【α】SONY α77/77II/α65 part43
めんどくさい…
ビヨーンレンズ、ニョキニョキレンズは全てクソ。
おまえらは憧れてるが、なwwww
おまえらがいろいろ工夫したり
ワクワク取捨選択する余地なんかないよαレンズには。
黙っておとなしく評価が決まってる定番を
使い古されたスタイルで使ってろw
それで正解なんだからwww
自分スタイルとか、本当笑える
ただの未熟さ、自爆世迷いごとを
さもエラそうにw
ホント、
機材構成で個性出そうとする恥ずかしさ…
撮影した写真で
いくらでも個性語れやwww
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
とにかく
ブログ・ネットの評価・評判や
カメラ雑誌に書いてない運用には厳しい
周りキョロキョロ共感依存性キモオタwww
都合の悪い
見たくないカキコミは全部山口…くはw
いやなこと・悪いことは
全部隣の人か国のせい思考
お幸せに….
昼夜逆転の俺流怨念電波 大発信www
頑張れ…
クスクス
誰それ?(笑)
ところでα65の話題はほとんど出ていないような?
もう、終わりだから
さっそく荒らしが出没していますが、セオリー通り無視でいきましょう
NG機能のある専ブラがおすすめです
反応しても調子に乗るだけなので粛々とカメラについて語りましょう
ここに書き込むスタイルなんて
基本「しゃべり言葉の延長」程度
その場で消える
勢い言葉はインパクト重視www
おまえらは普段
しゃべりかけられ「慣れて」ないから
全て書き言葉に見え
いつまでも検証に明け暮れ
言い回し・文法やことの正誤・誤植に
厳しい厳しいwww可哀想wwwwここに書き込むスタイルなんて
基本「しゃべり言葉の延長」程度
その場で消える
勢い言葉はインパクト重視www
おまえらは普段
しゃべりかけられ「慣れて」ないから
全て書き言葉に見え
いつまでも検証に明け暮れ
言い回し・文法やことの正誤・誤植に
厳しい厳しいwww可哀想wwww
>>11 無印77くらいの
投げ売りになったら欲しい
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/12(木) 22:11:26.60 ID:ZgnxQWeb0
投げ売りになってるα77買ってください…>_<…
やだよ
お前らだけで余所のスレでやってろよ
>>17 荒らしは論外だが、荒らしに下品な名前つけて喜んでるやつも迷惑なんだよ
ふぅ
α77UのAF補助光なしの影響はどう?
暗所のAF無印より合掌する?
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 09:16:50.96 ID:2QNg3xyt0
��
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 13:20:53.80 ID:PD7LDIyA0
>>23 連写時にブラックアウトがないって書いてあるな。
本当なの?
本当
止め絵が挟まるけど
>>16 新品53,800円になってもまだ売れ残ってるて市場は無慈悲で残酷だよね (´;ω;`)ブワッ
α200からα77に買い換えると世界が変わりますか?
360度変わるぞ
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 18:59:34.57 ID:0sPzUqrr0
360度じゃない259度変わる
今まで200を使っていた事に敬意を表す!
でも77でなく77M2にした方が良い
多分あんたの場合今後10年は使い続けるであろうからね。
俺も200から買い換えるけど無印77にしようと思ってる
しかも中古w
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 19:30:41.62 ID:mgFa0Bl60
D800とD7100もってたけどD7100売却してきたわ。困ったことに
ソニーってサンヨン無いんだな・・・70-400は気軽に買える価格じゃないし
A005でもAF性能発揮できるんだろうか
>>30 今なら新品がお得
SAL1650付きが86800円税込送料込み
5万は切らんと思う
おまえら、なんで
ワールドカップどうでもいい風…?
リアルに背を向けたキモオタ?(笑)
>>35 練習風景の中継中、α77Uの連写音がした
あの特徴的な音は聞き間違い無いw
α77IIかおうと思ってるんだけど、初ソニーなんで教えて
70-300GってA005より解像度だいぶ良いのかな?
>>37 知り合いが言ってたけどA005持っててもSAL70300Gが気になって買ってしまったって。
最初にSAL70300G買ってたらA005は気にならなかっただろうって言ってたよ。
今はA005手放したみたい。
>>39 見た目は確かに70300Gのが格好いいな。Gって書いてあるしな
だーかーらー。
ビヨーンレンズ、ニョキニョキレンズは全てクソ。
おまえらは憧れてるが、なwwww
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 21:19:22.13 ID:luDPSkcd0
買えるなら70300G
買えないならもうちょっと貯めて70300G
70300G買えないけどどうしても今すぐ必要だったら分割払いで70300G
白いの買っとけよ…な?
たいして安くもないのになぜ今さらバッファ貧弱な
旧77買うんだよ。
ただならわかるけど。
だーかーらー。
おまえは、今なにを使っているんだい???
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
4倍だああああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
初代α77はレンズキットを買って即本体売却で安く16-50を入手するために存在しているな
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 22:35:47.03 ID:luDPSkcd0
そんなことはない…
どんなに安くなっても、即本体売却で安く16-50を入手するためになんて存在してない…
違うんだ…
今更と言われそうだが無印77レンズキット買ったった
屋外の明るい場所で撮影のみ、連写はしないから無印でも良いかと
で、液晶とファインダーの色味が激しく違うんだが、初期不良なんだろうか?
液晶が黄色っぽくてファインダーが青白い
すごく眼がいいか不良品かどっちかだろうな。
結局
「今なに使ってるか」は答えられず、かwwwww
>>37 A005は77Uと組み合わせると測距点が61点になるんでちょっとくやしい。
Gって、どういう意味なんだろ?
すばやくて黒くてテカテカしててジメジメしたトコが好きなアレ
油虫
>>50 ホワイトバランス変えたらいろんな色になるよ
ゴキ、ゴキ、、、ゴキゲン
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 01:52:34.01 ID:1QTTr2060
グレートやね。
77は1年使ってきたが
不満なところもあるがいいカメラだと思うし
その不満も風景やスナップなどで使う分にはたいした問題でもなかった
が 2になってその不満点をことごとくつぶしてきた
77を使っていたからこそ2を進めたくなるのではないか
>>50 俺のもそうだよ
液晶の色が多分正しくてEVFが青過ぎなんだよね
77iiからはEVFの色温度変えられるようになったのがうらやましい
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 08:24:14.85 ID:1QTTr2060
なんでことごとくα77の欠点直して来るんだよ。
α77で問題なく使えてるのに、めっちゃ買い換えたくなる。
さて 天気も良いし
アジサイが盛りだ
写真撮り行こうぜ!
先日のWC前の強化試合
SONYαが公式スポンサーだったね
65 :
高価買い取りカメラのキタムラ高知堺町店を潰す:2014/06/14(土) 08:43:51.57 ID:p1k1u4GD0
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 10:08:47.92 ID:lmUqfV8P0
無印が安すぎて、買い増しを考えるほど
しかしこの程度の改良、普通ならもっと早く出してこないかな。
欠点潰しのポイントは的確だけど。その間に他社は新型出してくる。
他車よりも、元々が先行してると思ってるんだから
返事のしようがないアオリだな。
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ
ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ
キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる
マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
77の買い取りが35000で57の買い取りが25000て何か納得いかねぇ o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
70-200Gって遅いの?
>>72 ソニーのオートフォーカスはボロボロ
やはりダメなものはダメですね・・・
時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。
7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m
これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
http://s.kakaku.com/bbs/K0000281268/SortID=14278871/
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 16:16:30.02 ID:JUeE/FWFI
77m2と57で撮った写真を比べると57の方がくっきり解像してる写真がおおいんだが…
十分に明るいとそうでも無いんだけど少しでも暗いと一気にざらつく
あと、塗り絵みたいになってディテールが潰れてるのが気になる
他の人はどうなんだろ?
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 16:28:39.06 ID:FFCfZA5J0
>>74 それ正解だと思う。
57で撮った写真は条件によっては99より結果がいい時がある。
57は色乗りもいいし、実はすごいカメラかもしれん。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 16:58:22.43 ID:4/zdzGaw0
ありえん
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 17:03:26.93 ID:JUeE/FWFI
>>75 あー、確かに明るいと色乗り良いな
ただバッチリ決まると24Mな分77m2の方がくっきり解像してるんだがね
昔からの伝統か知らんが、フォーカスモードスイッチが
ハードウェアスイッチのみで他に割り当てられないのは使いにくい
逆に考えるんだ
57はエントリーだから誰が撮ってもソコソコ良い写真が撮れる。
77は使い手を選ぶと。
新しい機種が出たからって
はしゃぎ過ぎだろ信者もアンチもwww
おぉ これが77に選ばれし戦士が撮ったネ申作例か ! ↓
今日α77II買ってきたぞー D7100売って買ったけど画質だけで考えたら
途中で書き込んでしまった・・・
画質だけで考えたらD7100のが上だろうな。
でも実機さわって凄いワクワク感があったのとAFが予想以上に速くて
追従性もD7100は軽く凌いでいる気がしたので買ってみた。
MFも圧倒的にやりやすいし良いなコレ。でもあの十字キーはいただけない
そんなことより、シューアダブターいつになったら届くんだよ
低ISOでD7100の方が明確に綺麗に見えるなら好みの差じゃない?
α7やα99とα77Uのjpeg画像にそんな差は感じないけど
>>85 α7は売ったけどあれと同じくらいなら全く問題ないや。
RAWなんだけどさすがにまだPhotoshopCCでも対応してないよな?
>>87 やっぱりかぁ・・・しばらくはソニーの使いにくいソフトで頑張るか
先週から使ってるけど 77II になって感度はかなり良くなったね。
前のは ISO800 位までかな?っていう感じだったけど、
今回のは ISO3200 でも使えそう。
レスポンスも良くなったし、満足満足。
ただ、フォーカスエリアをジョイスティックで切り替える時のレスポンスだけが何故かもどかしい。
そのうち改善されるかな?
実は57が隠れ名機だったりします
57で飛んでるツバメ撮れる?
山口臭くてどうしようもない
な
は
な
ボタンとかダイヤルの節度感ってどうよ?
α99みたいなブニョブニョじゃないよね
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 10:31:20.00 ID:5aYmQMyp0
スレが伸びてると思ったら間違えて57スレを開いてしまったようだ
アドヴァイスお願いします
カワセミを撮りたいので安くなったキヤノンの7Dをと考えていたんだけどα77Uの方がいいかな?
デジカメの1眼は初めてです
圧勝です。
カワセミを撮りたくなったのは本当ですか?
カメラだけでちゃんとした撮影ができると思いますか?
102 :
99:2014/06/16(月) 11:43:01.46 ID:w1X828cY0
>>101 大砲レンズが並ぶポイントに割り込むつもりですw
普段は他の野鳥も撮りたいので手持ちも不可能ではないタムロンの600mmズームを予定
この組み合わせでの使用レポートを見ていないのが不安ですが・・・
タムロン600mmは
ソニー用レンズがまだありませんが…
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 12:30:15.10 ID:9WDT2iZ6I
77M2、色々試してみて鳥2,3匹とか似たようなものを同時に撮るとある程度拡大しててもそのどれか1匹を狙って追従連写するのが難しい
AFが被写体の同じ場所じゃなくて全体をぼんやり追いかけてる感じがする
な
ISO50で実効感度がISO100のままって本当?
>>106 例によってISO100の実効感度が125とかだからよくあることよ
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 15:06:16.80 ID:5uJRO5i90
知らんけど価格に気合い入れて撮った写真上げるやつなんていないだろ
わざわざヲチとか、なんかいやなことでもあったの?
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 15:36:22.69 ID:9WDT2iZ6I
どうせ金が無くて買い替えれないやつが他人の写真に文句つけてんだろあれは
そんなのなんてほっときゃいいのに
趣味とは自己満足だからな。
こだわり客が上等な品を買ってくれんとメーカーは儲からぬ。
お、上手いですね、とヨイショしとけばいいの。褒め合えばお互い気分いいだろ。HAHAHA.
