1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 22:05:58.50 ID:+yRQuQdE0
ほ
Qシリーズに似合う小さいの出して欲しいな。
OEMで構わないから。
ペンタのTTL対応のラジオスレーブが中華製でも
韓国製でもかまわないから発売されないかなぁ。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 04:54:30.51 ID:qICdynKr0
せっかくなので質問
結婚式で写真を撮るからストロボを買おうと思うのだが、PENTAXの純正外部ストロボが二種類あるよね
大は小を兼ねるとして数字が大きい方を買っとけば良いの?
うん
そんなに買い足すこともないし、複数使い分けるのも難しい。
大きさもそこまで変わらないから、予算が許すなら大きいの買っとけばいいと思う。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 21:15:14.07 ID:llQCWfGD0
ありがと
レスつかないかと思ってたから助かったよ
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 21:41:54.32 ID:f/nao4Hn0
こんなのあったのか!
ちょっと興味あるけど、実際使ってる人はいないのかな?
>>10 TTLパススルーというのを使えば、内蔵フラッシュをコントロール専用にしても影が写るとかいう無様なことがなくなるわけだな!
>>10 検索しても売ってるところ出てこないと思ったら9月18日発売かぁ
海外では発売済みなのかね?
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 23:52:34.41 ID:MGrauOXJ0
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/12(金) 00:33:11.50 ID:4Y3CQjE30
普通のラジオスレーブの3000円程度ので充分
複数買わなきゃいけないわけだし8200円で買う気はしないが、どーせすぐ5000円切るくらいにはなるんだろ?
海外サイト。アフィ扱いされたくないのでURL省略。
cuctus V6 $69.95
一応、シッピング先にJAPANはあった。
運賃で結局変わらんことになる。
はず。
購入検討してるんで質問。
子ども撮影に中心。
屋外のハイスピードシンクロと、室内バウンス、
後は、ワイヤレス出来れば欲しい。
純正以外で選択肢って何かある?
Σやら中華やら何が出来ないのかAmazon見ててもよくわからない...
2台使えばワイヤレスになるよ
>>19 純正以外って言うなら、シグマの高い奴かな
22 :
19:2014/09/20(土) 10:11:46.93 ID:Kdx/fm520
>>20,21
サンキュー
Σのスーパーは純正のより安くてガイドナンバー大きいのいいよね
一応純正の360-2を基本に考えてるんだけど
純正以外の選択肢でもう少し比較検討したいので
メーカーHPとしばらく睨めっこしてみる。
自分も最近悩んでシグマのsuperをカートに入れる寸前で気付いたんだが
左は180度だけど右90度までしか首ふり出来ないからバッテリーグリップ前提の縦撮りポジションでは
後方斜め上バウンスが出来ないんだよね
そのポジションでよく撮るから結局ペンタ純正にしたよ
首ふり角度が逆だったらシグマにしたかもしれない
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 21:28:52.86 ID:A6w9/kxZ0
540しか選択肢がないのもなぁ…。
今更なのかも知れないがメッツとかどうなんだろう?
そもそもストロボの出番が少ないので未だにマニュアルストロボ使っているが。
>>23 シグマのSAですら縦グリで右が上になるのにどういう発想でそういう仕様になったのだろう
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 18:41:38.20 ID:NOjpYggF0
多灯ってやってる人いますか?
純正で多灯って財布に厳しそう
知り合いは安い中華ストロボをシンクロ以外マニュアル設定でやってる様だ
多灯で苦労するなら、いっそビデオ用のLED照明とか使ってやった方が楽だったりしないかな
色がとりあえず大丈夫だとしたら、ストロボにこだわる理由ってなんかある?
ストロボは光の質がよい上に安い。
LEDってちゃんと演色性を考えられてるのとか高そう。
光源はあくまで可視光全域で光出てないとダメだからね。
安いLED照明は色が抜けてる。
やっぱりネックは演色性ってことですか
だとするとLEDじゃなくて白熱電球なら悪くないかもしれないですね
こっちの問題は消費電力と熱ですか
瞬間的に光らせるのと継続して光らせるのとでは、
瞬間的の方がエネルギーが少なくて済むし、強度も強い。
撮影の瞬間だけ光らせているストロボに消費電力でLEDやら白熱灯やらに勝目ない
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/30(火) 21:27:55.10 ID:Hb0pOYl50
ワイヤレスでハイスピードシンクロってできたっけ?
AF500FTZで3灯やってる。もちろんマニュアル。
中古で糞みたいな安値で有難いのとスレーブユニット内蔵で使いやすい。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/09(木) 08:12:33.95 ID:VG9Abhdai
Cactas V6届いた。
マニュアル読んでみたけど素人すぎてよく分からん。
TTLパススルーの表記なんて特に意味不明。
37 :
35:2014/10/11(土) 09:51:11.49 ID:glK5ryUy0
Cactus V6、レポ出来るほど使いこめてないけど、
38 :
35:2014/10/11(土) 10:04:17.38 ID:glK5ryUy0
作りが安っぽい。
カメラの上にCactus乗せてさらにストロボ乗せるとぐにゃっとする。
設定や操作は簡単。しかし液晶がもひとつ見にくい。
調光は全部マニュアルになるけど、手元で操作出来るから使い勝手はそこそこいいと思う。
露出暴れて何でもマニュアルだったK-5時代に戻った感じ。その頃から使ってた人はさして困らないと思う。
あと非対応と分かってたけど、実は使えるんじゃないのと期待してたハイスピードシンクロはだめだった。
もしかするとそういう設定があるのかも。もうちょっと試したい。
39 :
35:2014/10/11(土) 10:50:49.96 ID:glK5ryUy0
あと、コントロール発光させてのワイヤレスに比べると連写が出来る。シャッターの上限が1/160になるから、あまり意味は無いかも知れんけど。
AF540FGZとエネループK-3で、Cactusの発光を1/32にしたら連写(H)で10コマくらい。1/64で30コマくらい撮れた。
これまたそんな発光絞って何撮るのって話ですが。パワーパック使ってる人ならもっといけそうな。
カメラ本体のストロボがコントロール発光で全力で光る、ってのが無くなるだけで、暗いとこで人物撮るならメリットになるんじゃないかと。
今のところこんなんです。今度NDフィルターかまして本命の日中に持ち出して試してみます。
連投すいません。
>>38 TTLパススルーはまだ使えてないのか。
あれ使えたらハイスピードシンクロもいけんじゃないかな
41 :
35:2014/10/12(日) 00:03:25.31 ID:rVlP+9GTi
>40
いまいちTTLパススルーの意味を理解出来てなくて申し訳ない。
カメラにCactusつけて、その上にストロボ乗せてのTTL調光は出来た。で、その状態でストロボをHSSモードにしてもダメだった。
どうせ台風で外出れないんで、しつこく色々試してみる。
ちなみにストロボ全速同調のQ7ならどうかと試したけど、そもそもワイヤレス発光すら出来んかった。なぜ…
42 :
sage:2014/10/12(日) 09:40:54.19 ID:+Znd+2RI0
Q7のストロボ設定を発光しないにする。
43 :
35:2014/10/12(日) 22:13:21.35 ID:UTIJu0pc0
>42
その設定でワイヤレス出来ました。ありがとうございます!
