LEICA ライカ D-LUX Typ 109 [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 21:21:38.07 ID:Ptj3UHXl0
panaのLX100から独立させました!
転載禁止・・?
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 22:54:14.49 ID:Ptj3UHXl0
みんなちゃんと予約した?
予約しました。
自動開閉式キャップも注文しましたが、フィルターと併用出来るかご存知の方いらっしゃいますか?
ライカショップに電話したら、発売前なのでわからないと・・・
できない
やっぱり・・・
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 16:16:47.21 ID:HLxzkdVA0
月産何台だろうね。
実際に触った人いるかな。
LX100と比べてどんな感じなんだろうか。
名古屋近辺で触れるところ無いかな。
ビッグカメラ名古屋駅西店には先週行ったけどD-LUXはまだ置いてなかったんだよな。
敷居は高そうだけどライカ松坂屋名古屋店に行くしか無いか。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/21(金) 01:12:25.97 ID:qIyZzvgw0
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/21(金) 02:16:52.58 ID:qIyZzvgw0
4Kフォトは使えるのかな?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/21(金) 03:31:59.20 ID:qIyZzvgw0
>>12 LX100よりよく見えるのは気のせいだろうか
というかLXの作例わかりにくいな
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/22(土) 00:22:07.49 ID:78Svz9TC0
ライカの色、いいな。
ライカの色は落ち着いてていいな!
パナのも落ち着いてるんだけど、地味なんだよ
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/22(土) 15:37:13.99 ID:78Svz9TC0
ほぼ多分同じなのにpanaとライカの色彩の差(あるとしたら)なんだろう?
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/22(土) 17:17:35.10 ID:EUQoJjEP0
同じ時に同じ被写体を撮らなければ比較出来ないだろ
d-luxシリーズはどんどん値が張ってくるな
だが果たして「ライカ」といえるのか?
「OEM」「パナライカ」止まりなのか?
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/22(土) 17:46:30.01 ID:78Svz9TC0
28日に現物を手にするのが楽しみになってきたよ。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/23(日) 00:39:50.70 ID:Ukza4quX0
みんなどこで買うのよ?
キタムラ?
ビックカメラ
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/23(日) 10:09:52.61 ID:Nx5cHXvB0
↑普通のブログだった
予備のバッテリーを注文したいのですが、型番を調べても見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいますか?
>>25 DMW-BLG10 が使えるんじゃない?
>>24 東京のCONTAXメインの中古屋が毎日30件くらい書き込むステマでしょ。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/24(月) 05:18:27.91 ID:jOxEzUM60
バッテリーはLX100と同じ・・・だよね?違う?
Typ 109用はBP-DC15という型番のようですね。
LX100用のDMW-BLG10とは画像で見る限り電極部などの形状が違います。
どうなんでしょう...。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/24(月) 19:38:19.19 ID:9cWUl8ns0
どこで買っても価格は変わらんか
>>30 クッキリしたBP-DC15画像が見つけられない。
DMW-BLG10は 7.2V 1025mAh、DC15と称する明らかな間違い画像のほうが目立つくらい。
俺の場合、GX7で使ってる純正電池BLG10が数本あるから共用できるかなーとケチなことを
考えてはみたものの、常用してるLX7とGX7の隙間にD-LUX追加というのはどうなのよ?
と我に返って、ニコンの58/1.4Gをポチった。なにも焦って飛びつくことはないさ、しばらく様子見だ。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 01:44:53.97 ID:8TI7Opjt0
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 01:47:05.99 ID:8TI7Opjt0
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 01:50:40.19 ID:8TI7Opjt0
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 01:52:16.11 ID:8TI7Opjt0
すまん、またリンクが変だ。そこで検索してくれ
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 02:55:13.22 ID:Far2Rure0
ロワジャパンに互換バッテリー取り扱ってないかな…?
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 05:23:17.78 ID:Far2Rure0
LX100とD-LUX 109のバッテリーって違うものですか?
