860 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/05 16:26:00 ID:AiPzC4Kg
861 :
税務 :05/01/05 20:02:10 ID:KHAILW52
グロちゃんはまだいいんでないんですか。銀座の会社はt係長にーやられました。
862 :
社員 :05/01/05 22:48:05 ID:AKbF9JAw
先物はハイリスク、ハリターンです。 当社はお客様に説明の際には9割がたリスクの説明をさせて頂いております。 お客様に時折、営業の人がそんなにリスク説明ばかりしてていいの?なんて 言われる事もありますが、お客様に仕組みを理解していただき、その上でお取引いただきたいのです。 バカ正直かもしれません。でも、そこからお客様の信頼を得られる。 グローバリーはそんな会社なのです。
863 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 00:15:56 ID:fRMEKwfh
>>854 ,856,857
こんなことを書いて
このスレへの投稿を阻止しようとしている。
864 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 00:38:05 ID:6HF56S9m
客観的に見て、862さんの方が正しい。 今度、口座開設を申し込みます。 その時はよろしくお願いします。
865 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 00:45:48 ID:w9SsPb3s
>>862 864
ハリターンでなにが正しいのやら
IDが変わると正しくなるのやら
ようワカラン
只、明らかに言える事は 手口:一件良さげに見えて 実は・・・
してこの始末 以上
866 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 00:47:16 ID:WfP4xgDJ
フジフーチャーズの方が良いのでは? Gは対面取引は強引だよ。 業界ではこれでもましな方だけど。
867 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 00:48:26 ID:WfP4xgDJ
営業でリスクを説明するのは、日本では先物とルート営業だけだろうな。 普通不利なことは言わないから。
868 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 01:25:51 ID:6HF56S9m
今、風呂からあがりました。 ホームトレード希望です。 資料も取り寄せております。
869 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 01:48:06 ID:WfP4xgDJ
ホームトレードは100万預けたら万博のペアチケット貰えますよ。 別に売買しなくても良いけどね。 私は一応グローバリーをメインに売買しています。 手数料は日計りは安いし、まあまあ普通だから。 ちなみにここの株主です。 もっと野口みずきを利用して、営業しないのか不満に思っています。 野口みずきのグローバリーです!と電話営業したら新規取れるだろ! 何でしないんだよ!
870 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 01:59:44 ID:w9SsPb3s
これが本当の欲ボケバカ これが本当の欲ボケバカ これが本当の欲ボケバカ
先物はハイリスク、ハリターンです。 だからわたしは、すべての取引勧誘をお断りしております ・・・が、何度も何度も「でも銀行より利率いいですよー」と、電話を引き伸ばすのです それ、法律違反だから。 (該当商品を「要らない」と宣言した人間への、再勧誘禁止) 「俺にとっては銀行はただの金庫、利息目的じゃない」 「先物やった友人の話を理解するために少し勉強しただけで、自分が儲けるつもりはない」 と言っても、まるで理解していないんですよねぇ、ココの人 「すべて人間は金を欲しがっているものだ」とでも思ってるんでしょうか… 「お金なんかはチョットでイイノダ byユニコーン」なのにね
872 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 08:36:15 ID:xZm8JZ8M
age
873 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 12:26:02 ID:9mBfUm/r
5年前のグ社の寺●は当時22歳、オ社の柿◯さんは27歳ということは寺●と柿◯さんは同級生?
874 :
税務 :05/01/06 20:00:01 ID:T8Lgltdj
豊商事さんの営業2人と取引したけど、正直でいかった。銀座に本社のある会社の営業4人とつきあったけれども、2人はダメでした。O・「絶対」という言葉をよく言ったけれど、ことごとく曲がった。
875 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/06 21:42:51 ID:FPEHUe59
876 :
暇人 :05/01/06 22:45:44 ID:Zkj044jn
>>873 同じ九州だしね。
俺もグロに騙されたんだけど、金貨をくれるっていってもちっとも
送ってくれないよ。これも嘘なの?
877 :
本気の外務員 :05/01/07 04:27:56 ID:klzbQaKQ
ど素人がウンチクぬかすなよ
>>809 >>812-814 社員さん、私も朝3時ではないけど、グローバリーから深夜に電話が何度も
かかって迷惑しました。
M 睡眠中の朝3時にグロ○○○○の外務員から電話があったことあります。
>>826 ,862
>>871 グロの外務員は「絶対儲かる」と言ってるけど、先物はハイリスク、ローリターン
ですよね。
本当に「絶対儲かる」のなら、損をした時には、損失補てんをして下さい。
880 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 11:37:38 ID:tXQxL0An
age
881 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 11:48:28 ID:PxzehMyB
金村糞之
882 :
_ :05/01/07 12:58:47 ID:9lDmh+p4
野口にサインを求めると、「GLOBALY」と書かれるのは何で?
883 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 13:02:44 ID:o8y3Yoo9
絶対儲かるというのは合法だけど、損失補填は違法だから無理。
884 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 18:32:10 ID:+sFrosXO
885 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 18:46:27 ID:E41poCar
886 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 18:56:36 ID:o8y3Yoo9
違法だったら言わないだろ。
887 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 22:40:48 ID:PxzehMyB
金村糞之
888 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:00:50 ID:knmHqMEa
>>886 グローバリーの勧誘では
"ほとんど"確実に・・・
でしょ?
889 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:38:52 ID:FrEiBrhd
俺もグロに騙されたんだけど、金貨をくれるっていってもちっとも 送ってくれないよ。これも嘘なの?
