乙パイ
. ===.、_____... i .ト、___ ..-‐‐
/: : : /: : : : / : : __} 7: : : :7´: : : : :
/: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ .ィ: : : :./: : : :..:,: :
; : : /:..:___: :./. `ヽ _.. -‐ /: : : : i{: : : : :.{: :
/: :./:/: : |/ ` ´ /: : : : : |:i: : : : :|: :
/ : .ィ´i: :../ /: : : : : : |: : : : : |: :
i: : : :i: _/ ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
fi> ´ ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
´ / \: :.`¨: :..i: : :,: : :
rッ:.:.; , ヽ: : : :..{: :..|: : :
.i.:.:.ノ / ∨: : ∨ |: : :
.{ ; ,..:.:.:.:.:.:、 ',: :..∧: : : : :
i :.:.:ゞツ:.:.: .}:.:.__∧: : : :
.ri { ヽ:.:.:.:.:.ノ __ i:.(__ .\: : :
i´∨ ', __/ `ヽ..」ヽ .Y: :
./ .iヘ Y \  ̄` ∨
∧ ./ ./\ 、 i´\ \ .}:
i. У / / 7ーr=、´ .ヽ >、. \ i:
i:.ヽ { /:.:.:/ ./ .; ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ , : :
ヽ:.:.\. ´ ̄ /\ .i ,<: : : : :.ヘ..___ /: : : :
.\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :
久しぶりに来てみたけど以前ここにいた
ストリートスナップと称して街のお姉さんコレクションしていた「いつどこ」さんってどうなったの?
修理に出したら、ホットシューのところに大きな傷が
なんなんだよマジうざいな
>>6 ちなみに奴が使っていたのははGXRですが?
>>7 GRD2、GRD3、GXR A12 28mm、GXR A12 50mm、GXR P10 を使われていました。
2chでは、GXR A12 28mm が最多でした。
液晶周りにに段があるから一瞬チルトするかと思ってしまった
付属のケースとストラップは使わないから赤リング欲しかったなあ
嬉しくて連投失礼
おめでとうございます
2台目ですか
>>12 >>9ですが、僕へのレスかな?
だとしたらありがとうございます
初めてのRICOHカメラです
只今設定と格闘しております
UIに慣れてないからわからない点が多々あるという
しかもフリーズまでしやがるしw
しかし小さくて軽いですね
これがAPS-Cとは
GRは2年スパンだから良心的だよね(連騰すまん)
そのサイクルなら来年春に新GRが発売されるはず
おそらくタッチ液晶に内蔵Wi-HiそれにAFが早くなるぐらいかな?
>>18 ネタか?そんな方向に行くんならとっくにやってるだろう。
AFポイントを十字キーでポチポチ移動するの超面倒だから
とっととタッチパネルにして欲しい
タッチシャッターは要らないけどね
ただの少数派の願望か。
タッチパネルは、ノイズがね
GRにはふさわないな
スマホやタブレットみたいな大画面でも、狙った位置ぴったりにタップできないのに、
こんな小さな画面をタップして操作するなんて、ストレス溜まりまくる気がする。
クソ運痴な俺に限ったことなのかもしれないが。
リコーはユーザーの意見をくみ取ってファームウェアを更新したり
次の機種に反映するのでタッチパネル方式はアリかと
今のスマホに慣れている人にとっては別に苦ではないはず
前言撤回。
タッチパネルも使えるなら便利だろうな。
でも、タッチパネルでしか操作できなくなるなら、俺は多分みぎゃーってなる。
GRなら基本左手フリーだしタッチフォーカスたげならあり
iPhone5S使ってるけど思ったところにすぐフォーカス合わせられる
合わせられない言ってるのは本当にスマホ・タブレット持ってる?
GRで撮った写真の現像ソフトは何使ってる?
DXO
で、糞。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 19:15:29.15 ID:maTA9M5J0
>>27 質問がものすごくおかしい
GRで撮った写真だけ特別にソフトを変える必要は無いぞ?
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 19:28:52.30 ID:maTA9M5J0
聞いてどうする
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 20:48:03.48 ID:x0bfI9Gp0
価格で発表
価格最強
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 20:57:35.16 ID:FIXl3GXE0
Silkypixが付属だけど3.0ってだいぶ古いよね。
新しいのはだいぶ違う?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 22:35:36.93 ID:bq6Xmb7bi
違う。確かに違う。
どれぐらいかは難しいがVerひとつ違うことは確かだ。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 23:18:42.09 ID:x0bfI9Gp0
ひとつ違いは大きな違いだな。
ひとつ違うだけで3億もらえないこともある。
ひとつ違うだけで捕まって免職になることもある。
>>27 Lr
GRだけでなく他のカメラで撮った写真も全部まとめて管理できるので便利
Picasa
付属のSilkypixが使いづらかったから、購入しようと思って。
でもたまに「DNGは読み込まなかった」とかいうコメントがついてたりしたから、みなさんに伺おうとね。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 14:29:08.21 ID:lST2gIV80
みんな何使ってる?はこの板では
コロ助という統合失調症の粘着が
構われたいときのフレーズなんだよ。
>>40 で、統合失調症患者より悪質なお前はナニ?
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 14:41:08.25 ID:lST2gIV80
またばれちゃったねー
氏ね、餃子屋
そうなんか、すまんかった
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:04:36.62 ID:53/6Ontz0
ID変わってねーぞ
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 09:09:42.10 ID:xydiGYUA0
リミテッドの値段の高騰が株価を見てるようだ
何が起こったのかね
単に在庫台数が減ってきたからでは?
安い店から無くなる→平均価格は高くなる。
これくらい想像できそうだけど。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 09:30:50.61 ID:xydiGYUA0
売れ残ってたのに二日三日で一気に在庫がはけることってあるんだなと思って
まあいいや、すまん
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 10:20:50.72 ID:wzWsGUff0
GR購入を考えてるんだけど、皆さんはどんな店で買ってるんですか?
通販の安いのって信用できるんですかね?
>>50 RX100m3がでてこの時期にGR買いたい、なんてお前さん漢だなぁ 6万の買い物、俺ならAmazon、ヨドバシまでかな これらなら配送も早いし
さすがにもう、GRの立場はRXに譲ったね。
RXはGRの基本性能はもとより、それに機能という付加価値を重ねてる
高いけどそれに見合う性能と機能
53 :
だらだら:2014/05/17(土) 10:43:11.86 ID:UDjuW2go0
>>50 通販の安い店が歩いていける範囲に10店弱あるのですよ。
倉庫のような事務所のような。忙しそうに、あれは商品を仕分けしているんでしょうかね。
忙しすぎて、とても悪いことを考える暇はなさそうです。
ただ問題はむしろモトのRicohの方でしょう。
初期不良の場合、こうしたお店はメーカーへ行け、メーカーへという対応です。
そうした手間を省いてお安くしているリツクですから。
ならば、Ricohは行くのに楽なお店で買いませう、ということに。
F8まで絞ると回折限界を下回ってしまうRX100バカミッツとか、
買うとか考える人、アホでしょ。書類審査落ちですがな。
>>50 俺は基本実物見てから買うので発売日にヨド店頭で買ったけど、
今ならどこで買っても一緒じゃね?よほど怪しくなければ。
ソニーのコンデジはデザインがちょっと…つまらない
家電とは正にあれのことを指してるんじゃないかってぐらいに。一眼はいい感じなのに
RX100の3世代目を見たけど何の魅力も感じなかった。
初代はそれなりのインパクトを感じたが進化の方向性を見失ってるように見える。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 13:28:46.09 ID:KRXRTfHh0
レンズファインダーデザイン
GRと正逆のカメラだろ
コンパクトカメラという以外共通点は無い
だがソニー好きにはたまらんだろうな
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 15:40:39.17 ID:wzWsGUff0
50です。ご教示ありがとうございます。
でも、RX100m3がいいとか言われて少し迷ってます。
センサーサイズが1インチのズーム機RX100m3が、GRの単焦点の画像の良さを
上回るもんですかね?
>>51 今日GRが届いた俺って…
まあmk3も予約した
>>50 もしヨドバシのクレカプレミア会員ならLimitedが79800の10%で売ってるよ
連投失礼
RXスレにあった3の特徴を貼っておくね
M2からの改良点まとめ(修正版)
追加会ったらよろしく。
・広角24mm(換算)対応
・望遠端F2.8対応
・望遠端最短撮影距離30cm対応
・内蔵EVF新設
・内蔵NDフィルター新設
・動画撮影時全画素読み出し対応
・動画撮影時全画素超解像ズーム対応
・高ビットレート動画フォーマットXAVC S(50Mbps)に対応
・120fps撮影(1280×720)対応
・インテリジェントアクティブモード(5軸ブレ補正)対応
・180度チルト液晶(自分撮り)対応
・1/3段単位でISO設定対応
・カメラへのアプリ追加機能(PlayMemories Camera Apps)対応
細かいセンサーサイズの違いより好みの画角かだろ
いい加減28だけで食い継がないで24、35のGRだしてくれよと
広角シフトの現代とはいえさすがに21単は売上爆死しそうたが、
カシオかどっかそのぐらいの単焦点デジカメだしてたよな
これ以上センサーサイズ大きくしてもrx1みたいなむっくりになるだろうし
grの改良できそうな点なんてあとは手ぶれ補正つけるかつけないかくらいじゃね
となればより狭くか広くかぐらいだろうし
GXR A16 がやっと終わったところへ持ってきて、なに言ってんだ、ばかやろうwww
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 17:49:08.37 ID:KRXRTfHh0
>>61 GR1が1996年
以来ずっと28mmのシリーズに
一体何期待してんだよ
おそらくGXR2が出る事だろうw
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 21:26:39.55 ID:Bi8bZZgX0
同じ時は二度とないのだから。
ご・め・ん・ね
うぷぷぷ
笑わせんなハゲ
GRはチョロスナ撮る以外に使ってない
三脚ぷっ立てて、F5.6より少し開けるくらいにしてRAW風景撮ってごらんなさいっての。
スナップだけじゃぁなぁ、はぁもったいないこっちゃ。
揚げ足取るようだけど、「ぷっ立てる」ってなんかかわいいな
>>50 RICOHサイトのアウトレットで698購入
5/18現在も698ですね
>>67 いや、三脚持って出るときは他のカメラももって出るし
なんだよ、その、こうすればGR要りません、みたいな使い方はよ。
>>67 俺もよく感じるよ、それ。
GRのポテンシャルを引き出さず、都会の写真界の啓蒙で
スナップに終始するのは馬鹿げてるよ。
もっと柔軟に写真撮れよ、と。
良い三脚ありますか?
やっぱベルボンキューブですか?
足調節できないのと伸ばした時の半端ない不安定さ、意外に嵩張りそうだが…
>>70 なんでもかんでもGRでやる必要もねーしな
これしか持ってないとかなら仕方なかろうが
>>72 柔軟に撮ろうと思ってるから、用途によってカメラを変えるんだよ
三脚を立てて撮影するような時はレンズを交換出来るフルサイズを選択したい
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 09:18:58.89 ID:Sf2wxELu0
三脚なんてでかいもの持ったらもうカメラもでかくていいやってなるな
同じく
スナップばっか撮るな、
本気で三脚立てて新しい撮り方を探れ、って
探求の態度は素晴らしいとは思うけど
重いもの持ちたくないのに重い周辺機器が必要な撮り方は
あまりされないとはおもう
もっともな講釈をしている人がどんな写真を撮ってるかよく分からないのが、
2chの残念なところ。
なんでもできますぅ、みたいなカメラ、売り込めなくなっちゃったぁ
あははははははは、あははははははは。
>>80 その画像じゃPENTAXがRICOHを吸収したみたいやん
別にいいじゃんリコーブランドで
ペンタックスってロゴの入った物体がほしい訳じゃなく
使いやすいカメラがほしいわけで
別にいいじゃんペンタックスブランドで
RICOHってロゴの入った物体がほしい訳じゃなく
使いやすいカメラがほしいわけで
よし間をとって全部サムスンブランドにしよう
使いやすくて見栄もはれるブランドのカメラが欲しいわけで
よし、リミテッドを買おう
ホタルを撮るんや
(笑)
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 21:29:10.25 ID:PJV+xyxfi
同じ時は二度とないのだから。
ご・め・ん・ね
うぷぷぷ
笑わせんなハゲ
GRはもう満足しちゃった。
操作性はこれ以上はもう存在しないし、サイズがこれ以上大きくなってもだめ。
なんか完成形になってしまった感がひどくてお腹いっぱい。
否定じゃなくてそれだけ俺の好みってこと。
今後はα7sのような、デカイセンサーに少ない画素数のカメラを狙うわ。
GRでも裸電球1個の倉庫で12800を試したら、画質ザラザラはともかく手ブレせず
1/60以上がキープされるから、画質が409600まで常用範囲ってwww
もうね、悪い人に使われそうな勢いだよね。
しかし真面目に良い方向性だと思う。
室内でも子供の元気な動きを撮影するときは、夜だと3200くらいにしても
1/40前後でどうしてもブレ連発して残念な気分になる。
かなーり暗くても1/250以上が余裕で画質もキープなんてカメラすごすぎ。
ということで、GRもAPSCのセンサーのままで300万〜400万画素で
51200まで画質も余裕の常用範囲って方向性の機種だしてください。お願いします。
40mmF1.8の派生GR出して欲しい
1インチセンサーを搭載して、GRD以下のサイズにしたモデルが欲しい
流石に無理か
最近の流行りに迎合している様であれだけど前面にコントロールリング付けてMF使い易くしてくれたら他は特に不満ない
あ、あとできれば50o単が欲しい
スナップモード時の距離刻みをもっと細かく、というか自分で設定できるようにして欲しい
>>88 大体同意
これ以上センサーサイズでかくしたら
最低でもRXぐらいの大きさは必要…ポケットにはいらなくなるし
リコーは操作系いいから変えられそうなとこもない
流石に今より画素が下がるといろいろ困るが
あとは違う画角のバリエーションだすぐらいじゃね
俺も40ミリがいいわ
今日日50はちとせまいし
あー、40mmGRはいいな。それは使ってみたい。
頑張って1年おきに28mmと45mmくらいのを交互に発売して欲しい。
さすがに2年サイクルだといろいろと置いていかれるわな。
むしろ2年周期だと変わり映えしないから3〜4年サイクルでも良いんだが。
>>98 光学系も4年サイクルで変更だもんね。
2年ってどうしてもマイナーチェンジ的な機種が混じるから俺も4年で良いや。
ぶっちゃけGRDも4年ずつ2と4出すだけで良かったんでないの?