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/25(火) 18:38:32.18 ID:wE50s5/J0
誰も知らないよ
ここで聞かずにメーカーに聞いて答えをここに書き込んでくれよ
>>41 発売前の乏しい情報をかき集めて、あーだーこーだ云ってるトコだ。
LX100≒D-LUX type109ならば、DMW-BLG10≒BP-DC15ではないか?
これまでのLumixとD-luxの例から、これらの専用電池は互換使用okの可能性が高いかもね。
こういうことはメーカーが公にコメントできることでもなく、ユーザーが勝手に詮索して自己責任に
おいて運用する領分だからね。
どーせライカ純正電池はパナソニックの同等品よりも高額設定だろうし、GX7などでBLG10を
使ってる俺としては、電池も充電器も流用可能かな?と考える。
しかし、たかだか数千円の電池が使いまわせるという理由で15万円の高級コンデジを新規に
買うのもどうかしてるよね。もしライカ版のGX7ボディーが同じくらいの価格であるなら、そっちの
ほうがいいな。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 12:29:28.11 ID:2BbwiMBm0
高級コンデジと言えば、あと7.8万出せばライカXシリーズがかえるが。そっちはダメ?
35mm固定でファインダーも付いてないからスナップ専用だな
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 13:03:18.98 ID:X5HzV3yQ0
買う気満々だったけど、先日紅葉撮りにX30持って行ったらかなりチルト使って撮影してた自分がいた
だから迷ってきたわ
発送メールキタコレ
アキバヨドバシから確保済みの電話きた。明日取りに行きます♪
最寄りのbicから入荷済み連絡来た
明日取りにいってくる♪
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 00:33:29.14 ID:5je8PxUb0
いよいよ今日ですね!本体の質感はどんな感じなのか!気になる!!
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 11:54:18.42 ID:w9uMYs4X0
ビックにデモ機あったのでいじってみた
まず手にした感触がLX100とはぜんぜん違う、機会が詰まってる感じの高級感がある
絞りリングのクリック感なんかも違う
いい!やっぱり買うならD-luxだな
現物来ました
バッテリーBP-DC15=DMW-BLG10で確定ですな
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 14:03:38.33 ID:5je8PxUb0
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 14:06:35.67 ID:w9uMYs4X0
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 14:38:29.23 ID:5je8PxUb0
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 15:44:46.64 ID:nOtjHC730
触ってきた
AFエリア移動が面倒、設定でダイレクト移動にも出来るけどそうすると方向キーが死ぬという
EVF機はα7Sでもそんなもんでしょ
>>52 起動時にハネられることも無く、残量表示も可能ですか?
>>56 同時に持ち出して使うことは無いんだけど、タッチAFいけるGX7のつもりで
LX7を操作することがたまーにある。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 17:57:22.11 ID:5je8PxUb0
4K動画の一回の撮影時間は29分59秒ですか?
LX100同様、4Kフォト機能はありますか?
>>59 4kフォトはある。
じっくり見ると、LX100と違って、シャッターボタンがシルバーなのは、アクセントになって意外に良い。
しかし、私の個体だけかも知れないが、軍艦部の前面の平坦度が悪い。ちょっと凹んでいる。もっと精密感が欲しかった。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/29(土) 01:27:53.65 ID:u9MIDgmH0
>>61 写真じゃ判らない。
肉眼で見て、光沢の差で感じる程度のごく僅かな量だよ。
でも国産で、ライカのマークだから、頑張って欲しかった。
AVCHDないの? ま、いらないけど。
>>65 ほ、ほ、ほ、欲しくなんかないもんねっ。<0( ̄^ ̄)0>
>>65 なるほどライカ伝統の丸環なんだね。
ニコンの革ストラップAN-N2000がおすすめだ。
KingのハンドストラップCCHS-01
黒に赤ステッチ一択だと思うが
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/02(火) 08:51:09.41 ID:U4teuSRk0
AVCHDない???