残念ながら、Q7でもHSSできず。1/250までだった。
マニュアル見た。
TTLパススルーって、結局カメラの頭に乗っけたcactus v6に直接TTLストロボをとりつければ、そのストロボだけTTL動作しまっせってことか。
リモートで発光するものはTTLでは制御されないと。
撤収だな。
ワイヤレスでマニュアル発光&出力調整させる機器。
出力調整はTTL信号を使う。
そのため、ストロボ個別の出力調整操作をしなくても、cactus v6の操作だけで調整できる。
また、メーカーの異なるストロボでも混在して使用できる。
マニュアル発光なのでHSは当然できない。
TTLパススルーは本当に信号線をスルーしてるだけで、スレーブはTTLで制御されるわけではない。
HS可能と書いてあるが、実質は頭の上に載せたものだけHSになるので意味ないな。
マニュアルで使うなら、PENTAX標準の光制御に比較してコントロール光が写り込まないというメリットがあるくらいか。
46 :
35:2014/10/15(水) 02:34:31.19 ID:vANbaIGE0
Cactus色々試したけど、結局上の人の言うようにそれなりに制限のあるオプションという感じ。
ただ、コントロール発光を消せる、日中や物陰からもコントロール可、手元でマニュアル調光可、の3点だけでも買って良かったと思う。
光量制限付きながらも、ブラケット撮影が出来るのもありがたい。チャージスピードが速くなってるFGZ2使ってはる人は、もっと使えるんじゃなかろうか。
最後のオチはワイヤレスTTL調光は出来ないけど、ストロボ側で外光オートが効くってことかな。自分はディフューザーでストロボのセンサー塞ぐような使い方が多いんで、なかなか活用出来なさそうだけど。
本当にひと昔前に戻った気分ですわ。
自分のレポはこんなもんで。
後は腕利きの人にお任せします。
ワイアレスストロボの外光オートって、俺の頭では役立ちそうな場面が想像できん
被写体とストロボとの距離をa
被写体とカメラとの距離をb
被写体の反射率はストロボ向きとカメラ向きで同一のr
ストロボの発光強度をI
光の強度は距離の二乗に反比例するから、
ストロボに戻ってくる光の強度 S = I/a^2*N/a^2
カメラに到達する光の強度 C = I/a^2*N/b^2
カメラに到達する光とストロボに戻ってくる光の強度の比
C/S = a^2/b^2
この強度比の分だけ、ストロボに設定する絞りの値とカメラに設定する絞りの値をずらせばOKではないだろうか。
多灯の場合も同様に考えられるはずだぜよ。
>>48 ちょっと間違い
上の式でNって書いてるのはrだな。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/23(木) 10:05:20.42 ID:JofE2cwH0
最上位機種でもワイヤレスハイスピードシンクロってできないんだっけ?
>>50 何の話だ?
P-TTLの光制御ワイヤレスなら出来るぞ。
Cactusではできないが
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 00:41:41.97 ID:lS5UhoSk0
結局、CactusはストロボのTTLの機能を経由して、カメラ側リモコンから手動で光量を調節するでおk?
>>52 はぁ?
流れはCactusの話題できてるのに、唐突に誰もが当然できると認識している機能について疑問を呈されたら意味がわからんのだが
>>53 そうですね。
ストロボ本体のマニュアル機能だと明さを1/2ずつとかしか変えられないけど本来TTLで使う制御信号を使ってしまえばより細かく制御できるよと。
CactusがHSS出来なかったんで、高速シャッター切りたい時は仕方なく有線で頑張ってるんですが。
有線で使ってる人って、シンクロコード何メートルまで連結してるもん?
自作、というか自分で10mまで延長したシンクロコードはHSSダメだった。
結局7mまで切り詰めていけるようになったけど。純正コードか、もっといい電線使ったら距離伸ばせるんかな?
ノイズが乗ってるんだとしたらツイストペアなケーブルとか使った方がいいかもね。
ただ、どのピンを組みすればいいかわからんけど。
>57
そうか、ピンの内容が分からないから適当に組んでもダメなのか。
切って繋ぐから、色々試すと貴重な元線が短くなるのがつらいw
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/30(木) 11:56:42.97 ID:t5GkM/gK0
>>58 基本的に信号線とアースをペアにして捻ればいいけど。
中心が恐らくアース。
その他のピンが独立した信号ならアースを分岐して各信号線とヨジればいいかも。
ただ、他のピンが組になってて差動信号(一方が+の時、もう一方が-となるように反転した信号の組み)となってるなら、こいつらをペアにして捻っている線につながないとダメ。
ところで、元の線はツイストペアになってないの?
>60
うろ覚えだけど、ペアツイストでは無かったような…融着テープで巻いてなかったら、繋ぎのとこで確認出来たんだけど。
シールドケーブルにはなってたからシールドも繋いだけど、これだけ長くなるとやっぱり外部からより信号線同士が干渉してるんかな?
圧着で結線してるのも悪いんだろうか。
ちなみに切ったのは純正の一番短いコードだから、もしかしたらもっと長いコードはツイストペアになってるのかも。
>>61 シールド線になってるなら、それでノイズ対策は万全な気もするが。
オシロで信号でもみないとわからんね。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/01(土) 22:33:10.28 ID:4Gx1KMLC0
540でもワイヤレスHSできないのか、使えないな。
シグマのEF-610 DG Superなんですけど、通常スレーブ発光モードでテストボタンを押すと動作がおかしくなりませんか?
テストボタン押下後、チャージとスレーブ発光は正常ですが、常時レディライトが光り、電源が切れず、全てのボタンが反応しなくなります。
電源を切るには電池を抜くしかありません。
初期型なせいかな?
