1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
使い切らなかった電池を、放電とかしてます?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 19:17 ID:uq8gjZcA
してません
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 19:33 ID:ZigL0/qM
リチウムイオンなので必要ありません。
急速充電器って電池に負担掛かるの?
5 :
画彩 : 2001/03/31(土) 23:07 ID:???
掛からないわけじゃないけど、正規の急速充電器を使っていれば
気にしなくても良いと思う。トリクルでマターリ充電すればいいけど、
劇的な寿命の差はないし。
なお、謎な急速充電器の使用は大変危険です。電池が破裂すること
があります。
>>5 特にニッケル水素充電器の場合は、水素ガスが出て爆発
する可能性があるので注意しましょう。
充電器からガスが出るの?
屁
9 :
sage : 2001/03/31(土) 23:49 ID:EqWyi96w
芸術はバスガスばくはつだ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/02(月) 00:55 ID:KCC4Qjdo
電池、ニッケル水素1550mAhの使ってるけど皆はどう?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/02(月) 01:15 ID:j7it.6qk
満充電まで3時間以上かかるのに急速充電ってのもなあ。>NiMH
>>7 そうそう。
フジのデジカメはこれが原因でリコールにもなりました。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/02(月) 01:31 ID:2m667O.k
ニッケル水素使っている人ってさあ、まいかいフラッシュしてるの?
しなかった場合、持ちが明らかに減る?
けっこう面倒かなーと思うんだけど。
ニッケル水素の場合は、毎回のフラッシュ(放電)は、必要無いと言うか、使い方
次第だけど、メモリー効果を感じた時にやれば、問題無しです。
あと、メモリー効果と寿命には、関係有りません。ただ、電池の持ち(使用時間)
は、違う見たいですよ。
でも、新品の電池の場合は、急速充電器の問題も多いんだけど、その事は、
余り載って無いですね。では、
>>10 全然謎じゃないぞ。 俺使ってるけどこれはマジでいいぞ。
これの説明書に充放電のメカニズムが記載されているが、これを読むとその辺の
電器屋に売ってるチャチな充電器はいかに手ぇ抜いて造られているかが分かる。
スレッドのタイトルは、空白をはさむと検索しづらいよ
>>1
それにしても、予備の充電池って保管が面倒だね〜。
充電器に入れっ放しだとやっぱマズイかな…
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 09:43 ID:Js7nkP8g
ガム型充電池が逝ってしまわれた…
300回以上の充電に耐えるって、嘘じゃん。鬱。
>>19 単三なら、ヨドバシで売ってる4本用のケースが吉。
>>20 そんなもん公表通りの寿命になってもならなくても
文句いえないぞ
>>16 スタパ斎藤氏の豪快な買いものっぷりは健在ですな
アルカリ電池じゃ辛いよ
単三型の電池で一番いいのは何ですか?
アキバで売ってるGP製の1800mAhのやつ。安いし。
一次電池ならリチウムかな。高価だが。
二次電池ならニッケル水素だろう。
27 :
24@地方 : 2001/04/09(月) 23:10 ID:???
>>24-26 秋葉原は遠い…
とにかく参考になりました。ありがとうございます
>>25 1800mAh!?パナソニックとかのは1600mAhだよね
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 19:23 ID:IitQ2JjE
Saitek Smart Chagerを買って以来、ニッケル水素充電池はリチウムイオン
充電池感覚に変化した。 長らくリチウムイオン派だったが、一転してニッ
ケル水素派になった。
放電機能付き充電器ってどうして国内メーカーは出さないのだろう。
デジカメフリークには受けそうな気がするのだが。
33 :
似非24 : 2001/04/12(木) 21:26 ID:???
ニッケル水素充電池とリチウムイオン充電池の違いは何ですか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 23:34 ID:7bRL9uaM
>>33 読んで字のごとく原料が違う。
ニッケル水素はメモリー効果があるがリチウムイオンにはない
同じ大きさならリチウムイオンの方が充電容量が大きい。
ただ、製造が難しいことからリチウムイオンの方が値段が張る。
ニッケル水素充電池とリチウムイオン充電池が
同じ大きさならばリチウムイオン充電池のほうが
軽い
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 20:36 ID:YSYaoGfo
容量対重量比ではリチウムイオン
容量対体積比ではニッケル水素
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 20:43 ID:YSYaoGfo
Smart Chager情報もっときぼん
ニッケル水素充電池。普通の電器屋で買うならパナソニック製ですか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 15:12 ID:GEjIjR4Y
40 :
電池マニア : 2001/04/14(土) 20:44 ID:FsynnlFM
おっ。このスレいいね。
気に入ったぜ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 20:52 ID:sEliLJwo
SmartChagerは7000円位で買えるから騙されたと思って買ってみ。
絶対後悔しないぞ。 単4〜単1、006P充電池まで使える。
電池セットして蓋閉めれば勝手に放電して充電。
満充電になれば電池にやさしいトリクルモード。
だから寝る前に充電すれば朝完璧な状態で取り出せるって訳だ。
別に寝てる間に充電しなくても良いのだけど。
単3が2本なら3時間程度で終わるしね。
SmartChager販売情報求む!!
SmartChage? 田舎にゃ売ってないべ。詳細求む
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 21:00 ID:tjg4LUTA
一次電池は松下、二次電池は三洋。
とか書くと旧い人間に思われるかな。
Smartcharger以外でオススメな充電器が知りたい。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 07:29 ID:xVbQEs6w
ニッケル水素単三4本付き充電器のセットが
松下や三洋、東芝が4,980円なのに
日立(マクセル)が同じ内容で3,980円。
日立にしようと思うのですが、何か問題ありますか?
それと、ニッケル水素の電池自身は他のメーカーのものでも
問題ないでしょうか?
日タッチのニケッル水素は、三洋のOEM.
SONYのニッ水セットって中身はどこですかね?3980円だったんですが。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 12:47 ID:uAkzBzBA
あれ、4本充電すると凄く熱くなるぞ。
電池を熱くさせるって時点でダメな充電器なのが伺える。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 15:49 ID:z.DJ58as
ニッケル水素の充電って発熱反応だから、多少にしろ熱くはなるだろ。
その熱がこもるのだな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 16:07 ID:uAkzBzBA
で、結局のところ
>>51の充電器はいいのか、悪いのか?
安いから自分で買ってみるか。
休日に秋葉原に行かないと買えないのか…
>>53 まともな充電器を使った事があるかい?
充電すると多少なるとも温度は上昇するが、いくら何でもヒトが触って
熱いと感じる温度まで上昇させるのはまずいだろ。 中の化学物質がパーになりそうだ。
ところで、発熱反応ってどこの世界の用語だ? 電池の充放電は単なる化学反応だと思うが?
59 :
58 : 2001/04/16(月) 16:23 ID:???
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 16:47 ID:z.DJ58as
>>58 発熱反応は、よーするに発熱する化学反応だろ。高校で習わなかったか?
どれくらい熱いかは知らんが、触れないほど熱いなら寿命が縮んでいるだろう。
結局、それなりの物なんだね。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 17:12 ID:Nx4TYhRE
何にせよ熱を触媒に電荷を貯める訳じゃないので、余計な熱を出すのはまずいでしょ。
>>51の充電器は去年の7月から使ってるよ。便利なんで11月に買い足した。
他にオリンパスとマクセルの充電器つかってる。
発熱量はオリンパスの奴よりは多い。マクセルとは同じくらい
じゃないかな。
発熱が気になるんだったら蓋を閉めなきゃいいと思うが、
温度上昇ったって、たかが数十度だしな。
>>60 ま、急速充電器の方が寿命が縮むって話と同じ理屈だろうね。
ただ、アキバだと1本200円くらいで買えるようなバッテリーの
充放電可能回数が、多少減ったところで問題じゃない。
それよりも、カメラと外部フラッシュでNiMHを10セット使っている
身としては、この便利さは手放せないな。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 23:19 ID:DMUxL50M
どーしても分かんないんだけど、
ニッケル水素より電圧も高くて、容量も多いアルカリ電池が
FP4500で液晶切らないと使えないのは何故なの?
最大放電容量はニッケル水素の方が大きいからかな?
スピードライトとかでニッケル水素の方が充電時間が短いのと同様。
もしそうだとしたらタコな設計だな…
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 23:40 ID:DMUxL50M
なるほど。ありがと。
こないだポケットにニッケル水素充電池入れてたらいきなり発熱
しだして覆ってあるビニールが溶けたよ。ポケットで良かった。
68 :
age : 2001/04/17(火) 00:10 ID:XdkN2FYQ
>>67 マジ!?
その充電池って、どのくらい使った奴?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 00:30 ID:zrtupjEM
>>69 E-10ユーザーだと使ってる人いるみたい。
けど、ixyでこれ使うの? (スレは見てないけど)
IXYにはあまり実用的とは思えないな。予備電池をあと一個用意すれば
いいんじゃないの。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 09:36 ID:OdI6fK0.
>>64 内部抵抗があるからだよ。
電流を多く流せば流すほど、電圧が下がってしまう要因と考えてくれれば良いです。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 10:09 ID:eZmMJ4a2
>>63の話だと
>>51の充電器は「使える」ってことか。
もっと実際に使った人間のコメントが欲しいな。
安いとは言え、人柱はイヤだ。
74 :
使えるよ : 2001/04/17(火) 12:39 ID:Zw4Hf/9A
俺も
>>51の充電器買って半年使ってるけど問題なし。
あんだけの機能で\4,000しないんだからいいと思うぞ。
確かに充電直後の電池はほんのり暖かいけど、
充電池って多かれ少なかれそんなもんだろってことで十分使えると思う。
ラジコン用のニッカドなんか、急速充電直後なんて持てない位熱いけど
火吹いたことないよ。
75 :
使えるよ : 2001/04/17(火) 12:38 ID:Zw4Hf/9A
俺も
>>51の充電器買って半年使ってるけど問題なし。
あんだけの機能で\4,000しないんだからいいと思うぞ。
確かに充電直後の電池はほんのり暖かいけど、
充電池って多かれ少なかれそんなもんだろってことで十分使えると思う。
ラジコン用のニッカドなんか、急速充電直後なんて持てない位熱いけど
火吹いたことないよ。
ニッカドは過充電に強いのでね。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 15:28 ID:eZmMJ4a2
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 15:55 ID:C8hPH54.
79 :
74、75だけど : 2001/04/17(火) 19:59 ID:uzpSIIp.
ホントだ。
俺も2回送信した覚えないのにダブって登録されてたんで
何でだろうと思ってたんだ。
これもダブって登録されたらこっちのサーバのせいかな?
>>74 いかんな。後からきたくせに割り込んじゃ。
>>75さんが迷惑しているぞ。
田舎じゃ松下の電池が関の山なんですけど
ニッケル水素、フジの急速充電器の取り説に、充電完了時は、55度って書いてある。
友人が、三洋でニッケル水素電池を設計してるんだけど、OEMでも、仕様は、違うって言うんだけど、
本当かな?ここでは、みんな同じ様に書いてるけど大丈夫なのかな?
>>82 気になるんだったら、
おめぇはフジの充電器とフジのNiMHだけ使ってりゃいい。
何が大丈夫なのか知らんがな。
>>83 だから、フジの充電器とフジのNiMHだけ使ってる。
それが、普通だろ。
何か有ってからでは、遅いんだよ。
電池メーカは、電池しか保証し無いんだよ。
フジの充電器ってあの付属でついてくるやつ?
あの充電が終わってもランプに変化が無い素晴らしい仕様には閉口だ。
ソニーがナショナルのをお薦めする。
>>85 付属のは知らんが、富士の充電器速い(85分)し問題ないよ。
ランプも充電終わればちゃんと消えるし。
放電機能付きにしとけ。
放電機能付きにしとけ。
>>85 > フジの充電器ってあの付属でついてくるやつ?
こいつの素晴らしさがわからない様では、まだ、甘いな。
ランプが消えない仕様が効果大な事を知らないな。
ランプの消えてしまう、ナショナルでは、使えない裏技が有るんだよ。
火が出て暖房に使えるとか
付属の13時間充電器は、電池も熱く成らない。
熱く成るのは、急速充電器だけだよ。
ニッケル水素の初期に起こる未充電には、この付属の充電器が効果大です。
電池の初期不良だと思って、買い換えたり、捨ててる奴も居る様な。
それが裏技と言われても困るぞ。
困りはしないが、知らなくても困らないな・・・。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 17:30 ID:ipyTs/fU
>>92 急速充電器だと、数回、ACにさしなおさないとうまくできない事がありますね。
>>96 その通り、良く知ってたね。
数回さし直す、これも、裏技なんだけどな。
知ってると得する話題だよね。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 15:54 ID:Bq2tm6RQ
>>51の放電機能付き充電器を買ったぞ。
早速使ってみたけど、ヘタったニッケル水素電池が復活。
気になるほど熱くならん。松下の急速充電器と同じぐらいの温度だ。
オレは気に入った。
この充電器、関西じゃ売ってないのかなぁ?
松下が熱すぎるんじゃないの(藁
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:29 ID:PnKUy4FI
高い金出して放電機能付き充電器買う必要なし。
デパートのおもちゃ売り場に行けば1000円以下で田宮模型製ディスチャージャー
が買えます。
移し替えが面倒ジャン
デジカメで使った充電池を放電させるる場合、田宮のそれは過放電
になるからやめといたほうがいい。
というようなことを何処かのHPで見た気が・・・
104 :
63:2001/04/21(土) 17:01 ID:???
>>101 えっと、
>>51の放電機能付き充電器が話題になったそもそもの理由は“安い”
からだ。3700〜3800円くらいの値段。
それと、放電終了すると自動的に充電に切り替わるから、手間がかからない。
放電器と充電器の併用だと、放電終了確認後にいちいち充電器につっこみ直す
必要があるが、こいつだと放電開始させたら充電終了までほったらかしに
できる。
誰かその充電器腑分けしてくれんかのう…
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 20:37 ID:ljxqqF6A
>>51の充電器は台湾NEXell社の製品でMAHA MH-C204Fと同じモノと書いてあった。
NEXell社なら、ニッケル水素電池の世界的な大手メーカーの1つだ。
バッタ品じゃないぞ。
Maxellに似てないこともないな
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 20:41 ID:1jbyjotI
ここらへんでひとつ、現状で『買い』の品物を決めちゃいましょう
109 :
101:2001/04/21(土) 21:14 ID:PnKUy4FI
>>103 ちょっと気になったので、田宮の放電器をリバースエンジニアリングしてみました。
・放電電流250mA
・終端電圧1.85V(=0.925V*2)で放電完了
・放電完了後の漏れ電流は2mA
ということで、1日程度ほったらかしても過放電の恐れは無いです。
とはいうものの放電回路自体の設計は大タコ!どういう設計方針で
こんな回路を組んだのか理解に苦しみます…(Trを4つも使ってるし)
つうわけで漏れも話題の充放電器を買ってきます。で、即分解(ぉ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 22:00 ID:kM01z1jU
ちなみに広く出回っているサンヨーOEM急速充電器の漏れ電流は
4μAです。(アナログテスタでは測定限界)
1600mAHのNiMHだと完全放電まで60年かかります。
電池ケースとして十分使える。
age
113 :
63:2001/04/22(日) 05:01 ID:???
>>106 なるほど。それで、露天売りのオヤジはNEXcellのバッテリーをおまけで
付けてたんだね。
充電器本体には台湾製と言う以外に製造元等に関する表記は全く無いので、
MAHAチャージャーと言う名称はどこかの通販業者が勝手に付けたのかと
思ってたんだけど、
そんなワケでも無いのね。
買ってきたか?
蓄電池を買わずにメモリを買っちゃった(w
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:31 ID:jb/DqaCs
休日しか買えないのかな?だとしたらツライね
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:51 ID:tewf/Kpg
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 09:53 ID:jTEFxThs
>>118 開始価格4480円。中途半端だな。
送料700円。近距離なら郵パック
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 10:39 ID:CsYDbAtQ
>>109 もしかして2本直列で放電するんですか?
じゃ、ばらつきがあると過放電の可能性が無いとは言えないですね。
つうか、絶対あるね。過放電。
充電池3本直列の電源で、出てくる電圧がやたら低いので何でだろと
思って各電池の端子間電圧計ったら、一個だけマイナスの電圧が
掛かっててびっくりした事がある。電池のばらつきは怖い。
Saitekだと一本ずつ電圧チェックできるよ。ばらついてたら、まず
個別に放電→充電。
4本同時に入れて順送りに放電じゃないからね。
1本ずつ入れては放電、電池入れ替えだからね。
勘違いしないよーに。
専用の電池は
やっぱりだめだなー
高いし、すぐヘタる。
Saitek大きそう…
電池4本用では最大だ(藁 それだけに電池の発熱は気にならないんだけどね。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/25(水) 21:46 ID:oAyPZ3k2
売り切れやん
>>126 単三しか使わない人には確かに大きいが、そうそう持ち運ぶものでもないし、
俺的には許容範囲かな。
>>127 ガタイと発熱は関係無いと思うけど...
電池を密閉している充電器は別として、基本的に発熱は充電の仕方次第だよ。
いま単三型はどのくらいの容量のが有るの?
業界標準では1600mAhです。
パナのは型番こそ1600だが、あくまで型番で実際は1550mAhだ。
わずか50mAhの差かも知れないが、紛らわしい表記すな>パナ
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/26(木) 13:24 ID:9g9X0UFg
今度1700が出ます。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/26(木) 15:17 ID:xaFzBHs6
秋月行けばGPの1700mA売ってるよ。6本で1140円。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/26(木) 15:26 ID:xaFzBHs6
自動車でも鉄鋼でも銀行でもCPUでも、あらゆる業種でトップ企業だけが残る時代。
スケールメリットが価格競争を制する。
デジカメメーカーで残るのはシェアトップの三洋と、あとはせいぜい富士だけ。
あとの全メーカーはこの2社からのOEMになるだろう。
充電池のスレなんだけど。こんなところでセンズリこかないでくれる?サンヨー厨。
サンヨー厨も勧めるGPの充電池、サイコーだな。今度買ってこよう。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/26(木) 15:37 ID:a3G5AwNw
オリンパス、ソニー、カシオは消えないと思うんだけどな。
ニコンは消える
電池スレだっちゅうの
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/26(木) 20:30 ID:RD0vpe8U
オリンパスは既に C-1 以外は三洋からのOEM・・・・じゃなくてまだ製造依託の段階だったか。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/27(金) 15:31 ID:RUD.Y3PE
取説には自社の充電器を使うように書いてあるけど、
実際のところ、使うとやばいの?
