差し押さえされた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:07:53 ID:StxwE5RD0
>>943
法テラスで相談しろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:02:51 ID:yktZ6veZ0
>>942

今は小額専門の部署があるので、結構シビアに差し押さえ処分される

948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:13:44 ID:9Xb1jWjo0
>小額専門の部署

作るだけ無駄だと思うけど、カイシャってそーゆーことは平気で遣るんだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:30:53 ID:wwjbyEp30
>最低限食っていく生活費くらい残さないといけないとか法律ないの?

民間債権とは違うけど、たしか国税徴収法基本通達では、
法律(判例)上は全額差押&取立OKだけど、現在の預金残高の全部が
今月の給料と分かっているようなときは、そのへん配慮してはどうで
すか、というニュアンスになっている。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:40:15 ID:1rRRQRS+0
★差し押さえで主婦自殺

・米マサチューセッツ州トートンで22日午後、自宅を差し押さえられることになった主婦
 (53)が、競売関係者が物件を見に来る直前にライフルで自殺した。米紙ボストン・
 グローブなどが23日報じた。

 米サブプライム住宅ローン問題に絡む自殺などの悲劇はこれまでも伝えられているが、
 競売関係者が自殺の現場を目の当たりにしたようなケースは異例とみられる。

 同紙などによると、主婦は22日午後2時半、ローンを組んだ住宅金融会社に自殺を
 予告するファクスを送り、会社からの連絡で駆け付けた警官が遺体を同3時半に
 発見した。競売関係者も同じころ現場に到着。午後5時から競売手続きが始まる
 予定だった。

 主婦が夫と息子にあてた遺書には「生命保険で(ローン残額を)払って」と記していた。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008072401000309.html
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:56:20 ID:WNjDXayr0
みんな、金は借りるわ、返せない、どうしよう、どうなるの、・・・って
借りる前とか、滞りそうな時には少しは学習しろよ!情けない!
ほんと、ガキがそのまま歳くってるな

こんなんが子育てしてるんだからな、終わりや
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:45:35 ID:SqrSNhfs0
それは貸す側にも言える事だなw
破産でチャラに、特調で無利子にされるのに、なんでソコまで貸したがる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:53:57 ID:2BoWxmY/0
どっちかっていうと貸す方が悪いんやで。
貸す前に給料明細や所得証明の提出をさせて、やばそうな客には
自宅に訪問して家の中を拝見、だいたい変な奴は家も変やからな。
 
でもこんなことしてたら借りる奴おれへん、だから自己破産とかされても
貸して貸して貸しまくるほうが得やって考えで業者は貸すんやな。
それで延滞されたり、逃げられたり、自業自得や。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:22:05 ID:ssg62xZW0
>>953

つまり、逃げられる前に追い詰める事が大切なんですね

わかります

実践してますしw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:59:49 ID:FDH06e3Y0
破産で逃げられるから、夜逃げする必要も無くなった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:25:39 ID:lDetrXYP0
現在無職で借金200万ほどあるのですが
税金滞納ではなく民事の不払いでも家にまで差し押さえは来るのでしょうか?

来ても差し押さえされる動産などなにもないので
かまわないのですが
実家ですのでタンスの奥にある大人のおもちゃなど
親の目の前でさらされないか心配です

どの程度まで調べていくものなのですか?
目につく物をざっと調べる程度ですか?
それともタンスの奥やら天井やらまで調べていくものなんですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:19:23 ID:50zEuHkp0
>>956
わざわざ動産差押えをする債権者が、債権者立ち会い希望で差押えに臨場した場合はかなり悲惨。
建前上は、引き出しや押し入れの中、金庫の中などはすべて調べることにはなってる。
(私怨および嫌がらせのために、金の問題ではないという債権者だとしたら、かなりしつこい場合ある)

だが……、動産差押えはほとんど不能になるので、そもそもやってこないと思うよ。
99.9% やってこないと思っていてもいいんじゃないだろうか?

