1 :
先物1年生 ◆8x8z91r9YM :
まずは自己紹介を
大学入って間もない頃、マネーマスターズ列伝を読んでソロスに憧れ、4年間を相場の勉強に費やした先物1年生です。
主にテクニカルを勉強してて、パンダ本読んだりエクセルでシステムまがいのものを作ってみたりもしました。
で、早速ですが、ひとつ疑問を抱くようになったので、スレを立ててみました。
いろんなテクニカル指標を試してみて、最近ときどき思うんですが、
テクニカルって何を使ってどう組み合わせても騙し・シグナルの早い遅いなど何かしら問題があるんですよね
そこで思うんですが、相場張るのは儲けるのが目的で、買ってから上がる・売ってから下がれば儲かるわけですから、
何枚買って、いくら上がったら何枚乗せる、いくら下がったら何枚手仕舞う、という風に
玉の動かし方っていうんですか、建玉法っていうんですか、それともマネーマネジメントっていうんですか、
とにかくそこら辺のことを自分なりにしっかりしたルールを確立できてしまえばテクニカル要らないんじゃないかな?
とか思うわけですが……
これって経験不足な奴が愚痴ってるだけですか?
先輩の方々のアドバイスお願いします m(_ _)m
2 :
サイキ:05/02/12 10:42:41 ID:4+nny47k
ニート ゲット
3 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/12 10:47:02 ID:2EdMGn7s
ちんぽまんぽこ
よんさま。
5 :
サイキ:05/02/12 11:02:58 ID:4+nny47k
CINCO
6 :
サイキ:05/02/12 11:03:54 ID:4+nny47k
建玉法 プw
勝手にやってみれば、いいじゃん。
8 :
ベクトルマン:05/02/12 11:16:37 ID:4J0zF5sj
ピラミティングしなければ問題ナシ。
値段が今の半分になっても耐えれる範囲の枚数ならば問題ナシ。
買ったってことは上がると思ったから買うんでしょ?
利が乗っても含み損あっても、自分のイメージ通りの動きでなくなったら手仕舞いです。
自分が買った後で利益が出る理由?
自分の後でさらに買ってくれる人がいるから上がるのです。
そういう、魅力のあるタイミング・値段で仕掛けるのが重要。
100種類以上のテクニカルをエクセルで作り試しましたが
結局、今は5種類位にたどり着きました
以前100種類中の70種類以上が買いサインの時に買うなんて
考えたことあったけど、めったになかったし、あったとしても
上昇相場の最終局面でしかなかった。
騙しを避けるには経験しか無いとも思っている。
とにかく仕掛けてみて、騙しに引っ掛かったら即ロスカットすれば良いだけだしね。
シンプルなルールがベスト
9 :
momo:05/02/13 04:22:26 ID:t9cXbUqV
即ロスカットすると他のテクニカルの餌になるんだよね。
あほくさ。
10 :
ベクトルマン:05/02/13 23:00:36 ID:uMWIat0+
テクニカル分析で重要なのは、その手法のメカニズム。
最近あるセミナーに参加した時、周囲の人の会話で気が付いた事がある。
老若男女に関係なくインターネット・ホームトレードはやっていても、
エクセルを使いこなしている人は非常に少ないらしいようでした。
ホームトレードだと自動的に表示されますが、自分でエクセル計算式を
組んでみると、それぞれの特性・弱点がわかり勝率アップにつながります。
自ら学び、人よりも努力することが1番重要なことです!
使っているのは、エクセルVBAが95%以上で残りは計算式です。
クエリーによるデータ自動取得〜データ更新〜チャート作成・売買シグナル
の発生等を行っています。
プログラム言語の学習もテクニカル分析には欠かせないと思っています。
何か質問があればどうぞ・・・
11 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:04:10 ID:R9UE8zGP
エクセルエクセル うるせーよ。
12 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:17:15 ID:VGwq6ffW
>>1 君の言ってることは真実だ 家でいえば基礎のような物
手法は家具や装飾品みたいな物だ
君がよその家にお邪魔して「立派な家具ですね」というかも知れないが
「立派な土台ですね」とは言わないだろ?
その道のプロなら柱や天井を見るのかもしれない
世にあふれてる出版物やセミナーの類 2ちゃんや他の掲示板もそう
装飾の話題では盛り上がるが土台の話は盛り上がらないし商売ならん
オレの言ってる意味が分かるか?まだまだ青い 顔洗って出直してこいや
13 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:19:56 ID:C6HrVqsg
移動平均線がデッドクロスだぁ〜
とか逝ってろボケ
14 :
赤服 ◆7pV.Voodoo :05/02/13 23:26:01 ID:bdqJoBlI
>>1 まずは損切りシステムの開発から始めなさい。
15 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:27:15 ID:C6HrVqsg
麻雀放浪記って知ってる?戦後のドサクサ期を麻雀で凌いでた馬鹿の話だけど。
ドサ健ってのが居るのよ。麻雀で喰うために何を考えたか?
腕を磨く??違うョ!!
ド素人に麻雀を広めるために麻雀教室を始めたんだよ。
16 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:27:53 ID:VGwq6ffW
>>1 アドバイスを求めてるようなので
資力はなさそうだが若いうちは「エイッ」と踏み出してしまうものなんだよ
マネーマネジメント分かってるのか?
簡単に言うが建玉法?実践できるのか?
顔洗って出直してこいや
17 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:31:01 ID:C6HrVqsg
ヤクザは自分より強いものとは喧嘩をしない。
弱い香具師を見つけて叩く。
喧嘩に負けない必勝法、自分より弱い香具師と喧嘩する事。
相場ってなんかホンビキに似てるね
ドサ健博打地獄読んで思った
19 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:38:21 ID:C6HrVqsg
一番イイ分析手法教えてやるよ。
「曲がり屋に向かえ」
簡単でしょ?楽して金稼ぎたいから相場やってんでしょ?
苦しんでやるなら相場やる意味ないよ。
20 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:45:25 ID:C6HrVqsg
曲 が り 屋 に 向 か え
21 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/13 23:49:57 ID:C6HrVqsg
あー、あとな、相場の必勝法
「損切りも利食いも遅く」だ。
タートルシステムだぁ〜、損切りはチョー早いぞォとか、、
寝言は寝てから言えよ。
22 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/14 00:59:00 ID:PWqe7gtX
テクニカル分析を勉強できるサイトを教えてください
基礎は理解してますので
出来るだけチャートを交えて具体的に実戦に応用できるようなサイトありませんか?
23 :
ベクトルマン:05/02/14 01:35:30 ID:3gdhO2h0
24 :
ベクトルマン:05/02/14 02:01:24 ID:3gdhO2h0
>>24 私はFXをやってるんですけども
いろいろあるテクニカル分析手法はFX、株、商品先物
全てにおいて使えるものなのでしょうか?
