商品取引所と商品業界を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@大変な事がおきました
2名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 01:04:18 ID:jKaCktjl
>>1
ありがとう
3名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 12:27:17 ID:HDx1CnUB
>>2
いえいえ、どういたしまして
4名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 12:27:57 ID:TDSzQ+WV
>>1、スレたて乙。
5名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 13:23:58 ID:oLEIcc2d
実際に儲けてる人がいるのは事実だが、そんをしているひとが多すぎると思う。この業界って本当に必要なのかな?上司はいいことばかり言うけれど、実際は客から手数料取る事しか考えていない。日本はどう考えても海外みたいにはなれない気はする
6名無しさん@大変な事がおきました :2007/06/13(水) 17:47:48 ID:ucHD6OkB
不必要。
7名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 18:27:53 ID:6yHHqIwX
今朝の日経見ましたか。東工の記事を…。
計算省は本気になってきたよ。新規参入と多数の既存業者の退場も覚悟した
やに思えるが。ビジネスモデルを含む本格的な再構築時代の到来。
8名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 19:37:34 ID:jrDEdFb8
金先物ミニ取引、来月9日開始=東工取
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007061300764
9名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 19:59:18 ID:gTA7F56q
トコムは飛ばすなぁwミニ取引所になっちゃやばいわなw
10名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/13(水) 22:21:43 ID:heeBWO8W
トコムが加速すると、チュ〜ブはどうなる?
チュ〜ブいらねぇか。

トゥコクは加速しねぇのか?
まだセルフ顔射を続けるのか?
11sage:2007/06/13(水) 22:37:01 ID:nSxT7sev
TUBEイラネ。
もともと潰れるはずの地方取引所がトコムのエナジーの
コピーで生き残っているだけ。
取引単位縮小&場経費アップの自爆モード突入しているので
放置プレイで可。勝手に氏ね。新ビル建てて調子のるなよヴォケが。
トウコクもヤヴァイぜ。
12sage:2007/06/13(水) 22:38:07 ID:nSxT7sev
TUBEイラネ。
もともと潰れるはずの地方取引所がトコムのエナジーの
コピーで生き残っているだけ。
取引単位縮小&場経費アップの自爆モード突入しているので
放置プレイで可。勝手に氏ね。新ビル建てて調子のるなよヴォケが。
トウコクもヤヴァイぜ。
13名無しさん@大変な事がおきました :2007/06/13(水) 23:02:22 ID:4Jo9pNKA
取引員大幅入れ替えで、東工取、モデルチェンジ目論んでるな。
取引員の大量リストラ時代到来か!!!
その前に東工取が株式会社化された場合、誰が新たな増資引き受け
るんだ?縮小傾向続く国内商品市場、高コスト体質の取引所、この
組み合わせを見て、金を出す物好きがいるのか?
14名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/14(木) 00:28:07 ID:2mO1kAhc
振り向けば東証だろw >>13

東京証券取引所商品市場部
これでいいやん。
15名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/14(木) 06:02:30 ID:JJ1PJxpf
>>11
東証に吸収されかかっているところがくだらねえこといってるなw
目くそ鼻くそを笑うとはこのことだなw
でかい顔できなくなったからせめて同業界のどこか叩こうってっか?
浅ましいねえ。世界で戦うんじゃないの?NYMEXとかと?
口ばっかりなんだよな、陶工鳥は。
役所におんぶに抱っこで応援研究会やってもらってるところが
調子にのるなとかよく言えたもんだな。勘違い野郎とはこのことを言うんだな。
高学歴が泣くぞw
16名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/14(木) 09:39:37 ID:luOjAcKa
>東京証券取引所商品市場部 これでいいやん。

賛成

単独では前例道理なにもできんw
17名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/14(木) 12:39:24 ID:luOjAcKa
東工、金から自動損切ルール適用?
以後全銘柄適用?・・・はあ〜?

鞘取り組みどうなるんじゃ、ゴルア!

鞘取りは格安証拠金でやらせて、セット値洗いでルールを作らない限りゆるされない、極悪ルールだ
18名無しさん@大変な事がおきました :2007/06/14(木) 16:08:49 ID:TMOJw+9I
鞘取りなんかのことは考えてない。片っぽ損確定したら、もう一回はめ直し
てくれたら、また手数料落ちるでねぇか。

毎回毎回、場当たり100%対応には恐れ入る。どうせ、取引員には知らせ
ず、いきなり新聞告知だろ。取引員同士の利害が一致せず、運営スピード
落ちることを避ける為、アジアの中心市場になる為などが株式会社化の理由
だろうが、市場管理すらまともに出来ない高コスト体質取引所が笑いとって
どうするんだ。
健全な市場にこそ資金が流入することを頭に刻んだ上で、今、何をすべきか
考えたほうがいい。

東京証券取引所商品市場部でいいと思っている取引参加者は多いと思うが。
便利だし。どうせ、株券ペーパレス化されたら、第二段ロケット切り離し
のように市場から資金流出起こるんだから、もう無駄な抵抗は止めたほうが
いいよ。それより東証傘下に入って生き残りかけたほうが、すごく現実的
だと思う。
19名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/14(木) 17:41:16 ID:luOjAcKa
利用者ニーズをこれ以上無視し続ければ、
スパン&スワップ、ダブルS天国のFXに、
再び資金の流出が加速していくのは、
火を見るよりも明らかだ。
20名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/14(木) 20:39:31 ID:h0ZYptP+
 ◆
◆ ◆ は先物業界から弾き出されるべきだな。

甘い見通し、金にあかせた無茶建て玉、空気を読めない取引と
100%クルクルパーで構成されてるおw
21名無しさん@大変な事がおきました :2007/06/14(木) 23:23:54 ID:tAQPv6ob
全ての議論が参加者無視だもんな。利便性や透明性高めず、どうやって
取引盛り上がるのか?金ミニなんて利用する参加者がどれほどいるか?
たえず、商社や自分達だけの視点には呆れ返る。
時代に取り残され続けてろ。
22名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/15(金) 00:06:56 ID:VqqTQXLY
指数、ETFの上場でトコムはつぶれる。
間違いなし。
23名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/15(金) 00:11:13 ID:VqqTQXLY

東証、大証で上場されたらね。
そしたらトコムで現物先物を取引する意味無くなる。
だから計算は躍起になって市場振興の会議を
立ち上げたんじゃないの?
24名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/15(金) 00:16:09 ID:PzAs4La7
>>21
そもそも疑問なんだが
先物取引っちゅうのはその現物に関係ある業者がリスクヘッジでやるもんじゃないの
投資・投機目的の資金目当て(だけ)にしても何の意味もないし
いろいろ理由はあるにせよ、
戦前は先物も証券取引所で扱っていたんなら、
早い段階で統合するべきだった
野村證券の本を読んで強く思った。
インチキまがいのうさんくさい業種だった株が、
健全な投資投機資産運用の場として成立していく仮定が先物の惨状と対比してあまりにも対照的
25名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/15(金) 00:31:23 ID:VqqTQXLY
建前=リスクヘッジの場→計算・農水が自分の所管と主張
実際=マネーゲームの場→本来は金融庁
26名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/15(金) 00:39:45 ID:eaMuf+JP
今の株式市場は資源価格を知らない奴は自殺行為だわな。
商品と証券を切り離す日本は不幸すぎる
27名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/15(金) 06:02:35 ID:z/wWy/gX
>>24-26
禿同
ごもっともでございます。
東京の商品ははどうしても「独り立ち」してたいようなので
金融商品取引法のもとで、潰れてもいい取引所使って統合実験するかもね。
資源価格の高騰をシクリカルセクターだけでなくディフェンシブにおいても
銘柄分析に使えるようになったアナリストがでてきてないのも
まさしく>>26の言うとおりなんだろうな。
ま、ちかいうちにいろいろ音を立てて動き出すさ。
28名無しさん@大変な事がおきました :2007/06/15(金) 11:03:11 ID:S4LPMvtf
崩壊寸前。投機の場にもかかわらず、リスクヘッジの場と言ってはばからな
いお役所、取引所のご都合理論も、だいぶ軋み出してきたな。
29名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/15(金) 23:18:51 ID:KU+F33Qm
総会が終わっても、イカサマ相場を続ける
完済、いい加減にしろよ。
このスレでも、全然、名前すらも挙がらな
いじゃないか。
30名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/16(土) 01:05:22 ID:6GGjBDKe
ミニ金より早く商品指数を上場してくれ
31名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/16(土) 03:13:09 ID:4cAnPHSh
金ETF上場まだ?
32名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/18(月) 08:01:09 ID:ZVEegaXO
「役に立たない市場があれば、そこは赤字で倒れるはず。
地球ベースで取引所が3つか2つになるのかの大激流が
起きているときに、日本の中に(取引所が)いくつもある
意味はないのではないか」 (東証次期社長 談)

総合取引所構想を基にした強気の発言ですなー。
年末頃に完済が解散し、来春までにTUBEが身の振り方
(解散か投稿への救済合併)を考え始め、3年以内に総合
取引所への統合へと進むのかな?
33名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/18(月) 20:08:18 ID:U41eUtx9
金ETFって上場見送りでなかったけ???
34名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/18(月) 21:35:12 ID:czRnpRh8
小林洋行を業界から追放しろ、でなきゃこの業界いつまでも詐欺営業の
体質が残るぞ。証券業界みたいに変身なぞ絶対にできない。洋行を
見せしめに吊るし上げるのが一番だ。
35名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/18(月) 22:36:12 ID:zndgWmhR
今日の日経金融に東工取記事出てた。
取組なんかを非開示にするそうだ。そのうち、大口注文も非開示になる
だろう。でも、その前にやることあるだろう。不正な取引に対する罰則
規定なんかを作らず、非開示だけ先行すると、本当に誰からもそっぽ向
かれ、今以上に閑散とした市場になるぞ。これ以上、不透明化を増して
どうするんだ。
出来高増加を狙いたいなら、やることは3点。取引の透明性確保、不正
取引の取り締まりと罰則強化(不正取引であげた利益の没収と罰金1000
万くらいはする必要があると思う。今の市場はそれくらい腐りきってい
るから)、夜間取引の開設(3時半〜5時半の2時間延長など、委託者
ニーズはないのは誰の目にも明らか。逆に人件費など嵩む恐れあるから、
余力のない取引員は賛成しないだろうが)。
出来なければ、日本からは商品市場はなくなればいいよ。
36名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/18(月) 22:43:24 ID:aiapYIqt
オイコラ 板寄席 古臭い伝統ブッ壊せや
百害あって一利無しって諺知っとるか
37名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/18(月) 22:47:44 ID:k6U3tdr/
午後3時半〜5時半は夜間取引じゃないでしょ...w
サラリ〜マンが家に帰ってから出来るようにしてくれよん。
38名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/18(月) 23:11:32 ID:m1XNSD/Z
東工取は、何故か手口や取組みを非開示したがるよね。そんなに商社が煩いの?パラの件、ガソリンの乱手、金の委託者殺しと明らかなオーバーヘッジ等、東工取いいかげんに、商社偏重やめろや!

39名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/19(火) 09:48:42 ID:ZzZuWT99
>24
市場に90%以上の投機取引きが無ければ
流動性が失われてリスク・ヘッジもできないだろうに。
金融にしろ、商品にしろ、それが先物市場の常識だよ。
40名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/19(火) 17:35:41 ID:UNzVKsPg
>>39
禿同
>>24みたいなのがマーケット運営にかかわってるとしたら、
おどろきだな。日本のレベルが知れるな。
仮需があってナンボが先物マーケットだからな。
もう少しレベルの高い議論しようね。なんの本読んだか知らんけどw
41名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/19(火) 20:14:33 ID:vtda2IKz
真っ当な証券会社の連中でも商品市場の
ことは曖昧だよ。
そのくらい遅れてんだ
42名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/19(火) 20:32:05 ID:YeD9NZHE
一般のホームトレードのたち玉は別扱い(目立つ)
すぐに向かわれて亜盆全滅の歴史が繰り返される
43名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/19(火) 21:43:02 ID:Xg9VRIwv
44名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/20(水) 16:59:27 ID:pWXCWwTy
今日の日経記事だと、金融総合取引所構想は進む感じを受けたが、監督官庁
(経産、農水)の抵抗で3年は掛かるとの文章もあった。
そんなにかかったら、本当に日本の商品先物市場は世界から取り残されて
しまう。それでも監督官庁、取引所はいいのだろうか?
取引所から矢継ぎ早に出される改革案も商社の方だけを見て、委託者置き去
りに映るし、発想がどれも稚拙すぎ。ますます、委託者離れがおきないと
いいが。
45名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/20(水) 21:27:02 ID:c1Fo2T+k
まぁ商社も営業利益の数%は商品市場で稼いでいるからな。
そうそう利権は放したくない
46名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 09:21:02 ID:EjzAs/If
東工取2008年24時間化キターーー
47名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 13:22:10 ID:FVVvtDqa
24時間化で深夜に取引できない取引員は淘汰だな
48名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 13:52:56 ID:ki3ie3OL
そうでなくても淘汰されるでしょ。
もう少しすれば専業取引員はもっと減るよ。自業自得だな。
取引所も3交代だけどなw
金先みたく。
49名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 17:42:22 ID:qPA/gGcV
何社残るか???
楽しみ。
50名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 18:30:35 ID:d9uxTi2W
取引時間は15:30までで十分だろ、それでもスカスカの内容なんだから
24時間にしたら現状よりスカスカになって誰も手出ししなくなるだけ

金ミニなんて誰もやんねーわな。上場商品を減らして質を高めるという
発想は全く無いのがスゴイな。時間延ばしたり倍率下げれば売買高が
増えて盛り上がる・・・とか、小学生レベルの発想だわw
51名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 19:24:24 ID:5tXS6kPn
なぁー、艦載取って、何のために存在してんの?
この度、異例の昇格人事で給与アップされた常務理事お二人に
ぜひ回答してもらいたいぜ。
東京から大阪に人事異動で転勤させられ、あげくにテメーらの
尻拭きの営業までさせられてる俺っちらの迷惑を考えろや!
52名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 19:30:25 ID:sYsIzRVt
NON大豆でさえ手数料かさむからやる気にならん
オレとしては金ミニは意味不明。
普通の金すら一枚でちまちまやるカネもないなら、
たとえ勝っても労力に見合わんだろ。
てかNON大豆ラージ作れ。
53名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 20:45:48 ID:FVVvtDqa
BGIがGSCI連動のETFだろ。これで国内でも商品指数連動の取引ができるんだからな
54名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 22:03:19 ID:059Z/CJh
今、金オプションどうなってるよ。
出来高がなぜ出来ないか、考えたり、反省しないのか?
金ミニもただの定率会費稼ぎじゃねぇのか。
取引時間24時間化はまだ理解出来るが、5時半まで2時間延長は?だよ。
まさか、サラリーマンの需要あるなんて思ってるんじゃねぇだろうな。
サラリーマンはその時間働いてるんだよ。
世間一般常識とかけ離れた発想には脱帽だ。
55名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/21(木) 23:13:46 ID:VKM5VG8u
24時間化は実現不可だろうね。やるっていってやらねーこと
ばっかりだよ。オレなんか全商品連動型の「商品版INDEXファンド」
本気で期待してたよ。
56名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/22(金) 00:13:32 ID:GlVu1OlL
っていうか、万が一24時間化を無理やり実現させたところで
閑古鳥状態になるのは目に見えてる。運営経費が嵩むだけで
赤字体質がますます強固になるだけだわな

無意味に2時間延長しても何の効果も出ないだろうから、
恐らくそれで立ち消えになるんじゃね?
もう緩慢に滅び行く運命しかないね、この業界は
57名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/22(金) 07:25:06 ID:IfJlwYor
OMってナンデスカ?
58名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/22(金) 15:08:32 ID:/Uwub+9Z
東工取、株式会社に 国際競争力強化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000905-san-bus_all
59名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/22(金) 15:33:37 ID:5s9HiLJV
>>57
http://www.omxgroup.com/omxcorp/
KRXだって使ってるよ。KOSPI支えているぐらいだから、
そりゃあ優秀なものですよ。

ちなみにFIMATJAPANのトップがインタビューに出てるね、OMのホームページに。
http://www.omxgroup.com/omxcorp/ourbusiness/exchangetechnologies/marketview/MarketView_2007_1/Japanese_markets/
取引所が集約されてても驚かないってね。
60名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/23(土) 08:37:17 ID:AeHEVbus
オーエムなど海外パッケージシステムの導入が検討されているようですが、
日本のルールに合わない部分も多く、委託者や外務員はおろか取引所職員だって
扱いに困るはず。ますます外資や商社に有利になるのではないか。
61名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/23(土) 17:58:07 ID:hP5Egmrv
個人はファンド買えばいいよ
62名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/23(土) 19:57:16 ID:0fxBI9DJ
取引所の悪あがき=監督官庁の天下り先死守。
ミニ金=定率会費増加狙いで、決して一般投資家保護目的ではない。
取引時間2時間延長=商社の為。5時半で帰宅している一般投資家は
ほとんどいない。投資家ニーズに応えるは嘘。

世界の取引所はどんどん集約され、コモディティマーケットは盛り上がり
を見せているのに、日本はいまだにこの体たらく。アジアの中心マーケット
になる為には、官邸主導、東証を中心とした取引所再編が急がれる。
一般人はそう考えるが、役人どもは自分達だけの都合しか見てないな。
日本のコモディティマーケットは一般投資家主体なんだから、経産・農水
管轄でなく、さっさと金融庁管轄にしろ。
63名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/23(土) 23:45:58 ID:5xpI05O4
おいおいWCEまで買われちまったよ・・・
あそこはliffeのシステムだったと思うが・・・
システムの問題じゃないのかもね>経産省
64名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 11:43:09 ID:Z1Nu4+0a
世界での取引所再編は急加速だな。
日本は取り残される可能性高い。いまだに利権争いしている役人どもは
この事実を知らないのかねぇ。
65名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 19:28:29 ID:p0ZDvsmE
某ブログで見た衝撃の事実!
西の、実売買が皆無に近い取引所でも、理○長の月給は170万円、
常○理事で140万円、武長で70万円らしい。
弱小お荷物取引所ですらそんな給与体系なら、先物取引所なんか
日本に一つありゃーいいんじゃねーの?
(ってか、総合取引所に組み込まれりゃーいいんだけど)
株式会社化されたら株主から一発で、会社に対する背信行為の理由
で「業務上横領罪」で告訴されちまうぞ。
66名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 22:34:50 ID:bfWt0NBy
西の窃盗団(理○長の月給は170万円、常○理事で140万円、
武長で70万円らしい。)恐るべし。
67名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 22:47:29 ID:p8yQWUo6
>>66
取引員の給料と変わらんジャン
68名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 22:58:13 ID:78Gdkh5g
出来高ない、定率会費入ってこない、それなのにそんな高給取り
とは驚き。それだと、経産・農水は抵抗するわ。美味しい天下り
先失うからね。本当に委託者を食いものにしてるよ。
役所、取引所、先物会社を満たす為だけの委託者。先物が儲から
ない、手数料がバカ高い理由はそこらへんもあるのね。アホらし。
69名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 23:01:31 ID:K50tniF2
>>66
西の窃盗団は不動産で食ってけるから別に余裕だよ。
すでに取引所じゃない、実態は。
もう思惑だけで残ってるだけ。
70名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 23:10:29 ID:P4vMMEm+
また地価が上がっているから阿波座も不動産収入は悪くないだろw一階のサ店も流行っているのかw
71名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 23:21:54 ID:6u8aPiyk
まあ関西鳥は「認可受けた取引所」という権利を保持するために取引してるだけで、
収入は不動産だけなのだろう。
72名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/25(月) 13:00:40 ID:5qcJ1Moq
>西の、実売買が皆無に近い取引所でも、理○長の月給は170万円、
常○理事で140万円、武長で70万円らしい。

これは大問題だ、政局になる。
73名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/25(月) 22:38:36 ID:pKt75yir
西の窃盗団は取引所なのかぁ?
こんな窃盗団にコメ上場なんてさせたら
農水省も見識疑われるから、認可しねぇんじゃね〜の。

>>69
それとだ、お前等不動産収入がメインなんだから
関西不動産に名称変更しろ。取引所を名乗ってんじゃね〜よ。
名称に偽りありだろうがっ!
74名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/26(火) 13:57:06 ID:ziLpFVNH
完済や宙舞を天下り先として考えている役人が今はいるのか?
昔と違うべ?
75名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/26(火) 14:00:13 ID:yP0dkYDp
日本に商取なんか残るわけねーだろ。
上海とか大連あたりに吸われて終わり。
76名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/27(水) 00:57:51 ID:BgTalw1N
おい、いま噂の西の窃盗団!
上場商品9品目のうち、とうもろこし以外の8品目が実売買なしの
根付商品とはどういうこった?
さしづめ、先物商品として不適格品目は、本来、上場廃止にしても
いいが、そうすれば取引員が該当市場から大量脱退してしまって、
加入金等の返戻をせねばならなくなるのがコワイんだろ?
それから、唯一、売買のあるとうもろこしですら、一日の出来高が
200枚前後なのに、>>65同様オレも見た某ブログによると、一番
若い職員の給料が32万円というのはどういうこった?
やってることは社会保○庁と一緒でデタラメばかりじゃないか!
77名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/27(水) 06:42:30 ID:cJCP9Qgb
>>76
その、某ブログ教えてください。
78名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/27(水) 21:12:44 ID:+TNMBevh
国賊的な取引所があるみたいだな

即刻排除しよう。
79名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 00:32:31 ID:7Q7kicdn
経産省は利権確保のため独自の会議をやって金融庁が入り込まないよう必死だなw
80名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 00:38:34 ID:fZiboq9y
バカ取引員!取引所が総合になったからって全部やれるとおもうなよ。
アホ取引所!会費欲しさになんでも小分けにするんじゃないよ。
81名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 02:58:57 ID:W5FsYyDY
経産省、商取の24時間化を促進
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070627AT3S2700T27062007.html
82名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 03:00:43 ID:W5FsYyDY
経産省、商取の24時間化を促進

経済産業省は27日、商品先物取引所の国際競争力強化策を発表した。商取の24時間取引など売買規制の緩和を促す。
損失額が一定水準になると自動的に売買を手じまう「ロスカット」導入など投資家保護策も盛りこんだ。

経産省の「工業品先物市場の競争力強化に関する研究会」がまとめた。
(1)東京工業品取引所で24時間取引導入
(2)金先物を皮切りに値幅制限緩和
(3)2008年に全商品でロスカット導入
――などが柱。

新興国の台頭などを受け、世界の商品取引所は活況を呈しているが日本は出遅れたまま。
今回の対策で巻き返しを狙う。ただ商品先物を証券取引所で売買できる「総合取引所」など、
省庁の垣根を越えた取引所再編には踏み込んでいない。改革が停滞すれば、取引所再編などの
圧力が再び強まりそうだ。
83名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 10:37:11 ID:WEXJlwte
現状で満足している人にとっちゃ不安材料だな
板寄せからザラバって話もちらほら聞くが、それもやめてほしい
84名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 10:46:39 ID:CSO3/Wpo
板寄せこそサラリーマンむけだよね。
ザラバと板寄せ両方共存させときゃいいのに。
85名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 10:58:20 ID:EbZMI3im
むしろ出来高減って板スカスカのザラバ銘柄は板寄せにする
ほうが取引する人が増えると思うんだが

実情を無視してとにかく何でもザラバにすりゃいいと思ってる
連中は、紛れも無いバカだね。自分の首絞めるだけなのにw
86名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 11:18:43 ID:8mJL1y47
(1)東京工業品取引所で24時間取引導入
これはOK

(2)金先物を皮切りに値幅制限緩和
これもOK

(3)2008年に全商品でロスカット導入
これはNG
まともな鞘取り筋が、他市場に逃げる。
さらに、対面玉は管理しきれるんだろか?
社保庁以上の大問題になるだろう。


87名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 23:07:27 ID:7d7ces13
東の窃盗団の親玉は、相変わらずYAMAKEIか?。
東証1部上場は当社だけとか、収益は長期間にわたり
維持しているとか、これは確かに間違いない事だが、
その蔭で、多数の素人が彼らに騙されて取引した上で
の事であり、手数料をガッポガッポ取り上げた架空の
収益の上で成り立っている。これを黙ってみている監
督官庁の弱腰に腹が立つ。
88名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/28(木) 23:59:26 ID:6xZMAgVo
西の愉快犯は、言わずと知れた艦載鳥。
本業忘れ、不動産収入で生きながらえています。
これを笑ってみている監督官庁には腰を抜かします。
89名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 03:55:42 ID:fu2LKtEu
>>88
補足説明させて頂きます。
「西の窃盗団」「西の公衆便所」としておなじみの艦載鳥が
上場している2つの指数商品は、倒酷鳥のお情けにより他人
のふんどし相撲をとらせてもらっているにも関わらず、とう
とう根付商品になってしまいました。もうどうしようもあり
ません。
取引所の体を成していない艦載は、不動産収入を主たる財源と
していますが、それならば20人?(たしか)もの人数の職員
は必要ないのでは?不動産管理の片手間に相場の運営できるの
だから5人ほどいればいいっしょ(爆笑)
90名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 05:41:30 ID:66Pr9BbB
西の愉快犯は、艦載鳥は永遠だね。取引所としてではないが。
東京2所がひとつになったとしてもまだ残ってそう。
神戸のビルと阿波座のビルの大家として末永く暮らしましたとさ・・・
91名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 07:30:13 ID:RFxhU6N5
ヤマケー潰せ!早く強制捜査しろ。
92名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 07:45:12 ID:wJ5U0BJl
しばらく先物休んでてそろそろ再開しようとおもうんだが。
オレ今10ヶ月ぶりに艦載とうもろこし相場表見たんだが、
最後見たとき、たしか先限で出来高300枚位あったはず・・・
今18枚???それ以外の銘柄はほとんど0みたいなもんじゃん??
なんだこりゃ???おれがいない間なにがあったの?
浦島太郎だよ。
93名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 10:06:38 ID:w3Yb1aqG
>>86
ロスカットは選択制だよ。
希望しない奴には、適用されない。
94名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 16:14:44 ID:U8tU4Mt2
取引ルールの厳格化、不正取引の厳罰化を置き去りにした上での、大口注文
配信停止。来月からのマーケットはさらに不透明感増し、出来高、取組高
減少に拍車かかるかな。
95名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 17:33:28 ID:NoWppBD4
「東京金融取引所」に名称変更=9月めど−金融取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000106-jij-bus_all

東京金融先物取引所(金融取)は29日、金融商品取引法が施行される予定の9月をめどに、社名を「東京金融取引所」に
変更すると発表した。また、同法施行に合わせ、取引の公正性や透明性確保などの自主規制業務に関する委員会を設置する。
96名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 18:12:54 ID:Bl3FcaZx
>>94
恐らくそうなるだろね。なぜこのような閑古鳥状態になって
しまったか、根本的原因が全く判ってない低能どもだからね

職員の月給やら天下りなんざ、どーでもいい瑣末的問題だよ
「あまりにも頭が悪すぎる」のが一番の問題だ
クレバーな悪人が仕切っていたら、ここまで市場が過疎化する
ことは決してないはずだよ、なんせ自分の懐に影響するんだから
97名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/29(金) 18:56:46 ID:s4+ss2p6
市場ルールがない場所で資産運用する人間がいたらよほどの物好き。
厳格なルールと厳正な処分(売買停止、多額のペナルティ)がなされて
いる市場であれば勧誘しなくても、自然に資金は流入してくる。
取引所、監督官庁はいまだにそんな初歩的なことがわからないらしい。

もし、自分達(取引所関係者、監督官庁職員)の資産を運用するとしよう。
今の無秩序な商品市場で資産運用をしようという気になれるか?
なれないだろ。それならば資産運用したいと思う市場をつくれよ。
出来ないなら市場廃止して、東証に商品部門つくるほうが、日本にとって
はよい。
98名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/30(土) 13:08:36 ID:QOxaNCAH
先物を取ることで抵抗感をなくす動きか。
財務事務次官経験者はよく分かっているw
東京金融取引所は最終的な統合名称だわな
99名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/30(土) 14:08:19 ID:LCS/z4ji
零細一般投資家には商品はいろんな面でわかりにくいし
非合理と言うかアンフェア印象が強い
225先物や為替証拠金の方が取引環境が優れているのだから
寄り付かんよな
100名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/30(土) 17:12:05 ID:dpXTO/o9
とりあえず100ゲット♪
ニーズのない市場・取引所は消え去るのみ!
101名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/01(日) 02:34:48 ID:nf3axeT8
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070627AT3S2700T27062007.html

経産省、商取の24時間化を促進

 経済産業省は27日、商品先物取引所の国際競争力強化策を発表した。商取の24時間取引
など売買規制の緩和を促す。損失額が一定水準になると自動的に売買を手じまう「ロスカ
ット」導入など投資家保護策も盛りこんだ。

 経産省の「工業品先物市場の競争力強化に関する研究会」がまとめた。(1)東京工業品
取引所で24時間取引導入(2)金先物を皮切りに値幅制限緩和(3)2008年に全商品でロスカッ
ト導入――などが柱。

 新興国の台頭などを受け、世界の商品取引所は活況を呈しているが日本は出遅れたまま。
今回の対策で巻き返しを狙う。ただ商品先物を証券取引所で売買できる「総合取引所」な
ど、省庁の垣根を越えた取引所再編には踏み込んでいない。改革が停滞すれば、取引所再
編などの圧力が再び強まりそうだ。(22:30)
102名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/01(日) 23:56:20 ID:Cv8zzyDw
電通を挟んで商品市場の宣伝や話題作りでもしなよ。
ディーラーのドラマでも作ったら?
103名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/02(月) 00:45:23 ID:HdsT/+uS
>>101-102みたいな子供だましで投機マネーを呼び込める訳がない

過疎化⇒値動きが歪に⇒ますます過疎化・・・の現状から抜け出すのは
無能な連中には無理な話。緩慢に滅びの道を歩んでいくしかないね
104名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/02(月) 09:33:24 ID:hD+Q/EGG
>>103
まったく同感です。
関西○取の相場見てたら、つくづくそう思います。
ウルサ型取引員の意向で不正価格操作したり、会員の
脱退阻止のため一般委託者の玉を軽視し、会員有利の
市場運営をしたりして失笑を買い、ついには皆から総
スカン食らってんだからねー。
カネもなければ知恵もない。農水へのパイプもなけれ
ば業界からの信頼もない。
あるのはただの金欲だけ。
「仕事はいらぬが、カネはいる」「楽してカネもうけ」
とばかりに、今日も片手間の手抜き相場に不動産管理
か?(爆)
105名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/02(月) 13:16:24 ID:8yTOcajF
日経金融一面か。日経は随分と煽るねぇw
106名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/03(火) 18:42:31 ID:P0erXt7e
107名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/04(水) 22:32:38 ID:STQmBNn8
もう東工取は終わった感じだな。ティックチャート、板画面見てても、
本当に意味のない値動きばかり。こんなに荒廃した市場に未来はない。
取引所の役割は市場の管理、運営のはずだが、全く仕事してないと
しか思えん。
さっさと潰れて下さいな。
108名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/04(水) 23:05:22 ID:5+SBlZgN
>>107
>意味のない値動きばかり

無能には取引無理
109名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/05(木) 00:10:18 ID:OmksBfpv
>>107 勝てない輩は撤収するのみ 
110名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/05(木) 06:27:44 ID:Xto6moUa
腐敗臭プ〜ン。
勝てない輩が撤退すれば、市場縮小加速。
買ったもん同士の打ち合い。勝っても相手がおらず、負けたら市場撤退。
どっちみち、お先真っ暗。
111名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/05(木) 17:05:43 ID:4bGIcpSM
>>110
>負けたら市場撤退

相場のデフォルト
ごまかすかのような結論

>どっちみち

論理的思考がない
>
112名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/05(木) 19:32:01 ID:eT3uAHqA
思い切って、勧誘規制解除しないと、先物市場の
繁栄はないぞぞぞぞぞぞぞぞぞ。
113名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/05(木) 20:14:20 ID:9ZvBaDTX
先物不要論を唱えた岩井サンが高笑いしています。
114名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/05(木) 20:19:47 ID:AViueY08
ダントツ最下位を爆進中の簡裁!
営業帰りのわしの横を幹部とおぼしき連中が
並び、そのまま居酒屋直行とは何やねん?
それもまだ午後7時前やで!
一部限月にだけお情けバイカイを振って
もらっとるくせに酒宴かいやー!
115名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/05(木) 21:54:28 ID:XRXeA+yQ
>>114
笑・・・。さすが恥知らずの西のタン壺だな。
酒宴のまえにすることあんだろうが。
116名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/06(金) 09:19:26 ID:zlb1xevM
>>114
コ◎テックスの外務員か?w
117名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/06(金) 16:17:27 ID:oYPvGUbk
そういやあ、コ◎テックスの本社、なんであんな使い勝手の
悪い、阿波座の西のチンカスのとこに入居してんだ?w
118名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/06(金) 20:52:38 ID:IKB8RqOf
東証1部ブランド万歳
119名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/06(金) 22:31:48 ID:+RXLSkhl
<小林洋行>不当勧誘などで受託業務の営業停止処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000117-mai-bus_all
120名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/07(土) 00:06:55 ID:+K9OwJYp
今日の日経夕刊に金融庁、市場監視に政策シフトの記事が。
市場の透明性を高める為とのこと。当然、不透明な取引には
今まで以上に処分出るとは思うが、投資資金も入ってくる
だろうし、市場にとっては大変良いことだと思う。
商品も市場の透明性高めないといかんと思うが。そんな気ないか?
そんなことしたら、商社なんて取引出来ないだろうからな。
121名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/07(土) 16:12:33 ID:/0nDGbuA
東証、派生商品売買システムの稼働時期を延期
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070705AT2C0503L05072007.html

東京証券取引所は5日、派生商品の新売買システムの稼働時期を当初予定の今年10月から2008年1月に延期すると発表した。
開発はほぼ終了したが、安定稼働の確認に時間をかける必要があると判断した。「ミニTOPIX」や不動産投資信託(REIT)指数先物の
上場時期も今年度内から来年夏にずれ込む見通し。
122名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/07(土) 18:41:58 ID:pndb+INw
東工取の場当たり的、稚拙な改革と比べ、東証はかなり慎重な足取りだな。
マーケットが健全で、システムも健全、市場監視も万全を期そうという
姿勢が見て取れる。
123名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/08(日) 06:49:52 ID:wNWr9I8g
以下3点を実行すれば個人参加者は倍増するでしょう

・板乗り、板更新の高速化(今の約2秒ごとから約0.5秒ごとに)
・ザラバ商品の寄り付きの板寄せの迅速化(今の取引開始約10分後から3分以内に)
・手数料の値下げ(日計り片道平均275円から105円以下に)

124名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/08(日) 14:12:41 ID:EGTCmMO/
そんなんで個人が呼び込めるわけないだろ
125名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/08(日) 14:18:27 ID:eVTdUR3H
それでも手数料高いよ。片道10円くらいまで下げないと。
あとはマーケットの健全化だな。悪徳取引員の排除、商社偏重主義の是正、
市場管理の一貫性を求める。
不正なことをすれば相手が商社だろうが、大手取引員だろうが、きちんと
迅速に処分して欲しい。
126名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/08(日) 14:55:58 ID:eVTdUR3H
でもよくよく考えると、誰も取引出来なくなるよな。
先物会社無くなっちゃうし、商社もクロス取引ばかりで処分対象
になるだろうし。
日本には商品先物はいらないんだな。
127名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/08(日) 19:10:43 ID:yJeuiXpS
おい!西のぽっとん便所!
艦載、おめーだよ!
ぽっとん便所!金曜の出来高、こりゃなんだ?
おめーんとこの主力商品(ってーも、元々、福岡
の遺産だが。)のとうもろこしですら、たったの
92枚しかないじゃん。
全商品の出来高、バイカイ含めても293枚?!
世界に数カ所ある取引所の中にあって、よくもまー
厚顔無恥で存在できるなー?
理事長に常務理事二人だっけ?
羽賀○二に対する梅宮○夫のコメントじゃないけど
、この取引所、「稀代の悪」だね。
ヤマケーといい勝負だよ(爆)
128名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/08(日) 20:47:18 ID:3x5/K9wj
株式投資家にもっと啓蒙する。商品をやれじゃなくて
商品を知っていたらもっとマーケットが分かりますよとね。
投資家育成の前に関心を持ってもらう方が先だよ。
証券マンですらまともに商品市場を知らないんだからな。それでよく資源株や関連株の営業できるわw
129名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/09(月) 00:21:36 ID:yeqtxDwo
>>127
西の厚顔無恥って
お笑いトリオ「理事長&常務理事1号、2号」結成してる場合か?
えらく余裕あんだなぁ〜
130名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/09(月) 09:25:56 ID:gI52VUvc
リアルタイムで価格おっていくと株よりはるかに手間がかかる。
デザインやらそういうとこはぱくりやすいと思うんだけどどうにもならんのかね。
131名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/09(月) 20:01:05 ID:DWZblI41
>>124
株板を見ればわかるが、
株の個人投資家が取次会社、取引所に最も求めるのは手数料、速度だよ
そこを改善すれば株に対して劣るのは税率だけになる
株の税率も数年後には20%に戻るから、この点も不利ではなくなる
132名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/10(火) 01:13:54 ID:KGr3vdfX
>>90
「西の愉快犯は、艦載鳥は永遠だね」
と言うが、たまに立ち寄る阿波座のビルはお粗末だし、
神戸のビルは見たことがないけど、震災の傷跡は深く
毎年のメンテも莫大な経費がかかると思う。
さてさて、本業の方は今日も出来高は300枚台。
とうもろこしの期近は千円もの行ってこい、大豆は期先
3つが千円UPなのに客は寄りつかず。
職員の口減らしをしたと聞くが、定率会費を大幅に下げた
分、収入も激減だろ?ビルのテナント収入だけが頼りなら、
いっそ職員全員解雇・解散して、日○生命か住○生命の
ビル管理部門に売却して取引員に売却益を返してもらいたい
ものだ・・・・・。
133名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/10(火) 01:41:47 ID:10nb3jGk
>>131
そういう問題じゃないんだよ、商先市場が個人に愛想尽かされて
閑古鳥が鳴いてる原因は。まともな市場管理がなされていれば
こんな悲惨な状態には絶対ならなかった
134うぜ〜〜〜〜:2007/07/10(火) 08:52:17 ID:l3zQRQ2I
上司が「ヤマケー昨日はストップ安だってぇ?」
ホント能天気だぜ
他人の不幸は蜜の味ってか

