●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 93●©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net
質問は使用する機種や主要な被写体などなるべく詳しく具体的に
またsageないほうが早く回答がもらえることが多いです

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう
例:×TX1 ○SONY CyberShot DSC-TX1
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう
例:XPならProかHomeか PhotoShopならバージョンおよびCSかElementsかLightroomか

また「間違って削除した画像を復活できますか?」などの良くある質問や
簡単なFAQは以下のテンプレートにまとめられています
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前にざっと見てみると答えが見つかるかもしれません

レンズ交換式カメラの購入相談は以下のスレへ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 76?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417762769/

コンパクトデジタルカメラの購入相談は以下のスレへ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.158◆?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414404618/

またはスレッド一覧(http://toro.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl + F」で「購入相談」を検索して下さい

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 92●
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412083695/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 23:25:02.15 ID:wdB6TTK50
初心者スレより役に立つ本およびWebサイト
・初心者向け
  http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-868049-3.shtml
・撮影テクニック的なもの
  http://www.impressjapan.jp/books/54090
  http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=3700200827
・金がもったいないという人は以下のURLを第1回から読むことを勧めます
  http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
・カメラのキタムラ写真教室
  http://www.kitamura.jp/photo/school/
・デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座
  http://diji1.ehoh.net/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 23:25:33.58 ID:wdB6TTK50
初心者スレより取扱説明書ダウンロード一覧
・オリンパス(上:一眼レフおよびミラーレス、下:コンデジ)
  http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/man/man_esystem.html
  http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/man/man_compact.html
・カシオ(総合)
  http://support.casio.jp/manuallist.php?cid=001
・キヤノン(上:一眼レフおよびミラーレス、下:コンデジ)
  http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
  http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/
・シグマ(総合)
  http://www.sigma-photo.co.jp/support/catalog/#/catalog_use
・ソニー(上:Aマウント、中:Eマウント、下:コンデジ)
  http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8390.html
  http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-13554.html
  http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8375.html
・ニコン(総合)
  http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm
・パナソニック(総合)
  http://panasonic.jp/support/dsc/manual/manual.html
・富士フイルム(製品名を指定)
  http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/index.html
・ペンタックス・リコー(総合)
  http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/
・ライカ(製品名を指定)
  http://jp.leica-camera.com/service/downloads/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 23:26:02.47 ID:wdB6TTK50
主なメーカーの電話問い合わせ先とサイト一覧(五十音順・コンデジ)
・オリンパス:0120-084215
  http://olympus-imaging.jp/product/compact/index.html
・カシオ:0570-088902
  http://dc.casio.jp/products/
キヤノン:050-555-90005
  http://cweb.canon.jp/camera/dcam/index.html
ソニー:0120-777-886
  http://www.sony.jp/cyber-shot/
シグマ:0120-9977-88
  http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.htm
ニコン:0570-02-8000
  http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/index.htm
パナソニック:0120-878-638
  http://panasonic.jp/dc/line_up/index.html
富士フイルム:050-3786-1060
  http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html
ペンタックス,リコー:0570-001313
  http://www.pentax.jp/japan/products/
  http://www.ricoh.co.jp/dc/lineup.html
5はまつまみ:2014/12/07(日) 00:05:19.53 ID:CTays6500
>>1
6はまつまみ:2014/12/07(日) 00:06:16.30 ID:CTays6500
オンギャー!!!!!
7はまつまみ:2014/12/07(日) 00:11:15.45 ID:CTays6500
きょうはキャノンSX700かってきたぞ
8はまつまみ:2014/12/07(日) 00:14:17.05 ID:CTays6500
おれは正統派の大型ライダーだが、以前、
有料道路走行中に族10台くらいに囲まれた。

そのまま仲間みたいな状態で走っていたけど、
気がついたら自分も一緒に料金所突破してたww
9はまつまみ:2014/12/07(日) 00:18:45.44 ID:CTays6500
会社帰りの電車の中で携帯ゲームで遊んでいた女子小学生と母親の会話。
娘「お母さん、聖水って何?」
母「おしっこ」(小声で)
娘「えー、じゃあいらない」
10はまつまみ:2014/12/07(日) 00:20:30.18 ID:CTays6500
私も3高じゃない男なんてお断りよ!
高身長、高学歴、高見盛、
これだけは譲りたくない。
11はまつまみ:2014/12/07(日) 00:22:18.13 ID:CTays6500
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。




ちなみに将棋の話です。
12はまつまみ:2014/12/07(日) 00:24:41.31 ID:CTays6500
俺が小5のときに誤って水道の蛇口に口を直接付けて飲んでしまい、
その蛇口はそれ以降「メンジャー」と呼ばれ、
(あだ名がブタメンだった俺が口付けて飲んだ蛇口→メン蛇→メンジャー)
そこを使用すると「うわっそこメンジャーだそ!キッタネー!」と言われる風習ができた
あれから9年経った。俺は近所を歩いてるとすれ違った小学生の会話が聞こえた
「今日ユウタがメンジャーで水飲んでたじゃん?あんときさぁ」

おい受け継がれ過ぎだろ.
13はまつまみ:2014/12/07(日) 00:29:42.05 ID:CTays6500
昨日初めて自宅にデリヘルを呼んだんだけど
電話して数十分してチャイムがなったので出てみると、絶対NGな
推定50歳ほどのオバサンが玄関に立ってたので

『チェンジ!!』

と一喝して追い返した
やがて時を待たずチャイムが鳴り今度はナイスなギャルがご登場したわけだが
最初に訪れたオバサンが実は近所に引っ越してきて挨拶にきた方と
判るまで時間は要さなかった。
14はまつまみ:2014/12/07(日) 00:30:48.88 ID:CTays6500
俺モスでトレイを手にしたまま派手に転んだことがある
可愛らしい店員さんが飛んできて
「大丈夫でしたかっ? 受身は取れましたか?
お怪我はございませんか? 受身は取れましたか?」
ってなぜだか俺より店員さんが混乱してて、やたら受身の有無について聞かれて困った
15はまつまみ:2014/12/07(日) 00:32:02.06 ID:CTays6500
ミニストップでファーストフード頼んだ時に
「骨なしチキンのお客様ー!」って呼び出されたんだけど、
なんかすごい罵詈雑言を浴びせられたような気がする。
16はまつまみ:2014/12/07(日) 00:33:07.72 ID:CTays6500
721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい

728 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:28:56 ID:bm13aaks0
>>721
あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)

743 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 03:20:33 ID:jppqSDxy0
>>728
フランス語の話です
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 09:00:01.91 ID:RtUCpzlg0
まみちゃんいますか
18はまつまみ:2014/12/07(日) 09:03:06.57 ID:CTays6500
なんだ
19はまつまみ:2014/12/07(日) 09:04:58.11 ID:CTays6500
ここは、おまえみたいなやつと馴れ合うスレじゃねーんだが。

善良なデジカメ愛好家たちの悩み相談所(恋愛相談可)なんだが。

うせろ
20はまつまみ:2014/12/07(日) 09:28:53.22 ID:CTays6500
名古屋でナイスなギャルとイチャイチャできるおもせおしえろ
21はまつまみ:2014/12/07(日) 12:42:31.96 ID:CTays6500
876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。



15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
22はまつまみ:2014/12/07(日) 12:44:24.38 ID:CTays6500
748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 21:57:23 ID:5U7ftWW6
東京の23区内に140以上が打てるバッティングセンターっていくつありますか?
あと名前も教えて下さい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 22:03:02 ID:5IK0KmEa
田中雄一と申します。
3個あるんぢゃないでしょうか?
23はまつまみ:2014/12/07(日) 12:50:16.68 ID:CTays6500
168 名前: 納貝斯克(アラバマ州)[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:34:22.51 ID:pKiGIjS50
回転寿司って行ってみたいけどなんか怖い。恥じかきそうで
誰か詳しくシステムを教えて(´・ω・`)

178 名前: 駱駝(catv?)[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 23:40:18.30 ID:5/Ja0H+t0
>>168
・席に着いたらまず、手をよく消毒すること。消毒液の蛇口が各席にあるのでレバーを押して
 手にアルコールをとってこすり合わせる
・回ってくる皿にはだいたい二貫(二個)乗ってるけど、これは回転用語で「ダブル」という。
 一個だけ食べたければ一貫だけ皿から取って、あとの皿はそのまま回していい。
・皿ごと取って食べた場合、空いた皿は店員が回収しやすいように、自分の脇の、後ろから
 取りやすいところに高く積む。隣の人がすでに山を作っていたら、そこにまとめて重ねよう。
・ワサビは粉ワサビがほとんど。粉末ワサビの入れ物が各席にあるので、スプーンで小皿に
 取って自分で溶かすこと
・一段高い台に乗って回ってくるネタは「本日のオススメ」。他人に取られる前に素早く取る
・皿によって値段が違う店の場合、キンキラの安っぽい柄は安いネタで、赤とか緑のシンプルで
 落ち着いた皿が高級ネタ・・・とほぼ統一されているので、目安にしる

199 名前: 蘭博吉尼(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:48:49.75 ID:AWiYiRXIO
>>178
お前そこまで詳しく教えてイイ奴だな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 18:44:58.95 ID:D2A7/xbd0
PENTAX q10を欲しいと思ったんだけど初心者にオススメできる?
単焦点とか買って背景ぼかしたりしてみたい
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009931NSM?vs=1
あとこれ買うくらいなら断然これってカメラある?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 19:03:20.24 ID:ocCKEvAh0
>>24
Q10は1/2.3型センサーで、安物コンデジと同じもの
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q10/spec/
単焦点を買ってもボケも画質も期待できない

可能であるならAPS-Cセンサーの機種(例えばEOS Mのダブルレンズキットとか)を選ぼう
予算が厳しいなら次点でマイクロフォーサーズかニコン1
26はまつまみ:2014/12/07(日) 19:06:10.06 ID:CTays6500
>>24
ん〜、すまんが、それが初心者におすすめかどうかはわからんな。

おれはカメラには詳しくないからな。他者の意見を参考にしてくれ。

>>25
お〜、よしよし。その調子で初心者の質問に答えてやってくれ。頼むぞ。

期待している。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 19:08:55.37 ID:ocCKEvAh0
>>24
補足
これ読んでみて
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20111221_500685.html
ボケとセンサーの関係がわかると思う
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 19:09:00.13 ID:RtUCpzlg0
まみちゃん車どうしたの?
29はまつまみ:2014/12/07(日) 19:21:10.82 ID:CTays6500
>>27
よーしよし、その調子でたのむぞ〜。

ついでにおれの質問もいいか?

おすすめSDカードよろしく。(信頼性重視)

>>28
は?どうもしてねーよ。
30はまつまみ:2014/12/07(日) 19:23:52.15 ID:CTays6500
>>28
ここは善良なカメラ愛好家たちのオアシスなんだ。

関係ない話をしたり、荒らすんなら、出てってくれないか?

ここは自動車板じゃねーの。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 19:35:00.70 ID:ocCKEvAh0
誰だよおまいさんw
サンディスクでも買っとけ
http://kakaku.com/article/pr/14/03_sandisk/
http://zapanet.info/blog/item/2419
32はまつまみ:2014/12/07(日) 19:42:41.86 ID:CTays6500
>>31
東芝は?
33はまつまみ:2014/12/07(日) 19:44:51.23 ID:CTays6500
>>31
おまえ、もし地球にSDカード星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表がSDカード一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対日本製の東芝でないとイヤだろ?
サンディスクでもいいのか?サンディスクに地球の命運を託せるのか?

地球規模で考えるんだ
34はまつまみ:2014/12/07(日) 19:46:29.87 ID:CTays6500
とりあえず、東芝SDがいいのかはしらんが・・・
もってねーからな。

CD-R星人がきたら、太陽誘電製CD-Rに地球の命運を託す覚悟はあるんだが・・・。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 19:57:53.22 ID:ocCKEvAh0
東芝は買ったことないなぁ
今度買ってみるか
サンディスクは過去十数枚(CF含む)買って今まで壊れたのはない
パナは最初に買った1GBの金ラベルがすぐ読めなくなって投げ捨てた
トランセンドも3枚目だったか4枚目だったかが読めなくなって使わなくなった
ADATAは遅すぎて使い物にならなかった
レキサーも評判良さそうだが買ったことはないな



…という個人的な使用感から書いただけなので、他の人のアドバイスも聞いてみてくれ
36はまつまみ:2014/12/07(日) 20:00:19.34 ID:CTays6500
>>35
サンディスクたけーじゃねえか

http://kakaku.com/item/K0000307389/
32GB 14000円

殺す気か!!!!

キャノンSX700っていうカメラにおすすめのカードをよろしく
37はまつまみ:2014/12/07(日) 20:01:06.88 ID:CTays6500
20000のデジカメに10000超えるカード使ってられるかよ!
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:03:10.65 ID:qGy9fU/Q0
コンデジ持ちなんですがデジ一の福袋ってどうなんでしょうか
39はまつまみ:2014/12/07(日) 20:10:54.42 ID:CTays6500
>>38
福袋なんてかうな!そんな金あったらソープで童貞すててこい!
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:13:06.18 ID:ocCKEvAh0
>>36
何で最上級のを選んでるんだよw
コンデジの転送速度なんて速くないんだから
SDSDXL-032G-J35かJ35Pで充分だろ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:17:28.11 ID:ocCKEvAh0
>>38
福袋は福袋スレがあったような…
まぁ大抵中身は事前にバレるからよく吟味すれば良いんでないの
ニコンダイレクトの100万円のとかはかなりお得だったと思う
量販店の数万のは余計なグッズが付いてるだけで良いことはほぼない
別名鬱袋
42はまつまみ:2014/12/07(日) 20:17:42.66 ID:CTays6500
>>40
http://kakaku.com/item/K0000630139/
サン 32GB 5000円

http://kakaku.com/item/K0000413632/
東芝 32GB 1500円

なにがこんなにちがうんだ
43はまつまみ:2014/12/07(日) 20:23:10.39 ID:CTays6500
>>38
去年の年明け、エログッズ福袋(5000円、15000円相当)をかったんだ

中にはオナホールやらつまらん在庫処分とおもわれるエロDVD熟女もの、

ひどかったぜ

アナルバイブとかもはいってた 開封せずにすてた
44はまつまみ:2014/12/07(日) 20:26:30.63 ID:CTays6500
おれは、

自動車ホイールの規格
携帯プランの規格
SDカードの規格
PCメモリの規格

この3つはどうしてもりかいできない
45はまつまみ:2014/12/07(日) 20:26:59.51 ID:CTays6500
携帯プランは規格とはいわんが
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:29:33.18 ID:ocCKEvAh0
>>42
東芝のはクラス4だな
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/sd_speed_class_j.htm
サンディスクのはUHS1だ

もっともこれは最低速度保証で実速度はまた別なんだが、
一般的には数字が低いほど書き込み速度が劣ると考えてくれ
47はまつまみ:2014/12/07(日) 20:31:24.37 ID:CTays6500
>>46
太陽誘電CD-R みたいに、これかっときゃまちがいないみたいのはないのか

ちなみに過剰品質はひつようない
48はまつまみ:2014/12/07(日) 20:34:09.18 ID:CTays6500
>>46
いちょう、自己紹介しとく

おうち 愛知県
せいべつ おんな
ねんれい 27
くるま ブレビス2500CC
かいしゃ こうじょう
かれし いない
えろ しょじょ
あし きれい
部屋の空調 石油ファンヒーター
ぱそ WINDOWS7 CPUはインテルセレロン(core2duoのXPからかえた)
しりょく 0.1ない
視力補正装置 家:メガネ 外出先:ハードコンタクト
49はまつまみ:2014/12/07(日) 20:37:59.36 ID:CTays6500
あさ おかあさんにおこしてもらう
おさけ のむ
すきなおさけ 鏡月アセロラ
ケータイ ガラケー
そうじ きらい
会社の机の上 きたない
5Sパトロール きらい
かいしゃのごはん まずい
ぎゅうどん きらい
らーめん すき(こうらくえんの290円でじゅうぶん)
ぱすた きらい
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:43:48.45 ID:ocCKEvAh0
>>47
個人的には>>36だが、>>42の5000円ので良いと思うよ
自己紹介なんて要らんw
51はまつまみ:2014/12/07(日) 20:44:47.41 ID:CTays6500
>>50
ごくろう
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 21:06:07.56 ID:RtUCpzlg0
この>>48には若干の間違いがあるようで・・・w
トヨタブレビス(笑)スレ(DAT落ち)より

38 :はまつまみ:2013/11/20(水) 22:46:39.45 ID:c7MUzmmk0
人を乗せると、みんな驚くよ

すげー静かで、乗り心地がいいと

会社のヤンキーみたいな女の子も、『この木目カッケーやん、オッサンが改造したの?』

とかいってた 純正

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 18:44:22.40 ID:L5WLPQZg0
>会社のヤンキーみたいな女の子『オッサン』
>会社のヤンキーみたいな女の子『オッサン』
>会社のヤンキーみたいな女の子『オッサン』

よう、おっさんwww
53はまつまみ:2014/12/07(日) 21:13:31.35 ID:CTays6500
54はまつまみ:2014/12/07(日) 21:15:35.87 ID:CTays6500
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 23:29:36.98 ID:xeSMCnZt0
SDカードは容量が大きいに越した事は無いから、512GBのにしておけばいいよ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 02:13:36.25 ID:aXPkEmdG0
>>27
ありがとう!
今から読みやす!
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 02:21:38.66 ID:aXPkEmdG0
>>25
マイクロフォーサーズとやらの本体が見つからないんだけどどうやって検索したら良いだろうか・・・
Amazonにもないし・・・
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 02:28:17.99 ID:cedaJf8B0
>>57
マイクロフォーサーズ規格を採用しているのはオリンパスとパナソニック
この2社のミラーレスを検索すれば出てくる
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 02:30:12.43 ID:aXPkEmdG0
>>58
なるほど
ありがとう
カメラの名前じゃなかったんだね
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 10:29:37.36 ID:fPneBVaB0
>>55はつりだと思うが
SDカード
条件なし、たまに低解像度動画、RAW撮りなし:最低class10対応 16MB
RAW撮り:カメラが対応するならUHS-I対応 できれば32MB以上
数分以上の動画撮りまくる:できれば64MB以上

将来も使えるように、と言うのはあまり考えなくてもいいと思う。
必要性が出た時点で買った方がずっとコスパ良いカードが出ている。
古いカードは古いカメラ用に使うか非常用に持ち歩けばいい。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 14:06:55.27 ID:DT9xhT8O0
うちの8MBのSDはまだまだいけるということか?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 17:55:27.86 ID:XCgmVme70
困ってなければ無問題
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 18:17:26.59 ID:lB7LnXPx0
まあ今更だがMB→GBの表記間違いだろw
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 18:35:23.77 ID:XCgmVme70
>>63
今まで気づかなかった・・・orz
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 19:14:45.66 ID:PN/d6r1m0
canonの一眼レフにプログレッシブファインズームみたいな撮影時にトリミングしてズームする機能ってついてないですよね?
何故でしょうか?
便利なんですけど、みんな欲しいとは思わないんですか?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 20:08:40.40 ID:XCgmVme70
>>65
普通あとから現像ソフトや画像編集ソフトで自由にクロッピングできるからでしょう。
撮影時クロッピング機能自体は過去の機種にはついていたみたい。無段階ではないけど。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 21:07:50.05 ID:wO+0B4o20
>>65
光学ファインダーじゃ無理があるから
マスクだけだしたり背面VFのみに特化しても使い勝手が悪い。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 05:19:45.08 ID:hMqIDR7A0
RICOH GRデジタル2って古いカメラを使用中
ファインダーを付けたくなりました
やっぱり専用のファインダーじゃないと付かない?
やっすいのか中古で古臭いのを付けてファインダーで撮りたくなりました
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 10:02:44.46 ID:7xE5T8oy0
>>68
そうですね。GV-1かGV-2を買ってください。
中古でも構わないのなら
http://camerafan.jp/index.php
などで検索すると出てきます。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 18:50:47.87 ID:kBsk7kz30
カメラを買い換えようと思うんだけど
2〜3万で良いカメラない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00920KVRQ
このカメラからの乗り換えなんだけど
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 20:00:09.33 ID:NYbO46V40
>>70
デジカメ購入相談スレ・質問用テンプレ生成ページ
http://uploadothers.web.fc2.com/2ch/camera/Consultation.htm
↑で質問に答えて相談テンプレを生成可能

