なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサーズ
A級戦犯のセンサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサーズ(m4/3)である

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、あっという間に世界市場を席巻
また、高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切った

m4/3を置いてけぼりにした市場の中で、苦境に陥るパナソニックとオリンパス
なりふりかまわぬ投売りで売り上げを維持しようとするも、累積赤字は膨らみシェアは低下する一方だった

さらに追い討ちをかけるようにオリンパスの企業ぐるみの損失隠しが発覚、世論の批判をあびて株価は急落する
暗雲が立ち込める中、自力再建を断念したオリンパスはとうとうソニーとの資本提携に踏み切った
騒然とするm4/3ユーザーを尻目に、筆頭株主ソニーとの事業共同化を発表するオリンパス
確実に歩み寄るXデー、なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか、語りましょう、霹靂の63スレ目突入

前スレ なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 62
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1404896471/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 08:40:40.83 ID:67k7In8p0
関連スレ

オリンパスカメラ部門売却か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322645580/

オリンパス ソニーとカメラ事業で共同化へ 2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1385175171/

オリンパスのシェアは富士より低い(笑)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401733339/

巨悪集団オリンパスを看取るスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1321716002/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 09:13:32.66 ID:WFYNmDbO0
このスレずっとウォッチしてるけど
スレ立てはいつも単独IDなんだよね
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:02:50.09 ID:ie/u4PiG0
センサーサイズ戦争、96スレ目!

1 オリンパス デジカメ売れず 大赤字 Part15
2 【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 18
3 なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 62

黒歴史は続く・・・



そろそろスレタイ変えてみない?w
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:14:59.25 ID:yQj/ajlm0
デジカメ板でも有数の人気スレだからな
人気の秘訣はなんといってもマイクロダンサーズの存在だろう
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 10:23:22.44 ID:HxDNVK+m0
>>1

関連スレはこれも入れた方が良くない?
でぶ (最悪板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1388024076/
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335449866/
http://i.imgur.com/hwCy843.jpg
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 12:44:49.19 ID:HxDNVK+m0
ミラーレス国内販売シェア推移

2012通年
オリンパス 29.8%
パナソニック 23.6%
ソニー 20.0%
ニコン 14.3%
ペンタックス 9.4%
キヤノン 2.1%

2013通年
オリンパス29.1%
ソニー26.4%
パナソニック14.2%
リコーイメージング9.8%
ニコン9.34%
キヤノン9.25%


2014上半期
http://bcnranking.jp/news/1407/140718_28470.html
>ソニーはミラーレス一眼カメラでもシェア36.4%を占め、首位を走っている。

データの出展が違うものの、どこのデータも大差ないと想定するとSONYの人気が急上昇、ミラーレスの大型センサー化は去年より早いペースで進んでいる。

そもそもフォーサーズでオリとパナが組んだのは、単独では大手に迫る事が出来ないから。
2社のシナジーがあって初めてまとまったユーザーを獲得できた。
もしオリかパナがミラーレスから撤退したら、もう片方も後を追うように撤退するだろう。
そしてオリ、パナのカメラ事業は赤字。
どちらも法人向けビジネスに注力したいと考えていて、意地でもカメラを続けたいという意向はなさそう。
もう時間の問題だよね
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 13:13:21.00 ID:G6D1uare0
ソニーネタは伸びるなw
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 13:35:36.55 ID:yQj/ajlm0
そりゃもはやパブロフのマイクロで
マイクロにとっては条件反射だからなw
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 13:36:09.06 ID:ie/u4PiG0
ソニーにボロ負けして、潰されそうだしねw
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 14:10:37.22 ID:Tt4iLbMk0
やつら頭の中も豆粒だから
ソニーというエサを鼻の前にぶら下げてやりゃ
夜も寝ないで踊るもんなww
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 15:14:22.40 ID:9ZgEwvhB0
早速踊ってるなwソニー信者w
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 16:19:48.68 ID:ie/u4PiG0
フォーサーズはなぜ短命だったのか?・・・赤字だったから

マイクロは?・・・・やっぱり赤字みたい、ヤバイ・・・
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 17:50:27.14 ID:LYz6KLqg0
センサー小さいメリットがまったくないもんな
マイクロには

カメラのこと良く分からない人が
一眼というキャッチコピーに騙されてつかまされるカメラでしょ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:26:42.08 ID:9ZgEwvhB0
ねっくすのレンズよりコンパクトなことかなw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:35:40.70 ID:lW4iqjTd0
センサーの大きさの差に比べれば
誤差ぐらいのもんでしょwwww
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:05:21.78 ID:OLZ/K+Fi0
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 120g 57.5x35.5mm 42,000円
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 200g 63x54.5 mm 46,000円
VARIO 12-35mm/F2.8 305 g 67.6x73.8 mm 75,000円
VARIO 35-100mm/F2.8 360 g 67.4x99.9 mm 89,000円

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA SEL35F28Z 120g 61.5x36.5mm 71,000円
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 281 g 64.4×70.5mm 83,000円
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS 426 g 73×94.5mm 107,000円
FE 70-200mm F4 G OSS 840 g 80×175mm 134,000円

35mm F1.4 G SAL35F14G 560 g 69x76 mm 117,000円
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z 518 g 81x71.5 mm 103,000円
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z 955 g 83x111 mm 168,000円
70-200mm F2.8 G SSM II SAL70200G2 1340g 87x196.5mm 293,000円

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  暗くて大きいお…
  |     (__人__)    | 重くて高いお...
  \     ` ⌒´     /
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:21:46.97 ID:gGwIXe8S0
単焦点とズームを比べたり相変わらずマイクロは姑息だなww
性能差も忘れてるしなww

スコア Dxo Lenses Ratings
http://www.dxomark.com/Lenses/Ratings

第10位 (42P)Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA
第41位 (41P)Sony Cyber-shot DSC-RX1R lens
第109位 (33P)Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 ZA
第116位 (33P)Sony Planar T* 85mm F1.4 ZA
----------技術の壁---------------------------------------------
第365位 (28P)Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH ←ようやくマイクロ勢
第378位 (27P)Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ←ようやくオリンパス
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:31:54.18 ID:RfRG7j2di
高級ズームでの撮影結果同士で比較すると!

Sony FE Carl Zeiss Vario-Tessar T* 24-70mm F4 ZA OSS
|||||||||||||||15(α5000)
http://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-Carl-Zeiss-Vario-Tessar-T-STAR-24-70mm-F4-ZA-OSS-mounted-on-Sony-A5000__929
||||||||||||||14(NEX7)
http://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-Carl-Zeiss-Vario-Tessar-T-STAR-24-70mm-F4-ZA-OSS-mounted-on-Sony-NEX-7__736

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
|||||||||||||||||||| 20 (E-P5)
http://www.dxomark.com/Lenses/Olympus/Olympus-MZUIKO-DIGITAL-ED-12-40mm-F28-PRO-mounted-on-Olympus-PEN-E-P5__883

あろうことか、センサの差を逆転されてしまってる。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:35:36.92 ID:nXBd/hCV0
豆は低性能。。。高いのは価格だけ・・

Best lenses for the Panasonic Lumix DMC-GM1: Best primes
GM1センサースコア---------------------------------------66
http://www.dxomark.com/Reviews/Best-lenses-for-the-16-MPix-Panasonic-Lumix-DMC-GM1-Best-primes/Best-prime-lenses-for-the-Panasonic-Lumix-DMC-GM1

Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH $1600--22
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 $899----------22
Panasonic Leica DG Summilux 15mm F1.7 ASPH $599-----19
Panasonic Leica Summilux DG 25mm F1.4 $579----------19
Olympus M. Zuiko Digital ED 45mm f1.8 $389------------19
Panasonic Lumix G 20mm F1.7 ASPH $400--------------18

Best lenses for the Sony A5000: Best primes
α5000センサースコア-------------------------------------79
http://www.dxomark.com/Reviews/Best-lenses-for-the-Sony-A5000-Best-primes/Best-prime-lenses-for-the-Sony-A5000

Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA $1000------26
Sigma 60mm F2.8 DN A Sony E $239-------------------24
Sony E 50mm F1.8 OSS $300-------------------------24
Carl Zeiss Planar Touit 1.8/32 Sony E $1000------------23
Sony Carl Zeiss Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA $1000-------23
Sigma 30mm F2.8 EX DN Sony E $189------------------22
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:36:05.76 ID:OLZ/K+Fi0
α7r
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 42 かーる ぞな〜 55mm f/1.8
||||||||||||||||||||||||||||||||| 33 かーる ぞな〜 35mm f/2.8
||||||||||||||||||||||||| 25 かーるてっさ〜 24-70mm f/4.0


フルで↑これが、APS-Cになったとたん↓これになるw


NEX7
||||||||||||||||||||||||| 25 かーる ぞな〜 55mm f/1.8
||||||||||||||||||||| 21 かーる ぞな〜 35mm f/2.8
|||||||||||||| 14 かーるてっさ〜 24-70mm f/4.0





22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:36:05.89 ID:gGwIXe8S0
最適化ってのを知らんのか?
せいぜい30Pそこそこがマイクロの限界ww

スコア Dxo Lenses Ratings
http://www.dxomark.com/Lenses/Ratings

第10位 (42P)Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA
第41位 (41P)Sony Cyber-shot DSC-RX1R lens
第109位 (33P)Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 ZA
第116位 (33P)Sony Planar T* 85mm F1.4 ZA
----------技術の壁---------------------------------------------
第365位 (28P)Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH ←ようやくマイクロ勢
第378位 (27P)Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ←ようやくオリンパス
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:36:19.23 ID:nXBd/hCV0
GM1---66点
Summilux DG 25mm F1.4---19点
-----------------------------
トータル 85点

α5000---79点
Sigma 30mm F2.8--22点
-----------------------------
トータル 101点


豆=低性能で高い 、オワコン加速中
ネクス=高性能で安い、フルサイズのレンズも使えるよ!
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:38:37.82 ID:nXBd/hCV0
<<ここが変だよマイクロフォーサーズ>> 最新版

・マウントの規格と豆センサー、なぜフォーサーズの内径46mmからマイクロで内径38mmに変更したか
ソニーEマウントは内径46mm
・アスペクト比が4:3
・EVFや液晶モニターはAPS-Cの流用なので3:2のほうが大きく見える
・マイクロフォーサーズ賛同企業の謎、イーストマンコダック、駒村商会、ライカ、カールetc
・センサーのサイズがソニー製(5.7%小さい)とパナソニック製で違う
 新たにJVC KENWOODがスーパー35mm(21x12mm、7:4)で開発発表?
・EVFで露出が確認できない&被写界深度確認でプレビューすると暗くなる
・オリンパスのISO感度は他メーカーより1段低い、シャッター速度1/4000、1/8000秒が遅すぎる、CIPAから脱会しろw
・長秒だと最低感度でもノイズだらけになる、パナソニック製センサー
・微ブレの持病がいつまでたっても直らない
・弱小連合なのに色収差を補正しない、絞りリングが作動しない、ズーム&フォーカスの回転方向が違う、空間認識AF(笑)、仲悪いの?
・フラッグシップが中国製(笑)鼻くそ入りかも知れないよー
・オリンパの粉飾癖が直らない、社長も嘘ばかりついている
・レンズはモックを見せてから発売まで1年くらいかかる
・42.5mmが月産100本、17.5mmは月産300本と極端に少ない、シグマが休日出勤で作ってるの?
・命の恩人ソニーさまを敵視している基地外オリンパがいる
・ミラーレスのシェアNo.1はマイクロ&ミラーレスの起源はマイクロだと必死に主張する
・ISO感度の話が大好き、逆立ちしたって勝てないのに、等々オワタスレのマイクロがバカすぎる




買っちゃ「ダメ。ゼッタイ。」おわこん マイクロフォーサー豆
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:39:54.79 ID:OLZ/K+Fi0
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 120g 57.5x35.5mm 42,000円
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 200g 63x54.5 mm 46,000円
VARIO 12-35mm/F2.8 305 g 67.6x73.8 mm 75,000円
VARIO 35-100mm/F2.8 360 g 67.4x99.9 mm 89,000円

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA SEL35F28Z 120g 61.5x36.5mm 71,000円
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 281 g 64.4×70.5mm 83,000円
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS 426 g 73×94.5mm 107,000円
FE 70-200mm F4 G OSS 840 g 80×175mm 134,000円

35mm F1.4 G SAL35F14G 560 g 69x76 mm 117,000円
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z 518 g 81x71.5 mm 103,000円
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z 955 g 83x111 mm 168,000円
70-200mm F2.8 G SSM II SAL70200G2 1340g 87x196.5mm 293,000円

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  最適化したけっかだお・・・
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:45:42.48 ID:gGwIXe8S0
マイクロが逃げ出す現実w

スコア Dxo Lenses Ratings
http://www.dxomark.com/Lenses/Ratings

第10位 (42P)Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA
第41位 (41P)Sony Cyber-shot DSC-RX1R lens
第109位 (33P)Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 ZA
第116位 (33P)Sony Planar T* 85mm F1.4 ZA
----------技術の壁---------------------------------------------
第365位 (28P)Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH ←ようやくマイクロ勢
第378位 (27P)Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ←ようやくオリンパス
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:47:35.49 ID:nXBd/hCV0
よくわからない デジ立つカメラのISO感度
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/03/iso-sensitivity.html#!/2014/03/iso-sensitivity.html

>オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段違う。
>オリンパスの ISO 25600はISO 12800に近い。
>なのでISO感度別 S/N比は有利になる。

                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよ北風 オラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:50:07.14 ID:OLZ/K+Fi0
α7r
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 42 かーる ぞな〜 55mm f/1.8
||||||||||||||||||||||||||||||||| 33 かーる ぞな〜 35mm f/2.8
||||||||||||||||||||||||| 25 かーるてっさ〜 24-70mm f/4.0


フルで↑これが、APS-Cになったとたん↓これになるw


NEX7
||||||||||||||||||||||||| 25 かーる ぞな〜 55mm f/1.8
||||||||||||||||||||| 21 かーる ぞな〜 35mm f/2.8
|||||||||||||| 14 かーるてっさ〜 24-70mm f/4.0



センサーが大きければその分数値が大きくなるだけで
ソニーのセンサーとレンズが良いわけじゃないんだな^^;
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:50:38.70 ID:oJ40bAoU0
画質において有利になる要点として、一番はじめに思い浮かぶのは撮像素子の大きさだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/894/894196/
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓━━━━━━━━━━━┓
┃││││││││││┃                ┃
┃││││││││││┃                ┃
┃│││││││││●←←←← APS-C .      ┃
┃││││││││││┃                ┃
┃┏━━━━━━━━┓┃                ┃
┃┠────────┨┃                ┃
┃┠────────┨┃                ┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ.   ┃
┃┠━┓──────┨┃                ┃
┃┃コンデジ.─────┨┃                ┃
┃┗━━━━━━━━┛┃   ●フルサイズ     ┃
┗━━━━━━━━━━┛                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:54:35.63 ID:OLZ/K+Fi0
お前らソニーネタに反応しすぎだろwwwww

なんで?wwwwww
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 19:58:46.92 ID:oJ40bAoU0
このスレじゃ
パブロフのマイクロって呼んでるよw
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:23:45.84 ID:e+dtu/k80
>>30
確かにNEXはなぜ終わったかみたいなスレはちっとも伸びないのに、このスレはやたら伸びまくる。

それは一体どうしてなのか?