初歩的な質問でスマソ
27 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/02/14 03:40:47 ID:ONCONiom
>>27 出来高指標の意味がわかりません
すいません
29 :
ベクトルマン:05/02/14 12:30:17 ID:/cAMe61I
>>28 基礎は理解しているんじゃなかったの?
出来高は基礎の基礎、移動平均と出来高だけでも十分勝てるくらいさ。
出来高ってのは要するに、その時間帯での商いの厚さ。一部分に異常な商い
が集中(大商い)すると一時的に逆方向のエネルギーが発生しやすくなる。
出来高指標としては
@出来高・取組高や出来高比率
Aボリュームレシオ
B価格帯出来高(マーケットプロファイル)
Cティック数のチェック(時々)
内部要因(先物の場合)も価格以外と言う点で出来高指標の一部と思う。
@自己玉比率
A回転率
B新規比率
C店比率
オレは、株(現物・N225F)と商品でやっている、デイトレードがメイン
なので為替による価格変動を避けるのに、為替の分析も同時に行っている。
基本的にはどんなマーケットでも通用している。
ただ、個々の市場特性によってタイムフレームやパラメータの調整必要。
>>10 ベクトルマン様
それぞれのメカニズムを理解することが先決ということですね。
ひとつ貴重なヒントを得られたような気がします。(気がするだけかも知れませんがw
ありがとうございました。
>>29 ご丁寧にサンクスです
もうちょっと勉強してみます
32 :
ベクトルマン:05/02/19 01:01:44 ID:rEnREGR+
DT目指したい様、いますか?
私はここではベクトルマンを名乗っています。
まず、前レスに目を通しておいて下さい。
ここでは、面倒ですがなるべくsage進行でお願いします。
33 :
ベクトルマン:05/02/19 01:11:29 ID:rEnREGR+
35 :
ベクトルマン:05/02/19 01:32:14 ID:rEnREGR+
36 :
ベクトルマン:05/02/19 01:43:41 ID:rEnREGR+
ベクトルマンさんは、様々あるデマークの手法のどれをどのように活用しておられるのですか?
日本の先物の世界でも有効だという検証の結果が出ているのでしょうか?
また分析が特に有効な銘柄・そうでない銘柄という区分は、ありえるのでしょうか
38 :
ベクトルマン:05/02/19 12:55:46 ID:4pWb/0EN
>>37 インディケーター自体だと数十種類ある中でも中心はComboとSqです。
これだけの単独シグナルは時々利食いに使うだけで、決してエントリー
には使いません。
理由は@逆張りに当る仕掛けは慎重に行いたい。
A私にとってこれは2番目の優先指標に過ぎないこと。
Bファンド関係者の間では一世風靡した指標である為、タートルと
同様のダマシ(振落し)が時々発生しもう1段のダメ押しがある。
私はDT専門なので、DT用の専用ツールを作って使用しています。日足ベース
の分析もするがこれはあくまで流れの確認だけにします。
銘柄特性ですが、全世界共通の巨大市場(通貨・債券等)は有効性が低く、
個人投資家の比重が高い国内商品市場は有効性が高い。
理由は@日本では極めて認知度が低い事
A国内のHTやソフトに分析手法として搭載されているものが全く無い。
B一般的に入手可能な、Futures日本版(1997〜1998)、パン本の1冊、
Futures Japan(2001)、Maxのビデオ(さわり程度)位でしか勉強
する手段が無い事。
C前出のテクニカル手法と比べでルールが難解。
残りは、
>>33のリンク先を見ておいてください。
?
40 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/03/12 04:11:37 ID:H0ZKjTde
14:10 53.80
41 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/03/12 04:12:08 ID:H0ZKjTde
誤爆です
42 :
元課長:05/03/12 19:51:09 ID:HnpiN7Z2
オムニコさんの営業さん野間テクニカル通りにすると儲からないけど、どうしてかな。
>>1 同感。
競馬と一緒だよな。
血統だ、持ち時計だ、馬場適性だ、展開だ、と分析したところで、しょせん結果論にしかなりえない。
すべての現象に当てはめられる手法などない。
だから、次々に新手が現れる、その繰り返し。
正直、時間を費やそうという気になれない。
競馬でいえば、片岡みたいな、ことの真相に触れた手法って、ないもんかね。
44 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/03/15 19:14:45 ID:3v+EXamD
>1
テクニカル分析といいますが、
根本的にはテクニカル=技術ですから。
実際はどこで建玉してどこで損切るか目安をつけるための技術であって、
予想の道具と考えるとダメです。
>1 4年無駄にしたな。
46 :
名無しさん@大変な事がおきました:05/03/15 19:31:14 ID:VwbznssH
3回損切りしたら、次から枚数を倍にする。
無茶苦茶いうとるげ
>>1 たった4年なら、まだまだテクニカルについて結論出すのは早過ぎる。
商品先物では、まず、商社動向、取組高、当先のサヤが重要だ。
_
50 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/18(月) 21:34:23 ID:2hoUryxg
>>50 自分でつくるんだから、そういうのはいらん。
52 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/27(水) 00:27:46 ID:TQLll3FM
テクニカル投資について勉強したいのですが、お勧めの本
はないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>52 もうちょうっと自分を語れ。そうでなければ、何を勧めたらよいのか分からん。
_
_
_
57 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/14(土) 16:00:25 ID:iX/iQWEE
大きいところが
テクニカル分析の結果
どのように動くかと判断しているのか
ということを
判断することが大切でないかな
ストップロスを巻き込んでから
戻るんでないの?
>>57 ストップ高に張り付き・・・強い
棒上げからストップ高に到達・・・まあまあ
髭をつけた後にストップ高に到達・・・結構強い
みたいな感じだな。
59 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/17(火) 00:00:12 ID:u4U3YtOQ
テクニカル分析について本を1冊買いたい。
しかし、どれか為替用のテクニカル分析なのかタイトルだけではわからない。
どれですか?ありますか?
ほとんどが株を対象にしているようですが。
60 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/17(火) 00:20:18 ID:dPnAN7+0
>>59 優れたテクニカルなら、株、商品、為替のどれにでも通用します。
もちろん、多少の最適化は必要ですが。
テクニカル分析の勉強なんてネットで十分。
どの本よりも良いサイトも探せばたくさんあるし。
本なんて当たり前の事を書いているだけで実践では意味なし!
