【自己破産相談窓口と結果】その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:20:15 ID:mTF1TE1U0
>>898
MS先生は和菓子がお好きだということなので、メロンが好物のMS754先生とは
別人ですね。勝手な思いこみで失礼しました。

>>884
依頼されている先生に相談してみてください。
もっとも事後的に変更するのは困難でしょう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:26:54 ID:kR/tGLE00
破産を弁護士さんに依頼するにあたり無職、病院通いということもあり
法律扶助制度を利用したいと考えているのですが、この制度をうける際に
審査などにどのくらい時間がかかるのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけると助かります。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:44:32 ID:2xQ91wcJO
>>901

あくまでも私の場合ですが、弁護士に相談に行った時に扶助協会を紹介され手続きも事務所の方がしてくださりすぐに決定されました。生活保護母子家庭だったため、すぐに決定されたと思います。

扶助協会には毎月5000円ずつ支払いしてます。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:47:53 ID:31RsTMOlO
>>900
いやいや恐らく同一人物ですよ。おじさんスレでメロンね話しがあったような(www
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:12:50 ID:+TVjcD5w0
>>884
しまったマルチかてめぇ答えちまったじゃねーか!!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:22:53 ID:5yxQgmhw0
匿名掲示板で他人の正体を探ろうとするのは無粋ですよ。

>>901
その地域によって大きく異なります。
私は申請から扶助決定まで、丸4ヶ月掛かりました。
その間が精神的にかなり辛いので、
破産を決断したなら早く相談した方が良いです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:34:04 ID:awVpUg8K0
>>903
教えていただき有難うございます。「頑張ればなんとかなる」と
やってきましたが結局夫婦共々破産を選択するしかないようです。

一歳にも満たない乳幼児を抱えていますし、通院にもお金が必要なので
限界と自分の愚かさを素直に認め、破産を決めました。
当方も自転車操業どこの騒ぎではない状況なので、週明けにも相談に
行こうと思います。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:36:00 ID:awVpUg8K0
>>905
そうですね。先延ばしせず相談に行ってきます。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:41:26 ID:JHndrRp00
免責審尋の時の服装はやはりスーツの方がいいのでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:48:22 ID:3l4H4Hbi0
こんな事を聞いて良いのかわからないのですが…。

もし破産手続き中に、本人が死亡した場合はどうなるのでしょうか?
家族や周囲の人間に請求が行くことはありませんか?
私は親の債務の保証人になってますが、
私自身の債務に保証人はいません。

よろしくお願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:49:58 ID:+vzv45h4O
スーツよりも貧乏くさい格好の方がその系の好感度がUPします
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:07:16 ID:7ohrsMo00
>>908
前にも同じ質問出ていたよ。
検索するヨロシ。
912はる:2006/09/02(土) 03:24:07 ID:7YRpPJPHO
現在27才.男.表向きは無職.独身
3年前くらいにサラ金数社より計350ほど借入
1回目の支払いのみで後はぶっちぎり
当然ブラック
使い道は趣味のみ
今になって後悔しており自己破産を考えてます。こんな身分でも可能でしょうか?またコツなんかありますでしょうか?
表向き何もしておらずワガママな質問でしょうが何かアドバイスお願いします
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:27:57 ID:DeiLsA4w0
>>912
収入があるのかによるよ。
表向きとか含みのある表現では答えようが無い。
914はる:2006/09/02(土) 03:34:17 ID:7YRpPJPHO
↑さんありがとうございます
まっとうではないギャンブルで生活してるもので収入はナイものとして考えてほしいのですが…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:42:04 ID:DeiLsA4w0
>>914
自己破産ってのは、更正措置なんだから、その後の生活をどのようにしていくのかっていう計画も弁護士と話し合わねばならないわけよ。
このままじゃ辛い、ここはサラ金に泣いてもらって、再スタートしたいってのが自己破産なんだから。

