時効って知ってる?借金にも時効ある 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:40:45 ID:Ox4aOo8VO
アロエさんありがとうございます。全銀協も必要ですか?銀行系では借りたことないんですが… 

おぼろげに業者名は覚えてますが調べればわかります
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:01:03 ID:U8lzKcHgO
信用情報が白たって時効が成立している訳ではない、
単に事故登録から五年経過で情報が削除されているだけで
債務は残っている
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:13:36 ID:2+mGiaafO
>>953さん、では具体的に私は何をすればいいのでしょうか? 
それと今回借入できなかったのは何故なんでしょうか?教えていただけませんか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:26:43 ID:I8/LGZSEO
まず
基本的に業者名を把握しなければね

後は、消滅時効の援用をしたいのか、債務整理で返済する気持ちはあるのか?

後は前スレッドにもカキコミがあるけど
自分の頭の中を整理して記憶をたどる
裁判所からの郵便物はあったか?
最終返済から何年か?
債権譲渡の郵便物は無いか?
債権回収業者に渡ってないか?
債務承認行為は無かったか?
まずは記憶をたどる事ですよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:36:34 ID:I8/LGZSEO
今回カードの審査がNGだったのは、
信用情報を全て開示しないとなんとも言えないが

業者が黒情報を持っているとしか考えられない

ところで相手は
クレ? 皿?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:38:48 ID:2+mGiaafO
確実に最終請求から5年は経ってますし、債務移動や裁判所からの通知は受け取ってません。影響がないなら払わない方がいいですし…まぁ今回の予審で何らかのアクションはあるんでしょうが…時効と債務整理ではその後どう違うのですか?


958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:47:26 ID:2+mGiaafO
>>956 皿です。今から10年位前にもバカなもんで親に助けてもらいました。代理弁済ですが利息も全部払いました。エイワで6万未納があってマジ忘れしてて脅迫めいた手紙がきて電話してゴラァして元金だけ払いました。1年全情にのりました
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:53:19 ID:2+mGiaafO
連書きすみません。ちなみにOMC、ディック、プロミス、スタッフィ、アコム、学研クレジット、ビックSuicaです。審査の順番もこの通りです。プロミスとOMCがいけるかな?位審査が長かったです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:58:04 ID:I8/LGZSEO
簡単説明しますと

時効は成立すると
債務が無かった事になります

債務整理は利息無しの分割払いでの返済を交渉します
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:04:49 ID:I8/LGZSEO
六万円ですか?
既に貸倒償却してますね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:08:27 ID:2+mGiaafO
>>960 なら人道は外れますが時効がいいですよね? 
仮に時効の援用をして、3ヶ月後に同じ所に予審かけたら通るんでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:19:16 ID:I8/LGZSEO
催促が無いなら放置も

確実なら援用した方がいいのは確かです、

次通るか通らないかは
業者の社内黒にもよるが
あなたの現状にもよると思うよ
収入や勤続とか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:31:54 ID:2+mGiaafO
>>963 35歳、独身、中堅IT会社、営業部次長、45万、700万、社保、賃貸マンション、移籍のため勤続6ヶ月 
プロミスでは給料明細まで見せられました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:39:43 ID:I8/LGZSEO
事情はわかりませんが
700万も収入があるのに、またなぜ皿に手を出してしまうのでしょうかね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:49:17 ID:mJgWFcxkO
皿より二社借り逃げしました。一件はまだ最終支払いから三年しか経っておらずもう一件は五年が経とうとしていますので一度開示して調べようかと思うのですが住所がバレて後二年の方から請求がきたりしますかね?スミマセンが教えて下さい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:11:44 ID:2+mGiaafO
>>965 確かに普通に生活するのには困りません。しかしこの時期新卒やそのケア、部下とのコミュニケーション、恐ろしく出費が…まだ入社半年で落ち着くまで大変なんです…
968ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2007/06/04(月) 02:30:05 ID:f1goSUqEP BE:1061248267-2BP(0)
>>958
代理弁済なら、その会社はもうだめ一生ブラック
エイワを忘れるなんて勇気のあるお方w

>>959
すべて即時発行だとしたら、大失敗だね
紹介情報だって見てるんだから、その履歴が残っててオールout

でも払い終わってるんじゃないの?

