【日経225】システムの精度を改良したい!part2
システムトレードじゃないと勝てないと悟ってからはギャンブルな「勘」による取引はやめました。
次に安価な雑誌の付録(1のみやとか王道とか)についていたものを利用→爆死。
そこで手作りによるシステムを構築!・・・いままでで一番マシになった!
しかし・・・
元本を取り戻すまでは、まだ遠い・・・
そこで、日経225のシステムについてダベられるスレを立ててみました。
教える・質問する、批判しあう、何でもこい!
ただし、スレ違いな書き込みはやめてください。
(煽り・荒らしは当然だが、それ以上に「CMEって何ですか?」みたいなフザけたレベル)
特に常勝軍団にいる神!よろしくです。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1169254588/
CMEって何ですか?
あ?
4 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 21:16:01 ID:I1obTfiV
うんこスレと統合でいいじゃん
5 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 13:35:58 ID:DNwjv+Ln
システム構築の基本
@最低でも年間30回以上点灯するシグナルを使う
A指標の組み合わせは3つまで
BPFはトリムミーン5lで算出
3つはつらいのう
小さいほうからもとりのぞいていいんだろ。それで結局PFいくらならいいわけ?
8 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 19:41:18 ID:btGfwN0o
最近いちのみや式の成績はどうなんですか?
9 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 20:30:09 ID:btGfwN0o
8>可も無く不可も無く。デイのシステムのほうがずっといい。
10 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 20:30:49 ID:fG59YbMm
1日の始値が夕場の始値で、SQ算出値は前場の始値なのは何か変だろ
誤爆失礼
14 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 18:40:47 ID:5M6cg+ow
イブニングセッションの開始が、寄り引きシステムにどういう影響を与えると
思う?
15 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 23:51:53 ID:YA0UOvTl
イブニングなんか気にせんでいいじゃない
16 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 00:08:37 ID:qNRxaU96
17 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 00:11:53 ID:hAf5WQed
>>17 やだお!
串でも使って自分でランクアップしなwww
19 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 08:06:54 ID:3+a0QLNs
最初はPFより勝率とDDの低さを重視したシステムを使った方がいいぞ。
いきなり400円とか抜かれるとその時点で心が折れるw
最近さ、基本的なロジックはまだ通用してるけど最適化した部分で微妙に
やられ続けてるのは漏れだけ?
21 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 13:38:37 ID:hrrauxDl
そう、お前だけ。
22 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 22:20:03 ID:bqdTzYI/
バックテストは最適化したらだめなんだよ。
一番悪いパターンで勝率55%&PF1.5を出せるシステムで
エグジットは裁量。これが最強。
23 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 22:25:05 ID:hrrauxDl
エグジットが裁量じゃ、システムじゃないだろwww
知能指数が低いなwww
市ね。
24 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 07:46:01 ID:z8szehVr
イブニングの影響はあると思う
後場の引けが16370、夕場の始値が16290その時点でかなりポジションの
調整が済んでいる。当然翌日の前場寄値に影響が出てくる。
寄り引けのシステムは今までどおりの成績は期待できない
板も厚くなったしなぁ
26 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/21(金) 23:54:46 ID:qJXB8ggt
男は黙って売り!!
27 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/22(土) 09:37:11 ID:cfmyAruD
実際にはオーバーナイトでギャップを付けてるのに
それを一本の日足で繋いでしまったチャートの意味合いが全然変わってくるだろ。
出来高が全く無い価格帯も日足に包まれてしまうなんてw
つーか、前日の夕方が今日の始値とか、めんどくさ
どうしてこんなおかしな値のつけ方になったんだ?
世界標準らしいよ
寄り引けのバックテストをやる際のデータの連続性が途切れてしまう
今週金曜日の夕場から来週火曜の後場引けまでを日足にするなんて無茶だよ
32 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 11:46:52 ID:C/oOKjab
age
夜7時までならあんま関係ないよな
34 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/06(土) 08:41:21 ID:4NdM3GF6
夕場はノイズということでシカトがいいな。
ただそうするとデータを取るのがそのうち面倒くさくなりそうだ。
35 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/06(土) 09:36:14 ID:2Hu+9tEv
イブニングセッションは別足にしろと言いたい
36 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/06(土) 12:37:30 ID:BHxbDAYU
だれかおしえて〜。
ORRトレードってなんだ?
軟化変だと思っていたのですが、ようやく状況を把握しました。
9月18日以降、ヤフー、無尽蔵から入手した日足データは前日の夕場を含んでいました。
窓がない変な日足になっていました。
夕場を除いた日足にしたいのですが、いい方法ないですか?
とりあえずは毎日欠かさずデータを取得していくしかないのかね。
夕場除いた従来の日足を再生しました。ご参考まで
2007/09/18 15,940 15,950 15,740 15,780
2007/09/19 16,270 16,380 16,230 16,370
2007/09/20 16,470 16,470 16,310 16,380
2007/09/21 16,240 16,330 16,210 16,270
-
2007/09/25 16,380 16,480 16,270 16,430
2007/09/26 16,420 16,500 16,410 16,500
2007/09/27 16,660 16,920 16,650 16,860
2007/09/28 16,980 16,980 16,780 16,830
-
2007/10/01 16,840 16,950 16,720 16,850
2007/10/02 17,100 17,120 17,020 17,090
2007/10/03 17,130 17,250 17,040 17,200
2007/10/04 17,100 17,200 17,070 17,120
2007/10/05 17,090 17,180 17,060 17,130
39 :
株価【35】 :2007/10/06(土) 22:26:47 ID:c7BTG767
旧バージョンのマケスピでは、時系列情報で夕場を含まないデータをCSVで入手できますよ
これって個人のシステムつぶしなんじゃねーの?
42 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/08(月) 16:20:48 ID:6612hBIh
おいらが3連休潰して作った下記システムを評価してください。
[日経225先物 大1枚寄り引けシステム サイン前日確定]
◆トレーニング期間 2000/04/03〜2006/12/29 の場合
◆テスト期間 1990/1/11〜2007/10/5
総損益 71240
最大DD -3750
◆トレーニング期間 1994/1/4〜2001/12/28 の場合
◆テスト期間 1990/1/11〜2007/10/5
総損益 67560
最大DD -4350
◆トレーニング期間 1990/1/11〜1995/12/29 の場合
◆テスト期間 1990/1/11〜2007/10/5
総損益 64680
最大DD -5970
43 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/08(月) 16:24:07 ID:6612hBIh
↑フィルタなし、ロスカットなし、利益確定なしです
44 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/08(月) 18:54:53 ID:6612hBIh
成績は大したことなかったですね。
フォワードテストで11年以上も直線的に機能するのが初めてだったので
興奮してしまいました。
すいません。
よくわかんないけど、ニューラルみたいなやつですか?
46 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/09(火) 13:26:10 ID:7KRtFyvB
男は黙って売り!!
47 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/10(水) 00:26:05 ID:RqNFFrVG
>>42 現在は通用しないが、毎日売っても同じくらいの成績になる。
48 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/10(水) 01:10:21 ID:bL1VrDZx
日経225ミニで検証
ザラバエントリーシステム
期間2007/7/18〜2008/9/30
トレード回数 99
勝率 0.667
P/F 3.03
期待値 31.46円
MDD 22,500円
フラット期間 79日
(手数料控除、スリッページなし)
損失を少なくするのためトレード回数を抑えている。
これは期間が短いためによくフィットしているだけの結果なのか?
49 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/10(水) 01:11:45 ID:bL1VrDZx
↑
2006/8/17〜2007/9/30
50 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/10(水) 12:07:15 ID:t5honDvL
で、何が言いたいんだ。
チラシの裏にでも書いてろボケ。
51 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/12(金) 00:35:14 ID:xdjZ48sV
>>50 チミの書き込みのほうがイラネってことわかった?
53 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/18(木) 22:13:47 ID:WYMPbfaW
そうですね
寄り引けシステムで2000年〜現在の疑似シャープレシオ(=損益合計/最大ドローダウン)が
手数料込で 40 超えますた。
このたび運用始めますた。
55 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/30(火) 14:48:52 ID:Tv2ZadGK
2007/10/24 225miniのイブニングの四本値のデータ教えてください
56 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/30(火) 15:10:23 ID:gFPeSBNv
57 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/30(火) 15:25:47 ID:gFPeSBNv
58 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/30(火) 20:16:00 ID:QfhaflxG
60 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/02(金) 09:25:24 ID:1EAnCWYd
昨夜の日本シリーズの落合采配はお見事!!
システムトレーダーの私としては、
多くの勇気をいただきました。
62 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/12(月) 11:12:12 ID:BOYg0NPq
60>60番、巨人時代の落合の背番号は偶然?
パーフェクトの山井を岩瀬に代える決断などは 新興株を皆が熱狂している
大天井で、一人冷静に売りに回るくらいの 天才的勝負勘の持ち主。
これを評価できるか批判するかで人間のレベルがわかるね。
63 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 14:59:02 ID:RR0qaBu3
ロジックは、過剰な最適化はカーブフィッティングになるから、複雑なロジックはいけないと聞いたことがあります。
単純なロジックなほうがいいと聞きました。
しかし、単純なロジックなら誰でも考えることは可能だと思うし、そのようなシステムで、勝率60%以上、PFが2くらいのシステムなんて作れると思いますか?
販売されているものでも、米国ダウを見たり、RSI、移動平均など複雑に組み合わされているものばかりでした。
>>63 つくれるけどエントリーが少なくて絶対額ではそれほど儲からないんだな
65 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/21(水) 07:47:24 ID:m80WyE0y
年金は有料化
>>63 日経平均先物は参加者が多いから単純なシステムでは勝てないけど
現物なら単純なシステムでもPF3ぐらいは簡単に実現できる
67 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/22(木) 18:22:16 ID:UzJh1xFF
>>33 なるほどー。現物に注目ですか。
方法としては、日経先物に使ったエクセルロジックを、現物の4本値に置き換えて検証という方法で良いですか?
それとも、それぞれの銘柄ごとに、特色をつかみ、ロジックを考えて運用するのがいいですか?
>>68 の母親です。この度はうちの馬鹿息子がこのような糞コピペをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
息子は「相場で生きてく」と突然言い出し、エクセルで色々やってみたものの
所詮頭の弱い子ですから上手くいかず、相場で我が家の貯金を溶かしてしまい
困り果てた馬鹿息子が思いついたのが、適当に結果を捏造したエクセルファイルの販売でした。
社会のクズみたいな事をやっている息子の母親として何とお詫びすればよいのやら...
何卒、みなさまお許しください。
70 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/23(金) 01:40:40 ID:I8Kz0cDf
>>63 システムの裏にあるドライバーを考えるとうまくいく
しかし、日経225先物は実運用でうまくいかない
225は仕手通しの殴り合いって感じだからなw
>>71 おまえ・・・・・・・・・・
意味わかってレスしてるのか?
73 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/24(土) 23:15:58 ID:p3O545G6
ストップと見送り作ればいいような気がする
74 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/24(土) 23:21:04 ID:p3O545G6
女陰ベストのチャートまだ夕場入ってないよ
75 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/25(日) 00:47:30 ID:Ra0welTT
ドライバーを理解し、シャープレシオとオプティマルfを関連づけた
でも、まだまだ何かが不足している
76 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/26(月) 14:18:13 ID:DFIYuP5w
シャープレシオとレバレッジの定量化ができない
77 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/27(火) 23:32:38 ID:fHf2pjXJ
いくつかのシステムを見てきましたが、指標に曜日が組み込まれているシステムが、けっこうあります。
確かに、曜日ごとの傾向はあしました。
しかし、この曜日による値動きって単なる偶然ではないのでしょうか?
たまたま、○曜日に偏っただけだと思うのですが。
それとも、この曜日ごとの値動きは、今後も同じような傾向が続く可能性が高いのでしょうか?
78 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/28(水) 00:34:32 ID:t5lwwZOO
曜日のアノマリーはあると思う
ある曜日は今後も続く可能性は高いが、本当はだれも解らない
曜日に捕らわれず良いシステムを運用することが大事かと思う
曜日、月例、月末月初、n日周期、…
確かに傾向はあるように見える。
しかし、場合わけを増やすほどデータ数が少なくなり、
信頼度も落ちちゃうね。
過去は指標の発表が○曜日に多かったが、今はそうではない
ということもあるし。
80 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/29(木) 00:48:44 ID:Ld4tu730
システムを作るうえで、いくつかのアイデアがあるのですが、それをIF関数にするのが苦手です。
()がたくさん付いたり、IFも何重にもかけてあったりすると、エラーが出てしまいます。
複雑なIF式も作れるようになりたいのですが、どこで学習すればよいのでしょうか?
何か本とかありますか?
81 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/29(木) 01:09:08 ID:jEXzH/Df
EXCELでしょ。
1行に多数の条件を入れるとわけわかんなくなるよね。
INV@ST日経225 スタートキャンペーン
キャンペーン概要
期間中に新規に口座を開設すると、平成20年2月末日まで、日経225先物・mini・オプションの取引手数料が、0円でお取引いただけます。
【対象期間】
平成19年12月5日(水)〜平成20年2月29日(金)の取引終了時まで
※上記期間中に約定したものに限ります。
【キャンペーン対象となるお客様】
平成20年2月29日(金)までにお取引をされたお客様
http://www.invast.jp/225/campaign/c2/index.html
>>83 ここ板乗り遅いからな〜・・・
無料でもパス
寄り付き後なんか3〜5分は約定反映させないし。
85 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/05(水) 18:59:44 ID:5l+VjTSE
すごく素朴な疑問があります。
日経先物は寄り引け、引け寄りのデイトレード型のシステムトレードは有名なのに、
FXは4本値を研究して作った寄り引けなどの一日で決済を終えるような、システムトレードは存在しないのでしょうか?
日足の4本値を基にしたシステムは、作るのが難しいからでしょうか?
FXに寄り引けなんてあんのか?
24時間やってるでしょ?
FX寄り引けワロスw
88 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/07(金) 18:28:26 ID:9E+pYpaX
カーブフィッッティングの意味は分かるのですが、自分が作ったシステムがカーブフィッティングさせてあるのか、していないかの見分けはどうすれば良いのでしょうか?
よく、たった4年程度の検証でPFが3とかいうシステムを見かけます。これは、間違いなくカーブフィッティングさせてあると聞きました。
検証期間が短くて成績が良いものだとカーブフィッッティングさせてあると考えられるのでしょうか?
では、2001年度以降の長い期間でPF1.8程度の成績なら、カーブフィッティングしていないと考えてよいですか?
また、IF関数が複雑になればなるほど、最適化していると聞きましたが、これはどういう意味でしょうか?
89 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/07(金) 19:54:38 ID:CDmYwEt2
おいらのカーブフィッティングしているかどうかの判断は
・期間を変えて検証する
・対象とするマーケットを変えて検証する
ただし、ファンダメンタルの違うマーケットでは判断しない。
具体的には225先物とTOPIX先物で検証するが、ガソリン先物では検証しない。
また収益ドライバーを理解すればカーブフィッティングすることはない。
条件をつければつけるほど、その検証対象にのみ適合してしまう。
やたらテクニカル指標をたくさん組み合わせてるのはたいていカーブフィッティング
91 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/07(金) 20:19:31 ID:9E+pYpaX
88です。
>>89 収益ドライバーってなんですか?
勉強したいので、教えてください。
ホームセンターで売っているあれですよ
93 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/07(金) 21:36:38 ID:CDmYwEt2
「マーケットの魔術師・システムトレーダー編」では
ドライバー=根本的な市場の力ないし特性。
これをもとに収益を上げていくこと
評価の基準はP/Fやドローダウウン、最大損失ではなくシャープレシオにあり
収益の分散はリスクだよ。
シャープレシオって、何の対象の為に作られた指標でしたっけね?
日経225Fの売買だけでもシャープレシオって重要なの?
96 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/16(日) 19:23:24 ID:YG5tEbWG
通常、シャープレシオは月次収益率の標準偏差を示す。
225Fの場合は日ベースのシャープレシオで評価する。
1日シャープレシオが高いものはリスクが低い(分散が少ない)のでレバレッジを上げることができる。
97 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/16(日) 23:52:50 ID:YG5tEbWG
ついでに
シャープレシオが低いものは、
1枚あたりの期間収益がプラスであっても、
レバレッジを上げれば破産することもありえる。
そんなことはない
99 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/19(水) 20:22:43 ID:8YwoC5oE
シュミレーションで計算してみたらわかるよ
100 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/19(水) 23:37:54 ID:PD/Im2lY
趣味レーションwww
101 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/19(水) 23:45:09 ID:8YwoC5oE
システム評価で大切なのは、オプティマルfとシャープレシオだと思う
シャープ兄弟なら知ってるけど
103 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/20(木) 01:12:52 ID:DgTuKVCD
正直に言う。
シャープレシオもオプティマルfもどうでもよいと思って計算してない。
104 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/21(金) 20:02:14 ID:B3zFIvYF
みんな今年はどおだった?
5キロ太った
106 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/07(月) 21:59:54 ID:EkzpQd92
書き込み少ない
107 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/07(月) 22:05:24 ID:EkzpQd92
前場あるいは後場の寄付のみのスキャルピングシステムトレードを行いたいと考えています。
20円抜きを目標にしています。システムトレードを構築するために使えるような指標やテクニカルはありますか?
もっともテクニカルなど無しでも20円程度なら拾ってもらえると思うのですが、寄り天や寄り底などもありますので、テクニカルでさらに勝率を高めたいです。
もっと簡単に考えなさい。
>>64 そうそう。
10年でPF2.4というシステム作ったりしたけど、
エントリーが年に7〜8回ぐらいだからあんまり儲からん。
>>107 ふーん、そんなに簡単に2tick抜けるんだ・・・・・
スリッページとか考慮してないだろ?
あーだこーだ考える前に一度相場張って自分に適したスタイル考えてみれば?
111 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/09(水) 20:53:58 ID:BSecc2qG
システムを複雑化するとカーブフィッティングになると言いますが、では、単純なシステムを作る場合、
いくつくらいまでならテクニカル指標を使っても良いでしょうか?
112 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/09(水) 21:33:52 ID:y4bwSwoN
>>109 検証期間4年
トレード回数 84回(年平均約20回)
勝率 86%
PF 6.9
ペイオフ 4.8
これならどうだ?
ちなみに今日、買いサインが出てたぞ。
114 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/09(水) 22:23:18 ID:00/1RJ1y
>>111 一般的なテクニカル指標では儲かりません
パラメーターが5つ6つが限度といわれています
115 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/09(水) 23:55:49 ID:5v/IUaoY
移動平均日数のようなパラメータは、2〜3調整するだけでも
カーブフィッティングになりやすいと思う。
116 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/11(金) 06:08:40 ID:kW0S6qgF
>>95 去年買ったAVG500がシャープレシオ5を叩いている。
これで3ヶ月で300万儲けた。あいにくもう販売終了してるがな。w
117 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/11(金) 21:55:31 ID:NmVzJdz4
通常のシステムトレードで、テクニカル指標の売買サインどおりに売買すると大きな損失が出ました。
これを逆に売買すると大きな利益を得られます。 こんもようなことって有り得ますか?
例えば、移動平均のゴールデンクロスなら通常なら買いですが、売りにすると莫大な利益がえられるようなシステムです。
しかも、2001年から2007年で負けた年は2年間だけでした。これはシステムトレードとして成立しますか?
118 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 00:12:36 ID:kruH7RK9
>>117 やめたほうがいいと思う。
7年で2年も負けるシステムなんて、仮に有効でも
普通の人は単独では使い続けられないだろう。
年間で損失出すような糞システムは使えないだろ
120 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 10:29:52 ID:0L8IkrVF
117です。
そうですか。使えませんか。7年間で2000万くらいにはなったのですがね。
でも、最近スイングトレードのシステムを作っているのですが、寄り引けシステムよりも、中期なのでテクニカルが使いやすく、非常に作りやすいように思うのですが、いかがですか?
121 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 11:29:40 ID:fcyCfXlt
>>117 >通常のシステムトレードで、テクニカル指標の売買サインどおりに売買すると大きな損失が出ました。
>これを逆に売買すると大きな利益を得られます。 こんもようなことって有り得ますか?
あり得るよ。相場の世界は迷信だらけ。
なぜ利益が得られるのかを考えるといいかも。
>>120 単独では難しいと思うけど、複数システム同時運用の1つとしてなら使える可能性はある。
日々の取引で自分がどう感じるか想像できないうちは、大きなポジションをとらないことを勧めます。
おまえらカモには優しいのなw
123 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/13(日) 01:21:40 ID:sqh46XmY
124 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/13(日) 02:50:14 ID:PkMqTWTl
>>123 真面目に作っているとは思うけど
役に立つかどうかはモノによるんでない?
125 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/13(日) 19:09:41 ID:hs5HX0kJ
寄引システム用にロスカット+後場引成注文を入れられる、安い証券会社はないですか?
ようは、逆指値不成(後場)なんだけど、なかなか見つかりません。
手動だと寄約定後、逆指値を入れておいて、
引け直前(3時ごろ)に引け決済になります。
カブドットコムのW指値不成だと、できるようなのですが手数料が高すぎる・・・
127 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/13(日) 19:21:49 ID:PkMqTWTl
>>125 ORIXは逆指値ヒットで指値注文なら不成り可
でも逆指値ヒットで成行き注文だと不可
だったと思う
128 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/13(日) 19:24:48 ID:PkMqTWTl
間違えた。ORIXは後場引けはできない
129 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/13(日) 19:38:01 ID:PkMqTWTl
+逆指
指値○円
時価が○円[以上/以下]になったら
指値○円に訂正する
指値引成行条件を付ける
という注文を前場終了後に出せばいいんでないかな
やったことないけど・・
131 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 00:53:04 ID:CaH6Ms8r
みなさんありがとう。
>>126 高っ!・・・と思ったら、改定されたみたいですね。手数料のページは直ってた。
> 平成20年1月1日より1枚あたりの先物取引手数料を改定いたします。
> 日経225先物取引840円(税込) 日経225mini取引84円(税込)
両建て??がわからんす。逆指値不成は、片張りの手仕舞いのことだったので勘違いしていたらスマソ。
>>127-129 ORIXのページ見てきた
+逆指値の指値訂正で極端に低い値(=成行と同等)だといける?ってことか。
疑似的に可能ってことになるな。
前場で後場の引成も一気にだすのは、カブドットコムしかないのかも。
安い証券会社のモバイルサイトのスクレイピングか、クリック証券APIも試す覚悟
132 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 13:35:17 ID:7e/gCxVH
よくシステムを複数運用することにより、リスクを減らすといいますよね。
例えば5つのシステムがあったとします。そのうち二つが買い、三つが売りを出した場合、実際に5つの注文を出さずに、一つの売りを出すという手法で良いのでしょうか?
複数システムをその通りに運用すれば手数料が高くつきますからね。
また、このような場合はどうなるのでしょうか?5つのシステムのうち、一つが買い、四つが売りが出た場合。
通常なら、買いと売りで相殺されるので、残り三つの売りになるのでしょうが、売りの確率が高そうなので、5枚とも売ってしまうとかはありなのでしょうか?
133 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 14:10:06 ID:+QIEm7Tk
132ありえません そんなやりかたしてるとパンクしますよ
サインが多いほうに当たるとは限りませんので・・・
基本は3つ売りですよ
>>132 1つの商品を対象に複数システムを運用すること前提だが
> 例えば5つのシステムがあったとします。そのうち二つが買い、三つが売りを出した場合、
> 実際に5つの注文を出さずに、一つの売りを出すという手法で良いのでしょうか?
全然違う
その方法なら、2つの買いをフィルターにしただけの、実質1つのシステムだ
シグナルには全て従わないといけない
仮に寄り引けシステムだとして、同時に反対のシグナルが出たとしても…だ
>複数システムをその通りに運用すれば手数料が高くつきますからね。
システムの売買頻度次第
> また、このような場合はどうなるのでしょうか?5つのシステムのうち、一つが買い、四つが売りが出た場合。
> 通常なら、買いと売りで相殺されるので、残り三つの売りになるのでしょうが、売りの確率が高そうなので、
> 5枚とも売ってしまうとかはありなのでしょうか?
それは複数のシステム運用とは言わないし、すでに裁量トレードに墜ちている
売買シグナルをインジケーターとしか捉えていない
135 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 15:00:37 ID:4prnsTGI
>>132 不思議に感じられるかもしれないけど、サインが重なっても勝率は高まらなかったりする。
ロスカットなしなら差分枚数売買だけでOK。
個々のシステムにロスカット入れると途中で逆指値エントリーすることに
なってしまうので、合成システムでロスカット入れて検証したほうが運用は楽かも。
俺って親切ぅ。連休中いろいろ書き込んじゃったよ。
>>132 上はともかく、最後のは裁量だろう。
相殺できるといっても、
全部が、寄引で一日で手仕舞うタイプでロスカットなしの場合のみだな。
137 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 22:52:49 ID:PpZ5GBGh
二つ以上のロジックを組み合わせる方法を教えてください。
一つ一つが有効に作用しているロジックがあります。さらに、よいシステムとするためにはどのように組み合わせれば良いのでしょうか?
単純に二つのロジックが同じサインを出した時のみ、そのサインに従うというのも考えられますが、そうではないですよね?
これだと、あまりシグナルが出ないシステムになってしまいます。
138 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 23:37:55 ID:2yL1EEWg
>>137 たとえば有効な2つのロジックのリスクがそれぞれ年±10%としよう。
この場合、期待リターンが同じ額になるように資金を分割して、それぞれの
ロジックで運用すれば、トータルのリスクは±7(〜10)%に減少する。
これがロジックを分散してリスクを低減したよりよいシステム。
4つのロジックに分散すればリスクは±5(〜10)%に減少する。
できるだけ相関のない有効で簡単なロジックをたくさん見つけて、
それぞれのロジックに忠実に従う。これでリスクは低減できる。
ロジックを組み合わせて多数決なんて投機機会を減少させるだけ。
逆に見かけ上よく見えるシステムはこの投機機会の減少を利用して
カーブフィッティングするわけだ。
140 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/16(水) 01:03:08 ID:I0FwYW+l
141 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/17(木) 15:23:52 ID:znOSB7Gj
寄り付き買い、裁量ロスカットで底値決済してもうた
へたこいた〜orz
142 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/17(木) 20:47:58 ID:+kITw6pw
今年、資金を増やしたとたんにドローダウン更新
よくあること
144 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/20(日) 23:35:38 ID:UAWi8zWi
カーブフィットになるのかどうかは分からないですが、次のケースはどうですか?