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/27(金) 15:31 ID:RUD.Y3PE
>実際のところ、使うとやばいの?
実際のところ、他社のを使うとやばいの?
moaiさんのHPみたら
秋月店頭でGP1700MAHのやつが4本760円だって。
安いね。
あきばがうらやましい。
146 :
通販もあります>145:2001/04/27(金) 19:43 ID:O5nRBG02
>>143 大丈夫です でも、充電時間が違ったりします
>>144 ニッカドとニッケル水素は大抵の場合大丈夫です。
でもリチウムイオンに他社充電器を流用するのは止めましょう。
>>147 フジとコダックと東芝とリコーの同じ形のやつは大丈夫
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/27(金) 21:24 ID:M735Rv8g
−局にHRってある奴はサンヨーOEM。
東芝もNHは三洋にウッパラって撤退だべさ
いつのハナシだ…(w
放電機能ってなんの為に必要なんですか?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 10:55 ID:FWK8EmCA
ニカド電池は使い切らないうちに充電を繰り返すと、
残量があるにもかかわらず充分に放電しない現象が現れます。
そうなると、昨晩充電したのにちょっと使っただけでもう電池切れなんて事態がおこります。
これが、メモリー現象です。
デジカメで完全に撮れなくなった電池でも、ちゃんとした放電器にかけると
数百mA/hの残量が抜けます。
デジカメは割と高電圧を要求するようなので、デジカメで使えなくなった
くらいでは残りがたくさんある状態です。
だからといって直列でたとえば電球などが消灯するまで放電しちゃうと、そのうちの数本が転極という
プラスマイナスが逆になる(お釈迦)事態がおきます。
何故に転極をお釈迦様というの?
オシャカ=壊れた ですか?
165 :
163:2001/04/30(月) 13:08 ID:???
>>162-164 よくわかりました。ありがとうございます
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/30(月) 20:21 ID:B.iBH78Y
放電は一本一本やるか並列つなぎが基本だね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:00 ID:B..bvq46
>>162&
>>168 懐中電灯でニッケル水素充電池を電灯消えるまで
使ってしまったのですが、転極は毎回必ず起きる
ものなのですか?
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/04/30(月) 22:30 ID:8oVpLBZY
>>169 完全に消えてるということは、電池出力の和が0Vってことだから
二つの充電池が仲良く0Vになっていない限り、転極してることになるね。
例えば片方が0.8Vならばもう片方は-0.8V。
でも両方0Vならどっちもお陀仏ってことだから、それよりゃマシかと。
俺も電球で放電とかアホなことやったなー
あれで田宮のニッカドダメにした。
そのときは8歳くらいだったか。
手持ちの充電器が1300mAhの頃のものなのでSaitek買うことにしましたヽ(´ー`)ノ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:35 ID:gwS4krgY
>>166 使ってます。近くのホームセンターに1台だけあった。
ニッケル水素を使ってるんだけど、充電時間長すぎ。
7,8時間は当たり前。
あとは問題なし。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/01(火) 00:20 ID:n87HY2Xs
↑買いか?それとも他にある?
充電時間長そうね。あと1000円でSmartChargerが買えるし
一次電池を充電したいなら買いかも。
177 :
173:2001/05/01(火) 23:50 ID:???
放電機能のついた充電器が欲しくて買ったんだけど、
当時はSaitekのことさえ知らなかったしなー。
アルカリ電池を充電しないなら、SmartChargerのほうがいいと思う。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/02(水) 00:34 ID:2h8a3.qM
放電器の件
>101の デパートのおもちゃ売り場に行けば1000円以下で田宮模型製ディスチャージャー
が買えます
てのは、結局買いなんでしょうか?
GW中に買いたいと思ってるのですが。
REVEXのND300というのがアキバの千石電商で3000円台で売ってたよ。
但し単三6本の放電器なんで4本の場合はダミー電池が2本要る。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/03(木) 09:57 ID:wVbyav8Y
結局どれ買えばいいの?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 10:28 ID:Fk/R6DbE
わざわざ高い金だして買うまで必要無し。
182 :
101:2001/05/04(金) 23:14 ID:xnRjllCo
>>178 性能自体は全く問題ないのですが、現在入手困難となっている模様。
ミニ4駆ブームが下火となり、田宮がディスコンしてしまったため。
今日アキバの路上で例の放電器付き充電器3800円買った。
売ってるおじさんが、大メ〜カが何で放電機能付けないのかは・・そんなことしたら
充電電池が売れなくなるからだよ。と言ってたのには成るほどと思ってしまった。
充電池メ〜カにとっては確かに充電池はあんまり長持ちされたくないのね。消耗品
にしたいと。納得。
確かに額面通り充放電500回もできたら、自分の使い方
(せいぜい週に一回充電)なら一生モンになるはずだわな。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/05(土) 00:53 ID:7AkagOCc
>182さん 回答ありがとうございます
私は地方ですが、近所のおもちゃや 2軒には、まだありました
ただし定価販売です 1000円。箱はクタバッテますが・・
ジャスコでは598円らしいのですが、近所のジャスコにはおいて
ませんでした
悩んでるのですが、高いものではないので買おうかと思います
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/05(土) 18:45 ID:6JffaEOM
今持ってる単三12本を復活させたいので
取り敢えず放電器付き充電器の通販お薦めよろしく。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/05(土) 22:14 ID:Hx7PFzsc
ソフマで単三アルカリ8本300円だったから40本買ってきた。
コレで当分持つからいいゃ
188 :
どうよ:2001/05/05(土) 22:35 ID:8dYrNk4U
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/05(土) 23:04 ID:79XkryDI
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/05(土) 23:05 ID:79XkryDI
あと、コジマ電気なら4本95円。
金パナが187の値段なら明日買いに行くよ
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/05(土) 23:59 ID:lbkFV20w
金フジですがどうですか?
193 :
187:2001/05/06(日) 00:01 ID:???
↑は俺ね。つうか8本500円のも有ったり(同じフジ)
16本1200円だったり設定むちゃくちゃ。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/06(日) 00:07 ID:IQQjvCuo
フジって富士フィルム?富士通?
富士通ならよくホームセンターやディスカウントストアで安売りしてるけど。
俺のよく行く店では4本178円が通常価格。
195 :
187:2001/05/06(日) 11:02 ID:???
カタカナでフジっつったらフィルムの方が一般的だと思うが
>>168 の並列つなぎが気にかかります。変なことしちゃだめだよ?
SmartChargerが二次電池しか充電できないってデマは一体どこから…?
一次電池が使えるのはエコチャージャーだボケェ
路上売りの製品の、出所が判ったのは収穫だ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:40 ID:i0q0TJzU
GPの1700mA、充電し終わってポータブルCDで使ってたら、いきなりバッテリー
チェックが点滅、忘れて次の日そのまま使ったらバッテリーチェックの点滅
が消えたけど何なのコレ
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/08(火) 15:15 ID:7WpTBnLg
下手すりゃ火災モノの製品を露店で買う気にはなれないな。
露店というか、屋台みたいなもんだぞ。因みにSaitekは露店の真光無線で売ってる。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/08(火) 20:48 ID:U78E0LUo
ツインバードあたりが国産でSmartChargerみたいなのを
出せばいいのにねえ。
NEXell社の充放電器,ヤフオクで3300円で手にはいるよ
www.mfront.com/QV2000UX/charger.htm
直列だけど、それじゃテンキョクし勝ちなんでしょ?
回路しっかりしてればいいのかしら?
>>200 日本語の二次情報を鵜呑みにしないよーに。
まぁ、このレベルじゃ本家の英語サイトは読めんか…
しかし、「メモリー効果」発明した奴は尊敬しちゃうなー。
なにが起こっても、ユーザーの取り扱いのせいだもんなぁー。
ありがたや、ありがたや。
きっと不治が発明したんだ
212 :
充電器:2001/05/11(金) 11:24 ID:g9x5ADh6
>210
なるふぉど・・電池メーカにしたらメモリ効果様さまですね。
これ無くしては充電池も消費されずなかなか売れないと。
普通のユザはメモリ効果で干上がって、あれ?買い替えなきゃと。
全く蟻方屋・・ですねぇ。
確信犯で仕込んでいるのでは?
214 :
名無 :2001/05/11(金) 12:49 ID:???
>>212 のリンク先の中にあったやつ
アルカリ電池の充電池? 妖しいけど気になる
http://www.jspark.com/battery.html ■ 充電して使える画期的なアルカリ乾電池
■ スパークアルカリ充電池はNi-Cdに見られる
メモリー効果の心配がありません。
電池の残量を気にすることなくいつでも充電することができます。
軽い充放電の繰り返しであれば、200回以上の充放電が可能です。 ただし、電池の残量がほとんどなくなってしまうようなハードな使用法では25回程度の充放電の回数になります
海外製の充電器だったら200V対応してますかね?
SONYのニッ水セット買ったら100Vだけしかダメだったんで。
海外製はACアダプタ使うタイプが殆ど。ACアダプタ変えれば使える。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/11(金) 20:28 ID:sV4/BxYA
>>215 フジの充電器には、パッケージに「海外200V対応」と書いてあるよ。
他社製でも、たぶんそういうのはあるはず。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/11(金) 22:12 ID:eRdNl/Vc
フジの「ワールドタイプ」ってやつね。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/12(土) 08:38 ID:Z2qNguCw
松下 BQ-330 BQ-375
240V対応だ。
大抵100-240V対応だが。
221 :
名無しさんあう@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 11:40 ID:ZBbW7bmA
>>220 コンセント直挿しタイプだと電圧よりもコネクタ形状の方で
問題になるんじゃないの?
田宮の放電器を買った。
放電後の電圧をはかると、1.26vもある
ジェンジェンヘッテナイ
ウツダシノウ
223 :
>222:2001/05/13(日) 20:43 ID:UGZXeRsE
なんで電圧を計るんだ???
224 :
&:2001/05/15(火) 03:53 ID:???
age
スタンダードが1600mAhって読んだけど、
ネクセルのニッケルは1400mAhって表記されてた。1.2Vで。
これは微妙にどう違ってくるのかレクチャー既望
>>225 それ電池の容量のことだから、1600のほうが電池の持ちがいいよ。
数値的には、1400より、15%くらい長時間持つんじゃないの?
227 :
225:2001/05/15(火) 04:16 ID:???
有難う。
228 :
&:2001/05/15(火) 04:37 ID:???
1600mAhとかって容量が上がると充電器も買いなおしか?
229 :
225:2001/05/15(火) 04:43 ID:???
それは充電時間が長くなるだけだと思われ
そうです
231 :
名無:2001/05/15(火) 09:28 ID:???
今はほとんどないだろうが、タイマー制御のみだったら完充電しないな。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/15(火) 10:31 ID:hZxFSyjs
おい、ウンチクはいい加減にやめろよん。
絶対おすすめの充放電器おしえろよん。
単3
そんにゃものは、にゃい!
234 :
228:2001/05/15(火) 11:15 ID:???
1600mAh用ってのは、そこまでしか充電できないってわけじゃないんだね。
ありがとう
>>229-231
235 :
名無:2001/05/15(火) 12:51 ID:???
236 :
301:2001/05/15(火) 22:37 ID:???
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/16(水) 09:13 ID:zSckTdh.
>236
通販きぼーん。
ヤフオクで2400円+送料で買えるのに、わざわざ輸入する?
ごめん、
秋葉で堂々と売ってたけど・・・は
>>231 の間違いね。
白いのが欲しいんだよ。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/16(水) 19:40 ID:QOf0PwiU
秋葉の露店じゃない店だと6000円なんだよなぁ。
露店価格に目が眩んで買わなかったよ。
ヤフオクで落札した。届いたら報国すっぺ。
マハ+AA4本で2950円だった。
例の充電器は2980でネクセルのAAは8本で2,000だった。
1450mAhなのがちょいと気になる。
漏れは急速充電器は2400円だって言われたよ。
んで、送料が350円。
例の急速放充電器を専門でやってる人3、4人いて
それぞれ値段違うな。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/16(水) 22:15 ID:RsTKA2n2
235は本人?
代理店の人がヤフオクで売ってるみたいよ。
つまり両方のリンクは同じ人ね。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/17(木) 00:06 ID:vQ7lr8hc
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/17(木) 03:40 ID:UJqPhL36
>>231 今時の急速充電器はどれもトリクルモードが無いから完充電しないよん。
Smartchargerはトリクルモードあるよん。
何年も使える物だから、少々高くてもSaitekがいいと思うぞ。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/17(木) 06:28 ID:MVtFu.KY
私もエコチャージャーミニ買ったよ。
1700mAのニッケル水素を買ったからか充電時間が7〜8時間と長い…
まぁ毎日充電するわけじゃないからいいけど。
255 :
189:2001/05/17(木) 11:31 ID:???
トリクルは電池にダメージ与えない終段の充電方法であって、満充電と
は関係無いんじゃないか?
256 :
63:2001/05/17(木) 12:16 ID:???
>>250 久しぶりにこのスレを覗いた。
一応指摘しておくけど、NEXellじゃなくて、NEXcellだよぉ。
(なんかずっと、cが抜けたままで話が進行してるみたいだし)
MAHAチャージャ届いた。送料、本体、AA4本で3300円。
これいいよ。
熱くなるけど、55度(131F>)までは仕様みたい。
一度充電済みのやつを入れても、自動でトリクル充電に移行してくれるので
自己放電分の補充電もできる。
放電機能は、どうやって放電完了を検知してるのかよくわからん。
1度目は1.23V、2度目は1.15Vで放電終了したので、もう少し調べててみる。
とりあえず、買って正解だいまのところ。
これからヤフオクで買う人は、値段の違いに気をつけてね。
結局SaitekとNEXcellどっちがいいわけ?
Saitekじゃねぇの?
値段が倍近く違うからなぁ
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/19(土) 03:22 ID:o0gRG7P.
NEXcellのは一本一本独立して放電できますか?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/19(土) 03:33 ID:o0gRG7P.
>>259 値段が倍近く違うからこそ 逆に NEXcellって思ったんだが・・・
262 :
名無:2001/05/19(土) 06:21 ID:???
>260
NEXcellの射精は2本で1セット
263 :
&;&;:2001/05/19(土) 07:59 ID:???
2こづつかぁ〜やっぱ機能的には Saitekが完璧なんだろうけどでかいし悩むなぁ・・・
秋葉では9800円とかで売ってたけど・・・
単三の充電池は2本セットで使うことが多いからNEXcellで問題ないか?
NEXcellは放電>充電のモード切り替えは自動か?
Saitekは楽天かどっかで7000円で売ってるぞ。
店によって価格がまちまちだから安い店を探すべし。
266 :
&;&;:2001/05/19(土) 15:06 ID:???
いまのところ単三しか必要でないし・・・・
いまから秋葉行って NEXcell探してきます
Saitekは秋葉原の真光無線(ラジオセンター1階)で税抜き7800円です。
秋葉より、ヤフオクお方がやすいで
>>268 同意。
2980円で落札したんだけど、売主の仕事が
早くて良かった。
270 :
266:2001/05/20(日) 00:08 ID:bckbyAQQ
買って来ちゃったものはしょうがねぇ。
ネットで記事見ました?とかどんどん宣伝してくださいね!とか
おしゃべりなおじさんだった。
271 :
266:2001/05/20(日) 08:27 ID:???
さっそく使ってみた。まだ充電してるが、放電に6時間もかかったぞ。
多分7〜8割充電してたやつだったんだけど。
なかなか充電モードに移行しないので故障かと思った。
2本づつ独立して充電したり放電したりできるので、非常に良いと思った。
フジフィルムの1600とGPの1700を2本ずつ充電してるがGPのはかなり熱いね。
70℃は確実に超えてそう・・・
272 :
271:2001/05/20(日) 09:07 ID:???
やべ、まだ温度上がってる・・・恐いです。
GPのは触れない一歩手前って感じ。
273 :
272:2001/05/20(日) 09:18 ID:???
グリーンランプ点灯、終わったようだ・・・
終了真際はやはり、触れないぐらい熱くなるね。
フジのも負けず劣らずって感じ。
連続カキコすまん。
いやいや、参考になったよ。
折角だから他の電池でも試して報告してね。
オレのネクセルだけど、そんな熱くはなかった。
あったか〜い
って感じで、
アツッ!!
とまでは行かないけど、まっはの個体差か?
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/20(日) 11:50 ID:bckbyAQQ
リフレッシュ動作ってどうやるの?
満充電>放電(そのあと自動充電)でいいのか?
ボタンを押す
↓
ランプが点滅
↓
放電後、自動充電
↓
(゜д゜)ウマー
278 :
質問君:2001/05/20(日) 12:49 ID:???
過充電すると熱くなるんじゃないの?
>271
おれば温度計で表面温度をはかったが、53度までしかあがらなかったぞ。
まぁ秋月のバッタ急速充電器では1時間でGPの1600MAHが充電できるが、
同じくらいの温度だ。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/21(月) 01:28 ID:EJtqcCos
何で温度を測ればいいんだ?
あとニッケル水素は充電終了真際になると
放っといても温度が上がるとか・・・
281 :
名無し:2001/05/21(月) 01:30 ID:kAH2zxSA
充電時に発熱するって、充電池に入れる電気量以外の
電気を消費してるってことだよね?
よく充電池の効率を示すのに、充電回数×充電に必要な電気代を
書いているけど、あれは本当に充電に必要な電気代ではなく、
充電池に蓄電された電気量分しか考えてないのでは?
充電にかかる電気代って本当はどのくらいのものなんだろう?
まあそれでも非充電池を使うよりは圧倒的にお得なんだろうけど。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/21(月) 01:35 ID:i6ltIAIk
ニッケル水素電池なんかをリモコンとかシェーバーなんかに
使って問題ないですか?なんとなく「デジカメしかだめなの?」
って印象があって・・・。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/21(月) 01:39 ID:EJtqcCos
シェーバーはいいんじゃない?
