貸したお金を自分で回収する方法は?【其ノ弐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
913くそコテ ◆1slTS4YtfI :2006/10/17(火) 17:55:43 ID:X7QbFm9s0
>>912
>>911さんの言う「契約無効」は、金融会社に返済が済んでいるなら該当しません。
残債が残っているなら、その分について無効が認められるかもしれませんが、民事
裁判にならなければ金融会社は認めません。
手紙を出す前に、その手紙を持って警察に相談に行って下さい。
もしかすると緊急で警察の出動要請をする可能性もありますので、ある程度の知識を
警察に教えておくことも役に立つ場合があります。

それから、「バカ娘」と言うのはやめてあげて下さいね、相手の男から家族をかばう
ためにお金を借りたかも知れませんし、被害者同士が傷つけ合うことも無いと思います。
騙し取られたことの心理的なメカニズムが知りたいのであれば、メールで説明しますよ。
914912:2006/10/17(火) 21:41:36 ID:t3YoeqNr0
>>913
返済は全額済んでいます、警察に相談したほうが良いみたいですね。
それから、バカ娘と言うのは辞めます、すいません。
色々とアドバイス有り難うございました。
頑張って戦います、また質問しましたら宜しくお願いします。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:49:25 ID:wkdoNLIo0
【金額】 550万
【貸付日時】 H13年〜H18年5月
【最終返済日時】 なし
【取得書類】 なし
【債務者職業】 不明

お気に入りのホステスにちょこちょこお金を貸していたら5年間で約550万になってしまいました。
全くの信用貸しで借用書等は一切ありません。
何度か振込みした際の明細があるのみです。
彼女とは今年の春頃から音信普通になり、携帯へ電話しても一切出ません。
留守番電話に少々強気に「電話をしてこないのならこっちも出方を考える」と
メッセージを残しましたが、それにも全く動じていないようです。
現在の住所は大体の場所なら分かります。
夜中によく自宅前までタクシーで送っていったことがあるので。

何とか回収したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
最悪訴訟になった場合、彼女が「借りた覚えはない。もらった。チップだと思った」
と言い出したらどうなんでしょうか?



916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:37:17 ID:tNt60bPE0
>>915
直接渡した物なら、そう判断も出来るかもしれないけど
振込みでチップ渡す奴なんていない罠。

しかし信用貸しで550万とは、ずいぶん豪儀な方ですね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:48:38 ID:sSwdk6q20
>>915
[信用貸しで借用書等は一切ありません]ができるくらいならば、
さっさと諦めて、稼ぎに専念した方がマシ。
振込した際の明細を元に、請求する事は可能だが、男と女の関係になっているでしょ。
女が、今現在、金を持っていると信じている?

手間の掛かる請求をするよりも、稼いだ方がいいな。
「風呂に沈める」気持ちがあれば、話は別だが・・・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:32:31 ID:XlYoSViNO
相手が自己破産して免責の決定が出てから返済の話をしたり 家に訪問したり周りに破産した事を言い触らしたらヤバイですか? 納得いかないので!ちなみに250万円 お金で返済出来ない時には体で返してもらっていたけど破産されました。
919吉田:2006/10/18(水) 12:38:24 ID:dB8UROQdO
月2割の金利で、1〜150までご融資できます。

本日中の融資も可能です。
個人経営ですので、返信遅れる事もありますが、ご了承ください。

保証金 先フリありません。

関東でしたら手渡しも可能です。

よろしくお願いします。

[email protected]
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:47:41 ID:biePPxq90
以下の内容が闇職に書かれていましたが、危ないようです

▼吉田に気を付けろ
下の吉田にメールすると変な有料サイトに繋がる電話番号教えらるから気を付けて。
[北海道]
10
2006/10/17(火) 20:59
921917:2006/10/18(水) 12:55:59 ID:sSwdk6q20
>>918
ヤバイよ。
名誉毀損の慰謝料を、幾ら払う気がある?