追い込まれてなく急いでないなら、まずは仕事探したら?
弁護士費用だって分割月々5万の50万あたりが相場だよ。
その支払いの裏づけも通帳コピーして裁判所に提出するんだから、所得ないなら生活保護でも受けてなければ他人に生活の根拠を説明できないでしょ?
916トキオぅ:2006/09/02(土) 04:25:57 ID:LO0wgrtIO
6年前に個人事業をしていました。
その頃に協会の保証を受けて運転資金4000、その他カードローン他、計5000を借り入れて、現在までバックレ中です。
そのうち時効になるかと、たかくくってましたら、知人曰く、請求書届いてる間は時効は成立しないと言われました。
更に何年も逃げ隠れしたから今更破産手続きも受理されないかもといわれました。
この状況だとやはり、時効にはならない、更に自己破産もできないですか?
当時破産かけたくて弁護士に相談したら、何百万もかかるよと言われ手続きを諦めた経緯はあります。
追込み荒いとこは皆無ですから、焦りはあるませんが、リセットしたいな今日この頃なのです。
是非ご意見ください。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:49:29 ID:DbY6JEdV0
できない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 05:57:36 ID:UWEvdm830
>>916
裏街道まっしぐら
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:20:09 ID:AFXPjdhB0
>そのうち時効になるかと、たかくくってましたら、知人曰く、請求書届いてる間は時効は成立しないと言われました
違う。時効が6ヶ月猶予されるだけ。
但し、時効の成立の判断は難しいので絶対に自分で判断してはいけない。

民法第153条(催告)
催告は、六箇月以内に、裁判上の請求、支払督促の申立て、和解の申立て、民事調停法若
しくは家事審判法による調停の申立て、破産手続参加、再生手続参加、更生手続参加、差
押え、仮差押え又は仮処分をしなければ、時効の中断の効力を生じない。

>更に何年も逃げ隠れしたから今更破産手続きも受理されないかもといわれました。
そんなことはない。

>弁護士に相談したら、何百万もかかるよ
管財事件になるから最低でも100万円はかかると思うが、家族や保証人は
どうするの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:44:36 ID:oYFciRuTO
生活保護を受けていると弁護士費用が安くなったりするのですか?
私は脳の病気で、この先最低一年以上は入退院を繰り返し寝たきりになるので生活保護を受給してるのですが、弁護士費用は、毎月2万ずつの15回払いが限界、それ以上の分割はできない、と言われました。
扶助制度というのもここで初めて知りました…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:56:09 ID:2vZifleT0
>>916
裁判なっていたら、時効は判決確定から10年。
少額管財やそれに近い手続きでも弁護士費用を合わせて100万はかかる。
通常の管財事件なら、300〜500万くらいだろう。
>>920
弁護士費用は安くならないが、法律扶助を受けやすい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:40:55 ID:AHZgO7SNO
>>920

扶助協会に頼めば生活保護世帯ならば30万もかかりません。

(財)法律扶助協会 03-5501-0766電話して聞いてみて下さい。

私は月5000円ずつ払ってますよ。保護世帯で20000円の支払いはきついんじゃないですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:05:09 ID:q/yJjUUyO
882ありがとうございます。なぜ、会社に破産がばれたか?ですが、会社に金融関係の部署があり、そこからの内部情報で伝わったのかと思います。どうしよう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:08:49 ID:97my+Wmq0
>>923
いい加減にしなよwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:12:28 ID:3YP0bcUHO
>>923
官報を一々チェックしているとは、すごい大企業か(wwww
926MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 16:14:37 ID:3NK4WyXw0
次スレのテンプレ(案)を作成したいと思います。また、Q&Aに追加したほうが
よいと思われるものがあれば、ご提案下さい。

自己破産に関する質問・情報・経験談・専門家への質問・その他なんでも。

◆禁止事項◆
コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。

こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の
質問に答えるためのスレです。破産に関する理論的または
実務的な論争は最小限にされますよう願いします。

質問者の方は、まず、>>2-5あたりのQ&Aをよく読んで、
分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでく
ださい。

【過去スレ】
【自己破産相談窓口と結果】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1130505498/
【自己破産相談窓口と結果】その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1145362266/
【自己破産相談窓口と結果】その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1146666749/
【自己破産相談窓口と結果】その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1147955238/
【自己破産相談窓口と結果】その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1149517864/
【自己破産相談窓口と結果】その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1151108635/
【自己破産相談窓口と結果】その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1152706276/
【自己破産相談窓口と結果】その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1155046486/

関連スレ
★ 自己破産相談所 11 ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1153347808/

↓関連スレテンプレサイト

★ 自己破産相談所 ★
http://wiki.nothing.sh/662.html

★ 自己破産相談所 別館★
http://wiki.nothing.sh/675.html
927MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 16:18:49 ID:3NK4WyXw0
T 破産手続きQ&A
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
  現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。

Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
  の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
  財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
  破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
  させます。これを同時廃止といいます。

Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
  あるような場合、管財事件になることもあります。

Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
  どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
  残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
  決定がなされて初めて債務を支払わなくて すむようになります。従って、
  債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。

Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
  事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
  やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
  入れなどが問題になることが多いようです。

Q6 免責不許可事由があるともう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
  考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
  いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを 債権者
  に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
  もあります。

Q7 実際には、どのような場合に、免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
 資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
 免責されるようです。
928MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 16:23:05 ID:3NK4WyXw0
T 破産手続きQ&Aその2
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
 @破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
 A破産審問
 B破産決定(同時廃止)
 C官報公告
 D免責審尋
 E免責決定
 F官報公告

Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8のAとDの時です。ただ、東京地裁・横浜地裁など
  では、弁護士が代理人になっている場合は「即日面接」といって、申立後、
  直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し 問題が無ければ、 その日に
  破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では免責審尋も不要で、東京
  地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・水戸地裁・長崎地裁
  では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・同時廃止される
  ようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合には、別に、
  裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合もあるようです。

Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
  一概にはいえません。ただ、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる
  場合は、順調にいけば、申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後
  に免責審尋、免責審尋から1週間〜10日で免責決定となります。
   なお、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。

Q11 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A11 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
  から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
  記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
  記載されることになります 。

Q12 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A12 そんなことはありません。

Q13 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A13 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
  ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
  簡単に知られることはありません。

Q14 同居の家族に知られずに破産をすることは出来ますか。
A14 自分で破産申立をした場合、裁判所から自宅に関係書類が郵送されて
  きますので、家族に知られてしまう可能性が高いです。弁護士に依頼した
  場合そのような危険は少ないですが、何かの拍子に分かってしまう可能性
  は残ります家族にはきちんと説明をする方が望ましいと考えます。

Q15 破産をしたら保証人に連絡が行きますか。
A15 債権者は保証人に残った債権について請求をします。連絡が行くものと
  考えてください。

929MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 16:30:06 ID:3NK4WyXw0
T 破産手続Q&Aその3

Q16 破産したら、家族などが債務を支払わなければならなくなりますか。
A16 原則として、保証人になっていなければ、支払う必要がないケースが
  ほとんどです。

Q17 自分が破産をすると家族がカードを作れなくなったりしますか。
A17 保証人になっている場合などを除き、原則として影響はありません。

Q18 破産申立の直前に自動車、不動産等の名義を変更したり、所有物を売却
  しても良いでしょうか。
A18 絶対に禁止というわけではありませんが、財産隠匿の疑いをかけられ免責
  許可に影響する可能性があります。弁護士と協議の上、行うことは否定しま
  せんが、独自の判断で行なうことは禁物です。 

Q19 破産をすると会社を辞めなくてはならないのですか。
A19 そんなことはありません。破産を理由に解雇することは認められて
  いません。 

Q20 破産をすると出来なくなる仕事はありますか。
A20 破産者である期間は資格の制限があり、弁護士、司法書士、公認会計士、
  税理士、宅建取引業者、保険の外交員、警備会社の警備員、後見人などに
  なることはできなくなります。しかし、免責決定が確定することで、復権
  (破産者でなくなる)し、これらの資格の制限は受けなくなります。
  なお、以前は、会社の取締役にもなれませんでしたが、2006年5月に施行
  された新会社法によって破産者であることは取締役の資格制限からのぞ
  かれました。
なお、資格制限については↓こちらのサイトが参考になります。
 http://syouhisyablog.seesaa.net/article/9034672.html


Q21 お金がなくて弁護士が頼めません。どうしたらよいのでしょうか。
A21 着手金の分割払いをみとめてくれる法律事務所もありますし、「U 参考
  サイト」 の「法律扶助協会」に連絡をとって相談をしてみてください。

Q22 弁護士に依頼をするときには、どのようなものを持っていけばよいので
  しょうか。
A22 初回の相談ということであれば、(無料相談でなければ)相談料(30分で
  5000円(消費税別)が通常)、印鑑(委任状作成に必要)債権者名簿(債権者の
  住所・氏名・連絡先・債権額などを記載したもの)及びその裏づけとなる 契約書、
  振込票などを持っていけばよいと思います。なお、弁護士から具体的な
  指示があれば。それに従ってください。