俺も、リモコンとかテスターとか時計とかコードレスヘッドホンとか
あまり大電流食わなそうなものはマンガンでもいいんじゃないかって思うんだけど・・・
285 :
281:2001/05/21(月) 01:52 ID:???
だとすれば大した量ではないのかな?
いや細かいことだけど、もしかして充電量以上の電気を消費してるん
だとしたら、ちょっとアホらしいかなあと。(←ケチ)
あと半日以上かかって充電するやつと(ほんのり温かい)
急速充電するやつ(かなり熱くなる)でも違ってくるんだろうな。
>>282 自分は通信販売の粗品についてきた充電未対応のシェーバーに
パナのニッケル水素電池使ってるよ。最初恐いので使うとき
以外は電池抜いてたけど大丈夫そうなので最近は入れっぱなし。
さすがに効率よくて電池代メチャ得。
リモコンにニッケル水素はどうなんだぁーーー
>280
温度はCPU用のデジタル温度計のセンサを貼り付けて測る。
発熱については、充電の最終解脱段階では充電効率がさがるため
あまった電力が熱になるそうな。
>>287 自己放電がでかいから、向かないと思う。
マンガンに比べて大電流を取り出せるというメリットも、
リモコンだと関係ないしね。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/21(月) 14:53 ID:bfGTthsY
結局どれがいいのかぁー
どこで買えば良いのかぁー
安さよりも機能性
充放電器
誰か買ってみ(藁 携帯のシールアンテナだって煮たような悶だ。
光るアンテナもな。 わざわざ金出して感度落としてやがる。
厨房丸出しですな。
光るアンテナはただのシャレだろ。
付けてる奴は感度がどうこうとか考えてないよ。
俺も一時期付けてが、確かに感度落ちたけどね。
純正のアンテナ折っちゃったもんで、替のアンテナ買いに行ったら
光るタイプしか売ってなんかったんよ。
わざわざ注文するのも面倒なんでそれ買った。
シールの効果は破裂防止のためだけだったりして(ワラ
296 :
&;&;:2001/05/22(火) 10:34 ID:???
俺も、漏れた液をすばやく吸収して蒸発させるとか、
なんとなくネガティブなイメージの対処法にしか思えない
>シール
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/22(火) 10:41 ID:02NKDnqw
>漏れた液をすばやく吸収
多い日も安心(はぁと
>297
「生利王世家」とかいて「おりおんや」だと。近い物が有る(藁
信頼の秘技術力で不可能に挑戦するそうだ
宗教団体を彷彿させる名前だ
自家発電と自己放電を繰り返して、たったり、なえたり...失礼しました。
下らんオカルト電池の話は程々に・・・
ノーベル賞物なんだけど
珍走ですか?
305 :
&:2001/05/25(金) 15:27 ID:RVc.qF8g
ノーベル賞とってから言えや>303
センズリ発電でノーベル賞
商品はAV1年分
いいかげんな放電方法をおしえて、してきされて開き直る厨房、バジル。
Re:ニッケル水素電池について
バジル(01/5/25 14:07)
でも、たまには完全放電したいとお考えでしたら、やはり懐中電灯等
が一番手軽で良いと思います。自転車にバッテリーライトをつけてい
るのですが、明るいくせに小型化の為に単3電池仕様となっていて、
あっという間に電池がなくなります。放電用にはぴったりかもしれま
せん。また、松下製の懐中電灯でペンライトを200%拡大したよう
な、単3を4本使うサーチライトを持っているのですが、これも、非
常に明るく、電池を一瞬で消費できます。
バジル(01/5/25 19:17)
> 放電させるなら、放電器か、放電機能付き充電器(Saitek等)の使用
> をお勧めします。
そうですね、放電器使えば理想的ですね。
#懐中電灯が暗くなったら、放電終了という、簡易的方法として提案しました
#説明不足でした。
まあ、電池の価格も安いですし、定格いっぱいの容量を何がなんでも確保しな
いと困る用途でもないので、何もしないのが手間とコストのバランスが良いの
じゃないかと思います。
なにもしないで使って、なんだか電池のもちがわるいなあ、と感じたら、捨て
る前に懐中電灯放電と充電を数回試して、復活すればラッキーぐらいの取扱い
でいいのでは。
http://www.digitalcamera.gr.jp/cgi-bin/bbs1-3/flashbbs.cgi?id=&md=set&tn=0389
不幸者がこうして増えていくのね
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/26(土) 20:24 ID:HYhZkiiI
今日アキバ路上でNEXcellの充電器買ってきたよ。
>>270の人が言ってるとおりいろいろ喋るオッサンがいて、
俺の前に買った人に説明してたんだけど、
オサン「ネットかどこかでお知りになったんですか?
これ?(impressのレビューがプリントアウトされて机に貼ってある)」
客「いや、2ちゃんねるなんかで…」
って言ってた!うわー生2ちゃんねらーと初の接近遭遇しちゃったよ。
つってもアキバなんかは石を投げれば2ちゃんねらーに当たるって感じなのかな。
あの時買ってた30代くらいの人、僕はあのとき隣で充電器見てた人です。(w
充電器はいま試してます。それなりに温かくなってますね。
そんなに急速な感じはしないですが。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/26(土) 21:02 ID:vcJCUZuU
うちも台湾製ネクセル充電器買ったけど
緑ランプがつくのに2時間くらいかかる
放電は2時間たっても黄色ぴかぴかだから充電にしちゃった。
ヤマQのところは「めじろ」とか「バジル」とか、自分のバカさを自覚していない
のが増えてきたな。
BP-511ぐっど!!
313 :
270:2001/05/27(日) 01:51 ID:bV7NIUl6
ここに居るアホどもへ
懐中電灯で完全放電するのに何日かかるか知ってるのか?
ちゃんとデーターブック見れば普通の使用では絶対に過
放電にならない事はすぐに解るはず。懐中電灯で放電さ
せると充電できなくなるのは充電器の設計が手抜きの為。
技術的なことを語るならば、回路を解析してから言え!
某って市民権得たんだ(w?
バジルさんいらっしゃい(藁
>>316のノータリンへ
バジルじゃねーよ。設計者だぜ!!!
>315
へっ?路上売り充電器は「某」じゃないよ
なんの設計者だよ?回虫伝統?
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/27(日) 21:38
ヤフオクで 撃っている
絶対おすすめの充放電器おしえろよん。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/29(火) 01:01
>>320 素直に、Saitekのスマートチャージャー
スタパにつられて買ったけど良かったよ。
322 :
YZF-R1:2001/05/29(火) 07:59
充電器は自分でも作れるよ。
ちなみに単三×2本なら3VのACアダプター。単3×4本なら、6Vくらいの
ACアダプターで作れる。
一本あたり1.5Vくらいの電圧×本数でアダプターを決める。
アダプターの表示電流は最大で1Aまでのものを使う。
ACアダプターは、表示されている定格電流以上は流れないようになってるから、
そのまま電池ケースに直結しても大丈夫。
充電時間は、電池の容量÷充電電流×1.5=充電時間。
電池容量が1500mAhで1Aのアダプター使用の場合は1500mA÷1000mA×1.5=2.25時間。
500mAのアダプターの場合は4.5時間。
ACアダプターなら秋葉原の裏通りとかで安く売ってるよ。
(注)車のバッテリーの充電器は絶対に使用しないように。充電方式が違うので
一気に電流が流れ込み、電池が破損します。
あと、懐中電灯などで放電して、放電終止電圧を超えて放電してしまい、使えなく
なった電池は、少し高い電圧で10秒くらい充電してやると生き返るときがある。
1.5Vの電池なら、10Vくらいの電圧をかけると息を吹き返す時がある。
電圧が蘇ったら、後は普通に定格電圧で充電する。
(注)間違えてそのまま高い電圧で充電しないように。
でも、ニッケル水素はいつも懐中電灯で放電させてるが、一度も死んだことないなあ。
ニッカドは何度かダメにしたが・・・。
323 :
YZF-R1:2001/05/29(火) 08:03
リチウムイオンはメモリー効果がないと言われているが、充放電を
繰り返すとやはり寿命は縮まる。
できれば、使い切ってから充電したほうが電池の寿命は延びる。
メモリー効果がないからといって、ちょっと使って充電してを
繰り返すと早くだめになるよ。
懐中電灯やモーターで動くおもちゃが動かなくなるまで放電しても
一時的に過放電(1v以下)になるが、数十秒後には1.2vくらいまで
すぐ回復してしまう、なんでだろ?
325 :
siten:2001/05/29(火) 14:43
>>324 開放電圧(無不可状態)を計ってない。
電池は使用状態で計るのが基本。
(開放状態では内部抵抗などがキャンセルされます。)
326 :
siten:2001/05/29(火) 14:57
田宮放電器(二本同時放電)を使っています。
放電中の状態を調べる限り、
負荷は10オーム程度、2.00vで放電カット。
デジカメ用二次電池を2or4単位で使うのなら特に困ることはない。
(1.1v+0.9vなんてこともあるが、1.1以下はつるべ落とし)
いろんなサイトを見てきたけど、電圧電流をきちんとログしているところは少ないです。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/29(火) 16:31
>321
楽天で注文したよ。
Saitekのスマートチャージャー
つかえんかったら、お前殺す。
328 :
名無しさんあう@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:22
>>323 寿命が延びるというか充放電回数がそんなに変わらないから1回あたりちゃんと
充放電した方が取り出せる電流が多いって事かね。
>>327 321じゃないけど、スマートチャージャーは使えるらしい。
とりあえずワシの知人が持ってるけど、全然不満ないらしい。
そいつは電池だらけの生活人間なんで、普通のヒトと比べても
アレかも知れないが。
EPSONのCP−800ってのを使ってるんだけど
液晶を見ながら、撮って確認して って普通の使い方でも
即効電池が無くなるんですが・・・
(ちょっと撮りまくると30分間も持たない。電源は入れっぱなしでは無いっす)
単3型ニッケル水素電池って どのくらい持続するもんなんかな?
別売りで買ったら持続するようなおすすめ電池とかでも ありますか?
mAhがでかい程持つことは持つ。
CP-800って電気喰いで有名なカメラだよ。
予備電池が標準装備されている位持たない。
とりあえず液晶はOFF。 そうすればかなり持つらしい。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/30(水) 10:26
ずっとアルカリ電池を使い捨てて来たが、さすがに部屋の片隅で山になっている
まだまだ使える単三アルカリを見てると、あまりにも勿体無い気がしてニッケル水素買った。
デジカメなんてそんなにしょっちゅう使うわけじゃないから、アルカリでも経済的には
勿体無いって程じゃないんだが、精神的にちょっとね。
そっかぁ 液晶OFFでがんばろう・・・
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/30(水) 22:10
ニッケル水素を充電して、そのまま使わずにいる場合、
何日くらいもちますか?
ニッケル水素って、カメラに入れて無くても10日で、30%ぐらい
自己放電じゃなかったっけ。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/30(水) 23:24
つまり1日3%くらいってことですね。
ありがとうございました。
いつでも使えるように、充電器入れっぱなしだな・・
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/31(木) 01:08
>>338 えーと、電池が3セットあるので、それをなるべくフル充電に近い状態にするには
どういうタイミングで充電すれば良いのか知りたかったのです。
340 :
&:2001/05/31(木) 02:17
それは使う機器によるんでは・・・
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/31(木) 02:19
>>333 まだまだ使えるアルカリはリモコンや小型掃除機などに使えばいいじゃん
342 :
333:2001/05/31(木) 02:58
>>341 確かにそうなんだけど、40本以上あるのよ・・・
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/31(木) 04:00
GPってやっぱ放電早いの?
345 :
YZF-R1:2001/05/31(木) 11:32
>>333 アルカリ電池の充電器を作れば?
作り方は
>>322と似たようなもんだけど、アルカリの場合は内部抵抗が小さい
から、アダプターの定格電流の小さいものを使う。
だいたい、最大で50mAくらいまでのもの。
アダプターの電圧は、電池一本あたり1.6ボルト計算×本数。
最近の単三アルカリの電池容量がわからんから(5年位前のデータで2500mAh位
だったような・・・。)正確な充電時間はわからんが
うちではだいたい10〜20時間くらい充電して、再利用して使ってる。
大体、4〜6回くらいよみがえる。
普通のニッケル水素充電器でも、1分充電して少し外して、1分充電して少し外
してを繰り返しても、ある程度充電できるよ。
でも、ニッケル水素用だと、電池にかかる充電電圧が1.4Vくらいだから、充電
しても、充電器によっては1.5Vまで電圧が上がらないかも。
パソコンの全部セットのやつを探してる人に「自作すれば?」
って言ってるようなもんじゃないのかな?
347 :
333:2001/05/31(木) 20:36
そんな面倒くさいことしてられんわ。
買ったニッケル水素充電池も急速タイプだし。
しかしニッケル水素ってもつね。
うちはQV-2000UXなんだけど、テストとしてモニタ点けてフラッシュ焚いて、
延々と100枚以上撮ってみたけどまだまだもつ感じ。
フラッシュの充電時間も、新品のアルカリよりも100枚撮った後の
ニッケル水素の方が速いくらい。
これは付属の1400mAhのNexcellの電池の話だから、
昨日買ってきたパナソニックの1600mAhならもっともつんだろうな。
もっと早く買っとけば良かった。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/01(金) 09:39
その通り。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/02(土) 15:19
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/02(土) 17:58
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
漏れ?
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/03(日) 16:48
リチウムイオンがいいよ、放置しても、残量が減らないのがいいぞ
352 :
333:2001/06/03(日) 17:51
>>351 リチウムイオンって自然放電しないの?
それは初耳だ。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/03(日) 23:55
スマートチャージャが来た。
外観はでかいねぇ。
まだよくみてないけど、何やら使えそうな感じだ。
日本の電池やが、つくらないことが納得できる。
355 :
333:2001/06/04(月) 20:46
ふと思ったんだけど、某の代りに原付用の6Vバッテリー使えないかな?
かさばるけど結構な容量があると思うんだが。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/05(火) 01:08
夏場はこわいなぁー液漏れした人の体験談募集!!!
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/06(水) 04:51
>>352 するよ、1〜2年以上放置した場合ね。
1ヵ月ぐらいなら、もとのままで使える。
ただし、時計機能などで、電池を使用していないこと。
つまりだ、通常の使用では残量は減らない。
ま、SONY製以外は実験していないが、SANYOとかは
電圧が違うから内部構造も違うかも。。。セルあたりなら。
SONYは4.2Vぐらい。SANYOは3.6Vぐらいで満充電になる。
ニッケル水素電池を購入
↓
10年ぐらいずっと使わないで放置
↓
10年後に初めて充電してもちゃんと使用できるの?
359 :
リンク:2001/06/06(水) 20:51
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/06(水) 23:24
Yahoo読んだけどココよりマヌケ比率高いね。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/07(木) 00:28
みんな知ってると思われるがあえて書かせてちょうだい。
ニッカドやニッケル水素の最強充電器ならブラザーなんだよぉ。
ぶらざー!!!
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/07(木) 00:52
黒人に充電してもらうのか・・・
ブラザー工業?
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/07(木) 09:07
日本人だよ、トムは。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/07(木) 16:48
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/07(木) 18:00
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/07(木) 21:42
ニッカド、1週間で放電してつかえないよ、なんとかしてくれ、。
秋葉では見かけなかったけど・・・
アルカリ充電池とかはあったけどね
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/07(木) 23:56
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/08(金) 00:30
>>243 だーかーらー違うよ。充電用に作られたアルカリ電池があるんだよ。
忘れたけどカナダ製だっけかな専用充電器とセットで使うんだってさ。
そういやナトリウム硫黄充電池とかあったら危なくて面白い。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/08(金) 04:17
カルシウム電池最高
374 :
361:2001/06/08(金) 16:56
>>366 ビデオカメラ用として一時期メーカー直販してた。
当初の発表では単三電池ホルダの発売予定も有りだったのだが
こちらは出ずじまい、だったとさ。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/08(金) 17:10
121
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/08(金) 17:23
過去ログ読んだけど、結局SaitekとNEXcellでは
デカさと価格を気にしなければ、Saitekの方が良い。
って事でいいのかな?
単三ニッケル水素を二本単位での使用なら性能差は
無いの?
誰かもう一度おさらいして下さい。
377 :
NEXcellユーザー:2001/06/08(金) 19:36
NEXcell
コンセント直接刺し型充電器+ACアダプタ程度の大きさなので、あまり場所を取らず
旅行に持って行くのもアリだと思うが電池の発熱が気になる人には向かないかも。
放電機能はどうだろ?デジカメやゲームボーイなどで使い切った電池なら
数分〜数十分で充電に切り替わるが、買って来たばかりの電池だと数時間かかることがある。
俺的には発熱以外で不満はないので、国内製のいい電池使う&単3単4しか使わないならオススメ。
Saitek使ってる人よろしく。
age
379 :
Saitekウザ:2001/06/09(土) 10:28
スーパーチャジャーのガンは大きさ。 まあ、単一を4本飲み込める
から仕方が無いと言えばそれまでだけど。
発熱が少ないので電池にはやさしいと思う。
性能的にはこれかな。
380 :
376:2001/06/09(土) 12:00
377さん、
379さんありがとう!
うわ〜、ますますどっちが良いか分からなくなった?
発熱を考えるとSaitekが良いけどデカいって事だよね。
取り敢えず、本日どちらかを買ってこようっと。
>>380 Saitek昨日届いて早速8本も充電しちゃったよ-、
デカサは20センチ×10センチくらいだよ。
俺のSaitekは充電中に「ジージー」ってかすかに音がするよ。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/09(土) 13:25
鉛電池はメモリ効果ないですよ。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/09(土) 14:23
迷ってる人は一度秋葉とかで実物見るといいかもね
俺は Saitekのでかさには辟易したんで・・・厚みも結構ある
厚みは6センチだね。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/09(土) 23:24
オークションでSaitek売ってないじゃん。(=_=)
387 :
376=380:2001/06/10(日) 01:24
>>381 情報ありがとう!