そんな他所のこと言ってる場合じゃねぇんだよ
ウチなんか報道にも乗らんでひっそり店閉めるか
どうかなんだろーが
バカかこれからどうするかも発想できんで

みなさんコレが仲買の現実ですから
135名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/10(火) 10:28:46 ID:BBH47uCl
CBOT、CMEとの合併承認 世界最大の先物取引所が誕生へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000900-san-bus_all

米シカゴ商品取引所(CBOT)は9日、会員と株主の会合で、昨秋に米最大の先物取引所、
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)から提示されていた約119億ドル(約1兆4600億円)の
買収提案を賛成多数で承認した。

アトランタに拠点を置く新興の電子取引所、インターコンチネンタル・エクスチェンジ(ICE)が
今年3月に対抗して買収提案を行い、激しい買収合戦に発展したが、当初の組み合わせで決着、
世界最大の先物取引所の誕生が決まった。

ICEの参入によって、買収額は度々引き上げられ、CBOTは6日、最終的にCBOT1株当たり
CME0.375株の比率で株式交換できるとする案を提示。ICEはそれを超える条件提示は
行わない方針を決めた。

新会社の名称は「CMEグループ」。商品取引から、金利オプション、株式指標、通貨まで幅広い
先物取引をカバーし、出来高で欧州金融先物取引所(ユーレックス)を上回る取引所が誕生する。
世界的な取引所再編が進むなか、市場ではICEが新たな買収標的となる可能性も取りざたされている。
136名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/11(水) 06:06:57 ID:B+yUDZOe
艦載株式会社化検討で最終的には上場目指すんだって。東工鶏の株式会社化
でさえ、誰も第三者割り当て引き受けないだろうに、艦載はどういう頭の
構造してるんだ?
137名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/11(水) 10:38:19 ID:6Vmhtsrc
上場しても毎日1枚のバイカイしか出来なかったらネ申だなww
138名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/11(水) 20:54:49 ID:1Im3/2Hb
地盤沈下まっしぐら。ニャ〜。
世界中がコモディティ市場盛況の中、なぜ逆行?
139名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/11(水) 21:27:53 ID:+xaUCMXV
もう石油だけ独立させて東京エネルギー取引所or東京石油取引所にしろよ。
NYは原油動向でダウは反応するけど東京はまずしないわな。
140名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/11(水) 21:38:04 ID:XXZx9NfH
わたしの父は旧大穀の豆に手を出し、先祖伝来の田畑を追証で
剥ぎ取られ、あげくに生駒山山中にて首をくくりました・・・。
純粋な農夫を手玉に取り、資産のことごとくを吸い上げた取引員
も憎いが、その取引員から「あがり銭」を吸い上げる取引所は
もっと憎い・・・・・。
>>136さんの情報で、艦載がまだ媚びずに生き延びようとしている
のが腹立たしいです。
三百枚の出来高で、何が株式会社化ですか?
長男は新聞の朝刊配達、長女は夕刊配達などして家計を助けてくれ
ていますが、いまだ夫の墓石すら建立できずにいます。
141名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/12(木) 06:21:54 ID:omVgRxq3
>>136
らりってるんでしょうね。常勤の役員さんのアタマの中が。
ある意味幸せかも。
TOCOMの第三者割り当てはほぼ押し売りだけど、まだ実現可能性あるよなあ。
どっちがいいというわけじゃないが。
142名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/12(木) 10:12:16 ID:d5a3yO3k
押し売りに応じられる体力のある会社はもうそんなにないんちゃうかな?
プロ化の先に何があるのか、手数料収入上がらなければ取引員は成り立
たないわけだし。今の取引所改革にはムチばかりで、アメがないと思って
いる経営者は多いだろうよ。
143名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/12(木) 20:15:41 ID:93TX9Oee
あと何社潰れるか?って話も飽きた。もう、全部潰れろや。俺は、フリーターにでもなるよ。大学出た頃は氷河期で、今は業界不況かよ。生きてる意味ね〜
144名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/12(木) 20:26:50 ID:dit9j+y3
日経一面トップあたりに「トコムガソリン納会急騰」と見出しが載るような
市場になってくれ。海外エネルギー市場では大きく動くとき一面記事になるぞ。
145名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/12(木) 20:58:54 ID:fKj3d/cN
ご臨終です。チーン。
146名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/13(金) 13:26:29 ID:dwxoPY+0
どこの業種からもヘルプがないからなw
147名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/14(土) 00:24:14 ID:P9lZzc5L
西の盲腸、もとい、白アリの「艦載鳥」支援者の者です。
本日も出来高は300枚。しかし世界に恥じることなく
「取引所」を名乗っております。
こうなったら、グッド○ィルの折○会長、どうぞ延命的
資金援助を願えませんか?
とぼけた老人をだます点では、先達の貴殿。
株式会社化をはかり、さらに老齢者の食い扶持資金の
略奪を虎視眈々と狙う我が窃盗団の軍師として、何卒、
お力をお貸し下さいませ m(_ _)m
148名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/14(土) 18:52:52 ID:CRTCHbIu
日経夕刊に2時間延長の意味を書いてたが、商社はほとんどオイル
やってないじゃねぇか。2時間延長しても資金呼び込めるとは思え
んが。早く、夜間取引出来るように24時間化してくれよ。
5時半ではサラリーマンのおいらではデイトレ参入出来んよ。
149名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/14(土) 20:15:22 ID:arQk7ldL
大証元副理事長の有罪確定へ・最高裁「出来高操作も相場操縦」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070714AT1G1302713072007.html

ま、どっかの取引所の理事さんも襟を正すよいチャンスではないでしょうかね。
金融をめぐる法律はどんどん変わってるのに、リーガルリスクに無頓着ではもはや生きて行けない時代だっていうことをわからないry)
150名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/14(土) 21:27:00 ID:5prUludC
「金先物ミニ取引」17日に開始、個人投資家呼び込み狙う
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070713ib25.htm

東京工業品取引所は17日から、金先物取引で投資単位を小口にした「金先物ミニ取引」を始める。

取引に必要な証拠金の最低額を、標準取引の約7分の1にあたる1万2000円と安くすることで、
個人投資家を呼び込みたい考えだ。

金先物ミニ取引は金の取引単位を、標準取引(1キロ・グラム)の10分の1の「100グラム」にした。
取引は商品取引会社に口座を設け、証拠金を預けて行う。
151名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/14(土) 21:28:08 ID:5prUludC
外為証拠金取引、100万口座突破へ・07年度末、民間試算
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070714AT2C0700V13072007.html

少額の資金で多額の外貨を運用できる外国為替証拠金取引が急拡大している。矢野経済研究所の試算によると、
口座数は2008年3月末に100万件を突破する見込みとなった。個人投資家の外貨投資意欲が高まる一方、
取引業者もサービス拡充で顧客取り込みを活発化していることを反映している。

 同研究所は参入業者66社の実績と計画を基に推計した。07年3月末の口座数は前年の約2倍の64万4802件だった。
外為証拠金取引の市場規模を表す、投資家が取引業者に預け入れる「預かり証拠金残高」の合計は08年3月末に
8314億円と前年比約1.4倍になる見通し。
152名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/14(土) 21:29:17 ID:5prUludC
日経225ミニ人気=上場1年取引高8倍、新興市場から個人マネー流入−大証
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2007071400198

大阪証券取引所が育成に力を入れているデリバティブ(金融派生商品)の「日経225mini(ミニ)」が、
18日で上場1周年を迎える。個人投資家の取引が予想以上に伸び、1日平均の取引高は上場当初の
約8倍に拡大した。大証は「取引拡大が見込めるデリバティブを、いかに取り込むかが合従連衡のポイント」
(米田道生社長)としており、「デリバティブに強い取引所」という特徴を生かして、世界的な取引所再編の
波に乗り遅れないようにしたい考えだ。
153名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/15(日) 00:06:32 ID:72p922HO
>>136
法律読んでみ
154名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/15(日) 01:16:50 ID:GqurNh5E
どっかのサイトでアナリストが自分の売買履歴を基にした市況レポートがあったが、
それって完全に自作自演だわなw ポジションシークレポートなんて必要ねえよ。
155名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/15(日) 01:18:21 ID:GqurNh5E
ポジショントークな
156名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/15(日) 10:39:16 ID:XVu4DcFo
東京工業品取引所、次期システムは海外取引所のパッケージが有力
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070710/277227/?ST=system

東京工業品取引所は7月10日、臨時総会を開催し、次期システムの導入・稼働に関するスケジュールを発表した。
2008年度中の稼働を目指すとしており、短期間での導入が必要になるため、海外の取引所で採用実績のある
パッケージ・ソフトを中心に検討していく。取引時間の24時間化や相場情報のリアルタイム配信など、
次期システムには国際標準となっているさまざまな機能を搭載するという。

 今後のシステム導入スケジュールは、まず今年10月までに要件定義を終え、年内にパッケージを提供する
ベンダーを選定する。2008年の1月からの1年間でシステムを構築し、2009年1月から模擬売買を開始、
3月までに次期システムへの移行を完了する予定だ。

 6月には経済産業省の「工業品先物市場の競争力強化に関する研究会」が、商品取引所の国際競争力強化に
関する報告を公表した。内容は東工取に24時間取引の実施や値幅制限の緩和を促すもの。それを受けて東工取は、
今年3月の理事会時点では年内としていた次期システムの方向性の発表を前倒し、今回の臨時総会で発表した。
157赤服 ◆7pV.Voodoo :2007/07/15(日) 10:52:12 ID:PaQKE4xL
>>156
コンピュータはGLOBEXから導入し、
取引所はCMEにアウトソーシングし、
主務省はCFTCに権限委譲することが望ましい。

いずれにしろ、おいらのマターではないので好きにしてくれ。
158名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/16(月) 10:05:59 ID:kVt6riJG
小林洋行をこの業界(商品先物業界)に、まともな状態で
戻すな!!。
もし戻すようだと、必ず(これは絶対保証する。)また素人を
騙す。もっと悪質で巧妙な騙しのテクニックで騙す。
ごく一部の、心ある内部の職員から、すでに営業停止終了後の
新しい「騙しのテクニック」を検討しているらしい。・・・・と言う
話を友達から聞いた。懲りていないね。
それも、新社長になった山下が、「清覚は少しやり過ぎたが、
もっと旨くやれば良いのに・・・・。」とか何とか言って、中心になって
検討しているとの事。
山下は、バックに慶応閥?の細金が着いているので、大口をはたいて
いるらしい。
159名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/16(月) 19:49:26 ID:odCofIXn
>>158
取引所の呼び出しで、うちの営業本部長がいそいそと出て行った。
会議室にて西の窃盗団の首領、こう述べたと言う。
「まぁー、うちは小○洋行さんとは商いも薄いので、此度の営業
停止終了など、さして影響はないですな。洸○の石○さん、及び
岡○の岡○会長が燦然と輝いておられる限り、我が○○商取は未来
永劫、西の農産物の指針となりいくでしょう。」
皆さん、この脳天気ぶり、如何お思いに?
160名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/17(火) 00:13:04 ID:KRb+c7oz
>>159
あははは・・・さすが西の盲腸取引所。
会議室でくだらねぇ〜こと言ってるわ。
161名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/17(火) 11:43:32 ID:8k1ZJgyy
個人投資家の「FX取引」急増、口座数は前年比95%増
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070716ib23.htm

少ない元手で多額の為替取引が出来る「外国為替証拠金取引」(FX取引)を手がける個人投資家が急増している。

 民間調査会社の矢野経済研究所は、今年3月末の口座数が前年同期と比べ95%増の66万口座に、預け入れている
証拠金の残高は同62%増の6133億円に達したとの調査結果を発表した。同研究所は、2008年3月末に
口座数で104万、証拠金残高は8314億円まで増えると予想している。

 外国為替証拠金取引は、1998年の外為法改正で導入された新しい金融商品だ。顧客が口座に入れた証拠金を
担保にして、その額の数倍から数百倍の額まで外国通貨を売買することができる。為替相場が予想通りに推移すれば
大きな収益を得ることが可能だが、反面、元本割れリスクも高い。

 日本銀行による超低金利政策が長く続いているため、FX取引などを通じて低金利の円を売って高金利の外貨を
購入する個人投資家が多く、このところの円安傾向の一因とも指摘されている。
162名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/17(火) 11:46:06 ID:8k1ZJgyy
株式売買、「取引所外」が急拡大・上期4割増の27兆円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070715AT2C1400I14072007.html

証券取引所を通さずに売買が成立する株式取引が急ピッチで拡大している。この手法は「取引所外取引」と呼ばれ、
2007年1―6月は約27兆円と前年同期に比べて4割増え過去最高となった。証券会社が社内で投資家の売り買いの
注文をつけ合わせるため、売買コストを低く抑えられるのが人気の背景。私設取引システム(PTS)の設立も
相次ぐ見通しで、東京証券取引所など既存証取の地盤沈下につながる可能性もある。

 一般の投資家から取引所外取引の実態は見えにくい。今後、公正な価格形成に向けた規制のあり方も市場行政の
課題になりそうだ。
163名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/17(火) 16:41:58 ID:8k1ZJgyy
野村アセットマネジメント、金価格連動型上場投資信託を大証に上場
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=165120&lindID=3

株式会社大阪証券取引所(「以下「大阪証券取引所」、取締役社長:米田道生)と、野村アセットマネジメント株式会社
(以下「野村アセットマネジメント」、執行役社長:柴田拓美)は、野村アセットマネジメントが新たに設定する
金価格連動型上場投資信託(金連動ETF)の大阪証券取引所市場への上場について発表した。上場予定日は8月10日。

株価指数以外に連動するETFの上場は、今回の金連動ETFが日本初であり、大阪証券取引所が3月に創設した
「特定指標連動型上場投資信託」の第1号となる。
164名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/17(火) 21:44:47 ID:w7h8Hvyj
>>163
対象指標がロンドン価格なんだな。
東工取m9(^Д^)プギャーッ
165名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/18(水) 05:30:05 ID:LHwPVJvD
>>163
TOCOMの金では調整するの無理だろ。
価格がむちゃくちゃだからな。ヘッジするのに張りたくねえよw
住商は違うらしいけどw
166名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/18(水) 19:37:53 ID:hBlOKTDm
ミニ金をちゃんと金融機関に説明したのか?
全くの無名だぞ。
167名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/18(水) 23:11:47 ID:NsQ2MHj3
見切り発射
168名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/19(木) 22:31:39 ID:+AxYgrEf
>>167
ゴムくらいつけておけよな〜
169名無しさん@大変な事がおきました :2007/07/19(木) 22:49:51 ID:M+nRU8d5
そもそも大証の金連動ETF買う奴がヘッジする意味がわからん。
分散投資の一環で購入するはずだし、それにヘッジかけても
しょうがないと思うが。
170名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/19(木) 22:56:33 ID:hg/YEama
ちみは一生わからなくていいよ。
171名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/19(木) 23:56:36 ID:inltBpC7
東証がTOCOMの金ETFを上場すればいいだろ。ただし東証に吸収合併後だが。
172名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/20(金) 00:05:29 ID:jGHxy47O
たしかに今のTOCOMが何をやったって誰にも相手にされんわな
金ミニは空気のような存在になるだけ
173名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/20(金) 10:44:04 ID:K+mAyLac
大証の金ETF上場を歓迎しない方々
http://www.gci-klug.jp/klugview/07/07/19/post_386.php
174名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/20(金) 11:44:03 ID:9Gi4U5LB
>東工取としては、金先物取引を小口化することで、より多くの投資家が
>金先物取引に馴染み、金先物取引が活性化することを期待したと思われます

ほんと馬鹿丸出しだよな
1/10サイズの商品をわざわざやるマヌケなんて、そんないる訳ねーのに
結果はサイズ・出来高とも1/10=実質1/100(爆)の人気しか集められない
屑銘柄の出来上がり〜
175名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/20(金) 13:13:08 ID:EKHJX4Xi
ミニ金からミニ取引所に、という伏線かw
176名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/20(金) 19:48:33 ID:+K8GPbvO
法整備してもらって外資系の大手ブローカー進出してもらって
シカゴやロンドンに繋げて欲しいね。
177名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/21(土) 02:11:04 ID:X2fRoxyw
そだね、それが一番手っ取り早いね
178名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/28(土) 00:14:22 ID:QssLCyCV
トコムETFでも作れ
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:30:40 ID:eEA4eIp0
日本における商品取引所の発展過程がわかるかたいませんか??
180赤服 ◆7pV.Voodoo :2007/07/29(日) 09:50:23 ID:tq9A9xt8
発展してないようだが。
181名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/31(火) 11:12:35 ID:GzpFrhH2
東京金融先物取引所、翌日物金利先物の上場表明
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070725AT2C2502P25072007.html

東京金融先物取引所の斎藤次郎社長は25日の記者会見で、短期金融市場の翌日物金利を対象とした
先物取引について「おそらく年内には上場できるだろう」と語った。翌日物金利先物は金利変動リスクを
回避するため、金融政策の変更時期などを予想して取引するもの。斎藤社長は「遠くないうちに
商品内容や上場時期を公表する」と述べた。

同取引所は、主力商品の3カ月金利先物に加えて、翌日物金利先物を上場することで取引の活性化を狙っている。
182名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/31(火) 20:44:23 ID:Sap1iLLl
株の新興3市場のしょぼい日のほうがまだ流動性あるよね。
183名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/03(金) 03:05:02 ID:0EmVXSZs
株の税率が20%に戻ったら顧客は先物に来るでしょう
184名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/05(日) 16:04:53 ID:NIlCMz5G
>>179
以前同様な質問をして、
「先物50年の風雲」という本を紹介してもらった。
農文協のサイトで注文出来た。
 それはもう不祥事の歴史(w
証券取引所と戦前は同じだったから各地にぽんぽんできた。
ただ証券には「ノルマ証券」があった。
先物にはそれがなかった。
いかがわしいながら一般市民が投資出来る環境に育っていった株
戦前と全く変わらない半ば公営ギャンブルの先物
どれだけ好意的に解釈してもこの現実は否定しようがない。
185名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/05(日) 17:20:29 ID:NSTNzc0J
商品先物市場 「プロ化」推進が改革の基本だ(8月5日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070804ig90.htm
186名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/05(日) 19:09:50 ID:IzXLu4N1
戦後もある時期まで「株屋に金を預けたら返ってこない」のが常識だった。
中期国債ファンドという貯金感覚の投資信託があったが、ある時これを大々的に
キャンペーンを行った。株屋に預けたお金がちゃんと増えて戻ってきた。
人々は思った「株屋も約束を守るのだ」と。もちろん証券会社にとって、中国ファンド
など広告宣伝費を使って販売しても利益などほとんどない。しかし人々の信頼を
得ることに成功したのだ。
187名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/05(日) 20:54:15 ID:1VtaU3JX
日経ならまだしも読売の社説に書かれるとはw
内容はその辺の業際紙や雑誌からの切り抜きだが
一般読者にとっては新鮮なのかもな
188名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/05(日) 21:40:37 ID:37CnM2je
トラブル多いし、一層、2、3社の取次会社が存在するだけでいいように
思う。そこに商社や外資系証券会社などが参加すれば、日本の先物市場は
充分のような気がする。今のように一般委託者を巻き込んだ実需とかけ離れ
た価格形成でなく、実需に基づいたきちんとした価格形成がなされると思う。
監督官庁も資産運用の場としては考えてないようだし、一般委託者は
不要だろう。ついでに取引員ディーラーも不要。
189名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/05(日) 23:06:11 ID:NIlCMz5G
>>187
こういうテーマを社説で採り上げる読売のセンスを買いたい。
社説という形で会社上げて駄目出ししてるんだもん
190名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 00:37:49 ID:6gTmwRw2
書いてある内容は的外れもいいとこじゃん
実質的にはダメ出しなんかしてないね、業界サイドの人間が言ってる
勝手な希望論をベースに、申し訳程度過去の悪事批判を加えただけ
ま、日本の大新聞の社説なんてこんなもんだけどな

市場のプロ化?馬鹿じゃねーの?
取引時間を延ばそうが24時間化しようが誰もやりゃしねーよ
倍率を軒並み引き下げた挙句、金ミニなどというウンコまで作って
失敗ばかりしてる馬鹿どもの戯言をそのまま社説に載せてどーするww
191名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 07:28:54 ID:yAZoISC3
だからシステムを大証並みにすればほとんどの問題解決するよ
192名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 08:24:45 ID:8ceKXuRf
↑馬鹿かこいつは
193名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 12:01:27 ID:G6n9EPeg
取引所改革は先物会社切捨てに行き着く。プロ化するから素人さん要り
ませんよ、株式会社化するから先物会社さん第三者割り当て増資を引き
受けてくださいよって、どんだけ〜。
東工取、当業者(主に商社)に引き受けてもらえ。プロ化=委託者排除
=資産運用の場としての位置づけから産業インフラとしての位置づけへ
そんなところに増資引き受けの先物会社があるとすれば只のアホ。
自分達を不要としている取引所、監督官庁の言いなりになるくらいなら、
早めに清算したほうがいい。まわりに迷惑かからないから。
194名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 15:44:59 ID:ujxqktiX
タイコム 迷惑メール前文

> 「天空の城ラピュタ」では物語の最後でパズーとシータが手をつなぎ禁断の
>言葉を口にします。するとラピュタが崩壊を始めていく・・・のですが、シー
>タはどのようにしてパズーにその禁句を教えたんでしょうね?パズーは文盲っ
>ぽいんですけど。すると口頭しかないわけで、ラピュタ崩壊のトリガーはすで
>に引いちゃってるような?発動条件がイマイチ不明です。ではシータはおばあ
>ちゃんにどのように教えてもらったのか。ひとつ簡単に想像してみましょう。
>「シータや、よくお聞き。この言葉はみだりに唱えちゃいけないよ」と口伝で
>教えてくれたわけです、3文字からなるその言葉を。「うん、分かったおばあ
>ちゃん。○○スだね」シータは素直ないい子なのでちゃんと確認します。そし
>てその頃人知れずラピュタは突如崩壊を迎え、天空の城は伝説のまま消滅しま
>したとさ・・・うわぁあんまりだそれ。
195名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 19:30:57 ID:Lym2qr/F
>>192
どこが馬鹿なのか言ってみ
196名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 19:42:21 ID:8ceKXuRf
教えてやる義理はないし、自分で判らん馬鹿に何を言っても無駄だから断る
197名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 20:33:52 ID:Lym2qr/F
言わないのでなく言えないんだろ
198名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 23:55:21 ID:w5qqsumb
むずかしいことはわかりませんが、ぼくのだいすきな
西の窃盗団取引所こと関○取引所は、この先どーなる
のでつか?どなたか、おせーてください。
199名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/07(火) 00:34:21 ID:AcuDUlfW
証券会社が商品も扱えるようになれば
すべては解決だよ。
この業界が伸びないのは業者が信頼できないからだしね。
200名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/07(火) 02:32:46 ID:zojKav01
取引所自体の信用がゼロなんだから、証券会社参入だけで
全てが解決する訳がない。少しは良くなるだろうけどね
201名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/07(火) 06:43:49 ID:ODAyvdgN
証券会社参入は東工取が東証に吸収されるとき。
今のように監督官庁、取引所の管理、罰則規定、取引規制等々多くの
違いが解消されない中で参入するということは先物会社と異種格闘技戦
を行うようなもの。ルールのない市場にルールのある市場から参入する
意味は今のところない。
直接参入せずとも大証の金ETFみたいな商品が出てくれば、顧客に
そちらを提供すればいいだけで、わざわざデタラメ市場に参加する
理由はない。
202名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/07(火) 22:08:10 ID:wfU11stG
逆に考えると参加者の質が悪い
非効率的な市場ならではのチャンスってのもあるんじゃねーかなー。
203名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/07(火) 23:07:14 ID:AcuDUlfW
証券会社もマスコミも商品市場をどれだけ理解しているか。
未だにもろこしがダンプで運ばれるだの
小豆が送られて来るだの言う奴もいるからなw
204名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/09(木) 20:42:17 ID:fVqtuHWg
NYMEX、年内にも鋼材先物を上場・世界初
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070808AT2M2401507082007.html
205名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/10(金) 06:38:52 ID:2QpzP/vj
証券市場、世界のコモディティ市場活況と逆行している市場はここですか。
小手先改革ではどうにもならないから、さっさと東証に吸収されたらどう
ですか。
206名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/10(金) 13:16:10 ID:U9W3sbe1
大証の金はまぁまぁやん
207名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/10(金) 22:32:16 ID:iVdZPvTI
大証の金はミニ金よりましやな。
住商の応援演説なくともちゃんとできとるがな。
野村はやることがソツがないのう。
銅をはじめ昔から住商は現場の暴走が好きだねえw
ロンドンの現物価格にTOCOMも勝てんわな。
TFXがIPOしたらTOCOMも目覚めるかもしれんけど。嘘やけど。
なんかまとまらん。すまん。
208名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/11(土) 20:45:04 ID:Ppe5xwVu
売買高

大証: 約 5.5 億円
ミニ金: 約7 億円 (3,500枚)

どんぐりだな。


209名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/13(月) 21:25:13 ID:G43oH+LS
金連動投信 初日の売買高21万口 大証上場、個人の取引増目指す
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200708110015a.nwc

大証の米田道夫社長は「これをきっかけに、例えば石油など、ETFの多様化が進むのではないか。
証券と商品の市場自由化に一歩踏み出した」と述べ、株式以外の品ぞろえを充実させて個人投資家の
取引増を目指す考えを明らかにした。
210名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/13(月) 21:52:22 ID:YHVR1ZoI
>>209

今日の出来高 4.8万枚。

約 1.2億円。

どんぐりころころ、どんぐりこ。
211名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/14(火) 18:04:13 ID:k1TPQCwY
ネット商取部門、3社が10月統合
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070814AT1J1301614082007.html

オンライン専業の商品取引会社であるドットコモディティ(東京・渋谷)など3社が10月にインターネットの
商品先物取引部門を事業統合する。14日午後に発表する。統合後の預かり証拠金は約100億円と
ネット商取会社で国内最大規模となる。商品先物市場が縮小するなか、経営基盤の強化を目指す。

 ドットコモと事業統合するのは、ひまわりシーエックス(東京・港)とアストマックス・フューチャーズ(東京・中央)。
ドットコモはひまわりとアストマックスからネット部門を譲り受け、対価としてドットコモ株や現金を引き渡す。
譲渡額などは今後詰める。
212名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/14(火) 23:32:55 ID:Q69ojy4p
向日葵からドットに移った連中は結構いただろ?
結局はみんな同期の桜だなw
213名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/15(水) 00:42:50 ID:LzXaLZGv
車田はヤマケイ、グロ、コーワ、コスモなど悪徳連中を放置した張本人だろ〜
214名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/15(水) 00:53:57 ID:xnI8iNZd
社名はドット暇がマックスでいいよ
215名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/15(水) 08:50:04 ID:/YzyDlbS
預かり100億で国内最大かよ

ハメ殺しやめて健全化させるんだから詐欺師外務員は不用になるな
利ざやの薄いホームトレードでも益の出せる組織のスリム化か
相場の上手いフルコミ雇って客を囲うしかないだろう
216名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/15(水) 13:19:02 ID:5++PMWeI
お荷物取引所、早期解散求む
217名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/15(水) 13:20:30 ID:3khj3W8h
ジェイコム男が一日で扱う金額と同水準か

100億
218名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/16(木) 16:32:31 ID:TvOP/VEv
中部大阪商品取引所、消える伝統の「手ぶり」取引
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070814p102.htm
219名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/16(木) 16:36:37 ID:TvOP/VEv
大証デリバティブ “加速度的”人気

今年の取引高 早くも昨年超す
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070816ke04.htm
220名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/16(木) 16:38:27 ID:v0R6bcXu
害務員の90%はリストラだよ。
221名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/16(木) 17:01:44 ID:TvOP/VEv
金融ファクシミリ新聞 TOPインタビュー

東京工業品取引所 理事 小野里 光博 氏
http://www.fng-net.co.jp/itv/2007/070717.html
222名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/16(木) 19:07:09 ID:e6QmM6Vo
いっそうのこと、現物取引所として生き残ればいんでねぇ。
証拠金取引廃止して、現物代金で取引。そうすれば当業者参加してくる
だろ。
223名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/16(木) 19:33:19 ID:pasB8XTq
先物市場の意味がお分かり?
224名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/16(木) 22:13:16 ID:COlpSP+3
しばらく商品も下げるな、これで。
戻ってこれなくなる客が多数出て秋口からどうなることやら・・・
ま、再来年には取引所が東京だけになってるさ。
225名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/17(金) 22:48:07 ID:IEUxGvZM
株でやられ、商品でもやられ…

こういう投資家さん多いんだろね
226名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/21(火) 05:31:54 ID:pG7uKG7o
東京金融先物取引所、翌日物金利先物を12月に上場
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070820AT2C2004820082007.html

東京金融先物取引所は20日、短期金利の代表的な指標である「無担保コール翌日物金利」の先物取引などを新規上場すると発表した。
同金利は日銀が金融政策で誘導している金利で、先物では市場参加者の利上げ(あるいは利下げ)予想が反映される。米国でも同様の
先物が上場されており、国内でも取引需要があると判断した。12月3日に上場する予定。

 翌日物とは、当日借りた資金を翌日には返済するという超短期間の金融取引で、銀行が最終的な資金繰りを調整するために利用している。
日銀は金融政策上、金融市場の資金供給量を調節して、この金利を一定水準(現在は0.5%前後)に促すようにしている。

 商品は取引単位が元本3億円で、値動きした分だけを決済する。同取引所は無担保コール翌日物とともに、主に証券会社などが
資金調達に利用している「レポ(現金担保付き債券貸借)翌日物」も同時に上場する。
227名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/22(水) 10:36:34 ID:XPM2BxoR
業界すべて「夏枯れ」・・・・・
228名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/22(水) 12:31:05 ID:1mhXQ+Rd
出来高や取組高がまた減ったなぁ…
229名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/22(水) 20:50:22 ID:XPM2BxoR
市ね、このいんちき業界

230名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/22(水) 21:28:12 ID:Y6nzdJlR
未来なし。

☆☆☆取引員理論☆☆☆
委託者損した、そんなの関係ねぇ。(手数料入ればよし)
紛議になった、そんなの関係ねぇ。(隠蔽するから)
☆☆☆監督官庁、取引所理論☆☆☆
市場崩壊、そんなの関係ねぇ。
取引員廃業、違約、そんなの関係ねぇ。
だって、既得権益守れたらいんだから。

よって、夏枯れでなく、もう一生枯れたまま。
231名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/22(水) 21:39:12 ID:1mhXQ+Rd
この業界には団塊の退職問題は
関係ないかw
みんな辞めるもんな
232名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/22(水) 23:53:39 ID:Cthctu6w
>>198
西の窃盗団は解散決定したんだよね。
そうじゃなかったけ??
233名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 03:22:09 ID:eX3f6lmJ
もうこの業界は終わりだね
234名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 07:12:43 ID:RE7tWPPW
これからまだまだ会社が消えていくだろう。
でも監督官庁、取引所は他人事として見るに違いない。
不正を監視、処分することを避けてきた責任を自覚してないからだ。
誰にも見向きもされず、出来高もジリ貧、それでも産業インフラと
して、商品先物は必要と声高々に叫ぶだろう。
235名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 08:37:48 ID:SN7t7LBv
FXはこないだの暴落でブームは急速に冷えはするだろうけど
その代替として商先に個人投機家が向かうことは絶対ないだろな。
最近のザラバはどの銘柄も為替の動向ばかり伺ったツマラン動き
しかしない訳で、これならFXやる方が断然良いに決まってる。

株やFXに対抗するなら、為替に影響されないコメを高い倍率で
ザラバ上場して、「商先でしか出来ない魅力的な投機対象物」
としてアピールしていく位やらないともうダメだろ、この業界。
外電・為替とヤオ次第のガソはもう個人には見放されつつある。

ちったー脳ミソ使って業界として生き残る道を模索しろよな・・・
ま、無いモノを使えってったって無理な話なんだろうけどw
236名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 09:52:32 ID:vjqxlyPX
FXは先日相場が荒れたときには売り買いスプレッドが相当開いた。しかしそれでも
手仕舞いできるからよい。
東工取のザラ場なんて下手すると何日も手仕舞いできない。
FXは夜もやってるから勤め人も参加できるし。
237名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 09:55:49 ID:iZnkDb5T
TOCOMのザラバが何日も手仕舞いできないって、いつの話をしてるんだwwww。
ハア?









238名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 10:52:42 ID:OkbA29L1
パラジウムを知らないのか。
239名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 12:16:48 ID:zu0O9WKl
会費を落とす悪徳が減ってアタフタしているよ!
倍率下げて会費確保、でも委託激減で天下り先が無くなっちゃうよ〜
240名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 12:34:14 ID:iZnkDb5T
パラジウムの出来高を知らないのか?
トレード対象外だ。

アホかwww








241名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 21:07:42 ID:TOELrs0W
パラジウム大暴騰。懐かしい話だ。
いい想いをさせてもらった。
マンション買えたし。ウフフフフ。
242名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 21:30:23 ID:eX3f6lmJ
年末までに、もう一段の取引所再編成が必要だな。
取引所存命のために、我々会員企業自体が崩壊を
したのでは、本末転倒だからな。
243名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 22:44:23 ID:fnrmw3EE
無能取引所に馬鹿取引員、お似合いのカップルだよw
244名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/23(木) 22:53:09 ID:iZnkDb5T
バカップルwww。

245名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/24(金) 19:45:01 ID:d/Gtp/dF
この度の日本○易による殺人事件も、少額ながらも家計を
逼迫せしめたる委託者の損害も、皆、この業界の悪徳根性
から来ているわけで、さらにこの悪徳取引員からテラ銭を
かすめとる取引所が諸悪の根元だ!
日本○易は関東系の取引員ながらも、業界で0.ooo?%の
シェアしかないキチガイ取引所の存命に荷担している巨悪
の一員とみなす!



