≡▲ 猫撮り専科 94匹目 ≡゚ェ゚≡ [転載禁止]©2ch.net
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 05:49:43.72 ID:jBKz1AeA0
12か15ミリ欲しくなった
>>3 二本足より四つ足のほうが生物として正しいな
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 10:49:50.33 ID:RPlJIisn0
∧ ∧.
(*゚ー゚) <簡単には撮れにゃーぞ
/ .|
~(__ノ
>>1乙。
>>2 自分を撮れアピなのか、この子はw
>>3 最後がなんかカンフーみたいでいいなw
>>3 下から3枚目の目線がw
青空に茶トラが映えるね
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 20:00:51.51 ID:jBKz1AeA0
>>15 ハイエナのような色合いに凄味のきいた面構え かっけー
釣りあがった目の角度が半端じゃないな
>>2 サムネ見て
何だよ同じようなの並べやがって
と思って見たらちゃんとオチがあってワロタ
>>14 一匹来るとゾロゾロって分かる。警戒心薄れるのかな。
子猫なんて特に親猫と一緒にいると安心して寄ってくるし。
>>14 昨日からモヤモヤしてたんだが、この途中から近寄ってきた旦那はダンガンロンパっていうアニメのモノクマさんだねw
>>24 下の画像、右手でクイッって「こいよ」ってやってるのが笑えるw
>>24 魔方陣に転送されたのかと思った
可愛いね
ツチノコ すてき
そういわれると
ジョジョ風に背景に「ドドドドドドドド」とか「ゴゴゴゴゴゴゴゴ」とか
入れたくなるなw
ワラタ
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 03:36:36.53 ID:kT8QJyiD0
こういう表情の時は何考えてるんだろうね
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 05:56:48.47 ID:Ys0bAP+i0
NHK教育 スーパープレゼンテーション 「ビッグキャットを撮り続けるカメラマン夫婦」
2015年1月7日(水) 6時00分~6時25分
ライオン、ヒョウ、チーターが暮らす、ボツワナのサバンナ。ビッグキャットと呼ばれる、これらの大型のネコ科動物を30年以上に渡り撮り続けている夫婦
>>41 でかすぎてチャンと見れん
14Mって・・・・
>>39 空の空間ブチ抜き加減とか末期の荒木っぽくてオモロイw
>>48 三毛タソ大好き黒タソ大好きなんで、堪りませんな
1枚目は心臓に悪い
俺も1枚目は猟奇的な写真かと思った
以前膝にスリスリしてくるニャンコを撮ったら
なんだか膝蹴りしているように見える写真になってしまって
うpするのをやめたことがある。誤解されたくないからね。
三毛猫可愛い
これでしっぽが短けりゃパーフェクトな美女なのだが
側溝にいるやつデカいな
>>52-53 俺はガノタだから普通にターンXヘッドを連想してたスマン( >_<;)
スレ違いすまんが
猫族って体臭がないんだってね きのうTVでやってた
だから、トラを探すのに犬は役にたたないんだってね
つうことは、猫を探すのに犬の嗅覚も役にたたないってことだわな
>>59 体臭がないって事は無いんじゃない?
懐っこい猫が身体の側面を擦り付けて来るのは、臭腺からの匂いを対象に移して、同じ匂いを共有しようとする親愛の情の表れだとどこかで聞いたが…
虎のオシッコはキツいぞ。
子どもの頃、動物園で情けない思いをした。
鼻突っ込んでクンクンしないと匂わないよ
>>59 見たよ。外国で襲われた瞬間を映した映像を見てトラには震撼したわ
一切の迷いも無い良いジャンプだwww
1枚目で既に草w
ちょっとジバニャン風
ミケニャン
太腿痛くないんか?w
カメラ構えてるのに突っ込んで来るって
警戒心不要の地なんだな
膝の上がお気に入りなんだね…と思ったところで
「猫は人間のことを暖かい棒としか思ってない」
というスレを思い出した
ゴッドニーの持ち主か
そうすると、差し詰めあたしの家はゴッドハウスだね。
この冬も、5,6匹避寒に来てる。
ベッドの下の猫のイビキがうるさい。
近所の野良猫この冬だいぶ減ってる
NHK教育 猫いてもいい いなくても 「沖縄・竹富島 俳句の旅」
2015年1月11日(日) 15時45分~16時15分
小林聡美が猫好きの仲間たちを誘って出かける俳句と猫の旅。今回は沖縄の竹富島を訪ねる。
竹富島はビーチで猫が見られる全国でも珍しい島。観光名物の水牛車、八重山そば、看板猫のいるカフェなどを体験
平岩紙 小林聡美、宇多喜代子、南伸坊
>>74 5枚目左の
のたり松太郎の田中そっくりw
気分が落ち込んでる猫が増えてきたので抗鬱薬を混ぜて与えてきたよ
リポビたん
ヒロぽん
脱法ハーブ
ネコにヒロぽん与えたらやっぱおかしくなるの?
東南アジアのどこかでゾウにヒロポン与えて、働かせているブラックな伐採場があったから、
人間以外の動物でもヒロポンで元気溌剌のようだ。
麻薬捜査犬ってもしかして
中島らものエッセイに
猫にクスリを与えたら仲良しだったペットの兎を
頭残して全部食っちまった話があったような。
オヨネコ
ぶーにゃん?
猫湯
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:29:49.49 ID:0mzlNJFN0
ネコを満たした浴槽に浸かる
やっぱ5枚目の2匹子狐に見えるよね
すげー可愛い神の使いみたいな
オヨヨ
血の涙かと
一枚目から順に見てってしろにゃんこかわえーって思ってたら五枚目いろんな意味でびっくりした
ひっくり返ってるのね…
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 22:47:00.18 ID:i6AkVyxH0
>>108 猫が冬にふくふくした体型してるとなんか安心する…
うちのは一年中。。。。。。
三枚目の指ぬきグローブwww
昨日、会社をクビになって、来週から毎日猫を撮影できるようになりました
よろしくお願いします
∧ ∧.
(*゚ー゚) <うむ
/ .|
~(__ノ
よかろう
俺も一年以上無職のアラフィフだ。
面接行っても採用されなくて
いまでは求人すら見てない
猫を撮りに行こう
無職でどうして生活できるんだ?
教えてほすい
住んでたマンションを貸してます
本人は安い賃貸に住んでいます
やや赤字です
>>113 下町っぽい背景だと、三毛タソ映えるね
三毛タソどこにいても可愛いけど
先に書かれたww
>>113 最後。良いシチュエーションだなぁ。
どこがいいんだか?
