>>930 嫌な人間から手を切れて良かったじゃないか。
とはいえ、場合によっては同居家族はなれない保証人とかもあるので、怖いかどうかは別問
題かも知れない。
就職の際の保証人をおじさんとかに頼むのはアリだと思うけど、借金の連帯保証人を従兄弟に頼むのは非常識だな。
保証人にならないためには自分も保証人を必要とする生き方をしないことだね。
断られても仕方ない頼みをしておきながら、断られたからといってボイコットするようなクズ親戚と縁が切れてよかったじゃないか。
根保証って、債務者が追加融資受ける時に、わざわざ何度も連帯保証人を探す必要が無い様に作られたんだってね。
そういう時ばっかり、債務者の親身になるのね。
935 :
930:2006/10/21(土) 18:58:08 ID:jOM+2S/O0
自分が連帯保証しなかったから、銀行からお金借りられなくて、
町金に手を出し、全財産取られ、会社(石の採掘)潰れたんだって
自分も多少は資産のある自営業とは言え、
8000万円の連帯保証は絶対無理です。
>935
その親戚無茶苦茶な言い分だな。
断って正解つーより当然。
街金やサラ金に手を出す奴の連帯保証人にはなれんだろ。
サラ金レベルでの保証人を欲しがる奴は返済計画なんて持ってない奴らばかりだろうし。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:41:17 ID:oSNcki4l0
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:43:05 ID:QLLVRHpm0
>>935 銀行から借りられなかった時点で会社をたたむべきだったんだろうね。
8000万を街金からって無謀過ぎます。
その計画性の無さから考えると、もし930が連帯保証を受けてもいずれは破綻していただろうね。
930は正しいよ。
火中
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:06:25 ID:QLlrr1NGO
借金ある事を知らない兄から連帯保証人を頼まれました。借金あっても保証人てなれるんですか?
>942
なれる
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:11:41 ID:QLlrr1NGO
保証人は審査はなしですか?事業資金で銀行からの多額の融資みたいなんですけど。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 05:19:36 ID:OikqRHqXO
あ
>>944 審査があるに決まっている。
これから兄貴がする借金は944が借りたも同じだから。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:28:01 ID:D5FfkZN20
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:36:35 ID:2Opqtk4+0
先月無くなった家族の荷物から
当座貸越約定書 融資専門型当座貸越
という書類がでてきて連帯保証人に家族のサインがありました。
無くなる前3年間は一緒に暮らしていたので、
他に連帯保証のサインをしていたものは無いと思うのですが、
調べる方法はあるのでしょうか。
このまま相続してしまうと見えない連帯保証債務も相続する事になりますよね?
949 :
930:2006/10/24(火) 15:38:39 ID:DL3ROOb80
街金から借りたのは、計1500万位らしい(聞き取って集計した)
本人もいくら借りたか解って無い
財産は
銀行の1番抵当
-----------この時点で自分の所に来た(銀行では保証人無いと貸さない)
街金の2番根抵当-------銀行から借りられなかったのでこの下を借りた
街金の3番根抵当
友人(これが不明)と借りに行って400万借りて
一緒に行ってくれた友人に100万やったとか、めちゃくちゃ
いついくら借りて、いついくら返したのか要領得ず。
取り立ては厳しかった様です
夜中に寝てると、跨って顔貼られて、ナイフ突きつけられるのが毎晩とか
全財産を無くし、自己破産し、ヤクザの取り立てから逃げるため夜逃げしました。
連絡があり、全て私の責任だそうでございます。
あの時8000万円の融資を受けてれば、事業も挽回できたのだとか<-----あり得ない!
>>949 そりゃ話し半分だろうな。
おつかれさま。
>>948 本当に保証人契約をしているのであればそれも相続される。
自営業の人の連帯保証人をしたみたいだね。
債権者に聞いてみて、貸し付けが現在あるかどうか確認してみた方がいい。
952 :
940:2006/10/24(火) 22:35:53 ID:WzVSnNDn0
>>949 うーむ、まさに自業自得。会社をたたんでおけばある程度財産も残っただろうに。
街金で1500万借りて破綻するのであれば、銀行で8000万借りてもだめでしょ。
いくら街金の利息が高くても、銀行でそれだけ借りれば支払大して変わらないでしょう?