結局、今日Saitekを秋葉原ラジオセンター1階で買ってきたよ!
税込みで8000円。
買ってきてみたら、やっぱりこっちで良かったって感じです。
ついでに秋月でGPの1700mAhのニッケル水素を購入!
充電してもほとんど熱くならないのは、この充電器の
性能を物語ってるのでしょうか?
皆さんの書込み、凄く参考になりました。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 05:30
一時期話題になった黒くてくりっぷみたいなの(センサー?)がついた当時
20000円くらいした高価な充放電機、今はどうなんだろう。
今はっていうより機能的にはどうなんだろう。
ラジオライフとか各雑誌で取り上げられてたけどそんなにすごかったのかな?
確かに携帯のバッテリとかラジコンのバッテリとかまで対応してたらしいから
高かったり話題になったのはわからないでもないけど。
使ってる人、使った人、知ってる人、どうですかね
>>376 Saitek持ってます。楽天で購入。
たしか、1本単位で管理(放電し、充電する)するという優れものらしい。
使い勝手も簡単。リチウムイオンみたいに使える。
でもでかいよ。持ち運ぶ気にはなれない。
NEXcellは、小型・低価格がメリットだと思う。
1本単位か2本単位かは、不明。
長期旅行に持ち歩く人はこっちかな。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 10:46
>>389 NEXcellも急速充電タイプはあまり小さくないよ。
ACアダプタも別体になってるから持ち歩くのに便利とは言い難い。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 11:24
ここにはちょっと関係無い話かもしれないけど、
単三型電池のデジカメって、マジで非常時に助かるなっていうのを体験しちゃったよ。
どうしても家に戻れない状態で電池切れになって
コンビニでアルカリ電池買っちゃったよ。
不安ながらも最後の撮影が出来て本当助かった・・・。
専用電池じゃなくてよかった。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 11:28
>>391 糞ny & キヤノンオタに聞かせてあげたい。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 11:28
だから Saitekと比べての話だろ
>>390 長期旅行に持って行っても差し支えない程度だと思うけど
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 11:40
>>392 ただしP30やA20などは除く、ってか?
最近は、フジも専用リチウムが多いな。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 12:41
リチウムって高くないか?
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 12:56
>391 単三アルカリ電池が使えないデジカメは買いたくないな.
>>391 確かにそういう経験すると単三型電池がいいって思うよな。
俺もそう思ったことが一度だけある。
でもコンビニなんて無いところに撮影にいった場合は、
まったく関係ないんだよね。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/06/10(日) 16:08
2次電池のリチウムは、けっこういいぞ。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 16:09
北海道とか寒い地域じゃ、アルカリ電池はつかえねぇよ、
その辺の、冬の寒い時期でも
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 16:20
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 16:26
>>401 アルカリ電池とかニッケル水素電池とかは寒いところでの性能低下が大きく、放電時間が大幅に短くなってしまうということです。
極端な場合は一枚目のシャッター押した途端にバッテリーマークが点滅して電源が落ちてしまうかも知れません。
リチウム電池は比較的影響が少ないです。
でも一部の単3電池の機種の場合、リチウム一次電池CR-V3が使えます。
高いですけどね。
旅行に行くときなんかはいいでしょう。
404 :
401:2001/06/10(日) 17:17
>>402 そうなんですか。勉強になりましたよ。
じゃぁ、ですね、カメラ用の電池として一番適当なのはリチウムですか?
かまぼこ電池タイプが一番いいのかな?
405 :
401:2001/06/10(日) 17:17
すまそ、c700では使えないですね。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 17:19
407 :
402:2001/06/10(日) 17:21
それは条件によります。
リチウム電池は高いですからね。一次電池(使い捨て)でも二次電池(充電可)でも。
408 :
406:2001/06/10(日) 17:21
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 20:08
>>408 んにゃ、ちがうっすね。
もっと・・こう、なんてーか 黒い楕円の弁当箱 みたいなんです(笑
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 21:14
>>407 って言うか単三リチウム二次電池ってあるの?
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 21:18
>>410 いや、単三に限らずリチウム電池全般のことです。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 21:25
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 21:28
>>412 たった2本づつしか充電できないってのは痛くないか?
414 :
387:2001/06/10(日) 22:09
Saitek、本当に良いですね!
デジカメに使用していたサンヨーの1500mAhの
ニッケル水素ですが、購入当初は普通に使用できていたものが
数回使用後にはメモリー効果なのか、数枚撮るだけで電池切れに
なり困りもんでした。
電池または充電器のトラブルかと思いもう一組購入した程です。
ところが1回、Saitekで充電したところ全然持ちが
違うんですよね。
メモリー効果って言うより、100%きっちり充電されたって
感じなんです。
今まで不自由にデジカメを使用していたのですが
やっと快適になりました。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 22:14
>>414 Saitekを使ったからではなく、
放電機能の付いた充電器なら
どれでも同じ結果だったのでは?
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 22:22
>415
何が言いたいの?
417 :
414:2001/06/10(日) 22:36
>>415 詳しくはわからないんだけど、今までも継ぎ足し充電は
しないように心がけていたし、Saitekで何度も充放電を
繰り返した訳ではないので、個人的にはSaitekの
ソフトスタートチャージ→ファストチャージ→トップオフチャージ
のプロセスによりきっちり充電できたのかなって感じなんだけど?
でも自分は買って良かったって事なんで!
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/10(日) 23:50
素直に「良かったね」と言えない性格なんでしょう・・・
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/11(月) 03:50
1800mAhのニッケル水素充電池はもう、国内で販売されてますか?
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/11(月) 10:52
千石通商でみかけたような
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/11(月) 14:52
414はバカか?
要はきちんと放電して充電しさえすれば良いんだよ。
Saitekはそれをきちんとやってくれる機械だって事だけの話だろう?
トーゼン他にもそういう製品はあるだろ。
422 :
421:2001/06/11(月) 14:53
415の間違いだ。スマソ
423 :
:2001/06/11(月) 15:33
414は421のレスを見る
↓
バカと書かれててがっかり
↓
しかし、422で訂正されてるのを見る
↓
(゚д゚)ウマー、もっと充電しよう〜。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/11(月) 17:30
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/11(月) 17:32
...と聞かれても、他はアキバ路上売りのヤツしか知らない421であった。
426 :
414=417:2001/06/11(月) 18:32
>>423 ハッハッハッ…。
その通り!
ウケてしまった。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/12(火) 02:07
>>412 そこみたけど結構謎だね〜> 放電途中の電池も充電可能って矛盾してないか?(笑)
あと「電池にムラなくパワー分布できる優れた蓄熱効率」ってのも謎。どういうこと?
説明に偽りがないのなら、車載専用として放り込んでおくのもいいかもしれないね。
Saitekは追加充電専用モードある?
NEXcellでやってみたけど30分たっても充電終わらなかった(満充電後2〜3日放置後の電池)
ので、こわいのでやめました。
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/12(火) 08:16
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/12(火) 08:20
この辺でNEXcellとSaitekの差が出る。Saitekは一本ずつ電圧チェックできる。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/12(火) 08:27
一本ずつ電圧チェックできるが、残量に大きくばらつきがある電池は同時に充電
すなと説明書に書いてある。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/12(火) 08:33
そうだよ。だからチェックが付いている。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/12(火) 13:41
オレはNEXcell2つとオリンパスの充電器つかってる。
オリンパスのは1本突っ込んだら充電始めるから、ある程度は
1本単位での管理がされてるんだろうと勝手な推測をしてるんだけど、
その辺の確かな話を誰か知らない?
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/12(火) 13:44
テスターの安いの買ってチェックするのも良し
テスターは安いの100円ショップで売ってるよ、
テスター?電池チェッカー?
>>432 三洋の少し古い充電器(NiMHが1,450mAHだった頃のもの)だと4本つっこんでどれか1本が
満充電になった、と判断したらすべての充電をやめる、とかなっていたな。
437 :
432:2001/06/13(水) 18:01
>>436 何だってまた、そんなヘタレな仕様にしてんのかな..
などと言いつつ、
実はオリンパスのがそれだったりすると、やだな。
それって、パルス式かなんかで、充電中にジージー音するの?
>>437 音はしなかったと思うが。
それとオリンパスの充電器とニッケル水素電池はわしも一時期C-2000Zの
おまけを使ったことあるけれど今手持ちの三洋の充電器と比べても悪くない
品だと思われ。
充電池使わないでデジカメ使う人と充電池使う人って割合どれくらいだろ?
頻繁に使うか使わないかで分かれそう。
月に一度使うかどうかのデジカメの電池を
常に充電器にぶち込んどくのはだめ?
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/14(木) 19:04
SaitekならOK。
取説には自然放電した分だけ補充してくれるとある。(トリクルチャージ)
(・A・)ダメ!!
444 :
441じゃないですが:2001/06/14(木) 19:14
>>442 自然放電した分充電っていうと、メモリー効果は大丈夫なんでしょうか?
>>157のリンク先にも2週間放置したなら充電しなおしたほうがいいみたいな事
かいてあるけど…
445 :
442:2001/06/14(木) 19:25
>>444 書き方が悪かった。
正確には充電完了しても電池を取り出さないって事。
当然充電器は通電状態のまま。
とにかく取説にはそれでOKって書いてあるんで、メモリー効果への影響は
無いんじゃないかな。 あれは中途半端に使った時に発生すると思う。
もっとも、ウチじゃ充電完了したらさっさと取り出さないとカミさんが
電気代電気代とうるせーからそういう使い方はした事無いんだけどね。
446 :
444:2001/06/14(木) 19:32
>>445 わかりましたです、ありがとう。
普通の充電器でやるとヤバいんですね…
>>447 とても、変だなー。最低保証値はどっちなんざんしょ?
なんでSANYO、松下はサイテックみたいなりフレッショ機能付きの充電器を発売しないのかな?
電池が長持ちすると売れなくなるからいやなのか?
それなら東芝が充電器だけ発売すればいいのに。
あとなんで大手のヨドバシ、さくらや、ビックカメラとかは発売しないの?
ヨドバシは松下の充電器、充電池だけは売ってないし。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/14(木) 22:29
そりゃ、メモリー効果信者の厨房しか買う奴いないから、商売に
ならんのだよ。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/14(木) 22:30
MZ-1には放電機能ついてるよ。
昔SONYで素人女性がプリントしてある乾電池が発売されてたけど、
充電池も女優をプリントしたの発売すれば売れるのに、
のりかとか中谷美紀とかのプリントしてある充電池。
ほしいよ!
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/15(金) 05:49
メモリー効果が出てきたら(使用時間が短いと感じたら)、
又新品なのに全く持たないと感じたら、完全充電と転極(複数直列放電時)しない完全放電
を3回ほど繰り返してみて。
復活可能セルならばこれで復活すると思うよ。
はげしく外出
>>449 リフレッシュ機能付きの充電器ってそれなりにいい値段しそうな気もするな。
それよりもメモリー効果か何かで電池容量が短くなった、と思ったら新品の
充電式電池を買って取り替えた方が安い、という考え方はあるな。
ただ、ある意味こうした感覚でニッカド電池は使われて来ていて、これは
公害的な話ではある。
(最近は単体のニッカドはあまり見ないが)
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/16(土) 00:27
ところで皆、予備の電池ってどうやって保存してる?
適当に袋につっこんでおくだけだと、いまいち良くない気がするもんで・・・
別にこれといった根拠のない、なんとなくそんな気がするってだけなんだけど。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/16(土) 00:47
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より
460 :
:2001/06/16(土) 01:34
>>458 単三電池専用のプラスチックケースがハンズで売ってたよ。
461 :
458:2001/06/16(土) 01:36
>>460 あ〜それ欲しい。
地方在住者だからハンズに行けないんだよ。
今は釣り具店で買ってきたケースに入れてるんだけど、
いまいちしっくりこない。
462 :
:2001/06/16(土) 03:01
しっくりくるよー!、めちゃくちゃしっくりくるよー!
確か2本セットで入るので250円ぐらい。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/16(土) 03:03
>>461 ちょっと大きい電気店やカメラ屋に売ってるよ
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/16(土) 05:40
ゲームボーイの充電池買ったときやCDウォークマン買ったときの
充電池ケースをとっておけば、いざというときに役に立ちます。
買ってもいいけど、ちょっと高いよねー。
俺は4本入る×2のやつ結局買ったんだけど、シールが付いてて
使用済みと充電済みの電池を一緒に入れても混乱しないように
工夫できるね。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/17(日) 13:48
ega
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/17(日) 21:36
メモリー効果が出る2次電池なんて糞、
ほぼメモリー効果がでないリチウム系の電池を使え。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/17(日) 21:45
>>466高い。予備が高くてかえんぞ。一本で足りないとわかっているときはどうすれば良いのだ。
貧乏人はニッケル水素使え。
メモリー効果がどーしても嫌なら2次電池なんぞ使わん方が。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/17(日) 22:30
リチウムはメモリー効果はないが、寿命がニッケル水素の半分で
あるということをみんな知らない。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/17(日) 22:32
どうせニッケル水素だってメモリ効果で寿命と勘違いされて捨てられるんだ。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/17(日) 22:33
>>469 メモリー効果なんて経験したことないぞ、
途中充電なんてあたりまえ、リチウムイオン電池の場合
完全放電は金属リチウムが形成されるので厳禁です。
>>470 それって、充放電の繰り返し回数?それとも充電した状態での電気的容量?
参考までに知りたく、他意はないよんm(_ _)m
FinePix用のリチウム電池、定価5000円ってマジ?高いって・・・
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/17(日) 23:44
みんな、メモリー効果なんて、経験したこともないくせに異常に詳しいのが、
オタ厨房らしくて笑える。
みんな使い終わった電池ちゃんと電気屋に持ってるの?
資源を大切にしようよ!
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/06/18(月) 03:00
田宮の放電器使ってる人に質問なんですが,単4のニッケル水素もつかえますか?
ニカド,ニッケルはどちらもつかえそうですが,単4が入るのか気になるんで.
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/06/18(月) 10:29
>477
痰4は未対応だが、使おうとすると、使えないことはない。
大は小をカネル。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/18(月) 10:31
スペーサー使えば入る
>>476 常識です。
あ、俺は会社でまとめて集めてるのでそっちに持ってく事が多いけど。
ネクセルはスペーサーいらずです
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/18(月) 11:38
>>475 なんども経験してるよ。
20年位前から秋葉原の千石あたりでNicd買って使ってた。
最初のころはメモリー効果なんて言葉が知らなかったから
平気で継ぎ足し充電して電池を何本もダメにした。
482 :
:2001/06/19(火) 00:43
>>476 私は燃えないゴミとして捨ててます。これからは電気屋さんに持ってきます。
でもめんどくさいよー。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 03:15
>>473 SONYのリチウムイオン電池はスペックによると、
充電回数が1000回で電池末期と計算する。
>>470 最近のニッケル水素は2000回ぐらい充電できるのか?
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 03:32
>>483 できるよ。しらない厨房か?
おれの電池はすでに4000回は充電している
まだまだ元気。
485 :
458:2001/06/19(火) 03:43
>>484 ニッ水が一般に普及してきたのってここ4〜5年だと思うが、
あんたは同じ電池を毎日2回以上充電してるのか?
しかも365日休み無く。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 06:22
ニッ水のおばちゃん今日もまた、笑顔をふりまくふるさとよ
ふるさとよ〜
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 07:40
>>481 ネタか?まじレスしちゃうけど、
>最初のころはメモリー効果なんて言葉が知らなかったから
>平気で継ぎ足し充電して電池を何本もダメにした。
メモリー効果で電池がダメになることはありえない。
2〜3回の完全充放電で、メモリー効果は解消される。
電池がダメになったとすれば、それはメモリー効果や、継ぎ足し充電
とは無関係の原因での故障。
1.はずれ電池を引いた
2.ぼろい機材に入れっぱなしで過放電してしまった
3.ぼろい充電器にいつまでも入れてて、過充電になった
20年前なら、1が一番可能性高い。
昔のビデオカメラなら、子供の運動会から誕生日まで、3ヶ月もほって置けば、
2でアウト。
3の可能性はわりと低い。
488 :
井の頭線 ★:2001/06/19(火) 08:32
てすと
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 09:23
>>487 メモリー効果の事を知らなかったってんだから、
>>481はそれで容量が減ったのを「ダメになった」と勘違いしたって事じゃない?
厨だった頃の甘酸っぱい思い出って奴。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 09:48
俺の場合...
きちんと充放電した電池だといつもよか早く電池切れサインが出ても
『お、今日は酷使したかな? おつかれさん』という気分になる。
でも、テキトーに充放電した電池だと妙な猜疑心が出る。
気持ちよく使えるという点できちんと充放電管理をしている。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 09:51
>>487 最初のころのニッカドの容量を考えてみな。
単3でも400mAhくらいだ。
メモリー効果が重なるとすぐに容量がなくなるし、電池の寿命も300〜
500回くらいだったから、すぐにダメになったのさ。
そういう総合的な意味で言ったんだ。
メモリー効果が重なって必要電流が取れなくなれば使えないのと同じだろ。
あと間違って解釈してるようだから教えてあげよう。
メモリー効果は電池内のある一定の領域で化学反応が起きにくくなって
起電力が発生しない状態を言う。
その領域が出来た後でいくら充電しても、その領域がつかえるように
なるわけじゃない。
つまりいくら充電してもメモリー効果は消えない。
わかったかな?
どうして2chの人間は自分の尺度でしか物を考えられないんだろうな〜。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 12:26
電池メーカのwebでの情報と違う意見ですか?
>> 491
>>492 お前、メーカーの発表を鵜呑みにしてんのか?
2〜3回の放電で完全に回復するなら電池の劣化も起こらないことになる。
完全放電&充電でもだんだん化学反応しなくなって寿命がくるってのに・・・。
4〜5年ほったらかしのニッカドがあったら充電してみな。使用時間が短いか
全然充電できない時があるだろ。あの状態と同じだよ。
化学反応が起こらない領域が出来たら元に戻らないのさ。
メーカーの発表どおりだと、ほったらかしのニッカドも全部生き返るはずだ。
>>493 「どうして2chの人間は自分の尺度でしか物を考えられないんだろうな〜。 」
熱くなりすぎると充電効率さがっちゃうぜ。
>>494 お前も少しは熱くなれるものを探したらどうだい?