洗濯物(ブラ)とか邪魔だし
おれはよいと思う
邪魔だからといって、勝手に外しに行くわけにはいかんからなあ。
>>113 自板写真部にもうp頼むよ
写真も上がらずアホがくだらない事で罵り合ってて嫌になる
>>129 5-8枚目まで4コマ風でいいなw
保存した
>>124 下町風の空気あっていいじゃん
猫だけ強調してみせろってアスペ?
>>129 猫の周りにいっぱい落ちてる木の実、これなんの実?
ギンナンじゃないみたいだけど
>>129 喧嘩もいいけど最後3枚のトラがかわいいね
にゃー。
>>147 この三毛タソ昔可愛がってた、マリコってコにそっくりだ
最後のコは水を飲みにきたの?
尻尾の先と、耳だけ白いw
確かに
絵具足らなかったんだな
いいなあ
こういう猫、飼いたいな
毎日面白いのに
ぬこを枕にすると怒るよ~。
逆に枕にされる事はあるけど。w
一枚目、ダックスフントの真似w
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 00:39:26.95 ID:T1iLLzMT0
>>113 5枚目 納め札入れや写経入れもないし 高野山?
場所の特定はしないスレなので
志村ー右、右
>>168 四枚目の三毛タソは浮世絵に出てきそうな和柄だね
ちっこいのにいかつい
毎日猫を撮影するのにも飽きてきたなあ
これからの人生のこととか、ついつい考えてしまう
辛い
茶トラとアメショーの三毛
かわええ。
窓辺にやってくるんですよ。
高倍率コンデジで十分だと思ってます。
猫も撮ってますが最近猫が減ってるんですよ。
寒さに耐え切れなかった子がいるかも知れません
そんなことよりもすごく気にしてることがあるんですよ
最近小学生の登下校に鉢合わせすると小学生に睨まれるんですよ。
この間カメラもって散策してたらヒソヒソ話して「写真撮ってる・・・」とか聞こえた
もしかしたら危ない人が居るから気をつけるようにとか学校で言われているのかも知れません。
カメラは銃と同じで犯罪者が使うものです。
というのが常識らしい。
相変わらず妄想の世界に住んでるのね、もっこすはw
1枚目の圧迫感と2枚目のはみだし感がすごいんですがw
>>180 まぁ海外のカメラはほとんどが実弾を発射できるしな。
狙撃には撮影という意味もあるし。
>>188 そういう的はずれなコメントって、撮影した人に失礼だと思う
>>191 2枚目って産経のニュースで見た写真だけど拾いもんですか?
拾い物の猫画像を貼るスレではありませんのでご注意ください。
わざわざで盗用してうpろだに貼るとかご苦労なことだなぁ
転載は他にもいっぱいあるけど、みんなあえて突っ込まないんだよ
スレが荒れるから、いちいち指摘するなよ
そりゃ報道の尾崎さんが自分の写真を貼ったなら何も言わんけど
上下の写真とレベルが違い過ぎておかしいなと思うだろ
EXIF消してる奴はなんか怪しいわ
位置情報消してるんだろうにアホか
>>201 もういいから、転載を見つけたくらいで鬼の首をとったみたいに騒ぐんじゃないぞ
アカンアカン、アカンでぇ!
ではお次の方どうぞ~
スマホ、携帯、拾い物禁止って
>>1に書いてありまんがな
>>199 他で見たことがある
これだけ作風が違うし、多分転載だと思われ
>>211 いい写真だなあ。
ネコに信頼されてるのが良く分かる。
盲には蛇と縄の区別つかねえしな、勘弁したってや。
>>211 構図も猫の表情もいいのに、ピンぼけなのがすごく惜しい!
経験を積んで、うまく撮れるようになったらまた来てくださいね~
ボケが上から目線でなんか言ってるけど、ちょっとピンぼけでも本出せる世界
が写真だからボケの言う事は気にせんでまたちょくちょく来てや。
飛び込んでくる動物には、まだコンデジは追従できないんだね。
217 :
211:2015/01/24(土) 12:51:50.18 ID:0l9qxWK60
ピントが甘いのは承知のうえで前後の画像を証拠としてupしたものなのでご勘弁を
FZ200だとズンズン迫ってくる被写体に合焦し続けるのは厳しい(とくにクロズン)
日本の電柱の多さは異常で邪魔すぎ
今の技術なら地下に埋めらんないのかね
>>221 技術というか道が狭いんでグレーチングだと厳しい、かといって完全埋設だと掘り返しはコストと期間がかさむから非現実的。
密集地は電線しか手が無いのが現状。
>>217 fz200・25~600mm・通し2.8・バリアングル
猫撮りにはいいカメラだね!
地元のさびれた商店街通りが電柱を地面に埋めたけど
変わりに変電機みたいな四角い箱が元と同じ位の数
地表に設置された、上空はすっきりしたが…
白黒は何か言ってるのか
それともこれがキメ顔なのか
>>224 スペックだけしか見ない人にとってはいいカメラなんだろうけどね
全然良くないよ
>>231が良いカメラだと思うのはどんなの?
単純に興味ある。
それはひどいことなのか
プロの写真のパクリだっていい張られる写真撮れてんだから、いい機種だろw
>>233 避妊手術済みの猫は耳を少しだけカットして目印にしてる
なんかこの間から猫が三匹写った写真を Perfumeスレに転載してるヤツがいるんだがw
人間が耳に穴開けるのと同じようにやってんだろうな
別にかわいそうではない
猫はミミカットされても、あまり痛くないらしいよ
>>229 3枚目の白黒が影のせいで浮いてるように見えるw
>>235 自分もそれが好き、倒れそうだよなw
でも2枚目の2本の木に亘って座ってるのも中々良い
>>245 こういう上から目線のコメントってやめたほうがいいと思うなあ
うちの猫
耳噛んだらみぎゃーって痛がるけど
4月には子猫が抱けそうだ。(´・ω・`)
不妊手術は全身麻酔、その時一緒に切るでしょ
ジバニャンの耳はなんで切れてるんだろ
>>251 飼い主のエミちゃんを助けてトラックに跳ねられた時にできた傷らしい。
ってなんでこんな事知ってんだろ俺w
最近餌くれ原撫でろという画像がやたら多いな
円グラフたんか
>>259 そんなことここで聞いてどないするねん?
おまえアホちゃうか?
>>261 転載禁止でうpした人が撮影者なら
その時の状況を把握してるんじゃないの?
