アラビカ19杯目 ガンガレ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1γ-GTP 67
2ano:2005/08/02(火) 17:03:37 ID:1Ch5OMbT
γ-GTP 67さん
スレ建て乙です!

アラ先貝仕舞いました。
3名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 17:18:29 ID:EWsQim5t
>>1

>>1に外部リンクが多過ぎるのは、鯖に余計な負担をかけるだけだ
サイトも凡庸過ぎるものばかり 意味がない
4白豆:2005/08/02(火) 17:29:25 ID:3rKCx7li
ガンマさん
スレ建て乙です
5γ-GTP 67:2005/08/02(火) 17:45:39 ID:+k4RVF7c
>>3 そうなの? しらんかったょ。 それから良サイト教えてくりくり。
62868@jilo ◆iUOpiQ/iGk :2005/08/02(火) 18:20:37 ID:GNPcN6AB
スレ建て乙でーす!!
7名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 18:47:31 ID:hMaQ6M3H
ロブスタ下落中・・・
8唐傘一本足 ◆futureWs0Y :2005/08/02(火) 18:56:38 ID:Wm21SCoB
γ-GTP 67殿
スレ立て ヲツです。
>>7
LDも夜間やってたのか。シラナンダ
9γ-GTP 67:2005/08/02(火) 18:59:49 ID:+k4RVF7c
>>8 唐傘一本足さん おもしろ〜 テムズ河畔はもうすぐAM10時。
10名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 19:45:35 ID:LseUto5K
LD続落中。急降下には正露丸。
あ〜ぁ、それにしてもむなしぃ。誰か止めて。
11名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 21:34:01 ID:9nxGZg9i
12唐傘一本足 ◆futureWs0Y :2005/08/03(水) 00:46:25 ID:81MbJsFQ
また往復ビンタか、参ったにゃ〜。
13唐傘一本足 ◆futureWs0Y :2005/08/03(水) 00:52:23 ID:81MbJsFQ
右の頬をブタレたら左の頬を、左もブタレたらまた右を・・・キリナイゾ
14878:2005/08/03(水) 00:56:30 ID:FEJahh82
NYコーヒーが…。
15名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 01:23:58 ID:dtRT60+k
東京はどう反応するかな?
上側には色んな線があるんで指値に悩みそうじゃわい
16名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 01:25:00 ID:f/ouYwAm
LD見てみそ 問答無用じゃないのw
17ano:2005/08/03(水) 02:01:15 ID:INCcIUBx
ヽ(`Д´)ノボッキアゲヽ(`Д´)ノボッキアゲ
シバシラ〜フッファ・・・おおりょっ?ポートフォリオに貝玉がない!?
はっ…うんうん、仕舞ったわい、思いっきり爆www
18名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 03:42:11 ID:aQ2iTyo4
久しぶりのシバシラーだね。これで少しは戻りの流れになってくれるといいんだが
下げ下げばかりじゃツマラン
19練乳汁:2005/08/03(水) 08:19:01 ID:ju8q2aNM
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ´∀`)< 明日のアラもボッキアゲ!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
20名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 10:35:25 ID:VoWBoOrd
アラビカ上がる理由が分からん、ロブにつられただけやろ
売り維持。
21名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 11:14:54 ID:vkAn6vJp
どんな理由でもいいからお願いだから上がっていってほしいぞ
あまりにも長い冬だった・・・
シバシラ連続を・・・
22名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 12:03:39 ID:CcFJ0L9S
金曜日のNYの上げは、
ブラジル政府がアラビカ農家に、
収穫と保管のための補助金を出したことによるもの。
昨晩の上げは、
8月12日のブラジル政府の収穫予想が、
3250万bagから3000万bagに減るであろうという噂によるもの。
あとはアントワープの倉庫の認証済みのアラビカコーヒー19万bagが
雷雨と竜巻の被害で認証取り消しになったということ。
以上がHencorpのサイトの情報です。

あとは単にテクニカルの要因に過ぎないという情報や、
隣の砂糖のブースの高騰につられただけという情報も
日本のサイトではでています。
23名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 16:25:40 ID:j0pzffNg
情報、ありがとうございます。なるほど、早漏厳禁ですね・・。
24名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 16:35:24 ID:vkAn6vJp
>>22
勉強になります。
「隣のブースにつられただけ」というのも、おかしいやら感心するやら。
なんて様々な要因なんだ・・・(溜息)

とにかく、とても不安定な上に成り立っている今回の上げだと思いました。
楽観せずに上げ期待でいきます。
25名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 17:46:06 ID:pBUAQxpo
二万くらいまでこないかなー♪全力売りします。
26ano:2005/08/04(木) 01:30:46 ID:FlHGpyXZ
もつかれ〜です。
ヘマコキあら貝外しで上昇を黙って見ておりましたw。
瓜引かれのみで性感プレイでつね。。
95超えてきたら増します。下ならエッチ貝再検討ぷ。
あ、明日じゃないけどでつ。
27γ-GTP 67:2005/08/04(木) 09:40:46 ID:aNo972UK
素直に調整していいんですよ。 もうちょっと。
28γ-GTP 67:2005/08/04(木) 09:45:30 ID:aNo972UK
●NYBOTコーヒー指定在庫は9524袋増

2日付のNYBOTコーヒー指定在庫は前日から9524袋増加し、455万9096袋となった。
アントワープで1万525袋の大幅積み増しとなったほか、ニューオーリンズで399袋、
ハンブルグブレーメンで100袋増加。ニューヨークでは1000袋、
マイアミでは500袋の取り崩しだった。ヒューストンのみ前日から変わらず。
認証待ちは4211袋減って12万4913袋となった。 (COSMIC) 2005/08/04


●ブラジルコーヒー生産地の天候
◎晴天続く

ブラジルのコーヒー生産地サンパウロ、ミナスジェライス州では当面晴天が続く見通しだ。
週半ばの最高気温は25-26℃、最低気温は13-16℃と平年並み。
降霜懸念はない。 (COSMIC) 2005/08/04

2本 NSNより
29名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/04(木) 11:02:32 ID:oZ7M4k9o
γ-GTP67さん乙。一般人でも見られるサイトなんですか?会員制ですか?
貝が続くニュースはなさそうですね。

もうすぐ人間ドックです。去年は大腸がひっかかって、内視鏡で再検査。orz
30γ-GTP 67:2005/08/04(木) 11:15:56 ID:mL3myoaI
>>29さん 取引中の商取り会社がNSN(http://com.nsnnet.jp/)に入っていれば見られますよ。
 対面の場合は、外務員さんも知らないこともあるので、確認してみてはいかがでしょう。
 個人でも有料ですが入れるみたいです。
31名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/04(木) 12:06:32 ID:oZ7M4k9o
γ-GTP67さん。さっそくのお返事ありがとうございます。まだまだシロウトなもので、こういうサイトもあるんですね。
いっぺん問い合せてみます!
32名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/04(木) 12:11:00 ID:LUXJ/aoo
アラビカ下げへんなー、どないしようかなー
33唐傘一本足 ◆futureWs0Y :2005/08/04(木) 12:18:27 ID:FabnapOV
もう一段上げてから2番底へ?
34名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/05(金) 20:33:25 ID:m0FRb+fW
きょうの動き見てると8末までにガガッと下に向かいそうだね。あと6〜700くらい上あると思ったが、8末には買い仕込むつもり。16000くらいまで下がっちゃえ!!
35名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/05(金) 21:05:53 ID:hVYgHmtG
キリマンって買えるの?
36名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/06(土) 01:03:35 ID:mCZKbkQH
>>35 コーヒーショップで買えます。個人的にはモカが好き。
37カモかも:2005/08/07(日) 01:04:48 ID:5tXNXJKk
今度こそは底を打ったかと思い、先週初めに買いを入れてみました。
プラスになったので週末に売って小さいながらも利益を確保。
これからは、買いでも売りでも、この『週単位』スタイルで行こうかと。

まだ2000Kほど赤字。
こんなに大きな損のまま終れるもんか!
深みにハマッていくのかなあ、と不安も半分 ・・・

38先物みなこ:2005/08/07(日) 20:06:44 ID:ieAd6HQc
煽る積もりはありませんし、絶対はありませんがあたしは月曜日のゴバから全力買いです!久しぶりにキメウチします。みなさん見てて下さいね^^;
39ano:2005/08/07(日) 21:09:58 ID:DTdE+Hhh
先物みなこさん
はじめまして。すごい確信のようですねw。
ちなみに内部的な理由があってのことなのですか?
40カモかも:2005/08/08(月) 11:46:29 ID:lHg8wjhb
先物みなこさんのおかげで、
なんだか後場が楽しみです。
私はもう少し方向がはっきりしてくれないと何も判断つきません・・・
今日のうちに建て玉しておきたいと漠然と思っていたのですが、
どうなることやら。
41名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 01:12:28 ID:FOh/5efX
ガツンと下げないかなぁ〜
おもろないなぁ〜
42名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 01:24:20 ID:zTzoVUwk
>>41
結構来てるかも。

>>38
お手並み拝見。楽しみにしてます。

銘柄  最新値 前日比 大引比 円換算
為替  111.87      -0.59
原油   63.75  +1.44  +1.20 +610円
金    441.2  -1.6  -1.0  -12円
銀    7.095 -0.063 -0.060 -3.5円
白金   901.8  -8.7  -1.5  -23円
コーン 225.00  +4.50  0.00  -50円
大豆  670.00  +8.25  -2.75 -260円
コーヒー102.60  -2.75  -2.75 -560円
粗糖   10.12  +0.04  +0.04  -30円
43名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 01:31:03 ID:0AD7HJxG
いい感じ。
44名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 01:51:41 ID:0AD7HJxG
100割れへんかな。
45ano:2005/08/09(火) 03:58:06 ID:Gx5y8tbs
いまごろ帰宅してしまったw。明日も早いのに呑みすぎたでつ。
アラ下げてちょっと嬉しいでつwww。
ゴムは騰げないかなァ・・・。
46γ-GTP 67:2005/08/09(火) 09:56:02 ID:kOIOGRgy
>>38 先物みなこさん、はじめまして、だいじょうぶ?
47ano:2005/08/09(火) 10:48:51 ID:Gx5y8tbs
アラ後場もその調子で〜w
ゴムかったるいから撤退しますた、、はぁ。。
ゴムちゃんいいトコ茄子ですた悲。
48名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 11:26:42 ID:0AD7HJxG
アラの下げはええんやけど、銀の利が・・・
大豆は大曲りやし、粗糖の利が剥げたらもうあかん。
49名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 14:54:36 ID:0bdHx1Vo
昨日のNY下げはHencorpの情報によると、
ファンドと投機筋の売りが多かったことと、
9限月から12限月への乗り換えが売り圧力になった、そうです。
ダウ・ジョーンズの紹介する、あるトレーダーによると、
ほぼ例年、8月の最終週に市場は、上げ相場へ向けての第一歩を演じるが、
その前の8月のこの時期は例年、コーヒー相場は弱いという。
そのような季節要因が今回現れたと分析しています。
時事の伝える情報では8月23日の第一受渡日を見越して、
現物受けを嫌がる向きが12限月に乗り換えた、と。
外電は弱気ですが、国内の午前の手口は、
三菱Fが大幅な売り増し・三井Fが大幅な買い増し。
方向が掴めないですね。
50γ-GTP 67:2005/08/09(火) 15:36:28 ID:kOIOGRgy
アララなかものストッポ。 ろぶもロンドンみたいにお付き合いしちゃお
51名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 15:39:22 ID:0AD7HJxG
明日もストップよろしく。
52名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 21:52:11 ID:FOh/5efX
ガツンとストップきたな〜
ええかんじやなぁ〜
今夜もガツンじゃなくてサクッと100割れないかなぁ〜
53名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 23:36:17 ID:mh2wR76U
はよ 下げろや!
54名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 23:38:51 ID:rIvo+sJW
明日は↑ストップですかねぇ♪
55名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 23:40:39 ID:0AD7HJxG
今日は下げそうもないな。
56キャバ王:2005/08/10(水) 10:59:47 ID:ZerMP7MH
はあっ 1節は三菱Fの大量売り 2節は三井Fの売りかあ〜
57唐傘一本足 ◆futureWs0Y :2005/08/10(水) 11:08:03 ID:60Jj6Hp9
寄りで売ってみたッス。
58カモかも:2005/08/10(水) 14:30:56 ID:BcFpp0et
私はもう少し様子をみて、
あとちょっと下がったら買いを入れてみようかと。
59名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 15:26:20 ID:PwhxZ8mf
100割ってね、お願い。
60ano:2005/08/10(水) 15:38:24 ID:eWL8mb6i
今夜のNYが肝ッ玉母さんでつね〜。
底割れ期待してます。
今月末上昇準備しまつけどそれまで
割れて欲すぃー!幸あれw。
61カモかも:2005/08/10(水) 16:29:56 ID:BcFpp0et
今日は動くに動けませんでした。
私も今夜のNYを楽しみに待つことにします。

それにしても、単純に、売りの建て玉は勇気が要ります。
今が高値だと思って買い玉を処分するくせに、
同時に売りを仕掛けることができているかというと全然・・・
まだまだ痛い目に遭いながら学習かあ・・・
62ano:2005/08/10(水) 17:46:39 ID:eWL8mb6i
カモかもさん
初めましてっ。よろしくです。
63名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 21:37:49 ID:/hidxfg0
>38
買うのが1日早かったね。
維持で大丈夫だとおもうよ。
64カモかも:2005/08/10(水) 23:11:02 ID:BcFpp0et
>>62
anoさん、こちらこそどうぞよろしく。
まだ超初心者ですが、そしていきなり大きなマイナスに落ちましたが、
なんだか楽しくなってきているところです。
65名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 23:32:15 ID:afVS3t7W
106.45
66名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 23:38:14 ID:afVS3t7W
107.25 す すごい
67唐傘一本足 ◆futureWs0Y :2005/08/10(水) 23:58:56 ID:60Jj6Hp9
ほんっとコーヒーは手が合わんナー。また損切りかいっ!フントニ
68名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/11(木) 00:45:37 ID:8r/eLeX0
105.3 どうやらおちついてきたかな
69名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/11(木) 01:08:21 ID:F4g7djqd
おいらも全く手が合ってない、8月になってからの値洗い悪化の一途。
建玉のバランスが悪いんかな〜、一度全部撤退しよかな〜。
70ano:2005/08/11(木) 01:09:14 ID:7lBKZfak
カモかもさん
常に楽しみましょうねっ。
買い方さんおめでd!w
71名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/11(木) 07:51:49 ID:sLhAmF9v
NY上げてますね〜
一旦逃げとくかな・・・
72唐傘一本足 ◆futureWs0Y :2005/08/11(木) 09:58:48 ID:djA60+Jw
半値押しでアレかもわからんね。
また、トリプルビンタねらってみるかな(W
73カモかも:2005/08/11(木) 17:00:26 ID:edO0Mh1X
きのう買いを建てておかなかったばっかりに ・・・
今度こういう展開になったら乗り遅れないようにしなきゃな。
SLでもSHでもいいからまた波がきますように。
74名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 12:08:31 ID:OS/8s0YH
商社が21000まで吊り上げるとか何とかいうのが,
今朝電話できたぞ.
本とか?
75名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 12:29:40 ID:Jvp56e0E
いつごろに、ですか? 秋以降の話じゃなくて?
76名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 15:19:48 ID:2660Evs0
ブラジルの収穫予想は400万袋程下方修正だそうです
77カモかも:2005/08/12(金) 15:52:22 ID:2zwb9MSg
400万袋というのは結構大きいと考えるべきなのですか?
無知ですみません・・・お教えを。
78名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 16:12:53 ID:XVioQWlO
>74
それは先物会社の勧誘じゃないの?
79名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 21:44:26 ID:qkqhPf3f
>76-77
ダウ・ジョーンズ社のサイトでは200-400万袋
下方修正ということです。
まだ噂に過ぎませんが、ダウ・ジョーンズは権威のある通信社です。
前回の収穫予想が3246万袋であったので、一割前後の減少です。

単位作付け面積当たりの収穫が予想以上に悪いことを受けて、
出された数値だそうです。

雨不足でレーズンといわれる品質の悪い豆が増えたせいです。

ただし>22でもこの予想は記しており、
市場はすでにこの下げ幅をある程度織り込んでいる
という見方もあるようで、
実際のブラジルの発表後、市場がどちらに向かうかは
専門家でも予想つき難いようです。
80名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 22:02:29 ID:qkqhPf3f
>74
実際に上がる可能性、それももっと行くこともあると思いますが、
商社云々はどうかと思います。
自己玉だけ見ると、今日14327から14515に売り玉が微増し、
12473から12712に買い玉も微増し、
ほとんど売り買いの比率に変化はありません。

また日本を代表する二大商社系も
三菱商事Fの自己玉の玉尻が864の売り越し、
三井物産Fが1218の売り越しです。

どっちに転ぶかは五分五分ですが、
商社は下げにまだ賭けているようです。
81名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 22:28:10 ID:XVioQWlO
三井F・三菱Fはファンド機関店では?

82名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 22:56:13 ID:Lj+AWjUj
NY 1¢下げスタート。
ブラジルの発表って日本時間の何時頃ですか?
83名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 23:36:34 ID:qkqhPf3f
アメリカの金曜の場が終わって午後10時の予定とか、
向こうのサイトに出ていたように記憶してますが、
発表時間は予定通りではなく、不正確なようです。
日本の土曜日午前11時頃でしょうか?

ともあれ今晩のNYの引けより後なのは確かなようです。
84名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 23:43:17 ID:Lj+AWjUj
>>83
ありがとうございます。
今日はモミモミで、↑↓お祭りは来週ですね。と、思って寝る。
85名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 12:04:34 ID:WGlOPW/P
小林洋行のサイトの情報
「NY引け後に発表された生産高予想は3330袋とな
り、期待に反して増加している」。

この情報を得る前の昨晩のNYの下げ(1.85¢)なので、
月曜夜のNYは大暴落でしょう。

200-400万の下げでさえ、
織り込み済みとされる可能性が指摘されていたので。

織り込み済みということでNYの月曜の暴落を受けて、
火曜の東京は下がると読んでいたので、
まだ充分に仕掛けていなかったので、個人的には
月曜の東京はあんまり下がらないで欲しいのですがね。

でもブラジルの予想外の増加の数字を知ったからには
月曜のうちに東京も暴落かも知れません。

暴落後、底打ち反転する可能性もありでしょうけれど。
それにしても事前の情報が、逆のガセネタで
それに1週間相場が振り回されて、ダウジョーンズまで騙されて
何なんでしょう、といいたくもなります。
86名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 13:49:26 ID:WGlOPW/P
先ほどダウジョーンズの情報を見たら、
ガセネタの一因は、ブラジルのロドリゲス農務大臣が、
木曜日の時点で、多分CONABの推計値は下がるだろうと、
誤ったリークをしたせいだそうです。

今回の発表は必ずしも弱気の材料とばかりは見られていないようです。
というのも今までのブラジル政府の予測は、市場操作的な
過少申告が多かったのに、今回は民間の予測からかけ離れていないだけに
信憑性があると見られるからだそうです。

また昨晩のNYの取引の終わりの時間には、
CONABの予想は洩れていたのではという見方も広がっているそうです。
87名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/14(日) 00:25:29 ID:2iNoarbW
その意味で、もうすでにCONABの数値の上方修正も
金曜日の相場で織り込んでいて、月曜NYは騰がるという人もいます。
それと、金曜のNYの下げは、
ブラジルの政情不安に伴うレアル安による面が大きいそうで、
ブラジルの政情不安は、むしろ、
中期的には強気の材料になるという見方も出されています。

今回、汚職絡みの政情不安とのこと。
そう聞くと、ロドリゲス農務大臣だって
インサイダー情報知りつつ嘘のリークをして
コーヒーの売り玉を仕込んだのではと
疑ってみたくなります。
88カモかも:2005/08/14(日) 10:10:28 ID:qqxTMbMI
>>87
こんなにブラジルという国に関心を持ちながら過ごす生活も悪くないですが、
それにしてもいろいろな要素があるのですね。
詳しく丁寧に情報をありがとうございます。
どう動けばいいのかまたわからなくなってしまいました・・・
でも週明けはリスクを冒して建玉したい気持ちが強いです。
89名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 08:42:09 ID:Qsmw4aB5
>>88
どのような理由で底を打ったと思われたのかは解りませんが、
不安であるなら手仕舞いすることです。
ですが、仕掛けた時の理由が自分の納得できるものであるなら
頑張ってみるのもいいかと思います。
あくまでも売買は自己責任で・・・ですよ。
90名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 10:38:09 ID:H0lt0Bpc
ボキは、その不安とドキドキ が、たまらなく好きなんだけど・・・病気かな?
91名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 10:40:52 ID:bIfoLoW1
はい、間違いありません
92カモかも:2005/08/15(月) 11:03:52 ID:PmFhJIFM
>>89
私にしっかりとした推論の力や経験則の持ち合わせがあるはずもなく、
なんだか雰囲気と願望のミックスのような感じだけです。
恥ずかしいけれどそれが現実です・・・
でもこのままでは終りたくないので、仕掛けていかなきゃ。
危なっかしいことしてるなあ、と自分でも思います ...

>>90
私も不安とドキドキが結構嫌じゃなくなってきてたり・・・
93名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 14:34:30 ID:whqqKhYr
NYコーヒーについて向こうで言われている強気の見方、弱気の見方を整理しました。
強気の根拠
1.CONABの推計値の上昇はすでに金曜日のNYの場の終わりには洩れていたので、
織り込み済みとされる。
2.CONABの推計値の上昇はブラジルのロブの分であり、アラは下がっている。
3.例年、季節要因として8月半ばから上昇する。
4.今晩窓を開けて下落し、翌日窓埋めをして、一気に上昇する。
弱気の根拠
1.CONABの推計値の上昇。
2.例年、季節要因として8月上旬に下落するが、今年はそれがまだないので、下旬の上昇もまだない。
3.CONABの推計値の上昇が金曜の終わり頃に洩れていたと言われるが、
Hencorpのサイトによると、その情報は下落幅が小さくなるというものであって、
上昇そのものは金曜日のうちに織り込まれていない。
4.NYのチャートの蝋燭(日足 上影陰線、月足 同時線)  
94名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 16:10:26 ID:whqqKhYr
今日の国内3限月SLは、
アラ独自の要因(ブラジルCONABの発表)もさることながら、
円高と穀物全体の暴落につられた面もありそうですね。
95名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 16:14:07 ID:bIfoLoW1
売り放置なんだが仕切りどこがわからん
96名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 18:11:23 ID:9JV4zpd7
九月までに16000前半までいけたらいいな♪
97カモかも:2005/08/15(月) 23:21:15 ID:PmFhJIFM
待望の大きな値動きなのに、まったくついていけず・・・
こうなったら明日が勇気の出しどころと勝手に思っていますが、
どう判断するか、しっかり考えてみます。

そこでお聞きしたいのですが、
年間を通じてのアラビカの値動きを表すグラフを
最近何年分か見ることのできるサイトはないでしょうか?
今年はここまで、3月を頂点とした形ですが、
様々な要因が複合されるとはいえ、アラビカの基本的な曲線とでも言えばいいのでしょうか、
パターンがあるのなら知っておきたいのです。
そもそもそんなパターンはないと思うべきでしょうか?
すみません、どうかどなたかヒントだけでも。
98名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/15(月) 23:30:27 ID:JqS1lxfT
コーヒー おわた
99ババア:2005/08/15(月) 23:46:08 ID:VciBjfHX
ガソリンについていけず撤退しました…素人ですいません、質問です。アラとロブは何がどう違うのですか?ちなみに参考値はアラはニューヨーク、ロブはロンドンで良いのでしょうか?それにしても外電凄い下げですねぇ
100ano:2005/08/15(月) 23:48:38 ID:hCFnftma
こんばんわ〜アラとうとうきそうですね。
101名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 00:01:14 ID:JqS1lxfT
さっき一瞬96ってでたけど
気のせい?
ー9,00!?