修理だね
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/05(水) 13:52:52.08 ID:oaSFkDaG0
540がk3なら白飛び多かったのに、k5なら減ったのはどういうこと?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 16:02:44.95 ID:0S1GvOMX0
age
今更ながら、540FGZを中古で買って弄ってるんだけど、
外光オートだけ、オートズームが効かないのは、何か特別の理由があるの?
P-TTLだけならともかく、マニュアルでもレンズの焦点距離に連動するのに。
外光オートは裏技みたいんもんだし。
ISO感度も絞りも連動しないからヤル気のなさはビンビンに伝わってくるw
K-3ならK-5みたいに酷いことにならないからP-TTLで十分かな。
K-5Usで外光オート使ってる。
ファームのアップデートで修正できないってどういう事!?
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 21:37:48.20 ID:S3WPMrfZ0
age
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 12:18:16.08 ID:0VA5Z5mk0
k3とセットなら使える。
k5と使ってた時はほんと酷かったわ…。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/29(土) 11:06:52.01 ID:ybOUQbRb0
たまに大幅に露出外すんだけど、これってなんだろう…。
旧型の540FGZが在庫処分で14800円だったから確保した。
これで540x2 360x1となったのでワイヤレスマルチやりたいのだけど、トランスミッターは何がいいのかおしえろください。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 15:28:51.65 ID:HXolUI6x0
それはやすいな。
DA10-17で、カメラ内蔵ストロボ使ったら影出まくるんだけど
外付けストロボ買ってバウンスさせたらあるていど回避できる?
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/01(月) 21:31:02.12 ID:kH9oN+680
価格comで540FGZIIにcanonの430のディフューザーが使えるとあったが、使えねーじゃねーか!!
orz
K-5に540FGZつけて、さらにTR-3つけてるけど、気がついたらストロボのチャージランプが
消えるようになってた。当然ストロボは発光せず。全部外してやり直すと元に戻る。
ストロボ側はPP1/2どっちのモードでも同じ。
つけてすぐ撮影する分にはいいけど、ちょっと間をおくとランプが消えてしまう。
どうなってるの?取説にもかかれてないし・・・(;ω;)
540FGZはTTLのばらつきといい不安定だな
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/08(月) 21:16:22.57 ID:/S+7IKB60
age
82 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:20:22.45 ID:zhYoPVhW0
もう新しいストロボは出ないんだろうなぁ。
あと10年もすれば新しいの出るんじゃね?
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/14(日) 21:32:31.37 ID:dRaFxrUi0
そのころには…。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 08:41:06.74 ID:/5kkdQH00
ペンタはない…?
知り合いのYN560 III??2つ借りて
af540fgzとAF360FGZ II4灯やってみたが
本体+af540fgz あとスレーブにしても
360だけ反応しない何故だ?
壊れてるんだろ。
ウチのは動くからな。
さっさとピックアップリペアに出せよ
チャンネル?
とりあえず540をマスターにすれば解決?
YN560はスレーブの感度鈍くない?
2台持ってるけど微妙に仕様が違うのも中国製っぽい
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 01:08:27.61 ID:YBv0A6Oq0
ワイヤレスHSSできないのかよ。
初ストロボ欲しいんだけど、純正高いなーって思ってて
代用としてシグマのEF-610 DG SUPERってどうですか
>>91 値段がどうこう言うのであれば、下手なサードパーティー製互換製品よりも
外光オートでマニュアルストロボの安いの買ったほうが楽かもしれない。
外交オーとのストロボってどれ?
>>91 値段の割に機能もパワーもそこそこ良いんだが、操作性がひどく悪い
パナのPE-36Sの方が使いやすかったわ
あんまりオススメしない
2000円くらいで買った中古のSB-24(ニコンF4用のクソ古いやつ)
これの外光オートで撮るほうが540FGZのTTLより安定するので重宝してるわ
こういう、捨て値で転がってる古い純正品ためしてみるといいよ
ちゃんと光って電池室が綺麗なこと、そしてTTL専用でなく外光オートがついてることは要確認
EF-530 DG SUPER を使ってるけど、純正を買うのが後悔しないだろうね〜
使えないことはないけどね。
>>95を真に受けて実行しないようにな
ネットで無責任にこういう事書いてしたり顔のアホは実に始末が悪い
98 :
91:2015/01/07(水) 13:35:32.21 ID:E1jel5XN0
やっぱ純正がおすすめのようなので、辛抱してAF540FGZIIか360買います
thx
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 09:49:54.46 ID:oS6GcjRd0
それがいいですよ。
中古の安物で試しても無駄じゃないと思うがのぅ。
純正だろうとなかろうと中古はお勧めできん。
コンデンサーがへたって何時お釈迦になるかわからん。
そもそもストロボなんてレンズに比べたらどれもたいした値段じゃないでしょ。
カメラがK-5系ならP-TTLで露出オーバー傾向になるから、
外光オート使えたほうが何かと便利。
って、もう遅いかな・・・。
AF調整のために室内でAF540FGZ, AF360FGZを使いまくっていたのだが、
連写した時、一発目と二発目以降で明るさが違うぜよw。必ず一発目がちょっと明るい。
三脚で固定してるのに。
充電が追いつかない直前が暗いのはまあわかるが。
中古云々もだが、他メーカー純正の骨董品なんか薦めるなよって話だな。
専用接点からいらん電気信号伝わったりしたらどうなるかわかったもんじゃない。
こないだキタムラ覗いてきたら
一眼買うとAF200FGプレゼントだった
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 17:41:52.08 ID:fnm+lSgr0
k3だといいのに、k5系だと露出外すのはなんでなんだ…。
>>105 数年前に投げ売りされていた気が。まだ売っていたのかって感じ。
おバカなPTTLとフル発光しかできなかったような。
単三4本で電源が強力なのはいいが、
スレーブもないし、使い道がなくてその他諸々とともに売っちゃった。
>>106 K-5は自然光でも分割測光が攻めすぎでドオーバーやドアンダーになるわけで、
ストロボ光のように明暗がはっきり出てしまう光源でも同様に攻めすぎて不安定なんだろうと推測。
中央重点にしても明暗差の影響うけやすいし、どないもならん。
K-5は外光オートで桶
>>102 AF540FGZの外光オート使ってみたけど、面倒くさいだけだったけどなぁ
P-TTLで調光補正の方が楽な分ましって感じ?