上手い下手ではなくデーターを上げてくれるのは有難い。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 16:46:36.93 ID:9WDT2iZ6I
77m2のデータならいいけどなぁ…
>104
まあ予想通りだな…
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 17:57:37.77 ID:HiyF6Ktk0
>>108 そこまで惨いならAPS-CのTLM機の作品じゃなくて作例をUPしてやれ
α580が相手だと分が悪いと俺は思うけど、貴方なら余裕だろ。
α99しか所有していないなら仕方無いね。w
ものすごく速く移動する対象物の写真でないと参考にならんよね
止まってるものを撮っても意味がない
この機種の長所としては
あいかわらず
無益な発言ばっかりで
人生の時間つぶししてるなキモオタは
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 18:41:56.19 ID:9WDT2iZ6I
速いもの撮るのにはある程度技術もいるから判断も難しそう…
追従感度最高にしても逆光で10〜20人くらいの人混みの中で誰かの顔に合わせ続ける、みたいな使い方は出来そうにも無かったよ
できる機種があるのかどうかは知らんが
>>119 マニュアルでEV値揃えてんじゃないの。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 20:01:11.32 ID:9WDT2iZ6I
>>120 その通りw
ようはそういう条件の悪いとこでどうなるかなと思ってiso上げたりしてみたんだけどね
そんなでも結構大きいターゲットだとある程度はきっちり追いかけてくれたよ
12連写すれば数枚がいまいちな感じ
前述した理由でワイドでまぐれ当たりを狙うのは難しい気がする
ゾーンだと少し改善するかなー
おまえら
ただのユーザーに過ぎないのに
(それにさえなってないゴミムシも多いがw)
いっぱしのスペックリポーター気分だなwwww
何やっても
その怨念はメーカーには届かないよwww
抽出 ID:OOJWRqzQ0 (4回)
ウンコがゴミについて語っててワロタw
なんだ
そのどっちにもなれない嫉妬か?(笑)
4回とかw
どこ集計してるんだよ近視眼wwww
うるせーハゲ
は
俺が書き込むのは
イジラれ・問いかけた当人の反応が面白いんじゃなく
何もNG対策等していないROM的な一般人が
スレを通して読んで
こいつ、煽りに来たのに
結果いじられてるkekekeと思われるような
流れにできれば大成功www
な
価格コムの投稿写真でも
あまり飛んでる鳥とかの写真がないな
連写ガー!AFガー!
というのはα65発売のときも話題になったけど
そのわりに速く移動する対象物の写真の投稿は少なかった
結局まだいろいろ難しいんだろうね
77IIいいねぇ
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 22:01:04.59 ID:yQmPtl460
キヤノンやニコンはカワセミの作例多いのにね。
元々の母数も全然違うんだろうけど。
>>133 ついていけるレンズを持ってる人もいないんだろう。
>>132 買ったのか?展示品触ってきたのか?
どっちなんだ?
なぜそんなことを知りたがるのだろう…
D800ユーザーなんだけどα77markIIは本当に良い機種だな。電気屋に触りに
いって衝動買いしてしまったわ。 レンズスレのオススメの70300Gとセットで。
バリアングルとEVFが見やすくてよかった。OVFが良いッて人もいるけど、正直
EVFの方が明るくて見やすくて良くないか?
テレコンでも全画面に表示されて良いね。 レンズが必要なのが揃ってないので
ニコンも併用しなきゃなので資金的につらいのが難点
レンズ、70300だけで撮影してるの…?
70300G2はもうキットレンズにすべきだ
Wズームキットか?
16-50 70-300
みたいな中抜けのキットどっかで出してたよね
>>139 ヤフオクでSAL1650f2.8の新品をゲットした。まだ届いてないけど。
とりあえず今月末くらいにある鈴鹿のスーパーGTで試し撮りしてくる
>>142 購入おめでとう
あとそれ荒らしだから触っちゃダメ、ID赤いよ
>>143 気付かなかった すまん。
ところで70300Gのフードデカすぎなんだけど、これ小さいのに
変えてる人いない? 多少性能落ちてもいいんだが・・・
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:38:34.83 ID:UaG7wALc0
>>138 部屋でファインダー覗きながら空シャッター切ってニヤニヤするのが趣味な奴からすればOVF一択
>>145 まぁ 音はいいね。俺はMFしてピント合わすのが楽しくて仕方ないけどなぁ
拡大出来るの最高だ
>>144 自分はSAL16105のを注文して換装してる。
でないとカメラバッグに収まらない
>>144 自分はSONY純正のALC-SH105を付けてるよ。写りに影響あるかは分からないけど、あのデカイのはチョットだ。
>>148 同士がいたか。いちいちカバーはめなおしてたらシャッターチャンス逃すしな
かといってなしも雨や光線によわいし
ALC-SH105ってのが16105用フードなのね
おれもでかすぎと思うからこれにしようかなあ
……と思ったら販売終了で在庫ないみたいだな
フィルター径が一緒ならいいのかと思って手元の1680ZAのやつ試したけどゆるくてはまらずorz
ほかに適合しそうなものはあるかな?
ググったけどほかの例見当たらなかった
今度はフードか
>>144 性能は犠牲になるけど、ゴム製の伸縮するタイプにしてる
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 08:14:12.80 ID:myg9jnf10
レンズスレはあってもフードスレはねえなあ
レンズスレに誘導でいいんか?
フードがでかいなら切って小さくすれば良いんじゃないか?
ズームレンズのフードなんか大して役にたたんから、どうでもいい
躊躇わずにシャッター切れよ
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:16:59.95 ID:/xKlqmls0
>>116 動体高速連射機とEVFって相性最悪だと思う、被写体を連射中にフレーム
内に維持するのは相当に難易度が高い、バッファ大量で玉数は打てるけど
なかなか中らない、大きく写せるシャッターチャンス時は特に辛いので
超上級者向け。
簡単にフレーム内を維持出来ますって人も居るけど、被写体と距離が開い
ている場合が殆ど、流し撮りも被写体と同期して狙い撃ちって感じより
運任せ、モータースポーツは特に厳しい結果になるだろう。
EVFはじっくり正確に撮影したい人に最適でTLMとっぱらって、花や風景
寄りの機種にした方が良い。
技術は進歩してるのよ おじいちゃん。
もうOVFは遙か後方レベル
7DUガンガレーの世界
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:51:39.47 ID:/xKlqmls0
最新の77Uでも問題にならない程に進化していない、
被写体との同期が難しいのは動体撮影にとって致命的、シャッター切るまでは
良く見えるので問題ないが、連射するともう駄目、無理。
花や風景しか撮らないのにアンケートに何書き込んでいるんだ、どんどん
中途半端になっていく。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:36:54.30 ID:X8OK2GAu0
ID:mWYsHfyx0=山口臭い
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:41:49.22 ID:LFGwQVa7I
暗がりで連写が追従しないって叩いてるバカもいるし爺はほんと程度が低いな
おとなしく他のメーカーのカメラ使ってろよ
>価格コムの投稿写真でも
>あまり飛んでる鳥とかの写真がないな
かつてない位
沢山上がっている気がしたけど
Aマウント機しか見ていないからかな
このカメラはマクロでゆっくり花とか撮るのに向いてると思うのだが
高速連写とマクロ撮影、両方に使えます
2400万画素という高精度はマクロで発揮できます
2400万画素の高速連写はダントツですからトリミングにも強い
ただ、今まで手薄だった望遠レンズは高級機より中級に展開して欲しい
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:09:51.10 ID:LFGwQVa7I
ありえないだろうけど55300SSMが欲しいw
どーせ言うなら16400G SSMでw
>>158 動体"予測"AFの方が、運任せかもねw
7DUどうなることやら
まぁ確かにEVFのコマ送り現象は俺も多少きになるなとは思った。
OVFからの移行ではそうだね。
あれさ、モード切り替えとかで連写中でもそのままコマ送りならないように
設定出来ないもんかね
動体予測とか自動ロックオンとか、他社でもまだ「夢の機能」
でしかないのが現状だと思う。
>>170 撮影中は黒味でよければ、ファーム次第でできるんじゃね?
173 :
sage:2014/06/17(火) 22:19:04.52 ID:cE5wGFxN0
まだペンライト1000本無くならんのか?
ペンライトよりα77IIのミニチュアの方がよかったのになぁ
とにかくAFがこの機種の最大の売りであることだけはたしか
L型のアルカスイスプレート使ってる人いる?
縦撮り用で買いたいんだけどどの汎用品が適合するのか全くわからん
家庭内ローンの審査が通り、めでたくα77購入!
今まで使ってたα200と比べるとスゲー速い。スゲー綺麗。
これから5年くらいは使い倒します。
>>177 俺も無印77買ったよ
進化に感動
コスパ最高
>>179 L-plate set今なくなってる。
マニア視点では性能の上がったU一択だけど、
普及機からのスペックアップ組には無印でも充分な高性能だもんな。
販売店の立場でも無印の在庫が捌けてくれないと、Uを仕入れにくい。
>>183 測距点を数えてなかったんだなw
俺もひとつづつ数えて確認しかけたが、画像を見直して
7(縦)x9(横)-4(四隅の欠落)+2(センターの上下)と
小学校高学年の算数をやった。
左右端の1列が丸ごと消えているので
初めて見た人は
「大して広くない」「誇大表示だ」と思いそう
>>170 あれの解決方法の一つに、ブラックアウトをさす方法があると聞いた
実際、コマ速を落せば、ブラックアウトをし違和感がなくなるの確認をさせてもらった、55の話だが
コマ速が早くなると、EVFの応答速度の問題で、それができないという説明だったな
今後、応答速度が早くなれば解決をする可能性はあるだろう
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 14:31:05.89 ID:DYNX1KPF0
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:43:23.13 ID:Rhs8op1l0
>>188 だから縦撮り用の雲台が欲しいって言ってんだろ
空を見上げてみろよ
おまえらメモリーカード何使ってる?
SDSDXで十分だよね?
なにそれ?
型番かw
SAとかADとか
Duadとか
今はハイポジってだけでも凄く高騰してるんだよな。
下手な塾生よりよっぽど利益高そうなくらいに。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:18:01.53 ID:dhWcYfEK0
772ってボタンのカスタマイズの自由度高いらしいけど、
ズームボタンに絞りプレビュー割り当てたりできる?
>>179 >>181 thx 見てみたけど海外サイトなのか ハードル高そうだな笑
あと確かに今なくなってるね
>>196 RRSからの買い物自体はカンタンだよ
日本のクレジットカードで決済できるし。
ショッピング英語ぐらい理解できるだろ
>>197 まぁそれくらいはいけるね。とりあえず商品復活するの待つしか無いね
>>193 DとEDもな
ADはやたら高域が強かったからEDを愛用してた
AHF,BHFはドロップアウトが多かったな
↑
クス
スレの番人気取りで スレストッパー哀れ
ミイラが何とやらw
EDではなく おそらくUDだろうな
JHF、XL-1S系を使う人はブルジョワ
今調べたが
自分の時代にはEDはARとなっていたな
しかも、それ使うなら
もう少しがんばってSAにしていた記憶が
昭和オジサンちぃーす
ほらね
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 08:10:17.80 ID:0AdvHczb0
なにこのおっさんホイホイ
>>205 SAはにはSA-Xという高級品があった
Xのほうがバイアス高かったな
ADはバイアス110%でハイ上がりと歪が抑えられたぞ
いい加減スレ違い。
高級品ならMA-Rでしょ
当時どうしても欲しくて、親にねだってC-46を一本だけ買ってもらったよ
始めてメタルポジション使った瞬間の感動
貧乏人はADとDolby HX-Proで凌ぎます。
な
これまで撮れなかったような写真が
ビシバシ撮れるようになった!
というような声がまったく聞こえてこないな
やはり現在のAF方式では限界があって
技術でなんとかなる部分は
もうかなり成熟しているのだろう
ターミネーターの眼のようなAF技術が開発されない限り
これまで撮れなかったような写真という
感動はないかもしれん
位相差AFの精度向上はもう限界、って話はよく耳にするな
これ以上の高画素化が進むと、コントラストAFとの併用を視野に入れないと…
今まで撮れなかった写真→今は高感度・暗視の分野だな
>>211 うちにはまだ何本かあるなぁ MA-R
中道のカセットデッキと共にまだちゃんと聴ける。
ところで 77II だけど、画質も随分良くなって、
トータル的にやっと他社に見劣りしない性能になった感じがする。
思い切って買い換えて良かったよ。
ここの人たちって、カメラは持っているが、まともな写真は撮らないからね
もっぱら、荒探しの為の写真しか撮らないのだろうからね
新型を買っても
結局おなじような写真しか撮れない
ってことだろう
各社性能が頭打ち状態
高感度強い、AF正確で速い
実際これだけ進化してればいいよね(´・ω・`)
基本性能って奴だな。
走る曲がる止まるみたいな。
うむ。
>>222 でも、その三拍子が揃っていないのが、ソニーなんだよな
77Uで走る、曲がるは他社以上になったが、止まれないのよね
連写厨ではない人がこれを買うメリットて何かありますかね?