俺なら逆に、金を、これから貸す。
年利3%でいいぜ。
ただし、遅延損害金は109,5%だ。
破産した奴に、貸す奴はいないので、50万も貸せば、面白い事になる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:01:01 ID:XlYoSViNO
918 なんか納得行かない!相手は元風俗穣で子供をいた事を聞いてないんだ。聞かなかったけど詐欺だろ?周りに言いふらしてもヤバイの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:03:25 ID:XLyJdjsb0
>>918
自己破産されたら無理ですね
債権を売りましょう、15%から10%にて買取ます
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:07:43 ID:XlYoSViNO
ドコに売ればいいの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:10:20 ID:XLyJdjsb0
独立系の取立屋さんですねー(前払可)

暴力団系はだめです(回収後支払)→支払ほとんどなし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:11:33 ID:XLyJdjsb0
スナックとかに行って、そういう話すれば向こうからよってくるよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:16:55 ID:XlYoSViNO
それで相手が(自己破産した奴)が警察に行ったら 俺は大丈夫かな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:21:25 ID:XLyJdjsb0
まー、99%だいじょうぶ!!
いつも使ってる取立屋5年ぐらいふつーやってるよ。
どうやって取り立ててるかは知らないけどねー
プロだから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:23:08 ID:XLyJdjsb0
取立てるんじゃなくて、そいつから同額をかりるらしい。
ちゃんと利子つけて
もちろん、返さないけど
言ってしまった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:25:00 ID:XLyJdjsb0
朝昼晩24時間電話して”金返せ”ではなく"金貸してくれ”
ある時払いの催促なしでね!
もちろん取立てはできませんから(笑)
といってました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:29:03 ID:XlYoSViNO
それで通用するかな。24時間 電話はマズイかも。それに金貸してって行っても貸してくれるかな。
932くそコテ ◆1slTS4YtfI :2006/10/18(水) 18:05:54 ID:sQ6Gn1920
>>915
振り込みの証拠のある債権の中の、60万円分だけを小額訴訟で請求してみてはいかがでしょうか?
債務名義のある60万円の債権と残り490万円の債権を作り、残りの490万円の取り立てを先にして
取り立て中に複写式の領収書に残額を入れることで、残りの債権まで追認させましょう。
>>930
恐ろしい取り立てですね、次には実家や兄弟、親戚などに借用書を持って借りに行くのですね?
正直に「破産によって請求できませんが、おかげで首をくくりそうです。」ぐらいのことを言えば、
かなり効果がありそうです。
確かに脱法行為にあたるが、違法では無い。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:58:27 ID:Wl/Bw/zw0
破産した事を言いふらすのは、考え方次第では合法になる。

公共の利害に関する事実に関係することを、専ら公益目的で摘示した場合で
事実である事を証明できればいい。

官報が破産者を掲載するのはなぜか?
それは当該人が破産した事を周知する事により
公益を保護するためである。そう考えれば、
あなたがそれを言いふらすのも、
そいつに金を貸さないように、と言う意味での啓蒙なら
違法性を阻却される可能性が十分にある。

ちなみにあなたは貸金業者じゃないよね?
業者じゃなければ返済の話、家訪問、どちらも罰則規定なし。
934亜希:2006/10/19(木) 09:39:09 ID:j/D8KKElO
【貸金】200万
【借用書】あり
どうしても返してほしいです。 教えてください。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:18:33 ID:RSVkRFiBO
【金額】270万
【貸付日時】平成17年1月から平成18年5月
【最終返済日時】なし
【取得書類】なし
      (「〜万円用意して」というメール等はあり)
【債務者職業】元国家公務員、現在無職(拘留中)

知恵をお貸しください。上記は元彼ですが、50万貸した時点で、私の方が呆れて別れを切り出し、別れました。
が、別れた後もたびたび「貸して」と言われるようになり、脅しもあって、貸していました。

その後、私に暴力や強盗行為をはたらき警察に逮捕され、現在1つ目の罪状で起訴済みです。

その時点での暴力と強盗では逮捕されていますが、当該事件より前の恐喝や詐欺では
たぶん立件できないと言われました。
私の親を殺すとか、私の勤務先に乗り込んでやるなどと言って、お金を借りて行っていたの
ですが、その証拠がないのです。
調書には、ただの「事件に至る経緯」として書かれました。

