太陽ゼネラルの害夢陰よ集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@大変な事がおきました
このまま無期限の受託停止になればいいのにな
902名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/19(日) 18:34:21 ID:3sENGkds
瀕死状態か!?
903名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/22(水) 20:31:42 ID:BvHk4FHD
飯田さん亡くなったってほんと? 誰かくわしいひとおしえて
904名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/25(土) 16:46:29 ID:R/WqBUGT
夏の終わり〜
夏の終わりには…
905名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/25(土) 19:46:32 ID:RllIM5pP
かつての東ゼネと同じように無期限の受託停止→廃業かな
906名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 12:21:30 ID:I0wooCWv
第40期の業績発表まだか?
907名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 20:35:11 ID:uDiNVXQM
発表できるのか?
908名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 23:37:35 ID:JeMNxM2A
しばらく、ホームページにご注目して下さい。
909名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/28(火) 06:51:23 ID:FKgfBhkz
まな板の上のフナ、だな
910名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/28(火) 16:59:43 ID:NH8qAAvo
魔玉やめて何処いったんだー
親のすねかじって毎日楽しい生活しているんだろうなあ〜
911名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/30(木) 14:56:37 ID:KWnELTJD
こいつを早々に、討ち取っておけば良かった。
912名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/31(金) 06:23:29 ID:RSXUSeEV
オッサン!
913名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/31(金) 13:36:01 ID:N9gumVn8
倒産しました。
914名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/31(金) 17:11:20 ID:W8HLG9Xd
廃業だろ!
915名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 15:32:41 ID:5QTYwwQX
916名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 17:15:18 ID:Qa1df83d
おめでとうございます
917名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 21:41:09 ID:LqFiUZZU
裁判費用ぐらい会社持てよ!たまらんぞ個人に来たらよ!
918名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 21:48:02 ID:scNIt5kj
これってどうなるの?
会社そのものは存続し、保険代理店を継続させるのかな。

ああ、貴金属販売と情報サービスがあったっけw
919名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 23:01:53 ID:Qa1df83d
アリコに「トリフォなんか代理店に使ってる保険会社信用出来るか!」って電話しよーぜw
920 ◆zzzzzzzU2. :2007/09/03(月) 23:15:58 ID:wXJKHNJf
omedetou
921名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/03(月) 23:23:32 ID:scNIt5kj
>>919
保険会社そのものが信(ry
922名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 16:59:06 ID:9lbNDzzQ
923名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 18:11:31 ID:9lbNDzzQ
924名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 20:22:10 ID:H2lCHq/V
来週の金曜で事実上の廃業なんだね。