手ブレ補正とマクロ強化だけしてくれれば文句は言いません
マクロ強化とか別にいらないなぁ
1mから3mくらいの描写がピークになる今のままで良い
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 11:40:59.43 ID:Ayid/F3E0
何年後か知らないが、有機センサーならフルでもサイズ維持できるかもな
そのときは画素数よりも高感度重視で同意
高画素化で絞れないとかは困る
20周年記念モデル、でるかな?
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 13:18:05.61 ID:Ds7+B3Xp0
手振れ補正と上部のフラッシュ取り付ける部分邪魔なので撤去と
2.0以上の明るいレンズとWi-FiとGPSと
普通のマイクロUSBで充電出来れば完成形かな。
俺も無闇な高画素化は反対だけど高画素の方がモアレは出ない。
>>104 アクセサリーシューは発売済みの外付けファインダーを取り付けるから、撤去できないよ。
EVFも外付けがあったし、それらはアクセサリーシューを利用して取り付けていた。
降って涌いたようなデタラメな仕様じゃぁねぇ、何が完成形よ、ちゃんと調べなさいよ。おばかさん、うふっ
GR用のEVFなんか無い
俺は贅沢言わないから
MF操作をGRDシリーズと同じに
戻してくれ
ただそれだけ
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 19:07:06.27 ID:YX9uKzdj0
同じ時は二度とないのだから。
ご・め・ん・ね
iPhone使ってるとどうしてもタッチ
AFの機能は欲しくなるなあ
三脚みんな使ってる?
お出かけ用に、旅行用に良いのあまりないね
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 05:16:12.99 ID:0n/LJ6xL0
そもそもお出かけ用って一体どういう用途?
GRみたいなカメラと三脚を持って出かけたい発想が全くわからない。
>112
なんか不安になる写真だな
なんでだ?
白飛びの警告表示が早すぎるな。225からブリブリフラッシュしやがる。
他社並(250以上)の、もそっと緩めでいいんぢゃないかと思うだよ。
>>114 おめぇんとこのよりよーけ写ってるだからだよwwwあほが
>>112 自分は、街灯や交通表示の看板あたりは切った画角やアングルにするだろうな。
さ
さ
grってマイク付けることできますか?
マイク無いんだよね
ここ急に静かになったな
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 18:18:28.34 ID:jg2vIiNW0
コロ助が専用スレでやられ中なんだよ
正体も明らかになった
やはり価格のネカマらしい
ドラえもん
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 19:44:38.47 ID:jg2vIiNW0
とりあえず今スレ立ってるのは
レンプラ
探してくれ
コロ助と共通の臭いがする
お前の嗅覚はホント、確かだなぁ。
ちなみにコロ助は価格コムのID持ってないよ。
な
GR DIGITAL 再販して
SDHC対応だけでいいから
どうやったらきっちりシャープに撮れますか?シャッタースピードを上げる、なるべく三脚使う、本体のシャープネスを8か9にする、は気をつけてます
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 22:51:50.87 ID:ktqiekPh0
>>131 こんなもんかね
kissのレンズキットよりボヤっと写る。
>>132 消えれ、このカス。
このカメラぐらい使いこなせなけりゃ
何使っても下手な筈。
kissでマグレ写真量産してろ
むしろシャープネスはそのままか少し下げるくらいでも良いよね。
それでもレンズが良いから充分キレ味ある写りになるし。
F5.6くらいが一番写りが良いけどGRって解放からずっとキレキレだから表現優先で絞りは好きに設定したら良い感じ。
他のカメラだと絞らないと写りが悪かったりして写りの良し悪しを考えながら絞りを決めないとならなかったりするけど、
GRはそういうことをほとんど考えなくても良いから楽だわ。
どうやったらシャープに、開放からキレキレ
使う人によってこうも評価が変わるもんかね
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/25(日) 10:33:40.43 ID:Ma3GfA5U0
>>137 信者か工作員だからだろ。
エントリー機のキットレンズの方が綺麗に撮れる。
GRはボケはAPS-C並みに出るが
なんかモヤっと写る。
個体差で当たりを掴んだ者とハズレを掴んだ者の違いか、
写真全体でのキレ味を見ている者と等倍の解像を見ている者の違いかのどちらかと見た。
そういや、XQ1も妙にノイズが多かったな
ローパスレスのモアレ処理で何かあるのかな
ノイズの話なんてどこから出てきたの?
GRDWまで使ってた人ならAPS-Cだと勝手が違って
最短撮影距離やら被写界深度の関係で前と比べてシャープじゃないって印象になったりするのかな
>>139 そう言えばここに出てたいくつかの作例でも当たりっぽいのとはずれっぽいのがあったかも。
RAWで撮ったらめちゃ綺麗だわー
くっきりシャープに解像してる
だから普段RAWで、必要ならRAW+にしてる
しかしこのカメラ面白い
GR DIGITAL売ってこれ買うべきかな
下取りしてさらに積まないとダメだし
色んな意味で別物なので、実際撮ってみて比べた方がいいと思う。
うーん、複数を一つに纏めたいと思うんだよね
やはり今のままでいるかな
64000円ぐらいならまだ・・・
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/25(日) 14:33:27.54 ID:Ma3GfA5U0
>>142 確かに3の方がパンフォーカスなんでくっきり写ってたな。
>>95 40mmになるテレコン出してくれればそれで満足する
ポケット入らんやん
冬のコートのポケットなら余裕で入るけど。
基本、ポケットに精密機器入れたくないから腰にケースぶら下げてる。
GRD4で使える魚眼レンズってあります?
GH-2はもってます。
GRだけで旅行行けるかな
一眼も持って行こうかな
GRはコンパクトでピッタリな専用ケースがあるんだから贅沢言うな。
その昔、GRDのセンサーサイズが■なら
DP1は■■■
■■■このくらい、
とかやられていたんだけどな。
懐かしいな。
でも今も昔もレンズは良い。
DPは色と歪曲と最短撮影距離とモヤっとした写りでGRDの方が好みだった。
RX100M3に対抗してGX300でも出してくんないかな
今日ムラウチからリミテッドエディションが届いて「うひょー」してたんだが、今考えたら延長保証入ってなかったことに気づいちまった
後から入れないからメーカー保証だけで何とかするしか無いけど、こいつ壊れないかな…沈胴式レンズってゴミ入りやすいらしいし…ケースに入れて大事にしてたらなんとかなるか?
>>162 万一何かトラブルが出たとしても、その頃にはGR2出てるだろうよ。
んでGR2に買い換えてめでたしめでたし。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 08:38:00.58 ID:X+It6YS00
DB-65とBP-41及び専用チャージャーの価格差について語れ
あれ?フォーカス設定で被写体追尾AFにするのと
C-AFレバーで設定するのとでは何が違うんだ?
被写体追尾だとずりずりと左右にも照準動くけどC-AFだと動かない
なんかよくわからんくなってきた
コンティニュアスAFと被写体追従は別物
ただ、AFボタン関係の仕様はグダグダだから仕方ない
>>165 被写体追尾は形状を認識してるからターゲットは左右にも動くけど、結局レンズは前後にしか動かんよ。
被写体追尾AFは水鳥を撮るときとかかな?
フラッシュボタンをファンクション化してくれないかなあ
1番触れないボタンだ
どうせならモードダイアルもファンクション化してもらって、
単独露出補正ダイアルにして欲しいな。
って、どうせ何にもできないカメラと思われちゃうのがイヤで、
ヘタレのRicohはやらないだろうけどさ。
はいはい、ムリムリ。
GR2はピントリングと暗所黒色のAF高速化頼む
ピントリングつけたらアダプタつけるスペースなくね?
ちまちまマニュアルでピント合わせるようなカメラじゃない
そんなのはホニャララAとかやらに任せとけ
ピントリングつけたらdpシリーズが崖から転げ落ちちゃうよ
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 14:35:08.58 ID:TuUWKhF30
ユーザーアクション
フォロー
楽天市場認証済みアカウント
?@RakutenJP
【RICOHコンパクトデジタルカメラプレゼント!】
RICOH(リコー)GRを抽選で1名様にプレゼント!世界最小ボディに、GR史上最高の写りを実現!応募は楽天市場アカウントをフォローしてリツイートするだけ! #楽天RICOH pic.twitter.com/IwP0U8mV8v
返信 リツイート お気に入りに登録 その他
GRD4→GRとしたものの
結局GRD4を買い戻して落ち着いた
GR、いいカメラだとアタマでは
思うけれど、なんか馴染んでこなかったッス
まあ道具ってのはそんなもんだ
デジカメ板GR"シリーズ"スレなんだから、どれも認められてるんだと思うよ。
>>177 良いと思うよ。俺も基本GRだけど時々無性に4の絵が撮りたくなって持ち出すよ。
GRが発売されて1年ちょっと・・・2年サイクルから行くと
来年の春にフルサイズGRは出るのかな?
センサーサイズの大幅な大型化は今のところ8年周期だからフルサイズが出るとしたら後7年は先じゃない?
一眼出てからな気がするけど
そういえばリコペンにはフルサイズ一眼がまだ無かったな。
フルサイズよりセンサーのデカい645が出てますが
GXRに見切りつけてGXの復活を望む
APS-Cになって得たものも大きいけど、個人的には1inchセンサーにして、その分の原資をサイズやらレスポンスやらレンズ性能に振った方がGRとしてはバランスがいいのではないかと思う。
フルサイズなんて全然要らない。
今更センサーを小さくするってのは現実味ないが、フルサイズは、いいや。
一インチセンサーは1/1.7GRDの3枚分の面積しかないんだぜ?
フォーサーズの半分だぜ?
GRD5を別ラインで作って欲しい
1インチ、換算35mmでGRD4よりサイズを抑えられたら確実に買い足す
まぁでもサイズ抑えるのって難しいんだろうな
GRってすごい
GRってGRD4よりAFが合い辛いのはなんで?
起動速度とか終了速度とかは圧倒的なのに
撮像素子が大きいとAF難しくなるのかな?
GRD4は外部センサーとコントラストAFのハイブリッド式だそうです。
そうか。
なぜ新機種でAF精度悪くするのか…むしろ良くして欲しかった。
豆粒素子のGRD4とかクソ画質過ぎて戻れんし…。
来年の後継機ではソニーのRX1みたいに20万でもいいから全部最上級のものを積んで。
えっ?RX1が最上級?
またあの5機種並んでのRX1ドベ画像を見なくちゃならないのかよ。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 19:47:36.44 ID:gTskie/si
>>191 本当に両方使ったことある?
精度速度暗部動作とも
GRの方がGRD4より上なんだが
>>196 で、お前の何が凄いワケ?
GR程度でそこまで粋がるなよ。
何言ってんだこのキチガイ
同意だがNGワードで198の方が見えないw
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 00:00:25.85 ID:2tvsDwut0
どこをどう読んだらイキがってるように思えるのか
さっぱりわからん
三行目だろ。小学生でも分かる。
警報発令中?
>>194 ソニーのRX1みたいに20万でもいいってこと
RX1がGRシリーズより良いってわけじゃない
>>196 AFの動作は明らかによくない
前後移動のせいで合点しないままシャッター切れることがある
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 03:59:37.21 ID:uBaq+gnQ0
じゃGRD4の方がGRより劣る
という書き方ならいいだろ
別にGRがあらゆるカメラの中で
一番優秀だとか言ってない
GRD4と比較しただけ
なんでそれが粋がってるんだか
またそうやってキチガイを呼ばなくていいw
リコーイメージングは6月3日、「GR」の拡張ファームウェア第4弾を提供開始した。適用することで、以下の機能拡張が追加されるほか、「絞りプレビュー」の操作性が改善され、MacとのUSB接続時の安定性も向上する。
「撮影設定」の「エフェクト」に「シフトクロップ」を追加
「セットアップ」に「AFモード」が追加(「ノーマル」「高速」を選択可能)
「セットアップ」に「カード連続 No.」が追加(「ON」「OFF」を選択可能)
「セットアップ」に「再生アニメーション」が追加(「ON」「OFF」を選択可能)
再生モードで「RAW+画像」を削除する際、「1ファイル削除」が「RAW+JPEG削除」「JPEGのみ削除」「RAWのみ削除」になる。
GXRの12Aと比較よろ
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 11:53:44.43 ID:a80rhq2w0
AF 高速モード
若干速くなってる気がするけどその分何か犠牲になってるのか
バッテリーの減りが速くなるとかだけだったら全然いいな
なるほど。合焦中のライブビュー処理を省いて高速化したのか。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 13:01:42.80 ID:a80rhq2w0
ファームアップで手ブレ補正も追加できないかな
ペンタックスの電子手ブレ補正はそれなりに精度が良いと聞いたことがある
電子手ブレ補正は可能だろうけど入れないだろね。
フラッグシップに電子手ブレ補正はプライドが許さないだろうしユーザーもある程度熟練ユーザー中心で
電子手ブレ補正にお世話になるレベルはほとんどいないだろ。
シフトクロップをソフトシロップと読み間違えた。
甘くてとろけたようなエフェクトがかかるのかと思ったよw
再生時のアニメーションを止めれるようになったのと
JPEGだけ消せるようになったのは良いね
要望多かったんだろうな
>>217 大阪の町はアウェイ感が強いこともあってコソコソ撮ってる(笑)
ほぼノーファインダーだもんで大目に見てよ
せめて開放で撮ればよかった…
地域には注意な
飛田とかはシャレですまない。
グランフロントなんかは今が旬だね
新しいので艶々の写真が撮れる。
とりあえず貼るときは拡張子を付けてくれると助かる。
レッツエンジョイ
昔飛田の宿で妊婦ハメたよ。すげー興奮した
妊婦売春婦な。
>>223 で、お前の何が凄いワケ?