別れる時に、私が「貸したお金はもう諦める」と言ったのですが、向こうは私が「270万くれた」
と言っているようなのです。
私をサラ金の契約コーナーまで腕をつかんで無理やり連れて行ったこともあるのに…

すごく悔しいです。私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?
なんとかして取り戻せないでしょうか?
バカを承知でお聞きしました。

長文すみませんでした。
936くそコテ ◆1slTS4YtfI :2006/10/19(木) 20:33:39 ID:1WMOArVa0
>>934
う〜ん、それだけの情報では、的確なアドバイスは難しいですね。
内容証明を送り、簡易裁判所で支払督促を起こして、差し押さえをするかな?
>>935
ヤメ検弁護士を探して、恐喝や詐欺の告訴状を作成してもらいましょう。
警察は面倒くさい事件より、争点の少ない確実な事件のみを立件したがりますので、
元検察官に証拠固めをしてもらってからの告訴なら、起訴の可能性が高まります。
被害額の弁済に付いては、本人からの回収は難しいと思われますので、実家の方に電話を
して「彼には総額270万円も奪い取られました、脅迫されたりしたので本人には恐くて会えませんが、
彼に被害額の弁済をしてくれるように伝えて下さい。」と言ってから、どれだけひどいことを
されたのか話ながら話の途中で「ちょっと気分が悪くなったので、落ち着いてからまた掛けます。」
と言って、1時間後ぐらいに再度電話を掛けましょう。
話の最後には、現在弁護士と相談して捜査に着手していない件の告訴を行っていることを伝えましょう。

弁護士に1時間の相談をした直後に、まだ告訴状作成の依頼をしていない時点で実家に連絡してください。
被害額の弁済がされれば、依頼をしないほうが費用的に得です。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:39:50 ID:RSVkRFiBO
>>936
くそコテ様、ありがとうございます。
>>935です。

実は、相手の父親には、事件になる前に当たってみました。
が、「(息子のことで)警察に行きたかったら行けや。警察なんか身内やで」
と言われました。
(情報不足ですみません)
父親は組合専従の地方公務員(自治労の役員)です。
本当にいろいろなところに顔が利くようです。
怖くなって「50万は、彼が死ぬって言うから助けようと思って貸したんです」と言って
しまいました。
すると、「へぇ、ほな、あげたわけか。まあ大人同士のことやしな」と言われて終わりでした。

それがあったため、彼の脅しが非常に怖く、警察にも親にも言えず、ずるずるとお金を貸してしまい
ました。

どうしたら良いのでしょうか。
私の親には、既に気が狂いそうなほどの心配をかけているし、私自身は精神的にだいぶん立ち直って
きたので、出来るだけのことは1人でなんとかするつもりです。
ヤメ検の弁護士さんも、探してみようと思います。
地元の弁護士会に聞けばキャリアに関することまで教えてくれるでしょうか?
一度、弁護士会には問い合わせをしなければいけないと思っていたので、やれるだけのことをやります。

ほかに、できることがあればご教示ください。
よろしくお願いします
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:54:32 ID:z9PMFprzO
【金額】10万円
【貸付日時】2006年9月末
【最終返済日時】無し
【取得書類】無し
【債務者職業】会社員
「必ず返す」という約束で貸したのに突然「返す気は無い」と
手のひら返したように言われました。
逃げられたら嫌なので一括払いで返して欲しいです。
939くそコテ ◆1slTS4YtfI :2006/10/20(金) 20:09:46 ID:ncyhaUSR0
>>937
おそらく大手の弁護士事務所に行くと、あらゆることに対応できると思うから良いと思う。
お金が返ってくる可能性は未知数ですが、減刑嘆願書などの切り札もあるので追加の告訴
と合わせて揺さぶることができると思います。
注意する事は、相手と一人で会わないことと、会話を録音することです。