上のを見ておいてから、このスレ逝って聞くと良い
「デジカメ購入相談スレッド」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414404618/
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 21:10:57.45 ID:kBsk7kz30
>>71
ありがとう
すまんね
73はまつまみ:2014/12/09(火) 22:42:10.39 ID:IG8Ey0D10
ひぎいいいいいいい
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 22:56:32.81 ID:zpr1YND30
目標を追い続けるロックオン機能の性能ってどんなもんでしょうか?
α6000でしか使ったことないけど猫の模様のはっきりしたところに合わせてもいつのまにか
背景において行かれる事がある感じでまちまちですけどこれが普通なのか物によるのか
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 00:04:36.54 ID:pDfy8v8O0
物によるけれどα6000は悪い方ではない
とことん優れたAF機能をと求めるとD4やら1D Xやらになってしまふ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 10:30:53.29 ID:kjYGhLbo0
こんなケースは多いんですかね?
大切に扱ってたのだが、本人の知らないうちに、
外傷は全くないけど中だけむちゃくちゃに壊れてた。
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/20669
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 14:51:05.63 ID:HVzyTCcT0
どんなにクッションあててても、レンズの角からあたるなど、
ぶつけ方によっては何が起こるかわからんと思うよ。
本人が気づかないこともあると思うし。
バッグ+インナー程度だと何が起こるかわからないと思う。
心配ならアタッシュケースのようなハードケースにクッション付きで持ち歩くしかないね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 20:43:19.07 ID:1Y+/H/7N0
>>75
ありがとう
大体こんな感じなんですね
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/11(木) 13:39:21.29 ID:qgSx3XUu0
質問
望遠レンズで絞れば綺麗に映るっていうけど
どうしてかがわからないんです
暗いレンズでも絞ったほうがいいんですかね?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/11(木) 13:51:08.96 ID:aPrlNm3v0
望遠だろうが標準ズームだろうが単焦点だろうが
またレンズが明るかろうが暗かろうがは関係なく
周辺減光やら収差、歪曲といった負の要素が改善される為
絞り開放よりも1段〜2段と絞った方が良くはなる
8179:2014/12/11(木) 15:41:22.85 ID:qgSx3XUu0
回答ありがとうございます
絞るとシャッタースピード遅くなりますよね
そしたらISOあげるか明るいレンズを買えということになりますね
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/11(木) 17:30:44.37 ID:fbOP3jAK0
>>79 >>81
レンズはF値大きくしつつ画質をよくすることには限度がある。
それでそこそこ画質を確保出来るぎりぎりのF値が開放F値になり、
それよりはちょい絞って限界ぎりぎりでないところで画質最良になる。
明るいレンズというより、より絞りを開いても画質が低下しないいいレンズを買えってことになるね。
そのへんは評判とかをググって調べよう
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/11(木) 17:47:16.21 ID:aPrlNm3v0
>>81
ISO感度を上げればノイズが出るし、明るいレンズは当然ながら高くなる

300mmクラスでも、手ブレ補正入りで3万〜5万なのは開放F5.6が主流
これが開放でF4になると、300mm単焦点がいきなり16万
当然ながらズームより良いパーツで構成され、収差も少ないから高い
更に300mmF2.8まで至ると60万、F4から一段良くなってお値段3〜4倍
F5.6に対しては、明るさ二段分のアドバンテージと引き換えにお値段10倍以上

APS-Cと300mmF5.6に限界を感じてフルサイズにしても、一段分有利になる反面
画角のメリットが無くなるから、今度は500mmF4クラスが要り80万かかる
ならばと、APS-Cで300mmのままF2.8に逝こうとすると、さっきあったとおり60万

ホント、望遠レンズは地獄だぜHAHAHA〜
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/11(木) 18:33:38.10 ID:GB8bd8je0
>>80 >>83
収差でググルと、ザイデルの5収差として
球面収差、コマ収差、非点収差、像面湾曲、歪曲収差、があげられており、
光線の色によって焦点位置が変わる収差として、
色収差があげられています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%AB%E5%8F%8E%E5%B7%AE

歪曲を収差に含めなかったのは、
>>82のクソくだらない商品性へ言及した駄文とあわせて、
おまいが頭の悪い知ったか厨だからだとと判断しました。
こんなやつ新打法がいいと思いました。
8579:2014/12/12(金) 11:03:49.26 ID:BJ/lM0Pz0
具体例での説明ありがとうございます
大変難しいですがもっと興味が出て勉強したくなりました
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 11:06:33.46 ID:fVfc9Q860
教えてください
電子接点の無いマウントアダプターで手ぶれ補正付レンズを使う場合、レンズ側の手ぶれ補正は機能するんでしょうか?
具体的に言うと、Eマウント機にマウントアダプター経由でNikon Fマウントを使う時場合、手ぶれ補正は効果ありますかってことです。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 11:37:42.44 ID:SOoVbgjd0
>>86
手ぶれ補正機構のための電源が供給されないので、無理だと思う。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 12:18:47.82 ID:cZyMIkYo0
ニコンFマウントレンズを余所のボディに付けたら
AF不可・絞りは開放のみとか、かなり制限があるんじゃなかったか?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 13:22:39.44 ID:CKuDVBEn0
こちらで聞くのが間違っていたらすみません。

オリンパスペン E-P3に付けるマクロレンズはどれを買えば良いですか?
今マクロコンバーター MCON-P01というのを使っていますが
物足りないのです。
撮影するのはガチャの玩具等の小さな物です。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 13:49:21.57 ID:SOoVbgjd0
>>88
絞りレバーを操作できないマウントアダプターだとそうだね>絞り
(絞り操作できるEマウント用アダプターがあるかどうか知らんけど)
開放ならまだいいけど、絞り環のないGレンズの場合絞り最小になる。
糸で引っ張るとか変な小細工が必要になるね。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 13:51:11.28 ID:SOoVbgjd0
>>89
どう物足りないかを書いた方がいいよ。
不満があるのは拡大率か、画質か、撮影距離か?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 16:06:43.29 ID:COTpZFQo0
>>89
純正品だとあとはMCON-P02しかないのでは
たぶんP01は2、P02は3相当なので
ネジ径さえ合えばそれ以上のクローズアップレンズで
代用できそうだが保証はできない
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 16:44:28.40 ID:SOoVbgjd0
>>92
マクロコンバータじゃなくマクロレンズの選択を聞いているみたいですよ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/13(土) 00:30:38.42 ID:kkIq+cW00
>>89
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
パナの45mmもあるけど、オリボディならレンズ手ブレ補正は要らんだろう
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/13(土) 11:43:39.96 ID:43JGedTO0
>>89ですが有難うございます。

何が物足りないかというと拡大率ですね。

>>94さんの言うレンズのが予算的に無理なら>>92さんの言うように
クローズアップレンズを検討してみます。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:52:55.84 ID:uV47Kcv20
>>86
不可。電源も信号もなしでは何も動かない。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:37:07.80 ID:uVVTMYw+0
多分つまらないことを聞いているとは思うのですが質問させてください

画角が広くなるほど画像に歪みが生じるわけですが
対象物から少し離れてズームして撮影すれば幾らか解消されますよね?
ここでふと思ったのですが
携帯電話やWebカメラで使われるカメラ(伸びないレンズ?)というのは
ズームの方式はデジタル処理で単に切取拡大しているだけのように思うのですが
この仕組みではどれだけズームしても画角の度合いはかわらないというか
像が歪む程度に変化はないと理解してよいのでしょうか?

実際には撮影時に歪みを補正する処理が施されているとも聞きますが
仮にこの補正がなかったり、補正した状態でも歪みが感じられる場合には
解像度や縦横の比率変更やズームを使ったとしても歪みは解消されないのでしょうか?
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:56:31.74 ID:xkEWIp000
>>97
以前誰かが画像Upしてたけど

望遠の映像は広角の中心部をトリミングした映像と
被写体の(形としての)写りは一緒です
デジタルズームはトリミング拡大なので
結局一緒になります

両者の一番の違いはボケ(被写界深度)でしょう
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:20:02.18 ID:dID/RwpJ0
>>97
基本的には、望遠画角で離れて撮ることと、広角レンズ+デジタルズーム(=トリミング)で離れて撮ることは同等。
理想的な広角レンズは、平面を平面に写し取るレンズなので、これは望遠と同じ。
だから同じ画角だけを取り出すと同じになる。
距離も同じなので遠近感も同じ。
レンズの歪みも中央付近はそれほどない。
>>98さんの言うように、ボケは違いが出そうですね。


>この仕組みではどれだけズームしても画角の度合いはかわらないというか
実際、ズームされている=画角変わっている。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:22:48.01 ID:dID/RwpJ0
おまけ、同画角同距離で同じサイズの画像にしてみる場合のボケについては
口径(F値×焦点距離)で決まるので、望遠レンズ側がF値大きい(絞っている)場合は
一概に言えない。
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:54:01.70 ID:xkEWIp000
ボケの大きさは紙の上では
焦点距離の2乗に比例しF値に反比例します
これを画角を合わせるためにトリミング拡大すると
単純に焦点距離に比例します

現代(昔から?)のズームレンズは
3倍ズームでもF値は3倍になりませんので
大抵の場合、光学ズームの方がデジタルズームより
望遠側のボケは大きくなるでしょう
10297:2014/12/13(土) 20:06:19.63 ID:uVVTMYw+0
>>98-100
明快なお答えをありがとうございます
実は、今回の疑問は一般のデジカメではなくWebカメラについてでありました
主流のロジクール製品で外観も基本スペックもほぼ同等のC525とC615という機種が併売されていまして
両者の数少ない、しかし決定的な違いが最大解像度(フルHD対応か否か)と画角なんです
カタログではC525の画角は60°で、C615は74°だそうです

疑問の発端はネットに投稿されたレビュー動画を見たことに起因するのですが
C615及び画角が70°以上(モデルにより異なる)あるロジクールの中級〜高級機種では
真ん中にいる場合でも人物が少しスリムに変形して写っているように感じるのです
また、力が掛かって顔が張った様にも感じます(極々僅かに樽型に湾曲している?)
比較しなければ違和感は少ないと思いますが、真ん中で捉えていても変形している気がする点で
私事ですが顔が細長いので、広角の機種ではどのように写るのか多少神経質になってしまいました

本来は求める画角と像の歪みはトレードオフの関係にあることは承知しています
大げさではあると思いましたがデジタル処理の考え方について納得した上で購入したかったので
専門的なお答えをいただけそうなこちらで質問させていただいた次第です。些細な悩みで恐縮します。

設置角度やカメラとの距離感によって如何様にも変化してしまうとは思いますが
以下、参考までに違いを比べやすいと感じた外国の方のYouTubeの比較動画です

C270=画角60°とC920=画角77°の比較。C920は途中からズームを使用
C920では顔がスリムに見える(人によってはイケメン効果がある模様)
ttp://www.youtube.com/watch?v=EFnQING90tk

ロジクールのC920=画角77とマイクロソフトのLifecam Studio=画角75°の比較
像の歪みだけを評価すると、マイクロソフト製品も画角は広いがより自然に見える
パッと見ではわかり辛いが、C920では顔が外側へ張ったように感じる
ttp://www.youtube.com/watch?v=r-8Z8PpSq-0

トリミングで処理すると考えたら、ズーム不使用で単に画面比率を変更する場合には同じ歪み方をするのでしょうね
>>101 興味深いお話で参考になります
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:10:54.21 ID:xkEWIp000
>>102
Webカメラのレンズ、特に画角の広い機種では
普通のカメラより魚眼に近い設計が多いようですので
私の書いた>98とは少しばかり結果が違うかもしれませんね
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:41:12.89 ID:TMeGZo4N0
>>102
魚眼の場合は真ん中よりわずかにずれただけで変形するから、
純粋な広角ではなく魚眼よりの特性であればそれはあり得るな。
正直Webカメラとかだとあまり考慮してない気もします。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:25:42.62 ID:E4H7Jbb+0
(話ズレるけど)webカメラこそ湾曲素子で作ればいいのに(話ズレるけど)
10697-102:2014/12/14(日) 14:12:49.10 ID:lkIzD54c0
>>103-104
再度のレスありがとうございます

像があからさまに球状になっているわけではないので
そこまでは考えていませんでしたが
一般に言う広角ではなく魚眼気味の作りだと考えれば
真ん中で捉えていても像が歪むことに合点がいきます
なるほどです

>>105
知りませんでしたが面白いものがあるんですね
実際に製品化されたら凄くお高そうですが

前々から思っているのですが
日本の光学機器メーカーがWebカメラを作るとどんな出来になるんでしょうね
日本の技術的ノウハウと部品の調達力を使うと同じ価格帯でより良いものが作れるのか
それともロジクールとさして変わらないのか興味があるところです

大量には売れないでしょうが動画配信の文化が出来て需要は増えていますし
Webカメラの画質に拘りたいユーザーも一定数いるようですから
余裕があれば一度くらいは挑戦してみてもらいたい気がします

個人的な希望としては価格を考慮しなければ
被写界深度を浅くできて自分より後ろの背景を全てボカせるカメラが欲しいです
余計な背景や思わぬ人の写りこみが防げますし
同じことをソフトウェアで実現するには限度がありそうですから(静止状態でいられるなら可能でしょう)
ただし、これをハードウェア的に実現するには大きなセンサーを積まないといけないのでしょうね
それって専用機ではなく普通のカメラにWebカメラの機能も持たせればという事になるのかな〜
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:24:01.43 ID:E4H7Jbb+0
>被写界深度を浅くできて自分より後ろの背景を全てボカせるカメラが欲しいです
なかなかとんでもない希望持ちますなw
たとえフルサイズ一眼でも広角24mm付けて3mにピント合わせると
F5.6以上で過焦点、つまり∞まで被写界深度に入ってしまうんですよ
それを回避するためには
1.あまり広角でないwebカメラ
2.中判以上のでかい撮像素子
3.うんと明るい(F値の小さい)レンズ

でも、お高いんでしょう?w
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:32:38.95 ID:tY1mvwYg0
高級コンデジとエントリー、ミドルのミラーレスのキットレンズだと後者がAF性能がいいくらいでしょうか
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:36:07.53 ID:E4H7Jbb+0
>>108
コンデジもミラーレスもそれぞれピンキリだから
決め手は像面位相差AFの有無でね?
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:41:17.05 ID:JJYZ9h5X0
像面位相差もNEXは遅いしα6000は速いしピンキリじゃね
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:49:29.30 ID:E4H7Jbb+0
そんなにNEXのは遅いのか

結論、量販店で試して決めろw>108
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:12:47.56 ID:tY1mvwYg0
XZ2もちでどっかの福袋買うか悩んでました
ありがとうございます
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 15:31:10.49 ID:8O4S02tE0
>>106
自分の後ろにぼけた背景のスクリーンおいたら?
探しきれないがたしかそういう製品があった記憶が。
お気に入りのポスターでも何でもいいし。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 16:56:13.73 ID:zGNvD4Oc0
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 19:41:17.30 ID:dMdkOYgw0
>>114
そそ、それそれ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 21:36:40.59 ID:zDAvHifa0
>>113
いっそ衝立てでも置いた方が良いかもね
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 22:01:07.97 ID:NBCD3tUA0
>>114
なるほどそういうのもあったか
書き込みラグってた
118もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2014/12/15(月) 22:13:35.41 ID:4WZk8eJ40
CD屋で、アリバイ音源集って売ってるね。
それの撮影版だ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 10:09:08.81 ID:yaeQVfCz0
>>113
プロジェクションマッピングで背景を消すw
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 20:28:26.45 ID:KTB6mOiy0
これを叩くにはどこを攻めればいいですか?
http://2ch-dc.net/v5/src/1418639964895.jpg
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 20:34:00.94 ID:A4x0gb780
飛んで逃げるから難しいね。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 20:40:27.55 ID:JdPb8pdt0
さすがにコンデジとは物がちがうな orz
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 22:15:48.70 ID:qnvIG+Hu0
>>120
首がなくて、頭と胴体が直接繋がってるね
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 23:03:13.32 ID:mbdX4S1k0
>>120
動きものにペンタかよ
羽根がプラッチックみたいだね。
とか
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 23:57:08.57 ID:JdPb8pdt0
>>124
実際似たような材質だろ、たんぱく質も高分子だし
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 15:33:10.16 ID:ZIfkLV9w0
なんてカガクてきなスレなんだろう・・・
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 12:01:01.53 ID:MtMrLXCh0
撮影環境のステップアップとして今の廉価ディスプレイからP242Wに買い換えようかと思っています。
私のパソコンにはHDMIもdisplayportもついておらず、しかし、USB3.0はついているのですが、このUSB3.0をdisplayportに変換した場合10bitでの入力は可能なのでしょうか。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 15:51:39.28 ID:XD34HXL60
>>127
USB/displayport変換器次第ではないでしょうか。
できるものはあるようですね。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 17:25:16.35 ID:MtMrLXCh0
>>128
どうもありがとうございます!
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 09:52:49.85 ID:rie6kGsG0
質問です。wikiでも見たけど
ボケ効果についてわからないこと。
ピントが広範囲に合うレンズだと、スナップショットの様な手前も奥もきれいにとれるということはわかったのですが、なぜ明るいレンズや大きなセンサーでないとボケ効果がでないと言われるのでしょうか?
というより、明るいレンズや大きなセンサーは何で広範囲にピントが合わないの?

あとカメラのレンズは品質が同じ場合大きければ大きいほど良いでしょうか?天体望遠鏡は大きいのが正義みたいな所があるし。
短いレンズで本体と同じ太さ(マウントより遥かに大きい)とか、私は見たことがありません。センサーの感度を倍にするよりレンズを4倍にするほうが楽じゃないかなと
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 10:20:28.61 ID:rie6kGsG0
質問:安いデジタルカメラは連射中にビデオカメラのように連続でピントをへんかさせつづけられないのはなんで?

動機
コンデジは、コントラストAFしか持っていない機種が多いですが、ビデオカメラは撮影中にピントを合わせ続けてくれます。
ビデオカメラに位相差AFが積まれているとは書かれていないので、コントラストAFでも撮影中にピントをずっと合わせ続けられる気がしませんか?
例えばキヤノンの場合デジッック5というのが一眼レフにもコンデジにも積まれているようです。ただの商法なのでしょうか(わざと)?

