>「買いと売りの両建て不可」というのがありますが、
>イマイチよくわかりません。
買いと新たに売りのポジションを同時に持てません。
理由1.そもそも外為取引には両建ての概念自体存在しない
理由2.両建ては日本の商品先物業界特有のもので
手数料を稼ぐための業者の手段である
(先物業者で 両建てできるのはその為)
両建てしているという事は基本的に為替差損リスクは存在しない
(NETでポジションなし)という事なのですが、両建てのおのおのの
ポジションを解消するのに手数料が掛かりますよね。
これはおかしい事。更に、ドル円買いポジションのスワップから売り
のスワップを引いた金額を貴方は支払う事になるのですがこれは丸々
業者の利益。業者はナンのリスクもなしに利益が発生する。
これもおかしな事なのです。
156 :
名無しさん@大変な事がおきました:03/04/25 21:27 ID:qtS5A/dJ
とか言っても、意外と両建ては使えなくもないよ。両建ては、論理的にも不合理なんだが、
そもそも相場自体が論理的・合理的な動きをしない(ストップロスを付けにいくやら
防戦売買やら…)のだから、両建ては「通貨ペアをよく選べば」現実的には使える。
まちがっても豪ドルやNZドルで両建てしちゃいかん。意味がない。
日内にしろ週内にしろ、ある程度それ自体として大きなボラティリティがあるか、激しく
上下動する(一方向でない)ペアに連動していて、結果としてある程度の周期を
もって確実に上下動をするペアでなければ
>>155の言うように業者に喰われるだけ。
たとえばポンド円で両建てしてみ。天井・底の読みは難しいが、その真ん中は
複数回通るから簡単(冗談事に聞こえると思うが、結構ほんと。ポンドのマーケット
プロファイルの分析でもあれば証明できるんじゃないかなぁ)。真ん中だと思うところで
両建てして、そこそこで利喰えば、結構良い感じに利益化出来る。
業者に利益が発生しようがしまいが、勝てればいいんですよw
あと、トレンドは意識して、単に両建てするにしても振れやすい方向には厚く、そうでない方向には
薄くするなどの戦略はいります。ただ茫洋と両方に張ればいいってもんじゃない。
コスト(?)
|
手数料 | スワップ
|
_____________
|
スリッページ|コーヒー代
|
>>156 意味がわからん。
具体的に、どういう値動きの時にどういうタイミングで売買すれば
買建てのみ売建てのみの時より、両建ての利益が出るのか説明してくれ。
>>159 同感、わしも聞きたい
161 :
赤芋:03/04/27 10:12 ID:SmEvadiq
>>157 プロの場合は時間もコストになってしまうけど、
アマチュアの手間はコストにならないところがアドバンテージだね。
もっとも厳重に管理すべきは、損切りのコストかな。
162 :
156:03/04/27 22:38 ID:???
総利益的には「出ない」もしくは「かなり出づらい」。利益機会は多いよ、楽しめるw
あとある程度ボックス的、ないしはレジスタンス弾かれた時に「叩き返される」って言えるくらいに
落ちてくれる通貨でないとあんま意味ない。だから豪ドルではダメなんよ。
で…利益をしっかり出すとなると、「基本的にデイトレかそれに準ずる方法論」で行くことになる。
ただでさえ手数料が嵩むからね。…だから逆を言えば、デイトレが出来そうにない日、具体的に言えば
"動かない日"はダメ。経済材料がてんこ盛りだとか政治が不安定化しそうだとか、そういう時に。
さて。金曜日を例に取ろうか。核でファンダメンタルは充分、ポンド上昇トレンド中…そんな展望に立っています(これ外すとトントン
くらいにしかならん(´Д`))。
まず朝7〜8時に下げてるよね。「30分足20ボリバンドで見ると見事に実体がはみ出てる」+「上昇トレンド継続中」を念頭に、
これは押し目だと判断して買いの一手、ただしトレンド転換による一気下げに備えてS/Lを付ける。ふとした動きで
1円動く通貨だから、S/Lは(リスクあるが)少し深めの方がいいかと。トレンド転換の時は2〜3円ラクーに振れるから(;´д`)
で、結果論として仲値に掛けてあげたから、朝玉は仕切ってもいいしそのままでも。トレーリングストップ入れても。目標利益に応じて。
でいよいよ両建て仕掛けですが…前述したように「何度もそこを通ってくれそうな価格帯に置く」訳です。えぇ。
そして、上昇トレンドを加味して、1:2か2:3か、とにかく買いを厚く、売りを薄く。利食いもそんな感じで。
仲値後一服のパターンになったので、とりあえず12時少し前頃に建てる。…先日の12時半の昼時狙ってくる力業トレーダーが
いたことだしこのタイミングくらいがいいかとw ベアだな自分ww
163 :
156:03/04/27 22:38 ID:???