例えば、移動平均乖離率を使ったシステムがあるとします。
その乖離率がある%以上のときに買いというサインが出るとします。
そうすると、大した利益にもならずに、このシステムは使えないということになります。
しかし、乖離率による%を少し変更しただけで、パフォーマンスが格段に良くなった場合、このシステムは使えるということになるのでしょうか?
2000年以降の検証でも、大きな利益はありませんが、負けた年はありません。
期間としては十分なので、カーブフィッティングにはなっていませんよね?
145 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/20(日) 23:50:42 ID:W1mzXpZK
使えないパラメータを少し変更しただけで、パフォーマンスが良くなった場合は、偶然、つまり、カーブフィッティングの可能性が高いな。
146 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/21(月) 18:12:53 ID:PWnjcC7T
147 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/22(火) 00:00:34 ID:IwUwzHkO
>>145 それでも、2000年以降、継続して右肩あがりの損益曲線を描いているならば、なんらかの有効性があるのではないでしょうか?
カーブフィッティングしていて、何の根拠も無いロジックなら、曲線も上がったり、下がったり、全く統一の取れない曲線になるのではないですか?
>>147 逆に考えろ
パラメータを少し変えたらパフォーマンスが激減するシステムに対し、どのような根拠を抱けるんだ?
149 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/22(火) 00:48:17 ID:9r+XjCuU
パラメータの最適値は時間とともに変化していき、
未来の最適値は過去の最適値から少しずれてしまう。
そのため、パラメータを少し変更しただけでパフォーマンスが
大きく変わるシステムの未来の結果は、過去の検証結果よりも
悪くなる可能性が高い。
と言われている。
150 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/22(火) 00:57:18 ID:9r+XjCuU
>>144 そこに書いてある通りのルールなら、過去に検証したことがあるけど、
カーブフィッティング以前にいまいちだった気がする。
151 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/23(水) 00:52:28 ID:dxeWT0ze
どのようなシステムであろうと、パラメータのとり方によって、成績が全く異なるのではないでしょうか?
どのようなパラメータの値をとっても、成績が良いなんて、逆に有り得るのでしょうか?
バックテスト10年でもたったの2000数百営業日だし
50年じゃ別の相場だし、
結局のところバックテストに信憑性無いんだろね。
153 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/23(水) 07:40:41 ID:wqbEoncG
>>151 下記の本を読むといい。安い本だが最高だ。
「伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術」 カーティス・フェイス (著)
>>151 複雑なシステムになるほどバックテストの信憑性は下がるよ
カーブフィッティングと未来との相関性はまだ検証してない。数日程度の未来なら有効か?
寄り引けって使えなくなるんじゃねーかな
イブニングセッション伸びるし
156 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 00:38:04 ID:ZPbYevOq
複雑なシステムとはよく言いますが、どのようなシステムですか?
テクニカル指標をいくつも使っているシステムでしょうか?
では、逆に、単純なシステムで成績もよく、安定しているシステムなんて作れるのでしょうか?
例えば、米国ダウのみとか。 単純なシステムだと、せいぜいPF1.7程度が限界だと思いますが。
やはりPF2以上を狙うなら、システムは複雑になってしまうと思うのですが。
このことについて、いかがお考えですか?
適当に指標を追加していっても
その中で一番成績のいいパターンを残していけば指標を追加するごとに
トレード回数が減って成績はあがるだろ。
でもそれは現実には適用できないのは明らかだ。そういうこと。
158 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 07:08:26 ID:c9t3u2Gx
PF2以上を狙わなければいいw
PFと堅牢性はトレードオフの関係。どちらをとるかはあなた次第です
ま、最低限PF>2は欲しいけどな…
複利効かせなければ
システムって以外と資産増えるのかもな
161 :
(^^):2008/01/24(木) 21:52:48 ID:URc+ZlNF
おれも一年間いろいろなシステムを研究して悩んできたんだが
結論は何個もテクニカルくっつけてパラ調整して・・・
ほどんど無駄だって事がやっとわかったよ!!
逆の方向に動いても全くサインがでなくても耐えられる?
200円位逆に動いてやっとサインが出たらそこが天井(底)で
また逆に持ってかれる(笑)
信用しなくても全然かまわ無いが、一月から使ってる超単純な
システムはもう1500円以上稼いでる。
ヒントは短い足で小さな山も取っていく
移動平均線を使った2種類のシステム
証券会社のチャ−トで充分。
検証、検証って過去のデ−タに命かけてる人いるけど
目の前の動きを無視してサインにしたがって
毎月利益800円損失600円合計+200なんて
長続きしないんじゃ無い?マイナスの月も出てくるし
二ヶ月マイナス月が出ても耐えられる?
毎日少しでも+にする方法は短い足で丁寧に+20+30-20+50+20+30-20
みたいな方法がベストだと思うよ!!
別にセ−ルスじゃ無いよ、自分のシステムは絶対に売らない。
ただ悩んでいたみたいなので一考してみては?
162 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 23:16:01 ID:m73StB0w
ロケット工学とかニューラルネットとか遺伝的アルゴリズムとかを駆使したシステムは一味違うよ
163 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 23:46:12 ID:XbLxd0MS
相当甘いな。お前らは。そんなことで勝てると思うか?
レンジはプロが取り合いや。
素人はスキャルとか、日ばかりで偶然勝てるのがほとんどや。
なんとか工学とか笑えるな。
そんなもんじゃ、勝てんな。やめといたほうがええな。
164 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 23:46:28 ID:FlZRTAUb
俺も日足で細かくとるようにしてるけど最近値動きはげしくてやっとれん。
ただ、過去をふりかえると結果的には年間80パーセントぐらいは出てる。
複利しないでとにかく一年。
そうやって3年ためてきた。けっこうな銭になるよ。
165 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/25(金) 01:23:36 ID:nWi+UAIS
カバラ数秘術が最狂
占星術も捨てがたい
166 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/25(金) 07:41:19 ID:nWi+UAIS
>>161 発注は証券会社のチャート見ながら手動でしてるんですか?
だとすると取引コストを抑えるテクニックが重要ですよね
スキャルピングのシステムの方が結果が早く出るのは間違いない。儲かるにしても挫折するにしても…
>>161 確かに単純な取引手法の方が、安定しているのは確実ですね。
私も、小学生でも計算できるようなシステムで、超安定システムで運用しています。
投資家の心理を逆手に取ったシステムですので、このシステムが何年後かに使えなくなるということはないと思っています。
いくつかのシステムを作りましたが、ようやくたどり着いたシステムが、こんな単純なシステムだったとは・・・。
私も、これは売るつもりはありませんが、よかったら、交換しませんか?
阿呆かw
170 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 17:06:05 ID:U6q4gzg8
171 :
(^^):2008/01/26(土) 19:32:54 ID:BKlsPT9W
168さん、僕のシステムは単純ではありますが例えば
3分足の移動平均(5*25)のGC/DCで売買とかでは
全くありません。ロスカットも最高に出ても40〜50円/一回です。
但し、昨日のように寄りと引けの値幅はあっても一日かけて
ジリジリ動くのは苦手ですね。(でもマイナスにはなりません)
交換の件ですが、人様の勉強の成果に興味ありますが
匿名の2chでのお話ですので・・・お互いのシステム及び
個人情報が流失しないと言う担保があれば別ですが
今回は見送らせてください。
お声を掛けていただきありがとうございました。(^^)
172 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 19:39:53 ID:/3Hg4T12
■■■ショートカバーのあや戻しも金曜日で終了 来週から一番底を目指す展開へ■■■
買い戻し一巡後は再び波乱含み=三菱UFJ証券 藤戸氏
▼来週の見通し▼
為替は103円
平均株価は12000円をトライの動き
==========================================
CMEは 13350.0(安値) 13420.0(引け)
米国株、反落――買い先行も、サブプライム損失への懸念が売り誘う
【NQNニューヨーク=横内理恵】
25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落。
前日比171ドル44セント安の1万2207ドル17セント(速報値)で終えた。
マイクロソフトやハネウエルの好業績を受けて買いが先行したが、
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)
関連の損失がまだ出尽くしていないとの見方が出て下げに転じた。
来週29―30日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での
大幅利下げ観測がやや後退していることも相場の重しとなったとの見方があった。
一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同34.72ポイント安の2326.20(同)で終えた。(06:44)
■一段の大幅利下げを決定するとの観測が後退
株式市場では失望される可能性
株式市場では失望される可能性
■欧州金融機関が追加の評価損を計上する、運用が悪化しているヘッジファンド
======= THE END ========
逝った逝ったぁあああああああああああああああああああああああああ
>>171さん、
ロムってた者ですが、質問させてください。
171さんの構築したシステムは日中に証券会社等の提供するチャートをリアルタイムで見ながら、自分の判断で、ある条件になったら始動、ある条件で手仕舞い、みたいなデイトレ風に運用してるシステムなのでしょうか?
私もデイトレで同じようなやり方をやってるのでちょっと親近感を覚えちゃいましたw
移動平均とローソク足パターンを極めてみよう!
175 :
(^^):2008/01/27(日) 11:32:49 ID:5DIbo1M7
173さん、そうですよ。人それぞれ方法はあるでしょうが
自分の性格にあったものでなくてはならないのではないでしょうか?
僕が耐えられる損失はせいぜい-100円/一回くらいなのでそれ以上は
サインを無視してロスカットしたくなりますね(笑)
ですから必然的に短い足になりました。今のシステムは最高でも-40〜-50では
ドデンのサインが出ますし、大きな波では一回で300以上取れることもあります
完全なゼロサムの中で生き残れるのは半端な努力では生き残れません。
お互いがんばりましょうね(^^)
176 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 11:43:21 ID:A26AJ8un
■ 日経225先物オプション実況スレ ■
日経先物・mini・オプションについて意見交換しましょう。
場中はリアルタイムの売買情報、外資系の情報も提供します。
夕場の海外情報も提供したいと思っています。
皆さん デリバティブを駆使し大いに儲けましょう。
ヤフー オンライン掲示板 ↑ すごくためになる
177 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 18:10:43 ID:ojXFSyvi
>>175さん
私もデイトレシステムでやっておりますが勝率とかは気にしたらだめですか?
勝率それなりだけどトータルで勝ってるって感じですか?
178 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 23:58:44 ID:wDiZo8TE
初心者ですいませんが、システムを完成させたのですが、そのシステムのEXCELの式が間違っていたら大変なことになります。
例えば、過去にものすごい利益を出ていると思ったら、数式の一部がおかしなセルを拾ってきていることがありました。
システムを作るうえで、間違いやすいポイントや、チェックしておくべきポイントがあればおしえてください。
・EXCELは使わない
Excelじゃなくてもバグはあるし…
1つのセルに長い計算式を入れないことかな?
181 :
(^^):2008/01/28(月) 13:31:46 ID:gGDNieWj
13450S13260L13240s今13220
182 :
(^^):2008/01/28(月) 13:50:32 ID:gGDNieWj
13210L(微妙)
183 :
(^^):2008/01/28(月) 14:01:04 ID:gGDNieWj
底でももみ合いに入ったみたいですので一端手仕舞い13200
サインはSに入りました
184 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 14:11:07 ID:5Dknvucm
自慢か?
それなら手法晒せよ
185 :
(^^):2008/01/28(月) 14:16:27 ID:gGDNieWj
177さんこんな感じのシステムです。昼休みは一度手仕舞いする時と
しない時あります。今日は昼に来客があって昼飯食ってないので利益も少し
出ましたから取引やめます。でも飯食いながら次のサイン出たら書きますよ
13450S→13260L(+190)→13240S(−20)
13210L(+30)→13200手仕舞い(−10)合計+190円
186 :
(^^):2008/01/28(月) 14:21:35 ID:gGDNieWj
あれ?
184さん177さんの問い合わせに対してですので見なくても
結構ですよ。後出しといわれるのが嫌なのでリアルタイムで書いています
読み飛ばしてください。
187 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 14:22:32 ID:5Dknvucm
そうか、あんたがいい奴てのはわかった!
なんかヒントをくれ!
188 :
(^^):2008/01/28(月) 14:40:59 ID:gGDNieWj
今日は5分足を使っていますので次のサイン14:40分確定
分足の選別は自分でル−ルを作ってGD・GUいくら以上は○分や
9:15〜20分までの動きで決まります。
一応L確定
189 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 14:44:21 ID:ukxmYrAF
188さん因みに5分以外は何分と何分とかを使いますか?
宜しかったら教えてください
190 :
(^^):2008/01/28(月) 14:47:05 ID:gGDNieWj
13200円に一目基準線と移動平均線が重なってあります。
このような時はサインどうりじゃなく13190で一端売る場合もあります。
191 :
(^^):2008/01/28(月) 14:55:43 ID:gGDNieWj
両線ともに今日始めて近づいた線ですので抵抗は大きいはずです。
抜けるのか?ノ−ポジなんでどうでもいいですけど(笑)
もう一つサイン以外の判定で売買する場合@一時間200円以上の動きや
Aボリンジャ−(3)などがあります。が基本はサインです。
192 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 14:58:22 ID:5Dknvucm
先生必殺のサインがでる指標は移動平均線単体ですか?
193 :
(^^):2008/01/28(月) 15:08:39 ID:gGDNieWj
書いている間にどんどん動いてしまいましたね。
僕が売買してれば上に書いたように13190買い手仕舞いです。
15:00分に売りサインが出ましたので13150売りです。
189さん全然かまいませんよ。
使っているテクニカルの詳細部分以外であればお答えできる範囲内で
お答えします。1・3・5です。
今13040
194 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 15:13:04 ID:5Dknvucm
なんという引け・・・・
俺も13160S
195 :
(^^):2008/01/28(月) 15:25:21 ID:gGDNieWj
僕が取引を終えた後のサインは13190S13140L13150S
13050手仕舞いです。
こればあくまでもサインです。上にも書いてあるように13190は
買い手仕舞いの要所になります。また15:00のサインは動きが激しすぎて
13150では約定しなかった可能性もありますね。5本線の下にもぐってきて
サインが出ている以上13140でもかまわないので無理やり入れます。
196 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 15:31:29 ID:Q9nTm0mJ
たいしたことないなオマエ(^^)←
もう書き込みしなくていいぞ
197 :
(^^):2008/01/28(月) 15:40:58 ID:gGDNieWj
もみ合いに入ったと思い遅い昼飯と書き込みしてる間に大きな動き・・・
今日の昼飯代は(機会損失)おにぎりなのに
160000円と言うことになりました。(^^)
もう今日のようにリアルタイムで書くことは二度とないと思います。
売買履歴見ていただければわかると思いますが小さな山も少しずつとって
大きな山も大きく取れる。ロスカットは多くても40〜50です。
5分足の移動平均線や一目線は必須です。且つ日足での抵抗線や移動線は
場に入る前に確認して取引を始めましょう!!
後は経験しかありません。『ディ−ラ−なんかに負けるな〜みんながんばれ』
198 :
(^^):2008/01/28(月) 15:49:16 ID:gGDNieWj
196は177さんですか?
上にも書いてありますが177さんが勝率にこだわっていたので
自分はこのように売買しています。と書いてあるんです。
読み飛ばしてください。
あなたも名無しではなく自分のリアルタイムポジション書いてみたら?
ここブログじゃないから
200 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 16:00:21 ID:5Dknvucm
てか単純じゃねえ
201 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 16:36:34 ID:u4SlhM1C
>>197 なんか俺と結構システムが似ているねw
でも、俺のシステムの方が自由度は低いよ。
結局、シンプルイズベストだな
まーお互いガンバろうな
202 :
196:2008/01/28(月) 16:45:43 ID:Q9nTm0mJ
>>198 いえ、177じゃないですよ。
つーか、何で俺もリアルポジ晒さなきゃいけないの?
何ですか?それ??イミフですよ。
下手なのバレて悔しいのですか?
親切心で書き込みしてる人とは思えない発言ですね。
読み飛ばしてください、じゃなくて
今後はブログにでも誘導して、そこでやってくださいね。
お願いします。
203 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 16:47:11 ID:R2f+KgMA
>>193 15:00の150売りは無理では?14:55では無いのですか?
204 :
(^^):2008/01/28(月) 16:48:21 ID:gGDNieWj
201さんはじめまして
『自由度』が低いとはどんな意味合いでしょうか?
テクニカル的な意味合いですか?
205 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 16:49:45 ID:Q9nTm0mJ
206 :
(^^):2008/01/28(月) 16:57:01 ID:gGDNieWj
すいません時間表示ミスですね。こちらに書き込みながら急いでチャ−トから拾ったんで間違えてます
14:55分の始値です。
207 :
(^^):2008/01/28(月) 17:01:36 ID:gGDNieWj
あららぁ〜自分の思いどおりにいかなくて興奮されてますね
一部の方にあまり歓迎されてないようなので中止します。
208 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 23:52:00 ID:i2AK5ynM
>>(^^)
僕とシストモになってください
209 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 00:02:15 ID:R2f+KgMA
>>(^^)さん
何で数字が全角なのですか?
210 :
(^^):2008/01/29(火) 01:08:41 ID:598wJRdp
208さん私と釣りあうほどの腕をお持ちなら考えます
209さん僕はカナうちだからです
ブログじゃないから、売買報告は控えてくださいよ
212 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 10:45:45 ID:Y0wNoFET
なるほど
こうやってブログへ誘導するわけですね
システム販売が目的なら死んで下さい
213 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 11:17:57 ID:hC8PeNEs
>>(^^)
昨日のような何時売っても勝てるような日にしないで
今日のような日に見本を見せてくれないとね。。。
214 :
(^^):2008/01/29(火) 12:39:26 ID:PuqUZEJj
お前たち精根腐ってるな!!勝てないからってひがむなよ。
207以降は全部偽者です。
ブログも使ってないし、販売もしないって上に書いてるだろ。
213さん残念ですが今日も今のところ勝ってますよ。
ここに書いてもいいけどまた騒ぐからやめとくよ
お前らがうまくなれないのはその腐った根性だよ
素直に人から小さなヒントでも吸収しようとかいい部分を盗もう
とか出来ない奴は成長できないって事だ。
以後(^^)で出てくるのは偽者だから
(何かを学ぼうときている人がいたら気をつけてね)
早く腐った根性なおしてうまくなれよ。がんばれ。
その上から目線なんとかしろwww
216 :
(^^):2008/01/29(火) 14:47:28 ID:QKKD+YGz
214さんやめください
僕が本物です
今日は寄りでLではいってやられました
皆さんごめんなさいこのシステム1月から稼動したばかりでちょっと不安かも
(^^)の本物はスクリプトをつけろよ!
どれが本物か分からんだろ
218 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 19:36:35 ID:eTYta8d8
この場合どちらのシステムを使うべきですか?ロジックは同じで、計算式に使う数値を微調整してあります。
1.2000年から2007年までで、年間580万近い利益が出る年もあれば140万程度の利益しか出ない年もあり、通算で2700万近くの総利益。PFは1.6程度。
2.2000年から2007年までで、全ての年で250万近くの利益をコンスタントに出し、総利益は2100万円。PFは1.8程度。
この場合、どちらのシステムの方が安全でしょうか?
2
220 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 22:18:21 ID:wLIgkCjn
先物寄り引けシステムトレードについて鈴木君と山田君が議論しています。
鈴木「僕の作ったシンプルな寄り引けシステムは、長期間にわたるバックテストで
月平均約600円勝てるシステムだ。今月はまだ1週間しかトレードしてないけど、
もう600円勝ったからもう満足。もう今月残りは休んで、来月からまた開始しよっと」
山田「おお、すごいね。でも、100円負ける月や、1000円以上勝つ月があって、
最終的に平均600円勝ててるわけでしょ?月ごとの期待値を達成した時点でトレードを休んじゃうと、
今後その投資法では月最大でも600円しか勝つことがなくなるわけだ。
そうなると、今後月平均600円勝てるトレードというわけにはいかなくなるよ」
鈴木「そんなことはないよ。今後もこのシステム自体のエッジ(有効性)がそのままであるとしたなら、
システムのアルゴリズム自体は変わっていないわけだから、
このシステムでの期待値はやっぱり600円/月のままだよ。
だから、今後も、600円取れた時点で残りのトレードを休むという
方法を続けても、月平均600円勝てるトレードなのは変わらないよ」
さて、この二人のどちらが間違っているのでしょうか?
山ちゃんの間違い
223 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 23:01:41 ID:oM7K+CGq
>>220 1がMDDが710 2がMDDが590でした。MDDには大きな差はありませんので、1の方でもいいのかなと思いました。
>>223 たった7年のバックテストで600万のMDD?
使えると思う?
225 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 23:37:47 ID:MVJQtQZD
>>221 どう考えても鈴木が間違ってるだろ。
600円以下の損益の平均が600円以下になるのは明らか。
226 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/30(水) 00:05:08 ID:ZSyzeRIu
>>224 600と言うのは600円ですから、60万円のドローですが・・・。
>>221 山田の間違いだろ。
シストレは独立試行だから、1ヶ月間フルにトレードした時の期待値600円というのは、
売買アルゴリズムが変わらない限り一定。
もし月途中に600円とれたらその月は終了。
トレードが無限回行われれば、期待値はやはり月600円のまま。
229 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/30(水) 07:03:07 ID:RPe1x53D
>>228 必ずしも600円でやめないことがあって、無限回トレードするならそうかもね
鈴木のシステムの優位性次第だが常識ではこいつが間違ってる。
鈴木の言い分は小額なら通用する聖杯をもってるってことだろ
いつも同じ確率の抽選機叩いてるわけじゃないから
長期バックテストして最大ドローダウンとかきにしてるんだし
こいつのシステムでドローダウンが一月もなく少なくとも
プラスで終えられるレベルなら600円目標で全然問題ない。
あとドローダウンがなく稼いでるシステムなら堅牢だから
勝つことには問題はないけど期待値は変わる。あがるかさがるかは検証しなおさないとわからない。
新たな変数加えてるんだから当たり前だけど。
数学の素養がないやつが多いな
233 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/30(水) 21:51:28 ID:RPe1x53D
>>230 なんだそりゃ。つーか、何言ってんだかわからん。
>.>225 に書かれているように、600以下の平均は600以下なんだから、
600円達成時点で必ずやめるとすれば、月平均600円以下になるのは明らか。
600円から上がるか下がるかは、検証しなくても下がるに決まってる。
具体的に期待値を数式で表せば、
600円 − (1日当たり期待値[約20円])×(1月当たりトレードを休む平均日数)
となる。
234 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/30(水) 21:55:28 ID:RPe1x53D
↑訂正
(1日当たり期待値[約20円]) の20円は間違い
235 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/31(木) 00:13:23 ID:+GE1M+wP
勝率や、プロフィットファクターではなく、システムの安定度をはかるような指標は有りませんか?
もしあるなら、その算出数式も教えてください。
最大ドローダウンでは安定度は分からないと思いました。
236 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/31(木) 00:47:35 ID:pnpBPvcg
標準偏差でも使えば?
何の為に『安定度』を算出したいのかによって答えは変わってくるよん
利益はおんなじでもトレード数が半分になれば期待値は理屈ではあがるだろうが
>>233 1ヶ月にトレードを休む平均回数というのはどう求めるんだ?
バックテストから出すしかないのかな?
>>235 リスク・リターン比やシャープレシオという指標をどうぞ。
240 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/31(木) 07:38:59 ID:zlbzWFRf
>>238 いい質問だ!
この課題は優秀な君たちに任せるw
241 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 23:39:37 ID:AuEu/hbF
これ以上のシステムが作れませんが、今後の運用に耐えられますか?
利益 エントリー 勝率 最大D.D
2000年 3340 157回 55% -1540
2001年 3330 153回 53% -1050
2002年 2980 164回 54% -770
2003年 2310 200回 51% -840
2004年 3030 208回 55% -460
2005年 2670 237回 53% -400
2006年 2620 189回 52% -680
2007年 3880 169回 54% -460
2008年 500 9回 56% -530 現在-80
もう少し利益は取れましたが、年間利益金額を安定させてみました。
242 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 23:40:37 ID:AuEu/hbF
↑225先物 寄り引けシステムです。
243 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 23:49:15 ID:xpqDgUV4
>>241 それバックテストの結果だろ
バックテストでその成績では恐ろしくて使えん
MDDに耐えられる心臓持ってたらおkなんじゃないの?
245 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 23:55:48 ID:AuEu/hbF
資金の半分なくなる覚悟なら行けますか?
その前におまいの最大D.Dの定義を教えれ。
247 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 00:35:53 ID:lOKJd5UC
寄りびけなんてよく運用できるな・・・。
248 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 00:56:39 ID:9iqARKoi
オーバーナイトよりいいよ!
249 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 00:59:54 ID:9iqARKoi
>>244ちなみにMINI2枚の運用だす。資金は70万で
35万マイナスで終了予定です。
生き残るか、終了かどっちが早いですか?
250 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 01:01:28 ID:9iqARKoi
↑資金が35万を割った時点で終了
251 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 01:05:59 ID:Ev1EHCeE
寄り引けでないデイトレのサインだすシステムが一番いいんでは?