妊婦程度でそこまで粋がるなよ。
つまんね死ね
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 22:43:56.76 ID:oRXg7PQ70
それ流行ってんのか
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 22:51:43.10 ID:77WAIMwn0
ファームアップだけで電子シャッター機能付けられるかな?
ソニーのα7sについてるやつ
リコーさんなんとかお願いします
CMOSセンサーなのに何で電子シャッターなんて要るんだよ。
アップデートは待たせた割に凄く小粒だな。
ホワイトバランスとか手を入れて欲しかったけど。。
これてGRのアップデートは最終なんだろうか。。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 07:46:32.54 ID:aW4+StU/0
インターバル合成でRAW+使わせてよ
途中保存はRAWなしでいいからさー
ペンタックスファンなんだが、GRにSMC 40mm F2.8(いわゆるパンケーキ)
くらいのレンズを積んだりしてくれんかねえ。トリミングすればいいのは
わかってるんだが、どうも28mmは(35mmでも)広い。
パナの20mmはマイクロフォーサーズだし、GMにつけても携帯性はGR
より劣りそう。
>>231 APS-Cに40mmって換算60mmだろ
換算35mmでも広く感じるのならGRは自分には縁の無い
カメラだと思ったほうがいいよ
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 12:24:20.39 ID:oDIlqFW60
おとなしくDP2Mでいいんじゃないかな
>>232 あ、ごめん。換算40mmくらいって話ね。
ちなみにこれまでCONTAX T2(38mm/F2.8)やライカCL(40mm/F2)なんかが
好きで、ミノルタTC-1(28mm/F3.5)やライカのズミクロン35mm/F2はちょっと
広く感じたのね。それで銀塩のGR-1もCONTAX T3も買うのに躊躇してる間に
デジカメがでてきてしまったというwww
んで、今使ってるペンタックスのコンデジ(ワイド側換算38mm/F2.8)がさすがに
古くなってきたので次機を検討してるんだけど、ぴったりくるのがなかなかなくて。
デジタルだとトリミングも自分で簡単にできるんで換算28mmでもいいかなと思っ
たんだけど、やっぱり換算40mmが載ったらいいなあと。
28mmが広いとか
むしろ21mmが欲しい
GR21デジタルバージョン
30万でも買うわ〜
>>235 あー、あったねえwww
確かにそっちのほうがまだ可能性があるか。
うーん悩む。
望遠側に振ると被写界深度が浅くなって初心者がやりがちな背景ボケの写真だらけになりそう。
ファームアップで暗所でのAF速度が上がってる
かなり速くなったね。
うむ、いい感じだ
常に高速モードでよさそうだな
高速AF時の弊害が全然実感出来ないんだが
いや、いい事なんだけど
電池の減りが早まってるとかあるんじゃないの?
レンズの駆動時間が短くなってるのに
>>241 AF時にライブビューが止まるくらいだけど個人的には違和感無いかも。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/06(金) 14:01:12.60 ID:4lMyIdBzi
特にピンポイントAFが高速になってるな
これは大きい
最近夏みたいな気候になって、街を歩く女の子なんて胸のあたりがはだけちゃって
パイオツが見え隠れしてるのを凝視してしまうよな。あとは超短いホットパンツ
なんかはいた女の子のお尻とか見ると、後をくっ付いていっちゃうもんね。
もうたまらん季節になってきたな。
あっそ
うんうん。おじさんも大興奮だヨ。
GRってペンタの一眼のようにカメラ内でエフェクトの後掛け出来ますか?
>>249 出来るよ。露出補正が±一段分しかないけど、RAW撮りでもエフェクトを何かけたか覚えてるから気に入った奴だけJPGでカメラ内RAW現像してスマホに送ってSNSに飛ばしたりしてる。
ペンタのカメラ内RAW現像時の露出補正も±一段分しかないけど、こっちはカスタムイメージのキーの上げ下げでなんとなく調整出来たりするからね。
早い返事ありがとう
JPEGだけじゃダメですよね
確かペンタはJPEGだけでも後掛けエフェクト出来た記憶があるのですが、GRはRICOHですもんね
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/06(金) 23:20:29.62 ID:knSdK9s/0
>>246 そんなどすけべ視線でどんな写真撮ってるのやら
>>252 暇なもんでw
ペンタの場合カスタムイメージとデジタルエフェクトの二種類、色味を弄れる機能があるけど、JPGのみだと後者しか掛けられず、RAWだと両方出来る。
GRの場合はエフェクトと画像設定という、やっぱり二種類の色味を弄れる機能があるけど、こちらは両方RAWのみ後から変更してJPGに現像出来る。
>>254 ありがとうございます
limited検討してみます
梅雨に入ったので思う
次期GRは防塵防滴でお願いします。
RAWだとパソコンに取り込む&バックアップがだるいからJPGでしか撮らないんだよなぁ
RAWで撮る人のほうが多いんかな
>>256 同意
土砂降りだとさすがにGRは持ち出せないわ
土砂降りの時は防水コンデジか3万までのカメラと決めてる
>>257 人それぞれでしょ。RAWのみで撮ってる人はRAWのポストプロセスの利便性を取るし、JPGのみの人なら軽快なファイルハンドリングを望んでるんだろうし。
>>257 GR使うこと自体が少数派なんだがね。こーゆー自分のないあほが、写真撮るってか、うへぇ。
>>259 てめーは持ち物で他人をモノサシする事を恥と知る
事から始めなきゃな。
>>257 最近はSDカード容量が気にならなくなったので撮るだけ撮ってRAWで弄りたいときだけ転送してる
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 12:19:15.65 ID:R73w3HtY0
たった1000台くらいで20万じゃ作れんだろ
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 15:16:23.91 ID:PnrfOfiZ0
RAW+JPGだなあ
カメラ上で確認しやすいし
最高級素材うんちゃらはアレだけど、防水は欲しいかな。ペンタなら防水技術も豊富でしょうし
それでは一周年記念モデルとして換算40mmレンズの防塵防滴仕様で……
て、それ全然別の新機種や!
防防45mm相当で形も大きさも重さも使い勝手も値段も変わらなかったら俺は速攻買うわw
だがそれはGRじゃない。んでしょ。
換算35〜50mm位でコンパクトで使いやすく万能でちょい撮りおkなAPS-C位のデジカメ欲しいな。
現状一番近いのは俺的にはGRなんだけど、好み言い出したらキリねぇし。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 16:53:33.89 ID:dv4GTzs10
現像ってやったことないんだけど、
Silkypixは素人に使いこなせるものなのかな?
うへぇ
>>269 とりあえず画面左のドロップダウンメニューであれこれ試してみては
自分で撮った画像で現像するのが一番かと
SILKYPIXのムック本に各メニューの解説が載ってます
MX-1とGRと持ってれば完璧だな
MX-1はセンサーサイズ以上のカメラだよ
>>272 確かに。
MX-1は何でこんなによく写るのか?奇跡の機種だな。
ファームウェア4.0にしたけど、
AF高速モードにしてもAF中背面液晶表示されるし、説明書にあるノーマルモードになる条件にはないし。
変化ないんだが…
防塵ないと結局どこかの時点でレンズ内にゴミが入るからなぁ。
だから適当にポケットに突っ込んで手軽にって訳にはいかない。
これでもっと安物ならそういう雑な使い方でも良いんだけど。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 22:17:13.15 ID:zYMrxCSn0
画角は28mmか24mmか21mmがいい
防塵防滴はとにかく欲しい
いつでも持ち歩きたい
繰り出しレンズのコンデジで防塵防滴って聞いた事ないから技術的に無理なのかもしれないけど
>>274 被写体追尾AFかコンティニアスAFに設定している場合、AFは高速モードにならず通常モードとして動作。
FA・ターゲット移動設定でターゲット移動設定にしている場合もAFは高速モードにならず通常モードとして動作。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 22:41:39.07 ID:F1sZ5S47i
>>277 それはわかっている
高速モードだとAF中は背面液晶表示されないのか?
>>280 俺のも高速モードが作動するときと作動しないときがある。
まだ不安定なのかな。
>>280 高速モードはAF中のライブビューが静止画になる。
デジカメwatchにオリンパスのワイコンくっつける記事あったけどちょっと欲しいなアレ
マクロで最短ぎりぎりのもの撮ろうとするとよくわかるよ
AFがジコジコしてる間、絵がフリーズする
limitedポチった
今日届くよ、皆様宜しく
CX2以来のRICOH
>>285 おめ
最高に写り良いよな
ズームできないけどどうでもよくなる
>>286 ありがと
実は実機触ってもないという衝動買い
この機種評判良いから気にはなってたのよ
個人的に黒の無骨なデザインが好きに慣れず食わず嫌いしてた
緑は実際に手にとって見るとビックリするほど安っぽい
Wからの買替えでGET。
ケースのオススメありますか?
純正もいいけどちと高いかなか
フラップがマグネットならなぁ
>>288 さっき届いたよ
俺は緑気に入った
グリップはツルツルしてるけどね
充電終わったら弄りまくってみるわ
>>288 これを安っぽいと言い出したら、大半のプラスチック製品は同じく安っぽいし、コンデジとしてはそこはキモじゃない(笑)
>>292 ストラップさえ併用すればずっと持っててもグリップがベトつかないから悪くないよ。
>>294 同梱ストラップ使ってないなあ
ケースもギチギチだから使いそうもないや
あ、そいえば最近ファームアップあったよね
してみようっと
limited買ったけど、ツルツルして安っぽいな
ノーマルの方が落ち着いた感じで良かったかも
ヨドのリコー社員は贅沢な塗装で豪華に仕上げてますって言ってたけど
何回見ても安っぽいんだよなあ
>>295 俺もハンドストラップ派だから同梱ストラップは使ってないよ。
ハンドストラップ併用でlimitedのグリップはベト付かず意外と使い勝手が良くなるよ。
純正ケースは1年経った今はスルスル
安っぽくなかったらGRじゃない
ケースはGXシリーズのケースがちょっと隙間もあって出しやすくて使いやすい
限定モデルはGRDの時もツルツルだったな
デザインが好きならいいけど道具としてはノーマルのほうがいいよね
道具としてもデザインでもノーマルの方がいい。
リミテッドはどうしてあんな安っぽい質感にしたのか…。
高級感がlimitedなんだろ
どのカメラでも後出し限定モデルは嫉妬されてノーマルユーザーに叩かれる。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 06:43:22.25 ID:tRhQzMy60
木製グリップは白くならなさそうでいい
俺は緑気に入ってる
批判コメントは何でも嫉妬だ工作だと騒ぐ奴は、
周りがみんな自分程度の恥知らずだと思ってるんだろうな
まーた始まった。
どう考えても通常版の方が質感いいな
>>308 他のタイプも作って欲しいな・・・某グループみたいにw
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 08:58:48.59 ID:VgwHOwbii
どっちにしても質感はGR20年の伝統で
一分の隙もなく高級感があるという
ものではない
どちらかと言えば必要最低限
何やら単発のよく出てくる日だ
ID:yKZGEZ2L0=ID:TKvQJMRK0=NG推奨
ゴッキーくそだらけ
くじけずにGRD4Whiteを使っていこうと思う
どうしてGRのファインダーはアスペクト比が4:3なのでしょうか。3:2は出ないのでしょうか。GRD4までのものをひきずらないで、マイナーチェンジでアスペクト比3:2の外部ファインダー出して!
>>318 PanasonicのLX5用のファインダー DMW-VF1 がアスペクト比3:2で、
公称換算24mm用なのだけど、28mmには高視野率での使用が可能だよん。
実用した限りでは、写っているはずが写っていなかった、ってことはなかった。
人気がないので、どうかすると5千円デコボコのお値段で
投売りされるから、まぁ、待ってみてね。
暇ならこれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=eki4rxGcnLE 余計なもの買うだけあって、冗漫な動画だから3:20くらいからでいいけど。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 09:35:16.22 ID:pXKqpTmV0
外部ファインダーってAF位置わかんないからきつい、当たり前だけど
たまにX20が羨ましくなる
その点はX20のOVFもいっしょ
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 19:01:38.18 ID:4WgmlT7Fi
有り得ないほどでかいけどな
あれだけでかけりゃ何でもつくだろ
新型いつ頃出るんだろうな
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 23:25:04.11 ID:pXKqpTmV0
>>323 ケースつけていれるとどちらにせよポケット入らないから、もうでかくていいかもってなりつつある
ストラップもいらん、ケースもいらん。
ポケット突っ込んで、さっと撮って、またポケットや鞄にポイ。
ファインダーで四隅なんか気にせず、被写体に集中。だからアスペクト比なんか細けーことなんざ、どうでも良い。
とにかくシャッターを押す。自分の感覚で。背面液晶は撮った後、移動時間の隙間での確認位しか使わない。
ま、俺の使い方は間違ってると思うが、次の機種までボロボロになる位使い倒してやる。
>>326 ごめん…ここGRスレやった
X20スレと勘違いしてたわ
X20もいいよね、おじいちゃん。
初老男子乙
かく言う私も初老男子でね
>>326 素晴らしい
GR使いですね
私も見習いたい
GRは道具
道具は使ってからこそ活きるもの
人をアップで撮りたい時はクロップ使えばいいですか? それともマクロ?