ついにおいらの売り玉があああああ!
102名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 00:04:50 ID:v0uxOfXd
またここで売り込まれると次のときに捕まるのかな。
103名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 00:10:23 ID:clcJ1+E4
いけー さがれーーーーーー!
15000円めざせーーーー
104名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 00:10:47 ID:yRirbJMJ
すげーな。。。買ってたら・・・(((( ;゚Д゚)))

コーヒーはストーンとくるねストーンと



105名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 00:18:47 ID:clcJ1+E4
いや 買っているひと
いっぱいいるよ。

NYも100でさげどまって チャートもダブるボトムでしたしね、

とりあえず行って来いになるまで売りまくりい
106名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 00:22:47 ID:clcJ1+E4
こりゃ −10いくね
107名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 01:48:09 ID:clcJ1+E4
あーーーー
くそ!
なかなか下げないなあ、、
−10,00をみたいのに
108名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 01:52:44 ID:v0uxOfXd
月曜のストップが余計だよなぁ...
これ入れると計算値ではそれほど下げない。
今日も張り付くと逆に割安になるかも知れんし。
109名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 02:02:50 ID:clcJ1+E4
いえいえ、相場は換算通りにはいきません。
だって、去年の秋ごろNYは今くらいの値段でしたが
国内はたしか16000円くらいでしたよ
110名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 07:39:45 ID:K3JoMaC4
NYアラビカ
限月: 0509月限
終値: 96.15
前日比: ▼8.75
始値: 102.00
高値: 102.90
安値: 94.00
換算値: 15980
前日比: ▼1510

----------------------
LDNロブスタ
限月: 0509月限
終値: 1034
前日比: ▼51
始値: 1071
高値: 1073
安値: 1014
換算値: 11300
前日比: ▼600
111名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 08:03:58 ID:ofC0wECO
やっとガツンと来て、サクッと100割ったな〜
15000円代に一度は到達してほしいなぁ〜
NYのチャートはよく見るとポイントポイントで
高値切り下げで来てるからまだ下がるかもね〜
112γ-GTP 67:2005/08/16(火) 08:38:20 ID:HpzCNI+D
>>99 ババアさん
 アラビカは豆を挽いての飲用、ロブスタは缶コーヒーがそれぞれ主用途です。
 アラはNY、ロブはLD。 ともにドル建てです。
113ババア:2005/08/16(火) 08:50:41 ID:ES9HTlrz
ありがとうございます。ちなみに理解もできてないままにそれぞれ5枚づつアラは売りでロブは買いで建ててます。
114名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 09:58:33 ID:4ClbJqWw
どひゃ〜、すごいことになっている・・・
115名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 11:32:33 ID:bX5mhMcM
意外にも貼りつかないな・・・・
買い戻すか
116名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 13:04:18 ID:XeI4jlOI
やはりブラジル農務大臣のインサイダー取引の疑いが
アメリカの「コーヒートレーダーズフォーラム」で
ささやかれています。
Brazilian Agriculture Minister Roberto Rodrigues went short Thursday.
http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?read=29438
117名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 13:33:03 ID:mAiQPY4K
>>116
商品先物ではインサイダー取引は別に規制されるコトじゃないでしょ。
もともとインサイダーのためのものなんだから。
118名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 13:39:26 ID:XeI4jlOI
>97
NYの月足長期チャート
http://futures.tradingcharts.com/chart/CF/M
もっと長い期間ならhttp://www.mrci.com/client/tdr/kc/
季節変動パターンは以下のものを参照。上段の月は中心限月。
下段の月は、実際の一年の時期を示す月表示です。
http://www.spectrumcommodities.com/education/commodity/charts/kc.html

これをみると8月中旬から騰がっています。
ただし、今年は8月上旬の下げがなかった分、
上がるのはもう少し後かもしれないと
個人的には思います。
119名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 15:20:32 ID:XeI4jlOI
それと円安だったこともあり、
6月NYが大暴落したほどに東京は下げていません。

その埋め合わせなのか、7月下旬以降、NYが戻している割に、
大手商社系の売り越しもあり、東京は上げていません。

その意味で、もう少し東京は下がることを希望しています。
でも、反転し、大相場になる日もそんなに遠くないと思うので、
いずれ底が固まった気配がしたら、買い方に転じる予定です。
120カモかも:2005/08/16(火) 21:08:08 ID:HDHmsGyp
>>118
ああ、ほんとうにありがとうございます。
まさにこういうことを知りたかったのでした。
ほんとうにご親切に説明してくださって、
あなた様はいったい・・・
ほんとうにありがとうございます。

今日は買いを持ってみました。
シバシラ〜
121名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/17(水) 08:17:15 ID:wEEgmhlp
さて、東京はどんな反応するかな?
122カモかも:2005/08/17(水) 19:07:32 ID:LlfmN90M
私が買いを持ったらまずは下がる、
もうそのパターンには慣れっこです!
(つまり買いを建てるのがいつも1日2日早い?)
明日ぐらいからまた上がりますよ、きっと!

ちょっと不安なので強がってみた・・・
123名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 00:02:38 ID:rtfKgy/h
いまのところ(30分遅れで)NY0.6¢くらい高く、
昨日と似た感じで、小反発ですね。
木曜の東京は水曜と同様、
前場高く、後場低くなるのでしょうかね?

他の穀物の動き次第でしょうけれどね。
124名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 11:01:34 ID:Cnp9fW5K
逆指標として名高い赤坂氏が、
一昨日の相場日記で、秋相場に向かう今アラビカは仕込み時といい、
昨日の日記では一転、「秋相場に早い今の時期は休みです」と。

ということは、「赤〇に向かえば取れる」という
2ちゃんねらーでは有名な鉄則からすると、
今日の前場の上げは本物ということ?
125名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 13:18:35 ID:Cnp9fW5K
一応前場の合計は、
三菱も三井も大幅に売り乗せているようですが。

126名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 13:50:52 ID:Cnp9fW5K
それにしても後場1節、噴きましたね。
商社の機関店、豊の大幅買い乗せのせいでしょうか?
それともみんなが「赤〇に向かえば取れる」を
実践したせいでしょうか?

穀物全体が戻しているせいもあるのでしょうね。
127名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 20:57:17 ID:eXoWfK8P
なんかLDがこれでもかって下げてますけど。
終わった・・・orz
128名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 21:05:47 ID:0pscy+61
ロブも売っとけばよかった・・・
昨日はLDさげたのにNYあげとったけど今日は下げるやろ。
129名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 21:13:45 ID:Cnp9fW5K
蓋開けてみないとNYは分からないけれど、
NYのCOFFEE TRADER'S FORUMでも
「血の海の降る木曜日になるかも知れない」なんていう
書き込みが出ています。

ただ昨晩NYは日足で下影陰線でしたので、
今晩のNYも意外と強いかも知れませんが。
130名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 21:31:59 ID:0pscy+61
買う材料あんのかな〜
ファンド資金が原油から流れ込むくらいか?
131名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 21:42:35 ID:Cnp9fW5K
買う材料はないでしょう。
金曜日のCONABの発表以降も、
ブラジルの収穫率84%というニュースや、
アメリカのコーヒーの現物価格の値下げといったニュースが目白押しですし。
チャート分析的にもBarchart.comのサイトでは
総合で96%売り、短期的にも80%売りです。
http://quotes-cust.barchart.com/pl/vsn/texpert.asp?sym=KCU05&code=XVSN

ただ今日東京で大豆、コーンにつられて暴騰したように、
NYでも砂糖のピットにつられてコーヒーが騰がるといった
非合理的理由で動きますからね。
132名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 21:55:57 ID:gv3rnhst
↑だったら、コーヒーの爆下げに砂糖がつられて下がるって事も蟻ですか?
133名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 22:23:03 ID:Cnp9fW5K
砂糖の方が出来高が倍くらいあるようなので、
反対のケースはあるか分からないですが、
多分あるのではないでしょうかね。

必需品でないだけに、他の農作物から影響を受ける方が
大きいとは思いますが。

ともあれ砂糖に引きつられてというのは、
今月、小林洋行のHPのコメント情報で、数回見ました。
134名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 22:31:52 ID:5BXG5tR9
今まことしやかに流れている噂が,
買い付けている値段が日本円にして25000−26000円で,
日本に到着する10,11月以降で商社が価格調整するという話.
135名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 23:09:59 ID:FJnfXiCV
粗糖は砂糖としての使用の他、
エタノールに精製できるんで、最近注目されてて結構侮れず。

完全に嗜好品のコーヒーとはなかなか一概に較べるのは難しいですな。
136名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 23:33:42 ID:Cnp9fW5K
きちんとNYも下げてくれています、今のところ。
ただ国内は、三菱、三井が大幅売り越しなのに、
今日のように他の穀物からの連れ高や
(嗜好品だからね)
値頃買いがありうるので、
きちんと下げてくれるか心配ですが。
137名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 23:36:45 ID:W2yshvem
まあ とりあえず、コーヒーはV字回復はないでしょうから、
低迷期間を経て、秋くらいから、じっくりあがるかも?
売りを持っているひとは、目先の上げにばたばたせずに
知らん顔してれば良いとおもわれます。」
138名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 23:44:47 ID:Cnp9fW5K
確かにそうですね。
139名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 23:49:39 ID:0pscy+61
アラ売り、粗糖買いのおいらとしては
アラの下げはええんやけど、粗糖もいっしょにさげんでくれ。
アラの利が粗糖で剥げる。
うまくいかんなー。
140名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 23:53:39 ID:W2yshvem
じゃあ アラ売りのみにしては?
まあでも1600円割れくらいまでですね。
141名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 00:03:23 ID:qbggFLAl
http://www.crbtrader.com/
では、砂糖ほとんど下がっていないようですが。

むしろ他の農作物はさほど下がっていなかったり騰がったりしていて、
明日の東京がきちんと下がらないのでは?と思います。
142名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 10:02:28 ID:Ok8Kjg0H
まだ下に向かう力が働くのかあ・・・
15000台もあるのかなあ。
ただ推移を見守るのみです。
143名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 12:56:32 ID:qbggFLAl
http://quotes-cust.barchart.com/pl/vsn/texpert.asp?sym=KCU05&code=XVSN
を見ると、短期売り80%、中期売り100%、長期売り100%で、総合96%売りです。
http://futures.tradingcharts.com/chart/CF/95を見ても
取引高の低さが、強気筋にとっての好材料とされる以外は、
ほとんどのチャート項目が、「もう少し下がり続ける」とされています。
144名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 13:58:33 ID:qbggFLAl
それにしても外電小安い大豆等が
東京でストップ近くまで売り込まれているのに、
NY結構下げているはずのアラが、
後場1節で下げ渋っているのは不思議。

145名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 15:06:07 ID:Ok8Kjg0H
>>143
そんな状況なのですか、今は・・・
う〜む・・・
146名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 15:10:07 ID:bwUgBoAK
コーヒー指数、9月から倍率半分だって
147名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 15:41:59 ID:ppfnVGGe
今日のアラの値段、売り方のおいらとしては納得できまへん。
なぜ?エロイ人おしえて。
148名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 22:38:58 ID:qbggFLAl
私も売り方なので納得できません。
そして理由は分かりませんし、各サイトを見ても理由はイマイチ。
昨日ここで話題になった他の穀物・農産物との連れ高連れ安からいっても、
今日は説明つきませんし。

ただ想像ですが、RSI30代前半だと大抵戻っているので、
今朝の時点でRSI30だったことも理由なのかも知れません。

それと、週末はその週全般の傾向と反対に動く力が働きます。
休みの日に極端なポジションを採りたくないという心理でしょうか。
それゆえ、週の前半暴落しているので、
あんまり下げたくない人が多かったのかも知れません。
149名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 23:37:49 ID:qbggFLAl
それと東京の鞘が詰まってきたことや、
NYが二重底のようにみられたことも、買い材料だったようです。

それにしても昨晩の下げを取り戻すほどではないにせよ、
いまNY少し噴いてますね(30分遅れで1.3¢)。
今日の東京は小高く終わったのに、これで、月曜の東京大幅に上げたら、
売り方は不公平だといいたくなりますよね。
150名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 23:39:33 ID:qbggFLAl
訂正
「今日の東京は小高く終わった」→「今日の東京先限は小安く終わった」
151名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 23:59:48 ID:qbggFLAl
それと二重底については
Hencorpのトレーダーが「15日の安値更新は免れた」といった
言葉が時事でも伝えられていますが、これはある種の情報操作では?

終値ベースでは、18日は15日の終値を突き破って下がっていますので。
152名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 00:28:38 ID:KWlHtnNR
いま(30分遅れ)96.1付近を往来、0.8¢高。
この程度だと、いま暴落中の大豆に
月曜の東京、連れ安するかもしれません。
153名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 00:31:51 ID:4ZPK4NEQ
a
154名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 03:36:07 ID:qNQLKwwZ
今のところ今年の天井が3/16。すでに5ヶ月が経過。
値幅的にも十分下げたし、日柄考えてもここから売る気にはならん。
かといって買うってわけにもいかんなら、様子見が得策だろ?
無理やり売り場探すこともない。まだ買い場探しするほうが賢くね?
大豆につられて安くなったというなら、そこは目先買いだろ。
だいたい産地も違うのに、つれ安すること自体がおかしい。
それに東京は採算売られすぎ・・・
155Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/20(土) 16:22:38 ID:Nc4df9c4
おーーーい誰かぁ〜〜〜
エローーーーーい裏情報バコバコ流して
コーシー盛り上げようぜ!!

サァ!サァ!サァ! (卓球あいちゃん)

156マガリ〜ン:2005/08/20(土) 16:29:41 ID:Z9qWDosd
裏情報

 家の近所のスーパーでブレンディー半額!!!
お一人様1点限定の数量限定
             サァ!サァ!サァ!
早く買いに来いW
157Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/20(土) 16:37:25 ID:Nc4df9c4
おっしゃーーーー!!買いだな? いあ 売りだな!!

ブレンディ半値押しで買い!! サァサァ!!
158yuka:2005/08/20(土) 17:01:20 ID:CWexcRx9
あたいのおマムコも半値押しだよ!

サァサァ!
159j:2005/08/20(土) 17:51:08 ID:CaSFcHIt
偽 は ヤ メ ナ サ イ   ハ ズ カ シ イ ヨ

【キーワード抽出】
対象スレ: ガソリンの明日はどっちだ@2ch.Part265
キーワード: ID:CWexcRx9

441 名前:滝川[] 投稿日:2005/08/20(土) 04:25:50 ID:CWexcRx9
メチュクチャだな。

445 名前:滝川[] 投稿日:2005/08/20(土) 05:08:31 ID:CWexcRx9
チャート似てるね・・・
でも、63000円は?

519 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2005/08/20(土) 13:02:19 ID:CWexcRx9
なんだ、この爆アゲは!

552 名前:yuka[] 投稿日:2005/08/20(土) 16:57:06 ID:CWexcRx9
まがりんアンタ本当に
最近かわゆい♪

対象スレ: アラビカ19杯目 ガンガレ!!
キーワード: ID:CWexcRx9

158 名前:yuka[] 投稿日:2005/08/20(土) 17:01:20 ID:CWexcRx9
あたいのおマムコも半値押しだよ!

サァサァ!

160マガリ〜ン:2005/08/20(土) 17:57:42 ID:Z9qWDosd
↑通報しそうなシトはけ〜ん
161j:2005/08/20(土) 18:28:19 ID:CaSFcHIt
文書で叩くならOKでつ(爆
162Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/20(土) 19:34:35 ID:Nc4df9c4
偽物ですたか・・そりは残念ですた・・

タッキー 元気そうだねー
163Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/21(日) 00:20:32 ID:5ObRqHfm
なんとかいえゴルァーーーーーー
164滝川:2005/08/21(日) 00:28:27 ID:QZ5VablO
みんな元気かい?
165Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/21(日) 01:28:19 ID:5ObRqHfm
おひさ〜 元気だよぃ〜 ヤァ!ヤァ!ヤァ!





!!

ガソは押目完了ですか〜〜 売りそこなって買い損なって・・・も〜





!!
166名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/21(日) 20:54:54 ID:vJy+RQcv
おひさぁ、です。
買ぃで。
Nyは関係無ぃでしょ。
と、思ぅ。
曲げたらごめん。
両建で。
167名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/21(日) 21:58:49 ID:vJy+RQcv
1、3あたり−7で 
そんなに
困らないと、思ぃます。
168Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/21(日) 23:59:04 ID:5ObRqHfm
ねえたん〜〜 だよね!? おひさ^^
コーシー盛り上げようせ~~〜〜

そんなに困らないってとこがイイ!!
そうそう〜 そんなに困らなければ それで幸せなのさ〜〜

お手てのしわとしわを合わせて シワシワ・・・ナム〜♪
169名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 09:18:47 ID:Fzqsptpt
さあ、今日はどんな始まり方かな。
明日があるからはっきりしないかな。
170名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 19:49:01 ID:BUUGaVZS
いまロンドンの値段分かるかた教えてください。外出中なので。
171名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 19:55:10 ID:INYQCYnL
973.00
172名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 21:25:24 ID:BUUGaVZS
戻りを期待してるんですが、まだまだ弱そうかな。
173-=・=-:2005/08/22(月) 23:32:26 ID:cVOR3cAO
順調の下げれば(爆  水曜日? 15400〜200迄?
174-=・=-:2005/08/22(月) 23:33:57 ID:cVOR3cAO
ぷぷぷ16400〜200迄?
175名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 00:57:06 ID:E5czgKz4
また下がっても許すから、いったん18000ぐらいまで上がってくんないかね
176名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 01:10:17 ID:PmEi1FMK
上がってもあと1000円ぐらいかもね
177Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/23(火) 01:11:59 ID:c8uVA98C
しかしな〜〜〜 アラはだいぶ下がってけどさ
アラとロブッて殆ど価格差感じなくなったね
以前と比べると
178名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 01:30:40 ID:2GJoZJ2f
いったん上がってほしいです。
NY−LDのサヤは、ちょっと前のLD絶好調時よりは少し開きましたが、1年前と比べると、縮まってますね。
とにかく、今は上がれ〜。
179Y9Y ◆3QIEFVOmLY :2005/08/23(火) 01:52:55 ID:c8uVA98C
一回16000円割って15000円も割ったりすて・・・
今から秋にかけての期間に そのくらい気合いれて下げてくれれば
決め打ちで闇雲に買いあさる意欲も涌くんだけどなぁ・・・

でも今 あがりさうでつか?
180名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 01:53:53 ID:Sk/Be9yg
もう下がらんのかな〜。
そろそろ買戻しして、利益確定すっかな。
181名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 11:02:45 ID:ZPaqJtPl
飛びすぎ、後場垂れる
182名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 19:40:43 ID:rahOEQKC
コーヒー買ってよし。
183名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 23:16:18 ID:2GJoZJ2f
今日くらいはスカッと上がってほしいなぁ〜。
下げ止まっているように見えるけど、上も重たそうなので、どっちか分からん。
って、とにかく上がって!!!
184名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 23:25:19 ID:BKkSaZGo
もうひと伸び、上に行ってくれないかなあ。
そうもいかないかなあ・・・重たいのかなあ・・・
どっちにも行かないのって怖いよ〜
185名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/24(水) 08:56:19 ID:5cQKQSyl
アラ売りたい、どないしよう。
186名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/24(水) 10:22:15 ID:51cq42DV
オリも売りたいよー
187名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/24(水) 11:25:39 ID:1A/g8Jx3
売ったよ。
ミクロな利幅だったけれど、すぐまたマイナスに落ちて行きそうに思えたので。
今朝はもっと爆上げだと思っていたのに・・・
188名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 00:28:10 ID:95DNVdCX
とことん下げろ。
189878:2005/08/25(木) 00:36:30 ID:2sUGV7CL
コーヒーは逆張り銘柄だね。
190名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 00:51:22 ID:gYvQigJo
N.Y急落中。
担当バカ害務員、買い玉仕切れって言ってるのに・・・・

なにが18000円までは戻りますよだ。
おまけに今晩の急落はないでしょう。今日売った人が明日は泣きますよ。
って・・・泣くのは俺だよ。

だいたい18000円まで戻っても損切りやんか!
俺もアホやけど、お前はスーパーアホッタレじゃ!

まぁ そんなお前とも明日でオサラバじゃ!
191名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 00:57:05 ID:4s+LXmly
>>190
取引会社名晒し上げキボンヌ
192名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 01:10:53 ID:gYvQigJo
もう最悪や!
「もし、心配ならヘッジに粗糖を売っときましょう」
って、ホント感心するは!
ここまで、見事に曲がれるとは・・・・・

神の領域まで逝ってるは、あ・ん・た・は!!!!

>>191
生戸
193名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 01:14:44 ID:MGCfxEs6
ここ数日の上げに対する修正で下げてるのかなと思う。
でも1j割れはヤバイ。おいらも損切りってゆうか、ゼロだよ orz・・・
194名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 01:51:50 ID:52on/N94
コーヒーは行って来いだよ。
去年の秋の値段にもどるの
195名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 03:56:42 ID:tzBRFcap
去年の大豆やとうもころしみたいなもんか
196名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 07:45:49 ID:SgU1VSqg
半値も戻せなかったのか・・・売りそびれたよ
197名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 15:42:09 ID:95DNVdCX
なんか最近動きがしょぼい、NYもう一発下げへんかな。
また戻すんかいな。
198名無しさん@:2005/08/25(木) 15:59:02 ID:Y+VVI01S
ベトナムのコーヒー予想生産高:18%下方修正、干ばつで−ノーブル (ブルームバーグ)
2005年8月25日(木)15時17分


  8月25日(ブルームバーグ):ベトナム産コーヒーの最大の輸出業者である商品
取引会社、ノーブル・グループ(シンガポール)は、ベトナムのコーヒー生産高見通し
を約18%下方修正した。干ばつの影響で、同国の主要産地の樹木が被害を受けたためと
している。ベトナムは、世界第2のコーヒー生産国。
  ノーブルのコーヒー部門を率いるジェンス・ニールセン氏は、ホーチミン市からの
電話インタビューで、10月下旬に収穫が始まる予定の2005−06年のコーヒー生産高
が約77万9000トンになるとの見通しを示した。従来予想は、95万トンだった。
  ニールセン氏は「(直近の)収穫量は18%減少する見通しだ」と述べ、「ここ数カ
月間、適度な量の降雨があった」ことから、生産高がさらに落ち込む恐れはなくなった
との見方を示した。
  ベトナムは、苦味のあるロブスタ種コーヒーの世界最大の供給国。世界最大の食品
メーカー、スイスのネスレや米食品最大手クラフト・フーズなどのメーカーが、インス
タントコーヒー製造にロブスタ種を使用する。ロンドン国際金融先物取引所(LIFF
E)のロブスタ種コーヒー相場は、ベトナムの主要産地、ダックラク省での干ばつによ
り生豆の供給が不足するとの懸念から、ことしに入って34%上昇している。


199名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 16:01:08 ID:BGAnBjCQ
上げトレンドの時は上げも下げもダイナミックなんだけどね
下げトレンドの時は外電次第で日中はぐずぐず
というわけで、売りっぱなしで OK
200名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 22:01:18 ID:2F5xwMTb
またしても中途半端なレンジに値が戻ってしまいました。
どちらかに振れてくれないと賭けに出られない・・・
賭けてる場面ではない、か・・・
201名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/26(金) 01:39:38 ID:ujKjqrJh
暴落しだしたー
202名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/26(金) 01:46:56 ID:L+w0Xob9
マジすか? 見てみよっと。
203名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/26(金) 01:52:52 ID:K45JjOkJ
30分遅れのデータで、いま93.5(9月)96.8(12月)。
204名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/26(金) 01:55:31 ID:ujKjqrJh
ロブもよう下げてるわー
去年の90セント台は14000円ぐらいだったような気がするなー
205名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/26(金) 08:20:04 ID:OvgLetxo
16000円割れキボンヌ
206名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/26(金) 09:14:52 ID:IGGTMcji
いい利食い場だ
207名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/26(金) 20:03:23 ID:pRNjmupT
どこまで下がるんですか?。あと-2000円?もう分からん。
208まるこ:2005/08/26(金) 22:54:49 ID:H0o/ah3g
投げがでるまで さがります。
行って来いで15000円。

ただ鞘がないので日柄がかかりそう。
209名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/27(土) 01:01:11 ID:d7Akqh+m
投げた。
210名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/27(土) 01:03:48 ID:NO6Wh2e9
それにしてもロンドンでは今晩も暴落しているロブが、
東京では下がっているのに逆鞘で、
やはり弱い東京のアラが鞘が詰まりつつあるのは何故なのでしょうか。
先物のテキストでは「前途悲観の逆鞘」というのもあるそうですが。