兼業だと厳しいかもしれんが
252 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 01:48:02 ID:RIygmN3/
>>241 ロバストなシステムならその成績で十分使えると俺は思うが、
カーブフィッティングの可能性があるなら詳細を見ないとわからん
253 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 01:51:15 ID:RIygmN3/
2000くらいのMAX DDは想定されるだろう。
途中で運用中止するほうに100ペソ。
>>249 ロスカットありの寄り引けシストレをmini2枚でやるなら最低100万円は欲しい。
資金70万なら1枚をオススメする。
シストレで失敗する人の多くの原因はドローダウンが出た時点で投資を止めてしまうこと。
・シストレにドローダウンは必ずある
・最大ドローダウンは必ず将来更新される
(最適化度合いによるが、バックテストでの最大DDは、近いうちに大きく更新する可能性が高い)
ということを踏まえて資金管理をしっかりしよう。
255 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 04:59:19 ID:OTjEoaPA
>>249 デビューだったら溶ける
PF1.7以下なら溶ける
悪い事は言わん、1枚で様子みられ
みんな言ってるように普通に一枚でやればいいでしょ。
なんでそう最初から大きく行こうとするのかね。短期でがっつり早く儲けたいのはわかるけど、
マーケットは常に存在するからそんなに急ぐことは無いよ。
いやその成績で二枚でも大丈夫かも。
まあ70万資金ってことはそれが全財産に近いと思うから、一枚からやったほうがいいかな。
それだけでかなりドローダウン減る。
258 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 11:58:43 ID:9iqARKoi
241ですが、別のシステムを持っていて、過去4年年間平均利益平均750万、
最大ドローダウン90万、平均勝率65パーセントのスペックがあり、2つのシステムを
同時に運用させ、サインが一致したときだけ売買をするとバックテストでは、
勝率70パーセント(引き分けは負けに入れる)年間平均利益400万
ドローダウン最大40万位になります。売買回数は多少減りますが、これで、
ミニ2枚でいけますか?
259 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 12:05:10 ID:9iqARKoi
本屋で立ち読みしたとき題名は忘れたが、厚めの本で、システムトレードは
ロジックが複雑で勝率と利益が高いものほど、長く持たないと書いてあった
ような気がしたので、あえてロジックを簡単に、勝率を低く、年間利益金額も
少し低くして平均利益金額を安定させたシステムを作ってみました。
>>258 分かると思うけど、取引枚数が2枚になったら最大ドローダウンも2倍だぞ
最大ドローダウンは、実トレードでは倍増すると想定するので、2倍3倍になると考えるのが無難
つまり、70万円の資金では1枚取引すら危険なシステムですよ
261 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 13:08:09 ID:RIygmN3/
>年間平均利益平均750万
ミニ1枚で?
なわけないだろうが、1000倍?2000倍?
紛らわしい倍率なんぞいらん
262 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 21:15:08 ID:OTjEoaPA
>>258 両方自作なら運用可能だと思われ
年間750万システムは怪しいと思うぞ
263 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 21:43:04 ID:9iqARKoi
>>261 紛らわしくてすいません。ラージ1枚です。
264 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 21:48:02 ID:9iqARKoi
明日の売りシグナルが両方出ているので、ミニ2枚で売り建て予約注文入れてみました。
265 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 21:53:34 ID:yGC4lZ6C
>>258 それって、もしかしてハイプロのシステム?
266 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 22:05:36 ID:9iqARKoi
265>>そうそう
ロジック公開してないんだよね。
2004年以前のバックテストでは雲泥の差がある。(マイナスもある)
ドローダウンも更新してマイナス1920までいってしまった。
267 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 22:22:34 ID:yGC4lZ6C
>>266 俺はシートのロックを解除した(たぶん違法じゃないと思う)。
で、運用しなかった。
これ親切な。
268 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 23:12:45 ID:9iqARKoi
>>267 きな臭い気がしました。やはりそうですか。
自分のシステムで2000年以前はバックテストしていないので、1999年を
フォワードテストならぬバックテストしたら勝率58パーセント、ラージ
年間利益4140円M.D.D940円でした。
これもフォワードテストの一部になるのかな?
さらにさかのぼって同等のスペックならばいけると思って、
ミニ2枚でがんばります。
269 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 23:59:18 ID:yGC4lZ6C
>>268 自分のシステムだけでミニ1枚がいいんじゃないかな・
それでもリスク取りすぎな気がするが・・・
俺は200万でミニ1枚の割合を守ってる
生き残る事が大事だよ
270 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 00:02:32 ID:v6IUEMUa
>>269 みなさん、結構リスクとらないんですね!
自分は200万でL1枚で複利運用してるよ
271 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 00:16:38 ID:fhUoffS9
どのくらいのスペック(ラージ)の場合
やる気になりますか?
272 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 00:22:00 ID:v6IUEMUa
>>271 自分は2000年〜2007年で平均6000円ぐらいないとだめだな
>>269 500万あればラージ一枚でやっても良いだろう
2000万ないとラージ1枚建てられないなんて
そもそもリスク商品売買する意味あるのか
274 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 00:41:21 ID:v6IUEMUa
>>273 まじそう思うわ
でも資金が増えた結果20枚以上はれない俺ガイル
275 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 00:45:45 ID:v5w6way/
>>273 先物だからリスクを取らないとダメ、とは考えていません。
手数料の安さと流動性の多さがシストレ向きだと思いますね。
要はチキンかどうかと言う話になってしまいますが・・・・
私は、バックテストMDD×5は想定して運用しているという事です。
ゴメンナサイね、チキンで・・・。
276 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 00:56:51 ID:v5w6way/
>>274 リスクを取り捲る上に、20枚すら張れないんですか?
頑張って下さいね。
あと”ガイル”って言うのは、かなり頭悪く見えるのでやめた方が良いかと・・・
277 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 01:08:42 ID:bCfbthcc
>>276 おぃ貧乏人!
ミニでチマチマやるぐらいのシステムしか作るれないなら先物なんか辞めとけ
>>274 いや20枚も張れたら十分だろw
一ヶ月300円抜けたら600万だしなー
279 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 03:30:11 ID:Z08qQ2fw
>>271 ミニ1枚から始めてMAXDD×3でリスク管理
複利効果でミニ20枚を目指せ!
自作システム限定だぞ
280 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 08:13:35 ID:9I1jRVI7
今日から証拠金あがるわけだが
いくらに?
たらこに?
284 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 22:39:26 ID:DnjaqW6k
超単純なロジックだけで、PF2.0以上のシステムって実際に作ることは有り得るのでしょうか?
286 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/05(火) 07:57:41 ID:dX40Q82g
俺のはスイングでPF2.15
寄引けでは難しいと思う
287 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/05(火) 10:12:29 ID:ftBf3G1S
■フェスコは本日 14150円の高値トライ■
先週もみあっていた13500円を中心とした呪縛から、昨日は寄付きの段階から上方に解き放たれ、その後も堅調に推移し
た。13660円−13740円がギャップとして残った。結局、寄り付きが一日を通した安値であったわけで、レンジを上抜けする
際にはよくみられるパターンでもあった。今後は13740円がサポートラインとして機能するだろう。逆に本日以降、13740円を
割り込んだ場合はショート作成若しくはロング撤退を検討する必要がある。短期投資家は13740円割れドテン・ショート付き
でロングを基本に。中長期トレンドフォロー派はロング継続で。ここからはボリンジャーバンドのレベルやDMIの「+DI」(上昇
トレンド)の水準を見極めつつポジション積み増しを検討する形になるだろう。
288 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/05(火) 21:18:53 ID:gzaS2hnF
すいません、PFって何の略でしょうか?
売買回数を減らせばPFなんていくらでも上げられる
290 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/05(火) 23:57:22 ID:esUo0VcJ
>>289 だからP/Fが重要だとは思えないんだよな
なんでみんなこの指標を重要視してるんだろ?
292 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/05(火) 23:58:46 ID:EvbeO/AF
みなさんはシステムをご自分で作成されていますか?
それとも、情報商材で購入されていますか?
情報商材でも十分良い成績のものがたくさんありますが、そのようなものを使うのはいけないのでしょうか?
素人が作成したものよりよくできていると思います。
293 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/06(水) 02:54:19 ID:SgIvq4VV
情報商材も買った事ある。
ロジックを買うつもりで買っている
納得出来れば使っても良いが、インチキも多い
使うなら
発売後に最低半年経過しており、バージョンアップ無しで機能しているもの。
買わないのは
ロジック非公開や派手なインチキブログ商材
だれか、補足頼みます
294 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/06(水) 21:42:40 ID:Y3ycTzq6
>>292 商材を買ってお金と時間を損するくらいなら、思い切ってトレステ用のシステム買った方が
いいんでない?まあ俺は買わんが
日経225でも運用できる100%ロジック開示型のシステムが、いくつかあるよ
購入にあたっては秘密保持契約書へのサインが義務づけられている
そのいくつかあるやつを教えてください
>>296 BigBlue2 Nikkei
STC Nikkei DayTrader
Perry
東大Master
Bull Trader
298 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/08(金) 12:38:48 ID:dlK0Rr24
システムトレードにおいて、よく耳にするのが、資金管理が重要ということですが、この場合の資金管理とはどういうことでしょうか?
寄り引けシステムにロスカット値を設定するということでしょうか?
>>298 ドローダウンの数倍の損失に耐えられるロットで売買すると言うこと
300 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/08(金) 17:54:43 ID:gFlVNWwf
G7東京で9日開催
火曜日は500円高
× 高
○ 安
302 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/09(土) 14:16:32 ID:bCRc0lI2
>>302 どうしてインチキサイトって皆同じ作りなんだろうねwww
FXはギャップがないからスリッページでロスしまくって
あんま勝てないだろ。手数料も大きいし
305 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/10(日) 19:35:59 ID:ZuG7e6a7
株板で見つけたけど、これ便利
http://performance.ailab.biz/ サンプルの場合
運用日数 25日
初期資産 13017.24円
最終資産 14691.41円
取引回数 24回
勝率 54.17%
純損益率 12.86%
日率換算利回り 0.49%
月率換算利回り 10.16%
年率換算利回り 227.29%
シグナル発生頻度 100%
最大ドローダウン 9.28%
年率ボラティリティ 40.78%
年率シャープレシオ 5.57
プロフィットファクター 1.64
ペイオフレシオ 1.39
306 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/10(日) 19:43:47 ID:ZuG7e6a7
俺のシステム
運用日数 756日
初期資産 2000円
最終資産 18300円
取引回数 445回
勝率 64.49%
純損益率 815%
日率換算利回り 0.29%
月率換算利回り 6.03%
年率換算利回り 104.91%
シグナル発生頻度 58.94%
最大ドローダウン 15.07%
年率ボラティリティ 21.53%
年率シャープレシオ 4.87
プロフィットファクター 2.34
ペイオフレシオ 1.29
307 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/16(土) 08:30:28 ID:0BxcZMCt
システムのサインを公開していたり、有料で配信しているような会社ありますよね?
そのようなサインをたよりに、そのロジックを解析してしまう方法があれば教えてください。
つまり、売りや買いのサインの結果に、ロジックを合わせてしまうような方法です。ありませんか?
>>307 使っていそうなサインを組み合わせてカーブフィッティングするとか?
難しくはなさそうだけど、何かの役に立つの?
309 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/16(土) 21:37:31 ID:96e7tX6V
225先・トピ先・ガソリン・ゴム・ドル円・商船三井など、
何種類かの商品を対象にして機能するシステム(ってかロジック)は、
最適化してないって認識でOK??
ついでにだと、タイムフレームもN分足〜週足まで汎用するんだけど…
(この場合、勝率はほぼ一定、PFは最大で0.7変動する)
310 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/17(日) 00:12:44 ID:D1bKGiGK
>>308 とても役に立ちますよ。
だって、優秀なシステムを盗むことができるんですよ。
でも、実際にどういう数式を使っているのかまでは、難しいですよね?
312 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/17(日) 00:41:48 ID:ukE7dC0+
日経225ミニでもラージでもパラメータが同じですむシステムができました。
パフォーマンスは呼値の分だけミニが有利。
TOPIX先物は若干パラメータを変える必要があるが、パフォーマンスはさらに優れます。
しかし、東証はヒストリカルのテックデータ開示がなく、検証にはデータ不足。
もし、TOPIX先物のテックデータが入手できるところがあったら教えてください。
>>310 確かに同じ数式を見つけるのは無理
過去における近似数式とでも言えばいいのかな?システム改良のネタぐらいにはなりそう?
315 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/17(日) 13:55:16 ID:D1bKGiGK
この日はこんな動きをしているから売り、買いだとか判断材料になればいいのかなと思います。
たまに、ほとんどのシステムは買いなのに、このブログは売りを出したりしています。そういった特徴的な日だと解析する上での役に立つのかなと思いました。
316 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/17(日) 19:05:26 ID:o3TQ9Mod
317 :
さゆ:2008/02/18(月) 03:26:12 ID:NlOKdRtd
日経先物システムトレードを行う上で、有効なロジックがあれば交換しませんか?
私のロジックもPF2は超えています。 全く性質の異なるロジックであれば、お互いがヘッジの役目を果たすので、安定して収益を上げられるといいますよね。
私の作ったシステム単体での運用ではなく、他のシステムとの並行運用を目指します。
ですので、私のロジックを譲る代わりに、ロジックアイデアの提供をお願いします。
ただし、最低でもPFならば1.6以上、勝率なら56%以上のロジック限定でお願いします。
318 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 14:40:06 ID:s47U/7C5
320 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 16:22:06 ID:s47U/7C5
FX用に作られたテクニカル指標を225にも合うように改造したっていうだけ。
動作チェックを1ヶ月やってみたけど思惑通りに機能したんで実弾でやってる。
なるほどそういう意味ですね
ドリームサクセス・・・・・w
323 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 18:14:19 ID:sBr19qcL
225先物の5分足の4本値、昨日と今日の分あるところ
知ってたら教えて下さい。
チミは証券会社のツール使ってないのかね?
325 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 18:48:13 ID:sBr19qcL
つかってるよ。
まさかチャ−トから一つづつ拾えって?
そう
10分もかからなくね?
どんなツールでもチャートをCSV形式で出力くらいは出来るんじゃまいか?
329 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 21:23:20 ID:sBr19qcL
ありがとう、こんなサイトあったんだな〜。
助かったよ。もし良かったらお礼にいいアイディア
あるけどどう?トレンドをさぐるのに結構いけるよ
これ一つではいまいちだけど他とあわせるといいと
思うよ
327、328限定
330 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/19(火) 06:27:41 ID:AW3ImO0b
価格の前後間の差をヒストグラムにするだけでも向きを捉えてくれるし
勝てるシステムはアイデア次第で普通に作れる。
331 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/19(火) 06:42:44 ID:KqHrzKNh
システムを長期間に渡って淡々と守り抜くほうが
システムを作るよりはるかに難しい。
332 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/19(火) 07:39:25 ID:j9aY5rp6
わかった。無理にじゃないからいらなかったら
それでいいんだ。
教えてくれてありがとう。
また、わからない事相談する時
よろしく頼む。
333 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/19(火) 07:41:58 ID:MLaEdB8j
システムより勘のほうが当たるように思えてしまう。
勘が癖になるとらないように逆だと思ってもシステムには従うが、
それで大負けが続くと嫌になってくる。
334 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/19(火) 17:36:36 ID:j9aY5rp6
大負けってどんなシステム?
>>333 システムを分析してみて、どの程度の”大負け”がくるか見積もって備える。
まずは、ドローダウンの期間の算出。
多くのシステムは、その運用期間の7割がドローダウンという話もある。
連敗や大負けの確率をあらかじめだしておくのもよいかもね。
その結果を見て耐えられないなら、耐えられるシステムをつくるべきだろう
大証が10年度までに日経225など24時間取引を目指すってよ!
さすがにこれでは寄り引け、オーバーナイトのシストレ崩壊かもorz
ザラ場タイプのシステム作れたらいいんだけど
338 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/20(水) 11:15:34 ID:YMY3SOtQ
大歓迎だす。
日中は短めの足でシステムを使って手動取引
夜間は長めの足で取引回数を少なくして自動取引だな
340 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/20(水) 17:21:57 ID:YMY3SOtQ
自分はしばらく日本でいいよ。
特に東南アジアは相性悪くて、香港では銃撃戦に遭遇したし
上海では横断歩道渡っていてバスがぶつかってきたし(軽症)
昨年ベトナムでは、路地を歩いていて道を間違えたと思って
止まったとたんバイクに轢かれた(軽症)その後体調崩して
現地入院(脱水症状)。予定ではその後マカヲに行って3Pの
予定だったのに・・・
341 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/20(水) 21:43:51 ID:gJQkfHE4
>>340 君の3Pを阻止するために東南アジア諸国が動いたのだ
すごいじゃないか
342 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/22(金) 00:36:39 ID:1o9gVptz
343 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/22(金) 00:55:25 ID:rnBp9I6L
24時間になったとして、今度システムを組む際の
元となるデータがないから困ると思う。
24時間になると値動きの仕方も変わってくる。
システムを組む際の過去データは最低5年分は必要。
5年でもホントは少ない。
344 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/22(金) 01:39:23 ID:h7vUppnU
24時間なら、オシレーターに忠実になってくると思う
どうせ外人が多数派なんだから、今と同じ夜中心で考えれば良いかと
ダウのシステム作って運用は日経225とかは?
寄り引けにこだわるなら
個別株かー
商品先物はどうだろやったことないけど。
346 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/22(金) 08:36:36 ID:qpMohZLo
>>344 S&P500ベースの方が良いんじゃない?
インデックスの価値と流動性を考えればの話で
>>344 問題は、夜のデータがそろうまで運用できんということだよ
結局スリッページが増えるだけっぽいな。
ダウ先物や今の225イブニングみてもわかるとおり、現物が動いてないとボラが一気に落ちて
出来高も一気に落ちて値動きが無くなる。
まあ夜ならダウに連動するから結構動くかもね。
商品先物でシストレ出来ないかと思って
いろいろ調べてるが流動性糞すぎるなw
これやめた方が良いな
為替はギャップないし、手数料高いし。
個別株のシステム考えるかな
個別は空売り規制があるし、ストップあるからやりづらい。
税金と流動性、手数料考えたら225先物が一番なんだがな
2010年までに何か考えないとな
流動性が一番だよな。225が一番なのは同意
353 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/23(土) 20:35:02 ID:zlUjyQBT
225が24時間取引になったら、寄り引け派はTOPIX先物(ミニ)に期待?
354 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/23(土) 21:00:31 ID:rPssMKBT
>>353 東証も1年後ぐらいに間違いなく追随する
225もトピックスも24時間取引になるだろ
>>353 >>354 おそらくトピも24時間になるだろね
寄り引けが使えるのは
株と商品先物だけになる
356 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/23(土) 22:48:40 ID:EA6L2yu3
寄り引けってコンスタントに勝てるの?
ずっとそれで飯食ってる人いる?
バックテストとかじゃなくてマジに儲かってる人
どれくらいいるんだろう。
疑ったり、バカにしてるわけじゃないよ
素朴な疑問
>>356 勝ってるよ
ウップスは未だに使える手法
今凍傷がシステム組んでて、それは24時間取引も可能なシステムってもう宣言してたからな。
先物は間違いないでしょう。
360 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/23(土) 23:27:33 ID:EA6L2yu3
で、いないって事でいいんでしょ?
いるわけねいよな、所詮バックテストでいろいろいじって見たら
こんなにいい結果出ましたよって、PRして会員に売って儲かった
って話でしょ?。マジで儲かる可能性があるトレ-ドなら真っ先に
外資や証券の自己売買の連中がやってるよな〜
>>360 自己売買の連中は長期のドローダウンで首になるんだから
寄り引けなんてするわけ無いじゃんw
ばーか
お前みたいにわざと否定してホントの事聞き出そうとする奴が一番ウザい。
寄り引けって寄りエントリの引けexitのこと?
225から撤退する。
ドイツのFDAX一本にする。
オーストラリアのSPI200も面白い動きをするから加えようかと思ったが
俺の寝る時間が無くなる。
総合課税なのがイタイが板乗りも約定スピード速いし、動きが速いところが俺に会ってる。
24時間取引なんてマジで邪魔だ。
大証に文句言ってやる。
ここのところシステムの調子が悪くてちょっと悩んでるのでよかったら意見下さい
1分、3分、5分とかの分足って重要なんだろうか。
俺のは歩み値拾いながら随時計算入れてるんだけど(重いけど)、チャート的な考え方の方が成績良いのかもとやや落ち込んでます。
367 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/25(月) 18:50:10 ID:iOkPdbxe
主に誰が動かしていて、何を見て売買してるかを考えて見たほうが
いいと思うよ。動きの原点と異なるシステムは一時的に良くても
いずれ役にたたなくなるんじゃない。長期間相場やる気だったら
5年後10年後でも使えるようなシンプルなシステムじゃなきゃ
連敗で嫌になって使わなくなるのがおちだよ
>>367 なるほど、いい考え方ですね。
ちょっと行き詰ってたので足に囚われすぎていたかもしれません。
良いヒントになりました。大変ありがとうございます。
369 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 23:39:38 ID:AyWMe6h4
>>367 では、何を見て売買しているのでしょうか?
よくMACDは使えると言う方もいますが、MACDは使えないという方もいます。
さまざまなテクニカル指標がありますが、一概にこれを見ていると断定できるような指標はあるのでしょうか?
この世界で最も簡単なテクニカル指標は 「高値」 と 「安値」 です。
極めて単純なテクニカル指標ですが、これほど機能するテクニカル指標に
私は出会ったことがありません。
>>370 よく本で見かけるような表現だなww
で、続きは?
372 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/27(水) 07:20:15 ID:dsyKxd7A
かっこいい表現だ
始値に始まって始値に終わる
始値で始まって終値で終わる
375 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/27(水) 16:28:14 ID:u6q4QcGo
主に動かしているのは、ディ−ラ−・機関投資家。
この人達が必ず見ていると言われているのが5分足の
一目と移動平均5本線・○○本線。
○○線は個人では知っている人少ないけど有名な線
今日もここで上値抑えられたり、売り仕掛けなどでている。
ヒントはここまで、後は自分で探して。
自分のシステムはこれとは別だが
一目は抵抗線・利食い線として一部裁量で使っている。
2月の成績は今日まで+3240円、PF6.9、取引回数84回、勝率75%
※MACDは以前はディ−ラが好んで使っていたようですが
最近はあまり聞きませんね。騙しだとわかった時は100円以上
動いていること多々ありますので、自分は使ってません。
376 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/27(水) 16:58:22 ID:qjFdVxum
>>375 ○○には数字が入るのでしょうか?
素晴らしい成績ですが、平均的な成績はどのくらいになるのでしょうか?
前立腺ですね
函館本線ですね
379 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/27(水) 19:42:29 ID:0Bl4SWHx
システムトレードを作成する上で、微妙な数字の値動きを捉えるには、やはり統計ソフトのような、難解な数学による解析が必要ではないでしょうか?
以前、そのようなソフトを使っている方と出会いましたが、やはり、完全に手作業で検証している方より、成績は良かったです。
それとも、EXCELにも、ある程度の解析方法があるのでしょうか?
値動きを捉えるのに、手作業ではなく、何らかの計算方法で捉えている方がいましたら、教えてください。
○○本線=24本線デス。。。ただし妄信厳禁デス。。。
382 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/28(木) 00:27:38 ID:thl6HgZB
Rは結構ぐぐりにくいんじゃないか?と思ったが、
案外そうでもなかった。
385 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/29(金) 19:09:38 ID:NSNM5gUg
Rとか@株とかググりずらい名前つけるのは嫌がらせか?
386 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 03:40:14 ID:aggZOCAB
Rの意味は分ったが、実際にエクセルで使いこなせないよね。
387 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 18:21:14 ID:aggZOCAB
販売されているシステムについて
やはり、てっとり早いのが販売されているシステムを購入することではないでしょうか?
2ちゃんでは、かなり批判的ですが・・・。
なぜ、このようなロジックにしたのかがきちんと公開されてさえいれば、特に問題はないと、私は思っています。
みなさんはいかが思いますでしょうか?
自分では思いつかないようなロジックであったり、批判されるほど悪くないように思います。
もちろん、それで確実に利益をあげられるわけではありませんが、絶対に負けるとも言い切れない。
むしろ、ほとんどの確率で長期的には勝っていけると思うのですが、いかがでしょうか?
何かのシステムを購入され、現在実運用されている方もいましたら、率直なご意見ください。
388 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 20:10:24 ID:xVvi7qWQ
まず人間の心理から考えたほうがいいと思うよ。
他人の作ったシステムはいい所しか書いていない
悪いところはなれべく控えめに書くのが普通だと言う
前提で見たほうがいい、公表利益のの6掛けと言う所かな
販売するために公表する数字だから当たり前の事
本題だが、そのシステムを買って実際に取引した時に
MDDが発生した時に、いやただの連敗でもいい
どのくらい自分がそのシステムを使い続ける事が出来る
かどうかだ、自分で作ったシステムでも連敗が続けば
ほどんどの人がパラ調整や新たなシステム開発を始める
まして他人が作った物を使い続ける事が出来るかどうか
MDDを脱出する保障は全く無いし、YOUの資金が
そこまで耐えられるかどうかも不明、もしどうしても
他人のシステムが良いと言うなら俺が毎朝ここに
無料で書いてあげるよ。勝率は長期でぴったり50%
だけどね。
389 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 20:19:17 ID:xVvi7qWQ
システムの名前書くの忘れた、ごめん
最近作ったシステムで名前は
【throw the coin system】だよ。
詳細はブラックボックスなんだけど
長期勝率50%は科学的に証明されている
ジャンジャン
391 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 21:10:50 ID:xVvi7qWQ
もしかして人様のお役にたてるなら
システム結果明日→買、明後日→買、明々後日→買
こんなに続くもんだな4回目はまだ投げてないんだが
あっ!!
システムの結果だから、指示どうり買うしかないな
392 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 23:52:30 ID:ZgpgjJES
使えるかどうかわかんないから金を捨てることになりそうで買ったことはないが、色々見てみたい
393 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 00:09:44 ID:xoSdpvIh
私はたくさん日経商材を購入しました。しかし、どれも成績はまずまずです。自分で作ろうと思えば3か月はかかると思います。
実際に、成績が証明しています。システムトレードは詐欺のしようがありません。
数値として、証拠が残ってしまいますから。
なので、あとはたくさんあるシステムからどれを使うかです。
よく、自分に合ったシステムを使うことが重要と言いますが、自分に合ったシステムって、何を基準に判断すればいいのですか?
ドローダウンのことですか?総利益ですか?