いつまでも冷えきった人生じゃつまらんだろ? ん?(藁
>>487 過放電はよくない、つー話はわしも聞いたことがあるな。
それとアルカリなどに比べるとやっぱ内部抵抗は小さいようで、
したがって単にほっぽっといても自己放電は、起こるな。
>>493=
>>495の文体が、どこかの議論スレでみんなに論破されてた
ヤツに似ているような気がするのは俺だけか(^^?
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 23:09
>>496 内部抵抗と事項放電って関係あるの?初耳。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 23:24
ニッケル水素の電池の、1600mAhが4本買うとして、1300円前後だから、20回も使えば十分
(アルカリと比べて、使える長さも考えたら)元が取れるんだから、あまりぎゃあぎゃあさわぐほ
どの事でもないような・・・<メモリー効果
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 23:53
>>497 おまえ、それを言い始めたら俺はいままでに1人10000役くらい
やってる奴を知ってることになる。
こいつはあいつだなんていい始めたらキリが無い。
GPって国産より自己放電速くねぇ?
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 02:21
>>501 ちゅうか大電流放電特性もイマイチな気がする。
サンヨーもデータシート公開してないのかな?
実測するのが一番だが積算電流計なんて余り手元にないからな。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 02:25
>>491 起電力がなくなるんじゃなくて起電力が若干小さくなるんだろ
いわゆるメモリ効果は。放電終止電圧の設定をその点考慮して回路設計
していれば、問題ないじゃん。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 02:32
ところが電池の製造会社によって微妙に放電終止電圧とすべき値が違ったりして。
デジカメではPanasonic製の電池が性能を発揮できないというのはわりと有名。
メモリー効果が起こる電池を使う限りつきまとう問題なんだったら
充電池スレ
でなくて
メモリー効果について語ろうスレ
でもつくってそっちで議論してくれよぉ
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 03:55
今コンビにいくと、デジカメ用とか携帯ゲーム機用とか
細かくチューニングしてある(かもしれない)電池見かけるよ。
電流とか終止電圧とか書いてあった気が。
ウォークマン用は前からあるか。
>>505 その意見には、
デジカメを追い出して屑板にしちまったデジタルモノ板の圧縮音楽馬鹿と
同様の危うさを感じる。
508 :
さらしAGE:2001/06/20(水) 08:29
>>493 完全放電すればメモリー効果が解消するって−のが世間の常識。
お前の珍説とメーカーの発表なら、メーカーを信じるよ。
お前がひとりで言ってるだけジャン。
メーカーはウソがばれたら、後が大変だからな。
継ぎ足し充電数回で、なんで4〜5年放置したのと同じ状態が発生するんだよ!タコが。
数ヶ月店頭在庫したニッカドが、最初は100%能力を発揮できず1〜2回充放電する
と、調子が良くなることは、多くの人が経験している話。
そこまで、自信たっぷりに言い切るんだったら、最低でもお前の珍説を裏付けるような、
実験データか、論文でも出てるんだろうな?
オンラインで見れるようなものがあったら教えてもらおうか。(藁
オンラインじゃなくてもいいぞー、論文の所在をおしえてくれよお。(爆笑
509 :
通りがかり:2001/06/20(水) 09:52
俺が読んだ本には『メモリー効果が発病しても早めに治療すれば直る』とある。
概ね508の主張で合っているが、例外もあるって事で鎮まってくれい。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 10:02
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 10:09
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■ ■■■■
■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■
■■■■ ■ ■■■■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 11:01
このFAQだと、メモリ効果が起き始めたと自覚出来てから、リフレッシュで十分みたいですね・・
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/20(水) 14:03
>>512 自覚できたということは、既にその時点で容量が減ってるわけで...
という考え方もできるよ。
確かに、独立した放電器なんかだと、毎回だと面倒くさそう。
放電機能付きの充電器なら何も考えないでいいけど。
>>498 ある程度のところは。
>>508 メモリー効果が起こったかな?という電池は確かに2度3度充放電を繰り返すと
直ることはあるようね。
ただし完全放電と目一杯の充電を繰り返すと、これでも電池がへばることはある
ようだから、あくまで放電は放電終止電圧までで止めるのが、よろしいかと。
長期間放置は、どちらかというと過放電はありえてよろしくないでせう。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 00:00
>>514 緩やかに放電終止電圧まで放電させるのが完全放電では。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 08:19
何年かほったらかしのニッカドが全然充電できないときがあるけどなんで?
充電放電を繰り返せば化学反応するようになって元に戻る筈なのに。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 08:41
メモリー効果が放電器で解消出来るならバッテリーパックの中に放電機能を
持たせたものを発売すればいいのにな。
セメント抵抗とダイオード一個で簡単に出来ると思う。
518 :
508:2001/06/21(木) 08:42
俺の言ってる「完全放電」は、1セル1Vぐらいまでのことで、
0Vまで放電すると「過放電」になって電池が死んじゃうよー。
ちゅうことで、514,515には同意。
>>516 それは経時劣化で、本当に壊れてしまったからでは?
松下も、SANYOも、何年もの長期保存後の性能は保証してくれんよ。
ちなみに、たしか松下は充電状態での保存を、SANYOは放電状態での
保存を推奨してたような気がするけど...ちょっと記憶に自信なし。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 16:04
>>518 過放電になるとどうしてダメになるんだ?
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 17:12
お薦めはどこの充電池ですか?
なるべく安くて性能がいいのがいいですけど。
当然ですね。
521 :
458:2001/06/21(木) 18:37
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 18:40
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 18:49
>>522 誘電って安いの?
売ってるの見たことないけど。
たぶん中身はサンヨーのOEMだろうな。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 19:05
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/06/21(木) 19:55
MZ1対応の1700mAhのニッケル水素をSX560(1600mAh)で使ったら
撮影時間は増えるのかな?教えてください
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 20:29
>>519 最近は、1セルだけで放電するなら0Vまでやってもいいって説もあるみたい。
俺はやらんけど。
複数セルを直列につないだままで、0Vまで放電する場合は、セル性能のばらつきで
容量が少なくて先に空になったやつが他のセルが放電する間、逆充電されて
さらに性能劣化しちまうって悪循環で、倍々ゲームで放電するたびに弱っていくはず。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 20:46
>>526 逆充電するとなんで使えなくなるの?
また、正方向で電圧かければ、正常に化学反応するようになって
元に戻らないの?
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 21:10
>>527 経験的事実ってだけじゃ許してもらえませんか?
たしか、電極上に合金ができちゃって、それは正方向に充電しても
電気分解できないとか何とかだったような...
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 21:29
溶け出しちゃった電極は元の形には析出しないじゃなかったっけ?
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 21:45
>>527 反対側の極の電極物質が析出して合金をつくってしまうんじゃないか。
>>526-530
充電するときの極性を逆にすると最悪の場合、極性が反転(「転極」っつーたっけ)
してしまうんぢゃなかったっけか?
532 :
530:2001/06/21(木) 22:15
>>531 電極が反対側の極の電極物質で覆い尽くされてしまえばそうなるね。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 23:01
>>527 心変わりして他の男のとこに行った女が、また元に男に戻ってくることは
ないのと同じ科学的理論だよ。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 23:12
>>528 どういうプロセスでなんの合金が出来んの?
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 23:15
>>534 上之手によりガンダニウム合金がつくられるのです。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 23:27
ニッケル水素電池ってどういう特徴があるの?
デジカメに入れっぱなしじゃいけないのかな。
放電てのもよくわかりません。
ドキュソな質問ごめんなさい。
誰か教えて。
今日ネクセルとマッハチャーヂャーの組み合わせでやったら結構熱くなった。
以前はホンノリって感じだったのに。
>>536 過去ログ読めば君も電池博士になれるカモよ。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 08:40
厨房な質問ですが、
日本で買ったデジカメ(充電器)を海外旅行にもっていく場合、
海外で充電ってできるの?電圧の違いとかで無理?
だとしたら単三が使えないデジカメは海外旅行とかつらいの?
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 08:50
充電器が 海外の電圧に対応していれば 大丈夫
国によって コンセントプラグ形状が違うから調べてね
ちなみに 今 手元にある 富士フィルムの充電器は
input:AC 100Vだから 200Vでは不可であるな・・
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 09:21
age
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 14:11
とにかくnexcelの充電池がいいってことね。
東芝とか大手メーカーは充電池だしてないのかな?
>>537さん、結構暑くなったのがニッケル水素電池ならば耐久性が落ちますよ。
ニカド電池は充電完了時にほんのり暖かは普通ですが。
要らぬおせっかいならすみません。
私は仕事柄、ドイツ製の充電器を使ってます。
かなり高価ですが、ラジコンなどでは趣味で使われてる方もいらっしゃるようです。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 15:26
GPの1700mAhをnexcelで充電すると、とても熱くなります。
GP製品ニカドは放電特性があまり良くありません。
パナニカドは大電流放電には向きませんが、小電流だったらかなりのいけます。
SANYOニカドおよびそのOEM製品(YUASAなど)は大電流放電が可能です。
デジカメにはどんな放電特性が必要か判りませんが、あえて言うならどのメーカーのニッケル水素
電池でも上記の3社のニカドより大電流放電は劣ります。
又、ニカド、ニッケル水素でも放電時の発熱はそれほど気にしなくても大丈夫です。
但し外皮が溶けるようなショート状態ではダメージ大ですが。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 19:47
大電流使うようなデジカメはゴミ、捨てろ
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 19:55
おまえはフラッシュ使用禁止ね
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 20:06
マンガン電池でもフラッシュ可能
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 20:08
使い捨てフラッシュ付きカメラには、ニッケル水素電池など入ってない。
デジカメで電気を大喰らいするのは、液晶モニタ(正確には、そのバックライト)
と撮像用メモリへの書込み。前者は光学ファインダ使えばいいが後者は手軽には
やりようないな。
>>548 たいがい、あの手はアルカリ電池。フラッシュのみせいぜい40回の発光を
こなせばいいだけだから、デジタルカメラほど放電条件は厳しくはない
だろうね。
550 :
ななしん:2001/06/23(土) 21:57
>>549 使い捨ては、電池1本だ、デジカメみたいに4本じゃない。
551 :
sage:2001/06/23(土) 22:18
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/23(土) 23:18
>>550 デジカメと違って電池はフラッシュにしか使わないだろ。
>大電流使うようなデジカメは〜
って話からなんで
>使い捨てフラッシュ付きカメラには、ニッケル水素電池など入ってない。
ってなるのか不思議だ。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 16:08
GPの1800はもう売ってるの?
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 18:54
充電池今日探して見ました。
急速充電器と電池4本セットで¥4500くらいっす。
nexcelの充電池はなかったけど、maxcell、panasonic、オリンパス、
東芝とか大手メーカーのは全部みつけました。
デジカメ用とかいてありましたが、デジカメ用に特別な何かがしてある電池
なのかな?
この中ではどれがいいんでしょう?
1700mAhのは、最大で1800mAhって書いてあるけど。
>>550 複数本の電池を使う機器って、デジカメに限らず多くの場合はは電池を直列に
つないで使用して必要な電圧を取り出したりする。だから電池の本数は無関係。
じゃあなんでFP4700やX-100やMZ1は電池が持たないんだ。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 21:42
>>555 ヤフオクでNexcellの電池と充電器のセットを買うが吉。
国内メーカーの充電器には放電機能が付いてないから。
電池自体はNexcellよりも国内メーカー品の方が容量はある。
だからNexcellの充電器と電池4本のセットを買い、あと4本
もしくは8本国内メーカーの電池を買って使い回すのが良いでしょう。
うちの電池はNexcellとパナソニックと東芝を4本づつ。
パナソニックと東芝は中身は同じらしいけど、こうすることによって
使用頻度の違う電池を混ぜて使ってしまう危険性を無くせる。
>>558 単に電池側から見た消費電力か消費電流が大きい。単三形2本だろーが
4本だろーが液晶表示やメモリの書込みで必要になる電圧電流そのもの
はそう変わらないはず。あるいはDC-DCコンバータ使って昇圧してたりして
より大きな電流の取り出しが必要なんでわ?
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 22:58
>>560電池の本数は無関係というのは消費電力のことなのか。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 23:31
nexcelって性能的にどうなの?
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 23:35
>>562 充電器は良い。
充電池は普通、と言うか国産よりちょっと落ちる。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 23:36
そなのか・・・ありがと。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 23:41
Nexcelの充電器に国産電池使って相性問題ない?SANYOのデジカメにPanasonicみたいな。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 23:43
うちはNexcelの充電器でパナソニックも東芝も充電してるけど、
とりあえず今のところ何の不都合も無い。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 23:47
デジカメにはSANYO製がいいらしいのでSANYO製との相性問題がないか知りたいのですが誰かやってる人いませんか?
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/24(日) 23:56
>>557 電圧上がれば、電力上昇とおなじになるのは分からないのかな?
4本なら4倍、直列繋ぎだろうが、並列だろうが、回路構成しだいだよ。
電気ぐらいわかれ。
>電気ぐらいわかれ。
ちょっとうけたが無理言うな。
>>561 ,
>>568 >>568の話もわかるが、あくまで
>>557は電流のお話。
>>550の比較は
レンズ付きフイルムとデジカメの比較で負荷条件は異なる話だな。
たぶん
>>558の場合は電流が大きいんだろうよ。
ついでに書くと並列で4倍、というのはあくまで理想状態での話。起電圧が
不揃いだったりするとそこでロスる。だから普通、並列はやらないな。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/25(月) 22:32
>>559 俺も、まったく同じ使い方してるよん
予備はsonyの4本だけど。
最初はNexcellに抵抗があった。
しかし容量は違うけどsonyと同じに使えてる。
コストパフォーマンスは抜群。
すごくいい買い物したと思ってる。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 00:51
>>570 どうなんでしょう??
サイトに記述している特徴は、「それって普通のアルカリ電池とどう違うの?」
とツッコミを入れたくなる。
とりあえず、
・充電することを保証している。
(普通のアルカリは充電したらどうなるか、電池メーカーは保証してません!)
・値段が2倍以上する。(4本800円)
ってところが、”普通のアルカリ電池”と違うところですな。
ちなみに、このサイトに載っている「スパーク専用の充電器」っていうの、実は所有してます。
近所のホームセンターに売っていた。
ただしロゴが違う。
”リサイクルチャージャー”という商品名で、説明書きには、
「一般のアルカリ電池を充電できる」と書いてある。
”スパーク”なんて文字は全然書いてないが、形は全く同じである。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 04:18
>572
充電器と電池セットでnexcellの買ったのですか?
コストパフォーマンスがいいそうですが、おいくらだったんですか?
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 05:20
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 05:28
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 05:46
>575
ヤフオクでしか買えないの?
街の家電量販店には売ってないの?
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 06:17
あれ輸入モンなんだべ?
つってもオレもヤフオクで買ってマッハチャージャーとネクセル使ってるけど。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 12:23
なんか以外で手が簡単にはでないなあ。
電器製品は特に日本製品が安くて質が良いという感覚があるから。
でもドイツ製ならいいかもしれない。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 12:58
>>577 元々が「アキバ露店売りの謎の充電器」として広まったからね。
秋葉原でさえ、まともな店舗販売が無いからなぁ。
しかし、このスレも、ネタはほぼ出尽くしているにも関わらず、何となく続くね。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 13:01
秋葉の路上で売ってるらしいね。
うちもnexcellの放充電機使ってますよ。
ヤフオクで、電池4本込み、送料入れて3300円だったなぁ。
相手は、名前から見ると中華系の人で、メールの日本語もちょっと変
でしたが、すごく早い対応で、落札−振込連絡−発送−到着まで、2日
で終わりました。
自分で車用のDCアダプタも作ったし、良い感じですね。 ACアダプタが
邪魔な事以外は。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 14:05
age
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 19:12
繰り返し充電age
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 20:01
Saitekだって露天みたいな店で売ってるよ。アキバでは、充電器は屋台で買うんだよ(藁
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 21:12
結局nexcellの充電器、充電池は秋葉の路上で買えってことなのか!?
量販店とか電気屋で売ってるとこの情報キボーン。
結構切実な状況なのよ・・・
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/26(火) 23:17
>>585 ヤフーのオークションで腐るほどあるから、それでもいいのでは。
587 :
585:2001/06/26(火) 23:38
>>586 クレジットカード持ってないのよ・・・
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/27(水) 01:00
オレ銀行振り込みで買ったけど?
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/27(水) 01:04
>>587ヤフーは銀行振込が普通だと思うが。
個人売買でしょ。
店が出品してる場合でも聞いてみたら。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/27(水) 01:07
認証の話をしてるんじゃないの?
JNBに口座がないとか作りたくないとか。
カードとか口座を作れないとか。
GPのは夏場にかけて心配なのでフジのやつ買っちゃった。現在10本。
CDウォークマンもリモコン取りよせで復活して、充実の充電池ライフを送る所存。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:08
593 :
587:2001/06/29(金) 00:11
>>590 ソノトウリ、ヤフーオークションの認証に使いたいってことだった。説明不足でスマソ。
で、今はどうにかなりました。代替の充電池買えたんで。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 22:42
これからますます季節的に暑くなって
きますが、充電中の電池は
だいじょうぶかなぁ?
熱くなりすぎて心配。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 22:57
急速充電器って、思った以上に熱くなるんで、はじめ驚きましたよ・・・
ケースあけたら電源落とすようになってるはずだ・・・
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 04:22
スマートチャージャー買ってきたよ。
なんで1600mAhの電池より、付属の怪しい700mAhの電池のほうが
充電時間長いんだろう…謎だ。
ニッケル水素電池は充電時に絶対に発熱は厳禁ですよ!
耐久性が落ちます。
ニカド電池ならある程度(人肌ぐらい)大丈夫です。
電池が発熱してるのほっておくと、安全弁から本気汁がでておしまいです。
厳禁といわれても、フジ純正の急速充電器と電池セットだから、どうしようもないけどね(^^;
>>597 耐久性っても、充放電可能回数が500回から300回位に下がる程度なら、
σ( ̄。 ̄) オイラは平気さ。
#マンガ喫茶から書いてるんだけど、「おいら」を変換したら
#フェイスマークが出てきやがった。ちょい(⌒▽⌒;) オッドロキー。
#(あ、まただ)
600 :
名無し:2001/06/30(土) 20:29
仕様上55度くらいまでは保証してるよ。>温度
601 :
糞:2001/06/30(土) 20:46
磁力回転装置が実用化されれば電池なんて要らないよ!
