先物板です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
この二週間に立った新スレは

8/31〜9/6は

【アンチも】野口みずきを応援シヨーウヨ【アンチも】
【本気】電話勧誘報告せよ!【逆指標】
★★★岡藤商事★★★ Part 2
ハーベストフューチャーズってどうよ??
先物板住人は2chの他のどこの板へ良く行くか?
先物で商品を買いたいんですが
Emini/miniDOW ジャーナル (実トレード報告)
東京綿糸40単 2コリ目
9/7〜9/13は

ガソリンの明日はどっちだ@2ch Part 52
僕の肛門も先物取引されそうです
***24時間為替証拠金取引 三途の川を三回越えろ***
ガソ初心者泣いてます。
★ヘタッピでも★お姫様★大好き★Part8
●   パラジウムってどうよ?  ●
   トレンドフォローで正解ですか?
現役先物外務員集まれ!!
【ドラえもん・のび太の相場列伝】
俺が「るーぷ」だ!!!
為替証拠金取引 脱税の方法
檻虎VS檻暴
おめーら!儲かってんのか?
為替証拠金取引{コテハン募集♪}Part.13
相場心得帳もらいました?
【前線十則】朝礼!!!!!!
名参謀Mr.Traderってどうよ!
◎相場師、相場技術を語る◎
【ある意味】猿ネタはここで【人気者】
newaysって知ってます?
◆ 先物格言 ◆
商品ファンドってどうでしょうか?


ほとんどが単発の質問スレやルール違反のスレあるいは需要のないクソスレですな。
376名無しさん@大変な事がおきました:03/09/15 12:49 ID:dqaQg9+x
削除依頼しても全然対応してくれんしな
377名無しさん@大変な事がおきました:03/09/15 18:03 ID:tBUaD1Ol
阪神マジック1
378名無しさん@大変な事がおきました:03/09/15 21:37 ID:tBUaD1Ol
阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝阪神優勝
1.六甲おろしに颯爽(さっそう)と
 蒼天(そうてん)翔ける日輪の
 青春の覇気麗しく
 輝く我が名ぞ阪神タイガース
 オウ オウ オウオウ
 阪神タイガース フレ フレフレフレ

2.闘志溌剌(はつらつ)起つや今
 熱血既に敵を衝(つ)く
 獣王の意気高らかに
 無敵の我等ぞ阪神タイガース
 オウ オウ オウオウ
 阪神タイガース フレ フレフレフレ

3.剛腕強打幾千(いくち)たび
 鍛えてここに甲子園
 勝利に燃ゆる栄冠は
 輝く我等ぞ阪神タイガース
 オウ オウ オウオウ
 阪神タイガース フレ フレフレフレ

380 :03/09/23 02:45 ID:???
381やっぱり金:03/09/28 04:14 ID:/e4UdFbq
由緒正しき本スレがdat落ちするのが忍びなく、あげ。

そう言えば、猫の先物スレはどうしたのだろう。
猫現物の写真があったから、URL貼りつけようと思ったら、もうなかった……。
良スレだったのに。
落ちそうだぞ、ヴォケ!
383貧乏な髮:03/10/15 00:22 ID:V7wyi2tl
ほおぉ〜、ここは先物板の元祖スレなのか。
始めて知りました。やっぱり金殿。

初めは存続が危ぶまれていたとは。
でも、一部のスレではありますが、FTより賑わっているような。
たしかに常時の参加者は多くないようですが、
確実に毎月新しい方々が入ってこられます。

まあ、出ていかれる方も同じくらいありますが、
それは先物という分野の性質上、致し方の無い事。
ワシもいつまで居られることやら・・・・・・
記念パピコ♪
保守
386名無しさん@大変な事がおきました:03/11/17 19:00 ID:9qEa2RPE
age
387座右の銘:03/11/28 15:25 ID:iRICl/J/
記念真紀子
388座右の銘:03/12/02 19:04 ID:8/iGl5D5
保守
389名無しさん@大変な事がおきました:03/12/03 18:57 ID:b86+KxAz
age
390名無しさん@大変な事がおきました:03/12/06 17:32 ID:9tiGZCSC
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
391名無しさん@大変な事がおきました:03/12/09 15:55 ID:b3nWfP1g
日本デリックスって会社まだあります?
去年あそこでテレアポのお姉ちゃんしてたとき社員に蹴りを入れられ辞めました。
警察に言わなかったんで感謝してくださいね。
しかも契約もとったしね。
>日本デリックスって会社まだあります?

この前電話がかかってきた。
為替109円台でウロウロしてる時、
「これ以上の円高はないです!投資してみませんか?おきゃくさ〜ん」
でも今107円を突破しそうな勢いだね。断ってよかったよ。
正直ああいう職場環境が初めてだったけど
蹴りにはさらに驚きましたですよ。

しかもテレホン部門にいた男性社員全員が巨デブで角刈り、細眉(整えてるみたい)という
何だかあやしい会社だったなぁ…
394座右の銘:04/01/10 15:34 ID:md0xbLTN
保守
hoshu
396 :04/01/25 09:49 ID:i8c4SNkC
記念パピkp
てす
はげ
禿げの集うスレはこちらでよろしいでしょうか
400とみたそ:04/02/09 03:06 ID:LYrTXXJT
400get
はげ
俺も禿げだが
402げとずさー
405とみたそ:04/02/14 22:16 ID:KXqY9d1m
禿一族の集うスレはこちらでしょうか
406貧乏な髮 ◆9MjLBINBow :04/03/25 20:14 ID:jqGwzl8J
保守しときます。
407へなちょこ相場師 ◆u92Ani614s :04/03/26 00:23 ID:oXylPgzg
チョキ!
408荒波太郎:04/03/26 00:40 ID:ZAwY1+SN

   ま け た
409荒波太郎:04/03/26 00:42 ID:ZAwY1+SN
 
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^^^^^
410へなちょこ相場師 ◆u92Ani614s :04/03/26 01:00 ID:ZO+FaMUn
>>409
今度頑張りまりょうよ♪お互いに
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
412名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 15:48 ID:anjnQozX
うん
413 ◆PJ125713uk :04/07/04 16:55 ID:qyCndXjm

414名無しさん@大変な事がおきました:04/08/12 12:26 ID:mNjHSLFz
xzv
415名無しさん@大変な事がおきました:04/08/19 13:04 ID:ub7cg0WR
荒波さんの遺言でしょうか?
416名無しさん@大変な事がおきました:04/08/19 13:21 ID:tphhAD/k
へなちょこさんもいるぞ
417名無しさん@大変な事がおきました:04/10/13 00:08:26 ID:6vbrH/gA
DAT落ち防止age
418名無しさん@大変な事がおきました:04/10/20 23:34:27 ID:AfSlEhti
久しぶりにきたでえ
419名無しさん@大変な事がおきました:04/10/20 23:34:54 ID:AfSlEhti
だれですか
420名無しさん@大変な事がおきました:04/10/20 23:36:21 ID:AfSlEhti
ようきたのう
421名無しさん@大変な事がおきました:04/10/31 13:32:26 ID:Q0DLjZ3D
もういらんだろ
422名無しさん@大変な事がおきました:04/10/31 14:22:58 ID:zvOfStYt
たしかに
423名無しさん@大変な事がおきました:04/11/17 14:40:57 ID:6I8uI7l7
どうだい
424名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 21:38:26 ID:pih6vnJm
ええでえ
425名無しさん@大変な事がおきました:04/12/10 00:24:47 ID:4uGWeH2+
どうか
426名無しさん@大変な事がおきました:04/12/17 23:25:29 ID:ZicA4ozu
ほしゅ
427名無しさん@大変な事がおきました:05/01/26 16:15:48 ID:YWEO8wop
何いってるの/
428名無しさん@大変な事がおきました:05/01/26 16:37:15 ID:p1tl8ohk
たしかかい
429名無しさん@大変な事がおきました:05/01/26 23:14:09 ID:hxBs12gV
おーい
430名無しさん@大変な事がおきました:05/01/26 23:14:54 ID:wEf3E7AX
なーむ
431名無しさん@大変な事がおきました:05/01/26 23:16:43 ID:hxBs12gV
だれかー
432名無しさん@大変な事がおきました:05/01/26 23:35:52 ID:hxBs12gV
いるのかーい
433名無しさん@大変な事がおきました:05/01/27 12:29:42 ID:OVwHTHd9
いるでえ
434名無しさん@大変な事がおきました:05/01/27 18:50:54 ID:uvw/rs5B
いたのかい
435名無しさん@大変な事がおきました:05/01/28 19:42:26 ID:LD5c6dhu
わしもいるでえ
436名無しさん@大変な事がおきました:05/01/30 16:03:40 ID:6h63mQMS
そうかい
437名無しさん@大変な事がおきました:05/02/27 19:55:39 ID:lAg3cmC2
久しぶりに来たでえ
438とみたそ:05/02/27 19:56:29 ID:6QTISb9y
誰だい
439名無しさん@大変な事がおきました:05/02/27 19:56:59 ID:lAg3cmC2
わしやわしや
わしやがな
440とみたそ:05/02/27 19:57:18 ID:6QTISb9y
わしさんでつか
441名無しさん@大変な事がおきました:05/02/27 19:58:33 ID:lAg3cmC2
そう言うあんたは誰でっか
442とみたそ:05/02/27 19:59:16 ID:6QTISb9y
私、冨田兼一と申します
443名無しさん@大変な事がおきました:05/02/27 19:59:42 ID:lAg3cmC2
たしかかい
444とみたそ:05/02/27 20:00:18 ID:6QTISb9y
たしかですとも
445名無しさん@大変な事がおきました:05/02/27 20:13:47 ID:D6kDJafC
冨田兼一知ってる
446トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/27 21:04:17 ID:6QTISb9y
>>445
たしかかい
447名無しさん@大変な事がおきました:05/02/27 21:05:25 ID:lAg3cmC2
誰でっか
448名無しさん@大変な事がおきました:05/02/27 22:22:49 ID:D6kDJafC
たしかですとも
449トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/28 00:20:39 ID:miCcZeVg
>>447
君はアノ男を知らないのかい
450名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:21:32 ID:nteH4ZuQ
知りまへんなあ
451名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:21:47 ID:A5bRjZzW
漏れはアノ男でつ
452名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:23:05 ID:A5bRjZzW
 グッジョブ!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ グッジョブ!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽ     / ノリ i`フ i_"il l|    n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ   ・) ・)二二⌒    \l  ( E)
    ノリノ( (   / ノ   \     ヽ   ヽ  ・) ・)ヽ_//
453トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/28 00:23:24 ID:miCcZeVg
コテハン辞典をご覧なさいな
454トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/28 00:25:22 ID:miCcZeVg
>>451
よう来たのう
455名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:25:59 ID:A5bRjZzW
漏れは冨田兼一の知人である
456名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:26:46 ID:nteH4ZuQ
>>453
どこにありまっか
457トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/28 00:27:05 ID:miCcZeVg
458トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/28 00:28:16 ID:miCcZeVg
>>455
それは
確かなのかい
459名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:28:52 ID:A5bRjZzW
うん、知人だよ
460名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:29:17 ID:nteH4ZuQ
たしからしい
461名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:30:16 ID:A5bRjZzW
たしかですとも
462名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:33:36 ID:nteH4ZuQ
近ごろは調子はどうでっか
463トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/28 00:37:29 ID:miCcZeVg
↓のスレをみるときびしい状況らしい

冨田兼一と申します part12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1098026781/
464名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 00:41:21 ID:nteH4ZuQ
なんとまあ
465名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 02:56:20 ID:nteH4ZuQ
たしかにきびしそうでつね
466名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 10:42:47 ID:RYZVs4Lf
皆様、おはようございます
467名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 10:43:25 ID:TSJjn8FU
たしかかい
468トミタソ ◆LkmuHZcxx. :05/02/28 11:19:51 ID:RYZVs4Lf
ようきたのう
469名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 17:30:29 ID:nteH4ZuQ
今日もきたでえ
470名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 17:31:43 ID:RYZVs4Lf
今日もようきたのう
471名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 19:59:57 ID:nteH4ZuQ
調子はどうでっか
472hahaha:05/02/28 20:02:40 ID:fD7b86NY
そんなにスレ残したいの?
473名無しさん@大変な事がおきました:05/02/28 20:53:34 ID:hU94pAO8
きびしいね
474名無しさん@大変な事がおきました:05/03/01 06:42:29 ID:BoJmBf3p
おはようございます
475名無しさん@大変な事がおきました:05/03/01 06:57:06 ID:rSZsXTD3
ようきたのう
476名無しさん@大変な事がおきました:05/03/01 12:22:14 ID:7mxEN3yc
今日の調子はどうだい
477名無しさん@大変な事がおきました:05/03/01 22:55:45 ID:rSZsXTD3
あいかわらず
きびしいね
478名無しさん@大変な事がおきました:05/03/02 12:20:29 ID:PNuBnesy
きびしいのかい
479名無しさん@大変な事がおきました:05/03/03 12:25:10 ID:ic9wnLpY
誰か
480名無しさん@大変な事がおきました:05/03/07 00:32:55 ID:UXCtj0ro
きたでえ
481名無しさん@大変な事がおきました:05/03/07 12:25:22 ID:nby7CaqY
ようきたのう
482名無しさん@大変な事がおきました:05/03/08 04:31:08 ID:qqN5lVam
君もよく来たね
483名無しさん@大変な事がおきました:05/03/08 12:28:32 ID:FZHEhBoO
うれしいぞい
484名無しさん@大変な事がおきました:05/03/09 18:04:01 ID:6vQfi0At
今日もきたでえ
485名無しさん@大変な事がおきました:05/03/09 23:03:01 ID:6vQfi0At
おーい
486名無しさん@大変な事がおきました:05/03/09 23:03:30 ID:6vQfi0At
だれかー
487名無しさん@大変な事がおきました:05/03/09 23:03:49 ID:6vQfi0At
いるのかーい
488名無しさん@大変な事がおきました:05/03/10 00:08:59 ID:sfoEfixm
いるでえ
489名無しさん@大変な事がおきました:05/03/10 00:09:29 ID:5dYHVfWL
俺もおるでぇ
490冨田:05/03/10 12:23:18 ID:uCJNw0zR
いたのかい
491名無しさん@大変な事がおきました:05/03/11 03:51:09 ID:pZY31yaf
お久しぶり
492名無しさん@大変な事がおきました:05/03/11 12:26:47 ID:nA62ckJ3
本当に
493名無しさん@大変な事がおきました:05/03/11 22:19:57 ID:tHLUDJgT
こんばんは
494279:05/03/11 22:49:00 ID:BTOQbQ5T
>>1
週明けの油売り浴びせも今日の板動向から?
また取引員の手口も参考にするんですか?
495鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :05/03/11 22:55:11 ID:h5iWYDH+
おっかけ・・・
496名無しさん@大変な事がおきました:05/03/11 22:55:13 ID:A4cm/DDA
>>494
NY見てからなんですけどね。
上げればさすがにやめます。
あとは板見て判断しますよ


497279:05/03/11 23:15:00 ID:BTOQbQ5T
今日のNYは、安寄り後買い直されて陽線引け。
ただし昨日の寄り値54.54には届かずって考えてます。
自分が見ているテクニカル指標はかなり弱くなってるんですけど、
さっきも書いた通り、コモディティは各国の政策上、値上がりしそうって判断してるので、
OPECまでは一進一退と読んでます。
おっしゃるとおり今日のNY次第ですが、TKもNYも17日までは突っ込み買いの吹き値売り、すなわち、月曜日は戻しそうと思ってます。
板を見て判断されるそうですが、板のどこを注目してますか?
498名無しさん@大変な事がおきました:05/03/11 23:32:06 ID:8P2GCMlA
買い方の怯えの震えが地面に伝達してるな。$53↓失望売スタート中 $52.95
499名無しさん@大変な事がおきました:05/03/12 01:42:24 ID:k+zdQHcX
神に入門したい…まじで
500名無しさん@大変な事がおきました:05/03/12 05:03:35 ID:vKgc+YVJ
>>497
彼女きてまして・・・すいませんです。
また月曜に顔出します
501名無しさん@大変な事がおきました:05/03/12 07:42:33 ID:hfP4f/tZ
おはようございます
502279:05/03/12 08:00:53 ID:iSC0RaLx
>>500
いえいえ、すみませんなんて、そんなことありません。
こちらこそいろいろと勉強させていただきまして、ありがとうございました。
日中、自分はは仕事で場を見ていられないにもかかわらず、
テクニカル指標を判断材料にファンダメンタル要因を加味して片張り一本でしたが、
年末年始の油で火だるまになって以来、サヤ取りでリスクヘッジを取り入れはじめました。
でも当然のことですが、すぐにはうまくいきませんね。
だからサヤ取りのことをもっと教えていただきたいって思います。

また、自分の周囲は株式をやってる者は多いんですけど、先物やってるのは全くいません。
他にもマーケットのこといろいろお話しできれば嬉しいです。
503名無しさん@大変な事がおきました:05/03/14 00:54:43 ID:DwzixAZM
>>502
「すいません」せんじゃなく「すみません」ですね・・・
基本的のはこんな馬鹿者です。
アラビカスレで叩かれたのでコテやめることにしました!結構へこむたちなんで。
もうカキコも控えようかな〜って感じです。