246名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/24(金) 20:59:41 ID:jQUV8gSe
日経先物が活況といわれるけど出来高は10〜20万枚台なんだよな。
全盛期のガソリンや金もそのくらいの出来高はあったわな。
247名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/24(金) 21:22:04 ID:NsOtVTHq
ネット証券、先物取引の売買手数料を相次ぎ下げ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070822AT2C2102Z21082007.html

インターネット証券が株式の先物取引の売買手数料を相次いで引き下げる。オリックス証券が9月10日から
ミニ日経225先物の手数料を4割引き下げるほか、SBIイー・トレード証券やカブドットコム証券は期間限定で
同商品などの手数料を半額にする。

 オリックスが引き下げるのはミニ日経と日経225先物。ミニ日経については最低取引単位の1枚あたりの
手数料を現在の105円から63円に、日経先物は同840円から525円に設定する。1日のうちに売りと買いを
した場合に片方の手数料が無料になる「日計り無料」は廃止する。
248名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/24(金) 21:53:44 ID:d/Gtp/dF
業界の恥さらしの日本○易&西の窃盗団取引所よ、
即座に消え去るべし!
249名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/25(土) 14:48:55 ID:6xZonFj6
これでまた一つ膿が出る。徐々に業界浄化されているし、あとは
取引所統合、取引の透明性を高めることに力をいれ、手数料大幅下げ
れば(片道50円くらいに)、取引参加者も増えるんとちがうかな。
250名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/25(土) 16:02:51 ID:qllebM4Q
法改正やっても結局は何も変わっていない。
主務の対応が甘いんだよ。責任をとれ!
251名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/25(土) 18:45:37 ID:CJhwKeEb
東京一ヶ所に集約して
品目も整理だね
値付けだけの商品なんて凋落の象徴でイメージ悪いだけ
252名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/25(土) 23:57:48 ID:SPU7fHJz
>>251の意見に賛成票一票!
西の窃盗団取引所なんか、8つも商品あるくせに
売買がある商品ってとうもろこしだけじゃん。
そのとうもろこしの一日の出来高ですら300枚
にも満たない量だし(8月24日時)。
300枚って、全国シェアのいったい何%なんだ?(爆)
こんな取引所が生きていること自体、官僚の天下り先
としてのみの存在意義でしかないってことだ。
253名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/26(日) 00:04:51 ID:kXTftx2n
300枚×50円(の利益)=15、000円
254名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/26(日) 19:57:31 ID:2J5Z3mFZ
↑ それじゃ、職員一人、風俗にもいけないじゃん
255名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 06:41:30 ID:kk4XiJII
15,000円×20営業日=300,000円。
毎月10人くらいはいけるんでねぇか。
毎日は無理だし、毎日イクと飽きる。
256名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 07:39:28 ID:l9qHxYJw
東証、金で運用の投信上場・来春、現物との交換可能に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070827AT2C2600126082007.html

東京証券取引所は来春、金で運用するETF(上場投資信託)を上場する。金は株式や債券などと値動きが
連動しにくい代替的な投資対象で、活発な売買が見込めると判断。国内で初めて現物の金と交換できる
投信を扱う。証券と商品の分野をまたいだ金融商品の上場となり、投資家の選択肢が広がる。
証取と商品取引所の間の垣根が崩れることになり、国内の取引所の再編論議が活発になる可能性がある。

 東証が上場するETFはこれまで日経平均株価など株価指数に連動するタイプだけだった。
新たに上場する金ETFは金で運用し金相場に連動する投信。売買単位は数万円程度を検討。
東京工業品取引所などに上場する金先物取引の単位よりも小口にする。原則として金と交換可能にする。
257名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 10:22:14 ID:EZ2GTigi
商品業界が弱っている時に叩く。
東証も大証もワルよのうw
258名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 11:17:57 ID:UBJvTiEh
東証も悪かも知れないが、悪の第一は
やはり当事者でしょう。
例えば商品先物業界での「悪」の第一は、
現在、取引停止処分中の「小林洋行」の様に、
繰り返し素人を騙す会社が、本当の「悪」
だと思うが、如何か。
259名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 16:15:42 ID:xmPhX8hd
小○前防衛大臣
「だから私は辞めるって言ってるんだよ」

西の窃盗団取引所理事長
「だから私は1日300枚の出来高でも辞めないって言ってるんだよ」

ヤマケー幹部
「だから我々は素人を騙すのは辞めないって言ってるんだよ」
260名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 17:35:27 ID:fgnzTeSX
261名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 17:42:07 ID:tMtY5De6
これは、たいへ便利。使ってみて。

http://95.xmbs.jp/rnja3126/
262名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/28(火) 13:49:13 ID:bpeFVtun
理事長や役所から殺人事件のダメだしはないのか?
263名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/28(火) 21:36:07 ID:a1vXmsQR
西の窃盗団取引所理事長
「だから私は1日300枚の出来高でも辞めないって言ってるんだよ」
264名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/29(水) 00:34:09 ID:xCeAeuar
西の窃盗団取引所の会員
「だから我々は利用価値のない取引所を辞めるって言ってるんだよ」
265名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/29(水) 20:51:43 ID:ynAc2ikT
完済商品取引所不動産
266名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/29(水) 21:03:03 ID:mF8RkJtR
>>253
出来高で計算するのなら

売 300枚×50円=15,000円
買 300枚×50円=15,000円

で、30,000円/日 だよ。

どっちにしてもジリ貧だなw
267名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/01(土) 15:19:10 ID:Ps2Ij6yo
西の窃盗団って出来高300枚なのに
オメ中毒なんでしょ・・・ 何だか凄い所だなw

おめこの先物市場
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1105673649/l50
268名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/02(日) 21:06:17 ID:vFHSuAB4
てってけて〜ん、てってってっ、て〜ん

取引員別委託者数
http://www.sakimono-senka.com/07-kaiji/rank-w/03.htm

少な!!!!!!!!!!



てってけて〜ん、てってってっ、て〜ん

取引員別経常利益
http://www.sakimono-senka.com/07-kaiji/rank-w/07.htm

うぁ!!真っ赤だ!!!



結論:これからは「FX」と「日経225ミニ」と「東証金ETF」の時代

投資家にとって、市場の立ち回りは、しごく重要である
269名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/02(日) 23:54:44 ID:DLsuVtkX
>>257
何寝言言ってるの
東証だって生き残れるか微妙なのよ
この世界的な市場再編は。
大証なんか存亡かけてる。
270名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 06:05:22 ID:S7M9Rgnv
日本から取引所が無くなるくらい世界中では取引所再編が起きているわけ
で、東工取や穀取が生き残れる可能性はどないやろ?
合併、吸収されて、案外生き残っていけるかも?
もちろん、役員大幅削減、給与大幅減といった徹底したコストカットだが
出来たらだが。あとは今のお上体質が抜けるか?
271名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 08:45:14 ID:UDpKz52l
まぁ、どんなにしょっぱい状況になっても、どんなにみっともない状況になっても、
取引所を潰すようなマネはしないっしょ
ヤツラにとって、ここは最高の税収(もしかしたら特別会計?)と天下り先
どんな手を使ってでも残すでしょうね
272名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 21:12:28 ID:37XLkvBX
>>270-271
そのためには健全化が第一条件なわけだが
商いがボロボロでは成り立たないわけで
天下り先確保と投資家保護は目的が一致する
273名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 21:53:52 ID:ZEri+lbD
>>270
株式会社化できるかどうかが、生き残りの第一関門だな。
いまのところ、
東工取・・・・・◎
東穀取・・・・・○
中部取・・・・・△
窃盗団・・・・・論外
といったところか。
※当然、まだ第二関門、第三関門以上はありそうだがね。
274名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/04(火) 11:39:41 ID:Ehwvua1O
情報システム産業化する証券取引所と取り残される東証
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT0z000004092007
275名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/04(火) 11:44:30 ID:Ehwvua1O
8月のデリバティブ、過去最高に=日経平均の大幅変動背景に
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090300708

大証は3日、8月のデリバティブ取引高が1392万9747単位と、月間としては過去最高を記録したと発表した。
取引金額は67兆7646億円。米国のサブプライム住宅ローン問題をきっかけに、日経平均株価が大きく
変動したため、日経225関連の3商品すべてで、過去最高の取引高を更新した。
276名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/04(火) 21:25:12 ID:K04ILn0d
>>273
東穀取は、合併の際の会員権の種類が複雑で種類株ばかりで、会員への株式配分ができないらしい。
しかも高コスト体質、天下り役人だらけで意味あるのかな。
277名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/05(水) 21:07:08 ID:Iqmf7tI4
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070913/images/nakaduri_0913.jpg

与謝野官房長官が先物業界から7500万の献金

先物業界からの献金はいつも叩かれるわなw
278名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/05(水) 21:59:15 ID:F7YmcgIe
一番笑えるのは>>271だな。

特別会計・・・?なんですかそれは?
279安晋会:2007/09/05(水) 23:02:48 ID:rAEYrofw
280名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/06(木) 21:34:04 ID:o21CzAOJ
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/column/20070828c2a8s000_28.html

金ETF・金ミニ取引、盛り上がり欠く出足

 今のところ両市場とも出足は静かだ。金ミニは初日を除き、現在まで1日の売買高が2000―4000枚台の日が多い。
「1万枚程度はできてほしかった」(東工取幹部)という期待からはやや物足りないともいえる。
大証の金ETFも、初日を除いて1万―4万口(1口は10グラム)の売買高にとどまる。
上場間もなく円高が進んで価格が下がった影響が大きい


受け渡しが無いと博打っぽいんじゃがね
「金100gの受け渡し、商品は三菱マテリアル」
こうじゃったら違うと思うYO
281名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/06(木) 23:53:27 ID:FXDs7a8u
宇都宮で殺されたばーちゃんが、夜な夜な「先物に関わる人間は、
皆、あの世にすぐさま来な・・・・・・。」と手招きして呼んで
るよ。
人間の道を踏み外して、外道な営業活動している鬼畜、少しでも
良心が痛むなら、悔い改めよ。
282名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 16:06:34 ID:+DVHRbpR
そもそも良心とは、きちんと情操教育を受け、
ある程度の教養を身につけた人間でないと持ち得ないもの。
先物会社の外務員になる人間にそういう層が増えない限り、
永遠に無理。先物業界はハイリスクだからこそ、社員の質や委託者の
扱いには気を配るべきだったが、それをやってこなかったつけが
いま、どっと回ってきている。というわけ。
283名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 16:45:08 ID:J9IU9UYI
>>282
指導層にそんな教養ある連中は皆無であり、皆無である以上教えることも出来ない。
いい人材をとっても指導層がクズでは話にならん
284名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 16:47:41 ID:PNzLeZVA
4社営業停止って聞いたけどどこか知ってますか?
285名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 19:53:49 ID:7O8Wt73H
速報!また処分が出たぞ!
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090700801
2007/09/07-17:14 商品先物3社に受託業務停止処分=経産・農水省
経済産業、農林水産両省は7日、商品取引所法に違反したとして、トリフォ(本社東京)とオリエント貿易(同)、ユニテックス(本社大阪市)の商品先物3社に対し、受託業務停止の行政処分を科すと同時に業務改善命令を出した。
顧客との紛議件数を偽って報告したことなどが処分の理由。
受託業務の停止はいずれも今月18日からで、トリフォが65営業日、オリエント貿易が34営業日、ユニテックスが8営業日。
この間3社は、投資家などから売買注文を受けることができなくなる。
286名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 20:55:55 ID:EfS05FBW
鶏フォ〜、3ヶ月も業務停止だと、廃業だな。
287名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/08(土) 18:26:04 ID:0dfmAnJd
中国国内先物市場、取引高の記録更新、大連が初の1000億元突破
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070907/11913.html

 農産品先物取引の大揺れにより、中国国内先物市場の取引高は最高額を更新した。4日、
国内先物取引市場の取引高は2245.36億元に達し、8月3日に記録した1日当たりの
取引高2223.77億元を超えた。国内の先物取引市場での1日当たりの取引額が
2000億元の大台を超えたのは、これで4度目となる。

 そのうち、大連商品取引所の取引高は創設以来の歴史的記録となり、1日で1131.9億元を
記録、初めて1000億元の大台を突破した。二大主力商品の大豆と大豆油かすがともに
取引高900億元に貢献、うち大豆が336.47億元、大豆油かすが500億元の大台を順調に
突破し564.51億元という驚異的な額となった。これは、4日の中国国内で最も取引の
盛んな品種となった。

 このほか、鄭州商品取引所の4日の取引高は433.69億元で、今年2番目の大商いとなり、
上海先物取引所での取引高は679.76億元となった。(日中経済通信)
288名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/09(日) 01:01:25 ID:cDrrwRz8
皆さん、先日業界利益ダントツ↓になった悪徳代表のオムニコです。
http://www.sakimono-senka.com/07-kaiji/rank-w/07.htm
客から金を奪い続ける超悪徳詐欺集団です。HPはこちら↓。夢のような嘘ばかり出ています。
http://recruit.omnico.co.jp/
素人にこんな嘘ばなしばかりしています。

最近、トリフォ(旧太陽ゼネラル)等が大型の業務停止処分↓になりましたが、
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoutori/070907_1.html
オムニコの前身である悪徳海先会社は計画倒産させて、役員社員はゼネラルグループに一時期厄介になっていました。
ほとぼりが冷めた頃に独立しオムニコになりましたが、悪事の魂はしっかり引き継ぎ、客から奪った金で利益は業界一位の成績です。
この会社が商品先物業界の悪の牽引・根源になっています。

悪徳オムニコは法改正後、すでに2回の行政処分を受けています。
それも無視しているため、ただいま経済産業省の臨時監査を受けています。
臨時のために証拠隠滅が不十分で悪徳詐欺マニュアルを隠しきれず押収されてしまいました。
悪事や正確な会社情報はこちらの情報局↓に有志でまとめています。業界悪の裏を知りたい人は時間のある時にどーぞ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1184930735/

上記の情報局は関係者の情報保存専用のため、意見等のカキコは↓こちら側にお願いします。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1184927878/l50

これは酷いと思った人は、各主務まで意見↓をお願いします。
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
289名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 02:45:39 ID:MMSLhnJD
商取業界:営業マンの減少加速、総数8962人に-ピーク時の4割減
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=aCXb2TKSSXDw&refer=jp_commodity
290名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 20:02:09 ID:MMSLhnJD
<自己破産>先物取引のトリフォが手続き開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000098-mai-bus_all

中堅の商品先物取引業者のトリフォが東京地裁に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けていたことが11日、
分かった。同社は今月7日、農水省などから顧客への不当勧誘などを理由に商品取引所法違反で一部業務停止処分を
受け、業績不振に追い打ちをかけた。帝国データバンクによると、負債総額は約36億円。
291名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 20:34:08 ID:kihiJWDk
商取業界壊滅だな。
292名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 20:59:25 ID:YLZTQ0EB
そのトリフォすら加入していなかった取引所、
即刻、解散せよ!
相変わらず、偽装の立ち会いしやがってよ!
293名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 21:09:24 ID:x+51XAWP
自己破産ってことは
退職金は出ないの?

294名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 10:31:21 ID:paQjVbX+
内情すべてをぶっちゃけてしまいたいが、確実に個人特定されちゃうからな・・・
家族のある身は辛い・・・
295名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 17:23:52 ID:0i2tlaG3
関◎商●鳥は、自己破産状態なんじゃないの?(爆)
296名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 19:25:11 ID:0xfbbSdV
不動産営業部が稼ぎ頭だから。
この際、不動産指数でも上場して欲しいね
297名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 19:48:40 ID:QqTeKzW7
先日募集していたパブリックコメントに対する意見の回答を10月までに出すと商務課の人が言っていた。
勤務中の勧誘禁止になるかはそれで決まる。
298名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 20:58:26 ID:+waZ2VVI
偽装の立会いで人を欺く取引所か・・・ 氏ね。
299名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/13(木) 19:01:25 ID:vhvKJQDV
チュ−ブオ−サカ鳥で、8月末まで存在してた糞場立ち諸君、
お元気〜?
営業もできない、内勤の事務もできないんだから、いまごろ
とっくにクビになって、職安通いか?
無能者の哀れな末路に、乾杯♪
300名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/14(金) 00:13:33 ID:kgY1zbzA
300ゲット!

300万返せ!
301名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/14(金) 15:40:14 ID:6IuwQP1y
東工取、取引を2時間延長=来年1月から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000092-jij-bus_all

金や原油の先物市場を運営している東京工業品取引所(南学政明理事長)は14日、
現行5時間の取引時間を来年1月7日から2時間延長する方針を決めた。19日の理事会で正式決定する。

現在は午前9時から11時まで前場の取引を実施。休憩を挟んで午後零時半から3時半まで後場の
立ち会いを行っているが、取引終了時刻を午後5時半にする。
302名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/14(金) 16:50:50 ID:FATcHovQ
大失敗に終わることは100%確実だけど、それでもやるのかね?
現状の取引時間ですら、スッカスカで客離散状態だっつーのに

で、取引時間延長が失敗に終わってもなお、お馬鹿な取引所は
更なる時間延長(24h化)に向かって自滅の道を進むんかいな?
でも一度は見てみたいな、期先でもトッケ数時間連続(放置状態)
が常態化した超閑古鳥市場ってのもw

303名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/14(金) 23:43:43 ID:g6+Yn3WB
>>301,302
会員はコスト高で本当にできるのか疑問をもっているのに誰も表だって反対できないで、お役所指導でここまで来てしまいした。
鳥の幹部は役所に物申せない出先機関化現象。鳥は会員のものであって役所のものでなし。
でしょ。
304名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/14(金) 23:46:36 ID:10AY9vxN
心配するな。
俺の莫大な資金が流動性を提供する。










305名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/15(土) 21:53:21 ID:CoD0TFrU
>>302,
24時間取引やったらコスト割れのみならず、薄商いを突かれて目茶目茶な相場になるの判りきっているのに。
そういう自明の理が分からないのか、役所のいいなりでいいのだろうか。
取引所の中でそういう議論はなかったのか? 
ミニ金の時は、部内で最高幹部批判の内部告発文書が出たのに今回は抑圧されているのか?
306名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 00:20:06 ID:ASn4EjiM
そう、薄商いを突いた目茶目茶な値動きが横行する⇒更に大衆離れが加速
⇒今でもヤバイ状態のトコムは完全に死に体になる…のは自明の利どころか
小学生にでも判りそうな話だよね。

でも役所の言いなりでも良い時と、それじゃヤバイ時の区別ってもんが
出来ないノータリン揃いなんだよ。経営環境の変化に何ら対応できずに
倒産していく経営者のIQが50だと仮定すると、IQ20あるかないか?って
感じの、まさに無能。自分達の将来を真っ暗にしちゃう問題なのになw
307名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 01:57:46 ID:Hwqc4MQs
今でもヤバイ状態のトコムと言うなら、あとの3つの鳥は何て
言えばいいんだ?
特に漢才なんかは。
308名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 02:51:56 ID:ICQ09s1d

>>307

偏差値50もない大学を出ている306の言うことを聞いちゃいかん。

そういう奴らが、TOCOMをだめにしている。

309名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 02:58:27 ID:ASn4EjiM
へぇー、サンプラザ中野が一浪して入った学部卒なんだけど
偏差値そんなに低かったっけなぁ

>>307
取引所とは取引が行われている場所のことなんだから、スレ違いだよw
310名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 03:19:59 ID:ICQ09s1d

>>309

数学できない奴が多いから、だめだな。
論理性が欠ける。

306の文章は、それを露呈w



311名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 04:54:44 ID:ibDYrWjg
最近の原油80ドルや小麦高でなぜか株のアナリストが
知ったかコメントを出してるわな。
今ごろエタノール需要だのエルニーニョだの何言ってんだと。
株屋は商品市況を見下しているからな。何様のつもりだよ
312名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 09:03:38 ID:CG44SosZ
>>310
数学選択で受験したよ、どうでもいいことだがね
いまだに学歴ごときを問うている時点で馬鹿丸出しだな、お前w

無能呼ばわりされてたのが癪に障って絡んできてるんだろうから
おおかた無能連中サイドの人間なんだろうが、具体的なことは何も
書けず、支離滅裂な馬鹿短文しか書けてない時点で自分は無能だって
事を十分にアピールしちゃってるよ。これ以上、無能者の相手をする
ほど暇じゃないんで、以後は無視するけど悪く思うな。
無能な連中は滅びゆくのが自然の摂理ってもんだ、諦めろw
313名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 13:50:19 ID:ICQ09s1d
>>312

むきになるなよw

>>306の文章見てみろよ。

書いてる内容、馬鹿っぽくないか?w
IQ高いんだよね?w


314名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 20:48:31 ID:CBihwPrd
東工取、客殺しを2時間延長=来年1月から












kou omoetesikatanainowa watasidakedesyouka
315名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 04:46:06 ID:QC6lVrNX
関西取、経費節減で2時間短縮=近いうちに(爆)
316名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 12:04:43 ID:72n8JgMe
なんか学歴こだわってる奴多いな。
あ、ちなみにわたしそんな書き込みしてませんよ。
興味がないので。灯台でてても国士舘でてても
脳みその具合はいろんなひとがいますって。
ただアキバくんの手下はかなり優秀ですよw
>>306
マジレスすると薄商いのなかむちゃくちゃな動きっていうのはよくわかんないですね。どういうことを意味するのかは。
取引する人が好きにしたらってかんじだけど。
市場管理できてないって意味かな?
もしそうならオーダードリブン型である以上仕方ないんでないの?
デプスが落ちればそういうこともあるでしょ。
それは別に「大衆離れ」とかそういうことだけじゃなく
流動性が枯渇すれば乱高下と関係なくトレードしなくなるでしょ。
取引時間の延長でどの程度デプスが減少するかどうかって、
そういう先行研究調べたほうがいいんじゃない?
CMEを対象にした実証研究があるからそういうの踏まえて
考えたほうがよいと思うけどね。
それより板合わせ頼みの流動性をどう解決するかっていうのを
考えるほうが先かもね。
そもそも流動性を増やすには?って問いは答えがないから
いろいろやってみてるわけで。
CMEのGLOBEXのnikkei225での10年まえの出来高なんて笑えるような
数字だったけど、いまデイリーで10,000枚超えてきてるでしょ。
夜中にMM入れたり、それなりに工夫してみてナンボじゃないかな。
>>312
313のいうとおり。ムキにならないように。
狭い世界なので。大学入試には偏微分すら出題されなかったでしょう?
313も煽らないように。狭い世界なので。t検定とか高校では理系志望でも勉強しないでしょう?
こんなとこでどうですか、部長?
317名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 13:54:10 ID:DZnqp7aw
俺はノータリン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まで読んだ。





















318名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 18:28:25 ID:VyTpL3Sk
日商協、建築関係者のあっせん調停を禁止命令=>日商協各支部および商取にも呼びかけ
319名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 19:23:17 ID:47M5bCW/
別に商品先物じゃなくてもええ
株、FX、225mini、金ETF
投資手段はいくらでもある

もうとうもろこし、大豆って聞いただけで
いかがわしい取引って感じがする
320名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 19:34:19 ID:o+k7SgT4
>>319
そこに金が舞っていたら飛び込むもんさ
321名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 07:25:23 ID:Go4b3v3X
東穀ザラバ取引来月から始まるけど大丈夫?
巷の噂ではかなりテストでやばいらしいけど・・
だから商いの少ない、つまり被害の少ない
コーヒー粗糖だけ試しにやるんか?
見栄はらんと東工とくっつけよ!
322名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 15:11:09 ID:L7hFyEhQ
>>321
噂どころか事実だろ。
カナリ危ないと思うぞ。

が、理事会は通っちゃってるからな・・・もうだめぽ
323名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 22:27:13 ID:uXRqpXEH
>>322
えぇっ!?あそこのザラバ危ないんですかぁ?
確か来年にはコーンもですよね?
今のうちに手仕舞っておいた方がいいんだろうか・・・。
324名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 22:40:01 ID:zEH96mdU
商い薄いやつは板寄せの方が本来は向いてるんだから
そういうのから試すってのはトンチンカンな話なんだが
いきなりコーンやって大失敗だと悲惨すぎるもんなw

どれもこれもザラバになったら商先やめて株先やらFXに本格転向する
って人が余計増えそうな気がするけどな
325名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 23:26:08 ID:W3DKD3r3
株やFXやる層は
板寄せは敬遠するけどね
326名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 01:16:20 ID:vp3iVw3J
ume
327名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 23:43:51 ID:liQ9r1GO
>>306,314
頭抗鳥が値幅制限を1800円から2700円へ。
流動性の拡大で鳥にはいいが、力ずくの鉄火場相場になって誰も見向きしなくなるのでは。
特に証拠金を据え置く(今までの値幅制限額*1.5倍*倍率=証拠金なのに、1.5倍が1.0倍になる)
ことにより、追証、追証の連続かロスカット(来年から)の連続になったら大変。
そうなれば、一般委託者無用の場、これならばいいが、委託者殺しの場になることを懸念。
我々にとっては影響甚大。天下りの連中は腰掛ですぐ変わるからいいだろうけれど。
328名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 00:05:56 ID:Fy/udrmA
一度どん底まで落ちてから立て直せばいいよ。健全な会社が残り、取引所
も今何を求められているのか知るだろうし、役人どもも天下っても旨みの
ないことを知るだろう。
相場と同じだ。中途半端はいかん。
329名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 00:29:18 ID:qt3Pprpr
来年からスカトロが始まるのか・・・大変だ。
330名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 00:40:15 ID:0t1BlKVI
ドン底まで落ちても、自浄能力がない業界だから
そのまま朽ち果てて終わりそうな希ガスw
331名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 16:18:58 ID:q4aMUzsj
それは困る
332名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 19:17:00 ID:u/UF51c1
>>327
値幅制限の変更は直接客殺しには関係しないと思う
時代の流れだろう
333名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 23:23:30 ID:5JG3Ilrw
最近はそんなにストップつけるほど相場に活気というか人気が
ないんだから1800円幅のままでも十分だと思うけどな
334名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 23:24:45 ID:D83MX2k1
デイトレ主体のオレには値幅制限はないほうがいい。
でもロング主体の人も値幅制限があって助かった事って
そんなにないでしょ。ストップ張り付きなら
仕切るの難しくなってよけいに恐怖だし。
時代は規制緩和、自由化の方向へ。東穀は板寄せ維持が
オレにはありがたい。板寄せデイトレはのんびり
テレビ見ながらでもできる。けっこう板寄せデイトレ
慣れたらおもしろいぞ。
335名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 23:54:27 ID:lo6kye2O
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokku/cp70920a.htm
京都大学の吉田和男教授は「将来は株式、商品、金融が同時に総合的に
取引できる場に発展してほしい」と期待感を示す。

 「為替の先物取引ができる場が必要だ」と指摘するのは阪大の仁科教授。
かつて、関西に金融先物取引所を創設する動きが盛り上がったことを踏まえた提案だ。

 インターネット取引の普及、資産運用への関心の高まりなど、証券界には追い風も
吹いている。大証にとっては、投資家をひきつける取り組みをどれだけ示せるかが
競争力を高めるカギとなる。

(2007年09月20日 読売新聞)
336名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/21(金) 00:06:44 ID:rY8On7xP
>>335
つまり、「現存の艦載鳥やチューブ多坂センターはチンカス的で
不要」、「大証鳥万歳!」ってことが言いたいんだろ?
艦載の保有している不動産資産を売却・返戻したら、会員各社は
どれだけ助かることだろーよ(爆)
337名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/21(金) 00:30:37 ID:Pzq+FKzc
>>336
おまえさん全然わかってないな
大証はその「総合」に生き残りをかけてるんだよ。
東証に新規上場した会社はたくさんあるけど、
大証にヘラクレス以外で新規上場した会社最近いくつあると思う?
大証の存在意義に関わることなのよ。
先物はもうすでに死に体、証券の大証だけは生き残って欲しいというわけだ
読売じゃなくて「大阪読売」ってのも重要だね。
338名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/21(金) 01:11:28 ID:RG3e/aom
そういえば関盗でも阪大と市場研究してたな。
米上場の件だっけ?
もう関盗は土下座して大証に助けてもらえ
339名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 13:40:32 ID:C/oOKjab
age
340名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 20:33:01 ID:gargg0E8
群馬と乾繭・生糸市場は密接な関係だった。
群馬選出の政治家の資金源として市場操作は当たり前。
福田はどうだったのかな?
341名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/25(火) 00:59:42 ID:38SqUvY/
生糸で思い出したけど、西の窃盗団鳥は生糸取引をやめてから
かなり年月が過ぎているのに、なんでいまだに繭糸市場を残し
たままなんだ?

繭糸市場会員も太っ腹な会社ばかりなのか、「繭糸市場を即刻
廃止して、市場への加入金を返戻しろ」という声があがらない

いまだ西の窃盗団鳥の繭糸市場に残ったままの会員は、よほど
経営体力が有り余っているのか、それとも鳥の上層部に丸めこ
まれているのか・・・・・?  いやはや、摩訶不思議だねー


342名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 17:22:10 ID:VQ0q6Nsx
やっぱりコーヒーザラバにようやらんかったね。
343名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 18:23:33 ID:rvUPXnhH
アラの取組2万1000枚って…
上場以来の低水準だろ
344名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 21:21:35 ID:tpYeQYoU
おいおい、もう延期ではすまないでしょ?
来年になるならTOCOMの次期海外システムに一緒に乗っかった方が賢くないか?
まぁ、賢い首脳陣がいればこんなことにはならなかったが。orz
345名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/26(水) 23:33:21 ID:CkSDWFrg
ホント、ドジな話だな。
346名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 00:13:23 ID:nXwe8PAq
ドジとかそういう次元じゃなく、果てしない無能ってこった
出来高、取組高みりゃザラバにしたら悲惨なことになるのは
最初から判りきってる

来年やろうが今やろうが、自分の首絞めるだけだったことが
まだ判ってないとしたら、もはや知能障害としか思えん
347名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 12:09:45 ID:QhsFpHtV
商品先物では、現受けといって普通に対価を支払い、
現物を買い付ける事もできます。
豆で失敗したら、しるこ屋、コーヒー豆で失敗したら喫茶店、
小麦で失敗したらパン屋を自宅の一階でひらくと良いでしょう。
あるいは、アフリカまで現物を運び、部族を現物で買収して
一旗あげるのも良いでしょう。
上手くいけば地方軍閥ぐらいの勢力になります。
348名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 12:22:43 ID:6ilSpJ2Z
アホ言ってるよ
349名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 12:36:54 ID:tl/eqHo3
この業界は現物のやり取り、納会後のやり取りについて一切情報がないわな。
コメント出す人はどこの媒体見ても同じだし。
350名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 13:03:43 ID:QhsFpHtV
米100俵現物で
彼女の心を
ゲットするべき。
351名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 18:09:06 ID:4CmW0xEb
彼女の心ゲットしたいならプラチナとかゴールドでしょ、やっぱ
1枚でもきっと大喜びすると思うよw
352名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 18:35:15 ID:hDZ1rqjZ
スイーツが好きな彼女には粗糖と小豆の現受けを。
早漏で悩む彼氏にはゴムの現受けを薦める
353名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 22:58:14 ID:MuagurGG
>>349
そんな情報あったところで何か役に立つのか?あったところ後の祭りだろ。
だいたいどこの業者が顧客の受け渡しの情報を流すの?普通流さないでしょ?
354名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/27(木) 23:14:23 ID:WOX4xYHz
>>344
OSの意味も知らない首脳陣ですからね。それが辞めても昼飯を週に2回食べに鳥に来て月50万円の顧問料。
これって犯罪に近くないでしょうか。超高額退職金を払った上にこんなことを認める取引員の協会幹部、理事諸侯も同罪でないでしょうか。
355名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/28(金) 00:37:36 ID:kYnsfreQ
>>354
東のオマヌケ取引所の人なのかい?
OSは、Oral Sexですって・・・教えてあげてぇ。
356名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/01(月) 18:39:12 ID:HK1O0kVa
ぶってぶって
357名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/05(金) 13:32:00 ID:TBHnP3hH
落ちるとこまで落ちろ
358名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/10(水) 21:55:46 ID:bHXLOok1
トコロデ・・・・
359名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/15(月) 03:02:50 ID:UaROADRU
今週のセミナーはどうなる?
360名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/16(火) 22:20:21 ID:C4i4QGnt
早く総合取引所にしてちょ
361名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/21(日) 22:23:26 ID:DuhAq1Vp
>>344
ザラ場を来年までに修復してだって??
配信のトラブルはザラ場に限らず、板寄せでも出ているから。
記事にはならないのをいいことに幹部はほっかむりしているが。
バグの問題ではなくシステムの根幹の問題。来週稼動してもいつトラブル出るかわからない。
ザラ場は頭酷鳥、板寄せするなら忠無鳥に頼るしかないのでは。
その方がコスト節減できて我々にとってはいいが。
362名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/22(月) 00:15:04 ID:E5Uq8qZD
http://www.e-sakimono.org/f-jounal/2007/910.htm
産構審、市場の流動性増大には
利便性の向上と商品の多様化が不可欠

だってw

だったら225、FXはどうなるんじゃい
363名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/22(月) 00:22:18 ID:oIEMAz1P
商品の多様化って言ってもなー。
作ったって、根付け売買に終始したんじゃー、
経費の無駄遣いに過ぎないだろーに。
364名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/22(月) 17:32:13 ID:Lge1dNiL
業界も取引所も役所も分かっている。
流動性を得るためには既存の取引員は潰さないといけないことを
365名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/24(水) 00:17:27 ID:Ex+Is5r3
366名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 07:11:12 ID:61rrW4OS
「バイオエネ指数」上場−関西商品取引所が検討
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420071025039ddam.html

 関西商品取引所は「バイオエネルギー指数」(仮称)の上場を検討することになった。当面、商品先物取引業界など
関係機関に関心度合いなどを確認する作業から着手し、取引の対象に値するかどうか確認する。大阪大学と共同で
設計した指数について「国際的バイオエタノール価格の水準を提示するのに有用」との結論を得たことを受けた。
ニーズが確認できれば指数値を年内にも公表し、制度設計などについてさらに検討を加える。

 関西商品取引所は近年のバイオエネルギーの需要増大に加え、今後さらに市場が拡大するとの見方から
バイオエネルギーの指数化を目指し、大阪大学との共同プロジェクト「先物研究会」を06年12月に立ち上げ、研究してきた。

 その結果、基準値については05年1年間の平均値で、構成商品を砂糖、トウモロコシ、小麦とする。また、配分比率を
世界のバイオエタノール生産の原料使用割合に基づき、糖質原料とでんぷん原料を1対1にする。
367名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 08:04:21 ID:8X+MP8Jl
専門家でもわかりづらい商品
しかも指数だ
こんなんでシロート勧誘出来ると思うとるんか









afo
368名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 12:18:01 ID:kGlPa6Fz
上場ではなく指標として公開するなら大歓迎だな。
369名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 14:50:35 ID:jExPg670
カントリは早く大証と合併すれば良いのに
日本の商品市場なんか、もうETFでいいじゃん
370名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 14:55:57 ID:4r0YsvGY
アナリストレポートは証券レポートのように注意事項・掲載事項・社内規定を
1ページ分くらい載せて出して欲しいね。
ポジショントークがありすぎで読めたもんじゃない。
371名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 18:42:55 ID:bYwiSwc9
野村が海外の先物ベースでETFつくってくれたら
日本の商品取引所なくてもいいんじゃない?
372名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/25(木) 19:38:47 ID:kGlPa6Fz
野村ならやってくれる
373名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/26(金) 16:09:05 ID:VlZe7ZwP
そんなことよりはやく米上場させろよ
知名度抜群だろ、金並みに
374名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/26(金) 17:01:40 ID:9Il3BHWj
米の上場は投機の対象にされては困る、という感情より先物業者に
扱われるのが不愉快だ、という感情の方が強いと思うぞ。
375名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/07(水) 11:03:42 ID:wP35lYPk
大証を総合先物市場に、関経連「北浜特区」を国などに提言
 関西経済連合会は5日、大阪証券取引所を商品先物など多様な商品を扱う
総合取引所とする提言をまとめ、国などに提出した。大証のある大阪・北浜地区を
構造改革特区に指定して金融商品取引法の規制緩和や税負担の軽減を図る支援策が必要としている。
 提言では国際競争力のある市場を目指すべきだとして、現在の株式に加えて大証の強みである先物の
取り扱いを現行の金融先物だけでなく金属や石油、穀物などの商品先物にも広げるよう求めた。
税制面では現物、先物の金融所得を一体課税できるようにする仕組みを適用するほか、
大阪府・市に対しては大証など北浜地区で法人事業・住民税、固定資産税の負担を軽減すべきだとした。
376名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/07(水) 21:04:50 ID:2zOxkSGq
>>375
主務省がそう易々と、既得権益を手放すわけがない。
総合取引所構想の実現には、これより10年はかかると思う。
377名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/09(金) 00:33:44 ID:GUCjC/B/
中部、大阪が捨て身になり、
大証の傘下になることもありえる。


同時に、それは東京の再編。

しかし、東京vs大阪というのは、意味のない戦い。

日本が直面している問題は、vs CMEだろ。
ひまわりは、アンチ大証かよ。

378名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/11(日) 10:41:45 ID:KLbSOorv
政治家の力が必要だな
379名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/11(日) 13:03:47 ID:iKwuiIIa
既得権益って何だよw
マスコミに踊らされすぎ。
380名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/11(日) 15:59:28 ID:/wFyYErV
ただの天下り先でしかないんでねぇ。取引所なんて。
381名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/11(日) 16:06:09 ID:iKwuiIIa
あのなぁ。
天下りなんて金額的にもたかが知れてるだろ。
そんなのが利権なんて恥ずかしいぜ。
382名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/11(日) 16:09:23 ID:ys4s+HbA
小さくても利権は利権だろ。
383名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/13(火) 22:23:26 ID:BUa25xzA
公務員とは楽するためほんの少しの権益を
取られる事すら抵抗する
384名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/13(火) 22:40:34 ID:YpxSPO4K
s
385名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/14(水) 21:32:46 ID:S5xm7SX8
>>301>>302>>303

そうだね。ただ単に、立会の時間を長くしたって商いや取り組みの薄い会社は薄いままだし、
言うなれば、電気代をはじめ光熱費のムダ!それに社員を長時間に渡って、馬車馬のように働かせようにも
労働基準法の問題もあって残業代を出す出さないの話も出てくるだろうね。
386名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 20:06:12 ID:e/g3Kz5h
1
387名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 20:29:03 ID:yx/im7oI
東工・東穀の理事長で10000万位か・・・たいした事は無い
388名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 21:12:28 ID:Hwt86jBH
日経の一面トップを見て業界は激震だな。
銀行が現物を扱えるようになるらしい。商品市場に参入だよ、これ。
信用力では先物会社と銀行では話にならん
389名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 21:16:10 ID:rtl5v+fs
歓迎すべき激震かと思うが。
390名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 21:34:39 ID:Hwt86jBH
みずほ、糖蜜、SMBCが参入したらトコムのパワーバランスは変わるわな。
商社・外資・当業者に国内金融機関か...
取引員はもうダメだろ
391名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 21:38:35 ID:9WYg+zcN
台風の目はHSBCになるのわかりきってる。
邦銀は食われるだろうな。
392名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/19(月) 09:46:43 ID:VE0jJLH8
金融庁と経産省のガチンコか
393野次馬:2007/11/19(月) 13:07:46 ID:0MmqXatX
やれやれ〜〜い
394名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/19(月) 23:39:37 ID:hhBnINRJ
5時半まで延長して誰が得するのやら?
幹部だって帰るの遅くなるだろ?
395名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/21(水) 22:10:49 ID:CuM7Vtnn
>394
天下り幹部連中は10時に来て4時には帰る重役出勤だから関係ないね。
396名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/23(金) 10:29:33 ID:uTWtCHmq
「総合取引所」へ法整備、金融審で大筋合意・株式から商品先物まで
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071122AT2C2103H21112007.html
397名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/23(金) 14:35:36 ID:JY0/nVIQ
証券業界が商品を取り込みたい空気が強いなw
398名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/24(土) 00:54:59 ID:WqVO4H6J
399名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/26(月) 13:43:42 ID:zOVwxuum
銀行も証券も大手はコモディティ部を作ったね
400名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/26(月) 23:12:30 ID:SBMVVkpU
シカゴの大豆売買、日本で出来るとこってある?
401名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/26(月) 23:31:46 ID:UqvkYsZZ
俺が注文受けてやろうか?
大もうけできそうだからwwwww