>>107 投げ売りでも売れなかったからオマケにしてるんだろうね
あれスレーブもできんのか
そりゃ使い道ないわなぁ
>>109 調光がバッチグーだったらPTTLのほうが楽だわ。でもねwwwという話
>>112 だから、K-5とAF540FGZの組み合わせで使った上でいってるんですけどねぇ
どっちにしろ100%確実とは行かないんで、動きが有って撮影チャンス一回みたいな場合はがっつりアンダーにしてRAWで増感しますけどね
>>113 外光オートは本体関係ないよ。
本体はトリガーの役目だけ。
高度な演算を経るわけじゃないから、
シロプラクロマイは必要になるけど。
>>114 そんくらい分かってるっての
実際使った上でいってるっての
なんで、相手が知らない前提なんだよ
AF540というかP-TTL機の外光オートはつかいにくい。
一旦電源切れると勝手にP-TTLに戻るしな。
その辺含めて使い勝手を考えると外光オート専用機を買えばよいと。
まあ、K-3だからP-TTLでいいけどね。
ストロボの設定がどうこう言うよりストロボからK-3生やしちゃったほうが早いんだよねw
今度出るWifi対応の機種でキャノンみたいな無線LANのリモートストロボ出来る様になるかな〜
現状、無線対応ストロボは中華の奴だけかな?
無線LANなぁ
必要に応じて切ればいいだけだが、あれもこれも搭載しすぎでチャネル逼迫してるし、
スマホ連携する場合、接続の優先度を変えないとwifiスポットにひっかかってカメラ無視したり、
逆にカメラにひっかかりつづけてwifiスポットつながらなかったりで面倒臭い。
bluetoothの方が機器との接続では楽なんだけどなぁ。
複数のssidに接続できるうな仕様じゃないとwifiは邪魔だわ、正直。
ワイヤレス、手動で人がタイミング決めて発行とか昔してたなぁ。
今じゃありえないが(笑)
バッテリーを管理しなきゃならない台数が増えるのは正直言って苦痛だ。
物理ケーブルがいいわ。
ストロボの電源はどっちみち個別に持つんだからあんま関係なくね?
初ストロボの購入を考えているんだけど、
いろいろ分からないから、知ってれば質問に答えてほしい。
機種はK-50。
ストロボ候補は、
*シグマ・EF-610 DG SUPER
*メッツ・52AF-1 digital
*純正・AF360FGZ II
の順。
ブラケットに取り付けて使用したいと思ってるんだけど、
カメラ+ストロボ以外に何が必要?
ワイヤレスだとTTLコード(?)って要らない?
124 :
123:2015/01/24(土) 09:40:46.83 ID:Vs+u2mJ/0
あと、率直に、どれが良い?
>>123 コードあったらワイヤレスじゃねーやん ゚ ゚ ( Д )
126 :
123:2015/01/24(土) 16:35:06.66 ID:Vs+u2mJ/0
>>125 だよね〜。。。
取説のPDFとか読んで、その辺は理解した、つもり。
そのうえで、使ってる人がいたら、使用感を聞きたい。
あと、EF-610 DG SUPEは連続20回使用したら、10分休ませろ、とか書いてるけど、
52AF-1 digitalはその辺はどう?
>>123 とりあえず、
AF360FGZ IIにするくらいなら、何故か最近2万円になってるAF540FGZ(IIじゃないほう)
129 :
123:2015/01/25(日) 11:17:03.01 ID:LkmcLfXA0
結局のところ
*シグマ・EF-610 DG SUPER
*メッツ・52AF-1 digital
*純正・AF540FGZ
上記のストロボをブラケットにくっつけて使用しようとすると
それぞれ何が必要?
ブラケットにストロボくっ付けてワイヤレスで使用ってやってのいいの?
てか、出来るの?
ワイヤレスハイスピードシンクロできないのかよ。
使えないなぁ。
>>123 純正ストロボしか知らないが、カメラとストロボだけでおk。
カメラ側をワイヤレスのコントロール発光、ストロボ側をワイヤレススレーブに設定。
あとワイヤレスの場合、ストロボ側は置きたい場所に設置さえ出来ればなんでもあり。
コントロール発光の光が届きさえすれば良いはず。
極端な話、そのまま置いたり、手で持っててもおk。
133 :
123:2015/01/26(月) 09:10:38.94 ID:RXXOHJx/0
>>132 レスありがとうー。
>コントロール発光の光が届きさえすれば良いはず。
そう、そこだと思う問題は。
ブラケットにストロボを付けると、極端な話、コントロール発光する内蔵フラッシュが真横〜斜め後ろの位置になるでしょ?
受光出来るのかな、と思って。
メッツのは、受光部が本体後ろ側にあるみたいだから、スレーブ側を少し前に配置する感じならいけると思うんだけど、他のがわからん。
シグマのもイケるのかな?
シンクロコードで繋ぐって方法も視野には入れてるんだけど、ペンタ用のシンクロコードとかアマでもないし、入力端子もよくわからんし。
困っとる。
>>133 室内だと壁や天井に反射して光が広範囲に届くから結構大丈夫。
6畳でK-5とAF540FGZ使ってるけど、
真横とか真後ろとかの位置関係でもちゃんとワイヤレス発光してるよ。
>>134 レス有り難う。
そうか、室内だと反射があるからそれも受光するのか。
思いつかなかった。
・・・室外で太陽光下だとどうかな?
逆光の中で人物撮りの場合、とか。。。
>>133 ブラケットてL字か?
Lなら有線で着けてるわ
137 :
123:2015/01/26(月) 11:58:18.67 ID:p3Xmp97r0
>>136 一応、L事とかその辺の予定。
カメラ本体のアクセサリーシューにストロボくっつけて人ごみに揉まれたら、
最悪アクセサリーシューもげるぞ、って聞いたから保護と見栄えと利便性もかねて。
L時だとやっぱり有線じゃないとダメ?
カメラが何とかストロボが何とか、コードは何とか教えて。
シグマの610は、多分ケーブルのコネクタが無かったと思う。
ペンタ用は知らんが、シグマ用は無かったはず。
EF-530 DG SUPERにはコネクター無いよ
140 :
123:2015/01/26(月) 12:17:54.00 ID:RXXOHJx/0
>>138 そうそう。取説読む限り、ペンタ用も610だと取り付け部すら無い。
だから、コネクターみたいなのあるでしょ?あれを使って、アクセシューとストロボの取り付け部を繋ぐ他ないかな、と思ってる。
でも、そうなると端子がよくわからないし、何よりも費用がかさむ。
そこで、
ブラケットにくっつけてワイヤレス使用出来ないかな、
と思って。
L字に付けて室外使用だとワイヤレス発光できない??