こんなこと言うのおかしいですが、私はヘッジできない人は投資家として失格だと思ってます。
鞘取り馬鹿にする人いますが、鞘取りこそ相場だと思ってます。279さんもヘッジ始めたようですし、うれしいですよ!
一応鞘取りの事はなんでも聞いてくださいませ。鞘取りは自身ありです^^
穀物の鞘取りだけですとなにぶん出来高が少ないものですから、証拠金が増えると不利になってしまうんで
最近ガソとケロで遊んでました。でもやっぱ初心を取り戻してもう手を出さないとこの2日で決めました^^
これからは225先物に進出しようと思ってまして、勉強はじめたとこです。
225は素直に動くと聞いたのですが本当ですかね?
私テクニカルとかまったくわからないのでいろいろ教えてください!
504別スレの279:05/03/14 09:06:30 ID:icYWIcvR
>>503
おはようございます。
NY原油上げちゃいましたね。
でも、17日のOPECや21日のNY納会のためか、頭の重さがなんか気にかかるので、買い玉すべて今日寄りから利食うつもりです。
今日は売り浴びせできる場面もありかなぁって気がしますので、売り玉は少し様子みようかと考えてます。
両方仕切るのが正当な方法なんでしょうけどね。

日経225ですかぁ
動きはまあ素直といえば素直ですよね。
参加者が多いので、素直というよりおとなしい動きをしてるんだろうなって考えてます。
また現物と先物との裁定取引が多いためか、、商品と違って期近中心(中心どころかほとんどの商いが期近に集中してると思います)なので、限月間のスプレッドは難しそうって印象があります。
ただ個別の銘柄よりは断然やりやすいでしょうね。

自分も資金があれば日経225をやりたいんですが、
悲しいことに今は最低の保証金(60万程度だったと思います)も準備できないんです。
商品の方で利益を積み上げて、いつかは225に参戦したいなぁ。
(実は証券関係のほうが詳しいんです)

それじゃまた顔を出します。(実は勤務中なんです)
サヤのこと是非教えてください。
505別スレの279:05/03/14 12:17:25 ID:icYWIcvR
>>503
土日の2日間、なぜID:DwzixAZMさんがアラビカJ−Dを推奨したのか考えてました。
HTのチャートと相場表を参考に今のアラビカのブロック表とサヤ棒グラフを作ってみました。
Exelで作ってみたんですが、思ってた以上に大変な作業でした。
サヤ初心者に過ぎない自分なりの考えですが、
@−Fの方がサヤが縮小し始めていたけど、J−Dはまだ縮小せずに拡大していたこと、
そしてその拡大が止まったこと、で狙い目と判断されたのかなぁって思ってます。
もし、ほかの理由があったら、ヒントだけでも出してください!

ところで名無しででもカキコされてはいかがですか?
ガソスレでもそうですが、相場の上手な人には妬みとやっかみにしか思えない叩きがよくあります。
逆にアラビカスレでもガソスレでも素直に読んで評価してくれる人もきちんといます。
わけわかんないカキコはガソスレではほとんど無視されてますけどね・・・
(かつてアラビカスレでID:DwzixAZMさんが「言ってることがわけわかんない」って言った人がいい例です)
たまに自分の考えを確認するつもりででも、出てきてみてはいかがでしょうか?
506名無しさん@大変な事がおきました:05/03/14 17:15:17 ID:fTu4tSE7
ニュー速VIP板において、
ハンドル名「神」氏が波乱万丈の半生を語ったスレ、

「さて、私がニートになるまでの人生をお話ししましょうか」
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110533334/

から参りました。
ふと思い出し、立ち寄らせていただきます。
皆々様、お疲れ様でございました。
507名無しさん@大変な事がおきました:05/03/14 17:27:01 ID:fTu4tSE7
>>499
弟子を募集していらっしゃいましたよ。
>>506のスレで。
むしろ、そのスレを立てた理由が、弟子を募集したかったから、とのことでした。
508名無しさん@大変な事がおきました:05/03/14 18:38:23 ID:DwzixAZM
>>505
お仕事乙かれ様です。

>@−Fの方がサヤが縮小し始めていたけど、J−Dはまだ縮小せずに拡大していたこと、
そしてその拡大が止まったこと、で狙い目と判断されたのかなぁって思ってます。
もし、ほかの理由があったら、ヒントだけでも出してください! し始めていたけど、J−Dはまだ縮小せずに拡大していたこと、
>そしてその拡大が止まったこと、で狙い目と判断されたのかなぁって思ってます。
>もし、ほかの理由があったら、ヒントだけでも出してください!

私が言っていたJ−Dの仕掛けの理由
基本的に私は順張りはしません。逆張りのほうが鞘取りは勝率高いです。
J−Dの事を書いた時には正直遅いです。金曜の時点で仕掛けてれば最高ですね。
拡大が止まった時にはすでに遅いです。拡大に向かってる途中に縮小仕掛ける感じだとかなりいいです。
@−Fサヤが縮小し始めていたというのは、すでに仕掛け時を見逃しているということです。





509名無しさん@大変な事がおきました:05/03/14 18:39:05 ID:DwzixAZM
>>507
VIPPERですか?wwwwwwwっうぇうぇ
510名無しさん@大変な事がおきました:05/03/14 18:57:22 ID:DwzixAZM
お一人からメールいただいたのですが
このスレみてますかね?
511別スレの279:05/03/14 23:33:09 ID:ST2hcu96
>>508
こんばんは
帰宅して自宅です。
早速のご教授ありがとうございます。

>拡大に向かってる途中に縮小仕掛ける感じ
って、やっぱり経験値を積まなければ身に付かない感覚なんでしょうね。
テクニカルで片張りやってた自分にとって、
そろそろ反転しそうだ、拡大・縮小が止まりそうだっていう判断はテクニカル無しではとても難しいです。
この判断はそれぞれのチャートの足とかを参考にするのでしょうか?

ところで今日の後場からサヤを意識して油を仕掛けてみました。
中部ガソG−Dと中部灯油H−Dを売り買いとも1:1の割合でポジションを取ってみました。
種銭をズタズタにしてから、ほんとのリスクヘッジで仕掛ける方向の反対のポジションをお守り替わりに建ててましたけど、
縮小し終わって反転しそうなサヤ、ボラティリティが大きそうなサヤを意識しましたけど、
仕掛けが遅いって言われそうです。

何の気なしに眺めてると、油のサヤって穀物に比べて周期が長く、片張りとは違ってボラティリティが小さいように感じます。
やっぱりサヤは穀物の方が拡大縮小の周期が短く、サヤの幅も油と同じくらいか広いみたいですね。
穀物のこと少し勉強が必要だなって考えてます。
512別スレの279:05/03/15 12:55:12 ID:MQ6YZhRF
油はただの両建てになっちゃいました・・・。
513別スレの279:05/03/15 19:07:35 ID:eWX2fIT/
灯油だけ手抜けで仕切れました。
今日の値動きは何となく嫌な感じがしてたんですよね。
今日の油はドバイがあがってますけど、NYは目先の天井をうって調整入りするだろうって考えてます。
下へブレイクしてから売り玉を追加、上がっている間は様子見するつもりです。
いろいろ考えて仕掛けてみたんですけど、まだまだ全然甘いですね。
514別スレの279:05/03/15 19:29:59 ID:eWX2fIT/
アラビカのJ-Dや@-Fのサヤ縮小狙いが面白そうに見えます。
今日あたりが仕掛け時だったのかもしれませんね。
いかがでしょうか?

また、中部灯油の2番限と5番限のサヤが逆転したのですが、
こういうサヤ逆転の場合は素直に再逆転とサヤ拡大を狙ってみてもいいものなのでしょうか?

なんだかこちらの好き勝手に質問してばかりでごめんなさい。

515名無しさん@大変な事がおきました:05/03/16 13:13:09 ID:uhzZgDxu
こんにちは
今日はアラビカを仕掛けるつもりでしたが外電急騰なんで前場は「見」しました。
昨日、仕掛け遅れでも 期先売り−期近買い をと考えたんです。
でもさやが想定通りに縮小してますが、値動きが期先高−期近もっと高 と考え違いの方向に動いてます。
値動きの上下の見通しはやっぱりチャートを活用されているんでしょうか?

ところで日経225の方はいかがでしょうか?
ご参考までに、自分が一番参考になった資料は大阪証券取引所のサイトにある「先物・オプション取引」のページでした。
今はどーなってるのかわかりませんが、初心者向け入門から金融工学専門家のレポートまで幅広く載ってました。
また、PDFファイルで証券会社の店頭にたまに置いてある冊子も載せてました。

実は以前に証券会社に勤めてたんですよ。営業支店で個人営業をやってました。
歩合外務員ができる経験年数があります。
今、商品先物に集中してますけど、証券会社時代の知識や経験でやってます。
サヤ取りって証券会社(特に支店営業)はめったにやらないんですよね。
だから、いろいろと教わりたいって思います。
証券関係なら余計な知識もありますので、何かありましたらお気軽にお尋ねください。
516名無しさん@大変な事がおきました:05/03/17 00:21:41 ID:gIePZfwA
こんばんは
さっき帰宅しました。
515で大間違いを書いてしまってますね。
サヤはまだ拡大中ですね。(拡大幅は小さくなってますけど・・・)
やっぱり仕事の合間にやってると、こういうふざけたことになっちゃうんだって反省してます。
アラビカのサヤ以外に立てていた中部ガソリンのG−Dを手仕舞いました。
換算値以上の下げと予測してたので、売り買い両方ともいいところで仕切ることができて何とか利益を出すことができました。

やっぱり専業じゃないと難しいんだなぁって実感してます。
でも専業できるほどの資金がないので、生きていくために今の仕事を続けなければなりません。
弟子入りして徹底的に教えていただければ一番いいんでしょうけど、仕方ありません。
できればリアルの世界で直接いろいろ聞きたいなぁって思います。
517名無しさん@大変な事がおきました:05/03/17 08:56:48 ID:ftTd+kSy
レス遅くなってすいません。スノボーに行ってました!いいリフレッシュになりましたよー。

>テクニカルで片張りやってた自分にとって、
>そろそろ反転しそうだ、拡大・縮小が止まりそうだっていう判断はテクニカル無しではとても難しいです。
>この判断はそれぞれのチャートの足とかを参考にするのでしょうか?

僕は穀物の場合、転換のサインは前日比±350円幅鞘が動いたとき、狙ってる両限月がストップに張り付いたとき。この2つですね。
過去の鞘みれば、開きすぎ、縮小しすぎ、見えてきます。(もちろん銘柄によって違います)
開きすぎ、縮小しすぎ、もしくはそれに近い値段の時2つの転換サインのうち一つでもでれば僕は仕掛けます。
損切りは大事と言いますが、 穀物の鞘取りならこのような時に仕掛ければまず追証はありません。
ずっと持ってればいいんです。もし裂かれたら鞘難平でおkです。いずれ利がでてきます。
穀物じゃ負けようがないですよ^^

518名無しさん@大変な事がおきました:05/03/17 08:57:58 ID:ftTd+kSy
油は正直よくわからんですorzごめんなさい
519名無しさん@大変な事がおきました:05/03/17 08:59:05 ID:ftTd+kSy
>アラビカのJ-Dや@-Fのサヤ縮小狙いが面白そうに見えます。
>今日あたりが仕掛け時だったのかもしれませんね。
>いかがでしょうか?

アラビカ11-5は僕も28セット持ってます。今のとこ損ですが、すぐ利が乗ると思いますよ
520名無しさん@大変な事がおきました:05/03/17 09:10:08 ID:ftTd+kSy
>値動きの上下の見通しはやっぱりチャートを活用されているんでしょうか?

チャート読めませんw
上がろうが下がろうが関係ないんです。
鞘師ですからw基本的に値段に興味はないですね。鞘はすぐ言えますが、
今コーヒーの値段いくら?って言われてもわかんないですw

日経225はまだほとんど勉強してません・・・
明日やろう明日やろうって感じです。。
この腐った根性を叩き直さないといけませんね。
これから勉強していく過程でウザイくらい質問すると思いますww

ちなみにメールくれた方は279さんではないですよね?
521名無しさん@大変な事がおきました:05/03/17 20:06:23 ID:gIePZfwA
こんばんは
今日は終日静岡へ日帰り出張でした。
日中、マーケットを眺めてることができませんでしたけど、
買いに重点を置いて仕掛けている中部の油が張り付いてたので助かりました。

スノボ行ってたんですかぁ。おかえりなさい。
たぶん今シーズンのファイナルですね。リフレッシュできて何よりです。
残念ながら自分はスノボは一度もやったことないんですよねぇ。
冬はもうずっとスキーでした。
出身が北国なので自転車の補助輪が取れる前にもうスキー履いて滑ってましたけど、
本格的にやったわけではないので、そんなに上手ではないんです。
でも今は首都圏在住なので、もう何年も行ってません。
早く時間的にも経済的にも余裕が欲しいです。ほんとに・・・。

ところで、アラビカまた@−Fから縮小し始めてきましたね。
納会なんでどーなるのかなぁって興味いっぱいだったけど、全然関係なかったようですね。
ちょっと不思議な感じです。
いつもこういう風に納会は無関係なのでしょうか?そして銘柄によって関係があったりするんでしょうか?
522名無しさん@大変な事がおきました:05/03/17 20:21:51 ID:gIePZfwA
>ちなみにメールくれた方は279さんではないですよね?

はい。自分ではありません。
メール出してお願いしたいなあ、寄り前から引け後までマーケットに張り付いて徹底的に教えて欲しいなぁ、
でも、今仕事辞めたら軌道に乗るまで生活できないよなぁって悩んでるうちに、スレが読めなくなってしまってました。
アドレスだけでも控えておけばよかったなぁって後悔してました。

ですから、しばらくの間、今の仕事と両立できるんなら是非徹底的に鍛えて欲しいなって思います。
ここでのレクチャーでもとてもありがたいんですが、自分のプロバイダーってちょくちょくアク禁になるんですよね。
もしこないだの捨てアド残ってるんでしたら、教えてください。
そして、リアルの場で直接教えてもらえることできたら最高です。
よろしくお願いします。
523別スレの279:05/03/18 00:47:12 ID:aOlAwWj0
HNがここしばらく消えてたので、わかりやすいように復活させました。

こないだパンローリングが出してる「サヤ取り入門」という本を買って独学も始めてるんです。
でも本って結果論とか後付が多いのでホントの入門向けですね。
どんな手法があるのかなぁっていうガイドと専門用語の解説用に使うのが一番だろうと思います。
実際のマーケットの値動きに加わって実戦で腕や技を磨き、知識や経験を重ねていくことが欠かせませんよね。

アラビカのJ-Dを28セット!
こんなに仕掛けられるんですね。
仕掛け方はやっぱり一挙にまとめて仕掛けるんですか?それともサヤの動きに合わせて分けて仕掛けるんですか?
そしてどこで仕切るのかを仕切った後にでも教えてください。
仕切って初めて利益が確定するんで、その仕切りどころも身に付けなければなりませんよね。
524別スレの279:05/03/18 00:59:50 ID:aOlAwWj0
前の速報VIPスレで資金のこと書かれてましたよね。
「20万円あれば」ってことでしたが、実のところはどのくらい準備してればいいですか?
まあ、多いに越したことは無いんでしょうけど、年末年始の油での瀕死状態から復活中です。
中部油の短期売買+お守り代わりの向かい玉で少しずつ持ち直してきてます。
2番限のケロ−ガソでアンコを作って、他に買い玉を3枚と追撃用と臨増用の資金が現状です。
例えばアラビカでしたら2セット仕掛けられるけど3セットは立てられない資金しかありません。
利益の一部は生活費に充ててるので、なかなか元手を大きく増やせないのが実情です。
悲しく情けない話しですが・・・・。
525別スレの279:05/03/18 13:36:20 ID:xaFceO3+
こんにちは
今日は仕事の合間にマーケットをチェックしてます。
アラビカのサヤが縮小方向へ動き出したようですね。
@−Fがもたもたしてるんで、今日中部の油、2番限のあんこ以外を利食って仕掛けてみよーかなと考えてます。
自分は岡藤商事のHTだけを使ってるんで、期先のDがらみのサヤは仕掛けられません。
岡藤商事は期先の新規取引をさせてくれないんです。(2番限のころから立ててればいいみたいです)
また、期近のBをからめたサヤも動きがわからないんで避けようって考えてます。
教えていただいた仕掛けどころはとっくに過ぎてますけど、
@−Fが後場1節、2節で前引のサヤ1410円より拡大してきたら大引けで仕掛けてみます。
526別スレの279:05/03/18 22:44:46 ID:aOlAwWj0
こんばんは
さっき帰宅しました。
今日の後場3節で@−Fを1セット仕掛けてみました。
見てるだけ、聞いてるだけでは上達は難しいと思うので、建て玉を実際に持ってみました。

