35万画素CMOSデジカメ「@xia iX-20」
641 :
名無しさん脚:03/03/08 05:20 ID:4+j+iZ+s
まだ、売ってるの?
642 :
山崎渉:03/03/13 12:53 ID:QojcSsw8
(^^)
>>641 今から買うのなら日立のHDC-1がオススメ。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 02:07 ID:qxMn7Npb
>>641 IX-1のほうをヤマダ電機で2980\で買いますた。
>>644 おいら130万画素6000円で買えたよ。
今までIX-1を使ってたけど、一気に質が上がった感じ。
撮れればいいじゃん
>>645 ソレってBF300じゃないのか?
液晶無しのピント大甘、中国産。
648 :
山崎渉:03/04/17 09:57 ID:5aZ9PtxZ
(^^)
649 :
山崎渉:03/04/20 05:09 ID:Bwvrjs0S
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 07:00 ID:nTE/YiY/
最近は30万画素のデジカメなんて持ち歩くのが恥ずかしいよな。
IX-1
ヤマダで2980円で売っていたね→先週。
ドンキではさらに500円安かった。
653 :
山崎渉:03/05/22 00:42 ID:Nism+YZK
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あぼーん
>>651 アレってさ、動画用に大容量SD買ってる為に千枚を超える画像が
保存出来てしまうんだよ。256MBSDで2千枚近いし。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:04 ID:nOJMuhzr
名機だと思うのだが・・・トイでは。
657 :
山崎 渉:03/07/15 12:41 ID:hFAwmnlF
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
test
あぼーん
何・・・このデジカメ・・・商品レベルに達してないような・・・
>>660 この未来人がぁっ!
売始めはかなり良い代物だったんだよ。
どんなに良かったかは自分で調べナ!
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/21 20:47 ID:9mzrbOak
このまえ、2000円で購入・・・
娘のおもちゃになってるよ。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/21 21:36 ID:d8CJTbE9
>>662 是非、アプを
本屋で見つけたんだが
子どもが撮った写真集、めちゃ良いっ
2000円なら欲しいぞ
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 07:12 ID:AG6bHq4q
ここのスレ読んでたらこのデジカメが欲しくなった
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/11 19:58 ID:AG6bHq4q
今日探しに行ったけど何処にも売ってなかった
まだ何処かに有りますか?
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 15:07 ID:BdFrAT1D
このデジカメ何処かで新品で売ってないですか?
オークションはやり取りがめんどくさいので嫌です。
このデジカメ売ってるの見た事無い
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 20:30 ID:lIfK7p+O
ハードオフにジャンクとして未開封っぽいのがありますた。
2000えん。オモチャだから許すとして買っちまった。
他にシーアットメールとかのメディアナシカメラが3000えんなのに何故?
何時の話しだよ。
。
。
675 :
そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/19 22:04 ID:7RgYrPnl
三年前か。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 15:54:27 ID:0s9JAKfb
すげぇ。前半は全てマジレスだよ。
デジカメの進歩の速さに驚いた。w
本当に凄いな。3年たったら10倍の画素数が平均的な画素数だもんなぁ・・・
今や時代は400万、500万への移行を始めています。
300万画素が主流だったのは去年です。
しかしレスが一桁二桁の頃は携帯電話にカメラが付いていなかったんですよねぇ。
保守(∩_∩)
CMOSってキヤノ製か?w
687 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:06 ID:itf4HyMK0
ageとこうw
よくこんな化石スレが生き残ってるな 記念カキコ
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 03:49:03 ID:FojnivL40
ついでにageといてやる
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
この機種、いいよね。