カーブフィッテング等も必要でけど、銘柄特性・タイムフレームによる弱点を
別の手法との併用で補う以外にないでしょう。
弱点の全く無い手法なんて無いと思うし、大半のテクニカルは値段を後から
追いかける為にサインが遅れがち。
結果、パラメーターを小さくすると反応は早くなるが、ダマシが増える。
イタチごっこをどこで妥協するかって事になるからね。
まぁあれだ勝ってる人は巧い訳だな、当然って言われるだろうが巧いから勝つのさ
巧いってのは自分の置かれてる状況で最善と思われる手法を良いタイミングでキチンと操作する訳よ
さて、真似できるかな?結論から言うとだな、真似なぞできんよ
勝ってる相場師の手法など知る事なぞできないだろうし仮に知る事ができても同じ事は出来ない訳だ
だからって諦めるのは早くてだな、
あれだ、勝ち組の真似は出来んでも負け組と同じ事しなければ良い訳だ
そこんとこが損切りシステムって所やら曲がり屋に向かえってのとイコールだと思うじぇ
とりあえずがんがれよ
>>59 その前に、100%機械的な方法を求めるのか、ある程度裁量でやっていくかを考えなければ
いけないよ。
64 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/17(火) 17:13:27 ID:GpLVeiQC
>>60 そんなわけないじゃないですか。
投機が8割から9割の為替と他ではチャートの変動は当然違うでしょ。
テクニカル分析ってそんなもんだったんですか?
65 :
60:2005/05/17(火) 19:26:12 ID:qHSuvbgo
>>64 こういうことを言う人は多いけど,
例えば,為替では有効だが商品には使えないチャートを具体的に言えというと,答えがあったためしがない。
限月のサヤは商品にしかないから,有効だとしても他には使えないのは当然だけど。
テクニカルの読みと,売買技術がかみ合う必要があると思うが。
66 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/17(火) 19:53:57 ID:D+Li/EZx
>>65 だから、ほとんど全部のテクニカルで違う。
株でも為替でも有効のものでも、株ではかなり有効だが為替では大して有効ではないということが考えられるだろ。
>>65 商品のサヤに相当するものとして、株には配当があるだろう。あまりに小さいので大した
意味がないのが残念なところだが。
68 :
60:2005/05/17(火) 23:16:33 ID:mjUitlKp
>>66 だから、考えるだけでなく実際に使ってそういう結論を得たチャートの名を言ってみ。
株では有効だったが、パラメーターをどう調整しても為替では大したことなかったチャートの名を。
69 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/17(火) 23:30:16 ID:30CNVprZ
チャート(インディケータ?)は道具でしかない。
マーケットに合う合わないはナンセンスと私は思う。
道具は使い方次第で、有効だったり役立たずだったりする。
使い方は人それぞれ、結果もそれぞれ。
解説書にある解釈だけでは、人と同じ事をしているに過ぎない。
人と同じ事をしていれば、勝ち組みにはなれないだろうな。
70 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/17(火) 23:39:50 ID:sU0WszVL
>>68 なんだおまえ、そんな議論の仕方で、相手がレスしなかったくらいで答えがあったためしがないとかいってんのか。
厨房は去れ。
71 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/21(土) 12:15:38 ID:dxxdywTY
テクニカル分析のほんを少しだけ見たら、
確率微分方程式とか難しい数学がいっぱい出てきた。
やっぱ本気でテクニカル分析しようと思ったら数学は避けて通れないのかな?
数学科じゃないとあそこまでの数学ってやらないと思うんだけど、
テクニカル分析してる人って数学科出身の人がほとんど?
経済学部は少ないの?
そうだな確率など言えば確実に測度とか使うね
だからと言って数学に精通していなければならないかといったらそうでもない
フィナンシャルプランナーが数学に強いかといったらそうでもないからなぁ
実はだな、フィナンシャルにはある程度公式みたいなものが用意されていてだな
エクセルが使えればあとは代入の作業なんだよ
もちろんだが相場の世に出回ってる統計学と称した偽物の類いに気づく程度の数学の知識は必要だがな
確率というのは大抵全ての事象を肯定するんだよ
そのなかでどれだけの実績があるかなんだが、ここが統計と間違われる部分だ
そこいらあたりはクォンタムが一番しっくりくるとワシは思ってるんだがこれは量子力学になるな
2chだと「赤服」さんと最近来ないけど「おっす」さんが詳しいですよ
この先まともな議論にはいることが出来るか注目しつつこのスレを
ヲチさせてもらいますわい ♥
>>71 そこまで数学ができなくてもテクニカルで成功した相場師はたくさんいる。
76 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/22(日) 23:39:02 ID:6I6S7YDi
>>69 >解説書にある解釈だけでは、人と同じ事をしているに過ぎない。
この解説書が問題で、自分なりの方法を編み出したと思ったら、それが開発者の意図に近かったなんてこともある。
>人と同じ事をしていれば、勝ち組みにはなれないだろうな。
これは正しくもあり、間違いでもある。
有名になると使えなくなる手法もあるが、誰でも知っているのに有効なものもある。
あんな陳腐な方法は通用しないと思う人が多ければ多いほど使えることもになるが、
個人の場合は相場のおこぼれをいただいている(自分の売買で相場を大きく動かすことがない)わけだから、
有名なテクニカルでも勝てることがある。
良い例が移動平均線で、知らない人はいないが通用する場合が多い。
77 :
駿河篤太郎 ◆MNsdiPd.8U :2005/06/21(火) 23:14:55 ID:6fBgHh0u
>自分なりにしっかりしたルールを確立できてしまえばテクニカル要らないんじゃないかな?
結局...ここに行き着くんだと思う。
78 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/25(土) 04:17:19 ID:jyu60UXj
>>77 基本的に相場で損をするのはしっかりとしたルールを持たずにその場の雰囲気で取引を行うタイプ。
自分はそうではないと思う人が多数ではないかと思うが、大方の場合、相場が大きく暴落をすると総悲観
となったり損切りを迫られたり、高騰すると総楽観となったりして高値掴みをしてしまう。
79 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/25(土) 07:17:26 ID:E/TdggO+
期待値がプラスでない事象に対してどうマネーマネジメントしても期待値がプラスになることは無いんだが。
数学の深い知識は必要無いが、この程度のことに気が付くくらいの数学的な思考は必要だろう。
80 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/25(土) 07:31:39 ID:D8ovRSRZ
無限に資金があればカジノでも倍賭けしていけば儲かる
実際に実行は出来ないが少なくとも期待値はプラスになる
倍賭けは非現実的だが、相場において有利な立場に立てるような建て玉法はあると思う
81 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/25(土) 07:58:48 ID:LL1lv7Hn
>自分なりにしっかりしたルールを確立できてしまえば
これを テクニカルというんだよ。
>>81 そうそう...自分なりのルール=テクニカルですね。
そぉ〜ゆぅ〜事になりますね。
自分なりのルール=自分なりのテクニカル
こんな表現でいいのかな?