ヨドバシ在庫アリ!で迷い中〜
DMW-BLG10レビューにもD-LUXでちゃんと使えるレポートがあるね。
でもなー、EVFつきLX7と12-35専用機のGX7で何の不満があるんだ?と自問自答。
質感はソレナリのものがあるから弄ってると欲しくなる。
Leicaの赤エンブレムは右手で隠れる位置にあったほうがいいねと注文つけたりして。
LeicaチューンのJPEGが好みに合うなら買いでしょ
Leicaチューンしてるの?
LX100ほとんど変わらないんでしょ?
フォトヨドバシのTyp109のレビューに違うって書いてる
LX100と違うとは書かれてないですね・・・
「日本のメーカーに比べると、少し渋めの色合い」
価格com見てきたら、ライカの人はパナのソフトウェアに手は入れてないとの事みたいだし
両社同じでLX100からして渋めな色合いなのかもしれないですね。
D-LuxとLX100の取説を見比べたら、違いがあるな。
・D-Luxには、AVCHDに対応してない?
・ISOが、LX100では、12800、25600。D-Luxでは、12500、25000。
・D-Luxは、Wifiでできることが少ない?
いずれにしても中味は大差無しか
俺はただ単にLUMIXのロゴが嫌でこっちにした
なので「ライカの色が」とか宗教じみたことを言うつもりも無いw
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/04(木) 06:48:17.82 ID:XpNaoVIy0
シャッター音はどんな感じ?
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/04(木) 07:37:13.41 ID:XpNaoVIy0
カシャカシャ?
パシュって感じ
X2のシャッター音は「チッシャ」って感じで好きだった
それと似た感じなのかな
シャッター音のエフェクトを切ってそういう音だったのですか?
>>82 わたすですか?
そうです
デフォルトでその音です
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/04(木) 12:03:03.45 ID:XpNaoVIy0
ここの方々は液晶保護シールはどれにしました?
オレもパナのデザインのダサさに嫌気がさして、こっちにした
C-LUX1を買ったときも、パナのFX-01がダサくて・・
家電屋ってデザインは二の次なんだろうな
× FX-01 → FX01 ○
>>85 hakubaのはD-LUXの液晶より小さめサイズだから要注意
KenkoのLX100用がジャストサイズ
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/05(金) 00:08:33.51 ID:pzyl+8dO0
>>77 シャッター音は三種類から選べる
ミラーレス風、一眼レフ風、電子音
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/05(金) 12:42:08.79 ID:gmKZ4Qd+0
ETSUMI/エツミ E-7255 ライカD-LUX Typ109専用 プロ用ガードフィルムAR
使ってる人いる?
プロって何のプロ?
ETSUMIのはファインティアラなんだ
あれ薄くて貼りにくいんだよね
しかもサイズも小さいし
エツミ E-7255 サイズ:70.1mm×44.1mm
Kenko KLP-PALX100 サイズ : 70.5mm×44.5mm
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 00:10:05.83 ID:YphDNTq50
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 13:43:01.52 ID:YphDNTq50
入荷未定になってきましたね。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 15:15:42.28 ID:YphDNTq50
月産何台だろう・・・
ヨドバシはまだ在庫アリ。
ボーナス出たら品薄になるパタンかな。
どこも在庫が無いのは自動開閉キャップのほう。これ3800円もするのかよ。
ネジ込みのプロテクトフィルターと排他ってどうなのよ?って人も多い。
素の前玉剥き出しで使うなんてアリエナイっていうナイーブな人も多いなあ。
俺に言わせれば、わざわざ高級保護フィルターをつけて、フードなしで
運用するほうがどうかしてると思うんだけどなあ。
自動開閉キャップはまだ発売前だから品薄とか言われても
ライカ Leica 18548 オートレンズキャップ
販売開始日:2014/12/13
7020円@YODOBASHI
PANASONICのDMW-LFAC1-Kだと半値
D-LUXにも使えそうな気がするんんだけどな
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 11:31:21.69 ID:h2BoBNTF0
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 12:59:25.18 ID:f6GwVRbf0
ライカのケースいつ発売なんだよ!