上から見てるが、喧嘩ごしの人が多いな落ち着けw
>>251 麻酔なんてしない
さすがに猫も痛いらしく、凄い声で泣き叫んでたよ
冷たい事言うなよ。
猫は、渡来人と一緒に来たらしい。
短尾種と長尾種の混血したものが日本猫という遺伝子解析がある。
日本に短尾種はいないが。
日本では猫は長生きしすぎると尻尾が二つに分かれて人間の言葉をしゃべる猫又になるから、と
尾を仔猫の頃に切り落とすってどこかで聞いたんだけどガセだったか。
日本猫を別名尾曲がりという。
ジャパニーズボブキャットだね。
外人には日本人の虐待と思われてる。
心外だ。
猫に餌迫られてるのに。
>>267 理由はともあれ
うちの場合、おばあちゃんが猫の尻尾切ってたわ
切らないと、ねずみとらなくなるからってさ
見てくれ悪いから耳カットは好きじゃないな~。
他に方法ないのかね?
ちなみにうちのは多摩梨だけど
耳カットはしてなかった。
>>270 すまなかった。
あっちは延々と猫を殴り殺した、焼き殺した、の動画や死体画像を貼ってる病人が住み着いてるから胸糞悪くなるんだよ、行きたくない。
>>270 こういうレスこそスレと関係ない雑談とは言わんのか?
言わないと思う
>>284 え?どういうこと?
ひょっとして、黒猫を見ると不幸になるという迷信を信じてるの?
ネタにマジレスすんなw
>>277 侵襲とは医学用語。
例えばケガで負う切り傷も、治療の為に切開するのも身体からすれば同じ様にダメージではある。
避妊処置以外にも治療の為にどうしても術的侵襲が避けられない事も多い。
>>285 その書き込みしてるやつは、黒猫の写真が貼られるたびに同じ書き込みしてる基地外だから、相手しないのがいいよ
嬉しがって増長するだけだから
荒らしというより単なるネタだと思うけどね
ぬるぽみたいなもん
そんなに目くじら立てんでも
>>289 だよなw
「グロ」と「クロ」を掛けてる
グロじゃなかったのかよ
ケロ注意
マロ注意
マラ注意
>>290~294
君タチにはガッカリだ。何故ガッしない…ww
これで次はプロの作品の転載疑惑が出たらプロ注意なんだろ?バレバレなんだよ!
ギャーギャー騒ぐ方が荒らしてる様に見える。
>>295 タチもネコも嫌だけど、どっちかというとネコはやりたくないな
お尻が痛くなりそう
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
~(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
ここも人がどんどん入れ替わってんだな。
クロ注意
なんてちょっと前ならフツーに見かけたのに。
3枚目4枚目の猫、まさに「おっさん」って感じだな
居酒屋が似合いそうだ
>>303 1枚目 左にも猫がいたら完璧だねw
猫稲荷ww
極道に見える
>>300 スルーしようかと思ったけど…
ケツが痛いのはネコじゃなくてタチだから
知ったか乙
ネコ 3p ?
ネコになりたい
あるー日♪
森のーなーか♪
くま3P♪
出会ーっ短足♪
花咲く
もーりーのーみーちん・・
一瞬アライグマかと
4枚目が模様のせいで嫌に恨みがましい顔になっちゃって
なんだろうね?
よくいるんだ。
なんかのミックス。
多分、外国種だと思う。
チビさんでも苦労してるのね。
目の回りクマになっとる。
いや、替え歌なのでボキャ天ですよ。
映像的には「人としてぇ~」につながる作品ですね。
確かに4枚目はドラクエの敵みたいですね。
タモリ倶楽部で見たような
まぁいいか
>>323 たしかに、ボキャブラでも見たけど、タモリ倶楽部が先のはず
何してもかわいいから得だねー
それよりブラタモリに期待している。
>>327 俺はタモリ倶楽部しか見てないから俺もそう思う
いや先かどうかは判らないけどタモリ倶楽部でやったと思う
3P動画はボキャ天だった。
日本猫の祖先も、こんなふうに渡来人の苗族から、魚を分けてもらってついてきたんだろう。
ミャオ
>>315 ティム・バートンの世界に迷い込んだかと思った(><;)
>>337 網にのこされてた魚か
人によっては苦手な絵面かもな
個人的には猫版0円食堂?とか思ってしまったw
>>337 網にのこされてた魚か
人によっては苦手な絵面かもな
個人的には猫版0円食堂?とか思ってしまったw
特等席!
グーパーで甘えてるよう
何か言いたいことがあるのだ
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 00:34:52.22 ID:Yj81i+ao0
家猫の写真少ないのは何でだっけ?
膝の上にいるよ。
こたつに潜り込んでるのもいるだろう。
引きずり出せとでも?
寒いから家に入っちゃってる
ノルウェージャンとか高級な猫、見たいんや
ノルウェージャンって元はノルウェーに住んでた野良猫なんじゃないの?
>>357 ネコ歩きで見たけど、ノルウェーで野良猫は無理じゃないかと思った
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 06:49:08.47 ID:F0GV4og7O
>>360 3枚目のコイツ目が小さいのかな?
何か顔面センター感が半端ない!
>>360 ちゃんとピントが合ってますね
すばらしい
モフモフを途中でやめると、エーもうおわりなのー?って顔で伸びをする
撫ですぎると、怒り出すことない?
しつこいと嫌われる
腰をポンポン叩くと、性的に興奮するって本当?
舌をチロチロ出して白目むいて(瞬膜半閉じで)こっち見るよね
良からぬ取引きの間の見張り役か
イイ表情しとる。w
うちの子でもそんな顔は撮れないよ。
美白姉妹
デカくて黒が濃いいキジトラは死んだうちの子に見えてしまう。((T_T))
ネコをあがめよ
唯一のネコ
おこぼれ待ち
持ち物の上で待つなんて、ずーずーしいヤツだなw
竿が上がったら行動開始か
フグが釣れたらどうするんだろ?
本能的に回避とか?
セメントの上は寒いからなんか物があったら
そこにのるのは猫のデフォルトじゃん
持ち物なんて概念はないだろ
猫には分かるの。
パソコンの上に座るのも。
>>388 真偽の程はわからないが食べないらしいよ>フグ
実際には食って死んでるのはいそうだがフグ食った猫が
漁港とかで死んでる話は聞いたこと無いな。
>>392 フグを食べた猫は知ってる
ピンピンしてた
ネコはフグの毒を体内で消化できる
豆
マムシに噛まれても死なないぬこ様をなんと心得る
のらぬこ様たちが来る日も来る日も咬んだ引っかいたの終わりなき戦いを繰り広げているのは
マムシやフグ・ムカデやハチなどの毒の抗体をお互いに交換、共有するためだったのだこれ豆
>>378 1枚目のモノクロ、ビシッとしてかっこいいな!
猫侍2
>>403 二枚目のコ、中型犬位大きさあるように見えるな
猫はタコを食べても平気?
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 22:28:05.87 ID:yxjAXzZh0
>>405 加熱して酵素を分解した物を与える分には大丈夫では?