ストラップはさすがに居るわ
落とすのは持ってる時じゃなくて取り出す時なんだわ
カメラなんて落とすわけないと思って昔コンクリにたたきつけたことある
>>324 GRは2年ごとなので、
来年の5月か6月には確実に出る
その前にGXかGXRの後継が出るような気もするけど
GXは今さら復活しても体力的にRX100M3やLX8に勝算はなさそうだし、
さらにGXRはとっくに終戦してる。
まだGRのバリエーションで画角違いを出した方がスキマ産業的に売れそう。
星空撮りたくてGRD4を入手したが曇り、雨続きで5日目(´・ω・`)
>>330 IDが、ええじじい。
ごめん。言ってみたかっただけ。悪気はないから。
っていうか、俺のほうが最近物忘れがひどくなってきたので、
首からぶら下げてないと不安なんだ。
もっとも、他人には腹の上にのせてるように見えるかもしれない。
>>335 >GRは2年ごとなので、
>来年の5月か6月には確実に出る
今のデジカメ業界を理解してればそんな事はとても言えんよ
GRにしても全世界5,000台のlimitedが未だに捌けないのが現実だ
GRDとGRは実質別ラインだしねえ
>>341 GR、X20、GRD?、撮影がE-M1か
センサーサイズがボディサイズに比例してないのが面白いな
6万円割れまで待てずポチってしまった・・・
来るかどうかも分からない6万割れを待つ間に逃すシャッターチャンスの事を考えれば安いものよ
リミテッドが売れてないのは単純にデザインとツルツルがクソなだけ
付属品考えると高くないし、
デザインが中2病や爺カメ病を擽るデザインだったら速攻売れて追加生産入ってたと思う
>>346 何故ホワイトモデルにしなかったのだろう?
最初の赤リングもかなり微妙だよ
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/12(木) 19:01:04.46 ID:ysjxfo5Xi
もともとGR1の頃から
売れ線狙ってるカメラじゃない
だからといって外さなくてもいいと思う
俺はリミテッドを買うぜ
GR-Dの最初の限定モデルを思い出すんだw
GRで、連射ONだと撮影後の画像確認時間をOFFにできないのは仕様?
結局デザインなんて好み次第なんだよね。
ノーマルが好きな人もいるしリミテッドが好きな人もいる。
どっちにしても他人が何を言おうと本人が良いと思うなら本人にとっては良いデザインなんだ。
初代のリミテッドが好きって人ですら何人かはいただろう…多分。
4の白が最高と思ってる人もいるだろう…多分。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/12(木) 22:50:40.05 ID:+9/qJJJ50
最初の限定モデルの天使っぽいアレ、ちゃんと売れたのか
当時の声が気になるな
オークションにシリアル削ったGRD4がやたら出品されてるのはなんなんですか?
>>358 メーカーから破損品(シリアル除去済み)をはした金で回収→販売
故障品でも1万とかで売れるんだから、
GRD4はホントに需要あるなぁ
>>357 あの限定モデルは1000台しか無かったから部品に選別品が使われててゴミが入りにくい、壊れにくいってウワサはあったな
GRも限定ツルツルモデルでなく逆にもっとホールドしやすい良い素材で1000台限定とかだったらプレミア価格で取引されてたわ
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 07:14:16.90 ID:IrQgCWY30
>>343 俺も昨日買った。
でも安くなったよな。
今更だけど無印GR買った。満足しています。
コロたん、FUJIFILM X-T1 Part9 スレでがんばってま〜す。
久しぶりにGKのなりすましじゃないホンモノですよ〜
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 00:06:31.79 ID:FNkaqnty0
>>363 ときどき富士富士うるせー奴いるよな確かに
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 00:21:23.24 ID:wAGb9f6T0
ほしいい
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 03:42:18.35 ID:IsAEhXhK0
お前らが買う2週間前に6万8000円で買った俺
同じものが5000円も下がるだとう・・・
2週間レンタルしたと思えば・・・
フジは新型に期待ってことで
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 11:02:08.16 ID:u38H6lGc0
>>362 センサーにゴミがつきやすいから、気をつけてな。
俺も1ヶ月でついた。
ついたら分解修理で恐ろしい値段と聞く。
もうそのネタ良いから
関係ありそうで関係ない話だけどGX100は保証内なら普通にゴミ入りユニット交換してくれたなー。
発売直後にGR買って諸事情で売っちゃったんだけど、この値段なら買い直しても当時の売却価格よりも安いっていう。
当時より洗練されてるところってありますか?
ファームアップでAFは高速化されてるな
あとフリーズの発生率はほぼゼロになった
初期バージョンだとフリーズしまくってたわ
尼のタイムセールで限定グリーン7台
一度は完売したのにキャンセルされたのかまた7台復活してる
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 01:56:34.63 ID:mKMqXRWQ0
GR Limited 草餅
>>370 木綿のポケットに突っ込む運用で、1年くらいで随分ホコリついたが
「すぐ」ってっことはないんじゃないかな
そいつに反応しなくていいから
>>376 俺の場合はカメラバッグに入れて運用して1ヶ月でゴミが入った。
実は2台目で1台目は別の初期不良で交換したもの。
>>372 保証切れたらどうするの?って話。
保証が効かない場合、分解して部品交換なら2万円オーバー。
購入店に保証期間が切れた後に再発したらどうなるのか聞いても、ちゃんと回答がなかった。
>>373 更に高速化&安定化ですかー。雰囲気変えてLimitedでも買ってみようかな……。
>>379 保証切れたらお金払って直そうよ。当たり前でしょ?
そんなに保証が欲しいなら延長保障入れよ
>>374 通常版は65800円に7982ポイントで即完売だったみたい
外付けEVFでませんかね
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 11:34:23.53 ID:hjmXxGKb0
>>382 他社のミラーレス買うかK-30でも買えば?
実質58000か…
68000円で買った俺は完全なるウンコ野郎
発売日に買った俺は何野朗ですか?
先に買って楽しんだ時間プライスレス
発売日だと8万くらいか?
バッグとリング付いてるし俺よりはお得だろうし1年間使ってる事考えると買い物上手
意外とバッグ使ってる
>>380 さすがに買い直しはないわ。
センサにゴミが入らない設計じゃないの?
>>381 ゴミは延長保証の対象外。
>>384 いいじゃないか。俺なんて2回目の交換品を売って、23000円の損害だぞ。
入らない設計じゃなくて入りにくい設計。入るような使い方をすれば入る。
防塵じゃなければそりゃ使い方次第で入るわな
広角用に欲しいけど高いな
dp1メリルか頑張ってクアトロの方がよさそうだ
買った後まで値段ばかり気にしてるアホはその分シャッターチャンスまで逃がしてるなw
つまり、ぼったくっていると自ら認めているわけだ。
作業が始まる
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 19:44:55.73 ID:7tILTymo0
また富士フイルム関係者かよ
>>380 中古屋にGR Limitedが2台、青白い顔をして並んでいた。
梱包品が欠品しているなどと注意書きがあったから、
グレーマーケットでグルグル回って流れ着いたのではなく、
実際にユーザーが買って見切りをつけたのだろう。
この暑さの中で、わたしの顔も少し青ざめたかも知れない。
気持ち悪いねぇ。
ええ年したジジイが面白いつもりで2chにシコシコ書き込んでんやで(笑)
まーたグラフ君か
巣に帰れ
昨日買ってきたんだけど
アルカプレート付けてる人、あんまいないんだね
RRSにプレートがないカメラは初めて。
バッテリー蓋を塞がないのはないのかな
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:35:28.44 ID:fRPRJH+W0
全くカメラをでかくしたくてしょうがないんだな
富士フイルム関係者は
そもそも何でGRにそんなもの必要なのか
全く理解できない
>>404, 405
ありがとう
確かにこれに三脚は使わないかも
まずは持ち歩くことにする
豆センサーでGR miniとか作ってくんないかな
今の技術ならWより小さく機敏な物作れるでしょ
パンフォーカス好きなんで深度が稼ぎにくいGRは苦手で
1/2.3でも構わんくらいだ
GRDのサポートは16年までらしいから、
豆センサーパンケーキの再来は本当に重要だよな。
リコーさん何してんの?全く
そんなん別にGRでなくてもいくらでもあるだろ
まぁGRの操作性でそういうのが欲しいという気持ちもわからんでもないけど
大きい高画質高価か小さい低画質廉価しかないのが現在の状況だよね
ボディが小さくてセンサーサイズも画質もそれなりの単焦点の高級機ってのが欲しいわ
ニッチすぎるでしょ
まあニッチですよねぇ。
昔カシオが出してたエクシリムEX-S1みたくAFもなくていいぐらいなんですけど
そそ。AFは要らんね。
>>413 ピーキー過ぎてお前しかユーザーいねぇよw
ここは一つモノクロ専用機まで尖ってしまえ
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 05:50:37.62 ID:GCu0eFPw0
中古GRD4じゃだめなのか
QマウントにリコーUI機出せばいいのに
GRDって別に小さくないからな
小さいのがほしいんじゃねこいつは
一時デジカメ小型競争してたけど、
今は小型デジカメってパナとかキヤノンの機能を完全に省略した格安機しかない
昔は高級(ボディとかが)小型機ってあったんだけどな
今の技術でレンズとかCPUはいいものを積んだ小型機が欲しいっていうのはわかる
その昔あった高級小型機の代表がGRDじゃないのかw
単焦点と言えどもレンズに拘るとどうしてもある程度は大きくなるからなぁ。
1/1.7型なら最低限GRDサイズくらいは必要では?
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:57:46.29 ID:EagvJ3WU0
>>421 そう考えるとGR18.3mmがGRD6mmより小さいのは
かなり凄いことだな
もっと広い画角のコンバージョンくれろ
ポートレイト用にGRか、GXRA12 50mmかで迷ってます
GRでポートレイトあまり見かけませんけど
むいてないんでしょうか?
>>424 画角が自分の求めてる写真に合うかどうかじゃね?
広角を活かしたポートレートも無いわけではないし。
どう撮影したいかだな
広角の表現を上手く使えるなら良い作品が出来そうだが
単なる一眼レフの代用で使うのなら素直に別のカメラを使った方が
85mmとか、中望遠が良く使われるポートレートに28mmを同じ使い方は難しいものがある
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:11:15.10 ID:zHD5fphTi
初代GRDのカタログに載ってた
ポートレート作例はなかなかいいので見てみろ
写真もモデルも良かったが
カメラの能力と限界がよくわかるいい作例だった
GRD4のジャンクを買ったのだけど、底の角の黒いポッチに隠れてるネジがなかった・・
これってどっかのネジ屋さんで買えるのかな?
それとも初代GRとか他のricohカメラから流用するしかない?
>>428 ネジ穴側の不良品を安く流してるなら直らない。それなら裏のシールを切り取ってるのも説明がつく。
確かにシリアルが切り取られてるw
ネジ穴の不良品か〜
GR3と外装ほぼほぼ同じだから手持ちのGR3の同じ位置のネジで試してみるわ
ぉお〜
すっごいね、このネジの規格
いったいどれが該当するんだw
尼は送料が痛いけど販売元がハンズだからハンズいけばえーのか。。
GR3のネジ試して、GR4のネジ穴問題なければGR3ネジ持ってハンズで「これと同じネジくれ」する
dd
秋葉原に行けるなら西川電子なら何でもある気がする
>>424 画角を考えれば普通は50mmだけど、今更比較対象がGXRなの?
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:42:32.91 ID:nHDsz/rB0
>>424 X100に流行りのテレコン付ければいいんじゃない?
8枚重ねで超望遠で使う人もいるらしいぞ
ディスコンで不良品ですら高いのが泣ける
安ければ改造しまくって軽量化とかしたかったGRD4
香港でGR売ってるの見たけど5万ちょいで日本より安かったわ
1.4倍のテレコンはまだかのぅ
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 23:14:27.17 ID:7hWPZPVz0
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 03:27:47.83 ID:rURjiT3n0
5万のカメラを8万で買ったアホがいるらしい
\(^o^)/わたしです
いくらで買ったかなんて意味がない
どれだけ楽しんだかに意味がある
忙しさにかまけて最近撮ってないわ…もっと持ち出そう!
30万でいいからAF最速、最高センサー、防塵防滴GRを出して
お願いします
>>443 レンズはトイカメラレベルでも良いですか?
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 13:15:57.56 ID:d8P4IlPUi
>>443 ボディがカーボンナノチューブ製で
軽量化されてるやつな
出ないぞ絶対
レンズはナノクリスタルコートフローライトレンズ 28mmF2.0で、
フレームはピュアチタニウム、ボディはカーボンナノチューブ、液晶はIGZOパネルで保護ガラスはサファイアガラス
250点位相差検出&空間認識&コントラストトリプルAFセンサー
合点速度0.03秒、追従30コマ連続撮影
世界最速読み出し1200万画素APS-C CMOSセンサー
ぼくが欲しいのはコレ!
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 15:20:44.24 ID:aip8A7Ub0
その後もカーボンナノチューブが
一体どういうものなのか
調べていなかったようだな
特許申請済みという換算40mm 1.8のレンズを使った、
GRのバリエーション機を出してほしいわ。
>>442 センサーダスト無保証ってホントかよ。初見なんだが。
こいつまたデマ流してるのか。
あれ?GRって液晶に画像を表示させずに一眼みたく設定情報だけ表示させる事って出来ないんだっけか
出来た…ハズ
もう一個、ワイコン付けっぱ用としてGR買うか
X100S買うか
G1Xmk2買うか
RX100mk3買うか
悩むよね
GRとメリルでいい気がしてきた
うちはGRとDP2Mにしたらデジイチ持ち歩かなくなった。
Quattroもうすぐ出るから安くなってるし、バッテリー2個と充電器買うつもりで今のうちにMerrill買っとくのはありだと思ふ。
俺はDP3mとの組み合わせ。
GRのワイコンも含めれば画角的にもいい補完関係。
けど時々RX100とかの便利デジカメも気になる
GR21出してくれ〜
やたらとMerrillとの組み合わせが多いけど、やっぱりGRくらい良い単焦点レンズの写りを知ると
コンデジもそれなりの単焦点レンズのカメラじゃないと満足できなくなる?
単にバッテリ共通だからだろ
MX-1とも共通なんだよな。DP3mとのペア。MX-1とのペア。どっちがいいんだろう。
ただDP3と組むとK-5がいらない子になるなw
あのバッテリ沢山持ってるからいっそ業界標準にして欲しいわ
2個積みとかすればデカイカメラも動かせるんじゃないの?