自分で作ってる(と言ってもExelがやってくれますが・・・)アラビカのサヤ棒グラフを眺めてると、
拡大も縮小も7〜10営業日で動いているように見えます。
このよーな拡大縮小のサイクルはアラビカの特徴なのでしょうか?
もしそうなら、拡大縮小両方を狙うと1ヶ月で2回仕掛けて手仕舞えるんですね。
527別スレの279:05/03/19 00:38:18 ID:1LfSblQJ
今週一週間ありがとうございました。
なんだかあっという間に過ぎちゃった一週間でした。

知らないことやわからないことを適当にごまかさずに、
「知らない」「わからない」ってはっきりおっしゃってくれたので、
この人は信頼できる人だなぁって感じてました。
くだらない質問ばかりだったと思うんですが、丁寧に答えていただくどころか、
門外不出の極意みたいな仕掛け方法まで教えていただけて本当に感謝してます。

この三連休でアラビカ以外の穀物のブロックとサヤ棒グラフを作って勉強するつもりです。
教えていただきたいことがまだまだ出てくると思いますが、よろしくお願いします。

ところで聞きたいこととかありませんか?少しでもお役に立つことが出来れば嬉しいです。
自分としては何か別なところで恩返ししなければなりません。

それでは出来の悪い弟子ですけれど、また懲りずによろしくお願いします。
528VIPPER:05/03/19 18:33:48 ID:VKzCUTfq
レス遅くなってすいません。。。
一応HNつけときますw

>いつもこういう風に納会は無関係なのでしょうか?そして銘柄によって関係があったりするんでしょうか?
無関係ではないと思います。過去を調べればわかると思いますが、僕は調べてません^^;
@−Fを仕掛けた理由は、おしいしいというか勘なんですよね・・・。
基本的には当限・2番限を絡める鞘取りはしないんですが、勘と言うかなんというか。
説明できずにすんません。

捨てアドは[email protected]です!あんまりチェックしないので279さんからレスが途絶えたら目を通しますね。
リアルの場でも教えたいですが、知っての通り22歳の糞ガキですよwwちなみに結婚されてるんですか?
地元の友達なんですが、2人ほど上京して毎日叩き込んでます。近いうちにみんなで勉強できたらいいですねw
やっぱり無駄な知識がない方ほど覚えが早いですね。

529VIPPER:05/03/19 18:53:27 ID:VKzCUTfq
上のレスは@−FじゃなくてJ-Dでした。はずかしっw

>こないだパンローリングが出してる「サヤ取り入門」という本を買って独学も始めてるんです。
>でも本って結果論とか後付が多いのでホントの入門向けですね。
>どんな手法があるのかなぁっていうガイドと専門用語の解説用に使うのが一番だろうと思います。
>実際のマーケットの値動きに加わって実戦で腕や技を磨き、知識や経験を重ねていくことが欠かせませんよね。

羽根さんのですね。僕もあれを読んでから鞘取り師になろうとおもいましたww
批判もありますが、入門書としては最高だと思います。
おっしゃるとおりで実践が一番いいですけどねw

>仕掛け方はやっぱり一挙にまとめて仕掛けるんですか?それともサヤの動きに合わせて分けて仕掛けるんですか?
はじめは枚数少ないので一挙にまとめて仕掛けるのがいいと思います。
証拠金が増えてきたら、増し玉をやってみるといいです。
1回目1−1(セット)仕掛けて、2回目1−1という感じです。増し玉というか分割して仕掛けるんです。
1回目2回目を平均して有利にするようにするんです。でも分割はけっこう慣れが必要です。
2分割できるようになったら次は3分割。不等分割で3回とも同じ枚数でなくてもおkです。
1回目3-3 2回目1-1 3回目5-5とか、そんな感じです。それを場節ごとにやってもいいですし、基本的には日を変えて仕掛けます。
1回目から3回目まで日にちがかかりますので鞘の変動をとらえながら分割していくのがいいと思います。
要は平均値を良くしてくことが大事です。これは難しいんですけどね・・・。
僕はだいたい2分割ですww
そして仕切りはすべて同時に行います。理由はありませんが、僕はこれを守ってます。


530VIPPER:05/03/19 19:04:58 ID:VKzCUTfq
とりあえず2分割をやり続ければ自然ともっと多い等分割できるようになると思います。
僕はまだ自信ないですが。。
仕切りに関して一つ言い忘れました!
利食いした後に 欲に負けて仕掛け直しは危険です。
片張りでも危険だと思いますが、鞘取りならよりやばいです。

VIPで言っていた20万あればできるってのは僕のスタート証拠金ですw
20万入金して4000円収入印紙代引かれて19万6千のスタートでしたww
鞘棒グラフならひまわりで無料会員登録して毎日見れますよ。エクセルでやったほうがいいですけどねw

>拡大も縮小も7〜10営業日で動いているように見えます。
>このよーな拡大縮小のサイクルはアラビカの特徴なのでしょうか?
だいたい15日サイクルで動くと言われてますよね。仕切り時には15日目安にすることもあります。
そうですね、一ヶ月縮小拡大と2度おいしいです^^
531VIPPER:05/03/19 19:16:23 ID:VKzCUTfq
279さんに聞きたいのですが、なぜ鞘取りをやろうと思ってんですか?
既出でしたらすんません。
279さんみたいな方でしたらなんでも教えますよwwww
メール結局2人の方から頂いたんですが、お一人は「明日は鞘どうですか?」「値段上がりますか?」
みたいな質問ばかりで辛いっすwwwそんなの誰も分かんない話です。
このスレ見てないだろうから書いてますw

日経225のことなんですが、僕は証券の経験まったくなくて、身分は無職です。
こんな人間が口座ひらけるんですかね?w
あと初心者向けの225の講座HPみたいなのあったら教えて頂けませんか?なかなか見つからなくて・・・

僕基本的にVIPで うはwwwwwwっをkwwwwwwwwっうぇうぇ みたいな馬鹿やってる人間なんで
すべて鵜呑みにするとやばいっすwwwww
532別スレの279:05/03/20 20:53:44 ID:1801h4yC
VIPPERさん
お答えありがとうございました。
昨日からずっと穀物のブロック帖とサヤ棒グラフ作ってました。
いろいろ作りましたが、出来高多いほうが仕掛けや手仕舞いもやりやすいだろーから
コーンとアラビカを中心にやりながら一大もチェックしてこうかなぁって考えてます。
アラビカってコーンや大豆より山と周期がきれいに出てくるようなので、初心者向きかもしれませんね。
穀物はほとんど見てなかったので、まずはスプレッドをマスターしようと思います。
油のストラドルはいつも見てるせいか、そんなに難しいとは思わないんですが、
穀物はいきなりストラドルやるよりスプレッドのほうがやりやすそうだって感じるんですけど、どーでしょうか?

ひまわりのHPありがとうございました。
早速登録しました。これがあればわざわざ自分で作る必要はなかったですね。
自分で作ったもののミスをいくつも発見できました。
仕事中でも時々眺めてそれぞれ銘柄のリズムっていうのかなぁ、独自の動きを覚えていきたいと思います。
533別スレの279:05/03/20 21:37:47 ID:1801h4yC
 >>基本的には当限・2番限を絡める鞘取りはしないんですが、
  勘と言うかなんというか。

当限、2番限を使わないのは、納会が近いからでしょうか?ほかに理由があるんでしたら教えてください。
本にも限月が近すぎると難しいから3番−6番それから2番−5番って書いてましたよね。
慣れてくるといろんな限月の組み合わせが見えてくるもんなんでしょうが、VIPPERさんはどんな限月で仕掛けられるんでしょうか?

「勘」って大事ですよねぇ。自分にはこれがないんです。
だから一生懸命理由付けするためにテクニカルやファンダメンタルに走っちゃうんですよね。
いろいろ教えていただいているうちに少しでも勘を身に付けていきたいです。
証券会社時代にめちゃくちゃ勘のいい、鼻の利くヤツがいたんで、自分の勘のなさに嫌気がさしてました。
ガソ本スレでも「勘」がいい人なんていませんね。
ごく一部にこの人はマーケットのことわかってるしすごい人だなって人いますけど、
でもちょっと違うんじゃない?って自説を披露してる人が多いですね。
ごくたまに初心者のふりをして名無しで遠まわしに指摘してあげたりします。
わかってくれる人はわかってくれますけど、わからない頑固者のほうが多いですけど・・・。
534別スレの279:05/03/20 21:38:40 ID:1801h4yC

 >>1回目1−1(セット)仕掛けて、2回目1−1という感じです。
だいたい仕掛けは1-1ですか?上げて縮小拡大、下げて縮小拡大、それぞれ動きそうな方向の玉を厚めに仕掛けたりすることはやっぱり難しいんでしょうか?

 >>証拠金が増えてきたら、増し玉をやってみるといいです。
今はまだ一挙に仕掛けることしかできませんが、
平均をよくするっていうのは基本的には難平ですか?利乗せってあまりやらないほうがいいんでしょうか?
縮小拡大の転換直前に仕掛けるって仕掛け時で教えていただきましたが、転換を確認してから追撃で仕掛けるってことでしょうか?
また、手仕舞いはまとめてっていうのはよくわかります。
今年から中部の油でストラドル組むことが多いんですが、最初のうちは自分の玉操作に惚れ惚れするほど見事な仕切り方ができたのですが、
一度思いっきりSHにはまってしまいまして、売り玉だけ仕切れずに利を大削りしてしまったことがあります。
これ以来、下手な相場観を振り回さずに、まとめて仕切ってます。
自分は痛い思いしないと覚えないんですよね。(でも悲しいことによく忘れます)
こいつ忘れちゃってるなぁって感じたら、すぐ指摘してください。
よろしくお願いします。
535別スレの279:05/03/20 22:04:31 ID:1801h4yC
サヤ取りをやろーって思ったのは、
やっぱり年末年始の油の相場で片張りをやって元手を無くしてしまったからですね。
相場の利益が生活費の一部でしたから、この収入がないととっても苦しいんです。
だから今年の正月はとても暗い正月でした。
でも生きていくためには相場から収入を得るかコンビニやファミレスで夜バイトするかなので、
これまでどおり相場から収入を得ることに決めました。根本は働くことが嫌いなんですよ。
カードローンから借り入れて、中部の油1枚張りから再開しました。
もう絶対間違いないってときからの参加だから利幅は薄いですね。
でも資金を無くすことはできないので仕方がありませんでした。
徐々にですが資金が増えてきたんで、借り入れを返済する一方で給料の一部をつぎ込んでストラドルを組むようになりました。
万一でも逆方向にいっちゃってもいいように、ほんと「お守り」のつもりで本玉の反対に向かいを立てることにしてます。
そうしているうちに限月間や異品種間の動きの違いを取る事に目覚めてしまったんです。
今、油は東京1枚張りをできるまでに回復しましたが、中部のストラドルとスプレッドしかやってません。
結果論では東京1枚張りの方が早かったのですが、もし反対方向に行ってたらとんでもないことになってます。
そして翌日の仕事お構いなしに夜中ずっとNYの市況をチェックする必要もなくなりました。
そのためか日中の体調は前よりよくなってます。
片張りはもうやらないと思います。
最近、中部の油であんこをつくり、スプレッドやストラドルで2:1とか3:2、4:1という組み合わせで仕掛けてます。
これから東京に参戦できる資金ができても、組み合わせの比率をいろいろ変えてクラックやストラドル、スプレッドを必ず組んでやると思います。
それからですねサヤ取りを本格的に勉強したいって思ったのは。
536別スレの279:05/03/20 22:25:30 ID:1801h4yC
535の続きです・・・
たしか3月6日か7日ころだと思います。
いろいろチャートを見てると、アラビカに絶対の買いサインが出てたんです。
このサインは証券会社時代に発見した勝率10割・無敵不敗のサインです。
計算なんかいらないサインでいきなりチャートを見るだけでわかってしまう簡単なものなのですがとても強力です。
株式は銘柄が多いんで案外見つけられますが、商品は銘柄数が少ないからあまり出現しないのが玉にキズです。
でも商品や為替にも応用が利くんでこのサインを発見したら、資金が張り付いていない限り参加するようにしていました。
それで油を一部利食ってアラビカを1枚買いました。
これをきっかけにアラビカのスレを覗くようになり、VIPPERさんのあのD−Jの日ばかりに遭遇したんです。
サヤ取りで日ばかりもありなのかぁ!って感激してしまい、これは絶対自分の武器にしなくちゃならないと決心しました。
一応、羽根さんの本を買いましたが自己流でやるよりは
できる人に教わったほうがいいに決まってるんで、つまらない質問ばかり飛ばしてます。
VIPPERさんって知ったかぶりしないで、わからないことをはっきりとわからないって言って下さるからそれがとっても信用できます。
自分の周囲にもガソ本スレにも知ったかぶりする適当な人が多いです。
だからこれからも教えていただければとってもありがたいです。
537別スレの279:05/03/20 22:50:26 ID:1801h4yC
>>日経225のことなんですが、僕は証券の経験まったくなくて、身分は無職です。
こんな人間が口座ひらけるんですかね?w

 口座開設は全然問題ないです。
職業欄に無職って項目もあります。
暴力団やテロ組織のマネーロンダリングの関係や振り込め詐欺の関係で
借名口座や仮名口座はめちゃくちゃうるさいのですが、口座名義人が実在し間違いなく本人なら口座は開けます。
免許証か住民票を添付すれば断られることはありません。

ただし「適合性」っていうんですけど、収入や金融資産に応じた商品を勧誘するって建前があります。
ですから口座開設用紙に収入や金融資産、投資経験を記入する項目があります。
無職は問題ありませんが、もし無収入にしちゃうとオプション先物は難しいって会社もあるかもしれません。

もし税金の申告をしていれば収入証明(役所で発行してくれます)を見せると大丈夫です。
役所の証明は金融機関相手では絶対の強さを持ちます。
でもこれは建前で実際は投資経験で商品先物有りをチェックしておけば、お金を入金したら問題はないと思います。
何か聞かれたら前職の商品先物の会社を退職してその退職金と勤務していたときの貯金だって言っておけば通るはずです。
自分も商品先物の口座を開設するとき、最初は100万円か10枚までって言われたと思いますが、
第一種証券外務員だって電話で答えると、その制限がなくなりました。
538別スレの279:05/03/20 23:14:52 ID:1801h4yC
>>知っての通り22歳の糞ガキですよ
>>僕基本的にVIPで うはwwwwwwっをkwwwwwwwwっうぇうぇ みたいな馬鹿やってる人間なんで
すべて鵜呑みにするとやばいっすwwwww

 22歳の糞ガキでVIPだけど、サヤで生活する鞘師ってなんだかカッコいいですよね。
自分はどこをとっても正真正銘のリーマンなんで、相手してくれてホントにうれしいです。
自分と違う人ってとっても興味あるんですよね。でも自分と違う人って相手にしてくれないんですよね。
そしてVIPPERさんはサヤのこと、自分よりずっと詳しいし実績もあるってことが魅力です。
自分が知りたいことは実際にやっている人に教えてもらうことが一番近道ですよね。
年齢とか性別、生い立ちなんか関係ないよなぁって、いろんな人とかかわる仕事しててつくづく思い知らされました。
立場が違うとやりにくいことが多いでしょうが、サヤのこと教えてほしいなぁって思います。
やっぱり気を使っちゃいますか?それでも教わりたいって思ってます。

また、投資に限らず大体のことは自己責任ですからね。
これまでも人のいうこと鵜呑みにして失敗したこと多いです。
自分って案外騙されやすいんでしょうね。

たぶんこれまでほかのことと同じで、いろいろ教わってもそれを自分でアレンジしてやるんだろうなぁ。
だから明日はこのサヤどーですか?何か儲かる話しないですか?は絶対質問しないと思います。
自分でやらないと納得しない性分なんです。
539別スレの279:05/03/20 23:41:17 ID:1801h4yC
>>ちなみに結婚されてるんですか?

 幸か不幸か独身者です。犬一匹と一緒に千葉県に住んでます。
仕事は今のところ都内です。(今のところって言うのは、会社が危ない状況なんで転職するかもしれません。)
VIPPERさんって都内にいらっしゃるんですか?
ホント一緒に勉強できたらなぁって思います。
こういう「通信教育」だと細かいニュアンス、特に勘に関わる部分がわかりにくいことがありますよね。
自分は頭も物分りもいいほうじゃないんで、実際に目の前で教えていただいたほうが助かります。
今度捨てアドにもメールしますね。

>>初心者向けの225の講座HPみたいなのあったら教えて頂けませんか?
 自分は大阪証券取引所(日経225が上場している取引所です)のHPが一番のお勧めです。
PDFファイルで法律みたいなものもありますが、証券会社の店頭にも置いている冊子形式のもあります。
投資家向けのPDFファイルのアドレスを載せておきますね。
先物だけでなくオプションも案外面白いんでオプションも載せました。 

先物 http://www.ose.or.jp/futures/doc_punf/pu_sa.pdf
オプション http://www.ose.or.jp/futures/doc_punf/pu_op.pdf

あと証券会社や投資顧問のサイトにもいろいろありますが、どれでも一緒って感じですかね。
たとえば、ひまわりの証券の方のHPにも先物とおんなじ何とかアカデミーっていうのがありますけど、
商品先物をご存知ですから物足りないんじゃないかなぁって気がします。
先物・オプションって言っても株式の場合は現物の影響が大きいんで、現物の方の知識も多少は必要と思います。
まあ、商品の現物や当限のほうが難しいと感じますので、たいしたもんじゃありません。
株式や株式先物やってるのに、ほかに参考になる資料のこと聞いてみます。
よさそうなものがあればすぐご報告します。
それではこれからもよろしくお願いします。
540名無しさん@大変な事がおきました:05/03/21 00:47:21 ID:/D1vgZCA
279氏の日記のようなスレですね。
私は相場でしっかり収入を得て、
仕事は余裕を持って取り組みたいと思っているのですが、
なかなか難しいのかな、、、という初心者です。
何でこんな安い給料で、ってイライラしながら仕事はしたくないですし
まずは鞘の勉強するか、と思いました。
私もご指導仰ぎたいものです。
541VIPPER:2005/03/21(月) 06:54:20 ID:QuxlCFy8
穀物はスプレッドのほうが簡単ですよwww
穀物のストラドル・アービトラージは経験なしです。やろうとも思いませんw
油はシーズナルスプレッドとストラドルやります。むしろ油のスプレッド知ってたら教えてください!

