FinePix1700Z において

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
FinePix1700Z買う予定なんですけど
よい点悪い点指摘してもらえませんか?
今後の参考になりますし。
もしよかっら安くて信用のある店とか教えてもらえませんでしょうか?
2名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 12:55
下がって居るぞ(怒)
3名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 13:15
ge
4名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 13:18
1700Zはいい機種だったが、今となっては過去の栄光を引きずってる機種。
少々高くても4800Zか6800Zを買ったほうがよいと思う。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 14:26
(怒)
6名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 14:36
1700は実売25000円前後かな。
安物買いの銭失いじゃないと思う。

欠点
・画角が5:4である。
 普通は4:3。フィルムは3:2。要するに縦が普通より長く四角に近い。
 FP1500やC-1400XLも同じ。別に欠点とは言えないが普通とは違うという意味で。
・LCDの表示が100%では無い。
 LCDは4:3なので、上記理由もあり。LCDを見て撮った画像よりも実際に
 撮れた画像の方が少し広い。
・LCDのライブ表示画像が荒い。
 撮影時のスルー画像のこと。プレビューや再生画像は綺麗。
これらは慣れればOKかと。
他には。
・暗いところの撮影(夜景)は弱い。
・USBは無いのでUSBカードリーダが必要。

良い点というか、今の実売としては。
・150万画素はA5位までならの印刷なら十分。
・発色は綺麗、露出も外れが少ない。基本的にFP1500の画質と同じ。
 シャープネスは少し強めでシャッキリした絵である。ので、そのまま印刷してOK。
 シャープネスをソフトにすると少し品位が上がる。その分PC上でシャプネスを掛け
 ると良い。どっちが良いかは好み。
・動作も早い方ではないが遅くは無い。
・電池はリチウムイオンでNP-80。現行。ヨドカメで3800円位。コダック、東芝、リコー
 の同型のと互換有り。LCDオンで100枚位は撮れる。予備電池は有った方が良い。

んなとこかな。
200万画素以上も要らなくてあの形が気に入ったなら良いと思います。
参考URL
http://www.fujifilm.co.jp/fx1700z/
http://www.d-sharp.net/miscall/DC/gallery/fp1700z/
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990826/fuji.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990831/fuji.htm
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/buy/rev/ard/dca_23.shtml
7名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 15:49
age(怒)
8名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/05(日) 23:43
店頭でいろいろさわってみたけど
1700Z 動作がちょっと遅くない?

価格は\24800 どこもいっしょかな

画質はまあまあ期待して居るんだけど
1400Zに引かれちゃうな
9名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/05(日) 23:55
1700より1400に引かれると!
御意。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/05(日) 23:59
>>8
書きこみは1700Zの方が早いみたいだよ。
1700Zは起動も書き込みも3秒ちょっと位、
最近出てる機種とそう変わらんよ。
1400Zの方が画質は良いと聞くけど。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 00:00
俺的には1400Z潔しって感じ
1700なら〜もっといろいろあるでしょ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 00:05
価格も大差無いから携帯性とルックスで1700Zが良いと思うがな〜
でもUSB接続で1400Zってのはアリだね。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 00:37
1700Zは光学ズーム付の沈胴レンズ搭載機としては起動はトップクラス。今でもね。
141700Z所有者:2001/08/06(月) 09:56
ほかの製品を持っている訳ではないので、共通してることかもしれませんが暗いところでの撮影に弱い気がします。バッテリーの残量があってもフラッシュをたけなくなるのは毎度のことです。ナイトショットでもぶれちゃうのよね。
もしかして僕のだけでしょうか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 10:22
1700は確か1/4秒までなんで確かに暗いところは苦手かな。でも普通の夜景暗いなら
そこそこ写るが。マニュアルにして明るさをプラスにするともう少し写る。
いづれにしても手ぶれするのでファインダーでしっかりホールドが要。
起動や動作も今でも遅くは無いと思うが。1400は無難?な色使いかな。1700より懐は
深いかも知れないけど見た目の色あいは1700のがはっきりしてる。
16774RR :2001/08/06(月) 10:52
同価格帯のフラスチック製品にくらべて
1700zの金属筐体はいいぞ。
 実物を触ったらよくわかる。
でも、暗いところはぜんぜんだめだねこのカメラ
17名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 16:01
1/4秒いかでは手持ちではとれない。
このカメラのコンセプトからすれば問題とは思えないのだが?
18葛根湯:2001/08/06(月) 16:03
手持ちでも撮れるよ。
ブレるけど。
揚げ足。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 16:17
>>18
う〜、う〜〜、う〜〜〜
揚げ足レスはやめるのれす。
20腹筋:2001/08/09(木) 23:11
age
21名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/10(金) 23:51
6800zって、右下がりファインダだけじゃなく、ドット欠け、USB不良も
多いって噂だけどどう?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/11(土) 00:58
>21
同じネタをいつまでもぐだぐだ書くなボケェ!
23名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/20(月) 23:09
だって不良多いんだ門
24名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/20(月) 23:14
欠陥商品の2700。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/20(月) 23:45
フジに欠陥はない
26名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/21(火) 00:00
だからフジを買え
27名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/21(火) 00:18
ふじしかないのじゃふじしか
28名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/21(火) 01:03
栄えあるフジ軍兵士たちよ
立ち上がれ
時刻は満月の晩、丑の刻
29名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 22:13
いつでも富士は立ってるよ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 22:56
age
31名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 22:57
趣味はデジカメ フジスレ上げ荒し事件