理解していること:位相差AFはセパレートレンズが必要でソフトウェアだけでは無理そう
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 11:02:08.23 ID:fU7gqv0g0
>>131
答え
ビデオカメラはセンサーサイズが小さく被写界深度(ピントの合う奥行き)が深くなりピント調整しなくても手前から奥まで合う範囲が広い。
更に画素数が少ない(フルHDで200万画素)からピントにシビアでなくてもピントずれを判断できない。
これらが相まって少しのピント調整だけで合うのでそこまで頑張らなくてもピントを追い続けられる。
デジカメはセンサーサイズが大きいや画素数が多い等がこれらを困難にしている原因。
133131:2014/12/20(土) 13:12:29.52 ID:rie6kGsG0
>>132
ご丁寧にありがとうございます。
コンデジでもCPUパワーが上がれば連続AFが可能になるかもしれないですね。
Canonには、カスタムファームウェアが有るようなので期待できそうですね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 13:28:35.40 ID:fU7gqv0g0
>>133
CPUパワーではなく物理的に動かす量が多いのが主要因です。
速く動かすと行き過ぎてしまうのであまり速く動かせない。
その辺のジレンマです。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 14:31:21.26 ID:JXZWVzLj0
>>130
レンズの明るさ(絞り)については、単純に
被写体の一点から出た光がレンズ位置で絞り内のどこかを通過し、
大きな光の束がセンサー表面で再び一点に集まる。
この光の束の集まり具合は絞りが開かれてるほど急激なので、
ピント位置がセンサからずれた場合にぼける具合も絞りが開かれてるほど急激。
だからぼけやすい。

焦点距離やセンササイズとの関係の方は、正直物体位置がどれだけずれたらピント位置が
どれだけずれるかを計算して追っていかないと答えが出ないので、数式での説明を見るしかない。
被写界深度でググれば説明がいっぱい出てくるからそれがんばってよんだ方がいい。
文章でさらっとかけるほど直感的な説明は難しいと思う。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 18:08:45.27 ID:JXZWVzLj0
>>130
単純にF値が1/2になればおよそ4倍の光が入り2段分有利になるけど、レンズを明るくするのは大変みたいよ。
ズーム広角端3.5、単焦点1.8くらいまでは普通にあるけど、その先はどんどん高くなるし、0.95くらいまでしかない。普通の単焦点(1.8)から2段分。
望遠ズームもテレ端F5.6,全域F4,全域F2.8(それぞれ1段ずつ明るい)を比べてみれば・・・

マウントより太いと言えばミラーレンズがある。
もっともこれは焦点距離命(800mmとか)でF8とかだけど。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 01:01:25.34 ID:+HQ55JQi0
実効焦点距離と焦点距離が違う場合、実際の被写界深度の深さは実効焦点距離で計算された範囲ですか?
よろしくお願いします。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 06:24:57.11 ID:yl5Y32Ou0
>>130
大きなセンサーでのボケについて最低限の数式で説明を試みてみた。
理想的レンズの場合、被写体までの距離Lと焦点距離f、レンズの屈折率Dの間には以下の関係がある
D=1/L+1/f
そのため、ピントなどレンズ設定を動かさなければ、1/Lが動けばその分1/fも動く。
同じLの変化=同じ1/Lの変化=同じ1/fの変化でも、もとのfの値が大きいほど、
元の1/fの値が小さいため比率としては元のfに比例して大きく変化する。
(たとえば10mにピンを合わせている状態で8mの物体を見るとき、
1/Lは0.1→0.125と0.025変化するが、同画角のフルサイズ50mmとAPS-C32mmでは、
1/0.05=20が0.025変化する方が、1/0.032=31.25が0.025変化するより大きい。)

距離では、同じ比率だけ変化しても元のfに比例して変化量は大きくなる。
結局、fの2乗に比例してfの変化量は大きくなる。
絞りが同じなら、距離が変化したときのセンサー上のボケ量は焦点距離のずれに比例
するので、こちらもfの2乗に比例する。
同じ画角で撮影する場合、センサーサイズに比例してfが大きくなるので、
センサー上のボケはセンサーサイズの2乗に比例して大きくなるが、
撮影画像を同じ大きさに表示する場合はセンサーサイズに反比例した拡大率になるので、
結局同じ大きさに表示してみる場合はセンサーサイズに比例したボケが得られる。

望遠の場合は、センササイズがらみの拡大率は動かないので、
そのまま焦点距離の2乗に比例でぼける。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 06:28:09.86 ID:yl5Y32Ou0
>>137
たぶんそう・・・だけど、
望遠ズームみたいなのがそうだろうけど、理想的な1枚レンズとして考えられないだろうから、単純な理論には厳密には合わないと思う。
それを考慮する以上の誤差があると思った方がよいかも。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 08:31:12.33 ID:MdQgOlgs0
>>137
どんな計算式前提か知りませんが
焦点距離に35mm相当焦点距離を使った場合は
F値にはセンサーサイズの比率で穴を小さくした
大きなF値で計算するといいでしょう
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 08:43:34.84 ID:MdQgOlgs0
>>137
反対に
焦点距離に実焦点距離を使った場合は
F値には実際のF値をセンサーサイズの比率で割った値
つまり小さなF値で計算するといいでしょう
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 09:01:26.94 ID:MdQgOlgs0
>>137
もしも使ってるカメラがAPSな一眼の場合
レンズには実焦点距離が表記してるので
センサーサイズの比率を√した値を掛けた値を焦点距離に代用すると
カメラに設定したF値がそのまま使えます
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 10:53:12.31 ID:yl5Y32Ou0
あれ?>>137の実効焦点距離ってなんのこと?
自分(>>139)は 
実効焦点距離=画角から推定される実際の焦点距離
(IF方式望遠レンズなどで近距離にピント合わせたときしばしばカタログ値より大幅に小さくなる)
のことかと思ったのですが、そういう意味ではない?
144137:2014/12/21(日) 13:17:05.54 ID:+HQ55JQi0
専門用語はしっかりとした知識に基づいて使っている訳ではありません、すみません。
「70-200VR2が最短撮影距離付近では実効焦点距離が60-160くらいになるらしい」という文脈での用語です。

例えば焦点距離200mmの2つレンズ(被写体から1.5mの時、実効焦点距離はそれぞれ140mmと180mm)があって、
被写体から1.5mで同じ絞り値で撮った場合、
被写界深度は同じ(焦点距離が同じだから)なのか、違う(実効焦点距離が違うから)のか、ということです。

動体を出来るだけ大きく、出来るだけ被写界深度は稼ぎたい人間なので、
例のケースで被写界深度が同じだとすると、実効焦点距離140mmのレンズは撮影が難しいレンズと感じます。
(被写体までの距離、絞り値が一緒の時、一方のレンズより小さくしか写らないのに被写界深度は同じだから)

被写界深度の計算は、ネットの計算サイトで「センサーサイズ・焦点距離・絞り値・被写体までの距離」を入力して算出しています。
今回の質問では、この「焦点距離」に入力するのは実効焦点距離(140mmか180mm)なのか焦点距離(200mm)なのかってことになります。

>>139
ありがとうございます、そうであってほしいです。

>>140
申し訳ないです、35mm判換算後の焦点距離ではないです。紛らわしくてすみません。
ご返信には感謝。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 14:54:17.25 ID:MdQgOlgs0
>>144
なるほど、そーゆう意味でなら
ネットの計算サイトに入れる焦点距離は実効焦点距離のほうで
そちらが提示した例の2つのレンズでは
被写界深度は同じにはならないでしょう
146145:2014/12/21(日) 15:10:41.54 ID:MdQgOlgs0
ひとつ問題なのは近距離撮影時のピント移動と
それに伴う有効F値の変化を考慮していない式では
正確な被写界深度は出ないだろうことです

結局いろいろなサイトの式で試し、実写と比べるしかないかと

逆にレンズ選びの参考にはならないかもですが
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 20:26:20.93 ID:IpNaZSbJ0
EF16-35mmとEF24-70mmはF4LだとISがあるのにF2.8LにISが無いのは何故?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 22:43:43.06 ID:jE4WZE1g0
>>147
IS入れると重くなる
商品構成のバランスの問題
149137:2014/12/21(日) 23:01:59.83 ID:+HQ55JQi0
>>145
ありがとうございます。これで安心して使うことが出来ます。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 23:03:18.98 ID:bwavgvaY0
きょう正午にニコンD90と装着していた70−300ミリのレンズに謝ってお茶をこぼしてしまった。
もちろんすぐにカメラ用のシリコンクロスで拭いて、撮影してみたが別に異常なし。
このままで大丈夫だろうか。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 23:07:00.08 ID:h4fYgxzJ0
>>150
謝ってか…ごめんなさいと言いつつ掛けたのか?
揚げ足はおいといて使えるなら大丈夫。70-300VRなら防滴を考慮されてるから多少の水滴は問題ない。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 23:46:31.22 ID:yl5Y32Ou0
>>150
水物はあとで腐食などがくるかもしれんから注意。
水没携帯にダメ元で試すように、しばらくは極力防湿ケースに入れてあとは防滴性能を信じて祈ろう(^^;)

昔D90につけてた70-300VRを落として修理行きになった俺・・・
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 13:09:37.32 ID:j7dTV1cj0
>>150
屋外で陰干しする。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 16:31:25.52 ID:qXTrgyrr0
>>150
ガラス面がギラつくからシリコンクロスなんか使っちゃダメ。

マイクロファイバーのクリーニングクロスのことだろうけど、水吸いが良くないから、綿の乾いたタオルとかでくるんで、水気を満遍なく吸い取らせて、すぐに乾いた別ので繰り返す。

動かすと隙間からかえって奥に水が染み透りかねないから、風通しが良いところでしばらく放置。

飲み物に限らず液体がかかりかねないような位置にカメラレンズを無造作におく悪い癖を改める。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 19:32:03.38 ID:UKzlYbMf0
ジップロックに乾燥剤と一緒に入れて数時間放置しとけばかなり水気も取れるんじゃないかな
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 01:38:25.33 ID:gZ4wNw0Z0
デジイチ及びカメラ初心者です
ETUMIのマイクロファイバークロスを買いました
これは洗濯してから使ったほうがいいですか?
また洗剤いれて洗濯機回してもいいですか?

あとカメラとレンズはドライボックスに入れてるんですが
大きさ的にその他のクリーニング用品が入りません
クリーニング用品はお菓子の缶かプラ工具箱を入れ物として使ってもいいですか
またOKな場合は乾燥剤などは入れたほうがいいですか
今持ってるのはレンズクリーニングペーパーと、マイクロファイバークロスとブロワーだけです
これから無水エタノールとシルボン紙とハンドラップとボディブラシというのを買う予定です

それと綿棒は薬局で売ってる安いやつでもいいですか

色々質問してすみません
よろしくお願いします
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 10:18:45.24 ID:g1vV/wPc0
>>156
マイクロファイバークロスは取り扱い使用法が小さい字で書かれていませんか。
そのまま使って、汚れたら薄めた中性洗剤の溶液で洗って乾かせ、でしょ。
カメラには使ってないな。そのためのシルボン紙なんだし。

ハンドラップと綿棒も使ってないな。ブラシはペンキ用の刷毛。
防湿庫に入れてるのは、カメラ、レンズ、外付けファインダー、露出計、くらい。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 22:09:52.02 ID:nV4fYF1t0
>>156
クリーニングクロスが汚れたら、他の洗濯物に着いてる汚れホコリゴミをくっつけないように単独で洗うだけ。
ドライボックスには何であろうと揮発性の液体を入れるのはナンセンス。無水アルコールの吸湿防止なら、ジップロックとかで密封性を高めるだけ。
ブラシは除電ブラシ。
綿棒はクリーニングクロスを巻きつける柄に過ぎないからどうでもいい。
ハンドラップって何?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 23:26:04.44 ID:1NiddEqv0
>>156
素子のクリーニングでもするのかよ。初心者には不要なものばかり。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 23:36:59.83 ID:GrlVp3oy0
ズームレンズってズームすると暗くなるか一定かのどちらかだけど
逆に望遠側が明るかったり中間が一番明るいor暗かったりするようなレンズもあるんですかね?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 23:41:59.35 ID:FSVNHcW30
その発想はなかったわ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 00:45:00.66 ID:oORZepbk0
自分は普段はブラシ・ブロアーだけ、必要になったらレンズペン。
ずぼらな俺はクリーニングクロスをきれいに管理できる自信がなくて・・・
ググるとレンズペンって賛否両論あるようですが、皆さんはどう?
1本10万以下くらいのレンズって設定で。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 11:38:30.85 ID:A6pQNLfq0
>>162
レンズペンは使わない
ブロアーで飛ばないホコリは残ってるからそれをこすり付けるようなもんだろ
いまどきのハードコートレンズならたいしたことないだろうけど
古いコーティングの弱いレンズやノンコートレンズだとダメージが怖い。
まあ保護フィルター用としてなら便利だね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 14:00:25.02 ID:zkRZyn9T0
>>160
光学的に無駄にしかならない。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 14:29:59.03 ID:TADdCuQU0
>>160
絶対にないとはいえんけど、ほぼないと考えられる。
F値の原理考えると望遠で暗くなる方が普通だろうし。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 21:02:06.49 ID:QcJzzMee0
ちょっとどのスレに書いていいか分からなかったのでここで
タイムラプス動画で、カメラが微妙に動いていますが
あれってどんな機材で動かしてるんでしょうか
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 22:04:09.17 ID:SIP97afv0
ストロボ搭載させるメリットって何があるのですか?

普通に明るい室内でも使ってる人いるけどなんだろなー…と。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 22:11:24.83 ID:5wwdxELU0
普通に暗い室内でも使ってる人いるからだろ
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 22:15:17.94 ID:I/PwLway0
キャッチライトとかハイスピードシンクロとかスローシンクロとか
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 22:59:46.58 ID:aBpMRqKd0
>>166
電動ドリーとかいうレールっぽいヤツ?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 03:29:52.06 ID:IOsSIs5z0
RAW現像するのにQ9650、メモリ4GB、win7/64bitから
corei7の何か、win7/64bit、メモリ8GB
へ変えたらRAWの現像時間はどのくらい短縮されそうですか?
CPUはまだ具体的には決まってません
現在多数現像すると1時間とかかかってるのでこれが3割位短縮されて40分とかに
なるようならお金かけようかな、10分しか短縮されない程度ならあきらめようかなと
思ってます
メモリはM/Bの関係で増やせません。15分といわれると・・なやんじゃいますねw

って感じですがどうでしょう?
カメラは7D2でRAWサイズはSで現像はDPPです
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 03:38:15.62 ID:IOsSIs5z0
ごめんなさいメモリは最大16MBでした、前のxpのときの上限だったのと
DPPが32bitだから4GB以上は無駄といわれたことを混同してました
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 03:56:55.34 ID:z05TTbP20
>>171
とりあえずガジェットを出して現像してみる。
CPUとメモリのどちらが使い切ってるか?両方使い切ってるか?
を調べてみないとなんともいえないと思う。

で、どちらも問題ないならば、作業場を高速SSDにするのが効くんじゃないかな。

RAW現像ソフトがXPで動くのであれば、これだけXPでやるのも手だと思う。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 06:19:16.83 ID:6Q028XVs0
>>166
普通に赤道儀じゃね?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 06:40:19.78 ID:OfVjXeGr0
>>166
動かしながら撮影している場合もあれば編集時に動かすパターンもある。
前者は>>170>>174など
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 09:11:05.57 ID:Zd70m/NA0
>>167
昼間で一番活躍するのは逆光撮影じゃないかな。
カメラについてる小さいので十分役立つ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 11:32:03.24 ID:9mlCOJ9W0
>>167
明るい室内とかでも補助光として役立つよ。
調光はアンダーにしてフラッシュ使ってるのを目立たなくすると効果的。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 11:45:51.79 ID:IOsSIs5z0
>>173
ssdはすでに交換してますが・・以前CPUをE5300からQ9650にした
時には1分15秒→50秒と変化したのですが、HDD→SSD(AHCI)に
した時には誤差程度しか早くならなかったんですよね(50秒で1秒あるかどうか)
RAWがSサイズで吐き出すjpgもblogサイズで小さいからおそらく
読み書きは時間短縮にならないかと
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 14:05:08.80 ID:Zd70m/NA0
>>178
どこを作業領域にしているか、ソフトウェア内に指定があって、
それがSSDをさしていなければ高速化できないこともあるよ。
写真データと同じドライブとか、現像ソフトインストールドライブとか、
マイドキュメントとかに作業領域とると決め打ちかもしれんし。
SSDオンリー環境になっているならごめん。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 14:10:10.20 ID:F0lj1/ao0
Adobeの、Camera RAWの操作方法解説で、「おすすめの」サイトを教えて下さい。
個人ブログの断片的なTipsは見つかるのですが、まとめサイトのようになっている所を探してます。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 16:02:43.90 ID:Zd70m/NA0
PSのhelpではどこが困りますか?
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/topics/camera-raw.html
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 16:06:21.63 ID:F0lj1/ao0
日本語もド下手くそで、要領も得ず、むやみに分かりにくいHELPを読むのは嫌です。
本屋で売ってる「出来る!エクセル」みたいな本より酷い編集ですしね。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 16:19:19.18 ID:Zd70m/NA0
>>182 まあ、そうだろうねえ(苦笑)
時々英語の方が読みやすいこともあるしw

ただ、全部まとまってるところより、
断片をたくさん読んだ方がわかりやすいキモする。
役に立たないレスですまん。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 21:04:29.07 ID:FhNHIUc90
>>171
そんなに時間がかかるって何万カットのバッチ処理なの?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 22:21:24.08 ID:T0BvkDRg0
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 00:45:18.41 ID:IEL4R7qY0
1分=60
60分=3600秒
しかないんすよ?1時間で1万カット現像って超絶高性能じゃないっすか?
逆にどんな環境なのか教えてほしいです

>>179
SSDオンリーです
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 00:52:44.55 ID:qoiSet020
XZ-2で人物+後ろのイルミネーションを玉ボケってのがなかなかうまく撮れなかったんですけど
G1X2などのセンサーがこれより大きいものを買えばうまくいきますかね?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 10:43:05.03 ID:3TZCMDts0
>>186
何万カットというのは単に多すぎる数という意味で、>>184の意図は
厳密に1万以上という意味ではないと思うよ。
で、実際いくつくらいの画像をどういう処理をして1時間なんでしょうか?
現状が十分速ければ改善の余地はあまりないと思いますし。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 10:46:23.62 ID:3TZCMDts0
>>186
SSDオンリーなら逆に作業領域が不足して遅くなると言うこともあるかも。
現像ソフト動かさない状態で空き領域どれくらいある?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 14:41:04.32 ID:kt2BcBIJ0
>>187
どのくらいのボケ狙ってるのか不明だけど
そういうのはやっぱり明るいレンズも使える
素子デカい一眼のほうがやりやすいし便利。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 15:02:26.31 ID:3TZCMDts0
>>187
計算上は2.55倍ぼけるけど、
XZ-2は換算28-112の1.8-2.5、G1X2は換算24-120の2-3.9なので、
広角端だとそこそこの違い、望遠端だとそれほどの差なしになるかな。
小型のレンズ交換可能なAPS-C機がいいと思う。入門機なら安く小さいのもある。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 21:35:40.78 ID:HbbPXEKz0
フィギュアスケートって演技中の撮影禁止?
一眼構えたマダムはいないかと客席を見てしまう
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 23:03:17.59 ID:LbyLtEEr0
ガラパゴスルールでエロい衣装のスポーツは原則撮禁です。
それにフィギュアは相当暗いらしいです。ミーハーBBAが簡単に取れるような世界ではない。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 00:26:26.83 ID:SKSOnC1d0
>>193
禁止なんですか
胸とか股のエロ写真を狙う変態の男が押し寄せるからですかね
女子サッカーの練習場が撮影禁止になった話を聞きましたが、変態多いんですかね
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 01:31:38.37 ID:aXfcV4u+0
>>194
http://skatingjapan.or.jp/guide/

変態じゃないよ、男ってそんなもんよ。
無許可で第三者への譲渡(販売等)やネットへのうpが一番の原因。
取材陣の写真はエグイのもあるからね。
あとフラッシュ対策。いくらフラッシュ禁止と言っても、機械苦手で光らせる人は必ず居る。

規制の多い競技って盛り上がらないはずなのに、フィギュアだけは例外だな。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 02:36:28.23 ID:gLO723l90
Nikon D5300とCanon EOS 70Dで悩んでる。
今日量販店に行ったら、70DのAFの速さに驚いた。

これって、70Dのボディ性能かデモレンズの性能かどっちですか?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 02:49:09.14 ID:2s2Hos9p0
D5300はエントリー機、70Dは中級機だからな
70D対抗はD7100だよ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 02:53:13.92 ID:2s2Hos9p0
ちなみに一眼レフのAF速度はレンズに依存する部分が大きい
キットレンズではキヤノンがトップクラスだ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 11:21:47.71 ID:E69oo42X0
>>196
70d、af早くてもビンがあまいよ
特に真ん中1点しか使わない人
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 11:38:21.64 ID:0wewg6O10
店にでも行って実機を触ってみれば分かるけど
キヤノンの一眼はシャッター半押し→合焦音がピピッて鳴るまでが他メーカーよりも早い
(具体的な秒数ではコンマ何秒って程度なんだろうけど)

ひょっとして、「これ実際にはカメラ内で合焦する前にピピッて音鳴らしてんじゃね〜?」
と思わざるを得ないような動作なんだが、実際どうなんだろうな
ニコンとかペンタとかの他社一眼だと、そこまでの違和感を感じないんだが……
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 19:10:28.99 ID:30dq8Ssx0
70-200 F2.8を買おうと思ってますが、シグマとタムロンで悩んでいます
はっきりと数字を出して評価しているようなサイトがあれば教えてください
ボディはD3100です
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 19:28:57.41 ID:Lia3OTCo0
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 19:32:36.70 ID:/3BGf1Wt0
>>201純正以外の選択肢など有り得ない
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 22:53:24.89 ID:st9Q0RNk0
ご回答ありがとうございます。
Nikonみたいなゴミは買わずに、CANONの70Dを買うことにします。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 11:23:15.12 ID:74bYkeah0
>>202-203
純正は予算が足りなくて……
タムロン 70-200 F2.8 評判どおりいいレンズみたいですけど、数値では解像度高いけどシグマの方がシャープって意見も多いですよね
うーん、両方試写できたらいいんですが……ド田舎なのがうらめしいです
検討してみます
ありがとうござました
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 15:11:39.97 ID:akqTqT5x0
オリンパスのペンとOM-Dって何が違うの?
外見とEVF搭載以外に基本性能がクラス別で違うのは想像できるけど…OM-Dとペンで写りは同じ?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 18:18:50.22 ID:xKdEtyoV0
>>206
防塵・防滴・(E-M1は耐寒も)の有無
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 20:39:25.20 ID:jPVGLOwp0
>>206
センサーに関してはE-M5、E-PL5、E-PL6、E-PM2あたりはいずれも
ソニーセンサーで画質は世代が同じなら変わらない
値段の差はシャッター最速、連写性能、背面液晶、ファインダー、
手ブレ補正(3軸5軸)、防塵防滴など主にメカ部分の差だね