>平成19年10月7日までに、商品取引受託業務の運営の改善のため、以下の措置を講ずること。

という措置が無理だから、廃業なのか。
どんだけ悪徳企業なんだよwwwwww

とっとと解散しろ。
925名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/07(金) 20:58:11 ID:7O8Wt73H
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090700801
2007/09/07-17:14 商品先物3社に受託業務停止処分=経産・農水省
経済産業、農林水産両省は7日、商品取引所法に違反したとして、トリフォ(本社東京)とオリエント貿易(同)、ユニテックス(本社大阪市)の商品先物3社に対し、受託業務停止の行政処分を科すと同時に業務改善命令を出した。
顧客との紛議件数を偽って報告したことなどが処分の理由。
受託業務の停止はいずれも今月18日からで、トリフォが65営業日、オリエント貿易が34営業日、ユニテックスが8営業日。
この間3社は、投資家などから売買注文を受けることができなくなる。
926名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/08(土) 17:22:09 ID:iFjEK6xP
トリフォ滅亡
927名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/08(土) 18:15:19 ID:WK6MCLMV
営業の連中がガンガン新規取ってこないから、こういう結果になったんだYO!
って取締連中は思ってんだろうなw
928名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/08(土) 20:03:31 ID:ZtsVWHC2
まじで、太ゼネの連中ってどうすんの?ゼネ繋がりでコスモが収容すんの?
929名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/08(土) 21:47:50 ID:EGY933xg
ゼネ系の会社どんどん潰れて行くな…やっぱりゼネ系の連中は営業の仕方が異常なんでしょうね。どうでもいいが他の会社に移るなよ!
930名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/09(日) 20:10:02 ID:WfWDykFw
怨嗟、怒涛、苦悩、阿鼻、地獄、
931名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/10(月) 16:42:12 ID:uIj8pwOZ
09/10 16:14 商品先物株も軒並み下落=環境悪化と不祥事続発を嫌気か―10日の東証
09/10 14:51 法令順守強く求められる中、誠に遺憾=商品取引員の処分で―農水次官
09/10 14:08 東穀取、トリフォの建玉1396枚全量を決済=豊商事に委託
09/10 14:03 トリフォの残玉、後場1節で処理終了=中部大阪商取
09/10 13:57 ザラバ取引のシミュレーション画面、HPにアップ=東穀取
09/10 13:15 トリフォの建玉、後場に処理終了=東工取
09/10 11:25 トリフォ、東穀取など3市場の建玉は3335枚=後場に強制手じまいへ
09/10 10:56 トリフォ、破産手続き開始=JCCHが債務引き受け停止、正午に違約処理
09/10 09:53 東京地裁、トリフォの破産手続き開始を決定=JCCHが債務引き受け停止

By 時事通信
932名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/10(月) 16:50:52 ID:HwzCsrUr
トリフォ本社の斉藤から電話こなくなった。死んだかな
933名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/10(月) 23:41:15 ID:eqsSUfy1
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/v_min/070910.html

記者
先週の金曜日なんですけれども、所管の商品先物に関連して取引員の3社に行政処分が出まし
たけれども、それについて所感をお願いしたいのですが。

次官
お話のとおりトリフォ株式会社、オリエント貿易株式会社、株式会社ユニテックスと、この3社につき
まして、立入検査なり報告聴取を行いましたところ、商品取引所法に違反する行為が認められたと
いうことで、9月7日付けで、経済産業省とともに、商品取引受託業務の停止等を命ずる行政処分を
行ったところでございます。
この商品取引員は、ご案内のとおり法令順守態勢の強化なり委託者保護の徹底ということが強く求
めらているわけでございますが、そういう中にありまして商品取引員が商品取引所法に違反する
行為を行っていたと、誠に遺憾であるというように考えております。
私どもとしては、これまでも農林水産省として、経済産業省とも連携をいたしまして、商品取引員が
適正な業務を営みますように、その監督に務めてまいったわけでございますが、今後とも、検査、処分などの法律の運用というものを厳正に行ってまいりたいというふうに考えております。
934名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/10(月) 23:49:56 ID:eqsSUfy1
トリフォ株式会社の破産手続き開始について
http://www.tocom.or.jp/jp/news/2007/20070910.htm
935名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 02:27:35 ID:J9drzsIw
ロコには行くなよ 
○ン粕の集まりだからな!
936名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 12:14:36 ID:2gTKwqV3
倒産記念あげ
937名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 14:36:56 ID:/amrUAii
ト・ト・トリフォ
938名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 19:21:06 ID:PHSsyHrX
自己破産:先物取引のトリフォ(旧太陽ゼネラル)が手続き開始
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070912k0000m020051000c.html

中堅の商品先物取引業者のトリフォ(旧太陽ゼネラル、東京都)が東京地裁に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けていたことが11日、分かった。
同社は今月7日、農水省などから顧客への不当勧誘などを理由に商品取引所法違反で一部業務停止処分を受け、業績不振に追い打ちをかけた。
帝国データバンクによると、負債総額は約36億円で、うち約14億円は顧客から預かった委託証拠金。

68年創業。東京穀物商品取引所や東京工業品取引所の会員企業として、大豆など農産物や貴金属、石油関連商品の売買を手掛け、
02年には約85億円の年商をあげた。その後、05年に施行された改正商品取引所法など投資家保護ルールの強化も影響し、業績が急速に悪化していた。