日掛けや闇からも借りてたりしてね。
愚痴らせてくださいませ。
祖父母の代から親族で会社を経営していて、
その祖父母が十年ほど前死んだとき、家と土地を親が相続した。
そして今年になって、その土地を担保にした会社名義の借金があり、
祖父母が連帯保証人だったと銀行側が通知してきた。
つまり相続した親が連帯保証人ということらしい。
知っていたら相続放棄したけど、相続のときも、その会社が倒産したときも
その借金はなぜか表面化せず、債権額も相当なもの。
結果、知らないうちに連帯保証人になっていた親は自己破産することに。
祖父母も一言残してくれれば、と悔やんでも後の祭り。
なんかいろいろとやりきれない。
>>953 相続だから連帯保証人だったかどうかはあまり関係ないようだけど、私からすれば確認不足だったように思います。
ちゃんと相続したのなら遺産分割協議書が作成されていて、
それに基づいて不動産も名義変えていないの?
登記あげたとき担保付いていたと思います。
会社経営していて経営者や経営者に非常に近い人の不動産に変な権利がついているのであれば、
真っ先に保証人になっていないか疑う物です。債権者が不払いが無い限り連帯保証人にはまず連絡しません。
私の祖父も亡くなる10年程前まで自営業者でして、マンション経営までやっていましたから
相続の時は税理士を雇った上、相続人総出で借金がいくらあるか、
不動産に変な登記がついていないか調べまくったようです。
遠縁に貸していた土地に家族の知らない担保と担保の取消しの登記があったので、
(遠縁が金を借りた模様。もう返し終わっていたみたいだけど)遠縁呼んで事情を聞いたりしていましたよ。
追記。
これがサラ金等、物的担保無い借金の連帯保証人だったら同情するのだけど。
あれは契約書が出てこないとなかなか気付かないからね。
>954
相続のときはまだ子供だったから、その辺の詳しいことは
知らないのだけど、今回の件は昔からお世話になっている
会計士の先生も、こういう形で出てくるまで知らなかったとのこと。
それ以上のことは知らないのですが、言われるとおり多分いろいろと
甘かっただろうとは思います。連帯保証もなんか変な形のものだったようですが
(銀行がつぶれたらその連帯で云々とか言ってた)、なぜ本当に相続の時、
その会計士さんも頼んだ税理士さんもいたのに、奥の奥まで見尽くさなかったんだとか。
ともあれ、愚痴にコメントありがとうございました。
>>956 なるほど、会計士・税理士がいたんですね。
どんな事情であれ、税理士の怠慢だなあ。大変でしたね。
まあ、どんだけ調べまくっても何か「漏れ」が出てきてしまうのも事実。
祖父の遺産相続時は借金や連帯保証人の漏れは無かったけど、
遺産の申告内容と納税額が一致せず、1000万と80万の追徴課税の
お知らせを持ってウキウキしながら税務署員の方がいらっしゃったようです。
もっとも1000万の方は税務署員の勘違いで課税はありませんでしたが・・・
中古住宅を買う為に妻である私が連帯保証人には絶対ならなきゃいけないと言われ(不動産屋に)更にもう一人保証人が必要なのですが私は債務整理をしております。主人は知りません。そんな保証人では銀行の審査に通りませんよね?