MX-1って実物みたらデカいですね
Merrillでか杉
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:32:33.88 ID:k2mPcBUp0
安くなったかと思ったらまたちょっと上がったな
俺が買った68000円まで戻れやああああああああ
GRとNikonAみたいに小型でAPS-C積んでるコンデジの後続が出てこないな
サイズ的にはGM1が近いけどMFTだしレンズ交換式だし
夜間に絞りf4以上で昼間の撮影みたいにできる
性能が実現するのは後どれぐらいだろう
10年位かな?
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 01:25:43.96 ID:j71jLS5W0
フジのxt1とか、ソニーのrx1、rx100あたりはとう評価してますか?
一眼は写真撮ると決めた日のみ、普段持ち歩く用のカメラさがしてるけど、日替わりで欲しいカメラが変わっちゃう。
フォーマットやレンズがバラバラすぎて、ただのミーハーか、構ってちゃん
答えるだけ時間の無駄
>>469 用途に合わせて持ち歩くカメラが変わるのは当たり前でしょ
自分は普段はGR、撮りたいものに合わせてE-M1
普段持ち歩く用って限定してんじゃん
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 09:50:07.10 ID:c/i8jsGt0
XT1とRX1はデカ過ぎる。
あれならデジ一眼でいい。
RX100は1インチで満足出来るんならいいんじゃね。
マーク3は8万円とバカ高でそこまで価値あるとは思えんが。
とにかく評判が良いのが欲しいだけで、何も考えてないんだろうね
>>469 XT1 ←でかすぎ
RX1 ←でかすぎだし画角が狭い。画質はGRとは比較にならないほど良い。値段は4倍
RX100 ←GRより画質悪い上に、重くて壮絶に動作が遅くて使い物にならない。M3は画角が広いので欲しい
結論としてはその中ではあえてGRと2台持ちする必要が無い
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:12:24.29 ID:0mRFIRsC0
>>475ほかみなさまありがとう。
やっぱりサイズ重視でGRにします。
妻用とかいって買ったイオスキスでも仕事バッグにはかさばるのでほとんど持ち歩かない。xt1とかrx1じゃ同じことになりそう。
スマホ並みに常に持っておきたいので。
どうもありがとうございました。
2ch初心者のM4/3利用者です。スナップが好きです。幾つかM4/3の単焦点持っています。GRDも持ってますが。
そろそろ、安くなってきたAPSCのGRが欲しいのですが、先日GM1という機種が、GRより小さいということを知りました。
GM1に換算28mmF2.5を付けると、ちょっとしたスナップシューターの出来上がりです。(その換算28mmは既に所有してます。)
本心ではGRが欲しいのですが、レンズ交換が出来ることと、それほど被写界深度要らないことから、GM1が悩ましいのです。
皆さんGM1でGRスナップの代わりがつとまると思われますか?それともこんなこと、GM1のスレで聞いてみた方が良いのでしょうか?何分にもGRにより魅力を感じているので、GM1スレで聞くのは失礼かと思いまして。
>>477 あれは単焦点レンズなのにそこそこの描写しかしないちょっと残念なレンズだよ。
それでもよければどうぞ。
オリンパスの17mmF2.8も同じ傾向のなんだかなぁなレンズだったのが、
最近(でもないか)、高性能のF1.8が発売された。同じことがパナでも起こるといいね。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:54:40.46 ID:c/i8jsGt0
>>477 GRは手振れ補正が無いからスナップには厳しいよ。
>>477 14mm/2.5は悪くもないがさしてよくもない的なレンズ。GM1と組み合わせるとかなりコンパクトとはいえレンズが出っ張る。
それなら12mm/2か17mm/1.8にする方がカッコいいと思うなあ(俺は今この組み合わせが欲しいw)
素直にGR買うのをオススメしとく。手持ちのm4/3には標準以降の単焦点かズーム着けて二台体制でも嵩張らないしいいぞ。
俺はE-M5に魚眼レンズかオールドレンズ着けて、換算28mmはGRで撮ってる。
>>479 スナップ撮ったことないのはよく分かった
GM1使ったことないけど、シャッターがカシャカシャうるさいんじゃないの?
なんとなく街撮りでは気い使うなあ
>>479 手ブレ補正無くてもisoオート的なやつ+シャッター速度の下限が設定出来れば凌げると思うけど
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 01:41:02.93 ID:uTQjhaR60
っていうか、広角単焦点で手ぶれ気にするような状況あまりなくない?
レンズ沈胴式にこだわらないんだったら、GM1でいいんじゃない?
個人的にはその1点の理由だけでGRだけど。
交換式でレンズが出っ張る時点で、EVFの無いミラーレス機の中での大小にあまり意味は無い。
>>477 小さいと言えば小さいのかも知れないけどレンズは出っ張るし重量で言えばほぼ同じ
あとGM1は個人的には持ちにくい
他のレンズを使うことを考えずにスナップ用だけで考えた場合GM1のメリットは自分にはほぼ無い
な
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 06:15:12.34 ID:kZj7oYNqi
代わりが務まるかは使う人次第
どれだけGRの速写性が必要かによる
いつもカメラを首にぶら下げられるような場合が多かったり
常に両手がカメラ操作に使える状況なら
GRの必然性は薄まる
別の観点から言うと
今持ってるGRDの操作系が気に入ってるなら
GRがお薦め
>>257 みんなJPEGだよ。プロも操作がなれればイメージ通りにできるからたのしいんだよ。あえて編集するならこんなカメラもたないよ。、
>>489 遠投でしかも自分の主張を全員の主張としてさらにプロがうんたらーまで…釣りですか?
久しぶりにGRD3の電源入れたら、
「ぐぅぃーん、キュるる。」だとよ。
オンオフ繰り返したら、治ったけど
所詮やっぱりコンデジなんだな。チープだぜ!
取説見た限りでは無さそうなのですが
GRのオートフォーカスは
フォーカスポイントを自分で選ぶ事は出来ないのでしょうか
取説の60頁の
FA・ターゲット移動で出来そう
この方法以外は無い?
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 09:51:25.89 ID:ByeZOF4j0
>>480 へ?
手振れ補正のレンズを知りませんか?w
>>494 パンケーキについてるやつがあるなら教えてくれ
>>492 ボタン割り当て次第だったかもだけど十字キー左とかでフォーカス位置変えられるよ。
>>495 パンケーキで手振れ補正あるのは知らんわ
たぶん、パンケーキごときで写真撮るなら手振れ補正なんて贅沢だから付けられないって事だと思う
>>494 話の流れ読んでる?
つか手ぶれ補正無いと厳しいって自分が震えすぎじゃね?
お前のスナップの定義から解説お願いしたい。そして、なぜ厳しいかの解説も。どれがベストなカメラかも。
ま、それ語られたところで最初の質問者の内容から全くかけ離れた自分の世界の話になるんだろうけど。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 12:23:22.23 ID:ByeZOF4j0
>>495 へ?
誰がパンケーキレンズって言いましたか?w
まぁ、GRユーザーを僻んでの荒らしって事でFA
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 12:28:15.58 ID:iahXVTXE0
まあいいじゃん情けでスルーしとけ
以前大量ぶれ画像上げてた奴がいたが
かわいそうな奴なんだろう
しかもそれを威張ってる
こういう奴も現実にはいるんだろう
502 :
496:2014/06/25(水) 12:42:38.52 ID:ddf5kXZn0
503 :
492:2014/06/25(水) 12:43:17.53 ID:ddf5kXZn0
>>490 RICOHが主催するGR講座で講師が言ってたことをそのまま書いたんですが、気に入らなかったのならごめんなさい。忘れてください。名古屋の丸の内だったかでやったんですけど、、、
どうでもいい
>>504 それって、他人の発言って事だろ?
プロは基本的に写真を写真として納品する
趣味でやってる訳じゃない
殆どのアマチュアは、RAWは自分で使うために撮ってるだろうよ
まぁアマチュアも幅が広いから、カメラ女子みたいな事しかやらないなら、長期間撮影して必要にならない場合もあるかもね
あかん。。撮像素子のドット欠け?とでも言うのか、
撮影すると必ず同じ場所に白いドットが入るようになってしまった。
購入して1年を少し過ぎたところなんだけど、
これ修理に出したらどのくらい費用掛かるのだろうか。
万は行かないよね?
今さらながら購入。
一眼レフばかり使ってきたので、ポケットに入るAPS-Cというだけでとりあえず満足。
ただ、親指AFのおもちゃ感というか背伸び感というか、これはいただけないね。
こんな機能は無くてもいい。
コントラストAF(だっけ?)のもっさり感も気に入らない。
ただクールピクスAのAFはさらにいただけないので、これが限界なのだろうか。
何にせよ、センサーがでかくてこれだけボディが小さいというのはとても新鮮。
換算40〜50mm、80〜100mmバージョンも沈胴式で、同じような大きさでぜひ出してほしいけど、
望遠は構造的に無理なんだろうなあ。
>>507 無料だよ。前にGRD3で直してもらった。
>>509 さんくす。とっとと修理してもらわねば。
良いカメラこれしか持ってないから、修理に時間が掛かると
夏の間中まともなカメラが無いということになってしまう(泣)
511 :
477ですが。:2014/06/27(金) 01:13:50.33 ID:mzhDSf6H0
477ですが、皆さん色々ご意見やアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。
結果、やはりGRにしようと思います。
確かに仰る通り、14mmF2.5は、手放しで褒めちぎるほどではないと思います。
かといって15mmF1.7はちょっと高いし、GM1と15mm買うお金があれば、GR二台買えちゃいます。
今の自分の所有レンズだと、(換算28mmは別として)ほぼ標準付近ばっかなんですが、でもその標準付近の画角でスナップをやってみたい、という気持ちもありまして…。
一番良いのは、換算50mm版GR(GRという製品名にはこだわりませんが。)が出て、GRとそれをセットで使うことなんですが…。
テレコン出ないかな
>>511 GXR買って、A12 28mm と A12 50mm買うのもアリかもしれんよ
高いか
>>513 なんでいまさらGXR?
センサー小さいし、デカイし
そうかね?個人的には、デカいと思った事はないが
センサーサイズはGRと同じです
「ぼくのGXRさいきょう。」
でしょ。
マジうぜえ
見た目のダサさ、大きさ、レスポンスの悪さが我慢できるならGXRGRのほうが画質も良いんじゃない?
レンズ設計とかも無理してないだろうし
まぁGR持ってるからいらんけどな
来年春までにフルサイズのGR
そして1インチセンサーを積んだ24-72_のGXが出ないかな?
出ないよ。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 14:45:55.25 ID:iaOvEZgJ0
フルサイズよりやることはいろいろあるよ
とりあえずもっと明るいレンズとほぼ形だけでも手ぶれ補正をだな…
GKが懸命にけしかけてんのな。こことCoolpix Aを手玉に取って。
いや、取っているつもりなんだろうけど、
どうにもステータスが取れましぇ〜んという罠。
コロ助話が一気に消えて、1インチき、1インチき、1インチき、こればっか。
どうしたの急に?
いつものやつだろ
ライカのX2との比較は?
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 23:29:11.90 ID:9UVWu13o0
キャラ的にライカX2とはX100辺りが競合しそうだな
でかさはX100の圧勝
>>520 MX-1の後継をAPS-Cで作ってGR系の筐体につめて、GXって名前で
売ればいい。
MX-1のオリレンズみたいに、APS-C用の明るいズームレンズがない
のがネックかな。
MGで良いじゃんw
MX-1のレンズのスペックでAPS-C用に作ったら化け物の誕生だw
特許だけなら豆サンサー用の明るいズームやら高倍率ズームが出てるけど
今の市場を見れば出せないだろうな
APS-C+単焦点でバリエーションを出すのが妥当なとこだろうと思う
ズームなら1インチか
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 16:09:22.07 ID:lPPELyyD0
>>528 真面目に作るとレンズが馬鹿デカくなるだろうな。
やはり今からは値段的に買う気がおきない
GRに絞って他を売る事に決めた
GRが楽しくて仕方ないが、
時々望遠があったら
時々風景にもっと解像感があったら
とも思う
そんな時あなたならどうする‼
サブカメラとして
ズームにはG1XU
風景にはDPメリル1もしくはクワトロ1
を買うしかないか
遠景に解像求めるには巨大なレンズか、GRに比べると緩慢なDPしか無いんじゃないかなぁ。
645zなら完璧だと思うけど(笑
望遠は私ならNikon 1かな。70-300凄く良さそう。M4/3はまだ望遠のラインナップが弱い。
D800とDf持っててレンズも多数あるけど、一眼クオリティのコンデジで今迄DP2M使ってた。
やはり大きさとバッテリー、夜間の高感度が弱すぎて今日GRに買い換えたよ!
とりあえずファームアップした方がいいのかな?
GRもそんなに高感度強くないけどな。
ファームは上げない理由はなかろうぜ。
俺はDP買った。充電器も欲しかったのでちょうどいい感じだ。
GRの何が魅力的かって、ポケットに入る大きさ軽さ、電源ONOFFの速さ、それでいて高画質。それが決め手でした。
高感度で楽なのはRX100のHDR撮影だな
色味はちとアレだがw
NikonとSigmaが良くて、RicohとSONY(笑)がダメと読むの?
皆さんはJPEG派でしょうか、RAW派でしょうか。花とか風景撮って比べると、RAWの方が自然ぽく、明らかに解像されてるのですが…
>>539 両方撮ってこれぞってのはRAWから現像してる。
ローパスフィルターが無いと条件によってはモアレが酷く出たりするので
JPEGはわざとぼかしてモアレを抑えているんだろう。
RAWの方が解像してるってのはそのとおりかと。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 07:23:08.48 ID:/dkq1txG0
GRに、GRUのバッテリーチャージャーのBJ-6とバッテリーのDB-60はそのまま使えるんでしょうか?
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 14:13:46.49 ID:6vpODTt60
>>541 チャージャーは使えます
DB-60はGRD4まで使えるが
GRは使えない。
奥まで入らないようになってる
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 14:28:28.03 ID:1J+h5oS40
レタッチで色を大きく変える可能性があればRAWしかない。
一度JPEG圧縮された画像は彩度を上げるとノイズがでてくる。
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!
スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点
k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。
自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。
小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。
回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。
小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。
返信 ナイス! 0点
http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/
まだ生きてたのか
いよいよパナからも単焦点大型センサー搭載のデジカメ発表ですね。
GRや、CoolpocoじゃなくてCoolpixA、X100Sの領域に参戦です。
あえて50とかにしてくれないかな〜
あとAPS-Cサイズのズーム、デジカメではなかなか出ないですねぇ
APS-Cのズームと言うと、GXRのA16土管を連想してしまう。。。
あのサイズながら、インナーズームではなく、F2.8通しでもない。
逆にいうと、この二つを盛り込んでいれば、
あの土管サイズでもGRレンズを名乗れたんじゃないかと勝手に思ってる。
素直にバリオ買えよ
>>547 パナソニックが好きな人にリコーが好きな人は少ない感じ。
逆にリコーが好きな人にもパナソニックが好きな人は少ない感じ。
パナソニックは日本製を売りにしてるけど
その分素材が削られてる感じがした
Panasonicも時々で方針を変えてるじゃん。
FX01で28mmを搭載してミラーレスG1に展開する辺りは、頑張ってたと思う。
その後、おばかのエライさんが口出しをしたのか、コスト重視の安普請、
一気にエアコンのリモコンみたいなカメラに転落するやん。
売り上げが落ちて、かつてのまじめな方針に戻したのが最近、
評価する気になれないな〜
もう少し冷や飯食って、元凶をきっちり叩き出してからだよね?
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 09:23:34.88 ID:sYkB78nR0
パナもズームも他でやれ
RX100のキリッとさはいいよ
歪みなし
>>554 ソニーはJPEGの色がつまらないから常にRAWなら良いよね。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 17:46:02.57 ID:UAJVSK8u0
RX100はデザインがな…
SONYのカメラって飾り気がなさすぎる所あるよね。GRに言えたことでもないかも知らんがw
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 20:07:45.04 ID:pXnEsrUf0
クソもパナも富士でか機もズームも他でやれ
ワイコンをつけて47mmクロップすると何ミリになるのでしょうか
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 21:39:24.51 ID:qLnqt7n40
ところで富士は何で洗濯機みたいにでかいのか
デザインに機能性よりも格好良さ求めてるから
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 21:50:11.18 ID:H3Qs7B/zi
富士はでかいな大きいな
月が昇るし日は沈む
富士にお舟を浮かばせて
行ってみたいなよその国
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 22:00:05.17 ID:qLnqt7n40
ということは
今の10倍でかくすれば10倍格好良くなるのか
団地サイズのX100Sとか
果てしなく格好良くなるのか
すげー
ムック本はどれがお勧めなの?
3つあるけど・・・
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 14:46:27.76 ID:mJUGPCD+0
>>566 ムラウチで頼んだらなぜかついてきたパーフェクトガイドで充分だと思った
中国の工場とかおっぱいとか見たいんならDEEPWORLD買ったらいいよ
皆さんはよく晴れた日中に
スナップモードで撮影する時
どのぐらい絞ってます?
f8位ですか?
f8のiso400だね。400のノイズは許容内
今日渋谷でカスタムのGRDぶら下げた奴見た。
しかも洒落た身なり。
カスタムはもっさい人間限定だと思ってたから新鮮だた
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:32:40.00 ID:dpa/5Iib0
ありゃ
見つかっちゃったか。
GRDじゃなくてGRじゃね?
初代RX100餅だけど、GR買おうか迷うわー
画質と起動&終了速度が魅力的
なんだけど…
作例見てなんだかげんなり
なんでみんなモノクロだっり、オサレな色になっちゃってるの
忠実な色にも撮れるんだよね?
DEEPWORLDは立ち読みする度におっぱい見てたな
買いはしなかった
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:33:49.60 ID:M8HkYVow0
>>573 もちろんとれるよ
リコーはどっちかっていうと渋かったり地味な写りな気がするよ
エフェクトかけてない作例みてみなよ
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:50:38.87 ID:M8HkYVow0
ヨドバシの実写レビューおすすめ
エフェクトかかってなかったはずだし何より上手い
>>576 ありがとう。
フォトヨドバシ素敵ですよね。
上手すぎてどのカメラも素敵に見えてくるw
ガンレフなんかの投稿サイトだと、圧倒的にエフェクトかかっているのが大半なんですよねー
値下がり待てず買っちゃったよ!
ツーリングが楽しみだよー
おめ!
レスポンスがいいから、撮って走りには最高だよ。
安全運転で、楽しんで。
黒にしようかリミテッドにしようか・・・
次のGRどうなるのかなぁ
像面位相差AFとかかなー
湾曲cmosで小型高性能とかかなー
もんもんとしてきたんでヨドいってくる
周期的にバージョンアップは来年かな
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 17:06:35.00 ID:7RfSClld0
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 21:00:08.69 ID:7RfSClld0
>>588 フードも表面処理がかっこよかったのも決め手かな。
付属品付いてること考えれば黒のと同じくらいだし。
とりえず初GRなのでワクワクしてるww
おめ!
GRは写真撮るのが楽しくなるよ。
先日、退職した上司の記念写真をプリントしてプレゼントしたら、すげー喜んでた。
いつも持ち歩くのが吉。
聞いてみたかったんだけど、皆ってケース何使ってる?
俺は純正のケース買った。
みんなオサレさんやなぁ。。俺は剥き出しだよorz
むき出しの状態で胸ポケットにギリギリ入る形だから
夏はケースつけたくないな、冬はコートの大きなポケットに入れればいいけどね
室内(蛍光灯)で赤ちゃんを撮影するのにGRとRX100M2だと、どちらがきれいに撮れますか?
みんなありがとう
参考にゆっくり考えることにするよ
買おうと思ってるんだけどやっぱ、延長保証っているかな?
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 23:34:28.33 ID:68BzTHZa0
>>587 購入オメ!
予備バッテリーと充電器をまだ購入していないなら、
シグマDP1用のを購入されたし…
GRと同じもので、価格は2/3くらいかな、、
リミテッドはあの渋過ぎて俺は無理
一応。
GRとバッテリー・充電器が同じのはDPのMerrillね。
俺はDP2 Merrillしか持ってないけど1のも3のも一緒と思われる。
ここの住人さんはGR好きで写真趣味の人ばかりなんだね、GRにして良かった。
これからよろしくですw
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 10:42:45.17 ID:BbYp3m9L0
>>602 充電器っているかな?
いつも本体充電してる。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 12:02:14.30 ID:VMyyWOmj0
>>607 最初だけ本体充電。
速攻でシグマポチった
買い時が難しいねー
値段いい感じに落ちてきたけど
後継機が気になってくる時期だし
少し高くても発売日に買うのが正解なのかもなー
GRのネクストジェネレーションが出るとして
どんな機能が付くと予想されるんでしょうか
センサー変更、画像処理エンジン変更、外部AF追加or像面位相差AF、デザインはレンズネーム凸処理、
回折現象補正追加、他にはせいぜい手ブレ補正追加があるかどうかくらいだろ。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 18:17:24.04 ID:BbYp3m9L0
>>611 手振れ補正にWi-Fi
2.0の明るいレンズ
湾曲センサーでF2.0
フルサイズ化も有り得る
>>613 これまでの流れならレンズ変更は次の次。
Wi-FiはEye-Fiとの関係を重視するか自社のWi-Fiカードを売ることを重視するか。
手ブレ補正は手ブレ補正ユニットをどれだけ小型化できるかだが次で載せられるか疑問。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 19:18:35.85 ID:NIlCaYrt0
発狂するやつもいるだろうけど
リミテッドなんかよりカラバリやって欲しいな
むしろ発狂してるのは自分自身でしょ。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 20:28:14.43 ID:nJ7VIfJp0
手ぶれ補正はかさばりそうだから
シャッターボタンの感触を何とかして欲しい
645みたいなのがいいんだが厳しいかな
あとワイコン自動切り替えも
高画素化とHDコーティングはトータル画質次第で可
えっらそうに。
自分で作ってみろや
microUSB、Wi-fi、手ぶれ補正
この辺りをクリアできなきゃ誰も買換えないんじゃないかと。
レンズが明るくなるかどうかは微妙だね。
F2.0とかになれば嬉しいけど、飛びつくほどじゃないかもね。
>>620 GRに限らずその辺の機能に対応してる高級コンデジって少ないんだよね。
技術的に可能なのに本格的なカメラには不釣り合いの機能として
わざと載せずにどこか格好つけてるように見える。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 21:52:39.23 ID:rlLVM1b/0
GRはカッコつけてなんぼですよ
「流行りには乗らない」って中二なポリシーに納得しちゃったのが買ってんだから。俺とか
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 21:59:38.79 ID:BbYp3m9L0
>>621 高級機ならスマホみたいに全部入りにすればいいのにね。
どこのメーカーも出し惜しみ。
どのメーカーも高級コンデジに似つかわしきものと思ってそうなのEVFと本体内のWi-Fi。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 22:07:17.94 ID:nJ7VIfJp0
GRがなんでも入りカメラである
必要は無い
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 22:15:38.24 ID:BbYp3m9L0
デジ一眼のハイエンド機が
GPSやWi-Fiが外付けなのはわかるが
高級コンパクトに付けない意味がわからない。
原価数十円だろ。
>>626 一つには少しでもサイズと重量を抑えたいというのはあるはず。
高級機は全部入り?
違うでしょ
むしろ余計なモノを削ぎ落としてこその高級機
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 22:28:51.48 ID:1m8n+5L3i
WiFiなんて街中しか使えない
そもそもどこに何送ってどうすんだよ
まぁ確かに周囲の複数のタブレットに送れても、その先がふんづまりじゃぁしょうがないな。
田舎は厳しいな
>>629 良くとると、一日で1000枚とか行ってしまうから
旅行撮影で取りすぎた時に、自宅のPCに送って
追加のカードを用意しなくてもいいという点とかあるんじゃない?
海外旅行とかすると、wifiは通じるけどカードの調達が難しい場所も多いだろうし
間違っていたらスマソ
昼過ぎから散歩がてら撮ってきた。
さすがにレスポンスいいな、ばしばし撮れる。ほぼストレス無しだった。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 23:31:43.52 ID:SHNf3wCC0
jpegのいまいち感はなんとかならないかね
Aよりマシ。
>>629 いやホットスポットに繋いで転送する使い方する人は少ないだろ
ケーブル繋ぐほどでもない枚数をPCに転送したり
家の中で撮影して即PCに転送するのが便利
全部Eye-Fiでできるけどね
選んで送るならflashair一択だよ
もうそろそろ5万代になりそうだな……
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 07:55:50.48 ID:RJw18JoDi
みんな大きくなるんなら要らねー機能かな
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 08:43:03.77 ID:Jcgny74i0
>>636 rawと比べて
スナップをいちいち現像するのは面倒い
>>640 flashairってwifi中、高温にならないかい?
GR本体に不具合が起きるか心配で買ったはいいけど使用するのに躊躇するんだが。
>>643 むしろスナップの方が、現像のパラメータをあれこれ変えることで新たな
発見があっておもしろいのに。
楽しみを半分以上捨てている気がする。
新婚旅行で、夜は疲れたんで早く寝るタイプだね。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 09:09:23.61 ID:Jdh/+uM80
>>645 ディスプレイがダメでRAW現像できなくて
身体が止まらなくて手ぶれ量産する
いつもの奴だろ
生暖かく見守ってやれ
Wi-Fi内蔵するなら、リモート撮影できると面白いと思う。
転送だけならEye-Fi mobiで充分。
Leica X1 のような「ざっとプリントするためのJPEG、選んでじっくり仕上げるためのRAW」という判断なのかなぁ。
その辺が貧弱な現像アプリしか添付できないRicohのお家の事情で、はっきりしないんだよね。RAWを嫌がる。
あるいは一般人へ広く受けたいと思うあまり、現像はハードルが高いと判断して
RAWを薦めるのを排除しているんだろうか。
JPEGは便利、RAWもおもしろい、両面作戦を取らない不思議。
RAWへのお誘いや、両者の使い分けを薦めたからって、客減らないと思うけどなぁ。
Wi-Fiなんぞはいかにも色物家電が好みそうでばかっぽいよね。
。にろうだいなく多は客、でろことたっや何、がい悪はてっ言
>>640 普通にEye-Fiも選んで送れるぞ?
Pro X2だけど。
センサーダストってこの機種発症率高いの?
発生した人は声を上げるけど発生してない人は声を上げない
ネット上の報告だけじゃ大雑把な割合も出せないよ
聖闘士星矢のあれ何って言ったかな
ザ・ワールド!
なるほど
GRを構えながら「ダイヤモンドダストーッ!」「スターダストレボリューション!」とか叫ぶの?w
>>644 そういうのはないなー。
以前、E-M5で使ったときに何度か「このカードは使用できません」みたいなメッセージが出たことはあったけど。
多分あれは互換バッテリーで電圧が足りてなかったからかな?
ニコンのフォトコンテストにGRで撮影したスナップ写真出してみた!
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 12:33:24.55 ID:e6/FM1yG0
>>644 なるけど許容
PQI air card , flu cardなんかより低温
でも真夏怖い
延長保証っているかな?
>>656 >>658 了解しました。
バッテリーの減りが早いのとGRの背面の十字キー付近が熱くなるので、ちょっと心配でした。気を付けながら使用試してみます。
>>659 使い方にもよるんだろうけど
普段からポケット等に入れて持ち歩くような使い方だと、やはり痛むのも早い
GRD4が買って1年半で壊れたので、GRは延長保証(自損も保証するタイプ)付で買った
欲しいんだけど、どの辺まで値下がりするかなー。
5万半ばくらいまで待とうか迷う
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 01:01:43.00 ID:L6bTQMwD0
底値5万くらいな感じ。
GRDも大体3万円くらいになってたからなー
EVF対応のGR2が出たら旧モデルを買おうかと思ってるけど
そこまでならない
価格コムを見ると底値40%OFFあたりが多いよね
5万前半が良いとこじゃない?
次世代機が出たらやっと5万切るかな?