395 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 00:33:21 ID:Qaw3S5SV
>>393 >実際に、成績が証明しています。システムトレードは詐欺のしようがありません。
>数値として、証拠が残ってしまいますから。
ネタだよね?本気でそんなこと思ってないよね?
396 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 01:08:49 ID:NYuXn/LK
500万でラージ1枚と考えてましたが、やはり1000万で1枚にした方がよいのでしょうか・・・
1,2ヶ月のドローダウンなら許容範囲ですが、それ以上連敗し続けて這い上がれないサインのサイトってなんなんでしょうか?
最初からちゃんと作ってない?そういうのに引っかからない方法はありますか、それとも運?
去年あったスーパーストラ***とか保田なんとかって人のってそんなにひどかったのでしょうか?
そんなのにあたっちゃったらと思うと怖いっす。は*は*システムははいあがれるんだろうか?
一年以上はまずまず成績で続いてるところで充分な資金とれば大丈夫かしら・・まともな配信サイト教えて下さいませんか・・・
397 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 01:24:33 ID:Qaw3S5SV
ネタにマジレスカコワルイとは思いつつ…
>>396 ホントに儲かるなら配信なんてしないで自分で運用してるっちゅーねん。
あのね、システムって作った人も実際に儲かるかはわからないの。
でもそれを有効だと信じて実運用にふみだすの。
だから配信サイトは、自分のシステムに自信がないから…
書いててアホらしくなってきたw
398 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 02:00:05 ID:xoSdpvIh
>>395 393です。 マジでそのように思っていますよ。
ロジックでおかしいところがあればすべて発見できます。たとえばロスカットでおかしいところがあればそれは気づきます。
ロジックで数式を誤魔化しているところがないならば、過去の成績は本当なので詐欺ではないでしょう。
もちろん、未来において、確実に儲かるわけではありません。しかし、ある程度有効だとは思っています。
>>393 自分でシステム作ったことがあれば、そんなことは言えないはず。
ここは作る人のスレ。
詐欺システムなんていくらでも作れる。
素人にはわからないように売っているやつもいれば、
わかるように売っている奴もいる。
わかるように売っている奴には、殺意を覚えたね。
ぴっころとか言うやつ。まじでキチガイだったが
本当に歪みや優位性があるかってのは
実運用したって分からないってのが本当のところ
正解でも誰かが教えてくれるわけじゃないからな
401 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 05:30:24 ID:mnbzNnzM
オレもシステムは自分で作ってるけど(225じゃなく商品先物)、
ホントに儲ってるシステムは100万つまれても
絶対に教えない。誰にも話さず墓場まで持っていく。
売るとしたら、まあそこそこ儲るかもしれんけど
自分はやらんなーって程度のB級システムだろな。
>>401 自分はB級だと思ってるかも知れんが、それが普通だろう。
ちまたに出ているのは、どれだけでも最適化可能なことを考えると
403 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 14:36:53 ID:xoSdpvIh
本当に歪みや優位性があるかは分らないならば、よくできたシステムなんてこの世に存在しなくなるのではないですか?
たとえば、かなりドローダウンも少ない上に、PFも高いシステムが完成したのに、将来については不安だから実運用しない。ってなことになるんですか?
違いますよね? だったら何のために苦労してシステム作っているんですか?
ある程度の成績が過去において証明されたなら、皆さん実運用しますよね?
仮にそれが、購入したものであっても、ロジックの数式にインチキさえなければ、それはそれで実運用できるのではと思うのですが・・・。
そう思いません?
>>403 バックテストの成績が良ければ金が増えるというわけでもない
>>403 まだ言ってんのかいアンタw
数字のインチキなしに見た目の良いシステムなんていくらでも出来るんだよ
業者はモノが売れれば客が儲かろうと損しようと知ったこっちゃないわな
引っ掛かるのは浅はかな考えの持ち主だけよ
未来は過去ではないのだからねw
>>403 思わない
あなたのレスを見ると感じるんだけど、ロジックと統計的な優位性を
混同してるだろ?
手数料スリペを差し引くのはデフォとして、
1.バックテスト結果が直線近似出来る
2.ルールがシンプルで運用に当たり人為ミスが生じる余地が少ない
この2つが満たせれば、バックテスト結果からの外挿は一定期待出来るかと
もちろん、絶対ではないが
某た○4を例に挙げると、そもそも手数料スリペを引いてない。
公開されてるバックテスト結果は1.に該当するが、2.は不明。
こんなものを宣伝するなんて...w ってことですよ
409 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 15:29:07 ID:Zf9EFECZ
410 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 16:59:24 ID:Sf1jSU4x
仮に良品の商材があったとして、
1.手数料スリペを引いても充分なパフォーマンスを出す
2.ミス頻発しない程度にシンプルである
3.バックテスト結果が直線近似出来る
をクリアしてるくらいのことは売り文句に入れられるはずなんだが、そんな商材見たことない
しかも、商材はユーザーにならない限り手口は知る由もないから、
「おかげで勝ちました」という話しがいくらでも捏造できちゃう
信用したくても信用の根拠とする情報は買わない限り得られない
こんなリスキーな買い物はないですよ
よって、良品商材が存在しそれで稼いだという話しは非常に疑わしいってこってす
412 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 17:23:04 ID:mnbzNnzM
>>403 システム試しに一回作って見ろ。
オレ実際作ってみてバックテストで成績良くても、
実運用で半年間利益が安定して出るシステムは3つに1つ位だ。
それくらいカーブフィッティングは頻繁に起る。
バックテストよくても実運用したとたんに損しだすのは
普通に起り得る。システムが出来上がって3ヶ月は
バーチャトレード(フォワードテスト)で検証すべきだが
有料で売ってるやつは、どうみてもそこまで慎重には作ってない。
自分で満足なモノが作成できないから商材に走るとも言えるw
商材好きの検証ブログみたいのあったけど、
複数運用してて、どれもこれも損失でワロタ
心が折れたのか放置されてる
414 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 18:28:12 ID:xoSdpvIh
では、バックテストの結果も良かったとします。
そこで、これを実運用していくか、あるいはやはり実運用できない、の判断基準は何なのでしょうか?
>>414 >私はたくさん日経商材を購入しました。しかし、どれも成績はまずまずです。
こう発言したのを忘れてるのかな?
フォワードテスト(実運用)が順調だから「成績はまずまず」なんだよね
買ったものが使えるのならそれでいいんでね?なんで長々とシステム論を語るのかわからん
そもそも話の発端が「商材が使える」ってw 信用出来ないな
416 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 18:42:44 ID:Qaw3S5SV
>>414 とりあえずバックテストの結果をうpしてみたら?
見ず知らずの他人が作ったブラックボックスのシステムで売買するくらいだったら投資信託のほうがいいような気がする。
寄り引けのシステムだったらEXCEL+VBAで作れるし、
それが作れないっていうんだったら他人に売買を委ねるよりもまずはEXCEL+VBAの勉強でもしたほうがいいと思う。
>>393 >自分で作ろうと思えば3か月はかかると思います。
自分に合ったシステムが欲しいんだったら3か月かけて自作すればいいのに。
3か月で色々得るものもあるだろうし、自分が色々他人から突っ込まれてる理由もわかると思うよ。
その3か月間に買ってきたシステムをそのまま運用して億万長者にでもなりたいっていうんだったら止めないけどw
正直、システムの購入に性急な理由がよくわからないなw
419 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 20:29:12 ID:9y1Z10Cx
3ヶ月?
おいらは今のシステムになるまで3年かかった?
捨てたシステムは星の数ほどだ。
420 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 22:26:33 ID:8SCz+nW4
>>401,417
同感。本当に儲かっているなら人に教えないよ。
おいらも人から聞いたロジックでシステムを組んで、試しにパラメータを少しいじったら
想像以上に利益が出るようになった。(スリッページとか考慮してないけど)
417氏の言うとおり、寄り引けでもロジックを考えながらEXCELで試してみるのが一番だと思う。
421 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/03(月) 17:58:54 ID:ApBp+ibW
優秀なシステムには、「テクニカル指標やダウ変化率など〇%以上なら売りとか買いなど、変数を微調整して最適化してあるかと思います。
しかし、カーブフィッティングなどがある可能性があります。
逆に、二日連続陰線なら次の日に買いから入る、のような変数をあまり使わず、<や>の不等号で表せる単純なロジックのほうが、成績はあまり良くなくても、長期的に少しずつ利益を出せるのではと思うのですがいかがでしょうか?
よく、システムは単純な方がいいと言いますよね。そこから、発想してみました。
422 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/03(月) 18:25:06 ID:EjYtFX0K
>>421 いかがでしょうかって…
そんなのわざわざここで聞かなくてもテストしてみりゃいいのに…
424 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/03(月) 19:17:53 ID:k+Dl8Rm5
好きなようにすればいいんじゃないか?
そもそも他人に同意を求めている時点で全くわかちゃいないよ。
相場に向かない人間だ。
やめとくことをおすすめしたい。
質問です。
12本線、24本線ってなんのことかわかる人いますか?
移動平均線のこと?
426 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/03(月) 23:23:28 ID:NtXw+J7M
不等号で表しても0を基準にしてるわけで、
はじめからパラメータを0に固定してるだけかもね
>>426 思わずなるほど、と唸ってしまった。
確かに0もパラメータだな。
428 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/04(火) 11:18:16 ID:+fLHs6zI
誰か〆の2007年4本足持ってないかのw
1990年〜2006年までならあるのだが・・交換してもいいので世路
429 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/04(火) 11:36:29 ID:TssHRw8q
交換はいりませんが持っていますよ
430 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/04(火) 12:02:20 ID:+fLHs6zI
431 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/04(火) 12:08:34 ID:TssHRw8q
捨てアド書けば送ります。今日か明日中には・・・
432 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/04(火) 12:10:42 ID:OmofoTGI
433 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/04(火) 12:10:55 ID:TssHRw8q
日経225の四本値でよいのでしょうか?
435 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/04(火) 19:46:21 ID:OmofoTGI
>>434 すみません書き込んでから気がつきました……
436 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/05(水) 01:59:27 ID:po3JCRcJ
437 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/05(水) 07:45:54 ID:SV18wHa1
438 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/08(土) 03:00:52 ID:/PwsYO/V
システムは単純であれば単純なほうが良いとよく言いますね。
確かに、単純であれば、そのロジックは長持ちすると思います。
しかし、利益があまりよくありません。ただ、長期的に見れば利益は上げています。
でも、誰もが思いついたり、発見できるような単純なロジックって、本当に実運用に耐えるのでしょうか?
「ロジックは単純なほうがいい。」これに疑問を感じました。
440 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/08(土) 13:44:15 ID:UYwARuW+
出来高1997年から有るとこ知らないだろ?
なかなか無いぞ
別にフィルターとして使ってもいいんだけど
単独でうまくいかないもの同士を組み合わせて
うまくいっても明らかに怪しいじゃん
そのへん見極められるなら別にいいんじゃね
俺は1つの完璧なものを求めるより単純なのを二つ同時に走らせるほうがいいと思うけど
>>441 全面的に同意せざるを得ない
完璧な一本のシステムほど破綻しやすい
443 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/08(土) 23:20:39 ID:S0/ipHIT
完璧なシステムはなかなか難しい。
シンプルで、そこそこのシステムができたら、
あとは資金とボラティリティでポジションを調整する。
444 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/10(月) 22:30:38 ID:WH2AYsCa
寄付きエントリーで、途中、40円利確、-50円損切りのロジックを考えました。
これのパフォーマンスをエクセルで検証したいのですが、利確かロスカットのどちらが先に達成されたかを知る必要があるので、分足の4本値で検証する必要があると思います。
値幅が90円ほどあるので、5分足か10分足でいいかと思っています。
それをエクセルで検証するには、どのような数式を用い、どのような列を作ったりすれば良いでしょうか?
マクロを使えば楽とはいいますが、マクロは使えないので、少し複雑になってもいいので、エクセルの数式でお願いします。
445 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/10(月) 23:33:29 ID:vBYVeUBS
>>444 質問が漠然としすぎ。どこまでなら作れるの?
寄りエントリーで引け決済ぐらいの検証ならできる?
446 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/11(火) 00:09:57 ID:dqGLwY1K
>>444 一度に計算しようとすれば無茶苦茶ややこしくなるので
段階的に計算すればよい
例えば
○○の条件で買い
保持していれば××の条件で売り
見たいな感じで
448 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/11(火) 23:44:28 ID:BuRhU4Yv
>>445 寄り引け決済のシステムなら作れます。
しかし、利確とロスカットの二つを含むシステムだと、利確が先だったのか、ロスカットが先だったのかを知る必要があります。
となると、日足ではなく、5分足レベルで検証する必要があります。
その上で、利確またはロスカットが達成された時点の損益を表示させ、それを数年間分合計計算もしなければなりません。
いろいろ関数が絡むようで、まったく見当がつきません。
何か良いアイデアがあれば教えてください。
449 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/11(火) 23:46:33 ID:BuRhU4Yv
>>445 寄り引け決済のシステムなら作れます。
しかし、利確とロスカットの二つを含むシステムだと、利確が先だったのか、ロスカットが先だったのかを知る必要があります。
となると、日足ではなく、5分足レベルで検証する必要があります。
その上で、利確またはロスカットが達成された時点の損益を表示させ、それを数年間分合計計算もしなければなりません。
いろいろ関数が絡むようで、まったく見当がつきません。
何か良いアイデアがあれば教えてください。
アイディアもなにも
寄りから引けまで5分4本値ならべていって
手仕舞い値にひっかかるかどうかチェックさせるだけだからなあ
日足なのか、分足なのかを意識する必要なく、
単にOHLCデータが並んでいるだけだと、一般化して考える。
寄り引きではなく、スイングトレード用のシステム。
他の発想としては、
ひまわり証券のWEBセミナーで聞いた話だが、
寄り引きでも、「利確」を考慮するシステムで、
わざわざ分足用意して検証するのではなく、
「消極的な検証」として、
損切りにひっかかったら損切り。
損切りにはならずに、利確でひっかかったら利確。
と考えれば、日足だけで検証できる。
正確にはならない。控えめの成績となる。
ということだった。
452 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/12(水) 18:36:48 ID:a206/nmh
>>450 アドバイスありがとうございます。
4本値に並べて、手仕舞い値にひっかかるかを調べるというのは、手作業でということでしょうか?
それとも、エクセルでひっかかるか調べられるなら教えてください。
>>451 アドバイスありがとうございます。
確かにスイングなら、利確と損切りも値幅があるので、日足4本値でも検証できますね。
寄り引けの場合だと、第一条件に損切りを優先させ、第二条件で利確をつけるということでよろしいですか?
>452
457のサイト、読んだ?
なんか、ズレてる感があるのは、俺だけか?
す・・・すまん。447のサイトだ。
ずれてるのは俺だった。。。
>>452 if 関数を習得すればできるようになるよ
456 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/12(水) 23:40:57 ID:a206/nmh
IF関数は習得していますが、それだけでは無理ではないですか?もっと難しい、エクセル関数が必要でしょう。
>>456 あなたは if の存在を知っているだけです。
使えるように勉強が必要でしょう。
if関数だけでやれるよ
ifの中にifを組み合わせる感じにはなるけどね
459 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 00:16:14 ID:vnx3b8Jq
このスレで説明するような事ではない希ガス
460 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 00:48:58 ID:SL1xyCnm
IFの中にIFを重ねていくこともできます。
しかし、分足でIFを使って利確またはロスカットの検証の数式が分らないだけです。
どのような関数を使えば良いのでしょうか?
461 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 00:56:16 ID:vnx3b8Jq
頭痛くなってくる。。。。。
天然のアホ?
いい加減空気よめよな
>>460 まずはどの条件で売りか買いか、
ここにもう少し詳しくロジックを書いて
その上でどういう関数式にしたけど結果がおかしいか
具体的に自分でやってみた式を書いてくれ
その上で修正してあげるよ
>460
まずは、1日分くらい、手作業でやってみなよ。
できるでしょ?
その作業の中で、「もっと難しい、Excel関数」に相当するものがあるの?
出てこないでしょ?そんなの。
465 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 12:52:45 ID:8AKegc71
関数の問題じゃないでしょ
列を沢山使えばできると思う
エクセルスレいけよ…
467 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 17:42:29 ID:VfNV5iH/
【お願い】
システムの検証をしたいのですが、エクセルの関数式など
うまく使えないので、有償で結構ですので作ってくれる方
いらっしゃいませんか?テクニカルは言えませんので
自分で入れます(2種類)をクロスでドデン売買していきます
出来れば前場一度手仕舞いと手仕舞い無しで比較できれば
ありがたいのですが、項目は・総利益・年次利益
・最大ドローダウン・総トレード数・勝率
・損益率・平均損益・最大負けトレード
・最大勝ちトレード・最大連勝回数
・最大連敗回数・平均損失・平均利益
・勝ちトレード数・負けトレード数
などを希望しています。もし協力いただける方
いらっしゃいましたら、大体のお値段お願いします。
マジレスですので冷やかし勘弁してください。
468 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 17:57:21 ID:89InCYn8
469 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 19:15:06 ID:SL1xyCnm
ランダムエントリーでも勝てるシステムトレードを検証した方いませんか?
私は、ランダムエントリーでも99%勝てるアイデアがあります。
それは、派手な利益はないですが、確率統計に基づいて地道に着実に利益を増やすことができます。
しかし、今までありとあらゆるテクニカルを分析してきたので、実際にランダムトレードなんて方法は本当にあり得るのかと疑問になりました。
また、私の手法は、ランダムトレードではありませんが、似たような方法を使っている本があります。なので、かなり勉強されている方ならば、なんだあの方法か、なんてピンとくる方もいるかもしれません。
しかし、この投資手法をもとに、ランダムではなく、何らかのテクニカルを使えばもう少し利益があがるのではと思いました。
ランダムエントリーでも勝てる法則を検証した方、ランダムトレードの有効性についてご意見ください。
471 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 21:20:44 ID:VfNV5iH/
468さんありがとう、でもオスビスは作ったものを販売前提にしないと
もの凄く高いので知っていましたが、申し込んでいません。
470さん、僕も5000位で希望していたのですが上記条件で
いけそうですか?もしいけそうであればお願いします。
詳細打ち合わせ必要なら、捨てML作ってここに書きます
支払はそちらの指定で結構です。銀振かヤフオクでどうでしょう
レスお願いします。
472 :
470:2008/03/13(木) 21:56:03 ID:EYdUZUa7
>>471 桶!
捨てアドよろ
メルしたあとメールの件名をここにカキコする
それで470からのメルだとわかるでしょ。
俺がメールしてから、ここに件名書き込んでも
いいんでしょ?
頭悪いの?
474 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 00:30:47 ID:Dah7Ng3b
日付変わったからIDもかわったね
5000円ごときどうでもいいけど
475 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 07:59:16 ID:L1iC6V1I
すいません遅くなりました。467の本人ですが
ID変わりますね、間違いなく捨てアドおきますので
よろしくお願いします。(まだ作って無いのでこれから
になります、今日中に)
476 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 08:26:28 ID:L1iC6V1I
477 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 16:16:37 ID:L1iC6V1I
MLアド書きましたが、まだMLこないです。
冷やかしだったのでしょうか?470さん
見てないのかな?もう少し待ちますね。
479 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 21:43:00 ID:L1iC6V1I
やっぱり冷やかしだったみたいです。残念です。
478さんありがとう、自分にはあまり勉強する時間が
無いので、いろいろ探して見ます。
お邪魔してすいませんでした。
480 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 22:04:18 ID:7Su+cAE7
つーか、検証したことないんだよね?
そういう時に思いついたストラテジーって自分では
「こ…この手法は最強かもしれない…俺様億の世界へごー!」
って思っちゃうもんです。
で、このスレの人たちはエクセルなりc++なりjavaなりそろばんなりで検証した結果…
「なんだよー!たいしたことないじゃんかよー!」
という道を辿っているんです。
だからね、思い切って思いついた手法晒してみれば?
このスレの人たちが検証してくれるかもよ?
たぶん残念な結果におわるんだろうけど…
あと、一人の人に検証してもらってもそれが本当かわからないでしょ?
適当な数字出されて、それ納得できる?
5000円丸損の予感です。
481 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 22:23:58 ID:xvjqph7z
うわーーーーーーーーーーーー
そんな勝率やら損益程度の計算できないのに、
自分で考えたルールをエクセルに組み込めむなんて、無理。
楽しようなんて考えないで、自分でやったら?
ここに書き込んでる暇あったら、勝率くらい簡単に計算できるようになるでしょ?
483 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 22:48:20 ID:zgBVPwUi
>>479 >>467には
>テクニカルは言えませんので自分で入れます(2種類)
ってなってるが
このような汎用型のシステム(色々なテクニカルを自由に入れられる)では
作るほうは5千円では割に合わないとおもうぞ
(かなり大規模なシステムになる)
>>480 「マーケットの魔術師」のシステムトレーダー編にあったが、
これはすげえシステムができた!!って興奮して、システム組んでくれと要求するクライアントほど
実際に作ってみるとボロクソなシステムが出来上がるって
書いてあったのを思いだすw
>>483 大規模ちゅうーか、アルゴリズムの部分すげ替えにするには、
TradeStationやAmiBroker、WealthLabのようにスクリプトで外に出すしかなくて、
システムというより、フレームワークの提供になるよな。
しかも、スクリプトで外に出したところで、そのスクリプトすら組めないから、
「お願いします〜♪」なんて言っているわけでだなw
5000円てwせめて5万だろ
手間の問題もあるが、
手数料程度の金で動く奴がいるとは思えん
487 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 23:51:01 ID:zgBVPwUi
>>470は割に合わない仕事だって気付いて逃げたと思われ
他人に対して自分が思い描いているシステムを正確に伝えて作らせるだけの時間があるんだったら
VBAの勉強でもして自分で作ってしまったほうが早いと思う。
他人に作らせても、どーせ後になってこれは違うだのあれは違うだの契約が違うだの言うことになるだろうし。
490 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 02:42:16 ID:F/dEIetp
トレードステーション使えばいいんじゃないの?
1ヵ月は無料だし、既存ストラテジーも山ほどついてるし
491 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 02:44:12 ID:F/dEIetp
間違い、トレードシグナルだった。ひまわりのやつ
Excel で損益を計算できない、覚えようとしない奴が、
エキーラ使えるようになると思う?
Excel使えないプログラマとか知ってますが^^;
494 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 15:03:06 ID:5I8TMBOk
ランダムエントリーではなく、少しはテクニカル等を考慮したシステムで、利確を少し大きく、ロスカットを小さめに設定し、一日のうちにどちらかには必ずひっかかるくらいの値幅に設定すれば、少しづつですが、勝てるシステムが出来上がりました。
これが、資金管理というものでしょうか?資金管理が本当に重要だと思いました。
495 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 16:01:58 ID:2kvRyOWL
>これが、資金管理というものでしょうか?
全然違う。
>>494 俺の認識として資金管理はこんな感じ。
システム運用に必要な最低資金を把握する。
(過去の最大ドローダウンのX倍に耐えられる金額とする等)
口座資金とシステムの成績により、一度に建玉する枚数
(ポジションサイズ)を計算する。
(一般的に資金管理って、このことを言われると思う)
要は、破産せずに利益を最大にする管理方法のことだと思うけど、
俺もきちんと理解しているとは言い難いので、資金管理について
もっと突っ込んだ意見が有るなら、是非ご教示いただきたいです。
資金管理=自分の金玉がしょぼまない程度にできること
それは私金管理
499 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 18:21:39 ID:D7hxyunz
ボラに応じてポジションサイズを変える & 資金に応じてポジションサイズを変える
=死金管理
500 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 20:45:05 ID:RIdj2xwT
すいませんわかる方居たら教えてください。
今まで勘で売買していたのですが負けてばかりなので自己ルールを作って売買しようと思うのですが
アルゴリズム取引をパソコンに設定出来るのでしょうか?
自分は時系列の売買を考えています、簡単に言えば1時に買って2時に売るとかです。
4ヶ月グラフを付けて買いサイン売りサインが出たときに1時間だけ取引した場合
13勝6敗で回収率182%です、バックテスト4ヶ月じゃ短すぎますか?
去年から600マソ負けで切羽詰まってます。
502 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 21:21:40 ID:RIdj2xwT
>>501 回答有難う御座います
ヤフーの一日のチャートを方眼紙に書き写していたのですが
3年間の時系列のチャートは判らないのでバックテストは諦めます
503 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 21:46:23 ID:2kvRyOWL
>>502 おまえさんにこの言葉を贈る。
「半年ROMれ」
まぁ方眼紙に手書きする根性があればプログラムなんてすぐに覚えられるよ。
505 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 22:34:51 ID:i8jspSba
暇な香具師は検証してやれよ
>簡単に言えば1時に買って2時に売るとかです。
『とかです』
じゃ検証できんだろ。パラメータの値域広すぎて。
507 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 01:19:52 ID:eGyoakQv
パラメーターが時間だけならそれほど難しくないと思われ
508 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 01:21:03 ID:eGyoakQv
とは言っても、時間を指定してくれないと検証のしようがないか。。。
509 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 02:29:22 ID:RFlqLpJg
トレードシグナルでやれば、簡単
510 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 08:38:00 ID:MEo9Eh+M
511 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 11:02:58 ID:Dzwq5SXY
資金管理のアドバイスありがとうございました。
自分の予算が300万円の場合、システムの最大ドローダウンが200万円だとした場合、最大ドローダウンの可能性は400万円まであり得ると見るということですね。
そこで、自分の許容できる最大ドローは100万円までとした場合、ラージ1枚での運用ではなく、ミニを2枚で運用するべき、ということですよね?