>>225 ・短時間なら太陽を構図に入れることが出来る。
・ギャラリーがたくさん居る中で、AF機能を低下することなくライブビューにてカメラだけを持ち上げて撮影が出来る。
・一眼を使ったことがない人(結構居る)に撮影をお願いすることが出来る。
な
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:27:41.16 ID:TXjUGkHu0
Aという製品のメリットとして
○○があると書いてるなら、
競合のBやCには○○がなかったり劣ってるんだな、と
書いてなくても類推できるのが普通の人間。
さらに
Bの製品に××というメリットがあると書いてあるなら
あぁ、
Aは○○はいいが××が弱いんだな、と
理解できるのがマトモな人間。
いちいちネガなことを列挙するのは
総合的・横断的に判断できない
アホ、誘導されやすいゴミクズに向けたもの。
この考え方を究極に押し進めれば
理論上
全ての製品にデメリット項目は書く必要なくなる。
そう、
「ちゃんと全てチェックして総合的・横断的に考える」
当たり前の脳みそがあれば。(笑)(笑)(笑)
>>226 半押しで手ぶれ補正反映ってことはレンズ側の手ぶれ補正機能よりこっちの方がいいんだろうか
今まで手ぶれ補正つきレンズ使ってる時はボディ側の補正は無効にしてたんだけど
>>230 手ぶれ補正は長いことリニューアルされてないからなんとも。
ないよりマシ。
手ぶれ補正とかAFを魅力的に感じる自分、どう思う?
メーカーの犬だなって思う。
それでいい
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:10:12.01 ID:zRHrmQzn0
>>195 遅いレスですが
好きなのに変更できるよ
できないのは、DISPボタンとMENU、再生ボタンくらい
>>235 ありがとうございます。
57だと、できるボタンとできないボタンがあって、
ボタンごとにも割り当てられる機能が決まってて、なんか不便だと感じてたんで、
値下がりするまでまとうかと思ってたけど今買いたくなってしまった。
D7100もそうだったけど77iiも連写後に若干スローダウンしてもっさりするね。
やはりここらへんは中級機ってことか。
書き込み中だからじゃないのか?
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:35:39.56 ID:Ql/Q1W2y0
>>232 ソニーのカメラを魅力的に感じる自分、どう思う?
マゾ?
>237
やっぱそうなのか。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:00:30.84 ID:/RepA0CTI
書き込み中もそんなにきになるほどもっさり感じないけど上級機は全く遅くならないのか?
77のユーザって、やっぱα5700や7700が初AF一眼だった人が多いの?
な
77Uを買おうと思うんだけど、レンズは1650と1680Zどっちがいいかな?
>241
N社のD3、D1H.X(バッファ交換品)とかとの比較だと、
なんか切れないから慌ててシャッタボタン何度か押しちゃうみたいな感じかな。
まあそれはフラッグシップ機で効率に特化した機種だからと思うけど
D700とか800でもそんなに驚くほどは変わらなかった。
書き込みに行っている間遅くなるという現象は意識したことが無かった
つーか無かったんじゃないかな。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 16:16:30.77 ID:/RepA0CTI
>>244 部屋撮りするな1650で良いんじゃね?
明るいところで同じ条件で撮っても解像っぷりは1650だし
逆光耐性さえ気にならなければ1680にする理由はあまりないと思うけど
名前に惹かれるなら別ね
>>245 うーん…
書き込み中にメニューが開かないのは気になってたけど、60連写のあと書き込み中に20連写くらいしても全然遅くなるなんてことはないけどなぁ…
そんなに気になるならたぶんファームアップで改善できるだろうから要望出してみては?
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:30:50.44 ID:hoFMBYXT0
値下がりが気になる、毎日500円ぐらい下がってる
APS−Cで12万はさすがに売れないんだろうな
動きが悪いと、10%程度は直ぐに落ちるよ
販売店もそこまでは折り込み済みだから、
それ以上は、メーカーが仕入れ価格を下げないと、なかなか落ちないね
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 17:43:54.43 ID:olXEBjKM0
>>244 両方持っているけど(1650は77kit方がで)1680Zの出番が多いね
テレ側が50と80なので、その辺の利用度で決めたらどうですか。
>>240 D700やD800はバッファフルになるまで連写しても
そのあとすぐ画像確認したり設定変えたりが全く遅延なく出来た。
D7100は撮影後、しばらくもっさり。α77iiも同じく。
α99は使ったこと無いからわからん
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:07:22.45 ID:lXrdGy+U0
中級機だからって本気出さない感じ嫌だな。
センサーサイズの違いだけなやつ欲しい。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 18:10:29.50 ID:/RepA0CTI
まあそんなの作っても金にならんのだろ
結局サムチョンあたりに激安なのぶちこまれて終わるのかもな家電領域みたいに
>>252 メニューはバッファ量の違いだろうけど書き込み中なのに画像確認できるのか?
すごいなそれは羨ましい
>>246 やっぱり1650かなあ。
全体的な評価も高いし、1680に価格ほどのメリット感じないし。
とりあえずレンズキットで買って、気になるようなら買い足すわ。
サンクス。
は
α300→α57→α77ii
甘D、A700、A77
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:45:12.59 ID:olXEBjKM0
なんだなんだ
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:52:50.29 ID:olXEBjKM0
77M2のレンズキットを買うと言ってる時点でバレバレじゃん
まともに相手した私が馬鹿だったかな。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:59:01.78 ID:olXEBjKM0
悪かった、レンズキットあったね謝るよ。
連写が気持ちよくてシャッター寿命を早期にむかえそうだ
順調に値段下がってるけどレンズキット14万ぐらいまでくるかね
こんな話振っておけば
いつか絶対返答してくれると思ってワクワクしてるの図…
とにかく
リアルでは絶望的な
「他人の反応が欲しい…!」
おまえら、超アワレ。wwwww
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:07:32.97 ID:MX8f2iUW0
α77M2買いました
撮影モード変更のダイヤルが回りません
初期不良でしょうか
ダイアルのロックのセット/解除方法は
説明書にあると思いますよ
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 22:16:50.47 ID:MX8f2iUW0
助かりました
ありがとうございます
ゆとりあり過ぎ
撮影モードってそんなに変えるかなぁ?
俺は常にAで花火でバルブ使うときにMにするくらい
>>242 77が初めての一眼
発売直後に買って使い倒してこないだIIに買い換えた
値段さがるの早すぎ。 くっそ 俺がかって3日で7000円も下がったぞ
ところでこの機種 標準だとシャープネスが強すぎるような気がするんだが
どうだろう?
いつかは5万になると思ってたら買えないよ
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:08:35.17 ID:+OvBoQou0
高くても発売日あたりに買うのが気分的に良いよ。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:11:32.28 ID:dTunh4WZ0
祭りに参加するなら発売日買いだよな
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:19:11.88 ID:PCS3+kL00
養分乙
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:57:01.52 ID:+OvBoQou0
残りカス乙
>>273 飛行機撮る時はAとSで結構切り替えますよ。
プロペラ機はSS優先で撮りたい。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 06:45:36.50 ID:Id8pQvZS0
中級機の77クラスを使うなら、いろいろ設定を変えて楽しまないと勿体無い
カスタマイズやMRでの登録は是非使うべきと思いますよ。
↑
これ、この考え。
笑えるwwwwww
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 07:40:26.88 ID:WPDP1HpK0
↑
今日のNG
マニュアル銀塩時代から一眼使ってたせいか、未だに中間絞りが使えない
1.4 2 2.8 4 5.6 8 11 16 22
しか使ったことがない
こんな奴いないだろうなぁ
>>286 絞りよりも、ISO の方が違和感ある。
ISO320 とか ISO500 とか。
そもそも撮影中にISOを変更することに違和感あるからな
銀塩時代はISO50のベルビアばっか使ってたから77無印の高感度耐性なんて全然気にならんぞ
デジカメしか触ったことないから、よーわからん会話やな、おっさん
>286
マニュアルレンズ時代でも珍しいよそれ。
むしろシャッター速度に中間が無いカメラが多かったから
1/3絞りとかやってたのが普通だぞ。
>289
3脚つけて昼間の風景とか大型ストロボでドカーンみたいな
ISO50で済むシチュエーションだったらそうかもね。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 13:56:16.23 ID:rqgT2lKLI
それにしてもすげー値下げだな
やっぱりそんなに売れてないってことか…
>>287 α7sなんかISO32000とかISO50000の世界
タンヤオリーチやノミで逃げてたら、ヤクマン・倍マン・3倍マンで上がられる
超インフレ麻雀みたいなもん
これからはそうなると覚悟を決めないと
>>293 SONYはそんなもん
NCみたいに、2世代3世代前をダラダラ売るより
不良在庫スッパリ、その代わり次世代との差は歴然
結局買い換え需要になる
SONYの手法は、一定数の数を生産して終わりだからね
4段階ほど価格を改定し、生産した機体を全部裁くだけ
つうかNCと同じじゃ太刀打ちできないだろうが。
曇りだとrx100の方が綺麗に見える
俺の目がイカれてるのかな・・・
77IIは低感度もダメだな…
>>287 ニコンとかリコーはISOオートにすると、平気でISO221とかにするぞ?
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 18:26:29.34 ID:tR+HnNX10
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
おまえらがいろいろ工夫したり
ワクワク取捨選択する余地なんかないよαレンズには。
黙っておとなしく評価が決まってる定番を
使い古されたスタイルで使ってろw
それで正解なんだからwww
自分スタイルとか、本当笑える
ただの未熟さ、自爆世迷いごとを
さもエラそうにw
ホント、
機材構成で個性出そうとする恥ずかしさ…
撮影した写真で
いくらでも個性語れやwww
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 18:45:22.46 ID:WPDP1HpK0
>評価が決まってる定番
他人の評価が気になって気になって仕方がないキモキモブログ検索くん
大体α自体、評価なんかされてねーよ
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 19:00:52.99 ID:WPDP1HpK0
保存した
12万きったなー
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 22:17:17.13 ID:WPDP1HpK0
今日買ってきたよ。
GPSほしい
77無印使ってるけどGPS一度もオンにしたことない
今鯖落ちてた?
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 11:58:28.32 ID:eVGxdpDc0
ぽいね。
WiFi も使わないので OFF にしたいんだけど、
飛行機モードにするしか無いの?
飛行機モードにすると
何が起こるかわかってますか…?
「wiiがオフになる」だけなんですよwwwww
wiiUなら
↑
クスクスwwwww
ここに書き込むスタイルなんて
基本「しゃべり言葉の延長」程度
その場で消える
勢い言葉はインパクト重視www
おまえらは普段
しゃべりかけられ「慣れて」ないから
全て書き言葉に見え
いつまでも検証に明け暮れ
言い回し・文法やことの正誤・誤植に
厳しい厳しいwww可哀想wwww
おさらい。
とにかくブログ・ネットの評価・評判や
カメラ雑誌に書いてない運用には厳しい
周りキョロキョロ共感依存性キモオタwww
Aという製品のメリットとして
○○があると書いてるなら、
競合のBやCには○○がなかったり劣ってるんだな、と
書いてなくても類推できるのが普通の人間。
さらに
Bの製品に××というメリットがあると書いてあるなら
あぁ、
Aは○○はいいが××が弱いんだな、と
理解できるのがマトモな人間。
いちいちネガなことを列挙するのは
総合的・横断的に判断できない
アホ、誘導されやすいゴミクズに向けたもの。
この考え方を究極に押し進めれば
理論上
全ての製品にデメリット項目は書く必要なくなる。
そう、
「ちゃんと全てチェックして総合的・横断的に考える」
当たり前の脳みそがあれば。(笑)(笑)(笑)
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:16:53.92 ID:i0w8nSku0
インパクトというか、ただの頭が悪い文章だよ 文章だけがじゃなくて頭が悪いんだと思うけど
クスクス
黙った黙ったwww
テレビの討論番組を見ていて、いつも思うのは、
バカが圧倒的に有利ということ。
知性のある人間は相手の言い分を理解しようとし、
汲むべきところを探そうとするが、
バカは相手の言い分などはまったく聞かず(理解できず)、
同じことを言いまくるだけ。
結果、バカが勝つ。
んあ?
wwwwww
GPSは内蔵時計合わせるときにだけオンにしてたな
>>314 それはわかってるけど飛行機のマークが表示されるのがちょとうざくて・・・
>>323 え?
無印77の時計合わせにはGPSは使えないよね?
よそでファビョってるけどムダムダwwww
雲台スレのゴミ、YYc/9GFH0を引き取ってくれ
マジでウザ過ぎ
最低でも
無印77ユーザーあたりじゃないと
ここでどうこう書き込む価値ないよねwwww
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 22:28:11.61 ID:eVGxdpDc0
一応スレタイにあるα65も入れてあげてね。
それでは
65ユーザーの恨み節カモーン
↓↓↓↓↓
NIKONからの乗り換えなんだが、画質とかは良いしボディ内手ぶれ補正も良いな。
ただ、ISO感度かえたりF値かえるレスポンスがちょっと悪い気がするんだが気のせいか?
そのとおりだが、慣れの問題でもある。他社とか他のカメラと比べなければ…w
どうせ
フェイクの乗り換え宣言で
本当にそうやったら
どうなるかの様子見で書き込んでるだけだろ??