ただ先の相場日記で日本を代表する外務員某赤坂氏は
アラが鞘詰まりつつあり
そろそろ買い時などといっていたので、
ロブのは「好況の逆鞘」なのでしょうかね。
211名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/27(土) 01:07:55 ID:nYb1BnF5
期先は自己が投げない限り下がる
212名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/27(土) 01:50:34 ID:NO6Wh2e9
今のところ30分遅れで、12限月95.40(-1.60)、9限月92.00(-1.15)。
ただ最近東京アラビカは大豆に連動するといわれているので、
大豆高ゆえ、月曜意外と下げ渋るのが心配。
213名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/27(土) 04:52:23 ID:w4x5zSuB
上で仕切り拒否された奴が泣いているようだが,
外務員は上がると信じている奴が多いな.
214名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/27(土) 09:43:17 ID:IjEzyVcV
2005/8/27
コーヒー引け速報=NYは期近が大幅続落、戻り弱く一段と下値を切り下げる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ロンドン・ロブスタ   2005/ 9 906 ドル - 55 
       2005/11 938 ドル - 54
      2006/ 1 963 ドル - 55  
 ニューヨーク・アラビカ 2005/ 9   91.65 セント - 1.50
       2005/12 95.70 セント - 1.30
      2006/ 3 99.70 セント - 1.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ロンドン・ロブスタは大幅続落。終値の前営業日比は、期近2限月が55〜54ドル
安、その他の限月は55〜52ドル安。ロンドン市場は、チャート上に大きなギャップ
を空けて安寄りした後もほぼ一本調子で下値を切り下げ、最も取組高の多い11月限は
3月2日以来の安値圏へと下落した。
 ニューヨーク・アラビカは、期近が大幅続落。終値の前営業日比は、期近2限月が
1.50〜1.30セント安、その他の限月は1.20〜0.75セント安。ニューヨ
ーク市場は、下げすぎ感などを背景にした修正の動きが入ったが、戻りの弱さに変わり
はなく、終盤に入るとテクニカル主導で一段と下値を切り下げ、最も取組高の多い12
月限は昨年11月17日の安値にさらに近づいた。
                      (OVN)
215magarin:2005/08/27(土) 12:47:43 ID:rynrB5WJ
たたたたたたた大変だ!
アラビカ暴落!
216名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 08:02:52 ID:gdNXrl4Q
やっと16000割れかな
217γ-GTP 67:2005/08/29(月) 09:57:55 ID:f4xcekHf
なんか さげしょぼい。
218名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 10:12:33 ID:bypPVSH0
ハリケーンがプラス要因なのかあ・・・
219名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 10:40:20 ID:FhIy9Irn
エロイ人教えて。何故?
220γ-GTP 67:2005/08/29(月) 10:43:58 ID:f4xcekHf
あは、ロブ9月限、仕切れマスタよ(鞘取りの片外しして、小因果玉。いちおう利食い)
221名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 10:46:47 ID:Uu9wFSbt
アラとロブの鞘の関係
鞘チャートで見た場合、8/17で底打ち
鞘関係上、弱材料をほぼ折り込んだアラ売り妙味なし
どうせ売るならロブ
おれは売らんけど
222名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 10:48:10 ID:Uu9wFSbt
そんなロブもおかめ鞘
223名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 11:05:21 ID:TcW9wlyG
ド下手の紅しょうがが、週末慌てて売ってきたじたい大底の(ry
224名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 13:59:48 ID:BUtE5Hut
ルイジアナ州ニューオリンズ市には倉庫が多く、
コーヒーの倉庫も多いようです。

ニューヨークのコーヒーの1/4を占めるという情報もあります。
http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?read=29850

他方でこの地域のコーヒーは認証されていない
安いものが多いという情報もあります。

ただとにかくコーヒーの倉庫の多い地域を
Hurricane Katrinaが直撃し、
ブッシュが非常事態先限を出すほどということは事実です。

売り方なのでむかつくことですが。
225名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 14:01:19 ID:BUtE5Hut
訂正

先限→宣言

MY辞書が先物づいてしまっている。
226名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 14:12:54 ID:FhIy9Irn
微妙な情報やな、でも前場でファンドが買い戻ししてるしなー。
NYもあがるんやろか。
227名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 14:15:25 ID:BUtE5Hut
NYもあがると思いますが、
何の被害もない場合、
翌日東京が下がることもあると思います。

その意味で微妙だと思います。
228名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 14:22:57 ID:KLmFoqTf
去年もニューオリンズにハリケンいったけど、被害なかったね。カトリナはカテゴリ5と大きいけど、実際どうなんでしょ。買いなので少しは気になるけど。被害なしだと下げますね。
229γ-GTP 67:2005/08/29(月) 15:10:15 ID:f4xcekHf
ありゃ、ロブあたまストッポですか。。。 こんなもんだよね。
230名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 16:02:43 ID:/ipN+7np
アラビカ、やはりまだ買えまへんな〜
231名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 16:22:47 ID:bypPVSH0
私も、決断できないまま、乗り遅れたまま終ってしまいました・・・
どっち行きに乗ればよかったのやら・・・
232ano:2005/08/29(月) 16:56:35 ID:vQyb3/CT
みなさまこんちゎです!
今夜NYが肝のよう。
下抜ければ面白くなりそですねw。
233名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 17:39:25 ID:VRp6teOA
>>226
それ アラビカ現物の原価程度まで上げるためらしいよ
2000−3000円程度上がる公算だとさ
外務員に聞いてみ
234名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 19:01:06 ID:5flRCtHB
みんな騰げると確信。外務員の言うことを聞けば勝てるのかー。知らなかった。
235名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 21:52:23 ID:BUtE5Hut
ロンドンはサマーバンクホリデーでお休み。
NYの買い方にとってはそれが功を奏するのかも知れません。

今のところブラジルのアラビカ市場は1.10-2.20と高めに出ています。
236名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 21:56:23 ID:oSzKufE6
国内アラビカは採算上ずいぶん割安だからね。
海外との逆鞘埋めるくらいまでは自律反発ってところじゃないの?
237名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 22:04:10 ID:BUtE5Hut
台風の中心部分がニューオリンズ(ゼロメートル地帯が多い)を
少し反れる可能性が出てきたと、23分前のYahoo NEWSに出ています。
238名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 22:15:08 ID:U19+QWOO
外務員は常に買い推奨。
ここが底ですから・・・。→すぐ底割れ orz
ハリケーンがそれるとなると、もう少し下がるんじゃないの。
239名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 22:52:33 ID:BUtE5Hut
NYは噴いていることは噴いていますね。
現在、9限月2.60¢高、12限月3.10¢高です(30分遅れ)。
240名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 23:02:03 ID:qJaJGqjh
CRB指数がらみで上昇しているのでは?
原油も暴騰しているが、基本は売りでしょ。
241名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 23:02:11 ID:BUtE5Hut
今のところ2.60-3.25¢の上げで、暴騰といえますが、
今日東京で事前に騰がった分以上に上げないと、
織り込み済みのようなもので
明日の後場には失速しそうですし、
本当にまだ微妙ですね。
242名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 23:22:44 ID:BUtE5Hut
>224で「他方でこの地域のコーヒーは認証されていない
安いものが多いという情報もあります」といいましたが、
その情報を訂正します。
Coffee Traders Forum の最新の書き込みによると、
全米の認証されたコーヒー倉庫は米国内では、
NY11、マイアミ14、ヒューストン4、ニューオリンズ13。
重要な倉庫があることは確かなようです。
とはいえ先にも申し上げたように、
台風そのものが少し反れる可能性があるようですが。

243まるこ:2005/08/29(月) 23:36:58 ID:TLGrggqz
241さんの言うとおリ。
週末NYはやすかったのにもかかわらずTKはあげましたので。
結構な上げは折り込んでいるとおもわれます。
NYが2くらいあがって、ちょうど今日のTKの値段くらいかな?
244名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 23:43:02 ID:BUtE5Hut
6分前のYahoo NEWSでやはりニューオリンズに
ハリケーンは直撃したと出ています。
数万の人々が避難しているスーパードームの屋根の一部が
はがれたとまで。

でもアラ市場は今のところ上げ幅を縮めています。
245名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/30(火) 02:45:12 ID:k2mv3ix3
アラビカが逆鞘になると思うひと手あげて!!
246名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/30(火) 02:56:17 ID:XZk40c88
ノシ
247名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/30(火) 20:26:49 ID:MlWV6D3O
イーコムってなんだ?
248名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/30(火) 22:49:42 ID:PiwqSpuF
倉庫水浸しは困るで、昨日今日とファンドが買い戻してんのが
きになるけど。
249名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/30(火) 23:03:04 ID:95zAP/0D
コーヒーは水につかった方が旨くなるよ。
250名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 00:36:23 ID:UecMn+5p
>>248
残念っ!!ファンドじゃないよっ♪
251やられた:2005/08/31(水) 01:22:01 ID:1c0R8kBh
外交員の営業にやられ、許容以上に買っちゃいました。
買ったととたんに暴落し、すっからかん。
252名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 13:50:33 ID:E20YIqBl
もう、失速し始めたみたいだから、
買、早々に仕切ってみた。
253SAM ◆JeYFCvvdow :2005/08/31(水) 16:22:02 ID:BXhoQg/H
皆さん、仕込みましたか? ハリケーンの被害の状況はまだ報告されていない。
まだ、人が入れるような状況ではないからである。被害を受けた地域は石油関係
の生産に関わる施設が多く存在しているが、コーヒーの輸入と保管に関わる施設
も多く存在している。ここに6mの高潮と暴風が襲った。先で20000円は付けると思う。
254名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 16:34:45 ID:/3MwxtBn
ほんまに、そのうちしこむよ。
255名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 18:20:53 ID:KEXoOY02
外務員から得た情報は商社が買いの姿勢見せてるということだが
どこまで本とやら..............
256名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 18:53:18 ID:/3MwxtBn
LDロブはあがってきとるな〜。
257名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 19:39:28 ID:BXhoQg/H
見ててみ 明日はSHやから!
258SAM ◆JeYFCvvdow :2005/08/31(水) 22:35:45 ID:4h7E8jOJ
ほらほら、+4.0 換算で +710円
259名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 22:52:23 ID:oNAMZTGh
なんでこんなに静かなん。。。

暴騰age
260SAM ◆JeYFCvvdow :2005/08/31(水) 23:01:20 ID:4h7E8jOJ
皆、売っちゃっているのかな?!
261名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 23:03:35 ID:D2t/tWbW
>>253
もっと早く言ってくれよ、買えないじゃないかw
262SAM ◆JeYFCvvdow :2005/08/31(水) 23:09:07 ID:4h7E8jOJ
>>261

ごめん。 こういうのいつも少し遅れてくるんだよね。
263名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/31(水) 23:13:19 ID:XKUJ4ts5
まだ被害状況が分からないから、慎重なんじゃないの。
NYは+5¢でスタートしたけど下がっているし。被害確定してからあげるんじゃ。
264SAM ◆JeYFCvvdow :2005/08/31(水) 23:30:21 ID:4h7E8jOJ
傾いたホテルとその周りの破壊された建物を見ると大変な
ことに成っていると思うが?!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-02660704-jijp-int.view-001
265名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/01(木) 00:10:19 ID:joM/qOQ8
>>264
それ見ました。高速道路も落っこちて大変ですね。
とりあえず物流が止まっているので、どちらにしても上がると思います。
私はちょっと前に手仕舞いしたので、orz 。
266名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/01(木) 00:13:32 ID:LuPiAND/
月曜に初めてアラ買ってみました。
SHとかなくて良いからジワジワ行けー
どう考えてもニューオーリンズの倉庫は壊滅的でしょう。
徐々に上がっていってくれ

267名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/01(木) 15:30:25 ID:ZEmQxwva
さすがに今日はやばそう
268名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/01(木) 18:00:22 ID:T1a6qOtk
>>267

売ってるなら早く手仕舞わなければ!!
269名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 00:10:59 ID:MHO4Ybfu
なんかピシッと来ないね。
みんな油に行ったのかな。人気戻ってこないね。
270アラビカ:2005/09/02(金) 00:41:33 ID:kqhhtSoO
せっかく上がっているのにね、今日NYが陽線で引けるとかなり期待できると思うよ。
オイルは不確定要素が多くて疲れますね。
271名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 01:06:11 ID:Q+qhBGud
ボン!
ボン!
爆発だー!
272緑の狸:2005/09/02(金) 01:13:32 ID:Q+qhBGud
きょうの期先の上がりがいまいちだったから明日はSHかも
273アラビカ:2005/09/02(金) 01:37:16 ID:kqhhtSoO
本日はDEC104.90(+3.85)で終了か? 換算で+500円ぐらい、
確かに今日は上げ方が少なかったのでSH付くかも知れませんね。
274名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 09:19:29 ID:qj8x0Ajx
日本はアメリカからコーヒーを輸入しているんじゃないよ。
275名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 09:48:23 ID:riGoJsKI
SH
な、いつまでも引けで叩いてるからこうなる
276名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 09:51:05 ID:r4ESMuKC
オウ、制限高か・・・売ろう。火曜日には利が乗るやろ。
277名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 11:54:34 ID:agQ0UXSQ
>>276
17、860円で売れましたか? おめでとう! 値荒い楽しみにしています。
278名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 17:05:01 ID:r4ESMuKC
>>277
すんません。剥がれたんで入りませんでした。
今夜NYが陰線なら当面の天井を打つと思います。
正解なら月曜に売れば大儲けです。
粗糖も売っちゃってるし、今夜が楽しみですね。
279名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 18:29:17 ID:qj8x0Ajx
ニューオリンズの倉庫は海岸沿いにあるんだろ?
別に水没はしてないよな?
水没するような立地に、コーヒーを保管しているなんて馬鹿な話はないから。
280名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 18:44:47 ID:MpA01r/5
>>279
海岸には6mの高潮が襲った! 海上カジノは丘に上がり、貨物船の船着場
もグシャグシャだ。 倉庫へのアクセスが出来ない。
281名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 20:54:12 ID:cquTce8E
倉庫が無事ならすぐ下げてくるな
282名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 20:57:29 ID:qj8x0Ajx
普通倉庫って港から1キロ程度海岸から奥に立ってないか?
6メートルの津波が北としても、そもそも、大丈夫なように作ってないか?
283名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 21:30:31 ID:JBhHzkSm
ニューオリンズにある全米の27%に及ぶコーヒー在庫が、どうやら水浸しになったらしいよ。
284名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 21:34:38 ID:cpwruQiC
ニューオリンズの80%
285名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 21:49:46 ID:cpwruQiC
ニューオリンズの80%が海抜以外そして堤防の不備が指摘されていたにもかか
わらず、それが整備されておらず、この災害が起こった。これはこの町にとって
初めての事。CSCEのHP見ると(英語読める?)倉庫の問題で現受も延期さ
れている。まあ今日のNYの取引楽しみにしておけ、そして売り方は覚悟して置
くことだな。
286名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 21:55:14 ID:t1sYKbrC
それじゃカビがはえちゃたって事でつか?
287名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 21:56:07 ID:qj8x0Ajx
普通倉庫は水が進入しない構造になっているんだけど。
288名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 21:59:18 ID:MEb1AMTM
アメリカのコーヒー・トレーダーズフォーラムの
http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?read=30056
に掲載されている写真の解説によると、
コーヒーの倉庫でほとんど地面の上にコーヒーを積み上げて保管している
とのことです。
289荒師42◇TPS:2005/09/02(金) 22:05:51 ID:cpwruQiC
焙煎工場もしばらくは動かん。全米の27%がここに集中してんだぞ、お前らニ
ュース見てんのか? 明日からしばらくはストップ高だ! ボケッ!
290名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 22:17:04 ID:t1sYKbrC
あまり詳しい事が分からないから、知ってる人は買ってて、まあ〜たいしたこと
は無いから絶好の戻り売りだなんて脳天気人なが売ってんだろうね。でも、下降
トレンドを上抜けたらみんな買うんだろうね。
291名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 22:18:17 ID:MEb1AMTM
今晩のNYはもしかしたら、三連休を控えて、
ポジション調整・利食い売りで下がるかも知れませんが、
来週は基本的に上げ一本だと思います。
292へへん:2005/09/02(金) 22:23:38 ID:t1sYKbrC
外務員さんから勧められて水曜日に買いの権利を5枚買いました。久しぶりです。
へへ〜ん
293名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 22:28:39 ID:3X/8cjGT

おか〜ちゃんは元気か?
294名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 02:35:50 ID:sQ68fyTr
やはり3連休前の利食いが入ったのかNY安いですね。残念。
12限月103.05¢(−1.90¢)、9限月100.00¢(−1.95¢)です。
ニューオリンズでは火災が広がり手が付けられないとか、
市長が1万人死者が出たと発表したといったニュースが出ていますが、
原油、穀物軒並み安いですからね。
295名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 11:27:02 ID:2v5iEfch
コーヒーは高いです。
296白豆:2005/09/03(土) 11:31:08 ID:2UZaYYkk
とうしろ先生がいない件
297名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 13:58:25 ID:nGM/r7o7
工場が動かないのなら、コーヒー在庫が増加するだけと思うが。
298名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 21:09:06 ID:sQ68fyTr
確かにその理屈は分かります。
ただし焙煎工場はニューオリンズ以外にもあるはずです。
ニューオリンズで精製されたコーヒーが減り供給障害に陥れば、
他の場所で焙煎工場を持っている焙煎業者は、
そちらでフル稼働させようとすると思います。
そうすれば多くのコーヒーを買い付けようとすると思います。

確かに中長期的に見れば在庫が増加するだけとの見方も
成り立つかも知れませんが、
目先は供給不足になると思います。
299名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 21:13:26 ID:nGM/r7o7
ニューオーリンズは昔から水害が多かったのに、変な場所にコーヒー倉庫があるなんて理解できないよな。
300名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 21:55:14 ID:sQ68fyTr
有名な1992年のアンドリュー台風で被害を受けて、
その後対策を充分に立てたはずなのに、この有様です。

とはいえアンドリューの際、死者が43名、
今回は千−一万人と予測されています。

ちなみにアンドリューの際は8/26にルイジアナを襲い、
コーヒーが底を打ち反転したのが9/10だと、
Coffee Traders Forumでは記されています。
http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?read=29897
301名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 23:06:19 ID:sQ68fyTr
ニューオリンズ市は海に面してなおかつミシシッピ川最下流なので、
アメリカ第二の貿易港として発達したようです。

川を運河として使うと同時に鉄道も使い、
中南米からの輸入の要衝として発達したそうです。

したがって、当然コーヒーの倉庫も多くなります。
市内の中では比較的海抜の高いところの倉庫も多いようですが、
市の80%が水に浸かる今回の台風は想定の範囲外だったのだと思います。
302名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/03(土) 23:13:30 ID:nGM/r7o7
ニューオリンズ市の映像で、よく略奪をしている映像があるが、あれは水没していません。
だいたい、水没しているのに、どうやって略奪するのか?放火するのか?と、疑問を感じます。
アメリカ政府があまり救出に金を駆けなかったのは、一部の海抜の低い所に住んでいる、貧民が被害にあっただけで、
実際はあまり被害はないのでは?
と、感じました。
貧民が住んでいるところは海抜が低い所だから、被害が多いのは当然です。
郊外のニューオリンズ市の市民の住居は水没は当然していないと報告がありました。
303緑の狸:2005/09/03(土) 23:40:34 ID:QCWyA70d
自分の都合のよいほうに何でも考えたいのです。
けれどまれに見る最悪の天災であり、NO市が麻痺状態であることは事実で、
正常に戻るまで2−3ヶ月を必要とすることは本当なのでしょう。
ブッシュの首も危うくなりかねないほどの事態に発展する可能性も残して
いるような今回の大惨事を過少にみるのはどうでしょうか。
わざわざ安くなる方向ではないような????
304fdvgt:2005/09/04(日) 00:36:17 ID:aLydQlR0
アメリカのニュースは未だに一日中ニューオリンズの話しかしてないです。
本当に大変なことになってる。
これからコーヒー在庫の被害状況が実数で発表されるごとにNY市場は上がっていくのだと思います。
ガソリンの値段みたいに一気に倍になることはないと思うけど。
305名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 00:39:35 ID:iSsr1M60
水没していなくても、倉庫の床にコーヒーを置いていれば、
少し水に浸かっても、品質が落ちると思います。
http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?read=30056
のように、地面近くに置いてありますので。

また電気などのライフラインがストップすれば、
倉庫の温度・湿度管理も不充分になりますし、
従業員が会社に来られないことで、
そういった面がより強まるとも思います。

ただ中長期的には、原油価格の高騰が家計を圧迫し、
嗜好品のコーヒーどころでなくなり、
需要が減って価格が低下することはあり得ると思います。
306名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 12:19:59 ID:SfZ1JyV5
ダメリカって コーヒーはアラビカのみですか?
ロブスタは アメリカとどうからむのでしょうか?
目先 波乱がありそうですね。
307名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 12:29:01 ID:iSsr1M60
ニューオリンズは市域の全部が海抜5メートル以下です。
19世紀終わりまで毎年洪水の被害にあったそうですが
20世紀初頭、堤防、放水路等整備されたそうです。
しかしアンドリュー台風の際、カテゴリー4で堤防が決壊する危険性が
指摘されたのに、今回カテゴリー5が予想されたのに放っておかれました。

ジョージ・ブッシュが防災予算の1万倍、対イラクの予算に充てたからです。
それと災害心理学でいう「正常化のバイアス」が働いた点もあります。
要するに、人々は大災害が身近に迫っても、
それを通常の災害レベルに捉え直して解釈してしまうということです。

そのような「正常化のバイアス」は市場の反応にもあり得ると思います。
308名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 12:38:51 ID:iSsr1M60
>306アメリカでもロブは飲みますが、NY取引所はアラのみ、
ロンドンはロブのみ取り引きするということだと思います。
今年の4−6月には、ベトナムの干魃懸念を材料に
ロブが騰がったのに、アラは下げ調子だったというような
逆行減少がありましたが、
一般的には割とアラとロブは連動すると思います。

それとロンドンとNYが違う動きをしても、
東京のアラとロブは連動することが多いように思います。
したがって今回の台風の影響をロブも受けると思います。
309306:2005/09/04(日) 12:44:52 ID:SfZ1JyV5
>>308 なるほどよくわかりました。
丁寧に 答えて下さって ありがとうございました。
310名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 12:48:13 ID:KKE/6S4Z
東京アラビカの鞘は今後どうなると思いますか?
拡大?縮小?現状変わらず?
納会までに動きますかね?
311名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 14:08:29 ID:iSsr1M60
ロブが時々逆鞘になっているし、
農作物全体の鞘が台風以降、縮小しているので、
目先、カトリナで騰がるのならば、
期近の不足なので鞘は縮小するようにも思います。
ただし、9月中下旬以降の乾燥懸念の天候相場で騰がる場合は、
未来への懸念なので、
むしろ順鞘になりそうですが。

いずれにせよ、
例えば7限月は自己玉の買いが多く、5限月は自己玉売りが多いので、
鞘が縮んだと思うと、
時々5限月は意図的に沈められるケースもありますし、
基本的には微妙ですよね。


312名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 17:20:54 ID:C9BrcjVJ
コーヒーで走る車が開発されないかな〜
313名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 09:45:52 ID:LgfzDL35
プラスですね。 金曜売った人、買い戻してくれないかな。
314名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 09:49:39 ID:V6Cbu/DF
暇だ〜アラでも売るかな。
315名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 17:57:05 ID:STDLKbBp
316名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 18:05:05 ID:sWCSbBJo
シカゴのトレーダーが今週中に115-120セントに行く可能性があると言っています。
1997年には318セント(換算では54000円)になったことがあるが、今回は
ニュースが何もないので市場が反応していないといっています。まあ、人の救出
が先で記者も現地には入れないようなので無理もないでしょう。
でも、もし54000円ならアラビカ1枚で180万円の利益です。すっげ〜!

まあ、最終的には何も影響がないということが分かって80セント(換算で14000円)
に暴落するのがいいところだろうね。大事な倉庫がそんな低地にあるわけがない。
金持ちの家と施設は高台、貧乏人は低地と昔から決まっている。
317316:2005/09/05(月) 18:06:36 ID:sWCSbBJo
あっ! ソース張るの忘れた。

 http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?read=30230 
318名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 18:17:15 ID:LACaqIs9
>>316

そうっすか? 日本じゃ倉庫は海沿いだよね。物流効率上。
あと、倉庫の中で高いとこに積んであったとしても

排 水 に は 3 ヶ 月 か か る ん で す よ

3ヶ月汚水で蒸されて売り物になるんかいな。
319マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 18:28:16 ID:Wt45Rga5
電話ではアラビカコーヒーを備蓄している港湾倉庫は何の被害もなかったらしい。
320マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 18:32:33 ID:Wt45Rga5
コーン、大豆も被害がなかったのだから、普通に考えたらコーヒーも何の被害もなかったと考えて、支障はないだろう。
総じて、港湾にあまり被害は無かったらしい。
被害と言えば堤防が決壊して、貧乏人の住居が冠水しただけ。
ちなみに、中流家庭以上は郊外に暮らしている。
321名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 18:36:58 ID:DfveGZSS
>>319
現地の電話はまだ通じてはいないだろう。
322名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 18:45:47 ID:DfveGZSS
180万袋ものコヒーが保管されている倉庫が良い立地場所に有るわけはない。倉
庫街や焙煎工場は汚い場所にあり黒人が労働者として働いているに決まっている。
323名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 18:48:53 ID:LACaqIs9
>>319-320

ふぅん。そっかぁ。じゃぁ売りだねっ。パパってすごいなぁ。







ってんなわけねーだろボケが!
324マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 18:52:21 ID:Wt45Rga5
勘違いしている人が多いんだけど、郊外は電気も通っているよ。
当然携帯電話も使えるし、ガソリンスタンドも稼働している。
325名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 18:56:55 ID:LACaqIs9
>>324

いや、よくわかんないのはさ。物流の拠点として発展した町の港湾が
郊外にあると仮定しているところなんですよ。いわゆるそこが発祥だった
わけですから、当然ダウンタウンに程近いところにあるんじゃないですか?
326マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 19:02:18 ID:Wt45Rga5
ふつう港湾拠点はコーンや、大豆、コーヒーは港の近くに倉庫があるに決まっているだろ。
日本だってふつう冷凍エビやコーン、大豆、ゴムの倉庫は港近くにあって、そこから卸問屋に輸送する物。
なんで、ニューオーリンズのど真ん中に倉庫がある必要があるのだ?
コーヒーは大量に船に乗せて輸送するんだぞ?
港の近くに倉庫があるのは理解できないのか?
日本でも港からちょっと外れたら倉庫だらけ。
327マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 19:05:07 ID:Wt45Rga5
香取ー名で津波があったというアホがいるが、10メートル程度の津波で冠水する倉庫など、倉庫の体をなさない。
10メートル程度の津波が倉庫に達しても構造上、冠水しないようになっている。
現在の所、港には支障がないと報告がある。
が、もちろん港は停電している。
328名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 19:13:11 ID:LACaqIs9
微妙に論点すりかわってるけど、
忙しいからまぁいーや。まったねーん。

ID:DfveGZSSのせんせい。あとよろ
329名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 19:13:57 ID:DfveGZSS
まあ、8mの高潮が襲い、海上カジノが陸に打ち上げられ、海上ホテルが傾いている現状で180万袋のコヒーが全部無事の訳がない。ボケッ!
330名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 19:19:15 ID:DfveGZSS
それに焙煎工場も水には強いのかい。
331名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 19:32:30 ID:DfveGZSS
まっ、港湾が電気や電話のインフラが無い状態であれば輸入に支障が出て価格に
影響の無いわけないわな。小売り大手のP&Gも70%の焙煎施設をニューオリ
ンズにもっている。
332マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 19:37:14 ID:Wt45Rga5
329 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2005/09/05(月) 19:13:57 ID:DfveGZSS
まあ、8mの高潮が襲い、海上カジノが陸に打ち上げられ、海上ホテルが傾いている現状で180万袋のコヒーが全部無事の訳がない。ボケッ!