402名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/29(木) 22:23:00 ID:SA+ehgZO
金融庁や経産省はいろいろ発言するが
農水省はホントにタルいわな
403名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/30(金) 23:08:06 ID:UXfGif6Z
審議会の名簿見たら取引員は完全に
蚊帳の外だな
404名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/30(金) 23:12:10 ID:HJxNbB/m
現役No1風俗嬢『美咲』が教える!
超美形風俗嬢を次々と落としてしまう「悪魔のような口説き術」
&私もイカされ過ぎて腰砕けになった「究極のエクスタシー術」
http://h0416.web.fc2.com/
405名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/01(土) 01:12:41 ID:Q51kKcFO
髭のなかちゃん、いいこと言ってると思う
406名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/01(土) 09:58:45 ID:tLloRGSo
取引所改革、証券と商品統合可能に・諮問会議一致
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071201AT2C3004D30112007.html
407名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/02(日) 13:07:28 ID:lIEyIoLk
当てにならん総合取引所なぞ待つよりNYやシカゴで玉を建てたいんだ。
福岡 大阪 名古屋の個人が東京市場で商いしてる様にさ。
条件は日本語で完結出来る事。クレームや疑問点の解決に神経使いたく無いね。
英語ぐらい覚えろ。なんてツッコミは今回なしでたのむ。
そうゆう事をやってる、また計画がある業者、名乗り出てくれ。応援する。
408名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/02(日) 14:33:40 ID:d1gl3O7V
現在の取引員ではもうすべてがダメだな
409名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/02(日) 19:05:31 ID:yZyVRjK2
うん
シカゴ、NYの取引ができる日本の会社があれば即口座を作るけどな

日本の取引所としては、米くらいしか生き残る道はないんじゃないのか?
でも、ぐずぐずしていて、米の主導権を中国に持って行かれそう
410名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/02(日) 20:37:37 ID:oxyqXWCf
たしかにCBOT,NYMEXを個人が取引できたら盛り上がる。
向こうの動きはすごいぞ。

WTIなんかあっという間に動く。最近のGoldも。

体温が2、3度あがる。

411名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/03(月) 23:30:30 ID:/miCRckR
新日石が来た〜
412名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/04(火) 15:54:05 ID:n3Uwgoay
石油大手の次は東電や東ガスあたりも参入せい。
ついでに銀行と証券もヨロ
413名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/06(木) 15:20:35 ID:lF7alL8p
「翌日物金利先物商品」東京金融取引所が上場…活性化期待
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200712040020a.nwc
414名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/06(木) 15:22:45 ID:lF7alL8p
年1億枚突破…大証デリバティブ取引高/目標達成、国内初
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200712050013a.nwc

 大阪証券取引所は4日、主力のデリバティブ(金融派生商品)の取引高が年初から同日までの累計で
2006年実績比約1・6倍の1億31万枚(速報値)となり、目標の年間1億枚を国内取引所で初めて突破したと
発表した。「日経225mini(ミニ)」導入をきっかけに、従来の機関投資家に加え、個人の売買が増えたのが主因。

 記者会見した米田道生社長は「1億枚は国内初だが、世界の取引所と比較するとかなり遅れている」と述べ、
取引時間の再延長や新しい上場商品の導入などで、さらに取引高を増やす考えを強調した。

 大証は今年公表した中期経営計画で、3年後までにデリバティブの年間取引高を1億枚に増やす方針を
打ち出していたが、初年度で目標を達成したことになる。ただ、「取引高は世界の取引所中20位台の後半で、
1位の韓国の証券先物取引所(釜山)とは20倍以上の開きがある」(広報グループ)という。
415名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/08(土) 09:46:38 ID:KGP54pc3
香港証券取引所:石油先物取引導入を検討
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1208&f=stockname_1208_001.shtml

香港交易及結算所有限公司[香港上場、香港証券取引所(ホンコンエクスチェンジ)、0388]の夏佳理主席はこのほど、
石油先物取引に関して担当顧問から報告を受けたと発表。同報告では農産物、金属類、エネルギー関連も先物の
対象として検討しているが、導入の可否について結論に至るには、なお時間が必要との認識を示した。
416名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/08(土) 09:51:24 ID:KGP54pc3
新日本石油、東京工業品取引所加入へ
http://akkimo.iza.ne.jp/blog/entry/414435/
417名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/08(土) 09:53:14 ID:KGP54pc3
金融との融合目指す=商品先物市場拡大で方針−経産・農水両省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007120600806

 商品先物市場を所管する経済産業、農林水産両省は6日、証券取引所や金融先物取引所と商品取引所の
資本提携を可能にし、取扱商品の多様化や上場商品の相互乗り入れなどを進める方針を固めた。7日の
産業構造審議会(経産相の諮問機関)商品取引所分科会で決定した上で、金融庁が年内に取りまとめる
「金融・資本市場競争力強化プラン」に盛り込むよう提案する。

 商品先物取引は海外で急速に拡大する一方で、国内は出来高の落ち込みが著しい。一方、株式市場なども
欧米には水をあけられ、競争力強化に取り組んでいる最中で、経済財政諮問会議では株式から商品先物まで
幅広い分野を扱う「総合取引所構想」が議論されている。

 欧米では商品や株式の垣根を越えた取引所再編が進んでおり、経産、農水両省は金融分野との連携・融合により
商品先物市場の拡大を目指すことが必要との認識で一致した。
418名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/08(土) 14:24:18 ID:h+6aNwfW
1.2年後のトコム
大手元売全社
大手中堅石油流通会社
各電力会社
各ガス会社
メガバンク
大手中堅証券会社
外資系金融機関

この辺は入るだろうな
419名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/11(火) 00:51:49 ID:TRu63ljF
シンガポールのディーラーの邦訳代理店みたいなのが
くるほうが現実的な気がするね
420名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/19(水) 14:58:25 ID:V1+Iat4r
イデミツも参入か
421名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/21(金) 10:48:16 ID:QR5CDXiU
商品連動ETF、来夏に・金融庁、市場強化策を策定
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071221AT2C2005320122007.html

 東京をニューヨークやロンドンと並ぶ国際的な市場にするために金融庁が検討してきた改革策の全容が20日、
明らかになった。第一弾として、現在は株価指数との連動だけ認められているETF(上場投資信託)を、
来夏にも原油や貴金属など商品先物指数との連動に広げ、取引所での商品と証券の融合を解禁する。
2009年にも証券取引所と商品取引所を一体運営する「総合取引所」に道を開く。
422名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/21(金) 10:50:09 ID:QR5CDXiU
出光、東工取の会員資格申請へ=卸値改定方式の変更も視野
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007121801036

 石油元売り大手の出光興産は18日、年明けにも原油などの先物市場を運営する東京工業品取引所に
会員資格を申請する方針を固めた。同社首脳が同日夜、明らかにした。自らが市場参加者となることで
取引量拡大に貢献するのが狙い。
423名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/21(金) 10:52:11 ID:QR5CDXiU
東工取09年度中に24時間対応…新取引システムを導入へ
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200712180017a.nwc

 東京工業品取引所(南学政明理事長)が2008年度中をめどに導入する新取引システムについて、
スウェーデンのOMX社製のパッケージソフトを採用することが17日、分かった。複数の関係者が
明らかにした。19日の理事会で正式決定する。

 東工取は、多数の海外の取引所で使われている国際標準の新システムを導入した上で、09年度中に
24時間取引を実現。これにより、激化する国内外の取引所間競争での勝ち残りを目指す。

 採用に際しては、最終的に英国のAEMS社との競合になったが、クリアリング(清算)システムを含めた
性能や取引機能などでOMX社製が最適と判断した。投資額は約85億円。

 同社のシステムは、北欧各国の証券取引所などに採用されており、東工取に納入後はNTTデータが
保守・運用する。

 東工取のシステムをめぐっては、経済産業省が工業品先物市場の競争力強化に関する報告書で、
「国際競争力を強化するには、世界最高水準の性能や国際標準機能を備えた取引システムを導入
すべきだ」などと提言していた。
424名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/21(金) 13:59:01 ID:yhGCm7JE
大証のパクリかOMXのシステム導入
425名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/23(日) 10:25:01 ID:o/q1hWcn
円金利先物、07年の取引が過去最高に・13年ぶり
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071223AT2C2103Q22122007.html

将来の金利変動を予想して取引する円3カ月金利先物の取引量が急増している。
今年の東京金融取引所の取引量は21日までで約3900万枚(1枚=1億円)となり、
13年ぶりに過去最高を更新した。日銀の2月の追加利上げに加えて
夏場の利上げ観測や金融市場の動揺で先行きの金利観を巡る思惑が
交錯したため取引が膨らんだ。

円3カ月金利先物は銀行などが将来のある期間から
3カ月間の資金を貸し借りする際の金利を想定して取引する。取引単位は1枚で、
想定元本は1億円。市場参加者は金利先物を事前に取引して金利上昇による
負担増に備える。投機目的の売買も増えている。日銀の利上げ観測など、
市場の先行きの金利見通しが変化すると取引が増える。
426名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/23(日) 16:12:32 ID:OGWkVmNe
金融庁が主導だと早いねw
来年の今ごろは総合取引所になってる?
427名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/23(日) 22:38:08 ID:ausTAyV8
どなたか教えて下さい!
総合取引所って、東京だけにできるの?
地方はどーなるんだろ?
428名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/23(日) 22:48:01 ID:vWuxAPzK
ネット時代なんだから、そんなもん関係ないだろ。
429名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/23(日) 23:35:07 ID:8qOiHuIj
極論すれば、強力なマッチングシステムが世界に1つあればいい。
って、どっかの投資家さんが言ってたな。
430名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/24(月) 02:32:56 ID:zzDePCB/
っつーことは、チューブも艦載も代償も解散ってことか。
これでウジ虫取引所が一掃され、スッキリするな♪
431名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/24(月) 11:01:28 ID:cNUnk++n
>418

ありえん・・ヘッジなら海外でやるし
432名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/24(月) 16:48:48 ID:zZCCdiiA
>>431
10年前にゴールドマンが参入することを予見した奴は皆無だよw
433名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/25(火) 21:37:21 ID:n9IplShG
>>431
いまだにこんなこと言ってる奴がいるんだ・・・時代は変わるんだよ
434名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/28(金) 11:39:01 ID:f5wpdhG5
来年の今ごろは取引員が何社あるのかな
435名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/29(土) 12:07:11 ID:w8xSX/uu
07年の商品先物、年間総出来高が2年連続1億枚割れ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420071229049daaj.html

 28日大納会を迎えた07年の商品先物取引は、年間総出来高が7345万枚となり、2年連続で1億枚を割り込んだ。
東京穀物商品取引所がプラスとなったほかは国内最大の東京工業品取引所など3商品取引所が大幅減少。
04年から4年連続で前年実績を下回った。

 全国商品取引所連合会が同日まとめた国内4商品取引所の総出来高は前年比20・8%減の7345万9920枚。
取引所別では東工取が4707万169枚(前年比26・1%減)、東穀取が1967万4883枚(同2・8%増)、
中部大阪商品取引所が654万9417枚(同32・0%減)、関西商品取引所が16万5451枚(同48・0%減)。

 商品別に見ると、ノンGMO大豆が大幅増加、ニッケルも微増となったほかは軒並み減少。とくに金、
白金、ガソリンといった主力商品の落ち込みが大きく影響した。
436名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/31(月) 12:31:41 ID:LcKAHnkg
まだ潰さなあかん会社がある
437名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/04(金) 14:08:14 ID:8pdIDiXl
昼のNHKニュースでトコムの原油価格をやってた。
出世したよなw
438名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/04(金) 19:14:24 ID:mRJfnu98
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wiki 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
439名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/06(日) 19:29:02 ID:Jx3w8Ln7
新日石の名前があった
440名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/08(火) 12:23:13 ID:rQ8VR+Af
来秋にも24時間取引…東工取が国際競争力強化へ改革
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200801080021a.nwc

 東京工業品取引所(南学政明理事長)が国際競争力強化に向け、本腰を入れて市場改革に乗り出した。
2009年3月までに世界最高水準の新取引システムを導入し、同年秋をめどに取引の24時間化を目指す。

 東工取は金や原油、石油製品などの先物を上場するわが国最大の商品取引所。国内シェアは6割を超える。
しかし、投資家保護を優先した厳しい法規制の影響で、07年の取引量はピークの03年からほぼ半減。
相場上昇に伴う投資資金の流入で規模拡大を続ける欧米取引所に大きく後れを取っている。

 こうした窮状を打破するのが今回の改革の狙い。まずは、7日から現行システムで取引時間を2時間延長、
午後5時半まで売買できるようにした。さらに、海外の多くの取引所が採用しているスウェーデン社製の
最新システムを08年度中をめどに導入。当初は午後11時まで延ばし、最終的に24時間取引に移行する計画だ。

 従来の取引は実質5時間。24時間化が実現すると、国内外の投資家はいつでも売買注文が出せるようになり、
取引量の増大が期待できる。実際、取引時間を延長した7日は、取引時間帯が重なるようになったアジアからの
注文も増えているという。早川一成常務理事は「使い勝手のいい市場を整備し、激化する内外の取引所間競争に
立ち向かっていきたい」と話している。
441名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/08(火) 16:14:33 ID:o+cAgMeC
使い勝手どうこうより、何よりもまず出来高を何とかして欲しい。
442名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/08(火) 23:18:52 ID:acEF7GyY
世界通貨を統一したり、実態の無い物の取引を禁止したりして、
素人をギャンブルに巻き込む商売を壊滅させて欲しいなw
443名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/09(水) 22:15:44 ID:mXmFwYSi
>>442
バカ丸出しのご意見ありがとうございました。
444名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 10:10:23 ID:yswiPPUK
ザラバ取引で問い合わせ相次ぐ=注文の未約定に関し説明文を配布―東穀取
http://www.jiji.com/commodi/content/01091848PW03.html

 東京穀物商品取引所の粗糖、コーヒー市場で4日にスタートしたザラバ取引で、約定値段より有利な指し値注文が
約定されないケースがあり、取引員から問い合わせが相次いでいることが9日、分かった。東穀取は同日、会員向けに
事情を説明する文書を配布した。

 このケースは、特別気配が解消された際の付け合わせで発生する。東穀取の規定では、成り行き注文の売りは
約定可能値段幅下限、買いは同上限の注文とみなして値付けを行うことになっている。この場合、成り行き注文と
対当するのは最も有利な値段、時間の注文だが、約定価格が他の指し値注文の外側となることがある。
この際にほかの指し値注文は約定されないままとなり、参加者が混乱したという。

 東京工業品取引所ではこうした場合、最も有利な価格で約定される。特別気配状態は板がまばらな際に起こるため、
東穀取の人気薄がこうした問題を浮上させるきっかけとなった面も否めない。

 東穀取は「取引の仕組みの周知に行き届かない面があったかもしれない」としているが、一部の会員からは早期の
修正を求める強い要望も出ている。
445名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 14:59:36 ID:ZSoOrz8g
>>443
金の環流が行き過ぎてる腹黒い業界なのにそれとなく威張ってるおまえも哀れに見えるぜ糟w
446名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 18:44:13 ID:yswiPPUK
海外拠点の投資家も金先などの取引可能に、08年度第1四半期に新制度=金融取
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK007208620080110

 東京金融取引所(TFX)は10日、日本に拠点を持たない海外投資家がユーロ円3カ月金利先物などの金利先物市場に
参加できる制度(リモート・メンバーシップ制度)を創設すると発表した。この制度の導入は日本の取引所で初めて。時期は、
2008年度第1四半期中としている。

 TFXは同制度導入の目的について「海外投資家による、東京金融市場へのアクセスを容易にするため」と説明。日本に
拠点を有する必要がある現行の要件を撤廃する。これにより「本取引所の金利先物市場が海外投資家に一層浸透し、
国際的な円資産取引の活発化を通じて、東京金融市場の国際化に寄与する」としている。
 
 同取引参加者(リモート・メンバー)の資格要件は、海外の主要先物・オプション取引所と同程度の簡易な内容とし、
取引対象はユーロ円3カ月金利先物、ユーロ円3カ月金利先物オプション、無担保コールオーバーナイト金利先物、
GCレポスポット・ネクスト金利先物の各商品。
447名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 21:51:39 ID:JzNyhV1U
トコム以上に透谷が糞
448名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 21:55:31 ID:ZDDn6ByD
>>447
どうせ取引システム一本化して、どちらも株式会社化すれば合併するだろ。2つもイラネ。
449名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 22:57:47 ID:KPBw4aX/
脳衰と珪酸は水と油
450名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 23:09:46 ID:feukgwN0

>>444の意味がわからないのだが、
おれってあほ?

”約定価格が他の指し値注文の外側となる”?????
451名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 23:17:55 ID:8kqqpO/r
俺もわからん。わかればこんな問題出ないわな。
452富永:2008/01/10(木) 23:21:29 ID:qNLRyFfp
>>450
東穀があほなんです。
木っ端役人用語の「周知に行き届かない」というのは、そーいう自白なんです。
453名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/11(金) 10:07:04 ID:FtDaOacq
例えばトッケ明け後の買い板が

490 1
480 1
470 1

ここで490買いと成り売りが約定 しかし価格は470円
480買いは成約してないのでナニコレ
454名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/11(金) 10:48:50 ID:5ipnCJFP
TOCOMなら490円で約定したら価格も490円になるよね
東穀のザラバシステムは、必ずしも約定した値が現在値に反映されないってこと?
455名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/11(金) 10:53:32 ID:tw45daGI
要は、東穀には寄付と引け以外は注文を出すなってことだろw

456名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 01:26:53 ID:SIx63fAF

成り売りは、490で売れるはずなのに、470で売らされるのか。

屁理屈でごまかすしかない ちょんぼ。
457名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 05:05:07 ID:a+FSsCrn
商品取引3社に行政処分、経産省と農水省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080111AT2C1104111012008.html

 経済産業省と農林水産省は11日、商品取引会社のコムテックス(大阪市)、USSひまわり(東京・千代田)、
カネツ商事(同・中央)の3社に行政処分を出した。コムテックスは21日から受託業務を35営業日、
自己売買を15営業日停止する。架空の顧客名義で自己売買を繰り返し、得た利益を委託者との
トラブルの和解金にあてていた。

 USSひまわりは委託者資産の会計処理がずさんだったとし、受託業務を21日から20営業日停止する。
カネツ商事にはトラブルの報告が不適切として業務改善命令を出した。
458名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 12:02:59 ID:a+FSsCrn
外国取引所と合弁設立可能に、金商法改正案
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080112AT2C1102J11012008.html

 金融庁が今通常国会に提出する金融商品取引法改正案の概要が11日、明らかになった。国境を越えた
証券取引所など取引所同士の連携が広がっており、外国取引所による国内取引所への出資ルールを緩和する。
持ち株会社傘下の取引所について、議決権取得を容認する範囲を「20%未満」から「50%未満」に広げる。
外国取引所と合弁会社をつくることなどが可能になる。

 東京証券取引所とロンドン証取が「プロ向け市場」を運営する合弁会社を設立することで合意しており、
今回の規制緩和で実現する見通し。金融庁が15日に開く自民党の金融調査会・財務金融部会で説明する。
459名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 18:11:38 ID:a+FSsCrn
大証FX市場開設へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080112ke05.htm

年内に証拠金管理など安全性向上

大阪証券取引所は、少ない元手で多額の外貨取引ができる「外国為替証拠金取引」(FX取引)の
市場を、2008年中に開設する方向で検討に入った。新たに専用の売買システムを導入し、
24時間取引できる体制を整える方針だ。証券取引所が為替商品を取り扱うのは国内初となる。

FX取引は、個人投資家を中心に急拡大しているが、公設市場は東京金融取引所にしかなく、
専門業者などを通じた店頭取引が大半。ただ、店頭取引では投資家から預かった証拠金の管理が
ずさんで、経営破たん時に返金されないといったトラブルが相次いでいる。大証が開設する市場では、
価格決定など取引の透明性が確保されるほか、投資家が預ける証拠金の管理も行うため、
取引の安全性が向上する。また、投資家の取引状況を税務署に報告する義務が生じるため、
脱税を防ぐ効果も期待できる。
460名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 06:46:31 ID:HVxHu5jI
アメリカがなぜ金融大国かってーと世界一の市場を抱えて
情報も金も人も集まるインセンティブが自然と働いてるからだよね。
それぞれを個別に集める政策してもあんま意味ないと思う。
461名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 08:17:23 ID:KGOFN7aB
温室ガスの排出量市場 東証と工業品取引所が共同研究
http://www.asahi.com/business/update/0113/TKY200801130158.html

 東京証券取引所グループと東京工業品取引所(東工取)は、二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出量を
企業間で売買する市場について共同研究を始める。月内に研究チームをつくる方向だ。企業間の排出量取引は
欧州連合(EU)で広がっているが、国内では経済界の反対が強く、市場は整備されていない。両取引所は
今後日本でも一層の排出削減が迫られるとみて、国内市場の創設も視野に入れて研究を進める。

 東証は国内最大の証券取引所。東工取は貴金属やアルミニウム、石油などの先物取引を扱っている。
両取引所は、証券と商品の垣根を越えた連携による国際的な競争力強化を目指し、16日にも相互協力協定を締結。
その一環として、排出量取引市場の共同研究に取り組む。
462名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 07:57:37 ID:LQfdkfpF
東証、金融派生商品の新システムが15日稼働
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080115AT2C1105214012008.html

 東京証券取引所は15日から先物やオプションなど金融派生商品(デリバティブ)の新しい売買システムを稼働させる。
全面的な刷新は1998年11月以来、ほぼ9年ぶり。新システムでは売買注文を処理できる容量が10倍程度になり、
商品の種類を増やせる。東証は2009年までの上場に向けてデリバティブを強化する。
463名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 18:41:21 ID:LQfdkfpF
東証 東京工業品取引所と提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080115mh02.htm

金ETF上場へ排出量取引も研究

 東京証券取引所は14日、東京工業品取引所(東工取)と業務提携し、金先物相場に応じて価格が上下する投資信託の取引を、
今年前半にも始める方針を明らかにした。東工取の毎日の金先物価格に連動する「上場投資信託」(ETF)を民間事業者に
商品化してもらい、東証が審査した上で、自らの市場に上場する計画だ。ETFは、低コストの入門者向け投資商品。
金価格に連動するETFは昨年、野村アセットマネジメントが商品化し、大阪証券取引所が上場している。一般の人が証券会社を
通じて金に投資できる手軽さが人気を集めており、東証も東工取との提携で、新たな投資家層を開拓したい考え。

 東証はさらに、東工取の原油先物相場をはじめ、アルミニウム、ゴムなど東工取が取り扱っている全商品の総合指数「TOCOM指数」に
連動するETFを上場する方向で、東工取などと検討している。

 両取引所は加えて、欧州など海外で広がっている二酸化炭素の排出量取引制度を共同で研究し、日本での取引実現の可能性を探る。
464名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 18:42:49 ID:LQfdkfpF
ジャスダック、大証の傘下入り濃厚に 協議入りを了承
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801150033.html

 ジャスダック証券取引所は15日午前に臨時取締役会を開き、筆頭株主の日本証券業協会(日証協)が保有する
ジャスダック株の売却について、大阪証券取引所と協議入りすることを正式に了承した。ジャスダックが単独での
存続路線を転換したことで、大証の傘下入りが濃厚になった。

 ジャスダックの筒井高志社長は取締役会後、記者団に対し「(日証協と大証の)協議には協力するが、
いくつか条件もあり、日証協に伝えたい」と語った。条件の具体的な内容は明らかにしなかった。ジャスダックは
大証との統合に備え、新システム開発を休止したが、かねて自社システムの優位性を主張している。
統合に際しては、どんなシステム構成にするかも焦点になりそうだ。

 ジャスダック株の約7割を保有する日証協は年明けから大証と株式売却交渉を始め、全体の過半数にあたる
株式を売却する方向で調整を進めている。ただ、大証はこれまで、ジャスダックが単独路線を強調していたことから、
ジャスダックと日証協との足並みがそろうまでは具体的な交渉に慎重な姿勢を示していた。

 大証と日証協は、ジャスダックが独自システムの開発途中であることを踏まえ、早期に交渉を決着させる方針で
一致している。ジャスダックが了承したことで、今週後半にも市場運営の方法などについて、詰めの協議に入るとみられる。
465名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/18(金) 18:51:35 ID:HfUcBURh
ジャスダック、大証の傘下入り濃厚に 協議入りを了承
466名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/18(金) 20:55:34 ID:ih5kk2Gv
取引時間延長などFX向けサービス強化 東京金融取引所
http://www.asahi.com/business/update/0117/TKY200801170279.html

 東京金融取引所は、少ない元手で外貨を売買できる外国為替証拠金取引(FX)のサービス強化に乗り出す。
取引の時間延長や処理能力を大幅に引き上げるほか、売買できる外貨の種類も増やす。個人投資家の人気を
集めたFXも、米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題による市場の混乱の影響を受けるが、
利便性の向上で巻き返しを図る。

 同取引所は現在、ドルやユーロ、ポンドなど七つの外貨を取り扱っているが、19日から、週末の取引時間を
土曜日の午前5時までから6時に延長する。すでに昨年末には1回の取引で注文できる通貨単位の上限を、
それまでの200万から300万に増やした。

 また、今秋には注文を処理するコンピューターシステムの能力を増強し、毎秒の最大処理能力を現行の
約12倍にあたる約1250件に引き上げる。新たなアジア通貨の導入も検討している。

 FXには民間業者が取引相手となる店頭FXと、民間業者が仲介役となり東京金融取引所が取引相手となる
取引所FXの2種類がある。業者に預けた証拠金を元手に数百倍の外貨を売買できるが、業者の破綻(はたん)や
為替相場の急変動で個人投資家が損失を受けるケースもある。東京金融取引所の場合、証拠金は取引所が
直接預かるため業者が破綻しても影響を受けない。売買できる金額も証拠金の1〜30倍程度と低めに抑えている。
467名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/20(日) 11:28:44 ID:I7l/IpqC
金市場でIOC注文と思われる注文を連発し、価格操作をしている会社
が存在するらしいですが、何故、東工鶏は業務停止などの処分をしない
のでしょうか?
健全な市場にこそ、投機マネーが流入すると思いますが、健全な市場だと
何か不都合なことがあるのでしょうか?
468名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/20(日) 22:26:03 ID:QbrlKDkJ
自由な取引が行えることも健全な市場の要因だな。
存在するらしいとか噂レベルで手控えるか否かは個人の自由。
IOC連発の噂が本当だと思えば、それを逆手にとって利用すればいいだけ。

見せ玉、成行キャンセルとIOC連発は性質が違うと思うがどうか。
469名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/20(日) 22:54:11 ID:W+YF4e20
期近の流動性を持たせるか...
結局、今までは取引員が勉強してなかったから現物価格と距離を置いた
期先にはめ込んでいただけだろ? 
470名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/21(月) 06:49:20 ID:VEgChBre
見せ玉、成行キャンセル、IOC連発、どれもマーケット健全化には
必要ないものと考える。
板画面上で大量成行キターと思えばIOCや成行キャンセルだったら
がっかりするぞ。自分の相場観があっていれば勝てるんだが、やっぱり
建ててすぐに大きく利が乗り始めると気持ちいいし、その夢を打ち砕く
ようなことはして欲しくないな。
そもそもIOCやFOKは必要ないんじゃねぇ。
今のIOCは直近値段分しか約定しないから、仮に1000枚と出しても
直近値段に10枚しかなければ10枚しか約定しなんだよな。
この注文方法に存在意義が見出せないのはオリだけ?
471名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/22(火) 07:13:58 ID:eWYFlyNa
証券各社が商品事業拡大、野村やJPモルガンなど
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080122AT2C2104021012008.html

 原油や穀物など国際商品相場上昇を受け、証券各社がコモディティー(商品)ビジネスの拡大に動き出した。
野村証券は昨年提携した豪マッコーリー銀行との共同商品の第一弾として農産物価格に連動する仕組み債を開発。
大和証券なども個人向けの運用商品を相次いで投入している。JPモルガン証券が日本でこの事業を始めるなど
外資系も攻勢をかけている。

 証券各社は株安が続くなかコモディティーを新たな収益源に育てたい考え。コモディティー相場は株式とは
異なる動きを示すため新たな資産運用として個人でもニーズが高まっている。様々な運用商品の登場で投資の
選択肢が広がる。半面、相場の先行きを見誤ると元本割れリスクもある。
472名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 22:38:33 ID:F++vzbnF
問題は邦銀がいつ入るかだわな。
野村や大和はそのうち来るよ
473富永:2008/01/24(木) 23:02:05 ID:iE8+Tk+z
>>472
野村や大和が国際A級ならシカゴかニューヨークでOK。
国内B級ならTOCOMでOK。
474名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 09:15:35 ID:MWtUmlTA
農産物先物の研究会設置へ=市場機能強化策を議論−農水省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008012500918

 農林水産省は25日、トウモロコシや大豆など農産物先物市場の機能強化に乗り出す方針を固めた。
商品取引所の出来高が著しく減少するなど、市場機能が低下しているためで、専門家による研究会を
設置して取引活性化の方策を探る。30日に初会合を開き、3月上旬をめどに報告書を取りまとめる。

 国内では現在、東京穀物、中部大阪、関西の3商品取引所で農産物先物取引を行っている。
2006年度の合計出来高は約1880万枚と、03年度に比べほぼ半減した。

 研究会では、(1)取引所の株式会社化(2)取引システムの強化と取引時間の延長(3)新規商品の
開発と農産物店頭市場の創設−などを検討する方針。
475名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 10:08:54 ID:gN1b0Bgt


市場規模が小さすぎて話にならんw




476名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 11:31:53 ID:TpqtoaoU
お前の脳みそも小さすぎて話にならんw
477名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 12:33:52 ID:ykzQqx+s

むかし、俺の知り合いがパラジウム相場で空売りして、数日間続けて
手仕舞いできないストップ高にやられて蒸発したよ・・・


478名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 12:36:27 ID:SMGaxdcd
>>474
工業品以外は統合したらどうだ
479名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 18:52:32 ID:HlVB9Wva
厚みがないから大きな参加者がいない
個人にも敷居が高いから営業できる範囲でぎりぎりの無茶をやる
のスパイラルでどんどん悪化して瀕死。
シカゴから役員招いたほうが良いよ
480名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 21:09:16 ID:VDrQ3XpB
根性と精神論で食える時代は終わったよ、管理職くん
481名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 05:50:16 ID:2OxfmUiR
CME、NYMEX買収交渉 世界最強デリバティブ取引所へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080129/fnc0801290053001-n1.htm
482名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 17:09:20 ID:2OxfmUiR
東証が商品ETFの上場制度を3月実施へ、金や原油など裏づけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000329-reu-bus_all

東京証券取引所は29日、金や原油など商品(コモディティ)を裏づけとするETF(上場投資信託)の
上場制度を整備すると発表した。今年3月めどの実施を目指す。商品価格に連動するETFで、現物との交換も可能にする。

 商品ETFは、大阪証券取引所が金のETFを上場しているが、これは金の価格に連動する債券を組み入れたETFで、
現物との交換ができない。東証は、信託法に基づく商品を信託財産とするETFを上場させることで、現物との交換を可能にした。

 東証の斉藤惇社長は29日の定例会見で、商品ETFについて「春以降にはかなりの数のETFを提供できる」と述べた。
東証は3月の上場制度の実施とともに、金のETFの上場を検討している。また、金以外の原油や貴金属のETFについても、
東京工業品取引所と結んだ協力協定によって共同研究会を発足させ、上場に向けた検討を始めている。
483名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 17:15:17 ID:Sv3f8D0l
どうなるの?
484名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 23:16:21 ID:6/MBcvot
>>481
アメリカさんは本気でがんばってるけど
日本は利権争いがいそがしいみたいですね

>>482
TOCOMが他の取引所を見限ったような記事に見えてしまいます
485名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/30(水) 22:14:56 ID:PegE/M9t
将来的には東証と東穀、東工が統合されそうだね。
486名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 09:05:19 ID:EKzHKeZG
>>485
おばかなの?君は
487名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 19:27:45 ID:QVapIZnp
東穀取のビルは立派
488名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/09(土) 21:09:32 ID:zrsSlxLL
489名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/10(日) 06:40:30 ID:aw4tvj60
工業品を管轄する経済産業省のトップが
あれでは商品業界の低迷は当然だな
490名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 12:25:07 ID:UVeBCsjw
商品先物市場、自民の力で改革を・柳沢氏らが勉強会
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080218AT3S1700R17022008.html

 自民党は国際的な競争力低下を懸念する声がある国内商品先物市場の改革に乗り出す。
新たな上場商品の選定や投資を促進するための税制改革などについて議論する。日本
経済の成長力を強化し、地方経済の活性化にもつなげる狙い。21日に柳沢伯夫氏を会長
とする勉強会を設置し、近く具体案をまとめる方針だ。
 勉強会では、(1)専門性の高いプロも含めた投資家の保護・育成策(2)省庁の監督方法
(3)新規上場の促進(4)損益通算制度の導入など税制上の配慮 ――の4分野を軸に具体策
を話し合う。上場促進策では古紙やガラスのリサイクル品など市場化になじむ商品を幅
広く取り上げる方向だ。
491名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 14:16:26 ID:Jrt0/ieS
素人相手にレポートや新聞出しても売れないわな。
492名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/21(木) 06:37:16 ID:wJRVOJGf
大証と東工取、相互協力協定締結を正式発表
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080220AT2C2001920022008.html

 大阪証券取引所と東京工業品取引所は20日、取引所の利便性向上と競争力強化に向けて包括的な
相互協力協定を結んだと発表した。商品価格に連動した上場投資信託(ETF)など新商品の共同開発や
投資家の需要に関する調査、システム開発などで情報交換を進める。3月中にも双方の担当者が
情報交換会を行う。東工取は金や原油などの先物を上場する国内最大の商品取引所。
大証も日経平均先物を上場。先物などデリバティブ(金融派生商品)分野で共通点がある。
493名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/23(土) 16:59:34 ID:ftn0Y0Qw
大証鳥も、中部大阪鳥と関西鳥とは手を組むメリットなしと
判断したか・・・・・
494名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/23(土) 17:10:32 ID:IwFdNBLJ
うん、かいだんがなかったんろーね
495名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/23(土) 21:37:21 ID:E4fIzNQR
コンセントレーションは不要って考えって事?
496名無しさん@大変な事がおきました :2008/02/23(土) 22:11:57 ID:UwV4QI9U
取引所の再編や合理化を進めても根本解決しないと思う。銀行か証券
会社にリテールを任せるようにしなければ、普通の人は手出ししない
でしょう。商品取引員の看板は胡散臭い存在だからだ。ブローカー業務
について業界再編が急がれる。取引員は、居抜で証券会社に買収される
ことを覚悟しとけばいい。買収と思わず合併と思えばよいし。。。
497名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/24(日) 07:41:42 ID:Ea2lg5Yt
別に普通の人が参加する必要はないし
どこの国でも割合としてそんないないだろう
大口トレーダーや実需筋がはいってくればいい。
498名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/24(日) 09:38:29 ID:wi8Ym9YL
株式オプション、大証が米取引所と新市場
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080224AT2M2302R23022008.html

 【ニューヨーク=松浦肇】米有力取引所のインターナショナル・セキュリティーズ
取引所(ISE)と大阪証券取引所は株式オプションの新市場を2009年に共同開設することで
基本合意した。NYSEユーロネクストとシカゴ・オプション取引所(CBOE)がそれぞれ
東京証券取引所に同様の市場開設を打診したことも判明。オプション取引で先行する
米取引所の進出で日本の投資家にとっても資産運用の選択肢が広がりそうだ。

 ISEは米国第2位のオプション取引所で、株式オプションの取引高では米国最大。
大証と新しい株式オプションの売買システムを提供する新会社を年内に共同設立する。
新市場ではISEの売買システムを活用、価格条件やスピードで投資家が売買しやすい
仕組みを提供する。大証はすでに株式オプション取引を手がけているが、現在は
約130銘柄にとどまる。ISEとの提携が軌道に乗れば最終的には日本国内に上場している
現物株1000銘柄程度に拡大するとみられる。
499名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/24(日) 13:22:44 ID:lXj9nOP4
>497
先物市場ってのは実需だけじゃ機能しないからね。
取引の90%以上が投機でなければ健全な市場にはならない。
500名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/24(日) 17:47:03 ID:5G2LOkhe
穀物をみていると、更に多くの当業者がマーケットに参入する日が来るのだろうか?
もしくは参入できる条件は整うだろうか?
501名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/24(日) 17:54:52 ID:lXj9nOP4
>500
どうだろうね?
法整備が進んで来たからすこしは活況を呈するかと思ったが、
出来高が一桁二桁だとやる気なくなるよ。
米が上場されれば一気に状況は変わるんだがな。
502名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/24(日) 17:57:28 ID:poBBpgdw
食い物銘柄は保守系が多いからな。
先物だのヘッジだの一番毛嫌う話だ
503名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 07:57:33 ID:+Ij1FPoR
東穀取、ザラバ取引の改修に来月着手−東工取のシステムと統合も
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080226174ddap.html