たかだか10万前後の出費に
そんなに発狂神経質に
ワナ張るなよ精神疾患がwwww
ニコンから追加する事はあっても、
乗り換える必要性はない気がするな。
先日、D7100借りたけど、久々のOVFは慣れんわ。
ライブビュー時AFの遅さとか、ファインダーを見ながらのWBが確認できないとか。
スマンが、俺はソニーしか使えん。
ライブビューが遅いのはわかりきってるから諦めもつくけど
ファインダー覗きながらプレビュー出来ないのが俺は痛かった
物撮りとかでファインダー覗いたままプレビュー見て追い込むのがクセになってたので
俺はRAWだから露出そこはとくに気にならないなぁ ある程度あってれば
それより77iiと1650の組み合わせで時々ピント外れてる時があるんだが
あれは何故なのだろうか・・・ まだ1日しか使ってないから慣れの問題かも。
1650は画質思ってた以上に良かったのでびっくりした。
キモオタは
ピント以外検証できないから(笑)
↑今日の山口
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:16:53.58 ID:yiZPXQ1/0
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:25:21.34 ID:e8is6kww0
ヨドバシのレビューは欲しくなるからヤバイ。
相変わらずヘタクソな作例と自作自演でのステマだな。
この臭さがあるからヨドバシでは無くビックを利用してしまう。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 01:19:51.60 ID:e8is6kww0
くっそ上手い作例あげてるとこある?
ヨドバシはそれなりに良い作例でいろいろレビュー載せてるから見てておもしろいけどなぁ。
レビュー作例が「ウマい・ヘタ」って。
おまえらになんの関係があるのん…?(苦笑)
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 07:56:23.20 ID:Tzgns0Sm0
レビューはいろんな事をしている方がいいね。
5万台になったら買おう。2年後てとこかな。
無理だろ
2年で5万台も売れないよ
!?
>332
77II?
レスポンスという点では確かにもっさり感はある。
でもミラーレス機よりはだいぶまし。
いまんところ。
どのメーカーの一眼でも
撮れるものは撮れる
撮れないものは撮れない
というところまで来ているな
いままで撮れなかった写真が撮れるようになるには
もっと根本的な技術革新が必要
アメリカの最新兵器の技術が投入されるなど
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:38:06.56 ID:e8is6kww0
今まで撮れなかった写真って、例えばどんなのがあるだろう?
>>354 現実的なものとしては超高感度領域を今のISO1600くらいの画質で
撮れるようになったら最高なんだが。
たとえばα7SのISO512000とかがISO3200レベルの画質だったらと。
心霊写真とか人の放つオーラを写すんじゃね?
ブレードランナーという映画で
面白い写真がでてくるけどね
フルカラーで服が透けて撮れるのとか
見Hん早く!
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:51:14.99 ID:e8is6kww0
自分は目で見てる点にAFしてくれる機能ほしいな。
>>360 偶然通りがかってフレームインしたミニスカねーちゃんの太ももにフォーカスがっ!
>>361 うっかりよそ見するとタイーホ:(;゙゚'ω゚'):
ミリ波で撮影するカメラよろしく
勝手に出歩いて良い感じの写真とってくるカメラよろ
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:19:17.55 ID:hiohmFEcI
VITAの裏面液晶みたいな感じで本体の何処かをタッチパネルにしてAFポイントを手探りで動かせると良いなーと思うことはあるな
視線入力の精度が高いならそれの方が良いのだけど
ほんとうの瞳AF
>>365 液晶の裏がタッチパッドとかよさそうね。
コンデジのサイズでaps-cぐらい綺麗な絵が取れて200mmぐらいズームできればいいや
換算200mmは1型でもネオイチスタイルになるかと。
いまだに550使ってるけど、安い77買うか、
もうちょっと待って10万円くらいになったら77U買うか迷ってる
>>370 俺も550使ってて、1枚目が真っ黒になる頻度が上がって無印77買ったけど、正直進化に感動した。
高感度ノイズも550より少ないし、底値の無印77お勧め。
>>371 ありがと
550は手元にとっといてる?
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:44:47.51 ID:W+mi5yNN0
77Uになってからボディの質感変わったよね
な
>>372 550もそのまま持ってるよ
OVFが欲しい場面があるかと思って
>>372 当たり前の話かもだけど、視野率100%とAFが迷わなくなったのに特に感動した
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 00:57:13.93 ID:0vfcMfTq0
>>373 全面がプラスチックになって、やっぱりその辺りの質感は悪くなってた。
けど、全体的なかっちり感が増してて、ボタンの押し心地は良くなってる気がした。
Uが価格サイトで10万切るの夏ごろかな?
シューが変わってなきゃすぐ買ったんだけどな・・・・
77で使えたHDMIケーブル、端子の大きさが違う(ノーマル→マイクロ)から使えなくなってる(´・ω・`)
>>379 俺もシューが変わったから77iiやめたわ
しかも変換アダプターは8月入荷予定。
99見たいに付属して欲しかった。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 10:52:01.24 ID:0vfcMfTq0
α77にアダプタかませてHVL-F60M使ってるから、それだけでもUに買い換えたい…
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:00:05.87 ID:bLLevaq7I
77m2は意地でもAF-Dのっけるべきだったな
レンジコントロールもとびとびだし少し残念だわ
ま、とはいえ粗探しできるレベルで今回の出来はかなり良いけどw
次機はさらにSONYらしい革命して欲しいかな
あれだけAFポイントが増えたんだから
AF-Dの必要性はかなり下がったんじゃないか?
対応レンズが少ないのも弱点だし。
>レンジコントロールもとびとび
ってどういう意味?
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:11:58.79 ID:9C8qcREk0
>370
一度くらい最新機種を使ってみたら
充分安いだろ。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:22:24.41 ID:bLLevaq7I
>>385 99のコントロールはもっと細かい
像面位相差の恩恵なんだろうなと思ってね
像面位相差とレンジコントロールは無関係でしょ
canonに行こうと思ってるって書いてるやん。
しかし、バラにして売ったほうが高く売れただろうに。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 15:25:45.41 ID:GbHjCjI30
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 15:35:45.04 ID:0vfcMfTq0
キヤノンなら安心だね!
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 18:13:04.38 ID:ZFeihibh0
俺もキヤノンの7Dあたりに引っ越そうかと思ってるところ。
cnがボディ内手振れ補整導入したらすぐにでものりかえる
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 18:40:17.93 ID:bLLevaq7I
どこのカメラ使っても同じような機能だしなー
レンズだって初めても使えるしAFなツァイスもあってそんなに不満もないし
何よりEVFでもない他社に乗り換える必要性を感じないんだがほんとにSONYユーザーなの?
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 18:48:27.41 ID:0i5hV30K0
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 18:59:49.35 ID:0vfcMfTq0
他社に移ったら良い写真撮れると思ってるんじゃないの?
影響されやすいんだろうね。
7Sか77m2か。迷うなあ・・・・
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:08:14.99 ID:bLLevaq7I
7sと77m2だと撮影対象がだいぶ異なるんじゃね?
金があれば両方、みたいな…w
>>401 高感度、低重量、静音で7Sにひかれる自分がいる一方
たくさんのAマウントレンズ、使い慣れた高画質なレンズをA77-2で使いたい自分もいる
なによりFEレンズはラインナップが少なすぎる。特に手軽な望遠レンズも広角レンズもない
一方年取って重いAマウントが負担になってきたのもある。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:20:09.54 ID:bLLevaq7I
>>402 重さか…それは若造な俺の頭に無かったよ…
望遠きっぱり切り捨てるなら7sもありだよねー
サイレントシャッターは77m2にも欲しかった
連写してると周りの視線を感じるw
>>403 そうですね。特に隣で動画撮影してるとか、静かな環境だと気を使いますね。
700→77でずいぶん静かになって助かったのだけど77-2は少し音が大きくなったと聞いて
気になっています。
UのAFは高速で動く鳥や鉄道に適してるのか
77に比べそんなに快適なのか
とにかく
新製品欲しい欲しいと
永遠に言ってたいんだろキモオタw
7S ヨドでいじり倒してきたが
操作ではA系の方がまだだいぶ上だな。
メーカー自身がミラーレスはこんなものという呪縛に
まだ捕まっている感。
>>407 逆に考えるんだ
「やはり一眼はこうでなくては」
と言う、古い固定観念がユーザーに残っていると
>>407 ソニーなりにAとEのサジ加減考えてるんだと思うよ。
Eで手ブレ補正とインターフェース真面目に作ったら
Aマウント即死するじゃん。
まだそんなこと言ってるのか笑える
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:17:03.65 ID:0vfcMfTq0
操作方法を根本から見直さないと、あの小さなボディでAマウント機と同等の操作性を持たせるのは難しいよね。
>>407 7sは手に持った瞬間にあり得ないと思った
そんなに小さくないよ。
しかしパナソのGX7の方がむしろ操作がしやすい。
元は同じメーカーの連中が作っただけあって
似たカメラだなと思ったが。
>409
そんな余裕無いだろ
な
↑クスクス
な
>>409 メーカー的にはミラーレスを一眼への橋頭堡と考えてたんだけど、
大多数のユーザー的にはミラーレスが最終到達点になってるよね。
レフ機が必要な場面は確かにあるけど、個人的には限定されてるかなあ。
>メーカー的にはミラーレスを一眼への橋頭堡と考えてた
それはニコキャノだけだろう
車のRFからFFの台頭の時期に近いね
邪魔なモノが無くなって、一部の車を除いてほとんどFF化
中級機以下からレフが無くなるのも遠くは無いだろうな
一瞬RFって何の事か分からんかった
FRが略称として一般的だと思ってたんだけど違うのん?
フロントエンジン・リアドライブだからFRだね
リヤドライブ・フロントエンジン
カメラ板でRFいうたら、レンジファインダーに決まってる
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 12:17:51.41 ID:PJP4HG1K0
おやおや
ローリング・フェラ
高周波だろRFは
428 :
407:2014/06/25(水) 17:23:28.25 ID:cAGG9jjn0
>418
俺はソニーのA型は一眼レフの方に入れてるんだけど。
ファインダーは液晶だけど。
液晶じゃないよどうでもいいけど
バカ発見
サンプル写真カリッカリだけど、大丈夫?
有機ELも液晶も変わらんだろ
OVFからすれば
次の機種ではOVFが4K対応だな
中判αマウントだな
α7を買いに電気屋へ行って、ついでに触った77IIを忘れきれず、両方買っちまったー!
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 08:10:43.44 ID:ZZaftIvA0
迷った時は両方買うのがいいよ
買わないで後悔するより、買って後悔する
>>431 どうでないと、デジオタ文句を言うからね
やれ解像してない、コントラストが低い、ピントが甘いとか、馬鹿放題言うから
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 09:29:03.56 ID:FQAK8JSg0
何とでも言えるね2チャンネルでは、見え三重だな
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 09:43:06.48 ID:biVXOXjo0
>>431 メインの被写体が乗り物、たまに旅行先での景色だから俺は大丈夫、OKです
RAWでしか撮らないからあれだけど、LRのシャープ適用量25の段階で
結構シャープ、レンズも影響するけどポートレの人はどうだろう大丈夫?
旧77と比べて一番の違いは変な滲みが無い、結果被写体の細かい部品まで
よく残して写ってるし、鉄板とかのペコペコした部分も残ってるとこかな、
旧77は下手すれば部品が消えたし、旧車も新車に写るマジックカメラだった。
まあα77Uもまだ使い込んだわけじゃないので評価は変わるかもしれない。
。
縦位置グリップ高いね
550のときはおぎさくで9800円のときに買ったけど77用の安売りないかな
441 :
428:2014/06/26(木) 11:08:42.95 ID:gJOjkZCO0
>429,432
液晶と違うのか、知らなかった。
ともかく、実用上まだAマウントシリーズの方が
操作はきびきびしてる。
>>439 中古車販売業者が旧77の在庫をかっさらいそうだなw
旧77使いだがそんなこと全くない
騙されるなよ
明るいレンズを使えば77無印でも現役バリバリだよ
確かに57や99にある超解像ズームは欲しい機能だけどね
あれ、そういえばIIには超解像ズームついたんだっけ
57とかよりズーム比大きかったりする?