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 12:03:33.38 ID:Ja9XYHif0
まったく売れてはいないけど性能的にはライバルのCoolpix Aは65800円
GRはここまで処分レベルで急激に下がると新モデルの可能性もあるな
他のデジカメと比べてもGRはかなりの値下り率
高値で買って悲しいけど新モデルも楽しみではある
これはあまり下げられないって聞いたよ
前のような3,4の時のようなマイナーチェンジではないし
ユニット型の方が異常な投売りだったと思ったわ
>>669 この時期Ricohがちょろっと下げるのはかつてのGRDで何度も経験してます。
そんなにGRが売れたら困るのけ? チャネラーは天邪鬼だから、買っちゃうよ?
他方CoolpixAは第四コーナーを回って直線も大部分走りきり、
実質在庫のない残り物が高くなっている感じ。逃げ切り順調。
三バカ兄弟と知れ渡ったα7や、
APS-Cにも劣る描写のRX1/Rが、ここで何しようが売れるわけないけどな。
あらお気の毒。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 12:14:26.47 ID:BxDZuGXH0
そうか?
発売日に買ったが1年以上使って
GRがあって良かったと感じた場合が
結構あったし
買ってすぐGRD4には戻れないと思った
早く買って良かったとしか言えない
5万になんかなるわけねーだろw
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 12:23:29.52 ID:Ja9XYHif0
いやもうGR持ってるし
RX1とか高過ぎて興味ない。35mmっていうのも広角派の俺としては眼中に入らないし
誰と勘違いしてるのか知らんけど勝手に決め付けないでね
グイグイ値下げするなら早く新モデル発表して欲しいわ
今日になってバッタ屋以外は値上がってきたね。一時的な値下げだったのかな。
>>26xddczw
オープン初日の昨日、パリからの乗り継ぎで寄ってきました。
時間がなかったので殆ど見てまわれませんでしたが、高い天井と広い空間が素敵でした。
中央の広場にマスコット(?)の巨大なモニュメントがあったり、隅っこになぜか動く恐竜が居たり
ネットサーフィン出来る端末(全てiMac)がそこかしこにあったり、10×20mくらいの巨大モニターdaaがいくつもあったり。
もっと時間をかけてゆっくりまわりたかったです。
構内用のモノレール(?)はまだ動いていませんでした。f
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:02:57.78 ID:FVKGTo860
GRD4とGRでは、センサーサイズの大きいGRが明らかに画質が上
……という話は理屈としては分かるんだけど、
撮影した画像を比べてほんとにそれは実感できるの?
解像度も諧調の滑らかさもGRが上回ってるだろうね
ダイナミックレンジも広くて白とびしにくいのでは
でも、なぜか自分で撮ったのでないと実感できないな、自分は
>>677 画質はGRが圧倒的に上。
お気に入り写真が撮れた枚数は4が圧倒的に上。
まだ撮影枚数に作があるからかも知れないけど味付けの好みもあるかも。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 16:27:08.25 ID:FVKGTo860
>>679 >お気に入り写真が撮れた枚数は4が圧倒的に上。
GRD4とGRの比較で同様のことを書いていた個人ブログがあったわ
等倍表示で見比べたらセンサーサイズ分、解像度の差を感じるけど
プリントサイズじゃ圧倒的な差は感じない
APS-Cは屋内撮影ならシャッタースピードが稼げるのでWより優位性を感じるが
パッシブセンサー無いからなのか近接の黒っぽい物でAFが合わなかったりする
最初は両方所有のつもりだったが、比べてWだけ残した。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 18:41:52.34 ID:OqXuGnlC0
>>677 風景なんかはGRだが
食べ物なんかを撮る時はGR4なんか全体にピントが合って
良い感じなんだよね。
GRで絞りを絞ると暗すぎるし。
GRDはピントを気にする必要あまりないからな
楽チンは楽チンだわ
開放で1段以上明るい。
開放でも深度が深い。
寄れる。
手振れ補正付き。
ついでに言えば小さくてギュッと固まっている感じも嬉しい。
GRメインだけどGRD4もまだまだ使える。
GRD3使ってて
モノクロでシャープさを強調して人工物を撮るとスゲー!って思うけど
カラーで風景写真とか撮るとやっぱコンデジ画質だなーと感じる
GR欲しいけど貧乏人だから、もうしばらくGRD3で頑張る
俺はGRD2で頑張ってる
つい先日までGRD2所有してたけど、
CCDの為スミヤ発生するのと23万ドット液晶が気に入らなくてGRに買い替えた。
圧倒的高画質のGRと比べたら、
GRD4の画質はスマホレベルだけど
良い絵が撮れるのはGRD4だろうな
画質とレスポンスの速さ以外、手ブレする確率、ピントが合う確率とか全てにおいてGRD4が上回ってるから
レスポンスは圧倒的にGRが速いよ。というか他の全てのコンデジ入れても一番速い
まぁ手ブレとかピントが来ないとか多いけどな
GRD4ならわかるけどGRD3、2は無いわ
良い写真が撮れる確率はGRD4>>>GX200>>>>>GR>>>超えられない壁>>>その他
GR並のレスポンスと1段鏡胴で豆センサー版作って欲しいわ
確かにGRD4まではシャッターレスポンスがのろかったからなあ
俺はMFで置きピンが基本だから、シャッターの
レスポンスは全然関係無いと思ってる。
最高のレスポンス。fuck AF
スナップモードで置きピンしているけど
やっぱりピントが甘い時があるよな
スナップモードのピント位置は50cm毎かせめて1m毎にしてほしかった
>>694 MF置きピンorスナップモードこそ重要じゃね
AF以上に気になるよシャッターレスポンスは
GRでだいぶストレス解消された
GRD系がだいたいパンフォーカスとは言ってもピントの山はあるから、
上手い人の写真をみるとやっぱ合うべきところにピントがきてるなとは感じる。
GRD4ももうしばらく併売してほしかったな
1/1.7型センサーのGRDとAPS-CセンサーのGRだと
センサーの違いだけでも性格付けに違いが出てきて当然なんだから
GRDのほうが良いってニーズもあると思うけどな
1年ずらしで1/1.7版と交互に出しゃいいんだ、リコーさん
機能的には同じでいいんで開発そんなに大変じゃないでしょ
儲かんないだろうけど
>>695 天気良い外での撮影メインだからな。
F8か曇りでF5.6絞るだけでパンフォーカス
ピントは全体的に気持ち良くシャープだよ
で、気持ち良くカシャカシャ。
ストレス無し。
彼女いないのだけが悩み。
なんか勘違い有るようだけど、
置きピンを浅絞りの時にとか、距離決まってる
スナップモードで撮ってますとか、
MFで絞れ、って言ってんじゃねーかよ。
コレで光量ありゃ、全体にピン必ず来るパンフォーカス
を幼稚園児でも撮れるワケ。OK?
どうやったら風景などでパンフォーカスになりますか?
無限遠にして、絞りはf5.6もしくはf11に、シャッタースピードを1/100よりも速くすればなりますか?
Wで撮れば解決だよ
>>704 4でパンフォーカス気味にしてもピントのピークはあるよ
>>690 わかってる奴がいて驚いた
実はGX200は凄いんだよ
新型では防塵防滴を是非つけていただきたい・・・
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 05:24:55.43 ID:KgtCUxvG0
>>705 かなりわかりにくいけどね(笑)
一度GRで撮ると
GRD4はやっぱりかなり厳しい
両方持ってるとGRD4が予備になって
心強い気はする
なんというか
そんなにこだわって撮るようなカメラでもないと思うんだよなGRは
オートでバシバシ撮るだけ
そんなんだから自分はWがよかったのかもしれないけど
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 09:59:38.80 ID:pIqBble20
>>706 リコーの東銀座に飾ってあった
大全紙カラープリントは
GX200だったよな
今のレスポンスで1型 24-72mm GX300 とか出たら数年はベストオブコンデジになると思う
1/1.7型が良いって声もあるだろうけど、さすがにそれだと一般人に向けてCanonのS120とかと差別化ができない
リコーが最強だとわかってる俺らからしたらもうGXしか無いんだけどさ
>>711 センサーでかくしたら、G1Xとの差別化が・・
ソニーが自社とパナ以外にも1インチセンサーを発売するようなので
今年の秋モデルの高級コンデジからは1インチセンサーが主流になりそう
でもリコーがそのセンサーを採用するかどうか不明
WG-5が1インチセンサーとか胸熱w
どっちかというとQシリーズのセンサー大型化のが現実的かな?知らんけど。
屈折光学系で1インチとか作れるの?
単焦点ならね。
WGシリーズ愛用してるけどズーミング操作を一度もした事が無い。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 19:46:51.78 ID:wVfl8PlB0
>>709 その割には細かい所いろいろこだわってるぞ
こだわりポイントで全てGRが上回ってるのが悲しいけど
いまさらマイクロ・フォーサーズの半分の面積のセンサー、使うかしら?
GRのクロップって、望遠レンズ的に使えますかね?
スナップ写真用として素晴らしいのはもとより、かすかとか、星空撮影とかの機能も気になる。
レンズ交換式は好きじゃないんですが、単焦点もつかったことないので
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 23:13:55.41 ID:KgtCUxvG0
換算35mmは広角ど真ん中
何をどう言い換えても
さすがに望遠とは言えない
長年愛用してたGRD2に埃が入った・・・・鬱
4でも探すか。GRはどうもでかい。
>>721 GRにしなさいよ、わたしが言うのもヘンだけど。
47mmクロップで画像小さくなるのダセーって
思ってたけど、それでも500万画素強だから
ブレッソンのプリントみたいな上品な六つ切りサイズは
プリント出来るから、問題ないワケだ。
GR導入考えちゃうなー
時間を巻戻して4が最安だった時に100台買い占めたい
4は3よりかなり渋い独特の良い写りするよ。綺麗と言うより格好良い写り。
4の味があるGR画質のカメラが欲しい。
>>725 気のせいだろ。それかそれ完全にヲタ妄想だよ
しっかりしろ
>>725 >綺麗と言うより格好良い写り
それわかるわ。
画質はどうしてもGRが上だから今はGR中心で使ってるけど4は他には無い味がある。
俺はRAW撮り専門だからそのカッコイイ写りとやらを感じないのかな?
俺の中でJPEGなら
GRD4は秋〜冬、北国専用。
GRは春〜夏、南国専用。
そういえば前にGRDスレに粘着してたクソニートっていなくなったの?
あれですっかり嫌気がさしてスレを離れてて
最近GRに興味を持って戻ってきてる感じなんだけど。
と思ったが
>>6で概要出てた。安心してスレを見ていられそうだね。
スレ汚しすまんかった。
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 08:01:18.21 ID:WFogsfGdi
>>729 そおかあ?
GRD4はGRより赤の再現が弱く
jpeg設定で赤やオレンジに振っても
色飽和が起こりやすくて
紅葉が撮れなかった
GRはデフォルトあっさり気味だが
リアリティある色調の範囲で
赤色も含めた調整がかなり効く
たしかに4は赤が苦手だった。
ポジフィルム調を使うと独特の赤にはなるけど赤が滲みがち&飽和しがち。
調整幅もGRと較べるのはセンサーが違い過ぎて可哀想。
でも個人的にJPEGの味は4。
734 :
721:2014/07/11(金) 11:41:27.77 ID:dZe+9w8s0
3はどうも色合いがのっぺりしててcanon的な気がして弟に貸したまま
手元に2を残した
2は手ぶれが多いけど今でもあまり不満がない 4は触ったことない
他はDP1xとGXRのPとSとA12で暮らしています
4はいちど使い倒してみたい
歴代GRDの中でGRD3の撮って出しは一番つまらない。
GRD3のRAWは悪くない。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 20:12:20.09 ID:7Oz1q0AEi
>>733 基本的に色調整も何もしない撮って出しの人なのね
なら何も言えないが
カメラの能力がもったいないとしか言えない
GRDはJPEG撮って出しの人が結構多いと思うで
GRD使いの有名人が撮って出ししか使わんとか言ってるのもある
アスペか文盲か
何方にせよ至上主義者は迷惑
撮って出ししか使わないとはどこからも読み取れないけど。調整幅はRawのことだと思うよ。
メーカーの味付けも楽しめないなんてもったいないとしか言えない。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 23:06:10.83 ID:KsFGKiJh0
>>739 いやjpegの色調整のこと
設定メニューから入る
>>741 本体内調整でもRaw現像ソフトでもセンサーが圧倒的に大きいGRの方が調整できる幅が広くて当たり前だよ。
それでもJPEGの味付けは4が好きって人がいるのはわかるよ。
GRは個別色設定が省かれたから個別色設定まで含めると本体でやれることは4の方が上かも。
どっちにしても味付けの話は画質や調整できる幅とは別次元の話では。
個別色設定なんで省いちゃったんだろ。
個別色設定は自分好みの色を見つけるには難し過ぎて使いこなせてる人が少なかったのでは?
RAWはRAWでいいけど
撮って出しのセッティングを
ごちゃごちゃやるのがリコーの醍醐味
俺はね
いちいち定義すんなよ。
餌付けされてるみたいで、ウザいわ。
俺はねって言ってるんだから別にいいんじゃね
単純にRAWの管理が面倒くさいってのもある
Core i5程度だとビューアーでパパパパパって快適に見れないから
>>749 だんな、やりもしないでウソ書いちゃいけませんぜ。
GRのRAWはDNGですけどな、その中にはちっさいJPEG相当の部分が含まれとりますのや。
画像を並べて見るようなソフトでは、この部分からパラパラ漫画を作れますのんえ。
しょーもな。
>>750 ああ、サムネで見るんじゃなくて、
ビューアーで画面いっぱいにしてマウスのスクロールで連続してみるって事ね
JPEGだと読み込み時間かからないからパパパパパって確認できるの
RAWだと無理だよ
というかたぶん撮影スタイルの違いだと思う
撮る時は1000枚とか撮るからRAWじゃそもそも無理なの
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 04:30:36.90 ID:+E3qlWAn0
>>751 それは単純にカード容量と
撮った後の保管場所だけの問題であって
撮影スタイルとかには全然関係無い
撮影スタイルの差だろw
何だこの馬鹿
リップグロスで口元ウェットにしてる女って、
エロいよな。マンコも濡れてそうで。
>>751 よくわかるわ
俺の場合は最初は全部RAWで撮影してたのが、気になったところだけになって、最終的には全てjpgでその場で調整するだけに落ち着いた
失敗してたら諦めることになるが、まあ写真なんて昔からそんなものだからな
>>752の保管場所というのはビュアーの性能含めての話じゃないか?