とは言え与えすぎは良くないと思う。
>>403 やっぱり長毛だと少しは寒さに強いんだろうけど、毛繕いが大変そうだな
写真貼れないけど、外でネコがずっとないている。
寒いんだろうな。
写真いらんからダンボールハウスと毛布用意してあげてよ
>>403 すごい色してるな~。
シーサーも久々。
フグとかタコとかわけわかんない脳内設定で
人をわずらわせるような質問してるやつはキチガイか荒らしだから
相手しないほうがいいよ
ええ~!?
タコもダメなの??
うちの子タコ大好きなのにぃ~?
>>412 またおまえか…
毎度毎度、ご苦労様なこった
もう来なくていいよ
>>405 タコは大丈夫。
イカはダメだから気を付けてね
>>403 2匹目、洗ったらさらにフッサフサになりそうな感じ
拉致して洗ってみてよw
>>416 だから相手するなって言ってるのにバカだろ
次々と写真と関係ない質問でレス乞食してるのに気付かないとか
それはイカんな~
海の生き物の一部(イカ含む)のなんかへんな名前の酵素が蓄積するとビタミン壊されて
疲労したり骨弱ったりするってさ。
猫の個体差とか与えてるイカの量もわからんけど、知らんで猫を弱らせてるってことだな。
イカしてる
イカイカイカイカうるさいでゲソ!
イカはOKでゲソ!おなかの調子を狂わすのはイカではなくてスルメとかの乾物状態のイカでゲソ!
面倒くさいけど調べたら酵素の名前はチアミナーゼ(サイアミナーゼ)、壊されるのはビタミンB1.
背骨が変形したり疲労しやすくなると。
軟体動物、甲殻類、コイ、ワカサギなんかにあるって。
ただ加熱すると酵素が壊れるから問題ないそうだ。
貼っちゃったもんはしょうがないが次からは気をつけろよ
わざとじゃないっぽいし
甘エビのお刺身はダメなの?
加熱してタンパク質がこわれるくらいに調理すればおkなんでない。
30度だか40度で酵素も失活するらしいから。
ぽにょの浦もおにょ道もメジャースポットだからなぁ…
猫のドアップでも分かる人にはどこか分かるよね
逆に言えば分からない人にはどんな風景が写ってても分かる訳ないし
三角野郎はイカの耳ヘイラッシャイ
ピンボケ
ここって携帯の写真は禁止だよね?
確信犯?
>>444のこと?
IXY 10って携帯なんか?あれコンデジだろ。
部屋のガラス越しに撮ったんじゃない?
これはいいクロ
やっぱ書きたい。
クロ注意
毛並みがツヤツヤ
シロ注意
最後、ニャジラみたいなのがいるな…
デカイ三毛はみんなニャジラだよ。w
ってか懐かしいな。www
>>447-448 望遠で撮ったこともわからない腐った目だな
ピントが合ってるだけでスゴイと思う土人まだいるの
いないでしょ
ピントを合わせるのは基本だし
ロバート・キャパも知らないとか
カメラも持ってないんだなあ>ピント合わせで判断
おそらく美術書や有名カメラマンの写真集などまったくない育ちだろうね
まあいつもの低脳低スペックのレス乞食だろうけど
IXY で望遠で最大にするとああなるのも察せないデジカメ持ってない貧乏人
>>466 どういうこと?
>>444は一見ひどい写真のように見えるけど、実はすごい写真だってこと?
ちなみに、ロバートさんのことは知りません
有名人?
ここはコンデジで撮った写真もプロの写真をパクッてうpした!
とか言う、いろいろ目に問題のある人おおい板だから。
写真の良しあしなんんてわかんない人だらけだよ。
猫がかわいいかどうかだけでいいじゃないか。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/05(木) 11:22:31.74 ID:bpXPo9wX0
すべて糞コテのせいにして争いは終わりにしてくれ
>>466 えっとなに?望遠だから汚くて当たり前って事?
望遠でそこそこ綺麗に写るコンデジもあるんだけどな…
単に安物の糞コンデジで急いで最大望遠で撮ったというだけなら、それはもうわざわざupする程のもんじゃ無いだろ。
単なる出来の悪い写真。
>>468 キャパがここで出てきたのは、ピントがぼけているのと「ちょっとピンぼけ」をかけてるの。
洒落よ。
有名なボケ写真もあるよ。
ノルマンディ上陸作戦の写真で、ぼけてる奴。
ただし、飛んでくる銃弾砲弾に背中を向けて写してるんだけどね。
>>458 5枚目、爪とぎをこの角度から見ると白の方、可愛いなw
>>466 自分IXYとスマホしか持ってない貧乏人だけど
アンタと同類だと思われるの嫌だ
>>474にとっては、ロバートキャパも単なるピンぼけの失敗写真にしか見えないんだろうな
かわいそうに…
>>444は確かにピンぼけだけど、猫達の心象をうまくとらえた、すばらしい写真だよ
このスレでベストだと思う
1枚目はカメラの下で指シパシパでもやってるのかw
>>480 キャパはわが町にも来たし、写真集も持ってるけど
ピンボケ写真なんてノルマンディー以外なかったと思う
カメラも確かライカだったかと
話が横道にそれるが
俺が幼少のころ、その写真集を兄貴と見てて、その中の
「崩れ落ちる兵隊」だったかな・・・
それを見た俺は、これはすべってころんだだけじゃないの?って言ったら
兄貴にボケっていわれた
しかし、最近の研究では、撃たれたのではなく、ころんだとなってますね
しかも、キャパが撮ったんじゃなくて、当時の恋人の女性が撮ったんだとさ
彼女はその直後に死んでしまう
それもあって、それはキャパの作品とされてしまう
キャパはそれ以上の写真を撮らざるをえなくなり、
必死で撮った写真がノルマンディーだとさ
ちょっとピンぼけ
って書いただけでうんちく合戦になっとるw
>>481 ごはんいっぱい食べさせてやりたいなあ…
>>444がこのスレベストだなんて、もっとずっと良い写真貼ってくれてる人に対する冒涜だわな。
この写真水彩画風とかに加工したら良くなると思うわ。
>>486 いやね。
技術云々ではなく、この状況から漂ってくるこの子たちを取り巻く状況が感じられるという点だけで、ベストにあげていとおもう。
>>486 私はテクニックのことはよくわからないけど、あの写真を見るとなんだか優しい気持ちになります
>>444さんの写真がとても好きです
>>480 キャパとは違うだろよ。比べるに値しない。
単に出来の悪い写真の言い訳をキャパを引き合いに出せば納得するとでも?