2007年9月11日 19時14分"
939名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 20:37:55 ID:blhNfixI
トリフォって、太陽ゼネラルだったんだ・・
昔、太陽ゼネラルって、東ゼネとグループ会社でしたよね??
940名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 20:57:28 ID:s2NYRxAL
本店の高橋って奴が職場にしつこく電話してきたよ。今買えば間違いないですから!!
って朝からすごいテンションだったな。まあつぶれるとは思ってた。
941名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 21:02:56 ID:Db5w510A
広島の末次は元気か?
942名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 21:18:24 ID:qY1pAQ6v
倒産age
943名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 21:21:40 ID:eAJfhBxR
潰れて良かった。
944名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 22:26:00 ID:PLv2q6fF
やはり神様は見てるんだなあ、と思った。
社会に必要ない、むしろ有害な会社は消えて当然。
945名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/11(火) 22:47:15 ID:Db5w510A
大量失業か?
946ひま ◆7/HIMA//YA :2007/09/12(水) 00:02:05 ID:yi4qKoJo
行政処分→破産 って、最悪の終わり方だな。
らしいといえばらしいけどな。

おつかれさまです。さいなら。
http://www.trifo.co.jp/company/ir_pdf/infols.pdf

>>939
そうそう。
947運び屋:2007/09/12(水) 00:14:37 ID:i9rNBL0m
>>946ちょっとニュアンスが違うカモ・・・
行政処分の発表に合わせて破産したってのが正しい!?
948名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 00:40:19 ID:h/UYUInb
顧客の委託証拠金は返却されるの?
949名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 02:26:48 ID:xZ1eZ6mB
商品取引会社3社に行政処分、経産省と農水省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907AT2C0701707092007.html

<自己破産>先物取引のトリフォが手続き開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000098-mai-bus_all
950名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 10:04:02 ID:/XUPJ7GS
本店の斉藤元気にやってか?今なら間違いありませんから!
一ヶ月お付き合いいただければ結構ですから!ってハイテンションだったなあ。

けど、テメーの会社があぼ〜んじゃどうしようもないよね。うひゃひゃひゃひゃ
951名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 14:29:37 ID:enSzdaMx
研修リーダーをしていた奴か?
952名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 16:21:38 ID:LQn3QPTe
いや知らんけど、最初新潟支店いて、そこがあぼ〜んになってから銀座の本店に
移ったみたいよ。しゃべりかたは向こうの業界ではいたってフツーの基地外気味。
953名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 18:40:29 ID:m63P7D9Y
中西くんが客の金持ってあぼ〜んしなかったのが以外だった
954名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 20:22:23 ID:ldrS9iqq
>>953
今は客からの預かりは別の場所で保管してるんじゃなかった?
会社の口座にあったら間違いなく手をつけてたでしょ。
955名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 21:03:09 ID:o283UTUn
人柄は良さそうなのに。
956名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 21:04:27 ID:zI/2Jk7s
持株会に加入させられた人、カワイソス(´・ω・`)
957名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/12(水) 21:29:52 ID:m63P7D9Y
>>954
無断一任売買・虚偽報告・損失補填等が日常茶飯事な会社が分離保管してたとは、信じがたい
958名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/13(木) 00:12:40 ID:pVagkevA
中西くんに天罰あたり?
959名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/13(木) 10:06:57 ID:IlbXMiud
それは、魔玉だ。
960名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/13(木) 18:50:38 ID:ZL/xcUo2
こいつを早々に、討ち取っておけば良かった。
961名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/13(木) 22:58:09 ID:oKnJXMcA
肥裸汚は未だ居るのか?
962名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/14(金) 22:46:12 ID:/WOfAyM0
いるでしょ。

だって家のローンがあるのだから。
963名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/14(金) 23:13:20 ID:FSckDCjt