E-M1はパナソニックセンサーで高感度性能は若干落ちるが
像面位相差AFを搭載している
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 21:30:46.12 ID:8xBKnsxF0
雨天撮影後は水滴ふき取って乾燥しとけばいいですか?
ずぶ濡れになった三脚も同様でいいですか?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 22:03:27.72 ID:xaRhqkub0
>>206
マイクロフォーサーズは2.5mm厚くらいのローパスフィルターをほとんどの機種にかませてるが
E-M1はローパスレス。だから写りが違う。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 04:17:14.11 ID:j9x5XbyB0
>写りが違う。
悪いほうにか?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 11:18:55.64 ID:B6mXypFI0
>>211
自分を基準にしないほうが良いぞ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 11:34:56.14 ID:B6mXypFI0
>>209
防水機でもパッキングに何か噛み込んでいるだけで浸水するくらいシビアだから、どの程度でどうなるかテストするのでもないなら、なるべく濡らさないようにするのが吉。

実際には、多少の濡れくらいなら大丈夫なのが普通だけど、後で拭くより、撮影中に拭くほうが肝心。

水なら風当たりが良いようにして乾かす。
潮気があるなら濡らして脱水したタオルとかでくるんで塩抜きするのが先決。

三脚も基本同様で、脚のパイプの間が問題だから、伸ばして塩抜き、乾燥。
それでも内部はそのままだから、適時分解清掃給油。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 14:37:59.02 ID:vxd6KsX20
初心者購入スレで予算欄がありますが、
逆にいくらほどあればデジタル一眼(できればフルサイズ、APC-Sとのメリットわかってません)でエントリーより上のレベル、大三元とは言わずとも綺麗と評判の標準レンズが買えるんですか?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 15:32:12.68 ID:N+Y0VohV0
>>214

>デジタル一眼でエントリーより上のレベル
各社ボディ価格の比較
キヤノン    70D(APS-C)10万 6D(フルサイズ)15万 5D3(同)27万
ニコン      D7100(APS-C)8.5万 D610(フルサイズ)14.5万 D750(同)20万
ペンタックス  K-3(APS-C)8万 フルサイズ無し 645Z(中判)75万
ソニー     α77U(APS-C)11万 α99(フルサイズ)20万 α7(フルサイズ)12万
ライカ・ローライ・マミヤ等は除く(100万の世界なので…)

>綺麗と評判の標準レンズ
キヤノン    EF-S18-135STM(APS-C用5万) EF24-70F4L(12万)
ニコン      18-55VRU(APS-C用1.2万) 24-120F4(11万)
ペンタックス  HD16-85DC WR(APS-C用6.6万)
ソニー      無い
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 16:08:05.28 ID:j9x5XbyB0
>>212
他人を基準にカメラ選ぶバカ?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 16:24:07.27 ID:vxd6KsX20
>>215
ありがとうございます!
APS-Cなら一応10万とかも可能なんですね…
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 18:27:49.38 ID:fp88cODo0
>>217
ボディだけだぞ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 19:20:44.74 ID:N+Y0VohV0
>>217
ボディはレンズを装着していないと当然ながら撮れません
エントリー機より上のレベルのカメラボディを使って、レンズ込み10万となると
キヤノンは70D+18-55STMレンズのセットが、10万を若干超えますが売ってます
18-135レンズセットは12万円半ばと高い上に、動画撮影にも向く静かなレンズが売りです

ニコンはD7100+18-105VRレンズで同様に10万ちょっとです
望遠側に105mm(換算157mm)も要らなければ、ボディを8.5万円で買い
レンズは18-55VRUが実売1.2万で買えるので、合計10万以内で収まります
レンズも軽くて写りも良くオートフォーカスも静かで、個人的に買うならコレの一択です

ペンタックスはK-3+18-135WRレンズセットで11万を超えるので
ニコンのD7100と同様ボディだけ7.7万程で買い、レンズを別に求めるとすれば
18-55WRレンズなら2.2万ですので、ボディ7.7万と合わせて10万に収まります
ただ正味な話18-135WRレンズの方が写りはいいので、K-3なら18-135WRセット一択です
(135mmレンズは換算202mm相当にもなるので、これ1本あれば当面は困らない)
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 20:04:36.57 ID:C0/ze4aZ0
>>214
ところで、なぜエントリーより上のカメラが欲しい?
もしも動き回るものを望遠で連写で取りまくるとかじゃないなら
センサー性能さえよければエントリークラスで問題ないぞ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 21:53:39.99 ID:8il638Cp0
ファンクションボタン等を押している間だけ撮影条件が変わるシステムを取り入れている機種ってありますか?

例えば、ファンクションボタンを押している間だけ任意に設定した露出補正が適用される。
→野鳥で見上げて撮る場合+2.0EVに瞬時に変えたい。

例えば、ファンクションボタンを押している間だけ任意に設定したシャッタースピードが適用される。
→野鳥で止まってるときは低SSで、飛翔し始めると高SSで対応したいので瞬時に切り替えたい。

とにかく素早く切り替えられる仕組みであれば結構です。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 23:30:32.59 ID:C6wtFRls0
ユーザーの任意設定を保存できる機能がほとんどのカメラにはあるとおもうんだけど?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 00:07:54.56 ID:iGSdiWHa0
>>218
D7100と18-55のレンズでいけるかなぁと思いました

>>219
詳しくありがとうございます
調べたところD7100はエンジンが一世代前のものですがそこらへんはどうなんでしょうか

>>220
自身、カタログスペック厨と言われそうな性分があり購入後に後悔しないためにと
現在、一応高級コンデジのXZ-2を使っているので違いを感じたいからです
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 00:14:23.03 ID:r7beUTrd0
>>223
XZ-2からならm4/3でも違いは感じられると思う。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 00:21:12.85 ID:2bMcbNRL0
東京マラソンで写真を撮りたいのですが
撮ってる人たちはみんな事前にランナーに許可をもらってるのでしょうか?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 00:25:00.05 ID:iGSdiWHa0
>>224
m4/3ならE-M1と12-40proしか目に入らない(他社のをあまり知らない)んですが、単焦点とか使えばAPC-Sやフルサイズのようなボケは得られますかね
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 01:31:57.01 ID:nVZdrJEO0
>>225
ランナーではなく、主催者に許可を取る。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 07:43:50.60 ID:e2oGmSYw0
>>223
ニコンのEXPEED4とEXPEED3の違いなら使用上全く気にしないでok
今はニコンじゃ4と称しているけど、来年以降に出る機種はEXPEED5になる
そこでまた4と5を気にするか?気にしたって仕方が無い事だと分かるだろう
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 09:29:45.32 ID:1Sf/lgRS0
小型コンデジの修理なんだけど
箱に入れていく?
それとも丸出し?

一眼とかレンズは箱に入れたけど
コンデジはどうしようかと
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 10:30:47.48 ID:8XaQwCnR0
>>207-208
>>210
ありがとうございます。
ローパスレス以外はグレードごとの基本性能の差って事ですね。
値段の差が写りに直結する訳ではなさそうなので、カタログ見て選んでみます。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 10:33:56.83 ID:XFr/icek0
>>226
あまり良いレンズを持ってないからエラそうな事は言えないけど、ボケ重視ならAPS-Cやフルサイズでしょう。
被写界深度が深くても良い、むしろ浅すぎない方が良い場合にはm4/3。

個人的には小型軽量で持ち運びが苦にならない分シャッターチャンスに恵まれるかも知れないm4/3を推したい。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 15:26:35.34 ID:TAHZGSgD0
>>223
うん、だから、どういう違いが重要なのかと。
使わない性能てんこ盛りでカタログが賑やかだと満足って訳じゃないんでしょ。
センサの大きさ・高感度性能・画素数などは入門機でもほとんど変わらないので、入門機によいレンズを奢っても効果はある。
予算が厳しいなら入門機+その分よいレンズを買って、あとで不満が出れば上級機ボディを買った方がいいと思うよ。
ボディもレンズも中途半端になるのが一番痛いと思う。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 17:01:22.45 ID:e2oGmSYw0
自分が買った当時のD7100ボディは85,000円、D5300ボディは5.5万って所で
実際にどう両機で違うのか、約3万円の違いを実感できるかどうかが気になったので
ニコンHPの製品仕様や取説を見たり、実店舗で触りまくって操作感や感触を調べた
結局買ったのはD5300、違いは色々あるけど自分にはD5300で十分だった
3万円分の違いは写りその物には差は無く、新しい分だけD5300が得だわ

特に前後ダイヤルは、ありとあらゆる設定値を「このボタン押しながらこのダイヤル回す」で変えるが
D5300みたいに後ろにしかダイヤルなくても、P/S/A/MのSやAならダイヤル1個で事足りるし
Mならダイヤルでシャッター、露出補正ボタン+ダイヤルで絞りも変えられる
FnボタンにISO設定を入れとけば、Fnボタン+ダイヤルでISOも変えられる、これで十分だと思ったわ
その他の設定を変えるなんて、どんだけ普段の撮影状況の中であるんよ?ってのが大きかった
D7100以上の機種になれば、左手でボタン+右手で前後ダイヤルの結果が右肩液晶に表示されるが
むしろ「それがどうしたん?」って位にしか思わない
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 17:19:19.37 ID:DF4Sp06Q0
ボディよりもまずはレンズにお金をかける方が写真のクオリティは高くなるな
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 17:33:23.39 ID:VLM7BZGi0
>>233
もっと沢山撮れば解る。
ツーダイヤルの有り難みが。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 23:56:53.11 ID:iGSdiWHa0
皆様ありがとうございます
E-M5や10などのフラッグシップじゃないM4/3やエントリーだったり小型の本体もよく見てレンズも店頭でしっかり違いを見るようにします
ありがとうございました
237名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 07:50:44.63 ID:ADTvXXga0
>>236
自分がどんな写真を撮りたいか、必要なレンズは何か、でじっくり選んだら良いよ
ただ、予算が許すならセンサーサイズは大きい方が良いとは思うがな
238名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 08:40:41.53 ID:jPFygI5L0
>>233
当時>>214のような気持ちで初一眼レフにD90買いました。
瞬時に設定を変えたいときはダブルダイヤルいいよ。
そういうことは素人カメラマンには余り関係ないと思ってたけど、
ワンアクション少なく調整できるというのは急ぎたいときに
結構ストレス低くなる。
ただ、そのためにレンズ予算が下がるなら本末転倒ではあるね。
それと、ボディは技術進歩による陳腐化は早い。
今後は少し遅くなるだろうけど(メーカーインタビューで各社そう言ってる)。
予算が気になるなら、ボディはそこそこのものを買って、その分単焦点やよいズームなどを2,3点買った方が幸せになれるんだろうな。

>>236
他の人も言ってるけど、ボディに予算を投じるならセンサー大きい方向に。
価格とレンズ込みサイズが許容できるなら、だけど。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 06:43:46.77 ID:nqBFi4q00
ブログ用のフィギュア撮影にPowerShotG10を使ってたんですが、最近画面の右下に
シミのような丸い点が出る等の故障があるので買い替えを検討しています。
PowerShotの後継機にしようと思うのですが、フィギュア撮影に適した機種があれば教えて欲しいです。
予算は五万前後、写真の腕は初心者に毛が生えた程度です。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 06:50:46.63 ID:2wtcyWnd0
こちらへ

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.158◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414404618/
241名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 15:45:55.49 ID:8aAgytFZ0
質問です。
ローパスレス(D810)のセンサー掃除にペンタックスの
ぺったん棒つかっても安全でしょうか?
よろしくお願いいたします。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 17:02:15.93 ID:yXWAzmFp0
関東住みでめっちゃ乾燥してる
ドライボックスの湿度計は20%を指してて
乾燥しすぎと言ってる
こんなときどうしてる?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 17:06:02.29 ID:kh1CWvbm0
>>242
ペットボトルのキャップに水いれて中に置いとく
244名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 17:59:12.97 ID:viZu98br0
スナップショット用でα7sってほぼ最適解と言えますか?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 18:15:25.77 ID:YWLhOK400
>>242
部屋はそんなに乾燥してないだろ?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 19:33:05.85 ID:yJtRk9ag0
>>241
素子クリーニング経験ある?
無いならやめといてほうが無難。
もちろん流用は可能だが
万一失敗してニコンのSSに泣きついても
ペンタ用なんか使うからと一蹴されるのがオチ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 19:39:58.32 ID:yXWAzmFp0
>>243
ありがとう、参考にしてみる

>>245
ドライボックスのフタ開けた直後なので
部屋の中も似たようなものかと
248名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 20:18:21.66 ID:G4KEA67L0
>>242
梅雨から秋までは確かに危ないけど、低温低湿期は風が通るようにするだけで大丈夫。
同じ家で、風が通る棚に置いたのは大丈夫で、引き出しとか戸棚とか、風が当たらない場所に置いてあったのがやられた例あり。
稼働してる防湿庫は別として、中に日が当たるガラス戸棚でも、風通しがないとダメ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 20:22:03.96 ID:YWLhOK400
>>247
湿度計はそんなに反応よくないだろ。
というか部屋が20%台って暖房つけてないんか?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 20:31:05.85 ID:kh1CWvbm0
北海道ならもっと低いよ < 田舎木造室内の湿度

おかげでインフルエンザウィルスが元気元気 orz
251名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 21:02:14.19 ID:rDPpWn/v0
>>249
室内で燃焼する暖房かそれ以外かで暖房の効果は逆方向でしょう。
あと雪国かどうかでも。
関東地方の冬場でがんがんに電気暖房つけたら湿度計乾燥側に振り切れる。

>>242
室内に濡れたバスタオル干す。乾いたらまた濡らして干す。
チイサイ部屋ならこれくらいでもなんとか。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 00:24:16.50 ID:15NKa9hG0
>>246
レスどうもです。
ぺったん棒でのクリーニング経験はかなりあります。
ローパス機ですが...
253名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 00:49:50.10 ID:a2qLgG9l0
EOS 70DのキットレンズであるEOS 70D EF-S18-135 IS STMを
KISS DNに装着してみました
センサーサイズは同じAPSCで
最新レンズに変えても写りが少しも良くなったように感じません
この2機種の何が違うと解釈すれば良いのでしょうか
晴天の屋外で静止したものを撮影してます
254名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 00:51:45.23 ID:a2qLgG9l0
もう1点質問です
70Dの動画最高画質
1920×1080 30FPS
パワーショットG7Xの動画最高画質
1920×1080 60FPS
撮影したところG7Xの方が綺麗に見えます
センサーサイズもレンズも違う訳ですが
一眼レフの動画より最新高級コンデジの動画の方が綺麗という
解釈で良いでしょうか
それとG7Xを1920×1080 60FPSで撮影した動画をパソコンで再生すると
生き物の動きが滑らかに再生されません
パソコンの処理能力が追いついてないのでしょうか
255名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 10:44:33.54 ID:+9PfJspW0
>>253
Kiss DNにもともとキットレンズ使ってたとして、かわりに
70Dのキットレンズつけても写りなんてさほど変わらない。
単焦点やLズームレンズで試さないと。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 11:27:11.84 ID:P/GqO2fz0
>>253
センサー自体の性能差としては、ダイナミックレンジとか高感度耐性とか
いずれも光量が厳しい条件で効果を発揮するもので、
レンズが同じで充分な光量がある状況ではあまり差が出なくてもおかしくはない

連写性能やプリズムファインダーなど機能面ではかなりの差がある
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=70d&p2=kissdn

スペック表には載っていないけど19点のクロスAF測距や
デュアルピクセルCMOS AFなども70Dにしかない機能
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/2013/08/
257名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 11:55:29.79 ID:NmZP1PaQ0
性能差が判らない使い方をする人にとっては
値段差は無駄な投資額だね
258名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 12:20:47.58 ID:D9CL6AcQ0
>>257
DNと70Dで写りに差を感じないという意味ではなく、
DNのキットレンズからレンズだけ新しいレンズにかえた場合です
70Dはあからさまに画質と動体連写は良くなってるのを実感できるので、
無駄な投資呼ばわりは納得できません
259名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 12:29:12.21 ID:D9CL6AcQ0
>>255
最近のキットレンズは侮れないみたいな書き込みをよく見るので、少しは変化を感じるかと思ったんですが
70Dほど綺麗に見えるとは思ってませんでしたが
今年は明るい単焦点買う予定なので撮り比べます
260名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 12:41:21.11 ID:D9CL6AcQ0
>>256
丁寧な解説ありがとうございます
同じセンサーサイズでもほかの部分でスペックが違うと、同じレンズ使っても70Dとの差は相当違うとわかりました
十分な光量なある場合でも、同じレンズで70Dの方が格段に綺麗に見えます
261名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 12:57:58.10 ID:rp08HYSn0
これ書き方が悪いよ

> 最新レンズに変えても写りが少しも良くなったように感じません

前後の文入れると70DとKDNを比較してるように読めるけど、
KDNの写りが良くなったように感じないって事だよね
262名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 13:39:40.86 ID:P/GqO2fz0
ああ、そういうことか

ボディ固定でレンズを変えた時の比較は以下を参照
Kiss Digital Nに付属のレンズ(EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM)は
古いためかリストにはないので、その次の世代のレンズ(初代IS)と
最新型の18-55STM、18-135STMを載せてみたが、ほとんど変わらんね
元々ズーム比が高くなるほど性能は落ちる傾向にあるから
18-135STMはがんばってるほうじゃないかな

http://www.dxomark.com/Lenses/Compare/Side-by-side/
EF-S-18-55mm-f-3.5-5.6-IS-on-Canon-EOS-350D-versus-
Canon-EF-S-18-55mm-F35-56-IS-STM-on-Canon-EOS-350D-versus-
Canon-EF-S-18-135mm-F35-56-IS-STM-on-Canon-EOS-350D
___158_183_1138_183_967_183

URLが長すぎてはねられるので手動でつなげてね
なお350DはKiss Digital Nの欧州名
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/9259-1.html
263名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 16:41:12.41 ID:aXnprEyA0
BSの菅野美穂がいくモロッコ で菅野美穂が使ってたカメラはなんですか?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 17:07:03.78 ID:vJLpcc4/0
265名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 17:13:27.55 ID:aXnprEyA0
>264 GM1にしちゃデカイなと思ってたw
266名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 17:22:05.09 ID:D9CL6AcQ0
>>261
確かに書き方で誤解を招いてますね
皆さん混乱させてすみませんでした

>>262
細かくありがとうございます
この板で見かけるDXOというのが何なのか今わかりました
次は70DにDNのレンズ装着して試してみます
267名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 17:25:07.67 ID:D9CL6AcQ0
>>254
自己レスですが
G7Xを300FPSで撮影したらパソコンでも滑らかに動きが再生されました
268名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 23:00:19.82 ID:lbJIcexT0
淀とかでいろいろ見てみたいと思ってるんですが、
ボディや本体を比較するときにどこに着目すればいいですか?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 00:17:34.22 ID:qn55l/Pc0
持ち易さとか操作性とかレスポンスとか
カタログスペックで見えないところ全般よ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 00:39:41.99 ID:yOtz4H5Z0
ありがとうございますいっぱいさわってきます
271名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 16:46:51.97 ID:nyWt5YOU0
なんかえろい・・・
272名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 22:27:41.31 ID:Aa99gM8+0
どなたか岐阜でカメラ・レンズの品揃えがよい店舗教えてもらえませんか
名古屋まではなかなか行けません
時間的なことを考えて2店舗ほどにあかかじめ絞っておきたいのですが
273名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 16:08:18.47 ID:VsaVZk+K0
>>272
岐阜でカメラ店って、キタムラか三星だろ?
どこ住んでるか分からんが、品揃えっていうなら
ケーズデンキとかも含めりゃそれなりに有るだろう?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 16:50:53.45 ID:vb8xqzyT0
α6000買うなら通常やダブルのレンズキットより本体と18-200の買ったほうがいいですかね?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 17:08:37.34 ID:VsaVZk+K0
>>274
なんで?Eマウント用18-200なんてレンズを6万も出して買う位なら
高倍率以外のレンズ買うとか、別の使い道の方が幸せだろ〜?
レンズ交換がイヤだって?