>当限、2番限を使わないのは、納会が近いからでしょうか?ほかに理由があるんでしたら教えてください。
まあ納会近いのもあるんですが、板が薄すぎて・・・ 僕結構枚数立てるときは立てるんで不利になっちゃうんですよ
基本は3-6です。

>だいたい仕掛けは1-1ですか?
いや10-10を3回仕掛けるとかそんな感じです。自信があるときはもっと分厚くしますw
>上げて縮小拡大、下げて縮小拡大、それぞれ動きそうな方向の玉を厚めに仕掛けたりすることはやっぱり難しいんでしょうか?
ごめんなさいこれはちょっと僕頭弱いんで意味がわかんないですorz



542VIPPER:2005/03/21(月) 07:07:43 ID:QuxlCFy8
>平均をよくするっていうのは基本的には難平ですか?利乗せってあまりやらないほうがいいんでしょうか?
>縮小拡大の転換直前に仕掛けるって仕掛け時で教えていただきましたが、転換を確認してから追撃で仕掛けるってことでしょうか?

説明悪くてすんません。例えば15日周期で動く鞘があるとします。
鞘の上限が1500円。ちょっと極端な例ですが^^;
拡大に向かってる13日目、鞘1300円とします。前にも言ったとおり常に逆張りで仕掛けるんです。
まだ拡大に向かうと思っても1300円で縮小1回目の仕掛け。次の日1400円で2回目の仕掛け。15日目1500円で仕掛け。
極端すぎますがこんな感じです。もし1300円から縮小に向かったらそれはそれでおk。あとは枚数をうまく分けることですね。
また分かりづらいかも・・・ 質問してください。

鞘取りやるなら鞘取りやるだけのほうがぜったいいいです。片張りの誘惑に負けないでがんばってくださいw
そんな事言っておきながら僕もガソのDTやっちゃうんですよw穀物の鞘取りだと暇すぎて・・・
その勝率100%買いサイン知りたいっすwwwwwでも人には教えんほうがいいですねw
油のストラドルなら僕も勝率80%超えのシステムもってます!月に2回くらい売買サインでないんですがまじやばいっす。
今度サインでたら一回このスレで教えますね。

543VIPPER:2005/03/21(月) 07:27:07 ID:QuxlCFy8
なんか口座作れそうですね!
明日あたり証券会社に電話してみますわw
相場師ってかっこいいですよね。響きに憧れて僕もなりました。
僕も年齢性別職種関係なく、人と話すこと大好きです。いろんなヒントうまれますから!
ついこの前も商社の方にカマキリが卵を産みつける位置によってその年の積雪量が分かるって話を聞いたばかりです。
暖冬かどうか分かっちゃうんですよね。

僕も千葉ですよwwwwwww相場するだけなので都内から引っ越しました。汚いとこに住んでますw
僕もバイト始めようかと思ってます。お金とかの問題じゃなく、社会との接点がなさすぎてorz
でも一生正社員になることはないと思います。これは夢ですけどね。鞘取りだけでもぜんぜん食えますよ。
はじめはすごく辛かったですけどねw最低限の生活費を稼がなきゃいけないんで、無茶な仕掛けも何度もしました。
やっぱ精神状態すごく関係ありますね。

ずっとやりたかったことが夏頃実現しそうなんですよ!1年くらいオーストラリアのゴールドコーストに行こうと思ってます。
日本とあんま時差ないですし、暇な日はサーフィンでもやろうかなってw為替も勉強しようと思ってます。
将来的に日本と海外市場の穀物の鞘取りやろうと思ってます。英語できないんで、英語の勉強もかねて。


544VIPPER:2005/03/21(月) 08:29:09 ID:QuxlCFy8
ってか279さん第一種証券外務員w
なんかレスみてても感じますが、僕より用語も知ってるし腕あると思います^^;
教えるてるのがはずかしいですわwwwwww
545名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/21(月) 20:31:33 ID:c1I0DgXt
VIPPERさん
オーストラリアですかぁ!夢が実現するってうらやましいですねっ!
何かひとつ成功しちゃうとどんどん希望が実現するんですね。
自分は中途半端な人間だから挫折ばかりでとうとう生活していくのがやっとになっちゃいました・・・。
でもVIPPERさんのこんな話しを聞くと、「よし俺も」って気になっちゃいます。
絶対実現させてくださいね!自分の励みにもなります。
夏まであと3ヶ月かそこらですかぁ。それまでに少しでもノウハウを教えていただきたいなぁって思います。


546別スレの279:2005/03/21(月) 20:42:32 ID:c1I0DgXt
ごめんなさい。HN消しちゃってました。

VIPPERさん千葉なんですかぁ!!!千葉なんですかぁ!!千葉なんですかぁ!!
千葉のどのあたりでしょうか?自分は047地域(←わかります?)の湾岸側に住んでます。
ご迷惑でなければ、ホントに直でレッスンを受けたいなぁ。っていうか受けなくちゃ!って気になってます。

547別スレの279:2005/03/21(月) 20:55:15 ID:c1I0DgXt
 日本と海外市場の穀物のサヤとりって難しそうですよね。
サヤのことはもちろん、為替の影響がとっても大きいですからね。
金やコーンなんかNY、シカゴが高くても為替で下げちゃったとかその逆もありますよね。

 かつて証券会社にいたときに、外国株式と外国投資信託を会社あげて推進してたことがあるんです。
株価も投信の基準価格もドルベースでは満足いくくらい上がったんですけど、
為替が思いっきり円高に進んじゃいまして、結局、円に戻したら大損ってことがありました。
「わたしのお金、わたしのお金」って泣き喚くおばあちゃんが忘れられません。
それ以来、海外ものは為替の動向をメインに考えてます。
円安に向かいそうなら手を出すけど、円高になりそうなら控えるっていうように、まず為替って考えてます。
為替にはくれぐれも気をつけてくださいね。

548別スレの279:2005/03/21(月) 21:31:30 ID:c1I0DgXt
>>やっぱ鞘取りだけでもぜんぜん食えますよ。
ホントに食えますよねぇ。バブルのころ、本業赤字でも資金運用大幅黒字って上場企業が何社かありました。
サヤ取りだったら上でも下でも値段が動けばいいんですから、しっかり利益だすことできますね。
自分も相場師とはいかなくても、お金の大半をマーケットから稼ぎ出したいなぁって思います。
将来は個人だと税金だとかで不利なんで、会社組織にしちゃって税金対策とって、ほかに車とか光熱費とかの生活費の一部も会社経費にってたくらんでます。
前々から元手が稼げれば有限会社でもいいから立ち上げちゃおうと考えてたんですけど、肝心のマーケットがこのザマなんで延び延びになってます・・・。

年末年始に油で火だるまになってたときに夜間のアルバイトしなくちゃって本気で考えてました。
知り合いからぜひ手伝って欲しいっていうオファーがあったから、仕方ないからやろーかなって考えてましたけど、
食事つきのファミレスのほうがいいよなぁって考えてるうちにマーケットで立ち直りつつあります。
コールセンターのオペレーターで勤務は都内、時間は昼夜問わずってとこですけど、ご興味ありましたらご紹介しますね。

>>やっぱ精神状態すごく関係ありますね。
そうですよねぇ。つくづく身にしみて感じてます。
もう自分の都合のいいように考えてマーケットにお金をつぎ込んじゃいましたからねぇ。
ここのところ大勝利を目指さずに負けない資金配分を心がけてるんで余裕が生まれてきました。
アラビカはNYで下がってましたけど、サヤを組んでるんで「あっそーなの」って感じで、
中部の灯油−ガソもアンコ玉なんでいつはずそうかなぁってホント余裕です。
549別スレの279:2005/03/21(月) 21:51:52 ID:c1I0DgXt
>上げて縮小拡大、下げて縮小拡大、それぞれ動きそうな方向の玉を厚めに仕掛けたりすることはやっぱり難しいんでしょうか?
って書いた自分でもよくわかんないこと聞いちゃってますよね。スミマセン。

何を聞きたかったかというと、
たとえば、アラビカを仕掛けるときにこれから上がりそうだって考えたら売り買い1:1の割合じゃなく1:2とか2:3というように、
上がりそうな時には買いを厚めに、下がりそうな時は売りを厚めにして組み合わせて仕掛けるんでしょうか?

>基本は3-6です。
新甫から仕掛けることもあるんですか?またほんの数日の変動でも仕掛けちゃうのでしょうか?
自分まだ銘柄ごとのサヤの習性がわからないからでしょうけど、
2−5や1−4のサヤの動向を参考にして仕掛けるんでしょうか?

>拡大に向かってる13日目、鞘1300円とします。前にも言ったとおり常に逆張りで仕掛けるんです。
>もし1300円から縮小に向かったらそれはそれでおk。あとは枚数をうまく分けることですね。
この場合、14日目、15日目に縮小へ向かったなら、もう仕掛けないってことでしょうか?
それとも、追撃して縮小方向の順張りをするって感じでしょうか?

>あとは枚数をうまく分けることですね。
これが難しそうですね。やっぱり実戦で覚えていくしかなさそうですね。
もしコツみたいなものがあるなら教えてください。
たとえば、予定資金を1:2:3または3:2:1っていうように最初から配分を決めているんですか?

質問レスになっちゃいましたけど、よろしくお願いします。
550別スレの279:2005/03/21(月) 22:18:15 ID:c1I0DgXt
アラビカの買い参戦したサインですけど、とっても簡単なんです。
移動平均線(短期と中期または長期)付きのチャートを見るだけです。
(1)短期線も中期線も右肩上がりで上昇している。
(2)短期線より高い位置にある価格が下落して中期線を下抜く
こういう動きは天井をうった銘柄でしたらしょっちゅう出ます。
そしてほとんどの場合下げ相場のスタートです。しかし・・・・・
(3)まだ短期線、中期線が右肩上がりのうちに価格は反発して中期線も短期線も上抜いて引ける
(4)その翌日の寄り値で仕掛ける
とまあ、こんな単純なものです。
普通、上げてる銘柄はこんな下げ方しないし、もし下げたら下がりっぱなしになっちゃいます。
何かの理由(商品の場合、逆ザヤ新甫での安寄りもありです)で下げても
また買い直されてくる強さが上値追いになるんだろうなぁって考えてます。

これみんなに教えてるんですけど「あっそーなの」「ふーん」ってリアクションしか返ってきません。
でもホント必殺のサインなんですよね。ただしあまり頻繁に出ないのが弱点です。
アラビカだと去年の11月から3回出てました。これとっても珍しいくらいの出現回数です。
自分が気付いたのが3回目のサインです。もっと早く気付いていればと残念です。
週足、日足は関係ないです。もっとも利食いまでの期間が週足のほうが長くなりますけど・・・。
油のようなトレンドフォローの性格の強い銘柄のほうが出る機会は多いみたいですね。
でも年に数回出ればいい方です。このときだけやればいいんでしょうけど、なかなかねぇ。わかってください・・・。
VIPPERさんからの「片張り自粛・サヤ専業令」にもかかわらず、
これからサヤを覚えてもこのときだけは片張り仕掛けようかなぁって考えてます。
チャート見ていただければ、おわかりの通り、「絶対」上がるんですよねぇ。
551別スレの279:2005/03/21(月) 22:38:25 ID:c1I0DgXt
>油のストラドルなら僕も勝率80%超えのシステムもってます!
うわぁ!やっぱりあるんですねぇ!月2回も出るんですかぁ!
自分のたまにしか出ないいつ出るかわからないサインより断然使い出がありますよね。
このサイン出たら是非教えてください!
まずは自分なりに解析してみたいと思います。
こうやってVIPPERさんにヒント出していただいて、それを自分なりに分析してから正しいか間違ってるかを指摘してもらうやり方で勉強したいなぁって思います。
仕事のこと考えると憂鬱になること多いんですが、お金のこと考えるととっても楽しいんです。

いよいよ証券会社の口座開設ですね。
会社によって手数料がかなり違います。また、安くても注文出しただけで(約定しなくても)手数料がかかるって会社もあります。
価格.comとかで証券会社の手数料比較をやってますから参考にされてはいかがですか?
また、日経225って資料少ないですね。
自分でも探してみたんですけど、オプションのほうがずっと多いですね。
自分が仕事でやってたときも225先物の伝票よりオプションの伝票のほうがたくさんありました。
比率としては225先物1枚あればオプションが20枚くらいの差があったような気がします。
オプションの場合、決済のときに「現受・現渡」「反対売買」のほかに「権利放棄」っていう手段があるほかに、
1枚あたりの単価が225先物より安いので手軽に枚数を多く仕掛けられるってことが理由だと思います。
でも225先物のほうがわかりやすいですよね。自分も225先物のほうがわかりやすかったです。
552別スレの279:2005/03/21(月) 22:48:29 ID:c1I0DgXt
>僕より用語も知ってるし腕あると思います^^;
>教えるてるのがはずかしいですわwwwwww
そんなことないですよぉ。
確かに職業柄もあって相場の専門用語は覚えましたけど、腕は全然ダメでした・・・。
自動車で言えば、たとえばDOHCって何の略語か知ってるだけでなく技術的原理的なことまで詳しく知ってるけど、
峠攻めさせたらエンブレどころかセコで走りっぱなし、ポンピング踏みっぱなしっていう感じの人がいれば、
反対にそんなDOHCの知識なんて全然なくても、突っ込んでいける、きれいに回れる人もいますよね。
ですから知識と技術は別物なんだって思います。
自分ホントに技術ないんですよ。
これで鼻が効けばもっと違うんでしょうけど、これまた困ったもんで、そんな感覚も持ってないんです。
だからテクニカルやファンダメンタルっていう方向に行っちゃうんでしょうね。
これからもいろいろと教えてください。よろしくお願いします。
553別スレの279:2005/03/21(月) 22:59:26 ID:c1I0DgXt
VIPPERさん千葉なんですものね。
ホント実際に目の前でいろいろ教えていただきたいなぁ。
相場って言葉では表現しにくい微妙なニュアンスや感覚的なことがとっても大切でしょうし、
間違ってることその場で指摘していただけたらありがたいです。
VIPPERさんや上京されてる地元のお友達二人と一緒に相場のこといろいろ話したりできたら楽しいだろうなぁって思います。
オーストラリアへ行かれる前に一通り勉強できたらホントうれしいです。
株式と為替のことは多少知識があるんで、この方面でお役にたてればいいなって思います。
仕事の合間なんかでいろんな銘柄のサヤ棒眺めてますので、またいろいろ教えてください。
自分も今のような単純な質問ばかりから少しずつでも高度な質問ができるように勉強します。
554別スレの279:2005/03/24(木) 00:36:46 ID:MA81JZbk
こんばんは
アラビカF−@動き始めました。
ちょっと遅かったかなって感じでしたけど、サヤ取りの初商いなのでまずはホッとしてます。
仕切りは500円前後まで縮小したときを狙ってます。
仕切ったときもご報告しますので、早すぎる、遅すぎるなどのコメントをいただけたら嬉しいです。
ドル高金利の先高のためか商品市況が崩れてきてますが、サヤを組んでいるおかげで平穏な気分です。
やっぱり片張りという投機よりサヤ取りという投資のほうが断然いいですね。
ところで昨日油のストラドル(というよりはどっちに進むかわからなかったための両建て)、灯油2番−ガソ2番を仕切りました。
仕切ったとたんに灯油2番が独歩高になってます。
サヤのピークでは仕切れませんでしたが、今日より1000円以上の幅が取れました。
ドテン(ガソ−灯油)も考えましたが、灯油がSHに張り付いていたので、灯油不出来、ガソ約定が怖くて仕掛けられませんでした。
ホントにサヤの縮小拡大はアッという間に変わっちゃいますね。
今回の灯油−ガソでVIPPERさんが教えてくださった「逆張り」ということがよくわかりました。
拡大縮小を後追いしていると利幅が薄い、そして、仕掛けそこなうんだなってことですね。
555別スレの279:2005/03/24(木) 00:42:52 ID:MA81JZbk
ところでいろんなサヤを眺めてますけど、サヤの周期ってものがよくわかりません。
拡大縮小のピークやボトム、そしてサヤの日柄がなかなかつかみにくいなぁって感じです。
やっぱり、ずっと観察していないとわからないんでしょうね。
岡藤のHTのチャートにサヤチャートがあるのですが、サヤ棒グラフに平均線らしきものが引いてあります。
実際にもこの平均値を意識したほうがいいのでしょうか?
それとも日柄や縮小拡大のピークやボトムだけでもいけるのでしょうか?
556別スレの279:2005/03/24(木) 00:50:56 ID:MA81JZbk
証券会社の方はいかがでしょうか?
当然、日経225先物の取り扱いがある会社の中から選ぶことになりますが、
いろんな証券会社のWEBでHTのデモ画面がありますよね。
やっぱり使いやすい、見やすい会社が一番だと思います。

今度、教えていただいたメールアドレスの方にもメールします。
ぜひ具体的に直接会ってサヤのこと教えてください。
今の課題は周期の見極めと縮小拡大のトップとボトムの判断だと思ってます。
ほかにも気付かない重要なことがあるんだろうなぁって考えてます。
毎日のマーケットでまたわからないことあれば質問させてください。
それではよろしくお願いします。
557別スレの279:2005/03/28(月) 01:08:42 ID:LTcK6/Ac
VIPPERさん こんばんは
先ほど教えていただいた捨てアドにメール送りました。

最近年度末のためか本業が忙しく、マーケットにあまり集中できずにいました。
穀物が暴落してますけど、サヤを組んでいるとは関係ないので安心してみてます。
全限月SLだとサヤも動きようがないですね。
値動きが落ち着いてきたら、限月ごとの動きになってくるんだろうなぁって考えてます。
サヤの周期を見るときは、こういう全部SLという日も日柄計算に加えるのでしょうか?
なんだかサヤもやればやるほど考えること、わからないがでてきますね。
これからもいろいろと教えてください。
558VIPPER:2005/03/29(火) 08:37:24 ID:G4qSMXck
279さん返事遅れてすいません^^;
なんというか、今頃になってネトゲにはまってしまいましたwww
一週間さぼっりっぱなしでした。やっぱ怠けてると曲がりますね・・・
今日から心機一転!新たな気持ちで望みます。
ちなみにメールチェックしてみましたが届いていないようでした。
タイムラグがあるのかな?