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 21:09:34.63 ID:TFPOKJfY0
>>445 77Uは超解像ズームして連射できるよ。
この時期は天気悪くていかんな
77はカラッカラに晴れてないといい絵がでてこん
とりあえず
ちゃんと買って使ってる人だけ書こうなw
>>448 77II は部屋の中などても綺麗に写るよ。
今までは背面の液晶で確認した後でパソコンに取り込むとがっかりする事が多かったけど、
今度のはイメージ通り綺麗に写ってくれる。
思ったほど高感度強くない?RX100M3と大差ないような
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 22:44:41.81 ID:biVXOXjo0
>>443 旧77しか使ってないから気がつかないんだよ、マジ糞だよ旧77
レンズは
「どんな映りするか」で買うもんだろ
名前や値段で決めてるヤツって…w
とにかくブログ・ネットの評価・評判や
カメラ雑誌に書いてない運用には厳しい
周りキョロキョロ共感依存性キモオタwww
Aという製品のメリットとして
○○があると書いてるなら、
競合のBやCには○○がなかったり劣ってるんだな、と
書いてなくても類推できるのが普通の人間。
さらに
Bの製品に××というメリットがあると書いてあるなら
あぁ、
Aは○○はいいが××が弱いんだな、と
理解できるのがマトモな人間。
いちいちネガなことを列挙するのは
総合的・横断的に判断できない
アホ、誘導されやすいゴミクズに向けたもの。
この考え方を究極に押し進めれば
理論上
全ての製品にデメリット項目は書く必要なくなる。
そう、
「ちゃんと全てチェックして総合的・横断的に考える」
当たり前の脳みそがあれば。(笑)(笑)(笑)
お前も買ってないんだから書くなよ
>当たり前の脳みそがあれば。(笑)(笑)(笑)
【α】SONY α77/77II /α65 part42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1400830046/825 825 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 22:02:49.06 ID:cGXvfag40 [4/7]
「4倍」って数字書かれて脳が茹だってるなw
ある処理に注目した場合
0.001秒が0.004秒になったというレベルだろwww
おまえで感知できると
自信もって言えるのか??(笑)
無いみたいだな。>当たり前の脳みそ
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
4倍だああああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
77好きな人ってこんな感じ?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 07:55:37.87 ID:IKZqCmTH0
どんな感じ?
無印と2は等倍で並べて見比べて始めてわかるレベル
みんな等倍で見てるのか?
少なくとも女の子撮れば野郎なら等倍で見るだろ
見ない
女の子を間近でみた方がいいじゃん
昨日のNHK「てつたび!」でさっそくα77Uが出てきてたよ。
前回までと比べてバッファフルのシーンが減ってたね。
女の子を等倍とか何もわかっちゃいないな……
等倍で表示してニキビ・しわ・ほくろ消しをする。
>>467 そこまで拡大しなくて、できるけど・・・・・
まぁクリトリスくらいは必ず等倍でチェックするわな
ついでにウェストを細くしたのと太くしたのを作っておく。
>>466 遠くからコッソリと撮影して、小さく写った女の子を・・・
ということじゃないの
キメえな死ねよ
棒茄子でα77レンズキットかっちゃうぞー!
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 23:45:54.03 ID:IKZqCmTH0
いっちゃえいっちゃえ(もちろんUのほうだよね…?)
俺も無印買った
350から買い換えたから大満足
俺も無印買った
550からの買い増し
>>474 ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ
ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ
キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる
マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:12:26.76 ID:9YN1jMiSI
無印行くやつ多いなぁ
77m2を選ばない理由は価格差ほどのメリットを感じないということか
ところでm2買ったやつで手ぶれ補正ずっと入れて使ってるやついない?
入れてると逆にブレる現象が多発して切って使うようになったらブレなくなったんだけど
無印でもあったことなのかな?
57からの乗り換えでこれまで気にしたことが無かったもんで
半押しの手ぶれ補正反映はさっと押し込めばそのままでも影響無いみたいなんだけど補正効かせたままシャッター切るとブレたような絵になることが多い気がする
手ぶれ補正自体が画質に悪い方に影響するんだろうか?
手ぶれ防止は、結局極小刻みに揺れ続けるわけで、
大ぶれを無くして極小ぶれを許容するシステムだから
それを理解して使うことになると思う。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:28:36.12 ID:VZrJgYpW0
>>479 動体撮影をしない奴が多いってことじゃないの?
動きものもガンガン撮りたいなら、初代を選ぶ理由は全く無い。
>>482 それはない。
ソニーのオートフォーカスはボロボロ
やはりダメなものはダメですね・・・
時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。
7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m
これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
http://s.kakaku.com/bbs/K0000281268/SortID=14278871/
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:42:36.86 ID:9YN1jMiSI
>>480 ありがとう
57ではあまり感じたことが無かったからなー
重くなった分、補正なしでもブレなくなったなーとは思ってたんだが
これ、手ぶれ補正切ってなくてブレるって勘違いしてる人多そうだな…
>>482 それならα7やら99に行かないもんなのかなーと
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 13:21:45.47 ID:1JyuCZ9l0
>>482 ほとんどは、単純にお金が無いだけだと思う。
>>479 半押し手振れ補正:半押し時に補正量をある程度使用してしまうので、いざシャッターを
押したときの補正量が残り少ない事が有る。
シャッター時のみ補正:撮影時に補正量を丸々使える。補正効果を最大に発揮出来る。
まあ、こんな感じかな。
ここ見てたら、なぜか77無印が今手元にある・・・・・・・・・・
>>487 がっちり止めないあたり、余裕残してるんだろな。
>>490 壊れてるんだろ
ソニーのカメラはすぐ壊れる。
ミノルタの伝統を継ぐパナソニックなら安心だよ。
パワーズームになりコンパクトになったことは評価できると思います。
が、あまりにもひ弱です。
僕は購入してからパワーズームは滅多に使わず、広角ズームをメインに使っていましたが、
標準ズームを使いたくて1ヶ月ぶりにつけてみました。購入自体1月前なんですけど。
パワーオフしたとき、レンズが完全に格納しなくなりレンズが認識できませんときたものです。
さっそく、保証修理に出したところソニーの回答は外圧などで前から押されたため故障したので有償修理だとの見積もりを出してきました。買ってから防湿庫に入れてただけなんですけどね。
リコーGRDもレンズが弱く、フィルム時代のGRから大抵レンズの収納部が壊れました。ただ、これはポケットに入れて酷使して年単位でのことです。殆ど新品状態からいきなり壊れるとは。たしかに軽くて全てプラっぽいですけどね。
ソニーの対応は以前に比べ酷くなっている感がぬぐえません。この個体だけの問題なら良いのですが、
このような弱さではズームでのシステムを組むのは旅行などを考えると難しいです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15819615/
押す瞬間に手ぶれさせるのは典型的素人
補正付きNCでもベテランはナイーブに押すよ
結局、技は必要
>>479 >>484 それ、ただの不良品かと。
65でなったことがあって修理したら直った。手ぶれ補正機能が不具合起こしてる。
カメラを三脚に固定してモニターを見た時orセルフタイマーやレリーズで
ぶれないようにしてスローシャッターで撮影すると分かる。
手ぶれ補正ONだと画像がぶれてて、OFFにすると画像はぶれてない....になるはず。
3脚載せたら、補正は切る
世界共通認識
抽出 ID:b68XT5F+0 (3回)
抽出 ID:XaGH1l+W0 (4回)
必死過ぎワロタw SONYにリストラでもされたんか?
触るなアホw
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 21:43:39.15 ID:xyTT4/xb0
今更ながら旧77買ってしまった
正確に言うと一年ぶりに買い戻した
ヨドバシ安いね
77VQ+SAL55300が84,040の10%
77VQ+SAL55300+SAL18135は上記より+二万
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 21:54:25.39 ID:xyTT4/xb0
以前誰かが書き込んでいたが
Uは標準のシャープネスがきつく感じる。
シルキーが未対応なのでIDCで現像しているせいかも知れんが。
淀って、まだ在庫有るんだ?
明日行ってみようかな
>>500 すごっ。安ッ。ちなみに77VQのみならいくらなの?
ヨドcom見ても在庫無いもんで。
淀コムからでも各店舗の在庫は確認できるよ、値段は見れないからわからん
>>502 >>503 うわっ、今淀コム見たら在庫ある店舗が昨日からかなり減ってますね
それぞれの価格は淀コムに表示されてる価格です
VQだけ買うより55300を一緒に買ったほうが安くなります
VQかボディ+55300で四万引き
VQかボディ+55300+18135で七万引きです
>>503 VQのみじゃ94,600の10%ですね
昨日は10店舗以上在庫あったのですが
てかおまえら
まだどっちも持ってなかったのかよ
それで今までよく粘着してたな笑
>>507 買い戻しです
一度システム小型化の為にAのボディとレンズ処分したのだけど
安さにつられて買ってしもた
花のマクロ撮影が殆どの俺には無印で十分だ
無印も悪いカメラじゃないし寧ろ高感度性能さえ目を瞑れば、メチャクチャ良いカメラだけど
動体撮る人にはマークUのAFとバッファの進化は段違いなんだよね。 高感度も確実に1段以上は良くなってるし
ISO800ぐらいまでならα99と大差無い画質に見える
またはじめてレンズ買おうっと
77IIのカタログってあるの?
新製品ニュースの1枚ものしかないようだけど
513 :
494:2014/06/28(土) 23:10:53.56 ID:2eeaIu2D0
>>495 >>499 それは知ってる。あくまで手ぶれ補正機能がきちんと機能してるかどうか確認するため。
手ぶれ補正機能が壊れていない場合、カメラを三脚に固定し、手ぶれ補正をONにして
撮影してもブレ写真にはそうならない。けど手ぶれ補正機能が壊れてると....例えば35mm換算
50mm程度の焦点距離で1/125くらいのSSで撮るとほぼ100%の確率でかなりブレた写真になる。
拡大すると1/500でも怪しいくらい。
手持ち撮影時も同様の結果、手ぶれ補正機能が壊れてる場合はそれを切った方がブレない。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 00:41:04.15 ID:9HNnK9c10
>>497 でぶPがまた湧いてきやがったんだよ。
いつか絶対にでぶをぶっ殺してやる。
>>515 悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
SONYユーザーの友人に「TLMって凄いの?」って聞いたら、怒って帰っちゃった…(^^;
やはりあの方式は他の一眼レフと比べて・・・とずっと思っていたのだろうw
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 10:03:23.63 ID:xJrqgI5G0
もっと上手くやれよ。
おもしろくない。
>>519 ヒント 光の半分が蹴られてセンサーに届かない
無印で、今このスレ見てマーク2の存在知った
ダイヤルロックが羨ましくて仕方ないw
>>521 そんなの他社のカメラならフツーにあるのにね。
しかも、ソニーのカメラはすぐ壊れる。
ミノルタの伝統を継ぐパナソニックなら安心だよ。
パワーズームになりコンパクトになったことは評価できると思います。
が、あまりにもひ弱です。
僕は購入してからパワーズームは滅多に使わず、広角ズームをメインに使っていましたが、
標準ズームを使いたくて1ヶ月ぶりにつけてみました。購入自体1月前なんですけど。
パワーオフしたとき、レンズが完全に格納しなくなりレンズが認識できませんときたものです。
さっそく、保証修理に出したところソニーの回答は外圧などで前から押されたため故障したので有償修理だとの見積もりを出してきました。買ってから防湿庫に入れてただけなんですけどね。
リコーGRDもレンズが弱く、フィルム時代のGRから大抵レンズの収納部が壊れました。ただ、これはポケットに入れて酷使して年単位でのことです。殆ど新品状態からいきなり壊れるとは。たしかに軽くて全てプラっぽいですけどね。
ソニーの対応は以前に比べ酷くなっている感がぬぐえません。この個体だけの問題なら良いのですが、
このような弱さではズームでのシステムを組むのは旅行などを考えると難しいです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15819615/
ポラロイドの接写リングってM2で試した人います?
デプP、山口、a9の三役揃い踏み。
そして、カオスへ
>>523 うん。
熱暴走したよ。
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!
スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点
k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。
自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。
小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。
回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。
小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。
返信 ナイス! 0点
http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 11:54:13.36 ID:NSgu4q6p0
77Uと99の価格差を考えると、
99を買った方がよくね?
>>526 いや、熱暴走を考えると他社のカメラがいい。
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!
スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点
k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。
自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。
小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。
回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。
小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。
返信 ナイス! 0点
http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/
>>526 コスパスパイラルに陥ると買えなくなるよ。
99無印買うならUが出てからとかさ。
新しい物が高いのは当然なんだけど
上記のヨドプライスなら77無印を俺なら買う。
>>529 それ、熱暴走欠陥カメラだよ。
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!
スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点
k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。
自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。
小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。
回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。
小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。
返信 ナイス! 0点
http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/
自動あぼーんになったわw
>>531 悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
無印にするかUにするか迷う
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 18:22:20.56 ID:xJrqgI5G0
迷うならUにしとけばいい。
お金が無いなら無印にしたらいい。
無印の倍出すんだもんね
価値の問題
II買う金があるならIIの方が良いに決まってる。
何となく安かったのでカッとなって買うのなら旧型。
おまえら
まだ77持ってないのかよw
すぐに買ってくるからちょいと待っててくれ
俺は550だよ
550の方が77よりはいいと思ってるから
Uに変えるかは検討中だけど
何撮るかによる
子供の運動会程度なら無印で十分
大人の運動会となるとUだな
高齢者になるとまた旧型に戻る。
α900以外のSONYのOVF機って持ってて恥ずかしくないの?