もっとおしえろやー
111
86 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/07(日) 13:08:52 ID:7Hzg2zxc
過去の足跡をいくら眺めても相場で勝ち残る無理だ。
テクニカル分析と名の付いた書籍は数あれど有益なのは極わずか。
「罫線引き引き損をだし」
ということ。労力をそんなものに費やすより他にやることいくらでもある。
87 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 04:03:56 ID:Q5RexhCq
移動平均線で短期中期で20.40日と.9.26日がありますが
どちらを使うかで分析が異なると思いますがどうしてますか?
88 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 23:28:00 ID:TneytojL
>>87 自分のスタイルに合う方を採用するんじゃないの?
89 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/14(日) 00:00:30 ID:sxenoUlb
日ばかり、短中長期ポジション、鞘取りでテクニカルの使い方が違うしね。
90 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 14:57:31 ID:JYEz9/Pk
デイトレを始めたいのですが、実際に資金を投入して参戦する前に、
テクニカル的な検証を行いたいのですが、分足の過去データって
(無料では)入手困難みたいですね。
皆さんは、実際に取引を始める前に、どのようなデータを使って
研究したのですか?
ん〜念力かな
92 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 08:43:43 ID:NneMlaeZ
資金の額にもよるね。
こう思う。
テクニカルなんかを敬遠、否定する人もいるでしょう。
そんな人は何かの根拠のある情報に基づき取り組むのかもしれない。
でもですよ?
まさか...チャートも見ずに情報オンリーだけで取り組んでる人いますか?
チャートにまったく眼を通さないんですよ。
初心者の方で...たまにいるみたいだけど(汗)。すげぇ〜と思うけど。
チャートを見ている時点で...
その人独自のテクニカルを持ってるって意味になると思います。
だからテクニカルを否定する事は誰にも出来ないはずです。
私...思うんですよね。
相場が誕生したあとに...罫線が誕生したと思いますよ。
これって意味のあることだと感じますねぇ。
昔から...そんな風に思ってました。
因果応報...原因があって結果が生ずる。偶然ではなく必然。
補足...
>相場が誕生したあとに...罫線が誕生したと思いますよ。
先物市場が誕生し罫線が生まれ...相場と呼ばれるようになった。
こんなイメージです。
>だからテクニカルを否定する事は誰にも出来ないはずです。
テクニカルを完全否定することは誰にも出来ない。
それはチャートに眼を向けた瞬間...
無意識に独自のテクニカルを各々が持っていることになるから。
過去の高値や安値を確認する時点で...すでにテクニカルです。
う〜ん...こんな解釈になりました。
これこれ、忍耐じゃ忍耐
96 :
名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/28(水) 08:55:19 ID:oQ43tVgx
age
97 :
現役外務員:2006/02/15(水) 21:39:50 ID:zqKEtTjL
はっきり言って、ウォール街のアナ公どもが使うほどの
テクニカルなんぞ勉強する必要無い。
少なくとも、日本国内の商品市場では。
自分はテクニコもファンダも基礎までしか使わない。
エクセル使うのだって、大まかな潮目を読むため
以上のことは求めない。
スタイルとしては、@占星術 A英語能力 B数学力
C外交能力(商社とかファンド関係者に人脈を持つ)
あとは、大衆心理云々について学べば大体勝てる。
自分じゃ張らないって前提があるけどね。
98 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 22:42:01 ID:C0hiBS9L
>占星術
どゆこと?
99 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/15(水) 22:48:29 ID:7FUeLop4
そいつは凄えや。
壷振りのお竜さんですか
101 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/20(月) 10:11:41 ID:Tdwx291j
俺のテクニカルはチャートを見るだけだよ。
週足>日足>時間足、の順でどれもが
同じトレンドだと思ったらエントリーする。
自分の感覚だけです。
102 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/21(火) 14:23:19 ID:141ijG1c
あのね、移動平均とRSI(相対力指数)とDMI(方向性指数)そして
RCI(順位相関係数)、とどめがボリンジャーバンド
これだけで十分です。 あとは見方の研究あるのみ。
十分、ってゆうより、
多すぎないかい?
104 :
結局指標ってこんなもの:2006/04/22(土) 05:16:00 ID:HY8chn/F
相場の価格のチャートなんてのは全く見ないな。
いまどきあれになんか意味あるの?
>>105 俺もそう
テクニカル指標に頼ってる内は全然勝てなかった
107 :
105:2006/04/24(月) 03:28:33 ID:S0uZc6Ew
単なる過去のデーターだよね。 勉強材料や歴史の勉強にはなるけど
それだじゃない? もちろんそれは絶対に必要なことだけどね。
結局は自分で予想しなきゃいけないのだから。 あえて見ないという
選択が出来るとこれまた全然違うものが見えますよ。
結局のところ大半は行き過ぎた反転をとるか
これから続くだろうトレンドの押しをとるかの2択だからな。
それを客観的にわかりやすく定義しただけで。
やっぱ相場観だよね。
同じチャートを見ても人によって見方が異なる。
実際売買すれば勝ち組と負け組に分かれる。
これは相場観の善し悪しで決まる。
110 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/12(土) 18:58:50 ID:7nfujIVP
111 :
レイ:2006/08/16(水) 16:12:35 ID:c+2Sadzi
逆に言えばファンダメンタルズ分析も同様に意味が無いものだとも言える。
おまいら研究が足りないんだよ。
有効なパターン、ある。
113 :
レイ:2006/08/16(水) 18:48:21 ID:c+2Sadzi
アンチテクニカル派の人間が必ず持ち出すのが「ウォール街のランダムウォーカー」
彼らの持ち出す理屈の肝は日々の数値に統計的な関連性が無くランダムであるというもの。
ところが彼らは彼らが信仰するファンダメンタルズと株価に統計学的な相関がある事を実証していない。
彼ら自身の判断基準で彼ら自身の信仰を計れば彼らのファンダメンタルズ信仰は荒唐無稽となる話。
ちなみに俺はチャーティストだ。中間決算なんて見ないね。
114 :
j;lk:2006/08/24(木) 19:03:49 ID:jzy2x3o9
ばかばかばかそとうのばか
115 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/24(木) 19:09:25 ID:/SV5Ydri
>>1 そういう手法もあるだろう。
波動感覚とかいう奴。
116 :
レイ:2006/08/24(木) 19:47:35 ID:pru1RNJR
ランダムウォーク理論は考え方が量子力学に通じる所があるように思えてそういう意味では面白かったね。
今でもたまに暇つぶしに読み返している。ま、実務には役に立たないんだがw
117 :
レイ:2006/08/24(木) 19:49:42 ID:pru1RNJR
演繹的に観ればランダムウォーク、帰納的に観ればフラクタル
なーんて思った事もあったw
118 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/25(金) 06:10:48 ID:F4HsXM2p
ランダムにチャートを描いてみたとき、実際のチャートと明らかに
違う所がある。それは価格の収束の少なさだ。
逆に言えば実際のチャートでは頻繁に価格が収束し停滞する。
119 :
一枚屋:2006/08/25(金) 06:26:12 ID:w19HPXVS
>>118 そういうのを「アトラクタ」と言うんですがね。
ランダムウォークはポテンシャルが無い時の自由な運動
ですけど、実際の相場にはいくつかの理由で不動点ができる
ので、そこの近傍に捕まると抜けるのに時間がかかるわけ
です(市場を動かす動力源のノイズが例外的に大きくならない
と抜け出せないから)。
120 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/25(金) 10:09:13 ID:NeXiSrHq
>>119 不動点の上下に逆指を入れておくという手もありだな。
121 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/25(金) 14:19:15 ID:YfsvRSc2
相場は正規分布しないで、正規分布に比べ非常に
なだらかな分布となる。
行き過ぎた値の平均値への回帰が弱く、むしろ
行き過ぎたものほどより乖離を助長する傾向が強い。
122 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/27(日) 17:04:49 ID:cD3r0mdZ
ロウソク足の上寄りって
前日の終値より高く付く事ですか?
