スレ立てる程でもない質問はここにして5件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:44:40 ID:6ZgsMRIn
>>915
病気で収入もなければ財産もないってんじゃ、本人が債務整理する。
死んだ場合は、団体信用保険からの代位弁済か、相続人が支払う。
支払うのがいやなら、相続放棄。
919684 ◆XcRnjlQkOs :2006/02/16(木) 00:44:53 ID:dNmsElP8
>>915
病気は基本的に関係が無いです。
なくなられた場合は相続が開始し、他の財産と一緒に相続されることになり
ます。ただし、相続人は自己の為に相続が開始したことを知ってから3ヶ月
以内に家庭裁判所に申し出ることによって相続を放棄ないしは限定承認する
ことが出来ます。
これが基本ですが、ローンによっては団体生命保険が付加されていることが
ありますのでこういう場合は残債はその保険金で清算されます。
920884&888:2006/02/16(木) 00:47:39 ID:JDGH4hRk
>>913
使い込むことができたのに親に金がないとか 随分嘘臭いやつだけど
働くことを聞く気はあるらしいから一応教えとく

公共職業安定所 仕事を斡旋する公共の機関だ
相談員もいるから こういう仕事を探していると話せばいい
あればいいんですがなんて言ってる場合じゃないぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:49:50 ID:6ZgsMRIn
>>920
釣りじゃないの?
922884&888:2006/02/16(木) 00:54:06 ID:JDGH4hRk
>>920
そうかもね
一応はマジだとしても まだ隠してることはあるようだし
でもまあ 話が前向きになってきたから
万が一にでも参考になる人がいればそれでいいかなと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:02:26 ID:c1GyW4DC
>>881
それ 詐欺!!!!
警察に通報!!!!
とっつかまえなさい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:48:05 ID:CaOzwL0W
きん :2006/02/15(水) 22:29:32 ID:ToZE80/8
皆様ありがとうございました。

だってさ。
925915:2006/02/16(木) 15:47:33 ID:tfMkhLI/
ご回答ありがとうございましたm(__)m
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:48:10 ID:pKfcEG5i
端数って払わなくていいの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:07:28 ID:zI3KAZfS
>881
高確率で詐欺と思われ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:23:06 ID:6ZgsMRIn
>>926
多くのサラ金で、1000円以下の借金には
利息が付かず、返済の義務はありません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:48:31 ID:7gHn0Nhx
今回初めてクレカ(マ〇ターカード)ネットにて買い物しました。総額5万程でリボ払いにしたんですがこれは毎月クレカの残高から分割でお金が引かれるのか毎月どこかに払いにいくのか、どうゆう仕組みなんですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:01:40 ID:VaFL24Hb
初めまして。私は余り知識がなく他スレも幾つか読みましたが、糸口が見つからない為質問させて頂きます。
私は1人暮らしで、去年から病気(内蔵系、精神疾患)になり1度ドクターストップかかり自宅療養無職です。
家賃はクレジット会社が回収してるシステムで、滞納していましたが厳しい取立てが保証人にいき
親類に助けて戴いたり、自分の売れる所持品は売り、今何とか家賃は滞納なしです。
しかし友人から借用書を書き貸して戴いた50万の借金。あとサラ金系会社クレカの返済が100万程あります
まず友人の方にはかなり少額づつ遅れながらも、売れる物は売り
返済していましたが期日と額、私の連絡の仕方が不十分で怒らせてしまい
(返す意志は伝えてあるのですが、私が至らなかったのだと思います)
少額訴訟、簡易裁判所から呼び出しの通知がきました。
クレカの方は5年以上に渡り毎月結構多額な返済を延滞した事全くなかったのですが、
延滞し連絡をせず債権回収会社に委託したという通知がきました。
仕事は決まりつつあり、返す意志がない訳ではなく周りにこれ以上迷惑もかけられず、
スムーズに段取る手順があればと思っています。どなたかアドバイス戴けたら幸いです宜しくお願いします。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:50:29 ID:QLlYOt1w
>>929
悪いことは言わん。
お前は今後クレジットカード使うな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:08:06 ID:o4mo6bqd
>>930
何を聞きたいのか分からん。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:28:26 ID:QLlYOt1w
>>930
スムーズに段取る、というのは何を「段取る」の?