一見まじめだが、何を考えているかわからず、人と深く付き合うのを極度に嫌う−−。
デジカメ板のフジスレッド上げ荒し事件で、
22日未明に逮捕されたアンチフジ容疑者(22)を知人らはこう語る。
趣味はパソコンにデジカメ。自分のホームページで自撮の写真などを公開。
サンプルをアップローダーにうぷした。
「バーチャル(ピクセル)な世界に浸るうち、
フィルムとピクセルの区別がつかなくなっているところがあった」と中学時代からの友人は言う。

 共犯とされるアンチスマメ容疑者(21)と小学校時代から仲が良かった。
アンチスマメ容疑者は、内気で「いじめ」にあうことも多く、
アンチフジ容疑者に頼る面が強かったという。
2人には「2ch」「デジカメ」という共通の趣味もあった。
アンチフジ容疑者は中学の卒業文集で、
「影響を受けた人」の問いに山Qや腐月の名前をあげている。

 2人は中学の後半から不登校気味。
アンチフジ容疑者は全日制高校に進んだがすぐ辞め、定時制に再入学して卒業。
アンチスマメ容疑者は定時制高校を4カ月で辞めた。
2人は煽りも長続きせず、スレッドを転々とした。

 「名無CCDさん@画素いっぱい(age)」。
アンチフジ容疑者はこのコテハンでフジスレ上げ荒しを開始。
自作自演の迫害劇や援護射撃などを掲載したが、今年八月初めごろ、
「2ch掲示板」のデジカメ板に突然、「フジ氏ね!」「フジ最高!!」などと書き込んだ。
「何もないほうが……良いよ。
フジのデジカメなんて……無ければいいのに……」という記述もあった。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 23:17
.

.

.
.
33名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 23:42
お手洗いアゲ .
34名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/23(木) 04:49
粘着君でけっこうですよ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/23(木) 23:53
なんか
とりあえず
お買いあげ
\24800(税別)
36名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/25(土) 07:26
お勧めアゲ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/25(土) 08:12
フジスレを見ていて思ったんだが、
フジ信者はガキが多いんじゃないか?
反論が、短い文章しかかけなくて、
思い込みが激しくて、
耳学問で得た知識みえみえで、
スペックさえまともに理解できてなくて、
何よりも、人の言っていることをきちんと理解できてない。
ほどほどにしてくださいね。
38名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/07 00:40
フジスレを見ていて思ったんだが、
フジ信者は天才が多いんじゃないか?
反論が、長い文章しかかけなくて、
思い込みが激しくて、
実戦で得た知識みえみえで、
スペックさえまともに理解できてない
39名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/09 12:02
とにかく2万円台だったら買いだよ
40名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/10 00:05
ともかくレンズバリア連動電源スイッチにしなかったのは理解に苦しむなぁ。
カメラだけのキカイじゃないとはいえ。ともかくレンズバリア連動電源スイッチにしなかったのは理解に苦しむなぁ。
カメラだけのキカイじゃないとはいえ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/10 00:06

所詮、厨房だからだろ
ID非表示しか荒らせない臆病者(藁
42名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/11 12:27
過去の遺物
43名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/13 01:48

1700Zはいい機種だったが、今となっては過去の栄光を引きずってる機種。
少々高くても4800Zか6800Zを買ったほうがよいと思う。
44名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/14 15:21
でも昔はお世話になったよ。これには。
操作もほとんどメニューからだから使いやすいってワケではないんだけど
何となく悪い印象は無い。
今は子供のおもちゃになってる。
45名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/14 15:30
少々高くてもと言っても、1700は実売2万前半に比べて4800や6800は
2倍〜3倍以上だよね。そんなにお金も無いしそんなに高画素が要らない
ライトユザにはちょうどいいんじゃ?
少なくとも安物買いのなんとやらにはならないでしょう。
46名無CCDさん@画素いっぱい
そうだそうだ!
43はどこが気に入らないってんだ。
感度とシャッタースピードくらいしか欠点ないじゃないか。
発色は4800や6800よりいいぞ。
それになあ、過去の栄光を引きずってるってのは、過去に発売され他機種に対してじゃなくて、過去の機種の特徴を引き継いだがために時代遅れになってしまった最新機種にたいして使う言葉じゃないのか?