>>500 遅くなりました、今仕事から帰ってきました。
基本になる考えを説明します
10・11・13・14・15時の日経平均株価の数字を記録します、4時間連続プラス又はマイナスの時に逆張りします。(値幅に関係なく1時間の取引にします)
9時の日経平均は寄ってない銘柄があるので正確な数字が出ないので省きます。15時にサインが出るとニューヨーク次第になりますが今のところあまり変わらないです。
仕事の帰り本屋で四季報を買おうと思ったのですが売っていなかったのでノムダス勝者の資格、今読んでます。
>>513 今は1時間だけ取引したと仮定して話してます。
11時にサインが出れば13時・15時にサインが出れば次の日の10時に決済します。
1時間だけの取引なので30万の軍資金で225mini2枚で計算してます。
すいませんわかりずらかったですか
10・11・13・14・15・10・11・13・・・・日付けが変わっても
関係なく連続性を持たせます。
>>515 はいはい。
兎に角この時間内に4時間連続プラス若しくはマイナスなら
次の時間00分に逆張りで仕掛け1時間後に決済ということね!
日経平均の時間足が必要だな〜
>>516 次の時間ではなくて4時間連続した時点です。
決算の発表と同時に株価が大きく変動するのは予め決算の予想数値が入力されていて
予想より上なら買い、下なら売りとプログラムが組まれていて自動的に売買されていると思うのですが
自分のパソコンでそれが出来るのかもお聞きしたいです。
>>517 もしかして個別株?
全銘柄で検証?
発注は成行?指値?
流動性によってはとんでもない価格で約定しちゃうよ?
>>518 個別株とかに限らず自分のパソコンに設定出来るかを知りたいのです。
パソコン詳しくないにで・・・
なんか春だな
wwwwwwwww
結局、
>アルゴリズム取引をパソコンに設定出来るのでしょうか?
が知りたいだけなら、
『可能』
まずは、
「システムトレード」
「自動売買」
「トレードステーション」
なんかをググッて調べる。
Excelが使えるようになる。(曖昧だが)
パンローリング等の本を買って読む。(他出版社でももちろん可)
証券会社のセミナーを聞いてみる。
ひまわり証券のWEBセミナーを聞いてみる。
などをしてみることから始めたら?
しかし、手書きでグラフ書いたり、600万円損失したり、
から察するに、あんたもう若くないと思うので、ハイリスクな投資はやめて、
国債ぐらいで我慢しとくことをお勧めする。
すまん。
スレ違いなお節介をしてしまったかな。
526 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 16:47:23 ID:1DTRpTil
最近の日中足は為替次第で上下するから、システムが機能してないような気がする
完全と言っていいくらいに為替と連動してるね。
528 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 19:50:29 ID:H2goJgE+
為替とこれだけ連動しているなら、クリック365でのドル円2万通貨単位と日経先物ミニ1枚で、鞘取りはできるのでしょうね。
必勝システム考えました、
まず1枚で仕掛けて、
10円の損切りと10円の利確注文を出す
もし損切りになったら、
次は2枚で仕掛けて同じように10円の損切りと10円の利確注文を出す
勝てば20円の利益になるから初めの損10円引いても10円ー手数料分儲かる
勝つまで枚数を増やし続ければ必ず10円プラスになる。
いくら負けても一回勝つだけでいいから予測とかする必要ない
コイン投げの表と裏みたいなものだから、連敗の心配もそれほどないと思う
一日中仕掛けて一日に100回プラスになったら
10円×100回×倍率1000=1000000円
一日に百万円稼げる計算になる。
>529
それはカジノでのギャンブル必勝法として有名。
実践するには、無限の資金が必要。
531 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 20:36:36 ID:Jbdb2NZI
529よ
ポマエ 凡人だな
532 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 20:44:10 ID:Jbdb2NZI
実際にするとしても10円じゃ板の動きが早いときは追いつかんじゃね?
マーチンゲールはもはやオヤジギャグレベルのネタだと思うんだが
まあこんなのに騙される馬鹿がいるから詐欺は後を絶たないんだけどさ
>>529 とりあえずマーチンゲールでググってみな。
せっかくシステムの秘密教えてあげたのに、
誰にも感謝されないのか・・・
連敗さえしなければいいと思うんだが・・・
春だな
この時期は冬眠から覚めて変なのが湧いて出るから困る
春休みで呆けた中学生だろ
放っておいてあげなよ
>>535 まぁ10連敗とか考えられないんだろうけど、実際にはありうる。
ちょっと検証してみよっと。
539 :
538:2008/03/17(月) 22:27:16 ID:3hiTZnt+
検証してみた。
ランダムに勝ち負けを計算(理論上は勝率5割)
1回目 55勝 45敗 最大 9連勝 : 最大 6連敗
2回目 53勝 47敗 最大 8連勝 : 最大 5連敗
3回目 41勝 59敗 最大 8連勝 : 最大 8連敗
4回目 52勝 48敗 最大 11連勝 : 最大 7連敗
5回目 51勝 49敗 最大 11連勝 : 最大 6連敗
6回目 48勝 52敗 最大 9連勝 : 最大 5連敗
7回目 39勝 61敗 最大 7連勝 : 最大 12連敗
8回目 49勝 51敗 最大 7連勝 : 最大 9連敗
9回目 43勝 57敗 最大 8連勝 : 最大 9連敗
10回目 49勝 51敗 最大 8連勝 : 最大 7連敗
>>539 おお、凄い!
12連敗分の資金を用意しておけば、毎日大儲けだな。
マーチンゲイルって単純に10連敗とかありえるのだが、
10連敗の時点で1024枚かける必要がでてくる。
1枚の証拠金が70万だとして1024枚だと7億の証拠金になる。
7億かけて1万円しか利益が出ないって必勝システムといえるのかな。
手数料も考えるとどうしようもないね。
片道1枚500円だとしても10枚かけた時点で往復1万円かかる。
3連敗した後の4回目で総枚数は10枚を超える。
もはや必勝システムでもなんでもない。
マーチンゲールの罠に気付かない人は、巷の商材買って幸せになれる人だなw
マーチンゲール法なんて誰でも思いつく手法なのに
名前が残るなんてうらやましいね。
マーチンゲールてwwww
株乃助がしてたやつじゃねえかwwww
連敗が続いて倍率が高くなってる時に買いで出動、
その瞬間大口の成り売りが出て一瞬で3ティックくらい下がって
損切りが間に合わなかったら即破産じゃねーかwww
マーチンゲール以前に板のしくみを知れよ。
+10円と-10円という結果は50:50で得られんだろ。
ナイチンゲールと見えるのはおれだけではあるまい
±10円なんてノイズで両方刈られるんじゃない
550 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/18(火) 18:24:13 ID:EWxtfWtj
>512
>10・11・13・14・15時の日経平均株価の数字を記録します、4時間連続プラス又はマイナスの時に逆張りします。(値幅に関係なく1時間の取引にします)
>9時の日経平均は寄ってない銘柄があるので正確な数字が出ないので省きます。15時にサインが出るとニューヨーク次第になりますが今のところあまり変わらないです。
これって過去一年間のPFと1枚あたりの利益はどんなものですか。
なんだ。ここって、他人に検証させるスレだったのか。
オラッオラッ!てめぇら、とっとと検証しろっ!
550様がお待ちだよ。
552 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/19(水) 21:51:15 ID:0AkV18aT
>>550 やっと余裕が出来たんで、調べてみようかと思ったんだが分かりにくいな
10時から15時まで連続プラスだったら15時で売るって事か
手仕舞いは何時するんだ?
4時間連続と言うと、この場合は10時から15時までしかないことになるが
翌日の10時以降の分を入れて連続とみなすのか?
553 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/19(水) 22:45:05 ID:lRlIxcDD
スイングシステムで勝ってる奴いねーな
やっぱ難しいよな
555 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/20(木) 01:29:39 ID:PV1DE05O
>550
パラダイスがとうとう225にやってきたんじゃないだろうな?
パラダイスって、何?
光GNJIとか、フィービー・ケーツとか、
あとはパチンコ屋くらいしか連想できん。
>550
仕様が曖昧なので、こちらで勝手に決めて計算。
9:00、10:00、11:00、13:00、14:00、15:00
時点の日経平均先物(ラージ)の値をみて、
4連続上昇ならば、その1時間後に売り、さらにその1時間後に決済。
4連続下降ならば、その1時間後に買い、さらにその1時間後に決済。
同値の場合、上昇/下降していないとみなす。
前営業日15:00 〜 当日9:00は連続しているものとして考える。
ポジションはオーバーナイトする。
損切りは考慮しない。
スリッページ、手数料も考慮しない。
イブニングセッションは無視する。
大発会、大納会も含める。
検証期間 : 2007/01/04〜2007/12/28
取引回数 : 73
勝率 : 41%
PF : 0.66
損益 : -800円
最大DD : 1,060円
一回あたりの最大勝ち : 180円
一回あたりの最大負け : 700円
558 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/20(木) 21:09:53 ID:yy4f2VP7
順張りにしてみると、
勝率 : 48%
PF : 1.51
損益 : 800円
最大DD : 580円
順張りで2007/02/27〜2007/02/28にオーバーナイトして700円儲けている。
これがなければ、損益はほとんど無いに等しい。
コイン投げて売買しても同じなんじゃないの?
550、次からは自分で計算しろ。
559 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/20(木) 22:29:49 ID:zvJe5/Am
■■■決定版 今晩のダウは300ドル高 CME12600円 為替103円■■■
■3月19日(ブルームバーグ):米証券大手のモルガン・スタンレーが 19日発表した
2007年12月−2008年2月(第1四半期)決算は、利益がアナリスト予想を上回った。
過去最高を記録した株式セールス・トレーディング収入が貢献した。
■信用危機が下火になっているとの楽観的な見方が台頭
■米GSEの資本規制緩和、住宅融資市場を支援=米財務長官
■米大統領:FRBと財務省は「迅速に」行動−追加措置の用意ある
■米大統領:FRBと財務省は「迅速に」行動−追加措置の用意ある
■米大統領:FRBと財務省は「迅速に」行動−追加措置の用意ある
売り豚逝ったぁあああああああああああ オワタ オワタ
560 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/20(木) 23:14:34 ID:+U1f/kqt
まともな225先物のシステムができてしまうとチョーつまんなくなってしまう。
いろいろいじりたくなるのをガマンするため、今はFXのシステムを開発中。
メタトレーダーみたいなプラットフォームが株先にもあるといいね。
561 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/20(木) 23:28:22 ID:+U1f/kqt
メタトレーダーみたいな無料のプラットフォームがあるといいね
もう…駄目だ!アイディア思いつかねorz
という状況下で頑張った方が、案外良いアイディアが思いついたりする
何回、このループを繰り返しただろうか…
563 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 03:41:43 ID:EqRyObRt
よく、システムでドローダウンが続くと、システムが信じられなくなり、途中で投げてしまうといいますね。
そういう方たちはどのようなはり方をしているのでしょうか?たとえば、予算300万でラージ一枚tいうはり方でしょうか?
ラージだと、ドローダウンが大きくなった時にショックが大きいと思います。
ここで、たとえば、ミニ3枚程度で運用すれば、ドローダウンも3分の1に抑えられます。これなら、ドローダウンが大きくなっても、ぎりぎりで我慢できる範囲なのではと思いました。
実際、資金管理をする上で、精神的に楽にするにはどのようにはればよいのでしょうか?
>>563 あんたのいうとおり
ロット少なめでやるのが一番
でもつまんないよ
565 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 09:04:40 ID:+XUF51Sf
そもそもドローダウンが少ないシステムを組めばよい
567 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 09:51:46 ID:89/NlMqM
565だ。
そもそもドローダウンがどういう時におきているか分析をしてみることだ。
なんらかの因子に関連が見受けられればドローダウンは少なくすることは可能だ。
もし、そうでなければエントリーに問題がある。
また、ポートフォリオを組むことがドローダウンを少なくすることだ。
一日シャープレシオを見ることにより、レバレッジを上げることが可能になる。
あとはドローダウンとリスク管理になる。
ロット調整はリスクやボラにより可変調整することで、ドローダウンにも対応は可能だ。
書きすぎた。
568 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 09:59:47 ID:89/NlMqM
ロット調整を一つのシステムに組み込むのは難しいよ。
実際、ロット調整なんてシステムのシステムを組むようなもの。
システムを階層化して効果があるなら誰でもやる。最適化の一手法だね。
むしろ過度な最適化につながると考える。そんなことより、もっと簡単な方法があるだろ?
「分散投機によるリスク分散」でググレ。
570 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 11:00:36 ID:9HNefeTd
確かにロット調整はシステムのシステム化だ。
因子を捕らえての調整で、パラメータは2つまでなら、階層化しても過剰最適化にはならない。
まあ、それよりもドローダウンの少ないシステムを作ること重要だ。
571 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 11:08:37 ID:9HNefeTd
もっと大切なのはフラット期間を少なくすることだ。
572 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 12:19:30 ID:v9yp1qAm
寄り引けシステムトレードをやろうと思うんだけど何枚以上でたてると
自らがマーケットインパクトになりそう??
100枚以上だと1テックぐらいは不利に動くものなのかな?
573 :
572:2008/03/23(日) 12:20:26 ID:v9yp1qAm
もちろんラージでするつもりです
個人で100枚とか考えられる資金がスゲー。
さすがラージ100枚なだけに たてる が平仮名。
1000枚までは大丈夫でしょ
577 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 15:07:44 ID:rInWXVaJ
寄り付き直前に自分で発注可能な最大枚数で成行注文してみて板が動かなければ大丈夫とみていいのでは?
500枚ぐらいで1tickぐらい動きそうだけどどうかな?
俺にもそれぐらいの資金力が欲しいよ…
578 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 15:16:06 ID:EqRyObRt
>>567 563です。
「ポートフォリオを組むことがドローダウンを少なくすることだ。」というのは、複数のシステムを並行運用するということですよね?
この複数システムを運用するという、具体的なやり方が分かりません。
複数システムのサインどおりにすべて従えば、手数料がかなり高くなってしまいます。
ですので、反対のサインは互いに相殺してしまい、多数決でサインを決めればよいのでしょうか?
有名な複数システムへの分散投資ですが、やり方が分かりません。具体的やり方を教えていただいてもよろしいでしょうか?
>>578 こうと決まったやり方なんてあんのか
資金とかリスクに対する許容とか(個人のハート含め)運用方針は異なるだろうに
じぶんが思いつくこと何通りも出して比較検討しなよ
もし1ヶ月の給料が20万円だったら
いくらを貯金していくらお小遣いにするか?
それでもしお小遣いが3万円だとしたら
初日財布にいくら入れて持ち歩くか?
(数字は例)
581 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 16:24:10 ID:foao64SV
相関の似かよった日経先物やTOPIX先物の寄り引けトレードで、複数のシステムを走らせることはロット調整しかないようにと思うが。
異なる時間軸でこれらをトレードするオーバーナイトがあるが、最近乱高下が激しく怖くて手が出せない。
昼は先物、夜は、為替でもしたら、ポートフォリオになるのじゃないか。
582 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 19:00:58 ID:+XUF51Sf
>>578 確かに手数料の問題は大きいと思う。
しかし、1トレードあたりの平均利益が手数料の10倍程度あれば十分にやっていける。
もし、そうじゃなかったら、もうちょっとましなシステムで運用すべきだ。
エントリーポイント、エクジットポイントはシステムによって違うのだから、相殺などできない。
583 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 19:03:53 ID:+XUF51Sf
寄り引けって本当に儲かるの?
シャープレシオが悪すぎない?
585 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 20:32:10 ID:+8ZhYHoL
【合成システムの優位性】
システムAとシステムBを合成したシステムCを考える。
簡単のため、システムA、Bは以下のとおり同等のスペックとする。
A.総損益 = B.総損益
A.MDD = B.MDD ・・・ 最大ドローダウン
C.損益 = A.損益 + B.損益 より、
C.総損益 = A.総損益 + B.総損益 = 2A.総損益
一方、
|C.MDD| <= |A.MDD| + |B.MDD| = 2|A.MDD|
(等しいのはA、Bが同時に最大ドローダウンとなるときのみ)
∴C.総損益/|C.MDD| >= A.総損益/|A.MDD| = B.総損益/|B.MDD|
つまり、Cは各A、Bよりも有利。
586 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 21:03:54 ID:+XUF51Sf
>>584 リーマントレーダーだからこそシステムトレードじゃないの?
APIを公開しているところがあるし。
587 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 21:18:20 ID:foao64SV
私も同じくリーマントレーダーだが、現在自動売買している。
トレーディングエッジ(RCシステム)という本を買った。
ここにイージーランゲージでコードが書かれていた。
この本には、SP500よりナスダック100が先に動き、SP500の先行指標として、ナスダックを使うと書かれていた。
日本の株先で、エキーラか、イジーランゲージでPG組める指標は誰か知りませんか。
>>587 YesLanguageなら手軽にできるぞ
589 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 21:30:05 ID:+XUF51Sf
>>578 日経225先物よりTOPIX先物の方が早く動くが、リトレイスメントも深い。
はたして先行指標として使えるか?
590 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 21:41:27 ID:e6Q9AAHi
>>558 おいおいw
PF : 1.51で一年もトレードして、損益 : 800円 だと?w
どっか計算違ってねえか?それとも捏造ででちゅか?
592 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 21:47:48 ID:foao64SV
>>589 トレステやトレードシグナルでは、ティックデータを参照して秒単位近くでトレードできるが、
経験上、5分足、1分足の終値でのエグジットでは遅いでしょうか。
593 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 21:52:30 ID:foao64SV
>>589 トレステやトレードシグナルでは、ティックデータを参照して、秒単位近くでトレードできるが、
トピ先を225先の先行指標として見るのは、5分足や1分足の終値でのエグジットでは遅いでしょうか。
594 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 21:56:09 ID:foao64SV
>>589 トレステやトレードシグナルでは、ティックデータを参照して、秒単位近くでトレードできるが、
経験上、トピ先を225先の先行指標として見るのは、5分足や1分足の終値でのエグジットでは遅いでしょうか。
595 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 22:01:11 ID:+XUF51Sf
>>592 ストラテジイにもよるが、たぶん遅いと思う。
相場が急激に動くときは、5分の間に何十円、場合によっては100円以上も動いているはず。
596 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 22:31:59 ID:URLqQoAg
自分が今まで作った(使っている)システムは値動きを基にしたものしかないのですが、
出来高を組入れている方はいらっしゃいますか?
良いよ、悪いよ、あんま関係ねー、くらいで構わないので感想を聞かせて下さい。
>>596 作ろうとして挫折しました。
外人の数を考慮するのは良さそうな気がします。
598 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 08:55:22 ID:DbG65Kpi
602 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 18:39:52 ID:JpEizqXU
寄り引けシステムをされている方、私は、寄りで注文すると、ほぼ9割の確率で20円程度は反対方向に動くので、いつも、始値から20円離れたところで指値をしています。これだと、約定さえすれば、損は小さく、利益は大きくできます。
たった20円ですが、あなどれないと思います。 実際にこういう手法を取られている方っていますか?
始値からいくら離れたところで指値をするか、明確な基準を持っている方いますか?
もし、いましたら、指値をとる値幅の算出方法を教えてください。
志村ー
ちょっと視点変えろ
>>602 それって寄り引けシステムと関係あるの?
未だに寄り引けシステムを継続しているとはたいしたもんだね。
俺は全部やめたよ。
やめたっつーか、全部MDDを当初スペックより500〜1000以上更新して運用停止になった。
606 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 21:32:18 ID:K16dbZXB
>>602 要するに、20円高い指値が売りエントリーで、20円低いエントリーが買いエントリーということですか。
これなら、何回か、10年間程度のバックテストを以前したが、ばらつきも増え、パフォーマンスも悪くなるので、よくない。
それともなにか別な方法があるのですか。
607 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 23:03:39 ID:JpEizqXU
もちろん20円にする必要はありません。50円でもいいと思いますよ。
でも、どこか利益になるラインがあるはずなんです。
現に私は寄り引けシステムに始値にプラスマイナスで指値をし、ある程度の利益は得ています。
米国ダウの値動きによって、直感的にいくらくらいまで反対方向に動くのか分かったりしませんか?
608 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 23:08:10 ID:OIZsL5qX
>>602 それで成績があがりましたか?
検証してないでしょう
儲かったときの記憶はよく残り、損したときの記憶はすぐ忘れる
勝率が50%でも、儲かってる気になるもんだよ
610 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 23:42:01 ID:64bTSeD6
ドル円、100円を超えた。
最近はFXのほうが面白いと思うのだが。
(株先が負けてる訳じゃないよ、ちゃんと運用で利益だしてるし)
611 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 23:52:38 ID:64bTSeD6
藤圭子の「夢は夜ひらく」って知ってるか?
為替は日本時間の夜動くんだよ。
昼は225先物のシストレで、夜はFXのシストレだ。
(年齢がばれるなぁ)
612 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/25(火) 00:33:51 ID:qmhhsAXu
>>602 10年間で株先のデータを使って、エクセルで再度確認したが、パフォーマンスは落ちます。
50円にすると、よりいっそう下がります。
私の検証では、0円、つまり寄付き値で入るのが一番いいようだが。
また0円に近づくほど、パフォーマンスはよくなる。
私の検証が間違っているのだろうか。
一度、エクセルで検証してみてください。
>>611 藤圭子の娘が歌手やってるって知ってますか?
今年の、始値から高値or安値+-20以内の日
左から日付、始値、高値、安値、終値、始値から高値or安値+-20以内、始値→終値
1/11 14480 14490 14100 14170 +10 -310
1/25 13320 13670 13300 13660 -20 +340
1/31 13140 13640 13130 13550 -10 +410
2/20 13730 13740 13280 13300 +10 -430
2/21 13500 13790 13490 13690 -10 +190
2/25 13620 13980 13610 13890 -10 +270
2/26 14090 14100 13800 13920 +10 -170
3/3 13160 13180 12990 12990 +20 -170
3/11 12360 12680 12340 12620 -20 +260
3/12 13130 13140 12790 12890 +10 -240
3/17 11990 12010 11610 11750 +20 -240
3/19 12390 12410 12060 12270 +20 -120
3/24 12380 12520 12360 12410 -20 +30
始値から高値or安値+-10の時は約定しませんし
始値から高値or安値+-20の時は+-20で指値入れても
約定するか分かりませんよね
しかも+-20以内の日は値幅が大きい日が多い
一ヶ月取引するのは約21日
一日20円削っても、420円−約定しなかった日X20円
サインと逆行った時は損ですし
サインどおりで約定しなかった時はどうでしょう?
始値から50円以上行かれてから注文入れられますか?
約定しなかった日は丸々取りこぼしです
CMEと始値を比べたり、NYダウを取り入れて
寄り成りと+-20を変えたら違ってくるでしょうが・・・
615 :
裁量執行法師:2008/03/25(火) 05:06:17 ID:pKltnoez
指値してたったその程度の差を取りにいくのは
ベクトル的に損に決まってるだろーが
616 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/25(火) 09:05:06 ID:ZbXpCbz7
藤圭子の本名はたしか宇多田純子っていうんだったなあ。
山本リンダの「どうにもとまらない」って知ってるか?
あれは相場格言だと思うんだが。
ついでに「がんばれベアーズ」!
>616
はしゃぐな。
為替のスプレッドでかすぎる
あんなのかてねーよ
ようやくシステムが完成しました。
評価お願いします。
▼自己資金500万で1回あたり2%のリスクの時
検証期間88-08の4814日
取引回数4814回
勝率47.3%
PF1.24
シャープレシオ(総損益/MDD)12.9
損益レシオ1.46
総損益37,510万円
MDD2,897万円
1日平均損益7.79万円
です。
年次ベースでプラスマイナス0円の年が1回ありました。
それ以外はプラスになってます。
気になるのは損切りの値を少しでも、上げたり下げたりするとパフォーマンスが落ちることです。これはカーブフィッティングしてる可能性があることを意味してるのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。
620 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 09:24:53 ID:3FxWqEGK
>>619 カーブフィッティングの可能性大です
パラメーターの多少の変動に大きく成績が左右されるシステムは怪しいです
>619
フォワードテストしろ。
以上。
>>620 もう少し色々調べて改良してみます。
>>621 ラジャ!、今年は行ってから凄い収益率になってきて、
損益曲線もグンと上向いてるからフォワードテストしていくと突入したい衝動にかられれますが、もう少し我慢して様子みてみます。
623 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 10:07:34 ID:hUXky89s
>>619 2000年以降のパフォーマンスは落ちてない?
624 :
619:2008/03/26(水) 10:15:02 ID:pq+NZ/HQ
年度別合計損益は、
1989年 3,551 万円
1990年 2,107 万円
1991年 2,553 万円
1992年 2,608 万円
1993年 8,860 万円
1994年 1,977 万円
1995年 3,578 万円
1996年 4,662 万円
1997年 7,123 万円
1998年 2,519 万円
1999年 -80万円
2000年 2,552 万円
2001年 1,880 万円
2002年 1,659 万円
2003年 499万円
2004年 2,456 万円
2005年 1,531 万円
2006年 -1,172万円
2007年 962万円
2008年 3,192 万円
こんな感じです。
625 :
619:2008/03/26(水) 10:24:07 ID:pq+NZ/HQ
確かに損益曲線みると、2000年以降のパフォーマンスは落ちてますね。
何故なんでしょうか?
カーブフィットしてるかしてないかという以前に、
俺だったら2006年の-1172万に耐えられないな。
そんな俺が今フォワードテストしているシステムはMDD300円程度にしてる。
いや、もう、この半年程の間にMDD500円とか1000円のシステムが
軒並み2000円ぐらい逝ってしまって種が殆どなくなってしまったから、
超が3つも4つもつくぐらい安全に振って作ってみた。
それでも年に3000円ぐらいは取れる予定。
つか、自己資金500万のシステムでMDD2897万っていうのは無理があるんじゃないか?
628 :
619:2008/03/26(水) 10:41:05 ID:pq+NZ/HQ
>>626さん、どうもです。
おっしゃる通りですね。
何か損切りがうまく機能してくれなくて、何を基準にしたらいいのか手は出し尽くした感もあって行き詰まってます。。
しかし何で2000年あたりからパフォーマンスが落ちるのか理由があるんでしょうか?
たまたま地合いがそうだったのか、このころからシストレやる人が増えて単純なシステムが機能しなくなったとかあるんですかね?
>>625 2000年頃から、そのアイデアに近似したシステムを用いている奴が増えてきたんじゃないの。
インターネットも普及し、一般人もどんどん賢くなってきて、
昔と違って今は儲けることが難しくなっているよ。
市場は常に変化しているけど、今の変化のスピードは速いね。
2000年あたりって、日経平均の対象の大幅入れ替えとかなかったっけ?