890 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:40:05 ID:knmHqMEa
>「利益を生ずることが確実である」とは、「必ず」又は「絶対」などというよ >うな表現を伴うものに限定される訳ではなく、例えば、「100%とは言えない >が値上がりが期待できる。」等の表現も、その表現の前後の文脈や説明の状況か >ら判断して、それが顧客をして「値上がりは間違いない。」と誤解させるもので >あれば、本規定に違反する。 新ガイドラインでは違反行為。
891 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:41:46 ID:o8y3Yoo9
金貨くれるのは株主じゃないの?
892 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:42:26 ID:knmHqMEa
893 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:43:33 ID:o8y3Yoo9
絶対儲かるというのは、営業マンの自己責任になるそうですよ。 会社はそんなことを言わせていないと言えば終わり。 トカゲのしっぽ切り、ざる法ですな。 方というかガイドラインか?
894 :
_ :05/01/07 23:47:36 ID:9lDmh+p4
「絶対儲かる」と言わないにしても「かなり高い確率で期待できる」と 言った場合はどうですか?違法ですか?
895 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:48:54 ID:o8y3Yoo9
刑事では無理だけど、民事ではどうですかね? まあ、会話を録音していないと話になりませんけど。
896 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:50:26 ID:Lf+oOAPy
(889は引用です。その下に追加しておいてください。) 残高確認書を1年間返送すると金貨がもらえるって言うのは本当なんですかね? もらった人はいますか?
897 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/07 23:59:17 ID:knmHqMEa
>>894 895のいう通りで「顧客の経験に照らし合わせて・・」
という条件があるので何ともいえない。
898 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 00:11:47 ID:9dmg7FzE
>>896 よく知りませんが、顧客の場合は抽選とかではありませんか?
899 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 00:26:25 ID:/aGLDIVb
毎月の抽選でもらえるものと1年間継続してもらえるものと2通りがあったよう な気がします。 1年間、計測して返送したら全員もらえるはずなのにもらえなかったらしゃく だなあと思って出してないんですよ。
900 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 00:34:15 ID:FSpv+Xai
901 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 00:41:08 ID:9dmg7FzE
>>899 権利を主張できるのなら、会社に問い合わせた方がいいでしょう。
902 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 00:42:39 ID:nm+EBn+O
違法な営業しているんだったら上場廃止になるよね。 かたぎから見ればGの営業は違法だけど、実際は合法なんですよ。 Gなんかで違法なんていってたら、非上場の先物の営業を受けたらびっくりするぞ。
903 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 00:51:47 ID:BF0Bp3l6
904 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 00:59:25 ID:9dmg7FzE
>>902 たしかに、ここは注文の記録(録音)は確実に残しているから、
断定的な情報提供があったとしても顧客が合意していると
主張できるだろうね。
でも、仕切り拒否で行政処分を受けた会社もあるので(正直驚いた)、
将来的にはどうかな?
>>885 ,886
本当に絶対100%儲かるというのなら、損をしたら外務員が客に
損害賠償金1千万円を支払うという契約にしたらどうですか。
906 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 09:50:05 ID:BF0Bp3l6
age
907 :
違法合法以前にスムーズでないのが問題 :05/01/08 12:06:54 ID:Byg49Q0h
@ 客の資金をショートさせる目的で断定的判断の粘着提供により利乗せ満玉の反復売買を勧める。 A 委託者の意思を無視した仕切り粘着 (何時間も押し問答) 拒否 & 回避 & 無断売買(過去の手口) & 売買の強要(現在の手口) & 脅迫による仕切り強要 B 仕切り忘れ、居留守という手法による仕切り粘着拒否 C 転勤したふりして担当者たらい回しという手法による仕切り粘着回避 D 銘柄を勧める時、偽りの値幅制限を顧客に伝える、または故意に伝えない。 E 委託者の意思を無視又は偽りの説明による出金粘着拒否&回避 F 借入金による取引推奨「サラ金から、一時的にでもお金を借りて取引きをされても良い状況です!」グロ○○○○談 G クレジットカード複数社を利用した借金による不足金の支払い。 H 板の薄い取引で顧客(当然向かってる)に取引させて、その後自己で価格操作をして顧客を損失するように誘導。(過去の手口) I グロ○○○○では最初のうちは儲けさせて、ある程度膨らんだら潰すのが、今の顧客管理のやり方だよ。(現在の手口) だから板の薄い銘柄を委託同士で向かわせて、建玉する。そのとき潰したい客が売りだったら、売りの注文だけ市場に出す。 そうすると潰したい客は安いところで売り建玉させられて不利だが、儲けさせてやりたい客は買建玉が出来て有利。 そして決済するときは買の注文を市場に出すから、値段が上がって売っている客は損が出るので潰せる。 買っている客は儲かるがそのまま勝ち逃げはさせてもらえないので、いずれは潰される運命にある。 なお、相場を動かす場合はあらかじめ本社の市場業務部に依頼をしておかなければならない。 J 本社の市場業務部は、自己の負けが大きくなると場節を指定して売り又は買を出せと支店に協力を要請し 大阪商品のニッケルの相場を動かす。
908 :
名無しさん@大変な事がおきました :05/01/08 12:07:19 ID:Byg49Q0h
909 :
名無しさん@大変な事がおきました :
05/01/08 12:25:53 ID:Byg49Q0h 「協和トラスト 悪徳」 で検索しても何もヒットしないが 「グローバリー 悪徳」 で検索すると出るわ出るわ