元いた会社のディーラーに恐ろしい事実を聞いてしまいました。
こんな場所で言っていいのか分かりませんが、東穀の定例会で決定したと僕は聞いています。
何かというと、追証のシステムが変わるらしいのです。鞘取りができなくなります・・・・・
建玉の片方が50%損したら追証発生らしいです。最悪ですよ。しかも夏くらいまでにはって話です。
噂なら噂でいいんですが、念のために覚えておいてください。

559VIPPER:2005/03/29(火) 08:46:24 ID:G4qSMXck
>何を聞きたかったかというと、
>たとえば、アラビカを仕掛けるときにこれから上がりそうだって考えたら売り買い1:1の割合じゃなく1:2とか2:3というように、
>上がりそうな時には買いを厚めに、下がりそうな時は売りを厚めにして組み合わせて仕掛けるんでしょうか?

うまい人はそうかもしれませんが、僕はぜったいに同じ割合です。値段の上げ下げも分かる人にはそれいいかもしれません。
僕はできません!

>新甫から仕掛けることもあるんですか?またほんの数日の変動でも仕掛けちゃうのでしょうか?
>自分まだ銘柄ごとのサヤの習性がわからないからでしょうけど、
>2−5や1−4のサヤの動向を参考にして仕掛けるんでしょうか?

新甫から仕掛けるときもありますよ。
師匠と呼べる人から、今を読む必要はない、過去の検証をせよってのを強く言われました。
2−5や1−4のサヤの動向も大事でしょうが、まずは過去の値段を見てみましょう。

>この場合、14日目、15日目に縮小へ向かったなら、もう仕掛けないってことでしょうか?
>それとも、追撃して縮小方向の順張りをするって感じでしょうか?

特に定義はないんですが、その時の証拠金によっても決めますね。
証拠金あまってるなら追っかけで仕掛けるときもありますし、かならず一回反発するなと思えば仕掛けません。

560VIPPER:2005/03/29(火) 08:52:46 ID:G4qSMXck
>サヤの周期を見るときは、こういう全部SLという日も日柄計算に加えるのでしょうか?
僕は加えてますね。

前言ってたシステムのサインでましたよ。
一応場が開く前に言っておきますね^^;
ケロ先−ガソ先 手仕舞いは負けても勝っても木曜日です。

僕のアラビカうまくいってないです・・・今日こそは!!!って感じです。
では久々に張り付きますwwwww
561別スレの279:2005/03/31(木) 00:59:23 ID:qhZIZuQG
VIPPERさん こんばんは

年度末ってことで本業にふりまわされてます。
値動きを後でチェックするくらいで、サヤ棒グラフみたり展開予想したりなどじっくり検討する時間がありません。
相場なんてホントに片手間じゃできませんね。
こういうときは早く専業になりたいなぁって思いが強まります。

ところでメール何回か送ったんですけど、あて先不明で送信不能でした。

>>528 で教えていただいたアドレス、[email protected] でよろしいんでしょうか?
もし違ってたら正しいのを教えていただけませんか?
ぜひよろしくお願いします。
562別スレの279:2005/03/31(木) 01:12:26 ID:qhZIZuQG
東穀の定例会のお話し本当でしたら大変なことですよね。
本当だとしても委託業者分までだったらいいんでしょうけど・・・。

これは自分の考えですけど、東穀は委託者の商いに向かい玉建てる取次業者の向かい玉分に対して追加証拠金を要求するけど、
取次業者はそれを委託者までには請求できないんじゃないのかなぁってムシのいいこと考えてます。

でも実際に委託者にまで請求されると利幅の薄いうちに仕切らなきゃなりませんね。
今の自分の立てているアラビカでしたら買い玉に4・5発の追証がかかってますよ。
この分があればもう1セット建てられます。
手数料が欲しい取次業者と商いのボリュームが欲しい取引所がそのへんを考えてくれるといいなぁ。

この話しが実現しないことをお祈りするしか手が無いんでしょうかね。
563別スレの279:2005/03/31(木) 01:26:33 ID:qhZIZuQG
「ケロ先−ガソ先」って教えていただいたときはびっくりしました。
10限月ってことと価格を考えると逆のような気がしてたんですが・・・。
実はサヤ棒グラフを見て中部の5限月(今の期近です)のケローガソを仕掛けてみたのですが、
思いっきり逆にいっちゃいました。
今は期末要因が大きいのかなぁって考えているので、しばらく様子を見ようと考えてます。

まあ、3日後、3月の末日に仕切るってことはそんな単純なサインじゃないのでしょうね。
発会独自のものかなぁっても考えてみましたが、月に2〜3回出るサインとのことなので、初値は関係なさそうだなって推理してます。
これは当たってますよね?

それで2004年や2003年の10限月のサヤチャートを見たり、5番限とのサヤを見たりしてサインを解読しよーとしてます。
本業に振り回されてじっくり考える余裕がないのですが、自分の考えがまとまったらお知らせします。
今の状況じゃ解読まで時間がかかりそうです。余計なだけで役に立たない知識が多いのでその分時間が必要でしょうね。

こんな感じでマーケットのこと教えていただけたら自分のためにもなるのでありがたいです。
564別スレの279:2005/03/31(木) 01:35:17 ID:qhZIZuQG
自分のF−@のアラビカもおんなじです。(当然のことですけど)
SLが続いてたんで、反発し始めたら出来高の多い期先の方が戻しが大きいので
サヤ縮小は想定の範囲内だったんですが、逆転してしまったことにはびっくりです!

踏み一巡してから通常通りになるんだろうと考えているので、逆に今は仕掛け時かもしれないと思いますがいかがですか?
今週が仕掛けのチャンスだろうと考えてます。
565別スレの279:2005/03/31(木) 01:52:51 ID:qhZIZuQG
3−6の過去の値段をみるということは
やっぱりサヤ幅だけじゃなくその時のマーケットのトレンドやその値段も見なければならないんでしょうね?
当然、今なら過去の3月4月の値段を見て今のマーケットと比較するのでしょうが、
サヤ幅の値段のほかにそのサヤの平均幅やそれとの乖離もあわせて判断しなければならないんだろーと思います。
このときに重視して見るのはどの数字ですか?やっぱり全部総合的に見て判断したほうがBESTなのでしょうか?

それじゃまたメール送ってみます。
ここじゃ晒せない個人的なことも書いたんで届いたら読んで見てください。
「なあんだ、こんな奴か」って多少がっかりさせてしまうでしょうが、お伝えしたいことを書いてます。
もし、561に書いたようにアドレスが間違ってたら正しいアドレスを教えてください。

それではこれからもいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

566別スレの279:皇紀2665/04/01(金) 01:11:08 ID:Yb7c7mBN
VIPPERさん こんばんは
やっぱりメール配信不能でした。
567別スレの279:2005/04/04(月) 01:09:00 ID:YUdqLu4p
VIPPERさん 
こんばんは
今回はこの前自分が仕掛けてみたアラビカF−@について検証してみます。

(1)仕掛け時は間違ってなかったと思います。
   1セットしか仕掛けられないので、サヤのピークを確認してからの仕掛けと決めてました。
   何セットか仕掛けられるんでしたら、教えていただいたピークに向かっていくときに
   仕掛けるのがBESTだと思います。
   中部ケロ−ガソの5限月の急激な動きを目の当たりにして、
   おっしゃっられてることをつくづく実感しました。
(2)周期を軽視しちゃったかな?と反省してます。
   5日間拡大したサヤだったので、縮小も5日間と見抜けばよかったです。
   5日目で反転拡大しちゃいましたね。
(3)反転し始めてから5日経過しました。木曜日、金曜日とサヤ幅の変化がなかったので、
   ここから5日間は縮小かな?と予想してます。
   もし、週明け月曜日に縮小方向に向かうようでしたら、もう1セット追加してみたいです。
(4)もし縮小方向に動けば、その5日目の金曜日に一旦仕切るつもりです。
(5)サヤの天底ばかり目が行ってたので、周期をもっと大切にすべきですね。
   天底の価格より周期に重点を置いてみたほうがやっぱりいいのでしょうか?

ほかの銘柄も眺めてはいるのですが、アラビカの動きが一番はっきりしてるので、しばらくはアラビカで勉強を続けたいと考えてます。
また、いろいろと教えてください。
568別スレの279:2005/04/04(月) 01:25:46 ID:YUdqLu4p
ケロ先−ガソ先の3日勝負を考えてました。
どうしてなぜケロ先−ガソ先なのか?まだ結論が出てません・・・。
サヤ師のVIPPERさんのことだから、サヤに違いないと見当をつけてみましたが、
ほかの場面では当てはまらなかったり、月2〜3回程度の回数にあてはまらなかったりして
まだまだ考えて見なければなりません。
もしよろしければ、後付けで結構ですので、また出現したら教えてください。
それもヒントにして解明したいと思います。
それではこれからもよろしくお願いします。
569別スレの279:2005/04/04(月) 21:20:26 ID:YUdqLu4p
こんばんは
アラビカ@−Fの追加は見送りました。
J−Dは縮小してましたけど、@−Fは若干拡大しています。
やっぱり資金的に担がれたら厳しいから、縮小し始めてから確実に取ろうと思います。
マーケットからの収入が生活費の一部なので、ここで張り付かれたら厳しい状況になっちゃいます。

ところで、今日の後場、ガソスレに名無しで登場してませんでしたか?
なんかそんな気がしてます。

570名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/05(火) 17:34:29 ID:VARYNmfP
age
571別スレの279:2005/04/08(金) 00:21:55 ID:4bTq+2RD
VIPPERさん こんばんは
オンラインゲーム、いかがですか?
こちらはアラビカ@−Fがやっとサヤ縮小し始めてくれたので、ひと安心です。
「サヤには周期があるから、絶対縮小に向かうはず」と決め付けて粘ってみました。
サヤだからって甘く見ていたところがあったことを反省しないといけませんね。
縮小に向かい始めたここで、もう1セット仕掛けたいんですが、追証がまだ外れないので我慢しなければなりません。
そこんところが何だか悔しいところです。
ただ、今回初めてサヤ取りを仕掛けてみて、とても勉強になってます。
あっさりと儲かってしまっていたら、もっとサヤを甘く見てしまって酷い目にあってしまうんだろーなぁって感じてます。
このまま素直に縮小してくれたら、あとは仕切り時ですね。
追証が外れても追加の仕掛けは当面見送ります。
572別スレの279:2005/04/08(金) 00:28:46 ID:4bTq+2RD
教えていただいた油のストラドル、まだ考えてます。
ほかにも何か面白いサインがないのかなぁ?ってHTのサヤチャートなどを使って検証中です。
サヤってホントに奥が深いですね。
周期だとか値幅、値位置といっても一筋縄ではいかないので、めげてしまいそーになるときがあります。
ただ自分は感覚的な能力がないし、あれこれ頭をつかうより、テクニカル的に淡々と進めていく方が合っているので、
サヤのように規則性の強い方法が一番の方法だって思います。
まだまだ学んでいかなければならないので、これからもいろいろ教えてください。
573VIPPER:2005/04/08(金) 16:37:29 ID:a6mztKro
お久しぶりです。いろいろありまして^^;
なにがあったかというと初めて地獄を見ました・・・。追証も初経験しました。
なんかもうどうでもいいような気分で、死にそうでした。
今まで築き上げた財が一瞬で無くなる恐怖はほんとに地獄のようでした・・・。
損切りできない自分は本当に嫌いです。一番難しいのは値段を読むのでなく損切りですね。。。
今更にして分かりましたよ。今月がんばって利益でないならもう帰省するしかないです。
もう貯金もなくなっちゃいましたwwwww今は開き直りですねwwww
どんな優れた投資家でも一回は地獄を見るといいますからね。その点ではよかったのかな?^^;
高すぎる勉強代でした!

言っていたケロ−ガソのサインまったく逆に行きましたねwwww
あの日寄りで仕掛けたんですが、引けで仕切っとけば利益出たのにと今更ながらに後悔ww
まあ木曜と決めてたんでしょうがないですが・・・でも、木曜の時点で損だったので損切りできずにやっちまいましたwww
574VIPPER:2005/04/08(金) 16:52:18 ID:a6mztKro
アドレスは間違ってないですね・・・
調子悪いときがあるから何通か送ってもらえればいずれ届くと思うんですが。。。
メッセとか登録してあります?あれば今度メッセでお話しましょう。

ガソスレには登場してませんw目も通してませんwwwここ数日で2chも卒業しました、あるいみ中毒でしたから。

アラビカF−@についての検証はすばらしいですね。どんな仮説でもぜったい役に立ちます。
僕もノートにいつもメモッています。279さんの検証もメモらせて頂きましたw

前にも話したか忘れてしまったんですが、20代で13億稼いだ師匠みたいな感じの人がいるんですが、
いろいろ慰めてくれまして、一つ手法を教えてもらいました。鞘取りじゃなくガソのDTなんですが、検証したら有効なので
月曜から実行してみます。なんというか今月は稼がないとまじで帰省コースなのでがんばりますw
もし279さんが日中2chに貼り付ける時があったらこのスレで実況しますよwww


575VIPPER:2005/04/08(金) 17:01:49 ID:a6mztKro
今日はなんの根拠もないですが後場2で一般大豆2-8仕掛けました。
なんか連敗連敗で仕掛けるすべてが曲がりますwww
なにも考えずにいままでの勘で仕掛けました。はやく連敗脱出したいです。

この土日はすべての本を読み返します。一からまたがんばります。
「マーケットの魔術師」って本知ってますよね?あの本のおかげで立ち直れました。
もう原型をとどめないほど読み込んでる一冊です。
576別スレの279:2005/04/09(土) 01:21:47 ID:VUIXtpHT
こんばんはVIPPERさん

ケロ先−ガソ先、持続されてたんですかぁ・・・・・。
うわぁ1000円幅以上持ってかれてますものねぇ・・・。
VIPPERさんの貼る枚数でしたらハンパじゃないでしょう!!
自分も年末年始のガソリン満玉片張り買い1本の記憶が蘇ります。
あの時はSL張り付きで引け後すぐに仕切り注文を発注しても仕切れずに値洗い悪化をただ眺めるだけでした・・・。
100%下げるとわかってても仕切れない損切りできないあの恐怖感は忘れられませんし、また、忘れちゃいけないと言い聞かせてます。
自分の考えるとおりに相場は動くのではなくて、相場の考えるとおりに自分が動かなければならないことをつくづく思い知らされました。

マーケットの魔術師って呼ばれる人達はそれぞれ手法は違いますが、全員共通していることは全然儲からない時期や大損した時が必ずあるってことですよね。
マーケットに限らず生きていくためにはリスクとうまく付き合っていかないといけないんだなぁって思います。
リスクからの逃げ方、避け方、かわし方そして戦い方を自分も少しでも身に付けなければなりません。
やっぱり成功した人達のリアルな話しはとっても参考になりますよね。
「自分もやればできるんだ」って前向きな気持ちにさせてくれます。
577別スレの279:2005/04/09(土) 02:07:43 ID:VUIXtpHT
一大のA−Gですかぁ。
今の自分のレベルでは縮小狙いだってことしか読み取れません・・・。
値幅が小さいけどその分周期が短めなので、1日2日でケリをつける短期小幅狙いなのかなぁって考えてます。
違ってたらごめんなさい。