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 15:10:13.22 ID:f6GwVRbf0
Leica D-LUX (Typ109)用の速写ケースがあれば教えてください。
ライカの速写ケースは撮影しづらくなるし
ちょっと引っ掻いただけで傷になるから
あまりお勧めできない
少なくとも速写性は無いと考えるべき
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 18:41:17.02 ID:f6GwVRbf0
ニイタカヤマノボレ一二〇八を受信したのでヨドバシを奇襲して買ってきた。
付属電池を入れてあれこれ設定・試写、GX7で使ってるDMW-BLG10もそのまんま使える。充電器の規格も同一ぽい。
おまけの豆フラッシュCFD(中国製)が可愛い。これをトリガーにしてスレーブモードのニコンSB-910をバウンスさせるといい感じ。
M43用のオリンパスFL-300R直載なら、そのまんまTTLモードでいけるみたい。
より高精細になったというEVFは、GX7比だとあまり変わらない印象かも。
再生→DISPしないとファイル番号やタイムスタンプが確認できないのはGX7と同じ仕様だし、LX7にあるような再生モードで
起動する設定が見当たらないあたりも、やはりこれはM43系のコンデジなんだなあという印象。
LUMIX用のUSBケーブルが使えるんだけど、接続の際に一旦レンズが出て引っ込むのは間抜けだ。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 02:32:40.97 ID:ER6JteUW0
で、LX100と違う画質の箇所ってどこです?
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 13:45:13.31 ID:ER6JteUW0
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/10(水) 12:36:13.06 ID:ooxHoL2A0
ライカ版とパナ版で画質の差がないの?ボディだけ?
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/11(木) 22:34:44.05 ID:Mhzp7YaJ0
ファインダーのアイカップでないかなあ。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 01:31:58.74 ID:wTDSAsKl0
ついにかってしまった・・・
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 01:47:46.16 ID:wTDSAsKl0
フィルターはどれを使ってますか?
本体に見合うハイグレードなものといえば、MARUMIのEXUSとか KenkoのZeta Quintあたり。
ひも付きキャップなんかダサいし鬱陶しいから、フィルターと排他になるけど自動開閉キャップにしようかな?
Leica純正品のほうは上記高級プロテクタよりも高い7000円弱というのが悩ましい。
パナの同等品も製造下請けが潰れたとかで、年明け以降になるらしい。
そもそもフィルタとキャップが排他仕様というのが間違ってるので、
そのうちどこかが改良品を出してくるのを期待してる。
シャッターダイアルや露出補正ダイアルのフォントは
Panasonic LUMIX DMC-LX100とは違うんだね。
こっちのが攻撃的で好きだけど。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 17:13:59.08 ID:wTDSAsKl0
Leica18548 オートレンズキャップをつけるとフィルターはつけられないんでしょうか?
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 18:10:53.87 ID:mQTkhILh0
オートレンズキャップ+フィルターはpana公式では無理です。が、ロワ薄型MC+レンズキャップねらってます。
ワイドでかなり飛出るのでぶつけそうですし、間延びしたレンズもレンズキャップで隠せますのでww
ただまだ発売前でわかりません。
>>118 43φの前枠にフィルター装着は可能だけど、その場合はオートレンズキャップが
ぴったり閉じなくなるパタンじゃないかな。
あす12/13発売の18548 オートレンズキャップの件、ヨドバシで納期を
確認してみたら、やはり初回入荷分は予約で完売。
ドイツからの次の入荷は年明けの1月頃かもねというメーカーの話らしい。
WETZLAR GERMANY銘入りなら、LX100用の同等品DMW-LFAC1の
倍近くの値段でも、まあライカってそんなもんだよねって気分になる。
18547ハンドグリップも予約完売で次入荷未定らしいので
かっこ悪いけど汎用貼り付けグリップのFlipbacG4を買ってきた。
というかLX100の前後グリップを部品で入手できればそのまんま使えそう
なんだけど、どんどんライカから離れていくな。
オートレンズキャップとハンドグリップの発送メール来たこれ
この時期は指先が乾いてグリップしにくいわー。
ダサい全面張り革じゃなくてグリップのとこだけでもラバー貼りたくなる。
>>121 純正のLグリップの底面はどうなってるんだろう?
