1 :
じゃーまん :
肌が死体のようだとか口がピエロだとか、えらい言われようですが、そこまで悪いカメラだと思えません。
2 :
じゃーまん : 2001/03/30(金) 14:02 ID:QYpXcU92
IDだ!はうっ!!
IDを消すんだ。自作自演がバレるぞ!
4 :
じゃーまん : 2001/03/30(金) 14:09 ID:???
こうか?
5 :
じゃーまん : 2001/03/30(金) 14:09 ID:???
ん?
早く語れよ。ホレッ、ホレッ。
8 :
じゃーまん : 2001/03/30(金) 14:11 ID:???
5は偽者です
9 :
じゃーまん : 2001/03/30(金) 15:28 ID:NbpudIl.
ageても良いですか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 20:09 ID:03sZJ8Q6
補色だということと、富士にない画像の切れで叩かれているけど、そもそも補色の欠点
原色の利点、それにそれでもキャノンが補色を選んだ補色のメリット、それと原色の利点を
教えてくれ。
■原色フィルタ
長所
RGBで感光するのでPCに出すとき色が鮮やかに出やすい。
短所
フィルタの透過率が低いので感度が下がりやすい。
読み取り幅が狭くフィルター毎の色範囲が狭い。
■補色フィルタ
長所
フィルターが光を通しやすいため高感度化しやすい。
CMY+グリーンなので、人間の視覚の偏差に近い。
演算の際、シャープネス等操作しやすい。
短所
演算によってRGB化するので、計算精度によって色味にロスが生じるだってさ。
12 :
11 : 2001/03/30(金) 20:52 ID:y/YTky7w
やべ、料理板かなんかの名無しさんでちゃったよー鬱だー
と思ってたら上の方も一緒だった(笑)
補色と原色は、メーカーがどっちが開発しやすかったか、とか
そういった事情があるんでしょうな。
俺もG1つかってますが、いいデジカメっすよ。
イロイロ試せて、「絵作りしてる」って気分にさせる趣味のデジカメ
だと思います。叩いてる人達はそのあたりが気に入らないみたい
なんで、未来永劫相容れないよね。
>だと思います。叩いてる人達はそのあたりが気に入らないみたい
なんで、未来永劫相容れないよね。
たぶんそうだろうね。
俺が見たときはG1が出立ての頃で
発色がイイ!!と絶賛されてたが
そのうち補色系云々・・・・。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 21:33 ID:qlaniFuk
>11
>演算によってRGB化するので、計算精度によって色味にロスが生じるだってさ。
プリンターはRGBじゃないよね(も、あるが)、とすると原色系のやつはプリントする時にロスが
生じるの??
フィルターでどーのこーのより処理で変わるほうが大きいような...
G1だけが叩かれるけど補色、原色って大体そんな傾向なの?
>イロイロ試せて、「絵作りしてる」って気分にさせる趣味のデジカメ
G1の場合、気分だけな。
おれは、絵作りできる&「結果いいものができる」カメラがいいぞ。
気分だけだと、結局飽きるだろ。
16 :
>15 : 2001/03/30(金) 21:42 ID:qlaniFuk
G1はおろか、デジカメ持ってなけりゃ、それこそ気分だけだ。
17 :
11 : 2001/03/30(金) 22:01 ID:y/YTky7w
>>15 俺はそれなりに満足してるぞ。露出計で計った値でマニュアル撮影
出来るってだけで、一眼レフで多灯ストロボの際のポラ引き代わりに
なるしね。
もっと良い性能を望むならデジタル一眼買えばいい訳で、俺は
いつもカバンに入れておけるサイズでベストな選択をしたつもり。
オリンパスのE−10とか、正直けっこうひかれるものがあったが
一眼+E−10を持ってあちこち行くのは、俺にはキツすぎる。
>>14 プリンターがPCにつながってる時点で、常にRGB>CMYKの
色変換をドライバがやってる訳で、補色フィルターのデジカメで
あったとしても、そこにアドバンテージはあんまりないっス。
プリント時には、カメラの性能よりプリンターメーカーの
ドライバが重要っていう感じじゃないすかね?
18 :
14 : 2001/03/30(金) 22:21 ID:qlaniFuk
そなの。
RGBとCMYではどっちがいいの?
PCのモニターじゃCMYてないの?
>CMY+グリーンなので、人間の視覚の偏差に近い。
ならあってもよさげなのに。
レベル低くて申し訳ない。
>>14 中途半端な知識で申し訳ないけど、原色のRGBは3色を混ぜれば
白色になって、補色のCMYは混ぜると黒色になるみたい。仕組み
が違うってことだね。
20 :
10 : 2001/03/30(金) 22:56 ID:cv8imIEw
補色の代表がG1なのでしょうがないけど、補色と原色はだいたいこんな傾向なの?
時代は原色に向かってるの??
語らんかい
補色=G1って必ず言われけどCOOLPIX990は?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 23:23 ID:B9EWp9yg
ピ・エ・ロ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 00:31 ID:Dazuj3fA
>>18 プリンターは色の三原色(CMY)で、
モニタは光の三原色(RGB)。
だからモニタでCMYは無理なんだよ。
反射光と透過光,色の基本について18は勉強するべきと思われ
勉強なんて大嫌いだよ
勉強はー できるうーちにー してーおーいたほーがいいわ
by森高千里
28 :
g1ユーザ : 2001/04/01(日) 23:43 ID:uXuEQjlo
いざというときに使えないG1;;
29 :
美紀 : 2001/04/02(月) 22:10 ID:???
G1買おうと思ったのに・・・。
一体どれを買えばいいのか分からなくなっちゃタ。
また迷っちゃう。
合体ロボみたいなデザインで意外とかこいいよ。
>>30 なるほどね。そういうセンスの持ち主が買うカメラなのね・・・
わかった気がする・・・
やっぱ有馬記念
sage
G1オーナーだけど、
発色は気にならんがピントを外す事が多い。
ほかのデジカメ(除赤外線)もこんなもの??
液晶モニターでピントが合ってる部分を
教えてくれるヤツって無い?G1クラスで。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/05/23(水) 08:02 ID:0n8nSwPI
結局G1の生産は終了したの?
36 :
屁丁稚:2001/05/23(水) 08:28 ID:???
憶測厨房ですんまそん。
6月にまた入荷するぞ。生産終了はガセ。IXY D200の作りだめの為
に生産をシフトしたと言うことだ。
でも、ヤマギワでは「展示品処分」69800円だったよ。
もう入荷しないってことじゃないの?
酢豆はイヤだなぁ・・・
でも欲しいなぁ・・・
>>39 発言の意図がわかんないけど、
G1ってスマメじゃないよ。CFだよ。
>34
おいらもPowerShotG1ゆーざーだけど、確かにフォーカスがはずれていることが
ありますね。しかも、液晶のポストビューではわからない。
なんとかしたいdeath。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 05:24
あげるよ
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 16:17
あげてよせて~
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/19(火) 17:16
ファームウェアアップデート
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 03:14
G2 AGE
今度は、どんなピエロが見られるんだろう?
わくわく。
G1スレ多すぎ