それとも前日高値より高く付くって事でしょうか?
124 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/15(金) 19:16:55 ID:97TSTYbF
125 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 03:04:39 ID:SpsW5blY
すごい勉強になります
126 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/24(火) 21:57:51 ID:t4CVANyp
127 :
名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/26(木) 09:48:32 ID:Uogv31Hr
テクニカルを使わずして儲けることが出来ればそれは必要ではないわね。
でも何かサインが欲しいじゃない。ゴーサインと言うかきっかけが。
総資金の割合から厳格なストッフロスを置けば、安定的に勝てる指標もあるから
僕の場合は必要で有り難く使ってます。
25日間移動平均から-25%の乖離 & 5日間移動平均から-10%の乖離で買い、
買い値 * 1.1で売り、買い日から60日経過で諦め、という戦術で、勝率は約80%になる。
1993年4月から2003年4月の10年間で検証しても、やっぱりうまくいく。
現物株への買い場合、負けの損失は投下額に限定されているのが重要なところで、
逆条件での信用売りには具体的な損切り基準値が必要になりそう。
で、先物の場合、多分、当限移動平均と先限の開き具合で何らかのシステムを作るのは
結構簡単だろうと感じる。
130 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/12(金) 04:27:44 ID:BjhyrRFd
あげ
BNFでさえ移動平均線乖離率を重視している
豪腕トレーダーがテクニカルは勝つために必要だと証明してる
132 :
超初心者:2007/03/22(木) 16:27:15 ID:6aU1Z4+t
ベクトルマンさんの書き込みを読んで勉強始めました。
とりあえずタイコムのツールでザラ場チャート眺めています。
移動平均線の見方がまだよくわかりません。
当分実戦は難しいッスね。。。
133 :
超初心者:2007/03/23(金) 16:49:33 ID:9MjZzqac
ガソリンを見ています。
今日みたいに大きくギャップを開けると
移動平均線もテクニカル分析チャートも
変な形になってしまって判断しにくいのですが
どう対応すればいいのでしょうか?
134 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/27(火) 23:21:44 ID:M5rl01kt
age
135 :
超初心者:2007/04/06(金) 21:55:38 ID:loSHsNOt
>>133 自己解決しました。
ギャップを埋める っていう動きについてわかりました。
捕手いたします。
137 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/23(月) 22:09:07 ID:F1fDhVhC
ほしゅ
138 :
名無しさん@大変な事がおきました :2007/04/23(月) 22:26:16 ID:+LONLsRn
>>1 ソロスってジョージ君の事!?確か彼はテクニカルは使わないハズだよ!
ファンダメンタルが得意じゃなかったけ!????
139 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/24(火) 00:46:41 ID:k5lJXnGm
パチンコ・パチスロ攻略と同程度の話題って感じがする・・・世間から見たらね。
140 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/24(火) 09:57:40 ID:EVNH1CFZ
ちょっと読んだが
>>1よ
もまえは細かすぎる
読んでたらウンコしたくなったぞ
そんな頭ガチガチでは勝てません
>>128 >買い日から60日経過で諦め
長すぎないかな?負けた時の幅が大きそうなヨカン
勝率厨は市況2にもいるんだな
勝率70以上と聞くと条件反射的に負け幅デカイなと連想する
144 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/16(水) 17:17:47 ID:rzXSl86L
勝率も大事か
145 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/23(水) 15:06:14 ID:Co+/irgA
勝率が低いやり方を続けられる人は凄い
146 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/08(金) 17:59:46 ID:JYK+Mp2U
テクニカル分析がこの世に存在する真の理由は
「相場で勝つ為」ではなく、
「相場で勝てる方法論があると素人に思い込ませ、カモにする為」である
テクニカルによるな。
十把一絡げにした時点でアフォ確定。
テクニカルの真髄を知らず、なぜテクニカルなのかも考えない脳足りんには永遠になぞだらう。
148 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/08(金) 21:37:19 ID:yJI27I9O
結論から言おう
テクニカルで儲けようと考えるのが間違い
カモにされるだけ
発想の転換が必要
>>139 逆だ
テレビのゴールデンクロスが〜ここで買いを入れて、〜で売ります。ね?
