C-2000からC-3040の系列

このエントリーをはてなブックマークに追加
542539
解りにくいかな?

問題の所在=F値と発色は関係ないか?

適正露出下では関係ない
↓とすると
不適正露出下では関係ある(反対解釈)
↓したがって
F値と発色は関係ある

こういう三段論法に論理学的にはなるのよ
これに対して否定ははどう解釈してるのか?
其処をアキラカニしてくれないと納得できないんだ。

俺自体どっちでもいいけど結論を知りたいからね。
これを納得させてくれたなら否定派になるんだが。