年代によって価格帯や相場の強弱が違うからじゃないの?
それに最近はザラ場の値動きや寄りのGD/GUが
システムを狙い打ちにしてるんじゃないかというような感じもあるし。
ただ、一度考えたシステムを改良していくよりは、
見切りをつけて違うシステムを考える方が良いと思うよ。
損切りについては、(あくまで今の俺の考えだけど)、
損切りを考えずにシステムを作ってあとから損切りを追加すると、
システムを信頼できなくなってしまうから、
システムを設計する最初の段階である程度の範囲を想定しておくと良いと思うよ。
例えば100円なら100円って最初に決めておいて、
ある程度システムが完成の域に達してから、
例えば前日値幅で±30円するとかの調整をすれば良いんじゃないかな。
633 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 11:02:48 ID:ZiTh/Uwd
623です。
ちょっとこれだと使えないかなって感じです。
2000年以前のシステムはなにをやっても結構簡単に機能するので、
私は2000年以降に限ってしか検証していません。
以前はボラティリティが大きくレンドは解りやすかったと思います。
634 :
619:2008/03/26(水) 11:05:22 ID:pq+NZ/HQ
見切りかぁ〜、ここまで来るのに我ながら苦労してきたんだけど・・
まぁExcelの練習だったと思って心機一転、新しいストラテジー構築するか。
でもアイデアが無いw
また色々教えてください。
シストレ専業目指して頑張ります!!
Excelでシステム作るのはやめた方が良いと思うよ。
あまり良いソフトとは言えないけど、トレイダーズのTradeStadiumとかを使う方が良いと思う。
(お金があるならひまわりのTradeSignalにすれば良いんだけど)。
>>635 >Excelでシステム作るのはやめた方が良いと思うよ。
Excelで作るとなんか問題あるの?
638 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 11:23:19 ID:ZiTh/Uwd
623です。
以前に比べて市場は効率化していると思います。
理由は情報がたくさんあることです。
特にインターネットの発達によりところは大きいと思います。
ところが、サブプライム問題もあり、今年は非効率に動いた人が多いのではないかと。
市場は効率化される可能性は大きいので、どんなシステムでもパフォーマンスはお落ちていくことを前提にシステムを作らないとね。
>>637 Excelだと5分足とか15分足とかでシステム作るの大変じゃない。
寄り引けだって、TradeSignalとかTradeStadiumで5分足とか15分足とかで作るほうが良いと思うよ。
>>639 TradeStadiumで、例えば
前々日の高値ー安値 < 前日高値-安値
なら売り、そうでなければ買い
みたいなルールも設定できますか?
もちろんできる。
642 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 12:08:00 ID:ZiTh/Uwd
本当に機能するシステムがひとつあればそれだけで食っていける。
その間にまた新しいシステムを考えればいいんだからね。
最初のひとつが難産だ。おいらは3年ぐらいかかったかなぁ。
いろんな検証をしたが、けっこう近くにあったのを見逃していた。
今思えば、なんて遠回りをしたんだっていう感じ。
643 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 12:11:33 ID:lZUyIht0
TradeSignalは、NYダウなどの海外指標を参照できるのですが、ドル円など為替が取り込めないのが難点です。
TradeStationなのですが、確かIB証券で口座を開いたら、円建てで株先のトレードが可能ときいています。
TradeStationは為替の情報も取り込めるのでしょうか。
為替の情報を見て日経のシステムトレードするぐらいなら、FXすれば良いんじゃないかな。
俺も色んなシステムにトライしたけど、対象銘柄の株価だけ見てれば十分と思うようになった。
ザラ場の値動きと指標の関連性をうまく抽出できれば、株価だけで勝てるシステムを作れると思う。
寄り引けで同じことをしようとしても難しいけど。
今俺が期待しているシステムは、毎日ザラ場の値動きを見ながら考えた。
週足、日足、時間足、15分足、5分足、分足それぞれに色んな指標を並べて表示して
怪我しない程度に取引しながら、とにかく毎日9時から19時まで値動きを3ヶ月見続けたよ。
これはいけるかもって思ったら、それでシステム組んでみて、1〜2週間それでにらめっこ。
今も、チャートに指標を十数種類表示しながら値動きを見ている。
指標は基本的にはMACD、DMI/ADX、RSI、BB、Parabolicといったよくある指標だけど、
今のところ、そういった指標で十分だと思ってる。
645 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 13:49:25 ID:gtuaoHIQ
同意
FXはデータの連続性があるからね。
646 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 14:43:43 ID:gtuaoHIQ
225先物システム、今日も見送り、最近サインが出ない!
>>619 2%のリスクで、1.5%の損益なら上出来ではないか?
と思うが、
市場はどこ?株?先物?
株なら単一銘柄?全銘柄スクリーニング?それとも貸借銘柄のみ?東証1部のみ?
毎度思うけど、システム結果出す時に、きちんと書いてほしい。
判断のしようがない。
ここ株板 じゃなかったorz
失礼しました。
>>642 >本当に機能するシステムがひとつあればそれだけで食っていける。
ひとつじゃ食っていけないよ
649 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 18:06:40 ID:pZZ70EyX
>>644 リーマントレーダーなので、場中のトレードはTradeSignalなどの自動売買でしかできないのですが、教えていただきたいのです。
週足、日足、時間足、15分足、5分足、分足それぞれに共通の指標を使うのですか。
これらの異なる時間単位で、仮にMACDがすべて買いサインを出した場合、強気でいくということでしょうか。
また、この場合、それぞれの足での変数は、ある期間で最適化したものを、それぞれ使われるのでしょうか。
つまり、同一の指標としてMACDを使うにしても、足ごとに異なった変数を使われるのでしょうか。
>>649 もちろんそれぞれのチャートに応じて異なる指標とパラメータを使ってる。
今のところ、俺の作ってるシステムはひとつのシステムはひとつのチャートしか見ていない。
例えば5分足用のシステムは5分足でしか機能しない。
一方、1つのチャートに同じ指標でもパラメータを変えて複数表示したりもしている。
こうやって色んな指標を見ていると、値動きと指標の間の癖がなんとなくわかってくる。
サラリーマンでも、例えばザラ場の5分足をベースにシステムを作って自動発注させておけば、
それなりに堅実に値幅を取ることはできるんじゃないかな。
でも、ザラ場を見れないのはシステムを考える上でかなりのハンデだと思う。
ザラ場でリアルタイムに株価と指標を見るのと、終わってから静的なチャートとしてみるのでは
得れるものが全然違う(と思う)。(ザラ場で見るのは必須じゃないけど)。
ザラ場でみないなら複数のチャートを出さなくても良いと思うよ。
ただ、複数の時間単位のチャートを同時に見ていると、
自分に適した時間軸や、各指標に適した時間軸がよくわかると思う。
652 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 20:26:36 ID:QTo56J7Q
複数システムへの分散がリスク回避になるのはなぜか?下記の疑問があります。
@ 一方のシステムで利益を出しても、一方が損失をだしていれば、利益
はわずかになるのではないか。最悪の場合プラスマイナス0というケースも起こ
り得るのではないか。
A 逆に、単一で運用する予定だったシステムAがドローダウンが30万円で
あったところ、複数システム分散によりシステムBがドローダウンが50万円だった
とすれば、本来60万円のドローであったのに80万円のドローとなってしまう。これで、
本当にリスク回避として作用するのか?
B 単純なロジックのシステムを複数運用するというが、単純なシステムを複数
運用すれば、実質的には複雑なシステムを単体で運用するのことになってしまうのでは
ないか?
ポートフォリオを組んでシステム分散することが大事だと言いますが、上記の三つの疑問
があります。私の考え方が間違っていると思うのですが、なぜ違うのか、どこが間違って
いるのかを教えていただき、複数システムへの分散が有効に作用する理由、流れについて
教えてくださいませんか?
あと、複数のチャートだしてると、例えば5分足だけみてたら何でこういう値動きになったのかわからない時でも
時間足だとキチンと説明できる時とかもある。
(常に時間足が正しいとかいうことでなくて、単なる例としてあげただけね)。
>>652 分散が良いという見解と、分散は不要という見解がある。どちらももっともらしい理由で説明されている。
運用対象が同じであればリスク分散にはならないという見解もある。
例えば日経先物のシステムと、競馬システムの分散投資ならリスク分散になるはずだけど、
日経先物のシステムとFXのシステムだとそれほど分散してないということ。
俺は昔は分散推進派だったけど、今は分散する必要はないと思ってる。
652が自分で考えた結果として、分散する必要がないと考えるなら、それでよいと思う。
銘柄を分散して運用するのはリスクを減らすだけじゃなくて、
利益を爆発的に増やすこともできるからいいと思うよ。
秘訣は複数商品に分散とリバランスね。
同じシステムで複数の銘柄取引できるなら、
それだけシステムの信頼性が高い証拠だから、
単一銘柄バックテストしたりフォワードテストするよりも、
複数銘柄で同じパラメーターで機能するしっかりしたシステム作るといいと思う。
656 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 22:40:17 ID:kg4Y8put
>>652 システムAとBが期待される利益、リスクとも甲乙つけがたい場合、どちらか一方を選ぶよりは、
2つを併用したほうがリスクが低くなります。
リスクが低くなるのに、期待される利益は合計なので有利です。
@負けシステムを選んでしまった場合はマイナスですから、0のほうがマシです。
将来どちらが勝つかわからないなら、一方に2賭けるよりは両方に1ずつ賭けた
ほうが最悪の結果にはなりにくいです。
AシステムA、Bのどちらか一方に2賭けると、ドローダウンは2倍の60万、100万になりますから、
80万のドローダウンなら、システムBに2賭けてしまった場合よりはマシです。
B合成システムが複雑だとしても、それでリスクが高まらないなら問題ないと思います。
>>656 その考え方は、一見正しいように見てて正しくないのではないでしょうか?
果たして2つのシステムを併用することでリスクが減少するでしょうか?
リスクが高い方のシステムを基準に考えるとリスクが減少するかもしれませんが、
リスクが低いほうのシステムを基準に考えるとリスクは増加するのではないですか?
例えば、システムAとシステムBに1:1の比率で投資する方がMDDが低くなると書いてますが、
2:0で投資した場合のMDDは60万なので、分散投資の方がMDDが高くなります。
また、期待される利益は合計でしょうか?違いますよね。
単純に1:1で分散した場合、それぞれ単体で期待される利益の半分の合計です。
悪いシステムにも分散して投資するより、良いシステムに集中する方が良いのではないですか?
手元にあるラリー・ウィリアムズの「投資で儲ける法」の377〜378ページのあたりにこう書いてあります。
「ポートフォリオ全体のリスクは1商品のリスクを決して下回らない」
「2種あるいは3種以上の商品を取り混ぜること自体ほとんど根拠がない」
これらの数学的根拠はFred Gehmという人の受け売りのようですが、
実際に複数システムを運用してみると、分散投資するよりは
良いシステムに重点投資する方が良いと思います。
658 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 23:17:56 ID:kg4Y8put
>>657 どのシステムが将来良い結果を出すかわからないことを前提としています。
将来良い結果を出すシステムがどれかわかってるなら、それに集中投資するのが
良いに決まってます。
>単純に1:1で分散した場合、それぞれ単体で期待される利益の半分の合計です。
1+1に分散して合計が2で書いたつもりです。合計が1なら勿論0.5+0.5です。
良いシステムと悪いシステムが明らかに分けられるなら
良いシステムに従って、悪いシステムの逆を張るのが
最も賢いリスク低減方法だよ。
>>658 どのシステムが良いかわからないから分散する、というのは重要ですね。
>>652は分散することが良いことなのでですか?という質問だと思うので、
652のシステムAとシステムBのようにシステム間で優劣が付いている場合についてはどうですか?
システムAとシステムA’というスペックが同等のシステムの間で分散することは価値があるかもしれませんが、
システムAとシステムBの間では分散する価値がないのではないですか?
なんでもかんでも分散が良いっていうものではないですよね。
#システムがスペック通りかどうかという議論が別にあるわけですが。
(もうすぐ寝ますね)。
662 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 23:42:24 ID:QTo56J7Q
652です。
>>661 私の例は、あくまでも結果論としてシステムAの方がよかったということです。
将来のことは分からないので確かに、
>>658さんのおっしゃる通りなのかなと思います。
>>658 それでは、過去の結果において、PF1.6のシステムAとPF1.2のシステムBがあるとします。
明らかに過去において成績が格段に違いますが、この場合でも将来に向けての運用としては、システムAとシステムBに分散したほうが良いのでしょうか?
>>661 分散するのは最悪の事態を避ける為くらいの認識でいい
未来も同等に機能する保障はないし、
テストでA>Bでも、実運用でB>Aの事態になることは起こり得る
つっても、俺もシステム1本で3年やってるからアンタの言いたいことはまぁ解る
ある程度やってみて実績が期待出来れば、改めて分散する必要はないと思う
優秀なシステムなら並の分散を凌駕するのは間違いないが、
潜在リスクが無くなるわけではないので注意
664 :
663:2008/03/26(水) 23:53:20 ID:S46NXyVW
アンカーミス
>>652かな
ごちゃごちゃでわからんw
>>661 >>662 私の場合はバックテスト結果で組み入れるシステムと割り当て枚数を選んでいます。
成績が格段に違う場合は、組み入れないほうが良い場合があります。
良く言われていることですが、相関が低いシステムに分散すれば安定しますし、
相関が高いシステムなら分散しても効果が低いので、使わないことがあります。
実運用ではバックテスト通りになりませんから、最も自信のあるシステムに
投資するのも良いかもしれませんね。
システム分散しなくても、
同じシステムを複数の銘柄で運用すればいいよ。
分散はリスクを減らすだけじゃなくて、利益も増やすことができるから、
相関の高くない銘柄に分散して投資するのがコツだよ。
668 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/27(木) 09:04:19 ID:KcuGS9im
資金が豊富なら必然的に分散するよ。
貧乏人はハイパフォーマンスのシステムに一点集中が良いかと。
あとは運!
>>663 分散しても最悪の事態は起きるからなぁ。
実績のあった100万円のシステムでも最悪の事態は起きたしな。
どうせ最悪の事態が起きるんだったら、分散してなかった方が傷が小さかっただろうと思う。
分散してると悪い時期がずれるから、個々のシステムを見切るタイミングが遅れてしまったな。
お前らはこんなヘマなことはしてないんだろうけど。
俺は
分散思考→単銘柄思考→分散思考
と一週したな
前に株のみで分散してたけど、これが一番の失敗だった。
30銘柄ぐらいに100〜300万円ずつ分散して、大丈夫だろうと思ったら、
暴落で9割の銘柄が下げて、信用取引だったのであわてて全部損切り。
それまで順調に設けていたのに、数日で半分の資産が吹きとんだw
ただ「分散はいい」と思って
>>666のように株の銘柄でやると危険です
まあ、分散もそうだけど、マネーマネジメントも必要ということです。
>>670で言いたいのは2点
・相関性の高い(株なら日経平均と同じように動く銘柄)銘柄は分散にならない
・それ以前にマネーマネジメントは重要
証拠金足りなくなったらシステムトレードどころではない
おれの場合は、新興と一部や二部ばらばらに分散したのに
暴落来たらみんな同じ方向に動いたという orz
システム上では耐えられても、実際には耐えられないシステムだったわけだ
相関性をどう評価するかが鍵になるな。
単純に値動きだけで判定する手もあるが、ある条件に対する反応という点で相関性を判定するのも、
システムを構築する上では必要になることがある。
673 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/27(木) 12:58:52 ID:ReXM7yly
分散して合計サイズが増えたらリスクが高まるのは当然。
分散しても合計サイズが同じでなければ話が合わないよ。
674 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/27(木) 13:24:50 ID:BJ5eu4dS
100億円の資金なら分散しかないだろう。
インパクトを与えない資金量という前提に決まってるだろ
676 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/27(木) 19:34:49 ID:KcuGS9im
分散できるだけの資金が無い。
677 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/27(木) 21:10:52 ID:D8XVgCJT
ラージ一枚で運用するなら、ミニ10枚を分散させたほうがいいと思う。
678 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 09:12:03 ID:3etK/kWY
トレードシグナルで、5分足で、テクニカルとしてMACDで、利確30円、ロス40円で、日経ミニで検証すると、
過去三ヶ月ぐらいなら、最適化されたものがでてくる。
これを仮に、2008年11月から、2月15日までバックテストをし、最適化して、変数を出して、この変数を使って、
2月18日から現在までテストしても変数次第で天国と地獄という結果になるが、実際にテクニカルだけで、
利益が取れると思われますか。
679 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 09:31:31 ID:ljwReKKs
一度や二度はともかく利益を取り続けることは絶対に無理と
いえます。
30円順方向に行ったとしても、利確の指値が約定してるとはかぎらない
ザラバシステムはエントリとエグジット両方で滑るんだから、
それを割り引いて考えないと駄目よん
確実に負けるシステムを走らす愚は避けよう
>>678 ザラ場の値動きは2007年1-3月、4-6月、7-9月、10-12月それぞれ全然違う。
4-6月と7-9月は両極端だから、両方で良い成績が残せるようならかなり良いと思う。
俺もMACD(とDMI)でシステム作っていまリアルのテスト中だけど、結構いけてる。
指値については、実際の指値より5円ずらしたつもりで検証している。
利確30円なら35円でシミュレーションしてる。
刺さらなかったら利益機会が無くなっただけと考えてエントリーの指値はずらしてないが、
こっちもずらした方がよいのかどうかはよく悩んでる。
683 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 11:34:45 ID:QXdf0FJk
MACDはSMAより少し早くしただけで、基本的には変わらないのでは?
ザラ場とはいえ、一般的に知られている指標で勝てるとしたら、みんなもっと稼いでいると思う。
684 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 11:40:08 ID:QXdf0FJk
と、書いたが工夫しだいで勝てる場合もあるとおもうが。。
どちらかというと、知れれていない指標の中には使えるものがあると思う。
685 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 11:49:48 ID:QXdf0FJk
マネックスの社員が一番有利。
マネックスの社員はトレードスタジアム運用者のロジック見れるしね。
勝っている人のは覗かれてるよ。
686 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 11:52:07 ID:bpvvens4
トレードシグナルは、指値によるエントリーはなく、すべて成行ですねので、約定、決済は必ず執行されます。
したがって、スリッページを除けばバックテストとまったく同じです。
二ヶ月間、稼動させて、といっても5分などと短い足では取引していませんが、
スリッページは1ティックだけです。ミニなら5円だけです。有利なときもありましたから、5円以下です。
MACDなど未来の適切な変数を知ることは神のみぞしるという範疇のもので、
やはり現実の相場を見ないと利益を取れるシステムはできないと思います。
そこで、テクニカル以外に、見る指標としてどのようなものを取り入れておられるでしょうか。
何かないでしょうか。
687 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 11:58:20 ID:U1CI506c
移動平均系はどれも似たりよったり
688 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 12:03:36 ID:QXdf0FJk
トレードシグナルは自分のパソコンに置くから安心ね。
689 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 12:16:24 ID:QXdf0FJk
一般的指標をいじくりまわすだったら、FXの方が可能性あると思うんだが。
なにかのセミナーで、
「有名なシステムは、ほとんどがチャネルブレークアウトをベースにしている」
って言ってたけど。
単純に、TradeSignalでチャネルブレークアウト検証しても儲けが少ない。
エントリーはいいとしても、手仕舞いはどうするか。
しかし、TradeSignal、10万本の足でも、普通に動くね。
感心したけど、2万円/月は躊躇する。
自分の事だけど、なんかセコイ心理だよね。
1日で2万円損しても、なんとも思わないのに。
ひまわりに一銭たりとも(ry
トレスタはマネックソじゃないだろ
社員がロジック見れるってのはホントだろうな
常にデータの双方向通信はしてるわけだし
ま、そもそもトレスタなんて自由度の低いものは使わないが
694 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 14:57:13 ID:iT2Jgq6l
TOPIX先物のつなぎ足で2004年、2005年、2006年の1分足データを入手可能なところは無いでしょうか。
日経先物は持っているのですが。
>>694 折れの知ってるとこ有料だ・・・
無料のとこあったら折れも知りたい。
696 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 18:02:19 ID:A66KVoCl
>>695 有料のアドレス教えていただけませんか。
699 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 18:40:37 ID:A66KVoCl
700 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 01:28:56 ID:cS144h9V
昨日まで、複数システム運用によるリスク分散についていろいろとご意見くださりありがとうございました。
複数システムの運用はやはりリスク分散につながると思いました。
さて複数システムですが、相関性のないシステムでの複数運用ということが前提ですよね。
この「相関性のない」とはどういうことになるのか教えてください。
一般的には、順張りと逆張りによる複数システムならば相関性がないと言えますよね?
一方、寄り引けシステム、オーバーナイトシステム、スイングシステム。これら3つに分散するという場合、これも相関性のないシステムへの分散となるのでしょうか?
有効でしょうか?
701 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 02:20:24 ID:NnEqAxbx
エクセルで、寄り引け、オーバーナイト、スイングのそれぞれについて、時系列順に累積を取ります。
スイングは検証したことがないのですが、寄り引けとオーバーナイトなら検証したことがあります。
CORREL(F101:F300,G101:G300)というようにすれば相関係数が出てきます。
私が使用しているシステムですが、相関係数は、約一年で、0.2ぐらいです。
PFは2ぐらいで、DDは、各自、90万円ぐらいですが、二つ同時走らせると、
利益=寄り引けの利益+オーバーナイトの利益 になりますが、
DDは、二つのシステムの総和の180万円ではなく、90万円と変わりません。
ここがやはり分散のいいところでしょうか。
相関係数はマイナスになり、なおかつ双方とも優れていれば理想的でしょうが。
ものが日経先物ということなので、短期間なら相関はマイナスになっても長期ではならないと思います。
相関が1でない限り分散効果あるけど、
負の相関のほうがより効果が大きい、
システム分散よりも複数の銘柄に投資したほうが、分散効果あるよ。
703 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 13:26:11 ID:Wi4kxDKZ
ここにカキコしている人で勝っている人は何人いる?
システムは完成したんだが、投資資金がない・・・
何かいい考えない?
>>703 実践に踏み切れない人が来るスレだと思ってる。
mini1枚でやればいい
失敗したってたいした金額じゃないだろ
>>705 資金出来るなら売る手もあるかもしれないけど、
何の実績もないし、買う人いなさそう・・・
>>707 miniだと月4万位稼げると思う、資金が増えるまで少し時間かかるか・・・
>>708 ブログを立ち上げてシグナルを公開する。
↓
勝率が良ければ人が集まる。
↓
2ヶ月くらい勝率が良ければ、有料化しますと言えば会費を取れる。
ってのもありだと思う。
利益になる月が75%位だから、一年に3ヶ月はマイナスだし、
取引履歴見せろて、言われたらお金ないから取引はしてません、
という状態だと買ってくれる人いなさそうだな・・・
mini一枚で取引すると、68%の日は損益がだいたい、−8000円〜1200円の間に入るけど、
最悪の場合一日で40000円位マイナスになる可能性ある。
訂正
×−8000円〜1200円
○−8000円〜12000円
ロスカットなしでは人を呼び込めないと思う。
つ神田まこと(久保井大輔)
一定期間儲からなかったら返金すると謳って50万円位で数人に売る
↓ ↓
自分では運用しないで約束の期間は様子見
↓ ↓
システムが実運用に耐えられることを確認したら自分も実運用を開始する
または実運用に絶えられないことを確認して返金する
て、いうのはどう?
>>714 買った香具師にテストさせるのかw
3ヶ月位で元とれなかったら返金すればいいんじゃねw
>>714 詐欺っぽいことはいやだから、返金保障とかいいかもしれませんね、
売れるかどうかが問題だけど・・・
売るのに投資顧問の資格とか、商取引に関する法律とか必要なのかな?
システムはかなり堅牢だと思うけど、資金調達方法もう少し考えて見ます。
>>715 自分も少ない資金でも一緒にトレードして、
ブログにでもリアルタイムで結果を載せたりしたほうが楽しそうかなぁ
718 :
裁量執行法師:2008/03/29(土) 20:37:42 ID:qwF9llft
一定期間儲からなかったら返金すると謳って50万円位で数人に売る
↓ ↓
自分では運用しないで約束の期間は様子見
↓ ↓
システムが実運用に耐えられることを確認したら自分も実運用を開始する
↓ ↓
自分が実運用を開始した途端に猛烈ドローダウンがはじまり誰よりも先に破綻
>>718 そうゆう可能性もあるなw
でも元々システム売って儲けた金なんだから無くなってもいいんじゃね。
一定期間儲からなかったら返金すると謳って50万円位で数人に売る
↓ ↓
自分では運用しないで約束の期間は様子見
↓ ↓
システムが実運用に耐えられることを確認しても様子見 その間に新しいシステムを作っておく
↓ ↓
その後猛烈ドローダウンがはじまり自分以外皆が破綻
721 :
裁量執行法師:2008/03/30(日) 00:22:47 ID:5Bqw1qF9
そもそも50万のモノを数人に売れる能力があれば
シストレの収益なんて屁だよねw
>>685 >>693 見れるわけが無い。見れるのは全ての画面情報のみで
ロジックが見れるわけではない。また、それを証券会社の社員風情が見ても意味が分からない。
それは、ツール提供している開発屋が次回バージョンアップに向けたバグ潰しで利用するだけ。
例えお前が10万円を5億円にしても、ロジックはバレないから安心しろ。
723 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 09:01:03 ID:oNsEP6tx
マネックスじゃなくてトレイダーズだった。
「運用者のロジック見れるね」と社員に聞いたら、否定しなかった。
724 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 09:08:52 ID:oNsEP6tx
しつこく聞いたら、
「見ようと思えば見れる」
と開き直った。
725 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 09:17:39 ID:oNsEP6tx
トレードスタジアム=証券会社のコンピュータ
トレードシグナル=自分のPC
726 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 11:14:49 ID:Is8CIafj
おれもトレイダーズの社員になりたい!