払い終わっているのなら時効は関係ないよ

属性ですが
35歳○、独身▲、中堅IT会社▲、営業部次長○、45万○、700万◎※、社保○、賃貸マンション▲、移籍のため勤続6ヶ月×
※=クレヒス無しは▲

という感じかな
とりあえず3ヶ月待ってから銀行系カードローンかクレカに申し込んで
それからクレヒス積んでから再度トライだね

>>966
全部まとめての方が無難
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:47:57 ID:2+mGiaafO
>>968 おぉアロエさん。ありがとうございます。エイワなんて可愛いもんですよ(笑)そのあとビアイジと後一社で借りました(延滞解消中に!)それが未返済です。ヤミ金も…(苦笑)ディック、プロミスは社内黒ないと思い行ったのに…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:54:22 ID:mJgWFcxkO
>>966です。
返事有り難う御座います。実は返せない額(元金で30マソ位)でも無いけど今更ながら連絡取るのにも迷っていて…幸い今の所新しい住所にも一切連絡は無いので、もうしばらく返済か時効か悩みつつ大人しく潜っておきます。有り難う御座いました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:59:23 ID:2+mGiaafO
やはりCCBに爆弾があるのでしょうか?因みに15年前は武、アコム、ライフ、エイワ、丸井、本田ちよ、東和、三和、東日本、は覚えてます。銀行系やカーローンは組んだことありません
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:24:42 ID:N2WrE62u0
>>946
>6年前に借り逃げし・・・CIC、全情は開示、真っ白でした

全情の登録無しは、システム上、有り得ないと思うが・・・
10年は抹消されないはず。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:57:44 ID:2+mGiaafO
>>946>>971です。開示は現在の住所だったのですが借り逃げさた時の住所で申請しないといけないのですか?今ふと思いましたが…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:08:54 ID:N2WrE62u0
>>973
>>949
>別に逃げてる訳ちゃうし。何も連絡ないだけなんです。普通に住民票も動かしてるし・・・

どの時期に住民票を移されたのか知りませんが、相手が多数でそのどれもが住民票を追跡しないとは
不可解な気がします。 特に支払不能となってからそれほど機関が経っていず、契約時の住所に連絡
不能となった場合、住民票の追跡は当然の事です。

いずれにせよ、現時点での状態を的確に把握しておくべきだと思いますので、気になるのでしたら
契約時の住所で開示されたらどうですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:11:18 ID:N2WrE62u0

× それほど機関が経っていず
○ それほど期間が経っていず
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:47:52 ID:oT6kIGiMO
信用情報の基本成分は住所は関係ないよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:18:13 ID:N2WrE62u0
>>976
KSC などは、契約時の住所を申告しないと、正しい情報が出てこない場合が有ると
ハッキリと明言しておりますが・・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:33:33 ID:I8/LGZSEO
977
業者から郵便が届く様なら大丈夫じゃね?

住所変更してるよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:05:20 ID:oT6kIGiMO
>>977
なら、最初に信用情報機関名をカキコ汁。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:15:20 ID:8xs5Cw5A0
次のスレをたててくれています。
【 時効 ? 時効 】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1180982596/l20

981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:28:01 ID:ZdXptE760
>>980
携帯厨房が思い付きで立てた不備だらけのスレだな。
削除依頼出したほうがいい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:02:10 ID:MqSkqgAV0
次スレ立てたよ。