軽くなるように大胆に肉抜きされてて、そのまんま電池室にアクセスできて、
なおかつアルカ互換フットもついてるなら即買う。
そのうちRRSやKirkが出してくるかもですね。
>>119 現行のROWA薄枠MCって劣悪みたいだよ。新しいのが出るの?
マルミexusの枠を半分くらい削って、D-LUXの自動キャップと共存させてる人がカカクにいた。
もともと逆光に弱いレンズなのに、余計なもの付けたがる人の執念って凄いね。
いっそのこと、フィルターガラスの縁に直接凸ネジを切れば、レンズの前枠に落とし込める。
枠が無いので専用の吸盤オープナーで脱着。こんな面倒なモノ、どこも作らないよね。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/14(日) 01:08:33.32 ID:hJOhSWrr0
どなたか教えてください
本体を注文済みも未だ届かずの状況です。
フィルターは43mmでオッケーでしたでしょうか??
さらにメーカーをどこにしようか悩んでいます。
どなたかアドバイスを!
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/14(日) 02:15:40.73 ID:+tXWMR8x0
LX100にもあるしD-LUXマニュアルにも記載のある項目だけど、
MENU → セットアップ → メニュー背景色 が見当たらない。
127 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:15:32.34 ID:hJOhSWrr0
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 05:11:46.73 ID:5gnLojSD0
>>127 KENKOの文字がD-LUXのデザインを台無しにする。
>>127 試してみたけど、電源オフで自動開閉羽根が半開きのままになるよ。
Zeta Quintの厚みは実測で3.9mmくらいある。
marumi薄枠を削ったカカクのやつ見ると、2mmくらいでないと完全に閉じないみたい。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 19:37:42.75 ID:rw3BHP1g0
rowa薄枠もだめでしたww私も削りました。1.5mm位でギリです、2mmではダメだと思う。
自己満足です。on offが快感です。
>>131 どうやって削ったの?
そこらじゅう金属粉だらけになりそう。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/15(月) 21:16:09.60 ID:rw3BHP1g0
フィルター傷つけず平らに削る工具が思い当たらず、まず暖かい部屋の中でマスキング。
極寒の外に出て平らなコンクリートで丁寧にひたすらゴシゴシ。
滑らかな所でゴシゴシ。水洗い。艶無黒で塗り塗り。
暖かい部屋で自己満足。荒業です。
するなら自己責任で、あせらず優しく丁寧にです。
どこのお台所にもある精密NCフライス盤を使いまして〜と思ったら
まさかの野外コンクリート削り出しワロタ
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 16:51:52.65 ID:G5ih/EI50
109用の速写ケースはないんでしょうか?
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 18:22:17.81 ID:mz2hLBS30
コンクリート+刃物用(鎌や鍬で使ってますww)の砥石で仕上げた田舎者ですけどなにか?