コンデジ買えw
276名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 22:30:27.34 ID:jCmk41PH0
>>273
ありがとうございます
近くにあったケーズデンキは閉店しました
そのあたりの家電量販店ではレンズまで物色するのはちょっと厳しいです
一眼レフもニコンとキャノンが一台づつしか置いてないような店もありますし
今まで行った中で一番大きかったカメラ店は大垣のキタムラでしたが
プリント現像用のパソコンがやたら沢山並んでいて額縁も沢山あったけど
レンズは以外と少なかったように記憶してます
岐阜市まで行けばもっと品揃えの良い店があるだろうと思った次第です
277名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 23:09:08.90 ID:VsaVZk+K0
>>276
だから、貴方が岐阜のどこらへんに住んでるかも分からんのに
ここだって言っても困るっしょ?
キタムラと三星の店舗案内をやるから、近いとこ行ってみ?
http://sss.kitamura.jp/search.html?t=21
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/shop.html
278名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 00:07:36.87 ID:zKPlEY6T0
>>275
交換がイヤなわけではないですがコンデジで済む書き方でしたね、失礼しました
279名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 10:34:13.17 ID:UZDfd7W+0
だがAPS-Cセンサーで18-200みたいなコンデジってあるんだろうか?
ミラーレスかハイエンドコンデジかで模索中らしいキヤノンあたりがだしそうな気はするが。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 11:26:48.81 ID:3Bj9QBPi0
>>279
APSコンデジだと、単焦点レンズがほとんど。
ズーム欲しいなら、一眼。

ズーム付きだと、Xバリオ(28-70相当)ぐらいしか知らない。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 18:41:36.95 ID:1aUTfTwA0
思い切ってタムロンのB016でも買ったら?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 22:47:41.08 ID:D+FOJ8Dt0
>>277
大垣在住です
品揃えがよくわからない店なのに近い所からとりあえず行く方法だと
何度も無駄足を踏むはめになり効率が悪くなるので、事前に情報を集めたかったのです
休みが少ないのでとりあえず行ってみようは避けて、
多少遠くてもここなら楽しめそうという場所を絞っておきたかったのです
三星カメラは価格コムで名前を見かけたことはありましたが、
関西から来た人間ですので聞きなれない名前で
岐阜の会社だということを今日知りました。
ありがとうございます。
岐阜市の名前を具体的に出したのは、カメラに限らず規模が大きく品揃えの良い店舗は
大きな都市に行くのが確実だろうと思ったからです。
三星カメラは本店となっている場所に行ってみようと思います
283名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/09(金) 07:39:31.79 ID:61bnJ5e10
>>274ですが、普段使っているコンデジが換算112までしかないのでやはり多少望遠もほしいんですが
Eマウントで手頃なのありますかね
284名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/09(金) 10:05:51.13 ID:fhgnQ0tX0
>>283
撮影用途や欲しい画角範囲(広角側望遠側)なども書いた方がいいと思う。
画質優先か利便性優先か、レンズ交換アリではダメなのか、なども。
レンズ交換ありなら選択枝増えるし画質も期待できる。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/10(土) 10:54:43.79 ID:nPkHqHeP0
>>284
レンズ交換はもちろんありで、
予算内(マップで15万ほど)で画質優先
直近で使いたいのが旅行なので広くカバーできる18-200がいいのかと思いました
286名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/10(土) 11:24:11.46 ID:qWL4wZcg0
>>285
そういうことは百も承知かもしれんけど
一般的にズームレンズは、倍率(広角と望遠の比)が大きいほどどこかに無理が来て画質悪い傾向ある。
レンズ交換と複数レンズ持ち歩きが許容できるなら、ズーム倍率が低い複数のズームレンズや単焦点の組合せを勧める。
どういう組合せになるかは持って行けるレンズの数で考える。
旅行なら1本か2本だろうから、18-2001本か、18-55/55-200みたいなのが一般的か。
それと、望遠は200mm本当に必要かどうか?
望遠を制限できればさらに楽になる。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 00:53:21.98 ID:AhE0GwUH0
乱暴な話になるが、2000万画素以上のカメラなら、トリミングでもそこそこの画になるので、望遠制限が出来る。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 01:43:36.34 ID:PwW1PMn00
>>286
ありがとうございます
販売員の人より、キットレンズで画質を落とさず150mmまで拡張できるらしいことを教えてもらったので望遠はまずはそれで様子を見ようかと思います(似たような18-55の性能、その機能が使えるのかは知りません)
なので30mmマグロと50mm単を買えばちょうど良さそうですが
ツァイス35mm単も気になっている感じですね
289名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 12:40:09.69 ID:PwW1PMn00
これ以上は購入スレに移ったほうがいいですかね
290名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 12:57:13.36 ID:RM8Sgn010
具体的なレンズ名あげてくれるのは購入スレと言うよりEマウントレンズ関連スレかα6000のスレかもね。
291156:2015/01/11(日) 22:50:38.43 ID:oENSGkRI0
>>157-159
どうもありがとうございます
クロスの使い方ありがとうございます
お礼が遅くなって申し訳ありません

あれから結局シルボン紙以外の物は購入してしまいました
デジイチは11月に買ったばかりで、初のレンズクリーニングという初心者なので
シルボン紙より扱いやすそうなカメラ専用の綿棒を買いました
でも実物を見たら思ったより硬くて尖ってるし、本当にレンズに使っていいものか躊躇しています
保護フィルターに指紋っぽいものがついてるので拭きたいですが怖くて出来ません
結局ブラシとブロワーとクロス以外はまだ使ってません…

ニコンのサイトでデジイチの手入れ法は見たんですが、
もっと詳細に手取り足取り解説してるサイトや書籍はありますか
292名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 23:16:19.09 ID:+/q8x/fz0
>>291
レンズクリーニングに凝るあまり
レンズ表面の薄汚れは以前より取れたが
代わりにゴミの侵入を食らったという馬鹿を俺は知っている
ヨダレとかチンカス級の汚れでもない限り
気にしないのが一番いい
293名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 23:51:06.70 ID:LIZcVi8c0
>>291
>>292の言うことも一理あるんだけど
チンカスとるためには経験も必要
安いレンズフィルタで練習して経験値上げるといいよ
クリーニング液にしてもアルコールにしても
つけすぎずゆっくりってのは何度か失敗して
拭きむら残す経験しないと感覚つかみにくい
294名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 00:05:03.48 ID:3rsts0S70
>>291
フィルターなら、クリーナーなんか使うまでもなくて、外して家庭用洗剤で洗うだけ。ホヤのがいってたから間違いない。

ただし、乾かすのが難物で、エアコンプレッサーで吹き飛ばせば簡単だけど、だれでも当たり前に持ってるものではない。
手動のブロアーでは十分に吹き飛ばしにくいけど、クリーニングクロス類で拭くのだと、フィルターの表面加工の関係で
拭きムラが残りやすいこともある。拭きムラが残りにくい加工がされてるタイプがベター。

当然ながら、外してまるごと洗う手が効かないレンズのばあいは話が別。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 00:10:18.96 ID:1TXCCAe40
まあチンカスはさて置いてだな…www

フィルターの指紋程度だったら、まずレンズからフィルター外して
ブロア吹いてクロスでサッとひと拭き
これで取れない汚れなら皮脂汚れだから
クリーニング液を一滴たらしてクロスで拭く
今のクロスとは別のクロスで吹きむらなく吹いて完了
296名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 08:34:53.44 ID:YuM6pzrK0
JPEGについて質問です。
CS2、LR5.7、DxO3.2.3、DPP3.14.45.0、IE11では正確に表示されるのに
chrome39.0.2171.95 m、winフォトビューワー、フォルダでのサムネ表示、MSペイントではコントラストが濃い状態で表示されてしまいます。
また、ネット上の画像をDLして表示させると差が出るものと差がでない物があります。
今まではこんな事はなかったのですが、何かの拍子に表示がおかしくなったように思います。
正確な表示をさせるにはどうしたらよいでしょうか。
なお、PCはwin7-64bitです。

http://iup.2ch-library.com/i/i1362899-1421019122.jpg
297名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 09:09:22.22 ID:5BO9nDnf0
>>296
フォルダでのサムネ表示は埋め込み画像が
あるときはそっちを表示してるので考えないっ子


(ビュワー)ソフト立ち上げ時にディスプレイドライバの設定を一時的に変えるものがあるとか
ディスプレイドライバの設定を無視するソフトでもあるとか

各ソフト起動後にディスプレイドライバの設定値を確認しる
298296:2015/01/12(月) 14:36:43.74 ID:YuM6pzrK0
>>297
ありがとうございます
ディスプレイドライバの設定値というのはグラフィックカードの設定値でよいのでしょうか
グラボ(nvidia-gtx650)のコントロールパネルにあるカラー設定で、
「他のアプリによってコントロールする」「NVIDIAの設定を使用する」のいずれも変化はありませんでした

たしかにソフトによってコントラストが変わるのですが、どんなソフトでも正確に表示されるjpgファイルと、そうでないjpgファイルとあるようなのです
もしソフト側の設定がおかしいのであれば、jpgファイル毎に表示が変わるということは考えにくいかなと
ファイル側に添付するiccプロファイルが関与しているかではないかと素人考えながらに思いますが、
chromeはともかくwin7がICCに対応していないってことはないだろうし、、、と悩んでいます。

先ほど確認したらwinのアップデートで以下のものが失敗となっており、何度やっても成功しませんでした。
なにか関係ありますでしょうか
Intel Corporation - Graphics Adapter WDDM1.1, Graphics Adapter WDDM1.2, Graphics Adapter WDDM1.3 - Intel(R)
299名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:44:54.22 ID:vtIZa7Ia0
>>298
気になるのがIEで正しく表示されたのなんだよね。
IEで見ると色が合わないってのはよく聞く話なんだけとね。
300296:2015/01/12(月) 15:17:48.55 ID:YuM6pzrK0
どこから手を付けてよいかわからず、
>>297さんにディスプレイドライバーを指摘したいただいたのを足がかりに試行錯誤しておりました

どうやらwinアップデートが原因だったようです
「Intel Corporation - Graphics Adapter WDDM1.1, Graphics Adapter WDDM1.2, Graphics Adapter WDDM1.3 - Intel(R)」
このアップデートが通常のwinアップデートは何度やっても上手くいかないので
intel driver update utilityをインストールしてwinではなくインテルからアップデートしたところ無事インストールに成功
それから再起動をかけたら無事表示が戻りました
年末からずっと悩んでいただけに解決してホッとしております
ありがとうございました
301名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 15:58:26.91 ID:5BO9nDnf0
たのむぜインテルw
302名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 00:25:15.74 ID:nFv8RVBj0
aps-c24mmで風景+星空っていけますかね?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 13:41:53.51 ID:wxKJXZNw0
明るい場所で速めのシャッタースピードで手振れなく撮影する場合、
手振れ補正切り替えがONになっていても、画質には全く影響がないと思って
OKですか?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 14:13:23.70 ID:IcnU5/qJ0
>>303
全くとか完璧にとか言われたら、そんなことはないと書くしかなかろう。
ほぼ影響はないとは言えると思うけど、機種レンズにもよるし、
手ぶれ除去方式書いてないし・・・
305名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 16:17:32.47 ID:3wRT1KUl0
雑にシャッターきって試して見ろよ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 17:49:07.91 ID:fp07x2cH0
>>302
無理
だがパノラマ撮影前提ならいける。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 20:04:10.01 ID:6u2BD7Ei0
カメラをこれから買う素人です。
ミラーレスはミラー有の一眼よりAF速度が劣ると一般的に言われているそうですが、
ミラーレスのAF速い機種(ソニーのα6000とか)と、一眼のエントリー機(キヤノンのKissなど)で比べると
どちらがAF性能が高いのでしょうか?
AF速度、AFセンサーの数、使い勝手なんかも考慮すると、
使ったことのない自分としては判断しかねます。
ちなみに、こんな写真が撮れたらと思ってます。
http://photohito.com/photo/410434/
308名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 20:05:52.01 ID:sKqzwCXs0
デジイチ買ったのですが、写真の管理について質問です。
オススメの写真管理ソフトやサイトやツールがあれば教えてください。
やりたいことは、アルバムに鍵をかけてパスワードを知る人が閲覧できるようにしたいです。
メーカーはキヤノンを購入しました。
よろしくお願いします。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 20:57:14.13 ID:elGDar+40
>>308
>アルバムに鍵をかけてパスワードを知る人が
ネット経由が必須なのか不要なのかで答えが大きく変わる。
310308:2015/01/13(火) 21:06:16.57 ID:LB83m/oZ0
>>309
ネット経由だと思います。ラインやメール等、なんらかの形でリンクを貼りそこに飛ぶイメージです。
かなりの枚数(300枚とか)をアップしたいのですが。。。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 21:17:38.89 ID:v4s78i3I0
キヤノンならimagegatewayで良いのでは
パス付きも作れるし容量もそこそこあったと思う
312名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 23:21:00.62 ID:nFv8RVBj0
>>306
ありがとうございます
10-14F4買うしかないですね
313名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 23:42:40.91 ID:u6Kmnf6b0
70-200mm f2.8買おうと思ってるんだけど
グリップなしのD3100に付けてたら変かな?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 23:47:28.65 ID:TR0POVsK0
>>313
別に変だと思わないけどね。
あとROWAなどのバッテリーグリップは強度なくグニャグニャだし電源トラブルあるからお勧めしない。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 23:53:13.45 ID:Aq3wCiYI0
>>313
D3100だろうが、縦グリ無かろうがそんなもん関係ない
結局は写真ってレンズだし
ただ、1.5kgある重量に自分が耐えられるかが問題
(まあ、70-200F4VRなら800g台と半分だが…)
316名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 00:16:24.88 ID:FOaniIlb0
>>314-315
実物見たら(試写はできなかった残念)でかさにびびってしまったもんで
もっとけちょんけちょんに言われるの覚悟してたから
だいぶ気が楽になったよ
ありがとう!

さて、シグマにするかタムロンにするか、悩むの再開だw(金ない)
317名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 22:13:35.41 ID:WSHnmWDR0
夜間動画撮影の鮮明さはカメラの最高感度の高さで決まりますか?センサーの大きさでもかなり差がでますか?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 00:53:15.32 ID:56Dkv2tj0
>>317
高画素センサを全画素読み出しでFullHD解像度にしてるかどうかでも違いありそう。
読み出した画素数が少なければそれだけセンサ面積を使っていないことになる。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 18:52:58.63 ID:LHzVWx3b0
夕陽をバックに人間を撮るのにおすすめのレンズや設定あれば教えてください。カメラはD600、標準ズームレンズしか持ってません。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 20:10:35.19 ID:l9/yGozO0
>>319
[例]
ホワイトバランス⇒デーライト
ストロボ⇒日中シンクロ
必要に応じてストロボにアンバー系フィルター
321名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 22:29:00.56 ID:9rwhX0aT0
>>317
ここに24MP(2400万画素)のセンサーがあるとする
これを用いてフルHD(=2MP)の動画をつくるときに一旦全画素を読み出して
縮小して、動画にして、なんてやったらものすごいデータレートになって到底扱いきれない
だからどんなカメラでも画素をどうにかして減らす
この方式が、動画の鮮明さには大きく影響する
カメラやカメラの撮影モードによって、方式はかわる
フルサイズでもこの辺は割とおそまつなことをやっているのが多い
アマチュア用ではパナソニックGH4なんかは別格
ソニーのEマウント中級機以上辺りもコストパフォーマンスはいい

最高感度を気にするのはあまり意味がない
また、センサーの大きさは動画のきれいさには直結しない
322156,291:2015/01/16(金) 16:24:29.72 ID:01+cvWwc0
>>292-295
ありがとうございます
そうですよね
練習しないと上手くならないですよね
部屋が汚いんでボディへの埃の侵入が気になりますが
今度勇気を出してフィルター掃除からやってみたいと思います
323名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 16:28:09.42 ID:SOTVkT4c0
>>322
その前にまず部屋を掃除しようなwwwww
324名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 20:31:32.69 ID:9lgTp7J60
APS-Cレフって毎日の持ち運びにどうですかね?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 21:04:38.32 ID:m8k2oQbB0
>>324
いきなりドカッと持つのは無理だけど、少しずつ増やして行けば慣れる。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 22:48:24.95 ID:9lgTp7J60
>>325
ありがとうございます

k-3とα6000でどうにも決めかねているんですが何か決め手になりそうな情報ありますかね
撮りたいものとかそういう情報提示してませんけども
327名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 23:08:03.86 ID:SOTVkT4c0
>>326
主な移動手段が車とかバイクだったらいいんだけど
それが徒歩電車バスだったら一眼レフ(+レンズ)は苦しいぞ
単純にカバン1個ぶん(2kg程度)のでかさ・重さの荷物が常にある
自分なら最軽量のkiss x7でさえ嫌になる自信はあるぞwww

値段も重量も寸法も全く違う2機種で迷ってる意味が分からんが
毎日持ち歩く事を想定してるならα6000のレンズキットでいいんじゃね?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 23:51:03.01 ID:+qvi7izc0
車輪がついてるやつでコロコロすれば重くないです
329名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 00:11:55.27 ID:Xow+h2dZ0
ご意見お聞かせください。

昨年3月にD5300を18-55のキットレンズつきで買ったのですが、そろそろ新しくレンズを買い足したいと考えております。
普段は花を撮ったり散歩や旅行に持ち歩いたりとしています。
今の不満としては「もう少し広角が欲しい」「もう少し望遠がほしい」「もっとボケたらいいのに」などです。

予算としては7,8万円程度で考えており、将来的(10年位?)には自分の性格上フルサイズ機に移ると思います。

・AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
・AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
・AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II(未発売)
あたりで迷っております。

この中で、もしくはこの他におすすめのものがありましたら教えていただけたらと思います。
皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 01:10:07.12 ID:9UYHbKcM0
>>329
フルサイズ移行がこの1〜2年の内ではっきり決まってるとかでもない限り
現時点でフルサイズ/APS-C兼用レンズを買うのはおすすめしない
安価に済ませられるAPS-C専用レンズを使い倒す位が気楽でもある
331名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 03:18:12.78 ID:ok/jOaha0
>>329
望遠かボケか、まず優先順位を決めよう
あと、FX機はボディもレンズも大きくて重くて高いので、移行にはそれなりの覚悟が必要
小さくて軽くて安い方が良ければ、>>320も書いている通りDXレンズを買って使い倒した方がいい

ただしNikonの単焦点はFXレンズがほとんどなので、候補のどちらかで問題ないと思う
純正ではないが、花を撮るならTamronの90mmマクロ(F004N、FX対応)も定評がある
332名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 10:16:32.87 ID:8NVq6Utc0
>>324
適切な持ちやすい鞄があって収容スペースがあればOK
今はニコワンメインですが、以前は2Way(ショルダー・リュック兼用)
通勤バッグにインナークッション入れてD90を持ち歩いてました。
これで苦痛でないならOK

まずはなんでもいいから荷物2kg増やして1週間過ごしてみては?
それがOKならいける。苦しいならやめとけと。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 11:53:06.26 ID:xUJXG11I0
結婚式での写真撮影を頼まれてデジイチ(PENTAX K-30)を持ち込もうと思うのですが、普段使っているバッグは服装に合いません。
皆さんどのようなバッグで持ち込んでいますか?
商品画像とか貼って頂けると助かります。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 12:26:03.35 ID:UMVCxv0V0
普通に考えればわかるけど無難なのは黒のショルダーバッグってとこ
リュックとか派手な色とかはさすがにあわないけど
カメラぶらさげてれば多少服装にあわないとかはお目こぼしもらえるから
あんまり気にしなくてもいいと思う
335名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 14:29:39.42 ID:hQ7JAaUz0
バッグにPENTAXのシールでも貼っとけばok
336名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 15:01:36.38 ID:l9MGZSox0
>>333
バッグを肩にかけて撮り歩くと配膳の人とかに非常に迷惑で、万一でも引っ掛けたりしたら非常に悪質な妨害になる。よほど場慣れしてるならともかく、舞い上がってドタバタ動き回るとなおさら。

結果として、撮る時はカメラと最低限のレンズだけ持ち歩いて、バッグは予備機材とかを入れて席に置き放しにするのが賢明だから、バッグの色なんぞどうでもいい。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:09:40.07 ID:8NVq6Utc0
席のそばに置くのもみっともないかも。
特に肩紐などが床にびろーんとしてるのは。
自分は以前やったときは引き出物入れるような立派な紙袋用意してその中にカメラバッグ入れて席においた。
その結婚式の引出物袋と同じだと間違えて引き出物もらえない罠w
338名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 17:12:17.44 ID:hQ7JAaUz0
>>337
俺はいつも自分の席の足元に置いてたぞ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 18:12:12.73 ID:dTY0ztqt0
>>329
55-300とトキナの10-17でどや
340名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 18:54:03.39 ID:xUJXG11I0
>>334-338
レスありがとうございます。
バッグは予備バッテリーと予備SDぐらい入れて席に置いておこうと思ってたので、目立たない黒のバッグ買ってきます。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 20:15:03.11 ID:iVSK9mWA0
>>340
サブカメラやサブレンズ、フラッシュは用意しないのか?
依頼された結婚式撮影で機材トラブルに見舞われたら大事だぞ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 20:18:14.66 ID:UMVCxv0V0
まさかメインカメラマンを引き受けたわけじゃないでしょ…
343名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 22:33:15.50 ID:xUJXG11I0
>>341
もちろんプロは入ってますw
初心者なので、レンズは標準ズーム1本で行きます。
結婚式自体が初なので単焦点じゃ上手く撮れないと思いまして。
プロの方に聞くとフラッシュは(素人が使うと)演出の邪魔になるからいらないと言われたので買ってません。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 08:11:59.56 ID:9e6v+MGn0
フラッシュ使用禁止?だと結構きびしいぞー
高感度でがんばれ
345名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 14:32:02.31 ID:wcva3QNz0
フジ FinePix S1 を使っています。
いま、PLフィルター(径72mm)の購入を考えているのですが値段がピンキリです。
amazonでみても千円〜1万数千円ぐらいまで幅があります。
それで、このカメラでPLフィルターを使う場合はサーキュラーでないと
AFとかが狂ったりするのでしょうか。それともサーキュラーでなくても無問題でしょうか?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 20:55:02.65 ID:xAwOVsir0
>>345
PLでは、位相差AFに対応できないので、CPLが作られた。
コントラストAFなら問題なし。

でも、露出計の不具合も考えられるので、Mモード以外を多用するなら
CPLをおすすめします。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 00:44:26.19 ID:epm7CWVV0
OVFってどこにAF合ってるかでます?特に追尾のときとか
機種によるんですかね
348名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 06:36:43.85 ID:TwL/blt00
>>345
値段の違いは、コンドームと同じ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 16:26:07.95 ID:IIaXIcWQ0
デジカメで撮った写真の画像編集ソフトのおすすめを教えてほしいのですが、
やりたいのは、トリミング(カットしたり、戻したり、拡大しながらトリミングしたり)
明るさ調整(明暗の変更と戻し)、コントラスト調整(ハイライトとシャドーの独立した調整)

今まではpicasaでやってましたが、全体を暗くすることができないのと、固まることが増えたので
違うのを使いたいです。試しにgimpを入れてみましたがハイライトとシャドー部の調整が独立していないのと
良く落ちるので他のを探しています。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 16:42:31.10 ID:HwbAMdc40
>>349
GIMPは [色] → [トーンカーブ] で表示されるグラフの調整したい明るさを選んで、
上げるなり下げるなり自由にできるけど。
これが使いこなせないと、他に変えても同じ結果になりそう。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 17:12:18.04 ID:e+fMXRjn0
元通り戻すのは無理なので
必ず別名保存…て知ってるかw
352名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 17:26:01.71 ID:mrgxlOjI0
>>349
ニコンのViewNX 2でいいと思うがな
とりあえず取説pdfのURL張っとくから読んでみれば?
http://www.nikon-image.com/support/manual/software/ViewNX2_RM_10_A4_06.pdf
353名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 18:14:30.72 ID:IIaXIcWQ0
みなさんありがとうございます。ちなみにコンデジしか持ってません。

トーンカーブは全く知らないんで1から勉強してみます。
要は明るいところと暗いところを数値的に設定していくんですよね?
慣れるとやりやすいのでしょうか?
(画像を見ながらできるのでしょうか? 
  数値を入れては画像確認、数値を再設定しては画像を改めて確認になるのかなあ?)