142 :
123:2015/01/26(月) 17:04:44.46 ID:p3Xmp97r0
>>141 こういう感じので、本体とストロボを繋げるコードが有ればいいんだけど、見当たらないんだ。
教えてくれた奴は本体のX接点に取り付けるタイプだったけど、K-50にはX接点ないし。。。
理想は、本体シューと、ストロボ取り付け部を繋ぐことが出来るコードがあればいいんだけど、見当たらない。
そういう事情も含めて、
ブラケットに付けてもワイヤレス使用できるか、ってのが知りたい。
144 :
123:2015/01/26(月) 17:18:12.17 ID:p3Xmp97r0
第一候補のシグマのカスタマーに問い合わせたら、
真横や斜め後方の位置だと、
スレーブ側の受信部の向きによっちゃあ反応しないかもね〜
実配置でしてみんとわがんね〜
だそうです。
そんなことわかってるんだよ。。。。
145 :
123:2015/01/26(月) 17:46:35.91 ID:RXXOHJx/0
>>143 なんだか丁寧にありがとう。
すごく助かる。
>>143のは良いとして、
>>141のお届けまで1〜2か月ってのがスンゲー不安w
代用出来るものはない?
俺はアダプターFGとアダプターFとコードF5Pでつないでたわ
手に入れたの値上がり前だったし
オークションだったから安かった
147 :
123:2015/01/27(火) 08:50:47.46 ID:4pcU8k+M0
とりあえずホットシューコードとホットシュー、ポチった。
教えてくれた人ありがとう
本当に助かった
あとは、本体をどれにするか!
想定外の出費につき、候補からメッツは除外!
610と540、どちらがおすすめ?
148 :
123:2015/01/27(火) 17:20:20.37 ID:tTXq2Xip0
610ぽちったった!
540より高いけど、取り付け部が金属なのと、見目でこっちにしてみた。
レンズもシグマのズーム使ってるし。
操作性の悪さは慣れかなと思ってる。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 23:15:45.26 ID:yaTdeN7F0
純正以外は考えてないなぁ。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 09:52:56.11 ID:0C3Yunps0
pttlがおかしすぎる。
旧型とは言え、純正の540FGZが2万円以下になってるこの時期に、
わざわざサードパーティ買うのは、個人的には考えられん。
そーですか
旧型との比較なら610のがいいと思う( ゚Д゚)
>>151 新品二万ならかうわ
中古は買わんなぁ
1回メンテにだしたら
接点の交換で14,000円くらいかかるって言われたし
540FGZもっと安くなんねーかなー
>>154 ノジマ・ムラウチ・マップで、新品が2万円以下になってるよ。
ほんとだ
うーん、これいっとくべきかなぁ
いや540FGZはもう持ってるんだが、物撮りで多灯やって見ようかと思ってんのよね
159 :
123:2015/01/31(土) 19:21:07.43 ID:VbJ9r6Tr0
>>151 まあ、そう言ってくれるな。
自分も散々悩んだんだ。
540注文したわ!
教えてくれた人ありがたう
161 :
151:2015/01/31(土) 20:01:12.37 ID:K3kJx5Bx0
>>159 すまんすまん。ただでさえ調光がおバカなP-TTLのストロボを買うんなら、
よほどのメリットがない限り純正でしょ、って事を強調したかったんだわ。
何となく変わったモンを買ってみたくなる、って気分は分かるよ。
自分でもPE-36Sとか、中華なリングストロボとか、変な物を結構買ってるから。
その上で、オート主体のストロボは、やっぱり純正かな、と。
162 :
123:2015/02/01(日) 15:46:40.03 ID:95Y94Tyr0
>>161 クリップオンストロボなんて使ったことないシロートなんで、調光なんてよく分から・・・
まあ、これから少しずつ勉強していくよ。
とりあえず、X接点で本体とストロボを繋ぐと、ストロボの機能の半分もつかえないのが分かったw
>>161 PE-36Sを変な物って言うなw
NikonとPENTAX併用してるから
どっちにも使える上にスレーブにも使えるし
一番重宝してるんだぞw
PE-36Sはいいものだね。あれでずっと使ってきたけど、
もう会社自体ストロボつくってないし、部品の保有期間も今年で終わるし、
純正にも慣れておくかとこないだAF540FGZIIを買った。
やっぱP-TTLだと外れが多くて困るなあ。外光オートもできる540FGZも買っておくかな。
安売りしてるみたいだし。
ここの情報を元に540FGZポチッた、中華製の互換パワーパックと合わせて25000円なら悪くない買い物だと勝手に思ってる
情報サンクス
540FGZ二台目いてもうたw
多灯とかどんな時役立つのかもよく分からんが、活用せなあかんなwww
>>164 パナ下は店仕舞いするなら買収しなければいいのに。
元々ウエスト電機という別会社がナショナルブランドで商売してただけなのに。
>>168 ほんとだよまったく!
昔20年ぐらい前のストロボの説明書がなくて機能について質問したら、
わざわざ説明書をスキャンして斜めになったPDFを送ってくれるおじさんがいた
いい会社だったのに。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 15:32:56.45 ID:xitE+HQI0
旧540はそんなに安くなってるのか。
多灯用にもう一つあってもいいな。
他機種で外光オートで使うためだけに360FGZを買ってしまった。
マップは地獄だぜフゥハッハー
PE-28Sを4台買い置きしといてヨカッタ!
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 22:16:42.01 ID:AbjRiJSC0
多灯はほんとうに難しい。
1灯でアンブレラ使った方が簡単で効果も高いという結論に達したわ
>>174 むつかしいっすね
イメージしたのとどうやればそうなるかやり方がわからん(笑)
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 13:01:28.97 ID:GCFFe6RV0
>>174 2灯目3灯目は微量発光で使ってるな。
主張しすぎると目立ってしまう。
やっぱ俺も下手なんだなw
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 19:58:11.63 ID:i7rNuXTD0
式場で撮る時は、遠くから直射が良い?