U 参考サイト 

(1)日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3
TEL : 03-3580-9841(代)FAX : 03-3580-2866

(2)法律扶助協会本部
http://www.jlaa.or.jp/
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館14階  
TEL.03(3581)6941(代表)  FAX.03(3581)6943 

(3)■自己破産〜免責までの質問スレ「保管庫」
 ■PC用 http://gangare2.hp.infoseek.co.jp/
 ■携帯用 http://gangare2.hp.infoseek.co.jp/i/index.html
930MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 16:33:45 ID:3NK4WyXw0
≪過去ログ≫ 
過去スレのリンクは殆どがdat落ちしていますが、
コチラで過去スレを見ることができます。

【自己破産相談窓口と結果】
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1130/1130505498.html
【自己破産相談窓口と結果】その2
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1145/1145362266.html
【自己破産相談窓口と結果】その3
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1146/1146666749.html
【自己破産相談窓口と結果】その4
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1147/1147955238.html
【自己破産相談窓口と結果】その5
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1147/1149517864.html
【自己破産相談窓口と結果】その6
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1151/1151108635.html

↑こちらもどこかに載せたいと思います。
931MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 17:58:44 ID:3NK4WyXw0
自己破産に関する質問・情報・経験談・専門家への質問・その他なんでも。

◆禁止事項◆
コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。

こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の
質問に答えるためのスレです。破産に関する理論的または
実務的な論争は最小限にされますよう願いします。

質問者の方は、まず、>>2-5あたりのQ&Aをよく読んで、
分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでく
ださい。

【過去スレ】
【自己破産相談窓口と結果】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1130505498/
【自己破産相談窓口と結果】その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1145362266/
【自己破産相談窓口と結果】その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1146666749/
【自己破産相談窓口と結果】その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1147955238/
【自己破産相談窓口と結果】その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1149517864/
【自己破産相談窓口と結果】その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1151108635/
【自己破産相談窓口と結果】その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1152706276/
【自己破産相談窓口と結果】その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1155046486/

932MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 18:00:01 ID:3NK4WyXw0
≪過去ログ≫ 
過去スレのリンクは殆どがdat落ちしていますが、
コチラで過去スレを見ることができます。

【自己破産相談窓口と結果】
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1130/1130505498.html
【自己破産相談窓口と結果】その2
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1145/1145362266.html
【自己破産相談窓口と結果】その3
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1146/1146666749.html
【自己破産相談窓口と結果】その4
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1147/1147955238.html
【自己破産相談窓口と結果】その5
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1147/1149517864.html
【自己破産相談窓口と結果】その6
http://makimo.to/2ch/life7_debt/1151/1151108635.html

関連スレ
★ 自己破産相談所 11 ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1153347808/

↓関連スレテンプレサイト

★ 自己破産相談所 ★
http://wiki.nothing.sh/662.html

★ 自己破産相談所 別館★
http://wiki.nothing.sh/675.html


933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:09:45 ID:eKHKu+I+0
携帯オンリーの人のために、検索サイトやブラウザのURLを書いとくのはどうか。
「携帯だから調べられません」の人だらけで、正直うんざり。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:31:32 ID:oYFciRuTO
>>922
レスありがとうございます。
月2万はかなりきついです。
922さんも生保受給されてるのでしょうか?
費用は30万も必要ないとの事ですが、差し支えなければ922さんの弁護士費用は合計おいくら位か教えて下さい。
935MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 18:33:07 ID:3NK4WyXw0
>>933
例えば、こういうものを付け加えるべきということpでしょうか。

最近、携帯だからググれないと言う方は↓こちらへ。
http://www.i-products.net/browser/index.jsp
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:56:37 ID:HrznhEVk0
>>935
免責確定はいつですか?
破産しても賃貸住宅に住むことができますか?
に対する答えもテンプレに入れた方が良いと思います。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:13:32 ID:H7RePVXlO
>>935
「免責審尋へ行くのに、どのような服装で行った方がいいのでしょうか?」も付け加えた方がいいかと。

それから
「弁護士(又は司法書士)に受任してもらっている方は、
基本として担当弁護士(又は司法書士)に質問するようにして下さい」と
どこかに入れた方がいいのではと思います。
最近、このパターンが増えてきていますので。
938MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 20:20:20 ID:3NK4WyXw0
Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
  勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
  ます。

Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
  官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
  します。

Q20 破産しても賃貸住宅に住み続けることはできますか。
A20 賃料を滞納していれば、当然、賃貸借契約を解除されてしまいますが、
  そうでなければ、通常は、住み続けることができます。民間の賃貸借
  契約書には、破産をすると賃貸借契約を解除されるとする条項がある
  ことが多いですが、賃料をきちんと支払っている場合には、実際に、
  解除されることは、ほとんどないようです。



自己破産に関する質問・情報・経験談・専門家への質問・その他なんでも。

◆禁止事項◆
コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。

弁護士又は司法書士に受任してもらっている方は、原則として
担当弁護士(司法書士)に質問をするようにして下さい。

こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の
質問に答えるためのスレです。破産に関する理論的または
実務的な論争は最小限にされますよう願いします。

質問者の方は、まず、>>2-5あたりのQ&Aをよく読んで、
分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでく
ださい。
939MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 20:25:02 ID:3NK4WyXw0
自己破産に関する質問・情報・経験談・専門家への質問・その他なんでも。

◆禁止事項◆
コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。

弁護士又は司法書士に受任してもらっている方は、原則として
担当弁護士(司法書士)に質問をするようにして下さい。

こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の
質問に答えるためのスレです。破産に関する理論的または
実務的な論争は最小限にされますよう願いします。

質問者の方は、まず、>>2-5あたりのQ&Aをよく読んで、
分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでく
ださい。

【過去スレ】
【自己破産相談窓口と結果】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1130505498/
【自己破産相談窓口と結果】その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1145362266/
【自己破産相談窓口と結果】その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1146666749/
【自己破産相談窓口と結果】その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1147955238/
【自己破産相談窓口と結果】その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1149517864/
【自己破産相談窓口と結果】その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1151108635/
【自己破産相談窓口と結果】その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1152706276/
【自己破産相談窓口と結果】その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1155046486/
940MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 20:28:32 ID:3NK4WyXw0
T 破産手続きQ&Aその2
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
 @破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
 A破産審問
 B破産決定(同時廃止)
 C官報公告
 D免責審尋
 E免責決定
 F官報公告

Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8のAとDの時です。ただ、東京地裁・横浜地裁など
  では、弁護士が代理人になっている場合は「即日面接」といって、申立後、
  直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し 問題が無ければ、 その日に
  破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では免責審尋も不要で、東京
  地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・水戸地裁・長崎地裁
  では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・同時廃止される
  ようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合には、別に、
  裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合もあるようです。

Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
  一概にはいえません。ただ、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる
  場合は、順調にいけば、申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後
  に免責審尋、免責審尋から1週間〜10日で免責決定となります。
   なお、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。

Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
  勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
  ます。

Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
  官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
  します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
  から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
  記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
  記載されることになります 。

Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。

Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
  ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
  簡単に知られることはありません。
941MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 20:32:18 ID:3NK4WyXw0
T 破産手続Q&Aその3

Q16 同居の家族に知られずに破産をすることは出来ますか。
A16 自分で破産申立をした場合、裁判所から自宅に関係書類が郵送されて
  きますので、家族に知られてしまう可能性が高いです。弁護士に依頼した
  場合そのような危険は少ないですが、何かの拍子に分かってしまう可能性
  は残ります家族にはきちんと説明をする方が望ましいと考えます。

Q17 破産をしたら保証人に連絡が行きますか。
A17 債権者は保証人に残った債権について請求をします。連絡が行くものと
  考えてください。

Q18 破産したら、家族などが債務を支払わなければならなくなりますか。
A18 原則として、保証人になっていなければ、支払う必要がないケースが
  ほとんどです。

Q19 自分が破産をすると家族がカードを作れなくなったりしますか。
A19 保証人になっている場合などを除き、原則として影響はありません。

Q20 破産申立の直前に自動車、不動産等の名義を変更したり、所有物を売却
  しても良いでしょうか。
A20 絶対に禁止というわけではありませんが、財産隠匿の疑いをかけられ免責
  許可に影響する可能性があります。弁護士と協議の上、行うことは否定しま
  せんが、独自の判断で行なうことは禁物です。 