ニコンのは使いやすそうですね。
ちなみにコントラストはハイ/シャドーを個別には設定できそうもないですが、
他の人はきにならないのかな? インストしてみるしかないか。

別名保存は・・知ってますよ。ww。
画像を見ながら設定変更したり戻したり、チョイチョイ変更しながら画像を確認したいんです。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 19:34:58.19 ID:iWnPCeGV0
>>349
英語版しかないけど、FastStone Image Viewer も試してみる価値あり。
ブラウザとして優秀だし、基本的な編集もできるし。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 22:02:57.02 ID:IIaXIcWQ0
faststone を早速入れてみた。明るさ調整は結構やりやすい感じがした。
Picasaになれすぎたのか少し時間がかかるかも知れないけどよさげ。あとは日本語がほしい。
英語なのでトリミングが探せない。。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 22:54:55.19 ID:iWnPCeGV0
>>355
日本語化は大分以前のバージョンでパッチを作ってくれてる人がいたけど疲れて止めたもよう。
用語の類いは英語のカタカナ置き換えが多いけど、たまに違うこともあるんだよね。
トリミングはクロップ。

というか、一通り押してみれば分かるじゃない。
当たり前の常識通りにオリジナルのバックアップを取っていれば、間違っていじっても復旧可能だし。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 23:08:48.60 ID:vBOUMR7w0
>>355
並んだ画像をポイントすると青フチで囲まれるでしょ。
そしたら[X]キーを押せばいいの。クロップ画面に展開する。

中学の英語でおkなんだが、何でも人頼みで、自分でやる気ないのか?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 18:01:23.77 ID:TPNW37Pw0
トリミング=クロップ=「X」 ありがとうございました。
色々試しながらやってるよ。そんなに人頼みにしてる気もないんだけどな。
ただ、自分の中の疑問をそのまま書いちゃったので質問みたいになってることは反省してます。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 23:52:50.48 ID:tqU7idXM0
>>358
ま、用語の類いは知ってる奴はバカでも知ってるという問題だからね。
自分が知ってることを知らないのがいると奇異に思うのがいるのも不思議はない。

「自分のようなバカでも知ってるのに?!」
360名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 15:13:45.34 ID:O9eXid/A0
新幹線の撮影がしたいのです。
そこで質問なのですが、移動目標を撮影する際に重視すべき項目は何でしょうか?
カメラの購入前なのですが、カタログスペックを見てもわからないので迷っています。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 15:54:46.82 ID:h7c5ZV5X0
>>360
重視すべき項目⇒ロケーション
362名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 16:46:16.20 ID:OzGXMoq70
363名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/22(木) 18:41:46.72 ID:LTTuWSPU0
>>360
新幹線をどうとるのか
遠くから走ってるのを撮るならAF追従よりはファインダー重視(一眼レフ?)
ホームに入ってくるのを撮ったりするのはAF追従性能?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:11:05.93 ID:I8tYKXoG0
某家電量販店で聞いたら「コンデジは表示されている価格でしか販売できません」て言われたんですが本当なんですか?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:38:06.39 ID:4YgCs6kG0
>>364
その店は、そういう店なんでしょう。

他店の見積もりを持っていけば、勉強する店は少なくありませんよ。
価格を下げる以外に、三脚、バック、バッテリーをサービスしたり、プリンターの購入割引券を付けるところもあります。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 11:39:53.33 ID:4YgCs6kG0
>>360
まず、身近で撮影している人たちに聞いてみましょう。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 12:12:25.40 ID:32kFmb5o0
>>364
ヤ●ダだと、表示価格以外の金額をレジに打ち込むと
レジ自体がエラーになって販売できないそうな
368名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 13:48:58.84 ID:I8tYKXoG0
>>365
ケース、SDカード、液晶保護シート等の方で出来るだけ割引きしますとのことでした。

>>367
その量販店ですw



実は欲しいコンデジが複数あって、大幅値引きが出た機種を買おうと思ってたんですが難しいようです。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:13:46.85 ID:SHunrBMH0
江戸時代の写真ってあるじゃないですか?
たとえば坂本龍馬の写真の
iso やf値、SSはどのくらいだったんでしょうね?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:28:49.78 ID:7N4a0sml0
>>369
こんなところでは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%99%E7%9C%9F%E6%B9%BF%E6%9D%BF

ペリー提督がきたのが1853年。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 23:41:54.28 ID:SHunrBMH0
>>370
5〜15秒とは意外と短いですねぇ
なんぷんもかかると思ってました
372370:2015/01/23(金) 23:49:33.54 ID:7N4a0sml0
>>371
写真師の先生が注文主をイスに縛り付けて、
種板をセットした写真機のフタを外して、
釣りに行って帰ってきてフタを閉める、
とか聞いた覚えがありますね。
わたしも意外でした。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 06:38:35.70 ID:jlLs7hFV0
>>370
その1つ前の世代のダゲレオタイプでも最終的には数秒になっていたようですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダゲレオタイプ
1840年発売ですでに日陰2分というから、日なたなら1分切ってたんでしょうね。
ここ見ると、初期のカメラで10分以上かかってたのはレンズの明るさ問題も
あったようですね。F3.7でこれだけ劇的に良くなったと言うことは、初期の
レンズはF16とかだったのかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/フォクトレンダーのプレート使用カメラ製品一覧
f/3.5で日陰120秒ということは、ISO100 f/5.6が1/200sec程度として・・・ISO感度0.0016くらい?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 23:50:04.74 ID:5Vzz8Avq0
ファインダーから見える
〔○〕みたいなのってなんですか?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:24:16.60 ID:jBvxcmRE0
>>374
測光モードかな?

せめて、カメラの機種名書いてくれ。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:27:41.74 ID:G7yfukrf0
>>375
すみませんk-3です
レフ機ならなんでもあると思ってました
377名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:38:29.71 ID:OCiGUO2Y0
>>376
使用説明書の14ページを参照
378名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:42:25.36 ID:G7yfukrf0
>>377
届いたら見てみますありがとう
379名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 00:44:05.81 ID:OCiGUO2Y0
>>378
公式サイトでダウンロードできるよ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/manual/
380名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 22:13:18.90 ID:P2j3IxAH0
センサーが小さいほどレンズも小さくてすむという認識です
となるとキヤノンのapscは他社に比べてほんの少し小さいのでレンズも小型化が有利だと思うんだけど
ニコンのapscのレンズの方が一回り小さい感じ(他社のはまだ見てない)
キヤノンのレンズの方が大きい分性能も良いのか、単純に小型化技術が未熟なのかどっちですか?
荒れそうな話題で申し訳ない
俺はx7持ちで小さければ小さいほど好きな初心者だから気になった
381名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 02:50:01.31 ID:7nQSaEQB0
>>380
どのレンズとどのレンズで比べているのかよ分からないから具体的にレンズ名かいて
382名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 05:56:02.94 ID:2VKRgRRd0
>>380
どのメーカーも小型化しようとしてレンズ作っているわけじゃないでしょう
それぞれのメーカーには独自の基準があるでしょうし
特許の絡みもあって同じ構成のレンズを作るわけにもいかないでしょうし
大人の事情ってやつですよw
383名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 06:41:57.90 ID:MZ6bX/NF0
>>381
キットレンズ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 07:12:08.22 ID:Dms3rqNZ0
プラなのか構成枚数少ないのか
確かに驚くほど軽いよね < nikonのキットレンズ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 07:54:08.56 ID:WR8E2DOd0
単に沈胴機構を採用して小型化しただけだな
パナやオリ、ソニーのミラーレスのキットレンズも同じ
流行りなんだろ

因みに初代VRが265gだからそれに比べたら軽くなったとはいえるが、
キヤノン比ではたいして軽くはない(キヤノン205g、ニコン195g)
386名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 08:19:18.51 ID:vLreGPbDO
流行りって言うか少しでもかさばらない方がいいよな
387名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 12:28:57.50 ID:JxDLWlbl0
性能いいからええんじゃね? Nikonのキットズーム

ここ↓では、
http://www.kenrockwell.com/nikon/18-55mm-vr-ii.htm
18-55mmVRIIの55mmでのMTFはほぼ完璧で、
ライカの961,200円(3月1日からの国内価格)のアポ・ズミクロンM 50mmF2 ASPH よりええで、とあるがや。

> It gets even more interesting at 55mm. If you know How to Read MTF Curves,
> you'll recognize that the 55mm curve is nearly perfect. How fantastic is it?
> It's even better then LEICA's $7,400 APO-SUMMICRON-M 50mm f/2 ASPH.
どないする?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 16:47:18.40 ID:z0XrZoNX0
ttp://www.photozone.de/canon-eos/831-canon_1855_3556stmis
ttp://www.kenrockwell.com/canon/lenses/18-55mm-stm.htm

この辺みると18-55mm STMも非常に評価高いね
驚くほどよい、Lレンズ買ってもよりシャープにはならんとかなんとか
前の18-55mm IS IIに比べたら、プラだけどガタつきもない、ピントリングは操作しやすい、
静粛で高速なAF、フルタイムMF可、フィルターも回転しない等々色々と改善点もある模様
流行に逆行して大きくしてでも良いのを作りたかったんだろうねえ

まあキヤノンも小型化には熱心だし(X7とかがまさにその象徴)
18-55mmのキットレンズだけを見比べたらともかく製品群を全体的にみれば
小型化技術には大差ないと思うがね
389名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 19:53:36.04 ID:I9dwycjf0
この辺で手を抜いたふざけたもん出すから、色物家電メーカーは笑われるんだぜ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 05:49:11.47 ID:IwRfrJWpO
>>389
391名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:28:25.84 ID:pGmj5sZb0
>>390
キットレンズは手を抜いてるとしか考えられない出来のメーカーがある
それは、ニコンやキヤノンのような光学性能を理解するメーカーではなく
テレビも作ればPC・情報機器も作り、生活家電等も作るメーカーの事
カメラの中のアッセンブリーとして「レンズ?んなもん付いてりゃ写るじゃん?」
くらいにしか考えていないのであろう
客からしてみりゃいい迷惑だが、実際そうとしか考えられない製品もあった
本体のオートフォーカス性能だとか、4K動画性能がどうだとか強調するメーカーで
「ここのキットレンズは非常に良いね」と言われるカメラがあるか?

……無いだろう、つまりそういう事だ
392名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:39:52.92 ID:IwRfrJWpO
光学性能を理解するメーカーがもっとしっかりしてくれれば家電屋の出番も無くなるんだけどね
あいつらなかなか消えないよな
393名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:42:12.76 ID:SLaTeg5a0
>>391
いいたいことは分かるが別に笑われていないと思うが。
その性能バランスで良い人には良い物、合わない人は他がいいというだけ。
良きも悪きもそれがメーカーの色なんだろ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 13:20:36.99 ID:+z/sNoBj0
>>393
あははははははは、あははははははは。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 13:54:06.02 ID:IscpVzWd0
(´・ω・`) はははは・・・ は・
396名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 15:01:44.12 ID:Fyzz7U4U0
近接能力の高いコンデジ用で1群1枚のワイドコンバーターがありますが、
1群1枚ということは結局凹レンズが1枚ということですよね

ある正の焦点距離を持ったレンズに負の焦点距離を持つ凹レンズを加えた時、
合成焦点距離は元のレンズより長くなります

そうすると撮影レンズに1群1枚の凹レンズによるワイコンをつけた場合も
光学系全体で見れば、焦点距離は元のレンズより長くなっているはずです
にもかかわらず画角は広くなるのはなぜなのでしょうか?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 15:50:56.76 ID:SLaTeg5a0
答えになるかどうか・・・
カメラのレンズとくっついてはいないから、単純に2つのレンズ群の屈折力を足し合わせたものじゃない結果になってると思う。
単に、光軸に対する角度が大きいより外側からの光が、凹レンズにより、光軸に対する角度を小さくする方向にワイコンが変えて、それがカメラレンズに入ってくるから、ではないかなあ?凹レンズな分はカメラレンズ側のピント調整能力で吸収。
そもそも2つのレンズ=屈折率を足し合わせた1つのレンズと同じというのも、理想的な厚みのないレンズをぴったりくっつけた場合の理想的な話。レンズの厚み、形状、距離などいろんな要素が加わる現実はそうではないという感じ?

近視で眼鏡の人は、眼鏡を目から少しずつ遠ざけるとわかる。
ピント調整がきつくなっていく一方、眼鏡を通してみる部分は小さくなる。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 16:14:13.38 ID:Fyzz7U4U0
そうなると「n群m枚」構成のレンズの焦点距離は、
最終エレメントのfで決めなければならなくなってしまいますね
マスターレンズの「前」ではなく「後」に凹レンズを追加した場合は
離して置いてもちゃんと合成焦点距離が伸びて画角も小さくなりますし…、
399名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 16:17:31.44 ID:DnpkPuYk0
>>396
えっとねえ、変えてはいけない前提条件を変えていて、結果として違う別の事柄にすり替えていながら、それに気がついてないのが根源かな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 16:43:34.74 ID:Fyzz7U4U0
1群1枚の凹レンズではなく普通の凹凸2群の普通のフロントコンバーターでも
同様の疑問が出ます
普通のフロントコンバータの焦点距離は∞ つまりアフォーカルです
凸レンズにアフォーカルな光学系を追加しても焦点距離は不変のはずです
なのにワイコンを付ければ画角は広がりますしテレコンだと狭くなります
どうしてなのでしょう?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 17:38:49.29 ID:TdoKwfKS0
>>400
平行な光線の幅を変えて平行に出すのが
フロントコンバータです
その平行な光線を広げるのがワイド
狭めるのがテレコンです
402401:2015/01/30(金) 17:41:26.58 ID:TdoKwfKS0
(追加)
結果とし元レンズの主点がカメラ側へ移動するのがワイコン
前へ移動するのがテレコンです
403名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 18:09:27.91 ID:SLaTeg5a0
>>398
そもそもどれがマスターでどれがコンバーターかなんて
単純な理論は通らないと思うぞ。
f値なんて、複数レンズの組合せを仮想単一レンズと比べて、
これ相当だからf値これだけ、と出した数値に過ぎないと思うが。

それと、合成焦点距離が伸びるのは撮像面を後ろにずらしたときだけ。
カメラそのままだと撮像面までの距離は変わらないので、単なるピンぼけ。
ピントを合わせるにはレンズ位置や主レンズの屈折度を変えることになるので
また事情が変わるかと。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 20:24:44.42 ID:kjgm41+30
わからないなら無理に答えなくてもいいと思うの
405名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 20:54:14.95 ID:gmOaIlsk0
いわかる人がバッチリ回答すると思うの。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 01:22:25.59 ID:6RiAixh50
スポーツの撮影用にFZ200を購入したのですが、他のものも撮りたくなりました。
そこで指南本を買おうと思うのですが、この機種の場合、デジイチ用の本でも問題無いでしょうか?
ネオ一眼向けの本などあれば教えて頂けると助かります。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 01:31:29.20 ID:8PDYlg5s0
>>391
……無いだろう、つまりそういう事だ
     ↓
……無いだろう、キットそういう事だ
408名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 01:40:58.63 ID:XWZzjwZR0
>>406
フィルムなら手当たり次第に試し撮りしたら出費の無駄が物凄いことになるけど、
デジなら実質只に近いんだから、撮ってみりゃ良いじゃない?

ただし、屋内や夜間だと、何をどう工夫しようとかなりの機材でないときっちり撮れないけど、
何を撮るの?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 01:46:36.50 ID:6RiAixh50
>>408
北の方に旅行をするので風景、風景と人を撮りたいと思ってます
410名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 02:21:17.44 ID:LSzG3xyj0
>>409
それだったら、機材の違いはあんまり問題にならないから、こんな写真が撮りたいと思う作例が載ってる本を見たら良いじゃない。
具体的などういう本が性に合うかは本人以外分かりようがないから自分で決める。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 09:52:07.77 ID:iPtIvGQZ0
プロテクターレンズの上に円偏光レンズを着けてもいいのでしょうか?
プロテクターレンズを外して着けた方がいいですか?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 10:29:30.71 ID:O7K9tGazO
>>406
ここで回答するようなベテランは初心者向けの本は読まないから具体的な名前は出てこないよ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 10:32:59.21 ID:wlKtHVKv0
>>411
カメラの描写性能を引き出したいなら、外す。
どうでも良いなら、重ね付け。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 10:36:50.54 ID:wlKtHVKv0
>>406
誰の写真を見てそうなった?