>>938
話し合いをして、最初から返す気が無かったこと言わせて、それを録音しましょう。
録音できたら詐欺での告訴を匂わせて、お金を返してもらうように言ってください。
詐欺に該当するためには、
1.最初から返すつもりが無いのに「返す」と言って騙し取った。
2.金品の被害が出ている。
ですので、返済すればおそらく詐欺にはなりませんが、現在では証拠さえあれば告訴
できると思います。
会話の録音と告訴の話は別の日に行い、証拠隠滅されないようにしてください。
告訴の話をするときには、全額返済をするか残金の借用書を書くかを必ずさせて、
債務を確定させて下さいね。
確定できない場合には一部のお金を受け取らず、警察に行くと言って下さい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:50:54 ID:TioHNuOu0
【金額】100万弱
【貸付日時】2006年7月
【最終返済日時】なし
【取得書類】借用書(私だけ持ってる)・印鑑証明・住民票・保険証コピー
【債務者職業】自称ブルセラショップ店員

知り合ったばかりの男性で、すぐに返すから3万貸して、、といわれ貸してしまったのが始まりでした。
それが、あと●●円あったら、駆りたぶんを増やして返せるから、と言いくるめられ、手持ちの現金でトータル17万弱貸しました。
その後、これらのお金をもっと増やしてすぐに返すからといい、私に消費者金融から借りさせ、プラス70万(計2社)渡してしまいました。
一回も返済された実績が無いので、断固拒否をしたのですが、これまでの貸したお金が返ってくるのならと思い、賭けましたが戻ってきません。
消費者金融分は、自分(借り手の男性)が返済する、、といっていましたが、一回目の返済日がきても払う様子がありません。(だまされてますねー)

「銀行さん」に借りるから、これまでの自分(借り手)の借金をチャラにして新たに借りる・・というのが彼の言い分です。また、過去に親が自己破産をしているから、
自分もブラックリストに載っていて借りることが出来ないといっています。

また、こちらの住所は教えていません。本当に何をするか分からないヒトです。この公正証書を発行していただく際には、私の住所も彼にばれてしまうんですよね。
知られたくないのですが、何か良い方法はありませんか・・・?
もう脅迫というか、恫喝に近い行為をする相手なのでどうなることやら、今からとても心配です。いろんなところに借金もありそうで、果たして返済能力があるのかも心配です。
この日に返す、といわれ何回も日にちを決め待ち合わせをして会っていますが「これから銀行さんにあってもらってくる」といい続けて一向にもって来ません。
かれこれそんな言い訳が2ヶ月以上続いています。もう、彼のいうこと全てがウソです。

簡易裁判所に行き、支払い督促をすればいいのか
役場に行き、借用書を公正証書にしてもらえばいいのか
小額訴訟をすればいいのか、、どれが一番返済してもらえる手段なのか、また、
何から行動すればいいのか見当もつきません。
ご教授お願いします・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:00:49 ID:Iziyzk+/O
このスレ、馬鹿ばっかだね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:49:37 ID:zi+cPFI70
はい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:37:32 ID:5Tz2q8/40
貸した金が返ってこないとわかったとたん、騙された、無理やり借りさせられた
と口を揃えて言うのは何故?
自分の意思で申込書を記入し、印鑑を押し、自分で受け取ったのに。

まず、公正証書も訴訟も住所は相手に知られますよ。
貸さなければ殺すなどの脅迫があったらなるべく早く警察へ。
そうでなければあきらめて連絡を絶つのが一番。
944 ◆yIRcFcBf52 :2006/10/22(日) 19:31:44 ID:Z0xDDnu/0
【金額】 約30万
【貸付日時】 7月末
【最終返済日時】 無し
【取得書類】 直筆の借用書あり。
【債務者職業】 無職かも。暴力団と繋がりあり。
保険証を見て住所と本名を確認済み。しかし、引っ越していて所在不明。
連絡は取れなくなった。わかるのはヤフーのフリーメールのみ。
相手は19歳の未成年orz
法律の知識がなかったことを悔やんでます。
諦めたほうがいいでしょうか。なんとかしたいです。
945くそコテ ◆1slTS4YtfI :2006/10/22(日) 20:32:05 ID:c7tupGzr0
>>940
あきらめた方が良いと思う。
回収にかける労力を仕事にまわした方が利益も大きいと思うよ。