俺は社員じゃなくて外注でいいからシステムの管理者になりたい。
なんて書くとマジレスっぽくなるな。
証券会社の社員って取引禁止とかなかったっけ?
ロジックが筒抜けにならなくても、1社で目だってパフォーマンスよければ普通に売買履歴を検証されそうだな
>>729 それいいね。
システム管理者だったら、特定の口座の注文と同じ注文を自動的に出すようにすればOKだもんね。
>>727 参照している全ての画面情報{参照画面の種類(名前)、チャートの種類、設定、足のタイムスケール、
使用指標名及びその各パラメータ(名前及び数値)、使用ロジック名及び各パラメータ(名前及び数値)など}は、
1つの画面情報ファイルとしてローカルに保存され、これは次回の接続時か切断前に自動アップロードされる仕組みだろうが、
ロジックや指標ファイルそのものがアップロードされる機能は実装されてない。
732 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 12:16:46 ID:CLi7Kqw6
>>727 証券会社の社員は取引禁止だね。
でも、自分名義の口座じゃなければできると思うよ。
733 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 15:28:14 ID:nRjx08IN
3年前だったか
初めて機能するシステムを発見した喜びは今でも忘れはしない。
今はもっと優れたものを運用しているが、この喜びを超えることはない。
734 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 17:00:34 ID:zLfsYPoi
ロスカットもなく、取引なしの日を導入したシステムを作りました。ラージ計算で8年間で900万の利益になります。
しかし、これでは実運用できないので、さらにフィルターを増やそうと思います。
この場合、下記のどちらのほうにフィルターを付けるべきでしょうか?
一つは、取引なしの日をさらに増やすようにフィルターを付け加える。
もう一つは、現在取引なしになっている日をフィルターを付け加えることにより、取引する日に変える方法。
どちらの方が良いのでしょうか?
>734
目的がよく分からん。
フィルターが目的になってないか?
目的に合った手段を講じろ。
736 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 17:31:08 ID:oNsEP6tx
737 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 17:31:46 ID:zLfsYPoi
>>735 いえ。目的はシステムの成績を上げることです。
そのための手段として、フィルターを如何につけるべきかを教えていただきたいのです。
738 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 17:39:01 ID:oNsEP6tx
フィルターの意味を考えてみたら。
ドローダウンの少ないロジックほど高性能と言っていいんだよ
>737
「システムの成績」 具体的には?
それが決まっているのなら、あとは自分で試行錯誤するだけでは?
池田悟という人の『FX&日経225先物 システムトレード実践テクニック』
という本で、MA6逆張りのデイトレモデル(損切りあり)が紹介されてます。
97〜06年で20448円抜き(年平均2044円)、年単位勝率100%という
私には驚きのモデルでした。シンプルイズベストなんでしょうか。
>>741 本買った人への嫌がらせかよ
勝手にしろ
743 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 22:08:52 ID:oNsEP6tx
>>741 年平均2044円って、すごくはないと思うが。
手数料スリペ無視での2000円/年なら論外
考慮してるとして、3枚以上張って年収になる程度
驚きとか凄いって形容できる人がいることが 驚 き だなw
745 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 22:31:22 ID:eUnBzDL8
746 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 22:50:16 ID:DD95bytW
747 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/31(月) 00:12:21 ID:8qHfpY+a
>746
宣伝ご苦労。
マジだったら、そんな商材のうたい文句に踊らされてんじゃねーよ。
>>746 あ、ここ、知り合いが買ってみたけど、詐欺的内容で全然ダメだったって。
買わない方がいいよ。
>>746 書いてる勝率に証拠がない。
証拠がないんだから、勝率なんて好きなように書ける。
2〜3回で200万が可能なんて、必要資産が大きすぎる。
もしかしたら、2〜3回のうちの一回はSQに合わせて買い勝負とか。
750 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/31(月) 22:53:39 ID:CG2MZrt+
先物板じゃあんまり話題になってないのね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080331-OYT1T00404.htm 「カリスマ・トレーダー」と呼ばれ、
株投資に関する著書が多数ある株式評論家の石田高聖(こうせい)容疑者(39)が、
投資顧問業の登録を受けずにインターネット上で投資に関するアドバイスを行い、
投資家から数千万円の顧問料を受け取っていた疑いのあることがわかった。
東京地検刑事部は今月下旬、石田容疑者を知人女性に対する傷害容疑で逮捕しており、
31日にも傷害と投資顧問業法(現金融商品取引法)違反の罪で略式起訴する方針。
関係者によると、石田容疑者は数年前から、ネット上に会員制のホームページを開設。
昨年8月ごろにタイに移住するまで、複数の投資家と投資顧問契約を結び、
ネット上で株売買に関するアドバイスをしていたが、
投資顧問業に必要な関東財務局への登録を行っていなかったという。
石田容疑者の会員制ページを閲覧するには、入会金10万円と毎月10万円の会費が必要で、
会員は少なくとも延べ100人に上る。
石田容疑者が得た利益は数千万円に上ったという。
石田容疑者は「1日で3000万円を稼ぐカリスマ・トレーダー」などと呼ばれ、
テレビや雑誌などで頻繁に取り上げられていた。
(2008年3月31日14時35分 読売新聞)
751 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/31(月) 23:57:25 ID:hn0PIbVK
TradeSignalを使っているが、例えば30分足、日経ミニで、テクニカルに一目均衡を使って、
利確50円、ロス40円で3時に手仕舞うストラテジーを使うとする。
それ以外に、利確、ロスなしで、トレーリングストップ50円でもいいし、
あるいは、利確、ロスを使用せず、ドテンにしてもいい。
ところで、一目均衡には、変数が、periodK、periodL、periodMの三つがあるが、
仮に、(20,9,1)で一年でラージで200万円のパフォーマンスが出ていたとする。
変数を(19,9,1)にするだけで、いきなり利益は200万円から50万円に落ちる。
このような場合はオーバーフィティングしているといえるのだろうか。
だとすれば、変数を使うテクニカル指標はすべて、無意味な過去の遺物としかいえないのだろうか。
このあたりに詳しい人、教えていただけないでしょうか。
パラメータいじっただけで極端に成績が変わるようなものは根本的にロジックがおかしいと思った方がいいよ
オーバーフィットかどうか以前の問題ではないかな
一年でラージで200万円って時点で・・・
754 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/01(火) 00:22:09 ID:tLnDbrfL
751ですが、三ヶ月ぐらいで最適化すれば、結構いい組み合わせが出るのです。
三ヶ月で300万円という組み合わせも見つかります。
ところが一年とか、三年で最適化してもパフォーマンスはかなり落ちます。
最適化する期間を3ヶ月ぐらいにするのがいいのでしょうか。
三ヶ月ぐらいにして、同じ足で、同じテクニカルを使って、いいパフォーマンスで、
相関係数がマイナスのパラメーターを使うほうがいいのでしょうか。
755 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/01(火) 00:25:16 ID:tLnDbrfL
追加ですが、同じ足とテクニカルで、相関係数の低い組み合わせを複数走らせるということです。
今更だけど、
>>602 今日みたいな時に「始値から20円離れたところで指値」をすると、
買い→20円低いところからスタート、でも駄々下がりで被害甚大
売り→20円高いところで指してるので、刺さらず「寄りで売っておけば」と後悔
ってなことになるんだよね。
>>606 >>612 が指摘してるとおりだな。
ブレイクアウトの仕掛けで、
はじめの仕掛けは、まず、半分の枚数で仕掛けて、
残りの半分はブレイクアウトの値段よりも下がってきたら買う方法は、効果ありますか?
シミュレーションしてみろ。
せずに言わしてもらうと効果ないと思う。
ブレイクアウトの値段より下がってきてるってことはブレイクアウト失敗してるんだから。
そうか・・・
わかりやすく一度に立てたほうがいいのかな。
「そうかっ」って・・・
自分で検証する気がないのなら、
黙って投信に金預けることをお勧めする。
761 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 18:02:40 ID:5KxtV9hd
ギャップアップ大のときの寄り付きで今悩んでいます。
一時期「見送り」としていましたが,先月後半から
(パラメータは伏せますが)「ギャップアップ大→寄り天→売り」を取り入れました。
寄り天で100円抜けるときもありますが,
今日は30円抜きだけで,dataを検証すると今年の2/4や1/31だと
寄り付きギャップアップ大→ザラ場も上昇となり,
大幅なロスカットとなってしまい,30円しか抜けないのでは
リスクが大きすぎるのかな,と思いました。
みなさんはどうされています?
>761
そのままではダメだった。
但し、前日の終値がMAより上か下かという条件を加味すれば
うまく行くのではないかと思う。
763 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 19:57:59 ID:EKIpWKF+
こんなところに買いたらずっとさらされちゃうから答えないよ
>>763 そうだ。そうなんだ。
でもヒントくらい出したくてウズウズしている俺がいる。
>>761です。
>>762 ありがとうございます。
>>754 私も3ヶ月でやっていますが,今日はやられました・・・
大幅アップが二日続くことが今年になってから初めてで・・・
766 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/03(木) 18:26:40 ID:8kpRHbUv
>>765 754ですが、トレードシグナルを使っているのですか。やはり、5分足なら、3ヶ月ぐらいがいいのでしょうか。
相関係数の見方も勉強しないといけないですね。トレードシグナルは奥が深いです。
トレードシグナルで、ティックでのレベルで取引をするのは困難なので、ブレイクアウト法は不可能なのでしょうか。
だれかご存知の方はおられますか。
三ヶ月単位で過去1.5年分=6回をシミュレーションしてみろ。
最高と最低で+10000が-10000になるぐらい成績が違うはずだ。
768 :
bestreturn:2008/04/03(木) 23:10:55 ID:kexaGppI
いつまで、「当たった外れた」の「丁半博打」をするつもりですか?
ほとんど全てのサイトが、「現れてはいつの間にか消えている」中で、配信開始3年目、
配信五百回を迎え、淡々と配信を続けている、業界の「最古参の老舗(しにせ)」サイト
です。
個人投資家の間で今話題の「225mini」にも完全対応!
次の注文を出してしまう前にご覧になってみて下さい・・・
http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html なお、この情報で損になれば、料金はお返ししています。
769 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/03(木) 23:37:43 ID:b8I+TUc0
見たところ、寄り引けシステムでしょう。寄り引けは、自分で考案しているロジックで利益が出ているので、必要ないです。
配信などより、ザラ場のロジックを教えてくれ。
「三か月」で「最適化」
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
昨日、偶然アイデアひらめいて、
すごくシンプルなシステムが出来た。
たぶん先物市場で使われているシステムのなかでも、
最も単純なシステムだと思うから、将来も使える可能性が高いと思う。
試しに他の市場でもテストしてみたけど、
パラメータとか何もいじって無くてもそのまま機能した。
773 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/04(金) 14:09:01 ID:aJAARckm
パラメータいじくるものはよくないですね。
ドテンか何かでしょうか。
まあ、単純なのだからパラメータほとんど無いから、
単純なやつのほうが将来も使えるとおもう。
一日に買いか売りかどちらかしかシグナル出ないからドテンはしないけどね。
成績
1990年 7270
1991年 4730
1992年 4650
1993年 5520
1994年 1400
1995年 1800
1996年 2200
1997年 4590
1998年 1990
1999年 1930
2000年 1570
2001年 1310
2002年 -530
2003年 820
2004年 2250
2005年 2200
2006年 1420
2007年 4260
2008年 140
計 49520
年平均 2606
平均損益 36
年間で負けるのはまず使えない。心理的にも
776 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/04(金) 19:06:14 ID:b3p+/wgo
CME、ダウナスとかフィルターをかけて、売買回数を減らせばもっとよくなるでは。
当然でしょうが。
負けてる年もあるけど、他の市場でもそのまま使えるから、
いくつかの市場に分散投資すれば安定するかなぁ
フィルターをかけると成績良くなるかもしれないけど、
このシステムの利点はほとんどパラメータがない単純な点だから、
もうあまりいじりたくないな、改善できる人もいるだろうけど、
信頼性の方が大事かと思ってる。
僅かでも利益が出る堅牢なシステムなら、
ポジションサイズと分散とリバランス効果で、爆発的に増やすことも出来るかなぁ
累積投資に向いてそう。
779 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/04(金) 19:41:52 ID:b3p+/wgo
ギャップのない為替にも適用可能なのでしょうか。ドル円とか、ユーロドルとかです。
>>779 始値と終値のない為替ではつかえません。
>>780 商品先物市場で試しました。
ガソリン 白金
勝率 0.62 0.55
PF 1.89 1.99
オプティマルf 0.59 0.51
782 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/04(金) 21:57:22 ID:NvnU1ZfO
225
勝率 0.58
PF 2.39
オプティマルf 0.58
784 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/04(金) 22:19:25 ID:NvnU1ZfO
>>783 勝率やPFの割りに利益額が少ないように思う
785 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/04(金) 23:04:39 ID:+/tDdjfc
PFものすごく高いですね。売買は、休みなしですか。
また2.39とは、当然1990年から現在までですよね。
たしかに利益少ないな
>>785 上のは2006年からの数字だった。
1990年から調べてみました。
勝率 0.59
PF 1.84
やっぱ長く検証するとPFの数字落ちますね。
>>786 以外に取引回数が少ない。
1990年からだと1370トレードだから、年70〜80トレード位かな。
788 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/05(土) 00:09:17 ID:gmIU5RJV
>>787 取引回数が少ないって事は、それだけでフィルターが掛かってるって意味だからねぇ
破産確率0%だったら使えるだろう。
790 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/05(土) 00:25:57 ID:gmIU5RJV
またこいつか。
792 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/05(土) 04:49:38 ID:YPQ4Q8M7
FXって市場規模が大きいから
個別株に比べて動きが素直と聞いて始めたんだが
仕手株よりひどいな
225オプションのほうがいいわ
793 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/05(土) 09:49:10 ID:4lGTGzeI
>>725 トレードスタジアム=証券会社のコンピュータ
トレードシグナル=自分のPC
と書かれていたが、どうも違うみたいです。
会社に問い合わせたところ、トレードスタジアムも自分のPCで、ということだった。
それにしても、1月中旬よりリリースされてトレードシグナルを使っているのですが、
この間、前場引けと後場寄りの間でフリーズして動かなくなった。
このあたりのリスクもありますね。
>>792 為替で勝ち続けられたら長者番付に載るだろうね
無理だけど。ババつかむ奴がいないから。
>>774 始値終値を利用ということは、アノマリー系でしょうか?
年70、80トレードは少ないものですね。
アノマリーというか単純なマーケットの構造を利用してるんだけどね、
でも本とかでこの構造見たこと無いから、まだあまり気がついてる人いないのかな。
798 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/06(日) 10:50:11 ID:Ejq2W1CG
>>746 この商材はショートストラングルの裸売りを素人に薦める危険な商材ですよ。今の相場で商材通り運用したら死にますね。月100万稼ごうとしたら2000万ぐらい保証金要るのでは?
S&Pでも調べてみた。
勝率 0.57
PF 2.62
アメリカ市場の流動性とボラティリティとてもいいと思うんだけど、
アメリカ市場で口座作って取引するって難しい?
>>799 お前は774か?
3日に1度ほどの、S&P日計り(なのか?)システムでその利益なら上等だ
E-miniで運用したら?
口座開設はInteractive Brokerが簡単だと思う
あちこちで口座開設を解説しているHPがあるので、そちらを参考に
日本なんて従属奴隷市場より
金融の中心アメリカ取引したい
もっと規制緩和してアメ先、オプ、株
普通に取引できるようにならんのか
>>800 774です。
E−miniというのもあるんですか、
口座開設方法とか調べてみます。
>>801 日本の証券会社から取引できるようになると楽でいいのですが、
流動性とボラティリティあるアメリカ市場は魅力的だ。
アメリカ銘柄は納税が面倒だからやめといたほうがいいよ
儲かればの話だけどw
804 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/06(日) 23:00:37 ID:U/dAFidV
儲かれば、FXと同じ雑所得でないのですか。最高税率50%。
それにしても、774すごい。
三日に一度の寄り引け(海外ではそうは言わないでしょうが)で、これだけ利益が出るの。
年間でマイナス喰らうんじゃ専業できないじゃんよ
806 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/07(月) 00:57:32 ID:VqYSlScD
日経miniをする予定です。
損切り注文における逆指値のスリッページの発生についておしえてください。
逆指値に達成したときに成行という設定がほとんどだと思います。
この場合、5円分損になるスリッページの発生頻度はどのくらいでしょうか?
聞いた話では、ほとんどスリッページは発生せず、逆指値した値で決済できると聞きましたが本当でしょうか?
807 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/07(月) 01:40:30 ID:vuw2eDR+
今までラージ、トピ先、ミニでロスカット入れてきたが、スリッページが入ったのは、
数回ぐらいでした。急落があまりに激しく、2ティックとんだ。
当然、5円有利になることもあるかな。
>>808 いま17日の1分足を見てみたけど、
9:20の終値が11,835
9:21の終値が11.770
だから結局は同じようなもんかもしれないが、
約定が9:23になっているのが怖いなw
810 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/07(月) 07:22:32 ID:ITheisFH
ありえんな!そんなのよく使う気がするね勝つ気ないの?
Jトレ−ダ→IDOトレ−ダだけど両方とも板のり0.5秒
約定一秒くらいだよ
上はスリペと言うより、ソフトの問題だろ
大証と直結していないところはかなり遅れるみたいだよ
811 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/07(月) 07:32:44 ID:pz1IPto1
その日の歩み値を宇婦してやろうと思ったが、本文長すぎではねられたのでやめた
>806
検証の場合、消極的に、悪い方に転がると想定した方がいいのでは?
TradeSignalにおいて、トレーリングストップで手仕舞いすると、
インターバルを 5分→15分→30分と、長くすればするほど、
成績がガンガン上がっていく。
これは周知の事実?
「値幅が大きくなるため、1回あたりの利益が増えるから」
ではないかと思うのだが。
インターバルを長くすると、機会損失しそう。
単純に、成績を信じていいものなのだろうか?
TS幅と値幅の比率にもよるんじゃない?
>>806 順張りならほとんどトリガー±10円で設定するのが現実的だと思う
>>813 TradeSignalでのトレーリングストップでの手仕舞いとは、
デフォルトのマネーマネージメントにあるプロフィットトレーリングを使うのでなく、
コードを書いて、足の終値でエグジットすると言うことですか。
225先物は皆さんどこの証券会社で注文出してますか?
>814
周知の事実では無いということ?
そうなんだ。なんか不思議だけど。
>816
デフォルトのストラテジー。
>>813 時間を長くすればその分値動きの幅があるんだから成績はよくなる。
少し戻しただけで、すぐに手仕舞いしてしまったら利益は小さくなるからね。
損切りの設定でも損切り幅近くしすぎたら勝率落ちて、成績が悪くなるし、
信頼性も落ちる。
TradeSignalまたフリーズした。結構いいパソコンを使っているのだが。
ロスカットが入らなかったので、損失大。
自動売買は考えたほうがいい。
>>821 しました。これで不都合は三度目です。一度目は画面が飛んで、トピ先2枚注文できず、50万円取りそこなった。
二回目は、大きく取れたが、フリーズした。
今回は、トピ先売りエントリーで、本来のロスカットより3万円損した。
結局リーマントレーダーの私がしているのは、時間幅を大きくしたデイトレなので、
ひまわりはやめて、従来どおり、カブドットコムで取引するのが安全。
時間のエッジを検証するぐらいにとどめておいたほうがいいとわかった。
日々、結果をみるという精神的ストレスから逃れられると思ったが、世の中うまくいかない。
>>806 確かにあんまり滑らない気がします。
ただ、キリのいい所(13000円とか13500円とか)では滑る。
要は皆がどこでストップ入れてるかって考えればわかりやすい。
5日MAとか25日MAが13060だとしたら、そこでストップ入れる人もいれば、余裕をもって13100で入れる人、13000にする人がいる。
で、指標とか半値押しとか1/3とか全然考えない人でもキリのいい所でストップ入れる人は多いと思うんですよ。
トレーダーズのトレスタ使ってリアルタイムで歩み値見てたらわかりやすいよ。
あるラインを超えたら急に約定が増える。
おいらも聞きたいんですが、為替って滑る?
ドル円で一気に50ppくらい動く時ってどのくらい滑ります?
逆指値で到達したら成行じゃなくて指値しないの?
滑った事ないよ?
>>824 ストップリミットで注文入れてるの?
ストップリミットなら滑らないけど、約定しなかった割合はどれくらい?
約定しない場合は指値の値段まで落ちてこないってことだから、
必ず仕掛けていたら利益になっているトレードが仕掛けられないってことだよね。
漏れのシステムでシミュレーションしたら、
成り行きの場合は必ず1ポイントはスリッページになると計算したのに対して、
ストップリミットで仕掛けて、8割5分以上の確率で約定できたら
(ということは1割5分の本来なら勝ちトレードだったものが無くなったということだけど)
ストップリミットの方が利益が多くなる計算だったけど。
実際は成り行き注文でも滑らない場合もあると予想されるのと、
勝ちトレード逃がした真理的な面も考えて、
9割5分位はストップリミットで約定してくれるなら、ストップリミット使いたいんだけど、
その時の相場の状況にもよるだろうけど、
経験のある方に、だいたいどのくらいの確率で約定するか教えて欲しい。
ストップリミット言い過ぎw
>>824 逆指値の執行は成り行きにしないとまずいでしょ。とくにイグジトの場合は。
逆指値の執行を指値にしちゃうと、指値を何円外側にするかにもよるが、
トリガーと同値だと逃げられない場合がけっこうある。
ストップリミット()笑
スリップノットなら知ってる
831 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/11(金) 17:30:44 ID:Xcliql0W
225先物の日中(イブニングなし)データ取得できるとこありませんか?
833 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/12(土) 08:19:03 ID:p5gkF0rO
834 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/12(土) 12:18:15 ID:4tvwZSoK
>833
サンクス!
>835
貴方がブラックボックスな商材をを信じられるのなら、成功するかも。
スキャルピングで、好成績上げているのは、難しいですか?
スリッページに勝てなくて、行き詰まっています。
寄り引け、日足のスイングの方がまだましだと考えるのは甘いですかね。
スイングだと、夜眠れなくなりそうですが。
838 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 12:58:47 ID:j7noeq1+
>>774 2002年が損失ですね。
おいらのシステムは全年プラスですが、2002年は利益が少ない傾向にあります。
何でか考えたが解らんかった。
それにしても収益のばらつきが大きいですね。
運用してみる価値はありそうですが、ちょっとたいへんな気がしますが。。
もう少しエクイティカーブがなだらかだと、精神的にラクですが。。
225なら経験上スリッページはほとんどでない
840 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 14:52:21 ID:j7noeq1+
パンの「株価指数先物必勝システム」って本、どうなの?
>839
そうですか。
TradeSignalで 225 mini を取引したら、20円滑った取引がありました。
環境の問題ですかね?
大口が仕掛けてきて一気に板が数tick食われるときなんかはスリッページでるでしょ、
>841
そのときは、プラス方向に滑ったからいいんだけど。
長い目で見ると、±0 に落ち着くのかな?
まぁ、そもそも、バックテストでスリッページに勝てるロジックじゃ無いのがダメダメな訳だが。
845 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 18:35:14 ID:cRQ/umK+
>>839,842
私の経験では、ドテンするためのステップ注文を入れていたら
昼休みあけに大きくGUして滑ったことがあります。
そのときも20円くらいだったかと・・・・・・
>>845 それは板寄せ→寄付→逆指値発動→滑って約定、ってこと?
前場の引けから後場の寄りに20円GUしたんじゃないよね?
>>846 845じゃないけどたぶんそうだと思う
俺も寄り付き→逆指し発動だったのが寄ったと同時に大口売りが入って滑って約定、で底値で売らされたことあるorz
同時に注文を入れた場合、大人のシステムのほうが板乗りが早いだろうからネット証券からの注文の順番が大人の後ろになってしまうんだと思う
週末S
851 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 20:45:34 ID:cRQ/umK+
>>846,847
紛らわしくて申し訳ない。
確か 寄り付きで売りポジ→じりじり上昇→LCしてドテンする値段のちょっと手前で前引け
→ドテンする値段の上で後場寄り付き という状況でした。
20円てのは、LCしてドテンする予定だった値段と実際にした値段の差です。
852 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 22:31:10 ID:OC8jGkkO
シストレ本体を売りたい場合、特定商取引法に関する表記は
入れないといけないのでしょうか?分かる人いますか?
853 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/15(火) 00:22:52 ID:AAilOvzh
Yahooファイナンスの日経先物1限月の4本値っておかしくない?
4/14が
寄13310
高13350
安12860
引12970
ってなってるけど、寄り付きと高値、ありえなくない?
自分が使っている証券会社だと、6限月で
寄12940
高13000
安12860
引12970
ってなってるんだけど。
誰か教えて!
回りくどいな
そうですねすいません。
要するに
4本値にイブニングセッションを入れてるかどうか
と
前日イブニングの寄り値を4本値の寄り値にしている
ってことで生じる違いですね。
無駄に改行するな
そうですねすいません。要するに 4本値にイブニングセッションを入れてるかどうかと前日イブニングの寄り値を4本値の寄り値にしているってことで生じる違いですね。
釣り認定w
TradeSignal、今日も値の更新が止まった。
ひまわりの論理だと、
「他の客から苦情が来ないので、おまえの環境が悪いとしか考えられない。」
ということだ。
値更新が止まったら、即効でひまわりに連絡しよう!
>>860 うちも今日止まったよ
やっぱサーバのせいか
何故か再起動したら直ったけど
あと止まらないにしても反映が遅れることはよくあるよね
>>860,861
俺も3月ごろ値更新が止まるってサポートに電話してたんだけど
他の客からは苦情は一切来てません、って言ってたぞ。
まったく嘘もいいところだ。
最近TradeSignalのデータ配信へんですよね。
光回線ですが、実際今日もHitsと並べて見ても数字が違いますもの。
サービスも充実してくるでしょうから、ユーザーが増えて盛り上がるのは結構なことで、
でも肝心のデータ更新の信頼性が低ければ自動売買に不安が残る。
ユーザーが声を上げていかないと設備投資の予算が付かないだろうから、どんどん電話やメールで伝えるべきだと思う。
クレームの事実を積み上げないと、ひまわりもデータプロバイダーに強く主張できないだろうし。
このスレを間借りして書き込んでも、十分な情報が得られると思えん。
ひまわり関係のスレは話にならん。
対応する気のないサポートに対抗するには、トレードシグナルの専用スレ立てた方が
良くね?