>>539 α550も持ってるけど、無印に全ての機能で負ける
画質ガーなんて言ってるけど、画素数の少なさに微手ぶれが見えないだけ
最近のニワカα77ユーザーが手ぶれ効かないと騒いでいるのが可愛い
高画素の難しさに初めて遭遇しただけ
同じ不評がD7100にもあるけど、原因は同じ
撮った写真を同じ大きさにプリント(2L以上)すればどっちが表現力豊かか解る
何が言いたいんだよ?
○○○○ガー
↓
a-9だから相手すんな
77UでレンズキャップしたままAFを動作させるとファインダー内右側に
AF補助光があたってるみたいにちょっと明るくなるところがあるのですが
他の人はなりません?
撮影には影響ないみたいなんですがちょっと気になったので確認したいなぁとおもって
ちなみに77無印ではならないみたいです。
キャップしたまま
ウヒウヒと
いろいろ試してる気持ち悪さ。
わかるわかる
900に純正50/1.4無印で楽しんでます
解放甘いとも言われますが
子供の撮影で雰囲気最高です
77無印購入するとして
レンズどうしたものか
明るい単がむりなら
1680zかなあ
フルサイズで50mm楽しいなら
77とかのAPSCにするなら
30〜35mmでいいでしょう
ここでは35mmを推す人が多いようですがねw
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 22:49:57.87 ID:xJrqgI5G0
>>552 とりあえずキットレンズの1650でいいんじゃない?
まぁ
その50mmF1.4を
そのまま77で使うのも
全然アリですけどねw
ここはボディ買うと
必ずキットw付けたくなる人ばっかりみたいで…
30mmF1.4ARTはやめとけ
>>552 オレも1650に一票、キットで買えばバカ安だし。
50/1.4は75mm(相当)扱いで残せばいい、
あのフワっとした描写は解像度ガーの最近のレンズでは出せない。
良さを理解できないガキもこのスレに大勢いるけどw
>>557 ソニーのオートフォーカスはボロボロ
やはりダメなものはダメですね・・・
時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。
7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m
これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
http://s.kakaku.com/bbs/K0000281268/SortID=14278871/
さあて既読無視かw
D7100とα200との比較で客観的データ?
16-50/2.8のコスパの良さは異常だろ。2.8ズームで
他のメーカーとか見てたら。
564 :
552:2014/06/30(月) 04:55:18.59 ID:UPE/GVsW0
>>552ですがレスさんくすです
1650は作例からシャープすぎる印象を持っていましたが
使ったことのない食わず嫌いです
1650を選ぶことにします
レンズキット残ってるかなあ
>>563 どうやって
この3つを同じボディにできるのん…?
SAL1650いいレンズだよ
これもよく使ってる 無印77
アヒャ
データの足りないDxOを客観的データとして貼る山口がアホってこと
そもそも、AFは
「満足にMFできないウスノロ人間」を救う機能ではなく
MFでの初動時間節約・機械任せの最後の結果詰めを
素早くMF補正できる人向けの機能。
wwwwおまえらって全然違うのなwwww
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 10:12:18.24 ID:nAygRYEB0
NG ID:PGYPAVds0
いやむしろ山口と呼んでいる ID:PGYPAVds0 より
ID:dCPAh8b30 のほうが害悪垂れ流し度が高いような気がしてきた
オチョワ兄弟 オチョワ兄弟
2chブラウザーのアボーン機能をフルに使ってる。
と、平常を装い頑張る単発くん
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 10:55:01.83 ID:RzQlkyd10
共有NGという機能を考えついた人は偉いなあ
おかげでレス番飛びまくるけどな
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 11:05:53.83 ID:dCPAh8b30
俺が書き込むのは
イジラれ・問いかけた当人の反応が面白いんじゃなく
何もNG対策等していないROM的な一般人が
スレを通して読んで
こいつ、煽りに来たのに
結果いじられてるkekekeと思われるような
流れにできれば大成功www
↑
もうNGにしてるアホにはこれ見えないから
かえって笑える要素増加とwwww
そして、いつものことだが。
「NGID案内・報告くんは全て単発wwww」
↑↑↑↑↑↑
人なのかも怪しい能力だから生きてる意味が無いと思うのだが
またまた単発
しかももう前のIDに戻れない…!(苦笑)
そもそも、AFは
「満足にMFできないウスノロ人間」を救う機能ではなく
MFでの初動時間節約・機械任せの最後の結果詰めを
素早くMF補正できる人向けの機能。
wwwwww嗚呼おまえらってwwwwww
ここに書き込むスタイルなんて
基本「しゃべり言葉の延長」程度
その場で消える
勢い言葉はインパクト重視www
おまえらは普段
しゃべりかけられ「慣れて」ないから
全て書き言葉に見え
いつまでも検証に明け暮れ
言い回し・文法やことの正誤・誤植に
厳しい厳しいwww可哀想wwww
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 11:12:59.00 ID:7fklcDQL0
おまえ人と会話する事にも慣れてないじゃん できるの? その頭と顔でで?
これ、
おまえらに。
見えない見えないwwwww
↓↓↓↓↓↓
俺が書き込むのは
イジラれ・問いかけた当人の反応が面白いんじゃなく
何もNG対策等していないROM的な一般人が
スレを通して読んで
こいつ、煽りに来たのに
結果いじられてるkekekeと思われるような
流れにできれば大成功www
>>587 俺に構わず
77のこと語れやゴミwwww
顔ででくんちーっす
よく、その無能さで生きていけるよな 普通なら自殺するぞ
あらら 見える人まで。
黙った黙ったwwwww
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 11:59:08.82 ID:IjGjaVgRI
>>564 1650は光に弱いことを除けば欠点が見当たらない神レンズと思う
SONYのキットは素晴らしいよ
次のステップアップがツァイスってのもよく考えてると思うw
今日はID変更したのね
↑
ここはこんなバカばっかりw
1650は77と組み合わせれば確かに神レンズだが、単体だと特に凄いとは思わない
タムA16も持ってるがシャープさではA16に負けるし補正なしの収差もA16のが少ない
ここってなんのスレだかわかってる…?
A16とSAL1650
両方とも持ってるってだけで笑えるんですけどw
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 13:00:31.88 ID:IjGjaVgRI
A16と1650比較するもんじゃないだろ
純正は補正こみのレンズだし、シャープさで負けてるとも思えないが
広角側も広いしSSMだし防滴防塵だしで勝てる要素無いと思うけど
タムロンをけなすわけじゃ無いけど価格差考えても純正一択じゃね?
>>599 なんで?
同じ類のレンズだと思うが。
センターはA16のほうがシャープなのは同意。
問題は周辺の流れで、これは1650が圧倒的に少なくA16はひどい。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 14:57:26.77 ID:O8LtCb+D0
α77のレンズキット買ったから、A16のことは全く気にする必要なかった。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 15:13:27.22 ID:IjGjaVgRI
>>600 あーえーと、比較するまでも無いって言いたかった
αユーザーでタムロンを買う理由が見当たらん
そこの価格差ケチる必要も分からんからなー
>>603 ソニーのオートフォーカスはボロボロ
やはりダメなものはダメですね・・・
時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。
7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m
これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
http://s.kakaku.com/bbs/K0000281268/SortID=14278871/
アラ飛んだ
いつもながらこのスレはNGがすごく役立つな・・・
俺が書き込むのは
イジラれ・問いかけた当人の反応が面白いんじゃなく。
何もNG対策等していない
ROM的な一般人がスレを通して読んで
「こいつ、煽り返しに来たのに
結果いいようにいじられてるkekeke」
と思われるような流れにできれば大成功www
カキコミ見えてから
頭に来てNGにしてる人は負け組wwww
日増しに安くなっていくから買うタイミングがわからない。。。
しかし、、見えてないので。
彼らは何も言えないのであったwwwちゃんちゃんwww
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 20:15:42.59 ID:69knXjlD0
次のモデル出るまで待てばいいよ。
106 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/06/30(月) 20:07:11.44 ID:PGYPAVds0
ホント
単発はよっくスレ荒らすなぁ…ヤレヤレ
SCにもう少し権限持たせてやってほしい
ぜーんぶ送りおる
>>608 悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
うんうん
みんな大人になってるなニコ
↑
ドヤ顔単発
あと90分大活躍とw
>>618 みんな
そんなカキコミが見たいんじゃないんだ…!(苦笑)
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 22:37:09.19 ID:fExcaETv0
生きてて恥ずかしくない?
わいもNGに入れといてや
ヨドバシの77無印は土曜日くらいになくなったみたいだね。
名古屋から別件で上京したからついでに買おうと思ったけど無駄足だった…
>>624 俺がVQ買えたのはギリギリだったのか
とりあえずはじめてレンズの35と85の二本買った
>>624 ヨドならヨド.comで在庫がある店舗が判るよ。
ちなみに無印ボディはアウトレット川崎と博多と札幌に在庫あるみたい。
なんだか…ヨド実店舗の動向に依存過ぎだろw
77-3に7sの内部一式来ないかな
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 08:16:26.57 ID:B2f5sWf60
買わずにずーっと待ってろ!
>628
外部もそうだとさらに良いんじゃないか?
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 10:51:57.68 ID:W2m7dXrQ0
それで値段も。
そこまで来るのに何年かかるんだ。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 11:18:34.77 ID:81BSnx8a0
ようやく買った時には足腰立たず・・・
は
げ
が
葱
だ
け
け
つ
に
止めるよ
真面目な質問。友達の嫁が不倫相手と車の中で密会してるんだが、夜に長距離で証拠写真撮ろうと思ってんだけど、明るいレンズでも難しいか?可能であればモードや設定なども教えて欲しい。
おまえがその場に出ていって
「何してんすか○○さん!」
と言えば写真よりも決定的なネタゲットw
脳内くんは
リアルの動き理解できずwwwwww
>>645 よく聞け坊主。
離婚に有利な証拠集めしてんだ。ビデオカメラをまわしながら車のライトを照らしたら2人で座ってるだけだ。行為がないと「相談だけ」とかで済まされるからな。突撃は証拠を積み上げたあとだ。
こういう相談だと、ほとんどは友達の嫁ではなく自分の嫁
坊主、だってさwww
2ちゃんに相談あげただけで
即おまえサイド不利wwwww
アラアラ
真面目な質問
みんなに答えてもらえなくて南無〜wwwww
てか
いじってもらえてウレションだろうてwww
豚が喋った。
↑
あと30分で大活躍したくなる気分ってw
やっぱ何書いてるか意味がわからんわ。
現実で会話成り立ってる? 豚同士なら兎も角人間相手で
どんなケースでも
自供・告白が一番効くネタなのにwww
そんなこともわからない
自分というものがない
書物・テレビあたりの経験しかない
動かぬ証拠マンセーくんwwww
不倫相手脅すのも思いつかない、できないヘボフニャチンwwww
人間を動かすのは モノ(証拠)でなく
関係する周りの人間の言動
↑
これがわからない脳内妄想キモオタwwwww
>>644 どれくらいの距離かはしらん。
F2.8以上の明るいレンズ
ノイズが出てもよいから
顔が判別できるだけの高感度、が基本じゃね?
こうやって自己を保つのに必死だけど
実際自分が世界の誰からにも必要とされてないって事を気づいてるから
あせってるんだわ
あれ?豚が喋った…
極論するなら77よりも7s、LA-EA4に
70200G2とか300F28Gが良いんじゃない?
無理ならできる範囲で設定詰めな。
>>657 サンキュー。モードとか設定も詳しく教えてくれたら助かる。
>>657 そんなクッソあたりまえの
ワザワザここで聞かなくても思いつくようなこと
ドヤ顔で書き込まれてもwww
>>660 個人的には7S欲しいけど、なんせ金額が・・・
私立探偵に依頼すべし
ヘタな私立探偵は
依頼したネタで逆にユスってくるよ…
「この家庭事情、世間にバラされたくなかったら」って。
正直、探偵ごっこが楽しくてやってるんだが、夫婦のフェイスブックとか見たら心が痛む。ノーマル77じゃ厳しいよな。フラッシュ焚いてダッシュで逃げるか 笑
その奥さんとおまえがやれるチャンスと考えるんだww飢えた動物www
77は高感度だめだよってさんざんどこにも書いてあるだろ!!!
ああ、それが言わせたいのな。
ふぅん…「書いてある」…
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 00:37:10.85 ID:Yd3t3ZX00
Aマンウトのスレにもいたゴミ屑だからほっとけ。
マンウトとか言っちゃってる人がファビョったwww
>>661 モード設定も何も
解放でギリギリのSS稼いで
顔の判別出来るようにするのと
最悪白黒でもよいからってところじゃない?