答えは簡単。
本当に終わってしまうかも知れないという、差し迫った危機感があるからだ。
もし仮に、「なぜEOSはペンタKに負けたのか?」とかいうスレがあったとするじゃん。
多分キャノンユーザーは見向きもしないだろう。
なぜならキャノンがペンタックスに負ける可能性は到底考えられないからだ。
でも、「なぜM4/3はEマウントに負けたのか」というスレが立つと、ダボハゼのように雑魚が食いつくwww
それがまさにこのスレだよ。

食いつきの早さ=危機感の強さ

ということだわな。
反論するためならどんな怪しい個人ブログでも持ち出し、3年昔の雑誌を大切に保管し何度も使い回す。
更に日々の日課として深夜早朝にそれらのコピペを貼りまくる。
そこまでしないと恐怖を拭えないほど差し迫った危機意識があるわけだ。
その時点でもう終わってる訳だがその事には気がつかないwww
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:31:58.22 ID:OLZ/K+Fi0
>>32
ソニー信者が多いことの説明に全然なってなくてワロタwww

マイクロオワタスレなのに、ソニー信者だけが突出して多いのはなんでなんだろな?wwwwww

このスレって、EOSのネタにキャノン信者は全然反応しないけど、ネックスネタにはソニー信者が必死になって食らいつくじゃんwwww
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:36:35.61 ID:ie/u4PiG0
>>32
なぜM4/3はEマウントに負けたのか


良いね!

次スレから、このスレタイでww
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:40:14.64 ID:WEabuHTy0
>>33
理由はふたつ

●マイクロはパブロフのマイクロ状態になってるから悲観的な書き込みはみなソニー信者に見えるため

●ソニーネタのほうがマイクロがよく踊るため面白がってソニー信者のふりをするものがいるため
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:41:03.50 ID:BU9PzhNJ0
>>33
スレタイはともかく、ここは明らかにソニーVS豆のスレ。
誰が見てもそう見えるたろw
誰もがそれを大前提としたレスばっかり入れてるじゃないか
でもEOS Mが盛り上がってきたらキャノンユーザーも参戦するんでないの?w
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:42:36.88 ID:OLZ/K+Fi0
>>34
だなw
ソニー信者が多いスレだから分かりやすいwwwww
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:42:39.79 ID:xy30YDlw0
どこからどう見てもネックスのステマスレw
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:43:26.14 ID:BU9PzhNJ0
ほーら、また一匹釣れたぞwwww
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:44:45.53 ID:xy30YDlw0
このスレってネックスとネックスをおちょくる奴しかいないだろ?
マイクロ?いねーんじゃね?wwww
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:45:25.64 ID:WEabuHTy0
まあ、普通に考えてスレタイにあることがすべてだろwww
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:47:16.94 ID:OLZ/K+Fi0
うーんでもなぁ
前スレでアンチ自身がスレタイ否定しちゃったからなぁw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:47:54.36 ID:OwUwzySo0
マイクロユーザーの女友達に「マイクロ豆じゃね?」みたいな事言ってみたことあるけど
「へぇー。だから?」みたいな顔してたわ。
マイクロユーザーなんて所詮そんな層だよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:59:35.74 ID:RfRG7j2di
このスレで一番盛り上がるのは磯ネックスこと、デジカメinfoでも恥を晒したYuchanネタだろ。

理解力の無さから見ても中卒ニートと見て、まず間違いない。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:07:26.90 ID:Ddmffu/E0
最近はパブロフの症状が進んだとみえて

他サイトでマイクロに批判的な記事を見かけると
「おのれぇぇぇぇ短命スレのネックスめぇぇぇぇえええ」と燃え上がり
このスレに駆け込んでくるようになった

おそるべしセンサーコンプレックス
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:15:21.26 ID:nXBd/hCV0
ソニーGKって何であんな必死に捏造やステマしてるんですか?2 inchallabokuraとか...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10129088765

ソニーGKって何であんな必死に捏造やステマしてるんですか?2 inchallabokuraとかいう奴が特に痛いですね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312908867...
カメラ部門はというと旧ミノルタの技術者が流出してる糞ニーの未来なしw
だからカタログスペックだけで誤魔化して中身は糞でろくな物作れないんですよここは。
(以下省略)

----------------------------------------
ベストアンサーに選ばれた回答

わざわざ新しいID作って個人攻撃ですか?
違反報告しておきました。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:23:03.52 ID:nXBd/hCV0
ソニーがCMOSセンサー生産能力増強、国内に350億円投資
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0FS0JA20140723

[東京 23日 ロイター] - ソニーは23日、スマートフォンのカメラなどに使われるCMOSイメージセンサーの
生産能力を増強すると発表した。
スマホやタブレットの普及とともにカメラ機能も高度化し、ソニーのCMOSイメージセンサーの需要が拡大。
2014年度下期から2015年度上期にかけて、国内2工場に総額350億円を投資する。

「積層型」と呼ぶソニー独自のCMOSセンサーの生産設備に充てる。
投資するのは、長崎テクノロジーセンター(長崎県諫早市)と熊本テクノロジーセンター(熊本県菊陽町)の2工場。
14年下期に90億円、15年度上期に260億円を充てる。
すでにソニーは、ルネサスエレクトロニクス (6723.T: 株価, ニュース, レポート)から75億円で買収した
山形テクノロジーセンター(旧鶴岡工場・山形県鶴岡市)で、新たな生産設備を導入中。
CMOSセンサーの3カ所目の生産拠点となる山形は来年4月に稼働する予定で、
14年度上期から15年度下期にかけて275億円を投資する計画。
これにより、ソニー全体のイメージセンサー(CCDとCMOSの合算)の生産能力は、
現行の月6万枚(300ミリウエハー換算)から、2015年8月時点には同6万8000枚に増強される。
ソニーは今後もセンサー需要の拡大が続くと見込み、中長期的に同7万5000枚体制まで高める方針。
今回の投資によって、半導体チップの前半工程を山形で行い、それ以降の工程を長崎で担当する、
積層型CMOSセンサーの一貫生産体制が整う。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:24:39.79 ID:Ddmffu/E0
初めてこのスレへおいでになった方へ
ワンポイントアドバイス

Q 豆って何よ?
A こいつです↓
http://butsudori.info/img/p2240262.jpg
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:28:08.14 ID:MH4w9ADT0
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:29:08.87 ID:nXBd/hCV0
Sony 低感度を拡大する撮像素子の特許
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2014-07-23

フラッグシップの1/8000秒
(略)
1/8000秒は専ら日中屋外で絞り開放撮影で使われているでしょう。

ニコンD810のISO64
絞り開放で撮影するもう1つの手段はISO感度です。
ニコンD810はなんと拡張感度ではなくISO64を実現してしまいました。
これはISO100でシャッター速度1/13000秒を実現したようなものですね。

ソニーの特許
ニコンがどのような技術で低感度側を拡大したのか不明です。
ソニーの特許申請が使われるようになれば、低感度域を拡張した撮像素子が他にも増え、
絞り開放が日中屋外でも使えるようになるかもしれませんね。



豆に1/8000秒とかいらないな・・
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:45:00.68 ID:nXBd/hCV0
ボケないのは仕様でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=17760168/#tab

家電屋店頭で触ってみて気がついたのですがこのカメラ全然ボケません。GH4もです。

レンズはキットのレンズがついていました。
他に触ったD7100,610D,6Dでは同じ位置から撮影してもこのカメラよりボケます。

E-M1はまったくボケないわけではないのですがボケ具合としてはニコンV3やRX100と変わらない感じでした。

被写体以外の部分をぼかすことができるのが一眼レフならではの写真だと思っていたのですが、ここに上がってる写真を見るとボケてる写真もありますがそういう写真はすごいアップの写真です。

この機種ではアップの時以外でボカすのは難しいのでしょうか?
それとも他の要素があるのでしょうか?

※私はnikon777さんではありませんしので質問の返事以外の荒らし行為はやめてください。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 21:59:38.59 ID:ED0aGMIZ0
f2.8通しのレンズでもフルサイズのf5.6のボケしか得られないんだよなあ。
フルサイズだとf22くらいまで絞りの幅があるけどマイクロだとf8くらいまでしか幅がないしな。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:01:05.11 ID:FUiIg8xjO
写真の基礎を学ぶのが先だな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:13:10.65 ID:ED0aGMIZ0
マイクロフォーサーズがコンデジ上位のカメラには間違いない。
それでいいじゃないか。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:31:16.84 ID:RfRG7j2di
>>52
ボケボケ好きなら、ニコキャノのフル買えば?

金の無駄だと思うけどw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 22:48:31.28 ID:3mcJM5590
>>52
ボケやすさはF値と(35mm換算ではない)焦点距離で決まるからな。
M4/3で50mmF1.8のレンズはフルサイズの100mmレンズ相当の画角だが、フルサイズの50mmF1.8と同じ程度の被写界深度。
標準〜中望遠域で寄らずにぼかせるレンズが欲しかったらF1.2とかF1.4とか必要。
そしてそういうレンズを作るには大きな前玉から入る光をセンサーに合うように大きく歪める必要がある
結果こうなる。

大型センサー機:
大口径レンズの光をそれほど無理の無いレベルで歪め、大きめなセンサーに届ければOK
→無理の無い光学系と大型センサーの組み合わせで高画質。コスパ良い。

小型センサー機:
大型センサー機と大差ない巨大前玉から集めた光を、豆サイズまで歪める複雑なレンズが必要
→無茶な光学系で集めた光と豆センサーの組み合わせで低画質。コスパ悪い。

ボケに関して考えるとセンサーが大きいほど有利ってことになるわな。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:01:42.02 ID:GVzREmHF0
ネックスダンサーズ一覧表

英語の読めない43rumorネックス
オレだけ理論のラチネックス
仕事の雑なBCNネックス
IDコロコロのage乞食ネックス
キリ番命のwwwネックス
センサー命のDxOネックス
スルーされるタテヨミネックス
「NEX終わった」にオタギレネックス
ミラーレスの起源主張ネックス
ヘタクソなAAネックス
カールツァイスをカールと略すカールネックス
ISO感度の定義も知らない磯ネックス
DxOは現像屋だぁ!の現像屋ネックス
やってみそが口癖の50歳味噌ネックス
毎朝6時台にメシを食う間もなく踊らされる早朝ネックス
80%透過して70%反射する超常現象ネックス
画像を捏造する捏クス
カメラ型社員証を支給する脳内企業に勤務する社蓄ネックス
誰も知らないマイナー雑誌の提灯記事を必死にコピペするデジキャバネックス
煽り文句まで猿真似するサルマネックス ←new
ソースは便所の落書きの便所ネックス ←new
上から目線でクイズを出すものの当の本人がそれに答えられないクイズネックス ←new
BCNなんて当てになんねーと言いながらネックスに都合のいい記事だけをコピペするダブスタネックス ←new
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:02:26.24 ID:GVzREmHF0
ソニーより満を持して発売されたα7s
フルサイズセンサーに何と1200万画素
これは高感度番長間違いなし!!

しかし、、、

「富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。」
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

あらら、、、APS-Cセンサーの富士X-T1に負けちゃうのね・・・。
で、でもまさかマイクロフォーサーズには負けないよね?・・・よね?

http://digicame-info.com/2014/07/7s-5.html

【 ISO25600以下ではGH4の方がα7sよりダイナミックレンジが広くS/Nも高い 】

えええええーーっ!?
マイクロフォーサーズのGH4にも負けちゃうのー??
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:03:19.37 ID:GVzREmHF0
あんなレンズいいな あったらいいな
あんなレンズこんなレンズ いっぱいあるけど
みんなみんなみんな ソニーじゃ作れない
カールツァイスでも まともに作れない

ぼうえんズームが 欲しいな〜

ハイ Gレンズ〜
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg

アンアンアン とってもクソカメラ
ネーックースー
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:03:52.47 ID:GVzREmHF0
ASKA逮捕記念「SAY NEX」

余計な物が有るよね(光路上に)
Ah〜トランスルーセントミラーで
光量3割ロスさ
少しくらいの赤字や投げ売りも
まるで僕(平井)をためすような
株主からのクレイムになる
このまま中華に エレキを売却(う)って
不動産で儲けないか
2ちゃんや価格でステマしようよ
安売りケースに並ばないように
何度も言うよ残さず言うよ
在庫があふれてる
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:04:33.70 ID:GVzREmHF0
田中希美男氏(プロカメラマン)も認めたフニャフニャぷよぷよEマウントw

Photo of the Day 華奢なボディがちょいと気になった
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/821/

『とくに、ボディマウント(ステンレス製)を見たとき、「なんだか薄っぺらいよなあ」と心配になった。押すと少したわむのだ。これには驚いた。ニコンやキヤノン、ペンタックスやオリンパスなどのカメラではそうしたことはゼッタイにあり得ない。』
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   ネックスはマウントがふにゃふにゃで驚いたお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:05:03.49 ID:GVzREmHF0
       /  ネックス  ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  マイクロガー! ンアッ!ハッハッハー!
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/|  豆とーオンナジオンナジヤオモデェー!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ|  マイクロォォォンフンフンッハアアアアアアアアアアァン!
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:05:57.18 ID:GVzREmHF0
パナソニック DMC-G1 発売日 2008年10月31日
オリンパス E-P1 発売日 2009年7月3日
サムスン NX-10 発売日 2010年1月23日(韓国)
ソニー NEX-5 発売日 2010年6月10日

このスレが出来た日 2010年6月20日

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか
1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 02:41:00 ID:GSqALlxB0



あとは言わなくても分かるな?w

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     このスレはクソニーGKのステマスレです!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:07:37.53 ID:GVzREmHF0
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/217122/147491/78275642
BORGの中川さんのブログより
(ソニーα7Rレポート)
ーーー久しぶりに三脚を使いますが、シャッターショックが大きく、遅いシャッタースピードではほとんどぶれてしまいます。

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   三脚使ってもブレるなんて使い物にならないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:17:06.52 ID:S7g83tIV0
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:23:32.88 ID:YwwgDL7O0
ネックスってダスト処理、周辺減光、歪曲収差、倍率色収差に触れられると絶対沈黙するよなwww
こういう基本的な画質でどうあがいても勝ち目が無いからなwwwwwwwwww
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:26:05.79 ID:ie/u4PiG0
ソニーさんにコテンパンにされて涙目のマイクロさんww
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:31:16.67 ID:YwwgDL7O0
糞ニー製品糞過ぎwww

http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

Eマウントとか軽いだけで小さくは無いし画質は周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞のゴミ画質だし。

現実

マイクロの魚眼レンズにすら負ける標準ズーム底辺画質Eマウント&最上位Gレンズ()実写
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566672/SortID=17024331/ImageID=1775787/

マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:32:38.42 ID:YwwgDL7O0
Gの称号 Gに込めた3つのこだわり

ソニーのαレンズにおいて、カールツァイスと双璧を成すのがGレンズである。
Gレンズは、コニカミノルタ時代より長年培われてきたレンズ技術を継承し、
さらにソニー独自の設計技術、品質管理技術が注ぎ込まれた高性能レンズ軍。
つまりGの刻印は、光学テクノロジーの粋を極めた
高性能レンズに与えられる称号なのだ。
http://www.sony.jp/ichigan/lens/g_lens.html

これマジかwwwwww【ゴミ】のGだと思ってたわwwwwwww

実写
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566672/SortID=17024331/ImageID=1775787/
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:33:32.63 ID:YwwgDL7O0
糞ニーのダスト除去性能とか考えられん程飾り過ぎる低性能w
こんなゴミカメラを買う奴の気が知れんwww
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review/6050

自動クリーニング前
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62693
クリーニング後
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62694
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:34:28.91 ID:ie/u4PiG0
このように、頭のおかしいマイクロさんの必死ネガキャンコピペでスレが埋まります

頑張れw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:37:11.82 ID:YwwgDL7O0
マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