でもサヤを仕掛けるってところはさすがですね。
「ああ、やっぱりこの人わかってるんだなぁ」って感じます。

株式もそうでしたが、ドン底のときにそれまでの自分のやり方を捨ててしまって、新しいことに手を出してしまう人って、だいたいそこで消えてました。
自分のスタイルを崩さずに貫き通した人が結局は息を吹き返して再び財産を作ってたってことを思い出しています。
VIPPERさんには「サヤ取り」という強力な武器があるので、挽回も早いことは間違いないはずですね。
お世辞なんかじゃなく、ホントにそう感じてます。
VIPPERさんは本能的にわかってるんですね。

自分も年末年始にあれだけやられたテクニカル指標をまだ大事に使ってます。
それまではこれで稼いでましたから、指標そのものは全然問題ありません。
何が悪かったのか?というと、その使い方が悪かったんだなぁってことに気が付きました。
万能な指標なんてどこにもないので、自分の願望や思い込みを入れずに柔軟に対応することを心がけるだけでかなり変わってきたように感じてます。

今回を機会にVIPPERさんのサヤ・テクニックはいままで以上に改良されてさらに破壊力のある手法になるはずだろうなぁって気がします。
これでさらにレベルアップできることになるんでしょうね。

自分のアラビカ@−Fも簡単に利益をだせていたら、こんなにサヤのことを考えなかったと思います。
仕掛け方、値幅や周期、仕切りどころといろいろ課題を出してくれるので、真剣に向き合うことができました。

車の運転技術もまっすぐな公道をだらだら走るより、手の平に汗かきながら峠を攻めてた方が上達が早いですものね。
578別スレの279:2005/04/09(土) 02:30:49 ID:VUIXtpHT
アドレスはあれでよかったんですね。それじゃまた送ってみます。
メッセって「メッセンジャー」のことですよね?
YAHOO!メッセンジャーには登録してます。
ここだとなかなかちょっとってところがあるので、ホントはそちらの方がいいんでしょうね。
細かい部分も教えていただけそうなのでありがたいです。
579別スレの279:2005/04/09(土) 02:46:16 ID:VUIXtpHT
ガソのDT、ぜひ乗らせて欲しいです!よろしくお願いします!
来週どこかで休みを取って自宅で張り付きます。
月曜日はSL張り付きの可能性が大きいので、火曜日以降のどこかで会社を休もうかと考えてます。

実は今日の東京ガソリンの引けを見て、来週はNYが多少高くても週足で大陰線引くはずだってよんでます。
週足チャートで移動平均線より上に乖離してるときにあんな首吊り陰線がでると間違いなく目先の天井で翌週は暴落でした。
ですから来週の寄りから成り行き(月曜日に約定できたらいいんですけど)で売り注文を入れるつもりでした。
一週間資金を寝かせるほかに、日計りも加えて当面の生活費を何とか稼ぎ出したいなぁって考えていたところです。
のせていただけたら助かります。

曜日などが決まりましたらここかメールまたはメッセンジャーなんかで連絡します。
580別スレの279:2005/04/09(土) 03:09:15 ID:VUIXtpHT
でも今の相場って商品以外も全部、転換点ですよね。
為替も円安が進んでますし、株式も切り返してきています。

こういう波乱のポイントでも日々稼いでいくことって本当に難しいですね。
自分は資金が少ないのでどうしても満玉かそれに近くなっちゃいます。
こういうマーケット自体の波動をうまく乗り越えていかないとならないんで大変です。

VIPPERさんもせっかくオーストラリア行きの夢が実現しそうになっていたのに、
また最初からやり直しなので、とっても悔しい思いをされているんだろうなぁ。

リズムが悪くて連敗続きのときは、たとえ1円でも利食いが一番の薬ですよね。
それで少しづつでも良いリズムを取り返して、早くいつものペースに戻るといいですね。
今のピンチって、これを逆手にとって初心を取り戻したり忘れていた大切なことを思い出すいい機会だと思います。
他人事のように聞こえるかもしれませんが、実際そうなると思います。

今月まだまだ営業日で14日も残ってます。
帰省コースに進んじゃうことが絶対ないようにがんばってください!

それじゃまた書き込みします。
そうそう、メールもまた何回かチャレンジしてみますね。
581別スレの279:2005/04/17(日) 13:57:32 ID:aWWveldb
VIPPERさん
こんにちは

一大のA−G、いかがでしたか?
週末には拡大してますけど、厄払いみたいな仕掛けだったから、うまく短期勝負で仕切れたことと思います。
やっぱり自分の得意技があると、逆境の時でも抜け出せるのが早いですね。
穀物全般に一時期の波乱含みの展開から落ち着きはじめたかなって感じですね。

自分のアラビカF−@も週末かなり縮小してきました。
どうしようかと悩みました。
VIPPERさんに見解を聞きたかったんですが、
今それどころじゃない状況でしょうから独断で決めてしまいました。
サヤ幅はまだ縮小余地がありそうですけど、7日間拡大して7日間縮小してきたので、
損切りになりましたが、一旦仕切ることにしました。
来週、周期どおりに拡大へと反転するか、最初にサヤ幅を目指すのか、とても楽しみです。

VIPPERさんならどうなさいましたか?
582別スレの279:2005/04/17(日) 14:16:21 ID:aWWveldb
東京ガソリンのDTいかがでしたか?
先週は貼り付きが多くて、DTにはきつい環境でしたね。
自分も乗らせてもらいたかったのですが、
突然、部署異動になって仕事を休むどころか、仕事自体が忙しいことになっちゃいました。

そんな中、東京灯油と中部灯油が一瞬逆ザヤになりましたよね。
ここは中部−東京のアービトラージの仕掛け時だって考え、
資金を調達(ホントは借り入れ)して、週末までの短期勝負をしてみました。

やっぱりみんな同じことを考えるみたいで、
どっちも寄り付きで仕掛けたんですが、640円のサヤ幅での仕掛けになっちゃいました。
おかげさまで、金曜日に1セットで5万円程度の利を出してうまく仕切れたのですが、
VIPPERさんに教わった、サヤの天底に向かって仕掛けていく手法の大切さを痛感しました。

また、みんな考えることが同じなんだろうから、
寄り付きで仕掛けずに、前引や後場寄りまたは大引けと、サヤの仕掛け時を避けて仕掛ける方がいいのかなぁって思います。
枚数を重ねることができれば、VIPPERさんのやり方が最善ですけど、
1セットだけのピンポイントでしたら、そのほうがいいかも知れませんね。

VIPPERさんでしたら、このような仕掛け時はどのように工夫されるんですか?
583別スレの279:2005/04/17(日) 14:34:15 ID:aWWveldb
でもサヤ取りの場合、油って証拠金の割には利幅が薄いですね。
油1セットで穀物3セット仕掛けることができますので、
穀物のほうが仕掛け時を3回に分けられる分、やりやすそうですね。

だから油のサヤ取りはまず今回のような裁定を仕掛けられるときに限定しようか?って考えてます。
来週から中部ガソリンの臨増が解除となるので、東京と中部のサヤ幅にかなりの影響が有りそうってよんでます。
まずは拡大するでしょうから、しばらく日柄を置いてからになるのでしょうけれど、
中部のほうが高くなる逆ザヤ状態になったら、しかけてみようかなっ?って企んでます。
でも、サヤ棒グラフを見てると、灯油のほうが素直に動いてますね。

それまでは、穀物のサヤをどこかで仕掛けてみようと思います。
だから、前に書いたように明日のアラビカの動きがホントに楽しみです。
次はH−Bの拡大を狙ってます。
584別スレの279:2005/04/17(日) 15:43:23 ID:aWWveldb
VIPPERさん
この一週間いかがだったでしょうか?
いくらかでも持ち直してくれていることを願ってます。

今回のアラビカもそうですが、まだまだいろいろと教わりたいなぁって思います。
サヤに限ったことではないのでしょうが、やればやるほど疑問点や悩みどころが出てきますよね。
これからも、質問に答えていただいたり、アドバイスいただいたりできたら嬉しいです。

また自分が持っているものでVIPPERさんのお役に立てることがあれば、是非お役に立ちたいと思います。
今はまだ日経225どころではないのかもしれませんが、証券関係やテクニカル、ファンダメンタルについてでしたら、お役に立てるかなぁって考えてます。

それではこれからもよろしくお願いします。
メール送ってみますね。送ったら送信成功しても失敗しても、こちらでお知らせします。
585別スレの279:2005/04/17(日) 18:38:38 ID:aWWveldb
メール送信できませんでした。
時間を置いてから、また懲りずに送ってみます。
586VIPPER:2005/04/20(水) 18:35:01 ID:hHr8NYUk
レス遅れてすみません^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
メールきましたよwよかったー!これから返信してみますね。
大豆はいいとこで仕切れましたw
昨日また大豆2−8仕掛けました。金曜までに400円とれればいいなぁって思ってます。
今日サインが出たので明日から縮小に行ってくれると思ってます。
メッセって「メッセンジャー」のことですよ。メールでアド送っておきます。

アラビカF−@ぼくならまだ持ってましたwww異常でしたからね。さすがに戻しますよ







587VIPPER:2005/04/20(水) 19:20:37 ID:hHr8NYUk
>そんな中、東京灯油と中部灯油が一瞬逆ザヤになりましたよね。
>ここは中部−東京のアービトラージの仕掛け時だって考え、
>資金を調達(ホントは借り入れ)して、週末までの短期勝負をしてみました。

まったく見落としてました・・・
さすがですねw気づきもしませんでしたよ!

>寄り付きで仕掛けずに、前引や後場寄りまたは大引けと、サヤの仕掛け時を避けて仕掛ける方がいいのかなぁって思います。
>枚数を重ねることができれば、VIPPERさんのやり方が最善ですけど、
>1セットだけのピンポイントでしたら、そのほうがいいかも知れませんね。

仕掛ける場節の問題は、かなり考えました。
考えた結果、あきらめるしかないという結果にたどり着きましたw
ただ寄り付きでしかけるのはやめたほうがいいですね。
588VIPPER:2005/04/20(水) 19:23:25 ID:hHr8NYUk
DTはピンでやっても月20はだせそうな感じです。
損切りがむずかしくて。なんでこんなにむずいんだろwww
僕は金に執着があるので成功しないタイプですわw

鞘に関してはもう279さんのほうが詳しいのでは?とレス拝見して思ってますww
すごい努力家ですね。そのうちこちらから質問させてもらいます
今からメール送ってみますね。
589別スレの279:2005/04/25(月) 00:24:22 ID:zXycl9Oe
VIPPERさん
こんばんは

メール届きました!
ありがとうございます。
これからはいただいたメールの方にも送ってみますね。
これからもよろしくお願いします!

それより最悪の状態は脱出できたようですね。
よかったです。こっちもなんだかホッとしています。
やっぱり必殺技、決め球があると違いますね。
自分も早く極めたいなぁって思います。

590別スレの279:2005/04/25(月) 00:42:53 ID:zXycl9Oe
>>昨日また大豆2−8仕掛けました。金曜までに400円とれればいいなぁって思ってます。
今日サインが出たので明日から縮小に行ってくれると思ってます。

一大のA−Gお見事でした。
週末にかけてしっかり縮小してきましたね。
週明け、もう少し縮小してから週末にかけて拡大しそうなリズムだなぁって見えますね。
以前、縮小中心に狙うって教わりましたが、次に一大A−Gの拡大狙いより、他の銘柄の縮小を狙われるんでしょうか?
周期から見ると連休前には決着付きそうな気がします。

今、先週の火曜日に仕掛けたアラビカのH−Bを持ってます。
週末に一気に拡大したんですが、まだ持続してます。
9日間縮小してからの拡大だったんで、拡大9日目ころにあたる連休前の今週末に仕切るつもりでいました。
でも一気に拡大してきたので、週明けにも仕切るつもりでいます。
周期とサヤ幅との見極めってなかなか難しいですね。
今回も周期とサヤ幅で考えたのですが、まずは利確を優先することにしました。
このへんの勘がまだまだ身に付いていないので、悩みっ放しです。
VIPPERさんならどうなさいますか?

一旦、利確してからは、一大かアラビカを狙おうと考えてます。
コーンはまだまだ中途半端な値位置ですね。
591別スレの279:2005/04/25(月) 00:52:46 ID:zXycl9Oe
>>鞘に関してはもう279さんのほうが詳しいのでは?とレス拝見して思ってますww

そんなこと全然ありませんよ。
VIPPERさんに教わった通りに見ているだけで、まだまだ基本的なことが少しずつわかってきたかなぁ?ってところです。
だれもが気が付くサヤを見抜くことができるようになってきたかなっ?てレベルです。
前にも書いたとおり、
周期とサヤ幅のどっちを優先したらいいのか?
発会直後のサヤがこれから拡大か縮小か?
今のサヤ幅は広いのか狭いのか?
がまだまだ全然わかりません。

サヤ棒グラフがなければ、手も足も出すことができません・・・。
だからもっと勉強して3番⇔6番以外の2番⇔5番とかそれ以外のサヤも仕掛けられるようになりたいです。

これからもよろしくお願いします。
592別スレの279:2005/04/25(月) 01:00:54 ID:zXycl9Oe
>>仕掛ける場節の問題は、かなり考えました。
考えた結果、あきらめるしかないという結果にたどり着きましたw
ただ寄り付きでしかけるのはやめたほうがいいですね。

おっしゃること、よくわかります。
寄付以外はその日の相場次第って感じですね。
寄付は本にも書いてあるくらいだから、みんな狙ってくるから前日より条件が悪くなるんでしょうね。

>>アラビカF−@ぼくならまだ持ってましたwww異常でしたからね。さすがに戻しますよ

やっぱりそうですかぁ。
まだまだ異常かどうかの判断がつかないんですよね。
ただサヤ幅がいくら、周期が何日目、といったように機械的に判断するしか身に付いてません・・・。
それぞれの銘柄のサヤには季節ごとなどのクセがあるんでしょうが、それすらまだわかってません。
もっともっと勉強していかなければなりませんね。
593別スレの279:2005/04/25(月) 01:36:04 ID:zXycl9Oe
>>DTはピンでやっても月20はだせそうな感じです。

うわぁ すごいですね。
うらやましい限りです。
これでサヤのほかにもうひとつ必殺技ができたってことですよね。

いろんな武器があれば、その武器が全部通用しない相場なんてまずありませんからね。
これでどんな最悪の場面でも、しっかり利益を上げていくことができるようになったんですよね。
株式がそうでしたが、ひとつも投資手法が通用しない相場環境なんてありませんでした。
これで今回の損失のリカバリーも早そうですね。

ところでVIPPERさんが師匠の方から教わった、ガソDTもスプレッドやストラドルとかのサヤですか?
594別スレの279:2005/04/25(月) 01:43:33 ID:zXycl9Oe
>>損切りがむずかしくて。

ホント難しいですね。
自分もなかなか損切りができません・・・。
もう、デットラインを決めちゃって、感情を消して機械的に対処するしか方法がありませんよね。
でもやっぱり「持ってればよかった」って時もたまにはありますよね。
そのときは自分の相場観のなさを責めるしかないですものね。

前にVIPPERさんに教わった「ポジションをクローズした後の仕掛け直しはダメ」というとおり、
少し間隔を置いてから再度仕掛けどころを図って仕掛けてみるのが一番なんだと思います。

そして自分は「損切り1回は利食い2回に相当する」って考えるようにしています。
どーいうことかというと、
(1)損切りすることでこれ以上の損失を食い止める=損失額の低下=利益の発生
(2)失ったはずの資金を損切りすることで残し、新たな仕掛けの証拠金にしてその仕掛けで利益を出すことができる
というように、失いそうな資金を利益とこじつけて考えてます。

だいたい損切りってほとんどが無理な仕掛けのときや後で後悔する仕掛けのときにでてくるので、
仕掛け時をやり直すことがやっぱり大切なんだろうなぁって思います。
特に商品は株式と違って塩漬けができないからなおさら損切りは必要ですよね。

自分は生活費を稼ぎ出すために、どんな資金が減っても現金で利益を出し続けなければならないので
どんなに証拠金が小さくなっても利益を出さなければならないし、
引かされたり、担がれたりしても納会勝負なんて悠長なことは言ってられないんです。
中部の油ででも稼がなければならないので、損切りできないと生きていけない状況なんですよね。
もっと余裕をもってマーケットに参加したいなぁ・・・。ってつくづく思います。
595別スレの279:2005/04/25(月) 01:47:08 ID:zXycl9Oe
メールなど設定してみました!