あと、届くなら135z使うとかくらいしか思い付かんよ
あと、いまざざっと弄ったけど
高感度設定で
画像サイズjpeg保存6Mが手っ取り早いけれど
RAWでもLr現像すればそこそこ使えるでしょ
トリミングは諦めた方がよいと思う
「私立探偵」とか表現するやつって。
「公立探偵」
とかもある、みたいな脳内構造なの?
しりつたんてい【私立探偵】
依頼主から報酬を受けて,ある人の素行や身元などをひそかに調査することを業とする人。
〈親項目〉
私立
証拠撮りたいだけなら
ISO6400で出来る限りSS稼いでRAWで撮影して現像だろ
無印77て550よりも高感度ノイズ多い?
>>678 一見多いように見えるけど
カメラの最初のプレビューの倍率が高すぎるので(等倍)
ノイズが多く見える
PCで見るとα550よりはるかに高感度域が使える事が解る
Raw現像派なら添付ソフト以外で現像すればさらに差が開く
LRやフォトショップと一緒に買えばD7100並画像
公立探偵=ジェームズボンド
素直にα7s買えばいいじゃん。
77じゃせっかく苦労して撮っても証拠にならない。
私立探偵→私立刑事とは言わないからしょうがないだろな。
状況が分からんから的外れかもしれんが
俺なら暗視付きのビデオカメラ買うは
私立スパイ
私立右翼
どうせ、夏の出歯亀野郎だろ
変な知恵与えるなよ。
な
α77の後継が出たら絶対買うぞと決めてた3ヶ月前。
今じゃカメラ自体に全く興味がなくなった。
なぜカメラ好きな高年齢者は防止を被るの?
なぜスカッとした人がいないの?
なぜリュックをしょうの?
何故男なのに花を撮って喜んでるの?
なぜ公園の池の前で戯れてて鳥が来たら一斉にカメラを構えるの?
気持ち悪くて辞めました。
忘れてた。
何のへんてつもない電車を撮って何が楽しいの?
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 20:57:43.14 ID:HolJvei80
ネタのご提供ありがとうございます^^;
渋谷駅の交番前で寝そべって
ローアングルで女の子撮ってるおれはカッコイイ?
ようこそ魔界に
次はフルサイズだ
>>693 クーポン値引ってなんだ?ヨドにクーポンなんてあったっけ?
あるじゃん?
ヨド金券とかネット回線するとくれるクーポンとかじゃね?
なんでSAL18135がそんなに高いの???
本音をいえば誰でも
街ゆく美人にモデルになってもらって
撮りまくりたいんじゃないか?
しかたがないから
鳥とか電車とか撮ってるだけで
>>699 人間撮るのが嫌いな奴なんて滅多にいないよ
美人を撮りたい、、とかの以前に。
(金出すとか、そんな方法以外で)
撮らせてもらえる人間がいない人生を
後悔した方がいいと思うの…
>>693>>696>>697 これ、ちょっと前に話題になってた処分セールだろ
77本体と特定のレンズの組み合わせで大幅値引きっていう
レンズいらなくても新古でうっぱらえばいいからかなりお得だな
>>702 それにしても
SAL18135を\52,910で買っちゃうことは
俺にはできない…wwwwww
>>701 撮らせてくれる人はいるけど
撮る気にならん
というおっさんがほとんどだろ
>>705 ツレなら必ず撮らせてくれると思ってるおまえ
…お幸せにw
>>706 撮らせてくれるもなにも
撮る気にならんのだろう
77自身の話できないから
こんな体たらくなんだな ナムナム
大体お前が77買ったのつい最近だろ?w
花の撮影中に良く見知らぬオバさんに撮ってくれと声かけられるよ
年に4〜5人かな、一応丁寧に撮ってあげて、後で写真を郵送する
だからコレクションに「花とオバさん」というフォルダーがある
STFで撮るのは大変だけどね
撮ってくれってシャッター切ってくれじゃなくて
お前の機材で撮影しろってことなのかよ
おばさん怖い
俺も最近無印買った!
ボディのみで36000円で5200ヨドバシポイント。
33からのステップアップです。
まだ買ってないヤツがいるんだ…
ここで何がしたいんだろうか
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 09:46:26.50 ID:Nnqt5o/K0
>>714 欲しくて仕方ないけど買えない貧乏人だろ
>>713 77に替えて良かった点教えてくれ。
どうしようか悩んでいる。
新品で36000円ってさすがに安すぎだろ
予備でもう1台欲しくなるな
>>717 悩むようなら見る目が無いんだから買わなくてイイ
むしろ旧型売ってII一台にした方が良いんじゃねえの。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 10:51:21.72 ID:utDmQEQQ0
予備としての買い足しじゃなく、今α77にステップアップとして買い換えられるのがすごいと思う。
賢いというか何というか…
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 11:06:01.89 ID:wtDqTwoP0
新品ボディ36000円なら娘に買ってやるわ
いや予備の方がスゴイだろ。
壊れた時の予備なんだろ?
どんだけ使う気?
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 11:40:43.03 ID:utDmQEQQ0
ごめん価値観が違った。
>>688 人を撮ると捕まるからだろ
18歳未満は児童ポルノだしw
上の方で出てた
淀のクーポンが気になる。
そんなのあったんだ。
>>717 一番は操作性ですね、ダイヤルとボタンが多くてかなり便利になりました。記録写真+αのレベルなので高感度性能や画質、動体撮影の性能が不要な私にはベストバイでした。mk2買っても豚に真珠なので悩みませんでした。
ちなみに33もボディ26800という底値で買うような低レベルユーザーです。
あなたはどう悩まれているのですか?
>>715 もう在庫ないからどこの店舗でも同じですよ。
>>693の人のレシートから18135を抜いたら、キャンペーンが-40000円となります。そして55300を16000で売却すると36680円になるというわけです。
>>726 いわゆるクーポンではないですよ、レンズ同時購入キャンペーンです。誰でも可能ですので。
>724
同じだ、気づけ。
在庫はないが取り寄せは可能かもしれんよ
在庫の扱いはドットコムの表記と全く同じになるはずだから
ただしレンズキットは無理
>いわゆるクーポンではないですよ、レンズ同時購入キャンペーンです
6月で終わったんじゃなかった?
あれ、77Uはシューの形状がユニバーサルになったんだ。いいなあ〜。
>>730 俺が2013年10月31日に買った時も、10月末までという事で慌てて無理して間に合わせたつもりが、
翌月も延長されてたっけな。
終わる終わる詐欺かよとw
>>730 2014/7/2に買ったよ!
>>693の人のも7/3に買ったんじゃないかな。
オートフォーカスモードとか露出をダイヤルで変更できるのだけでもかなり使い心地いいですよ。
3年後にmk2買いたくなるように精進します。
>>730 2014/7/2に買ったよ!
>>693の人のも7/3に買ったんじゃないかな。
博多と札幌に在庫あるからまだ買えるはずです。取り寄せじゃなく、家に直送になると思う
実は旧77を増産してたりするとおもしろいな。
7月7日
スペシャルセール来るで
旧型のα77に32Gのメモリーカードそして外付けフラッシュを付けて
何と!4万9千800円!(税別) しかも10回払いで分割手数料無し!
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 11:35:03.68 ID:5DilcuaO0
↑それなに?
ジャパネットかな
不人気機種を単純に5万でセールしても売れないけど
新機種と称したたいして変わってもいない物を20万ぐらいで出した上で
旧機種を5万でセールすれば馬鹿売れするという法則
で、超パワーアップした本命機種は旧機種の在庫が捌けた後に
α77Vとして13万ぐらいで出すと
77m2ってXAVC対応してる?
対応していない。ただしコンテナがm2tsからmp4に変わっている。
え?
それmp4出力にしているだけじゃ?
AVCHDを選べばm2tsだよ。
いいかげんAVCHDにこだわるのやめてくれんかな〜
MP4ならPCとかタブレットとも親和性高いのに…
独自規格にこだわってシェア失うってのがソニーのお家芸だから、仕方ないか?ATRACとかどこ行ったんだww
ヘッドフォンとかのミニプラグも独自規格だったわけだけど?
おれもAVCHDは取り回しにくくってMP4にしてる。
だから7SのXAVCには期待してる。
XAVCだって.mts並の使えない独自形式じゃないのかな
あ、OS Xです
しかし、60pは欲しいんで
AVCHDで録ったあと毎回mp4に変換してます
かなり面倒だけどルーチン作業化しました(笑)
751 :
744:2014/07/06(日) 21:34:44.81 ID:5i43/e/y0
失礼。変わっていなかった。
AVCHDでもPMHで簡単に編集して、動画変換でmp4にすれば良いが、これが面倒なんだよね。
ゴメン、調べてみたら
どうやらXAVCはmp4コンテナみたいだね
これなら使いやすいのかな どちらにしろ未経験ですが…
バッテリー充電器 BC-VM10
α550に付属しているものと同じ型番なんだが、550のはACケーブルが必要で、77のは直接コンセントに挿せる
更に、550は「満充電はランプが消えてから1時間後になります」という変な仕様だったのに、77付属のはその記載がない
>>753 言われてみれば確かに
550じゃなくて100のときの記憶だが
記載あるだろとおもって77の説明書見てみたがほんとにないね
これ、一人でしょ
なにしてんの…
満充電は消えて1時間後だったのか
どうりで充電直後から減りが早いと思った
8割程度の充電に留めておくとバッテリの寿命が延びるというソニーの優しさ
α330からα77に乗り換えた〜
性能全然違いすぎてワロタw
でも小さいのは小さいのでメリットあるね
俺、α37も残してる
ボディ大小で、レンズ共通運用できると何かと便利だよね
>>759 その書き方だと、α77は小さいだけで性能はα330が全然上という風に読めるんだけどホント?
どう言う部分の性能が違うのん?
ん?
77の方が330より小さいの?
330は触ったことないんで
そんなイメージなかったわ
>>762 あ、ごめん。調べたら330のが全然小さいわ
330はペンタミラーだから77より大きいはずだと思い込んでいた
俺が持っているのは550だけど、これより更に小さいんだな
雀の涙ほどのボーナスで値段が下がったα77を買おうかと思ってたんで
これで心置きなく乗り換えられる。
訳の分からないこと言ってスマン
AVCHDを採用ってのは、家庭用のレコーダーで即ディスク化する為と聞いたが、違うの?
>>753 >「満充電はランプが消えてから1時間後になります」
これはソニーに限らず、多くはこれだった
>>764 カメラ趣味の人が、
メーカー想定より
はるかにPC系に親和性が高いから
AVCHDより
単なるmp4系の方が取り回ししやすくなってるという
需要の逆転現象だねw
現状
静止画はもとより、動画でさえも
据え置き型のBlu-rayレコーダーやらHDDレコーダーより
はるかにPCに保存する人間の方が多いだろうね
カメラ現像をいじれる家電があれば違うのかもw
>>766 でも、一眼系ユーザーのPC利用率(所持率では無く)は、20%も無いとも聞いた
つまり、一般人にとっては、PCが無いと行なえない事は嫌がられる
カメラ内RAW現像なんかの需要が結構あるの、正にこれが理由でしょ?
それと、保存と言う概念は、一般人にはあまり無い
だから保存をしている人と言うのは、PCが圧倒的であろうが
ちゃんと保存をしている率から見ると、やはりPC利用はオタク系じゃないかな
動画素人なんだが
AVCHDでHDDレコから簡単にシーンカットしてBDに焼くのと
mp4をPCで処理してBDレコーダーにオーサリングするの
編集作業の負荷とか含めてどっちが楽なんだい?@C2Q6600
一眼使っててPC使わない人がそんなにいるの?
テレビとかにカード挿して見たり
全部店でプリントしてるのか?
スマホやコンデジならまだしもちょっと信じられない
コンデジのみのユーザーになると、PC利用率なんて、皆無に近いとか
プリントして、終わりだし、メディアに入ったままって人が圧倒的に多いのだろうな
メディアがいっぱいになれば、次のメディア買えばいいだけだし
もし本当なら
RAW現像があたりまえのように言ってた人たちの
化けの皮が剥がれちゃう事実だなー(笑)
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 11:30:41.32 ID:q1d6YJPx0
まわりがパソコンでRAW現像する人ばかりだから、デジタル一眼にはパソコン必須だと思ってたけど、違うのかな?