その人がブログとか書いているなら、行ってみる。
聞きたいことがあればコメントを残す。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 11:19:50.90 ID:WJytIciW0
>>413
ありがとうございます
416名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 18:13:09.16 ID:pOxoaIlV0
CP+の招待状もらった 初めて行く
たのしみかた みどころ 注意点を教えて下さい
入り口で靴は脱ぐとか、おやつは300円までとか
417名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 18:15:26.14 ID:zauZ1cvE0
お姉さんの写真撮る特は値段交渉を忘れずに
2000円が相場だからな
418名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 18:34:35.95 ID:fLnXW8cg0
>>417
おいw
419名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 18:47:31.94 ID:yYBs1K/W0
コンバージョンレンズにつて
>>396
> 凹レンズを加えたら焦点距離は長くなるる
マスターレンズ(主レンズ) の後ろならそうだけど、前なら焦点距離は短くなる
レトロフォーカスと言うのがソレ、接眼レンズでもスマイスレンズという凹レンズを
加えて焦点距離を短くしいるのがある
>>400
望遠鏡はアフォーカルな光学系てご存知でしょう、通常のフロントコンバージョンレンズは
倍率Nのガリレオ式望遠鏡でNが1 より大きいならテレ、小さければワイドになる
倍率が1 より小さいとは双眼鏡を反対から覗くと分かりやすい
ちなみにアフォーカルな光学系の前後の平行光線の大きさが違えばそこに倍率が
掛かっていることになる
420名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 20:32:03.71 ID:3SzmKVLg0
凹レンズを後ろに付けたら焦点距離が伸び前に付けたら縮む、というのは間違い。
前に付けようが後ろに付けようが、伸びる場合もあれば縮む場合もある。
それは元のレンズの焦点距離と追加する凹レンズの焦点距離と、
両者の主点位置の間隔で決まる
421名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 20:44:31.66 ID:RXOm5vvT0
K-3と18-135でアストロトレーサー使用でオリオン大星雲を撮りたいんですが
ライブビューでもどこに合わせりゃいいかわかんないしスマホアプリも全くあてにならないしどうしたらいいですかね
422419:2015/02/01(日) 21:12:40.87 ID:yYBs1K/W0
>>420
なんか凄いのが出てきたね
それって単にレンズの合成焦点距離の求め方を教科書的に当てはめただけですね
一番の難点はコンバージョンレンズとして像が倒立してはいけない条件があります
それをクリアしての話でも本体の何倍もの光路長なんてのは嫌だなあ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 21:51:16.55 ID:vVOb47P10
マクロ用にプロテクトフィルタ買おうとおもうんだけど、
一番汚れとれ易いフィルタってどこのなんてフィルタ?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 21:53:29.33 ID:yYBs1K/W0
>>421
合わせるってピントか構図のどっち?
ピントは遠くの街灯を使ってMFで合わせたらテープで止めておくズームのとこもね
構図はオリオン座の中心が入るようにしてともかく写してみて調整すれば良い
スマホアプリって星座案内みたいなもの?オリオン座が分からんてはなしでないよね
425名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 22:00:44.47 ID:hWs6DSDF0
オリオン大星雲とオリオン座では全然意味違うんだが…
426名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 22:04:53.31 ID:RXOm5vvT0
>>424
構図でしたすみません
オリオン座の中心もなかなか難しかったです…
427419:2015/02/01(日) 22:36:07.99 ID:yYBs1K/W0
まあ頑張って撮して下さい、アストロトレーサー良いモノですしペンタのカメラは
赤い星雲がよく写りますよ
>>425
ワシ星雲がわし座にないのと違ってオリオン大星雲はオリオン座にあるので
135mm程度ならオリオン座にカメラを向ければ間違いなく大星雲もうつるけどなにか?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 22:48:48.70 ID:geFS/TEz0
>>426
構図はファインダーで見れば見えるでしょ?
オリオン座の三連星なんか余裕で見えるはず。そこから構図決めれば良いと思うよ。
あとピントは星で合わせる事をお勧めするよ。
今の時期ならオリオン座の左あるシリウスが楽だと思うよ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 23:07:26.08 ID:RXOm5vvT0
>>428
ファインダーは真っ暗でライブビューはノイズで月しか見えずでした
430名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 23:28:12.91 ID:geFS/TEz0
>>429
あ〜月が明るくて星が見えない状態かな?
それなら厳しいかもね。
その場合は試し撮りしながら構図決めるしかないね。
肉眼で見えない星雲や星団を撮る時はISOを上げられるだけ上げて数秒露光して構図を確かめたりしてる。
そうすれば短時間で構図は決められるからね。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 23:42:29.84 ID:RXOm5vvT0
>>430
それである程度目標が真ん中に持ってこられたらズームして…って感じですかね
ありがとうございます
432名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 04:17:30.02 ID:VtoVjMS20
>>421
距離指標のないレンズの無限遠の出し方は、
こういうのをあらかじめ自作しておくと便利だよ
http://news.mapcamera.com/timesphoto.php?itemid=9267
433名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 06:55:41.85 ID:oCCLkXbi0
>>422
たとえば50mmのレンズの後に2xテレコンを付けて100mmにしたとき
そのレンズをリバースで使うと、焦点距離は50mmより短くなるんですか?
434422:2015/02/02(月) 12:13:45.13 ID:IvkFnafd0
>>433
100mmです
前側、後側焦点距離は同じ媒体中なら変わらないから凹レンズの前後の違いなんて
ひっくり返したのとおなじでした、勘違いした原因は焦点距離より離れたレンズと
近いレンズの合成をごっちゃにした事です m(_ _)m
435名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 19:31:31.66 ID:h8VCOEDY0
>>431
満月近いから今週は星雲は無理ポ
来週も厳しい
それまでライブビューの拡大表示(ってできる?)でMFの練習したら?
ちょうど近くに木星いるし
436名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 19:34:21.36 ID:lPz5kolq0
>>435
明後日満月ですよね
大体半月かけて小さくなっていくって認識でいいですか?
lv、練習してみます
437名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 20:03:57.95 ID:oCCLkXbi0
そだよ
満月の2週間後が新月
つまり次の満月の2週間前だ
438名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 21:48:49.21 ID:QRm1zDFi0
>>423
(´・ω・`) わざわざ同じように汚して比べたことがないから知らんがな

撥水防汚タイプとそうでないのが大違いなのは試したけど。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 11:32:12.40 ID:8Yuwx8fP0
写真をUPするのに使いやすいブログどこでしょう
画像クリックで大きく表示されるところで
440名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 12:26:02.68 ID:FdNJFy370
知らんけど、画像は標準でサムネールで、クリックで元サイズが当たり前じゃないのかな?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 12:35:25.39 ID:8Yuwx8fP0
>>440
最近のって画像一覧ページ飛ばされて
小さい表示になるとこ多くて、
442名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 12:37:57.17 ID:YaBLVkk/0
>>441
人のblog見てみりゃ良いじゃん。
そのなかで気に入ったのみつければ?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 16:45:05.38 ID:Ob3IuvIK0
これから先、PCモニターが4Kや8Kになっていきます。
この場合コンデジは4000x3000ぐらいのサイズが普通なので、
4Kの場合、縦方向に2/3の大きさとなり等倍鑑賞に近くなる。
8Kの場合、縦方向がいっぱいにならず完全に等倍鑑賞。
となり、今撮った写真はノイズやアラが目立った画像になるんでしょうか?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 17:07:31.36 ID:5QEXVFXu0
今のモニターで等倍表示して、画素ピッチが4K/8K同サイズモニタと同じになるよう距離を取ってみたら
いくらかは体験できるのでは。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 17:20:18.15 ID:Ob3IuvIK0
>>444
レスありがとうございます。

>画素ピッチが4K/8K同サイズモニタと同じになるよう距離を取ってみたら
>いくらかは体験できるのでは。
すみませんが、これの具体的な方法がわかりません。

以下、自分で調べたんですが、
1ピクセル、1ドットで表示されないと意味がない。動画で言うところのdot by dot。
現在のモニターで等倍鑑賞しても8Kで表示されるのとは違うため、
距離をとって疑似体験しろと言われてるのですよね?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 17:31:19.80 ID:wl8Xa87J0
オークションの中古カメラに32GBのSDカードが付属と書いてあるんですが
SDHCじゃないSDカードに32GBなんて大容量のがあるんですか?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 17:37:14.36 ID:653IenaC0
もちろんSDHCだろうよ

>>443
いまFHDで24インチぐらいが普通なわけで
単純に同じdpiで4Kにすると倍の46インチとかになる
こんなのPCモニタとしてでかすぎて使い物にならない
実際、いまでてる4Kのモニタといえば32インチとかそれぐらい
これでもPCモニタとしてはちょっとでかすぎるぐらいだが
高dpiになるので"等倍"といっても同じじゃないし目立ちにくい
PCモニタで8Kはオーバースペックすぎるので普及しない気がする

問題はテレビ画面にHDMIとかで移して鑑賞する場合で
dpiがかなり落ちるので目立ちやすいわけでそれなら問題になるとは思う
448名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 18:26:04.71 ID:5QEXVFXu0
>>445
2Kモニターで等倍表示したのを、2倍の距離で見れば、
同じサイズの4Kモニターを、全体の1/4だけ見ているのと等価になるだろう、
ということです。
距離が違うし、1/4マスク状態なのでイメージはつかみにくいでしょうが。

2KモニターつきPCを4台かき集めて擬似的8Kモニタを作ってもいいし、
電器屋でUSBメモリ内容を表示できる4KTVがあれば、テストさせてもらうのも手かも。
そういう機種があるかどうか知りませんがm(_ _)m
この場合も小さめの機種で見た目の大きさをそろえるように距離とって。
449446:2015/02/03(火) 19:19:36.59 ID:wl8Xa87J0
>>447
ありがとう。やっぱりね。32MBの間違いでしょうね。32GBならカードだけでも価値があると思いました。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 20:38:40.90 ID:FdNJFy370
>>446
まとめてSDとしか認識してないことも珍しくないじゃない。

>>449
32GBでも安いのは千円程度だけど?
451443:2015/02/03(火) 20:55:27.76 ID:iBH0GfuV0
>>447 >>448
レスありがとうございます。

即出来ることとして、距離を2倍にして見て見ました。
確かに、荒やノイズは目立ちにくかったです。
いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。
dpiは96でした。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 00:37:12.93 ID:Vdif8mNg0
>>449
まあ販売者に問い合わせるのが一番だな。
オレもSDHCの間違いじゃないかと思うだが、
一応SDは8MBからあるようなので・・・
453名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 05:35:40.78 ID:V4Y3Xp9k0
23 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/02/04(水) 02:18:40.60 ID:y+g8ZQYl [1/3]
ISISの宣伝ビデオで使ってるカメラはEOS 5D

編集はドイツ人がやってるらしいで
 ↑
話題のイスラム国の宣伝動画はこのカメラを使ってるみたいだけど
このカメラは性能的にどうなんですか?映画みたいな映像なんで気になりました
454名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 05:45:54.81 ID:Vd5B5LiI0
キヤノンを貶めるためだったら何をしても許されるとお考え?
やっていいことと悪いことの区別をつけようね。

たぶん、イスラム国の連中は、お前とそっくりな性格だと思うよ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 05:47:41.39 ID:Vd5B5LiI0
それにしても、この板にここまでのクズがいるとは・・・
456名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 08:47:57.47 ID:DiRISNtX0
いいところだけ見ればいいと思うよ。
はやぶさ帰還カプセル撮ったカメラがD90だったのは何となく気分良かった。
キヤノンにもそういうのっていっぱいあるのだろう。
福山が使ってるからキヤノン!(コンデジだが)という某うちの嫁もおるしw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 17:33:43.06 ID:XtEb/S4H0
キヤノンてブラック企業て噂あるけど嘘ですよね?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 18:13:43.81 ID:T6ms2TWY0
>>456
福山雅治なら確かライカ使ってなかったっけ?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 20:21:29.80 ID:iePQiroJ0
460名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 20:44:04.77 ID:VjscmXzy0
461名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 21:34:37.30 ID:uvALj9Lt0
>>459
2つ目はFUJIFILM GX645
462名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 23:55:55.61 ID:V4Y3Xp9k0
変な意味じゃなくて性能としてどうなのかって意味です・・・
検索すると古いタイプみたいだし最新のじゃなく古いタイプを選ぶのに理由あったのかなと思いまして
自分も車好きなんですが新型より旧タイプの好きな時ありますのでそれでふと思ったんです
463名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/05(木) 00:31:40.73 ID:uieFTGdn0
あくまで一般論として
単純に性能を比較したら初代5Dが優れてるとは言えない
ただ、どの程度のものが撮りたいかということ次第では
より高価な新しい機種を使わなくても十分ではある

そのレスだけ貼られてもISISが本当に5D使ってるかは確かではないし
使ってたとしてあえて初代を使ってる理由も不明
464名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 09:38:54.92 ID:CEZlG1/t0
>>458
プライベートとはまた違うのだろうけど、キヤノンのカメラ持ってNHKの自然観察系番組にでてたね。
ググってみるとEOS 5DmarkIIらしい。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 15:25:37.44 ID:WJXxhQLD0
PC保存すると画像フォルダの他にCANONMSCフォルダがありCTGファイルが入っています。
これらもバックアップで保存しておいたほうがいいのでしょうか?

過去にバックアップしたものと最新のものを比較するとCTGファイルの容量も変わっています。
撮影や削除をすることでデータ内容が更新されるためですか?

撮影、削除などをして画像フォルダの内容がPC側とメモリーカード側で異なる場合は下手に上書き保存しないほうがいいですか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 16:22:17.51 ID:CEZlG1/t0
467名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 19:23:27.51 ID:n9i1ZiLS0
たぶんカメラ側のお気に入り機能などを管理してるカタログファイルだと思う。
たとえばCoolpixだとNCFLディレクトリ以下に
NCCONLST.LST
NCSORLST.LST
NCFAVLST.LST
ってファイルが勝手に生産される
468名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 21:12:01.89 ID:j9j2bVJP0
ここで使われているようなレフ板とか、背景幕とか白テントって、何処でどんなもの買ったらいいの?

http://toyokeizai.net/articles/-/52631
469名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 21:53:02.51 ID:1iaMrUub0
>>468
ここなんかどう?
http://www.ginichi.com/
470名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 21:57:36.16 ID:AbUlmgcD0
ヨドバシで普通に売ってる
471名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 22:05:31.41 ID:j9j2bVJP0
>469

これよさげだけど、

http://www.ginichi.com/products/detail.php?product_id=4167

モンベルのテントより高い・・・・
472名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 22:12:52.78 ID:PkmpZYZZ0
銀一高いよ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 22:14:21.70 ID:1iaMrUub0
>>471
写真用ってので2倍に、業務用ってのでさらに2倍に、ということでは。
業務用となったら、経費で落とせる人相手ですから、素人にはつらいことに。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 22:21:31.66 ID:j9j2bVJP0
ebayかaliexpressで探すかな・・。

>>473
数売れるものじゃないから、流通経費かかってますよね。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 22:27:23.70 ID:1iaMrUub0
>>474
まともに使える商品を探して、確認する手間もあるしね。
わたしなら仕入れの3倍くらいじゃないとイヤだなw
476名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 22:52:18.50 ID:j9j2bVJP0
自分で生地買って、自作できないのかな?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 23:00:17.48 ID:pnSZSmmo0
ジョイフルホンダなどのホームセンターに使えるものがいろいろあるよ。
布、壁紙、床張材、シートなど格安で流用可能。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 23:19:54.95 ID:j9j2bVJP0
>>477
家、愛知県・・。
コーナンにディフューザーに使える白いシートあったかな?

カーテンで代用できる?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 23:28:20.56 ID:pnSZSmmo0
コーナンはこっちにはないからよくわからんけど
半透明、乳白色のビニールシートがロールサイズでいろいろあるはず。
または不織布、障子紙なんかもいろいろあるよ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 00:09:20.07 ID:dIq6HBfK0
>>479
成る程。サンクス。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 09:38:44.79 ID:UMyU6Q/V0
自分でやすく作るも良いけど見た目は白くても紫外線、赤外線の透過率、反射率の
偏りで色が濁ったりする場合があるのでテストしてみれ
そんな意味では市販のものは高くても安心感はある
482名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 11:59:34.66 ID:qb8z+NPA0
>>481

むらが出なければ、色調はレタッチで何とかなりませんか?
イメージ広告用なので、あんまり色調はこだわらなくてもいいんじゃなかと。

背景はレベル補正で白バックにして、顔は記憶色か美肌補正かければいいかと。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 12:59:20.43 ID:saLEXXAY0
>>482
大丈夫と言ってもらわないと何一つやらない自発性がまるでないタイプなら市販品を買えば良い。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:04:48.30 ID:2CBDz7WI0
>>483

段ボール箱にカレンダーの裏面でつくったレフ板ボックスで、まずまずうまくいったよ。

段ボール箱にカレンダーをノリで貼っただけだから、シワやつぎはぎが残るけど、
オークション程度の写真なら、レベル補正で背景白飛びさせれば、いける感じ。

家の蛍光灯だけなので、人物だとSS出せなくて、光量足りない感じ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 14:57:56.05 ID:saLEXXAY0
そういうのをともかくやってみる、というタイプかどうかの問題ね。
やらないタイプはどうせやらないという落ち。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 18:34:48.03 ID:8MySipWi0
487名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 01:18:21.61 ID:7WjxCFNx0
天体初心者です
APS-Cの135mmでオリオン大星雲を撮ってトリミングして大写しっぽくしたいんですが、
星空のようにソフトフィルターを使うより普通のプロテクターのほうがいいでしょうか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 01:38:43.51 ID:EfW/LqKF0
星野写真でソフトフィルターを使うのは、本来点像に写る恒星をわざとぼやけさせて
見た目を大きくするためだよ
M42みたいに視直径の大きな散光星雲なんかに使ったら、せっかくの写真がボケボケになるからやめておきなよ
プロテクトフィルターもいらない
489名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 10:33:03.52 ID:qCNND4Mq0
そろそろ月の出も遅くなってきたし
俺もオリオン狙ってみるか
490名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 10:45:25.24 ID:jXcIj3m00
491名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 13:11:09.51 ID:7WjxCFNx0
>>488
ありがとうございます

>>489
ファインダーでまだ東京で満月前後の大きな月しか見たことないんですが、
星雲も確認できますかね
492名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 13:18:20.39 ID:Wx8oJCth0
無理
493名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 13:27:26.59 ID:qCNND4Mq0
>>491
今夜晴れたら試してみよう
こっち(北海道)は雪っぽいけどね

東京の空ははたして…
494名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 13:43:19.75 ID:Wx8oJCth0
東京都西多摩郡奥多摩町とか東京都青ヶ島村なら見えるかもしれない
495名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 13:44:45.23 ID:7WjxCFNx0
どうもありがとうございます
世田谷なんで奥多摩山梨くらいならがんばれそうです…
496名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 14:33:46.57 ID:EVNBB2OD0
>>493
そっちは当たり前に20度くらい行くとか? マイナス記号略で。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 14:39:23.15 ID:qCNND4Mq0
>>496
いやまだ今年は-10℃まで
これから…かなw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 15:05:33.19 ID:EVNBB2OD0
>>497
妙に生暖かい?!
気温が高いと雪が多いとかだっけ? それは道東の話かな?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 18:34:37.23 ID:6YNG6BSG0
>>491
望遠レンズで光学式のファインダーならM42クラスなら楽勝
広角レンズは2〜3等星から辛いので星雲は推して測るべし
ちなみに口径30センチ位ならM天体は散光星雲以外はファインダーで確認できる
500名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 20:58:55.78 ID:V8pFFr2w0
流星群
何度も狙ってるけど
写ったためしが無い・・・
視力の悪い肉眼ではいくつも見えてるのに
501名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 01:44:23.50 ID:Xu2ao8Du0
この写真に写ってるカメラの機種分かりますでしょうか?ニコンの50mmレンズを使ってると書いてたので、ニコンなのは間違いないのですけど。
http://instagram.com/p/y4X51zGLqH/?modal=true
502名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 09:38:40.62 ID:vQGUl2Ry0
>>500
動く光点はss遅くしても伸びるだけで明るくならないので高感度で

>>501
加工してみた、さて何ざんしょ
http://2ch-dc.net/v5/src/1423506871524.jpg
503名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 10:27:31.07 ID:JxAMEMnq0
>>501
D4sじゃね?
プリズムの形状とグリップの下側が長いあたりがなんとなく
504名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 10:32:23.38 ID:yicf4Xrp0
>>501
この人の名前で検索してもleicaとポラロイドしかでてこんね。
もしかしてマウントアダプター経由で他社ボディってことはない?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 10:33:02.50 ID:yicf4Xrp0
調べてたら危ない自撮りみつけたw
instagram.com/p/wZzjSEGLis/?modal=true
506名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 10:35:45.37 ID:JxAMEMnq0
>>504
型番は不明だがライカのほかにニコンも使ってるみたいよ。

http://nsixxfoto.tumblr.com/page/4
507名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 11:34:16.45 ID:yicf4Xrp0
>>506
ファイル落としてみたらexif残ってた
D3と出るね。>>501のカメラがそうかどうかは分からないけど。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 12:32:47.99 ID:CJm/lXFO0
>>507
D3ですか。ありがとうございます。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 01:15:28.61 ID:vOrORC1q0
http://www.youtube.com/watch?v=y9cZjRDsc_k


この動画の6分8秒から映ってるカメラマンについてですが
この人が持ってる(ぶらさげてる?)カメラ機材の名前わかりますか?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 03:27:33.21 ID:hK4bOQQP0
>>509
グライドカム X-10だと思う

気になったから調べたけど何この値段・・・
511名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 04:17:45.76 ID:hK4bOQQP0
ごめん嘘
STEADICAMのどれかだ
512もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/02/11(水) 04:36:42.98 ID:xH/FcaXS0
ステディカムでも高いのは7万くらいするよ。
日曜大工でも作れるけど、面倒だ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 11:52:21.19 ID:co8Etue70
LED照明見つけたんだけど、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G9TW9I2/

5000lmで1.3sなら、家庭用の照明器具が半額以下なんですけど、使えるんかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L30AUF6/