>>944
20歳になるまで待って、借用書を書き直させてから請求した方が良いかもです。
その前に借用書を持って市役所に住民票を請求に行って下さい、生年月日が記載されて
いるから行動に移す日時がわかるし、住民票が取りにくくなるかも知れないので早めに
取得しておきましょう。
借用書を書き直したら裁判が可能になるので、給与差し押さえに向けて情報収集しましょう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:12:21 ID:TFYDnIYk0
>>940
相談しに来るのなら、せめてその70万渡す前に来て欲しかったな。
借用書がある事だし、相手もあなたの事をなめているようだから
虚を突けば何とかなるかも知れないけど、
本当に金が無い奴相手だと、債務名義取ろうが無駄だからな・・・・・・。

あなたが相手の事を恐れている限り、まあ無理だとおもう。
涼しい顔して相手が嫌がることをし続けられるくらいの胆力がないと。

多分、相手が自主的に返してくれる事を期待していたでしょ?
まともじゃない人間にそんなことを求めるのは無理よ。
947 ◆yIRcFcBf52 :2006/10/23(月) 13:45:27 ID:6rzpRvWx0
>>945くそこて様レスありがたうございます。
借用書といってもすべて手書きのもので大丈夫でしょうか。
借用書には前の住所と貸した金額、貸した日にち、本名しかありません。
誕生日をメモするの忘れてしまいました。
948くそコテ ◆1slTS4YtfI :2006/10/23(月) 21:00:18 ID:ch6yoVI50
>>947
問題ありません。
と言うか、完璧な借用書です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 05:19:37 ID:rFB9NpT8O
質問です
お金を貸した本人の居場所が分からなくて、逃げられた場合は、その親に請求できるんですか?借用書はあります。
警察行っても詐偽で指名手配なんてしてもらえないですよね?

950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:41:10 ID:U6ze6DS+0
>>949
親に請求はできないけど、親に事情を話し、子供の借金返済の相談に乗るように言って、回収したことあるよ。
(最終的に、職場の上司が話をまとめて、本人から回収)
警察は民事非介入だから無理。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:44:03 ID:sMeWjcNO0
ネットポーカーなら時給2000以上だよ
http://www.everestpoker.com/U14Z9R/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:23:29 ID:D5FfkZN20
携帯専用消費者金融検索サイト
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kane1115
953 ◆yIRcFcBf52 :2006/10/24(火) 17:49:33 ID:DbS9crG90
>>948
くそこて様ありがとうございます。
今度市役所に行ってみます。
随時報告もします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:08:46 ID:39EoF18XO
破産するって手紙が届いても免責が決定されないうちは毎日 催促しても大丈夫ですか?電話や訪問で。個人に貸したので!
955949:2006/10/24(火) 22:56:34 ID:rFB9NpT8O
950サンありがとうございます。
親がひねくれてて、息子の居場所もしらないし、縁も切りましたと言われたので、訴えますと言うと、じゃあ払いますと言ったんですが、親に改めて借用書書かせる事は可能ですか?
956くそコテ ◆1slTS4YtfI :2006/10/25(水) 21:17:59 ID:QYaNnEBB0
>>954
大丈夫です。
代理人から止めるように言われるまで続けましょう。
あなたが個人の場合には、貸金業規制法21条1項6号に縛られず請求できますので、
弁護士等の受任通知書が来ても、勤め先でもどこでも行くことができます。
勤め先に行く場合は自宅で捕まらない場合に限定して、本人以外に債務のことは言わない
ように心がけて、きちんと礼儀を守って「威力業務妨害」にならないように注意してください。

>>955
可能かといわれれば可能ですが、おそらく警戒して書いてくれないと思います。
複写式の領収書に親の名前で署名して貰いましょう。(できれば捺印)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:41:07 ID:Ygx+UrDhO
>>939くそコテ様