>>772 たぶん
RX1ユーザーはほとんどPC使ってると思うよ
(記事を)見た
ならともかく
聞いた
だからね・・・
LR使ってRAW現像はするけれど
動画のエンコードはAVCHDになってからやってないな
>>776 これ、メーカーの内部の話ね
今、力を入れているのは、スマホやタブレットでの操作やアプリ
残念だが、ここの住人がオタクの方に入るから
PC使い→オタク
この思考のメーカーとかあるんだw
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 12:14:14.07 ID:q1d6YJPx0
そういえば自分が出入りしてる会社は、kiss使ってるのにjpgしか知ってなくって、酷い写真を社内と広報に使ってたな。
田舎はけっこうそういうとこ多い気がする。
スマホやタブレットとの連携でもっと使いやすくなるなら大歓迎。
>>768 その数字自体が嘘クセェけど根拠もなにもないからしゃーねーか
とはいえだ、PC所有率を”一眼系ユーザ”で十把一絡げってのは
どうにもしゃっきりしねーな
20万越えるFFカメラから4,5万で買えるNEX系まで全部一眼系だがね
とはいえ、動画の編集と静止画の編集とじゃハードルの高さが違いすぎる
プロ機やハイアマ映像機を内部に抱えるソニーが、せいぜい20万程度のカメラの実装として
マスユースのAVCHDにこだわるのは至極当然だと思うね。
一眼ってRAW信仰高いからな
RAW使えば、良い写真が出来ると勘違いしている人も少なからず居るし、
テクやセンスが無いのにRAWに頼って、仕上がりがアートフィルターもどき?ってのもあるよね。
PCいじくり回せて嬉しいんだろう
オジサンやパソコンオタク系は
>>769 さくさくシーンの切り貼りするだけならAVCHD。
AVCHDの軽いコーデックが無くてテロップ載せたり効果入れるならMP4。
レンダリング、エンコードし直すから時間もかかる。
この間テレビに出てた
独身の人(24〜30歳ぐらいに見えた)の部屋見てたら
テレビもレコーダーもなくて
DVD鑑賞や番組録画も全部PC内でやってたよ
むしろ
テレビ本体然り、AV機器的なレコーダーや
DVD再生系などを揃えてるのは
好きモノの道楽になって来てるのかもしれない…
レコーダー機能付きのテレビ買う金額で
まぁまぁのノートPC買えるからなーw
一眼系ユーザーのうち
「JPEGよりもPCでRAW現像する比率が高いユーザー」
が20%なら納得できる
中学の保護者会での話だが、一眼レフ保持は約60%
RAWを知っている人、俺だけ
PCでプリントをする人、保持者の約40%
PCで保存をしている人、保持者の約10%
多くは、メディア保存で、上記には含まず
レンズ保数、平均2本、Wズームを買ってそのまま
結果、一眼ユーザーと言え、多くはコンデジレベルのユーザー
>PCでプリントをする人、保持者の約40%
>PCで保存をしている人、保持者の約10%
PCでプリントするのに保存をしない人がそんなに?!
romに焼いたり
印刷したら消したりなんじゃね?
つか、メデイアが大容量でこまめに保存の必要が無い、
メディアの中に無いと、結局は何もできないと言うことだそうだ
PCに保存した場合、持ち出すのが面倒、わからないと言うことらしい
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 16:49:46.92 ID:VOSdOFP70
撮影時は、AVCHD設定にしておかないと77や77UのMP4は、1440x1080/30pだし、ビットレートも12Mbpsしかない。
特にTVでBD視聴するなら、60iか60pのAVCHDで撮らないと意味がないし、youtubeに
アップするのでもとりあえず、AVCHDで撮っておいて編集後MP4の30pに出力したほうが画質がいい。
50Mbps程度のXAVCにしろという意見もあるが、HDMI非圧縮で撮ればわかるけど大抵のシーンでは
AVCHDと画質に大差がないよ。それより、AVCHDならネイティブ編集は楽勝だけどXAVCの50Mbpsは、
PCパワーがないと結構きついよ。
TV(や、それに接続された各種AVレコーダー系)で
「BD視聴」っていうスタイルが
もはやカビ生えかかった古い方法になって来てる現状に気づいた方が…
AVCHDの生ファイルで
そのまま扱えるPC系の環境構築しないと笑われる時代
>>792 そうなんだよな
でもPCで扱うのならmp4のほうがはるかに取り回しやすいのに
mp4に制限があるのは技術的制約なのかしら
mp4コンテナに、仕様上
解像度やビットレート、ファイルサイズの制限は
存在しないのはわかってるよね?
俺はメモリーからパソコンと外付けHDDに保存してる
でもメモリーのは中々削除できない
PCのHDDに保存したあと
そのPC環境ごとバックアップ対象にして
二重化してれば全く怖いものないのにw
メディアは所詮
現場に持って行くテープ的な感覚だろ
マスターに「ダビング」したあとは
どんどん廃棄か再利用するのが本道でしょ
自分の環境のHDDやNASに整理したあと
公開共有のウェブアーカイブとかにも置いておければ
まず心配ないと思うけどなー
そこまでやって、
それが一挙に失われる状態ってどんなことが想定できるの?
世界大戦?(笑)
その辺にしとけ
>>798 ミラーリンしたサーバー立てろって
一番、楽だから、立てさえすればだが
>>796 この文脈でmp4自体の仕様の話だとどうして思った
>77や77UのMP4は、1440x1080/30pだし、ビットレートも12Mbpsしかない
これの原因はなんなのかってこと
ソニーがAVCHD推しだからっていわれりゃまあそれまでなんだけど
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 19:29:27.84 ID:U6rbgcky0
お前ら山口が好きだな
あるとしたら、今来てる台風で
>>799の家が倒壊とかかな?
クス
スレの話題を一日リードされてる現状どう思う?
あらら
痛いとこ・図星突かれて 黙った黙ったw
>>807 話題ってなんだ?ただ屁理屈こねるヤツを見かけたんで答えたまでだ。
みんなちょっと聞いてくれよ
最近無印買ったんだけど、金のFHDシールもボディキャップのαシールもなかったぜ。。
液晶に出荷時の保護シール?みたいなのももちろんなかった。
剥がす手間を省いてくれてありがとう!
そんなこと知ーるかよ。
審議中(AA略
>>810 α55の時もそうだったけど、後期ロットだとFHDシールないよ。
>>802 ソニーの他の製品に何か制限があってそれに合わせているか、
エンコードチップの仕様かわからんな。
とは言えmp4の取り回しが特別良いとは思わんが…
>>796 メーカー毎の独自解釈が多くて互換性が怪しいと常々思う。
>>810 77ii は発売と同時に買ったけど、両方とも着いていなかったよ。
ちょとがっかりした。
買ったらすぐ剥がす作業めんどいから、つけてくれない方がうれしいわ
そんなもん要らんだろ!
全てにコストが掛かる訳だし何故拘るのか分らん!
350から77に乗り換えたけど
画質面ではそれほど変わらんな・・・
AFも中央一点しか信用できんレベル
AF速い速い商法
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 16:09:17.25 ID:aVmQ/OMB0
>TV(や、それに接続された各種AVレコーダー系)で
「BD視聴」っていうスタイルが
もはやカビ生えかかった古い方法になって来てる現状に気づいた方が…
PCでHDの動画を見ても、決して綺麗ではないということに気づかないと。
圧倒的にPCのモニターでみるより大画面テレビで見たほうが綺麗。
ただ、4KならPCモニターでも結構綺麗けどね。でも、4Kテレビで見るのが最強。
大画面テレビでのHD動画視聴は、勿論、BDでなくても、PS3からPCサーバーの動画をDLNA経由でから見たほうが楽。
>350から77に乗り換えたけど
ISO100なら350のほうが良いかもしれんが
CCDの上に画像エンジンの古い350はISO800でザラザラのボケボケでしょうに。
RAWなら少しはマシだけど。
たしかに350は夕方なんかに取ると塗り絵何処の騒ぎじゃない酷い絵が出てきたな・・・。
高画素になって手振れとかピンがシビアになって俺の腕が追いついてないだけかも
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 16:44:18.01 ID:aVmQ/OMB0
>でもPCで扱うのならmp4のほうがはるかに取り回しやすいのに
mp4に制限があるのは技術的制約なのかしら
mp4もAVCHDのm2tsもコーデックは、H.264なので同じビットレートなら編集の重さは
大差がないよ。ちゃんとAVCHDでネイティブ編集できるソフトとPC環境ならどちらも
編集は同じようなもの。
ソニーが特にAVCHDを推しているのは、PCで編集できないユーザーでもBDレコーダーとの相性がいいからじゃないの?
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 18:27:29.11 ID:bnNa2Pl80
>>824 α350.α380.α77.α77Uと買って使ったけど腕のせいじゃないよ
早期にα77は諦めた方が良い。 と割と本気で思う
価格コムの
連写後に表示できない画像…
というクチコミの返信の
ぴっかり・・・という方の
走り幅跳びの連続写真
これどうやって撮っていますの?
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 20:37:11.15 ID:bnNa2Pl80
>>826 α900×2.α580.α77U.α380
いや、腕だと思う
腕のせいなら改善の余地があるからいいんだがな
カメラの腕より、フォトシヨの腕が上がった気がする今日この頃。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 00:44:47.70 ID:ngyuszTV0
気になるならキヤノンかニコンのもっと高いカメラ買っとけばいいんじゃない?
値下がりぴたりと止まったままだな。
77使いさんに聞きたいんだけどAFポイント何つかってる?
中央一点のみ?
俺は77買う前から中央1点
もし77mk2買ったとしても中央1点だと思う
そうかぁ・・・
そろそろオートモードを卒業する時がきたかな
逆にワイドとかローカルの利点ってなんだろう?
なるほど・・・
愛用レンズは70-300gなんだけど
望遠端?で取ってると15メートルぐらい先の被写体をうまく撮れないというか
ピンが合ってないだけなのか手振れしてるのかよく分からない時が多々あるんだ
>>836に同じ
動体はほとんど撮らない
被写体追尾とかあるけど遊び以外使ったことない
活用法あるなら教えてほしいくらい
>>837 ワイドは例えば人物スナップでその瞬間を撮りたいときとか役に立つ。けど手前に物がくるとそっちにあっちゃう。前ボケ狙ったり木の枝の隙間から先を狙うならローカルエリア。
あと、動体が右からくるとき、ローカルエリアで右寄りのAFポイントにすれば、進行方向をあけた構図で撮れる。
子供のサッカーを撮ってると、フォーカスをワイドにすると
連写10枚のうちの一番いいところを背景に座ってる親御さんに
ピント持っていかれることが多いので、だいたい中央固定か
エリアの中央で撮ってる
試合の合間にレンズ変えて風景とか人物撮るときは
エリアとかローカル使うけど
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 11:03:20.36 ID:1ZWcaxdWI
ワイドと連写の相性はそれなりに良い気がするがSONYのAFは背景に飛んじゃうことが多いような
フレキシブルか拡張フレキシブルにしておいて構図に合わせることが多いかなー
例えばフレキシブルとAF-C合わせると風で動く静止物撮るの何気に便利よ
俺も中央の1点だわ、たまにゾーンにするぐらい
広すぎるエリアは意図した場所に合わないしな
動体連写時のAFが甘いのか
それとも連写時に追いきれてないから
変なとこにフォーカスがいくのか?
動体ロックオン式のAFはどこのメーカーのも不確実だから
使ってない業者が多いだろう。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 13:16:14.57 ID:1ZWcaxdWI
>>845 AFが外れてそのあと探しに行く速さは速くていろんなものにフォーカスした写真が撮れる感じかなー
他社のはボケた写真が撮れるけど77m2はどこかに合焦はしてる
追従はSONYのが1番優れてると言い切れるけどそれでも不満が残るなー
AF4点くらいの大きさの対象ならロックオンでかなりの幅追えるからすごいと思うんだけどね
みなさんピント合わせでローカルポイント使うこと少ないんですか?
私は使いまくっていますが、ポイントが黒で合わせにくく面倒だけどね
黒でなく赤か緑に戻して欲しいよ。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:16:33.04 ID:VsbtX7yz0
静止物を撮るときは、フレキシブルですね。
77の時のローカルは、精度が悪かったので中央ばっかりでしたが、77Uは、ローカルでも精度よくなった
ようです。
動きものは、拡張フレキシブルです。背景がシンプルの場合は、ワイドでAF
レンジコントロール使うとかなり良い感じです。
ロックオンは対象物が小さいとやはり、難しいですが、大きいと結構使える感じです。
ゾーンは使ったことがないのですが、鉄道とかにいいのでしょうか?
テスト
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:34:10.63 ID:W4+6amCCi
ありゃりゃ
荒らされ放題の予感…!wwww
詳細は寝て待てキモオタwww
手振れ警告のマークがいっつも表示されてるのはなぜだろう?
ファインダーで眼で見た場所に合焦するのってどこのメーカーだっけ?
ケンコー
昔のキャノンのビデオムービー
祝iPhoneカキコミ解禁
EOS55
77m2のシャッター音って77より大きいんですか?
>>852 故障か後期高齢者か
70300Gのテレ端で手持ちならずっと出ててもおかしくないが