裁判所から呼ばれたならキチンと出頭すること。
払う意志があるのならとっとと仕事を決めて払うこと。「払うつもりはあります」と
訴えるだけじゃ何の解決にもならん。金銭問題にら関しては実際に払わないと誰も信
用はしてくれんよ。

あと、病気のせいで収入が途絶えたというのなら仕方ないが、すべてをそのせいにし
て逃げ回るのはよくないな。精神疾患を言い立てる人には特にそういう傾向がある。
書き込みの論調を見ていると、友人が気分を害したのはそのあたりが理由かなという
気がする。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:36:52 ID:kOhPH4zR
>>929
クレジットカードを作る時に引き落としの銀行口座を届け出たでしょ?
その口座から毎月設定した金額(リボ払い)がカード会社より引き落としされます。
つまり口座残高は最低リボ払い額より多く無いと滞納になります。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:52:53 ID:Hh/mSVkB
質問致します。
現在皿2社アコ40レイ35信販Nicos70 Omc40から借り入れて
ます。自分名義の家(担保等無し ローン無し 固定資産税5万弱)が
ありますが、どこかで一本化できないでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:22:59 ID:ALPL3quM
武富士、ディック、レイク、アイフル、アコムで合計120万の借金あります
クレジットカード欲しいんですが……
私が消費者金融に借金あるって情報は、VISAやJCBでクレジットカード作ろうとしたらばれますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:25:29 ID:ALPL3quM
別にクレカを使おうと思ってるわけじゃなくて、ヤフオクで出品したいんです
誰か教えてください
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:28:05 ID:Upuzvu8P
>>936
クレカ無くてもヤフオクに出品できんじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:29:38 ID:ArynPOtY
>>937

現金で取り引きしれば問題ないのでは?
落札者からすれば、振込みのほうが手数料安い。
現金のない落札者はこまるけどねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:32:44 ID:ALPL3quM
とりあえず質問の答えわからないでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:35:04 ID:ArynPOtY
>>940

信用情報機関にて、与信すればばば漏れです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:36:53 ID:ArynPOtY
>>940

利用枠が小さければ、OMCあたりは大丈夫。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:37:43 ID:qUB3VZ/g
>936
武富士と取引があるのだったら、とりあえず
テイクビッグセブンカードでも作っとけば?
これなら、マスターカードの加盟店でも使うことが
できる。
http://www.takefuji.co.jp/member/kirikae.html

あと、アコムのアコマスかな?
http://www.acom.co.jp/howto_application/lineup/creditcard/index.html

くわしくは、あなたが取引しているサラ金のホームページでも
見て欲しい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:38:48 ID:ALPL3quM
ありがとうございます 941さんもっとわかりやすく教えてください
じゃあ漏れるってことですか??
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:41:16 ID:ALPL3quM
943さん
そんなカード作ったら親にばれます
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:46:45 ID:ArynPOtY
>>944

銀行系、信販系、サラ金系はCRIN(クリン)という機関で
たがいに情報を互換している。
したがって、情報は相手に開示されるが、審査OKになるのは
相手の判断しだい。
目的がはっきりしたカードは審査があまい。
たとえば、ローソンチケットのカードは、チケット購入する事
を目的としているため、枠10万程度で審査OKとなることが
ある。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:50:52 ID:qUB3VZ/g
>936-937
ヤフオクに参加するには、Yahoo!プレミアムに加入する
必要があるのだけど、毎月の料金はクレカでなくても、
銀行口座から引き落として貰うこともできるんじゃないの?