みたいなどうでもいいインチキ解説聞いて、一般人はなるほどさすが専門家!って納得してるw
151 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/07(土) 23:23:29 ID:ejZGwgyr
age
152 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/07(土) 23:39:10 ID:9nfbBk9e
期待値ゼロの物をどう玉操作を工夫しても期待値はプラスにはならん。
153 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/09(月) 11:21:52 ID:wk3qOXuO
>150
その話は信じるよ。
http://www.mmjp.or.jp/sunrise-co/basan.html の重要な部分は、「手がける銘柄は、小豆、乾繭、生糸、毛糸、大手亡だけと決まっていた
ようです」という節。
万能のテクニカル指標は存在しないので、使う指標に合った銘柄を選ぶのが重要。
移動平均をおばあさんのように使うことを前提とすれば、レンジ相場には次の5つの
種類がある。
タイプ1 ― 極小レンジ相場。上下動があまりに素早く交錯するので、上げ買いシグナル
→ 下げ買い&売りシグナル → 上げ売り&買いシグナルという形で、
おばあさんシステムは後の先で利益を上げる。
タイプ2 ― 小レンジ相場。上げ買いシグナル → 続騰買い → 反落売りシグナル → 続落売り
で、おばあさんシステムはひどい目にあう。
タイプ3 ― やや小レンジ相場。上げ買いシグナル → 続騰買い → 続々騰 →
反落売りシグナル → 続落売り → 続々落で、おばあさんシステムにとってはタイプ2よりも
マシ。
タイプ4 ― やや中レンジ相場。おばあさんシステムはとってはトントンの結果がでる。
タイプ5 ― 中レンジ相場。おばあさんシステムが出遅れている感が否めないが、多少利益が
出る。
長期間にわたる観察で、各タイプの発生頻度において、銘柄間で大きな違いが見られるので
あれば、銘柄選択の部分でも機械的な方法論を確立できる。
基本的にはタイプ2を避ける努力をすればいい。タイプ1が頻発する銘柄では、タイプ3に
ついては目をつぶってもいい。
保守
保守
テクニカルは客に売買させるための道具
スゲー恥ずかしいレスだな
騙しもいろいろあるんだが、2001年のパラジウム暴騰を移動平均とTCFで大勝した経験から、
テクニカルはやっぱり有効だと思う。特に順張りテクニカルは、鬼畜な相場になるほど強い。
商品先物ではないが、先週の株暴落の2週間前から、東証の二部とマザーズで
陰転する銘柄がどんどん増えていって、気がついたら自己資金の2.4倍程度の売り
ポジション一色という状態で、「さすがに調子に乗りすぎか?」と心配していたら、市場が
応えてくれた。
もは〜
167 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/26(日) 18:52:01 ID:ChGUbj4A
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 9 月 は 陰 線 !
|| Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*)
|| ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_(売 ,,)〜(_(売 ,,)〜(_(売 ,,)
〜(豚__ノ 〜(豚__ノ 〜(豚__ノ
保守すんな
178 :
名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/27(土) 04:27:49 ID:vIwLEcEW
勝ってる人は結局リカクがうまいそれに尽きる
エントリーってそんな変わんないみたい
_,,-ー----.、
<" "l
'; ,、、__ソ^`7, i、
';'___ _,,, リ 逃がさねぇぞゴルァ
,--ーートーj 'ーー rー-、_
i´`Y´`Y`ヽ(⌒) / ハノL ヽ ノ | `ー、_
ヽ_人_.人_ノ `~ヽ / lヽ∀ / | l
\___ \ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
\_ 〉|ヽ |,バ | (⌒)/ |
. ノ Y`Y´`Yヽ
(´ ̄ .i__人_人_ノ
` ̄ヽ /
` ̄ ̄ ̄´
193 :
トーマス:2008/01/31(木) 15:47:23 ID:I8E1zNOF
41ゲト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
197 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/12(火) 09:26:00 ID:kGuK0vpz
マジレスしてやろう、勝ってる奴は通常の遅行指標の
テクニカル分析以外のものも使ってるんじゃ
それがペンタゴン分析よのう
ペンタゴンは黄金比の集合体でトップやボトムの
時間帯をかなり以前から予想できるのじゃ
いいかペンタゴンじゃぞ
198 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/12(火) 09:43:49 ID:vzfFyxZo
川口の回し者か、それとも本人か・・・
しかし、銘柄ごとに適切なペンタゴンの大きさを見つけなきゃならないから、
時間と価格が1対1のギャントレンドを模索するより面倒くさいと思うが・・・
あと、本人もいってるけど、
あれだけ交点が多けりゃ、現値も、どこかに沿って曲がってゆくわなw
>>197 うむ。チャートの未来の部分に何かを描ける指標が頼りになる。零均衡あたりも。
203 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/03(月) 10:48:32 ID:BTlUeTtq
dfgdhj
さっさと堕ちろクソスレが!
落としたいならば保守するなよ。
(∀)
最近、Larry WilliamsのUltimate Oscillatorの使い勝手の良さを再発見した。
実況系のスレで、「うは、踏み上げられた助けて><」というレスを見つけたら、
そいつが損切るのを待って戻り売り。
「買ったら暴落><」というレスを見つけたら、そいつが投げるのを待って買う。
負けてる個人の逆をやればそこそこ勝てる。
>>211 トレンドの終点あたりで逆行現象が起こるから大丈夫。
>>214 いろんなスレに貼ってるなw
FXスレにも貼ってあったし
昔からシステムトレード一本でやってきて今月も今まで通りシステムに従って淡々と取引しているだけ。
ちゃんと利益は出ているよ。
もしかして自分のシステムはかなり優秀なのか?
>>218 今月は動きが単純で、特に優秀ではないシステムでも取れただろう。何しろ、
移動平均単純クロスオーバーでも楽に取れたんだから。
>>219 218は『いままで通り』って書いてるだろ
219は今月も負けたの?
>>220 システムだから、「今まで通り」やるのは当たり前。そして、取りやすい10月が取れたのも当たり前。それだけでは、
「かなり優秀」かどうかはわからない。
過去144日間で、俺の移動平均システムは、
・東京トウモロコシ 約300万円/枚
・東京非組換大豆 約9万円/枚
・東京小豆 1万円弱/枚
・東京アラビカ 15万円/枚
・東京粗糖 31万円/枚
・東京白金 104万円/枚
・東京ガソリン 180万円/枚
・東京ゴム 22万円/枚
くらいの利益を出している。損失を出している銘柄はない。
俺はあまり優秀ではない。そんな俺でも8つの銘柄すべてで取れる相場がここ3年くらいは続いていて、それで
取れてもあまり自慢にはならんと思う。
むしろ、凪状態の相場で、「今まで通り」にやって取れる方が優秀。
言ってるだけの人多いね
書くだけなら俺でも書けるぞと
>>221 取りやすいって、なんの根拠が有って言ってる?
誰からとってるの?
取られた相手からすると、なんで10月は」取られやすかったの?
先物はゼロサムなんだぜw
>>224 ゼロサムでも、戦術と資金額の大きさによって、状況が有利になったり不利になったりする。
トレンドがはっきりしている相場は、単純な戦術を用いていて、資金が比較的小さな個人にとっては取りやすい。
資金額が大きくなると、注文によるマーケットインパクトが大きくなり、単純にトレンドに追従するのが難しいため、
逆張り傾向が強くならざるをえない。そのため、複雑な戦術を用いて大きな額を運用していた人々にとっては、
2008年10月は取られやすかったことになる。
株でも同じようなことで、一日でポジションをひっくりかえせる個人は暴落をなんなく乗り切ったが、機関の成績は
悪化しているところが多い。
俺の移動平均システムも、資金額があと1ケタ増えれば、ドローダウンが大きくなり、もしかしたら年間で
マイナスという銘柄がちらほら出てくると思う。
>>225 逆張りだとマーケットインパクトが無くなるのか?