天井は3m程度しかないところ。
直射はないわー
ディフューザー付けよう
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 10:01:49.40 ID:7UBpnhpg0
マニュアル1/4がついたのはちょっとした進歩だな
K-30に初ストロボ購入検討中です
今買うならAF540FGZとAF540FGZ IIどっち?
II買おうかと思ってたんだけど、旧型がすっごい値下がりしてて悩んでる
>>183 旧型から新型に買い換える人はめったにいないだろうから比較できないんじゃないか?
毎日フラッシュ炊くようなヘビーユーザーはモノブロックがメインだろうし。
>>183 どうせ新しいのも欲しくなるから
新しいのがいいよ(´ω`)
旧とIIの違いを調べて、その違いの部分が必要ならIIを買え。
迷ってても金があるならIIを買え。
俺なら旧を買う。
この価格差は抗えない・・・旧買います・・・
ストロボ初心者なので、いじり倒す用に旧540こうた。
とりあえずQに付けてみたら迫力あるねw
これ以上は安くならないだろうな
190 :
187:2015/02/11(水) 22:21:08.00 ID:in7gcVUE0
旧540もう届いた
外付けストロボ付けると一気に考える事増えるね
旧にカメラが難しくなった感じがする
PE-28Sを買ってマニュアルで使ってる。
直接照射するのであればLEDライトの方が扱いやすいのでストロボは当分買わないかな
多灯に手を出し始めたらそうもいかなくなるけど。
201ってシンクロできる?
旧540FGZにNISSINのバッテリーつけた方が
540FGZIIよりもはるかに連射が速いあたり悩みどころ。
>>190 おれも最近外光オートから純正ストロボにしてクリップオンで使うと、
露出を外してばっかりで難しいとか思ったけど、
ワイヤレスP-TTLにして本体から外して一定の場所に置いて使うと、
カメラの角度で敏感に光量が変わったりしなくて露出も外さなくて使いやすいと思った。
ふと思ったんだが、メガネに反射とかしてファインダーから光が入っちゃってたのかな
Amazonでも2万ぐらいだね
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 07:10:57.78 ID:LKhHo1bS0
そこまで安いと、確かに欲しくなるな。
上で挙がってたPE-36Sでも2万近くはしたんじゃないかな
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 11:36:17.84 ID:WLSJG2/T0
旧540は今ひとつ買っておくのありだろうね
在庫処分で安くなってるみたいだしこの期間逃したらなくなるか値段元に戻るだろう
ついでに旧360も凄く安くなってるね
52AFだけで十分だとは思ってたんだけど540ポチってしまた・・・
安売り情報教えてくれた人とこのスレにthx
とりあえず明日はCPでお姉さんとストロボ練習してくる!
CP+のYOUNGNOブースでは大陸の人のスタッフと客が会話しててよく分からなかった
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:51:04.84 ID:RjQIsxrS0
オートで撮るとたまにすごい外す。
ストロボ撮影の仕方の参考書とかありますか?
逆光でもバウンズでもないのに、あらぬ方向で常に発光してる人いるけど、
あれはなんのためなんだろう…。
尼で旧540と中華バッテリーパック買ったけど
バッテリーパック挿しても540反応しないわ・・・ハズレ引いたかな
内蔵バッテリーだけならちゃんと光るのに、バッテリーパックの電源入れた途端にTEST消える・・・
>>204 たぶん同じセットだと思うけど、うちのは問題無く動いてるよ
旧540のバウンスロックボタンが壊れてたハズレ引いたけどw
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 22:59:38.04 ID:bK3YBzrl0
>>204 純正が一番安全だというのを勉強できて良かったな
ホットシューのロックピンも気をつけた方がいいよ。
ピンのリフト機構が破損して取り外し不能、
そのまま分解してピンを取り外したことがあるわ。
>>203 どういうシチュエーションで外すと言っているのか知りたい
室内?日中?夜間屋外?
>>209 そうそう、これこれ、うちはいまのところ問題なく動いてるよ
バウンスロックボタンこういう仕様だったのか360FGZUが水平固定のボタンだから壊れてるのかと思った
>>204 俺は初期不良扱いで返金になったー
アマポイントだけど(笑)
パワーパックを追加でポチるかどうか考えてた・・・純正も再考してみるか・・・orz
不良なら返品すればいいじゃない
何故泣き寝入りするのか
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 12:53:28.83 ID:GZpY1vDZ0
返品して次は純正を買うのが安定だと思う
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 00:28:20.24 ID:uKVZg9Kd0
純正か一番いいわ。
AF540FGZ安くなったので買ったら、
外箱がPENTAX Corporationで製品はHOYA CORPORATIONの表記、
保証書はペンタックスリコーイメージングだったわ。刻の涙を見た…。
FG"Z"だけにね
じゃあ次製品はFGZZか
XYZ
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:39:16.02 ID:lZhA3BEj0
黒のエネループを使ってるけど、このストロボには合うの?
特に問題なく使ってるのさ。
エネプロはオヌヌメしない。
太いし高さもあるし普通のエネループより電気抜けやすいし。
ストロボはあまり問題にならんけど、入りにくかったり+局が溝深すぎてダメだったりあるから。
ごめん、もう持ってるんだね。
なら問題なく使えまっする。
おいらも安くなった560FGZ買ったよ。
マニュアル読むだけでも結構面白い。
手持ちのMZ-Sでもフル機能が使えるのは地味に有難いな。
しかし電池パック合わせると炭酸エネループ12本必要なのは想定外だった…
560じゃない540ね
炭酸エネループw
>>224 560FGZに炭酸エネループ、残念なのは足し算も出来ないお前のオツムだw
で、中華パワーパックはどんな感じ?初期不良当たらなきゃ使えそう?
まだ炭酸エネループを揃えてないから、電源がマトモに入るかどうかは未確認。こんな事ならサンヨー時代に色違いループを買っとけば良かった…
ただ中華パワーパック自体は思ったよりスリムで、ベルト留め出来るケース付きだから使い勝手は良さそう。
>>228 ぉぃぉぃ、まだ未確認か・・・100均アルカリでも良いから動作確認はしとけよー
このスレでも尼レビューでも不良品結構出てるぞー
・・・あと残念なオツムとか言ってごめん、残念なのは休日に2chだけしてる俺だったorz
俺は結局不良品つかまされたけど
可動したときは確かにチャージ激速かったな
ワンショット2秒チャージくらい
AF540FGZはカメラ側がオートパワーオフで
シャッター半押し再起動でストロボ側ZOOMボタンがフリーズする。
俺のだけ?