買ってはいけないソニーのカメラ

・規格が終了したNEX
・重いレンズつけるとマウントごともげる
・信者が恥ずかしくて自分の持っているカメラを人に見せられない
・APS-C、フルサイズとは思えない糞画質
・11年連続赤字垂れ流しても責任を問われない社長
・日本の製造業が円安のあおりで軒並み黒字なのに、時価総額13兆円の目減り、今期「ソニーだけ」1300億の赤字で倒産やカメラ事業はVAIOみたく身売りの危機で将来性不安。
・画像処理で増感できない(磯ネックス談)ので常に他社カメラより暗く写る。
・糞ニー信者はセンサーサイズの話が大好き、ていうかそこしか勝てる所が無いw
・APS-Cより撮像素子が小さいカメラにノイズ、ディティールともに高感度画質性能で負ける
・デフォルトで時空が歪むフィルタ効果が掛かるレンズ
・名前だけカールツァイスでもソニーレンズ()と変わらない糞光学性能
・DxO対策でRAWが既に画像処理済み
・実効感度が1段〜0.5段ほど低い
・マウントがフニャフニャなのになぜか防塵防滴
・三脚使ってもシャッターショックで必ずブレる
・周辺歪みまくりで使い物にならないEVF
・名前がサムチョンNXのパクリ
・あのカールツァイスをもってしてもEマウントでは漏れなく糞レンズとなってしまう不思議なマウント
・ソニー独自規格(笑)
・カタログスペックで情弱騙す為に無駄にボディを小さくしている為マウントに対しセンサーサイズがギリギリで周辺減光が仕様
・光学性能が底辺で周辺減光、歪曲収差、倍率色収差が激しいゴミレンズしか無い。GレンズのGは「ゴミ」のG
・ダスト除去が飾りすぎる。他社の30倍撮像素子にごみがつきゴミ写真を量産。清掃の値段は他社の3倍
・他社が1%の光のロスを改善するために尽力している中で、糞ニーカメラはトランスルーセントミラーで堂々と光量30%のロス
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:38:58.62 ID:ie/u4PiG0
頭のおかしいマイクロさんの必死ネガキャンコピペが続きますw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:39:22.97 ID:YwwgDL7O0
磯ネッ糞は知識も無いのにDxOみたいな数字を鵜呑みにしていて、受け売りしか言えない無知識のゴミが調子こくからこうやって恥を晒すんだってのwwwwwwwww

磯ネックス、デジカメinfoに出張してオレ流理論を語るも一瞬で論破されるの巻www

http://digicame-info.com/2014/07/7s-5.html

Yuchan (2014年7月15日 00:09) と
北風 (2014年7月15日 12:08) に注目w

言うまでも無いけど、Yuchan=磯ネックスなw



ゆうちゃんってあれ?サイコパスの犯罪者で見た目もキモ過ぎな片山祐輔だろ?w
ネックスは自分の事よく分かってるなwww

ゆうちゃん=磯ネックス=片山祐輔

と自分で言うとはねwww
一日中2ちゃんに張り付いてるキモヲタニートだしネックスの顔もそっくりなんだろうなこれとwww
http://freshnews14.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_350/freshnews14/kata2.jpg
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:40:12.04 ID:YwwgDL7O0
高感度でm4/3に劣るAPS-C糞画質 ソニーα6000のISO感度と高感度NRを検証する
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/20140513_647922.html

個人的には、高感度はISO1600か、せいぜいISO3200までしか使わないし(フルサイズ機だともう1段ぐらい引っ張るが)、
ノイズの少なさよりも解像感の高さのほうが大事だと考えているので、α6000の高感度NRは「切」にしておこうと思う。



【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】



その一方、「弱」にしたときの



【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】



のが気になってしまう。ほかの2機種よりも「切」と「弱」の差が大きいのだ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:40:52.48 ID:YwwgDL7O0
高感度が云々と頭の悪い馬鹿がいますがオリンパスとソニーでは同じものを手持ちで実写したらこれだけ画質に差が出ます。
基地外がオリンパスの古いネガキャンコピペを貼り付けますが、オリンパスの場合は既にファームアップ対応済みです。

E-P5
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/922/html/ep5_0065.jpg.html

α6000
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/922/html/a6000_0006.jpg.html

何故このような差が出るかというとソニーのレンズは殆ど手ぶれ補正レンズが無く、あっても元々の手ぶれ補正性能が低く役立たずのうえ
微ブレ、シャッターショックが酷過ぎて使いものになりません。
一方、オリンパスは超高性能手ぶれ補正が良好に機能します。

だから画質の差にして4段分の差になってしまうのですね。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:40:56.83 ID:nXBd/hCV0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=17760168/#17763999

soldanoさん クチコミ投稿数:7件
.
ここはおかしな人ばかりですね!
初心者質問可能な場所なのに冷やかし荒らしはやめてください!
一部の常連?の方々の反応にうんざりです!
異常な妄想にとりつかれていますね。

今まで小型なのに高性能ということでこの機種を視野に入れてましたが、総合的に見てカメラの性能はフルサイズ>APS-C>マイクロフォーサーズ>コンデジという事がわかりました。
当然この機種もそこにあてはまるわけですね。

アスペクト比といいセンサーサイズといい表現の幅の狭さといい小型化したなりの性能しかないカメラなのだからマイクロフォーサーズはレンズ交換式コンデジと言われても仕方ないレベルですね。

自分達でコンデジレベルのカメラと自覚していたからこその私への反応だったのかと今では納得しています。

ここでうさばらししか出来ない人は今後書き込まないでください。
私の質問に真面目に答えてくれている方へも迷惑です。



君たちまじめに答えなさいwwwww
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:41:39.33 ID:YwwgDL7O0
磯ネックス論破されたら全く話題に触れないようにして来たな(ゲラwww

http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=1658/p=p4/

OM-D E-M1
ISO12800 F8、1/400秒、EV0.0
http://img1.kakaku.k-img.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140627/sp74_oiso12800s.jpg

α7
ISO12800 F8、1/400秒、EV+0.7
http://img1.kakaku.k-img.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140627/sp74_siso12800s.jpg

あれー?感度もシャッター速度もF値も全く同じ設定で撮ってるのに明るさ変わらないねぇ?どういう事かな?
OLYMPUSのカメラは一段感度がおかしいんだよね糞ニーGK捏造磯ネックス君www

ところで何でα7だけプラス補正しなきゃならないんだろうね?
α7はデフォで露出計が壊れてんのか?www

>>72に書いてある

・画像処理で増感できない(磯ネックス談)ので常に他社カメラより暗く写る。

ってのは事実のようだね( ´,_ゝ`)プッ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:41:52.94 ID:3mcJM5590
危機感あふれるネガキャン乙w
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:45:06.22 ID:nXBd/hCV0
>>74

それ北風は全く違うんだよwwwww
普通レベルの知識と経験がないと判らないよー
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:47:20.90 ID:nXBd/hCV0
カメラを、もっと先へ。
www.sony.jp/camera/sony_camera/
ソニーは驚きと感動を生むために、「光学×デジタル」の融合で、カメラを革新し続けます 。

2014年度 経営方針説明会
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy/
三つ目が、イメージング関連です。
この領域では、ソニーが最先端の技術力と競争力を有しているイメージセンサーと、
社内に豊富に蓄積されたカメラ技術を集約し、セットとデバイス双方で、事業の拡大を図ってまいります。
イメージセンサーについては、ルネサスエレクトロニクス株式会社より継承した鶴岡工場の半導体製造設備をもとに、
新たな生産拠点としてソニーセミコンダクタ・山形テクノロジーセンターを設立しました。
この工場では、拡大するモバイル機器市場を中心に、今後更なる需要増加が見込まれる積層型CMOSイメージセンサーを生産し、
イメージセンサー領域でのソニーのリーディングポジションを確固たるものにしてまいります。

こうした自社開発のイメージセンサーと、画像処理エンジン、大口径レンズの組み合わせを最大限に生かして、
付加価値の高い魅力的な商品を展開していくのが、プロフェッショナル及びコンスーマー向けカメラ事業です。
放送局をはじめとするプロフェッショナル領域においては、高い市場シェアを確保している4K対応の業務用カメラを中核として、
単品売り切り型のビジネスからソリューション提供へと移行することで、事業の成長を図ります。
コンスーマー向けには、デジタル一眼と高付加価値コンパクトに注力していきます。
具体的には、小型のボディに大型イメージセンサーを搭載した「α」でコンパクトフルサイズの市場を創造・成長させると同時に、
既にプレミアムの地位を確立している「RX」シリーズを強化することで、市場の変化に強い収益性を確保してまいります。
加えて、レンズスタイルカメラやアクションカムのような斬新な商品も投入し、新しい顧客体験や価値の創造にも、さらに力を入れていきます。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:50:57.30 ID:YwwgDL7O0
>>80
はいはい、本人に対して具体的な反論もできない低能ニート乙w
無知識のゴミが受け売りだけで調子こくから恥を晒すんだってのwwwwwwwwwwwwww

オリンパスと言えば一部上場の一流企業。お前みたいな低能ニートがどう逆立ちしても入れない企業だぞ。
そこの技術スタッフがお前みたいな低能の理解力程度の欠陥出す訳ねえだろwww

間違っているのはお前。間違い無い。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:52:30.58 ID:YwwgDL7O0
2014年6月26日 (木)
速報:X-T1 vs α7s 高感度対決

富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。


1200万画素まで落としたのにAPS-Cに負ける高感度専用フルサイズ機()α7s( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:55:31.97 ID:YwwgDL7O0
磯ネックス迷言集

「画像処理で感度は変えられない(キリッ」
「0.4段アンダーは誤差(キリッ」
「DxOは現像屋だ(キリッ」
「明るいレンズは周辺減光しない(キリッ 」
「光はレンズで96%ロスする(キリッ 」
「トランスルーセントミラーは80%透過して70%反射する(キリッ 」
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:58:07.82 ID:YwwgDL7O0
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:00:52.76 ID:nXBd/hCV0
>そこの技術スタッフがお前みたいな低能の理解力程度の欠陥出す訳ねえだろwww

北風みたいなアホがオリンパスの技術スタッフなわけないだろwwwww
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:04:20.38 ID:Ur6ZNwbB0
誰も北風がオリンパスの技術スタッフとは言ってないよな?w
さすがニートはバカだから国語もろくにできない低学歴www

まあ一日中このスレに張り付いてるソニーステマのGKはニートなのは間違いないww
みんなが真面目に仕事している時間帯の平日朝や昼間に2ちゃんに貼り付ける事自体がニートの証明wwww
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:04:32.28 ID:WhtyZwA90
ネックスネタありすぎてテンプレだけで100いっちまうなw
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:06:00.07 ID:MZofQo/n0
危機感丸出しを指摘されて発狂するしか無いID:YwwgDL7O0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  篠田  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i でぶP `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:10:23.52 ID:WhtyZwA90
☆ 永久保存版 ☆
これが、あの伝説の磯ネックス誕生の瞬間だ!www
そしてサルマネックス誕生の瞬間でもあったwwwww

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 57
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1395012278/

132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/03/21(金) 15:19:55.92 ID:mt9z3V330
>>123
ISO感度自体フイルム時代の感度指標として統一された企画だからな。
各社ベースISO感度が違うのはセンサーの特性によるものだ。
そもそもお前はISOって何の略か知ってるか?

ま、一応ダンスを披露してくれた礼としてお前にはISOネックスの称号を与えようw

133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/03/21(金) 15:36:52.39 ID:Lh838BJw0
センサーの特性ではなくて
明確な指標がないから各社それぞれの基準で勝手に決めてるって話だぞ

んで
Dxoで比べたらオリンパスは他社と比べて1段サバ読んでるって記事だが?

それこそ、ISOマイクロ誕生の瞬間だなww
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:58:14.51 ID:Ur6ZNwbB0
磯ネックス論破されたら全く話題に触れないようにして来たな(ゲラwww

http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=1658/p=p4/

OM-D E-M1
ISO12800 F8、1/400秒、EV0.0
http://img1.kakaku.k-img.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140627/sp74_oiso12800s.jpg

α7
ISO12800 F8、1/400秒、EV+0.7
http://img1.kakaku.k-img.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140627/sp74_siso12800s.jpg

あれー?感度もシャッター速度もF値も全く同じ設定で撮ってるのに明るさ変わらないねぇ?どういう事かな?
OLYMPUSのカメラは一段感度がおかしいんだよね糞ニーGK捏造磯ネックス君www

ところで何でα7だけプラス補正しなきゃならないんだろうね?
α7はデフォで露出計が壊れてんのか?www

>>72に書いてある

・画像処理で増感できない(磯ネックス談)ので常に他社カメラより暗く写る。

ってのは事実のようだね( ´,_ゝ`)プッ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 00:59:37.77 ID:Ur6ZNwbB0
ネックスってダスト処理、周辺減光、歪曲収差、倍率色収差に触れられると絶対沈黙するよなwww
こういう基本的な画質でどうあがいても勝ち目が無いからなwwwwwwwwww
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 01:03:45.05 ID:7Ik+nDcs0
朝まで踊るポンコツマイクロww
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 01:34:35.45 ID:XQvUL5820
ネックスはもはや存在自体がギャグ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 07:00:18.30 ID:Zdy2aAS10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
新スレたって初日から来たよこれwwwwwwww

平日深夜の豆つぶの狂宴wwwwwwwww
マイクロ・ミッドナイト・ダンサーーーーーズwwwwwwwww
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:12:24.06 ID:WhtyZwA90
>>95
ネックスはそればっかだな(笑)
壊れたレコードかよ(笑)
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:23:51.74 ID:7nJHTzua0
>>96
マイクロに対する日々の朝礼と思ってくれw
こうやってマイクロをおちょくらないとなんか調子悪くてw
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:24:48.58 ID:vphLLuLC0
律儀というかマヌケというか
マイクロは新スレ立ってもちゃんと食らいついてくるからな
前スレ終わったら新スレを毎日チェックしてくれてる証拠
やっぱりマイクロダンサーズはこうでなきゃいけないwwww
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 09:35:04.37 ID:5lwsXVqn0
ネックスうけるwww
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 09:37:27.52 ID:U44Mpjyx0
ネックスはもう本当に実際に終わったのにこうして笑いだけは提供してくれるんだなw
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:11:59.80 ID:2cxXDMov0
いかにも
「夕べ遅くまで踊っていたのでたった今目が覚めました」って感じのマイクロだな

無駄な情熱を、もっと別なことにむければ、
ちゃんとしたカメラだって手にはいるのに…
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:52:08.09 ID:w/2ERn+N0
サルマネックスわろたw
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:18:06.81 ID:MZofQo/n0
昨晩の悔しさもさめやらぬ中、豆信者はネタ切れらしいな。

GH4 実写で判断!
http://www.focus-numerique.com/test-1845/compact-a-objectifs-interchangeables-panasonic-gh4-bruit-electronique-12.html

>ISO1600は(画質が劣化する)最初の区切りで、
>まだら状のノイズがより目立つようになり、
ISO800ぐらいから荒れてるんだろうな

>ディテールが淡くなり、単色の部分にザラつきが現れる。
つまり使い物にならないと。

>背景の黒い部分には紫のノイズが
( ゚д゚)


ゴミ過ぎワロタ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 12:34:08.37 ID:V90pgK5b0
ミラーレス国内販売シェア推移

2012通年
オリンパス 29.8%
パナソニック 23.6%
ソニー 20.0%
ニコン 14.3%
ペンタックス 9.4%
キヤノン 2.1%

2013通年
オリンパス29.1%
ソニー26.4%    ←躍進
パナソニック14.2% ←www
リコーイメージング9.8%
ニコン9.34%
キヤノン9.25%   ←躍進


2014上半期
http://bcnranking.jp/news/1407/140718_28470.html
>ソニーはミラーレス一眼カメラでもシェア36.4%を占め、首位を走っている。

ミラーレスもAPS-Cがスタンダードになるのは時間の問題だね
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 13:13:04.99 ID:DsRztjNt0
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 17:35:41.00 ID:VoKdRZko0
>>91
OM-D E-M1
1600万画素12万円 m4/3 443g
F8、1/400秒、EV0.0
X-T1
1600万画素11.9万円 APS-C 390g
F8、1/280秒、EV0.0
α7
2400万画素11.9万円 フルサイズ 416g
F8、1/400秒、EV+0.7
EOS 70D
2000万画素9.7万円APS-C 675g
F8、1/500秒、EV0.0
D7100
2400万画素8.3万円APS-C 675g
F8、1/400秒、EV+0.3
PENTAX K-3
2400万画素9.1万円APS-C 715g
F8、1/400秒、EV+0.7