>>
別の港湾ね。

330 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2005/09/05(月) 19:19:15 ID:DfveGZSS
それに焙煎工場も水には強いのかい。

>>
工場が壊れたのならコーヒー豆は必要ないんだね。

331 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2005/09/05(月) 19:32:30 ID:DfveGZSS
まっ、港湾が電気や電話のインフラが無い状態であれば輸入に支障が出て価格に
影響の無いわけないわな。小売り大手のP&Gも70%の焙煎施設をニューオリ
ンズにもっている。

>>
焙煎工場が壊れたのなら、コーヒー豆は必要ないから暴落する。

心配せずとも、ブラジルからのコーヒー豆はニューヨークに輸送中だ。
333名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 19:44:13 ID:J/Hsc9Wg
>>332
分かった、これは売りだね。焙煎工場がつぶれてコーヒーがジャブジャブだ!
334マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 19:51:20 ID:Wt45Rga5
そもそも、日本はアメリカからコーヒー豆を輸入しているわけではない。
ハワイは別だけど。
335名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 20:01:16 ID:J/Hsc9Wg
>>334
それはおかしい、油もWTIを買ってるわけでは無い!
336マガリンスタンレー商品:2005/09/05(月) 20:10:33 ID:Wt45Rga5
油も勘違いしている人が多いが、日本の原油はドバイ、オマーン原油で、指標はあくまでもドバイ、オマーン原油の現物価格です。

WTIが暴騰して、ドバイが暴落したら当然、日本の原油も暴落する。
337名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 20:51:13 ID:J/Hsc9Wg
内部要因もファンドが売ってるわ・・・・・ トホホ
338名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/05(月) 21:57:27 ID:5zrlIxgp
http://www.mbfutures.com/market_info/data/internal/IF16arabica.htm
をみると、三菱Fは確かに今日も売って来て
217枚の売り、玉尻-1953枚ですが、
三井Fは今日は600枚買って(買い戻して)きています(玉尻-996)。

したがって、ファンドの動向だけから見ると、
買い方が悲観する必要はないはずです。
339名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 08:57:10 ID:hA8r6yVg
ヨシッ LIFFE続落。
340名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 20:41:06 ID:QXkAB8sD
今日は良い買場だったと思う。

世界の8%のコーヒーを扱っていたニューオリンズ、そして160万袋ものコーヒーを
保管されている町が未だに踏み入ることさえ許されていない、従ってコーヒー販売会
社の社長でさえ倉庫のコーヒーがどうなっているのか分かっていない。ブラジルから
のコーヒーはヒューストンなど他の港湾に送られているが、160万袋のコーヒーに
被害があれば暴騰は間逃れない。 

http://maps.yahoo.com/maps_result?addr=&csz=New+Orleans&country=us&new=1&name=&qty=

http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?read=30259
341マガリンスタンレー商品:2005/09/06(火) 20:51:45 ID:IDmJUiCD
コーン、大豆、コーヒー豆はふつう港湾倉庫にあることを知らないアホ発見。
342名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 20:55:41 ID:GBnOPcA/
ニューオリンズの在庫が全部駄目になっても、尚、余りある在庫が有る件について・・・・
343名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 21:18:08 ID:QXkAB8sD
もちろん被害が無ければ暴落間違い無し
344名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 22:29:55 ID:QXkAB8sD
暴落の予感 DEC 101.50 -1.55
345マガリンスタンレー商品:2005/09/06(火) 22:37:00 ID:IDmJUiCD
暴落しているな。
346マガリンスタンレー商品:2005/09/06(火) 23:15:52 ID:IDmJUiCD
港湾倉庫は何の被害もないというのが、アナリストの分析だったからね。
当社のアナリストも、被害は限定的という意見がメインだった。
恐れていたのは、倉庫への略奪だけど、まさかコーヒー豆を略奪しても仕方ないしね。
コーンなら似て食えるかも知れないけど、コーヒー豆はさすがに。
347名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 23:17:12 ID:QXkAB8sD
道路も寸断されてるし、盗めない
348名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 23:22:46 ID:QXkAB8sD
下値から2セント戻した 102.50 -0.55
349名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 23:25:25 ID:QXkAB8sD
プラ転するかも
350マガリンスタンレー商品:2005/09/06(火) 23:27:20 ID:IDmJUiCD
道路は寸断されているという人が多いが、当社のアナリストによると、道路は寸断されていない。
貧民街は確かに寸断されているが、寸断されていたら、だいたい、なぜ車で貧民街にトラックで物資を運んでいるのか?
当社の社員がオフロードバイクでニューヨークからニューオリンズ市へ調査させたのだから間違いない。
意外に、貧民街以外はダメージは少ないという分析だった。
351名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 23:32:26 ID:QXkAB8sD
>>350
すげ〜〜
352名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 23:33:11 ID:QXkAB8sD
でも何時間かかったの?
353名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 23:35:04 ID:QXkAB8sD
それと、その調査の様子教えて頂けませんか。
354マガリンスタンレー商品:2005/09/06(火) 23:45:07 ID:IDmJUiCD

調査ですか?
倉庫の住所を指定して、バイクで底の倉庫へ行かせて、ビデオで録画させました。
それを分析しました。
時間では、ハリケーンの被害が出たと発表後すぐに行かせましたよ。
総じて、マスコミは大げさに報道するので、それが本当かを調査せねば、相場で勝利は得ることは出来ません。
ファンドはハリケーン後に売り玉を増やしていますが、当社と同じ分析をしたんでしょうね。
丸梅がアラビカを買って、すぐに仕切ったのには笑いましたが。
355名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 23:48:59 ID:QXkAB8sD
>>354 ありがとうございます。
356名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 10:48:47 ID:VNmNHkKY
マガリンて何人おるんかいのぅ。
こっちのマガリンは、ほらアレだ。小説のうまい・・・・ヘヘン。
さてはオイルで稼いだか?
357名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 11:13:12 ID:cG0Gp5wP
>>354
みんなが分かるような要因が出たひといき後には
大衆の逆に大きく振れるってのをいつまでたったら
お分かりになられるのでしょうか?
んでそのあと正体がバレてトレンド形成するころには
乗り遅れ、飛びついたら踏まされる(爆
ほい今のうち先取りしましょう(w
358名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 11:52:01 ID:lCQ5ukFN
材料は一切無視
これ最強
359名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 13:20:34 ID:42f4DdxT
コーヒーなんてよく知らねーッ。
ただ、下がってるから売ってる
360名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 14:14:09 ID:YzNZkhJp
ここ最近、アラ外電安でも、大豆が高いと大豆に連れ高とか、
「大豆にアラの国内は引きずられる」と、各種外務員サイトで指摘されています。

でも、今日はアラ外電暴落、大豆暴騰、夜間若干大豆安いものの、
大豆の国内は理由なき暴落で、
どうもいつもと逆に、安いアラが主導して
大豆を下げる方向に働いているようです。

いずれにせよ今日は農産物が連鎖安のスパイラルに入っているようですね。
361マガリンスタンレー商品:2005/09/07(水) 15:03:15 ID:8quClzVW
アラビカの半分は何の問題もなかったようですね。
362名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 19:50:02 ID:Yz6YKldU
ニューオーリンズ港の6倉庫(コーヒー在庫約70万袋相当。
市全体の在庫は約160万袋)をチェックした倉庫管理業者によると、
「どの建物にも浸水被害は無かった」。う〜む まだ下がるのでしょうか?
363名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 21:07:53 ID:L0VFrTcW
今日のニュースを見ていたら水浸しの建物の中に明らか
に倉庫と見える建物が水に浸かっていましたよ。水の汚染も
進んでいるようだし。

全部が安泰とは言うことはないでしょう。
364名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 22:04:55 ID:VNmNHkKY
>>362
すんません。ぜひソースを教えて下さい。
365名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 22:41:32 ID:VNmNHkKY
良かった。100¢割れた。
366名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 23:22:17 ID:ykr3M6ir
暴落・・・
367名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/07(水) 23:23:33 ID:H6iuUMRa
なんのそりしき
368magarin:2005/09/07(水) 23:27:58 ID:8quClzVW
アラビカの在庫は現在の所、全く問題がないようだ。
コーヒー生産の工場はどうなっているかは知らないが。
もちろん、コーヒーの生産工場が潰れていたら、アラビカは暴落する。
なぜなら、コーヒー豆が必要ないからだ。
369名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 00:45:39 ID:57/OzxEZ
おととい売りたてた俺マンセー!!!利益倍になるたい
370名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 01:55:12 ID:ADxbrZ1o
94.50 あらら
371名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 07:58:45 ID:9lNa5d1c
>>369
俺もおととい気合入れて売ったぜ!!!
半分ぐらい喰っとくかな
372名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 09:12:43 ID:OvzpZl1o
こっちも値幅拡大しろ!
373名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 14:36:26 ID:W07M0bXx
買いなのか?
374名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 14:45:33 ID:BRyQmfKm
逆三尊!
375名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 17:44:53 ID:7Zssuu5D
明日の寄りまでは安いんぢゃないの?
376magarin:2005/09/08(木) 19:49:17 ID:7R9OJ1Li
アラビカコーヒーは現在の所、何の被害もなく、70万袋は現在でも移送可能な状態。
377名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 20:07:35 ID:XT36Fef/
ずるずる下がるね。どこまで行くか見当がつかない。
└→買いにくい。
378名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 21:09:15 ID:5xk5yAlE
>>377
売りやすいじゃないか!買い一徹の私が売ってるんだからー。
秋相場で上げるとすれば旱魃だが...今のところなし。
379名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 21:31:56 ID:/N/IhVdv
昨晩お休みだったブラジルアラビカコーヒーが、
独立記念日明けの今晩大暴落。
理屈上はNYの昨夜の大暴落を今反映させているだけですが、
これがもうしばらく後で開くNY相場の連鎖安をもたらしかねませんね。

自分の影に再び影響されるというか。
380magarin:2005/09/08(木) 22:09:12 ID:7R9OJ1Li
80ぐらいまでは下落するだろう。
アラビカがもうすぐ、ニューオーリンズから船で輸送される。
381名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/08(木) 23:38:27 ID:OiTqyAAg
買い方ほとんどが引かされてる状況ですから、
だらだら下げてると傷が深くなるだけですなぁ。
仕切るタイミングが遅れるんだよね。
382377しろうと:2005/09/09(金) 00:44:07 ID:RWq2malh
仕切りが遅れて大怪我しました。
でも、なんとなく買いからやりたいと言ってみる。軍資金が底をつきたこともあるけど・・・。
NYは昨日の反動かもしれないけど、やはり90は切ると思っているんで、当分買えない。
383緑の狸:2005/09/09(金) 22:56:01 ID:H+nrVnq6
半分は被害にあったというから買いなのでは?
384mama:2005/09/09(金) 23:35:35 ID:1kBLue+n
いったいいつまで
ハリケーンのこといっているの?
385緑の狸:2005/09/09(金) 23:39:50 ID:H+nrVnq6
頭を冷やしてこれからとちゃいますか?
まだハリケーンがくる可能性も大きいし。
386名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/10(土) 00:22:41 ID:lCJXfn4c
ここ見てると上がる上がるといっているんだが、買い煽りが多いのかも

http://www.commodityville.com/cgi-bin/coffee_config.pl?#30430
387名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/10(土) 00:36:06 ID:56P9zrrt
確かにほとんど基本的に買い方です。
アメリカは日本のような同限月両建てできないせいかも知れません。

ただ上がる上がるばかりではなく、どこどこまで下がるので、
そのときに買おうという分析は結構あると思います。

特にDave T.氏とNaguel氏の分析はみんなから一目置かれています。
388名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/10(土) 11:43:56 ID:GCggrLqh
先に関してはもう少し売り込まれる
必要があります。
これは必然なのでしょうがありません

来週は大きなイベントがありそうですので
またタイミングを見て書き込み致します。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:15 ID:GCggrLqh
誤解されるといけませんので追記
決してここから売りを入れるわけではありません

ある条件が必要ですので
その時がきたらなるべく早めに書き込みします
390名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/11(日) 23:18:22 ID:D7y3pDNm
388 大きなイベントとは?
391名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 11:56:40 ID:ZHZZLHl4
388,389でないので分からないけれど、
近々の大きなイベントはUSDA需給報告が、今晩のNYの取引後あり、
明後日14日、国内アラビカの納会ですが、
多分後者の意味でしょうかね。

納会は売り端納会がある程度予想されていて、
それゆえ、外電安・大幅円高なのに、
今日の前場2節でアラが上がっているとも一部で分析されています。

でも7月の納会は買い端といわれつつ、蓋を開けたら売り端だったように、
事前の予想が外れることは少なくないですしね。
392名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 13:57:03 ID:ZHZZLHl4
ついに後場1節で期近と先限の鞘が僅か10円に。
そして真ん中の限月がへこんだ「おかめ鞘」になりました。

やはり明後日の納会を睨んでの動きでしょうか。
底を打つのでしょうかね。
でも三井・三菱の二大商社系ファンドの自己玉が
大幅に売り越している状況でどうなんでしょうか。
393名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 14:53:33 ID:ZHZZLHl4
後場2節で逆鞘に近づきつつあるようです。
7限月が5限月より+60円、5限月が3限月より+30円ですが、
これら以外はきれいな逆鞘になりつつあるようです。

今日は出来高が少ないといわれるなかでの
逆鞘志向は、演出されたもののようにも感じなくはありませんが、
納会で期近が噴き上げる準備は整いつつあるでしょう。

個人的には納会は売り端・買い端いずれもありと思うのですが。
394名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 15:01:04 ID:9tFbp6sA
逆ザヤキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
395名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 15:27:59 ID:ZHZZLHl4
しばらく前のロブも逆鞘やおかめ鞘でしたが、
今日のように金曜の外電高くても、暴落していますし、
逆鞘になりつつあるから買い安心ともいえないと、
思います。
396名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 17:06:38 ID:yV/N6lNG
納会後暴落かな、こりゃ
397名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 17:52:44 ID:3zDslHS5
>>391 ありがとうございます
398名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 19:15:34 ID:3oq2BG1r
売り玉は利乗りだがなんかやなかんじ。
買い玉は引かされでやなかんじ。
とゆーわけで全落ち。
スッキリなはずが
目先買いでよかったんじゃねーの?とやっぱりやなかんじ。
399名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 20:09:22 ID:usO04vNC
私の18000台の買い玉は助かりませんか?
400magarin:2005/09/12(月) 20:32:16 ID:73vKBy56
ロンドン下がっているな
401名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 21:15:32 ID:hBcYIWE+
きょう下がったら貝ついた人はたまったもんじゃないね…大引けで引かされ明日も引かされ。
402名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 21:29:03 ID:36tgdPbb
>>399
ロブスタ売ってヘッジしてればその内助かると思いますよ。
403mama:2005/09/12(月) 22:52:54 ID:M1u0vZ1q
15000円があれば
たすかるよ

下をみなければ上にはいけないということね
404名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 23:22:18 ID:usO04vNC
402 403
レスおおきに
もちょっと辛抱しときます
405名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 01:32:09 ID:bRAKfNCF
逆鞘・おかめ鞘に売りなしといわれますし、
ネスレかどこかの現受け、売り端納会が噂されています。
また秋山昇さんが数日前からアラ買いに。
でも、外電ただいま暴落気味(-2.45¢・30分遅れ)。
そして昨日、ただでさえ売り玉の玉尻の多い三井、三菱が売り越しで、
アラは上がるのか下がるのか分かりませんね。

確かに396さんのいうように「納会後暴落」を唱えている
サイトもありますしね。http://www.freeprice.jp/uramichitenka/
406名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 08:16:38 ID:OvsVvfen
で新値更新するのか?
407名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 10:52:53 ID:27I6d2QG
なんか期待より下げないな!
今日は−500くらいは行けよ〜 
まだ売り玉ホールドだな。 でも早く利食いしたい衝動に駆られる・・・
408名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 10:56:15 ID:bRAKfNCF
そろそろ底値圏というか底練りの時期なので、
いつ騰がっても不思議ではなく、
売り端納会を期に上昇気流に乗る可能性も否定しないのですが、
個人的にはもう少し下がってから反転すると思います。

現在長期的な上げ相場の調整局面であるというのは事実でしょうが、
http://beta.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=KC&o=&a=M&z=800x550&d=HIGH&b=bar&st=MOM
のNY期近つなぎ月足をみると、99年9-10月頃つけた80¢付近まで、一度下がり、
そこから上昇するような気がします。

そうすると、ほとんど左右対称に月足チャートがなります。
97年の320¢まで目指せるかは分かりませんが、長期上昇すると思います。

409名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 12:17:44 ID:bRAKfNCF
NYコーヒーの季節変動を累積したグラフ
http://www.spectrumcommodities.com/education/commodity/charts/kc.html
をみると季節要因として、
9月中旬一度上がり、9月終わりから10月初旬に一度また下がり、
そのあと反転するようです。
(当然15年、27年の平均であって、個々には違いはありえますが)。

その意味でも、もう少し下がる余地はあると思います。
ただ国内は安値警戒感が強いので、微妙ではあります。
そろそろ底かもと思わせる感じが漂うことは事実です。
410magarin:2005/09/13(火) 12:28:02 ID:xXBdZsyi
日本はアラビカコーヒーのニーズってロブスタほどあるんですかね?
411名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 14:01:12 ID:27I6d2QG
なんでこれしか下がんないの・・・ orz
前1で買い戻せば良かった。。。
412名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 16:18:20 ID:OvsVvfen
先回りして売られてたから売り妙味あんまないな。
413名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 21:55:39 ID:bRAKfNCF
缶コーヒーやアイスコーヒーの売り上げの大きい日本では確かに
アラよりロブの需要の方が多そうですが、
ネスレジャパンが売り出しているネスプレッソは、
アラ主体で、前回の納会にネスレが現受けした理由も分かることは分かります。

ただ前回の納会前の買い端納会予想といい、8月12日のCONAB推計といい、
こないだのハリケーンといい、アラビカ絡みの事前情報は
ことごとく反対になっていますからね。

今日も期近を三菱、岡藤、豊が売っていますし、ただいまロブ、ブラジル反落中ですしね。
414名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 22:35:05 ID:XfAeNPcJ
415名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/14(水) 11:35:57 ID:kiS5G9K9
噂通りの売り端納会でしたね。
ただし、期近以外は値動きまちまちで、
先限は小安かった(-10円)ですが。
416名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/14(水) 13:43:51 ID:iY1m7oMz
なんでこんなに上がってんの? 怒!
417名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/14(水) 18:01:30 ID:dQPS23WW
今日は、がっかり・・・
これで夜も上げられると最悪・・・
418名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/15(木) 01:11:34 ID:qIN78S24
NY上げてます.........orz
困る。
419名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/15(木) 09:46:26 ID:0/SRkvZ6
焙煎工場の完全復旧に相当時間がかかるようで・・・
420名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/15(木) 23:15:08 ID:zj3emUl9
さげてる...
421名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 23:05:14 ID:g3CfcZlw
下放れきた♪ 今日は87位で月曜85 SL2発2000円キボン
422mama:2005/09/16(金) 23:07:23 ID:2J4GJ58k
今いくつくらいですか?
423名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 23:10:07 ID:Ds67ZR6x
NYもロンドンも長大陰線が何本も出てればさすがに買い方も戦意喪失だわな
424名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 23:21:12 ID:li8WSAjP
ただ最近東京アラはNYコーヒーより大豆の影響が大きく、
しかも国内大豆はシカゴを無視してて、
わけ分かりません。

今日なんか換算値400円近い下げの予定だったけど、
高低まちまちに終わったし。
425mama:2005/09/16(金) 23:26:29 ID:2J4GJ58k
今日は週末3連休前だからね、
すこしおかしな動きになりますが、まだコーヒーは
底入れまえですね。
大豆もしかり
426名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 23:31:18 ID:GZMuYP2/
NY12月91.30(-0.95) LD11月885(-30)
30分遅れ。
下げすぎのような気もしますが、来週底固めに入れば、
多少は落ち着くのかな。
427名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 23:35:01 ID:g3CfcZlw
底入れという言葉が出る内はまだまだでしょう
昨日も今日も値頃買い大漁大漁
428名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 00:44:24 ID:CwaCOE2q
大豆にしてもコーヒーにしても国内は採算ではかなり割安に位置してるから、
あながち値頃買いが悪いということはないと思うよ。
この値位置から売りで取ろうと考えるくらいなら、
引き付けて買いで取ることを考えるほうが得策ではないかい?
429magarin:2005/09/17(土) 00:57:58 ID:uVAKhJvK
日本が割安なら、日本の先物市場で現受けしてアメリカに渡すだろう。
430名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 01:16:47 ID:abKm52Ee
さて90割って来ました
投げさせるまで安い。。。。っと思う
431名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 10:55:03 ID:5a0YetMG
>>429
お前バカ?
国内で現受けしてアメリカなんか持ってったら、いくら割安だといっても輸送費諸々で赤が出るだろ プッ
国内消費分だけを現受けすりゃいいんじゃん。
432名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 14:36:32 ID:EgRimAeM
単純にhttp://www.harbest.co.jp/convert/convarab.htmなどの
換算式に数値を入れると、東京の方がNYよりも割安になりますが、
今朝のフジFのコメントでも
「12月限が昨年11月9日以来の水準へと急落した」とあるように
NYが底なしであるのに東京が下げ渋っているのは事実だと思います。

要するに換算式には輸送コストが計上されていないので、
それを含めると東京は割安でないと思います。

しかし割高・割安論争はともあれ、
東京はこの下げ相場の一定の時期から自己玉玉尻に売りが多いのに、
市場参加者が減っているので、
NYが下げても新たに売りを浴びせる余地が少ないのは確かなようにも思います。
433名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 14:48:31 ID:EgRimAeM
つまり日本の下げは足りない、割高だと
三菱Fの秀才たちが考え、売りを浴びせる。
ところが下げで一般客が減る。
NYはなお下げ、もっと商社、ファンドは売ろうとするが、
一般客がいないし、自分たちは充分に売り玉もっているので、
新たな売り手は不在に、というストーリーです。

NYについてファンドの買い越しは下げ要因と分析されるのに、
国内については自己玉が売ってるときは、下がるかのように
分析している外務員サイトが多いのですが、
私の素人考えでは矛盾しているようにも思うのです。
434名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 15:00:42 ID:EgRimAeM
要するに
ニューヨーク−ブラジルの輸送費<東京−ブラジルの輸送費
ゆえ、東京はまだ割高。
そしてそのことを知っている三井三菱の秀才が
下げようと売り玉を手元に固め、
そのことが逆に下げを妨げて、東京の割高を継続させるという感じです。
435magarin:2005/09/17(土) 15:17:58 ID:uVAKhJvK
おまえらアホだな。レアルとドル、円の為替レートをチェックしろよ。
436名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 16:20:02 ID:EgRimAeM
あれ、書いてて逆だと気づいた。我ながら阿呆。
ニューヨーク−ブラジルの輸送費<東京−ブラジルの輸送費
なら東京はかえって割安。