http://wallet.yahoo.co.jp/bank/index.html
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:15:10 ID:ALPL3quM
みなさんレスありがとうございます
もし審査通らなくて、審査通らなかったことが親にばれたものなら(((゜゜)))
不安になってきたら冷や汗でてきたんで、危ない橋を渡るのはやめます
クレカやめて947さんのウォレット?にします
みなさんほんとにレスありがとうです
もう25才なのに親にびくびくして情けないやつですみません
借金ばれたら家に閉じ込められるです
だから自慢じゃないけど支払いは遅れたことありません(電話きたら困るから)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:36:38 ID:UrH1Nbb2
特定調停と一般調停の違いを教えて下さい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:07:40 ID:mDwJftH2
特定債務者が利用するのが特定調停。
特定債務者以外でも利用出来るのが一般調停。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:10:15 ID:k3eI9J00
質問です。今月末にクレジットカードの支払いがあるのですが、返せそうにありません。
来月お金が入ってくるので、返済はできるのですが、期限内に返済することができません。

2週間ほど待ってもらうことは可能ですか?もし支払いが遅れた場合、もうカードは利用できなくなってしまうのでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:14:25 ID:mDwJftH2
これまで延滞したことがないのなら、それくらいは待って貰えるだろうし、事故扱いにもならないとは思うが。
実際には、待つかどうか決めるのは、このスレの回答者じゃなくてクレカ会社の中の人だから何とも。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:20:01 ID:igs7eD/C
契約時に自宅や会社に確認TELをしてこない業者をおしえてくださいm(__)m
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:35:10 ID:NRe9ivxy
>>951
厳しい会社だと事故扱い。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:49:23 ID:e4C2ZX9S
>>954
この場合、月末はシカトしておいて請求が来た段階で、
「あ、銀行の残高不足だった」といって支払うのが得策か、
それとも、予め「遅れるからね。」と申し出といたほうが得策なのかね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:53:27 ID:xH1+61/b
>>953
どこにも電話しない業者はない。
少なくとも、まともなところは必ず在籍確認する。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:54:45 ID:k3eI9J00
>>952>>954
ありがとうございます!
明日クレカ会社に電話しようと思うのですが、955さんの言うとおり黙っていた方がいいのでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:01:37 ID:xH1+61/b
>>957
期日前にこちらから電話したほうがいいのでは?
「確実に、○日には支払える。今月のみで、来月からは普通に支払える」
なら、前もって電話したほうがいい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:06:25 ID:QLlYOt1w
>>957
黙っていたほうが「いい」ということはないな。
理由をきちんと説明し了解を得て遅れるのと、残高管理不足で遅れたのと
では相手の受ける印象がだいぶ違う。
即ブラックにはならないという点ではどちらも変わりないけど、今後もし
何かあったとき「またかよ」と思われるより、誠意を見せておいたほうが
救いがある。

逆の立場で考えれば、約束事を簡単に違える人間を信用できなくなるのは
理解できるでしょう?

960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:25:21 ID:k3eI9J00
>>958 >>959
ありがとうございました!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:14:55 ID:HI/okTVp
1社犬に100あるんだけど延滞今まで無し
他社で10万程つまんだ場合
犬から減枠通知→一括請求はあり得ますか?


962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:10:10 ID:3z01bLF/
銀行の支店名がわからなくても店番わかれば振込みできる?教えてエロい人

963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:32:25 ID:8wedX1I+
>>962
振り込み方法がわからないと詳しくは答えられないけど
ATMや窓口から振り込むなら支店名わからないとできないよ。
どこの銀行の窓口でも調べられるから聞いてみたら?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:29:51 ID:RqPWlKtB
厨な質問でごめんなさい!
借用書って紙に内容を書いて名前とか書いてハンコ押せば成立するんでしょうか?
借用書の用紙なんてものが売ってるんでしょうか?
どうやって調べたらいいかもわからなくて…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:37:28 ID:7JNeM4kb
>>964

白い用紙ならなんでもいいですよ。
「借用書」と書いて、あとは借用した内容や、いつまでに返済(返却)
するのか書けばOK。
あとは署名、捺印。
お金にかぎらず、物を借りるときなど、一般的に使用されます。
土地を借りる時も、これでOKです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:43:46 ID:WPnFLCRh
同じクレカで、ショッピングの引き落とし日にキャッシングして入金。
次月はキャッシング返済日にキャッシングして入金…その次月も…
ってなるともう立派な多重債務?
967964
965
ありがとうございました!!
友達が大変なことになってて私は貸してあげられないけど少しでも調べてあげたくて!
助かりました!!!
(*´∀`*)