普通、メーカの言っている「専用充電器」でやっていると充電末期には
発熱するね。ただ充電電流を調節していないと、
>>597が言っているように
なるのかも。
かもしれん。松下のBQ370は、持てないほど熱くなる。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 21:41
エコチャージャーについての質問ですが。。。
充電式電池(ニッカド電池 ※最大定格充電量 約300mA)を充電します。
と書いてありましたが、ニッケル水素電池のような大容量電池の充電は
満タン充電してくれるのでしょうか?
605 :
595:2001/07/01(日) 00:01
満充電の電池試しに入れてつないだら、すぐ充電中ランプ消えたので、たぶんちゃんと
電流なりなんなりの状態を調べているようではあります。
どのくらいまでやってるかは、わかりませんが。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 00:12
>>604を書いた本人ですが、最大定格充電量 約300mAとはどう言う意味でしょうか?
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 01:59
>>604 オレの買ったエコチャージャーミニでは、
「※最大定格充電量 約300mA)を充電します」
なんて書いてないぞ。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 02:28
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 06:26
良スレなのでageます
1週間で1回充電したら、1年で約50回充電するから、
500回まで10年か。
100円ショップで単三ニッケル水素電池1本販売とか考えてないのかな?
10本あるけど、1週間に1回も充電してないなぁ。
スマートチャージャーを楽天で購入。大きさはすごいが、たしかに高機能。
持ち運ぶ気になれないけど、今のところ理想の充電器って感じ。
俺の場合、旅先にはソニーの充電器を、
そして帰ってきたらスマートチャージャーで
リフレッシュって使い方が正解かな?
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/03(火) 12:11
>>612 ま、一家に一台、的に考えれば、あの大きさもそれほど問題では
ないかな。要は使い分けだね。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/04(水) 00:21
GPの 1700買ってきた。
秋月で 1本200円、 10本 1900円。
もっと買えばもっと安くなるかも。
615 :
&:2001/07/04(水) 09:23
GP液もれの噂あって夏場は危険かと思ってはじめに6本買ったあとは追加購入してない
しょうがないのでフジフィルムの電池買ったよ・・・・保証効くだろ??
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/04(水) 12:22
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/04(水) 22:26
使用済電池回収ボックスに集められた電池を調べてみました。1.4V以上が約4分の1、1.5V以上が10%は含まれています。1.6V以上ある新品まで希ではありません。そんな訳で3月に1回くらいのペースで回収ボックスの使用済み電池を大量に貰ってきて、その中から1.5V以上の物のみ選別し、ついでにエコチャージャーで充電して使っています。困ったことにいつもツイツイ大量に貰いすぎてデジカメだけでは使い切れません。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/04(水) 22:29
エ乞食ちゃーぢゃー
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 08:47
充電器って4本より1本充電の方が早く充電が終わるわけだけど
1本で充電するとその分電流が流れるって事ですよね。
って、事は少ない数で充電するとその分電池が発熱して寿命が縮んだり
するって事はないんでしょうか?
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 10:38
1本の時がフルパワーの電流値で、n本の時は1/nになるんじゃないかな。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 11:19
それは充電器による
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 11:21
>>616 スマートチャージャーに比べたら高くない?
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 11:35
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 11:39
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 12:00
エコチャージャーは普通のニッケル水素の充電は遅いよ。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 12:50
>>621 そういうブツは非常に危険だと思うが...
どこの製品?
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 12:53
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 13:24
オリンパスの充電器も、説明書の記載によれば1本だと充電時間が短い。
電流が違うとすると、4本充電でも熱いのが、更に熱くなるのかな。
今度やってみよ。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 13:25
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 17:35
このスレ読んで、Saitek社のエコチャージャーマルチ、購入しました。
で取扱説明書読んでみたら、
最大定格 ニッカド/ニッケル水素電池
充電容量 サイズ
180mAh 単4
800mAh 単3
2,500mAh 単2
5,000mAh 単1
上記の定格値より大きい容量のある電池を充電して
も定格容量に達した段階で充電がストップします。
従い、最大容量まで充電できない電池もあるかと思
いますが実用上は問題ないと思われますのでご了承
のほどお願い致します。
と、ありました。
ということは、最近のニッケル水素電池で1450mAhとか1600mAhとかのヤツでも、
私が買ったsaitek製充電器「エコチャージャーマルチ」では満充電できないって事なの?
単三で800mAhじゃ、ニッカド電池並みじゃん?
私はSONYのポータブルDAT,TCD-D100で180分テープを使用して、三時間連続の
録音をしたいので、パナソニックの金色のアルカリ使っても2時間30分しか
録音できないので、今までフジフィルムの単3リチウム使ってたのだが、
この場合、テープ代(DATの180分は約700円)よりも電池代(単三リチウム2本で750円)
の方が高くつくので、この現状を打破するために今回エコチャージャー購入してみたのだが、
満充電をするには、結局メーカー指定の充電器(放電機能なし)を買って使わなければ
ダメ、ということ?
631 :
616:2001/07/05(木) 18:01
>>623 情報ありがと。
そのページにある「エコチャージャー・ミニ」ってヤツが欲しいな。
誰か人柱にならんか?
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/05(木) 18:33
>>630 その説明書通りに充電をストップしようとすると、充電時に電流の積算量を
測定する必要がある気がする(素人考え)
わざわざそこまでやってその容量だとすると随分間抜けな仕様だけど、
ホントにそんなことやるかな?
以前にどっかで見た資料だと、一般的な充電終了の制御は、おおむね
温度変化と電圧変化でやるような印象を受けたけど。
633 :
607:2001/07/05(木) 23:34
>>631 最近買ったけどなにか?
今、ニッケル水素、ニッカド、アルカリで
いろいろ試している途中です。
なんでも聞いてくれ。
634 :
630:2001/07/06(金) 01:08
3年位前に買って、あまり使用していなかった強力ライト(単一4本使用、もちろん直列)に
入っていたパナソニックのアルカリ電池を取り出してエコチャージャーマルチに入れてみたところ、
4本の電池のうち2本は4時間で、残り2本は12時間で充電完了、と表示された。
直列で使用していても、電池の減り方に差が出てくる場合っていうのがあるのか?
おっと、でも電池使用期限を見たら0799、つまり1999年7月となっていたぞ。
635 :
通りすがり:2001/07/06(金) 01:25
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/06(金) 01:28
Nexcelの急速充電器に普通のアルカリ電池入れたらどうなりますか?
うちに大量に半端に容量の残ったアルカリ電池があるのだが、
恐くて試してない。
637 :
&:2001/07/06(金) 05:42
638 :
630:2001/07/06(金) 06:44
>>633 エコチャージャー・ミニの取扱説明書には、
630に書いてあるような記述はないの?
>>636 デジカメや、一眼レフの外付けストロボ使ってるとどうしても増えちゃうよね。
>半端に容量の残ったアルカリ電池
エコチャージャーマルチで充電してみたら、それまで電源スイッチONしても
反応しなかったのが、充電後は起動するようになったよ。
でも、どれだけ持続してくれるのかは試してみないとわからない。
639 :
630:2001/07/06(金) 06:54
訂正
エコチャージャーマルチで充電してみたら、それまで電源スイッチONしても
反応しなかったデジカメが、充電後は起動するようになったよ。
−−−−
アルカリは継ぎ足し充電しなきゃなんないからタルいよ
リモコンとかに使ってあるのを充電するんだったらいいけど
頻繁に使って消費電力の多い機器だと意味ないと思う。
充電時間も長いし・・・・
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/06(金) 08:18
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/06(金) 17:59
暑い!
この太陽エネルギーでデジカメを作動させたい・・・
原子力電池サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
644 :
あ:2001/07/07(土) 01:07
模型のタミヤ製の充電池8本セットはダメなんですか?
8本同時に充電できるんだけど・・・
ニッカドだけど
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/07(土) 06:00
太陽電池って暑すぎると発電効率下がるんだってさ。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/07(土) 06:06
エコチャージャーは二次電池の充電器としてはイマイチって秋葉のガード下のオッサンが言ってたけど?
でも一次電池の充電には最高だよ。電池は買わなくてもどこにでも落ちてるし。ところで色々充電しての実感なんだけど、単一〜単四の中じゃ単三が一番優秀みたい。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/07(土) 06:08
光学10倍レンズ覗きながら自己発電っての、ありそう。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/07(土) 10:42
>>649 だといいがラジコン用だか2,000mAHって単三でも単二でもないような中途半端な大きさの
ニッケル水素もあるからな。
>>646 > エコチャージャーは二次電池の充電器としてはイマイチって秋葉のガード下のオッサンが言ってたけど?
それは、ある。間違っても充電中に電源落ちとかならんよに。
これをやると、どーしょーもなくなるな。まあ専用充電器買い損なった
ニッカドのお守りならばそれなり、かも知れないが。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/07(土) 22:38
キャノンS10使ってます。専用電池じゃ弱いので外付けの電池ボックス作りました。
単三4本直列のセットを更に2個並列にして合計8本で作動させてます。
そんなわけで冬は快適に使用していたのですが、夏になるとカメラ本体の放熱が間に合わず高温になるにつれ電池の持ちが悪くなります。
電池が安心なので連写機能も強力に使用できるのですが、いい気になって連写しすぎると処理が追いつかなくなるのか大量に壊れたファイルができあがります。
今後放熱フィンを本体に取り付ける予定ですが、全然コンパクトじゃ無くなってしまいそうです。
っていうか、そろそろ新しいデジカメほしいです。電源が強いデジカメってないですか?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/07(土) 23:31
>>651 っつーか、熱のせいで壊れたファイルが出来るデジカメなんて話、
初めて知ったよ。
とりあえずコンパクトで連写が協力なのが欲しいなら、
サンヨーの新しい奴でも買えば?
俺もPowerShotS10使ってるけど、熱でファイルが壊れたなんて
ことはないな。こいつのバッテリーの持ちは確かに悪くて、
予備を随分買ってあるぜ。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 00:09
連写しすぎると処理が追いつかなくなるのか大量に壊れたファイルができあがります。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 00:13
>>654 そんな話は聞いたことがない。
本当ならば欠陥商品だな。
普通は処理が追いつかなくなったらシャッター切れなくなると思うが。
だね。
S10って連写能力たいしたことないからシャッター切れなくなる
ことはあるけど、ファイルが壊れたことは無いぞ。
2000枚以上撮影したけどね。
ニッケル水素で単一あるのってGPと東芝だけ?
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 00:33
パナソニックもあるよ。
こんど探してみる
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 08:04
1600mAh
Ahはなんの略称ですか?
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 08:45
アンペアアワー
1600mAhなら1600mAの電流が1時間取り出せるって意味。
逆に言えば1600mAの電流なら1時間で充電完了って意味。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 09:03
>>661 充電効率100%じゃないんで充電側はそうはいかんす。
取り出し側も負荷電流によって変ります。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 11:22
>充電効率100%じゃないんで充電側はそうはいかんす。
理論値ね。
>取り出し側も負荷電流によって変ります。
そんなもん当たり前だろ。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 13:42
スマートチャージャー
1700mAがちゃんと充電できないってマジ?
測定したらちょっとおかしいらしい。
666 :
633:2001/07/08(日) 14:24
>>638 >エコチャージャー・ミニの取扱説明書には、
>630に書いてあるような記述はないの?
和文の取説ついていたけど、630のような記述(ある充電容量でスト
ップする)はないですね。
ですが、エコチャージャーミニ/マルチは、大きさ以外の見た目はほぼ同じなので、
充電機能も同じ可能性が大だと思います。
取説については日本の販売業者がいろいろ訳を付けているのかもしれません。
もし、630の仕様が事実だとすれば、ニッケル水素の充電には向かないですね。
真偽を確かめる実験方法、どなたかご存知ではないでしょうか?
667 :
&:2001/07/08(日) 17:06
秋月に1時間急速充電のキット売ってた。
ものすごくダサかったけど・・・
台湾製。
668 :
ななし:2001/07/08(日) 22:27
ヨドバシで某のミニ版入手(8.8K円)
E−10で10枚に一度程度のフラッシュで
プレビューON、レビューもON
SANのCF300MBを4回フォーマット
IOの酢豆128MBは一回フォーマット
1/2.7設定でSHQ、只今550枚目
1.35KAでも結構持つのね。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 23:00
>>668 え、そんなんでてるん?
ちょっと欲しげ・・・。
うーんしかしヨドバシは遠いな・・・。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/08(日) 23:51
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 01:27
>>666 ニッケル水素充電池を専用充電器など他の充電器で充電した電池と、
エコチャージャー系充電器で充電した電池を、テスターで容量チェック、
CD(MD)ウォークマンで同じ音量にして電池切れまでの耐久レースでは
どうでしょうか?(同じ条件が良いので時間を置いて時間計測希望)
ピンホールカメラでも使ってろ。
単三・単四用でコンセントに直接挿す充電器あるけど
急速か普通の充電器かで電池寿命どのくらい違う?
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 08:37
詳しく知らないけど、充電方式以外でも寿命に関係する要素ってあるんだろ?
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 08:52
>>665 ふぁるこのところの情報だろ?家は全然オッケー。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 09:00
エコチャージャー駄目じゃん。単三水素なんか尚更・・・・
ひょっとしたらニッカドの1000mAhも満充電出来ないんじゃない?
「Eco Charger シリーズを設計した時に流通していた電池の容量か
ら、過充電防止回路の容量上限を AAA では 300mAh に設定してい
る(欧米では今でも高容量の電池はあまり流通していない)。 このた
め、700mAh というような大容量の電池は満充電できない可能性が
高い。 回避方法としては、電池タイプ指定を AA (単三)にするとい
う方法がある。 これによる電池や充電器に対する悪影響はない。」
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 13:08
sanyoの1700mAhが出たせいか、1600mAhが異様に安いな。980円だって。
別に要りようでもないのに2セット買ったよ(w
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 13:12
ストロボ用にフジの1700mAhを2セット買ってきた。Saitekで充電してみよう。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 13:36
すとろぼってにっかどのほうがじゅうでんじかんみじかいんだよね。しってた?
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 13:54
知ってるよ。それで?
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 13:55
ちゅうとはんぱつっこみちゅうぼう
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 15:27
ひらがな攻撃はやめれ!
はらほろひれはれ
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 15:30
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 16:36
オレンチはニッケル水素電池だらけだな。1300mAhの物が結構転がっている。
ACアダプタもなんだかやたら一杯有って、しかも半分以上使ってないぞ(藁
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 16:41
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/09(月) 22:50
フジ(サンヨー)の1,700mAh、スマートチャージャーでちゃんと放電→充電出来たぞ。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 01:56
ビックカメラ
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 11:42
古い230分でタイマーが働くタイプの充電器は、1700mAhは駄目だよ。
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 11:47
充電に何分かかるんだ?
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 12:28
−△検出タイプの充電器なら使いまわしができる。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 12:38
-ΔV検出でも、ニッケル水素は、ニッカドと比べて降下電圧が
小さいからそれだけだと難しいって聞いてたけど、実際どう?
ΔTOCと併用してるって店の人はいってたけど、その辺り詳しい人
居ません?
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 12:56
SaitekやNexcellは併用しているそうだ
サンヨーのVAR-NC1っていうニッケル水素電池充電気買ってしまってからこのスレ見たんだけど・・
失敗した?
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 15:49
失敗したと思う
・・・・・・・なじぇにぃ?(/_;)
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 16:01
同じくらいの値段でNexellなら放電機能があるからだよ。ここ見てからに
すれば良かったのに
かなち・・
それメモリー効果云々だよね・・
電池使い切るだけじゃなくて、さらに放電してから充電しなきゃだめってことね?
くちょぉ・・
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 16:38
使い切れば大丈夫だよ。中途半端に残った時に役立つのが放電機能。
701 :
蒼い鳥:2001/07/10(火) 16:49
702 :
そこもで:2001/07/10(火) 17:21
デジカメが使えないくらい減っても、
けっこう容量はのこってるんじゃねぇ?
放電器別に買えば良いじゃん。
たいした値段じゃねーし。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 17:38
それはない。放電器もデジカメも過放電防止の為に、1Vくらい迄で
放電止まるようになっているから。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 18:05
デジカメは消費電力大きいから内部抵抗で1Vきったり、一時的な電圧低下で1Vきったり刷るよ。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 18:12
それはやだな。やっぱリチウムイオンの方が良いな
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 18:56
>>693 Nexcellの説明書をみたが、0△vのみで制御しているようだ。
1300〜1700mhの電池を数種類つかってるが、特に問題なく充電できている。
秋月のやつは1時間で充電完了するが、Nexcellは3時間かかるので
電池の痛みがちょっと気になる。
(どちらも電池がかなり熱くなる)
707 :
704:2001/07/10(火) 19:08
書き方が悪かったな。
電池の容量がまだ残ってても1Vきってしまうから電池切れと判断されてしまうということね。
まだ残ってるのに放電終了しちゃうと。
スライドショーなんかだと結構使いきれるけど。
708 :
そこもで:2001/07/10(火) 19:37
その1ボルトが使い方によってと違うじゃん。
撮影時とブラウズ時とかよ、ズーム機なんかのズーム使用中とか、
まだ残ってても一時的な電圧低下でも落ちるってことな。
そういう場合だと使い切ってねーだろし、
てよか、ほとんどそんな感じだとおもー。
電池カメラからだして放電器に入れると
20分くらいはインジケータ付いてるしな。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 19:39
>>707 充電池の放電の為に
デジカメのスライドショー機能などで液晶を点けていると
液晶のバックライトの寿命を短くしてしまいます。
デジカメの液晶のバックライトには寿命があります。
710 :
704:2001/07/10(火) 20:25
御意。私めも以前は不安におののきながらスライドショーで放電しておりましたが、
田宮の放電器を入手致しました。
しかし同時にわずか2本、しかも直列なのは頂けませんな。
>>710 確かに。まあないよりは全然ましだが2本のうちの片方だけ
ある程度以上放電してしまうと、あとはほとんど放電して
くれないのが難だな。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 22:10
秋葉の出店って、どの辺に出てます?