お前、所々で理論が破綻してるよ
>>226 逆張りでもマーケットインパクトは生じる。逆張りでマーケットインパクトがなくなるとは俺はいっていない。
マーケットインパクトが大きい場合でも、逆張りならマーケットインパクトが運用上の問題になりにくいのだよ。
>>227 それって、『一時的に』 逆方向へトレンド転換させる為の仕掛けって考えていいの?
勿論、その後に利食えるのが理想なんだけど・・・、順方向に仕掛けると相場が短命になるのを嫌ってとか
>>228 注文約定の結果として転換するかどうかはわからない。転換すれば勝ち、転換しなければ負け。
230 :
名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/10(水) 08:42:00 ID:waQlM2GG
諸先輩の皆さま。
テクニカル指標は、次のような3分類で良いのでしょうか?
(1) トレンド・フォロー系:移動平均、Bバンド、一目均衡、MACD?
(2) オシレーター系:MACD?、RSI、ストキャス(くらいかな?使えるのは)
(3) いま現在重視すべきは(1)なのか(2)なのか、を判別する系:ADX
よろしければ、修正・追加のほど、お願い申し上げます。とくに(3)への
追加を、切望しております。たぶん、この(3)が最も重要だと思いますので。
また(1)は、オシレーター系としても使えると愚考しますが、いかがでしょうか?
たとえば「+2σまで上がったら、そこで反落するはずだ」
「雲にぶち当たったら、そこで反転するはずだ」なんてルールを自分で勝手に作れば、
Bバンドや一目均衡も、オシレーター指標にもなるように思うのです。
そうなれば(2)は不要となりますので
・監視対象を(1)(3)に絞れて、いざというとき、迅速な判断が
できそうだし、
・また、為替変動やロイターニュースなどの周辺状況も見る余裕が
生まれそうな気もします。
当方の前提は、資金100万円。日経255miniのデイトレで、目標利益額は月15万円。
証券会社はマネックス。手数料は1枚105円、ツールはマーケットライダープレミアム。
使用モニターは、ほぼSXGA×4ですが、これを×6にしようと思ってます。
運動神経は普通。言語的な反射神経は優れますが、視空間的な反射神経は普通です。
毎朝5時半に覚醒、6時半に起床してるので、9時には脳みそ全開です。
以上、どうぞよろしくお願いします。
>>230 移動平均 … 乖離率を使えば逆張り指標にもなる。
ボリンジャーバンド … 幅が広い時には逆張り指標、狭い時には順張り指標。逆張り指標として使う時には、
2日間移動平均と組み合わせるとなかなかいい銘柄が多い。
一目均衡表 … 順張り指標としても、逆張り指標としても使える。変化日を中心とする17日間で、基調転換の
発生確率は日本株で80%程度にもなる。商品先物でうまくいくかどうかは知らんが。
MACD … 順張り指標だよね?
RSI … 14日間RSIで50%を上抜いたら買い入れ、下抜いたら売り込み、10日間経過したら仕切りというルールが
結構使えるので、むしろ順張り系として使ってみてはどうだろうか?
HV … 順張りにするか、逆張りにするかを判定する指標では、HVが信頼性は高い。
ADX … 12日間DI+が同期間DI-より大きく、28日間ADXが30%以上のときに、前日より低く寄り付いたらOOPS買いが
良いと思う。DI-がDI+より大きいなら、OOPS売り。これも勝率80%程度の銘柄が少なくない優れもの。
232 :
230:2008/12/11(木) 08:40:57 ID:NWqPpSVe
>>231 私の拙い質問にお答えいただきまして、まことに有り難うございます。
ご回答に沿って、拙いながら売買戦略を考えてみました。
まず、ADXを12DI+ や12DI-と併用し、もちろん他の指標も併用し、
上昇トレンドに乗れた、と仮定します。
(買値の少し下で逆指値注文を入れといてイザというときは自動損切。
上昇トレンドが続けば少しずつ、この逆指値を切り上げます)
その後、トレンドの反転を、どう予測するか。反転したところで、下降トレンドに
売り注文で載りたいんです。(これも逆指値付き)
・Bバンドが広ければ、2日間MA(デイトレですと5分間MA位でしょうか?)も併用
・一目均衡表を使う。「変化日を中心とする17日間」は、デイトレですと「2時間」位?
・HVは初めて知りました。ありがとうございます。
・計算式を見ると、「変化率の標準偏差」ですね。似た用途の指標に、
ROC というのがある、というのを『投資苑』で知りました。HV は ROC より
優秀と思ってよろしいのでしょうか?
・これが20を超えるとトレンドが始まり、40を超えるとトレンドが大きく加速または逆転する、
と考えて良いのでしょうか。(20とか40とかの境界値は、銘柄によるんでしょうが)
http://www.kabudream.com/technical/hv.html ・この例ですと、「加速か反転か」を判別するには、はらみ線みたいなローソク足の型も
併せて考える必要がありませんでしょうか?
>>232 俺はデイトレはやらんので、デイトレについて具体的なことは何もいえない。HVについてだけ回答する。
俺はROCよりもHVのほうを採用していた。優劣についての検討はしていないが、HVはブラック・ショールズの
金融理論にも出てくるので、かっこいい。かっこいいことは重要だ。迷った時に、かっこいいやり方のほうが、信念を
貫きやすい。
短中期の分析において、多くの銘柄で、15 < HV < 60となる。HV < 40なら順張り、そうでなければ逆張りが俺の
基本戦術。HVを使うことで、利益 / (利益 + 損失)は1.5倍くらいになっていた。
が、問題もある。HV < 15で順張りがズタズタにされてしまうことがあるし、HV > 60で順張りが大勝利を収めることも
ある。15〜60の範囲を外れた場合について、どうなるのかはあまり知られていない。
今は、自分の分身を4つほど作り、それぞれの分身に違ったことを仮想でやらせ、彼らの成績をもとに自分の
作戦を立てている。
・分身1 … 買い主体だが売りもやる馬鹿
・分身2 … 売り主体だが買いもやる馬鹿
・分身3 … 相場について中立的で、基調に追従する馬鹿
・分身4 … 分身1〜3のうち、一番成績の良い奴に追従する大馬鹿
そして、次の条件を満たす銘柄で単純な順張りを敢行する。
・条件1 分身4は本当に本当に大馬鹿だが、この大馬鹿でも勝てている。
・条件2 分身1〜3のうち2人または3人全員が利益を出している。1人が損失を出していても、その損失は
他の2人のいずれの利益よりも小さく、かつ、分身4の利益よりも小さい。
234 :
230:2008/12/12(金) 09:22:09 ID:bbRa3c4G
>>233 再び貴重なご回答、どうも有り難うございました。たいへん励みになります。
ええ、ブラックショールズ式に使われてる以上、HVは、機関投資家にも
愛用者が多いはずなので、自分の投資行動をなるべく彼らに近づける
(ことで結果的に的中率は上がる?)には、ROCよりHVですね。
(それでも区間 [15,60] の外では、用心が必要みたいですね。
他の指標との併用で乗り切れると良いのですが。お奨めはありますか?)