でたとえば買い5売り2として、、上昇192.05。バンド上ローソク実体が外に出ちゃってるので買いの部分仕切を。枚数は適宜。
でその後いったん落ちて191.26。上げから下げへの幅から考えてもそれ以上の下げ(190.90まで、ないしはそれ以下)は考えづらいので
売りの損切りを考慮。意外に上昇トレンドが強いのであった、という結論になるな。1枚切りも可。そこは読みで。
でその後上げて下げて上げてで192.34ですが、上げて下げて上げてときたら次は下がる。普通下がる。ので買いは、上がってる内に下げを待たずに
容赦なく全部利食い。買いたきゃまた下がってから買えばいい、上昇トレンドなんだから(これは長期玉になりましょうが)。
で、その上げ下げ上げ下げの下げでもって上げ前の水準近くにまでもどり、あと実質4時間しかないところで下ひげ引いてくれてるので
もし売り玉あれば処分。はいノーポジ、デイトレ割引で安く、かつ楽しめます。
朝出勤後NYオープン辺りまで相場触れられないって人は、トレンドと振れ幅見て、線引いて、行ったり来たりの中間になりそうなとこにIFDで指して。
目標は「帰ってきたら、ノーポジになってました」です。
むろん、出来るだけ手数料の安いところでやってください。
164 :
156:03/04/28 00:20 ID:???
マァ結局あんまり儲かんないと言えば儲かんない。
「トレンドフォロー>>テクニカル>両建て>>勘立て」
といった感じ。ポンド円だとトレンドフォローとミックス出来るところにメリット。
テクニカルはボリンジャーを目安程度に…というのが自分のやり方です。普段はあんまりやんないけどね、
精神すり減るから。
>>162-164 もちっと整理して書けよ(w
最初にいくらでポジション持ったか書いてないけど、例えば190.60円/£としようか。
取引の経過はこんな感じかな?
190.60 新規買x5、新規売x2
→192.05 買仕切x3
→191.26 売仕切x2
→192.34 買仕切x2(ポジションなし)
でも、この場合の為替変動による利益は、以下の取引と全く同じだ。
190.60 新規買x3
→192.05 買仕切x3(ポジションなし)
→191.26 新規買x2
→192.34 買仕切x2(ポジションなし)
手数料分だけ両建てが損。
取引が日をまたぐようだと、スワップの面でも両建てが損。
166 :
156:03/04/28 16:33 ID:???
>>165 よく読んでからレスしてくれや、中期トレンド上げの朝下げで何で売りを建てるか。そこ買いの一手と書いたぞ。
両建て玉は昼12時少し前に…と書いたろう。
>>162の最後で。(朝出勤以降放置だったら買いだけやな25日は)
それと、この方法の要点は
>たとえばポンド円で両建てしてみ。天井・底の読みは難しいが、
>その真ん中は複数回通るから簡単
にあるんだって。利益の最大化じゃなくて利益機会喪失を避ける方法論。手数料分はそのコスト。
それに191.26のタイミングで皆が皆追撃買い出来ますか? 上げ下げ、のそのタイミングですよ?
私は躊躇したね、だから次善として両建て策に出てんのよ。
>>165さん、191.26のところで追撃買いを
打てる明確な根拠(要するに、191.26"時点"でその後再度の上げが来ることを見抜く方法論やね)を
示してからレスして欲しいもんだね。ポジ持つ・放す根拠もこっちゃ一応書いてんだ。
191.26の段階でワシは、下値は限定的だ…までしか読めなかったからねぇ。「またいつもの横ばいレンジに
入るかな」と思ってたからな。そこでどういう根拠によって新規買いを打てるのか。ご高説承りましょ?
振り返ってチャート見て天井底を指さしてあれこれ言うのは誰でも出来る。んなもん机上の空論や。
その場で判断出来る方法論を示してから物言えや。…あと"値頃"は勘弁してや。あんなもん役にたちゃしないからw
167 :
156:03/04/28 16:37 ID:???