デッサン狂った絵を描いてピカソ風だと言い訳する様なもんだ。
>>481 2枚目、サバ照焼じゃなくてキジ照焼の間違いだなw
>>489 ピントが合ったものしか認めないアホが
初めてロバートキャパを知って論旨を変えてるねw
>>486 じゃあ、その「もっとずっといい写真」がどれか教えてよ?
どれだけすばらしい写真なのか見てみたい
結局、知ってる偉そうな名前を出して威嚇しただけか
なんていう種類?
>>494 あの程度の写真に名前を出されちゃキャパも良い迷惑だろ。
キャパの例の写真は“ピントが合ってない” 事自体も表現の一部。
偽色ノイズ乗りまくりな糞望遠コンデジで適当に撮った写真を同列に語るとか冒涜。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 11:54:06.78 ID:9lXItGSw0
>>493 あれをつまらないモノに貼るのはヌコに失礼だろw
>>499 キャパは、わざとピンぼけにしたとでも言いたいの?
>>501 あの写真はピントを合わせる余裕も無い状況。
ピントが合ってない事で緊張感と臨場感が表現されてるとも言える。
ただしそれは偶然の産物なのは言うまでも無いだろ。
ここまでノルマンディーの写真が、実は「現像担当が乾燥温度を上げ過ぎてエマルジョンが溶けてしまった」
事によりピンボケの様な写真になってしまった事に付いて誰も言及していない件w
現像失敗で使い物にならなくなった写真の中から、なんとかなりそうなものにライフの編集が苦肉の策で付けた
煽りの文句が「その時キャパの手は震えていた」だった
また、後の彼の著作「ちょっとピンぼけ(Slightly out of Focus)」もこの現像失敗のエピソードに少し皮肉を込めて
付けたタイトル
猫写真スレでまだ関係ないうんちく垂れてるのいるよw
あのなあ、フィルムを母艦に忘れてきちゃったから取りに戻ったとか含めて
そんなな知っててもこのスレに関係ないから書かないだけなの、分かる?
後出しじゃんけん
みっともないwww
何が後出しじゃんけんだよw
>>215以降調べて身に着けただけで、自慢したかっただけなんだろう?
いや、自慢というより馬鹿にしたくなっただけw
ノルマンディーの現像失敗の件って崩れ落ちる兵士みたいに最近になって実はみたいな話じゃなくて
自分が生まれる前からすでに明らかになってるような定番の話なのに「ピンボケ、ピンボケ」って
さすがに物を知らないにも程が有るだろうと
ちなみにたまたまここ覗いたけど、猫なんぞどうでもいい人間なんでよろしくw
まあ、あとは楽しく猫談義でもやっててください
自慢でもなければスレッドに関係ないこと得々と長文にはしないか。
ていうかキャパの戦場での写真は歴史資料的な価値はともかく、芸術的に云々するものか?
先人の功績にケチを付ける気は無いけど、ピントの正確さも大事でしょ。
高速なAFの効くカメラ持ってたらキャパだってきっとピント合わせてたんじゃない?
弟子が現像失敗してたら仕方ないけど。
銀塩時代の名カメラマンたちが、デジタルカメラについていけてないという現実が有る。
人間が操作してたカメラと、プログラムを組むカメラの差だね。
>>512 またそれは別の話。
猫好きだから
>>444は画質悪くても別に文句無い。
>IXY で望遠で最大にするとああなるのも察せないデジカメ持ってない貧乏人
とか書いちゃう恥ずかしい貧乏人が哀れ過ぎる。
>まあいつもの低脳低スペックのレス乞食だろうけど
まさに自己紹介乙。
ここでキャパの薀蓄たれた奴が糞
>>513 手の込んだやり方でスレを荒らすのはやめてください
すごい気品を感じる
中々のモフモフですね
つまんね
通りすがりだけど、
>>444の写真でカンカンガクガクしちゃうおまえらってなんなの?
ほんとにおまえら面白いなあw
技術ゆうせんか、芸術優先かによる。
あと転載して喜んでる馬鹿はどこにでもいるんだね
一体何が楽しくてどんな顔して貼ってんだかしらないけど、ちょっと精神のおかしい人としか思えないよな
ダメなものをことさら褒めることで「俺には良さがわかる、俺は特別だ」と主張したい
そして同時にその裏で、ダメな自分を褒めてもらいたい
こういう心理はインターネットコミュニティで極々普通に見られるけど、
>>444の件はちょっとすごすぎw
はあ、そうですか
>>444がもっといいカメラでバッチリ撮られてたら絶賛する奴は現れなかった気がするよ
ダメだから褒める
手の届くところだから褒める
よくあること
ついでに言っとくけど俺個人は可愛い猫ちゃんを見たいだけなんで、
ゲージュツがどうとかどうでもいいです
むしろそういう話ウザいんでやめてもらいたい意味も込めて馬鹿にしましたw
>>531 そういう自分語りはもういいです
さようなら
>>526 言いたい事を大体言ってくれててちょっとスッキリしたよ。
今日は天気良いから猫撮りに行こうかな。
「通りすがりだけど」って「純粋な日本人だけど」みたいなもの?
>>538 君が呼び止めたからだよ
俺とお話したいの?
>>539 さようならと言ってるんだから、とっとと消えてよ
わざわざ帰ってきたってことは、まだかまってほしいの?
>>540 だからお前が呼び止めたんだろうが
なに言ってんだよこいつは・・・
しかも俺自分語りなんかしてないし
話の趣旨はこんなスレで芸術うんぬんするバカの件だし
もうね・・・・
通りすがりのくせに随分このスレに詳しいVGhDUS760さん
恥ずかしいマネして「恥ずかしいマネすんな」って最近言われた人なんでない。
問わず語りの薀蓄披露してた人。
>>542 あほかおまえはw
1スレ目から常駐してようが今来たところだろうが同じ情報が読めるだろ
・・・ってわざわざ説明しなきゃいけないの?
しかし俺のスタンスは写真の良し悪し上手い下手関係なく可愛い猫ちゃんを愛でましょうってことなのに、
そんな俺に反発する奴はまさに
>>525>>526な奴なんだろうな
>>544 と言うことはその「同じ情報」読んだの?
読んだからこそ通りすがりのくせにこのスレに詳しくても変ではないってことだよね?
500以上書き込みあるんだけど
>>545 おまえたぶんちょっとおかしい
相手するの面倒そうだ
バイバイ
岩合光昭の世界ネコ歩き「津軽の四季 秋冬特別編」
NHK BSプレミアム2/7 (土) 21:00 ~ 22:00
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 12:14:55.56 ID:1vQ1fWy50
(*´Д`)
はやく捕縛するんだー(*´Д`)
>>548 大人もかわいいけど、やっぱりこねこは格別だね(^o^)
昨晩も、5,6匹捕獲した。
勝手に餌食って逃げたが。
>>548 正直、子猫って直で見たのは、親戚の飼い猫が産んだ子猫だけだけど
居るとこには居るのだろうな
居ないと絶滅するか、捨てられた成猫しかいないはずだから
*
黒艶なのにヨゴレを気にしないダイナミックさ!