差押えでは口座及び給料の心配したほうがいい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:47:48 ID:UJYd+HRR0
>>956・957
債権者立ち会い希望で差押えに臨場した場合→債務者が立会拒否した場合は債権者は家の中へ入れませんよ。
債権者に権限はないので(執行官は立入権限を認定されていますから、たとえ債務者が拒否しても無理ですが)



959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:48 ID:UJYd+HRR0

958です。権限×→権原○だったような、、、m(_ _;)m
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:32:53 ID:YnI+qUY/0
口座の差し押さえについての質問なのですが
差し押さえられるとして時間は何時ぐらいに差し押さえられるのでしょうか?

月曜日に家賃等の支払いがあって、
金曜日にお金を入れたのですが今のところはまだ大丈夫みたいです。
支払いはだいたい朝一で引き落とされるのですが
差し押さえも朝一で行われるのでしょうか?

それと差し押さえされたら引き落とす側にも知られてしまうのでしょうか?


961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:37:54 ID:7EzUevBJ0
>>960
差し押さえ命令書が銀行に届いた時期に
差し押さえられるとしか答えようがない。
債権者にしても時間指定なんて無理だし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:05:53 ID:a1a46b500
>>957
不能調書取って償却するためにわざと動産執行かけてくるカード会社はあるよ。
某さく○カードとか。

もちろん、債権者立会いなんて無いけどね。

「ちわー裁判所の執行官すー」「あー不能調書っすか」「よーご存知でー」「どーぞ」
「失礼しまーす。はい結構でーす」「ハンコどこでしょ」「ここですね」「お疲れ様でしたー」

こんな感じ。リアルでしょ。( ̄ー ̄) ニヤリッ

不能調書を取る以外の本来の目的(債権回収)という点では、給与差押だけじゃねーの?
或いは定期的なカネの動きがあることがわかっている口座なら、その口座差押とか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:17:40 ID:oOgCkT9Z0
>>962
えぇ〜、私もさく○カードから強制執行予告通知書っていうのが来ました。
貯金とか無いしっておもってたけど
動産執行かけてくるんっすか? あそこ。

それって何時ぐらいに来ました?
平日ですか?休日ですか?
留守だったら勝手に調べて、違う日にまた来るんですかね?

経験者の話を聞きたかったので、良かったらレス下さい。
よろしくお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:28:34 ID:DK0rzCI40
>>962
夜逃げ.comみたいな言い回しだなw
アレ出版してくれないかなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:31:49 ID:1x5Ns8Ke0
>>962
へえ〜。ドコモですら今年に入って動産執行かけなくなってきたつーのに。さく カードはいまだにですか?
予納金もったいねえw

>>963
平日。まず、執行官だけでくる。予告無く突然。不在で会えないと、もう1回、別の日に執行官だけでくる。
それでも会えなければ、鍵屋つれてきて不在でも勝手に入っていく。という流れかな? 地裁によって細部違うので参考程度に。
動産執行だけじゃなくて、仮処分だの明引執行の催告などが同一の物件であれば、いきなり鍵屋つれてくることもある。
あなたの場合はどーもそういう感じじゃなさそうだけど。
966963:2008/07/29(火) 00:03:41 ID:RroZWU550
>>965
ありがとうございます。

平日ですか。休日は向こうも休みですよね。
少し安心しました。

もう一つだけ質問なのですが
平日の夜間に来るなんてことはありますか?
留守中に勝手に入られても
取られるようなものもありませんので、どうでもいいのですが
執行官や債権者には怖くて会いたくないです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:27:07 ID:96IkOIZD0
>>966
| 執行官や債権者には怖くて会いたくないです。

>>962の、
| 「ちわー裁判所の執行官すー」「あー不能調書っすか」「よーご存知でー」「どーぞ」
| 「失礼しまーす。はい結構でーす」「ハンコどこでしょ」「ここですね」「お疲れ様でしたー」