ただロブに較べての国内需要の少なさ・国内交通コスト等別の要因はあるかも。
そしてその辺り商社の側は知っているのかも。

いずれにせよ自己売りの多さがかえって
下げを抑制するようにも思うということです。
437名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 00:35:15 ID:huTpIGdG
これだけ他銘柄が上昇なのにこれだけは続落ですね(w
この内部要因じゃ上げるのは無理だろう
何せ大衆しか買ってないし、投げさせるまで安いよ
438ブー:2005/09/20(火) 00:42:17 ID:6+1Ez8qm
リタもあげ要因にならず。
439名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 00:51:38 ID:huTpIGdG
ハリケンで思惑張りはアラに限っては見当違いも甚だしいとおもう
いるのかそんな奴?
最後のついでにw
目先底って風潮と東京鞘の関係で売りにくいと思うってる人
それは負け組。
440ブー:2005/09/20(火) 01:01:12 ID:6+1Ez8qm
いないことをノゾム。
441名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:02:06 ID:huTpIGdG
底抜けしたねw 明日は張りつきSL決定かも
さてゆっくり寝ましょ
442名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:27:04 ID:KvaP+hYD
長かったw
明日こそは下げてくれますように・・・
443名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:29:49 ID:mS84evQ7
たしか、へへんくんが買ってたような気がするが・・・
大丈夫かい?
444名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:33:58 ID:KvaP+hYD
やっぱり80ぐらいまで行くんでしょうか?
445名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:38:54 ID:huTpIGdG
2連発は来るんじゃないの?
明日SL張り付きで逃げられない人相当いそうだし
446名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:39:56 ID:KvaP+hYD
とりあえず、85までお願いしますw
447名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:44:54 ID:dxTqrXgp
ずっと下
448名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:46:27 ID:huTpIGdG
ロンドンのチャートも崩壊、どこまで下げるかわかりません
仮に85で反発したところで、またすぐに底値固論者が買って
下げ燃料になると思いますよ。
棒下げの可能性もあるし、ちなみに私は上記の値段では
全然手仕舞いは考えてますんが。
449名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 01:54:38 ID:KvaP+hYD
もう86台までいってるんですね。
反発すれば、また、売って・・・
みたいな感じですね。
ありがとうございます。
ただ、ハリケーンもあるんで、注意しときますね。
450名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 23:19:32 ID:NTd3vafE
何気に上げてるけど、結局、昨日と今日とで逝ってこいですね。
何やってんだろ。売られすぎ感ってヤツですかね。
で、明日からは、何事もなかったように↓。
451名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/20(火) 23:34:29 ID:6+1Ez8qm
ほんと、この下げ相場、読めてしまう。
452名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 00:11:56 ID:6+R40B16
戻して来ました。
453名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 01:30:41 ID:kC9eWNXL
凄い戻しだ。にしても最近の相場はまったく意味不明に上げと下げが
過度に繰り返されるね。
454名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 02:03:38 ID:GvDIH2+I
オマイ等、NYの週足よく見てみろ
昨日の86.50近辺は大底の可能性あるぞ
455名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 02:24:31 ID:LlBOC4KA
ほんとだ TKも週足で見るとわかりやすい
ちょうどフェナボッチで2/3の押し ここから反発で倍返しで 32000円もあるか?
456名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 03:49:15 ID:G/ThhS71
この上げ方。底打ったとみていいでしょう。
叩かれた安値は拾うべし。
地場連合はいずれ、踏む運命にある。
457名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 07:25:39 ID:AvD4HDCG
ハリケーだけでしょ
458名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 09:59:56 ID:kC9eWNXL
えらいことになるかと思ったら昨日の発値に比べて200円か。
459名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 11:02:36 ID:4wcioChC
弱いね、戻り売り
460名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 11:09:21 ID:EWjU/T9Q
連休の谷間ということもあってか
下げも上げもNYに較べ東京は緩やかなようですね。

戻り売り・押し目買い人気ということもさることながら、
乱高下で、向こうの動きとあわせて張ると、
夜、それと反対方向に行ってしまうことが多いせいでしょうかね。
461名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 12:34:30 ID:kC9eWNXL
ガソリンも含めて最近は海外とっぴ高は逆張りやらんと儲からんからな。
462名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 22:32:36 ID:lcIK1wzc
この週足どうみたら大底なんですか?
463名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 22:44:41 ID:BcNRU+U+
本日また値頃買いが入ったの、こりないねw
下げさせて頂きます。
買方って素敵
464magarin:2005/09/21(水) 22:50:24 ID:4nTeTPKp
ていうか、信じられないハリケーンが来ても、どうかんがえても港湾の倉庫は被害はないだろ。
465名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 22:58:37 ID:BcNRU+U+
今日は85割れるといいな
まあ時間の問題だよ
466名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:05:44 ID:BcNRU+U+
内部要因みてもNYの上げには反応薄いけど
下げには敏感に反応するよ
467名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:12:31 ID:cb9YfSsj
それに、ハリケーンが向かうヒューストン・ガルベストンは洪水になるような
地形でもないし、影響があるとしたら油田のあるテキサス、油は動くだろう。
468名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:19:43 ID:kC9eWNXL
買えば損切り。
469名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:21:43 ID:BcNRU+U+
昨日と今日の大衆の手振りが見えるようです
ビンタ3連発www
470名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:25:05 ID:p75EfVOA
下げてますね。
これから売っても間に合いますか?
471名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:29:33 ID:BcNRU+U+
明日張りつくと売れるかどうかわかりませんが
こんなん売ってれば取れるでしょ
472名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:32:58 ID:BcNRU+U+
もう87割れ目前w 
明日SL決定
473名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 23:41:39 ID:p75EfVOA
この前84ぐらいまで行ってましたよね
474名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 00:01:24 ID:GvDIH2+I
外電が下がってると、ここぞとばかりに出てくるよね・ワラ
475名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 00:06:22 ID:GvDIH2+I
9月は半期の決算だから、自己は三連休前の明日と最終週の来週は利食い入れてくるし、
みんなが思ってるほど東京は下げないよ。
誰かが今日も値頃買いが入ったって書いてるけど、今日は大幅自己買いだよ。
476名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 00:10:10 ID:j4OPOkE/
一昨日は86.3が最安値。
んで期先15590円。一回17000円行ってくれれば下げやすいんだが。

今日は菱がリタ懸念で瓜の買い戻し少々。戻り瓜組がいっぱい。

終値86.3でサポートライン突破か
477名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 13:33:15 ID:zCQ+5ByH
ホンマ下がらへんやん…
来週もあるしとりあえず売玉撤退
478名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 14:10:49 ID:s2f3Dvaz

magarinの嘘吐き……

 magarinの嘘吐き……

  magarinの嘘吐き……
479名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 14:30:23 ID:b20MLa5c
magarinはわざと逆のことカキコするから信用しないほうがいいで〜
480名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 14:56:42 ID:/set0Avl
それが本当ならmagarin最低な野郎やな
481ano:2005/09/22(木) 15:00:56 ID:PRPnM9jQ
まがりんの話、まともにきいちゃっちゃぁだめだよ…
482名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 17:29:56 ID:idL3tPjX
いつまでも売り売り言っててもダメージ!ダメージ!
マガリンダメージ!ダメージ!
ウソツキダメージ!ダメージ!
483名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 17:43:13 ID:iYIP4cCs
今晩NYが下げて始まったら偉そうな顔して出てくるはずだよ(ゲキワラ
見ててみ、NYが上がってたら素無視だからさ
484名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 21:57:19 ID:SIGIT3zY
ニューオリンズの認証在庫30万袋くらい腐ってるらしいって外務員が言ってたけどほんとかな?
485magarin:2005/09/22(木) 22:19:25 ID:x19RxBva
まあ、来週には70ドル台になるさ。
486名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 22:22:14 ID:nfiNoCjr
70ドルなら大大大暴騰だね・ワラ
487霞拳志郎:2005/09/22(木) 22:23:55 ID:ClzxwhuO
マガリンここでも嫌われてんのか?
ガソスレに来なくなったと思ったら、こんなところに
70ドルってのはWTIのことだろ。。。。。
488白豆 ◆MAME4GTv.M :2005/09/22(木) 22:24:55 ID:rtN2VHDo
>>484
先日のハリケーンでの被害から認証が30万〜40万袋取り消しされる可能性があり、目先は期近に影響を及ぼす可能性があります。

あるサイトには書いてありますが???
489名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 22:26:18 ID:nfiNoCjr
たぶん70セントって言いたかったんだと思うよ・ワラ
490magarin:2005/09/22(木) 22:32:32 ID:x19RxBva
ただ、ハリケーンがテキサス州の倉庫にダメージを与える可能性は高い。
ニューオーリンズはそう簡単に倉庫がダメージがでない仕様だけど、テキサスはそうではないと報告があった。
491名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 22:37:55 ID:TkulsD7S
それにしても来週70ドルは行き過ぎでは?
492名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 22:38:44 ID:nfiNoCjr
で、来週には70ドルになるの?
それとも70セント?
どっち?
493白豆 ◆MAME4GTv.M :2005/09/22(木) 22:43:53 ID:rtN2VHDo
せっかくなんで換算しましたw
70ドルで東京アラビカ¥118493で御座いますw
494magarin:2005/09/22(木) 22:44:17 ID:x19RxBva
フフフフフ。
この前のニューオーリンズのコーヒー在庫の認証取り消しの噂で暴騰したが、
それは実はコーヒーを売っていたファンドが売りを仕切って暴騰しただけ。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
495名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 22:50:53 ID:nfiNoCjr
呼び値も分かってないようなファンドが偉そうなこと言っても説得力ないわな・ワラ
496magarin:2005/09/22(木) 22:54:31 ID:x19RxBva
うちはブローカーに注文を出している。
当然だが、世界中のファンド、ヘッジファンド、大口投資家は自分で商品取引所の売買許可を大金を払って得ているわけではない。
日本では買い方は地獄へ堕ちるぞ。
497名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 23:06:24 ID:TkulsD7S
ニュースによると、リタの進路が東寄りになってきているらしいです。
つまり再びニューオーリンズに近づきつつある。
498magarin:2005/09/22(木) 23:13:05 ID:x19RxBva
まあ、そもそもハリケーンはコーヒー豆を貯蔵している港湾倉庫に影響を与えないというのが定説だがね。
499名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 23:24:18 ID:nfiNoCjr
はいはい、わかったよ。
それにしてもmagarin必死すぎ・・・ワラ
ちょっと煽られたくらいでカッカしてちゃ相場で負けちゃう象・パオーン
500magarin:2005/09/22(木) 23:37:41 ID:x19RxBva
フフフフフフ。
すでに当方のブログを見れば解るが、アラビカはすべて仕切った。
つまりコーヒーはノーポジだよ。
ハリケーンの結果を見てから売買させていただく。
当ファンドはこの生き馬の目を抜く業界で生き抜いてきた。
だいたい、おまえらは......
まあいいか。
501名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 00:07:43 ID:ZNmpQaAB
ところでブログのアドレスは?
2ヶ月ほど前、ガソスレにアドがあって覗いたんですが、
ガソスレはすぐに消えてしまって。
502名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 00:12:15 ID:mWz5oLND
>>501
ブログってほどでもないよ。他人の掲示板の一部を借りてブログって言ってただけだから。
しかも今ではなくなってる。あくまでガソスレに書いてあったアドレスだけど。
http://akiyama.net-trader.jp/whoswho/view.cgi
ここに書いてた。
503名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 00:18:36 ID:ZNmpQaAB
どうも有り難うございます。
504名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 00:27:30 ID:mWz5oLND
>>501
ちなみに今改めて見直したけど、新しく建ててる「曲がり屋さん」ってのが
どうもマガリンっぽい気がする。以前はマガリンCEOとか、マガリンヘッジファンドとか書いてたけど
まちがってたらごめんなさい。
505名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 00:37:04 ID:ZNmpQaAB
先ほどから私も「曲がり屋さん」=magarinのつもりで読んでいました。
506霞拳志郎:2005/09/23(金) 00:39:09 ID:mWz5oLND
あんまり粘着するとコーヒースレからもマガリンいなくなりそうなのでここらでやめておきます。
507名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 11:25:26 ID:W6xGqI58
まがりん、なんぼ講釈たれようともNY上がってるぞ プッ
508名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 11:31:57 ID:c0dtskYw
magarinが↓だ↓だ言ってるうちは戻ったりして?
で、↑だ↑だ言い出したところが天井だよ ぷぷっ
なんてったって【曲がりん】だよ
509名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 11:37:16 ID:2TDBIY1A
magarinは口張りだから、何とでも言えるんだよ。
こんな値位置から怒涛の売りだって? バカじゃねぇの?
510名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 15:47:30 ID:xHQX8XEP
マガリンって農産物系のスレぢゃ人気モンなんですよ。
ブログだって、あれは笑わせようと思って書いてんのっ!
511名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 06:44:57 ID:AaxzbZAe
マガリンは好きじゃないけどこの値位置から怒涛の売りは有り得るよ。無いと言い切れる根拠を示してくれ。新規なら買いより売り相場。
512名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 12:04:57 ID:2Y8NNAWi
マガリンさん言い方はきついけど意外と発言内容は面白いと思います。
結局昨晩のNYも下がったし
天下の三菱は売り屋の立場を貫いているし、その意味で売りは正しいかも。
でも最近外電とそして三菱と逆に行くのが東京。
だから明後日の東京はまたもや外電の逆行く可能性も高そう。
513名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 15:11:38 ID:BrD5ts9K
ニューオーリンズ堤防決壊 避難対象300万人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000042-kyodo-int
514magarin:2005/09/24(土) 16:30:45 ID:sNo0rpl9
避難対象が300万人って、そもそも避難しているんじゃないのか?
515名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 08:23:11 ID:cG5ODlbe
magariが大見得きった来週はミモノですな
オレはノーポジで見物させてもらいますわ
516magarin:2005/09/25(日) 10:28:16 ID:f8SvjsCR
当方もノーポジですがなにか?
517名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 19:55:55 ID:jMydJrqo
わたしは結構前から、マガリンたん知っていますけど、今のmagarinさんは純正マガリンさん
でしょうか?もし、彼のポジションが事実であれば、勝っていると思います。
人に事実誤認させるような書き方していましたが、最近はそれ程、いい加減な事は書かなくなりました。
相場ですから、もし、嘘情報に引っかかったとしても、それは、自分が悪いと思いますし、
マガリンさんは、余り信用ないですから、信じる人もいないでしょうが、、、。
建ちは、半分は運もあると、思いますし、それからの対処で勝ち、負け決まると、思います。
彼も、嫌われるのは 自分が悪い所ありますが、相場ですから、嫌われても、勝てば、良いのではないでしょうか?
別に、援護している訳では、ありませんので、悪しからず。
518名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 22:51:46 ID:1kHQvDbG
>>517
ご心配は要らないと思います。
マガリンは不屈のエンターティナーだからっ!
519名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 23:11:38 ID:cG5ODlbe
不思議なもんで、ネットで嫌われるヤツってのはリアル社会でも嫌われてるヤツが多いんだよな
520magarin:2005/09/25(日) 23:21:10 ID:f8SvjsCR
フフフフフフ。運ですか?
運で飯を食えたら楽ですね。
当ファンドはアメリカのファンドの動きに逆らわないことを旨としています。
もちろん、当ファンドはアメリカでも投機家として大手として有名な玉を建てていますがね。

そもそも、こんな匿名で書き込んでいるやろうに嫌われて、当方は何の不利益を得るのか?

わざわざ無料で、アメリカのファンドの動きを教えてあげているのに、逆恨み?

日本人は逆バリが好きだから、当方を恨むのでしょうが、当ファンドは順張りです。
521518:2005/09/25(日) 23:31:03 ID:1kHQvDbG
マガリンは強いのぉ。
でも強い刀は折れ易いぞぉー。もっと率直になったが楽だと思うがなぁ。
ま、順張りなら正しいと思います。
ワシ、スイングだから当面では買い判断なんだけども。
522magarin:2005/09/25(日) 23:41:57 ID:f8SvjsCR
強い刀は弱い?
当ファンドは予想が外れたらさっさと損切りします。
相場は商売と同じで、1円でも儲かり、損をしなければいい。
それだけの話。
儲かればいい。損をするのなら損切りして撤退。それだけの話さ。
他の商売と同じだよ。
523名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 00:33:29 ID:bFbW283A
ウヒョー
マガリン、カコ(・∀・)イイ!!
524名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 08:04:10 ID:Q+bkJXKy
一日中2ちゃんに張りつくファンドだって プッ
カコ(・∀・)イイ!!
525Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/26(月) 11:10:45 ID:zRqGv22K

間がりんは常に自己完結してるから 以外にすっきりで別にいーんでないの?
ぼきはそんなに嫌いじゃないけど 嫌われてんの

一時の たたたたたたたたーーーー!!はちょっとあれだったけど


さてと 今日も芝刈りでもしようっと
526名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 11:17:32 ID:ini1eRJ5
今日下がるあたりコーヒーはえぐいな。
527名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 11:42:07 ID:+A5QO8nG
今日なんか結構下げていて、なのに
期近と先限の差が僅か50円になって、
前営業日より鞘の差が狭まっているので、
訳が分かりません。

特にNYは順鞘なのに東京はおかめ鞘で、
鞘関係でも東京はNY無視していると、
先日ユニコムのサイトに書かれていたし。
528名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 11:55:43 ID:dZcizKle
まいったなあ
またいったん上に向かうと思ったんだけれど、
午後に期待、今夜にも期待
529Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/26(月) 12:06:13 ID:zRqGv22K
動きだけでいったら 木曜のTKの引け値が
金曜の外電くらいで帳尻合う感じでない?

でNY無視でいったら 以前に比べたらまだTK高いッて意味でも無視してる?
モノはいぱーいあるみたいだし とにかく今のところ買われる材料が見当らないでつね
買われないとあがんないし 買われないと下がんない
むずいのでせっせと芝刈り・・・・・・・^^
530名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:13:54 ID:Hl3BDGFN
おおかたの下げ材料は折り込んだわけだし、
ここから下げていくには新たな下げ材料が必要ってことじゃない?
こういうときは、えてして・・・
531名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:16:11 ID:Tn0afUKh
材料なんか関係ないよ。
餌がなけりゃどっちにも行けないんだって。
532名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:18:46 ID:M3ByjYQZ

いい年したオサーンが、昼夜2ちゃんに張りついて、

たたたたたたたたーーーー!!ってやってたことじたい、アホ丸出しやろ ププッ

たたたたたたたたーーーー!!ってキーボード打ってる姿想像してみろよ

それとも、たたたたたたたたーーーー!!って辞書登録してたりしてな ププッ
533名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:32:08 ID:iPAeClxx
やっぱ↓っしょ
534名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:35:05 ID:j7f15R1s
たたたたたたたたーーーー!!って口元ニヤつかせながらタイピングしてる曲がりんの姿が想像できました!・ワラ
顔は徳光さんに似てたなり〜
535名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:50:05 ID:Bq/r3wzn
徳光似(笑)
536Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/26(月) 14:39:00 ID:zRqGv22K
動かないと暇だしな・・・

たたたたたーーーーー!!で盛り上がる(爆)
537名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 14:46:33 ID:2w4F4By9
売ってみたけどダメぽ
というわけで、跳ねて引ける?
538Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/26(月) 14:48:16 ID:zRqGv22K
だといいなー
539名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 16:03:31 ID:JmeINKdN
magarinさん、新規建ちは 半分 運ですよ。
明日の事は、誰も解らないからね。
もし、マガリンさんが、その意味判らないなら、、、。
いいんですけどねー。
建てた後のマネジメントは、、、技量、、、ですけどね。
わたしが 出来るとは 言いませんので 悪しからず。
540名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 16:08:54 ID:+A5QO8nG
でも徳光さんは数年前、万馬券を当てて、
数百万円稼いで喜んでいたのに、スポーツ紙にそれが暴露されて
奥さんに臨時収入がばれてしまったということがあったよ。

徳光さん似なら賭け事得意のはずで、相場も当たるのでは?
541Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/26(月) 16:17:45 ID:zRqGv22K
いちおう 引けでちょっと戻ったね
542宗久翁:2005/09/26(月) 21:53:55 ID:RSVv2pZE
コーヒー相場、売り安心とはいかない。
気をつけよ。ロンドンは15日に大商いにて既にあく出しの可能性。
NYも本格出直りとはいかずとも、強烈なテクニカルリバウンドに注意が必要。
戻り売りたい病が多く、早売りすれば、担がれる。
日足ベースでなく、週足ベースで目安をつけるとよい。
少なくとも1ドル超えまでは、売りたくても我慢するとよい。
東京も期先主導の反発となろうとも、所詮は振るい落とし、
もしくは新規買わせるための反発になる可能性大とみておくこと必要。
東京は順ザヤ拡大で期近は上がらんとも、先で18500から上抜けの噴き上げ、
売りはこれ待つべし。

目先は期近売りの期先買いで振るいの噴き上げ待つもよしで、上記噴き上げで、先ドテン売りに回る。
噴き上げ後、投げ強要のダメ底打たねば、本格出直るには難しいだろう
543名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 23:06:31 ID:ZUVx2A2N
下げてるぞ!
544名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 00:33:56 ID:pQN6gj/B
売り安心だ
545名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 01:00:30 ID:sNHUZLPj
買いは我慢だ
546Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/27(火) 01:35:15 ID:ylQ5Fuz+
やったね コーシー
このまま引ければちっとは下がるかな・・・
それとも また200円くらいで もみもみすんのか???
たまにはスキッと前日換算どおりいこうよ〜
547Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/27(火) 02:09:17 ID:ylQ5Fuz+
やっぱいまいち ぱっとしねーのー
548名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 07:18:13 ID:oIDvBc+W
暴落、暴落、コーヒーは暴落。
今日も安いよ、明日も安いよ、買う材料ないじゃん。
549Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/27(火) 12:28:52 ID:ylQ5Fuz+
やっぱす200円くらいでモミモミ
もう一息 さくっと行こうよ〜〜〜
550名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 12:51:32 ID:3/wDS0X/
NYが底抜けても東京は16000が支持線に。
そしてもしも今後仮に東京が底抜けても、
その際はNYの戻りの時期に重なり、東京も上がるという
シナリオもありそうな気もします。

どうもNYと東京で節目の数字が違うことが、
買い方に不当利得を得させているようにも思います。

それも見越すのが相場に勝つ道でしょうけど、
直接NYと簡単に取り引きできれば楽なのにと思います。
551名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 13:43:08 ID:z8yOYa/1
なかなかさがらんの〜
552名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 14:04:35 ID:hKoN2E+j
下がるのを待っている人のほうが多いのですね、そうですよね・・・
私は逆なのですが・・・
根拠なんか全くなく、ただなんとなく、今夜も上がるのを期待するだけです。
瞬間的でいいから 17000 に軽くタッチして戻ってきてくれないかなあ。
553Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/27(火) 15:46:12 ID:ylQ5Fuz+
また引けで戻りますたね しっかす ゆっくりですねぇ
554名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 18:24:03 ID:9G+6KAma
先で18500から上抜け たら れば そのまま 買いになるのでわ?
555名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 18:26:31 ID:/t6HRQHx
18500って・・・??
556名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 19:00:17 ID:ZYBs0ti5
案外下がんないですね…
徳光似のmagarinさんがいう怒涛の売りはいつあるんですか?
それ期待して売っちゃってるんですけど…
557名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 19:10:40 ID:WVhNSDBu
曲がりんって徳光顔なの?

徳光顔で、たたたたたたたたーーーー!!てっか?(ワラ)

いやぁ、オサーンかっこいいねぇ!!
558名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 19:18:17 ID:BzmYAfdB
一人悦に入って「たたたたたたたーーーー!!」ってやってたんだろうなw
そういや最近は「たたたたたたたーーーー!!」ってやんねえな
いい年したオッサンのくせに「たたたたたたたーーーー!!」って恥かしいとやっと気付いたか?
「たたたたたたたーーーー!!」って・・・ やってること小学生と変わらねえもんなw


今晩あたり便所コオロギ出てくるかな? プッ
559名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 19:21:02 ID:I48aK6j7
NYが安く入ってきたら、したり顔で登場するに3000点!
560名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 19:29:18 ID:z8yOYa/1
そろそろどっかん下げだろうな〜
561名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 19:29:37 ID:NsYfub/S
magarinが便所コオロギだって?