うざー
スルーでよろ。
テロリスト安倍! ウクライナとかイスラエルとか民間人虐殺国家にばっか1000億円以上寄付
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 10:46:31.10 ID:5hiMXOzn0
なんで去勢されたら太ってしまうのん?
タバコやめたら太るのと一緒。
なんで猫の方が色っぽいの?
>>571 全部保存しちったテヘ
フェンスくぐるの器用だな
猫は、頭が入れば体全部入るみたいだね。
中国で失敗した猫がネットに晒されてたが。
クロ注意
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 01:08:22.39 ID:DMc3+akc0
この位の隙間は余裕で侵入されそうだな
クロ
クロ注意
黒い猫ががいてもAFや露出が合いにくいからスルーしちゃうことが多いわ
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 15:55:51.76 ID:DMc3+akc0
アカン。
猫が人間のブスより美人に見える。
性交したい
考え直せ、もっこすは還暦爺だぞ
>>592 近所のぬこ達がまるで一斉にメール受信して申し合わせたように性交合戦始まったな
変幻自在の耳w なにやってんだこの子は
ブルブル((( ゚Д゚)))
>>575 やべー、こんな所で俺のお気に入りのモデルに出会うとは・・・
もっとくれ
>>601 また他人のを貼って・・・ しかもイマイチ
うちの仔のお腹が膨らみ始めて、一月。
来月には出産かな。
初産の時は、子供を移動させまくった末、行方不明にしやがった。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 21:28:38.59 ID:KJwoAqMK0
耳齧られたのか
ベロ
最強のスナイパー・クロ大佐
貫禄ある猫二連発で圧迫感が…しかし冬毛はブラッシングしたい気分になるモフさ
この時期静電気がすごくてな…
毛深いと大変やな
>>618 かわいいねえ。ひたむきな感じがgood
ネコが佇むためのようなスペースだw
>>625 最後和んだ
けど、死んじゃってないよね?
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 21:54:25.53 ID:M5Oocgso0
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 01:18:41.50 ID:egMebrgD0
できたらEXIFを残しといてもらえると撮影の勉強になってありがたい。
>>629 これな。俺のカメラのexifにはGS情報は入ってないが。
*注) 撮影場所の公開は厳禁です。GPS情報も削除して下さい。リサイズ推奨。
実際、俺がよく知ってる地域猫生息地でも猫の連れ去りが多発しているそう。
飼ってもらえるならいいだろ
もちろん飼ってもらえるならいいよ
連れ去られておいて地域猫()を名乗っちゃいかんな。
首に錠でもつけてGPS発信機埋め込んでおけ。
>>629 他人の撮影方法を盗んで自分の撮影に転用しようとするのは許されないというのがこのスレの総意
ゴー☆ジャス
これは良いモップ
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 08:57:53.42 ID:RZffnrvG0
30年~50年ほど前までは長毛種のノラなんぞは見かけなかったんだが、
今や当たり前にいるんだね。
位置情報だけを消してexifを付けてください
あー、exifついてれば素人写真に「プロのぱくりだ」なんて恥ずかしい言いがかりつけないで済むもんね。
>>641 ごたくはいいから
とっとと死ねよ ゴミクズ
おおっ!
シーサー!
久しぶりじゃ~ん!
つー訳なので写真見る目のない人がありもしないパクリ騒動を起こさないで済むように
なるべくexifつけてあげましょう。
>>644 了解!
これで揉め事も無くなりそうだね
と、他人の写真の転用利用を画策する泥棒がexifを入れさせようと
IDコロコロさせながら必死にごたくを並べております
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 13:08:11.35 ID:G79L0S2v0
撮影場所を伏せろと言うが背景でばれる場合はどーなのよ???
うpしなけりゃいい
リアコン2倍AWよろ。
どんなカメラとレンズ使ってるかぐらいは知りたい
>>652 知らないんだったら、わざわざ書かなくていいです
>>650 そこら辺は自衛だな
いざ転用とかされた時の為に、自分がオリジナルを持っていると主張できる準備はしておいた方が良い
そんな話でしょ
だからそれほど必要じゃないはずのオリジナルを証明する要素を普段からしつこく求める人間のことは
泥棒と疑う人も出てくる
自分の場合、Exifに関してはGPS内蔵のカメラも使ってるんで消すんだけど
いちいちExif開いてGPS情報の項目探して書き換えとか面倒でやってられないし
そんな時間も無いよ
どの道縮小するんだから、その時一気に全部消しちゃう
パクリ騒動
→
>>196-197あたりのお話
exifで位置情報は削除必須
その他を残すのかは投稿者の意思尊重好きにしましょう
学びたいなら、貼られた奴にスレ内で質問どうぞ
こんなもんだろ
>>636 長毛の野良って、逃げまくってた羊みたいに見える
>>657 わかったよ
あんたの言う通りでいいよ
これからこのルールでいこう
芸スポ板で子猫ハイヒールで踏み潰してる画像見ちゃって鬱になった
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 19:37:11.91 ID:HuW/CaAX0
カメラ、レンズ、F値、シャッター速度くらいがわかるとありがたい。
場所の情報は猫の安全という点で良くないと思うので、機材などの情報
だけ、皆さんお願いします。
だからってここに書いて大勢を不愉快にさせることで満足しようってのは
そのグロ画像以下の醜い性格だと思うけどね
いちいち猫で悲しい事があったり不愉快なことがあったりすると
書き込んで知らせる奴は、なすりつけして自分と同じにしてやりたいと思ってんのかねえ
ほんと気持ち悪いクズだわ
>>665 そんなに特殊な機材や技が必要か?wドッグランとかならわかるが
>>664 ほら満足したか?おまえの書き込みで不愉快になってやったよ
>>664 おまえが踏み潰されて死ねばよかったのに
ばね仕掛けみたいな子猫撮ってるってんならともかく、日向ぼっこで置物化してる猫撮るのなんか
どんな機材でもよかろうがね。
機材そろえるのに血道を上げる機材バカさんかね?
もしかしてまたIXY 10?
まあ、機材のこと気にする暇があったら
どうやって猫に懐いてもらうかの方を考えた方がいいよね
もしくはどうやって猫に無視してもらえる存在になるか
機材バカはコテハンで機材バカって名乗ってくんねえかな。
顔や頭を擦り付けるのはニオイ付けですか?