同様に、一目均衡表における「変化日」。これも勉強していきたいです。
というのも実は昨夜、佐々木さんの赤本が届いたのですが、その帯には
「相場の世界で『変化日』が共通語となり始めた」とあるし、
米アマゾンでも Ichimoku と入れると、2004年とか2007年に、
関連書籍で ichimoku が出てきてます。
佐々木さんの本は、今晩、読み始めたいと思います。
>>234 HV < 15については、単に手を出さないということで問題は解決すると思う。HV < 15なら、たとえ取れても
微々たるもの。
HV > 60のほうは重要でありながら、事例が少ないため、検証が難しい。東京パラジウムで発生したことがあり、
それは順張りの大勝に終わった。他には、東証マザーズの個別銘柄でしばしば発生する。
新興株の場合、現存銘柄で売り込みと買い入れ両方を行う順張りにて過去データ検証でトントンであれば、実際の
運用ではほぼ確実に利益が出る。現存銘柄には生き残りバイアスがかかっているが、それがその後の生き残りまで
保証するのではないからだ。
一方、指数先物や商品先物ではそうはいかない。
239 :
投資家:2009/02/11(水) 20:44:47 ID:cpz4+P8u
テクニカル分析は2つあれば勝てる。
3つ以上あっても多過ぎて邪魔になるだけだし、
逆に1つしか無いと何も出来ない。
こりゃマルチすんな おめこ
249 :
名無しさん@大変な事がおきました:2009/08/19(水) 23:03:14 ID:RNXql8FY
あげ
255 :
名無しさん@大変な事がおきました:2009/11/22(日) 03:00:24 ID:wtAeVEAN
ほす
今なお規制中?
いや。
規制はかかっていない。
264 :
名無しさん@大変な事がおきました:2010/09/19(日) 21:37:26 ID:qBICjQCa
おい
へ〜〜い
ひあ
テスト
ふむ。
おーい。
271 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/02/03(金) 02:01:30.40 ID:PHi3S2KW
食えっ!
272 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/02/24(金) 20:16:20.57 ID:JS4L3ozG
>>272 手法によっては、非常に使えると思うが。
テクニカルは、自分への戒めだ。
274 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/07/25(水) 21:01:12.10 ID:fhZH+aGn
223 名前:名無しさん@大変な事がおきました :2011/09/23(金) 20:05:05.16 ID:RXw0btoH
マサトは今何やってるの?
224 名前:名無しさん@大変な事がおきました :2011/10/10(月) 14:03:33.84 ID:BZVg7vkX
逮捕後、派遣社員で原発の作業員してた。
放射能浴びてるせいか、髪も歯も抜けてたし、もう氏んでるかも。
225 名前:名無しさん@大変な事がおきました :2012/03/11(日) 00:21:29.90 ID:HjHXIFik
>髪も歯も抜けてたし、もう氏んでるかも。
そのマサトとやらが何処の誰かは知らんが、ハゲヒコじゃあるまいし
髪も歯も抜けてた?
放射能なんか浴びたって死なんだろw?w
ハゲヒコみたいに30年以上この詐欺と賭場の業界に居て
場立以外、何の能も芸も無い人間ですら、天下りの官僚と同じで
リストラ当時50代半ばの年齢でコネで就職して、
一切の労働もせずに楽してメシ食ってキャスターみたいな安っぽい銘柄のタバコ吸うだけの毎日で
現在ものうのうと生きてるんだからww
275 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/08/17(金) 17:17:29.03 ID:BsFS4z9j
まぁ〜ねぇ〜
かつてチャート分析やテクニカルで相場は解る!
って豪語していた奴がいた会社が、あっけなく廃業した。
だから自分はどうかと思ってた。
先物は、馬鹿たれや人品賤しい奴の集まりで、
理解もしてないクセして、みんなにべらべら
話していたから嫌悪したけど、改めて学びたいですね。
276 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/08/21(火) 21:49:37.43 ID:PDqDw7BL
>>1 テクニカル指標はどれも一長一短?と云うか
全ての局面に100%通用しうる完璧な物は無いので
『幾つか複数の有力指標が一致して上下いずれかの一方向を示した時』にのみ出動するのが良いと思います
勿論それとて絶対では無い訳ですが、かなりの高確率で勝てます
277 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/10/19(金) 22:59:12.82 ID:p7g3I2/D
中源線・増田足・九重罫線どれが一番使える?
278 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/11/02(金) 20:27:20.20 ID:lbdkzcU9
罫線だけじゃ到底勝てないと思うがなぁ
279 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/11/04(日) 18:21:51.65 ID:102nXMqE
移動平均線のクロスで勝てる
ボリバン併用で無敵艦隊
280 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/11/05(月) 10:27:19.22 ID:yTeUkCpU
基本の積み重ねこそが勝利への近道
曲がり屋や裏目爺に限って
平均線やら酷いとローソク足の意味すらよく分かって無い輩も多い
281 :
名無しさん@大変な事がおきました:2012/11/17(土) 22:33:51.44 ID:i7FU0Xr0
まあ、あれだ、、明いてはいるが、物は見えてない野田な
ちゃんと準備されとるから、それで勝てルンだがの
ま、目が開くまでには修養が必要じゃき直にはなかなかなんよね
282 :
名無しさん@大変な事がおきました:2013/05/04(土) 04:37:51.13 ID:moV6VJ8D
刺客
283 :
名無しさん@大変な事がおきました:2013/09/07(土) 22:15:58.72 ID:M5lJEurs
刺客
移動平均ってトレンド系の割には実線に対しての反応だ遅くね?
285 :
名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/15(土) 18:56:40.25 ID:y1Pu5yIU
ガックシ!!!!!
286 :
名無しさん@大変な事がおきました:2014/05/06(火) 11:37:15.64 ID:+C5tQ7hg
単純に1つの指標だけ見てても勝てないよ
287 :
▼・ェ・▼:2014/06/17(火) 10:20:28.10 ID:w+ugUaq9
288 :
名無しさん@大変な事がおきました:2014/08/18(月) 06:59:22.57 ID:bBMw3agr
ガックシ!!!!!!!
289 :
名無しさん@大変な事がおきました:2014/11/05(水) 20:11:16.13 ID:n8U1t8ZW
ガックシ!!!!!!!
290 :
名無しさん@大変な事がおきました:
ガックシ!!!!!!!