便所コオロギに失礼だろ! ぷぷっ
562名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 19:49:16 ID:NHaahGF7
あんまりイジメたら、magarinがまたスネるぞ・ワラ
563名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 23:15:01 ID:T3wVtnbi

たたたたたたたたーーーー!! た、た、高いよ、徳光さんっ!
564名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 00:03:04 ID:o1FPwmvK
いずれにせよ外電が上がった日も下がった日も、
換算値通り東京は動いて欲しい。
横須賀のポチも「かの国を想い、かの国の属国を創る」
と考えておられるのだから。
565mama:2005/09/28(水) 00:13:41 ID:vh/TGBv7
さげてますねーー

何れTK
も下がるから気にせずに売りましょう。
566名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 00:14:43 ID:lKExiJIF
23000円天井といいダラダラ下がりといい
去年のコーンに似てるな。
567mama:2005/09/28(水) 00:23:47 ID:vh/TGBv7
行って来いにならないと
上がらないでしょう
568名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 09:27:14 ID:ELlYmhPt
売りたい、下がるだろう、が多いですね。なんかヤだなあ、、、
569名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 09:29:45 ID:ELlYmhPt
下がるならもうとっくに下がっててよさそうなもんだと思うんですが、、、
かといって買えませんけど、、、
570名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 09:38:54 ID:HX0ZJ9Af
行って来いにならないと、かあ ・・・
ほんと、そうかもしれませんね。
でも今行かれると追証に突入です。
まあそれもしかたないか。
571名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 09:42:03 ID:1LO6Boqq
以前のような鞘もないし、あまり売り妙味もないような……。
閑散に売りなし?
572名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 10:02:03 ID:qekU4Pu1
それぞれの一代足みたら、そんなに↓には見えないけどね。
573名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 10:37:51 ID:bZLXXigI
magarinもっと気合入れて売れよ!!!
何が怒涛の売りだよ!!利食わせろ、バカ!!
574magarin:2005/09/28(水) 10:45:55 ID:J/gK9nwe
俺は売ってないと言っているだろ。
ブログ見ろ。
575名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 11:08:35 ID:BPyUZbmV

494 名前: magarin 投稿日: 2005/09/22(木) 22:44:17 ID:x19RxBva
フフフフフ。
この前のニューオーリンズのコーヒー在庫の認証取り消しの噂で暴騰したが、
それは実はコーヒーを売っていたファンドが売りを仕切って暴騰しただけ。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。


↑これは?自分で言ってるじゃん。今さら俺は売ってないってか?さすが口張り大将 プッ
576magarin:2005/09/28(水) 11:16:10 ID:J/gK9nwe
リタの被害を見届けて、ニューオーリンズの港湾の状況を把握せねば売れない。
577↑ ↑ ↑ ↑:2005/09/28(水) 11:19:05 ID:BPyUZbmV
いいわけコンブ〜 プッ
578名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 11:21:44 ID:BPyUZbmV
今さら売れないなんてぬかすなら、大口たたかずに黙ってROMってりゃいいものを プッ
579名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 14:33:35 ID:oIZuyyAW
しつこい、はやくさがってちょ
580名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 14:56:00 ID:HX0ZJ9Af
なんとか今日は最小の下げで持ちこたえてくれそうだ
またまた願望のみで今夜に期待しようっと
しかし、なんで私は買いなんか抱えてしまっているんだろう・・・
この一ヶ月で 1800円も下がってきたというのに・・・
581名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 16:01:05 ID:x89TLxlX
今日満玉売り。どーなるかなー?
582名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 16:43:57 ID:HX0ZJ9Af
うらやますぃ〜
583名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 00:16:16 ID:MUKu6LWu
来たか?
584名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 00:44:26 ID:xj1CilY0
来たね
585名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 01:07:10 ID:kbDdwAQf
明日売り手仕舞いドテン買いするべきか迷う。
586名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 01:24:15 ID:5ai/kzSF
なんで上げてるんだろう?
587名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 01:48:58 ID:LJx3aSOP
三菱が売ったから。
588名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:14:30 ID:dGGZvxtx

494 名前: magarin 投稿日: 2005/09/22(木) 22:44:17 ID:x19RxBva
フフフフフ。
この前のニューオーリンズのコーヒー在庫の認証取り消しの噂で暴騰したが、
それは実はコーヒーを売っていたファンドが売りを仕切って暴騰しただけ。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。


↑口張り大将、さすがでんな プッ
589名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:24:34 ID:aCs9qbXT
>怒濤の売りを仕掛ける
>怒濤の売りを仕掛ける
>怒濤の売りを仕掛ける

ぷぷぷぷぷっ〜〜〜〜〜
590名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:42:22 ID:Ir3Cs8+j
>怒濤の売りを仕掛ける
 >怒濤の売りを仕掛ける
  >怒濤の売りを仕掛ける


 うひゃひゃひゃひゃ〜〜
591名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:47:47 ID:fl9tJy8B
クソmagarin、どこが怒涛の売りだよ!!
お前が責任持って売り叩いて俺の玉を利食わせろ、バカ!!
損切りになっちゃうじゃないか、糞バカ!!
592名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 11:10:57 ID:roZR2l4l
おーい、曲がりん
ずいぶんと嫌われてるねえ
おたくは大口たたくばかりで素直じゃないから嫌われるんだよ
ここは素直にさあ、

 ボクが間違ってました
 あれは名無しに煽られて勢いで書いてしまいました
 てきとうなこと書いてすいませんでした
 ごめんなさい

これくらい言ってみたらどう?
このままだとどこ行っても嫌われ者のレッテル貼られたままだぞうっと
ネットであろうがリアルであろうが、人間謙虚さ素直さが必要なりよ w
593名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 11:17:16 ID:LJx3aSOP
なになに?投資顧問っすか?
それじゃないなら興味ないな。
594magarin:2005/09/29(木) 11:39:54 ID:/q8HVkNe
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
595Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 11:58:29 ID:3PbhfSfl
まがりんスレはここでつか?まがりんがなに言ってようと
カンケツねーだら・・
みんなそんなにまがりんに依存してたらいかん・・
596Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 12:21:42 ID:3PbhfSfl
・・で

やっぱす イマイチ勢いないね これでトントンなのか・・ね
どうなんだろね
597名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 12:28:03 ID:QbqT6gLw
magarinまだ負け惜しみ言ってるよ・ワラ
懲りないやつ。そりゃ嫌われて当然だわな。
598名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 12:29:50 ID:QbqT6gLw
〜ですが何か?

↑いい年したおっさんのくせに使い古しのチャンコロ用語を得意げに使うなって〜の・ワラ
599名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 12:35:46 ID:I7oS1J4D
>来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。

と言ってた筈だがね。
600Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 12:42:42 ID:3PbhfSfl
まがりん が嫌われてるのは分かったから〜〜〜!!



コーシーやろうよ・・・・・・・・・・・・・・
601Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 12:44:53 ID:3PbhfSfl
コーシまだかまだか まだかまだか もういいかいいか
いいかまだかいいかまだか

602名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 12:49:39 ID:QbqT6gLw
ここまで嫌われていようとも、また独り言いいたいがために顔出すはずだよ・ワラ


magarin、脳内日記はチラシの裏にでも書いててね・ワラ
603Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 12:49:45 ID:3PbhfSfl
鞘がヘチマ君





!!
604Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 13:05:31 ID:3PbhfSfl
あそうだ たぶんまがりん 怒涛の売りは本当にしかけたんじゃないの?

だはは
605名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 13:14:01 ID:QbqT6gLw
magarinは文才がないっていうか、読ませる文章を書くセンスがないんだよ。

気の利いた言い回しがあるわけでもなし。
だから皆のカンに触るわけだ。
クダ巻くだけじゃ誰にも相手されないぞ・ワラ

それから・・・
magarin、おまえ助詞の使い方が下手だな・ワラ
606Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 13:40:29 ID:3PbhfSfl

まがりん 人気者だなぁ
607名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 14:08:54 ID:QbqT6gLw
唯一のお得意ボキャが、

たたたたたたたたーーーー!!  か・・・


あまりのボキャ貧ぶりに涙がちょちょぎれるわ。
書き込む前にもっと本読んだほうがいいんでないかい?・ワラ

大の大人が・・・
恥かしすぎるぜい、おまえのヘンテコ文章・ワラ
コテで書きこみするなら、ギャラリー根こそぎかっぱらうくらいの書きこみ頼むで、ほんま。
608名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 14:19:41 ID:jNCZipTz
上値重そうだから戻り売り
609名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 14:31:25 ID:XAll1p4N
下値堅そうだから押し目買い
610名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 16:44:45 ID:28vFbtJl
なんや、曲がりん
ポッと出の名無しにコテンパンにされてシッポ巻いて退散したんかいな?
意外と骨ないやっちゃのぉ〜www
相場と同じでカキコもヘタレの雑魚キャラレベルかい
611magarin記念カキコ:2005/09/29(木) 17:44:43 ID:OFJ+noAx


494 名前: magarin 投稿日: 2005/09/22(木) 22:44:17 ID:x19RxBva
フフフフフ。
この前のニューオーリンズのコーヒー在庫の認証取り消しの噂で暴騰したが、
それは実はコーヒーを売っていたファンドが売りを仕切って暴騰しただけ。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。




来週って今週のことだよね?
9月22日の終値は、9月で16610円か。
今日の終値は16400円か。
スゴイ!magrinの怒涛の売り仕掛けで210円も暴落してる! プッ
612名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 18:34:37 ID:KhVqnihg
>>610
いやいや、今日NYが下げたら声高に登場するんじゃないか?(ワラワラ
613Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/29(木) 20:11:39 ID:3PbhfSfl



まがりん 人気者だなぁ 2
614名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 20:21:43 ID:kcURMEli
マガリンもスレの賑わい・・・。
615名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 23:05:00 ID:TliQcTVE

594 :magarin:2005/09/29(木) 11:39:54 ID:/q8HVkNe
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?



たたたたたたたたーーーー!! た、た、高いよアメリカもロンドンもっ!!徳光似の曲がりんさんっ!!
616名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 23:59:42 ID:XpLcS+Ys
そろそろきれいな山の形を描く旅に出てくれ、アラビカくん
まだ売りを持っている方々はこのへんで解き放ってやってくれませんか、お願いだから

天災はだめだけれど、何か上がる材料が出てきてくれないかなあ ・・・

予測も分析もできないので願望だけです、すみません(チラシの裏に逝ってきます)
617名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 00:59:14 ID:x1Ydak86
トレンドが無い。とっぴ高しても持続力ゼロ。
投資妙味なし。
618名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 01:09:47 ID:5L/qdINt
下がってる。
まがりんの出番だよ。
619名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 07:58:01 ID:YOdo0y9m
まがりんの出番は文章のお勉強してからだよwww
620名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 09:32:07 ID:q7lDOyp/
おい、まがりん!
2番限が20円も安寄りしてるぞ!
得意顔で出てこいよ! プッ
621名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 09:38:50 ID:q7lDOyp/
何してんだよ、まがりん!
先だって20円も安寄りしたぞ!
十八番のたたたたたたたたーーーー!!ってやってくれよ
なんだ、モニターと睨めっこか?
大丈夫だって、そんなにリロードしなくても、おまえの悪口なんか書いてないから
あんまりリロードしまくってるとマウス壊れるぞ プッ
622名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 11:02:16 ID:nTrFA0jJ
月末(決算)で昨日あたりから自己の利食い買いが入ってるようですね。
曲がりんさん、またハズしましたね(笑)
623名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 11:25:33 ID:DZAn4DJP
magarinファンド、これだけ外しまくって大丈夫なのかね?
最近アラスレにも現れないところをみると、油でも相当イカレてんじゃねえか?
そろそろ破綻も近いか? w
624Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/30(金) 11:45:29 ID:Rk0+4Dy3

寝ても覚めても

まがりん 人気者だなぁ 3
625Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/30(金) 15:10:14 ID:Rk0+4Dy3
次 高かったら 売ってみま〜す

何となくなので曲がるかも あしからず
626名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 15:12:53 ID:SH+JM1xy
じゃあ俺は買ってみるか…
627名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 15:37:49 ID:SH+JM1xy
9月は自己も買い越しだし、取組見るかぎり中売ってる連中が利パッチ買いにしてるようだし、9月を買うよ
628Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/30(金) 16:03:40 ID:Rk0+4Dy3
だね でも9月売っちゃった〜 あ〜あ
629518:2005/09/30(金) 16:09:53 ID:jhPfF9/3
来週こそは買いでいけるかなー?
またシバシラ教の活躍が始まる・・・・・・といいなあ。
630Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/30(金) 16:24:27 ID:Rk0+4Dy3
売っちゃったからなぁ〜

でもそのうちシバシラ できたらいいな〜!!
631Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/09/30(金) 21:29:56 ID:Rk0+4Dy3
今日の外電 やっぱ久々に シバシラ〜 くるかもね!?

あ〜あ〜
632名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 23:29:19 ID:je/PBsYJ
おーい、まがり〜ん!
外電下がってるぞ〜
たたたたたたたたーーーー!!ってやんないのか?
散々やってたんだから、今さら恥かしがることないだろ
誰もバカになんかしないから、思う存分やってくれよ

たたたたたたたたーーーー!! って プッ
633名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 23:32:22 ID:je/PBsYJ
ひょっとして、おまえんとこのクソガキもやってんのか?

たたたたたたたたーーーー!! って 

親子で、たたたたたたたたーーーー!! ってやってんか?
どっちのほうがキーボードたたくの早いの?

たたたたたたたたーーーー!! って プッ
634名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 01:35:07 ID:jrSJSYa0
シバシラ〜
635名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 09:46:34 ID:KdpvU2vO
初心者ですみません。シバシラってなんですか?
636魔術師:2005/10/01(土) 14:31:14 ID:IgKOtqyB
なんだ、大して上がってないな。
16990から、ぼちぼち行きますかな。
果たして、そこまでこれるかな?
637518:2005/10/01(土) 15:27:02 ID:WY4f4hKD
>>635
急上昇を願うお祈りですな。火柱→ヒバシラ→シバシラ〜
で、反対がニャーヤガラ〜 ←ナイヤガラ瀑布 (でヨカッタんかいな?)
638名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 18:46:05 ID:iOHDCSjf
>>637
カワイソス(´・ω・`)
639Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/01(土) 21:28:59 ID:kfVHoHBH

揚げ祈願 → シバシラ〜シバシラ〜シバシラ〜シバシラ〜シバシラ〜シバシラ〜 フッハァ〜!!

下げ祈願 → ナ〜ニャガラ〜ナ〜ニャガラ〜ナ〜ニャガラ〜 だんだんだ〜ん

〜 注意 〜
やみくもに使っても効果茄子 自分がきょうは絶対↑or↓
と信じる時に唱えるれば(ry

地方によって シバシラ〜 フッファ〜!!とか シバシラ〜 ファ!!
などの特色もあるみたいでつ
640518:2005/10/02(日) 00:30:20 ID:Qh8QTRNP
>>639
あ、教祖様。
ナ〜ニャガラ〜 でしたか・・・・失礼チマシタ
641Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/02(日) 00:40:58 ID:Z5cDSXMI
518さんどもでつ〜

ちなみにナ〜ニャガラ教祖はつゆだくさんでーつ
642名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 01:29:44 ID:lH4QaNGu
>>637
>>639
なるほどなるほど。お祈りだったのか。。。
ありがとうございました。
643名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 11:17:48 ID:iMD9okb4
アラビーカはそろそろ動きますね〜。さてさて面白くなるよん。
644名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 15:22:56 ID:+TbCrTvu
うんうん、なんだか動きそうな感じですよね。
こつこつとマイナスを減らしていくぞ。
645名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 16:44:00 ID:D9uA8tA3
やっぱり↑?
646名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 01:20:28 ID:lqFJey4q
647名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 06:13:38 ID:ru9Yo0vp
648名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 09:44:10 ID:wlcWK6Ot
magarinカギ棒が陽転しちゃったじゃないか!
早く怒涛の売りで俺の玉を利食わせろ、バカ!!
損切りになっちゃうじゃないか!
649名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 12:00:22 ID:T3G9xtE/
まあまあ、マガリンさんもいないとさびしいよ
6月ごろはシバシラ〜の願いもマガリンのもっともっと下がれの呪いに完敗でした
ロブと変わらないぐらいまでに凋落でしたよね(遠い目)
そういえばロブも静かだなあ
650名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 12:55:39 ID:WdyHaneD

突然出てきた名無しに、ぐぅーの音も出ないほどやられてトンズラでつか?

「マガリン、案外歯ごたえないね」 名無しの彼から心の声が届きました

豆腐並みの歯ごたえ、それがマガリン プッ

せめてコンニャクくらいの歯ごたえまでは育っておくれ

がんばれ、マガリン みんな君を応援しているぞ
651名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 13:08:59 ID:WdyHaneD

ついでにマガリン 君の国語力はどう考えても、通信簿国語2だ

せめて3まで国語力をアップさせるように

たたたたたたたたーーーー!!&使いまわしのチャンコロ用語以外のボキャ増も必須だ プッ
652名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 14:19:13 ID:oo7dtEVe
今日の上昇は曲がりんの怒涛の踏みあげによるものだと推測される。
653Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/03(月) 14:41:05 ID:4W6q4erH
アラびんどびんはげちゃびん

とりやえず曲がってまつが何かwwww

ID:SH+JM1xyさん おめっす〜
654名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 15:00:39 ID:T3G9xtE/
もうひと押しの上げが明日あると期待。
仕切りを我慢。
裏目に出たらやさしく笑ってやってください。
655名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 15:37:45 ID:qrggrtLu
ナ〜ニャガラ〜ナ〜ニャガラ〜ナ〜ニャガラ〜 だんだんだ〜ん
656518:2005/10/03(月) 15:50:36 ID:P8y7r1zV
引けで買ったッス。
月曜のNYは大きく動く。上げの可能性の方が高いとオモタ。下げたら撤退。
657名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 15:57:42 ID:T3G9xtE/
>>656
私も今夜のNYは上げじゃないかと。
あとは東京がどれだけ連動してくれるか・・・
ナーニャガラ〜だけは勘弁な!
658518:2005/10/03(月) 20:44:50 ID:P8y7r1zV
ちょっと早いけど・・・・ゴホン


シバシラ〜! シバシラ〜! シバシラ〜!    失礼シマシタ
659jilo ◆JILOsKCimM :2005/10/03(月) 21:21:15 ID:RxoPcXY3
ロブスタ、上げてるね♪♪
660Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/03(月) 21:45:20 ID:4W6q4erH

てを最初から公開した時に限って曲がったりするなぁ んも〜〜〜





!!
661jilo ◆JILOsKCimM :2005/10/03(月) 21:46:59 ID:RxoPcXY3
ちなみに・・ ぼきも曲がってます。。。
662Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/03(月) 21:49:33 ID:4W6q4erH

じろたん 早!!





!!
663jilo ◆JILOsKCimM :2005/10/03(月) 21:50:40 ID:RxoPcXY3




!!
664jilo ◆JILOsKCimM :2005/10/03(月) 21:52:53 ID:RxoPcXY3
Yさん^〜〜♪


もう、寝るね〜〜!!   お休みなさいませ。。。

665Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/03(月) 21:56:10 ID:4W6q4erH
おやすみなさ〜〜〜〜〜〜 ^^い





!!
666名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 21:57:48 ID:yNPN4b66
さ〜て、来週のサザエさんは?
667Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/03(月) 22:02:34 ID:4W6q4erH
ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン
ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ
ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



668518:2005/10/03(月) 22:44:02 ID:P8y7r1zV
お、アラも上げとるネー

シバシラ〜!!
669名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 22:52:37 ID:uIo+cAi2
ナ〜ニャガラ〜ナ〜ニャガラ〜ナ〜ニャガラ〜 だんだんだ〜ん
670名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 23:27:41 ID:1HUtYuE0
NYダブルトップ、magarin,ダブルトップ、magarin,ナ〜ニャガラ、magarin
しつこい?
671名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 23:29:02 ID:uIo+cAi2
しつこくない。
ナ〜ニャガラ〜
672Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/03(月) 23:35:45 ID:4W6q4erH
んも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン
ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ
ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
673名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 09:18:07 ID:fgM/2N/Z
うまくいかないなあ
NYも下げたし、為替もなあ
なあに、じゃあ今夜に期待するまでのこと!
674518:2005/10/04(火) 09:34:52 ID:GO5HO6r+
だみだ コリャ
675名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 09:44:08 ID:8+LpGJ6V
おい、糞まがりん!
ぜんぜん下がんないぞ!
怒涛の売りで何とかしろ!
この口先野郎が!
676名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 12:55:38 ID:640B8h6F
>>675
magarinは卑怯者だから逃げたんだよ。
677名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 14:08:39 ID:LMX547EF
こりゃ、曲がりんが出てくるまで買いだな♪
678名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 14:15:24 ID:fgM/2N/Z
おお、プラスに転じた
やっぱり今までとはひと味ちがう感じ
売りの人ごめん
679名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 14:34:57 ID:LMX547EF
曲がりんの怒涛の売り発言から下がらないね。
ってことは、怒涛の買い発言が出るまで買いだな♪
680jilo ◆JILOsKCimM :2005/10/04(火) 14:37:51 ID:X2nv9lH3
踏みました。。  やっぱす・・シバシラがよいの〜〜〜。。
681名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 17:06:08 ID:fgM/2N/Z
上げが続くのも今日で4日連続。
もう怖くなって最後に売りました。
今夜シバシラだったらちょと悲しい。
でもなんで今日は上げだったんだろう・・・
682名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 17:11:44 ID:MUeSkVfe
今週一杯上げかも。
683名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 17:52:19 ID:tXHP7hQN
誰か狂った鞘を正常に直してください><
684名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 18:12:16 ID:fgM/2N/Z
そういえばサーヤの結婚式は来月だよ
685名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 21:54:43 ID:7pypvpOV
期近買いー期先売りは、だめかな・・・?

それを予想しているのですが・・・。
686名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 03:37:42 ID:saiiMzuL
>>685
もう遅いでしょ
これからは戻り
先買いの近売り
687名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 09:19:43 ID:4drE59RW
曲がりん100%ここ覗いてるくせに顔出さないよなぁ(ワラ
あのホラふきが現れないかぎり、今日の安寄りも買いでオケだな
688名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 09:38:34 ID:4drE59RW
安寄りどころか高寄りしたねぇ
さすが曲がりん効果!(ワラ
689名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:34:48 ID:TB2OvNtV
やってないけど、わけわからん。
690名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:42:18 ID:bigRQ7k+
まだ上がるのかな・・・・
691名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:44:54 ID:qnMoeJ7+
ほんと、まだ上がるのかな
上がるみたいですね・・・
でもどうして・・・
692名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:55:56 ID:4drE59RW
>>691
曲がりんが売ってるからだよ(ワラ
693名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:56:22 ID:bigRQ7k+
どうしてなんでしょうね・・・
意味がわからない
694名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 11:02:10 ID:qnMoeJ7+
結果からするときのう仕切ったのは失敗でしたが、
きのうはもうあれ以上は怖くて限界でした。
さて、次のアクションをいつどう起こせばいいのやら
695名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 11:03:43 ID:4drE59RW

594 :magarin:2005/09/29(木) 11:39:54 ID:/q8HVkNe

アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
696名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 11:07:36 ID:4drE59RW
曲がりんの書きこみよく見ろよ
使い古しのチャンコロ用語で得意げに謳ってるだろ(ワラ
実はあれ買い指令なんだよ
697Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/05(水) 11:21:24 ID:06Ti96zv
本当に良く戻りますたね
こりは一段と難しくなってきますた
んも〜〜〜〜〜
698518:2005/10/05(水) 11:58:08 ID:xxXkd9OM
来てるよ フォ〜〜〜 ガソ売るカネなくて昨日落としたよ フォ〜〜〜!

悲ちぃよ フォ〜〜〜!!
699名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 13:38:11 ID:qnMoeJ7+
518さん、昨日落としたのかぁ
私とちがってうまく気流に乗っていったなあと思っていたのに ...
今日まで持ち越していたらそれはそれで新たな悩みに直面ではありますね
連休前までは上がるとみていいのか ・・・ う〜ん ・・・
700名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 16:37:06 ID:RV6FMJmD
お待たせしました
明日から順鞘拡大が始まりますよ  少し願望あり
701magarin:2005/10/05(水) 16:41:21 ID:NIhWnPla
アラビカを売った。
702名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 16:53:49 ID:qnMoeJ7+
ううむ、これで潮流が変わるかも
703名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 16:57:05 ID:TfYdtaIV

お〜っと、やっと口張り大将の登場ですかい?

しかし久しぶりの書きこみなのに「アラビカを売った」とカタコトなのが涙をそそる・ワラ

がんばれ、まがりん みんな応援しているぞ

今度登場するときは、せめて3行以上の文章で登場してくれ

なんだったら、たたたたたたたたーーーー!!で1行使っていいからさ・ワラ
704名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 22:54:50 ID:SBe6+hoN
>>701
怒涛の売りですか?(笑)
705名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 09:35:10 ID:UiFKqJb6
今日はどうなるのでしょうか
恐る恐る見守っています。
買いを入れておくべきだっか・・・
706名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 09:44:08 ID:X6zl0Orl
magarinが昨日売ったんだから、今日も陽線引けだよ。
707名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 10:34:03 ID:zIX4eWn3
おい、糞まがりん!
早く踏めよ!
おまえが踏まなきゃ下がんないだろ!!
俺の売玉どうしてくれるんだよ!!
708名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 11:16:10 ID:atQOAlnw
上がってますね・・・・
売玉・・・どしよ・・・・
709名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 13:46:59 ID:+7mwaFRa

ある意味、まがりんは神だね(笑)
710magarin:2005/10/06(木) 13:52:06 ID:BHFJUJD+
俺のアラビカの売りが!




NYで売っているから儲かっているけど。
711名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 14:03:17 ID:UiFKqJb6
マガリン・ファンド全体としてはプラスなのかあ・・・
東京だけの私とは世界がちがうな
712名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 14:36:58 ID:+sOyW6B6

3行以上でって言ったのに 負け惜しみカキコまでカタコトかいっ! ワラ 

そうだ! たたたたたたたたーーーー!! ←コレ使ってりゃ3行以上になったのにさ

あれだけ、たたたたたたたたーーーー!! 使いまわしてたくせに、恥かしくなったのか?