今日もクロ中尉
へえ、このスレの人って機材の違いも分からないバカばかりなんだ~
機材なんて出さんよ
嫉妬する奴が出てくるからw
鳥撮り行けばよくわかる
ここは猫スレだよ。
綺麗な写真も上手な写真も好きだよ。
ただ可愛い写真や優しくなれる写真も好き。
>>685 機材が良ければ良い写真になると思ってるバカ発見w
>>687 そうだね
そしてそういう写真は機材で撮れるもんじゃない
良い機材を否定はしないけど、その前に必要な事が有る
むしろExifにある情報など忘れて、自分が好きだと思った写真の構図とか猫の表情とか
仕草とか、そういうのを真似て撮ってみる、そっちの方が良いと思う
構図に機材は関係ないし、表情やしぐさを引き出すのにも機材は関係ない
それが自分では撮れない時に足りないものって
>>674が言ってるような人の側の要因が
大きいんじゃないかな
>>690 怖いよ…
もっとかわいい写真や、優しくなれる写真をお願いします
野生に火がついたw
>>690 ねこじゃらしは何よりも重要な「機材」のひとつかもしれんw
これ、小さな釣竿みたいなやつだと思うんだけど
このタイプは何故か高確率で猫の野生に火をつける気がする
>>686 確かに
フル高級機の綺麗な写真はレス付かずのシカト
フル高級機の本人お気軽にあげた写真には誹謗批判
コンデジのイマイチな写真には批判とか無し
こんなんじゃいい作品あげる人減るのが見えている
薀蓄とか要らないから猫見て和もうぜ
>>689 その通り
>>444みたいに、機材はイマイチだけど、いい表情をとらえた、すばらしい写真もある
>>690 2枚目のピーンとしたヒモの張り具合が撮影者の
「はっ、放してくれっ」って訴えのようで笑える
餅を頂いてるみたい
餅をお召し上がりのご様子
喉につまる
鏡餅まだ食ってなかった
>>710 ちょうどあくびしながらクリックしたわw
>>712 ずいぶん栄養状態が良さそうな猫溜まりだなw
>>712 1枚目のまん丸具合がめちゃくちゃ可愛いw
>>710 2枚目のキリっと凛々しくてイイニャンコだね
なんかポスターにありそうw
>>717 車のナンバーはまずいでしょ
常識的に考えて
そろそろ春待ちネコを探しに行くかな
>>687 カメラ触ったことないやつが
ピント()合っててくっきり映って猫全体が入ってたらスゴイって
何度も言ってるだけだお
おそらくシャープネスかけたら歓喜するタイプだお
そろそろ雪見猫を撮りに行くかな
NHK総合 マサカメTV 「キュート!ネコと遊ぶ」
2015年2月14日(土) 18時10分~18時42分
ネコを超アップで撮影できるスマートフォンアプリの秘密!江戸家猫八の動物声帯模写はネコを招ける?ホコリを劇的に減らした、ネコをヒントに生まれた大ヒット掃除機とは?
ネコをかわいく激写したいが、正面を向いてくれない…だがネコの習性を利用したスマートフォンのアプリを使えば超アップで撮影できる!もっとネコと仲良くなりたい人のためのネコ招き術、
ねこじゃらしのすごワザや四代目江戸家猫八の動物声帯模写でトライ。
テープを使ったかんたんネコ招き法も?最後はネコから生まれた大ヒット掃除機秘話。ネコの行動をヒントに改良したところ、ホコリが劇的に圧縮できたらしいが?
オードリー,鹿島綾乃 荒俣宏,武田修宏,ダレノガレ明美,永島聖羅
かわいいけど誘導されてる感が強い。
3枚目までは完全にアフリカ草原地帯での撮影ですな
>>731 木がちょっと年季があっていい雰囲気だね
そろそろ春待ち猫を撮りに行くかな
どんだけおいしい指してんだよw
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:19:25.39 ID:7I3RtBZ80
外でするって開放感があっていいよね
俺もときどき公園で野糞するわ
誰かに見られてないかっていうドキドキ感がたまらないんだよね
俺もときどき家の庭で野糞したわ
小学校から帰ったら、親が鍵かけて家出してやがるからさあ
2/17 21:30 Eテレ趣味Do楽 カメラで女子力アップ!京都で磨く
第3回 女優・北川弘美さんが人気の女性写真家に習う。
今回は元モデルの安珠さんが「動物をかわいく撮るテクニック」を猫を追いながら伝授。
うん
もうつまんないからいいよ
>>752 今まさに足元でその格好で寝ながらピクピクしてる
うち室内飼いだけど、明るい場所で寝てる時はそうなるよ
猫に聞け
ただの欠伸なのに、連発されるとなんだか面白い
そこのスゲー石垣どこ?
なにこのダンジョン
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 00:42:43.45 ID:+OhoI1Fn0
ヒゲだ
なにこの死者の宮殿地上1階入り口
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 21:41:42.37 ID:78F8ysNI0
Eテレで猫撮りやってるぞ
再放送は来週火曜 午前11:30
あそこなら素人でも撮れるよ
録画予約した
>>767 プロカメラマンの安珠さん、美人だったね
きゃわ
>>772 これだけカワイイと画質なんてどうでもいいな
早ければ来月、遅くとも4月には生まれそうです。
お父さんと呼んでね。(^O^)
>>772 上半身はキジトラ白で
下半身は三毛猫とか
一粒で二度美味しいみたいな器量よし
ようやくまともなレベルの写真が増えてきてうれしい
四毛猫?
>>772 ちょっとパステル気味なのかな。
パステル三毛大好きだから、ドストライクだわ。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 21:21:21.17 ID:oC9vptKK0
けだものーーー
>>785 エロいものを想像させるコメントするなよ
↑
お前は自分のピンク脳を愧じろw
1枚目を見て即閉じたから、鳥だと思ってたw
飛び魚に見えないこともないな。
俺も一瞬鳥かと思ったw
鳥にも見えるし魚にも見えるな
>>784 3枚目、特においしそう
魚食ってる写真ぐらいでグロ扱いされてるのが解せないわ
>>788 猫は偉いな
片目でも平然と生きてるし悲観しない
>>767 すいません、ここに出てきた猫カフェの名前を教えてください
ログにのこすと基地外の餌食になりやすいからだめぇ
>>1で猫の居場所特定させないようにって書かれてるのに
わざと何回も居場所聞いたりしてんのは、いつものレス乞食の荒らしだろ
野良猫の撮影場所を公開しないのはわかるけど、猫カフェがダメな理由を教えてください
教えたくないから
飼い猫にはいるんでないのか
毛染めで染め替えるのね。
子猫が生まれたら、七色にしたい、
猫写真の話題じゃないのにしつこい教えてちゃん乞食は死ね
あとスレ違いで馴れ合いしようとするレス乞食も死ね
で、猫カフェの名前や場所を教えるバカが出てきたら
また単発IDで粘着して
なんで猫カフェは場所教えていいの?ってやり出すのも目に見えてるしなw
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 19:46:51.52 ID:zrQmeOYk0
>>744 きれいなボケですね
どんなレンズを使っているか教えてください
>>807 野良猫の撮影場所の公開はダメです
野良猫にイタズラをする人がいるからです
>>808 オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm?鰀2.8??PROです。
>>811 おお!ありがとう!