これ使うのは初めてなんで、うまく使いこなせることができるかどうか心配なんですけど、
とりあえずは試しに何か送ってみます。

もしうまくいかなかったら、こちらでお知らせしますね。
596別スレの279:2005/04/25(月) 03:11:04 ID:zXycl9Oe
メール送ってみました。
前に教えていただいたアドレスとメールで教えていただいたアドレスの二つのアドレス送ってみましたが、どっちも送信不能でした。
また懲りずに送ってみます。
597名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/25(月) 17:09:50 ID:QArlU80X
age
598名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/03(金) 14:35:52 ID:Pia6qQwf
age
599名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/16(木) 13:41:26 ID:oQhb8ML7
age
600名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/16(木) 16:04:55 ID:F8zwD+/W
600get
601 ◆w.qXFhsq4E :2005/07/23(土) 17:07:03 ID:EHxhhbh5
601get
602名無しさん@大変な事がおきました:2005/07/25(月) 17:46:53 ID:INlKAQYK
602get
603名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 02:27:38 ID:VKP0RDRk
604名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 08:02:51 ID:I3AEob+j
age
605150 ◆NyE95bLP/. :2005/10/22(土) 13:43:46 ID:mvzDuKfE
sage
606名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/29(土) 22:03:09 ID:ERhQAn1E
なんと
607名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 12:59:56 ID:JCkcwveM
おーい
608名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 13:03:50 ID:0pySd+AD
は〜い
609名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 13:05:22 ID:ht8ly2uH
和泉もとや氏がプロレスデビューした件について。
610名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/01(木) 17:39:52 ID:v78e4uNq
関係ないね。
611名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/22(木) 16:22:44 ID:ne+5NKz6
age
612名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 17:20:13 ID:ukz9ABy2
sage
613名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 01:24:31 ID:Ot+lHkWW
なんと
614名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:49:01 ID:6HczXETi
おーい
615nas921:2006/02/28(火) 00:12:42 ID:qIQoqR5l
誰もいない。
放置スレを見かけると何か書き込みたくなるな。

今から3月の相場を予想すると、売り優勢の月となるでしょう。
特に、去年買いの主軸だった銘柄は、為替主導でかなりきつい下げに見舞われると思います。
2月の下げを経て、3月は再びファンドの買いが入ると考えている向きが多いようですが、
ドルに暴落の兆候があります。今はやみくもに買わないほうが無難でしょう。



616名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 21:52:18 ID:5GltawI8
決済のかけ方を教えましょう。
【グローバリー福岡支社の場合】
午後1時過ぎ頃、成合と言う者から電話がかかってきたので、すべて決済をかけるように伝えた。
成合はちょっと待ってください、と言って、國村勇起に電話を代わる。 
國村勇起:不足額があるから決済がかけられません。
私:どうしてですか。どういう法律があるから駄目なんですか。
國村勇起:あなたのいっていることはキチガイですよ。そんなことはできませんよ。
私:とにかく、根拠となる法律を言ってください。
國村勇起:不足している状態では決済をかけられないんですよ。不足額を埋めるには1月一杯がかかるって言ったじゃないですか。どうしてそれまで待てないんですか。
私:とにかく具体的に法律の名前を教えてください。
國村勇起:あんた法律法律って、そんなことができると思っているんですか。例えば水道代・電気代だってきちんと払わずに使うことはできませんよ。(多分このようなことをいっていたと思います。)
私:そんなことを言われてもねえ。具体的な法律を言ってくれないと。
國村勇起:じゃあ、もしすべて決済をして、あなたはあとで不足分の金を払ってくれるんですね。
私:はい、払いますよ。で、具体的な法律は何なんですか。
國村勇起:あんた、法律法律って‥‥‥ 
私:とにかく具体的な法律を言ってくれないと。‥‥‥こっちも仕事が忙しいので。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。
國村勇起:ちょっと待ってくださいよ。(多分このようなことをいっていたと思います。)
私:すべて決済をかけて下さい。お願いしますよ。
と言って電話を切った。
先に金を振り込まなければ決済をかけられないという嘘がきかなくなる。根拠となる法律も言えなかった。
というような形で決済をかけられます。
617名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 21:52:53 ID:5GltawI8
>>616の続き
その後、3時ごろまで約10回携帯電話にかかってきたが、無視してそのままにしておいた。
留守電の伝言が1件入っていた。
内容:
「あのグローバリーの國村(勇起)ですが、すべて決済をしておいてくれと言い残されましても、何月何日、どこの市場のものなのか指示を受けないことには出せないものですから、至急折り返し連絡をお願いします。」
3時過ぎ頃、職場に國村勇起から電話がかかってきた。
職場で個人的な話はできないので、携帯電話にかけるように伝えた。
そして、職場を少し離れた。再び國村勇起から携帯に電話がかかってきたので対応した。
私:出たよ。決済は?
國村勇起:あの、気持ちもわかりますけどちょっと話を聞いてください。
 そう言ってまだ取引を続けることを勧めてきた。
私:決済かけろ。
國村勇起:不足金があると決済かけられないんですよ。損失補てんの法律で決められているんですよ。
私:損失補てん?え?そういう法律があるの?「損失補填法」っていう名前?
國村勇起:え、ええ。株式の世界じゃ有名ですよ。
私:ふーん。知らないなあ。あとで調べておこう。
※ その夜、「損失補填法」という法律についてインターネットで検索してみたが、1950年に成立した法律で、炭鉱のことと関係して制定されたようです。株式市場のこととは関係がないようです。
その後も、取引を続けることを何度も勧めてきた。
私:俺も仕事が忙しいから。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。
と言って、電話を切った。
先に金を振り込まなければ決済をかけられないという根拠となる法律は「損失補填法」だという嘘をついた。
その後、7回携帯電話にかけてきたが、無視してそのままにしておいた。
その日の夜、携帯電話に営業課からかかってきたが、無視した。
618名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 21:53:30 ID:5GltawI8
>>617の続き
しばらく日が経ってから営業の江口伸吾(営業管理部)から留守電に伝言が入っていた。
「もしもしお世話になります。こちらグローバリー福岡支店営業管理部の江口と申します。お世話になります。
決済されてから何度も連絡しておりますが、一応ご確認で電話しております。残金が○○○○○○円残っている形になっております。こちらご返金等を希望されている場合は営業管理部の方までご連絡をいただければと思いますのでお願いします。失礼します。」
その後返事をせず、無視し続けた。
しばらくして○○○○○○円私の銀行口座に振り込まれていた。
その後は一切電話はかかってきていない。

※私の体験談でした。ここに出てきた人物は実在の人物です。福岡支社には、他に松岡慶祐(営業管理部)、池口正織(営業部第一課)、山本峰誠(営業部第一課)という者もいます(した?)ので、ついでに伝えておきます。一般市民の方は気をつけてください。
619nas921:2006/03/03(金) 23:48:37 ID:bxasslu5
グローバリーは俺も以前取引してた。
何度も腹立てさせられたけど、最終的にはけっこう利益でたなあ。

今週は粗糖の売りを利食い。
投げが不十分だと思うので半分は持ち越し。
順鞘になるのと、戻りいっぱいになるタイミングが、多分同時だと思うので、
そこで売りを追加しようかな。
620nas921:2006/03/07(火) 22:48:11 ID:kGdXXA4Z
昨日、久々にNY原油のチャートを見てみた。
そしてビックリ。
今週は絶好の売り場に見える。
このまま一気にいってしまうだろうか。だとしたら他にも影響が出そうである。
買玉を建てたいが、慎重に安値を待ったほうが良さそうだ。
621nas921:2006/03/13(月) 22:57:25 ID:tGgnSvP7
今週もNY原油。
先週の終値と比べて、1ドル程度上で今週を終えるのではなかろうか。
上下によく動く割には、終わってみたら先週とあまり変わってないね、といった週になりそうだ。
つまり中段のもみ合いである。ここを経過したあと大勢が決する。
めやすはボリンジャーの中間線。これより上で今週を引けたら上。下であれば下。
数字でいくと62.6ドルくらいが勝負の分かれ目か。
今日ファンドが製品を大量買いしたようだが、売り優位は変わらない。
もみ合うまでもなく一気に下の可能性もある。
622nas921:2006/03/22(水) 20:52:34 ID:YZh9ZZJG
意外にも、ボリンジャーの中間線の上で引けた先週のNY原油。
勝負の分かれ目を上回って引けたわけで、セオリーであれば今週も陽線となるはずだが、今週に入って月曜日、早速すごい陰線が出た。
強いときにこんな陰線は出ない。
今日の東京は、ファンドがまた大量買いしたようなので、明日の入電は高いのだろう。
明後日まで外電は高値を維持するかもしれないが、そこでファンドは今日の買いを手仕舞いしてくるはずである。
となると金曜日、寄りの高値は売りのチャンスであろう。

私は特段、売りやというわけではなく、どちらかと言えば買いの方が好きである。
なのに石油が売りだと思うのは、日銀の量的緩和の解除をもって、原油高騰の世界経済における役割は終わったと思うからである。
このままでは抽象的すぎるので、今度その理由を具体的に書こうと思う。

ところで日曜の日経新聞に為替相場について、アナリスト達が今週の見通しを書いていた。
どれも、円高ドル安に推移するが、下値は浅いというものだった。
このひと達はほんとにチャートを見ているのだろうか?
というわけで、次回は為替について。
623名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/17(月) 19:38:07 ID:LkK0U++S
最古スレage
624nas921:2006/04/20(木) 04:12:08 ID:3Q8PxFQW
ドルが買われれば、追加利上げの可能性のためなどと言われ、
逆に売られれば利上げ停止観測のためなどと言われる。
いい加減なものだと思うが、為替の材料としては正しい。
5月以降のドルの追加利上げの可能性、その一方で円のゼロ金利解除の可能性。
売り買いの材料が交錯しており、先行き不透明である。
ドル円相場は5月のFOMCまでは逆張りが続くだろうな、と考えていた。
が、この膠着した状況を一変させうる出来事が今週末予定されている。
G7である。
世界的な金利の上昇を受けて、為替が大きなテーマの一つとなるそうだ。
G7の前には米中の会談が予定されている。
元とドルの行方について話し合われた後でのG7である。
今後のマーケットを方向づける、重要な会合になるのではないか。

まだ書きたいことがあるが眠いのでこの辺にしておく。
商品に関して少しだけ書くが、上記したような出来事が控えているので、あまり大きくポジションを増やすべきではないと思う。
特に買玉は今週中に手仕舞いするつもり。
NY原油の高値更新は、G7の格好の材料にされそうである。
625nas921:2006/05/02(火) 13:03:59 ID:sg8u77A7
職場が、都合のよい○○記念日とやらで、今日は休みである。
久々に取引時間中に相場の様子を見ているが、仕切るに仕切れない建玉を持っている自分としては、
週明け4日分の外電は正直勘弁してほしい。
G7前で買玉を仕切り、G7後に建てた売玉も、その週のうちに仕切ってしまった。
ここで切り返すだろ、と思っていたNY原油も、どんぴしゃのタイミングで反発している。
ここまでは描いていたとおり。
問題は今日以降金曜日までの外電の予想である。
NY金と原油のチャート、為替のチャートを見た感じでは、金はさすがに目一杯。
原油はここまで戻るというところを超えてきているが、今日明日で力尽きる。
為替はドルが少し戻すだろうが、週明けのFOMCでもう一発でかいのが来るか。
そう考えると、買玉を持ち越すのは怖い。
むしろ連休でなければ勝負売りしたいところである。
ヘッジの買玉は必要ないか・・・。
それでもなお、釈然としないのは、ファンドが石油系を大量買いして、いまだに保持していることである。
買い方の外資がこの後、大きく利食いしてくれば間違いないと思うが。
626nas921:2006/05/07(日) 03:35:57 ID:+v/eF6+l
FOMCを待つまでもなく、でかいのが来た。
この流れだとFOMCのときは、利益確定でドルが反発するのではないだろうか。
不思議なのは金である。
ドルの高安に関係なく値をあげてきている。原油の下落にもよく持ちこたえている。
金も原油も、為替も来週はどうなるだろうか。
現在、ある銘柄をターゲットロックオン中。あとは合図を待って引金をひくだけである。

627nas921:2006/05/10(水) 22:45:09 ID:g2dGyp2s
原油の急落にもつられることなく値を伸ばしてきたNY金。
チャートはとっくに張り詰めている。
いったいどうしたら崩れるだろうと考えた結論は、やはり為替の急転である。
4月17日から今回のドル安が始まっているが、同じように17日からNY金の急騰が始まっている。
単純に考えて、今ここでドル高の流れがくれば金相場も反転するだろう。
あと数時間後にFOMCがある。観測で散々ドルが売られただけに、事実によって買われる結果になると予想する。
今日私は金を売った。
628nas921:2006/05/10(水) 23:16:44 ID:g2dGyp2s
ついでに。
NY原油は近々おおきな下げがあると思う。
チャート的には今日の可能性が高い。
3日と4日につけた陰線をくつがえすくらいの陽線が立たないかぎり、すぐには買いの流れにはならない。
629nas921:2006/05/14(日) 03:28:58 ID:8dIQ8qWW
水曜の金売りが曲がってしまい、どうするか迷ったが結局現在も持ち越ししている。
それどころか金曜に第2弾の売りを敢行した。
この2弾目は本来、初戻りを売るために用意していたものである。
すでに後手に回らされているが、金曜の売りが成功し月曜の寄りの時点では若干利が損を上回りそうだ。
NYダウが木曜日に暴落したことがこの判断の根拠である。
あまり注目されていないようだが、週末のアルミの値動きは株価の影響を受けているはずだ。
ダウは金曜も大きく続落している。
ただ、月曜の東京金は安値からきり返し、大幅の陽線を引きそうな気がする。
あくまで東京市場の話だが。

プラチナが高い。
よく知らないのだが、リースレートの上昇というのはここまで価格を押し上げるものなのか?
意味もなくべらぼうに高いようなので、月曜安易に売ってみようかと考えている。

売りは慎むべし、とか売れる相場ではない、などとよく目にするが、
買い方にすれば、どこで売っても値頃売りに見えるのだろうし、びびっていたら相場は取れないだろう。
売りが好きなわけではないが、そういう表現を見ると向かいたくなるのである。
630nas921:2006/05/17(水) 23:38:15 ID:ryUTy1H/
ドルの弱さには困ったものだ。
今日は2番底をつくる動きだなと思って見ていたが、あっさり安値を更新した。
急激なドル安の反発が来る、と予想して先週のFOMCにあわせて金を売ったが、そこからさらに一段安、二段安いい加減にせんかい!
この一ヶ月ドル買いで死んだ人は世界中に何人いるのだろう。
金の値洗いは現在幸いにして大幅なプラスだが、今日のような値動きはサラリーマンにはきつい。
仕事が手につかない。はやく金が大崩れして楽な展開になってほしいものだ。
今日はアメリカの消費者物価指数の発表がある。
先月原油は高値を更新、ガソリンも高かった。物価指数が低いはずがない。
この物価高では利上げをいますぐ止めるという発想にはつながらないだろう。
ドルが反発するとしたらここだ、ここしかない。
今度こそ・・・頼むぞほんとに。



631nas921:2006/05/25(木) 00:47:54 ID:xU3WSE2R
1日早いかと思いつつ、金の今日の戻りを売ってみた。
予定していた資金を全て投下して、これで勝負売りになったが、今日の売玉は金曜の寄りあたりで仕切ろうと考えている。
ドル円は114円近辺まではあると思う。それまでは売玉維持でいいはずだ。
東京市場は粗糖もそうだが、内部要因が全然変化していない。金の先高感が投げを遅らせているのだと思う。

為替と金の値動きをじっと見比べていたが、どうもドル円の動きにより反応するようだ。
もちろん今日はドルの全面高なのだが、円というより元などアジア通貨かもしれない。
ドル元のチャートをだれかサイトに貼ってくれないだろうか。
腕のある外務員の方どなたかよろしく。


最近注目されているゴム。チャートを見てみたが、まだ売ろうという気は起きない。
買う気も起こらない。
今の値位置から、上にとび抜けるような足があらわれて初めて売りにも分が出てくる気がする。

今週の金曜日は、日本の消費者物価指数が発表される。高い数字になると思う。
為替の動きにご用心。
ゼロ金利解除に向けて、少しづつ外堀が埋められているな。
632名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/31(水) 22:50:52 ID:r2pTNSvY
最古スレだけに、できるだけ消費せず且つ長く保存しておきたい
初スレがまだ残っているのが先物板の面白いところだし、
日記は他のDAT落ち寸前スレに書いては如何?
633nas921:2006/06/01(木) 01:15:14 ID:Unp5Wpb1
前日にNY株が急落したのを見て、水曜金売りを追加してみた。
原油も下げているようだし、全般的に買いはもう少し辛い日々が続くか。
ゴムの値動きが2月のときと似てきている。2月のとおりに動くとすると3日後急落することになるが・・・。
まあ、高値更新できるかどうかだろう。

>632 君、相場でやられているね。
634632:2006/06/09(金) 20:47:21 ID:qAVp5xj0
ん?なんでそんな決め付けするのか理解できないんだけど?
一応相場で食ってるよ。今年は既に年間目標達成済・・・。

気に触ることを言った覚えないんだけどねぇ
635nas921:2006/06/11(日) 21:18:47 ID:ZPv0RoAc
年間目標達成済?今の状況下で?
理解できるよう検証してみる。