>>231 540FGZ+K-01 で1分スリープで試してみたけどZOOMボタンのフリーズは
確認出来なかった
電池残量とか少なくなってない?ボディの種類&ファームとかで相性とかありそうも気がする
ところで540FGZとボディをシューコードで繋げてストロボブラケットで組みたいんだけど
TTLが動作する短いシューコードが見つからない・・・
ニッシンとかよしみカメラとかのは5mとか長すぎるのは見つけれたけど・・・用途は夏コミとか冬コミとか・・・
ガチャガチャやってたらフリーズが治った。
不安定過ぎる!
本体、中華パワーパック共にエネプロで動いてるで
電池入れづらいとかは特に無いので他の電池だったら全く問題無いと思う
一応参考までに
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 17:54:17.91 ID:7UagI7o00
旧型は安いな!
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 06:43:37.65 ID:tfa15moL0
基本的に高い旧型と新しく出る安い201とどの辺りが違うの?
た、高い旧型?540FGZのことか?w
もしそうなら違いが多すぎて挙げきれないレベル。
主だったところで言えば、発光量と首降りの自由度が違う。
201使うなら内臓ストロボ使うよ、大差無いしなw
>>237 でっかい旧型:
発光量が大きい
縦だけじゃなくて横にも向けさせられる
単2電池6本
防滴じゃない
小さい新型:
発光量が小さい
横には向けられない
単4電池2本
防滴
>>239 あれ今度出るフルサイズ用でしょ、じゃなかったら更新する意味わからん
フルサイズは内臓ポップアップ辞めましたアピールするために出したようにしか見えないし
まぁ、あの機能のストロボをフル買うようなユーザーが使うのかどうかって話はあるけれども
AF540FGZ IIとK-5IIsにズームレンズをつけて
F5P延長ケーブル、カメラ側・ストロボ側両方に純正のF5Pアダプタつけています。
本体の上にストロボを付けていたときはレンズのズームを動かすと
ストロボもぎゅんぎゅん言って液晶の数値も変わったのですが
シューアダプタを使うとそれがなくなりました。
この組み合わせだとストロボのオートズームは使えなくなるのでしょうか??
>>243 カメラとストロボ離して使うならレンズの画角に発光範囲同調させる意味無くなると思うのだが…
>>244 確かにそうですね…
初ストロボなので、まずその機能がどういう時に必要なのかを理解してませんでした。
丁寧にありがとうございます。助かりました。
>>242 おまえ、フルサイズ用とかどういう意味で使ってんの?
>>246 242は
今度出るフルサイズにはポップアップ内蔵されて居ないけどポップアップレベルのストロボが必要な人向けに201出すんじゃね?
って言いたいんだと思う
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 02:52:17.52 ID:QpGTDjyJ0
小さいストロボは他メーカーにもあるんだし一定の需要があるんじゃないの
ディフューザーは+0.5で使ってるよ。
旧540の18800円は無くなったみたいだな、19800円も2店舗だけだしそろそろ無くなりそうだね
え?価格だけでも4店舗あるし、在庫多めって書いてあるじゃん。
在庫ありって書いてるじゃん
ビックリさせんなよ
ビックリするくらいならポチってやれよw
熱く語るほどの内容でもないな
>>254 >また当社フラッグシップ機の PENTAX 645D/645Z は内蔵フラッシュを装備していませんし、今後もフラッシュが搭載されないモデルが登場する可能性もあります。
今はモックのアレかw
PENTAX製カメラは全てストロボが別売りです
とか割り切るつもりかな
>>254 雨や雪の日なんてワイヤレスでレンズから離さないと雨粒だらけになっちゃうよな
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 09:55:39.53 ID:D87Namaw0
>>253 ここに居る人達は安くなった時に旧540ひとつくらいはすでに買ってるんじゃないの?
俺は540Uとシグマの高いほう持ってるから旧540は安くなった時にひとつ買っただけ
>>259 持ってるなら市場在庫がなくなっても「ふーん」で済むんじゃね?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 11:53:11.01 ID:D87Namaw0
>>260 それもそうだな
じゃあこれだけ安くなってもひとつも買えない奴が動揺しただけか
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 01:14:27.84 ID:lP3rPi/Z0
Uは安くならないかなぁ。
>>262 フラッシュが付いてないフルサイズが正式発表された時点で逆に値上がりすると思う
いや、新型が出るだろう。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 21:17:43.08 ID:eZjiViQD0
Uはまだ出たばかりだから新型は出ないし安くもならないだろう
安いのが欲しければ今のうちに旧540買えばいいじゃん
旧型540のバーゲンプライスはありがたかったよ。
小遣い貯めとくから半期に1度はバーゲンよろ。
>>266 キャッチライト版が無いのとLEDの高さが足りずにケラレるのと外部電源不可っていう欠点直してとっととV型にして欲しい
旧540が15,000円になったら買う
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 01:54:05.79 ID:1VIbgBZ40
乞食はサードの格安製品でも使ってな
今の値段の旧540買えない奴はストロボ買う資格ないっしょ
年末に360-2買ったばかりで
次は無線Lan対応が出た時に買うつもりだったんだが
安さに釣られて旧540買って多灯挑戦するか悩むわ…
201の明るさでも足りてるけど、こっちは多灯スレーブ対応して無いよね?
10発同時要ってみよう!
>>272 クリップオンで多灯するくらいなら、
出力の小さいのでいいからモノブロックを一台買うことを勧める。
いくら旧540が投げ売りされててもね。
クリップオンを複数台まとめてモノブロックと同じように使うほうが潰しが効くのでいいです。
モノブロックはあくまでもスタジオ常備用。
予備として、かつ多灯のお試しとして、もう一台いきたい。
でも金欠なのよ。
>>277 そんな面倒しなくても、複数台を紐で縛るだけだよ。
1台をマスターにして残りはスレーブで縛っておくだけでいい。
>>277 2灯用でいいなら日本のAmazonにあるよ
「クリップオンストロボ ダブルアンブレラホルダー」とか
「アンブレラホルダー デュアルタイプ 」とかで探すと見付かる
TTLいらないならYongnuo一択だろ。
>>280 Yongnuoと純正混ぜて4灯やったら
純正ひからんかった(笑)
その前にディフューザー買うか。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 03:26:40.80 ID:8udqwNDc0
ディフューザってほんと効果あるのかな…。
四角いキャップみたいなのの話なら本来の目的よりストロボ発光面の保護が目的かと。
あんな少ない表面積で効果期待してる馬鹿なんて居ないし、出してるメーカーも詐欺になっちゃうよw
高いのだと1000円以上するしね。。。
たぶん、スーパーの透明ビニールクシャクシャにして
セロハンテープかゴムで固定した方が良い
見た目アレだが
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 06:56:07.92 ID:Xp6zjiee0
面積が広いハクバとかエツミのやつは効果あると思うよ
直接付けるキャップみたいなのは保護フィルターみたいなもん
全長の長いレンズなら、ケンコーの影取りは結構効果がある。
>>204 同じく尼で買ったが返品〜・・・。
症状もまったく一緒だわ、、、純正割高い以上に単二なのがなぁ
>>287 影取りけっこういいよな
見た目がダサいが
初ストロボで純正の現行型考えてるんだけどGN36って明るさ物足りないかな?