値段見てびっくりしました
自演乙
写真と関係ない話して妨害してる奴を別スレから呼び込んでる
猫撮りのアホがいるんだよね
獅子撮り専科
ハ,,ハ
(゚ー゚*)
cuuc,,)~ 2月22日は猫の日~だにゃん
>>818 二枚目のツメ、こんなんで引っかかれたら
>>824 [2/20(金) 15:00~15:30 / NHKBSプレミアム(BS)] 岩合光昭の世界ネコ歩き「スコットランド 庭園のニャン」
間違えた
2/20(金) 15:00~15:30 / NHKBSプレミアム(BS)] 岩合光昭の世界ネコ歩き「スコットランド 庭園のニャン」
>>821 お前、なかなか高度な荒らしのテクニック持ってるな
かわいそう
チョッと眩しいだけなのに
かわいそう
褒め言葉で言ったつもりなのに
>>830 かわいそう
猫が怯えてる
撮影者が一番やっちゃいけないこと
>>831 よそのスレで猫の写真貼って常駐してる嵐にボコボコにされたあと
猫スレに貼ってくる~とか書いて、わざわざ粘着嵐をここに呼び寄せてるバカがいる
>>836 そういう書き込みがゴミを呼び寄せてると思わないの?
それともわざとやってる?
類友
>>836 よそのスレってどこ?
教えてくれたら、全力で潰すんだけど?
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 08:11:10.95 ID:Y323x2/20
>>842 ネコヤナギのツボミに生えている毛の様からそのようになったのだろうけど、
いい名だね。
下にネコがいるからじゃ?
>>843 馬鹿が感染るじゃないけど気違いさんが感染るから無視するのが一番です。
>>845 失礼ですけど御歳がばれてしまいますわよ。
枝じゃないのか…
洒落が通じない奴だな。( ´△`)
カメラ持つとアートぶった写真を撮ろうとしちゃうけど
このスレは写真の出来は関係なく猫がカワイイかどうかだからな
確かにw
かわいいだけでじゅうぶん
他に何が要るんだ
おピンクの肉球が
猫団子になって寝る訳でなく、何を待っているのだろう
俺可愛いコより美しいコの方が好き
だから、子猫よりも中猫以上の♀
三毛か黒の美猫さんが良いわ
>>855 そうだよな
たまにいかにも一眼レフで撮りましたみたいな写真を載せてる人がいるけど、何を勘違いしてるんだ?と思う
追求すべきは高い機材ではなく、まずは猫のかわいさだろ?
おいおい、ここはデジカメ板だろうがw
可愛いだけのもあっていいし、いかにも一眼レフもあっていい。
猫様の前では皆等しい。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 21:54:17.47 ID:0Vt1D7s20
元気そうだなw
>>870 >ここはデジカメで自分で撮った猫の画像を貼るスレッドです。(スマホ・携帯禁止)
これのこと?
>>872 こげ茶のやつ好き
なんてたくましい肉球
>>876 グ口注意とレスしてもモザイクにならない?
>>861 相変わらず野生のやの字もなくて安心した
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 16:17:14.22 ID:h6z3a7ip0
テレビがでかい!
画面が・・・
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 03:59:19.92 ID:W3oL/j8p0
NHKEテレ 趣味Do楽 カメラで女子力アップ!京都で磨く 第3回 猫をかわいく撮る
2015年2月24日(火) 11時30分~11時55分
>>888 この段階で白メシのおかずになるな。どんぶりメシ5~6杯イケるわ。
>>888 日の丸構図のお手本みたいなすばらしい作品
遅いシャッタースピードが撮影意図をうまく表現できてる
液晶は無事なのか
今のテレビって枠がずいぶん細くなったな
かわいすぎ
最近の3Dテレビはすごいな
>>888 画面が傷だらけになりそう
でも、かわいいから許す!
肉じゃなくて動くオタマに反応してるのか
3枚目見る限り肉じゃね?
元野良がよくやるポーズだろ
餌を抱えるって
>>901 二枚目はオタマで、三枚目は肉じゃない?
ネコエイズ
888みたいな見え見えの転載画像にレスしてるやつは
このスレよりガ板の猫スレの方が合ってると思うよ
ネコ撮る時、フラッシュ厳禁?
バウンスでも良くないのかな?
>>906 またこいつか
そうやってスレを荒らして楽しい?
>>908 ごめん、暗黙のルールみたいなのがあるのか。
不用意な発言をしてしまい申し訳ない。
906が異常なだけだ、気にするな。
フラッシュ直射は厳禁、バウンスも急な明るさの変化はビックリするので、使うならレフ番で照明の明かりを軽く当ててあげる程度で。
追い討ちワロタ
うちの猫はフラッシュを使ってるけど、全然問題ないよ
もちろん直射はしないけどね
瞳の大きい写真を撮るにはフラッシュは必須だと思う
明るいレンズとISO感度アップの方が良いのでは
>>906 >>1のルールすら読めないバカは死ぬべき
まあいつもの低脳な質問かまってちゃん荒らしだろうけどねwwwwwwww
>>912 じゃ写真たのむわID書いた紙と当日の新聞置いて撮影よろ
>>913 明るいレンズで撮ると明るく写るというのは間違いだということに、みんな気づくべき
>>917 ISO感度上げると画質低下するから、あまり感度上げずに撮るにはf値の小さなレンズが必要って話でしょうが
被写体が小さい猫の場合、ただでさえ深度が浅くなるんだから、明るいレンズでも開放ばかりでは撮りたくない。
あ、だからってストロボバシバシ使えってわけじゃないよ。
猫カフェで遊びながら写真撮るけど、窓際で明るい場所だったりじゃないと難しい。
>>919 豆粒センサーだとか揶揄されがちなm4/3なんかはそういう時に意外と使い易い
>>923 確かにそれもアリですね。
明るめのレンズを搭載した高倍率コンデジはそういう用途にもってこいだと思います。
ただしISO感度を上げた時の画質劣化は、撮像素子サイズが大きいほど比較的マシになって行くのでバランスが肝心ではないかと。
>>925 なるほど
寝てる猫ならスローシャッターもありかもね
猫はなで肩のほうがいいな