一応相場で食ってるよ。今年は既に年間目標達成済・・・。

「一応」「・・・。」という表現に自信の無さを感じる。
通常文末に「・・・」をつける場合は、書き手が迷っているときや、何か含みを持たせるときに使う。
年間目標達成済。と事実なら自信を持って言い切れるはずである。
「一応」というのも変だ。相場で食ってるよ、でいいのである。
以上から634は、何か隠している、もしくはウソをついている、ということが推察できる。

次に、仮に年間目標達成済が事実だったとして、売りではよほどいいタイミングで仕掛けなければ、そこまで儲けることは難しい。
したがって買いで儲けた可能性が高い。
とすれば5月から現在までの下げの過程を考えると、大なり小なりやっぱりやられてるだろうな、と推察できてしまうのである。

>634 理解できただろうか。検証というより単なる憶測なので図星だったとしても気にするな。



また、つまらぬものを斬った。
636nas921:2006/06/12(月) 00:27:29 ID:bGdau93T
木曜からゴムを売っているのだが、木、金と安値から戻して、陽線引けしている。
最高値を抜けずに暴落することを期待したわけだが、思い通りにいってくれない。
重くなってきているようにも見えるが、やはり逆鞘を売るのは怖い。
月曜の寄りで落とすことにした。
ゴムを売ってる場合ではない。
今週は為替が動きそうなのだ。ドル安ドル高どちらに動くかはまだなんともいえない。
視野にあるのはもちろん貴金属。
売りにせよ買いにせよ、建玉は軽くしておいたほうがよいと思われる。
637634:2006/06/12(月) 01:17:54 ID:qGNCaGIY
どうやら頭がおかしい人に絡まれたみたいだねぇ

日計りだけで食ってるから、トレンドなんて関係ないのに・・・。
ちなみに毎月プラス計上してるよ、日計りだから当たり前だけどね。
「一応」と書いたのは、まだ1年が終了してないからだけの話。
去年は年間目標の2倍以上を達成したから、去年と同水準の年間目標
を達成したくらいでは別にはしゃぐつもりもないが。

レベルの低い奴は低いなりの憶測しかできないんだよな、悲しいことに
くだらねー日記はチラシの裏にでも書きゃいいのに
638634:2006/06/12(月) 01:33:11 ID:qGNCaGIY
そっか「一応」は「相場で食ってる」にかかってるんだっけ

自信の無さの表れ?・・・100%それを否定することは出来ないねぇ
いつまでも相場で稼ぎ続ける保証など、誰にもない訳だし。
でも、「相場で食ってます」なんて別に自慢できることでもないし
堂々と書く必要もないと思ったんで、取りあえず枕詞に書いただけだよ
もう専業やって7年目くらいだけど、絶対の自信なんて恐らく永遠に
持てないだろうな。ってか、持つようになったらヤバイと思う

頭のおかしい人にレスするのは無駄なので、これで俺は退散するけど
最後に1つだけ忠告しとく。自分と同じレベルで他人を勝手に憶測するのは
みっともないし、それじゃあ何時まで経っても向上しないよ・・・
639nas921:2006/06/12(月) 02:07:44 ID:bGdau93T
今度は逆ギレか。
気に触ることを言った覚えないんだけどねぇ
640nas921:2006/06/16(金) 02:38:42 ID:O+5K1RnM
先週末の財務相会合に始まり、米国の物価指数、日銀の政策決定会合、福井総裁の会見、FRB議長の講演など、
今週は為替が動く材料が目白押しだった。
すでに114円まで進んだドル高が、この数々の難関を無事に過ごせまい、こりゃ為替の流れが変わるな、と先週の今頃は考えていた。
ところが現在115円を固めそうな雰囲気。
今週下げないとなると、116円まであるかもしれない。
ドルもユーロに対しては売られているようだが、さてその為替を背景に金はどう値動きするだろう?
明日仕掛けてみるつもりである。
641nas921:2006/06/25(日) 01:29:52 ID:xb5jd/Gp
サッカーW杯が始まって以来、相場にやる気が出ない。
それでも日本が負けて少し興味が戻ってきたので、久々にチャートをじっと見てみた。
金は月曜から売りあがりでよさそう。先限2242を超えて下げないようなら要注意。
粗糖は月曜の東京が陰線引けなら売り。
2銘柄とも既に金曜日売ってみた。大衆の値ごろ売りである。
以上はチャートだけを見ての判断。
今週ドルが、市場の予想通り利上げされるかどうか。利上げ見送りなら大変なことになりそうだ。
さらに日本の消費者物価指数は全国5月分の数値である。
ガソリンの店頭価格が上がったのは、確か5月1日だったと思う。ゼロ金利の解除がいよいよ現実味を帯びてくるのではないだろうか。
為替をチャートで見るとドルが円に対して上抜けた感じだが、今週の材料には一発逆転の破壊力がある。
無理をすることもないが、週の始めはチャートを信じて売ってみることにする。
いま一番確実なのは小豆の買いかな。すぐに下げるチャートではないと思う。
642nas921:2006/06/25(日) 17:05:06 ID:xb5jd/Gp
小豆の納会は27日だった。買いが確実とは言えないか。
643名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/26(月) 21:14:08 ID:CnTtxFkG
新人の皆さんへお願い

このスレは先物板の記念碑的スレなので私物化しないでください
644nas921:2006/07/01(土) 21:35:10 ID:AwbVJaif
利上げ観測後退によりドルが急落。
ああこりゃダメだ、と思い金曜は最近売った金と粗糖をスパっと損きりした。
と同時に金を買い建てた。
損きりドテン、しかも飛びつき買いもいいところだが、外電をみるかぎりではすぐ利がのりそうだ。
いくら商社が売ろうが、一般委託が買いつこうが為替の流れには勝てない。
これで市場の焦点は円のゼロ金利解除とユーロの利上げに移り、ドル売りが加速するだろうから自然、商品は買いが優勢になる。
この流れは、少なくとも7月の日銀政策決定会合までは続くのではないかと思う。
それまでは金を買で見ていくことにするが、天井圏からの売はまだ保持したままである。

粗糖の売りまで落とす必要はなかったかな。
東京の金曜の引けかたとNYの値動きを見て、ちょっと後悔した。

645nas921:2006/07/02(日) 23:02:51 ID:EYuioyjD
ま、とりあえず。
金曜の買いは明日の寄りで全部決裁。

646nas921:2006/07/08(土) 23:40:31 ID:prEr/7FM
月曜の東京市場は各商品安く始まるとは思うが、そこを売っていいかどうかはなんとも。
特にNY原油などは一旦押しといてから強烈な踏み上げになりそうな気がする。
来週は様子見でスタート。
木、金曜あたりかな。

ところで、北朝鮮が本気でミサイルを発射したら、日本にはそれを防ぐ方法がないそうだ。
いいのかそんなんで!?
金正日がボタンを押してしまったら、日本はミサイルが落ちてくるのをただ待っているだけというわけだ。
防衛予算をもっと有効活用してもらいたいものだ。
647nas921:2006/07/12(水) 23:45:13 ID:ymT2lVT1
金を明日から売り始める。予定通り。
なんのことはない、最後の踏み上げである。
これがないと逆に売りづらいよ。
東京は少なくとも金曜の寄りまでは高いはずなので、買い方はある程度利益確定しておきたい。
押したところを買えばいいわけで、連休前に建玉を増やすのは避けるべき。
俺は売るけどね。

648メモ:2006/09/24(日) 01:20:28 ID:02um+Lpv
日本のグーグルはフィルターかけられてる
試しに、グーグルの窓の横の「表示設定」で言語を英語にして画面下の「保存」で設定変更、
英語版グーグルでもう一度「表示設定」(prefeces)にして、画面下の方の「DO not filter〜」に
チェックを入れて、真下の「Save prefeces」で設定保存、で、言語を日本語に戻す。
そうすると言語は日本語だけど、フィルターが除去されて規制が取っ払われる。
自由に検索し放題。イメージ検索もヤバイ画像が沢山出てくる。
649名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/23(月) 19:14:04 ID:QxCRTD31

コーン売っとけ!
650名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/05(月) 22:32:19 ID:1SrAnPfH
初代スレ救出アゲ
651名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/20(金) 23:27:36 ID:eUcSEY8z
初代スレ救出アゲ
652名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/24(木) 23:08:43 ID:XoozE/Gw
日本のグーグルはフィルターかけられてる
試しに、グーグルの窓の横の「表示設定」で言語を英語にして画面下の「保存」で設定変更、
英語版グーグルでもう一度「表示設定」(prefeces)にして、画面下の方の「DO not filter〜」に
チェックを入れて、真下の「Save prefeces」で設定保存、で、言語を日本語に戻す。
そうすると言語は日本語だけど、フィルターが除去されて規制が取っ払われる。
自由に検索し放題。イメージ検索もヤバイ画像が沢山出てくる。


653名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/26(日) 16:34:33 ID:ChGUbj4A
あげ
654名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/23(火) 13:56:23 ID:O4i+iSER
ここは何?
655名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/26(金) 14:23:54 ID:9LKcqR2A
書き込み1回130円とか書けば妄想君でも釣れるかしら、、、
656名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/18(日) 20:26:33 ID:T3KD8rX9
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..   ヂュドーーーーン
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
657名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/21(水) 10:50:48 ID:g+D4llyn
110円にしてみたがまだ釣れない
釣りとは知恵と忍耐である
658名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/22(木) 18:04:53 ID:U9ySMrj7
突然ですが問題。ジャカジャン彡☆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money6tr/1113904621/
659名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/24(日) 19:20:20 ID:LsHgBK7d
保守
660名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/25(月) 04:18:27 ID:JEsArZYb
○よくある質問
Q1.確定申告したら会社にばれる?
A1.住民税の徴収方法を特別徴収ではなく、普通徴収にすればばれない。
661名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/18(金) 21:05:30 ID:w8BS4Pcg
これはかなりおいしい!
http://gyakuen.ath.cx/
662名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/21(木) 09:24:33 ID:XWrfncZe
http://209.85.175.104/search?q=cache:6Nu9iDWQjhgJ:www.evesta.jp/lyric/lyrics/lyric23708.html+
%E9%81%8B%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8B%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81
%A8%E3%81%8B%E3%80%80%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%82%92%E3%81%BF%E3%81%A6%E3
%81%A6%E3%81%9D%E3%81%86%E6%80%9D%E3%81%86&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
663名無しさん@大変な事がおきました:2009/02/11(水) 13:23:51 ID:oZg8zpWB

税務署では、支払調書(または名寄せした売買報告書)と確定申告を、全件突き合わせてるんでしょうか?
664大旦那になりたい:2009/02/19(木) 20:46:44 ID:JtIRZ1YQ
エース交易、カネツ商事、セントラル商事、ドットコモディティ、フジトミ、フジフューチャーズの6社は、
板画面からの注文(板=気配値をクリックして現れた画面に枚数等を入力すれば注文完了)
ができないので使いづらいです。

他社を使ったほうが良いのでは?
665大旦那になりたい:2009/03/04(水) 08:19:23 ID:KNBzybJh
アイディーオー証券、エース交易、オムニコ、カネツ商事、フジトミ、フジフューチャーズの6社は、
指値変更できない(注文を取り消して再注文しなければならない)ので使いづらいです。

他社を使ったほうが良いのでは?
666大旦那になりたい:2009/03/04(水) 12:38:48 ID:KNBzybJh
エース交易は、注文時に8桁以上(!)のパスワードの入力が必要で非常に面倒です。

他社(エース交易以外は入力不要)を使ったほうが良いのでは?

667名無しさん@大変な事がおきました:2009/08/20(木) 18:39:50 ID:AEnkEHz2
ラー
668大旦那になりたい:2009/08/20(木) 19:35:32 ID:7kT1lzdX
エース交易、カネツ商事、ドットコモディティ、フジトミ、フジフューチャーズの5社は、
板画面からの注文(板=気配値をクリックして現れた画面に枚数等を入力すれば注文完了)
ができないので使いづらいです。

他社を使ったほうが良いのでは?
669名無しさん@大変な事がおきました:2009/09/24(木) 20:53:44 ID:nVtksnmG
反対売買とは
670名無しさん@大変な事がおきました:2009/10/10(土) 07:38:41 ID:8z4ZCZxR
670ゲト
671名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/09(水) 20:39:05 ID:M7x+ucXR
ぐぁんばれよ!
672名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/28(月) 14:16:06 ID:4sOpkEfV
先物のことを語りましょう。
ageておきまちゅ。
673名無しさん@大変な事がおきました:2010/03/26(金) 20:15:58 ID:531beMqT
2010年になってこれが初のレスか・・・歴史あるこの初代スレの
過疎っぷりが商品市場の没落っぷりを見事に表現しているのぅ

このスレを使い切るより先に業界が無くなると予想w
674名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/07(土) 14:44:16 ID:nRiMfBjI
保守
675名無しさん@大変な事がおきました:2011/06/19(日) 12:17:47.78 ID:t/e2fhPF
■ニュース掲示板サイト集■
※各サイトTwitter対応。Tweetにも便利。
◆+ニュース板(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング
【2NN】多機能
http://www.2nn.jp/
【2番街 】全+ニュース板別トップ5
http://2bangai.net/
【2chTimes】画像多め。関連スレ閲覧可。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】硬派ニュース板限定。ニュースサイト早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
◆全ニュース板縦断勢いランキング
【2ちゃんねる勢いランキング】板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】板別表示可。過去ログ閲覧可。関連スレ閲覧可。
http://read2ch.com/
◆勢いランキング番外編
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】過去ログ検索可。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんねるDays】v速・vip・市況板縦断。
http://2chdays.net/read/resph/
◆+ニュース新着順ヘッドライン
【BBY】シンプル
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】記者別表示可。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【速報headline】多機能。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
◆おまけ
【2ちゃんぬる】過去ログ一覧。
http://2chnull.info/r/bizplus/
676名無しさん@大変な事がおきました:2011/06/23(木) 08:28:50.89 ID:lFURra7h
保守
677名無しさん@大変な事がおきました:2011/06/25(土) 00:48:02.80 ID:RON1MrYX
コメ72年ぶり上場復活記念カキコ
678名無しさん@大変な事がおきました:2011/06/26(日) 21:25:55.58 ID:5YvJnHKu
某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/142298/
679電脳プリオン@生サナーギ:2011/10/06(木) 21:54:09.59 ID:KUBnjhC3 BE:182433863-2BP(1960)
               ・>>121
   ___        //
   ヽ_三=`ヾヽ
      \ ̄`ヽ\  / /
  ∧_∧丶    / /     /  \\
 ´(    ゚)`ミ    人    ─/─¬
  (    _ノミ   <  >    /   /   \\ |
    ) )_)     ∨        /        /
  (_)              _/       /
  γγ
680名無しさん@大変な事がおきました:2011/12/18(日) 00:46:51.86 ID:RWiX7D9q
食え!
681名無しさん@大変な事がおきました:2012/03/31(土) 23:24:34.92 ID:clXbbUws
.
682名無しさん@大変な事がおきました:2012/04/01(日) 15:48:13.35 ID:osNlg0Ye
独学で適当に相場やって損してる人は、自分に金出して本気で学んだ方が良い。
左のランキングで売れてる情報なんか、ホントに役立つものがあるから。
http://www.100club.info/r/24l.php
683名無しさん@大変な事がおきました:2012/08/22(水) 01:44:21.19 ID:Ph96eQd+
食えっ!
684名無しさん@大変な事がおきました:2012/12/28(金) 19:52:09.78 ID:pGM75XbL
食えっ!
685名無しさん@大変な事がおきました:2013/05/28(火) 00:07:10.93 ID:ePOEM98K
刺客
686名無しさん@大変な事がおきました:2013/09/28(土) 00:20:21.64 ID:8/JkIbBT
刺客
687名無しさん@大変な事がおきました:2014/01/04(土) 11:17:13.35 ID:Rt8JfIwH
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://project99.jp/?page_id=75
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立・世代対立・人気対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/TPP・反原発/自作自演ネガキャン
『サルでもわかるTPP』『マスコミの正体』で検索 関連 ニュー速+・既婚女性・大規模OFF


反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
http://blog.livedoor.com/ranking/
688名無しさん@大変な事がおきました:2014/03/09(日) 12:46:15.74 ID:mpOlKzD0
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1379854230
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://project99.jp/?page_id=75
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立・世代対立・人気対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/TPP・反原発/自作自演ネガキャン
『サルでもわかるTPP』『マスコミの正体』で検索 ★関連 ニュース速報・既婚女性・大規模OFF


反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
http://blog.livedoor.com/ranking/
689名無しさん@大変な事がおきました:2014/07/15(火) 23:55:24.73 ID:/kQrQSNR
ガックシ!!!!!!
690名無しさん@大変な事がおきました:2014/09/06(土) 01:14:04.09 ID:34Nj4P32
ガックシ!!!!!!!
691名無しさん@大変な事がおきました:2014/10/13(月) 17:20:43.52 ID:Tl+j+/2l
ガックシ!!!!!!!!
692名無しさん@大変な事がおきました:2014/12/21(日) 22:13:18.62 ID:q052khIV
ガックシ!!!!!!!!
693名無しさん@大変な事がおきました:2014/12/30(火) 22:16:59.56 ID:JeeVyOAM
あげ
694名無しさん@大変な事がおきました
ガックシ!!!!