思った以上に均一に削れ、アルミ削り出しの抜群の仕上がりで艶消し塗らずに眺めてました。
シルバー枠もオールディーで良かったのですが、塗装しました。
プラスチック(オートレンズキャップ)相手なので、角取りも多少必要です。
賛否あると思いますが、久しぶりに夢中になって作業してました。
マルミexus枠を削ったカカクの人も、ダイヤモンド刃グラインダーを使ったとか。
フィルタ面から1ミリでokというけど、装着厚みが一体どれくらいなのか、仕上がりpicが
下手なのでいまいち分かりにくいわ。
Zeta Quinはジュラルミン枠、コッキンCE235B46Aは真鍮枠なので削りにくそうだ。
前側アタッチメントネジの無い超薄枠の専用メニスカスMCがあればベストか。
そもそも国金は43mmが無いという
アルティザン&アーティストのとそっくりだね
>>139 そこまでゴテゴテ付けまくったらおもちゃみたいだな。
上ごめん。
純正グリップの表裏を見せて欲しいです。
買ったみなさん、画質はどうですか?
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 22:18:17.09 ID:CI2j18so0
純正グリップっておいくら万円?
とりあえず速写ケースきぼう
>>143 表裏の写真を撮ろうかと思いましたが、ちょっと疲れました。
ドル円で800万ほど溶かしたからかな?w
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 05:23:03.52 ID:lHcXr/9D0
>>147 800マンとかまじいいいいいいいいいいいい
>>148 ふて寝して起きたら1200取り返してました^^
やめられませんな、スレ違いごめん
今は一喜一憂する時期だから多少は仕方ない。
もう一桁多く動いた時に書き込むぐらいになるまでがんばれ。
はい、頑張ります
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 18:04:35.00 ID:UvIrxPUL0
12000円パチンコで勝った負けたの俺とは世界が違うな
12000円でパチンコへ行くような時代なのか
15万突っ込んで40万出すって時代は終わったのか
>>147 素材はアルミ系、本体底面の三脚穴に工具不要のネジ込み固定、グリップの底面はフラット、
グリップ底面の三脚穴は横にズレる、握り部分はラバーが貼ってある?
>>145 ヨドバシで0.972万円だから、ライカ純正グリップとしては安いほうだね。
速写ケースもそうだけど、通販サイトにも公式webにもまともな画像が一切無いのはどういうことだよ。
殿様の上を行く傲慢な皇帝商法だな。
>>131 このスレを見てくれたカカクの人は、2ミリでギリギリ限界だと写真添えて再ポストしてるね。
それにしてもプラ定規を使って傾いてしまってまたまた残念。
そういえばこれ4Kムービーもイケるんだわ!すっかり忘れてたのでちょっと試してみた。
メディアはSanDiskのExtremePro(SDSDXPA-064G)でUHSクラス1、最長で3分くらいのショットでは
止まることなく記録できた。ポンコツFHDモニタでもEIZOの2560×1440でも、クッキリ感が際立つね。
AFF設定?になってたのでワイド端でもフォーカスが迷うことがあって、超ハイレゾだからそれが余計に目立つ感じ。
パンなどのホールドもより丁寧にしないと見にくくなるので、できれば三脚に据えたほうがいいだろうけど、
三脚穴にネジ込む短小棒グリップを併用するだけでも格段に扱いやすくなる。
AVCHD@GX7等だと吸出しコピー編集が面倒になりがちだけど、JPG/RAWと同じフォルダに単一ファイルで
記録されるMP4の方がハンドリングがらくちんだね。
LX100は順調に値下がりしてるけど
こっちはカカク再安159030円からビクとも動かないね
売れてるのかしらん
売れてるわけがない。
売れてまそん。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 01:03:20.76 ID:746TdPIq0
CAMERA HIRANOでカメラケースのオーダーする人いる?
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/25(木) 03:45:35.60 ID:XAIlTEFV0
いい加減、速写ケース欲しいな。
誰か売ってるところ知らない?
>>159 作例にまだないね。
誰かが持ち込むまで当分の間はお預けか?
>>157 いよいよLX100がD-LUXの半値に迫りつつある。
>>160 ヨドバシで予約受付中、ていうか明日発売なのか?