これを見ても怖いですか?>執行官が

さすがにここまでお気楽なやり取りも珍しいですが、実態としてはこんなものです。

そもそも今日、債権者であっても「怖い」なんてあり得ないはずですが。※闇金は知らんよ。
少しでも脅迫的だと債務者が感じたらすぐに監督官庁へ通報されてしまうご時勢ですから。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:25:39 ID:saHA2TGl0
>>967
これを見ても怖いですか?>執行官が

人によって違うと思いますが?執行官も人間ですのでいろいろな方いますよ。


969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:07:16 ID:s4/6NPrPP
執行官ってもと警察関係者が多いよ・・・
刑事とか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:32:37 ID:5+7BEoYf0
>>967
厳しい人は厳しい。債務者にやたら同情的で優しい人もいる。  そんなんどこでもいっしょ。>>968の言うとおり。

>>969
執行官大半は裁判所の書記官、事務官上がりだよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:36:20 ID:5+7BEoYf0
>>966
占有認定のためにアレコレ触られたくなかったら、
わかりやすいところに電気ガス水道の領収書、請求書、検針票などを置いておくべし。
それらを探すために、ほじくり返して探されることがある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:48:50 ID:TAaXXXSh0
執行官にもいい人いますよ。競売取り下げてもらえるようにするためのアドバイスを
してくれたり
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:22:33 ID:guWIxOv40
個人間同士の準金銭消費貸借契約を結びました。
履行不能になり公正証書により強制執行される場合、今現在の住んでる家(祖母名義)の家や自営業(有限会社の代表)なんで、会社の売り掛け金や会社の口座も差し押さえられるのでしょうか?
どなたか御教授をお願いします。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:29:58 ID:rpsZtxTP0
>>973
されない。

以下法人格否認の法理ネタ禁止。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:08:33 ID:nuZjfOBm0
>>974さん、>>973です。
有難う御座いました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:42:04 ID:NrA3kBh60
このスレ見てたら価値のない動産は持ってかれない
と書いてあるけどウソです
はっきりいってほぼすべて持ってかれます
使いかけのシャンプーから調味料まで
残すのは服と貴重品だけ
ああ、このバイト割にあわねえ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:58:45 ID:BEwHp+7u0
>>976

               .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < んなーこたーない
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:04:28 ID:zmjoZ0vt0
役所の差し押さえか、裁判所の強制執行か。
それが議論の分かれ目だ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:33:13 ID:alLdyu7jO
某金融会社から告訴状が届いたんで福岡から大阪まで出廷するのはキツイ、
今債務整理の準備中だからって答弁書FAXしたんだが
お前争う気ないだろ?いーから金返せといった判決状が届いた

んなこといってもこれといった資産もないし通院しながら月5万円のパート代も差し押さえられるんだろうか
法テラスで扶助依頼してる弁護士さんは自己破産しちゃえばされないよ、
って言ってたんたが…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:33:22 ID:rZAtixMv0
最近の役所は、何でも持っていくからねぇ・・・

フィギュアとか、蛇口とかw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:40:23 ID:zmjoZ0vt0
フィギュアか…
何かヘンな液付着してそうでイヤだけどな。
ぶっかけ使用後だったらもう目も当てられん。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:11:55 ID:EtH2853hO
相談お願いします。
現在彼氏と同棲中ですが、その彼氏が市民税を滞納しています。
差し押さえに来た場合、私も彼氏も不在中の時は
どのように彼氏の物か私の物か判断して持っていくのでしょうか?
彼氏には散々税金を払えと私がいっても無視していたツケだと思うので
彼氏のものがもっていかれるのはいい反省になると思うのですが
間違って私のものがもっていかれるのははっきり言ってとばっちりです。

このような心配はしなくても大丈夫でしょうか??
彼氏のものだけを間違いなく持っていくのならむしろお願いしたいくらいです!
ご教示お願い致します。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:24:33 ID:V3onLvew0
私も彼氏も不在中の時は
差し押さえされません。
悪しからず
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:44:46 ID:+iOXSlBWO
>>982
自分の持ち物だけ持って何処かに行っちゃえばいいよ
そんな男とはとっとと縁を切るのが吉
985982:2008/08/15(金) 08:07:05 ID:EtH2853hO
>>983
不在中の差し押さえはないのですね。過去レス見たら合鍵で入るとかいうのを見たので心配しました。