ちなみに例に挙げた日は下値が全然浅かったから損切りになっちまってる(
>>165で「手数料分だけ損」とか
「全く同じ」とか言ってるが、売り玉の損切り分の損が入ってないよ?)が、普段のポンドの値動きだったら
結構何とかなるもんです。手数料掛かるのは間違いないが、そのコスト分くらいは何とかでるもんです。
あとメリットもう一点。
>朝出勤後NYオープン辺りまで相場触れられないって人は、トレンドと振れ幅見て、線引いて、行ったり来たりの中間になりそうなとこにIFDで指して。
>目標は「帰ってきたら、ノーポジになってました」です。
ってこと。
>>165では途中新規買いを入れてるが、それがまかりならない人もいよう。そもそも仕事中とかで。
それに新規買いを持つにはどーしてもチャートなり値動きなり見てないとマズいしねぇ(カンな人もいるが)。
25日はそういう人にとっては朝の値とトレンドが「買い一手」以外の何者でもない状態だったから朝同時両建ては
すべきじゃないが、IFD191.73売・仕切190.00(30分足MA75)くらいは置いておけるかもしれなかったね。
ちなみに「整理して書けよ(w」とかぬかしてるが、ポジ持つ・放す根拠と方法論とを同時に具体性を持たせて書けば
必然的にあーなるわぃ。(どっちかが欠けりゃ口だけの空論だしな)
169 :
156:03/04/29 03:00 ID:???
>>168 アフォは君ですよ、損益だけ見過ぎ。実質同じ損益になる取引でも、それが実行可能かどうかの点が
大きく異なるんじゃボケー。それを散々
>>166-167で指摘しとるんじゃい、
>>168の目は節穴か。
>>168の
肩の上にあるのは帽子の台か。
アホには繰り返すしかないわけだが…
>>165の"新規買い2枚190.26"の値が『押し目』と判断出来なければ、実際に
その時点に立った時、確信を持った買いは打てない。190.26が反発手前のタイミングであるという、何らかの根拠ある判断だ。
(根拠無き"値頃"も結構だが、そういう人は今頃豪ドルを売って死んでるんじゃないか?w)
未来に立って過去の相場を取引出来るのであれば、誰だって天井・底を臆さず指値出来るわぃ。
一瞬の下げが下ひげ引くだけのものか実体線になるものか、はたまたトレンド転換の序曲となる暴落下げ
なのか…新規買いを持つからには根拠が要る。値頃もまぁ根拠だがね。なんにせよそれを
>>165氏が
どー判断したかを、
>>167で問うている。回答待ちだなある意味。
プライスが現に動いているその時点では「先」が分からんからこそ、"理想的最良"のポジショニングなんぞは
到底出来ないんだよ(
>>165はその意味で机上論なんだよ)。実弾回してないバーチャ坊な
>>168は黙ってろ。
170 :
名無しさん@大変な事がおきました:03/04/29 03:48 ID:roP+y5ZK
>>169 根拠とか判断とか関係ないんだって。
両建ては、片建てより(手数料とスワップの面で)必ず不利になると言う話。
両建ては絶対に儲からないという話とも違う。
A)売り2枚、買い2枚で両建てしてたやつが、190.26で売り2枚を仕切る。
(結果、買い2枚のポジションが残る)
のと
B)ノーポジだったやつが、190.26で新規に2枚買う。
(当然、買い2枚のポジションが残る)
は同じだろ?
同じタイミングで、同じ枚数を売買してるんだ。
片方が実行可能で片方が実行不可と言うことはない。
A)がいくらで両建てしたとか、チャートがどうなってるとか、
このあと値が上がるのか下がるのか、そういうことは一切関係ない。
A)B)とも儲かるかも知れないし、損するかもしない。
でも確実に言えることは、A)よりもB)のほうが、
手数料とスワップの分だけ益が多くなる(損が少なくなる)ということ。
171 :
:03/04/29 03:52 ID:???
2ちゃんねらー共同出資で業者作ろうぜw
172 :
名無しさん@大変な事がおきました:03/04/29 04:10 ID:UVm8WTGK
173 :
156:03/04/29 04:15 ID:???
>>170 確実に言えることだけに絞れば、その結論に異論は無いよ。絞りすぎだと私は思うけどね。
松ちゃんも元気そう♪