時効って知ってる?借金にも時効ある7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1181008798/
983銭吉:2007/06/05(火) 17:27:14 ID:IpDGsGiAO
>>981 何か寂しい奴だな!!
頑張ってねん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:33:02 ID:YQT9Imel0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:28:27 ID:G/pskTOGO
スイマセン質問です。時効の援用したらまだ一年程期間が残ってるらしく失敗。この場合再度期間すぎてだせば終了ですか?それとも時効の期間がのびるのでしょうか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:42:40 ID:KJNwHomv0
時効の援用についての質問です。
全情で開示して支払日から6年程経過しています。
援用をすると信用情報に移動情報が載りますか?
サラに連絡して支払いするから削除してってお願いしたら
消してくれるのでしょうか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:52:27 ID:SEKUHj0ZO
985
基本的に債務承認になり時効は延びる

業者にもよるが
貸倒償却する業者もある
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:50:02 ID:SU9pzsXlO
携帯から失礼します。
今、派遣で実家を飛び出してるんですが、踏み倒し(引っ越しするので実家からは行方不明になるかと…)の場合、新たに銀行口座は作れるのでしょうか?一応保険証はあります。
すみませんが教えてください(>人<)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:13:59 ID:SEKUHj0ZO
てかさ
幾らの借金かわからないけど
実家には家族が居るのだよね?
家族に対しての取り立ては保証人になっていなければ違法になるけど、
業者の取り立てはくるよ!
それなら引越しをして住民票を移して業者への住所変更を済ませてからバックレなよ、
家族が可愛そうだぜ
自分勝手過ぎだろ
せめて自分のケツは自分で拭かないとな!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:57:27 ID:6MV3SIKdO
1000みっけ〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:24:54 ID:SEKUHj0ZO
まだまだ

アウントダウン

10
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:33:32 ID:sgOphDnP0
>>988
問題無く作れる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:48:35 ID:SU9pzsXlO
>>989さん、ご指摘有り難うございます。
>>992さんご回答有り難うございました(^-^)
友達の事なんでイマイチ私も事情(借金総額等は)がよくわからないのですが、伝えときます。
本当に有り難うございましたm(__)m
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:45:02 ID:gbmClNdz0
>>986
>支払日から6年程経過
裁判所から送達来ていなければ、消滅時効の援用で時効完成。

>援用をすると信用情報に移動情報が載りますか?
業者によっては、貸倒とか完済との参考情報を登録する事が有るようですが
これは言わば嫌がらせ登録で不実記載登録となります。
消滅時効を援用すると遡及効と言って、当該債権はその起算日に遡って消滅し
不存在となるので、存在しない債権が貸倒になったり、完済される事は無いと
解釈されるべきだからです。

>サラに連絡して支払いするから削除してってお願いしたら
 消してくれるのでしょうか
支払をした場合、完済、延滞解消という事ですから、正式にそう登録されて
当たり前です。
時効援用せずに完済するので、登録削除を交渉してみたとして、相手がそれに
応じるかどうかは分かりません。 可能性は有りそうな気もしますが・・・。
但し、その交渉が不調に終わった場合、と言うかその交渉を始めたその時点で
債務承認となっていますから、時効は中断し、つまりこれまで経過してきた
時効期間はゼロにリセットされてしまい、以後5年間援用できなくなります。


995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:15:23 ID:gbmClNdz0
>>986
もし、完済する意思が有り支払能力も有って、かつ心情的に踏倒したくないという事
であれば、一旦時効援用し債務不存在を確定させてから、その上で後日、2ヶ月とか
経過してから、情報開示して登録削除を確認してから、相手を訪問して債務の返済
ではなく迷惑料としてお支払されたら相手は大喜びすると思いますがね (笑)。

但し、貸倒、完済登録されているのを削除させるためのお支払はしないで下さいね。
悪しき前例を作られたくはありませんので・・。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:39:58 ID:x/zUUQlnO
全情をみたら七年前のが二件あったので援用したいんですが、向こうから請求がきてない場合はどう書いたらいいんですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:48:46 ID:Yp33lQBfO
元旦那、10年返済してませんが、未だに請求きてますよ。時効ってあるの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:17:54 ID:vmx9yerW0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:31:37 ID:WTL2wEFgO
時効
業者の気分次第

貸倒償却
業者の気分次第
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:32:42 ID:WTL2wEFgO
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。