あとLEDは静止画撮るのにも役に立つ?
土砂降りの中でもストロボ撮影したい願望あれば現行型一択でしょ
LEDは専用品には敵わない、でも荷物増やしたくない時には良いんじゃないかな
まぁ、現時点なら2万で買える旧540のが外部電源・外光オートも使える分お得感あるよ
・・・でも中華製パワーパック、てめえは駄目だ。電池ケースにしかならねえ奴は消えろ(返品済)
サンクス
旧型は考えてないんだけどやっばり540なのかなぁ
てかどしゃ降りのなかストロボ撮影ってカッコいいね
カッパも買わんと
雨の中でストロボを焚くとオーブがたくさん撮れるよw
294 :
204:2015/03/04(水) 03:00:52.14 ID:zmFC7fKA0
>>288 返品前に端子をテスターで当たってみたら、規定の電圧は出てたから
コネクタの接触の問題だと思う
コネクタささってるけど電気が来ないからチャージされない、みたいな
でもそれなら外バッテリー切れで、内部バッテリーに切り替わってもいいよなぁ・・・
俺は返品して同じの買い直そうかと思ってたけどやめて返品だけにした
やっぱ単2運用は考えられないのと、無くてもそんな困らないかなーって
>>292 ストロボの基本は「大は小を兼ねる」だからね。
予算と大きさの問題がなければ、可能な限り大きいものを買ったほうが良い。
ちなみに俺はクリップオンとしては旧360を使ってるw
540は背が高過ぎて気に入らなかったので三脚に固定して使いまわしてる。
でも今の投げ売り価格はコスパ高いよ。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 10:43:13.48 ID:l3GyRqBM0
防滴防塵がいらなければ今の値段なら旧540がベストだと思う
俺は単二電池使うことに抵抗ないから純正外部バッテリーとセットで買った
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 11:02:03.11 ID:dAPjgcT10
エネループの単三を単二にするアダプタ使うと楽
旧型540の赤外線はピント合わせで散々迷った挙げ句タイムアウト。
ピント合わせ放棄する。
ファインダー内白丸が点滅しまんまだ。
赤外線じゃなくてただの赤色光な。
赤外線だったら肉眼で見えないはずだろ。
>>294 外バッテリー切れでもケーブル差しっぱなしだと
内部バッテリーに切り替わらない仕様だと思った
>>290 LEDは演色性がわからんのだよな。
スペクトルくらいwebに載せとけって感じ
>>294 テスターで調べたんだ〜乙彼〜
こっちも症状似てたんだけど、コネクタの差込具合でそれっぽく動いたりは
するんだよね・・・ただ一度電源落とすとチャージもされず消灯したままになる
一応使えるもんだと思ってたからエネプロ8本(本体含め12本)も容易しといたんだけど
今回の不具合に遭って単体で動かしたりチャージ速度測ったりしてみたんだけど
余程の連続フル発光でもしない限りコス撮りコンパニオン撮り程度じゃ必要無いかなぁ?なんて思ったりw
それと毎回12本フル充電させるより予備4本だけ持ち歩く方が気楽だし
返品したついでにストロボブラケットとシューケーブルを買ってしまった
混み合った場所で撮るにはこっちの方が色々役に立ちそうなので
さて540FGZ・・・プラマウントが気に入らないけど今のこの値段だと2台目いっとこうかな?と思わせる罠
いくらチャージが速くても、
フル発光を連続させると熱でヘタるんじゃないか?
取説にも書いてあると思う。
ハズレ引いた人は気の毒だと思うけど、パワーパック一度使ったらもう手放せないわ
バウンス発光させてチャージ待つ必要無いからテンポ良く撮れてすごい便利なんですけど
いらんかな?という気持ちはわからんでもないがもう1度トライしてみる価値はあると思うんだ
安いし不良だったら返品するだけだし、もう一回買ってもいいんだけど
結構邪魔になるんだよねあれ・・・
三脚穴に固定すればいいんだろうけど、blackrapid使ってるマンとしては三脚穴塞がれても困るし
あとは実用上あんま困らなかったのと、先に縦位置対応のストロボブラケットが欲しくなってな
縦グリすら存在しないK-30にストロボブラケット・・・変だろうか
>>307 L字とU字のやつか?
エツミのならかったが
>>307 シャッターボタンが下側になる持ち方なので慣れが必要になるけど、全然変じゃないから大丈夫
310 :
288:2015/03/05(木) 12:52:10.36 ID:SgcTvfZ+0
>>307 ストロボ保護も含めてエツミの一択だあね、4000円くらいのやつ
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 14:00:59.36 ID:hdwOQBP60
やはりパワーパックってあると便利?
フル発光後のチャージ時間は確かにストレス…。
どのみちそんな連射しても放熱が持たないんじゃね
314 :
288:2015/03/05(木) 17:30:18.69 ID:KMP0IPDK0
寿命縮めそうね
・・・あ、七氏に戻らねば
そう、ストロボブラケット使うならシューケーブル必要だけど
ペン多で使えるのって少ないよね
>>311 似てるけどちょっと違う、こっち
エツミ ETSUMI E-6047 [ストロボアジャスタープロDX]
ってブラケット、リンク上手く貼れんので商品名だけで失礼。
商品・商品写真はカメラに対して左にストロボ付けるようになってるけど、逆付けも可能なので
割と自由度は高いよ、でも地味に重くなったw
シューコードは今どこも売り切れ、長すぎるのはチラホラ残ってるけど肝心のショートタイプがなかなか無い
あと縦グリは必須に近い位必需品かもしれない・・・