C-2000からC-3040の系列

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無CCDさん@画素いっぱい
>916
>最暗部と最明部を測光する事により画像全体のアンダー、オーバ
>ーが防げ、更に露出ポイントを増やすことで構図内での相対的な
>露出を決められるわけです。

ということは、マルチ測光すると露出が測光ポイントの平均値になるという
ことではなくトーンカーブ自身も変わるということなのでしょうか?
Dレンジが広がるように読めるのですが。