※当スレでは、社員さんの書き込みをお待ちいたしております。
 
964名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/15(土) 16:37:55 ID:1Vv1AJBu
相場を教えてくれた太陽ゼネラルには感謝している。
しかし、潰れてくれて本当に良かったと思う。
965名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/15(土) 21:04:27 ID:T0hNY4ao
破産と倒産は違うんですか
966名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 09:54:52 ID:gcYwmqYA
太陽 = トリフォ の終焉とともに、このスレも終わりが近づいてきたな。 
967名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 16:04:14 ID:5wHKta0i
目標は常に高く、行動は自ら創造せよ
権利と義務は表裏一体なり
968名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/16(日) 21:58:33 ID:PWyrzZtQ
>967
無茶苦茶だ。
969名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/17(月) 09:10:29 ID:WYyU2pod
会社が潰れたとたんにスレがにぎわい始めたなw
970元社員:2007/09/17(月) 13:31:57 ID:9I7W3Wd8
10年以上も前だけど千代田支店長だった、Kまもとサンはまだいるんですか?
971名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 09:38:14 ID:pO4j2p7I
支店対抗コンテスト勝ち取って行った買春ツアーが懐かしい
972名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 19:06:05 ID:E6486SGT
>971
セブ島でしょ。
973名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 22:55:54 ID:nrpONtTl
北海道のみんなは元気かい?
974名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 23:39:19 ID:E6486SGT
広島支社のメンバー?
975名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 12:04:28 ID:lGX+g2S+
ここに勤めてた2年間の厚生年金の記録が消えてた。元社員の人たちはどう?
976名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 12:18:03 ID:yX5Qq8XB
退職金出るの?
977名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 20:24:53 ID:qNRxaU96
日経先物システムトレードが一番簡単だし、継続して収入を得ることができると思います。
私の作ったシステムは、取引回数は少ないけれど、取れるときに取りにいくタイプです。
http://www.geocities.jp/melody_g_code/auction.html
978名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 00:16:13 ID:I9F18QMc
>>974 もちろん
今度 関東か大吉でオフやりましょうぜ
979名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 21:37:01 ID:Xf3LrQeY
そういや昔、「ゼネがつぶれたら向かいの銀座第一ホテルでオフ会やろうぜ」と言ってたことがあった。
先につぶれちゃったけどね。
980名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/20(木) 22:04:43 ID:8CAeTE+C
一番気の毒なのはいきなり損切りさせられた挙句
金が戻ってくるかどうかわからない顧客だな
981名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/21(金) 22:26:51 ID:1zKpcve6
買収されないのかなぁ。
982名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/21(金) 23:34:10 ID:skXsSriU
あんなの買収するくらいなら、新規で会社を興した方が安く上がるよ。
983名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/22(土) 01:08:36 ID:lSala0HT
優秀な奴から辞めていくような会社を買収するメリットなんかないよ。
984名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/23(日) 00:41:17 ID:aDkC/28c
買い取ろうにも、中身がなくてスッカラカンじゃないか
あ、太陽時代から積み重ねてきた悪名だけは残ってるか
985名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/23(日) 20:25:12 ID:Z5QPIhg/
986名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/23(日) 21:58:56 ID:muF/jhez
いらねーよw
987名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/23(日) 22:00:07 ID:muF/jhez
しいていうなら、ここが次スレ

東京ゼネラル潰れますた、さぁ次はどこだ?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1073474274/
988名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 10:55:09 ID:ZYQb2Oas
再建しないのか。

魔玉や羅王やそれと姫浦さんは、何をしているのかな。

ローンが残っているから、大変だろうね。
989名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 19:21:29 ID:MNWSF4O5
五木博より二本少ない、三木博です。
990名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 22:45:23 ID:MNWSF4O5
三木博
『私は夜の帝王だ』
991972:2007/09/25(火) 06:40:31 ID:5jdTpke7
>978
粗野気味や得蔵、それと過当をKnow?

このスレが埋まっていたら、次のに書いてください。
992名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/25(火) 19:32:01 ID:F/3E0Y5z
日経先物取引と言えば、やはりシステムトレードだと思います。
私も、継続的に利益を得ています。そんなシステムはこちら↓
http://www.geocities.jp/melody_g_code/auction.html
993名無しさん@大変な事がおきました
>>991
谷一家でしたっけ?
女子寮別館をよく薦められたなー。
バナナびってまだあるのかの?