>>937です。
弁護士さんにアポを取りました。
アドバイスありがとうございました。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:14:17 ID:ilSZNkHb0
【金額】 240万円
【貸付日時】2005年09月
【最終返済日時】
【取得書類】 振り込み明細、念書
【債務者職業】中古車経営社長

始めまして。アドバイスをいただきたく書きこみいたします。

・2005年9月にとある中古車屋から委託販売の車を購入しました。
・価格は車両とレストア料金を含む240万円でした。
 先方の依頼でどうしても前払いにしてほしいとの要望があったので
 全額入金し、年内には納車しますとの連絡を社長からもらいました。
・契約書・領収書はもらえないまま納車を待ちましたが年が明けても
 一向に連絡がありませんでした。 
 こちらから連絡すると「今、他の仕事が立て込んでいて
 連絡もできず、納車ももう少しかかる」との返事が返ってきました。
・その後も一向に納車される気配もなくずるずると引き延ばされたため
 車両のみの購入にし、レストア代は返却を伝え社長も了承しましたが、 今度は納車の手続きに必要な種類を送ってこないことから
 その車の持ち主に連絡したところ、車の持ち主は「社長からは
 きちんと納車してから でないとAさん(私)が入金しないと
 言っているのでそれまで待って欲しいと言われてた」と聞き、
 私と車の持ち主の二人で社長と話しをすることになりました。

・話し合いの結果、私に90万円・車の持ち主に130万円を2006年の
 9月までに必ず支払いますという内容の念書を書いてもらい、
 実印をついてもらいました。(この時点でまだ社長は仲介手数料の
 20万円はきっちりもらおうとしてました)
・私は領収書も契約書ももらっていなかったので社長に

 それらも用意してもらうようお願いし、とりあえず振り込み明細に
 実印とこのお金は車両とレストア代として受け取ったという内容を
 一筆書いてもらいました。

・ところが9月末日になっても入金はありませんでした。
 (もちろん契約書・領収書もなし)社長は「もうどこの金融機関も
 貸してくれない。友人・知人に頼んでいる最中なのでもう少し
 待って欲しい。家も口座も税務署に押さえられていて、
 闇金すら貸してくれない。」などと言い出す始末。
・結局車の持ち主と話し合い、相手は車を引き上げる、
 こちらは全額返金ということになり、社長にも伝えました。
・その後は、「〜までに一部入金します」と連絡しながら一度も
 入金されることもなく現在に至ってます。
 今も「今月末までには何とか100万円は用立てます」
 などと言ってはきていますが、信用なりません。
・ちなみに私達が振り込んだお金は店の運用資金に使ったと
 言っていました。
・信用して待っていたこちらも悪いのかもしれませんが、
 一銭も返金せずただ毎回言い訳してくる社長に何らかの責任を
 とってもらいたいのですが、こういった場合警察は詐欺事件として
 うごいてくれるのでしょうか?
 お店の経営状態も悪いはずです。
 自己破産でもされたらやはり私の振り込んだお金は返ってこない
 のでしょうか・・・・。
・妻と結婚前からいつかは乗りたいねと話し合っていた車でした。
 10年目にしてやっと夢がかなうと思っていただけに本当に
 ショックです 。
よろしくお願いします。長文失礼しました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:15:52 ID:ilSZNkHb0
958です。改行失敗して読みにくくなってしまいましたが、
よろしくお願いします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:55:41 ID:Ve43aGbWO
こんなもん、弁護士に任せた方が確実だよ。詐欺だよ詐欺
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:20:04 ID:Lpl9Yhv80
>>958
税務署が差し押さえるということは、
税務署はここからなら、ある程度取れるという判断のはず。
債務不履行に伴う賠償責任・・・ってことで、
弁護士か司法書士とこ逝ってこい。

警察は間違いなく動かない、
詐欺の立証は初めから騙す意図があったことが構成要件。
その立証は文面からは無理ぽ。
962名無しさん@お腹いっぱい。
>>958
これは詐欺だろ?