全くトラブルのないヤツの環境が聞ければ参考になるし、お互いの不具合を
照らし合わせれば、解決策が思いつくかも知れない。
最近の寄り引け、アメリカ逆張りの成績が悪いようで、アメリカ順張りのほうが結果はいいみたいだが、
原因は何だろうか。
867 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/15(火) 23:20:19 ID:rikH2Y4m
>866
・デカップリング
・中国市場の低迷により、ヘッジとして日本売りする必要が無くなった
なんて、こじつけはいろいろできるけど、
重要なのは原因ではなくて結果。
ダメなら見直す。どうせ、24時間取引開始で使えなくなるし。
868 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/16(水) 00:18:41 ID:lOnmnwPe
24時間取引開始しても、現物あっての先物なので、現物の取引時間がそのままで、
現物を参照すれば、今の寄り引けと何も変わらないのではないか。
>>868 米株にも連動する。いやむしろアメリカがくしゃみをすれば日本は風邪をひく。
そんなしょーもない市場なので、すべてはアメ次第。
実際の所、寄り引けのシステムは使えなくなるが、「引け」は変わらないと思う。
今動いてるCMEそのまま売買するようなものだろ
それはそれで楽しみだw
871 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/16(水) 21:49:11 ID:MoJyC2cW
24時間取引になると、11時から12時半までの休憩時間もなくなるのですか?
今も、CMEで寄り値は操作されているので、24時間取引開始しても、
「寄り」も変わらないと思うのですが。自動売買ができるのなら、
朝の現物を参照して、9時5分に入ればいいわけですから。
これぐらい手作業でできますが。
873 :
853:2008/04/17(木) 00:04:08 ID:o0Uwhgd9
>>854さん
回答ありがとうございます。
また、返事遅れてすいません。
そういうことだったんですね。。。
はじめて知りました。
13年分の4本値でシミュレーションやって、やっといい結果が得られたと思ってたのに…
また最初からやり直しだ(TДT)
ところでここの皆さんは過去の4本値ってどうしてるんでしょう?
システムトレードするのに必須なデータだと思うんですが。
3ヶ月フォワードテストしていた俺のシステムに致命的なバグ発見!
修正したらPF1.0だって・・・orz。
マジでヘコんでいるので、誰か慰めて下さい。
875 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/17(木) 13:30:25 ID:+bixoYRf
よくあること。
実弾を入れなかっただけ良いかと。
だな、
漏れも最強のシステムできたとおもってたら、翌日の終値使ってたことある。
あ、そか。
翌日のsignalで当日entryってことだねw
システム実行してる先輩方にお聞きします。
評価項目の数値はどの程度でしょうか?
私が一生懸命考えて作ったレベルは、
日経225寄り引けシステム
勝率54%
PF 1.4
損益レシオ1.3
シャープレシオ10
2000年からで、500万をリスク3%で、
ラージをMax10枚までに設定すると、
現在までで1億くらいの利益で、
MAXDDが1000万くらいです。
他の銘柄にも当てはめてみたけどプラスになりました。
実弾打ち込んでも大丈夫でしょうか?
いいんじゃない
まずはやってみることだよ
>879
取引回数がすごく少ないとか。
500万円の資産で、MDDが 1000万円。他にへそくりはあるのか?
単純に、(80万円 × 10枚 + 1000万円) × 2 だとすると、
後、3100万円のへそくりが必要。
最大利益が 9900万円とか。(その一つだけでほとんどの利益)
882 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/17(木) 18:55:39 ID:SGfCOXcH
>>881 儲かった分複利運用した成績じゃないの、
資金1億のときの1000万のドローダウンなら10%位だから、
まあ、システム検証するのは、はじめは固定枚数で検証した方がいいと思いうが・・・
>>874 バグを仕様にすれば?
そっちのほうがパフォーマンスいいんでしょ?
885 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/17(木) 23:58:25 ID:gtJq/2yC
すげえや、こりゃ一日も早く始めないと損だぞ
世界一の金持ちになれるかもしれんな
うらやましいな
886 :
879:2008/04/18(金) 01:03:30 ID:LKBgM6lZ
色々アドバイスありがとうございます。
まず、複利運用した成績ではないです。
1回の取引で、500万の3%、つまり、15万まで負けてもいいという事で、
15万÷損切り価格=建枚数(Max10枚)
と計算してます。
もう少し詳しく評価項目書いてみます。
対象銘柄 日経225先物
期間 2000/1/4-2008/4/17
日数 2032日
売買回数 1048 回
損益合計 13,577 万円
最大ドローダウン975 万円
擬似シャープレシオ 13.9
1日平均損益 6.68 万円
1年平均損益 1,644 万円
勝率 53.9%
Profit Factor 1.34
平均利益金額 1,021 万円
平均損失金額 825 万円
損益レシオ1.24
こんな感じです、どのくらいの数値なら実運用しても良いと判断してるのかわからなくて。。
887 :
879:2008/04/18(金) 01:03:58 ID:LKBgM6lZ
年間の損益です
2000年 1,132 万円
2001年 2,216 万円
2002年 1,793 万円
2003年 1,414 万円
2004年 2,720 万円
2005年 -376 万円
2006年 2,747 万円
2007年 1,307 万円
2008年 997 万円
2005年だけマイナス。。
資金500万なのにMDD975万なんて、俺には耐えられない。
俺は実運用を始めた月にMDD更新して運用停止したことが2回あるという不運な奴だし。
その後半年以上見てるけど、その月以外は月次でマイナスになってないから嫌になるよ。
資金500万なのにラージが何で10枚も建てれるの?
LC15万ってラージ1枚で150円でしょ
10枚なら15円でしょ
即LCで負けまくりにならないの?
890 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/18(金) 09:00:34 ID:3h8vqMt3
年間でマイナスの年があるって恐ろしくて使えん
なんか、大きな間違いがあるような。
・証拠金を無視してる
・損したときは1枚で計算
・利益がでたときは10枚で計算
とかやってない?
資金の扱い方おかしいな、
複利運用しないって言うなら500万で10枚も建てれないじゃん、
500万で975万のドローダウンなら破産だね。
893 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/18(金) 18:35:05 ID:wZ/7xq/D
とりあえず一枚でやった結果を教えてくれ
894 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/18(金) 22:28:43 ID:Q48Zj8DI
ドル円が急に動いた。
月曜日、225先物は高く始まりそうだが、その後はどう動くか?
直近でボラが落ちてきたのだ、ポジションサイズが大きくなったのが心配だ。
とりあえずアメリカは危機を脱したかもしれない。
895 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/18(金) 22:44:03 ID:Q48Zj8DI
ラルフ・ビンズのセミナーDVDが販売を開始したんだけど、10万円と高い。
買う価値あるのかなあ。
一応、オプティマルfは計算できるんだけど。
セミナー行った人で、それ以上に参考になった人いる?
5万円位だと思っていたのですがね。
セミナーに行こうかと迷ったけど、内容が難しすぎて俺には理解できなさそうなんで諦めましたが。
実際に参加した人の感想聞きたいですね。
>>840 俺と会わない部分も多数有ったけど、面白かったよ
ちょっと紹介すると、複数システム統合のアイディアってのが有って、
これは複数の有効な寄り引けシステムを持ってるヤツが使えるかもしれない
(その仕様に疑問もあるが)。
寄り引け売買を行うシステム3つを統合するとして、具体的に例を上げると…
(下記は全くテストしていない即席で考えた適当な条件)
1.2日以上終値が下落なら、+1。2日以上終値が上昇なら、-1。
2.40日前の終値より終値が上、+1。40日前の終値より終値が下、-1。
3.夜間に円安になったら、+1。夜間に円高になったら、-1。
この3つのシステムのシグナルを+1、-1と加減算して、合計がプラスの場合、
寄り買い引け売りで売買。
合計がマイナスの場合、寄り売り引け買いで売買。
こんな感じ。
尚、本書では、8つまでのシステム統合を検証していた。
それと44個(細かい変更を加えるとそれ以上)ほどのシステムに対して、トレステ
のコードが記載されていたので、それ目当てで買うのも有りかな?
898 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/20(日) 10:16:45 ID:lCxBQmbE
みんなは、機能するシステムをいくつ持って、いくつ運用しているのだろうか?
>>897 おおー、レビューありがとう。
面白そうですね。
AIのプログラムのように、総合的な得点づけをしてシグナルを出すんですね。
トレスト用のコードつきのシステムも載っているのかー、それはよいですね。
cjcD1zbu、LKBgM6lZ
は、なんで出てこなくなったんだっ!
>>898 機能してそうなシステムを3つ持ってる。
でも実運用してるのは0。
つか、ここに至るまでに種が底をついてしまってさ。 orz
そこでサイン販売ですよw
903 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/20(日) 22:26:38 ID:oZbIRMjb
おいらは機能するシステムが1つしかない。
225先物が上場した1988年9月より現在までワークする。
(運用では2000年以降に最適化して、分足で検証している)
問題は225,FXを含め、新しいシステムが開発できないことだ。
904 :
879:2008/04/20(日) 23:27:52 ID:2O4CnJ/g
>>900 すいません、、皆さんのアドバイスを参考にもう少し練り直してからもう一度アップしてみます。
ありがとうございました。
実際に運用してる方の評価項目の数値を教えてもらえると今後の目標になるんだけど参考までに晒していただけないでしょうか?
905 :
886:2008/04/20(日) 23:31:20 ID:2O4CnJ/g
>>889さん、
LC15万じゃなくて、150万の間違えでした。。
906 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/20(日) 23:55:24 ID:Zz2imXi+
>>904 分かりにくいので、
http://performance.ailab.biz/ のソフト使ったらどうかな
日々の資金を入れて「成績を計算」ってボタンを押すと計算してくれるから
ちなみに、俺が200万の資金を元にラージ一枚で運用した場合の俺のシステム
運用日数 813日
初期資産 2000000円
最終資産 13990000円
取引回数 588回
勝率 56.63%
純損益率 599.5%
日率換算利回り 0.24%
月率換算利回り 5.01%
年率換算利回り 79.71%
シグナル発生頻度 72.41%
最大ドローダウン 31.73%
年率ボラティリティ 32.45%
年率シャープレシオ 2.46
プロフィットファクター 1.52
ペイオフレシオ 1.17
年間営業日数 245
907 :
886:2008/04/21(月) 01:09:00 ID:56yyGFBd
>>906 はい、やってみます、、
あ、これって、単に日々の損益をコピペすればいいんですか?
取りあえずやってみたんだけど、、なんだこりゃ?
成績
運用日数 540日
初期資産 5000000円
最終資産 円
取引回数 525回
勝率 48.57%
純損益率 -100%
日率換算利回り -100%
月率換算利回り -100%
年率換算利回り -100%
シグナル発生頻度 97.4%
最大ドローダウン 108%
年率ボラティリティ NaN%
年率シャープレシオ NaN
プロフィットファクター 0.88
ペイオフレシオ 0.93
年間営業日数 245
初期資産っていうのは一番上の行に書けばいいんですよね?
初期資産をいくら多くしても同じような結果に。。
やり方がまずいんでしょうか?
>>907 日々の損益じゃなく、日々の資産推移を貼り付ける
909 :
886:2008/04/21(月) 10:34:00 ID:56yyGFBd
だめだ、、わからない。。バカ
資産推移って、下記でいうところの累計の縦列でいいんですよね?
▼損益 ▼累計
5,000,000 スタート
+1200 5,120,000
5,120,000
-1520 4,968,000
4,968,000
-560 4,912,000
4,912,000
-1600 4,752,000
・ ・
・ ・
・ ・
-240 18,559,000
18,559,000
18,559,000
+180 18,577,000
910 :
886:2008/04/21(月) 10:34:30 ID:56yyGFBd
最後が+18,577,000円で終わってるのに、結果は、
運用日数 2033日
初期資産 5000000円
最終資産 円
取引回数 1007回
勝率 51.94%
純損益率 -100%
日率換算利回り -100%
月率換算利回り -100%
年率換算利回り -100%
シグナル発生頻度 49.56%
最大ドローダウン 100%
年率ボラティリティ NaN%
年率シャープレシオ NaN
プロフィットファクター 0.91
ペイオフレシオ 0.85
年間営業日数 245
どこが間違ってるんでしょうか?
911 :
886:2008/04/21(月) 10:38:28 ID:56yyGFBd
すいません、出来た。
最後に改行が入ってたからおかしくなったみたいです。
運用日数 2032日
初期資産 5000000円
最終資産 18577000円
取引回数 1006回
勝率 51.99%
純損益率 271.54%
日率換算利回り 0.06%
月率換算利回り 1.33%
年率換算利回り 17.15%
シグナル発生頻度 49.53%
最大ドローダウン 14.08%
年率ボラティリティ 14.26%
年率シャープレシオ 1.2
プロフィットファクター 1.34
ペイオフレシオ 1.24
年間営業日数 245
以上です、よろしくお願いします。
912 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/21(月) 10:43:22 ID:Mg0TTIS5
>>910 金額の残高だけを入れる
例えば初期資産が5000000円として日々の推移が下のようになるなら
その金額みんなをコピペして入れる
5000000
5032000
5046000
5019000
5034000
5077000
資産500万でLC150万なんてありえん。
心労で逝ってしまうぞ。
914 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/21(月) 10:46:43 ID:Mg0TTIS5
>>911 おめ
稼働率50%ですか
その割りに、ちょっと勝率が低いね
915 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/21(月) 10:57:26 ID:Mg0TTIS5
それから受け売りだが
シャープレシオは2以上有った方が良いって話だな
>911
過去の検証は絶対ではないし、
バーチャではわからない、自分の精神的な部分は、
実際に取引してみないとわからない。
最初は mini 5枚くらいから初めて、徐々にロット増やして行ったら?
> LC150万
ひええww
実際にポジションもってたら精神が耐えられんよw
919 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/21(月) 21:01:02 ID:apW0Ov+I
いいからやってみろよ
一度谷底に突き落とされればわかるだろ
谷底からの中継ですね?
921 :
886:2008/04/22(火) 00:20:04 ID:Tmc9atID
厳しいご指摘ありがとうございます。
谷底からの中継も面白そうですがもう少し精度を上げてみようと思います。
また良い結果が出たら書き込んでみます。
今後ともよろしくです。
922 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/22(火) 12:28:49 ID:W+OISwJy
年次ベースでマイナスにならなければ、やってみる価値はあると思うんだが。。
>918
しょーべーな。150万ぐらい損切りできないで相場やるなよ
>>923 資産いくらでやってる?
資産500万でLC150万は30%だぜ。
925 :
886:2008/04/23(水) 14:48:25 ID:VLc5O9rY
なんどもお騒がせしてスンマセン。
やっぱり建玉の計算がおかしいので現在修正中です。
今までよりもう少し現実的な数字に直してますのでLCの話は忘れてください。
>925
少しくらい成績が違ったってたいした問題ではない。
とにかく、mini × 1枚でいいから、運用してみろ。
バーチャではわからない、自分の精神的な弱さが浮き彫りになる。
一番重要なのは、システムの過去の成績ではない。
機械的に、淡々と取引を実行する、自分自身の意志の強さだ。
927 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/23(水) 17:55:28 ID:kL5/Zwik
>>925 あまり優秀なシステムとは言えんが
mini1枚でやるなら問題ないと思われ
>>925 バックテスト期間の連敗記録を確認しておいた方がいいですよ。
勝率52%程度だと、大きめの連敗が何度も出ていると予想できるので、
「○連敗はするものだ」という心構えをするために…。
あと、「○連敗は普通」という心構えも…。
夢のようなシステムが出来たとしたら、大抵本当にただの夢だからな、
大体どこかに間違いがある。
それと、連敗とか最高利益更新するまでの長さ、
必要資金量、手数料、スリッページ、調子悪くても使い続ける心理、
このあたりのことは、軽く見積もりすぎる傾向があるから、
もっと厳しく検証しておいた方がいいよ。
結局自分自身の哲学もたないとうまくいかない。
マルチですが、関連スレが少ないので質問させて下さい。
excel2007を使って225の1分足の検証がしたいのですが、
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0c580422080034.jpg ↑の画像のように出来高が0だと始値〜終値もすべて0になる為、
移動平均などを計算する時に正しい値が取れなくなってしまいます。
そこで、E列(出来高)が0の時だけ同じ段のA〜Dを1つ上の段のD(終値)に
全て置き換えたいのですが、その場合どの様な関数式を入力すれば良いでしょうか。
言葉に直すと、もしE4が0ならA4〜D4をD3に置き換える、です。
IFとSUBSTITUTEを使う事までは解るのですが、どう組み合わせるが解りません。
皆さんはどう対処しているのでしょうか?どうかご教授宜しくお願い致します。
931 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/23(水) 19:36:21 ID:kL5/Zwik
>>930 F列から右側に始値、高値と作り直したほうが楽
例えばF4の新しい始値には
=if(E4=0,$D3,A4)
932 :
886:2008/04/23(水) 19:41:28 ID:VLc5O9rY
933 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/23(水) 19:59:23 ID:jnfyzga2
NYダウの日足データとれるとこないでしょか
>>931 ありがとうございます。
試してみたのですが、その方法だと0が数行に渡って続いた場合に問題が生じてしまうので
0が続く最大個数までifの分岐も増やさなければなりませんよね。
条件満たす関数の組み合わせがあれば別ですが・・
それともその度に始値、高値と作り直しフィルタを掛けていくのでしょうか?
936 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/23(水) 23:44:01 ID:kL5/Zwik
>>935 じゃ、F4はこういうことで
=IF($E4=0,$I3,A4)
>>935 海外が飛んだ場合、日経寄り付きに10分、20分かかることも有りうるけど、
その考え方だと、前日の終値を寄付きまで引き継ぐことになる。
個人的にはこういったときは、むしろ当日9:00からの出来高0データは
当日寄り付き値にあわせた方が自然だと思うけどどう考えます?
もし、寄り付いた9:10のデータから始めるって解なら、今度は出来高0の
データは全部すっ飛ばすのが筋だと思う。
寄り付きのタイムラグで0が続く場合はその間のデータを省略しても構わないのですが、
場中の3分間など短い時間軸の移動平均を取る際は飛ばすわけにはいかないですよね?
5/2から、トレイダーズ証券の日計り手数料が安くなる模様。
けど、逆指値+引け成りできないんだよなぁ・・・。
941 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/24(木) 14:16:45 ID:ei/WytId
うをっ、日計りだと値上がりか!
すまん・・・orz
944 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/25(金) 10:00:45 ID:ZywwDU2Q
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1205207691/ 400 :名無しさん@お金いっぱい。 :2008/04/23(水) 22:18:42.32 ID:b4u8A97A0
>>397 ゴードン・ゲッコー様
ザラ場に本スレ(市況1 日経225先物オプション実況スレ)来てください
ちなみにいまは
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1208954601/l50#tag89 ですが
1日に3〜5スレ消費するみたいです。是非ヘタクソなクズ野郎どもに本当の日経投資を教えてやってください
401 :ゴードン・ゲッコー :2008/04/24(木) 08:11:04.37 ID:ZWpgo2KD0
>>400 ザラ場に本スレ(市況1 日経225先物オプション実況スレ)来てください
ちなみにいまは是非ヘタクソなクズ野郎どもに本当の日経投資を教えてやってください
■教えてやりたいのは山々だが俺は、日経225先物には、時間をかけるほど損をする気がしているのだ
ザラバ中に 利益を出すより、大枠でとらえた方が楽。儲けは減るが、時間が増える。
ラージの終値と ミニの終値は少し差が出てくるよね。それを利用して、さらに仕組みを作ったのさ
例えば昨日だと日経225先物ミニ2008 6月 13640 2008 9月 13670
30円差があるね もうおわかりだと思うが、この差に少し工夫をするのさ(工夫の中身は教えない)
もうシグナルに頼らなくて良い ザラバとはおさらば。あとは俺は今まで 、場中に 40円抜こうとしたが、馬鹿げた話だ
デリバティブをなめていた もっと広く大きく見れば儲けのチャンスなんてゴロゴロしているさ
繰り返しになるが、 日経225先物は 現物株のヘッジだオプションを組み合わせろ。
損をしたら権利を行使しなければいいのだ。 損切りをし続けるから日経225先物は負ける
うぜぇぞボケ
946 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/25(金) 16:17:28 ID:SLBQWEhb
エクセルでは分足のデータを扱うのは難しいな
やっぱアクセスが必要かな
アクセス使ってる人、使い心地はどうですか?
>>944 日経225先物ミニ2008 6月 13640 2008 9月 13670
6月限と9月限のサヤ取りですか。
寄り引けシステムの方が多いのは
検証し易いせいもあるのでしょうかね?
>>948 それもあるだろうけど、
・働いているとザラ場は見られない
・ザラ場を見ているとシステムに従えない
・トレード作業が毎日同じ時間
このあたりだと思う。
>950
0以上ならカウントしないで計算する。
=sum(a1:a11)/countif(a1:a11,">0")
株式板のシステムトレードスレ落ちちゃった。
立ててもらいたいのですが、あなたにお願いします
>95
×0以上ならカウントしないで計算する。
○0以上をカウントして計算する。
954 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/01(木) 11:42:07 ID:qyM7tmqs
デイトレする為に当日9時の5分足からカウント(有効)にする為にはどう言うプログラムを書けばいいのでしょうか?
PCのプログラムが前日の5分足もカウントしてしまうので早めに発注してしまいます・・・orz
超ド素人なんでだれか教えて下さい
>954
東京タワーに行きたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
まず、新幹線に乗って良いのか、飛行機にすべきか、わかりません・・・orz
超田舎者なんでだれか教えてください
・・・なんて質問されたら、あんたどうする?
どこに居るのか言わなきゃ、教えることができないだろ。
957 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 16:06:51 ID:02KcY7jg
寄りのGU/GDの窓埋め確率って結構低いな。
単純に窓埋め狙いで行くと損する感じ。
959 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 21:20:48 ID:yaCamPJs
日経ミニにおいてザラバのシストレを研究し始めた者ですが、
2つの初歩的な質問があります。
「そんな注文なんか朝飯前で既にやってるよ!」という方がおられたら
ぜひ教えて下さい。お願いします。
(質問1)
例えば、14000円で買い注文を普通指値で入れた場合に、
役定したら自動的に+50円の14050円で利喰い、
−80円の13920円で損切りを注文できる証券会社はあるで
しょうか?
W指値?、OCO注文?、リレー注文?(比較.comで見てもよく分からない)をする場合に
+50円,−80円の数値を一回一回入力するのが面倒です。
予め、+50円,−80円を一組として登録できないものでしょうか?
そのような注文をできる証券会社があれがご教示下さい。
(質問2)
楽天証券のマーケットスピードを利用して1ケ月ですが、上記自動注文方法を
なんらかの方法で実現できるのでしょうか?
>>959 >>960 14000→14050/13920というだけなら、±指値でなくても普通のステップペア注文でOK。
最初の14000の指値が13950で約定した時に
13950→14000/13870としたいのなら、±指値でないと駄目。
ただこれは手発注でできるというだけで、
シストレの自動発注でそれができるところは知らない。
シストレの自動発注は(俺が知ってるところは)全部成行注文。
962 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 21:33:31 ID:yaCamPJs
>>960 コメントありがとうございます。
1-プラマイさしね
の意味が分からないのですが、
楽天証券でできるのでしょうか?
他の証券会社の話ですか?
±指値はkabu.comだけ。
964 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 21:37:33 ID:yaCamPJs
>>961 コメントありがとうございます。
>14000→14050/13920というだけなら、±指値でなくても普通のステップペア注文でOK。
これで私は充分なのですが、「ステップペア注文」はどの証券会社でできるのでしょうか?
ちっとはぐぐったり、証券会社のヘルプ見るとかしろ。
俺はステップペア注文ができない証券会社を知らん。
966 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 21:50:32 ID:yaCamPJs
>>965 確かに人に頼りすぎですね。
14000円の買い注文は逆指値の注文でした。
kabu.comが注文が豊富なようなので、研究してみます。
ありがとう。
967 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 21:52:38 ID:bIS5E8PX
968 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 22:13:46 ID:/GWT6Blf
>>966 トレイダーズ証券は色々な注文が出来るらしい
ただし、手数料は高め
969 :
960:2008/05/07(水) 22:23:37 ID:kLmiN6yj
>>961 勘違いしてた。最初の買い注文が指値だったらステップペアで問題ないね。
寄り成りで買う場合想定してた。
質問者嫌な感じだからあなたにレスしときますw
970 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 22:50:03 ID:bIS5E8PX
971 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/08(木) 07:31:57 ID:Vmw7YQR9
自分で美人妻と言うやつw
973 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/13(火) 10:46:42 ID:fmlJvRLi
毎日、煩悩の日々
凄い顔してそうだもんwww
975 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/16(金) 10:13:37 ID:ub/w61Ps
最近、金曜日よく動くね
偉そうに
977 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/18(日) 09:51:48 ID:I6BeHJsw
おまえこそ
978 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/19(月) 22:33:44 ID:Q33aXX2T
俺もな
みみずだって、おけらだって、あめんぼだってな
みんな みんな〜♪
981 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/21(水) 12:06:11 ID:hQB+vdW/
5月20日 トレード結果
今日は、買いでした。
始値14,230 → ロスカット14,130
結果 −100円
5月の損益 4勝6敗1分 −380円
美人妻、涙目wwwwwwwwwwwwww
旦那がかわいそうwww
983 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/22(木) 12:25:57 ID:5LFlDyCM
誰か美人妻に、カーブフィッティングについて教えてやれ。
昨日までで460円負けは、ないわw
資金が潤沢にある美人妻がうらやましい
痛い奴は負ける。