Q21 破産をすると会社を辞めなくてはならないのですか。
A21 そんなことはありません。破産を理由に解雇することは認められて
  いません。 

Q22 破産をすると出来なくなる仕事はありますか。
A22 破産者である期間は資格の制限があり、弁護士、司法書士、公認会計士、
  税理士、宅建取引業者、保険の外交員、警備会社の警備員、後見人などに
  なることはできなくなります。しかし、免責決定が確定することで、復権
  (破産者でなくなる)し、これらの資格の制限は受けなくなります。
  なお、以前は、会社の取締役にもなれませんでしたが、2006年5月に施行
  された新会社法によって破産者であることは取締役の資格制限からのぞ
  かれました。
なお、資格制限については↓こちらのサイトが参考になります。
  http://syouhisyablog.seesaa.net/article/9034672.html


Q23 お金がなくて弁護士が頼めません。どうしたらよいのでしょうか。
A23 着手金の分割払いをみとめてくれる法律事務所もありますし、「U 参考
  サイト」 の「法律扶助協会」に連絡をとって相談をしてみてください。

Q24 弁護士に依頼をするときには、どのようなものを持っていけばよいので
  しょうか。
A24 初回の相談ということであれば、(無料相談でなければ)相談料(30分で
  5000円(消費税別)が通常)、印鑑(委任状作成に必要)債権者名簿(債権者の
  住所・氏名・連絡先・債権額などを記載したもの)及びその裏づけとなる 契約書、
  振込票などを持っていけばよいと思います。なお、弁護士から具体的な
  指示があれば。それに従ってください。

942MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 20:34:48 ID:3NK4WyXw0
U 参考サイト 

(1)日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3
TEL : 03-3580-9841(代)FAX : 03-3580-2866

(2)法律扶助協会本部
http://www.jlaa.or.jp/
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館14階  
TEL.03(3581)6941(代表)  FAX.03(3581)6943 

(3)■自己破産〜免責までの質問スレ「保管庫」
 ■PC用 http://gangare2.hp.infoseek.co.jp/
 ■携帯用 http://gangare2.hp.infoseek.co.jp/i/index.html

(4) 携帯だからググれないと言う方は↓こちらへ。
http://www.i-products.net/browser/index.jsp

943MS ◆yh8vvHxIwY :2006/09/02(土) 20:39:20 ID:3NK4WyXw0
テンプレは、>>939>>932>>927>>940>>941>>942の順になると思います。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:54:53 ID:e+nd7m/D0
>>935
そういうことです。ありがとうございます。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:39:25 ID:AHZgO7SNO
>>934

大阪では19万足らずで月割り額は5000円からだと聞きました。

生保で20000円はかなりきついと思いますので扶助協会もしくは弁護士に相談された方が良いと思いますよ。私は弁護士から扶助協会の申請するように言われました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:02:59 ID:FYTSNMYrO
>>916です、皆さんレスありがとうがざいます。
>>921さん、弁護士さんから私の場合確か400万くらいと聞きました。

>>919さん、引き続き聞いてください。
平成12年に借り入れ先一斉に飛ばしました。
3年前に信販の一社だけが差し押えしてきましたが、めくら討ちでしたので直ぐに取り下げられました。
協会、銀行はサービサーからの請求書だけで今のところ、裁判所からのお呼びはないです。
公には毒男で実家に単独住民票だけ置かしてもらってます、協会のみこれまで二回ほど来訪したそうですが、いないと言うと直ぐかえるそうです。
協会のみ義父で連保いれてましたが、飛ばした直後破産、免責すませました。
現在、公には無職、無財産です、実態もかわりませんが。

上の概要ですが、差し押えの一社はとりあえず時効がのびたのですか。
その他協会等の時効はサービサーへ債権譲渡された日からが時効の進行はじまるのでしょうか。
また、時効が成立したことを知る為にはどうすればよいでしょうか。
ご教示おねがいします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:15:31 ID:GPCgQthO0
>>946
919じゃないけど「公には……」とかそう言う態度は
いい加減よした方が良いと思う。このスレ的にじゃなく、対外的な話で。
痛くもない腹を探られるのって、お互い嫌じゃん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:31:52 ID:hV5NT1tYO
>>946
債権譲渡があっても時効は中断しない。
時効が成立したかどうかは最終的には裁判所の判断になるとしかいいようがない。5年裁判がなければ、
時効成立の可能性が高いとはいえるが。
949名無しさん@お腹いっぱい。
多分公示送達による訴訟しているだろ