不動産担保ローンについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:35:04 ID:X2lAMJ9kO
確かに総量総量って中、審査基準はこっちにはわからんし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:37:31 ID:P/jxpiTvO
でも総量規制って実際どうなんだろ
今までも収入でのハードルはあったわけだし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:38:06 ID:P/jxpiTvO
言われてるほど、影響ない気がする
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:38:51 ID:X2lAMJ9kO
前よりは厳しくなったし、更になるよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:40:02 ID:X2lAMJ9kO
実際、土地はあるけど収入ないから借りれない人もいるみたいだし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:41:47 ID:P/jxpiTvO
土地建物あって担保までつけてるんなら収入なんて関係ないはず
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:42:28 ID:X2lAMJ9kO
住宅ローンは相変わらず収入重視だし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:44:10 ID:P/jxpiTvO
結局無造作に貸しまくった奴と無造作に借りまくった奴らの尻拭い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:44:42 ID:X2lAMJ9kO
確かに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:45:29 ID:P/jxpiTvO
ちゃんと借りてちゃんと返してる人には迷惑な話し
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:50:42 ID:X2lAMJ9kO
借りるなら今のうちってこったね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:20:46 ID:X2lAMJ9kO
どっかいいとこないかな〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:35:27 ID:X2lAMJ9kO
大阪の三鷹産業と産興社ってどうですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:49:51 ID:X2lAMJ9kO
アイフルとかレイクはもう担保ローンやってないの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:13:49 ID:X2lAMJ9kO
後アイフルの関連のシティズとかビジネクストとか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:20:16 ID:X2lAMJ9kO
武富士とかプロミスは担保ローンやってないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:38:09 ID:LogrTt5R0
サラ金系はほぼ新規とってないらしい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:46:27 ID:LogrTt5R0
昔は、アイフルもアイクもレイクも担保ローン専門のセンターあったのにね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:13:34 ID:YZS/1wG00
このスレッドも残りわずか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:14:20 ID:YZS/1wG00
結論として、中小には気をつけよう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:16:12 ID:YZS/1wG00
大手はこれから貸し渋り
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:17:49 ID:Rylfe8hsO
じゃあどこで借りたらいいねん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:18:51 ID:YZS/1wG00
一番いいのは銀行系だけど、なかなか無理だよね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:19:22 ID:Rylfe8hsO
じゃあどこで借りたらいいねん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:20:22 ID:YZS/1wG00
借りるなら売れ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:21:20 ID:Rylfe8hsO
それができれば苦労しない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:22:42 ID:YZS/1wG00
でも、売ったら債務はなくなるし、楽になれるよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:24:35 ID:Rylfe8hsO
うれない または希望額よりかなり低い場合は?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:25:00 ID:YZS/1wG00
整理入れるか破産だね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:26:04 ID:YZS/1wG00
そんな人のために、国が多重債務者向けNPOを支援してるんじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:27:06 ID:Rylfe8hsO
じゃあ最後は国が面倒見てくれると
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:28:05 ID:YZS/1wG00
今だけ、ちょっと援助してくれそうな雰囲気
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:29:00 ID:YZS/1wG00
だけど、すぐにまたサラ金どもの見方に戻る
どっちが税金多く納めるか明らかだしね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:30:09 ID:Rylfe8hsO
結局は自己責任だわな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:36:04 ID:jNfeiG/oO
総量に目がいってるけど、年令規制もやばいよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:37:04 ID:Rylfe8hsO
どこも75以上は貸さないらしいね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:38:02 ID:jNfeiG/oO
年令厳しくないのはやはり中小
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:41:03 ID:jNfeiG/oO
大手は銀行に近いから年令うるさめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:43:05 ID:Rylfe8hsO
じゃあ年とってたら不動産あっても売るしかないね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:44:31 ID:jNfeiG/oO
でも現状年金も少ない中、借りられないのは年寄りに氏ねと
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:45:25 ID:YZS/1wG00
ばかばかしい話
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:47:16 ID:Rylfe8hsO
不動産持って死ねるわけじゃないし
売ればいいじゃん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:47:29 ID:jNfeiG/oO
確かに
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:47:58 ID:YZS/1wG00
不動産担保は結局売る羽目になるってことで
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:48:32 ID:Rylfe8hsO
うめたて
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:49:17 ID:jNfeiG/oO
誰か金貸して〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:49:21 ID:YZS/1wG00
埋め立て
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:49:30 ID:Rylfe8hsO
うめたて
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:49:58 ID:YZS/1wG00
うめたて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。