今さら次郎三郎四郎やで〜

ボキャ貧まがりんのイメージは定着済み でもね、どんマイケルッ♪

ボキャ貧はボキャ貧なりにがんばれよ〜
713magarin:2005/10/06(木) 16:01:34 ID:BHFJUJD+
少しつれのファンドに頼んで先を下げてもらったぞ。
感謝しろよ。
714名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 16:45:05 ID:7jyQW2fm
>>713
下げてもらったって得意げに言われても、、、
前日比プラスなんですけど、、、
ぜんぜん利食えないんですけど、、、
715手張り小僧:2005/10/06(木) 16:58:53 ID:D703oQUl
ここ楽しそうですねw
近々コーシーにも参戦するんで参考にさせて頂きます。
716名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 17:30:16 ID:atQOAlnw
ぶっちゃけ

まがりんさん、これからどうなるんですか?
717magarin:2005/10/06(木) 17:31:33 ID:BHFJUJD+
どうなるもなにもまだニューオーリンズの珈琲在庫の問題が解決していない。
718518:2005/10/06(木) 18:54:53 ID:jxEjhR/4
これからはブラジルの天候相場ぢゃないの?
719名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 08:20:23 ID:SUcx2ox3
ブラジルに雨を・・・・・
720カモかも:2005/10/07(金) 08:43:34 ID:AfWjPKfa
連休を心安らかに過ごしたいので今日は様子眺めでいよう。
他スレのタイトルじゃないけれど、現在マイナス297。
こまめに行くぞ!

721名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 09:37:38 ID:rMmkayVS
かあ〜、下がんねえ〜〜〜〜!!
722名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 11:08:11 ID:tyYSNQnc
近い方と先の方で戦ってる

....様に見える
早いトコ決着つけてくれ
723Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/07(金) 12:14:42 ID:yXUJ2RkX
きれいに逆鞘なりますたね
もうわからんちん とりやえず




!!
724カモかも:2005/10/07(金) 16:33:35 ID:AfWjPKfa
最後に買ってしまった ・・・
ノーポジションだと落ち着かなくなってしまっている自分にちょっと戦慄。
今回は失敗しそうな予感 ・・・
こわひ

725名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 17:00:01 ID:eCznay+6
magarin殿

今日アラビカを売りましたので、もうひと下げお願いいたします。
726名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 20:45:43 ID:sueI2GSn
マーガリンはやっぱラーマですか。
727名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 22:44:38 ID:5R3agQhf
いや、雪印ネオソフトでしょ
728名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 00:55:44 ID:rCrMeGA9
magarin ファンドとおつれのファンドさま
ニューオーリンズのことはご心配でしょうが
なにとぞ上げに弾みをつけてください。
729名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 04:13:00 ID:0PUEmhZy
まがりん、踏むときもカキコよろしく!
それに合わせて利食い入れるからさ
730magarin:2005/10/08(土) 17:58:18 ID:ngK/drVU
さて、こー非ベルトで雨が降った。
踏むもなにも、当ファンドではSTは400円幅と最初から決めてある。
731Y9Y ◆Y9Yga.GJeY :2005/10/08(土) 20:08:27 ID:nKTuML6O
つまり踏むも何も 400逆行したら踏むっwてことね^^




!!
732名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 00:58:25 ID:jlkfFhvn
400円逆行したらロスカットするようなやつが、怒涛の売りなんてよく大口たたけたもんだ プッ
733名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 12:16:38 ID:Gg2K6hDH
先週火曜日の後場3節で目先売り危険
つまり買いと競り見てて思ったyo

100枚のヒト がいればGOといってあげたかったねorz
200円〜650円の間で楽勝抜けたけどね・・
734Y9Y#:2005/10/10(月) 03:34:49 ID:ANqq0hSQ
まがりんの買値から400逆行したら怒涛のふみが出るはず・・ね
735名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 17:07:41 ID:/MmgPTF8
今日のNYで、産地の降雨情報にどれだけ反応するか見ものである。
最近は雨がふるたびに大きく下げているけど
今回ばかりは大したことないかも。
736名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 18:01:40 ID:itkI3J1x
>>731
あんたはこの人となにか関係でもあるのか?
    ↓
http://homepage3.nifty.com/sikou-off/
■日常の記録■

2005年10月7日 (金)  あいやー

前回紹介したパフォーマンスの計算結果は間違っていました。

んがくく。


737名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 00:34:00 ID:xhU/MxTZ
確率変動に入ったか?
738名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 03:30:04 ID:NdKpu3vw
今日は、寄りつきから曲がりんの怒涛の踏みが見られるゾ!・ワラ
739名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 04:40:21 ID:4IU8D/z2
NYは持ち合い上抜け、さて東京は?
4月以降は長期移動平均線を上抜けりゃ、
即座に売り叩かれてきたけれども、
いよいよ、それが下値の支持帯となる時が来たか?
740カモかも:2005/10/11(火) 09:27:15 ID:OfGqgXD0
週末に買いを入れておいてよかった、となりそうです。
いよいよ雰囲気が違ってきましたね。
でも用心しなければ・・・
741名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 09:35:08 ID:9gyuImZ1
曲がりん効果絶大ですな
ストップ高だってさ プッ
742名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 09:36:18 ID:9gyuImZ1
張り付きで踏めないかもな プッ
743名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 10:18:17 ID:prS+xuv0
16000台にはもう戻らないのかな・・・
やばいよ;
曲がりんさん、なんとかして♪
744名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 10:25:39 ID:l6/p/nbO
ちょwwwwwwwwwwまがりんテラアワレスwwwwwwwwwwwwww
745名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 10:36:51 ID:WPAWDDxP
お〜い、まがり〜ん!
ちゃんと踏めたか〜?
746カモかも:2005/10/11(火) 10:37:53 ID:OfGqgXD0
こんなときって
外務員は新たな顧客の開拓の時期なのかもしれないなあ
と思ったり
747名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 11:12:15 ID:Tcki1p2Q

曲がるぅ〜♪

 曲がるぅ〜♪

  曲がるぅ〜♪

   曲がりん へたくそぉ〜♪
748名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:35:47 ID:J15CBwLl
まがりんめ、どうしてくれるダ、やられた
749カモかも:2005/10/11(火) 14:50:41 ID:OfGqgXD0
今日はもう張り付いたままだとして、
明日はどういう展開になるのでしょうか?
今夜のNY次第、でしょうか?
こわひ
750名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:04:01 ID:Zl3/0LTi
ブラジル近くでどっかの山が噴火したそうですよ!
751キャバ王:2005/10/11(火) 16:08:41 ID:jgl4t26P
どうしろ先生  いないとさびしいぞ〜
752名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:50:33 ID:PvrUO8cy
過去のチャート見ると11月の納会って大波乱が多いんだよな。特に今年みたいに激下げした年は。
24,000までシバシラってこともあるかも?
753名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 00:34:12 ID:QH0ybZpk
待ちに待った$100突破
754名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 00:36:06 ID:HbW2IQaE
チャートはレンジを抜けて、売り越しファンドは損切りからドテン買いに。
テクニカル主導のファンドならそうなるよね
755名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 00:57:11 ID:lS3AlrzD
>753
100¢
756名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 03:11:42 ID:DhpQ1w9E
まがりんはすぐ逃げるなwwwww
またそのうち大口叩いてでてくるだろwwww
757名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 09:37:52 ID:IllaPwzI
まがりんの怒涛の踏み〜!
758名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 10:04:17 ID:Tk/eZbjX
上がるのはうれしいけれど、どう仕切ったらいいのか悩んでしまう・・・
贅沢な悩みだけれど
時間かかってもいいから、21000ぐらいまでは行ってくれないかなあ
759名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 10:15:15 ID:8LvUHr8v
>>758
まがりんの踏み踏み降参カキコがあるまで玉持続したら?
760名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 11:05:50 ID:Tk/eZbjX
うわぁ〜、まだ上がってる!
+1100円って・・・
761名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 11:30:55 ID:FnH3C3x7
コーンや大豆もそうだが、ファンド系の売玉が踏むまで買玉持続でいいんじゃないの。
もっと言うなら、途転買いになるまで強気方針持続でいいと思う。
地場の連中が踏まされるような相場展開になれば、もっと面白い!

で、相場全体に言えることだが、買いの空気(インフレ相場?)に包まれてきたように思う。
そういう点では、直近10年間の高値を上抜いていない銘柄は粗糖とコーヒー。
粗糖はすぐそこまできてるわけだし、そうなると残るはコーヒーのみ。
出遅れ感という意味では、コーヒーが一番買い妙味がある銘柄とも言える。
昨年10月から今年3月まで半年上昇して、ついこの前まで半年下げたんだから、
買玉利食いを慌てる必要はない。日柄考えると、まだまだ若い相場。
人間でいえば、まだ赤ちゃんレベル。せめて成人するまで待てば良し。
762名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 12:41:01 ID:FIsKeL4q
当たってるときは大口たたいてるくせに
曲がるとさっさとトンズラか…



magarinもう出てこなくていいよ
763名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 12:43:56 ID:DhpQ1w9E
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__)
764名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 12:44:39 ID:+KQ6I1s3
>>761
なるほどですね〜
参考にさせていただきます
どこかのハッタリ野郎とは、切り口が一味違いますね!
765名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 12:52:02 ID:IhCzCXJN
百発百中なんてわけないンだから
さッさと損切り報告すべし>magarin
766名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 13:20:49 ID:DhpQ1w9E
また日本以外の市場でヘッジしてたから結果的に儲けたとか言ってくるだろ
767magarin:2005/10/12(水) 13:34:30 ID:sQMML4QC
アラビカ5版限の売りを仕切りました。
もちろん6番限の買いも仕切りましたが。
アラビカのサヤは100戦100勝です。
768名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 13:34:38 ID:uA/MXPxb

594 :magarin:2005/09/29(木) 11:39:54 ID:/q8HVkNe
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?
アメリカとロンドンでコーヒー売ってますが何か?

           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !   こいつ最高にアホ!!
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


769Y9Y#:2005/10/12(水) 13:35:07 ID:kRXJx7XE
買いオメ オメオメオメ〜〜〜^^
やったね買い方!! まがりんの怒涛の踏みでたのかもね〜
まがりんのおかげで ここ数日見通したてやすかったね〜
ちなみに僕はよりによって玉茄子ww

>>736
全然関係ないよ その人は 「んがくく」だし

ぼくは




!!
770magarin:2005/10/12(水) 13:57:07 ID:sQMML4QC
アメリカとロンドンで現物がらみの売りヘッジしていますがなにか?
771名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 14:02:41 ID:DhpQ1w9E
>>770
はやくパンにマーガリンを塗る作業に戻れ!
772名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 14:03:38 ID:QkQRXSvu
出たぁ〜〜〜〜

またまた使い古しのチャンコロ用語でご登場のボキャ貧magarinだ〜
773名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 14:16:33 ID:Gwfe1uH7
>>770
で、まがりんは先週売り建てた玉は踏んだんだろ? どうなん?
774名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 14:22:04 ID:unOcDn5x
約定値から400円逆行で損切りって言ってるから
とっくに売り玉踏んでるんでしょう。
で、速攻買いドテン〜〜
尚且つ、N.Yとロンドンでも買ってるんで
今回も大儲けしたんだよね。ね。ね。 magarin!
775magarin:2005/10/12(水) 14:36:56 ID:sQMML4QC
今は買っているに決まっているだろ。
テクニカルでも買いに転換した。
776名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 14:55:31 ID:Tk/eZbjX
761さんのレスに感心というか脱帽
777magarin:2005/10/12(水) 15:10:49 ID:sQMML4QC
761の言っていることはおかしい。
なぜコーヒーが下落したか解っていない。

その理由はレアル通貨にある。
778776:2005/10/12(水) 15:48:53 ID:Tk/eZbjX
燃料投下になっちゃったかも・・・
779名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 16:10:12 ID:PXOW9qIF
magarin、能書きはいらん
オマエのカキコはまったく参考にならん
出てくるだけ目障りだから消えろ
780名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 19:46:51 ID:V5HXLEu2
777はつまらん。退場!
781名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:39:55 ID:7yH2zos2

494 名前: magarin 投稿日: 2005/09/22(木) 22:44:17 ID:x19RxBva
フフフフフ。
この前のニューオーリンズのコーヒー在庫の認証取り消しの噂で暴騰したが、
それは実はコーヒーを売っていたファンドが売りを仕切って暴騰しただけ。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。
当ファンドは今週はコーヒーをノーポジにしたが、来週は日本市場で怒濤の売りを仕掛ける。

           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !   これも最高にマヌケ!!
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
782名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:45:03 ID:7yH2zos2

毎度おなじみハッタリ野郎ことマーガリンでーす!

      彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__ヽ;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )

外しまくりでこきまくり!!!
783名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 09:19:46 ID:zqKOBFBs
コーヒー指数なんでストップ高なん? 勘弁して〜
784名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 09:40:05 ID:MclJI4pa
なぜ下げる
785518:2005/10/13(木) 09:49:05 ID:kiFd1BGR
疲れたんぢゃない? ワシ、来週買おうかな。
786名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 10:46:30 ID:Is6mDAOO
>>785
518(コーンスレの214)さん

その聞き覚えの有る語り口調・・・・

もしかして貴方様は・・・・か・か・から傘さんでは・・・・


787518:2005/10/13(木) 11:06:52 ID:kiFd1BGR
たたたた・・・・・・・・      バレタカ
788名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 11:23:10 ID:3wagMZHx
magarinが買い宣言したとたん下げる…

ある意味【神】ですなwww
789名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 11:32:55 ID:Is6mDAOO
>>787
ヒャッホ〜〜〜〜〜(^^

慣れない油の鞘取りで痛手を負ってから数ヶ月・・・

遂にあの男が帰って来た・・・・感涙・・・・・
790518:2005/10/13(木) 14:07:26 ID:kiFd1BGR
>>789
誰?なんで知ってんの?
ともかく、オイルで死にかけて謹慎中につきソッとしといてくらはい。

ただ今、コーン大豆で稼いで、ガソリンの売りかましチャンスをうかがってます。グソ〜、リベンジぢゃぁ〜〜!
791magarin:2005/10/13(木) 15:49:10 ID:JkvyHQeI
ほれ、ファンドに客に買い指示出すように言ってやったぞ。
792名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 16:23:09 ID:V/4ZFjcY

これだけ忌み嫌われてる存在なのに、2ちゃんに必死でしがみつく中年…

まがりん、哀し過ぎる…

独り言なら、チラシの裏にでも書いてくれ
793名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 16:29:48 ID:V/4ZFjcY

最近オマエのカタコトの文章に誰も耳を貸さないだろ?

ネット上とはいえ、信用なんてもんはすぐになくすもんだ

その上、オマエのその横柄な文章じゃな…

ちったぁ、無い頭使って考えろや、まぬけ プッ
794名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 16:33:20 ID:V/4ZFjcY

こちとら、あめぞう時代からの筋金入りですねん

オマエの貧困ボキャとはレベルが違いますねん

ほれ、幼児言葉で謳ってみぃさ プッ
795:2005/10/13(木) 22:51:08 ID:sqD5bn0M
あんまり人は叩かないで人言うこと聞いてれば良いんじゃないの〜
罵詈雑言の中からは何も見えてこないし・・・
ひとそれぞれの見方・考え方あるし
****さんだって過去自分が曲がった経験からH.N.を考えたんでしょうし?

せっかく数年ぶりの相場が来るかも知れないのですからこき下ろしだけじゃなくて
前向きに他人の意見を聞きましょうよ。
だれも居なくなっちゃうでしょ?
もうNY始まってるし・・・そっち見に行きまショ〜

796名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 23:03:16 ID:ffLYeiSn
もう東京は10日連続で上げでしたよね。
20000円も軽々と越えて行くのでしょうかね。
週末持ち越しはいやだけれど、明日は買ってみよう。

NY気になる ・・・
797名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 23:22:00 ID:7yH2zos2
magarin、名無しにやられっぱなしですな……。
ここいらで、汚名返上パ〜ッとドでかい相場一発当ててちょ♪
798名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 23:29:39 ID:J3FoN8Wt
お願いです。商社の担当者の皆様。
もう許してください。
799名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 00:22:34 ID:U4E9toH5
10月に入って、再び大相場の文字が出始めましたね。
これで?と思いながらも、上がり始めてるし。
とりあえず少し買い参戦です。  ハシゴ外されないことを祈ります。
楽観主義者は3jとか言ってますけど・・・。
800 ◆bNvTxR8UEU :2005/10/14(金) 01:18:29 ID:0U1ipa7e
800getto
801名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 03:22:02 ID:mRbRGb+Q
NY少し下げましたね。
さあ、どっちに動くんでしょうか?
802magarin:2005/10/14(金) 03:46:51 ID:jBvaaIQK
今は買いだ!!ちゃんと俺のレスを読め
最近VIP板から人が流れてくるからスレのレベルが下がって困る。
ちゃんと勉強しなおせ
803名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 04:05:40 ID:jBvaaIQK
802 magarin 2005/10/14(金) 03:46:51 ID:jBvaaIQK
今は買いだ!!ちゃんと俺のレスを読め
最近VIP板から人が流れてくるからスレのレベルが下がって困る。
ちゃんと勉強しなおせ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1122961671/


VIPを馬鹿にされてますが・・・・・・・・・・
804名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 04:09:12 ID:CIo/WHfF
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」
805名無しさん@大変な事がおきました :2005/10/14(金) 05:56:17 ID:ctUcYjpS
わざわざvipperよんでんじゃねーよ











vipから来ました^^
806名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 08:10:14 ID:TVwuHYQ5
油に愛想つかし、油以外で始めて買ったのが
10月5日アラ3月限16870円←一番値段が安かったからw
利食うか大相場目指して持ち越すか思案しましたが、
アラは油とは違うと信念を持ち、利はのってるし行ける所まで行ってみる予定です。
穀物はやってなかったので、良きアドバイスを
807名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 08:26:05 ID:HHI1PVni
magarin、汚名返上のチャンスだぞ
>>806にアドバイスしてやれよ
808名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 09:38:31 ID:XNhZHLOu
まがりん効果絶大だな〜
買いカキコすると下がるんだもんな〜
やはりまがりんは【神】だwww
809806:2005/10/14(金) 10:48:51 ID:TVwuHYQ5
前1で利食って前2で先限に買い増して乗り換えました。
吉と出るか凶と出るか
810名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 14:04:32 ID:b30OnfQ5
お〜い、曲がりん
今は買いなんだろ?
怒涛の買い宣言はいつだあ〜?
後場1ダレてるぞ プッ
811名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 15:34:19 ID:G24yNoxP

802 名前: magarin 投稿日: 2005/10/14(金) 03:46:51 ID:jBvaaIQK
>今は買いだ!!ちゃんと俺のレスを読め
>今は買いだ!!ちゃんと俺のレスを読め
>今は買いだ!!ちゃんと俺のレスを読め


またでかい口たたいたわりにゃあ…
ストップ安でしゅよ プッ
812名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 15:39:36 ID:G24yNoxP
神様まがりん、今日もごちそうさん!
また来週もカキコ宜しく!
813名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 19:40:26 ID:FWxhysqf
806さん、しっかりした取り組み方のようでちょと感心
いきなり大きくプラスでしたね

私も前2で買いを建ててみました
引けで大きく下がったのを見てあたふたしています
でもこういう刺激がクセになってきました

しかしなあ、レアル通貨かあ・・・(遠い目)
814ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/14(金) 22:17:41 ID:mhrhtp8Z
>>813
そうですか〜なんか照れるなw
あらためてこんばんは、806です。
会社のパソからなんで名無しでしたがコテつきで、挨拶。
自分的なシステムではまだ買い継続でつ。
まあ適当な押し目もないと上は望めませんし、
お互い、長い目で大相場を見守りたいですね!
815ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/14(金) 22:26:08 ID:mhrhtp8Z
油から手を引いて、今まで見たこともなかった
穀物に今までのシステムを当てはめたら
買いサインが、コーン、アラビカ、ロブスタ、大豆、小豆でした。
全部やんけと言わないでねw
いきなりアラビカから始まり、全て買い建てました。
小豆は曲がって即損切りでしたが・・・
どれか大相場にならないかなあと思っています。
ザラバは見てたら、変な考え起こすので、
自分には板寄せがあってる見たいです。
816ちきんふぃれ ◆ncKvmqq0Bs :2005/10/14(金) 23:02:56 ID:4PhBdSFp
はじめまして
ガソスレ住人でつ。

本日アラビカデビューしました。

NY下げてますね。
来週が楽しみでつ。
817名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:23:30 ID:t0q5ToCD
なになに?ホントだ!
NY…だ!

来週は…だな!

さ 寝よっと!
818ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/14(金) 23:31:27 ID:mhrhtp8Z
ウゲ〜商品全面安ですかあ
819813:2005/10/15(土) 00:08:05 ID:4kvtL9RF
う〜ん、買うといつもまず下がるんだよなあ
こりゃ来週は綱渡りだ
820ちきんふぃれ ◆ncKvmqq0Bs :2005/10/15(土) 14:34:08 ID:o5mJXRgi
チャートみると上げ止まって、下がり始める感じなのでは?