 東京穀物商品取引所は25日、約定ルール変更のためザラバ取引システムの改修に3月に着手することを決めた。
成り行き注文を出した後に特別気配になった際、予想値とかけ離れた価格で約定する現象を最小限に食い止めるの
が狙い。10月に改修を終える。併せて、トウモロコシのザラバ移行時期を11月とするとともに、東京工業品取引所が
09年春の稼働を目指す次世代システムとの統合を視野に新システムを検討する。

 東京穀物商品取引所は、1月4日にスタートしたコーヒー2種類と粗糖の計3品目のザラバ取引システムの値付けに
問題があるとの会員(商品先物取引)各社からの指摘を受け、基準値の上下30円を同10円に、基準値更新間隔を
30秒から2秒にそれぞれ改善し、3月3日から実施することをすでに決めている。

 しかし、改善だけでは根本的な解決は難しいため、改修することにした。改修作業には3月に着手し、試験を含め
9月には完了させる計画。
504名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 08:26:51 ID:hG/FjcHC
どうして素直に最初から統一してやらないんだろう?
無駄な経費×時間=信頼度の低下
505名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/27(水) 23:18:17 ID:o8hLlhgF
年度末になって廃業やら合併やら悲しい業界だな
506名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/28(木) 14:53:51 ID:r8DU4W2j
桜散る

サクラフューチャーズなんてあったんだw
507名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/28(木) 18:56:47 ID:+aDrHkOR
>>501
米は基本全農グループが実権握ってる
上場なんて絶対無理無理www
508名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/29(金) 19:39:01 ID:OULkBPyN
あおばは先月、責任準備金を取り崩して従業員の給与を支払ったが今月は遅配でした。今日振り込みあったらしいけど。まあサクラ共々破綻だろうね。
509名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 03:01:15 ID:bI96ZIsF
潰せ潰せ、もっと潰せ

これは国策だよ
510名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 09:31:51 ID:K9Ru6AvF
149億円の損失、米商品先物トレーダーが権限越えの取引
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200802290028.html
511名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/01(土) 12:43:48 ID:K9Ru6AvF
SGX、商品先物取引所を買収=シンガポール
http://veritas.nikkei.co.jp/features/03.aspx?id=MS3Z2800D%2028022008

 シンガポール取引所(SGX)は株式や金融先物に加え、商品先物を加えた総合取引所機能を本格的に強化し始めた。
27日、ゴムなど商品先物を扱うシンガポール商品取引所(SICOM)を買収することでSICOMと基本合意した。
2007年11月にはシンガポールの電子商品取引所「JADE」を全額出資子会社としたばかり。SGXは総合取引所機能を
高めて「アジアのゲートウエー取引所」を目指す。

 SGXが買収を決めたSICOMは東南アジアで主に産出する天然ゴムの主要取引所。「TSR20」「RSS3」などを
上場している。SGXは6月末までにSICOMが発行する新株を引き受けることで95%以上の株式を取得。
買収価格は750万シンガポールドル(約5億7000万円)の見通し。

 昨年11月に買収したJADEは06年にシカゴ商品取引所と合弁で設立した。JADEはゴム、パーム油の先物を
上場しているが売買は低調。SGXはSICOM買収後の統合計画など詳細を明らかにしていないものの、
システムの刷新などで本格的にてこ入れする見込みだ。

 SGXは株式に加えて、アジア各国の株式指数先物、金利先物などを上場。ゴムやパーム油など商品先物市場の
取引を活発化させて育成する狙いだ。SGXは昨年末には新興企業向け株式市場「カタリスト」を設け、アジアの
新興企業の上場も促している。
512名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 00:06:07 ID:UjjelBeA
全焼連も解散に決まったんだから、お荷物の艦載鳥もさっさと解散しろよ。
513名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 01:54:30 ID:bL7FudAk
クソ会社を潰して金融機関の参入を促す方針だよ
514名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/05(水) 11:41:20 ID:B3ilImUB
>>506>>508…こんな社訓があった。
一.創業精神を基とすべし
一.自立精神を高めるべし
一.創造精神を旺盛にすべし
一.貢献精神を重んじるべし
一.礼儀礼節を高めるべし
515名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/06(木) 01:02:37 ID:8tILhvEH
取引所を東京にて一つに集約し、余計な経費を削減すべし
516名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/06(木) 05:12:06 ID:fs6TvDTI
東穀、東工を統合、株と商品も統合、ついでに東証と大証も統合。
ほんでから東京外国為替市場もくっつけろ。そうすりゃ一つの口座で
全部の市場をやれる。ま、アジアの各国はそうなる流れだし、
あと十数年もすりゃ日本もそうなるかな?
517名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/06(木) 08:19:13 ID:dHyHt5Gr
銀行が商品取引可能になったわな
518名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/06(木) 22:37:19 ID:UdcrW7Lg
総合取引所構想‥‥
投資家にはメリットあるけど、お役人や既存取引所にはメリットないので、
外圧がないと進まないでしょ
519名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/07(金) 18:59:16 ID:t5deF0g0
>>516
宙分、完済も仲間に入れてやってよ。
520名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/07(金) 19:16:55 ID:jApSrYz/
さくらフィナンシャルサービシズがつぶれる。
元社員(洸陽かさくらかアイビックかは秘密)で、1年半余いた(執拗に引き止められて無理やりいさせられた)。
いやな思い出ばかりで、いい思い出がまったくなかった。しかも、やめる直前に左遷を味わった。
つぶれてくれてようやくすっきりする。
521名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/10(月) 15:55:36 ID:o+MBq+7J
東穀取でシステム障害・コーヒーと粗糖、午後1時から再開
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080310AT1J1000710032008.html

 東京穀物商品取引所で10日午前、システム障害が発生し、コーヒーと粗糖の取引を一時中止した。
システムの障害は取引が始まった直後の午前9時20分に起こり、両商品の売買ができなくなった。
原因は不明で、東穀取が調査している。システムは正午までに復旧し、取引は午後1時から再開した。

 コーヒーと粗糖取引は今年1月からザラバ(複数約定値段)システムを導入したが、2月にも相場情報を
送信できないなどの障害が相次いでいた。
522名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/10(月) 22:32:26 ID:dKwHFBVw
>>520
ご苦労様でした。
523名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/12(水) 23:43:22 ID:xnyQc0Ze
トコム24時間化はすごいな。
もう一般は完全に邪魔者だわ
524富永:2008/03/12(水) 23:54:03 ID:Pjq5ik52
NYMEXに来な。
525名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 18:55:41 ID:EYqtI3mg
まじめに4つを1つにする方法考えようぜ!

西の方はどうでもいいから、せめて東京の2つだけでも。
再来年にはシステム合体するみたいだし、役所とのパイプは必要かもしれないけど、2つである必要ないでしょ


とりあえず旧態依然とした現天下り達は即刻消え去るべし!
526名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 21:26:08 ID:Ra1NTSTf
東京工業品取引所:24時間取引を段階的に導入
http://mainichi.jp/life/money/news/20080313k0000m020025000c.html

 東京工業品取引所は12日、09年秋までに24時間取引を段階的に導入すると発表した。次期システムが
稼働する08年度中に午後11時までの夜間取引を始め、その後半年をめどに取引時間を翌朝7時まで延ばす。
原油や金など国際的な商品市況や為替レートの変動に対応する取引を可能にし、激化する市場間競争に
勝ち残る狙いだ。

 東工取が扱う金や原油、ガソリンなどの全商品が対象。国内の金融・商品取引所で24時間化を正式に
決めたのは初めて。既にニューヨークやロンドンなど海外の主要な商品取引所は24時間取引を行っており、
東工取も今年1月から午後の取引時間を2時間延長して、午前9時〜午後5時半までとしていた。

 また、システム更新に合わせて、一定の幅を超えた価格がつけられない値幅制限を廃止する。近年値動きが
激しい海外市場との取引価格のズレを少なくし、海外の投資家や石油元売り企業などの参入を促進する。
527名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 21:30:57 ID:IFlM4SrI
一般はファンドを買うといっても販売網が少ない。
結局は銀行や証券、郵貯あたりが入らないとダメね
528名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/13(木) 22:39:25 ID:EYqtI3mg
投資信託が商品先物を取り扱えるようになるから販売網は問題ない。

が、どうせ証券が組成する投資信託が組み込む商品先物は海外のマーケットだけ。国内など見向きもされない。

取引時間、システム、取引コスト、取引参加コスト、流動性、値幅制限、証拠金制度、預託金への金利付与、市場管理、、、

問題は山積みだが
529名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 01:39:50 ID:7jMeDz47
値幅制限がない閑散相場ってどうなるんかな。
ストップ刈りでおもろ白いことになるんかな。
530名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 07:20:47 ID:ihGH+BKx
役人の天下り先のために頭数確保している現在の
取引所なんかいらねー。
西のチ○カス取引所どもを一刻も早く整理して、
総合取引所として体力強化に努めるべし!
531名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/14(金) 08:47:18 ID:zTn+6kki
>>526

「午前9時〜午後5時半」 と 「午後11時まで(翌朝7時まで)」 は、
それぞれ独立するんだろうな?

全部連続しているんなら、長時間も、閑散イカサマ市場で取引してもしょうがないので、
本格的に為替に乗り換えるぞ!


532名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 09:30:42 ID:ubOp/IJQ
穀物商品取引所:09年度に株式会社化
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080315k0000m020097000c.html

 国内最大の農産物先物取引市場である東京穀物商品取引所は14日、09年度中の株式会社化などで
機能を強化する計画を発表した。金融機関、ファンド、外国人など新しい市場参加者を呼び込み、10年度に
出来高を50%増やす目標を掲げた。

 東穀は03年度から06年度の間に出来高が半減し、指標価格の形成やリスクヘッジなど本来の機能が
失われることが懸念されている。このため、農林水産省の研究会(座長・上村達男早大法学学術院長)が
東穀の機能強化策を検討。その議論を受けて東穀が機能強化計画を決めた。

 計画では、株式会社化で資金調達をしやすくするほか、取引を株式市場などと同じ手法に変えることや
取引時間の延長、上場商品の追加などによって取引を活発化させる方針を打ち出した。
533名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 10:04:59 ID:A1qcXsjh
これからは色んなETFが出て来る。
原油ETF、穀物ETF。
そうなったらもうそっちでやりゃいいじゃん。
24時間も先物やってられるかよ。
534TOCOMのアホ:2008/03/16(日) 10:20:24 ID:zjOtwO7O
要するに外資と商社のいいなりになったんだよ。
お上の命令といっても、裏には商社あり。
目的は簡単明瞭、取引員の淘汰(商品取引員の虐殺、撲滅)
なお、取引は3時半で終わり、一時間休憩後、4時半から翌朝7時まで。
誰がやって儲けるの?
内部要因、手口はもちろん外資様の要望でだしましぇん。
535名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 10:46:35 ID:FV+gHr+G
>533
ETFで限月はどうなるの?
536名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 10:51:55 ID:A1qcXsjh
>>535
ETFに限月はないだろう。先物じゃないんだし。時価だと思うが。
信用取引つかえば先物と同じ感覚でやれると思う。
資金高率は多少悪くなるけだろうけど。
537名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 10:54:22 ID:PBttmiT2
税率はどうなるの
538名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 10:59:02 ID:A1qcXsjh
>>536
ETFは株と一緒。てかオレもETF研究中だからつっこまないで。
539名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 16:00:04 ID:vqfkNEUY
商品を対象としたETFのキモは、誰が「先物市場」と「ETFの対象となる債券」を繋ぐか、ってこと。

一般人がETFを買う、そのETFの組み入れ資産は「商品価格(=先物市場の価格)に連動する債券」。
商品の価格が上がれば債券も連動して価格が上がる→ETFの価格も上がる、という仕組み。
対象となる限月はどうせ期近だから、ロールオーバーとかは債券発行者が勝手にやればいい。
ETFを買う人間は心配しないでおk。

その債券の発行者は、海外では金融系が主だったところ。国内の商取会社が出る幕じゃない。
国内でも大和、日興、野村あたりの大手証券でも、債券の発行者にはなってない。

債券発行者はETF販売額に応じて、先物市場に玉を建てることになる。
だから、ETFが売れれば売れるほど、先物市場に買い玉が増えるっつー仕組。

税率は、ETFは投資信託だから、他の投資信託と同率扱い。

>536
投資信託だからETFの信用取引なんかできないんじゃないの?
540名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 17:31:12 ID:Vl5LBIsy
>>539
いやたしかETFは株券と同じ扱いだから
信用取引出来るってなんかでよんだような・・・。
もいっかい調べてみる。スマン。
541名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 17:33:23 ID:Vl5LBIsy
>>539
お、できるぞよ。
「ETF 信用取引」でググってみて。
542名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 17:36:53 ID:Vl5LBIsy
>>539
ちなみに税率は20%だ。
これも「ETF 税率」でググって。
543名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 18:37:54 ID:T6bgGMjG
どっちにしても、中部と関西は終わったな・・・・・
544名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 20:30:50 ID:I3ipvFFB
24時間化
9時から15時半まで連続。ランチタイム無し

15時半から16時半まで休憩。16時半から翌日7時までが夜間取引

翌日7時から9時まで休憩
545名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 23:16:41 ID:77kAHQyL
今のままでETFが本格化すれば関西中部のみならず、東京も危ういよ。
事実、東証で始まるETFも対象は海外ばかりだし。
一般がETF経由で商品先物やるようになったら、国内の商取は死ぬかもね。

そうならないためにシステムを良くしたり、ルールを変える必要がある。あとは海外にない商品だな。米とか。

ちなみにETFで商品先物やるっていうことは、無条件で販売手数料、運用報酬を支払うことになるし、直接的に先物やるより効率は悪いんだけどね。

あと海外市場が対象だと為替のリスクを追わなきゃいけないし、価格が上がってる時はいいけど下がってるときは解約しか対策がないから、必ずしもETFが万能というわけでもない。
546名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 00:09:56 ID:p3AE6b3I
>>545
チッチッチッ
だからETFは株券と一緒で信用取引可能なんだってば。
つまり「空売り」が出来るんだよ。レバも3倍までだがかけれる。
だからオレ注目してんの。
547名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 00:13:18 ID:p3AE6b3I
>>545
チッチッチッ
だからETFは株券と一緒で信用取引可能なんだってば。
つまり「空売り」が出来るんだよ。レバも3倍までだがかけれる。
だからオレ注目してんの。
548名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 00:15:18 ID:p3AE6b3I
スマン ダブッた。
549名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 00:26:23 ID:4KsXb+zc
>>546
>>548
thx
興味が沸いてきた。
550名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 00:34:22 ID:BnzRTgjR
株インデックスETFの信用取引って、まともでないぞ。

詳細はめんどくさいから、説明割愛。
逆日歩・・・品貸料・・・

それから、取引時間も問題だな。

品揃えは良いが、質に期待するな。
期待できるのは、2,3年先のこと。
551名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 06:57:27 ID:lB5hVPOG
金のETF
みんなこっちに来てるよ。出来高も多いよ。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1328.o&d=t
552名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 10:18:32 ID:NRQaEASF
ETFじゃあ異限月のサヤ取りはできないんだろ? 困るなあ。
553名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 14:27:49 ID:A7LmtFpl
眞鍋がなんとかするだろ
554にしおかすみこ:2008/03/17(月) 16:35:35 ID:APPB8P2J
なんとかしろよ、このブタ野郎!
555名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 17:56:37 ID:OG1TIKVJ
サヤ取りしたいひとにETFは向かないね。
それにとにかく手数料高杉だから。2%以上取られるのもザラだし。
先物で10万1枚建てるのに2000円もとるのはボリでしょ。ネットなら500円の時代だからね。

ただ預貯金から投資信託に変えようと考えてる人達にとって、長い目で値段の変化を考えてる場合には最適っつーこと。
限月が無いということは、ロールオーバーしなくて済むっつーことだし。
556名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 18:55:33 ID:lB5hVPOG
オリックス証券で信用取引は約定代金にかかわらず片道315円でしょ
ETF信用も
557名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 22:29:05 ID:Fjz/zMcx
早く総合取引所になって、銀行、証券からバンバン注文入れば商品も盛り上がる
のに。
役人どもはいつまで既得権益にこだわるかな。
558名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 22:57:09 ID:vWReTwdT
実質世界トップの製造業に直結した東京市場なのだから
他の金属も上場して欲しいなぁ
アメリカみたいに銅とか亜鉛、鉛などなど
559名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 23:36:47 ID:NVYyz5qB
>>544

それ、決定事項なの?
ソースありますか?

560名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/18(火) 00:57:43 ID:ReL9QQQ9
>>559
理事会の資料に出てるよ
561名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/18(火) 02:17:51 ID:QWZEk0MT
9が5
562559:2008/03/18(火) 08:24:41 ID:YlSQoIZC
>>560
一般人でもネット上で見れますか?
563名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/18(火) 09:11:18 ID:Ib3RnRdX
CME、NYMEXの買収発表・世界最大のデリバティブ取引所に
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080318AT2M1703617032008.html

北米最大の先物取引所、CMEグループは17日、原油先物などを上場するニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)を
傘下に持つNYMEXホールディングスを買収すると発表した。買収総額は約93億ドル(約9300億円)。統合により金利、
株式から原油、穀物、貴金属の先物などを幅広く扱う世界最大のデリバティブ(金融派生商品)の取引所が誕生する。

 統合新会社の最高経営責任者(CEO)には、CMEグループのクレイグ・ドナヒューCEOが就任する。NYMEXの株主は
同社株一株につきCME株0.1323株と現金36ドルを受け取る。統合に対抗する買収者が現れた場合は、現金の比率を
引き上げる可能性がある。米司法省などの認可を取り付けたうえで、2008年10―12月期中の手続き終了を目指す。

 CMEは07年夏に穀物先物などを上場するシカゴ商品取引所を約117億ドルで買収したばかり。NYMEX買収で
原油などエネルギー取引に進出し、上場商品の品ぞろえを拡充。
564疑問:2008/03/19(水) 10:38:04 ID:oI3I8lQm
>>544
「9時から15時半まで」と「16時半から翌日7時まで(夜間取引)」は
同じ建て玉を扱える?

例えば、9時から15時半までの間に仕掛けた買いを、16時半から翌日7時までの間で仕切れる?
565名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/19(水) 11:06:19 ID:/lJ25GfD
コラ、関西!
おどれとこ、なにがしたいんじゃぼけー!
しんどいねんやったら、いね
566名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/19(水) 12:41:50 ID:UQw3m7g2
夜間は建て玉が別物なわけないでしょ。

ただし清算は別物だけど。

つまり1530までは当日扱い。夜間は翌日扱いってこと。

清算する区分が違うだけで、同じ市場なんだから建て落ちOKです。
567名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/19(水) 13:28:38 ID:oI3I8lQm
>>566
ありがと。
NYMEXの本取と夜間のような感じかもと思ってますた。
568名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/19(水) 22:26:17 ID:1RnY7l7N
565>> 別に・・・ www
569名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/20(木) 10:37:55 ID:Schvennu
出光が東工取加盟申請、先物で価格リスク軽減
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080320AT1D1908W19032008.html

 石油元売り2位の出光興産は月内に東京工業品取引所に市場会員の加入を申請する。原油価格急騰で取引の
採算が悪化しており、機動的にリスクヘッジするため商品先物を積極利用する狙い。首位の新日本石油が昨年末、
会員加入しており、他の元売り会社の加入申請が相次ぎそうだ。

 申請は4月16日の東工取理事会で承認される見通し。出光は市場会員加入を機に、原油と石油製品の価格差を
利用したヘッジ取引をするとみられる。
570名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/20(木) 10:40:56 ID:Schvennu
東工取、来年3月の新システムでスプレッド取引などを採用
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080320115ddap.html

 東京工業品取引所は、09年3月に予定している次期システム稼働に合わせてスプレッド取引とサーキットブレーカー機能を
採用する。東工取は世界的な取引所間競争の激化に対応して取引所改革に取り組んでいる。その一環として世界最高水準の
システム構築や市場運営ルールの世界標準化を打ち出している。スプレッド取引などの導入によって海外の市場参加促進に
つなげる。

 スプレッド取引は同一商品の限月間の価格差に着目した裁定取引で、次期システム稼働時に全商品に導入する。「流動性の
向上や限月間の値ざやの適正化が図れる」(東工取)としている。一方、サーキットブレーカー機能は、前日の終値を基準に
一定値幅を設定し、設定幅を超えて売買が続く状況になった場合、一定時間、立会を休止し設定価格を拡大した後、取引を
再開する仕組み。
571名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/21(金) 15:56:28 ID:YBeA1CIo
場中手口を有料配信。商社ファンドと同じ条件にしろよ。月20万でも相当入ると思う。それを商売されるのがヤナんだろうけど
572名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 13:36:55 ID:y6iZ9YjW
>>571

いつまでも他社の手口見ないと玉が張れない小心者ばかりの市場だから難しいよ
提灯つけることしか考えてない輩ばっかりだからな
573名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 18:22:40 ID:/HlxWAhE
当限が主体になってほしいね
574名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 18:58:50 ID:iQiulqGA
totoビック30億円キャリーオーバー中
6億円のチャンス
575名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 19:45:27 ID:3bsux5A/

命も危ない。先物取引業界舞台裏 http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200803/contents01/theme01.php
576名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 09:01:37 ID:0oNJDJKw
>573
どうして?
投機者として何かメリットある?
577名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 20:22:39 ID:hOoOHUOB
>>576
数ヶ月後のことが投機家にわかるの?
期近が主体なら現物価格とリンクするし業者も今より八百長できないよ
578名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 20:41:49 ID:+VpHF75E
はぁ?株、為替、債券、商品、手口考えない奴なんて居ない。プッ
579名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 23:39:59 ID:vxUmoFdB
法改正後、会費無茶振りする悪徳が潰されて行くなか、
ナアナアで悪事を見過ごして、生き延びてきた取引所は立ち回らなくなった。
今度は外資に尻尾を振るが、ローカルルールとシステムの改変で、
国内業者はギブアップ。委託不在じゃあ外資も旨み無いし、関西・中部も要らないし
TGEもポスト確保に血迷ってるとそっぽ向かれるぞ。
いっそ、前倒しにTOCOMと統合せんと、取引員は逃げ出すし、金融庁に食われるぞ。
欲張らずに、細く生き延びにゃ全滅だぜ。
580名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 00:32:28 ID:2l+gNKKC
日経225、海外商品市場はほとんどが期近主導の値動き。
で、国内商品市場は期先主導。

結局これは取次ぎ業者の信用問題だろ? 悪徳先物会社は現物市況なんて
わからんし、長い間回転させたいから期先を勧めるという悪しき伝統だわな。
581名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 00:43:10 ID:2l+gNKKC
2007年11月6日。金(ゴールド)が、23年ぶりに3,000円の大台を突破!このニュースで社内は朝から熱気で満ちていた。
ただならぬ雰囲気が、新人の尾○にも伝わってくる。担当顧客へ一斉に電話をかける先輩たちの熱に触発されたように、
新規顧客を開拓するための電話をかけ続ける。15:00−既に件数は150件を超えていたが、急な電話で話しを聞いてくれる人は
少ない。一息つこうと思った時、以前にお話したお客様からの電話が!夢中になって想いを伝えていると、
一言「わかった、時間をつくろう」とお客様。先輩に同行してもらい、足を運び続けた結果が、一件の契約となった。
尾○は思わずぐっと拳を握り締めた。


こんな営業じゃだめだよ... 就職サイトにこんな文章載せちゃあ...ねぇ
582名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 00:57:17 ID:rbkqR0dg
当限は当業者、役所が猛烈反対してんだよ。聞いてみな。もっと言うと上場も反対なんだよ。どうでもいいアルミの例。当業者が渋々応じ、だけど発会値は高くとの要望され連日L。これが本当。
583名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 01:18:25 ID:2l+gNKKC
少なくとも石油に関しては賛成していると思うけどね。
農産物はわからん。
584名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 02:42:31 ID:lGl5xRBJ
>577
一ヵ月後のことだって似たようなもんだよ。
期間が長いだけ期先の方がいい。
当限も出来高はあって欲しいけど、期先の出来高も欲しい。
585名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 03:13:06 ID:GxYjIfla
>>581
これどこ?ネタですか?
すっげー笑ったw
586名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 10:16:26 ID:rbkqR0dg
油屋が一番全てに反対してんだよ。上場時すぐシンガポールに市場作っただろ。今更入ってきてんだよ。初めから入って使ってんのは太陽石油だけ。
587名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 10:21:40 ID:C0KxT0LS
>>584
なんで海外は期近主導なの?
588名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/24(月) 18:30:19 ID:TJtOLvIx
実需は相場がたってれば、値決めに相場価格を使う。

取引のたびに相場価格をつかい、その都度市場に玉をつなぐ。
だから海外の指標性のあるマーケットは期近が膨らむ。

日本は個人相手に玉を回転させるスタイルだから期先主導。

1-2ヶ月のスパンで玉を回転させるなら、マーケットが期近主導だろうと期先主導だろうと関係ない。

最近じゃファンドの玉が増えて、海外でも期先物が増えつつある。

市場価格が実需に認知されればされるほど、期近の価格が現物価格に近くなるし、投機筋の操作もしにくくなる

589名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/25(火) 00:42:10 ID:0o5b7Yb/
出光が正式参入したね。まぁ新日石と出光が入ればあとはほかも入るわな。
実需大手に対抗できる金融機関が入れば市場は変わるね。

野村と東京三菱、早く来いよw
590名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/25(火) 01:54:25 ID:0o5b7Yb/
591名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 17:34:43 ID:8mB8HQjR
出光興産、東工取に加入申請を発表――効率的にリスク対策
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20080324d1j2401124.html

 石油元売り2位の出光興産は24日、東京工業品取引所に市場会員資格取得を申請したと正式発表した。
原油価格高騰で取引の採算が悪化しているため、商品先物利用で効率的にリスクヘッジする。
首位の新日本石油が昨年末に取得しており、市場では低迷する石油関連取引の活性化につながると期待している。

 出光は取得申請の理由について、国内外の石油市場の結びつきが深まる中で「公正な石油市場を支える
一員として先物市場の利用を拡大する」と説明。商品先物の積極的な利用を宣言している。
592名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 17:45:03 ID:RTeiJiN0
「海外先物」業者 規制へ
経産・農水 登録制導入を検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080328mh04.htm

 経済産業省と農林水産省は27日、海外商品先物取引の業者規制を導入する方針を固めた。産業構造審議会
(経産相の諮問機関)商品取引所分科会に小委員会を設置し、参入規制のない海外商品先物取引業者に対して
登録制のような規制を導入することや消費者の資産保全策などを4月から検討する。6月上旬に結論をまとめ、
関連法の改正などにつなげる。

 規制強化に乗り出すのは「ロコ・ロンドン取引」と呼ばれる取引や、事前に取り決めた価格で商品を売買できる
権利を取引する「海外商品先物オプション取引」で消費者トラブルが多発しているためだ。

 ロコ・ロンドン取引は、普通はロンドンでの業者間の金の現物取引を指すが、問題化しているのは個人を対象に
証拠金取引をさせるものだ。「仕組みがわからないのにしつこく勧誘され、契約させられた」「取引の終了を伝えたが、
業者が勝手に取引し、やめられない」などといった苦情や相談が、高齢者を中心に国民生活センターに相次いでいる。
593名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 20:12:22 ID:fStBbrFs
ユニテックスが受託業務の廃止→会員脱退=残17社。
実商いがゼロで利用価値のない指数市場のみ加入しているカネツと
サントレードが見限る→2社が会員脱退=残15社。
他社も雪崩を打って会員脱退の事態に陥っても、がんばれ関西!
トレーディングモニターが見やすくなっていいじゃないか?
日本一の少数精鋭市場として、世界に羽ばたけ「関西」!
594名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/28(金) 23:02:49 ID:2BD2mMAd
静岡の石油商がかなり儲けた話は夢があるね
595名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 00:20:49 ID:S1x1svip
本当、的外れだね。
596名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 01:58:46 ID:JSEmKNBV
とにかく既存店は10社あればいい。あとは野村と大和以下、大手証券が参入すればよろし
597連邦ではCMEが先物組織買収。日本では:2008/03/29(土) 05:50:59 ID:1ndnkdaC
連邦政府の方針で、シカゴのCMEがNY-MEYを買収

■本年末 買収比率は 0.132 対 1.000。

新資本金=1兆円 正確には9300億円だが、まもなく1兆円は越える。

■主 扱い商品は NK225F NK225M 貴金属 穀物 &原油。

世界最大のデリバティブ取引所が連邦に 12/末 に誕生する。

おいらの ジャパンは どうするのけ。 
598名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 08:38:10 ID:vrpE2nhd
別に取引所がでかくなってもなあ
個々の商品に投資家が集まらねば意味なし
まあ日本も一ヶ所に集約でいいだろうけどね
品目も整理してさ
値付けだけの売買なんてのは恥だよ
うらぶれた感じがいかん
599名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 17:06:34 ID:ocjMZAN1
513 :Trader@Live! :2008/03/29(土) 13:23:30.74 ID:hli2hUYn
FXや先物業者の利益構造とは、手数料がメインではない。これが詐欺なんだよ。
客と反対のポジションを建てて勝つことがメイン利益になる。1000万ある客の手数料を
あくせく抜くよりも1000万丸ごと喰っちまう。こっちの方が早くて多く稼げる。
だから先物業者には「客を勝たせて長く手数料を落としてもらう」と考えない。
「出金する時はスッカラカンになった時だけだ」と考えてる。「勝ち逃げは許さない」だ。
結果、出金拒否等のトラブルになった。それとテレアポのせいで先物=詐欺となった。

FX業界は違う。法規制されてから流行したし、先物業界の凋落を見ていたので考えた。
「テレアポせずに集客する」「客からアプローチさせる」集客手法を採った。
潰れていった零細サラ金業者タウンページ広げてテレアポしてた時に、大手サラ金が
むじん君等で客からアプローチさせたのと同じだ。それとFX業界はイメージ戦略にも科学的手法を用いた。
先物みたいにイケイケ営業でなくパチンコ屋のように客が勝手にやってくるようにした。
600名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 17:07:03 ID:ocjMZAN1
514 :Trader@Live! :2008/03/29(土) 13:31:06.91 ID:hli2hUYn
FXやパチンコ・大手消費者金融業界の成功要因は「太陽と北風」だ。
法規制や先物業者の凋落から学び、「簡単、明確、手軽、女性、若者」を柱にセールスした。
結果として「FXは株や先物より簡単で分かり易くて手軽に口座開設でき売りもでき
女性や若者を初め大人気」となった。

飛び込み営業やテレアポしてイメージを悪くする必要は無い。一度イメージ戦略に成功すれば
客は自分からやってくる。こっと苦労せずとも「FX初心者のスレ」や「FX業者でいい業者は?」なんて
スレは賑わい客の方が努力して情報収集して申し込んでくれる。一度流行すれば、
勝手に書店に本も並び、2ちゃんでは賑わい自動的に集客できるシステムが完成する。
601名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 18:00:01 ID:ZADkVACp
515 :Trader@Live! :2008/03/29(土) 13:47:34.56 ID:hli2hUYn
ハードセールスなんていらない。軍隊営業部隊なんていらない。
「鴨は自分から営業マンの分も努力してやってくる」。
FX業者の利益は客を殺すことだ。これは先物と同じだ。しかし、FX業者は先物みたいに
前近代的な殺し方はしなかった。注文拒否・出金拒否・取引明細の不明瞭等は一切しなかった。
また、小口の客も取り続けた。審査も最も甘くした。
先物業者がイメージ戦略に大失敗して、今では先物人口なんてほとんどいない。

FX業者は知っていた。「こっちから出金拒否なんてしなくても、最終的には鴨が出金する時は喰った後」だと。
「注文を操作なんてしなくても、鴨は損大利小で中期的に見れば喰える」と。
「先物業者みたいに借金させてまで入金させなくても、鴨は勝手に借金して来て入金する」と。
業者のポション比率を見ると客はいつも負けている。利は小さく損は大きくだからだ。
別に業者が不正をしなくても客は勝手に死んでくれるのだ。

これなら詐欺でない。鴨は逆に「原始回復するぞ」と思い更にハマってくれる。
このスレを読むと「FXは有利なんだよ!」とか「俺は勝っている」「負け犬w」
「テクニカルを勉強すうれば勝てる」「株はインチキ」「株は銘柄が多くて面倒、FXは簡単」
無限にFXを擁護するレスが溢れてくる。

これこれ、この状況。業者がはなくそほじってるだけでも、客自らがFXを擁護し宣伝してくれる。
「自覚させずに搾り取る」だ。「自覚させず」「自主的に」だ。不敗の集金システムだ。
FX業者はこれの構築に成功した。先物業者が朝から晩まで法規制に怯えながら
受話器をガムテームで手に縛って必死でアピールしているが、FX業者は漫画読みながらハナクソほじっていても
「世界最強の営業部隊」である客自信が営業してくれる。
602名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 18:00:25 ID:ZADkVACp
524 :Trader@Live! :2008/03/29(土) 14:01:52.69 ID:hli2hUYn
はっきりと言うと、FXは株や先物よりも売りにくい商品だった。それは税金だ。
しかし、そんな大きなハンデを跳ね返しFXを大人気商品にした業者の戦略は優れている。
逆に先物は本当は一番売り安い商品だったが、セールス戦略が下手すぎて死んだ。

FXの税金は、勝つものがほとんどいないので問題なかったし、FXは税金高いと言っても
「鴨達が自ら」それは違うと反論してくれる。一度できは不敗の集金システムは無敵だ。
これからも無限に金を搾り続けるだろう。

またFXは客への規制を徹底的に排除した点も優れていた。月収10万のフリーターでも口座開設できる。
その結果人口が爆発的に増えた。人が増えるとその人達が勝手に他の人を呼ぶのだ。
それにフリーターだって「勝手に」借金して貢いでくれる。この規制緩和の良かった。
先物業界は阿呆なテレアポとかインチキをやりすぎたので、規制がどんどんときびしくなり
「年収○以上」とか法規制されてしまった。

どんな世界でも「規制されると人・モノ・金・情報」は集まらない。規制大国の日本を見れば分かるだろう。
FX業界のこれからの戦略は、「客自ら」を徹底して法規制されないように搾り続けることだ。
これは簡単だ。売り込まなくてもイメージ戦略で客は来るし、出金拒否しなくても
客は喰える(リバモアが出金依頼をした時ブローカーから電話がかかってきた。
何事かと思ったらしい。何故なら「勝っている時に出金した人が数千数万人でリバモアだけだったからだ」。)
みんな借金してまで入金しても出金はしない。それが人間の欲だ。五反田みたいに出金しても
舌の根が乾かないうちに入金して喰われる鴨もいる。

引退するといっても脳が焼けて中毒になっているのでまたやるだろう。残りの金も喰える。
違法行為なんてせずとも鴨は勝手に自主的に希望して貢いでくれる。
やっと日本も欧米流のシステマティックなセールスができるようになったかと思う。
まだまだだけどな。
603名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/29(土) 18:00:54 ID:ZADkVACp
569 :Trader@Live! :2008/03/29(土) 17:17:00.03 ID:hli2hUYn
ほらな。必死で鴨自身が擁護し始めた。先物みたいに売り込むと
損したのは業者の責任となる。別に自分でやっても鴨られてだろうが
そう思うのが人間。自分がボンクラの鴨と思いたくないからな。

FXは売り込まずに客からアプローチさせているので業者の責任にしにくい。
だから逃げ道が無くなるので、FXは凄いんだ、稼げるんだと自分で自分をマインドコントロールする。
カルト宗教の詐欺の被害者で教団をかばったのは、「多額の金を搾られた鴨」だった。
小額だと「騙された」と認められるが、多額になると認めてしまうと
自分がどーしようもない阿呆となり自己保存できなくなる。
だから信者になりクレームも減り社会問題にもなりにくく法規制もされにくい。
規制が弱いので更に人・カネ・情報が集まりより搾れるの不敗の集金システム。
2ちゃんねるの連投ですらFX板は規制がめちゃくちゃ甘いし長文規制も文字数が多い。
規制が弱いと人が増え更に規制も弱くなる。金が金を鴨が鴨を生む。
ネーミングの外為取引でなくFXとしたのもセンスある。ガイタメと読めない阿呆の方が
貢いでくれるのだから、FXとしてあげたほうが合理的。

欧米流のシステマティックな手法を採るFX業者のセールス戦略に死角なし。
604名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 01:10:32 ID:J/No8Xov
一度付いたイメージはなかなか消えない。
消えないなら潰して新しいものを作るしかない。
新しいものは古いものをすべて排除する。

国策がこうだからしゃーない
605名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 01:48:51 ID:gW4BrmxS
581 :Trader@Live! :2008/03/29(土) 17:52:47.87 ID:hli2hUYn
>>576
今は昔ほどめちゃくちゃはできない。普通は法規制で斜陽産業になるんだけど、
FXはかつての大手消費者金融やパチンコ業界のように法規制を上手く
イメージ戦略のきっかけとした。規制されてからの方が人気が出た。
山師のおっさんでなく、「若者」と「女性」を柱にしたから。
クリーンなイメージとクリアなゲームと上手く売った。