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 22:34
キッチンジローのちょい先。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/10(火) 22:42
ヤフオクで買えば? 2日くらい待てば送られてくるよ。
715 :
712:2001/07/11(水) 00:23
>>713 ありがとう。今度行ってみます。
>>714 なんかヤフオクって登録する気になれないんですよねぇ…
充電器はもう買っちゃったからあきらめるけど、
予備の充電用の電池なに買えばお得?
んと、爆発したりひとりごと言ったりしないようなやつ。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/11(水) 13:26
あげぇ
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/11(水) 13:28
独り言って何だ?
とりあえずデジカメ用ならさんよう製買っとけば間違いなかろう。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/11(水) 15:50
なんとかミニってニッスイは放電しないの?
720 :
単三マニア:2001/07/11(水) 17:04
秋葉の露天で売ってた台湾製充電器(1800円)買った。
http://www.rakuten.co.jp/midori/432947/ 上記では「単3・単1用 超急速電池チャージャー」として紹介されてる品。
「放電機能付き」と「車のDC12Vで充電できる」ってとこに
引かれたんだけど、肝心の充電方式が1本づつの順次充電していくタイプでした。
1Aを超える電流を流して急速充電するみたいだけど、
1本づつ順次充電な上に、一回に2本しか挿せないから
4本充電するには結構時間かかるな。
尚、「単三充電池付属」は700mAhのニッカドが2本です。
今更700mAhじゃ・・・何に使おう?
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/11(水) 17:38
>>720 おー、それちょっとだけ興味あったんですよ。
全然情報無くて。
1C充電(about)するのね。
所で、充電後はトリクル充電モードになるの?
放電は、何mA位流すの? 熱くなる?
質問ばっかでスマソ
シュルツ買いなよ。充電放電や電池性能で悩んでるんだったら完璧だよ。
ただしE−10買えるくらいの値段だけど。
私は使ってます。
ニカドからニッスイまで完璧な充電とセルをいたわる気配り。
内部抵抗によって充電電流を可変させてます。
セルの痛み具合も充電電流を監視することによって判ります。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/11(水) 19:27
>>720 それと同じの、TEACから出てるよ。ウチにある。Saitek買ってから使っていない。
724 :
単三マニア:2001/07/11(水) 21:02
>>721 それが詳しい説明が一切無い。
恐らく充電完了後はトリクルではなく、切れるんだと思う。
売価1800円ですから値段からしてトリクルは無いでしょ。
放電は、何mA位流れるのか見当もつかない。
放電時の発熱は触ってないからわかりませんが、近日中に確認します。
近日中にレビュー書きます。
サンヨーの充電器って、他のメーカーの充電池使えるの?
予備で4本ほしいんだけど、どっか都内で安いとことか、メーカーとか教えてくだしゃいましぇ。
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 15:48
うーん
液漏れが心配で夜も眠れない
↓
補償が効く使い方をしたい
↓
同じメーカーの充電器+充電池で使う
がベスト?気にする人は。
おれは寝癖るだけど
さくらやに電話で聞いたら、サンヨーの1700が安いし容量多くていいって言ってたんだけど、他に選択肢ないの?
サンヨー充電器にはサンヨーの充電池だけしか使えないのかな?
じゃ、やっぱり素直にサンヨーの使っとけってことだね。。
サクラヤでね、1700のが¥1760だって。
こんなもん?
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 15:54
ヨドバシは\1,580.
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 16:00
げっ。安い。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 16:11
デジカメ板ってこの時間書き込みペース速くない?
デジカメ全体の方向として、ニッケル水素はすたれていくんですかね?
732 :
単三マニア:2001/07/12(木) 19:07
すたれない!!・・・多分。
ニッ水電池の容量単価(容量÷値段)ではリチウムイオン電池の半分以下だ。
でも、今後リチウムイオン電池採用のデジカメが増えるのは確かだろうな。
デジカメメーカーも電池で儲けられるし。
単3型リチウムイオン電池が出れば解決するのにね。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 19:24
735 :
そこもで:2001/07/12(木) 19:31
バッテリー外付けにすればいいじゃん。
確かにウォークマンでも外付け電池ボックスなんかあるのに
もっと電池の切れやすいデジカメになぜそういうのがないんだろうね。
なにか理由でもあるのかしら?
737 :
そこもで:2001/07/12(木) 19:46
小型化のために、リチウムイオンだったら。
予備として、電池ボックスつくようにってのはいいよなー。
てよか、パソコン用の外付けバッテリー降圧して、
DC端子から電源とると言うような事を言ったんだけど、
外付け電池ボックスとかあったらいいよな。
ニッケル水素も使えるとかよ。
リチウムイオンにだって寿命あんだから、
純正品じゃねーと型があわねーって不便だ。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 21:13
潟Pンコーってとこから外付けのリチウムイオン2次電池パックってのがでてるよ。
¥11,000.−で買い得っちゃー買い得だ。
電源電圧バッテリー端子に差し込むやつで、6〜8.2V以内とのこと。
ただし単3アルカリ電池4本の2〜3倍の容量だけどな。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 21:36
カメラのキタムラでフジ(サンヨーOEM?)の1700mAhが1580円で、
パナソニックの1600mAhが1780円だった。
やっぱりブランドで値段が決るんですね。
740 :
そこもで:2001/07/12(木) 21:41
インターバル撮影とかにはいいかもな。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 21:47
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 21:48
>>741 どう考えてもパナソニックの方が流通量多いのでは?
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 21:53
ソニー(サンヨーOEM)1600mAhが1,680円だった
ので買った。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 21:57
>>743 ちっとも安くないような気がするけど・・・
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 22:03
少し地方だと、量販店が無かったりするのよ。
746 :
743:2001/07/12(木) 22:06
>>744 ポイント還元が1%の量販店が一軒の田舎だよ。
ポイント2倍とでっかく広告してるよ。
でもポイントは2%だよ。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 22:11
幕競るの1600mAh が某店のジャンクコーナーで2Pで250円で売られていたのでビックリ。
思わず買ってしまったが、まともに使えているので2度ビックリ。
また買いに逝ってきます。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 22:11
日本海に面した人口10万の某地方都市。
東芝1600mAh・・・1500円(量販電気店A)
パナソニック1600mAh・・・1680円(量販電気店B)
フジ1700mAh・・・1580円(量販カメラ店)
その他のメーカーは売ってるのを見たことありません。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 22:22
おれんところは通販に助けられてるよ
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 23:00
東芝の1600mAhのニッ水なら、4本パックで1380円だ。
地元のホームセンター
電気屋とか、PCショップの方が高い・・・。
うちのほうは東芝の1600mAhニッ水4本+急速充電器セット
が2980円だよ
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/12(木) 23:40
大須でYUASAのニッケル水素の単3型が6本1200円くらいで売ってたけどどう?
YUASAってたらバッテリーでは有名なんだけど。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 00:21
実は ニッケル水素って作ってるメーカ少ないのか?
SANYO, GP, NexCell, YUASAくらいしか名前が挙がっていない?
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 00:23
755 :
名無し:2001/07/13(金) 04:56
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 05:50
外付自作バッテリーって材料費安いし作るのも簡単。
でも、外付けじゃないとまともに動かないデジカメなんてじゃまくさくてカメラごと捨てたくなる。
やっぱどっか壊れてんのかな
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 09:13
sanyoの1600mhAが980円だったってば。@有楽町ビックカメラ
でも、1500円くらいに戻ってたらしい。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/07/13(金) 10:01
Saitekの充電器を持っているので、電池はもっぱら
秋月のGP製 1700mAh保証の10本まとめ買い、税込2000円くらい。
品質も、これまで特に問題有ることもないし。
家ではデジカメはともかく、電化製品のリモコンに1700mAhの
単三ニッケル水素電池という、あまり意味のないことになっている。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 11:46
リモコンなどの低電流な機器には、自己放電の多いニッ水とかよりも、
アルカリ電池とかの方が良いよ。
大電流が必要な、デジカメとかは、内部抵抗の低いニッ水とかが、
電圧降下が小さくて向いているんですけど。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 12:24
>>759 リモコンにはマンガンの方が良いんでは?調べてみたけどそういう記述が多かった。
液漏れ起きないし。
そういう自分も捨てるにはもったいないアルカリ乾電池をリモコンや時計に使ったりしてるけど。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 12:27
>そういう自分も捨てるにはもったいないアルカリ乾電池をリモコンや時計に
>使ったりしてるけど。
That's right!
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 12:46
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 14:08
というか、自分的にはアルカリ電池しか買わないので、どんな機器でもアルカリ使用です。
あ、デジカメはリチウム充電池。MDはニッスイ?っていうの?ニッケル水素。
アルカリ安いからね。10本300円とか。マクセルとかだけど
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/13(金) 14:15
>>760 まあリモコン用に単四とかわざわざ買うならばマンガンだが。しかし
アルカリより置いてある店は少ないな。
単三を使うリモコンの場合は、やはり同じ。時計とかもあるていど
使い倒した電池でも使えるといえば使えるが、アラームが鳴らなかった
場合はつらい...
766 :
名無しさん:2001/07/13(金) 23:56
ダメ元でボタン電池復活させたくなってきた。時計用とか、電子手帳に入れるやつ。
爆発してもいいようにアルミ箱の中で充電させればもしかしたらいける?
手持ち充電器にはOUTPUT300mAって書いてあるけどダメか?
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 00:05
MZ1の放電機能って使えるの?
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 00:33
ニッスイ。。。ソーセージかよ。
ニッケル水素は、「ナイハイ」もしくは「メタハイ」と思われ。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 00:39
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 09:03
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 09:06
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 09:06
秋葉の路上ってどこですか?
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 10:23
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 10:41
秋葉路上の充放電器で、発熱に関して質問やクレームをつけた
人はいますか?
対応はどうでしたか?
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 10:55
発熱って?急速充電器で発熱するのは当たり前だよ。
訴えてみろ
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 13:32
何にもおこってないんで訴えるのは無理だけど
70度以上になってるんでどうなのかなぁと思ったのさ。
とても古い充電器で充電してたら、
電池と電池の接着部分などに粉みたいなへんなものが大量に発生したんですが
どうおもいます?
CAMADIA C-1のために充電してたんですが、動かなかった・・。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 14:03
電化胃液です。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/14(土) 14:09
左様、液漏れです。
その充電池はもう使わない方がいいでしょう。
充電器もやめた方がいいかも。
でも古い電池使ったんなら充電器の方はだいじょうぶかも。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/07/14(土) 14:11
家のリチウムイオン、、急速充電しているが、ほとんど
発熱しない
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/15(日) 04:05
ちゃんと充電されてる?持ちは良い?電流が化学反応に変わるのだから発熱するのは
当然なのですが。特に短時間の充電の場合は。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/15(日) 07:24
発熱は同じ種類の電池によってかなり違うね、
製造方法は企業秘密。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/15(日) 14:08
経験豊富な諸姉諸兄に質問があります。どうかよろしくお願いします。
1.充電池のOEMの関係を御存知でしょうか?
具体的にはCASIOの電池を使ってます。
自社で作っているのでしょうか?
>>45-46
>>82 2.別の会社の充電器を使った場合、なんか困った事態が起きるのでしょうか?
あんまり起きなさそうですが
実際、どのくらいの確率で何が起きるのですか?
>>143-147
3.あと充電した後、充電器の中に入れっぱなしだとなにか問題ありますか?
>>19 >>111 一応過去ログも読みましたが、どうか御教示のほどを。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/15(日) 14:15
最悪破裂とか液漏れとかすることがありますが、まず問題は出ません。
サンヨーのOEM品である富士通の緩速充電器は、説明書にほかの会社のものを使うなと書いてありますが、電圧計のほかに温度センサも内蔵しているそうです。
心配ならこれを使いましょう。
786 :
785:2001/07/15(日) 14:21
誤>説明書にほかの会社のものを使うなと書いてありますが
正>説明書にほかの会社のものを使うなと書いてありませんが
787 :
784:2001/07/15(日) 17:37
>>785-786
レスありがとうございます。
実は海外旅行に行くので、240Vまで対応した充電器を買いたいの
ですが、もしCASIOブランドの充電池を作っている会社と
同じ会社が製造したやつがあればいいな、と思って質問させて
いただいた次第です。どっかでOEMの対応表なんて
見かけたことないですか?
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/15(日) 17:48
789 :
784=787:2001/07/15(日) 22:08
>>788 あります。って事は三洋のOEMですか?
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/15(日) 23:29
>>789 HRの刻印あるなら、三洋のOEMでしょう。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 02:31
>>768さん意見聞かせて。
「ニッケル水素」「ニッケル・メタルハイド」これらはどちらも、
Ni-MHとかいてある充電池のことをさすのですよね?
「ニッカド」という呼称に匹敵する、短い音節での呼び方って、
やっぱり「ニッケル水素」?あるいは「メタハイ」?
どっちが一般的なんでしょう?
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 03:22
リチウムイオン電池は、定電流充電後、電圧充電で充電する。
電流制限付き電源があれば、リチウムイオン電池を充電するのは
簡易だ。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 03:32
電流制限付き電源を用意するのは簡易じゃないだろ、本末転倒
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 03:41
>>791 2chではニッ水で通じるからそれでいいじゃん。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 03:48
>>793 携帯とかのリチウムイオン電池って、電池側に充電制御のICが載っている
んだよね。
充電器側はバラしてみると、ただのACアダプタ+スタンド。
なんとか利用できないかねえ??
だれか教えてクリ。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 10:17
さんざん出尽くしていますが
このスレ見て、Saitekのスマートチャージャー買いました。
「デカい」というもっぱらの評判ですが、自分の感想としては、
様々な電池に対応している事を考えると、妥当な大きさだと思います。
しかし、単三しか使わないって人にとってはやはり大きいかと思います。
で、まだ性能を云々言うほど使い込んでませんが、LCDに現在のプロセスが表示されるので
なんとなく安心感があったりします。
797 :
784=787=789:2001/07/16(月) 13:56
あのー、じゃあニッケル水素充電池の最大手らしい三洋がOEMで供給している
ブランドを教えていただきたいんですが、どなたか御存知でしょうか。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 18:56
不治のニッケル水素は三洋のOEMみたいだよ。
あとはよく知らないです。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 19:41
OEMってのはだ、汎用性があるわけだから、時期によって採用される
メーカーも変わるのではないか?
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/16(月) 19:59
>>799一度サンヨーの特性に合わせてしまったら松下の電池は採用できない。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 03:55
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 10:44
>>801 ゲ!ホントだ。
オレが電池4本付きで3300円で買ったNexcelの充電器が1950円になってる。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 11:05
安くて良いね
アキバの路上で3月頃買いました。ちゃんと使えてます。放電機能も
付いてて便利です。しかしずいぶん安くなってますね。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 11:14
Saitekも下げないかな。同じ香港製なんだし。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 11:19
秋月の放電器キット買ってみた。
でも、バッテリーが充電したばっかりなので使えない・・。
808 :
802:2001/07/17(火) 12:00
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 12:52
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 20:51
読んで損する情報でもないしな。
電池4本付3850円で買った俺はちょっと悔しいが。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/17(火) 22:39
ていうかダブついて来たのか
?
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/07/18(水) 02:44
いまさらだけど、購入者は2CHネラーのみ。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/18(水) 06:13
それでも十分だろう
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/18(水) 08:35
NIGHTYが買ったぞ
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/07/19(木) 00:14
ソニーの4000円弱の奴はどうですか?
コンパクトでいいと思ってるんですけど。
エコチャージャーミニと同性能だったらこっち買おうかなと。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/07/19(木) 06:49
田宮の放電器売ってる所教えてください。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/19(木) 08:25
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/19(木) 12:53
>>818 たぶん違うでしょ。
純粋に機能でNexcelの充電器を薦める奴は多いよ。
俺も結局これ買ったし。
値下げするちょい前くらいなんでちょっと悔しい。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/20(金) 00:54
>>795 最近の携帯電話の充電器は電話機本体に内蔵されてます。
電池パック内にある回路は安全回路です。
通常の電圧電流範囲内であれば、充放電電流をスルーするだけです。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/20(金) 23:46
この値段なら予備に1個買っておいても問題ないレベルだ。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 00:05
充電池って使ってて、一度しばらく使わないでいると使えなくなったり
しませんか?
継続してずっと使ってればいいのだろうけど。
私はウォークマンの充電池と携帯電話の充電池を数年ほっといて使おうと
したら使えなくなってました。充電できないのです。
デジカメもしょっちゅう写真撮ったりしない場合、充電池買ってもだめに
なったりしませんか?
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 00:06
>>819 今は安くなってるの?
ネクセルのいくらで買えるんですか?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 00:19
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 13:14
a
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 20:41
ヤフオクでNexcellの充電器、買ったけどいいねコレ。
ただ、電池はいらないな。1400mAHとは思わなかったよ(笑)。
どうすんだ、これ……。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2001/07/21(土) 21:48
充電後、放置した場合1日で何%くらい自然放電するの。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 21:50
個体差もメーカーによる差異もあってなんともいえん。
気になるんだったら、電圧計買ってきて自分で調べたほうがいいよ。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 21:57
大丈夫です。
以上。
ヤレヤレ
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 23:03
>>826 でも不思議なことにパナソニックの1600mAhよりもつ気がする。
俺の気のせいかもしれんけど。
少なくとも大幅にもちが悪いということは無い。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 23:17
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/21(土) 23:31
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 00:36
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 01:47
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 01:59
>>835 since 2001.07.05
最終更新日:2001.07.19
って書いてあるから、最近できたんでしょ。
カウンターも少ないし。
日本市場に本格的に進出するのかな?
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 02:07
路上売りは市場調査を兼ねてたのか。
838 :
名無しさん:2001/07/22(日) 09:29
マンガンリチウム?電池って暖速ニカド充電器代用ではダメですか?