問題はどうやって設置するかだけど・・・。
ホムセンで金具をあれこれ見繕って・・・。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 21:59:02.74 ID:Yfd5Sbpd0
コンデジで動画を撮ってます
デジカメは静止画同様に露出補正をして動画撮影できますが、ビデオカメラは製品仕様をみても露出補正の項目がありません
自分で補正できるデジカメ動画のほうが白飛び、黒つぶれを防いで撮れるのでしょうか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 08:52:00.18 ID:Xxl3q5XJ0
>>514
あなたのビデオカメラにないというだけだと思う。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/41216-1.html
そのビデオカメラの自動露出機構の優秀さと、被写体の状況次第だと思う。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:09:48.08 ID:HYaftAVs0
照明といえば18W/mくらいのLEDテープを板に5メートル分敷き詰めれば8000lmくらいの明るさになりそう
若干胡散臭いけど中華通販なら10ドルくらいで買えるから試してみようかな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:47:01.34 ID:UyxPgOxB0
キヤノンのカメラは液晶やレンズ内にゴミがたまりやすいと書いてる人がいるが
どうなんですか?1台だけ所有している自分のカメラは異常ありませんが。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:56:02.02 ID:A8D3cPjd0
そいつ一人じゃん
519名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 10:46:26.02 ID:mus+K+3K0
>>513
安物では演色性悪くて撮影向きにはならないのでは?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 12:31:04.13 ID:5jA8iFBc0
安い白色LEDは青発光+黄色蛍光体
高いのは紫外線発光+蛍光灯と同じような蛍光体
521名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:34:15.78 ID:MlpKtXgq0
>>519
スペック見ると演色性

YONGNUO YN600 ≧90%

アイリスオーヤマ CL12D-N1 演色性:83Ra

って事になっている。単位表記が違うんですけど、YONGNUO YN600方が7%良いってことですか?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:12:48.07 ID:mus+K+3K0
たぶん同じ基準だとは思うのだけど・・・
演色性も所詮特定の検査方法による値。
できればスペクトルが公表されている光源がいい。
高演色LEDや高演色蛍光管にはそういう製品があるみたい。
高演色性でググればいろいろ出てくる
Ra99%の蛍光灯とかどう?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 19:51:54.67 ID:B6KSWUDb0
客に見せるために箱から取り出したカメラを元通り箱に納めて
新品として売るのは問題ありますか?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:08:46.41 ID:zeoeLeM+0
>>523
ありません。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 20:37:56.95 ID:xkMPGRzW0
>>523
限定品デッドストックなどで
新品未開封と表記してある場合は問題。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:16:12.38 ID:drSXKrr20
アマゾンでデジカメは買わないと書いてる人がいますが
価格以外で何か問題あるのですか?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:39:14.67 ID:G83b+hos0
(1)欲しいモデルが特に安くもないし、あっても長期保証を付ける術が無い
(2)SDカード等の備品はまだいいけど、本体やレンズは流石にちょっと心配
(3)わざわざ通販じゃなくても、近所の量販店やカメラ専門店で全て事足りる
(4)現物見て買う事に慣れているので、通販は嫌いだ
(5)別にAmazonにこだわってる訳ではないから

好きなのドゾー
528名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 12:13:27.52 ID:uKNSzWSi0
6.たのんでいないのに耐久テストまでしてくれるというサービス付
 ↓
 https://www.youtube.com/watch?v=9Nv28lunRSY
529名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 20:03:15.23 ID:s/T9s8kC0
絶妙のバランスですな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:16:50.68 ID:p7Xaj74D0
デジカメのリチウム充電池ですが、使用の有無に関係なく一か月置きに充電するのと
電池切れ警告マークが出てから充電するのでは、どちらの方が電池の寿命が長くなりますか?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:34:27.18 ID:Ls0gCsBn0
>>530
満充電状態でもなくすっからかんでもない状態で保存するのが吉。
40%〜80%位が目安かな。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:08:54.58 ID:G83b+hos0
>>530
・高温環境において、または機器に高負荷がかかっているときに充電しない
・充電回数をなるべく減らす
・フル充電、またはバッテリーの容量が空の状態から充電をしない
・長期間フル充電のままにしておかない
・長期間バッテリー容量を空のままにしておかない
・温度と湿度が高い環境に置いておかない
・バッテリーに関する説明書を読む
(引用:リチウムイオンバッテリーを長持ちさせる方法)
http://kaden.pcinformation.info/battery-long.htm
533名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:33:39.09 ID:kKwCDE7y0
>>530
リチウムイオン系の充電池は、充電量が多い状態が長く続くと、それだけで激しく劣化するという問題がある。

実際問題として、残量がパーセントで分かるバッテリで、予備をいくつか購入すると申し合わせたように
50%くらいになっているものがあるので、売れ残って期間が経った場合にも無難な線と思われる。

ちょっと使っただけですぐ満充電にするとかが、それ以下はない最悪の充電パターン。

> 使用の有無に関係なく一か月置きに充電する

長期にわたって充電し直しの必要がない少ない使い方ということになるので、充電し直してから充電量が
多い状態が長く続くことになるから、悪い充電パターン。

> 電池切れ警告マークが出てから充電する

そのほうがはるかにベター。

ただし、充電のときに満充電にしてしまうと、結果として充電量が多い状態が長く続く結果になる可能性もあるから、
使い方が少ないなら、充電時に満充電にしないで、「満充電の半分程度」に抑えるほうがベター

具体的には

残量がパーセントで分かる機器の場合
 →充電量が50%を下回る状態になるように加減する

残量が分からないか分かっても不正確な機器の場合
 →機器で使い切った状態(完全に放電しきった状態ではない)にしてから、何らかのオフタイマーを
  用意しておいて、最大限で「満充電になるまでの半分程度の時間しか充電しない」ようにする。
  当然ながら、使用量に応じて加減する。

なお、これは使用量が少ないばあいの話で、使用量が多い場合は、「盛大に使っていれば劣化するのは当たり前」で、
「使い方が少ないのに放置している間に劣化する問題」は影響しにくいから関係なし。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 22:46:16.08 ID:kKwCDE7y0
>>532
温度については、人間が問題なく耐えられる環境ならそう問題ないと思うけどね。
ボイラー室とか、炎天下とかで充電するというのはちょっと特殊というべきだし。

炎天下に駐車している車両内で充電するとか、炎天下駐車車両に入れ放しとかは良くないな。

充電回数については、NTTの実験報告書では「充電回数」には依存しないという話だったと思うけどね?

神経症的に極度にひんぱんに補充電しちゃうとかは問題ありなのかも知れない。

あと、「ひんぱんに補充電して満充電にしてしまう」と、充電の回数ではない
「充電量が多い状態が長期間継続するから傷む」という法則に引っかかる。
そのまとめは、そっちと混同してるんじゃないのかな?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:18:26.18 ID:Lf86NpHK0
1920*1080 60pの動画が撮れるコンデジで59.94fpsではなく
60.00fpsで撮れる機種はありますか?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 11:36:40.46 ID:NvsWdfN50
どういうこだわりや
537名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 18:56:52.60 ID:Lf86NpHK0
動画をPCで再生する以上フレームレートは59.94より60.00の方がいいのでは
538名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 19:04:54.48 ID:9PdRHNS30
葛西臨海公園からディズニーをとるのに換算200mmとトリミングってどうですかね
539名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:08:37.12 ID:SF0PKRWW0
Fuji FinePix S1使ってみました。
昼間(太陽光下)、ピンク色がかなり白っぽく写ります。
これはこのカメラの個性ですか?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 21:42:44.59 ID:0Dad4Krr0
>>539
ホワイトバランスとか各種設定はどう?
EXIF付のまま画像上げてくれればわかりやすい。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 09:47:24.60 ID:CLaad2Sy0
その機種は知らないけど
人が「ピンク」と認識する色を機械が「白に近いピンク」と捉えることは
珍しくない
「桜の撮り方」とかでググればわかりやすいかも
542名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:14:15.86 ID:LSavhWf60
よろしくお願いします。
最近D5300を購入した者です。
大昔に親のフィルムカメラF2で遊んだ記憶があるのですが、その当時のレンズに何か使い道はあるでしょうか?
というかそもそも物理的に使用可能でしょうか?
型番不明ですが、おそらくは30〜60mm程度の単焦点、キットレンズのようなありふれたレンズだと思います。
実家の家捜しすればどこかに眠っている筈なのですが。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:31:17.79 ID:0yCuYc3i0
>>542
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11591/
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/10816/
あたり(特に一番下)を参照
レンズを見つけてから質問してもらったほうが早いと思う
544名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 19:34:11.37 ID:L2CE62WO0
>>542
必ずしもボディーと全く同世代のレンズがあるとは限らないし、買った後で改造されてることもありうるけど、
絞りリングの一部分がボディー側のピンとかに当たるのもあったんじゃないかな?
該当レンズはとっくに手放していて全く関係なかったから詳細を憶えてない。

それよりレンズ自体のコンディション。そういう世代のレンズも、それなりに使えるけど、「どこかに眠っている筈」
ということなら、おそらくカビの餌食になってるはず。絞りの作動も怪しい。
写りがボヤボヤになってしまっても、それなりに使えないことはないけど、実際にどうかは現物次第。

何にしても具体的な何なのかが問題だから、捜すだけ捜してみたら?

なお、カメラは、クッション兼用のモルトが劣化して、ミラーがミラーボックスに直接激突する可能性が高いので、
壊れてもどうでも良いということではないなら不用意にシャッターを切らないのがお勧め。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 12:30:14.26 ID:FmEDdlb40
>>500
>何度も狙ってるけど 写ったためしが無い・・・
亀レスだけど、カメラを向けてる方には流星は流れない法則
それはともかくすげえ明るい流星はすぐわかるけど
肉眼で見えても写真としては分かりにくいのは結構あるので、ユーク見ること
人工衛星がわさわさ写ってるなら探し方次第で見つかるはず、それでも延べ露出
数時間で1個がいいとこ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 13:04:23.76 ID:n8oyHgai0
人間の視野って画角で言えば結構でかいからね。
かなり広角でないと肉眼で見えてもなかなか捉えられんし、
広角だと小さく写って(´・ω・`)ショボーンだったり
547名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 18:08:29.21 ID:PE2GzgMY0
初心者の質問ですがよろしくお願いします。
液晶画面のバリアングルというのは、液晶画面が動くという認識でよいでしょうか?
たとえば上方向に45度めくれ上がるとか、180度開いて自どりしやすいとか。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 18:18:07.83 ID:tylU3BMi0
それはチルト
例えばα5100
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-5100/feature_2.html

バリアングルは名前の通り色々な方向・角度に変えられる液晶のこと
例えばX7i
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7i/feature-touchaf.html
549名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 20:38:49.97 ID:QoqIU+Sj0
なるほど。バリアングルは二段階に動かせるんですね。
バリアングルじゃないカメラ=液晶画面が固定かと思ってました。
ありがとうございました。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 20:50:08.15 ID:NZ9uJlrA0
α99なんかではもっと自由にぐいぐい動かせる
551名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 17:04:29.99 ID:HeCg9kOp0
同じ構図で人物をアップのISOオートで撮る場合でも被写体が黒い服を着てるときと白い服を着ているときで、カメラが選択する感度が変わったりしますか?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:06:57.71 ID:Y7TtDwUF0
明暗配分の違い具合次第。
単純に明るさの平均だけで決めるならかなり変わるけど、今は明暗配分を考慮する賢い測光方式が普通で、大きくは変わらないものの、全く引きずられないとは行かなくて少し変わるのが普通。
絞りシャッターがマニュアル固定なら感度を変えるしかないけど、全自動で絞りシャッターも変わるモードなら、何が優先的に変わるかカメラと条件次第。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 20:59:44.01 ID:00W17kgH0
ありがとうございます。
先日ISOオートでライブの撮影をしたとき、黒い衣装を着た出演者の人をアップで撮った写真は感度が上がりすぎて画面が真っ白になってしまったものが多かったので。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 21:18:13.93 ID:TNO5Cd3j0
行ったこともないけど、ライトの当たり方もスポットとか極端で、当たり具合も背景の明暗も目まぐるしく変わったりするんじゃないかな?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 21:24:30.40 ID:3SVTHPe40
昼間の屋外なので自然光です
かつ日影だったので光量の変化は無かったと思います
ISO上限を500くらいに設定すべきだったかな
556名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 09:24:24.95 ID:09ggDDGp0
AEロックがあれば顔にスポット測光でロックすりゃええねん
557名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 00:25:27.80 ID:DLI0dvp00
無限連写が速い機種を探しています。

現在所有しているパナのFZ1000では、60秒で480枚くらい撮れました。
約5枚/秒のようです。そのままボタンを押しっ放しにしてればずっと撮れそうでした。
他に無限連写が凄い機種がありましたら教えてください。
558もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/02/26(木) 00:35:32.53 ID:iTcr1p9H0
動画厨と重なる質問ですね。
何の撮影に必要なんですか?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 00:47:36.31 ID:w2sLusLr0
>>557
動画から任意のコマを抜き出すことは可能。
普通のフルHDでは解像度が低すぎて見るに耐えないけど、4K動画が可能な機種なら、
4K≒8MPくらいの見るに耐える解像度で30コマ毎秒→60秒なら1800コマ撮れるし、
機種と電源とメディア次第で延々と撮り続けることが可能だけど?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 01:24:52.75 ID:PX1tSElU0
60秒で480枚撮れたのに約5枚/秒ってどういう事?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 02:43:13.56 ID:PnD3Dek60
>無限連射が速い
どういうこと?
562559.566:2015/02/26(木) 03:04:22.65 ID:wa6h2Egv0
>>561
撮り続けてもバッファが一杯になって止まる事が無く、かつ秒間のコマ数が多く撮れる機種。
って事でしょ?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 12:30:06.40 ID:ci36Ptf70
パニオン撮りのカメコは、どうしてブサメンのブ男がやっているのですか?
イケメンでなくてもフツーな感じの男でさえいない。
これはどういった法則なのでしょうか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 12:46:12.30 ID:6fUby8tw0
そんな事言ってるから結婚出来ないんだよ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 13:32:57.08 ID:FzRLsVIE0
バッテリーチャージャーがない場合は、
どうやって複数の予備バッテリに充電すればええん?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 13:36:58.67 ID:dUAoiMr20
>>565
1つ充電し終わったら別のを充電すればええやん。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 13:38:03.85 ID:dUAoiMr20
>>565
あ、チャージャーがない場合か。
お手上げ。┐('〜`;)┌。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 14:10:38.17 ID:zM7Zzu640
別にUSB充電だろうと順番に充電すればいいじゃんよ
複数のバッテリーでいれかわり立ち代わりに使うみたいな
ヘビーな使い方するならオプションの充電器買うのが普通だと思うが
569名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 14:42:36.27 ID:e6vYDRbS0
>>565
純正の使いたくなければマルチ充電器というものがある
端子の幅に合わせて接触させるので安定したとこでしか充電できないし性能も保証できないけど安い
570名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 11:32:44.54 ID:nAz+08VH0
nikon P610
夜にバイクが走ってる写真をとったけどまともに撮れなかった

アドバイスお願いします
http://i.imgur.com/oiITJAO.jpg
http://i.imgur.com/jhs3mdC.jpg
571名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 13:13:30.93 ID:Hi/9wPF30
ピントも露出もマニュアルにしないと難しいと思います。

ピントはあらかじめバイクの来そうな距離に合わせておきます、
いわゆる置きピン(*)です。

露出は1/500、絞りは開放で撮ってみてください。
明るさはISOの設定で調整します。暗ければISOを大きい数値に。

背景を明るく写したければシャッタースピードを遅くします。
流し撮り(*)になりますが、その分背景のブレは目立つことに。

夜間、液晶モニターで画像の確認をすると、
目が暗いところに慣れているため、大幅な露出不足の写真にokが出たりします。
メモリーカードに、日中普通に写してokだった写真も残しておいて、
それと見比べながらダメ出しをしてください。

(*)はぐぐればたくさん情報が得られると思います。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 13:15:27.46 ID:IvjpcfJP0
>>570
どんな絵が撮りたかったのか知らんが
夜フラッシュ焚かれて事故らんかいな
573名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 13:34:31.18 ID:5eYonL/p0
>>570
バイクの後ろに光跡を残したいんでしょ?
後幕シンクロに設定、スローシャッター撮影。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 00:22:02.54 ID:fvzHauV70
 
その昔、オートバイ誌に「俺サ」って投稿写真コーナーあったんだ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 00:27:07.08 ID:mMM2YOhL0
動きものを撮る練習をするのに最適な場所ってどこでしょうか?
やっぱ動物園かな
576名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 00:30:04.31 ID:YW8BMqz60
>>575
動き物って?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 00:34:40.63 ID:yEPNxvxL0
飛んでる鳥を撮れ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 00:40:01.62 ID:mMM2YOhL0
鳩がたくさん飛んでる神社とかもいいか
579名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 00:42:32.09 ID:YW8BMqz60
>>578
適当に連射すれば良いってもんじゃないと思うぞ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 00:48:31.46 ID:yEPNxvxL0





単発で飛んでる鳥は結構いるぞ
581名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 07:00:23.94 ID:EFtRnsXT0
>>571
ありがとうございます
今晩チャレンジしてみます
582名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 12:38:35.27 ID:930W+SqS0
>>570
この写真ですがフラッシュ無しでも綺麗に撮れますか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 13:09:59.71 ID:xXpI6GQz0
無理。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 21:06:30.83 ID:ZrPiScwm0
綺麗にの定義がわからんから無理
585名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 15:01:22.19 ID:IxnqxI6R0
最近生活に余裕が出来てきたので
色々出掛けて写真を撮りたいと思っています。
被写体に自分を入れて写真を撮りたいのですが、
いかんせんボッチなのでどのように撮ろうか困っています
最近はチルト液晶や自撮り棒なるものもあると聞きます。
それらの使い勝手はどんなものなのでしょうか?
それらより三脚を買って撮ったほうが良い写真が取れますか
どちらかと言えば手軽よりしっかりを重視したいです
586名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 15:25:26.32 ID:JKESbpH80
それなら三脚。

自撮り棒でどうなるか、何でも良いから適当な棒の先にカメラをガムテープ止めしてシミュレーションすれば分かる。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 15:29:26.44 ID:IxnqxI6R0
ありがとうございます
試してませんがやっぱりプルプルしそうですね。
とりあえず三脚で計画立てようと思います
588名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 15:49:29.42 ID:IxnqxI6R0
あ・・三脚使うにしてもチルト液晶あると便利ですか?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 22:28:23.73 ID:H6UejAu60
ニコンとCannonのカメラの位置づけがわかるようなサイトってない?
D3100の後継機はD3200とか、Kissシリーズは入門機くらいは分かるんだけど
D3200より上の機種はなんなのか、下のモデルと何が違うのか?とかが知りたい。
もしあれば教えて下さい
590名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:04:35.07 ID:NXXyeQ720
公式サイトがいっちゃん分かり易いと思うけれどなぁ
あとはデジカメ徹底レビューみたいな個人のレビューサイト
591名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:10:52.61 ID:hGrg1sw10
>>588
自撮りの話でしょ?
それなら、傾けるだけのティルトではない、ウチワみたいなのが着いたバリアングルタイプを
前から見られるように回しておくとか、スマホとの連携がある機種ならスマホでライブビューするとか、
自分が写ってるか見えるようにするほうが簡単確実。
慣れれば勘でもかなり行けるようにはなるけど、確実とはいかないし。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:14:33.61 ID:n5WDVAlI0
>>589
おれもメーカーサイトがなんだかんだ解りやすいと思うが

購入検討してるなら
そういう便利サイトに頼ろうとしているレベルの人があれこれ考えるよりは
何をどのように撮りたいのか、どのように出力するのか
どれぐらい予算があるのか、どれぐらいのサイズや重量なら許容できるか
そういうあれこれよく考えて購入相談スレいったほうがはやいよ

色々なサイト廻ったところで筆者の知識レベルとか
筆者が何を重視して何を軽視してるのか、どれくらい公平に書けてるかとかで
記事の質は決まる。結局そいつと同クラスの知識ないと質は判別できやしない
593名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 02:01:37.98 ID:lU1JdcSE0
>>591
>スマホとの連携がある機種ならスマホでライブビューする

なるほどこういうこともできるんですねありがとうございました
助かります。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 05:15:49.98 ID:XRucCMVE0
>>589
今はニコンもキヤノンも公式サイトでスペック比較できるようになっている

公式以外だと
http://www.monox.jp
が比較的わかりやすいと思う
595名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 08:37:50.35 ID:UeIOucxW0
596名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 13:16:36.70 ID:x1bV9cBf0
通販で購入したデジカメが壊れ、メーカーに直接修理に出す場合についてですが、
サービスステーションとサービスセンターがあったりするようですが、
どちらでも直接持っていってもええのでしょうか?
宅配便を使うよりも手っ取り早いと思うのですが。
ちなみにステーションは県外で、サービスセンターなら市内なので
30分ほどで行けるのです。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 15:01:05.22 ID:FtJxGGJf0
どこのメーカーか知らんが電話して聞けば?
598名無CCDさん@画素いっぱい
持って池