大手消費者金融だって、別に無人でもないしw 社会問題になり法規制された時に
サラ金(サラリーマン金融)の名を捨てたと同時にリーマン以外の
若者や女性貸し出した。狙いは「若者の親の資産」と「女性の風俗への転職」。
じゃなきゃフリーターや男女賃金格差が明確な日本で女性に高金利・無担保・保証人無しで
貸せるわけが無い。これが当たった。でも、日栄みたないな阿呆が前近代的なことして規制はどんどんと強くなって衰退。

FX業者は初期段階の規制なので、「建前」さえクリーンにし、社会問題化さえ
させなければ第二段階・第三段階の規制を課せられずに半永久的に搾れるよ。
規制と言っても弱い弱い規制。さすがにヤクザ丸出しはできないけど、
フロント企業やインテリヤクザ風に鴨を食い殺すことはいくらでもできる。
ここで、「レバレッジは10倍まで」・「年収350万以上で勤続年数3年以上の正社員と年収500万以上の自営業のみ」・
「主婦・老人は禁止」とか規制されてみ?鴨を食えないっしょ?w

FX業界賢かったところは、「上記の規制に鴨も反対」ってこと。

これこれ、この状況。これが上手いし美味いんだよ。消費者保護の規制に鴨が反対してくれるんだよ?
いかにシステマティックにセールスしたかの証。先物みたいな阿呆でなかったFX業者。
次は油断せずに金融業者のようにならない事が大切。消費者金融は事業用金融の阿呆に足引っ張れたな。
FX業者も油断せずに「自分達がきちんと鴨を調教しても、隣接業の阿呆のせいで
道連れにされる」可能性には細心の注意を払うべきだな。
ここさえおさえば、不敗の集金システムで骨までしゃぶり続けるよ。
606名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/01(火) 19:41:11 ID:r0OEcIhE
関西商取、今年度の定率会費収入が1000万円切る厳しい状況
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080327167ddah.html

 関西商品取引所は07年度の定率会費収入が予算額の6・2%と1割を切るとの決算見通しを明らかにした。
年度初めに作成した定率会費予算は1億4400万円だったが、出来高の伸び悩みにより収入は900万円に
とどまり、予納金の会員企業への返却金ゼロを確定した。また、08年度の予算額は15%カットとするとともに、
一層の経費削減策を実施する計画だが、収入減に歯止めをかけるのは難しい状況だ。

 関西商品取引所の定率会費収入は04年度には1億円以上あったが、その後の出来高減少に伴い、
05年度は5000万円、06年度は1136万円まで落ち込んだ。このため、07年度は定率会費予算を
従来の2億円以上から大幅に減額した。しかし、今年度も出来高は低迷し、定率会費収入が1000万円を
切る厳しい状況となった。
607名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/01(火) 20:38:56 ID:Ok1jxV7N
FXなんて絶対しねーよ!
先物より危険だろ!
608名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/01(火) 21:07:28 ID:pd7Fn58U
>>606
定率会費収入が、予算額のたった6.2%って・・・。
いったい何のために存在を続けてんだかねー。
福岡取や中部大阪取の大阪組も自決したんだから、ここ
は追随するってのが、会員組織ってものじゃないのか?
609名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/01(火) 23:37:03 ID:3F+Jhmwl
追証だなw
610名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 14:44:14 ID:bJsGTq21
>>608
関西は旧神戸の資産(貸ビル)を持っていて、収入の殆どをテナント料で賄っているのは周知の事実。
商品取引所という名目こそあれ、実態は不動産業というところ。

経費削減や現金確保が目的な取引員は大方脱退しているが、こういった会員が辞めれば
辞めるほど、残る会員にとっては持分比率が上がる、ということになる。
貸しビル資産は結構な額になる、と聞いているので、いつか解散することになれば、
会員として残れば、分け前が多くなる。

ま、現実に即して考えると、資産としての価値を株として換算することになると思うので
解散・消滅ではなく、株式会社に変更して本業を不動産業にする、ってところかと。
611名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 16:49:05 ID:5nELhHXv
東京工業品取引所 平成20年3月の概況について
http://prw.kyodonews.jp/open/nfrelease.do?r=200804025434

・次期システムの業務要件等を公表

 本所は3月12日、理事会で次期システムの業務要件等を決定しました。

 取引時間は2008年度中に次期システムを導入する段階では、日中立会を9:00〜15:30(昼休み時間帯は設けない)、
夜間立会を16:30〜23:00とし、その後、6ヶ月程度を目途に、夜間立会を翌朝7:00まで延長させ「24時間取引」を導入します。

 そのほか、(1)成行注文を廃止し、国際標準の「Market Order」を採用、(2)スプレッド取引の開始、(3)現行の制限値段を廃止し、
サーキットブレーカーを導入、(4)大納会、大発会は現在の半日立会から15:30までの立会へと変更、などを決定しました。
612名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 17:15:12 ID:Tp5tX+m3
>>611
成行注文とMarket Orderは、一緒じゃないの?
613名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 18:17:37 ID:rCKk2JYZ
成り行きとマーケットオーダーはちがいますよ

言葉の英訳という意味なら同じですが、日本の成り行きと海外のマーケットオーダーの内容は別物です
614名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 19:30:08 ID:Tp5tX+m3
>>613
調べても英文の記事ばかりで違いがよく分からないので、教えて下さい
615名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/02(水) 19:41:36 ID:Tp5tX+m3
日本語の記事を調べても、やっぱり違いがよく分かりません。
成行と同じようにしか理解できません orz
616名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/06(日) 20:43:09 ID:T2hJRuzv
役所から存続組と潰し組のリストが
出回っているらしいな。
617名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/06(日) 21:09:14 ID:VBhS6EWj
ほんじゃ、関西と中部、さいなら・・・・・
618名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/13(日) 20:33:18 ID:yJOtDw6K
あげ
619名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 00:20:00 ID:J+ec6hj8
関西は商品市場の歴史館になればいいよ。
そうすれば面子も保てるでしょ。

中部は知らん。板寄せ石油市場は必要なのかと?
620名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/14(月) 12:22:54 ID:Ho/qCmWN
>>619
中部は新築したビルを貸しビルにして不動産業に徹します。
621名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/15(火) 11:05:36 ID:WhZf1ri2
↑ 2つの取引所って、株式会社化できる?
他省の管轄で存在意味のない特殊法人が、日本各地でどんどん潰されてる
現状を考えると、ホントこの2つも崖から片足半分が既に落ちてるよな。
もし両所とも不動産業に徹するんなら、いまの2〜30の職員数は多すぎ。
せいぜい5人でいいよ。
ってかその前に、会員サイドから持分の現金返戻の声の方が先に上がるのは
必至だろうけど・・・・・。
622名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/15(火) 14:13:09 ID:i4iPXHxW
>>621
株式会社化したときに、商品先物市場としての許可が得られるかどうか・・・。関西は危ないな。
職員数はわからんが、不動産業だけなら3〜4人で充分だろ。

脱退してももう現金も無いし、あとは不動産資産があるだけだから、ここまで残ったからには
株式会社化するまで待って、株券を貰って、それを売り払うしか手はないでしょう。
そういう意味では、いま残ってる会員は、他が辞めてくれれば辞めてくれるほど、株式会社になるときに
もらえる株券が多くなるハズだからね。
623名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/15(火) 15:07:05 ID:DH4MNkhP
おまいら何回建築説明したらわかるんぞ
624名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/15(火) 20:42:01 ID:auRzug1a
建設・住宅業界@2ch掲示板 http://money6.2ch.net/build/
625623:2008/04/15(火) 22:30:41 ID:DH4MNkhP
ごめん
ごばくしたw
626名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/16(水) 19:54:33 ID:0S61A+X0
東工取、商品指数を上場・金や原油など9品目の価格数値化
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080416AT1J1500116042008.html

 東京工業品取引所は2009年5月をめどに金や原油、石油製品など上場全9商品の価格を数値化した
商品指数「TOCOMインデックス」を新規に上場する。新規上場は昨夏の金先物ミニ取引以来で、
全上場商品を網羅した指数の上場は日本で初めて。

 世界的な資源価格の高騰で商品市場にマネーが流入するなか、株式相場などと異なる動きを示す
傾向がある商品指数を上場することで、国内外の幅広い資金を呼び込むのが狙いだ。
627名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/16(水) 20:04:16 ID:DgmLW0n5
金ミニの時といっしょでまた日経225のパクリだな。
でもおもしろそうだな。
628名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/16(水) 22:39:07 ID:YPTTVBQr
>>623-625
ほんまに誤爆かなぁ
629名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/17(木) 00:57:04 ID:wftqkttJ
指数の公表と上場は違うけどな。
指数上場なら興味はあるぞ。
石油指数のほうが受け渡しないしな
630名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/17(木) 08:35:42 ID:Ka+H6BJb
東工取、次期システムの稼働を1カ月延期
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080417160ddag.html

 東京工業品取引所は16日、当初は09年3月末に予定していた次期取引システムの稼働日を約1カ月延期し、
同年5月7日に決定した。同日開催した理事会で承認された。システム発注契約が1カ月伸びたことに加え、
発注業者からの「スケジュールが窮屈でリスクがある」との意見を踏まえ、延期する。また、導入・運用費用は
5年間で総額87億8700万円で確定した。

 東京工業品取引所は07年12月に次期取引システムとしてスウェーデンのOMX製を採用し、導入・運用に
ついてはOMXと協業体制を組むNTTデータが一括して行うことを決定した。今年1月からは要件定義作業を始め、
会員ワーキンググループでの議論などを展開してきた。

 しかし、当初は3月にNTTデータなどと契約する予定だったが、定義作業などに時間がかかり、契約日が
1カ月延びて今月17日になった。
631名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/19(土) 17:49:32 ID:XdCBqqa0
>>630
なんで、延期なんだよ、ふざけるな!
早める事はあっても、延期する事はありえん。大体が10年いや、20年は遅れてるんだ!
いい加減にしろ!
スケジュールが窮屈なのは、お前らの頭が悪いせいだろうが!

一言で言うと「今更」なんだよな…
もう10年早ければ取り組みも増えただろうが、2009年ですか?
さてさて、トコムで取り組む人がいますかねえ?
632名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/20(日) 09:26:42 ID:JJ67J7d2
>>630

つまり、午後11時までの夜間取引の開始は、09年5月7日からということでOK?
633名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/20(日) 12:41:46 ID:rkP3VMSz
役所は個人専門の取引員を潰したいんだよね
634名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/21(月) 08:46:28 ID:2B7d+ZpM
来年から夜間取引が始まるんか!
635名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/21(月) 21:52:53 ID:vEI7cDl8
準資産20億ないところは潰れなさいという国策
636名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/23(水) 19:17:27 ID:R6zEyzha
ハゲ・・・・・じゃなかった、アゲ ^ー^;
637名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/24(木) 00:58:29 ID:Vpz9u23j
中部が検定試験をやるらしいけど、なんで東工取と東穀取とバラバラなわけ?
あほだと思わないのか?
業界団体がまとめてやればいいだろうに。これだから没落するんだよ
638名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/24(木) 08:15:05 ID:O6DHhIJl
100 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2008/04/17(木) 11:11:15 ID:fqLFaEq+
来年3月から、9時〜3時半で昼休み無し
夜間取引として、4時半〜11時
来年9月からの夜間取引は、4時半〜翌日7時

これなら本チャンの9時〜3時半までの取引で以前のようにやっていける。
639名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/24(木) 22:16:37 ID:LVCcwWVA
東京金融取引所 最速売買システム稼働へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080422mh02.htm

 東京金融取引所(金融取)が4月28日、金利先物取引で新しい売買システムを稼働させる。
1件の注文の処理が「1000分の10秒以下」でできる国内の取引所で最速のシステムという。
他の取引所もシステムの更新を急いでおり、投資家を呼び込むため、売買処理のスピード競争が
日本でも本格化しそうだ。

 新システムは英社製で、金融取の主力である「円金利先物3か月もの」の取引に使われる。
ロンドンの先物取引所でも使われているものだ。

 注文の受け付けが1日600万件と現行の200倍、注文の成立件数は100万件と現行の100倍に
増える。金融取は関連費用100億円を投入した。
640名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/26(土) 02:08:31 ID:IcPlqrq5
ネーミングは「中部大阪商品取引所」なのに、旧大商取職員が
全員解雇となったいきさつをご存じの方、情報を教えてもらえ
ませんか?
641名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/26(土) 02:37:11 ID:PU8KUkcQ
トヨタに買収してもらえよ、中部取。いらん
642名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/27(日) 10:42:38 ID:ZU5WGnr2
http://jp.youtube.com/watch?v=KaSXQ9kfDIE
原油高騰のからくり 0.5%の石油が原油の価格を決める!?
643名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/27(日) 12:34:07 ID:Yem9Rs65
>>642
それが流動性がある市場なら、現物が1%だろうと0.5%だろうと関係ない。
0.5%の原油が原油全体の価格を決めるのはオカシイとか言ってるのは市場原理がわからないアホ
644名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/27(日) 23:34:31 ID:lXzOGu9n
中部の愛称は「愛される取引所」だったかな?

で、誰に愛されているわけ?
645名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/28(月) 21:46:36 ID:iKs6VU7x
646名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/28(月) 21:52:22 ID:iKs6VU7x
647名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/29(火) 07:29:46 ID:ppRwdGb8
>644 ワロタ
648名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/29(火) 10:10:31 ID:MMy6ILm4
>644 公衆便所な感じが グゥ〜
649名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/05(月) 11:00:50 ID:eIjMG8Ou
>648 公衆便所といえば、艦載のみどり
650名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/06(火) 01:27:51 ID:mdxDu+Sl
艦載といえば、受託会員がわずか14社しかない
風前の灯火取引所(爆)
651名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/06(火) 10:54:51 ID:xVj96HIH

閑散商品取引所?
652名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/06(火) 11:55:19 ID:Pw/CbjpX
管轄もバラバラ
振興策の検定試験もバラバラ
インフラもバラバラ

取引所幹部は三本の矢でも読めw
653名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/06(火) 17:25:05 ID:mdxDu+Sl
>652 この前見たら、うちの取引所幹部は「三ツ矢サイダー」飲んで
パラパラ踊ってました。
654名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 10:52:48 ID:8zQ+yje+
>652
上手い。
655名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 23:10:35 ID:+7U8/BDx
そのうち取引所がバラバラ...
いやボロボロかw
656名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/07(水) 23:15:58 ID:mCHacxHE
>>655
下手。
657名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/09(金) 01:43:38 ID:F/WL/KpK
http://www.e-sakimono.org/f-jounal/2008/936.htm

一見まともそうな文章だが、結局は一般投資家=プランクトン=食われてお終いの存在というわけで...
658名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/09(金) 08:59:03 ID:a6SQDkXs
プランクトンに例えたのはまずかったな。
659名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/09(金) 13:05:50 ID:IPsv2aHn
そーだなー。
プランクトンというより、ボウフラの方がいいぞ。
濁った水に集まり、ウジャウジャ湧いてくる。
所詮、金欲に目が眩んだ「一発ホームラン」の
連中ばかりだからな。
○ンチョール=主務省の殺虫剤でイチコロだがな(爆)
660名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/09(金) 22:02:44 ID:vGIsrDsM
>659

          _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ
     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
661名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/09(金) 23:52:19 ID:x+6tOIqg
一般ではもう無理だよ。
プロですら勝てないんだから。プロップや投資顧問が
増えて流動性を提供すればよい。
一般のはした金を流動性増加に期待するのは旧態依然。
アナリストや評論家が一般参加を煽るのは、こいつらを
客にして講演や本、レポート販売をしたいからだろ。
プロ相手にはお呼びでないからなw
662名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/10(土) 01:42:35 ID:vpuJX5t5
市場参加者が全員プロだったら・・・
663名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/10(土) 09:12:37 ID:cyC3F4Q1
>>661
最近の商品先物って、プロのディーラーでも勝ててないの?
664名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/10(土) 12:24:54 ID:csBxSMhg
全員が百戦百勝ではないだろ
一般はファンドを買って市場参加すればいい。
で、そのファンドは支店網と信頼感あるとこが
販売する。そうなると
銀行や証券、ゆうちょしかないわな
665名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/10(土) 12:28:27 ID:wtydVcgj
666名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/10(土) 12:30:54 ID:wtydVcgj
>>664
↑失礼(-.-;)

証券ファンドをみていると、一般投資家は高値掴みの底値売りのガクブルじゃないか。
667名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/10(土) 13:00:17 ID:fxO8Czqm
>>666
儲かることと流動性増加は別だよ。要は信頼性やブランドの問題だな
668名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/10(土) 18:20:32 ID:c5ItYNht
>>657
「日本人は家畜」よりはましだな
669名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/11(日) 01:06:56 ID:LOOrwjUK
>>664
糞ファンドより自分でポジション持つ方が100倍いい
670名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/11(日) 07:43:45 ID:RMJX5CA+
総合取引所構想はどうなった?
671名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/11(日) 19:44:21 ID:qpapCBB9
各社が優秀なネットインフラを整備するのは
ありがたいが板が薄いからなぁ...
指し値してもなかなか約定しないしw
672名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/12(月) 22:54:05 ID:PrhXMETa
673名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/12(月) 23:12:35 ID:xDodv4hU
日本の頭の悪い投機家いやギャンブラーの方々に心配して頂かなくとも市場は大丈夫です。市場は商社と海外の玉のためにあるのだから。所詮君らは撒き餌だな!
674名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/13(火) 23:34:49 ID:VnVyFwp3
業者が入れ代われば一般も入って来ると思うよ。
未だにクズ会社もあるからな
675名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/14(水) 19:56:50 ID:XNhq9qIS
中大取、今年度から外務員検定試験制度を導入−資質向上目指す

中部大阪商品取引所は上場商品に関する外務員検定試験制度を今年度から導入する。
すでに東京工業品取引所と東京穀物商品取引所は検定試験制度を実施しているが、
いずれも有料なのに対して、中大取は講習、検定ともに無料にし、外務員の資質の向上を目指す。
第1回検定試験は「石油取引」「ゴム取引」「テクニカル分析知識」の3科目。
6月14日に大阪市内で実施する。
現在、海外商品先物取引市場は活況を呈しているものの日本市場だけが出来高減に陥っている。
中部大阪商品取引所は商品先物業界を取り巻く厳しい環境の中で、
投資家を市場に呼び込むには的確な情報を提供できる外務員の養成が必要と判断し、
検定試験制度を実施することにした。
(掲載日 2008年05月13日)
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080513161ddaf.html

676名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/14(水) 23:59:08 ID:5Trhu45i
>>675
だから何だってんだ?
世間のジジババは、国内先物取引も、ロコ・ロンドン金先も
一緒くたに考えてるぞ。
「必ず儲かりますよ」という手口に、検定試験合格の外務員
だろうとなかろうと通用すっかよ、バーロー!(笑)
677名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/15(木) 01:05:20 ID:0RNcXXd+
どうして証券アナのように統一規格を作らないのか...

もしかして検定試験は中部市場のみに通用するマニア知識かw
678名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/15(木) 01:12:52 ID:0RNcXXd+
http://book.jiji.com/books/honmon/tocom.html

これと何が違うの?
679名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/15(木) 06:10:50 ID:WQczD+TO
東工取もいよいよ苦しくなってくるんちゃうかぁ。
稼ぎ頭の金の出来高低迷が鮮明になってきたし、商品先物の勝ち組取引所
とはいえ、先行き見通し暗い。
早く、総合取引所になったほうがええっちゅうに。
680名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/15(木) 11:02:15 ID:WrJJWk9q
振り込め検定ってのがあればいいのに。
いかに沢山入金させるか。
いかに沢山売買させるかって。
681名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/16(金) 01:29:37 ID:44TZeTPL
http://www.jcfia.gr.jp/research_list/hedge20071227.pdf


これを見る限りやっぱり個人の時代は終わったよ
682名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/16(金) 17:29:59 ID:fxFSmWcY
>>681
利用商品市場に「関西商取」の名前がなかったな
いくら一強、二弱、一蚊帳の外でも、国内四取の一角なんだから
名前ぐらい載せてやればいいのにな。
それとも、今月27日の総会で「関西商取解散」を正式に決める
つもりだからか?
683名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/16(金) 20:37:12 ID:IqnOP0iS
大証と関西商取と中部大阪商取、商品開発など協力協定
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS1J16001%2016052008

 関西に拠点を置く大阪証券取引所、中部大阪商品取引所、関西商品取引所の
三取引所が相互協力協定を結ぶ。定期的な協議の場を設け、売買・清算システムの
相互利用や上場商品の共同開発などに取り組む。関西の金融・商品先物市場の
一体運営についても意見交換する考えで、総合取引所の開設に向けた議論に
発展する可能性がある。

 関西商取が16日午後の理事会で報告、27日に三取引所が正式に締結する。
取引システム能力の詳細など外部に公開していないデータについても情報を交換。
処理能力の劣る関西商取による他取引所のシステム活用などを検討する。
684名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/16(金) 23:05:34 ID:YPqhyq3j
大阪 やっちまったか。

役人のシナリオ通りw
685名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/17(土) 00:27:43 ID:H2YEI2Re
静かだな・・・
683みたいなのがあるともう少し騒がしいかと思ったが。
679みたいな自称勝ち組厨のかたがたが小バカにしてるかと
思って楽しみにしてきたのにw
>684
っていうか政策じゃん、政府の。
東京がそれに沿ってないだけでしょ。自称勝ち組だからねw
686名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/17(土) 01:24:09 ID:8CzM8iUW
役人に沿ってるって言うよりも世界の流れに沿ってるだけでしょ
日本の場合、農水、経産省、金融庁と縦割りで、この大証の
動きも発展するか疑問だし
687某社決算書より抜粋:2008/05/17(土) 01:37:45 ID:W5JH11we
ディーリング業界についても大手商社と商品取引員会社の一部が当社企業グループと同様のディーリ
ング業務を実施していると考えられます。今後、国内外の証券会社等が日本の商品取引所の会員となる見
込であり、それら証券会社等がディーリング業に参入する可能性があります。本事業の収益性の確保は、
如何に優秀なディーラーを育成確保することができるか、かつリスクを管理することができるかによると
考えております。そのため、当社企業グループでは必ずしも新規参入者の増加が収益性の低下を招来しな
いと考えております。しかしながら、新規参入者の増加等により、ディーラーの引き抜きがあった場合、
当社企業グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
688名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/18(日) 13:08:57 ID:0onPqz+0
野村や大和参入は確実だからな。
邦銀3社もコモディティデリバの部署あるし
689名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/18(日) 14:06:04 ID:0onPqz+0
日経一面記事が業界を物語る
690名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/18(日) 21:17:01 ID:MUpX9JT2
>689
日経の一面記事に何が書いてあった?
おれ、スポニチしか取ってないからわからねー
ぜひおせーて
691名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/19(月) 03:26:34 ID:SQ/9wyuI
>>690
分散投資で日本は商品投資が遅れている、なんたらかんたら。
遅れている理由が取引員がクズだから、うんぬん
692名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/19(月) 08:41:17 ID:V3Cu2Xh0
>>691
図星だねw
693名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/19(月) 09:47:39 ID:bL7GmR52
大和が言うには商品先物はイメージが悪いそうだ
694名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/23(金) 01:31:59 ID:Ff2zoeHx
http://www.jcfia.gr.jp/channel/newspdf/80.pdf
今村証券社長 今村 九治 氏
商品先物取引業界に望む 取引にまつわる不条理の改善を

非常にいいことを言っている。やっぱし商品業界は戦前の思考だわ
695名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/23(金) 08:11:29 ID:wntasXLZ
今村証券社長 今村 九治 氏

頭いいわ
この人
696名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/23(金) 15:44:18 ID:lD85oYha
試験会場は刑務所なみだなw
697名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/24(土) 14:06:53 ID:YYwoHouZ
東穀取の職員は年収どれくらいですか?
698名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/25(日) 01:32:46 ID:u39GTkc2
>>697
穀取はしらんがトコムはたまに求人サイトに出てるね
699名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/25(日) 04:54:46 ID:9kyTONTw
>>697
KEX・・・30歳・係長・540万
700名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/25(日) 13:44:11 ID:NmhsK5k2
あの関西でそんなに出るんだw
転職してぇ
701名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/25(日) 15:50:18 ID:qkWVEyW1
高給もタコ足食ってるだけだから
お先真っ暗だから
702名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/25(日) 19:43:57 ID:KnQwbu/r
東穀取もお先真っ暗なのかなぁ…?
農水がバックにあってもやっぱダメ?
703名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 00:23:58 ID:IHWlI5qk
人材の差と経営者の差だろうね
704名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 12:07:35 ID:mH3N7W94
>>703
困難な時代だからこそ、未来を切り開ける手腕を持った経営者が待たれるのに、あいも変わらず
経済のケの時も知らないような農水省から天下りがきているかぎり、先は暗いね。

農水がバックにあってもやっぱりダメ?というより、農水がバックにいるからダメ。
米も上場できなかったしね。。。
705名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 14:09:12 ID:IHWlI5qk
関西中部連合か...
大証は中部の石油だけあればいいんじゃないw
706名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 16:05:40 ID:w7quVByT
>>705
いやいや、大証は中部取、関西取の持つ名古屋・大阪・神戸のビル資産も
欲しいのサ
707名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 17:25:43 ID:yOk//BKY
東京金融取引所、10年度に取引倍増目指す 中計に盛り込む
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS2C2601H%2026052008

 金利先物などを上場する東京金融取引所は2010年度に取引数量を昨年度の2倍以上に増やすことを盛り込んだ
中期経営計画を決めた。同社の斎藤次郎社長が日本経済新聞とのインタビューで明らかにした。
今年度中に株価指数先物を上場したうえで、11年には自社株式を上場する目標も掲げた。

 中期経営計画は08年度から3年間が対象で、1989年の取引所設立以降初めて策定した。
同社長は「金融商品取引法で証券取引所と金融取引所の垣根がなくなり、競争条件が整ってきたため、
将来を見据えた戦略を立てた」と語った。
708名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 17:27:19 ID:yOk//BKY
大証、2商取と協定締結 「総合取引所」浮上
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080527/fnc0805271625008-n1.htm

 大阪証券取引所と中部大阪商品取引所、関西商品取引所は27日、三者間の相互協力協定を締結した。
上場商品の開発やシステムの相互利用について協議を始めるほか、デリバティブ(金融派生商品)の
普及活動にも取り組む。

 取引所の国際競争力強化に向け、株式だけでなく、金利や商品先物など幅広い上場商品を手掛ける
「総合取引所構想」が浮上しており、将来的に議論が発展する可能性もある。

 大証は原油価格に連動した上場投資信託(ETF)などの商品拡充を目指しており、両商品取引所が
持つノウハウを取り込む狙いがある。

 一方、中部大阪、関西の両商品取引所は、魅力ある上場商品の開発により、売買高の減少に歯止めを
かけたい考えだ。
709名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 22:02:46 ID:p6bmE5Ha
>>706
ビルそのものは使い物にならんぞ
710名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/27(火) 23:34:10 ID:IHWlI5qk
関西石油市場でも作ればよい。
で、それに基づくETFを作れよ。
711名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/28(水) 01:01:29 ID:y+ZAGkdl
大証の米田って社長は天下りなのにかなり優秀だよ、大証の取引システムを
海外いの物に変える決断をした。東証はあくまでも独自システムにこだわって
世界に3年は遅れてしまったな。東工とかも大証と同じ取引システムを
09年からようやく稼動させるんだよな。

OMXの売買システム・ソフトな。
712名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/28(水) 01:26:25 ID:eSRi6Hkw
>>711

工作員おつかれ。おまえ、大証か!?

最近、米田を褒める書き込みが妙に目立つ。

米田の判断と、誰がわかるんだ?

713名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/28(水) 01:31:05 ID:YabDwQBY
取引所も天下りなんだな。
714名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/28(水) 01:41:41 ID:eSRi6Hkw
>>713

米田、日銀万歳!!!

上司を褒めて、偉くなる。 
これが大証だ!! 
715名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/29(木) 16:07:54 ID:toIf6t8n
>>711
大証がOMX?導入は決定したが、まだ稼動していないはず。
天下りでも大蔵、財務あたりは市場原理がわかってるから、あとは本人のヤル気しだいだろうし、
東証/大証くらいになると、有能な人材じゃなきゃ、業界が受け入れないだろ。
それにくらべて東穀だの関西だのは市場原理もわからない、昨日まで農家の保護しか考えてなかったような輩が
いきなり市場原理そのものの取引所にやってくるんだから、本人にとっても不幸なことだろ・・・
東穀はやっと常務が替わったらしいけどな
716名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/30(金) 00:28:46 ID:G4N8bMbd
>>715
はっきりは分からないが
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060206nt0d.htm
2006年2月に導入決定してるから、そろそろ稼動なのかな。
2007年2月に稼動したのは第二世代らしいが、それがOMXと思ってた。
2010年までに第四世代に移行したいらしいが。
717名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/30(金) 11:38:23 ID:0ihI6VAr
2007年2月の導入はOMXじゃないよ
718名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/30(金) 20:12:10 ID:Ll0Dv1Db
>>716
そのリンク先の記事は有名な「誤報」だな。
現行は日立のシステムだな、売買系は。
OMXのシステムを使うのはISEとの合弁で取り扱うオプションのマッチング部分。
(たぶんだけどね。)
それも2011年以降はどうなるかわからんけどね。ISEのシステムが入れ替わる可能性が高いから。
719名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/30(金) 21:57:34 ID:A6puDu07
>>711
前任者の故・巽氏が後継指名したんだからできる人でしょ
北浜の最後の切り札エースとして巽氏は大証に来たわけだし
ぶっちゃけ上場しているしここで踏ん張らないと大証は滅亡する
720名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/30(金) 22:39:42 ID:maN9FCMi
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=ahE.5igyKksY&refer=jp_commodity

結局はだれが売るかと、誰が運用するかの違い。つまり信用度
721名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/31(土) 00:47:38 ID:AksCX0h4
>>719

後継指名って、遺言とでも言うつもりか?

あの話しぶりで、できる人なのか?
722名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/31(土) 01:44:46 ID:3VCfg7A2
シェロダーもトコムに一部でいいから配分しろよ
723名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/31(土) 08:41:52 ID:+yPnoHB3
>>720

販売業者による違い、税制の違い、運用主体の違い、運用スタイルの違い、運用先市場の違いがあるから何ともいえないが、
シュローダーの売りは「パッシブじゃなくてアクティブ」ってことだろ。当然パフォーマンスが良ければ、東京にも入ってくる可能性はあるよ。
(もう入ってるかも)

パッシブ運用で東京の市場使っているのは少ししかないけどね。(現商品市場の存在、為替リスクの存在があるから、よほどの旨味がないと
東京は使わないだろ)
724名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/01(日) 00:27:37 ID:1xLLqjBi
【提言ニッポン】東京工業品取引所理事長・南学政明氏
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080531/fnc0805312107004-n1.htm
725名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/01(日) 01:26:30 ID:aL8y8EDt
>>723
アクティブだろうがパッシブだろうが、国内市場は無理。
理由は簡単で、国内市場を知っている関係者が少ないから。
とくに金融機関ではね。あと市場が小さいから資金を入れられない。
そんなもんですよ。
726名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/07(土) 01:04:50 ID:sIodbiCm
ロコ・ロンドン取引、あさひアセットに訪問販売停止6か月

高齢者を中心に損失が相次いでいる「ロコ・ロンドン保証金取引」を巡り、
「間違いなくもうかる」「元本は保証する」とウソをついて勧誘したとして、
経済産業省は6日、「あさひアセットマネジメント」(東京都)に対し、
特定商取引法違反(不実の告知など)で訪問販売業務を6か月間停止
するように命じる行政処分を出した。
ロコ・ロンドン保証金取引で、経産省が行政処分するのは初めて。
同社を巡っては、全国の消費生活センターに2007年度、計75件の
苦情や相談が寄せられており、千葉県警は先月29日に強制捜査に乗り出した。
同社には今年3月末時点で約390人が計約17億5400万円を預けていた。
同社は「注文は香港の業者に取り次いでいる」と説明していたが、経産省によると、
実際には3人分しか取り次がず、大半を運転資金として流用。
同社の営業員は勧誘の際、「保証金は運転資金と分けて保管している」
などとウソの説明をしていたという。
(2008年6月6日20時02分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080606-OYT1T00622.htm?from=navr
727名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/08(日) 21:57:28 ID:jeoGBKHj
これだけ激しく動き、収益チャンスが腐るほどあるのに金融機関がやらないのは実に惜しい...
728名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/13(金) 07:48:06 ID:t9IVzljH
所詮はゼロサムのマネーゲームだからな。分かり易く言えば、博打。
729名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/13(金) 23:11:32 ID:qcCgE+PJ
先物取引の朝日ユニバーサル貿易が破産申し立て(朝日新聞)
2008年6月13日

商品先物取引の朝日ユニバーサル貿易(大阪市)が12日、
大阪地裁に破産手続き開始を申し立てた。負債額は約17億円。
取引減少で収益が悪化し、顧客とのトラブルで訴訟費用なども膨らんだ。
帝国データバンク大阪支社などによると、朝日ユニバーサル貿易は、
農産物や石油の先物取引の受託業務が事業の中心。ピークの03年3月期で売上高は
55億円だったが、07年3月期に17億円まで減少していた。
ttp://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200806130056.html

730名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/13(金) 23:30:58 ID:jm4uEXU8
国策ですから
731名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/14(土) 00:25:32 ID:jjoe8m74
次はどこがつぶれるのかな?
732名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/14(土) 01:24:41 ID:nbSwxzCe
やはり大阪か
733名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/14(土) 10:48:27 ID:rA0OCtO4
関西取はいつつぶれるのかな?
734名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/14(土) 20:13:12 ID:A//YMBeI
これだけ雑誌や新聞に商品市況の記事が出ているのに
解説やコメントはシンクタンクや証券アナリスト、
大手商社なんだよな。先物会社からコメントないんかい。
マネー雑誌なんて原油や金の特集でやれインデックスファンドだ資源株だというが、
日本の商品市場は華麗にスルーだよなw
735名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/14(土) 20:33:02 ID:OwV77N0s
原油高・ガソリン値上げが連日のようにニュースになってる状況で
出来・取組減りまくりって・・・どんだけ無能なんだよ、この業界w
736名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/14(土) 23:20:12 ID:jjoe8m74
>>735
日本国民の商品先物アレルギーが根深い証左
737名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 13:31:19 ID:SZLAZhyl
日経や一般紙まで商品=投機とイメージ操作しちゃったね...
738名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 19:17:08 ID:t2ffLfLp
投機というなら商品も株も為替も投機だけどな。
739名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 20:16:51 ID:ajiH23r6
>>日本国民の商品先物アレルギー
こうなっちゃったのは、やっぱり悪徳無能業界のせい。
740名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 21:15:30 ID:9YUahkJR
マスゴミは商品先物を叩きやすいんだよ。株や為替でいうメガバンクや大手証券のような
金があって影響力が強い業者がいないからね。広告も少ないしw

741名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 21:16:48 ID:ELphuc0k
742名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/15(日) 21:52:26 ID:ShZRQMEj
>>727
監督官庁が信用できないんで怖くて出来ない、といっていたよ。
「デイトレーダーは馬鹿」の次官を戴く官庁ゆえに仕方がないか。
743名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/16(月) 14:34:38 ID:p/PoUshx
商品先物のイメージが悪いのは自業自得だろ
自分たちの過去やってきたことだけ都合よく忘れる馬鹿揃い
だから今の惨状があるんだってことに気付けないんだろうか
744名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/16(月) 15:13:08 ID:f1j9VSzQ
↑禿同。普通ネットが広まりを見せ始めた頃にでも詐欺はやめておかなきゃヤバイと思うだろうに、結局詐欺しか能がない連中ばかりだったからこの有様。
745名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/17(火) 00:08:43 ID:T3tBaZ7A
今の経営陣が若手のころは人を殺して一人前だったからなw
746名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/24(火) 21:39:14 ID:iHESkRkw
東穀取、受託会員減に歯止め−未加入会社など積極勧誘

東京穀物商品取引所は受託会員などの会員拡大に取り組む。商品先物取引会社は財務状況の悪化などにより、
廃業や転業するケースが増えており、受託会員の数が大幅に減少しているのが実情。
これに歯止めをかけて会員を増やすには、積極的な勧誘策が必要と判断し、東穀取職員が一丸となって、
他の取引所の受託会員でありながら東穀取未加入の会社などへの働きかけを強める。
 東京穀物商品取引所の総会員数は、05年3月末には受託会員74社、その他会員85社の計159社だった。
しかし、今年5月末時点では受託会員47社、その他会員76社の計123社と大幅に減少している。
さらに、09年度から日本商品清算機構が受託会員の要件として会員の純資産額を20億円以上に引き上げることにしており、
この制度導入により現在の受託会員の3分の1は取次業になるとみられている。
(掲載日 2008年06月24日)
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080624158ddah.html
747名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/24(火) 22:18:11 ID:hQVJaX0O
東工取も東穀取も土下座でもなんでもいいからとにかく野村證券を口説け。
ここが動けば証券会社は全部動くから
748名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/24(火) 22:30:12 ID:pYzpTJO1
日本の先物取引所の無策ぶりには、開いた口がふさがらない。
海外の取引所は、本当に機能充実している。
というか、日本がていたらくなだけかもしれんが・・・・・。
749名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/25(水) 05:09:04 ID:F5UsjwP+
海外もそんなに大きい市場じゃないし
株に比べりゃ凋落してんだよ
値の付かない商品いっぱいあるし
750名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/25(水) 15:56:20 ID:urp4Adpq
まっとうな銘柄は活況だが。
751名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/26(木) 12:21:08 ID:Lux12H4D
今日の毎日新聞、TOCOM理事長 必死すぎwww
752名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/01(火) 01:25:35 ID:USqNSc96
総合取引所計画、少しは進んどるのかね?
753名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/01(火) 03:23:13 ID:Mbl83Psn
日本交易