勉強中なのではっきり言えませんが・・
821ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/15(土) 15:31:26 ID:jwTtzziA
>>820
押し目と思えるのは私だけでしょうか?
最初の押しは買いでいいのでは?
822magarin:2005/10/15(土) 15:42:22 ID:nIHqU1Al
私みたいになりたいなら日々是努力!!!
お前らみたいのとは勉強の差が違うんだよ差が!
823名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 16:49:28 ID:sMjdUsIR
別に・・・。

お前さんの様な、口ばっかりで実力の伴わない投資家に
なりたいとは思わないよ。
824magarin:2005/10/15(土) 17:51:11 ID:nIHqU1Al
世界を見ろ!東穀だけの狭い視野で考えるな

すべてはここからだ
825名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 18:17:27 ID:QkLJUQah
>>824
今頃考えが変わったのか。
遅いよ。
826magarin:2005/10/15(土) 18:41:11 ID:ppnzxapY
偽物にマジレスかっこわるい。
827名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 14:16:32 ID:QgiKHrO5
>>826
ということはまだ売り方ということだね。
了解!
828名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 12:55:55 ID:HitWu4X0
また、ハリケーンだって?
829518:2005/10/17(月) 16:29:37 ID:8fdEAe1e
あちゃ、油に気を取られて買いそびれ・・・。
830名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:14:04 ID:hAfMD/ET
アラビカコーヒー。
遂にきましたか。
眠れる獅子が。売ったらイカン。売ったらやばい。
3万円めざす。
831名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:15:40 ID:hAfMD/ET
NYBOTでは、砂糖買いコーヒー売りの解消が出ているんだろう。
832名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:25:43 ID:sdffoBCS
久しぶりのシバシラ〜ヽ(゚∀゚)ノ。昼から燃料切れになりませんように・・・。
833首長竜:2005/10/17(月) 23:38:35 ID:BVAxVEGw
確変キター って感じ〜
買ってよし
834名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:45:01 ID:ZP6hZ12I
20000突破してちょ
835名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 00:38:15 ID:i0FRiHUw
出遅れた。ハリケーン特需は今夜だけか?
836ルピア:2005/10/18(火) 07:39:28 ID:ZiA8BaDb
商品は粗糖を除いて全面高
コーヒーは特に爆上げですね。
SH期待!
837名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 09:27:10 ID:jy8dwieq
これはSHでしょうね、きっと。
ということは、久々の 20000突破が見られることに。
この波には乗れたけれど、枚数がしょぼいからなあ(トホホ)
838ルピア:2005/10/18(火) 11:07:04 ID:ZiA8BaDb
SHだ〜
大相場始まりの予感!
目指せ30,000円
839ルピア:2005/10/18(火) 11:12:36 ID:ZiA8BaDb
>>837
枚数少なくても、利が乗ればいいじゃん!
下がった所を買いまして、お互いに利をのばしましょう。
840名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 11:39:14 ID:wXX6GpIu
ぼくの16000台の売りはもう助かりませんか?
841名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 11:41:31 ID:24/N95vY
投資顧問会社を経営している元彼Y(元暴力団員)との体験記です。
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察捜査情報横流し・未公開株詐欺の手口・二八商法に騙された人達・・・実話です。
http://hic.daa.jp/
人気WEBランキング日記部門1位
Yは、『俺は、綾瀬警察と、中央警察にスパイを置いているからな。情報
は、すぐに入ってくるんだよ。』
と、いっていました。
この後、Yは移動した覚醒剤を、他の暴力団員に売らせています。
その暴力団員も、また、会社の社員です。
私は、この時の出来事を、綾瀬署に確認しました。
確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、綾瀬署、捜査の高橋さんが
言っていました。
警察は、家宅捜査する前に、前もってYに情報を流していたのです。
842837:2005/10/18(火) 11:42:33 ID:jy8dwieq
おお、ルピアさん、スカッと気持ちのいいこと言ってくれますね〜
まだまだこれからですね!
メリハリのきいた押し目も来ますように!
843ルピア:2005/10/18(火) 11:58:39 ID:ZiA8BaDb
>>837
きっと来ますよ。
とりあえず、30,000目指してがんばりましょう。
つか、それは通過点で上場以来の高値狙えないかな?
欲張りすぎ?w
844名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 12:39:25 ID:mrKLEzG8
>>840
ぼくの23000円台の買いは、もう助かりませんか?
845名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 13:58:22 ID:PKK7/xjJ
>840様
16000円台の売り仲間が居て嬉しかった。
お互いがんばりましょう!
846837:2005/10/18(火) 15:20:31 ID:jy8dwieq
832さんの不安が現実になったなあ
それでも明日また続伸の展開と思う・・・けど甘いかな
847名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 17:43:06 ID:v0lfAR4v
23000の貝なんて未だに持ってんの!!??
そりゃ褒められないです。
投げた方がいいかもですよ、一度。
資金があるならナンピン。ただ危険です。
848837:2005/10/18(火) 17:51:17 ID:jy8dwieq
20000超えたら投げてしまってはどうでしょう?
(先週まで 23000円台の買いを持っていた私からのアドバイス)
849名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 17:57:45 ID:v0lfAR4v
え?20000超えたら?
どういう意味???
今日の終値19660なんだけど・・・
ここから仮に20000超えるなら投げたら駄目だと思いますが・・・
傷口を拡げる事が一番重石になりますよ。
↓なら損切りのが賢明だと思います。
850837:2005/10/18(火) 18:11:34 ID:jy8dwieq
スミマセン、20000ぐらいで損切りしておいたほうがいいのでは、と。
もう少し上に行くとは思うけれど、早く切ってしまったほうがよくないですか?
851名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 20:26:44 ID:zzpauqXZ
春まで時間をかけて 30000 でも 40000 でもいってくんないかなあ

magarin 今頃どうしてるかなあ
852844:2005/10/18(火) 21:30:13 ID:mrKLEzG8
皆さん、アドバイス有難うございます。なんて良スレなんでしょう!
リアルに23090円の貝を1枚だけですが持っていて、何とか両建で凌ぎました。
せっかくなので、>>840さんも、逆の立場となって皆さんのアドバイスを生かして下さい。
お互いガンガリまちょう!
853名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 22:30:43 ID:IUNuxwKc
今から新規買うのはダメ?
854ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/18(火) 22:57:39 ID:TSoj9c8f
>>853
まだ全然OKでは?
今日も早くも外電上がってますね。
いい感じ〜
銘柄  最新値 前日比 大引比 円換算
コーヒー106.00  +1.90  +1.90 +400円
855名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 23:05:22 ID:IeuxPb2U
コーヒー 05/12 106.30 +2.20 +470
856名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 23:51:46 ID:zzpauqXZ
う〜ん、上がってますねえ
出遅れてノーポジ・・・
この流れにどう合流するか、思案の夜です。
857名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 00:14:06 ID:e6rB3IcV
私も出遅れ組ですが、
NY上がっても、明日東京は無反応じゃないでしょうか?
上がった分、ハリケーンが去った後、下がるとの観測で。
と希望的観測してます。今日原油がそんな感じでした。
858840:2005/10/19(水) 00:44:03 ID:Oxp4J5EP
>>845
みちづれがいてぼくもうれしいでつ。
>>844
逆でつらい人もいたんでつね。
859名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 07:14:02 ID:+3RGyTtU
週明け、ハリケーンがたいしたことなかったら
暴落とかも・・・・あり?
860ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/19(水) 07:42:31 ID:HJ/FeHTX
>>859
暴落がないことをただただ祈るばかりです・・・
861名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 10:18:00 ID:AEJl6a7a
さて、本日はこんな幕開けでしたが、
どう動いていけばいいのやら。
SLも怖いなあ
862名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 10:19:28 ID:VmeWDXGZ
オヤヂ今日も痛いな
863名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 10:55:58 ID:p1/5j2sS
アイランドリバーサルな
864ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/19(水) 18:21:09 ID:HJ/FeHTX
足を洗えず手出したオイルの売りで得た利益
アラの神と心中しようかな
それにしても、アラは強いね
865518:2005/10/19(水) 20:39:29 ID:L8mrDf2e
シバシラ〜!シバシラ〜!       でも五寸釘が。。。
866名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 22:02:08 ID:KEdbvi1i
今日は迷ってしまって何もできずじまい。
円安も進んでいるみたいですね。
今夜を見て明日はなんとか参戦しようっと。
ハリケーンは無問題?
867名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 22:03:38 ID:EkzGtxnU
ハリケンボリマ〜!じゅわっ
868名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:08:44 ID:Rn/d9xyC
11月納会まで上げ、そのあと爆下げ、ポイントは23日の勤労感謝の日。目標は2万4千、あってる?
869ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/19(水) 23:14:55 ID:cv1XI0v+
銘柄  最新値 前日比 大引比 円換算
コーヒー105.90  +1.25  +1.25 +190円
今晩もいい感じですね。
明日も楽しみでつ
870名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:39:38 ID:rArM/q27
暴落せんかな〜
871名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 03:21:03 ID:8VNk/xMl
今夜は売られちゃいましたね。ハリケーン産地はそれたんですかね。
詳しい方教えてください。明晩、爆下げまではわからんけど、
良くない予感がします。
872名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 07:43:48 ID:kKWNVFeM
NY下ヒゲ。暴落もないと見ますが。
873名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 09:57:20 ID:eRssvIkp
ハリケーンには、ほとんど反応していないと見ていいのかなぁ?
この上げがとまるのは、いつなんだ・・・・
874名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 13:01:10 ID:kKWNVFeM
下げてますがww
875名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 13:13:20 ID:eRssvIkp
なんなんだっ!アラビカッッ!!
876名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 13:58:09 ID:Im9sRa6w
今日はこうきたか・・・
でも明日は金曜、手持ちのままはイヤだし・・・
どうすんのよ、俺 (つづく)
877名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 14:01:42 ID:r+QN1lHL
もっとさげちゃってください
878名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 14:10:10 ID:SFT2r70X
みんな、アラビカの参考情報って何処で拾ってる?
因に、おらは、日本先物情報ネットワークの見ているけど・・・。
 ↓こんなの
●ペルーコーヒー輸出は前年比マイナス、金額ベースではプラスの見通し
ペルーコーヒー商工会議所の幹部は19日、米通信社とのインタビューで今年度のコーヒー輸出が300万-320万キンタル(13万6000-14万5000トン)になるとの見通しを示した。


他に有益な処ありますか。

879名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 15:46:02 ID:8VNk/xMl
こりゃ今晩NYは暴落の兆し。
ガクブルだよーーーーーーーーー
880518:2005/10/20(木) 16:10:51 ID:0j+6OSTb
シバシラどころか ナ〜ニャガラ〜でちた。気を取り直してまた今度も買いから。
881名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 16:12:37 ID:8VNk/xMl
518さん今日買ったんですか?
882名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 16:20:51 ID:Im9sRa6w
ところで、
いったい世界中の人たちによる先物の約定によって、
実際の収穫量の何%ぐらいが既に売買予約されている計算になるんだろう?
何%どころか何倍?
883518:2005/10/20(木) 16:44:26 ID:0j+6OSTb
>>881
今日のところは、投げてカンベンしときましたW
884ルピア ◆RupiaA8zLU :2005/10/20(木) 19:10:17 ID:7P4JUZGh
SLでしたね(涙)
押した所は買いで、買い増ししました。
やばそう・・・
885赤服 ◆7pV.Voodoo :2005/10/20(木) 19:24:15 ID:czQJRoal
>>882
これが世界の収穫量。
TOTAL PRODUCTION OF EXPORTING COUNTRIES
CROP YEARS 1999/00 TO 2004/05
http://www.ico.org/prices/po.htm
886名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 21:09:11 ID:Rtf2WGML
トータル 112,031,000 bags ってことは、
取引が 50袋単位だから 2,240,620枚ってことかにゃ?
おれ、そのうちの 100枚を持ってる、ってだけで結構ファンドっぽい?
まさかね ...
887名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 07:55:58 ID:aY6C+7bC
一枚あたり200円動くと1マン損するのかな
888名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 08:53:09 ID:msZ7/qym
一枚あたり200円動くと1マン得するよ
889赤服 ◆7pV.Voodoo :2005/10/21(金) 12:11:03 ID:z0QabW/m
>>885
たしか ICO では 60 kg/bag だったと思う。
890名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 20:15:45 ID:zxpqUOth
今夜のNYはどうなるのかな?
ハリケーンさっさとどっか行けw
891名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 08:10:26 ID:TFUNxZEm
週明けの東京、かなり下げそうですね〜
火曜からの再上昇を信じています
早くこんなレンジは突破して、21000円台ぐらいで推移してくんないかなあ
892名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 23:35:41 ID:9qM9dKLA
で、「ウィルマ」はどうなってるの?
893名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 19:35:55 ID:l/RAKc15
894名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 19:48:23 ID:l/RAKc15
895名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 19:49:19 ID:l/RAKc15
>>891
20,000が重いですね。
896891:2005/10/23(日) 22:16:37 ID:TsRxpFp7
ほんとですね、重い重い
このレンジで少し時間をかけるのかもしれないなあ
897名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 10:00:01 ID:tMr4FYKm
おとなしい下がり方でちょっと安心しました。
へんな因果玉を持ってしまった形なので、早く始末しないと。
898名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 10:29:49 ID:L7I/3r+d
もっと下げるかと思いました。
下げてくれたほうが助かるんですけど・・・
899名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 12:12:52 ID:WdyXlKYX
これから下げるんじゃない?
900518:2005/10/24(月) 12:30:30 ID:8To/X0vk
あり?買い玉が落ちてない。今週は揉み合いになるとオモシロイ
901名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 14:24:15 ID:tMr4FYKm
ここでは少数派だと思うのですが、私はまだ外務員取引の身。
小さな幅で上下している間は手数料が重くてアクションを起こせない・・・
でもそれがちょうどいい歯止めになっている気もするし
細かい利益を積み重ねていくのも魅力だし

まあ今週も1回は大きな値動きの日があってほしい
902名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 15:52:55 ID:lK+V5H1B
しぶといの〜
903518:2005/10/24(月) 17:24:26 ID:8To/X0vk
最近の穀物はシカゴ見ててもどうにもならんから難しい。
アラの方が分かりやすいかも知れんね。
904名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 22:26:54 ID:iQM8KY8R
私も外務員取引です。110円動かないとマイナスなので
動きがとれないです・・・。
どーんと大きく動いてください(笑
もちろんナーニャガラで・・・
905名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 23:10:53 ID:qLA4PEl7
僕も害務員取引です。¥110の壁が大きいです。
先週から担当が変わって内容が改善されてきたでつ。
いったん下がるって言ってた。
906名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 00:14:43 ID:XLAurxXz
110円の壁、ほんと、大きいですよね。
さっさとネット取引に切り替えたらよさそうなもんだけれど
なぜかズルズルと続けてしまっています。
俺をハメやがった奴らだけれど、しっかりと自分の損は取り返すぞ
手数料をたくさん稼がせてしまうのは悔しいけど
907名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 00:19:00 ID:bmG0nheg
>>906
さっさとHTに切り替えた方が良い希ガス
往復1000円未満で済みますよ。
908906:2005/10/25(火) 09:24:24 ID:9x7voLL1
やっぱりどう考えてもそうですよね。
踏ん切りがつきました、ありがと。

今日もNYも為替も微妙な変動ですね。
まさに 110円が重い私には手も足もでない展開の2日目、かなあ。
909名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 14:43:14 ID:9uIPv5Mj
後2でアラ売りいれますた〜
910名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 14:55:44 ID:9x7voLL1
後3でまねしようかな〜
911名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 16:14:47 ID:r6cpmq0Z
私も売りいれました〜
さーて明日が楽しみだ。
912名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 19:26:24 ID:0CUO03hG
外務員がアラビカ買いです! と言ったので買いましたけど大丈夫なのですか? 不安です。 しかも満額です。
913名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 20:02:06 ID:yqyiHU80
大局上げ基調ではあるが今はアイランド状態。
一度は下に落ちる可能性高し、追証の準備をしとけ!
914名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 23:50:08 ID:AFIEc1e3
では2000円下で買ってる私は放置でよろしいでつね
915名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 23:52:18 ID:rS1H1/xI
そっ、それは・・・(汗)
916名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/26(水) 09:36:32 ID:P7Qg0HI/
月末が近づくにつれ、自己の買戻しが続きそうですね。
月まではそれが下支え要因。下がらんよ。
917名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/26(水) 18:14:46 ID:57nOq2Uu
下げましたね、、、
下がらんですか〜?
ほぅ、
お聞きしときましょ。
918名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 01:48:51 ID:Nm4f77fP
下がってきましたね〜〜〜〜
919名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 08:13:49 ID:ZFx96lym
今日はどれくらい下げてくれるんだろう!
がんばれ!アラビカちゃん♪
920名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 12:24:31 ID:xe1JgbVZ
SLクル?
921名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 14:47:55 ID:MLPCvYc9
キタヨ
922名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 14:50:01 ID:/zmc9I3i
やっと来たか。
923名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 15:49:52 ID:xe1JgbVZ
なんでSLはずれるん?
924名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 15:53:28 ID:6VXcUSE0
ただの買い戻し。
925名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 20:46:28 ID:eYlDaLjX
買い方だけど 明日はまず安いよね。。。 はあ・・ぽ
926914:2005/10/27(木) 23:41:41 ID:Qt477zvB
放置しとけば大丈夫ですよねねねねね?・・・・・・
927名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 23:58:48 ID:/zmc9I3i
100割れろ、コラッ。
928名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 05:38:24 ID:KM/PMkot
買い方はナンピンですよ。今日あたりいいかもしれない。もう下がらないでしょう。
929名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 08:05:06 ID:uFtAPj8b
週末のブラジルの予報は雷雨、100は割れるな
930名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 08:47:01 ID:gI17D5Aj
931名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 09:42:36 ID:KWc5+wk5
なぜだ!!!
932名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 09:48:55 ID:i7+4RxxO
そうだ!なぜさがらない!!
933名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 10:28:15 ID:Uf8Q7YVq
追証覚悟の朝だったのになあ・・・
でもまだわからないな
934借金生活:2005/10/28(金) 11:08:37 ID:gQaxUS3g
ベータの影響じゃないの?
935名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 14:10:16 ID:Uf8Q7YVq
もう為替やNYなんかとは関連していないみたいだけど、
ふるいにかけられている、ってことなのかにゃ?
936932:2005/10/28(金) 15:01:33 ID:i7+4RxxO
振るい落としなの?少し利乗りの売り玉持ってるけど
どうしよう?ちょっち、怖いんだけど (((((;゚д゚)))))
937名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 15:15:52 ID:nZGxG9UJ
押し目買い・・・?
938名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 15:23:29 ID:g6Mz6yZn
100割れろ、コラッ。
下いったほうがおもろいのにな〜。
939名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 15:46:31 ID:a3hNEjrp
下が固いのは今月まででしょ
940名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 16:34:35 ID:Uf8Q7YVq
いったい来月からはどうなっていくのでしょう?
941932:2005/10/28(金) 17:07:59 ID:i7+4RxxO
希望的妄想で言うと今日は、週末で売りの買戻しによる上げで
週明けから、再び売られる。悪魔で希望的妄想ですから・・・
942名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 18:44:18 ID:x+cXIFSn
ぎゃははは 涙デルほど 笑ぅ〜 (^▽^) ハッハッハ
ぉ魚が 性懲りも無く 買ったから 高ぃだけじゃん。。。
こんなの 売り だょ(^.^)。
943名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/28(金) 18:44:55 ID:Uf8Q7YVq
もう17000円台なんて数字は見なくて済むかと思っていたので、
買い方の私としては傷ついたよ、まったく・・・
週明けがこわくなってきた
上昇に転じたので最後に追撃買いを入れるかとずいぶん迷いましたが、やめて正解、かな
まあ週末は忘れていよう
944名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/29(土) 00:08:30 ID:t5f0WuCO
100割れた、コラッ。
おもろくなってきたじょ。
945mama:2005/10/29(土) 00:10:48 ID:lkIKVAMB
もう100には帰ってくるな!
946914:2005/10/29(土) 00:16:33 ID:5Kzw+xjv
チャートヤバス 買い方ぴーーーーーんち
947932:2005/10/29(土) 11:15:58 ID:eqQ+srOn
売り玉を持ってるからホッとしてます
942のセンセ、「ぉ魚さん」って「たいへんよう」のことですか?
948名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/29(土) 14:37:19 ID:GrNs5Ho4
ハリケーン何発きても結局下がり銘柄なんでつね
てことはベータもあまり影響ないんでしょうね。
100にも戻らなそうだし月曜は↓ですな。に〜げよ
949名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/29(土) 18:17:41 ID:Ucb1dEkS
たんへんようのことに決まってますなー。もっとガチンコすればいいのに!
950名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/30(日) 21:13:16 ID:+XHjo2Lc
あるあるでコーヒー特集。

飲む人は糖尿病防止に繋がる BYハーバード大学公衆衛生学部
951914:2005/10/30(日) 21:26:45 ID:9XdgH/pL
あるある効果で明日からコーヒーバカ売れ 品切れ状態確定 ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!
952名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/31(月) 13:50:23 ID:clQXASxd
もう今週はこんな感じなんですかね
波に乗れてないばかりか逆ばっかり
みんながいるなわとびの中に加われない心境・・・
953名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/31(月) 13:56:37 ID:DA+U2gLv
あるある効果はこの辺で・・・・。
954名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/31(月) 16:01:10 ID:clQXASxd
ま、月もあらたまって明日から心機一転

となりますように ・・・
955518:2005/10/31(月) 19:17:22 ID:pRhrrjER
皆さぁ〜ん ブラジルの天候相場が始まりますよー。

◎過去10年間の11月の陽線確率(フジフューチャーズ調べ)
1位)東京アルミ  88%
2位〉東京アラビカ 86%
3位〉東京ロブスタ 86%

ちなみにワースト2
15位)東京原油 25%
16位)東京ゴム  20%
956914:2005/10/31(月) 23:24:02 ID:YvnW0bIj
>>955
じゃあ今日は押し目だったん?
957名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 09:22:19 ID:JhgveQRE
この円安は買い方の私にはうれしいぞ!

18000は踏み抜かないでいてくれると思う。
昨日は結果的には押し目だった、となるよう期待。
958957:2005/11/01(火) 13:33:52 ID:JhgveQRE
自分の読みの甘さと愚かさに泣けてくるよ・・・
959名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 15:27:53 ID:QCE26kzt
明日は上がるといいね。
売ってるけど・・・。
960名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 19:01:28 ID:8mMY4TUG
私は金曜日の跳ね上がった大引けで売りをはずして、利食って
昨日買いを入れたらだらだらと下落してしまい利食った以上に
マイナスになってしまいました。
なんというおろかなまねをしてしまいました。
というわけで、明日↑いってくれれば、、、

961名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 23:21:08 ID:z1+gfUkH
今日はNY動いてないのですか?
海外市況速報も動いてないのですが・・・。
962名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 23:24:48 ID:G49vEvby
冬時間になったから
963借金生活:2005/11/01(火) 23:53:20 ID:9cBG23u2
今日、やっと損切りしたのに・・・
明日だけは下げてくれ〜(泣
964名無しさん@大変な事がおきました :2005/11/02(水) 09:08:50 ID:ZHd+AIEE
まだ下げのままでいいですか?90切るまで、
965名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/02(水) 09:09:59 ID:ZaJFgL/w
下げに一票
966名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/02(水) 15:05:28 ID:j1/ClSGT
期待通り下がったね。
祈りが通じた?
967名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/02(水) 21:03:41 ID:n3psQQlT
あさっては上がるよう祈ります。
せめて600円でいいです。それでプラマイ0です。
968名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/02(水) 21:33:28 ID:s/2grM1t
アラビカ、一度深く下へいくと思いまーす。
昨夜でNY戻しいっぱい。力無く下へ・・さいなら。
969名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 04:47:53 ID:Yj/I0TcN
>>968
うそつき!NY上がってるじゃんw
970名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 08:37:57 ID:14jr9p07
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
971名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 08:44:38 ID:Hc+fhFjE
ごめんなさい
972518:2005/11/03(木) 12:48:31 ID:Y0VzFNNL
あやまらんでイイやん。
973名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 13:10:10 ID:Fnakfg82
こうなると今夜のNYが気になりますね。
頼む!あげてくれ!!
974名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 13:41:35 ID:n19mk3R2
やっべー。新規売り入れちまった。
975名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 16:19:36 ID:XKLNvoV5
今夜下げるに 60000ガバス!
976名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 19:20:52 ID:jOyeEGno
LDはNYを受けてageスタートですね。
それにしても毎日行ったり来たりで、後付け的な各社コメントも
需給逼迫の可能性がある・なしの繰り返しで・・・あてにならん。
977名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 00:07:31 ID:TIxFwI07
何が起こってる?NYが大変なことに!
978名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 00:10:57 ID:Kw+hTop3
逆ザヤに売りなし
オカメザヤに売りなし
979名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 02:32:46 ID:/6k+qiq2
すごいことになってるぞ〜〜!!
980名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 03:40:55 ID:13q84wew
銘柄  最新値 前日比 大引比 円換算
為替  117.26      +0.52
原油   60.75  +1.00  +0.93 +880円
金    462.7  -1.9  +0.1  +8円
銀    7.620 +0.060 +0.125 +6.0円
白金   941.9  +0.8  +11.9  +60円
コーン 197.00  +1.00  +1.00  +90円
大豆  601.00 +16.00 +18.50 +910円
コーヒー103.75  +2.70  +6.65 +1260円
粗糖   11.54  +0.07  +0.29 +880円

あっ ほんとだ〜  こんなに全部赤字(ここでの買い方ではいい意味)
だ〜〜〜!

値洗いの赤字だとショックだけど、、、
981名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 09:16:03 ID:+z9KU2oE
ありえない!!
さがれって!がんばれアラビカちゃん!!
982名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 12:21:43 ID:1lvFWV6h
バリバリの貼り付きなのにココ寂しいね。
売ってる人のが多いの? 俺SHでも買っちゃったけどダメかな?
983アノザウルス:2005/11/04(金) 15:48:27 ID:YqJpE3d+
いいんでないですかー?ボキも買いました。
SHなのにすんなり買えましたがw。
さーて、Yさんも最近見ないし寂しいけど、
NYシバシラフッファー!!あと400円くらいでいいですから♪
984名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 21:24:16 ID:hz5r814+
この勃起は何か理由があるのかい?
985名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/05(土) 00:06:32 ID:L35gg5Xr

アラビカ 20杯目ガンガレ!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1131116589/
986914:2005/11/05(土) 00:26:59 ID:RwU70/rM
すれたてもつ
987名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/05(土) 21:30:18 ID:DfBnqgPa
これから爆上げですよ。期待してまっせ。'`,、('∀`) '`,、'`,、
988名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 11:12:20 ID:tvz/2WNQ
おかめ鞘ってどんな形?
989名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 15:01:33 ID:ZtP90zhD
おかめ顔は凹型w てんぐ鞘ってどんな型?
990名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 17:34:40 ID:4+/WzcE+
凸型
991名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 23:44:10 ID:EsIVnfPb
1000獲りチャ〜ンス!
992名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/07(月) 03:14:02 ID:S7pe/6TS
なんで珈琲先物ってアラビカなんでつか?
他にはないんでつか?素朴な質問でつ・・・
993アノザウルス:2005/11/07(月) 10:51:01 ID:0+WwDiXT
おっはーございます♪寄りでほとんど食いましたー。
後場騰がるかもしんねすけど、腹八分目♪
仕込みは後場みて決めます。↑↓どっちかなー。
994呆 ◆FOOLTHEo.k :2005/11/07(月) 12:09:41 ID:c7hXaJZB
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

嘘です
995呆 ◆FOOLTHEo.k :2005/11/07(月) 12:11:10 ID:c7hXaJZB
1000獲りチャ〜ンス!の人、チャ〜ンスですよ
996呆 ◆FOOLTHEo.k :2005/11/07(月) 12:12:23 ID:c7hXaJZB
>>992
ロブスタもありますよ
997アノザウルス:2005/11/07(月) 12:15:57 ID:0+WwDiXT
嫁さんこんちゃw
アラ方針けってーい
998518:2005/11/07(月) 12:20:19 ID:jRMyS4r4
まだですか?
999518:2005/11/07(月) 12:21:15 ID:jRMyS4r4
もうちょい?
1000名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/07(月) 12:21:18 ID:lHYseNE9
      ┌―――――――――――――――┐
      |.                     ..|
      |.                     ..|
      |.                     ..|
      |.        THE END         |
      |.                     ..|
      |.                     ..|
      |.                     ..|
      └―――――――――――――――┘

     | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   ∧ ∧ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   (   ) ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。