並べてみるとα7だけじゃなくて、D7100、K-3も同じような結果になってるね
ニコンとペンタックスもおかしいのかな?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:12:09.61 ID:VoKdRZko0
>>68
m43に魚眼ズームとかないんだけど
7-14は普通に超広角〜広角ズームだし
それに補正されていないRAWだと普通に収差がある
捏造は良くないね

ここでイキがっている人たちはm43のレンズは収差補正がほぼ全てのレンズで行われているという常識を知らないのかな?
もうちょっと勉強したほうがいいね

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/20090715_302157.html?ref=rss
> ところで、ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4は、歪曲収差がよく抑えられていたが、G VARIO 7-14mm F4もほとんど歪曲収差が目立たない。
実は、画像処理でレンズ収差補正を行なっていて、ライブビューもリアルタイムに歪曲を補正して表示しているというのだから、徹底している。
マイクロフォーサーズ機には光学ファインダーはないので、すっぴんの状態を見せず、補正された結果が良好であるのなら、それはそれでありだと思う。

http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/006.jpg
>G VARIO 7-14mm F4のワイド端で撮影したオリンパスE-P1のRAWを、SILKYPIX Developer Studio Pro Early Preview版で現像。
JPEGで撮影するとそれほど歪曲収差は目立たないが、すっぴんの状態ではこれだけタル型の歪曲収差があることがわかる。
できれば見たくはなかった現実だ(汗)

>>59>>69 もブーメランになる批判は自重したほうがいいよ
http://www.lenstip.com/392.6-Lens_review-Olympus_M.Zuiko_Digital_12-40_mm_f_2.8_ED_PRO_Distortion.html

オリンパスのフラグシップレンズの12-40PROは広角端の歪曲収差が6.32%に達する
http://www.lenstip.com/upload2/102185_oly12-40_dys12_raw.jpg

LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH 8.5万円
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 7.9万円
槍玉に上がっている動画用Gレンズ↓
E PZ 18-105mm F4 G OSS 4.9万円
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:46:58.94 ID:7nJHTzua0
>>68
ソニーにはがっかりだな
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:47:55.42 ID:MZofQo/n0
>>107
これはひどいwwww
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:49:08.61 ID:IPgnkTCY0
ちょwwwwww
とうとうでぶPに同調し始めたよwwwwwww
やっぱ同類だったんだなwwwwwww
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:03:51.40 ID:xoOQYYyn0
>オリンパスのフラグシップレンズの12-40PROは広角端の歪曲収差が6.32%に達する

http://www.photozone.de/m43/862_oly1240?start=1
これだと8.53%

ズミルクス15mmも歪曲はかなり大きかったはずw
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:35:29.13 ID:w/2ERn+N0
ネックスをおちょくるスレでマイクロ連呼ww
頭おかしいwwwwww
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:38:41.39 ID:WhtyZwA90
マイクロって何?
マイクロメートルの事か?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:40:38.79 ID:IPgnkTCY0
ヒントはスレタイだ
がんばれマイクロダンサーズwwwww
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:50:22.18 ID:0zmUxdk/0
>>111
え?これを出して欲しいのか?

http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg

ネックスもお笑いのツボが分かってきたようだなw
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:52:36.79 ID:IPgnkTCY0
問答無用で補正するコンデジのようなマイクロと
ユーザーが選べる他規格との差だなw

データ上では明らかなのだからwww
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:55:53.15 ID:0zmUxdk/0
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 19:57:15.31 ID:0zmUxdk/0
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:01:00.69 ID:IPgnkTCY0
露骨にうろたえるなよマイクロw
あんまり分かりやすいとつまらんだろwww
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:01:14.58 ID:0zmUxdk/0
名付けて逆魚眼レンズ!wwwwwww
逆魚眼レンズの起源はネックスニダwwwww

http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:25:34.22 ID:j+IgHgYn0
>>120
あんま追い詰めるなよw
ネックスはそれが高級レンズなんだから
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:21:34.32 ID:xoOQYYyn0
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm f/2.8 PRO--3.3倍
歪曲8.53%←----------------------------------------------------------ここ注目!

Sony E 18-105mm f/4 PZ G OSS--5.8倍
歪曲7.2%

Carl-Zeiss Vario-Tessar T* FE 24-70mm f/4 ZA OSS (Sony SEL2470Z)--2.9倍
歪曲3.84%

手振れ補正付5.8倍パワーズームの勝ち
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:26:33.63 ID:xoOQYYyn0
一度は撮ってみたい DxOMark.comが選んだベスト50レンズ
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/06/dxomarkcom50.html

ベスト50レンズ ブランドシェア
ニコン--32%
ツァイス--24%
シグマ--16%
ソニー--8%

オリンパス--0%
パナソニック--0%

ベスト50レンズ マウントシェア
ニコンF--72%
キヤノンEF--16%
ソニーFE--12%

マイクロ43--0%



豆だとレンズもだめだよー
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 21:51:37.13 ID:mOzN5l++0
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:01:11.10 ID:JGeOtIm00
今までエサにパクパク食い付いてたネックスが>>124の一言で一気に身を潜めて笑ったwww
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:04:02.81 ID:MZofQo/n0
2012年のレンズ交換式デジタルカメラ販売状況
http://www.monox.jp/digitalcamera-news-bcn-2012.html
2013年のレンズ交換式デジタルカメラ販売状況
http://www.monox.jp/digitalcamera-news-digitalcamera-market-2013.html

2012〜2013のミラーレス一眼販売シェア(メーカー別、単位:%)

メーカー   2012   2013  変動量
キャノン     2.1 →  9.3  +7.2%
ソニー     20.0 → 26.4  +6.4%
ペンタックス  9.4  →  9.8  +0.4%
オリンパス  29.8 → 29.1  -0.7%
ニコン     14.3 →  9.3  -5.0%
パナソニック 23.6 → 14.2  -9.4%

2012〜2013のミラーレス一眼販売シェア(センサーサイズ別、単位:%)

サイズ  2012   2013  変動量
APS-C  21.9 → 39.1  +17.2
その他   5.8 →  9.4   +3.6
1型     13.2 →  6.9   -6.3
豆      59.1 → 44.6   -14.5


APS-Cミラーレスが急速に普及してるね。
年率2割近いシェア増加が今後も続くと仮定すると、2015年には全体の8割近くを獲得する。
豆は2年持たないかも知れないから、やっぱり来年の節分の時に庭にまくのがいいんじゃないかな。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:09:51.80 ID:S3jovAs50
>>125
ネックスが一番コンプレックス持ってる分野だもんなw
いわば初心者向けのエサと言えよう。
おれは上級者だからネックスが根拠の無い自信を持ってる高感度画質を使ったこのエサをチョイスするね。

2014年6月26日 (木)
速報:X-T1 vs α7s 高感度対決

富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:16:16.38 ID:S3jovAs50
>>126
これがダブスタネックスだw

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 58

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 23:03:01.42 ID:Oe7dMftI0
>>661

こいつも息を吐くように嘘をつくコリアンネックスw

2012年ミラーレスのメーカー別シェア
&#8226;オリンパス 29.8%
&#8226;パナソニック 23.6%
&#8226;ソニー 20.0%
&#8226;ニコン 14.3%
&#8226;ペンタックス 9.4%
&#8226;キヤノン 2.1%
&#8226;その他 0.8%※
http://www.monox.jp/digitalcamera-news-bcn-2012.html

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 23:10:00.51 ID:xrK6f7Z40
>>664
それBCNランキングのインチキシェアwwwww
しかも国内限定だからw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:26:54.96 ID:MZofQo/n0
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=sony_a7s&attr13_1=fujifilm_xt1&attr13_2=oly_em1&
attr13_3=panasonic_dmcgx7&attr15_0=raw&
attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&
attr16_0=6400&attr16_1=6400&
attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=full&
widget=1&x=-0.8092265282957678&y=-0.639662447257384

URLに改行入れざるを得ないのでスクショ。
http://i.imgur.com/3c32OWk.jpg
http://i.imgur.com/4GwnjeJ.jpg
http://i.imgur.com/0SAEAsJ.jpg

X-T1は単に塗り絵煮してるだけ。ノイズは少ないがディテールが7Sと全然違うのが分かると思う。
X-T1が7Sを越えているかと言えば明らかにノー。
そして下段のよくわからん豆のサンプルを見て欲しい。
終わってるよなwwwwww
豆の大好きな実写比較てこのザマwwww
そりゃー売れなくもなるだろ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:50:33.37 ID:S3jovAs50
>>129
その設定で、各機種最低感度で文字の部分を見てみると・・・

http://i.imgur.com/IvkGHfY.jpg

うわっ、こりゃひでぇや。
ディテールが全然違う(笑)ことの代償がこれってわけねwww
前スレでカラーノイズを偽色って言ってた奴いたけど、偽色ってのはこういうモノを言うんだぞw
マイクロ2機種も少し出てるがネックスほどじゃない
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:51:27.10 ID:S3jovAs50
↑おっと失礼。
最低感度は各機種バラバラだったからISO200で合わせてる
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:08:27.15 ID:7i/sPvjv0
X−T1の偽色耐性は凄まじいな
総合的に見てISO6400までなら間違いなくα7Sより上と見ていいだろう。

フルサイズの面目丸潰れ(笑)
α7S(笑)
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:08:31.31 ID:sIGFbIg40
『森山大道がα7S使ってたよ』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653426/SortID=17759103/#tab

ウィリアム・クラインがα99使ってたよー
http://imagingambassadors.sony.net/masters/william-klein



豆は使ってません
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:18:27.02 ID:7i/sPvjv0
よくよく見てみるとα7Sはちょっとでも細かいテクスチャがあるともれなく偽色爆発してるな
こんなゴミでなぜ祭りにならないのか不思議
まぁネックスだしこんなもんかw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:29:53.21 ID:X7YNmjLz0
X-T1、α6000、E-M1、GX7

JPEG画像
http://i.imgur.com/UQZ1GtA.jpg
RAW画像
http://i.imgur.com/25JEIDn.jpg

フジだけJPEGもRAWもほとんど同じノイズ感。
なぜかというと、フジ機はRAWに塗り絵式NRをかけているからだ。
NRのかかってないRAWに自分で必要なだけのNRを加えるような使い方はできない。
LRとか使ってRAW現像する人ならNRは自動じゃなく自分で必要量をかけたいよな。
パソコン使えない人ならRAW撮りなんてしないだろうし、RAWに塗り絵NR加えるのはおかしいんじゃないの?

フジ以外をみると、パナは顔の写真と言うより絵画をコンデジで撮影しましたって感じで話になってない。
オリは相変わらず顔色がおかしい。
α6000も髪の毛とかひどいがJPEGだと一応ノイズは消える。
塗り絵になってきれいとは言い難いが、他も同じだ。
顔色が一番自然なのはX-T1と6000だろう。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:36:31.86 ID:sIGFbIg40
センサーサイズの将来予想
http://okwave.jp/qa/q8386615.html

今までデジカメのセンサーサイズに関する議論は色々となされていましたが、
ソニーから比較的安価なフルサイズミラーレスカメラが発売されて、
今後の展開が面白くなってきました。今後マイクロフォーサーズやコンパクトデジカメも含めた
センサーサイズの将来はどのようになると思いますか?以下のトピックのどれでも良いので
予想を聞かせてください。

1. 一眼レフはキャノンとニコンが大半のシェアを占めています。
この2社はフルサイズの機種および販売台数が今後増えてAPS-Cの機種は減るでしょうか? 

2. ソニーの次にフルサイズのミラーレスを発売するのはどこの会社になるでしょうか?
キャノンやニコンのような一眼レフ陣営でしょうか?それともオリンパス、パナソニック、
フジフィルムのようなミラーレス陣営でしょうか?

3. マイクロフォーサーズの将来はどうなるでしょうか?今のミラーレスのシェアを
維持できるでしょうか?フルサイズによって大きくシェアを減らすでしょうか?
(質問2にも大きく関係すると思います。)

4. コンデジのセンサーサイズは将来どのようになるでしょうか?
今までのように1/2.3型が主流で、それの高画質化が進むでしょうか?
それとも、1/1.7型が主流になるでしょうか?それともAPS-Cやフルサイズが
安価になり、普及モデル(2〜3万円)にもこれらのセンサーサイズが
多数使われるようになるでしょうか?

5. フルサイズ、APS-C、マイクロフォーサーズ以外のフォーマットの
将来はどのようになるでしょうか?1型や1/1.7型でも意外ときれいに
写るということになり、これらのセンサーサイズがミラーレスや
新しいカメラのジャンル(スマホライクなお手軽・高画質デジカメ?など)で
広く使われるようになるでしょうか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:37:44.38 ID:sIGFbIg40
質問者が選んだベストアンサー

将来を予測するのは難しいが、大型センサーのコストが下がると足枷の一つは減るワケで、センサーの大型化の方向に向かうのは否めないでしょう。
また、ミラーレス一眼の台頭で、一眼レフが衰退する事は有り得ない。いや、そうなって欲しくない。

1.減ると思う。ただし、APS-Cセンサーは入門機では残ると思います。
中級機以上は、35mm判フルフレームにシフトしていくと予測します。

2.意外と富士フイルム・シグマ辺りではないかと?

3.μ4/3に固守する限り、オリンパスはジリ貧でしょう。

4.1/2.3型では画質面で限界。携帯性を犠牲にせずスマホとの差別化を図るには、1/1.5〜1/1.7型センサーに移行せざるを得ないでしょう。

5.どうなるか分からない。
ただ、記録レベルで満足するユーザーと趣味として高級機を欲するユーザーの二極化は更にが進むでしょう。
---------------------------------------------

お礼
回答ありがとうございます。回答No.1と同じで、私の予想に近いです。
1.そうですね。そうなると思います。
2.シグマはなんでもありだと思いますので、そうですね。私は消去法でフジフィルムが残りましたが、今のポジショニングはニッチをかなりうまく攻めているため、わざわざ戦略を変えてくるかな?という疑問もあります。
3.やはりオリンパスはジリ貧ですか、、、渡れば過去の資産が嘘になるし、渡らないと取り残される、、、ただ、当面(3-4年)は大丈夫だと思いたいです。
4.そうですね。それか1インチぐらいまでですね。
5.そうすると究極はフルサイズ(またはそれ以上)と1インチ〜1.7型(orスマホ)でしょうか。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:45:39.65 ID:AFTosxZN0
ネックスw

踊り過ぎw
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:48:45.66 ID:7i/sPvjv0
>>135
出たよwwwRAWが処理済み論www
ネックスってネックスが不利なデータを見たら必ず「RAWで○○してるニダー」って言い出すよなw
いつぞやは「オリンパはRAWで歪曲補正してるニダ」ってのもいたし。
速攻論破されてたけどw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:54:26.73 ID:AFTosxZN0
>>139
処理済RAWってソニーの特徴じゃなかったっけ?