>>958 債務整理をしているということはすでに情報に事故情報が載っていると思う。
通るか通らないかは分からないが、銀行にはその情報は知られると思う事。
ただし、通らなかった場合、理由は言わないはずなので(「当社の基準で」とか)知られる事はまずない。
もっとも、嫁さんの連帯保証人を断れると怪しまれるだろうし、情報開示すれば一発でバレるが。
>>959様
ありがとうございます。
仮の審査のようなものでは大丈夫だったらしいのですが…この先不安です。
ばれるとかより 夫が年齢的に最後のチャンスだと思っております。私のせいでと思うと今更ながら申し訳なくて。愚痴ですみませんでした。
>960
黙ってて審査が通っちゃえば無かったことで済むけど(一生黙ってなくちゃいけないが)
バレた時裏切られたと思うかもしれないから
「昔整理をした,もし通らなかった場合も考えよう」と正直に言った方がいいと思う
下ろした荷物は旦那が半分担いで行くことになるけど自分の肩の荷も下りるし,
夫婦なんだから多少の迷惑を分かち合うことくらいはいいだろ
これから荷物を増やすことをしなければ分かってくれるよ
>>960です
>>961様
>>962様
ご親切にいろいろ教えていただいてありがとうございます。 誰にも相談できずなやんでおりましたが 少し気が楽になりました。
ありがとうございました。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:41:06 ID:n5sOCVQU0
>>958 >中古住宅を買う為に妻である私が連帯保証人には絶対ならなきゃいけないと言われ
スレ違いだけど・・
住宅ローンに連帯保証人、しかも妻。
考え直した方が良くない?住宅購入。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:56:00 ID:GFYOxLquO
保証人って電話1本でなれたりするんですか?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:43:23 ID:pZf0mS8jO
私は友人の根連帯保証人になりその人が自己破産をすることになりました。保証額が50万実際に借りたのは20万で今残ってる債務は18万くらいみたいですが、一括請求されるのは今残ってる金額ですよね?
>>965 証拠が残りにくく後で困るかもしれないので普通は債権者側が認めないが、
双方が合意すればなれる。
>>966 今残ってる金額+金利+回収に掛かった費用だと思う。
>>966 基本的には
>>968のとおり。
連帯保証人は金を借りたと同じだから。
ただ、ある程度は交渉の余地はあるかもしれない。
「一括返済するから将来金利は免除して」とかね。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:17:07 ID:OEaHolbvO
保証人になっていて、借金した人が返済遅れた場合、保証人である自分が住所
変わっていても業者から通知とかきますか?10年前に、親が武から借金するとき
保証人になったような…記憶が曖昧で。未だに返済せず裁判所からの手紙も無視してる。
そんな状態だったらとっくに自分のところにも連絡ありますよね?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:54:12 ID:Zz9OndFOO
結論から言うと連帯保証人なるっつー事は、
棺桶に片足突っ込んだようなもんってこったな
>>970 戸籍の附票を追っかければ、すぐに住所なんかわかる。
向こうにも顧問弁護士等がいるし、保証人の戸籍や住民票ぐらい簡単に取得できるだろうに。
裁判所からの手紙無視の時点で自宅の競売は決定したようなものだな。
それでも残債は残るだろうし、家売られて無財産になった後に取立が来るんじゃないの?
(続き)
先行する住宅ローンや、他の抵当権、法定納期限等で負けている税金の滞納に勝てるわけない
サラなんかが強制執行何かの申し立てなんかするわけないんだから、
実家の不動産全部事項証明書を取得して民間の借金の全貌と租税機関の差押の状況を
把握しておいたら。
家売られても、武なんかに配当があるとは思えないし、
武の分は遅延金含めて相当の請求来るんじゃないのかな。
保証人に連絡が行くのは債務者が無財産になってからだよ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:57:12 ID:7nM0/ohCO
友達の連帯保証人になって、友達が破産申し立てをした場合、免責おりてなくても今月末の支払いはさっそく私にきますか?
>975
請求書が来るのは債権者の気分次第。
免責に関係なくいつでも来るのが連帯保証人。
奇特な債権者なら連帯じゃない保証人にも請求したりする
普通は連帯から攻めるが
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:33:43 ID:wYigmJtH0
奇特な連帯保証人がいたら
完済が90歳を超える場合でも
融資していました。
バイ第1地銀OO支店
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:47:00 ID:6HTu55730
住宅ローンの連帯保証人になるときってその人の借り入れ等も調べられたりするもんですか?
保証人になったらなったでそのあとローンって組めますか?
>>979 常識的に考えただけでも調べると思わない?
ローンを組めるかどうかは属性による。
ところで2件分の住宅ローンを払う余裕あるの?
連帯保証人って共同で金を借りるってことだよ?