18820 D-LUX (Typ 109)用プロテクター レザー コニャック
価格:¥12,960(税込) 販売開始日:2014年12月発売
18821 カメラバッグ レザー コニャック
価格:¥16,200(税込) 販売開始日:2014/12/27
俺は純正ケースや速写ケースの類には興味無いので、900円くらいで投売りしてた
KATAの macro KBで保護してバッグに放り込んでる。
俺は使ってないけど、純正グリップつきでも入ると思う。
ぼちぼち手に馴染んできてるとこだけど、QMのフィールド選択項目や再生画面からの削除で、
選択項目が細い赤線囲いとか細い赤下線だけなのは非常に見づらい。
一目でどの項目がアクティブになっているのかが判りにくい。
こんなのでOK出したなんて信じがたいレベルの間抜けぶりだから、早急にファーム更新で
改善すべきポイントだ。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 17:27:46.59 ID:faRiTpek0
>>162 赤い下線はライカの仕様
LX100からの改悪点
>>163 馬鹿な仕様だね。
店頭で触ったLX100はメニュー配色が変更できるんだーと思ったくらいで、赤い下線だったかどうか記憶にない。
削除確認の「はい」「いいえ」のどちらをデフォルトにするかを選べるのはまあいい。
メニュー設定画面だと赤線の上の選択項目の文字列がハイライトする仕様が、削除画面には無い。
いったん赤線を動かしてどっちなんだ?と再確認する手間のその都度むかつくなあ。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 20:23:11.72 ID:hIGcwDl60
みんなシャッター音は何音にしてる?俺は3番
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 20:47:05.26 ID:zz1KSI0m0
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/29(月) 16:50:05.48 ID:jXOag3qa0
やっぱりライカだね。すごくいい。質感とか堪らん。
軍艦部のフラットなところにあのフォントで
LEICA WETZLAR GERMANYと入ってたら
もっと売れてたのになあ。
これって他のカメラも使える普通版のLightroomがついてるの
ライカ専用のLightroomがあるならそっちのが興味あるw
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 10:02:24.95 ID:QoegOIN/0
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 10:11:52.19 ID:QoegOIN/0
今から買いに行ってこようか?だれか背中押して!
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 10:19:49.59 ID:QoegOIN/0
お年玉渡すのやめて買ってくるわ!がまんできん。
>>172 ○ よし、買ってこい
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ラ イ カ 沼
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 10:47:34.45 ID:QoegOIN/0
マップカメラで無地のフィルター売ってるよ
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 19:27:16.37 ID:QoegOIN/0
このように何かと自社サイトへの誘導を計るマップカメラがうざいようなら、
hosts ファイルに
127.0.0.1 www.mapcamera.com
127.0.0.1 www.syuppin.co.jp
と登録すれば、OSが壊れるまで見ずにすむよwww
Windows7なら、
[スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [メモ帳] → [右クリック] → [管理者として実行]
→ [コンピュータへの変更を許可しますか? に はい]
メモ帳のウィンドウが開いたら、
[ファイル] → [開く] → [コンピューター] → [ローカル ディスク] → [Windows] → [System32] → [drivers] → [etc] とたどって、
ここで何も表示されない場合は、[テキスト文書(*.txt)] を [すべてのファイル(*.*)] に変更。
これで [hostsファイルを開く] ことができる。あとは
127.0.0.1 www.mapcamera.com
127.0.0.1 www.syuppin.co.jp
と書き込むだけ。めでたし、めでたし。上書き保存して終了。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 00:46:18.92 ID:PEuTPYnw0
マップカメラのどこが嫌なんですか?
丁寧で仕事はいつも素晴らしいですよ。
俺もマップカメラでライカ買ったな。買い取りも高くしてくれて良かった印象があるよ。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 08:30:28.66 ID:PEuTPYnw0
>>171 これは見たら欲しくなる動画wwww
BGMwwwww
>>179 ライバル店じゃない?