>>984
まぁそれが一番手っ取り早いんですけどね。すぐに荷物をすべてだすのがちょっと不可能に近いので…。

ありがとうございました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:19:38 ID:UsJNu/k80
>>976
おまい不動産の明引執行と勘違いしてないか?
もっていかれた動産は差押えじゃなくて、遺留品で返してもらえます。
倉庫まで引き取りにいけばね。売却期日前に。

>>982
不在中の差押えは、民事でも役所の執行でもあります。
合鍵で入る場合もありますが、開錠技術者(鍵屋)を連れて行って入ることもあります。
差し押さえ物に関しては、占有者と占有補助者のカンケーによります。
彼が占有者であなたが占有補助者の場合、陳述(あなたの主張)だけでは無視されることもあります。
高額な物に関しては、領収書等が完備していないと聞いて貰えない可能性あり。
あなたが占有者で彼が占有補助者の場合は、かなり微妙。共同占有の場合も微妙。
どちらもケースバイケースとしか言えない。ワンルームとかは線引きしずらいしね。

占有者と占有補助者は、住民票、部屋の契約者、電気ガス水道の契約名義人等で判断されます。
987982:2008/08/15(金) 14:56:44 ID:ZPuooa1E0
>>986
うー、そうなんですね。
部屋は2LDKで、お互いの部屋があります。
住民票は二人とも今の家にしています。
部屋の契約者、電気ガス水道の契約名義人は彼です。
家電製品はすべて私が買いました。
部屋に入るときの敷金・礼金等は二人で折半して払いました。
ちなみに今の生活費も割り勘です。(家賃・水道光熱費・食費など)
高額な物・・・パソコンや家電ですが領収書はないですね。
私の部屋とものには名前でも書いておこうかな。
ありがとうございました。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:19:27 ID:UsJNu/k80
>>987
家から水道光熱費まですべて彼が名義人だと、
彼が占有者であなたが占有補助者と推定されることが多いと思う。
民事執行ならそもそも動産なんて禁止物件だらけだからおそれることないが
(まずやられないし、やられても持って行ける物ない)、
税の執行は容赦なくいろんなものもってく自治体増えてるからなあ……。

家電をすべてあなたの部屋に搬入し、あなたの部屋であることを部屋の入り口に明示し、
物に名前を書いておくくらいしか対処法ないかなあ?
それでも差押えが来た場合には、もっていかれない保証はない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:53:43 ID:rZAtixMv0
最近の高額家電の場合、保証書に名前を書くものがあるよね

その名義を見せる事でも有効です。

そのほかにも、パソコンのデータを見せて自分のだと主張したり
地デジの場合はB−CASカードの名義でも判断できます
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:34:28 ID:X/JY6M1n0
質問御願いします私は20万以下のPCと音楽ソフト 楽器を持っています
実際仕事はとれませんが売れない作曲家として必需品です
このような物も差し押さえされてしまうのでしょうか?
今のところ自称作曲家という立場です
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:48:29 ID:1RyNxVrf0
>990
自称作曲家でも、実態はタダの道楽。
道楽用品なら遠慮なく差押。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:29:12 ID:t8eVbT6M0
>>990
そもそも、仕事が取れねーんだったら、必要ないだろw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:41:44 ID:FRx3Ee6W0
だから差し押さえしてくる相手は役所なのか裁判所なのか。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:06:18 ID:GCKLs/j10
次スレはテンプレに相手が「役所」なのか「一般債権者(裁判所経由)」なのか書け!と明記するべきだな。

>>990
一般債権者(裁判所の強制執行)なら、余程目立ってカネになりそうな楽器でもない限りは無問題。
役所の徴税担当なら、全部あきらめるよろし。税金も払わんで自称作曲家も何もねーだろ、と。
995名無しさん@お腹いっぱい。
だからヤフオクの官庁コーナーは碌でもない物の出品があるのかw