まあ、RAWなんてメーカ独自仕様だし、本当に画質が良くなるなら何しようと構わないんだけどさw
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:55:44.54 ID:sIGFbIg40
RAWの評価だよー

Overall Score
Sony A7---------90
Nikon D7100-----83
Pentax K-3------80
Olympus OM-D E-M1-----73

Color Depth
Sony A7---------24.8bits
Nikon D7100-----24.2bits
Pentax K-3------23.7bits
Olympus OM-D E-M1-----23.0bits

Dynamic Range
Sony A7---------14.2evs
Nikon D7100-----13.7evs
Pentax K-3------13.4evs
Olympus OM-D E-M1-----12.7evs

Low-Light ISO
Sony A7---------2248
Nikon D7100-----1256
Pentax K-3------1216
Olympus OM-D E-M1-----757


豆だめだわ・・
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:57:35.15 ID:hxGz1XZp0
ネックスの中ではいついかなる場合であってもネックスが常に最高性能だから
ネックス以上のカメラを見ると思考停止しちまうんじゃね?
日常生活でもニコンやキヤノンのカメラを見ると思考停止w
このスレがネックスの巣と化している理由も推して知るべしだな
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:57:36.72 ID:sIGFbIg40
低感度域で色の再現性性能に優れたデジタルカメラ
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/07/blog-post_8534.html

DxOMark.comが計測しているデジタルカメラのうち、2012年以降に発売されて、
ISO 100-400までのColor Sensitivityの合計値が高いカメラ順に一覧にしたもの。
全てのデジタルカメラで上位を独占するのはニコン、ソニーのカメラである。


豆粒だと低感度でも変な色だよー
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:58:14.79 ID:sIGFbIg40
低感度域でダイナミックレンジ性能に優れたデジタルカメラ
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/07/blog-post_8.html

DxOMark.comが計測しているデジタルカメラのうち、2012年以降に発売されて、
ISO 100-400までのダイナミックレンジの合計値が高いカメラ順に一覧にしたもの。
全てのデジタルカメラで上位を独占するのはニコン、ソニーのカメラである。


豆粒だと低感度でもダイナミックレンジが狭いよー
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:58:55.16 ID:AFTosxZN0
>>141
一番売れてるCanonは入れられないんだよなw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 00:59:04.78 ID:sIGFbIg40
低感度域でノイズ性能に優れたデジタルカメラ
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/07/blog-post_7.html

DxOMark.comが計測しているデジタルカメラのうち、2012年以降に発売されて、
ISO 100-400までのSNRの合計値が高いカメラを一覧にしたもの。
写真とは高感度性能が優れたとしても低感度域で撮るものである。
そしてネタがないときはDxOである。
全てのデジタルカメラでベスト10を独占するのはニコン、ソニーのフルサイズカメラが
低ノイズでクリーンなイメージセンサーとなる。さすがである。
APS-Cフォーマットカメラでもベスト10を独占するのはニコン、ソニーのカメラとなる。

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     豆だと低感度でもノイズが多いよー
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 01:01:47.60 ID:hxGz1XZp0
>>143
なにその笑えるブログw
数字でしかカメラの善し悪しを判断出来ない、典型的なネックスのブログだなwww
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 01:04:13.35 ID:sIGFbIg40
ニコン史上最高画質 高い鮮鋭感 D810 登場

738:名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 20:52:07.10 ID:DTpEBkNG0
>>735
>>737さんの言う通りだね。
CMOSは光を電荷に変換しそれを蓄積しその電荷の量で光の強弱を表す仕組み。
センサーを小型化すると、この電荷を貯める部分が小さくなりあっと言う間に飽和してしまう。
この電荷を貯める部分の容量が大きくなったおかげでISO64相当の長い露光時間でも飽和せずにより多くの電荷を貯められるようになったって事。


                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  みなさーん
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     電荷を貯める部分が豆粒だとあっと言う間に飽和してしまうんですよー
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 01:13:29.45 ID:AFTosxZN0
衝撃的な事実

Sony FE Carl Zeiss Vario-Tessar T* 24-70mm F4 ZA OSS
|||||||||||||||15(α5000)
http://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-Carl-Zeiss-Vario-Tessar-T-STAR-24-70mm-F4-ZA-OSS-mounted-on-Sony-A5000__929
||||||||||||||14(NEX7)
http://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-Carl-Zeiss-Vario-Tessar-T-STAR-24-70mm-F4-ZA-OSS-mounted-on-Sony-NEX-7__736

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
|||||||||||||||||||| 20 (E-P5)
http://www.dxomark.com/Lenses/Olympus/Olympus-MZUIKO-DIGITAL-ED-12-40mm-F28-PRO-mounted-on-Olympus-PEN-E-P5__883

あろうことか、センササイズのアドバンテージを逆転されてしまうソニーツァイスw
どうしてこんなに糞画質なんだ?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 01:54:37.92 ID:TzAJ3Bwm0
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/

α7S、X-T1、E-M1、GX7、各機種最低感度で文字の部分を見てみると・・・

http://i.imgur.com/IvkGHfY.jpg

うわっ、こりゃひでぇや。
ディテールが全然違う(笑)ことの代償がこれってわけねwww
前スレでカラーノイズを偽色って言ってた奴いたけど、偽色ってのはこういうモノを言うんだぞw
マイクロ2機種も少し出てるがネックスほどじゃない

よくよく見てみるとα7Sはちょっとでも細かいテクスチャがあるともれなく偽色爆発してるな
こんなゴミでなぜ祭りにならないのか不思議
まぁネックスだしこんなもんかw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 02:03:13.76 ID:JsPO/GKy0
>>150
そういうのって数字に出来ないのかねぇ
数字に出来たらネックスでも大好きなネックスがゴミだったことに気づけるのに。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 06:38:00.04 ID:CUFvm03e0
二夜連続キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
平日深夜の名物!マイクロ・ミッドナイト・ダンサーーーーーズwwwww

全員新スレへ移転完了したみたいだなwwwwwww
これからも気合いれて踊れよ!豆つぶ舞踏団の諸君wwwwwww
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 09:39:41.44 ID:MppZAkdb0
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 11:37:34.45 ID:j1Q5k2xy0
朝礼ネックスw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 11:54:50.28 ID:msjV0WuX0
さすがのネックスも偽色問題にはダンマリがw
朝礼(笑)やってんなら少しは触れろよwww
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 12:53:16.48 ID:LQdgfCbO0
マイクロのサンプルって検証できないんだよな
検証できる最新の情報で比べるとこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5211478.jpg
盛大なモアレが発生するマイクロのフラッグシップ(笑)

自由に検証してくれw
(検証サイト)
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 13:13:56.40 ID:tN6cQ2bQ0
ちょwwww
解像が段違いじゃねーかwwww
また自滅ネタかよwwwwww
マイクロブルーーwwwww
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 13:54:48.56 ID:/Qih53BM0
>>156
1600万画素ローパスレスと2400万画素ローパス有りじゃモアレの発生率が高いのは当然だろ。
解像についても同じ。

フジはからーフィルターの配列の効果が出てるね。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 14:24:38.50 ID:/Do/tgDV0
>>156
E-M1は1600万画素
α6000は2400万画素

α6000でもその16/24くらい細かいパターンを撮れば同じようなモアレが発生する。

はい論破。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 17:17:31.81 ID:s9FwcTh50
E-M1って、そんなに画素数が少なかったのか・・・
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 17:29:08.58 ID:M60Bivos0
ネックスとマイクロの低レベルな争いはさておいて、富士は頭ふたつくらい飛び抜けてるな。
やはり富士は神。
富士万歳
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:04:55.31 ID:sIGFbIg40
RX100との星空写真比較
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009614/SortID=17767427/#tab

お世話になります。
三脚の転倒でレンズがひん曲がってしまったのを無理やり真っ直ぐに直して使用しているSONYのRX100と、
RX100がいつ壊れてもいいように買ったGX7とのほぼ同じ設定で同じ方角を撮影した星空の写真を撮り比べしてみました。
長秒ノイズリダクションはONにしています。JPEG撮って出しです。

ISOが小さい時はそんなに気にならないのですが、
ISOが大きいとGX7のノイズが酷いようなのです。
何か解決方法などありましたら、お教え下さい。

レンズが悪い?(関係ないけれど7-14mm F2.8早く出ないかな〜?)
レンズ保護フィルターが悪い?(影響ありそうなら今度から外します)
ノイズリダクションOFFのほうが良い?
RAWで現像すると大丈夫?(したことはありません。ソフトもないです)
GX7の性能だ、諦めろ!(悲しいです)
よろしくお願い致します。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:05:35.16 ID:k1xnS7xc0
>>156
やっぱりE-M1だけ色おかしいな。
まるでインベーダーゲームみたい
>>160
そうだよ。
ちなみに3:2画角で撮影する場合はさらに画素数が落ちる。
3:2モードの場合、有効撮像面積はAPS-Cの半分に低下する。
だから一層低画質化するんだよ。
4:3じゃ印刷するには縦長過ぎるし、テレビ表示用に16:9とかやったら切り取り範囲が猛烈に広くなる。
スマホもタブレットも16:9かそれよりわずかに太いのが主流だし、4:3の縦横比がもう古いよね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:16:47.19 ID:UALE8JUW0
>>162
そんなゴミ捨ててフジにすればいいと思うよw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:21:26.30 ID:GgA9dkak0
ちょwwwwww

マ イ ク ロ の フ ラ ッ グ シ ッ プ は モ ア レ が 盛 大 に 発 生 す る

とうとうマイクロ認めちゃったよwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5211478.jpg
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:25:44.29 ID:k1xnS7xc0
フラッグシップのE-M1は価格で考えるとα7と同格の性能が期待されることろ。
でもそれでは余りに豆が可哀想だから、中級機でM1の半額近い値段のα6000と比較してやっているわけだ。
それなのにそれでも豆が一番低画質。
終わってるよなホント。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:29:03.13 ID:OutFAB9d0
マイクロはこりゃまた見事なブーメランくらったなwwww
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:34:31.29 ID:OyWm3Xge0
とりあえず分かったことは、ネックスもマイクロも同レベルのゴミ、富士こそネ申
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:37:18.18 ID:A2exPO650
もうマイクロもネックスもひとまとめでマイクスでよくね?同じゴミなんだし

富士が孤高のワントップw
マイクスも3年後くらいには追いつけよwww
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:42:01.40 ID:GgA9dkak0
ちょwwwwwww

露骨にごまかしだしたぞwwwwwww
モアレマイクロwwwwwww
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:51:38.19 ID:k1xnS7xc0
文面読むまでもなく草の生え具合とテンポだけで一目瞭然だよなwww
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 18:55:45.39 ID:k1xnS7xc0
一回だけ乗ってやるよ。
フジ確かに良いと思うが、これもやっぱりα7級の値段。
RAWに塗り絵NRとか前代未聞だし万人にすすめられるものじゃないけど。

塗り絵剥がした先にある元の絵は一体どうなってるんだろうな?
およそ見せられない有り様だから隠してるって事なんじゃないの?

とか思っちゃう。
でも豆よりは圧倒的に良いし、金に糸目付けないなら良い選択肢だとは思う。
パソコンに弱くてRAW撮りなんてしないが、フィルム時代からカメラやってて腕はあるって感じの人なら断然これ。
定年を迎えたおっちゃんが退職後の楽しみに使うカメラとかなら断然良いと思う。
多分メーカーとしてそういうの狙ってるよね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:05:01.56 ID:49WIiodci
>>163
タブレットの主流はiPadの一強だから4:3だな。
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120140521500

最強のフォトフレームがiPad
3:2だと上下黒帯になっちゃうね。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:05:17.20 ID:xx6taWrp0
一回だけ乗ってやるよ(キリッ


朝礼ネックスはかっけーなw
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:05:31.04 ID:58u5wPE70
>RAWに塗り絵NRとか前代未聞だし

ソースplz
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:07:01.35 ID:5nQV9wur0
RAWに塗り絵の起源はネックスだろw
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:11:03.14 ID:y4rLNN5Y0
あの富士がRAWに塗り絵NRなんてネックスみたいな事するわけないだろ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:11:58.10 ID:k1xnS7xc0
>>173
Apple以外で4:3なんていうタブレットは殆ど無い。
Kindle FireもNexus7も約16:9(横長もちしてスクリーンキーを領域を切ると16:9になるような設計)になってる。
そしてAppleが一番売れているとは言えシェア40%、どんとシェア減少してる状況じゃないか。
つまり主流はワイド液晶てことだ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:18:05.85 ID:49WIiodci
>>178
残念ながらApple様がスタンダード。
累計販売台数で比較したら、言うまでもなく軽く過半数だろ。

そもそも、iPadモドキなんて使う気にならない。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:19:14.20 ID:k1xnS7xc0
>>175
いや>>135見れば明らかだろ
フジだけJPEGとRAWのノイズ感に殆ど差かない。
RAWで比べるとフジだけ圧倒的にノイズが少ないが、そのかわりRAWの時点で輪郭ぼんやり。
そしてJPEGの画質は他社と大差がない。

>>176
お前こそソースplz
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:27:26.15 ID:A2exPO650
>>135見ても富士が凄い事しか分からん
それよか>>150が酷すぎ。不具合と言ってもいいレベル。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:41:09.94 ID:D9M70N370
糞ニー製品糞過ぎwww

http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

Eマウントとか軽いだけで小さくは無いし画質は周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞のゴミ画質だし。

現実

マイクロの魚眼レンズにすら負ける標準ズーム底辺画質Eマウント&最上位Gレンズ()実写
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566672/SortID=17024331/ImageID=1775787/

マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:46:02.51 ID:D9M70N370
マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

買ってはいけないソニーのカメラ

・規格が終了したNEX
・信者が恥ずかしくて自分の持っているカメラを人に見せられない
・APS-C、フルサイズとは思えない糞画質
・11年連続赤字垂れ流しても責任を問われない社長
・日本の製造業が円安のあおりで軒並み黒字なのに、時価総額13兆円の目減り、今期「ソニーだけ」1300億の赤字で倒産やカメラ事業はVAIOみたく身売りの危機で将来性不安。
・画像処理で増感できない(磯ネックス談)ので常に他社カメラより暗く写る。
・糞ニー信者はセンサーサイズの話が大好き、ていうかそこしか勝てる所が無いw
・APS-Cより撮像素子が小さいカメラにノイズ、ディティールともに高感度画質性能で負ける
・デフォルトで時空が歪むフィルタ効果が掛かるレンズ
・名前だけカールツァイスでもソニーレンズ()と変わらない糞光学性能
・DxO対策でRAWが既に画像処理済み
・実効感度が1段〜0.5段ほど低い
・マウントがフニャフニャなのになぜか防塵防滴
・三脚使ってもシャッターショックで必ずブレる
・周辺歪みまくりで使い物にならないEVF
・名前がサムチョンNXのパクリ
・あのカールツァイスをもってしてもEマウントでは漏れなく糞レンズとなってしまう不思議なマウント
・ソニー独自規格(笑)
・カタログスペックで情弱騙す為に無駄にボディを小さくしている為マウントに対しセンサーサイズがギリギリで周辺減光が仕様
・ダスト除去が飾りすぎる。他社の30倍撮像素子にごみがつきゴミ写真を量産
・他社が1%の光のロスを改善するために至力している中で、糞ニーカメラはトランスルーセントミラーで堂々と光量30%のロス
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:47:16.95 ID:JsPO/GKy0
ネックスとマイクロじゃドングリの背比べだけど、富士とネックスでは大人と子供だな。
何故同じAPSでここまで差がつくのか
むしろフルサイズネックスと比較しても富士の圧勝だが(>>58
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:04:35.98 ID:nlcgZajY0
>>180
JPEGとRAWでほとんど差がないって事はJPEGで強烈なNRをしてないという事だろ?
要するにそれだけRAWの品質が高いという事だよ。
JPEGでノイズがガッツリ消えてるなら当然その副作用(解像低下)もあるはずだ。

やっぱ富士の凄さしか感じない。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:20:11.35 ID:D9M70N370
ネックスってダスト処理、周辺減光、歪曲収差、倍率色収差に触れられると絶対沈黙するよなwww
こういう基本的な画質でどうあがいても勝ち目が無いからなwwwwwwwwww

糞ニーのダスト除去性能とか考えられん程飾り過ぎる低性能w
こんなゴミカメラを買う奴の気が知れんwww
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review/6050