客からすれば、マップ、ヨドバシ、ビックカメラ、八百富の綺麗な作例を見るのは楽しい限り
183 :
隠蔽 工作:2015/01/01(木) 10:13:12.61 ID:p7SIniyW0
昨日買ってきたよ。
しかし付属のストラップ、長いなぁ。
今日はこれ持って出かける。
俺もヨドで購入。表示価格より気持ち引いてくれて地図価格より安くなった。
サンキュー、ライカコーナーにいたオッサン店員。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 18:26:09.24 ID:FjsPdpcY0
>>175 腐ってもライカなのにケンコーのフィルタはないな。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 21:06:56.53 ID:C3AjxIJP0
ケンコーのフィルタのどの辺がダメなんですか?
>>175のモノは最高級品ですよ
フィルターはともかくケンコーはないわ。
>>189 LX100ではなくD-LUXを選んだお前ならダメな理由は分かってんだろ?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 07:55:08.68 ID:SQFqV2TV0
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/09(金) 00:26:31.76 ID:/RIa4VGM0
ライカって採算なりたってるのかな?
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/09(金) 00:54:20.05 ID:/RIa4VGM0
>474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/08(木) 10:27:33.50 ID:SQFqV2TV0
> カメラ.ヒラノさんからD-LUX Typ 109のケースがリリースかもって本当?
ついに猛者が持ち込んだんだね!ネ申! !
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/09(金) 10:39:21.45 ID:/RIa4VGM0
>>192 ライカって祇園のど真ん中にあるの?????
附属のライトルームって特別?
レンズプロファイルとかあるならインストールしようと思うけど。
普通のと一緒だよ
>>198 ありがとう。
今使っているのを使います。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 14:01:14.16 ID:OWHE0WWO0
聞くところによるとCAMERA HIRANOに本体を預けている人がいるみたいですね。
ケース探しているんだけど、発売されるまで待つかな。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 07:55:59.18 ID:F9zbAYAt0
ヒラノさんとこのカバーが待ち遠しい。
続報まだ?
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 11:10:42.24 ID:dmer6Xtw0
動画を4KからFHDに変換することってできますか?
LX100の方は、PHOTOfunSTUDIOでできるみたいだけど。
出来ますん
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 12:44:05.06 ID:dmer6Xtw0
やっぱりできないんですね。ありがとうございました。
STOKのMZ-003付けるといいよ。
センサーにゴミが着いたのでマップカメラに持って行った。
1ヶ月ぐらいと言われてくらくらした。
今年買ってやっとこれから使い倒してやろうと思っていたのに。
パナならすぐなんだろうけどな。
三年保証も魅力の一つだったんだけどな。
日本→独逸→日本→(工場のある国)→独逸→日本・・・
ミニルクスを思い出すような
>>206 修理なら銀座に直接持っていったほうが多少早いかもね。
水準器がズレてることは即座に判ったんだけど、大き目のゴミが目立つところに
入ってるのに最近気づいた。サポート送り面倒くさいなー。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/01(日) 23:07:26.12 ID:JDkKwrCK0
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 02:00:06.95 ID:21UJ7oI20
>>211 箱はライカだけど開けたとたん中華の風を感じたわ
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 09:48:25.93 ID:j4ADNnhD0
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 15:38:26.85 ID:j4ADNnhD0
ケースとストラップで2マン・・・・・・・・・・・・・
しかもダサい
グリップ買ったのでケースいらん
やっとセンサークリーニング完了の連絡がきた。
ちょうど三週間か。
使い方忘れてそうだ。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 01:42:52.77 ID:UNHPwBb90
ゲリズのケースは韓国製?
D-LUXの詳しいレビューサイトをご教示いただきたく。
日本語が希望ですが、外国のサイトでも構いません。
無いと思う。
ギズモードので我慢してくれ。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
ライカMのサブにいいかなーと思ってます。
ライカMで撮影したSDカードをtyp109に入れてwifiでスマホに送れるなら一石二鳥で決まりなんですが、やってみた人はいませんでしょうか。