6/30付けで横浜・宇都宮支店を閉鎖へ
ttp://www.nihon-koeki.co.jp/img/20080627.pdf

754名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/01(火) 09:00:30 ID:8osnTxkH
もうクズ取引員は潰れろよ。
20社あればいい。
755名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/01(火) 15:05:50 ID:8osnTxkH
日経は商品業界は証券の一部になれ、という書き方だなw
756名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/01(火) 20:19:15 ID:x42NzsZo
>>755
証券の一部賛成!
資金を動かす煩わしさがなくなる
757名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/02(水) 15:17:32 ID:NBXo1Bdn
日経商品欄の漁連記事はどうも納得いかん。
燃料代の補填より先になぜヘッジしてなかったかを問えよ
758名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/02(水) 15:35:59 ID:JLaMLzc+
ガソリン株とか大豆株か。。
昔そんなテレコールして滝が
759名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/06(日) 13:54:01 ID:0LEwtqkq
トコム検定は難しかったぞw
760名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/12(土) 13:25:21 ID:lTAYcs+0
今日もどこかで知ったかセミナーをやっているのかな?
761名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/13(日) 06:36:08 ID:+lKtzUvk
真下商事
762名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/13(日) 09:54:23 ID:2lYDvWvE
行政処分の五社ってどこ?
763名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/15(火) 00:54:03 ID:RlmYKF7x
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008071100744
農林水産、経済産業両省は11日、顧客に不当な勧誘をしたなどとして、
商品取引所法に基づき、
オムニコ(東京)、
サンワード貿易(札幌市)、
三貴商事(東京)の商品先物3社に受託業務停止などの行政処分を科した。
 停止はいずれも今月22日からで、期間はオムニコが60営業日、サンワード貿易が5営業日、三貴商事が2営業日。
3社にはまた、8月10日までに内部管理体制の見直しや再発防止策などの措置を講ずるよう、業務改善命令を出した。
 両省によると、「確実にもうかる」などと言葉巧みに取引に誘い込んだほか、
顧客とのトラブルを隠ぺいしていたことなどが処分の対象となった。(2008/07/11-17:59)

3社の記事はみつかった
764名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/15(火) 04:39:35 ID:9aiFpWQD
いまだに「絶対儲かる!」などとアポーンなことほざく害務員がいるんだね
765名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/17(木) 16:37:46 ID:sq3OM6Jk
東工取、12月1日に株式会社化 国際標準取引を導入
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20080715d1j1501g15.html

 東京工業品取引所は株式会社化に向けた組織変更計画案や取引の新ルールをまとめた。株式会社化する
日程を12月1日とし、発行可能株式総数を1510万株に設定し、それを現会員にも割り当てる。同時に従来の
値幅制限を撤廃し、柔軟な値幅で取引できるサーキットブレーカー制度を正式に導入するなど取引ルールを
世界標準化する。ともに16日の理事会で決定する。

 東工取がまとめた組織変更計画案によると、これまで「年内」としていた株式会社化を12月1日とした。
株式会社化と同時に発行する250万株の売却額の半分に、現組織からの出資金を加えて資本金とする。
金額は未定。株売却額の残り半分を資本準備金にあてる方針。発行可能株式総数は1510万株とし、
現会員には売買高などに応じて割り当てる。速やかに株式会社化して運営の効率化を急ぐ。
766名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/17(木) 17:34:45 ID:uxVg/REf
頭の悪い連中に限って「世界標準」とかいう言葉に踊ってしまって
本質的、実質的な問題には向き合おうとしないんだよな・・・

取引時間を延長してどうなった?
更に「世界標準」とやらで24時間化したら一体どうなると思う?
馬鹿には死んでも判らないだろなw
767名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/17(木) 18:19:49 ID:mYN3zzJ9
株式会社化すると、不正な価格操作(基準値操作)とか、なくなるんか?
768名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/17(木) 22:40:42 ID:JqnI4FO+
>>766は馬鹿まで読んだw
769名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/17(木) 23:32:54 ID:7LH9GMYo
頭悪い連中の癇に障ったようだ
そのまま衰退していってくださいねw
770名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/17(木) 23:39:30 ID:JqnI4FO+
>>769
さっさと商品に粘着するのを止めてくれw
好きなとこで日本標準でやればいいからw
771名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/18(金) 09:32:33 ID:hzNfkWbM
今のボラティリティじゃ金持ちじゃないと無理だが
金持ちはこんなのやるのかね
772名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/18(金) 11:04:06 ID:vFVKVBTq
>>767
いまだに基準値操作してるとか思ってるの・・・?商品取引やめた方がいいんじゃない?
っていうか金融取引全般が向いてなさそう。
773名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/22(火) 11:31:01 ID:0LbhKXCK
さすが世界の東証
774名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/24(木) 16:08:48 ID:FTftgF1O
今日の日経は「早く取引員は逝きなさい」と言わんばかりだな
775名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/25(金) 22:02:33 ID:x1iD0Snv
日経のネガティブ記事は嫌いではない
776名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/26(土) 15:48:43 ID:pEMzwFn3
テレコールのプロはいらないw
777名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/26(土) 16:45:01 ID:n7EvEyuC
取組20万・出来高5万枚あったガソリンが今や取組2万枚(笑)
NY原油が100ドル突破の大相場になったのに、この有様(爆)

何故ここまで落ちぶれたのか未だにわかってない能無し連中
が世界標準化と株式会社化のお題目を唱える虚しい日々(核爆)
778名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/29(火) 14:44:39 ID:JyRQVEqS

     __.l_l_  .‐ 、`` ‐--‐''"´,, --   ____l  ll |    ククク・・・・・・  むろん・・・と言うか・・・・・・・・  
     ``丶- 、`ヽ、 `` ‐--‐'' ´   , ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll |   言うまでもなく・・・・・わしは 持っておるっ・・・・!
.      l|.    `ヽ\ ゚     ※‐''"´     :::::::|  ll |   この全鯖の誰よりも・・・・・・・・ 持っておるっ・・・!ギルをっ・・・・・・! 
.      l . _二二二_\    / _二二二_   :::::/ ll  l|   オデンで・・・ バハムートで・・・・・・! 
      l<´ ̄ ̄。~`y    :v" ̄。 ̄ ̄`゙> ::::| ll /⌒ヽ|  レモラで・・・・・・・・ユニコーンで・・・・!
.      | `゙ミ≡≡'〈   。   :::)゙ミ≡≡≡´  :::::| |/⌒l |.l、 持っておるっ・・・・!ククク・・・・・・ どこに鼠・・・・・
       |.  ミ三三;;〉@   ::(:::ミ三三彡 ゚   :::|lll|/⌒l |ll l   SEのGMが潜んでおるか知れんから 大きな声では言えんが
.        |gヘ、__,ノ:::/   @ :::ヽ 。ヽ、__, 〜●、::| .| ~)ノノ  l、 それぞれ・・・・・・・・1000億ギルはくだらぬギルを
.   、__|_ヽ、_ノ:;l ● 。 ;:::::ノ、 ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ  ll l、  持っておるっ・・・・・・・・・・!
    ``‐、_  ̄ ̄ ̄ .゙ヽ、__,, ‐'"   ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll  ll l、  最近では・・・・・・FFIXにばかり仮想マネーを集中させるのも
.      / ||`_‐、_____,.-‐-、____,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll  l、  どうかと思い・・・・・・:‐信長の野望にも手にした・・・・・・
     /ll | |ヽ]_LLLLLlコココ.LLLLLLLLロ_|ノ:::;l ll|:::::::::::::::l‐:、 .|   ほんの5000万貫ほどだが・・・・・・・・・・・・ 
      //|ll l. ヾコ.TTTTTTTTTTTTTTTT」コフ:::::;l lll |::::::::::::::::l:::::`:‐転ばぬ先のなんとやらだ・・・・・・・・・・!
    ._/:::::| lll l、 ゙U~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪~:::::::l l |::::::::::::::::::l:::::::::  常にリスクの分散は 怠らないっ・・・・・・・・! 
779名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/30(水) 11:37:43 ID:DY2ptm3b
中部大阪商品取引所が相次ぎ経営改善策
http://www.chukei-news.co.jp/news/200807/29/articles_6529.php

中部大阪商品取引所(木村文彦理事長)が、経営改善策を相次いで打ち出した。
名古屋市中区の旧本部ビルを年度内に売却することを決めたほか、七月末に
大阪取引センターを廃止する方針だ。
同取引所は、〇六年度から二期連続赤字となっており、出来高の低下に
歯止めがかからない中、経費削減などで赤字を食い止めたい考え。
780名無しさん@大変な事がおきました:2008/07/30(水) 17:35:05 ID:cLVEPXI5
艦載は何やってんだろー???????
781名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/01(金) 00:19:35 ID:y4/Wk0bz
商品は身近というが、今やプロですら相場を見失う銘柄だよ。
値頃営業マンや素人投資家が勝てるほど甘くない。
小豆ですら身近ではないしなw
石油、メタル、穀物は世界銘柄だわな
782名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/01(金) 06:49:09 ID:zfFcFj3N
おそろしやおそろしや
783名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/07(木) 23:34:51 ID:9tOabNKV
夏枯れ・・・・・
784名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/09(土) 01:32:57 ID:ZVqsfZca
セミナー講師も胡散臭い奴多いね
785名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/09(土) 16:11:07 ID:QKkL+9Ga
http://www.j-cast.com/2008/08/08024670.html

こういう報道の仕方も問題だな
786名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/11(月) 11:16:12 ID:Ftp3/qgr
>>785

なにこの記事・・・・まとまりがない、取材したけどポイントが抑えられてない下手くそ記者が書いた典型例だな。
787名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/14(木) 00:46:20 ID:KklsRwmv
メディアの連中も商品は買いしかできないという考えが強いね。
株の影響なんだろうけど。もう少し勉強してくれ
788名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/16(土) 22:34:57 ID:EVyXjopX
>>785
この記事ひどいなw
ど素人が取材してももっとまともな記事書けるだろ。
789名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/20(水) 19:15:24 ID:D3sGONId
相変わらず、不正な価格操作をしているね、艦載さん^^;
790名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/23(土) 10:30:09 ID:bLGqiEes
出光が指標にすると日経にあったが、
今の石油は死に体だけど
791名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/23(土) 23:51:07 ID:iWs89RSg
20歳 20AGES
792名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/28(木) 03:47:08 ID:C0E2IPot
取組高の減少に、まったく歯止めがかからないなー。
ますます取引員は苦境に立たされることになるなー。
793名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/28(木) 15:42:17 ID:VicA45Mo
取引所も取引員も小学生並みの馬鹿ばっかの業界だから仕方ない。
ディーラー連中も端末を持ってる優位性に頼ったやり方しか出来ない
能無し揃いで、流動性の提供という責務なんかこれっぽっちも考えず
飽きもせずひたすら朝な夕なストップ狩り狙いのみw

取引所が見せ板や乱手使った価格操作を監視・取り締まる姿勢を
全く持っていない市場に投機資金なんか入ってくる訳ねーのにな・・・
目先の日銭のことしか考えられない低脳連中が自分で自分の首を
絞め続けた結果が今の惨状なんだが、何故こうなったのかが未だに
理解できてないところがまた救いようがない
794名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/28(木) 16:15:52 ID:42nrg7za
>>793
とにかくこの業界の仕組み、人材、すべてが過去3〜40年に出来上がったスタイルから何一つ抜け出せてないし、
新規客を呼び込んで買い玉持たせて、回転売買させてっていう営業スタイルに胡坐をかいていたのは事実だな。

いかにあるべき市場の姿、業界の姿に近づけるかという研究、努力を怠ってきたツケだよ、現状の低迷は。
目先の利益、自社が生き残ることしか考えてない取引員オーナー連中。

監督官庁からもまともな人材が天下ってこない。取引所や関係団体の理事長だの専務だのに納まるのはいいが、
業界を統率するリーダーシップもないし、マネジメント能力もない。あるのは役所時代に気づいたコネと、部下の
仕事にネチネチと難癖つけるだけ。

はっきり言って何もかもがダメ。

もっとも、より明確にダメな連中はFXだの海先だのブラックな市場に流れてるから、今残ってるのは昔よりマシ?っている
レベルかもしれないけどね。

とにかく役所、取引所、商品取引員、当業者、すべてが向いてる方向が違いすぎる。
795名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/28(木) 20:10:11 ID:CgsA8oPg
どうすりゃまた活発な市場に戻るんだ?
796名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/28(木) 21:49:35 ID:VicA45Mo
人間が変わらないと無理。それも殆ど「全とっかえ」で
現状分析や反省すら全くできてない無能連中に自浄機能なんて
ある訳ないんだから、どっかが買収でもしないと無理ってことだわな
797名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 08:37:48 ID:r7vslaTX
海外のまともな取引所を引っ張ってきて・・・・・ってのも駄目だな。
日本進出にあたり日本で採用するであろう経験者が「古い人間」だろうしw
798名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 09:02:55 ID:6KhUnpMJ
完済のみどりちゃん、大2でまたハメコさせて♪
799名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 09:27:32 ID:P8CnKjIx
そもそもこれまでの「活発な市場」っていうもの自体、不適格者を無理やり巻き込んだ勧誘とか、仕手戦の提灯で盛り上がったりという
かなりイビツな構造の上に成り立ってたんだよ。

まず、日本の当業者なんてヘッジなんて言葉を聞いても為替ぐらいしかピンとこないような連中ばかりだし、そもそも日本で先物取引を
やろうとした場合、輸入品=輸入する商社は現地でヘッジ(日本の市場はお遊びで使う)するし当業者はヘッジする知能がない。
国産品は工業品は皆無だし(先物取引に適する工業品という意味)、農産品は米のように農協だの政治家絡みでできない。
つまり構造的に当業者が先物市場でヘッジするニーズがない。

投資家はリスクとリターンさえ成り立つのであれば、極端な話、別に先物だろうと株だろうと何でもいいわけで(これは極論だけどね)
現状で他の投資手段を差し置いてまで、商品先物取引をやろう、というメリットが見出しにくい。(だからみんなFXに移る)

だから昔のような賑わいを取り戻すには、本当にヘッジニーズがある商品を上場して、とにかく安くて、使いやすくて、信頼できる
取引方法なり、、取引システムなり、取引ルールを整備しなきゃダメ。
でもそれが整備されるには、それこそ取引所を1つにするとか、東証に全部吸収されるとか、そういうことが必要。
少なくても5年以上はかかる。それまでに今の業界の体力が持つとは思えないけどな。
この業界が枯れ死ぬ寸前に、本当に必要な部分だけをピックアップして残しさえすれば良い訳で、それまでに相当の業者、人間が
業界から去ることになると思うよ。
800名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 10:37:40 ID:rc2bOL5J
法人営業ができるのは10社もないからな。
あとはテレコールのみ。
ネット系は5社あればいいよ。
トラストだの貿易だの商事だの名前変えろよ
801名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 11:30:34 ID:lZtKKAa5
>>799
>投資家はリスクとリターンさえ成り立つのであれば、極端な話
>別に先物だろうと株だろうと何でもいいわけで

別に極論ではないと思うよ。至極ごもっともな正論でしょう。
ただヘッジニーズが乏しくても、便利で信頼できる取引環境を整えて
ちゃんと市場管理さえすれば、投機によって商いは賑わうんだよね。
それすら出来なかったから今の悲惨な状態があるんだと思う。

出来高減ってきたぞ困ったなぁ ⇒ そうだ倍率半分にすれば増えるぞ
とか、立会い時間を長くすれば増えるじゃん みたいな小学生レベルの
発想しかできないんだもんな・・・まるで判っちゃいないw
802名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 16:57:08 ID:rCRfevLN
商品先物もFXみたいに盛り上がってくれたらいいんだが。
追証なくしてロスカットなんてだめか・・
俺はOILの鞘取りやってるんだが、出来高みると右肩さがりで
死にそうだ・・
FXや株、投信にはないメリットのあるやり方があるんだけど・・
俺ら個人ができることはあんまねーし業界の人に知恵絞って
出来高増加に頑張ってほしいです。
803名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 19:38:22 ID:82vOC/W3
ところで倒講鶏さん、白金でインサイダー取引行い、多額の不正利益を得た
三井物産とゴールドマンサックスの処分を行わないんですかね?
いつ処分が出るのか、待ってるんですが。
各社1億円オーバーの不正利益を30分程で得て、多くの投資家に損害を与え
たと記憶しておりますが、やはり商品先物市場だから問題ないんでしょうか?
市場監視能力欠如の取引所、顧客を食い物にする取引員、不正取引行う大手
総合商社と外資系証券会社、こんな集まりの場に投資資金が入るとは思え
ないよ。
株式会社化してもお金集めるだけ集めて天下り役員の退職金に消えるんでは
ないかと危惧してます。
804名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/29(金) 19:42:23 ID:wQ2/lixU
外務員に水揚げあげろと大声張り上げてる
馬鹿役員がいる限り無理。
また客の事も考えずに私利私欲に走る外務員も早く退場しろ。
805名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/30(土) 00:41:42 ID:SHQ7jwhu
>>803
今に始まった話ではないw
806名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/30(土) 08:39:32 ID:MsCLa53u
今に始まった話ではないのはわかっているが、これだけ業界を取り巻く環境
が激変して、いまだに変わろうとしない体質が笑える。自ら消えていこうと
しているようだ。その一方、世界標準を掲げて、システム変更、取引時間
延長等の策を講じるのはどうなの?
中身が変わらなければ外面だけよくしても誰も入ってこないよ。
早く潰れるか、東証に吸収されることを望む。
807名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/30(土) 17:22:51 ID:F5lt0jzE
テナント収入しかない関西商取、大阪には実態が何もないのに
法人名が中部大阪商取、この2つの取引所は今年度中は無理に
しても、来年度の早い段階で関西→東穀、中部大阪→東工へと
吸収をお願いすべきだと思う。
弱小国で一国一城の主を名乗るよりも、自分よりも強大な国の
軍門に下り、家老として生きる方が良いと思う。
経営逼迫の取引員の負担軽減、取引所職員の給与保証の観点か
らも実行したらどうだ。
808名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/30(土) 17:59:19 ID:jk8UhqEi
吸収とかムダっしょ。単純に潰れればいいよ、要らないんだから。
東穀・東工にしたってお先真っ暗な状況なんだし、余計なことするより
客を呼び戻す為の真っ当な努力をしろって話だよ、無理だろうけど。
809名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/30(土) 18:26:56 ID:bdizE+2y
今必要なのは信用回復、それ以外ないだろ。
過去の悪行を素直にみとめて反省しろ。
価格の不正操作も、せめて株式市場なみに厳重に取締れ。
わかってて意図的にシステムうんぬんに話をそらしてるんだろうな。
810名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/30(土) 19:33:33 ID:1GE2+Y12
>>807
職員の給与保証の為だってさ
公務員的逆転の発想だね(笑)
811名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/31(日) 00:15:46 ID:Nsa3DFLH
>>809
この業界の反省=業者一掃=新規参入=金融市場

取引員は10社程度あればよい。
812名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/31(日) 01:32:32 ID:07pJx1rq
業者一掃だけじゃダメだよ
ボンクラ揃いの取引所の連中を全とっかえしなきゃ
813名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/31(日) 08:47:06 ID:+8eCytU+
みんなが取引しなければ1年経たずに取引会社、取引所潰れるんでわ。
814名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/31(日) 10:41:00 ID:IdCvY1Os
>>813
みんなって、当業者や現受けしたい側も入れないとダメでわ
815名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/01(月) 22:50:26 ID:PUEavzce
>>813
まーそれは難しいな。現に商品価格の変動と、変動を利用して投機ができる仕組みがある以上、
みんながみんな、それを指を咥えて見過ごすというのは難しい。絶対に誰かが抜け駆けする。

工業品も穀物もシステムなんて自前で持つ必要なし。東証の派生部門でよろしい。
職員なんぞ全員解雇。せいぜい数名居ればOK。

中部大阪関西なんか取引所じゃないからな、すでに。役所も免許を剥奪して不動産業に専念
させるべき。あ、でも天下りポストが無くなっちゃうから無理か・・・
816名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/02(火) 09:04:45 ID:EzAcxj+9
弱小取引所で起こること
@価格の不正操作
A乱手の黙認
B責任バイカイを無理矢理振らせる
C責任のなすりつけあい
 (無能理事長が悪い!職員の士気低下が悪い!取引員の質が悪い!
  役所の指導が悪い!委託者の投機能力のなさが悪い!等々)
817名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/02(火) 20:52:43 ID:9t5G6cjN
818名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/03(水) 00:28:42 ID:jsOxdeuk
邦銀大手3行もコモディティ部門を作ったそうだな。
どこかのニュースサイトに書いてあったわ。
ブルームバークだったか
819名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/03(水) 06:20:57 ID:uHEP0cKU
>>818
東京無視で海外取引。たぶんそうなるに違いない。
820名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/03(水) 09:29:18 ID:Q/KjEbz0
>>819
無視っつーか使おうにも使えない。法律的にね。(農産物は)
それに大手都銀がどういう目的でコモディティ部隊を使うのかにもよる。
まさかディーリングなんぞやらんだろうからなぁ・・・
821名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/03(水) 10:46:32 ID:vjn+1Icn
大証、米CMEと提携=24時間取引へ本格交渉開始
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008090300151

 大阪証券取引所は、先物市場で世界最大の米シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループと包括的な
相互協力協定を締結する。来日中のメラメドCME名誉会長が3日、大阪市内での記者会見で明らかにした。
両社首脳が同日午後に覚書を交わす。大証は協定を足掛かりに本格的な提携交渉に入り、時差を利用した
24時間取引の実現につなげたい考えだ。

 両取引所ともデリバティブ(金融派生商品)が強みで、日経225先物という共通の商品を上場している。
822名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/03(水) 12:37:54 ID:9aeo9nqG
中部大阪&関西、これでハジキ飛ばされるのでは?
823名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/03(水) 13:33:35 ID:GlbiJq7O
以前、SBI系のeコモディティーに騙された。
儲かる情報が有ると言うので、名古屋の市場で買わされたが、
損をした。今思うと、価格操作で抜かれたのだ。
SBI、今も大きな顔をして出ているが、社員の中に、悪が居たのだ。
皆さんも気を付けてください。
824名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/03(水) 15:59:21 ID:Q/KjEbz0
騙された
買わされた
損をした
価格操作で抜かれた
悪が居た


突っ込みどころが満載www
825名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/04(木) 01:04:44 ID:QLM5QFgw
>>819
邦銀連中もトコム価格は毎日チェックしている。あと外資本社からの
レポートでもトコムマーケットの概況は載ってるね。
関心はあるんだけど、「わが社が率先してマーケットメーカーになる必要もない」という感覚だなw
どこか大手が1社参入すればみんな右を向く。
ノムラが入れば邦銀も本気になるよ。
826名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/04(木) 01:18:00 ID:aX4DeXDK
トコムのようなウンコ市場に関心があるんじゃなくて
原油価格動向が気になってるだけっしょ
827名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/04(木) 12:34:50 ID:CGwomVRV
>826
そうはいってもドバイ原油、アジア圏のフューチャーマーケットはTOCOMしかないのが現状。
だからレポートにも必ず載せるし、それだけの存在感があるということ。
市場運営がクソとかという次元のお話と、市場としての存在は別。一緒にして話してるんじゃ話にならないよ。

>825
邦系証券系は国内の市場をリテール部門(指数投信)の運用先としか考えてない。
外資はそれ以外でも使おうという魂胆が見え見えだが。
邦銀はリテール部門での先物市場の利用など無関心だから野村が参入しようがしまいが関係ない。

野村が動いて焦るのは大和と日興。
828名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/04(木) 15:58:46 ID:Prq0o9Em
銀行は融資先から資源高のリスクヘッジをかなり要求されている。
放置プレーは自身の首も絞めるからな。
で、当初は外資に丸投げしてた。本来、トコムが真っ当ならば使いたいんだよ。
真っ当ならばね...
829名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 00:12:29 ID:z1c1/D9r
この業界のアナリストって相場を当てること、もっといえば単なる予想屋だよね。
レポートを出すなら自分も張っているのか否かをはっきりして欲しいよ。
830現役アナリスト:2008/09/05(金) 00:21:29 ID:76Q4V6qW
張ってません。
お恥ずかしい話ですが。
ところで、M物産って自己ディーリングのみの会社になるんだってね。
玉はY商事にトランスファーとのこと。
831名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 00:55:52 ID:5hsD7rcZ
>>827
だからさ、市場運営がクソだから参入しようなんて関心はないだろ
「レポートに載る」のがマーケットの存在感(笑)っていうのなら
あーそうですか、だけどw
832名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 06:19:03 ID:vvs/QVFJ
>>830
M物産⇒明治物産。
Y商事⇒豊商事。だよね〜?
明治も山前化してきた。
833名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 07:55:41 ID:yqOyV/aq
>>832
名前だけだと何屋だか分からんね。
物産だの商事だのw
834名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 11:10:53 ID:+YA7mybS
銀行証券はトコムの運営がクソなんて判断できるレベルですらない
コモディティのことなんてつい最近研究始めたばかりだからね
ボラとリクィディティなどのような基本的データは持ってるが

運営がクソだから入ってこないんだなんて言ってるのは極一部だけ
835名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 11:24:20 ID:xA2mCXer
取組高・出来高みりゃ終わってるのは2秒でわかるってw
市場運営がクソってこともディーリングに携わってる人間なら
知ってるやつは多い。てか、知らんやつはただの世間知らず

期待するのは勝手だが、テレコールに引っ掛かる大衆じゃない
んだからw、クソ市場にわざわざ資金投入するお馬鹿な金融機関
はさすがにないと思うよ、業界関係者さん
836名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 11:45:02 ID:XlG09kSK
商品業界の連中って頭が悪いだけじゃなくて、市場参加者も自分達と同レベルの
馬鹿だって勝手に想定しちゃうんだよな。倍率半分にすれば出来取組は単純に
倍増するぞーとか、時間延長すればその分出来高増えるぞーとか・・・
トレーディングをそれなりにやってる人に自分達と同レベルの発想する馬鹿なんている訳ない
(いたら即退場してる)のに、それが判らない・・・能天気というか何というか ^^;


837名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 11:54:49 ID:+YA7mybS
>>836
本気で倍率半分になれば出来高増えると思ってる人はいない。
だけど何もしない訳にはいかないから、むりやり出来高が増えるとか妄想して倍率変えちゃう。
増えるとは思ってないが、他にやれること、やるべきこを思いつかないから、増えると信じ込んでやってる。

問題なのはほかにやるべきことが山積みなのにそれに目をつぶってること。
倍率下げることぐらいしか思いつかない低能な方々が業界のリーダーであること。

変な商品上場して盛り上がらないだけならまだマシ。
問題なのはそういったバカな市場に愛想を尽かして、どんどん市場参加者が離散すること。
一度離散した参加者は、そう簡単には戻らない。

天下り役員だのオーナー連中は、自分の財布でまともにディーリングなんぞしたことがない連中ばかり。
営業を叱り飛ばして新規取って来いだのテレコール部隊を引き連れてる連中ばかりがが取締役だの
何だのに名を連ねてるしな。

市場に人気が離散してもだれも責任を取らない。
出来高が増えても減ってもだれも責任を取らない。

市況商品ですから・・・などという言い訳を隠れ蓑にして、着々と無責任市場運営体制を作り上げてきた
取引所と業界が今の現状を招いてる訳で。
838名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 18:44:54 ID:s/hxr1mF
>>837
全面的に同意だ
賢明な市場参加者は愛想尽かしてどんどん離散してるよね
839名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 19:17:46 ID:61jvuDXt
>>838
離散委託者を呼び戻そう。
そのためには金融庁管轄へ移行すべし。
840名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/05(金) 21:00:50 ID:HKbKRSCr
>>839
ニーズのないとこに呼び戻すもくそもねーだろー
イカサマキチガイ市場運営連発で、延命しか頭に
ねー無能取引所はつぶれろや
「短期間で、資産を大きく増やしましょう♪」と
いまだ詐欺師同様の能書きこいてる害務員共々、
氏ねや!
841名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 01:22:59 ID:SRM+yPl7
期近2限月の証拠金を半分にして指標限月として機能させて欲しいね。
なんで日本は期先が指標なのか?
これは悪しき取引員の府の遺産だ
842名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 08:01:07 ID:BIw1eeQb
>>841
期近中心の運営はいいねぇ。
225先物やトピックス先物なんかも期近中心だし、日本では期近でなく、
期先でないといけない理由はない。
843名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 08:43:02 ID:s9nP0yhR
担当からもらった東工取のマニュアル見ると、
ストップ幅がサーキットブレーカーに変わるとか、
注文の種類も変わるし、こんなに板が薄くなっているというのに
制度を変えて本当に注文が増えるのか?
11時まで立会い延長したって商い増えるとも思えんのだが。

ところでとうとう東穀取は15万枚割れみたいだな。
理事長も東工取のシステム利用も考えているみたいだから
そうなると実質合併と同じだな。
844名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 11:05:48 ID:BIw1eeQb
>>843
板スカスカで悪循環に陥る可能性しか見えてこない。いっそうのこと
時代に逆行してみて板寄せにしたらどうかと思ったりする。
30分に一回、一日20回とかにしてさ。
市場監視放棄の低能取引所にはそれが一番いいんでないか。
市場荒らしの無能ディーラーやファンド(全てのファンドではないが)
も排除出来るだろ。
限月も2限月くらいにして、期近中心、当業者中心にすれば日本にとっては
いいよ。
845名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 11:07:43 ID:vkAmU225
>>842
取引員が手数料転がしのため期先に建てさせたのが始まりらしいね。
あと期近は現物事情を知らないとダメだけど、取引員にその能力がないことも一因だったとか。
まぁすべては悪徳詐欺取引員が原因。
昔は150社くらい会社があったからね。
846名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 11:35:24 ID:bMB++WAS
>>844
1日数十回の板寄せっていうのはたしかにアリかもしれないな
形だけ外国市場のマネして「世界標準」とか謳えば人気出ると
単純に考えちゃう低脳連中には無理だろうけどw

粗糖なんてザラバになって完全に死に銘柄になったしな
847名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 13:40:55 ID:RQTKtHvb
日経に明治物産の話しが載ってたな。
この際だから社名変えろよ。みっともない
848名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 14:07:29 ID:IfFY1rev
>>847
今日の朝刊?
見掛けないな>東京版
849名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 16:36:37 ID:/x0pBLf3
>>845
そんな事情で期先中心になったなんて・・・(苦笑)
もう取引員なんて必要ない時代なんだし、期近中心に変えるように
取引所も動けばいいのに。商社中心に期近取引やってもらい、流動性
確保した上で、取引所経由で実需の注文受け付ければいい。
850名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 19:33:45 ID:k0PKcfgN
>>848
商品欄だな。
東穀取のミニ大豆も載ってたような
851名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 22:07:19 ID:QgBYcCmx
ジャパンパッシング!もう東京も要らないってのが外人の本音!
上海が外資OKになったら終わり。
H17法改正まで、悪徳と役所と三位一体べったりで、両建て・自己で振り回すも
会費落ちればアリアリで放置の取引所。
悪徳排除で、売買激減。あわてて外人にゴマすりシステム改変!システム屋の言い成り
&無謀スケジュールでTGEザラバ化失敗!TOCOMも失敗に向かってる。
何とかがんばってきた取引員もシステムコストに音を挙げるか!!さらに流動化低下で外資も逃げるよ!
せめて、IB解禁が先だよ。生き残りたきゃね。
外務員連中も、国内で何とかなると思ってちゃだめ!君ら要らないから!余程腕が無きゃね。


852名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 10:51:14 ID:YiMuiEXa
山前とか明治とか、何か老舗といわれているところが
アストマックス化してきたな。
赤木屋みたいなディーリング証券も東工取にまた加入してくるのか?