自動クリーニング前
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62693
クリーニング後
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62694
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:29:38.35 ID:s9FwcTh50
富士が大人でマイクロは子供ですね

よく分かりました、ありがとうございました>>184
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:30:58.56 ID:k1xnS7xc0
>>179
AppleをAndroid勢が逆転!タブレットシェア再確認
http://ascii.jp/elem/000/000/893/893155/
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:40:27.40 ID:nlcgZajY0
>>187
>ネックスとマイクロじゃドングリの背比べだけど、富士とネックスでは大人と子供だな。

富士とネックスでは大人と子供だな。
富士とネックスでは大人と子供だな。
富士とネックスでは大人と子供だな。

日本語読めないの?w
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:56:03.20 ID:sIGFbIg40
機械式シャッターを使うとブレが出る。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009614/SortID=17676486/#tab

2月初旬に購入して使い始めました。用途は映画のスティル写真の撮影で「サイレントモード」を使った無音撮影です。
レンズは14−140mmを使っています。4/3はセンサーサイズが小さいので、高感度は無理かな?と思ったのですが、
意外や意外...... 十分に働いてくれました、満足しています。
その後5月から、旅の仕事があって、思い切ってメイン機材として使用しました。
この時は、無音の必要はなく通常撮影、機械式シャッターを使ってでのモードを使用しました。
帰ってきて大型モニターで子細に見てみると、低速シャッターではないもの、
1/200秒で撮ったカットまで、微細なブレが出ていました。
いや、ビックリ! 改めてテストをしてみると、機械式シャッターを使ったモード、通常のモード、では細かなブレが出ています。
サイレントモードにして電子シャッターを使用するとブレは出ません。
あぁ...... せっかくの高画質がスポイルされている、何たることか!!
口コミを見てみたのですが、同じような事例は見つかりませんでした。
ぼくの機種だけの現象でしょうか? 
いやそんなことはない、と思うのですが皆さまいかがでしょうか?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:15:08.63 ID:s9FwcTh50
>>189
富士とマイクロ(≒ネックス)では大人と子供だな。


マイクロとネックスはドングリの背比べだから、合ってるのでは?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:29:43.48 ID:p8x+odF+0
そろそろ住み分けが出来てきたようだな。

・とにかく小さいミラーレスが欲しい→ニコワン、ペンタQ
・小さくてそれなりに性能の良いミラーレスが欲しい→マイクロフォーサーズ
・多少大きくても良いので性能重視のミラーレスが欲しい→富士
・大きさや値段は気にせずとにかく最高性能が欲しい→ニコン、キヤノンのフルサイズ一眼レフ

・話のネタとしてゴミカメラが欲しい→ネックスwww
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:39:05.69 ID:s9FwcTh50
涙目マイクロ哀れ・・・
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:54:42.06 ID:eFFcvW0O0
改めて見ると富士は高感度も低感度も素晴らしいな。

ネックス(笑)
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:01:02.23 ID:sIGFbIg40
必死ランキング第一位 『ボケないのは仕様でしょうか?』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=17760168/#tab

私の評価に不満を持つ方がいたので、私なりにカメラについて調べた結論を書きます。
1、マイクロフォーサーズは画質が劣る
カメラ本体の性能はセンサーサイズに比例する
レンズの性能は口径の大きさや光学設計で決まる
だからセンサーサイズやレンズの小さいコンデジは一眼レフより画質が劣る=
同様に小さいマイクロフォーサーズはフルサイズより画質が劣る

2、マイクロフォーサーズは表現の幅が狭い
ボケはレンズとセンサーサイズが関係していて
マイクロフォーサーズのf値はフルサイズの二倍。
マイクロフォーサーズのF2.8のレンズはフルサイズではF5.6 。
フルサイズでF5.6に設定すればマイクロフォーサーと同じボケにできるが
マイクロフォーサーズではフルサイズと同じ値に設定できないので表現の幅が少ない。
ボカさない写真の場合でもセンサーサイズが小さいのでF値を大きくできない。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:01:48.79 ID:sIGFbIg40
(>>195続き)
つまりカメラの性能としては絶対的にフルサイズに劣っているわけです。
小さくて安くて高性能というのでこの機種に期待していましたが
やはりサイズの割には良いという性能でしかない事がわかりました。
またE-M1のセットを買うならフルサイズのセットとあまり変わらない値段で
より高性能という事ですから私はそっちを選ぼうと思います。
ネックであった大きさ、重さもE-M1のセットと比べて気にならないレベルでした。

小さい故にフルサイズに劣る性能というのを知ったから
一番最初の私の書き込みのコンデジという言葉に反応して荒らしてくる人がいたのだと思ったわけです。
ただ私の考えとしてはコンデジでもいい写真を撮る人はいるし、
コンデジを愛用する人も多いのでコンデジを使ってる人をけなす意味で書き込みしたわけではないという事です。
むしろ初心者の私の言葉に反応した方こそがマイクロフォーサーズ=
コンデジレベルのカメラというコンプレックスを抱いてる人なのではないでしょうか?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:03:22.29 ID:s9FwcTh50
>>194
改めて見ると富士は高感度も低感度も素晴らしいな。

マイクロ(笑)
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:05:37.39 ID:u5r6P1aE0
>>150
α7Sってなんで文字の周りが青くなったり赤くなったりするの?
不良品?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:06:22.94 ID:X7YNmjLz0
入れ食いワロタww
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:07:48.25 ID:s9FwcTh50
爆釣宣言ワロタwww
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:12:23.89 ID:G8onMheh0
>>150
α7SのISO409600は凄いけど、低感度なら
X-T1>>>>E-M1>DMC-GX7>>>>>>>>α7S
って事でいいのかな?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:20:27.27 ID:eFFcvW0O0
>>191
マイクロ≒ネックスならマイクロ買うわ
ネックスはツァイス詐欺でレンズ高いし、しかもまともな望遠ズームが無いからな。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:25:30.59 ID:s9FwcTh50
富士とマイクロでは大人と子供だよ?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:27:58.32 ID:eFFcvW0O0
>>203
マイクロはシステムトータルでコンパクトという代え難いメリットがあるからな。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:36:32.99 ID:G8onMheh0
ペンタQより小さいGM1から、
デカイフォーサーズレンズを付けてもしっかり構えられるE-M1まで
マイクロはニーズに合わせていろいろ選択肢あるよな。

ネックスはペラペラボディにゴテゴテとデカいレンズの組み合わせしか無い。
でかいわりにはこんな(↓)光学性能だしwww
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:54:23.08 ID:D9M70N370
ネックスってダスト処理、周辺減光、歪曲収差、倍率色収差に触れられると絶対沈黙するよなwww
こういう基本的な画質でどうあがいても勝ち目が無いからなwwwwwwwwww

糞ニーのダスト除去性能とか考えられん程飾り過ぎる低性能w
こんなゴミカメラを買う奴の気が知れんwww
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review/6050

自動クリーニング前
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62693
クリーニング後
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62694

糞ニー製品糞過ぎwww

この周辺画質wwwwww
http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

Eマウントとか軽いだけで小さくは無いし画質は周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞のゴミ画質だし。

現実

マイクロの魚眼レンズにすら負ける標準ズーム底辺画質Eマウント&最上位Gレンズ()実写
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566672/SortID=17024331/ImageID=1775787/

マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:07:44.28 ID:sIGFbIg40
>>202
おれの予想だと2014フォトキナで
ソニー以外にカールFEマニュアル5本発表
2015秋までにα9発表




その頃マイクロ撤退発表!
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:46:34.20 ID:G8onMheh0
カールネックスw
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:56:47.15 ID:D9M70N370
>>207
そんなおめでたい妄想しても糞ニーツアイスは周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞のゴミ画質の糞ニーが作ってるゴミだから無駄w

現実

Eマウント&マイクロの魚眼レンズにすら負ける標準ズーム底辺画質最上位Gレンズ()実写
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566672/SortID=17024331/ImageID=1775787/

マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 23:58:18.85 ID:sIGFbIg40
よくわからない デジ立つカメラのISO感度
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/03/iso-sensitivity.html#!/2014/03/iso-sensitivity.html

>オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段違う。
>オリンパスの ISO 25600はISO 12800に近い。
>なのでISO感度別 S/N比は有利になる。


                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段低いよーー
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:00:13.83 ID:D9M70N370
>>210
NEXしか使った事も無いゴミが知ったかしてんじゃねーよwww
どうせどっかのDxOみたいな便所の落書きレベルのサイトで見た書き込み受け売りしてるだけだろw

http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=1658/p=p4/

OM-D E-M1
ISO12800 F8、1/400秒、EV0.0
http://img1.kakaku.k-img.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140627/sp74_oiso12800s.jpg

α7
ISO12800 F8、1/400秒、EV+0.7
http://img1.kakaku.k-img.com/images/magazinem/org/kakaku/i20140627/sp74_siso12800s.jpg

あれー?感度もシャッター速度もF値も全く同じ設定で撮ってるのに明るさ変わらないねぇ?どういう事かな?
OLYMPUSのカメラは一段感度がおかしいんだよね糞ニーGK捏造磯ネックス君www

ところで何でα7だけプラス補正しなきゃならないんだろうね?
α7はデフォで露出計が壊れてんのか?www

>>1に書いてある

・画像処理で増感できない(磯ネックス談)ので常に他社カメラより暗く写る。

ってのは事実のようだね( ´,_ゝ`)プッ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:25:08.40 ID:YbTVdVNk0
ISO 400で撮り比べ!
マイクロフォーサーズで少しノイズが……

ISO 800で撮り比べ!
マイクロフォーサーズ勢のノイズが増える

ISO 6400 で撮り比べ!
フルサイズ機でもノイズが目立ちはじめる

http://ascii.jp/elem/000/000/847/847140/index-3.html
あうぅ・・・
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|   m43      / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |    ISO400でノイズが・・(震
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:34:08.13 ID:w9cDZ4iA0
ネックスって何故全てにおいてフジより画質悪いの?
APS機はもとよりフルサイズでも全然かなわないとかww
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:36:13.23 ID:DBB+FupV0
マイクロなんてどうでもいいから
フルサイズのα7Sが
APS-CのX-T1に負ける理由が知りたいw
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:39:02.63 ID:DBB+FupV0
http://i.imgur.com/IvkGHfY.jpg

うわっ、こりゃひでぇや。
ディテールが全然違う(笑)ことの代償がこれってわけねwww
前スレでカラーノイズを偽色って言ってた奴いたけど、偽色ってのはこういうモノを言うんだぞw
マイクロ2機種も少し出てるがネックスほどじゃない

あうぅ・・・
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|   ネックス   / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |    フルサイズなのに・・X-T1にかなわ・・ない(震
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:40:57.51 ID:YbTVdVNk0
おれは
「ISO 100(ISO 125)で撮り比べ!
総合的な描写性はニコン Dfがいい感じ」

ISO100からオリンパスがうんこ色なのが気になるw
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:41:42.25 ID:DBB+FupV0
2014年6月26日 (木)
速報:X-T1 vs α7s 高感度対決

富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。


1200万画素まで落としたのにAPS-Cに負ける高感度専用フルサイズ機()α7s( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:44:06.29 ID:MYtnoNz/0
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:47:03.42 ID:DBB+FupV0
α7sがゴミカス過ぎるのか
X-T1が神すぎるのか
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:51:43.16 ID:YbTVdVNk0
ニコン DfにLUMIXにα7……この冬注目のデジタル一眼7機種を徹底検証! ― 第3回
DfからE-M1まで7機種の機能と画質を個別チェック!
http://ascii.jp/elem/000/000/847/847619/index-6.html

結論:
個人的な好みとしては、一番画質がいいと感じたのは
ソニー α7、次いで富士フイルム X-E2だ。
ガチガチにシャープな絵作りが好きな人だと
マイクロフォーサーズ系の仕上がりのほうが好みだろう。

豆はガチガチにシャープな絵作り=コンデジ画質なんだな
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 01:13:14.61 ID:JFJCktHP0
つか実際コンデジのが糞ニーより高画質なんだよなW
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 02:13:31.68 ID:DBB+FupV0
富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。

α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 02:18:59.97 ID:GSBn8O+L0
Eマウントなら
フジかGRの方が良いわな
なんであんなに描画に差があるんだろうな
同じAPS-Cなのにw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 08:04:47.46 ID:RzinnX660
ちょwwwwwww
週末にも踊りだしたよwwwwwwww
モアレショックか?wwwwww
モアレマイクロwwwwwwwwww
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 09:55:41.27 ID:eIBH8gYW0
>>64
てかミラー有りでもあのショックはないわw
売ったらあかんレベルw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:12:19.36 ID:206R6AW50
5D MarkIII、X-T1、D4s、7S

ISO6400のRAW
http://i.imgur.com/4gPMCG7.jpg

ISO6400でJPEG
http://i.imgur.com/0GWKnUh.jpg

ISO12800、25600のJPEG
http://i.imgur.com/rX19ZvD.jpg
http://i.imgur.com/PgUrEPe.jpg

RAWで一番ノイズが少ないのはX-T1、D4sよりもノイズは少ない。でもX-T1の写真はRAWでも輪郭が甘いよね。
どう考えてもRAWの時点でNR適用済み。
現像時にこれ以上のNRをかける余地は無い状態で最初からRAWが出力されていると思う。
そしてX-T1は、JPEGではISO25600も使えるのに、RAWでは6400以上に出来ないようになってるね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:25:03.29 ID:WP6bsXx90
マイクロの場合は、そこそこ早いシャッタースピードでもブレるよな
手振れ増幅が標準装備されてるからwww
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:26:17.01 ID:5qAZRME00
>>227
それはお前の歳が・・
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:42:22.03 ID:kXJ78LDf0
センサーシフト式手振れ増幅機構がついてるのはオリンパスだけwwww
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 10:51:08.76 ID:5qAZRME00
>>229
あれ?でもそれってファームアップで対応済みじゃなかったっけ?
パナ使いの俺はよく知らんけど。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:00:26.22 ID:6vek5rRm0
わざとレリーズタイムラグを長くして揺れがとまるのを待つという
なんとも情けないファームアップだったなw

小手先の対応だから微ブレ根絶できていない上に、
今度はレリーズタイムラグという別の問題が生じている

すばらしく姑息なマイクロらしい対策だwwwww
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:30:58.42 ID:YbTVdVNk0
>今度はレリーズタイムラグという別の問題が生じている

コンデジみたいだな
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 11:49:12.53 ID:JFJCktHP0
微ブレなんかしねーよカスw
使った事も無い低能、価格の書き込みを受け売りで妄想乙www
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:16:40.39 ID:vb79kkKu0
するから小手先とはいえ対策したんだろ?w
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:22:06.26 ID:JFJCktHP0
そんなどうでもいい糞ニーゴキブリの妄想よりこの現実に目を向けようぜW

糞ニーのダスト除去性能とか考えられん程飾り過ぎる低性能w
こんなゴミカメラを買う奴の気が知れんwww
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review/6050

自動クリーニング前
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62693
クリーニング後
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62694

糞ニー製品糞過ぎwww

この周辺画質wwwwww
http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

Eマウントとか軽いだけで小さくは無いし画質は周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞のゴミ画質だし。

現実

Eマウント&最上位Gレンズ()実写  このマイクロの魚眼レンズにすら負ける標準ズーム底辺画質www
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566672/SortID=17024331/ImageID=1775787/

マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:24:36.96 ID:JFJCktHP0
ソニーがダスト除去をカタログスペックに入れている事は詐欺に等しい。
何でこんな飾りレベルの性能でダスト除去をカタログスペックに入れられるのか理解に苦しむwww

http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review/6050

自動クリーニング前
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62693
クリーニング後
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62694

ソニータイマーの悪質企業らしい糞っぷりwww
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:29:50.69 ID:QBJt5qTX0
結果的に、マイクロのネガキャンに貢献してる