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 14:38
スーパーチャージャー持ってたけどNexcelの充電器もかっちまった。
旅行用にも良さそうだわ。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 15:34
充電池って使ってて、一度しばらく使わないでいると使えなくなったり
しませんか?
継続してずっと使ってればいいのだろうけど。
私はウォークマンの充電池と携帯電話の充電池を数年ほっといて使おうと
したら使えなくなってました。充電できないのです。
デジカメもしょっちゅう写真撮ったりしない場合、充電池買ってもだめに
なったりしませんか?
スマソ 誰かこれに答えてくれ
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 15:45
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 18:31
>>840 放電機を使って 放電⇒充電 を数回繰り返すと
復活します
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 18:44
>>893ターボチャージャーのほうが燃費いいよ。
レスポンスわるいけどね。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/22(日) 20:35
>842
なるほど!
ありがと。
でもそうなると乾電池タイプの充電池以外の携帯電話やウオークマンの充電池は
放電昨日ついてない充電器だからもうダメってこと?
デジカメでもネクセル以外のは放電できないでしょ?
845 :
名無しさん:2001/07/22(日) 21:52
>>841 >マンガンリチウム?電池
マンガンはできてリチウムイオンはできないとあるが、
で、マンガンリチウムってマンガン?
846 :
名無しさん:2001/07/22(日) 21:55
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/24(火) 01:55
あげだ
848 :
マンガンリチウムとは:2001/07/24(火) 03:44
849 :
ニッカド、ニッケル水素は:2001/07/24(火) 03:47
ニッケル水素
正極:ニッケル酸化物
負極:水素吸蔵合金
電解液:アルカリ金属水酸化物、水等
ニッカド電池は
正極:カドミウム
負極:ニッケル酸化物
電解液:アルカリ金属水酸化物、水等
等
850 :
ニッカド、ニッケル水素は:2001/07/24(火) 03:48
↑のニッカドの修正
ニッカド電池は
正極:ニッケル酸化物
負極:カドミウム
電解液:アルカリ金属水酸化物、水等
851 :
デジカメの1.5Vリチウムは:2001/07/24(火) 03:53
リチウムでも正極の電極で電圧が変わり
プラス極:二酸化マンガン
マイナス極:リチウム
では3V(コイン型や、昔から多く使われたリチウム電池)
最近のデジカメ用単三リチウムには
プラス極:酸化銅
マイナス極:リチウム
の1.5V電圧の電池が使われるようだ。
852 :
沢山電池の種類があるのに:2001/07/24(火) 03:57
同じ電池とか、名前だけで適当に妄想する電池ヲタも多いな
>>852 それはシロウトなだけで、ヲタとはいわんのでは?
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/24(火) 21:06
仮性オタだったりしてな・・・(w
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/25(水) 08:59
あげ
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/25(水) 09:04
二酸化マンガン♪酸化マンガン♪
本番でっせ♪
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/25(水) 09:13
マンガンリチウム二次電池て、あるんですね〜。
一次電池かと思いましたよ。
検索すると、今年の春ぐらいに新規開発されたようす。
充電可能で一般売りされているのは、リチウムイオンか
リチウムポリマーだけかと思った。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/25(水) 09:56
>>858 E-10のカレンダー保持用の内蔵バックアップ電池が、
オリンパスのWEBの記載によれば、マンガンリチウム2次電池だよ。
今年の春というのは何かの間違いだと思うな。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/26(木) 18:29
あげとくわ。
861 :
結論:2001/07/26(木) 21:32
これからは、途中充電ができて充電サイクルの性能が非常にいい
マンガンリチウム2次電池で、ニッケル水素は消える。
リチウム電池の充電は、ニッケル水素より異様に簡単だけど、
専用充電池以外で、自分で充電するやつなどいないか(笑
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/26(木) 21:44
単3ができるかっていう根本的な問題に目を向けたほうがいいぞ。
>>862 発言の主語が表記されていない。
わかるように書こう。(ワラ
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/26(木) 22:11
日本語って多くの場合、主語が省略されるよな。
……三国人?
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 00:43
つまり、「マンガンリチウム二次電池」は「ニッケル水素二次電池」よりも性能的に優れている、
その点は確かに認める、しかし「マンガンリチウム二次電池」単三サイズにして商品化できるかどうか、
という技術的ネックがある、ということですな。
どうぞ話を続けてください。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 01:29
大電流に向いてるのかそれ。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 01:54
>>865 単三にするなら電圧も1.5Vくらいにしなきゃならんぞ。
単三型にしなくても単三2本ないし4本と似たような断面形にしてカメラの方で両方に対応できるようにすればいいんじゃないか?
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 07:55
>>867 つまり現在売ってるリチウム1次電池みたいなやつね。
俺もそういうの希望する。
できるなら上面に+極と-極が並んでるタイプだけじゃなく
対角線になってるタイプも欲しい。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 11:19
おれが想定していたのは端子を共用しないタイプなのだが…
単3電池用の端子はミノルタD7や富士FP4700のトラブルで分る通りあまり宜しくない。
それに電圧がちがうので別にしたほうが好都合だろう。
あと専用端子使えば信号線付けられるから電源管理もできるし。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 17:12
>>867 1本で3Vで、もう1本はダミーじゃだめか?
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 17:14
>>867 アダプターつけて最終形状が単三2本か4本というのはどうだ?
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 17:35
>>871 言ってることが良くわからん。
そんなことをするくらいなら最初から単3電池2本か4本にしておけばいいじゃないか。
単3電池と同じ形で電圧がちがう、さらにそのリチウム電池を使う機器で単3電池を使えるとなると、他の機器に入れて壊してしまうではないか。
だから単3電池とリチウム電池とどちらでも入れられるような設計にするのはいい。
でも電圧がちがうなら他の単3電池を使う機器には入れられないような経常にするべきだ。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/27(金) 17:40
結局専用バッテリということ
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/28(土) 08:02
まさかそういうカメラってないの?
ゲームボーイアドバンスとかって電池回りの設計よく考えられてるんだけどねぇ
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/30(月) 22:03
ニッケル水素充電池をしばらく使用しない時は
充電をして保存するのと使い切って保存すのとでは
どちらが良いのでしょうか?
他にしばらく使用しないときの保存方法があれば教えてください。
わたしも以前2chではないですが、同じような質問を掲示板でしたとき
充電して保存するのがいいってアドバイス受けました。
使いきってそのままほっとくと過放電やらで極性転換?が
おこって充電機能が低下するとのこと。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/30(月) 23:25
。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/30(月) 23:45
サイテックのスーパーチャージャーで毎回充電して大丈夫?
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/31(火) 06:19
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/31(火) 08:40
俺は普段はオリンパスの充電器で
5回に1回スーパーチャージャーで充電してる。
毎回、スーパーチャージャーで充電すると
電池の寿命が短くなる気がして・・・
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/31(火) 08:45
気がするだけでかかれても困るよ(藁
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/31(火) 08:50
>>881 なら実際どうなのか知ってるのかよ!
知能の低いテメエが口挟むんじゃねぇよ。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/31(火) 09:03
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/01(水) 07:49
スーパーチャージャーの使用感教えて!
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/01(水) 08:46
www.pit-japan.com/ws30/juden.html
こっちの安いのにしておけ。
886 :
:2001/08/01(水) 10:58
>>885 MAHA MH-C204Fってヤフオクには一杯出てるけど、ちゃんと看板掲げたインタネショップで売ってるところは無いの?
なんかメーカーの言ってることを鵜呑みにして
ネットで素人が神話を作ってるような気がしてな
らないんだよなぁ〜
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 08:19
age
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 08:27
玲とかいうコードネームを持つ発明家の4900Zは、
新開発のジェネレータシステムを搭載していて、
本体に内蔵の装置だけでも、三時間もバッテリーが持つらしい。
このシステムを導入すれば、
もっと大電力を消費する、本格的なデジカメも作れる。
今のデジカメは、無け無しの電力をいかに有効利用するかという、
貧乏症の発想で作られているが、
今後のデジカメは、全く違った発想で作られることになる。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 10:12
>>887 それにしても放電機能付き急速充電器が3800円は安くないかい?
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 10:24
GPの 1800はどーお?
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 10:41
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 13:41
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 14:14
♪〜
あ〜んしんはシンワ、あ〜んしんはシンワ
〜♪
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 18:46
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 21:52
897 :
3えw4sd6tfy7ぐ:2001/08/02(木) 21:53
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/02(木) 22:30
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/03(金) 01:09
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/03(金) 09:26
>>889 はいはい、玲さんの電波は、専用スレッドでやってね。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/03(金) 11:35
>>901 あの発明家の作った変動磁場発生装置を見たことがありますが、
脳の側頭葉に作用して、本当に幻覚を発生させることができる代物でした。
この現象は再現性があり、科学的にもきちんと説明がつくものですから、
オカルトの幻覚とは、意味が違います。
アミューズメント施設に、設置される日も近いとか。
発明家にも、ピンからキリまであるようですが、
この方の発明品は、医療診断機器にしても、大掛かりになりがちな傾向があるようですが、
実用性の高いものが多いようですよ。
案外、そういったものが出てきてもおかしくはないでしょう。
既に21世紀に入っているのに、
未だに千年一昔前に発明されていた、
瓶に電解物質を詰め込んだ方式を採っていることのほうが、不自然に感じます。
>>900 メーカ名はここではあえて伏せるが、とあるメーカの充電器は4個パラレルで充電して
いるんだけれど、そのうちのどれか1個が満充電になると、すべての電池の充電を終了
してしまいます。
もし仮に、こーした屁垂れな充電器で、放電状態が不揃いな...たとえば、4個のうち
1個だけかなり放電した状態になってるのをひとまとめに充電にかけると、さてどーいう
ことになるか?
確かに、その次使うときは取り出せる電力量は少ない組み合わせになるのは目に見える、
しかし、これはメモリ効果ではないことになるね。
>>903の補足。
強制放電の必要性はメモリ効果の防止だけでわ、なさそ。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/03(金) 22:29
906 :
343 896:2001/08/03(金) 23:18
>>903 (違う充電器だと思うが現象は同じようなので)
パラレル充電だったか記憶に無いが
東芝の初期のニッケル水素用急速充電器はひどかった。
かなり注意しいても充電量&電圧がラバラで
充電量が一番少なかった個体が
使用してるうちに過放電で逝ってしまうことが
日常茶飯事だっだ。
>>343 で
メモリー効果うんぬん関係なく
インタープランのFAD-701 について
1本ごとに電圧を管理して(放電して)くれるところが特徴
と書いたのも上みたいな体験が有ったから。
今はSANYOの急速充電器をつかってて
それほどバラツキは無いが
2本や4本で条件をそろえての管理には
今でもかかせない。
メーカーとは何の関わりの無い1ユーザーだが
単三ニッケル水素(ニッカド含)のヘビーユーザーで
1本毎でしっかり電圧管理して放電したい奴は買っとけ。
http://www.interplan-net.co.jp/product/battery/FAD701.html
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 01:03
>>906 ヲレも東芝のヤツにはかなり苦労したよ。
結局使用中止してサンヨーカドニカに戻したよ。
ニカドの方が安心できるし、暫くして1000も出たんで。
でも、東芝電池の品証の対応は悪く無かったよ。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/04(土) 01:07
タイマー付の緩速充電器を使えば解決。
909 :
906:2001/08/04(土) 20:53
>>908 4本まとめて充電して均一の状態になっていても
2本仕様の機器で使ったりなど使用過程でどうしても
ばらつきが出てしまうことが結構有ったりします。
そんな時でも何も考えずにただ電池をセットして
放電ボタンを押すだけで個体差を気にしなくてもよくなる。
非常に楽で良いかと。
910 :
908でない人:2001/08/05(日) 01:53
>>909 放電は、一本一本別々に管理できて最適に放電できても、
充電するときにそれぞれの電池の特性にバラツキでることも考えられるかもね。
(↑まあ、そこまで意地悪に考えなくてよいが。)
---
ところで
急速充電でどれか一つの電池だけを監視してSTOPをかける方式だと、
903さんのいうように充電状態がバラツクことが起こりうる。
それに対し、パラレルでゆっくり充電するのは結構良い充電方法。
並列だからそれぞれの電池が均一に近い状態でゆっくり充電されるんだよ。
(ただし、急速だと均一にならないまま充電が進められる)
そういう意味で、908さんは、ゆっくり十分な時間をかけて充電するのが
良いと薦めているのだと思うよ。
逆に直列の充放電の方が電池にとってはキツイことと思うが、詳しい方どう思う?
911 :
908でない人:2001/08/05(日) 02:03
>>907 オレも東Sibaの初期型(THC34-AH)を使っていた。
これは、4つの電池を別々に充電制御するようで、
電池毎にLEDがついていた。
だけど、充電トラブルが多かったなあ。
オレの使い方が悪かったのもあるかもしれないが。
ところで、充電器にLEDが1個しかなくとも、内部では4本の電池
を別々に制御している充電器もあるよ。
例えば、サン4−の充電器とか。
ホームページに内部ブロック図が載っている。
それによると、4つ別々に電池状態を監視して、充電制御も
4系統ある。
だが、LEDは1個でまとめて表示なので誤解されるだろうなあ。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/05(日) 02:06
逆にLEDだけ四つつける詐欺的メーカーもあったりして。
最近松下から新しい充電池でたけどどうよ?
ニッケル水素で、他社が横一線の価格の中、1割以上安いのだが。
松下の充電器セットで2割程度安い。
休息充電で良さそうだが。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/05(日) 04:19
>>913放電特性が以前のままだとキヤノン以外で問題が出そう。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/05(日) 18:01
>>915 A20でFujiのニッ水で問題が起こりがちなのは、その辺りなんですかね?
917 :
エコチャー所有者:2001/08/05(日) 23:47
古い話題になりましたが、Saitek社のエコチャージャーミニ持ってます。
いろいろ試した結果、やはりこれはアルカリ電池用の充電器であって、
大容量のニッケル水素、ニッカドは満充電できないようです。
理由1:
1600mAhとか、1400mAh、1000mAhのどの電池を充電しても、充電期間の最大値は9時間である。
2次電池充電時に、10時間以上の充電になったことはない。
ちなみに、充電電流は100mA。
理由2:
単3電池一本に、1Ωの抵抗(Wの定格は十分のもの)をつないで、何分持つか実験しました。
放電しながら、電池の両端の電圧を測定し、1.0Vを切るまでの時間を計測しました。
結果、
自分でトリクル充電した場合 - 45〜50分
T芝製急速充電器で充電 - 40〜45分
エコチャージャー - 30〜35分
となりました。
(数値は、同じ条件で測りなおしたり、電池を換えたりして、数回実験した結果です。)
使用した電池は、1300mAhのT芝製。
(古いので多少ヘタっていると思うが、新品でこのような実験はしたくなかったので。)
上記の理由1、2により
>>630 サンのの言うように、エコチャージャーでは
単3は800mAhぐらいまでしか充電していないようです。
以上、識者の検証をお待ちしております。
918 :
630:2001/08/06(月) 03:21
>>917さん、きちんとした検証、ありがとうございます。
私もアルカリ電池(ある程度使用したもの)の再充電に使用しています。
再充電して、バッテリーチェッカー付きテスターで電池残量が多いものを
選んで4本組み合わせて使用しています。
電池はSANYOがいいって効いたんですけどマジですか?
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 20:22
マジです。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/06(月) 20:27
SANYOの電池はシェアが高いのか?
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/07(火) 01:11
あふぁ
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/07(火) 01:16
エコチャージャーマルチの注文したら、新製品が出たのでそちらにしないか
と連絡があった。新製品は急速充電もできるそうだ。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/07(火) 10:35
926 :
:2001/08/07(火) 10:59
>>925 充電時間がかかりすぎ
しょうがないけど
■充電時間(満充電):
充電式ニッケル水素電池「バイオレッタ」単3形VHAA1600 2本
日射約14時間(1400mWh/cm2)、3日〜5日程度
充電式ニッケル水素電池「バイオレッタ」単4形VHAAA650 2本
日射約5時間(500mWh/cm2)、1日〜2日程度
電池は適度に充電すれば、満充電しなくても使用できます。
なお、実際の充電時間は、季節や天候、地域、その他の使用条件により異なります。
927 :
乾電池:2001/08/08(水) 02:08
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/08(水) 02:25
完成したっつってもCR-V3じゃん。
>パッケージは単3形電池×2本との五巻設計が可能なサイズ
ゴマキ設計?
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/08(水) 02:25
>>927 キチガイ厨房云々はどうでもいいっつーか、これ1次電池なんだけど。
それ以前に、このタイプのCR-V3ってはるか昔に市販されてるけど。
E-10なんかに同梱されてるぞ。
吉厨?
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/08(水) 02:27
それどころかC-1にだって付属してる。
931 :
初心者:2001/08/08(水) 03:17
1次電池てなんでキチガイになるの?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/10(金) 01:55
一次電池の話題はスレ違いではないかな?
次のスレたてる時は「二次電池」と明記しよう。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/12(日) 08:11
外出だが、鉛蓄電池を使え。メモリー効果なんぞ起こらんよ。
持ち歩くときは、リュックサックに入れてさ(ワラ
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/12(日) 13:08
>>933 すいません!!
前屈みになったら希硫酸漏れて、服がぼろぼろになりました!!
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/12(日) 13:19
いまのMFバッテリは滅多に漏れないよ
ここは書けるのだろうか?
何故かクッキーエラーでずーっと書けない板があったもんでOSイカれたかと思ったんだ。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/17(金) 18:51
メモリー効果が起こるメカニズムを教えてください。
939 :
ななしー:2001/08/17(金) 19:29
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/23(木) 22:10
捨てるのもった無い
941 :
名無し:01/08/27 09:26 ID:RwlFzJfQ
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/08/27 09:35 ID:wO.nr75Q
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/09 00:30
二次電池は普通に使って駄目になったら買い換える。
リチウムイオンの一次電池を非常用に持っておく。
っていうのでは駄目なんでしょうか?
過放電とか過充電のリスク冒してまでいろいろやるの
怖い気がしますが...素人が。
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/22 00:37
最近電池の消耗が早いのですが・・・
>>944
放電すればいいじゃんさー。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 21:27
1000まで逝こう。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
何でいまさら、こっちを上げんだよ。