ところであのアストの東工取の異常な売買高は何なんだ。
あんなに定率会費払って実際儲かってんのか? 
とても儲かってるように思えんのだが。
853名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 11:15:11 ID:YiMuiEXa
経産省に物申す。

産構審の議事録読んだが、商品先物市場に個人投資家は
参入させるべきでないとの発言がありましたね。
なるほど日本の商品先物市場のプロ化が目標ですか。
24時間化すれば海外玉やファンド、機関投資家主体で
公正な価格形成が可能ですか。

こんなこと本気?で考えてるとしたら、個人投資家は
益々、証券市場やFXに逃げてしまいますよ。
実際もうそうなってますから。
854名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 11:54:05 ID:2PD9+ncA
>>852
アストは東工鶏にめちゃくちゃ貢献してな。
東工鶏から見たら、素晴らしい会社だ。
子会社入れたら、アストグループで何人の東工鶏職員の給与が
賄われることか。
アストが不正しようが何しようが、東工鶏は何も言えないよ。


855名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 13:26:18 ID:hh2eKp3/
アストはマーケットメイク会社だからな。
経営陣は商社出身が多いからボンクラ外務員出身の取引員より格上なんだろw
856名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 13:51:32 ID:jjt/xJtW
>>855
いつからアストはマーケットメーカーになったんだ?
知らなんだ?
857名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 14:08:44 ID:hh2eKp3/
http://www.astmax.com/corp/business.html

>>856
ディーリング事業に書いてあるよ
858名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 15:57:08 ID:fKoF8w0W
書き手も読み手も相当レベル低い。スゴい。
859名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 19:40:51 ID:d+33JSJW
>>852
>>赤木屋みたいなディーリング証券も東工取にまた加入してくるのか?
まだ会員ではあるが取引してないところを見ると旨みがないと判断した
んだろうな。
証券業界自体厳しいのに、今のコモディティの現状を考えると価値がないと
判断されたならば、コモディティの先行きは一層暗い。
860名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/07(日) 23:48:25 ID:a83xIb7w
赤木屋って最近ポシジョンもってるか?
前は石油でも張ってたけど。
861名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/08(月) 00:43:49 ID:Vhc7gaqn
>>859
そういえばマネックスも商品先物撤退だってな。
SBIもいつまで頑張るんだか。
862名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/08(月) 06:04:46 ID:GSRotG6s
>>860
今はまったく取引していない。
以前はオイルもメタルもやっていた。
今は中小証券の多くが赤字らしいし、これだけ衰退した市場には
参加する意味が見出せないんだろう。
>>861
SBIは総合金融色強いから規模縮小はあっても撤退はしない
だろう。
863名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/08(月) 14:31:58 ID:a5ZX0bNV
期近は証拠金が高く建玉規制が役所と当業者の要望で決った。アストはエース等数社で立ち上げ今手数料振りまくり。商社出身が多いといい!?めでたい。能力あるのはみんな外資に行く。商社からアスト残念。
864名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/08(月) 14:39:02 ID:kSfEJQee
出来高2万枚以上は金だけ
基準を1万枚以上にしても白金とコーンがやっと入るくらい

頭の悪い連中が運営するマーケットはこうなりますよ、という見本だなw
865名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/08(月) 23:17:22 ID:3sP3Heop
投機家主体で回転売買ばかり進めてきた経緯があるから、期先主体はある意味仕方ない。
アメリカだって投機家は期先に行きたがる(流動性の関係で期近を使わざるを得ないが・・・)

なぜアメリカでは期近が主体か?
 →実需が先物の価格+αで現物の値決めをしてる。(これが常識の世界。)
 →値決めしたら(あるいはする前に)リスク回避のために先物でポジションを持つ
 →値決めはせいぜい1〜2ヶ月先の限月が多い
 →流動性は期近に
 →投機家もそこに集まる

本来、ロールオーバーすることを前提に取り引きするなら、期近でも期先でも関係ないはず。
なのに日本ではわざわざ期先でロールオーバーさせるのは

 →決済期限が長いと投機家を安心させる口実
 →建て玉制限がキツイ@期近

といったことが理由。大体順サヤの商品でロールオーバーするなんて、それだけでロス確定なのにな・・・
866名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/08(月) 23:19:43 ID:3sP3Heop
>>853

産構審に出席してそういうこと言ってる連中は、消費者連合だの、弁護士だよ。
とうぜん、先物被害者(?)を食い物にして生計を立ててる先生方も多いわけだ。

誰も本気でプロだのアマチュアだのを考えてる奴は居ない。
産構審はある程度方向性を打ち出すところだが、全部が全部実現するわけじゃない。
867名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/08(月) 23:23:24 ID:3sP3Heop
>>844

1日20回板寄せ?板合わせを20回やった方が効率的かと思われるが・・・
限月なんて6つも必要ないよな。はっきりいって。3カ月おきで2本とかで充分。
昔は3本だったしね。
流動性に応じて限月数を変えてもいいんじゃないかねと思うが、どうだろう。

868名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/09(火) 01:07:04 ID:E3vx7GuO
M物産の受託業務廃止によって、業者の合理化がまた一段と加速
しそうだな。
会員は厳しすぎる経営状態だというのに、取引所はいったい何を
やってんだか。
国内に4つも取引所はいらねえー。
お荷物取引所は即刻「解散」してくれ!
869名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/09(火) 02:27:43 ID:lIf6yTEh
取引所1つ、上場銘柄5つ、ザラバ立会い時間は前場・後場2時間ずつ
これくらい大胆にスリム化させて、無駄なものは全部捨てるくらいの
覚悟を決めた方がマシな将来になるんじゃないかな・・・

ま、そんなことが出来るくらいならここまで落ちぶれちゃいないけどw
870名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/09(火) 10:47:31 ID:gPY5ndwl
そうだな

取引所は1つ(=システムも統一)、職員は1/4じゃなくて1/10くらいにリストラしる
銘柄は金・プラチナ・銀・ガソ・軽油・原油・ゴム・コーン・大豆・小豆・アラ・粗糖の12個。もっと少なくてもいいかな?
時間は9-14時くらい。昼休みなんていらねー

JCCHと補償基金は統合。っていうかJCCHなんて取引所1つなら不要じゃね?
日商協と振興協会と全商連も統合して職員は大リストラ。

所轄官庁は金融庁。

これくらいやらなきゃ生き残れないな。
871名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/09(火) 11:17:23 ID:wL6Oe4XR
金・プラ・ガソ・コーン・大豆の5つくらいで十分なんじゃないかと思う
銘柄数少なくする代わりに、見せ板等をちゃんと監視・処罰する体制を整備して
クオリティを高くしないと、まともに相手されない市場からの脱却は無理だろう
872名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/09(火) 11:31:07 ID:wL6Oe4XR
あ ゴムも残した方がいいかなw
873名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/09(火) 13:08:38 ID:XDFEVUZ/
■いよいよ正念場を迎える取引員!
http://f-blog.jp/kojiro/index.php?ID=92
874名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/09(火) 20:01:50 ID:E3vx7GuO
>>871
今日の完済、モロ「見せ板」やったな(失笑)
相場操縦せな、給与の減額→冬期賞与の確保→東京への
吸収合併→無用につきクビ!のシナリオを阻止できんの
かのー(爆)
特殊公益法人として、いままで甘い汁吸ってきた者に、
利益あげてナンボの民間の現場はわからんやろなー。
875名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/10(水) 10:31:12 ID:Yv2JAvk+
日経にでかでかと穀取の惨状が書いてあるな
いままで役員報酬カットしてないのが可笑しいくらいだわ
このまま貯金食いつぶして解散か合併かな

それぐらいしか生き残る術ないだろ・・・
876名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/10(水) 14:58:36 ID:COJ20Gpv
穀取は建物は立派だな
877名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/10(水) 20:50:19 ID:6j7Q5f72
>>876
あの外壁の石は、わざわざドイツにまで「出張」して買い付けてきた
超高級品らしい。
古きよき時代の話だな。
もういつくっつくか時間の問題となったいまではね。
878名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/10(水) 22:04:20 ID:3s1ax5H2
明治物産、三貴、オムニコ、東京コムウエル

上終了、御苦労で有った。12日に不請性勧誘導入、
業界終了。現在の専業取引員、バーゲンセールでも
買い手なし。新たな、担い手異業種、外資、タダ以下で
参入、取組50倍増否、100倍増、おめでとう。
879名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/10(水) 22:26:16 ID:Yv2JAvk+
穀取の財務諸表を見ると貯金はあと1〜2年で食いつぶす計算になるな。
それ以前に会員が猛烈な勢いで脱退、廃業、倒産するから、その資金流出も大変だ。
へたすりゃ1年以内、ってこともありうるな。

市場さえ工業品と合併して残りさえすればいいわけで。

まあその前に中部と関西が逝くか・・・
880名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/11(木) 01:16:12 ID:PXGMr76P
>>879
中部、関西は当然のこととして・・・。

ウン穀取も1〜2年で貯金食いつぶす勢いなのか〜
ブリブリブリ・・・プッスンだな。
881名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/11(木) 05:55:33 ID:93+st80/
>>879
倒酷と東工鶏の合併はないんだろうな。計算、脳衰と監督浣腸違う
し、自分達の天下り先を手放さないでしょ。
倒酷、貯金食いつぶしても、産業インフラとして必要とか、もっとも
らしい言い訳して、税金投入で食っていくなんて大技を繰り出すかも。
取引参加者のほとんどが個人投資家なのに(笑)
882名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/11(木) 14:23:17 ID:TtAkbZc5
>>881
は〜つぶれちゃったら天下り先も何もないだろ・・・
それに税金投入だなんて、そんなことするには法律が必要→今の国会でそんなことできると思わないがな。

法案出したとたんに農水省がフルボッコされるの確定だろ。
883名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/11(木) 18:41:52 ID:BDI7O1jL
お前ら貧乏人が毎日各銘柄に1万枚ずつ注文振れば、問題解決じゃねwwww
とっとと注文振れや、貧乏人wwwwwww
884名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/11(木) 18:50:28 ID:wqe1Pk6p
>>883
職員乙
885名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/11(木) 23:19:44 ID:6QPSUdIE
意外と静かだね。
正午のアレのおかげでもうすこし盛り上がってるかと思った。
こむ植えるとミキ商事がいなくなるといきなりとはねえ。
明日の役所では派手な展開希望w
886名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/12(金) 04:23:06 ID:XWRdqBCw
>>879
艦載は不動産収入があるから意外と平気かも?
887名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/12(金) 06:15:49 ID:ncyPntj8
在京2取引所に合併要請へ=負担軽減目指し−商品先物業界
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000204-jij-bus_all

 商品取引会社の業界団体である日本商品先物振興協会は11日、東京工業品取引所と東京穀物商品取引所の
合併を10月にも要請する方針を固めた。経営環境が悪化している商取会社のコスト負担軽減を図る目的で、
他の取引所や自主規制機関などの統廃合についても要望する。

 同協会によると、2007年度の商取会社の受取手数料収入は計約1200億円。このうち120億円が取引所や
業界団体への会費に充てられた。しかし、08年度第1・四半期の受取手数料が計約200億円に落ち込んでおり、
会費支払いに伴う負担が増している。
888名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/12(金) 10:02:07 ID:RqG/of9m
客が離散しまくってる本質的原因をいまだに理解できていない
馬鹿どうしがくっついたところで、何の意味も効果もないんだがw
889名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 01:58:39 ID:IagqC+TC

取引所叩いてどうするんだ馬鹿ども。

糞業者が、一般人を騙して、客にしてきただけだろ。

商品業者なんて、糞。
そもそもいらないんだよ。

>>888 馬鹿の見本
890名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 02:13:29 ID:/DcSCT+h
取引所の天下り役員が一番の糞。
むしろ業者が可哀想、
891名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 07:41:13 ID:PUpHa3sU
マジ合併?
892名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 11:59:30 ID:dMyMePEi
日本の商品先物の歴史は、詐欺的な悪質先物屋と、
先物屋が落とすテラ銭で潤う無能な取引所と、
取引所に天下る農水省の腐れ官僚の3者が、
グルになって甘い汁を吸う暗黒時代がつづいた。

3者の黒いつながりは長い間、表に出なかったが、
ネットが発達し2ちゃんねる等で先物屋の悪質ぶりが暴かれ、
取引所と役所の無策ぶりが非難されるようになった。
その結果、世論に弱い農水省が決めたのが勧誘規制だ。
当然、先物屋は急速に傾く。業界全体のカネ回りが悪くなる。

理念などなく、ただカネ目当てに結束していた3者だから、
その一角が崩れたことで、急速にバラバラになった。
業者は取引所をつぶせといい、農水省は違反業者に処分を連発、
無能な取引所はテラ銭が減ってただオロオロ。
これが今起きていることの真相だ。四文字熟語でいえば「自業自得」。
慣用句では「バカは死ななきゃ直らない」ともいう。
893名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 12:16:42 ID:St1n/YmG
>>889
叩かれてムキになるってことは、アンタ無能取引所の人間だね?
馬鹿は自分が馬鹿だって自分では気付けないだよね、可哀相にw

無能取引所に糞業者、お似合いのカップルだよ ^^
894名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 12:38:23 ID:dOpc7pYO
>>890
おまえ業者?
一般社会では先物会社がかわいそうなんで思うやつはこれっぽっちもいないよw
なんか取引所たたきに熱心だけど、客観的に見て一番いらないのは「先物会社従業員」にキマッテルだろうがw
とにかく預かり金と比べればFX会社の10倍の従業員がいるもんな。こんな社会的に不要な連中を客の手数料で食わせてるんだから。
取引所の改革はもちろん必要だが、「対面取引全廃・従業員首90%切り」も絶対必要w
895名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 13:34:29 ID:11qQBNkR
もうさーこんな「一般投資家からも必要とされていない、流通業者からも大して必要とされていない」業界なんて、
一度原爆落としてもらって、すべてまっさらにしてもらったほうがいいんだよ。
他に収益源のない取引所は、当然解散。取引員はFXに行きたければよい、解散してもいいし。
監督官庁は、監督業界が霧散するんだから監督権限も撤廃。

そして全てがなくなったところから、真に市場を必要とするニーズだけを汲み取って
必要な人間で市場を作り直せばいいんじゃないの。
すべてをゼロベースからやり直せば。
既存の業者、従業員、役員、天下り、役所、投資家、当業者。すべて市場から解散
して、金融庁監督下であるべき姿を1から作り直せって。

大衆相手に無理矢理勧誘っつービジネスモデルを気づいた九州出身の取引員連中が
戦後の商品先物の誤った展開の第1歩だな。
896名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 14:24:57 ID:IG6dovCA
原油100ドル割れ、成立させたのは100ドル突破時と同じトレーダー
12日午後のニューヨーク原油先物市場で、5カ月ぶりの安値1バレル99.99ドルでの
売買注文を成立させたのは、1月2日に初めて100ドルを付けた時と同じトレーダー
だった――。 米ダウ・ジョーンズ通信は同日、節目の価格で取引した人物を紹介
した。
ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)によると、同日に99.99ドル
での売買が成立したのは1回だけ。 原油取引仲介のABS社を率いるリチャード・
アレンズ氏が、立会場で最低取引単位の1000バレル分の売り注文を執行した。
ヘッジファンドなど大量の投資マネーが行き交う電子取引では、同じ時間帯に100
ドルをわずかに上回る価格帯での売買が続いていた。
原油先物が終値ベースでも100ドルを上回り、上昇に弾みがついたのはアレンズ氏の
「100ドル取引」から1カ月以上遅れた2月中旬。 今回もアレンズ氏の「100ドル割れ」
取引で価格下落の流れが加速するかどうか、市場の話題となりそうだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080913AT2M1300T13092008.html
897名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 17:08:02 ID:H6+qPpyj
先物会社を消すよりはいっそうのこと取引所を無くしたほうが早い。
そうすれば先物会社も消えるし、騙される人間もいなくなる。
産業インフラとして先物取引が必要というのであれば、ネット時代なんだし、
海外の取引所を使えばいい。
これだけ世界中で取引所の再編が行われている中で、日本の自前に拘る必要
ないと思う。
無能取引員、無能取引所、無能役人、すべて無くなってしまえ。
898名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 21:06:33 ID:omFwC9LF
取引所と取引員との会議聞いてみな。取引所の役員達がお願いしまくりだよ。あと過去潰れた、合併された取引所のその後の再就職先と役職調べてごらん。みじめ
899名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 22:49:36 ID:IagqC+TC
>>898
調べられないから、おしえて〜
900名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/13(土) 23:11:00 ID:1xdaYEEz
>>869
>>870
>>871
賛成。6限月制度を一度廃止するべし。3限月制度は、大賛成。
銘柄も絞る。時間帯も、10時〜14時まで。
一般大豆のように1日4節でも良いのではないか?

アラビカのザラ場化は、大失敗だな。
901名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/14(日) 09:25:13 ID:v+7hHlGO
穀取のリストラで切られた奴はどこにいくんだ?
昔は取引員に役員クラスとして天下ったけど
902名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/14(日) 10:11:55 ID:A7bIBqxh
>>901
脱穀。
もうどこの取引員も雇用する余力ないので、天下りは無理。
隅田川近いから、ブルーテント張っての生活が待ってる。 

繰り、繰り、繰り、繰り返す追証かけて客殺し。
繰り、繰り、繰り、繰り返すそれでも被害者増えています。
そんなこと繰り返し、因果応報、世間に見捨てられ、役所に見捨て
られ、徐々に追い詰められている取引員。
903名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/14(日) 14:55:21 ID:6rtGoke3

経費節減の為取引所合併、振興協会よく言うよ、業界の広報活動もしないで
証券では、日証協の一部だろうが人件費も最低・・知ってるけど書けない。
まず、自分達から解散するのが経費節約だろ。
904名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/14(日) 15:10:40 ID:v+7hHlGO
外資もお先真っ暗市場への参入は厳しいわな。
邦銀や証券は様子見だし。素人に薦めてきた取引員は論外だが、講釈師やセミナー屋も重罪だよ
905名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 14:04:13 ID:1VqDT4Mu
一流と言われたリーマンですら破産か...
リーマンはトコムに参入したけど一度もポジション持たなかったな
906名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 15:32:49 ID:1VqDT4Mu
赤木屋は数年前に商品ディーラーを募集してたな。
石油で派手に手を振る外資はゴールドマンとモルスタ、クレディ、バックレあたりか。

ファンドはミッチャンとエッジ、大口当業者はカネサン、豊、ウニコム。
プロップは明治、アサヒ、山前、アスト、住商エレク。

大衆はフジ、エース、ドット、SBI。

あとは各商社と元売り。
これだけで石油市場全体の八割くらい占めてんじゃないの?

メタルはこれにスタンダードや第一あたりが含まれるのかな


取引員も半分はいらない存在だな
907名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 16:13:31 ID:HMbmLc6k
>カネサン
???どこの取引員?
908名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 16:32:52 ID:LICV57pw
カネサン=岡地
屋号を知らんの?
909名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 17:00:43 ID:3RSOnygd
>>907
プププ。

リーマン破綻で明らかなように、世界的に金融マーケットが縮小する中
、日本では必要のない取引所、取引員が多すぎる。
早く更地にしないと、世界から取り残されるぞ。
俺は史上最強アストマックソがリーマン買収するかと思ってたんだが。
牛ならやりかねんと思ったが、なんのアクションもなかったな。
910名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 17:36:33 ID:5FZaLf4T
>>909
おれもやると思った。

でもさすがに買うものがでかすぎるな。
911名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 18:35:24 ID:1VqDT4Mu
リーマンは何を意図してトコムに入ったのか。
他の外資に遅れをとらないようにか?
昔、大手商社から外資コモディティ部門への引き抜きが流行ったが、
今回は邦銀あたりに異動したりしてw そうなればまた面白いな
912名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 19:58:45 ID:LbvBZJbp
>>910
牛がいかに単純か、同じ考えの人間多いんだね。おらもそう思ったよ。
ハッタリアストマックスならやりかねんと。
913名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/15(月) 21:17:26 ID:5FZaLf4T
>>912
いや、逆に買収したら尊敬ものだよ。
914名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 06:29:14 ID:nbbLSVxh
>>913
いくら牛でもそこまでアホじゃないでしょ。
お頭のいい奴らに逆に乗っ取られちゃうって。
アストマックス⇒リーマックスなんて社名変わったりして。ププ。
915名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 10:33:41 ID:QZr4LgJ5
こんな激しい値動きを素人に奨めるのは異常だわな。
商品=身近なもの、という嘘はもういいよ。

でもまだ「大変なことが起こりました」と
テレコールしている会社もあるんだろうよ
916名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 10:39:48 ID:fmcRBZrL
振興協会
日商協
全商連絡会


どれも業界に寄生して甘い汁を吸う団体。職員の質=仕事できない/仕事したくないというマインドの輩ばかり。
何かと理由をつけては、仕事をしない口実を探す。
そのくせ役員(取引員オーナー)が思いつきであーだのこーだの言うと、それに右往左往してロクでもない提言をしてくる。

存在そのものが迷惑。
917名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 10:54:57 ID:QejuBij8
引成り・指成り廃止ってホント?
918名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 13:44:14 ID:Fyg6CBrh
>>909
まったく同感だ。
不必要な取引所が多すぎる。
不動産収入しかない取引所は、衆議院同様、一日も早く
解散しろ!
919名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 17:09:42 ID:fmcRBZrL
>>918

なぜそういった取引所を見くびって、さっさと脱退しないのか?
(なぜそんな取引所にいつまでも加入しているのか?)

→他の取引員がやめてくれれば、自分の分け前(取引所持分)が大きくなるから。
→解散して不動産業になれば、止めないで残っていれば、より多くの金をもらえるチャンスがあるから。

というわけで、当座の金に困っていない商取会社は、取引する気がなくてもやめない。

取引所もそれを見越して存続してる。いわばマイナススパイラルが行きついたところで、一部の取引員と取引所の馴れ合いの馴れの果てが
いまの関西。そして中部。
920名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 17:42:08 ID:K/oe42XZ
まあ中部の油は多少意義があるからな
921名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 22:09:00 ID:4rOIGWGq
>>919
そう考えると、関西の地場は悪質だな。
ケツの毛までむしり取るつもりか・・・
922名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 22:42:18 ID:QZr4LgJ5
関西取は一階がサテンだからそっちに力を入れて
相場喫茶でもやればいい。相場好きが集まるサテンは意外と流行ると思うぞ
923名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/17(水) 01:05:29 ID:YfQO96Id
相場喫茶
場外馬券場みたいだったりして‥自分のPCつないで、ネット注文も出せるし、社交の場?
おもしれえかもな

で、素人質問で悪いが、もし、誰も個人投資家が関西鳥に注文ださなくても、商取会社は金を出し続けるんだろうか?
すげぇナンセンスな気がする。
924名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/17(水) 08:54:02 ID:2mWJKSk0
>>923
現にそうしてるがな。バイカイという名でな。誰も注文がつかない→バイカイを振る(自己勘定)→定率会費が取引所へ。
もはや何のために存在しているのかわからない取引所。それが関西。先物取引機能はおろか、価格形成機能すらない。
ただ既存の不動産資産から上がってくる収入でダラダラと生存しているだけ。
925名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/17(水) 09:00:17 ID:oHHTq+t5
理事長の任期が切れて跡継ぎがいなくなって初めてご苦労さん、でしょ。
官僚機構はそんなもんだ
926名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/17(水) 19:16:48 ID:Yuh0IGE4
ミニで打ち出の小槌的に収入増を目論む取引所はオモローなくらい浅はか。
誰もしないって。割高手数料払い、証拠金も割高で、なんのメリットが
あるのか?
ミニで駄目ならミニミニでとかやらないでくれよ。
健全な取引の為の不正監視、悪質取引の排除とか、やることはいくらで
もあるだろ。定率会費を大幅に下げ、健全なマーケットになれば、自然に
資金が入ってくるって。
やるべきことを放棄して、わけのわからんことばかりしているほど残された
時間はないぞ。
927名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/17(水) 22:49:59 ID:LyGgnroF
創造と破壊ですね

そういえば関東砂糖も受託を止めるようね。
商社の委託先として実績があったが残念だな
928名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/18(木) 00:02:01 ID:qajL5oV1
自分たちの市場管理に誤謬は無いと妄信している組織なんだから、そんなことするわけないだろ。国内の取引所が。
過去から今まで、さんざん仕手戦だの買占め売り崩しだのを黙認し、提灯をつけるだけつけて煽っておいたところで
ある日突然値幅制限0円とか、本証の10倍の臨増とか、訳のわからない市場管理ばっかりやるんだから。

しかもそれで全てが解決してると思ってるし、決して誤りを認めようとしないからな。
(誤りを認めると責任問題になると考えている。なぜなら市場管理に厳格なルールがなく、いつも曖昧なルールの運用で逃げているから)
こんな胡散臭い市場で取引きするのは、そういうグレーな市場が余程好きな人間だけだろ。

だいたい、マーケットでポジションもってトレードしている関係者本人が市場管理の委員会のメンバーになってる時点で
この業界が如何にダメか、よくわかるだろ。

929名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/18(木) 00:09:16 ID:UajHTXx0
>>928 どこのどいつなんだい?
930名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/18(木) 06:26:17 ID:9IHP+039
>>929
○井物産や○友商事、○ールドマン○ックス証券なんかがそうだったはず。
931名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/18(木) 14:37:01 ID:qajL5oV1
>>929

取引所の市場管理委員会のメンバー表を見ればすぐわかるよ。ついでにそのメンバーの会社と、
その会社のポジションを見てれば、市場が荒れてる時にどういうことになるか、ね。

だいたい、いつまでも証拠金の大小と建玉制限だけで市場管理しようって言うほうが無理があるんだよ。
証拠金が大きくなりすぎて取引が減ってるから、倍率下げて証拠金の額も下げるとかって論理も破綻してる。
証拠金っつーのは値洗いに対する担保であって、取引活性に使う道具じゃないんだって。

価格操作行為やそれによる不正な利益はすべて没収とか永久追放とか、事後的でいいから、もっと
厳格な市場ルールを作るべきだよ。
いまの市場管理の仕組みは、何か事が起こらないようにすることばかりに汲々となっていて、その間隙を
つかれて市場が荒れると、あとは何も手を打つことができないんだよ。

だから次から次に商品を変えて仕手戦が繰り広げられる。
932名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/18(木) 19:59:08 ID:76Gns1RH
>>931
同意。
取引所は本来すべきことを淡々とこなしてほしい。
日々の取引量が多いだとか、商社だとか、そんなことに関係なく、
処分すべきは処分する、そんな対応をしてこそ、投資家から信頼を
得られると思う。
もちろん手数料が安い、使い勝手がいいも大事。
933名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/18(木) 22:53:03 ID:jGD9B7vB
このスレで皆さんが書いてることを本当に理解できるだけの脳ミソを
取引所の連中がもってりゃ今の悲惨な状況にはならなかっただろうに・・・

悪党でも頭が良ければ自分達の食い扶持を減らすことに繋がるような
愚行だけはしないからまだ良いんだけど、頭がすっごく悪い小悪党
ってのは、まさに救いようがないねw
934名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 00:18:27 ID:hxKd1WiR
>>933
この業界のプレゼンスが取引所の連中だけで左右されるか?

天下り役人、オーナー連中、役所、すべてに理解されなきゃだめなんだよ。
とにかく過去のビジネスモデルにこだわりすぎな連中ばかりだから。

過去の成功体験しかノウハウが無いから、自己否定、学習経験放棄ができない。
過去からの経験しか、新しい制度に対する検討の物差しがない。

だから変化を嫌う。変化を厭う。


取引所が業界のリーダーシップを取ってると思うか?取引所は取引ニーズを汲み取って商品を上場し、あとはキチンと
市場管理さえしっかりやればいいんだよ。
プレーヤーがしっかりしなきゃ、いつまでたっても変わらないってことに気が付かなきゃ。

935名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 01:04:37 ID:CUCVtDDU
たしかに馬鹿な小悪党ってのは取引所の連中だけじゃないけど
市場管理さえまともなら、取引自体は賑わうよ

悪徳外務員による殺し横行⇒業界の悪徳イメージといった問題は
PCでトレードする現代の個人投資家には基本的に関係ないから。
もちろんこういう悪いイメージが無いほうが良い訳だし、業界全体が
馬鹿ばっかというのは同意だけどネ
936名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 02:04:02 ID:ovAaMrth
ネット投資家になるまでの道のりが遠いわな。
株口座は問題ないのに先物口座というと身構える人もいる。
イメージは悪いよ
937名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 09:55:40 ID:hxKd1WiR
イメージ云々という視点で考えれば、例えばFXと商品先物はどうだろうか。FXとてブラック(いや、グレーというべきか)な
業者はたくさんいる。商品のように無理勧誘で処分食らっているところも多い。しかし現状はFXが賑わい、商品は死んでる。なぜか?

株との比較でも、信用口座は開いているのに、先物の口座は躊躇するというケースも多い。商品単独で見れば、株の1銘柄よりも
はるかに流動性が高いものも、商品先物にはたくさんある。FXに見劣りしないボラティリティもある。

では果たして商品先物の何が決定的にダメなのか?
938名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 10:15:16 ID:5JoCDo3+
過去の悪行による負の遺産じゃない?
商品先物は昔からあるけどFXは最近出てきたばっかだし
見せ板とか期近つかった価格操作が出来ない市場だから
まともな業者を使ってやる分には問題ない
939名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 10:41:56 ID:ovAaMrth
業者と業界に信用がないから

これに尽きる
940名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 18:05:47 ID:m12G2Q4j
市場分析監視室を設置、商品市場の相場操縦への監視体制を強化=経産省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000484-reu-bus_all

 経済産業省は19日、商品市場での相場操縦などの不公正な取引の監視体制を強化するため「市場分析監視室」を
設置したと発表した。

 市場分析監視室では、外国商品市場の相場情報や関連する現物市場の需給状況、在庫情報を収集し、必要な分析を
行うほか、資源エネルギー庁等の協力も得て、原油、石油製品の現物市場の需給状況を踏まえた監視を行う。
相場操縦などの不公正取引が発見された場合には、商品取引所法に基づき報告徴収や行政処分などの措置を行うという。
941名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 19:10:54 ID:m12G2Q4j
商品先物3社に行政処分=経産、農水両省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000151-jij-bus_all

 経済産業、農林水産両省は19日、顧客に不当な勧誘を行ったなどとして、商品取引所法に基づき、大平洋物産(東京)、
東陽レックス(同)、トレックス(名古屋市)の商品先物3社に対し、受託業務停止などの行政処分を科したと発表した。

 停止はいずれも今月29日からで、大平洋物産が28営業日、東陽レックスが27営業日、トレックスが9営業日。
また、3社には10月19日までに再発防止策などを講じるよう、業務改善命令を出した。

 両省によると、「必ずもうかる」などと違法な勧誘を行ったほか、顧客とのトラブルを組織的に隠ぺいしていたことなどが
処分の対象になった。
942名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 22:22:34 ID:ovAaMrth
摘発3社も時間の問題だな
943名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/19(金) 22:42:14 ID:d888xJnt
市場分析監視室?
分析は別に要らんからちゃんと毎日場を監視しろよって感じ
まぁどうせそんな労力かかることはやらず、体裁だけなんだろな
944名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 01:10:36 ID:jw/edSzh
東陽レックス(同)、トレックス(名古屋市)

まだあったんだ、という印象だなw

大平洋物産(東京)

数年前に石油市場で百発百中の相場付きだった時があったな。
ガソスレでも話題になったはずだ
945名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 06:05:36 ID:EK1A0HOs
>>940
商品相場=価格操作。
@モノを持っている奴ら、A毎日、大量に売買行っている奴らが強い。
でも、そんな奴らに媚びへつらうのが取引所であり、監督官庁。
946名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 08:42:00 ID:GnV09sJE
>>945
ほとんどの商品が輸入品であり、輸入品である以上、ある特定の数社しか輸入してないものばかりなんだから
@は仕方ないだろう。逆に考えると、そんな商品を先物するべきなの?ってことなんだよ。

Aはあたりまえだろ?ボリュームが多いプレーヤーがその市場での発言力が強いのは日本だけに限らず
どの世界でもあたりまえ。

強いっていう次元の話と、価格操作って次元の話は全く別だと思うが。
まさか強い=価格操作って思ってるのか?
947名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 09:02:18 ID:5mbHvRlp
>>940
どうせ、本気で監視する気なんかないんだろw
948名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 11:12:10 ID:ZJks14Ub
http://www.meti.go.jp/press/20080919008/20080919008.pdf

上場時点からしっかりしていれば世界の原油価格もあるいはもっと下で安定していたかもな
949名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 11:26:08 ID:W5c6pRos
>>940「市場分析監視室」、うまい理屈を付けて予算を獲得したものです。
一日中、鼻くそほじってネットサーフィンするには最高の職場。
ついでに「市場分析監視室の働きぶり監視室」も作れば?w
950名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 12:19:47 ID:atYpowZ6
本日も商品市場の価格形成に異常は有りませんでしたお!
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 暇 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

ネットサーフィンするだけでお給料もらえる俺達が一番の勝ち組だおww
951名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 14:55:09 ID:0r6JHT2+
「市場分析監視室」のニュースが出た途端、漢才大豆の
値動きが止まり、出来高もなくなったのは不思議・・・
952名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/20(土) 15:05:50 ID:pDWzPFBZ
作為的相場形成
953名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/21(日) 01:05:09 ID:Bn+LwWZS
>>951
経産省の誰かが相場を張ってた、というオチw
954名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/21(日) 08:10:59 ID:ViopGvof
>>953
充分ありうる。役人は聞いたことはないが、取引員社員、取引所職員は
よく聞く。特に営業マン、ディーラーはよく聞く。
大体この業界は手張りやってる人間が多すぎる。
客に買い入れさせる前に自分の口座から買い入れ、客買いの上げを利用して
利食い、小遣い稼ぎする営業マンがいるって聞く。
ディーラーも手張りで仕込んだ玉を会社の資金使って利食いに持っていく
輩もいるって聞く。
モラルが低すぎる。
手張り禁止にし、一度、すべての従業員の口座、家族名義も含めて、調べる
べき。そこで上げた利益は当然没収だし、処分すべき。
証券では禁止事項が商品ではOKっておかしいだろ。
証券ディーラーなんかだと外務員1種が必要なんだし、商品ディーラーも
そんな資格がないと取引出来ない制度が必要だろ。手張りすれば資格停止、
不正利益没収、会社も自己売買停止にすべし。
955名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/21(日) 11:37:19 ID:wqSaf0fo
>>954
この業界の自称アナリストは自分で相場を張って誘導セミナーや
レポート発行やってるぞw 中にはポジション公開する輩もいたな。
信じられん話だ。
956名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/21(日) 16:29:04 ID:1hJumz54
>>954
やっぱり日本に商品先物は存在してはいけない存在なんだ・・・
957名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/21(日) 16:46:55 ID:lIaFdNkN
>>954
取引所職員が手張りやってるのは本当だ。
西の外れの取引所がそうだ。
市場が小さいから、己の胸三寸でどのようにも
できる。
一般客が寄りつかなくなると、取引員に強制的
に自己玉で責任バイカイをふらせてまで、市場
を死守しようとする。
不動産収入があるから十分食っていけるんだと、
強気にタカをくくっているようだが、ビル管理
なら専門業者に委託する方がどれだけサービス
がいいか。
欲に目がくらみ、取引員の痛みがわからずに、
ただやみくもにお願いしますお願いしますとだけ
やって来るのは、厚顔無恥も甚だしい・・・・・。
958名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/22(月) 22:38:28 ID:6fVrPNDw
金の取組10万枚割れか...
数年前は50万枚あったのに
959名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/22(月) 23:51:23 ID:yImEM+VY
それを言ったらガソは・・・20万枚以上あったのが今や2万っぽっきりw
960名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/23(火) 01:26:28 ID:yZh56mbR
モルスタやリーマンを糖蜜と野村は食ったわけだからコモディティ市場への参入も
いよいよか?
961名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/23(火) 03:31:18 ID:gqx5myLv
こんな閑散マーケットに入ってくる馬鹿はおらんよw
962名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/23(火) 10:06:53 ID:RgShklHz
>>960
東京マーケット素通り。
グローベックスだろうな。
963名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/24(水) 11:54:36 ID:J3InL5Fi
>>954
東穀なんかでも、売り端と買い端でセリの速さ明らかに違うとき多いもんなw
あんなの、職員の手張りも関係してるとしか思えんw
964名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/24(水) 15:49:43 ID:AE9YdiZv
今日の日経を読むと先物会社の悪行がいかに
歴史を冒涜してきたかがわかる
965名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 06:14:12 ID:r6f707X7
おろ おろ おろ 東工鶏 ゴールド 取組 10万割れ
おろ おろ おろ 東工鶏 期待の 金ミニ 伸び悩む

早い段階でコスト削減策打たないと、東工鶏も厳しいぞう。なんでもかんでも
ミニ化で定率会費稼ぎ目論んでいるようだが、割高な証拠金、手数料では
顧客や取引員も積極的にやらないって。
来年5月までには取組高、一ヶ月出来高は一層減るだろう。その間、多くの
取引員が受託廃止、取次ぎへ転換、FXへの一層のシフトが起こるはず。
そうなってからは打つ手がないと思うのだが・・・
役員数を半分に減らすとか、報酬を30%カット、職員給与10%カット
とか、早めにやったほうがいいとは思うが、本人達には危機意識がないの
だろう。
966名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 10:44:13 ID:dZXFhzzu
はっきりいう。
日本に商品先物など不要。
967名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 12:18:02 ID:o6jUsH6K
凡人を地獄に落とす業界。
968名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 14:35:46 ID:ywbArf+N
黙ってみていたがもう限界だ
週明けに東穀の悪事と一部投機筋の不法行為を主務省と知人の議員に暴露する
データや証拠は充分にある。取引所には警告したんだがな
一般参加者を軽視しすぎだ。もう潰れていいよ
969名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 14:57:04 ID:nD9/T/HU
今回の外資崩壊で日本法人も再編される噂あり。
外資玉はかなり多いからこれから抜けたらホントにやばいね
970名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 22:02:41 ID:i6kIBgKO
>>968
おまえが騒いだところで世の中なにも変わらんよw
971名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 22:22:02 ID:PCqCPw2I
>>969
海外に見放され、日本国民に見放され、先物業界の未来は
どうなることやら(笑)
取引員減少、勧誘規制による顧客減少、いくら取引所が改革を
行ったところで、状況に変化があるとは思えん。
株式会社化しても、参加者いなければ破産する道しかない。株主を
道連れにするのかな?
早く沈没して、東証に救済合併されたらいいのに。
972名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/26(金) 22:33:37 ID:gLItvU4u
>>972
東京じゃないほうは大阪でまとまることに決めたみたいだけどね、たぶん。
沈没してるからね、すでにw
いい落ち着きどころじゃないか。
OMXのシステムが東西にひとつづつ。
2年後の話だが。
973名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/03(金) 06:24:40 ID:iBVfCpSg
東工鶏、9月も月間出来高減達成おめでとうございます。
最後の砦、ゴールドも取組高10万割れから確実に減少。
トレーディングルームを3億以上かけて造っている場合かよ。
出来高減で確実に収入減っているのに無駄遣いして、自分のクビを絞める
なんて・・・
まさか、定率会費引き上げて、取引員さん、収入減少分を補填して下さい
なんて言わないですよね。

974名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/03(金) 08:26:19 ID:6FS/Y+oq
生糸冷凍えび関西小豆粗糖とか、出来高なさすぎて価格形成機能すら果たしてないんだけど、
まだ続けるの?
975名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/03(金) 19:57:54 ID:4HDTCNpd
トコムも新インデックス商品とか上場するなら
出来高・取組が細るにつれて値段が上がる仕組みの「閑古鳥指数」
作れば面白いのに。メッタ買い⇒放置でウハウハ♪
976名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/04(土) 09:42:56 ID:ehgPFTkr
ミニ化で安直な手数料稼ぎを考える東工鶏、東穀鶏。関西みたいに家賃
収入得たらどうだ?無駄にでかい建物なんだからさ。
なんでミニ化して10分の1や5分の1になっているのに、証拠金や定率
会費は同じように10分の1や5分の1にしないの?
詐欺だ。
取引員だって同じ手間をかけて、何千円の手数料でなく、何百円の手数料
稼ぐ為に必死になるとは思えないんだけど。手数料だって割高定率会費の
為に10分の1や5分の1にならないなら顧客になんのメリットがあるの
か?
結局、顧客や取引員の為でなく、取引所の為のミニ化だ。いっそうのこと、
ラージを廃止して、すべてミニにすればいいんじゃないか。
時代は商品でなく、確実にFXだ。
977名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/04(土) 10:59:59 ID:5v4OmGz0
だって取引所と業界がミニ化だしw
978名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/04(土) 11:57:57 ID:kAJKkfAQ
連中の脳ミソのサイズもミニだしw
979名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/04(土) 16:17:46 ID:lIiOSqFw
金ミニも出来高伸び悩み。アストマックソがバタバタ振ってるだけで、
個人参加者がいるのか?
白金ミニはどうなるんやろ?
白金でさえスカスカの板なのに。
980名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/04(土) 20:46:14 ID:SuibGlLM
大証、デリバティブ取引高半期ベースで最高
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081001/fnc0810012257025-n1.htm

 大阪証券取引所が1日発表した4〜9月の上半期の売買状況によると、株価指数先物取引「日経225mini」が
大きく伸び、金融派生商品(デリバティブ)全体の取引高が7754万6066単位となり、上半期ベース、半期ベースの
いずれでも過去最高を記録した。

 上半期は米国の金融不安の影響などから日経平均株価が激しく変動。投資家がデリバティブを利用して損失を
回避しようとする動きが強まり、デリバティブの取引高を押し上げたとみられる。
981名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/04(土) 22:40:11 ID:WLx47U8Q
過去の悪事は消えない...という流れなんだよな。
イメージを変える=既存業界の破壊だし...
982名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/05(日) 08:24:20 ID:Yf0tvkT9
東工鶏さん、日中のボラ大きすぎるから、各商品の証拠金を引き上げ
たらどうだ。値段帯で決めずに、1ヶ月平均のボラで決めたほうがいい。
ゴールド・ゴムは1枚30万、白金・オイルは1枚50万。
そんなところかな。いっそうのこと全商品1枚100万でもいいか。
日中の値動きで追証かかるなんて投資対象として問題ありすぎ。
983名無しさん@大変な事がおきました
そろそろ次のスレ建てだな