糞ニーくん 哀れ
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:41:12.91 ID:d+3J0uvu0
どうしようもないマイクロの欠陥がさらされたから
例によってマイクロがパブロフ発症してるよw
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 12:51:09.54 ID:206R6AW50
豆は豆な時点でどうしようもないよね
節分の日に庭に撒く以外の用途が思いつかない
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:13:47.50 ID:JFJCktHP0
>>237-239
IDころころ変えながら分かりやすい自演馬鹿丸出し三連投乙wwwww
お前は妄想でしかカメラを語れないから惨めだなwwwwww

糞ニーゴキブリのネックスってダスト処理、周辺減光、歪曲収差、倍率色収差に触れられると絶対沈黙するよなwww
こういう基本的な画質でどうあがいても勝ち目が無いからなwwwwwwwwww

高感度でm4/3に劣るAPS-C糞画質ソニーα6000のISO感度と高感度NRを検証する

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/20140513_647922.html

個人的には、高感度はISO1600か、せいぜいISO3200までしか使わないし(フルサイズ機だともう1段ぐらい引っ張るが)、
ノイズの少なさよりも解像感の高さのほうが大事だと考えているので、α6000の高感度NRは「切」にしておこうと思う。
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
その一方、「弱」にしたときの
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
のが気になってしまう。ほかの2機種よりも「切」と「弱」の差が大きいのだ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:17:36.64 ID:ChPIPOg/0
まあマイクロは自分の目で確認したらどうかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5211478.jpg

(検証サイト)
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:25:54.95 ID:JFJCktHP0
糞ニーゴキブリのネックスってダスト処理、周辺減光、歪曲収差、倍率色収差に触れられると絶対沈黙するよなwww
こういう基本的な画質でどうあがいても勝ち目が無いからなwwwwwwwwww

しかし、高感度ネタを投下すると即座に食いつく磯ネックスwwwwww

基本的な画質だけじゃなく高感度ですら負けてるから惨めでしょうがないんだろうなW
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:28:57.36 ID:KMrBuRS+0
ディティールの再現の話をするからディティールの比較画像を出すと
他の話にすりかえる

マイクロって、いっつもこんな調子だなw
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 13:50:24.53 ID:QBJt5qTX0
自演に見えるのって

ビョーキらしいよw
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:00:31.23 ID:JFJCktHP0
>>243
↑今日初めて書き込みしてる新規IDが何か言ってるぞwww
IDころころ変えて自演してる事を白状するネックスwwwwwwww

ネックスって都合の悪い事は逃げまくるからなW
バカとまともに話なんか出来ないわなそりゃwww
いつも都合が悪くなったらネックスはIDコロコロ変えて逃げるだけだし誰もまともに相手する奴なんかいないww



お 前 の 周 り の 人 間 と 対 応 と 一 緒 だ な W



こいつネット以外誰にもまともに相手にされないんだろうね。平日でも一日中2ちゃんに粘着してるニートだしw
ネットでも人に小馬鹿にされていじめられるだけで、まっとうに相手する奴は誰もいないから惨めW

>>235に書かれている事にぐうの音も出ないが、悔しくて粘着しているだけというのがよく分かる(ニヤニヤ
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:01:30.45 ID:JFJCktHP0
糞ニーゴキブリのネックスってダスト処理、周辺減光、歪曲収差、倍率色収差に触れられると絶対沈黙するよなwww
こういう基本的な画質でどうあがいても勝ち目が無いからなwwwwwwwwww

糞ニーのダスト除去性能とか考えられん程飾り過ぎる低性能w
こんなゴミカメラを買う奴の気が知れんwww
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review/6050

自動クリーニング前
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62693
クリーニング後
http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review_photo/6050/62694

糞ニー製品糞過ぎwww

この周辺画質wwwwww
http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg

Eマウントとか軽いだけで小さくは無いし画質は周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞のゴミ画質だし。

現実

Eマウント&最上位Gレンズ()実写  このマイクロの魚眼レンズにすら負ける標準ズーム底辺画質www
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566672/SortID=17024331/ImageID=1775787/

マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 14:27:38.82 ID:206R6AW50
入れ食いだな
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 15:26:35.69 ID:N0jqSWDG0
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 15:53:34.71 ID:Fu166bjW0
朝礼ネェェェックス!www
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 15:59:42.90 ID:f/ROuJh70
朝礼ネックスは土曜日も朝礼すんのかw

律儀すぎるだろ朝礼ネックスwww
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 16:58:04.18 ID:lJE17Vpi0
富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。

α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:01:40.07 ID:UJwGsAjm0
もはや、マイクロから目を反らそう反らそうと必死だなww
そんなにマイクロの実体を知られたら困るのか?www
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:12:50.04 ID:9KFsZM450
そんなにX-T1との圧倒的な差を知られたら困るのか?www
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:16:41.06 ID:WVwYWglk0
マイクロはダメダメってことだろ?
んなもん分かりきってることじゃねーかwwww
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:31:55.75 ID:lJE17Vpi0
画素数据え置きのフルサイズで普通のAPS-Cに高感度で惨敗するんだからwww
それはそれは悔しいだろうなーwww
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:53:38.69 ID:5qAZRME00
>>254
用途次第で独断場だよ。
登山のお供なんてもってこいだもん。

レンズを含めて防滴防塵。これは重宝する。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 17:59:07.15 ID:f/ROuJh70
>レンズを含めて防滴防塵。これは重宝する。

これがネックス信者www
押してたわむマウントで防塵防滴?www
目を覚ませよ信者www
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:00:52.00 ID:f/ROuJh70
あ、やべ間違ったw
防塵防滴ってマイクロのことか。それならその通りかもなw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:04:13.12 ID:lJE17Vpi0
>>252
ネックスがX-T1という強力なライバルから目をそらしてマイクロマイクロ言ってるようにしか見えない
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:15:48.74 ID:MWXmnEum0
ここはマイクロのスレだぞ?
マイクロってすぐに現実が見えなくなるんだなw
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:18:57.25 ID:lJE17Vpi0
>ここはマイクロのスレだぞ?

まだ言ってんの?
ここはネックスをおちょくるスレだと何度言えば分かるんだ?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:27:01.56 ID:MWXmnEum0
ほらな、マイクロは寝ぼけてるwwww

>>1を声を出して呼んでみろ
マイクロが望むネタスレなら、今にも落ちそうになりながらあるから、
そこで腹いっぱいおちょくってくりゃいいじゃないかwww
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:31:40.83 ID:JFJCktHP0
今やカメラ界の常識

コンパクトで完璧なダスト処理、防塵防滴性能に定評がある。画質もよく普段持ち歩くのに最適 = マイクロ
APS-Cでレンズも揃っていて高画質                                     = 富士
安いのに防塵防滴でコンパクトでファインダー性能高いAPS−C一眼レフ、中版一眼レフ    = ペンタックス
フルサイズのシステムが揃っていて性能も中庸で安定                         = Canon、Nikon



レンズも揃ってなく、周辺最低の糞画質、底辺のダスト処理と防塵防滴、レンズとボディの重量バランスも悪い最低のゴミ = SONY
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:34:45.34 ID:pmyRmJBri
>>262
スレタイが残念な結果になってるからな。
バカなスレ立てしたネックスを弄るスレとして廃品利用されてるだけ。

そして、伝説の磯ネックス達が低脳ダンスを晒して笑わせてくれた。
これからも、笑わせてくれるだろう。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:38:29.23 ID:MWXmnEum0
またまたwwww

伝説のマイクロダンサーズの猿真似か?w
猿マネクロwwwwww
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:47:58.08 ID:f/ROuJh70
サルマネックスがなんか言ってるなw

☆ 永久保存版 ☆
これが、あの伝説の磯ネックス誕生の瞬間だ!www
そしてサルマネックス誕生の瞬間でもあったwwwww

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 57
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1395012278/

132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/03/21(金) 15:19:55.92 ID:mt9z3V330
>>123
ISO感度自体フイルム時代の感度指標として統一された企画だからな。
各社ベースISO感度が違うのはセンサーの特性によるものだ。
そもそもお前はISOって何の略か知ってるか?

ま、一応ダンスを披露してくれた礼としてお前にはISOネックスの称号を与えようw

133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/03/21(金) 15:36:52.39 ID:Lh838BJw0
センサーの特性ではなくて
明確な指標がないから各社それぞれの基準で勝手に決めてるって話だぞ

んで
Dxoで比べたらオリンパスは他社と比べて1段サバ読んでるって記事だが?

それこそ、ISOマイクロ誕生の瞬間だなww
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:52:55.26 ID:2by2mA+a0
>>265
猿マネクロって何?
サルマネックスの猿真似か?サルマネックスwww
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 18:57:03.90 ID:U0yEtK+U0
朝礼ネェェェェェェェェェックス!
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 19:01:12.47 ID:JFJCktHP0
ネックス=レンプラ=コロ助って惨めな生き物だよなw
平日の朝も夜も休日も一日中2ちゃんに粘着してファビョる日々ww

このニート何でこんなにかわいそうなの?W
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 19:19:42.65 ID:pmyRmJBri
磯ネックスがまた踊ってるよw

本気で理解できない訳だ。

多分、池沼レベルの知能なんだろうな。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 19:20:50.89 ID:MWXmnEum0
だけど、就業証明をもちかけると、
必ずマイクロは逃げ出すんだよな

このスレ始まって以来、1度の例外もない無職マイクロ伝説wwwwww
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 19:59:02.44 ID:f/ROuJh70
「就業証明をうpする!(キリッ 」と言い出してネックスがうpしたのは

「ピンボケのカメラの写真」

最初から騙す気まんまんのネックス
姑息なネックス
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:08:21.44 ID:OgD/u2hs0
>>251
それ高感度比較じゃなくてISO6400で30秒露光とかいうまず使わない設定での意味なし比較だから
長時間露光はオリンパスのE-M1がミラーレス最強なんだっけ?

とりあえずほんとの高感度比較を貼っとく

ISO6400
http://i.imgur.com/Qtjg1oh.jpg
IS25600
http://i.imgur.com/3n3axo3.jpg
ISO51200
http://i.imgur.com/IVRnRZO.jpg
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:19:26.44 ID:JFJCktHP0
どうでもいいが高感度専用を謳っているけど1200万画素に揃えればα7sなんて
最低価格のEOS 6DやD610の足元にも及ばないゴミだよ。
それどころか撮像素子の小さいK−3やX-T1、E−M1、GH4にも及ばないゴミ。

1200万画素に抑えてきれいでしょ?って言ってるだけ。SONYはレンズがゴミだからどうあがいても糞画質だし。

今やカメラ界の常識

コンパクトで完璧なダスト処理、防塵防滴性能に定評がある。画質もよく普段持ち歩くのに最適 = マイクロ
APS-Cでレンズも揃っていて高画質                                     = 富士
安いのに防塵防滴でコンパクトでファインダー性能高いAPS−C一眼レフ、中版一眼レフ    = ペンタックス
フルサイズのシステムが揃っていて性能も中庸で安定                         = Canon、Nikon



レンズも揃ってなく、周辺最低の糞画質、底辺のダスト処理と防塵防滴、レンズとボディの重量バランスも悪い最低のゴミ = SONY
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:43:00.85 ID:OgD/u2hs0
>>274
鼻息荒くしてるところ申し訳ないけど、高感度撮影の場合、印刷用サイズに揃えると5Dm3よりα7Sの方がディテールが残っているよ

ISO6400
http://i.imgur.com/Qtjg1oh.jpg
IS25600
http://i.imgur.com/3n3axo3.jpg
ISO51200
http://i.imgur.com/IVRnRZO.jpg

ここに書き込んでるアンチソニーの人の内容って基本的に妄想捏造だよね
もう少し頭を使ったほうが自分のためになるよ
後富士フィルムを巻き込まずに、m43だけでもっとがんばろうね
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:55:40.63 ID:R123LiQw0
>>275
鼻息荒くしてるところ申し訳ないけど、5dm3どころかマイクロフォーサーズのGH4にさえ負けるゴミだよ。α7Sは。

http://digicame-info.com/2014/07/7s-5.html

【 ISO25600以下ではGH4の方がα7sよりダイナミックレンジが広くS/Nも高い 】
【 ISO25600以下ではGH4の方がα7sよりダイナミックレンジが広くS/Nも高い 】
【 ISO25600以下ではGH4の方がα7sよりダイナミックレンジが広くS/Nも高い 】
【 ISO25600以下ではGH4の方がα7sよりダイナミックレンジが広くS/Nも高い 】
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:58:41.58 ID:JFJCktHP0
>>275
そんな一部を切り取っただけのような画像見せられてもねw
写真ってのは全体を通して写真だからな。

現実
http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/m.019.jpg.html

SONYは標準域でもマイクロの魚眼レンズより周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞なのは周知の事実。
SONYで撮った写真はトイカメラレベルw
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:58:48.91 ID:OgD/u2hs0
>>246
コラ!また捏造してるな
もう一度 >>107を 読んで勉強しなさい

> m43に魚眼ズームとかないんだけど
7-14は普通に超広角〜広角ズームだし
それに補正されていないRAWだと普通に収差がある
捏造は良くないね

ここでイキがっている人たちはm43のレンズは収差補正がほぼ全てのレンズで行われているという常識を知らないのかな?
もうちょっと勉強したほうがいいね

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/20090715_302157.html?ref=rss
> ところで、ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4は、歪曲収差がよく抑えられていたが、G VARIO 7-14mm F4もほとんど歪曲収差が目立たない。
実は、画像処理でレンズ収差補正を行なっていて、ライブビューもリアルタイムに歪曲を補正して表示しているというのだから、徹底している。
マイクロフォーサーズ機には光学ファインダーはないので、すっぴんの状態を見せず、補正された結果が良好であるのなら、それはそれでありだと思う。

http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/006.jpg
>G VARIO 7-14mm F4のワイド端で撮影したオリンパスE-P1のRAWを、SILKYPIX Developer Studio Pro Early Preview版で現像。
JPEGで撮影するとそれほど歪曲収差は目立たないが、すっぴんの状態ではこれだけタル型の歪曲収差があることがわかる。
できれば見たくはなかった現実だ(汗)

http://www.lenstip.com/392.6-Lens_review-Olympus_M.Zuiko_Digital_12-40_mm_f_2.8_ED_PRO_Distortion.html

オリンパスのフラグシップレンズの12-40PROは広角端の歪曲収差が6.32%に達する
http://www.lenstip.com/upload2/102185_oly12-40_dys12_raw.jpg

LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH 8.5万円
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 7.9万円
槍玉に上がっている動画用Gレンズ↓
E PZ 18-105mm F4 G OSS 4.9万円
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:59:18.47 ID:yNBLlP4Z0
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/

α7S、X-T1、E-M1、GX7、各機種最低感度で文字の部分を見てみると・・・

http://i.imgur.com/IvkGHfY.jpg

X-T1すげぇな
高感度画質もα7Sのはるか上ということは既に証明済みだが、低感度でも完璧な画質www
ていうかα7Sがカスすぎるって話かwマイクロ2機種にすら負けてるしw
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:03:05.23 ID:bMsB61J40
ま、確実に言える事は、
α7Sとかいうゴミを買うくらいなら富士X-T1を買った方がしあわせになれるって事かな。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:15:42.50 ID:OgD/u2hs0
>>276
元サイトのサンプル写真をちゃんと見ていたら、恥ずかしくてその発言はできないんじゃないかな

>>277
ほんとに捏造が好きだね
他の人も前に指摘してたけど、それ10年前のライカLマウントレンズのせいで周辺減光してるだけだから
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:18:34.40 ID:JFJCktHP0
>>278
必死だなW

レンズ補正してF8まで絞ってもSONYはこれなんだよwww

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/042.jpg.html

しかも21mmとそこそこ程度の広角でこれだww
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:20:30.16 ID:JFJCktHP0
>>281
糞ニーにろくなレンズ無いんだからオールドレンズをマウントアダプタで使うしかねえだろw
言い訳が激しいなwww

現実を見つめろよwwwwwww
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:21:42.21 ID:yNBLlP4Z0
>>281
どんだけネックス好きなのか知らないけど、このサイトのサンプル写真見てもその恥ずかしい発言できるの?

ソニーα6000のISO感度と高感度NRを検証する
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/20140513_647922.html

個人的には、高感度はISO1600か、せいぜいISO3200までしか使わないし(フルサイズ機だともう1段ぐらい引っ張るが)、
ノイズの少なさよりも解像感の高さのほうが大事だと考えているので、α6000の高感度NRは「切」にしておこうと思う。
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
【 E-P5に比べてもノイズは多めだ】
その一方、「弱」にしたときの
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
【ディテール再現の落ちる度合いが大きい】
のが気になってしまう。ほかの2機種よりも「切」と「弱」の差が大きいのだ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:30:29.22 ID:d7ddTDiBO
マイクロは光学補正と画像処理段階での補正を合わせる事で
レンズの小型化、低価格化を実現しつつ高い描写を出来るようにと
最初からそういう思想で開発・設計されてるんだが・・。

まさか知らなかったの?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:30:34.19 ID:JFJCktHP0
SONYは標準域でもマイクロの魚眼レンズより周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞なのは周知の事実。
SONYで撮った写真はトイカメラレベルw

21mm程度でF8まで絞りレンズ補正してこれwww
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/042.jpg.html

周辺画質ピックアップ ISO100でこれwwwwwwwww フルサイズのISO100だぞこれwwwwwwwwwww
糞過ぎwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5213780.jpg



マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg


マイクロ>>>>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>SONY
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:48:00.00 ID:jzOdA7h00
α7とX-T1で迷ったけどX-T1にしてよかった。
危うくゴミを掴まされるところだったよ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 21:53:05.00 ID:OgD/u2hs0
>>286
フランジバックの短い非テレセントリックの広角オールドレンズをフルサイズで使うとこうなるのは当たり前
>>286
その橋の写真らしきものはどこから出てきたの?
またマイクロの魚眼レンズとかいってるし
>>278をちゃんと読みなさい
それにしても、今日は一段と張り切ってるね君
ご褒美にもう一度を貼ってあげよう

> m43に魚眼ズームとかないんだけど
7-14は普通に超広角〜広角ズームだし
それに補正されていないRAWだと普通に収差がある
捏造は良くないね

ここでイキがっている人たちはm43のレンズは収差補正がほぼ全てのレンズで行われているという常識を知らないのかな?
もうちょっと勉強したほうがいいね
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/20090715_302157.html?ref=rss
> ところで、ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4は、歪曲収差がよく抑えられていたが、G VARIO 7-14mm F4もほとんど歪曲収差が目立たない。
実は、画像処理でレンズ収差補正を行なっていて、ライブビューもリアルタイムに歪曲を補正して表示しているというのだから、徹底している。
マイクロフォーサーズ機には光学ファインダーはないので、すっぴんの状態を見せず、補正された結果が良好であるのなら、それはそれでありだと思う。
http://m.dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/006.jpg
>G VARIO 7-14mm F4のワイド端で撮影したオリンパスE-P1のRAWを、SILKYPIX Developer Studio Pro Early Preview版で現像。
JPEGで撮影するとそれほど歪曲収差は目立たないが、すっぴんの状態ではこれだけタル型の歪曲収差があることがわかる。
できれば見たくはなかった現実だ(汗)
http://www.lenstip.com/392.6-Lens_review-Olympus_M.Zuiko_Digital_12-40_mm_f_2.8_ED_PRO_Distortion.html
オリンパスのフラグシップレンズの12-40PROは広角端の歪曲収差が6.32%に達する
http://www.lenstip.com/upload2/102185_oly12-40_dys12_raw.jpg
LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH 8.5万円
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 7.9万円
槍玉に上がっている動画用Gレンズ↓
E PZ 18-105mm F4 G OSS 4.9万円
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:02:03.18 ID:d7ddTDiBO
>>288

とりあえず>>285を嫁。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:05:08.74 ID:YbTVdVNk0
>後富士フィルムを巻き込まずに、m43だけでもっとがんばろうね

豆の中ではソニー以外のメーカーは全てマイクロの予定だったんだ
現実はマイクロを避けるようになった
ソニーがーーー全部悪いんだろうwwwww
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:21:05.12 ID:YbTVdVNk0
>>289
本当は両側(周辺部)が写らないだけの安易な規格だよね
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:28:12.59 ID:Kp2NCgXC0
暑くなると、糞食ゴキブリが活動し始めるね


糞食は赤字事業だけにしとけよ
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:39:50.21 ID:2ntx/4Xy0
マイクロフォーサーズ使う人って静物撮ってる人しか見たことないし価格とかの作例も同様なんだけど人は撮らないの?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:45:00.19 ID:yNBLlP4Z0
X-T1すげー
もうα7Sなんてゴミにしか見えないw

http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

ネックスはマイクロマイクロ言って優越感に浸るのが関の山かねw
実際はマイクロにも負けてるけどwwwwwww
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 22:47:20.66 ID:d7ddTDiBO
>>293
俺は元々風景が主だし、マイクロはサブシステムだからスナップ的な使い方が大半かな。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:27:17.36 ID:V8g7nlqR0
朝礼ネェェェェェェェエエエックス!wwwwwww
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:34:00.85 ID:YbTVdVNk0
『フルサイズに匹敵する画質って本当ですか?』のクチコミ掲示板
ナイスクチコミ293 .
返信69
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=17772016/#tab

このカメラをお持ちのかたに質問です。
オリンパスのWebサイトで「フルサイズ一眼に匹敵する画質を提供します」と紹介されてますが、本当ですか?

匹敵:同じような力量をもったり、地位をしめたりすること。肩を並べること。つりあうこと。(三省堂「大辞林 第二版」)

センサーサイズがフルサイズの1/4の面積なのに「匹敵」とはどういう意味なのでしょうか?
フイルムなら
 35mm<6×7<4×5<5×7<8×10
というようにサイズが大きいほうが綺麗で高画質だと思うのですが(もちろん、レンズによって変わるとはおもいますが)。
つまり、センサーサイズが大きければ取り込む光の量は多くなる・情報量が多くなると思うのですが、
何をもって「フルサイズに匹敵」なのかよくわかりません。
このカメラをお使いの方なら詳しいと思いますので、教えていただけますか。
よろしくおねがいします。


君たちいつも必死だなwwwww
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:37:13.30 ID:YbTVdVNk0
皆さま。
さっそくの解答ありがとうございます。

※リュシータさま
>大判プリントしなければ高感度ノイズ耐性や階調再現性、解像感でいい勝負しますってことですかね。
四切なら見分けはつかないと思います(実際わかりませんでした)。

※写歴40年さま
>このことに関しては私は嘘だと思います。
だとしたら悲しいです。

※urazahnさま
>過去スレ 17593074(6月4日)「比較広告についての疑問」をご覧ください。
拝見させていただきました。疑問を持たれているかたもいらっしゃるようですね。

※jm1omhさま
客観的な評価基準があれば、考えることもないのですが・・・。なかなかうまくいかないですね。

※あふろ4001+40年蜜柑_ワン さま
わたしは5DもM1もQのどれもがよい写真だとおもいます。写真が大好き!というのが伝わってきます。

※#$%&/:;<\@^_^ さま
>オリンパスと言ったら粉飾決算ですよ。だから画質も粉飾画質と想像されます。
ざぶとん1枚!

オリンパスのWebサイトの「トップクラスの画質」を見ると、
「画質」の概念をオリンパス自身が「解像感」「低ノイズ」と謳っています。
ですから「解像感」と「低ノイズ」がフルサイズに「匹敵」するという意味だとすれば、
「解像感」がフルサイズに「匹敵」するのでしょうか?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:45:35.87 ID:OgD/u2hs0
>>289
そのことは知ってますよ
m43のレンズもEマウントのレンズも設計思想は近いですね
むしろミラーレスのレンズ全般がそうかもしれませんが
草をボーボーに生やしてイキがっている人が「m43レンズは収差が無くてEマウントレンズは収差がすごい」と嘘を連投するので事実を教えてあげた感じです

m43は望遠が安くて性能が良いのが羨ましいですね
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:46:06.49 ID:0XKnc/y50
個人的にはこういう病人はサイトが個人を特定して晒して懲罰しても良いだと思うけどな。
匿名性を濫用する輩は相応の報いを受けるべき。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:49:38.09 ID:CP+74Lu50
ネェェェェエックスw
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:51:23.19 ID:YbTVdVNk0
soldanoさん クチコミ投稿数:9件
.
カメラはまだまだ勉強中ですが、マイクロフォーサーズはの画質はフルサイズに匹敵はしませんでした。
機能は匹敵していると思います。
私はDXOというセンサーの性能を測定しているサイトを見つけました。

フルサイズとの比較
D810
Overall Score(RAWによるセンサーの総合点)97
Color Depth(色の再現域と分離)25.7
Dynamic Range(ダイナミックレンジ)14.8
Low-Light ISO (DxOの基準で許容できる最高のISO感度)2853

E-M1
Overall Score(RAWによるセンサーの総合点)73
Color Depth(色の再現域と分離)23
Dynamic Range(ダイナミックレンジ)12.7
Low-Light ISO (DxOの基準で許容できる最高のISO感度)757

総合点もそうですが高感度が特に弱いです
つまりセンサーが小さければその分ノイジーになるわけです。
そこを無視するならRX100とE-M1は高感度以外はほとんど変わらない数値ですから
コンデジのRX100はフルサイズに匹敵すると言えてしまいますね?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:52:02.92 ID:2ntx/4Xy0
XT1がすごくてもα7s以下のE-M1はゴミのままだけどねw
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:52:09.67 ID:yNBLlP4Z0
>>299
そんな事を言うとまたコレを出したくなるだろw

http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/18105mm-f4-PZ-G-OSS-5253/highres/SonyE18105mmOSS_328_1392203398.jpg

このエサはネックスの食い付きが一番いいからなw
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 23:55:13.95 ID:yNBLlP4Z0
>>300
そんなことを言っちゃぁ4年間も大嘘を流布し続けた>>1が懲罰されちゃうwww
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:03:57.93 ID:0MVkMPzN0
「画素数を抑えて」「高感度性能を高めた」「フルサイズミラーレス」α7S。
しかしその実態は、ご自慢の高感度画質でAPS-CのX-T1に大差をつけられ惨敗www


富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。

α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:13:02.91 ID:n6aFwYuZ0
『フルサイズに匹敵する画質って本当ですか?』のクチコミ掲示板
ナイスクチコミ293 .
返信69
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=17772016/#tab


スレ主が豆にあきれて遁走してるwwwww
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:29:59.98 ID:4fXgU5LE0
>>307
レンプラの自演っぽいぞw
もしかして、ここのIDコロコロネックスもレンプラ?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:31:17.70 ID:0MVkMPzN0
価格でもステマしてんのかカカクネックスwwwww
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:53:44.28 ID:n6aFwYuZ0
Amazon Best Sellers
http://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Compact-System-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/ref%3Dzg_bs_nav_e_3_281052 
1-20位まで1位を20点、20位を1点として集計してみよう。2014/7/27 AM0:30

順位 メーカー 型番 単価 数量 金額計
1 Sony NEX-6 $499.99 20 $9,999.80
2 Samsung NX2000 $285.00 19 $5,415.00
3 Sony α6000 $798.00 18 $14,364.00
4 Canon EOS M $299.39 17 $5,089.63
5 Sony NEX-3N $329.00 16 $5,264.00
6 Fuji X-T1 $1,699.00 15 $25,485.00
7 Nikon Nikon1J1 $259.99 14 $3,639.86
8 PanasonicLUMIX GM1$610.00 13 $7,930.00
9 Samsung NX300 $534.58 12 $6,414.96
10 Olympus E-M10 $699.00 11 $7,689.00
11 Sony α6000 $648.00 10 $6,480.00
12 Pentax Q10 $179.00 9 $1,611.00
13 Sony α3000 $198.99 8 $1,591.92
14 Fuji X-T1 $1,299.00 7 $9,093.00
15 Sony NEX-5T $498.00 6 $2,988.00
16 Olympus E-M10 $799.00 5 $3,995.00
17 Sony α7S $2,498.00 4 $9,992.00
18 Sony α7R $2,298.00 3 $6,894.00
19 Nikon Nikon1J4 $596.95 2 $1,193.90
20 Samsung NX3000 $479.00 1 $479.00
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:54:40.00 ID:n6aFwYuZ0
まとめ
1 Sony $57,574
2 Fuji $34,578
3 Samsung $12,309
4 Olympus $11,684
5 Panasonic $7,930
6 Canon $5,090
7 Nikon $4,834
8 Pentax $1,611

いつ見ても豆売れない・・
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 00:58:38.65 ID:eRuNf2780
やっぱソニーネタだよねwこのスレといえばw
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:01:21.57 ID:n6aFwYuZ0
まとめ 補足
1 Sony $57,574 -----------Aマウントとコンデジもあるよ
2 Fuji $34,578 ------------チェキも売れてるよ
3 Samsung $12,309
4 Olympus $11,684
5 Panasonic $7,930
6 Canon $5,090 -----------ロスなく様子見問題なし
7 Nikon $4,834 ------------ニコ1はやばい
8 Pentax $1,611

いつ見ても豆売れない・・豆しかないのに・・
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:05:26.11 ID:RYsquGyk0
>1-20位まで1位を20点、20位を1点として集計してみよう

なにこの意味不明な集計方法w

集計ネェェェェェェェエエエエックスw
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:10:27.16 ID:eRuNf2780
しかも、その点数に価格掛け合わせて売り上げだしててワロタw

中学生かな?w
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 01:17:46.89 ID:n6aFwYuZ0
『フルサイズに匹敵する画質って本当ですか?』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=17772016/

オリンパスのWebサイトで「フルサイズ一眼に匹敵する画質を提供します」と紹介されてますが、
本当ですか?

オリンパスのWebサイトの「トップクラスの画質」を見ると、
「画質」の概念をオリンパス自身が「解像感」「低ノイズ」と謳っています。
ですから「解像感」と「低ノイズ」がフルサイズに「匹敵」するという意味だとすれば、
「解像感」がフルサイズに「匹敵」するのでしょうか?

論点は「センサーサイズが1/4なのになぜフルサイズに匹敵する画質」なのか?です。



「解像感」て変だよね
ガチガチシャープな加工画像みたいなあいまいな粉飾表現だろ?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 02:25:05.31 ID:QRo2Jii40
SONYは標準域でもマイクロの魚眼レンズより周辺減光、歪曲収差、倍率色収差糞なのは周知の事実。
SONYで撮った写真はトイカメラレベルw

21mm程度でF8まで絞りレンズ補正してこれwww
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/629/549/html/042.jpg.html

周辺画質ピックアップ ISO100でこれwwwwwwwww フルサイズのISO100だぞこれwwwwwwwwwww
糞過ぎwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5213780.jpg



マイクロフォーサーズ魚眼
LUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. 超広角焦点距離7mm
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/302/157/009.jpg


マイクロ>>>>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>SONY
318名無CCDさん@画素いっぱい
「画素数を抑えて」「高感度性能を高めた」「フルサイズミラーレス」α7S。
しかしその実態は、ご自慢の高感度画質でAPS-CのX-T1に大差をつけられ惨敗www


富士フイルムのX-T1と新製品のソニーのα7sとでそれを比較しました。結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。むしろニコンのD4やDfの方がこのテストの結果ではα7sよりよかったです。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/x-t1-vs-7s-c19a.html

結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。
結果は見ての通り、富士フイルムX-T1の圧勝でした。

α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。
α7sだと星空にこれだけのノイズが加わってしまうということです。私なら星空の撮影に選びません。