性能よければパパッと確認出来るのかもしれんし
1000枚撮影してRAWいらんとなったのはスタイルの違いだろうけど
発売日に買ったけど保証の切れたこのタイミングで、
シャッターボタンが押した後戻らなくなった!
センサーだけでなくタイマーまでソニー製搭載してるとは・・・・。
なんて冗談はこれくらいで、
シャッターボタンの修理費っていくらくらいかかるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
GR最高なのですが、たまにマクロや超望遠も撮りたいシーンありますよね?そんな時皆さんどうしてるのでしょうか?
オススメなサブカメラとかありますか?
D4はありますが、糞重いので持っていくのも嫌なのです
超望遠ならAPS-Cなりm4/3なり買えば
>>757 全く違う個性のメーカーやカメラが良いかも知れない。
その方が幅が広がる。
キヤノンとかフジとか全然違う絵だしカメラも望遠やマクロに強いのだとGRと使い分けできる。
センサーとレンズはそれなりに良くないとアンバランスにはなると思う。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 05:20:11.56 ID:b9k60/ck0
GRと合わせても不満がそれほど出ない写りでまともな望遠やマクロが撮れるカメラに軽さまで求めると根本的に無い。
画質を妥協するか、軽さを妥協するか。
小型システムで、画質も拘ると
結局行きつくのが、妥協したレンズ交換式ミラーレスか
単焦点固定ユニットの高級コンパクトを揃えるかのどっちかになるね
自分はE-M1
画質的にも高感度以外は不満はないよ
60mmマクロやパナ12mm等安価な良レンズも多いので楽しめる
私は画質を妥協してZX-2を控えに使ってますな
GRと併用すれば高倍率の望遠域以外は一通り賄えます
難点はGRより嵩張って重い事
ZX-2を検索すると、XZ-2しか出てこないのだが。
GRXかGXRみたいなもんだな
DP3merrillは?
中望遠
準マクロ
これ以上無く個性的
今なら安価
超望遠はトリミングで
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 10:46:22.84 ID:LuwDuKMb0
GRレベルを求めるって事は
センサーサイズはAPS-Cか妥協してもマイクロフォーサーズ
1インチは厳しいか。
1インチで我慢出来るならRX10かFZ1000
マイクロフォーサーズならどれでも
APS-Cならエントリー機に便利ズームとマイクロレンズ。
GRDの頃でも1/1.7機の中で写りが断トツだったので、APS-Cの単焦点と並ぶには
フル持ってこないとどうしても見劣りするかと
正直マイクロフォーサーズでも厳しいけどね。
NEX忘れてたごめん
>>771は取り消し
同じセンサーサイズのズームじゃ無理だ。
画角が違うけどNEX5とSEL24F18Zの組み合わせは
色も画質もGRよりよかったよ
AFもGRより速かったしMFもピーキングがあって便利なんだけど
GRと比べると肝心の操作性がクソすぎて
ピーキングはGRにもあるね。
>>773 これだけレンズが小さいとそういう事になるのか・・・
じゃぁやっぱりGXR A12の28mmのがいいって事?
GXRは今見るとLPFでボケボケで古さを否めないぞ。
やっぱりそうか、GR買うか。2が出るまでGXRで頑張る。
山行くのに重いけど・・
50と28のストラップとリュックで自分がこんがらがってる。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 16:00:29.53 ID:LuwDuKMb0
マクロも超望遠もでそこそこの画質なら
FZ1000一択だな。
まあ金に糸目をつけなければGRに遜色ないレベルのデジイチも用意できるだろうけど、
そうなると今度は二台体制で繰り出すならGR要らないよねって話にもなるわけで。
ある程度安価に二台体制を整えようと思ったら、GRとFZ1000(RX10)ってのが妥当だろうね。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 20:35:54.66 ID:QhdOTMpn0
G1X2買えば解決
あんなデカ重ブサイク…と思ったけど、スペックだけでみたら超望遠以外は確保出来そうだな…
でも動きものはダメそう、そして重いのと、動きもっさり
操作もやりにくい
なんでズームがレバーなの?ほんとやりにくい
GR購入して写真とり始めたばっかりなんですが、何で勉強すれば良いんでしょう
好きな写真家や写真を見つけて真似すること
技術的な基本はネットで調べれば殆ど出てくる
とりあえずやっちゃうのはハイコントラスト白黒で
森山大道ごっこだな
森山大道はもうGR使ってないけどな・・・・
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 00:12:55.02 ID:qtoROapn0
大道を初心者にはやめろよ
好きならどうぞだけど
大道には全く憧れが無い
大道はPC音痴。
GRなんて複雑過ぎて嫌気がさすんだろ。
基本アホだからな。
フィルム時代に名前を売ったっていいよね
これからのカメラマンはどうしても超えられない
別に今でもフィルムで撮っていいんだけど
そういやCDよりもレコードが売り上げ伸びてるってね。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 04:06:35.02 ID:/z0Q+rz00
>>790 おじいちゃん捕まえて何言ってるんや・・・
大道にも捨てられたったらったたぁ、なんだ。
そういえばあんなに担ぎ出していたシオにも。
shioはいつものことだろ、本当にブログ読んでるのか?
シグマのカメラを発売直後は絶賛して作例も載せるが、
しばらくすると結局GRや5Dシリーズに戻ってシグマのカメラの作例は滅多に載らなくなる。
よくわからんけどshioさんとやらの大ファンなんですね
GR BLOGのNDフィルターの記事、さっぱり意味がわからない
誰か解説してくれ
暗闇で液晶が明るく白飛びして見えるから
実際撮れる画の明度と合わせる為に
NDフィルター貼り付けて輝度を下げてるってことじゃね
文中に出てきてる2月の記事の動画を見たらわかると思う
GRの液晶を後ろからインターバル合成で撮るためにND使ったってこと?
Time Lapseはインターバル合成してないよ。
カメラの背景は星が線にならないで動いている
でもGRの背面は線が伸びていってる
両方一度に見せて機能説明する映像やろ
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 09:12:03.70 ID:Ojmdi5r80
GR初心者です。設定がよくわからないので、どこかいいサイトがあったら
教えて下さい。
自分で四苦八苦するのが楽しいよ
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 13:27:08.47 ID:xMYBkIrf0
>>804 もうほんと四苦八苦だわ
ずっとオートで撮ってきたから設定見たりいじったりする癖がなくて、驚きのiso値25600ザラザラ写真とかになったりする
モノクロだと意図的にISO感度高くしてザラッとした質感を狙ったりしますな
ハイコントラストモノクロみたいにはならないけど
子供との散歩用にフジのXQ1かキヤノンのS120買おうと思ってたけど
中古のGRD3が2万弱で買えるのを知りました
電源入れてシャッター切るだけでズームは使う予定なし
起動時のF値だけでXQ1かS120を買おうとしてたので
マグボディでホールドも良さそうなGRDにだいぶ心が傾いてます
GR使いの皆さんの意見聞かせてください
手振れ補正が付いてないから、散歩の途中でいちいち立ち止まり、お子さんが泣くので
絶対にオススメできません。
中古のS110で良いでしょう。
>>808 絶対にオススメ出来ない事はないけどネットで作例見て画にハマりでもしないと今では厳しい
お子様も撮られる様なら起動も早くて位相差AFで合焦も早いXQ1で良いかと
>>808 手振れ補正のあるGRD4か、S120の方がいいかもしれませんね
GRDは絵作り向き、S120は綺麗に撮れてズームもある無難な感じです。
お子さんを、どう記録したいかですね
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 20:18:16.11 ID:R8Tqiy5E0
お薦めできない
いくら安くても5年前の(略)
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 20:35:31.80 ID:BDOmSgz+0
GRD1だったら1万円強で買えると思うから、いっそそっちにしてみては?
次のモデルでは手ぶれ補正欲しいねぇ
皆さん短い時間で沢山のご意見ありがとうございます
作品撮りではなくて情景を含めて
子供が何をしてたかを記録するのが目的です
少し濃い目の色合のGRD3を気に入ったのですがやはり古いですかね
私自身の所有欲も満たされそうだったのですがw
素直にXQ1かS120にしようと思います
ただ1万円位で買えると噂の初代GRDも
見かけたら買ってしまいそうです
皆さんありがとうございます
GRD4の手ぶれ補正はオマケ
ただ、F2.8はさすがに手ぶれ補正欲しいわ
別にそのとき最新最高のものでなくてもいいと思うなぁ
キヤノンS200ならGRD3と同じCCDでなかったかな
同じ画角の単焦点機を何台も買うくらいならできるだけ最新のカメラを一台持つほうが良いとは思う
3と4を比べて思ったが同じレンズとセンサーでもかなり進化してるから
4からGRはもう別物だし
手振れ別にいらないけどな
SS1/60以上なら
それよりワイコンとか出ないかな
出ませんかね
手振れ補正はオレも要らないな。
ワイコンも要らないな。使うと広がって取り込む分が怪しくなるんだ、買う意味ないじゃん。
そのままで美味なのにヘンな調味料添加して、嬉しいか。しかも金を要求されるという‥‥。
テレコンなら欲しいでしょ
皆さん望んでる
外付EVFも
この2つが出るだけでGRはさらに魅力的になる
話決まってんじゃん。ステマじゃん。あほくさ。
GRには外部オプションは何も付けない方が使い勝手良い。
手ブレ補正は4の時に1/4秒まで止められてたから欲しい気はする。
ステマ厨出現のお知らせ
お勧めのフィルター教えて下さい
素人向けで普及価格で
クロップ機能があるのにテレコンなんかいるか?
機動力がスポイルされるし余計なのはいらない!
それよりリモコンが欲しいわ!
バーカ。クロップしたらプリントサイズ小さくなるだろ。
テレコンつうかGR43が欲しい。妥協してGR35。
そんなのGRじゃねえ、は却下。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 02:36:23.83 ID:cwz4nk0Q0
>>254 ローンのある家やマンションを中途半端な時期に手放すと、
手放したのにローンが一部残って払い続けなくちゃならない上に、
さらに新たに住むところの家賃が必要になってくるし、
手放しても住宅費があまりかわらなかったりで悲惨。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 02:36:58.25 ID:cwz4nk0Q0
>>826 クロップ機能はオマケ
特に43mmはな、解像度的に辛いわ
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 06:40:56.26 ID:Z2byRKWD0
>>828 20年以上28mm画角だけで続くシリーズに
思いつきだけでバーカとか却下とか言われてもな
却下なのは自分じゃないのか。普段から。
>>825 そう言えば安物フィルターって試したこと無かったな。
フィルターなんてそう高いものでもないからとりあえず最上位のフィルター買っとけば良いだろ
という安易な発想しか無かった。
とりあえずつけとけっていうような、とくに意味のないフィルターなど不要
フィルターはNDとC-PLだけは使わないとならない時があるけど他は要らないな
プロテクターも使った方がいいよ
coolpix Aの後継機が2400万画素ローパスレスだから、GRもそうなるんかな?今のGRは完成度高いから次が気になる。
ニコンのAPS-Cコンデジはもう出ない
Aの失敗を教訓に1型センサー光学ズーム機が次期フラッグシップ
今後ニコンは大型センサーにこだわらない
2400万画素ならAもNDフィルター内蔵になるだろうなー
フィルターがDPと同じサイズとか一応配慮してんだー
AもDPもGRも上手に使うとフルサイズというスペックだけのRX1Rを簡単に踏みにじれるのが楽しいよねー
それでGKがもらしてはいけない情報を小出しにしてまで攻めてきやがるのかーわー楽しすぎー
RX1Rは結構よくね
やっとミノルタ買った成果が出たって感じがする
なんでどこも換算50mmから85mmの単焦点コンデジ出さないんだろう
欲しいのに
パナの単焦点コンデジに期待かな
>>844 望遠寄りはレンズが出っ張って大きくなるからコンデジに向かないというのはあるだろう。
後、センサーも大きくしにくく画質があまり良くできない。
そして画質の割にレンズにコストがかかり高くなる。
沈胴で85mmくらいなら大きさ変わらんような気がするけど
単焦点はただでさえニッチだから大は小を兼ねる的に広角が多い
用途的にもスナップが多いだろうし
>>844-845 何でスレタイと全然関係ない話を始めるわけ?
おまけにシグマの DP3 Merrill は換算75mmだし。
アスペかな?w
>>846 その画角ではセンサーが小さくてレンズ部が派手に飛び出た存在意義不明のコンデジにしかならない予感。
結局ミラーレスの方がマシってことになりそう。
>>847 DP3mは、サイズ考えるともうネオ一眼だよ
下手するとミラーレスより嵩張る
GXRまだヨドバシとかビックで売ってないかな。レンズとかはオプションはまだ売ってるんだけどな。GRと併用したい。
GR24
か
周辺がクソでレンズガード無しでもGR21
早く欲しいです
ワイコン付けろよ
皆さんjpegが多いの?
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:47:02.75 ID:gdFziJQd0
相変わらずコロ助が狂ってるな
やっぱRAWの方が高画質ですね
JPEGよりRAWの方が色味も良い時が半分位あり、ずっとRAW+
64GBもあれば良い
だからRAWは元色を語る為のじゃねーっての。
ど素人め
jpegはポジで撮っている感覚、RAWはネガで撮っている感覚に近い気がする。
本当は逆だけどな
RAWでとってもjpgで出力したら意味無いからtiffオススメ
Lightroomとか持ってないのか
>>859 DNGはデジタルネガティブの略だから、
そう言えなくもない。
撮って出しJPEGって、ただのテスト用だとしか考えたことないな
人によってはそれが完成品なんだろうけど、所詮は仕事じゃないならどっちでも趣味の世界
他人ことなんて気にせず
好きに使えよ。
イチイチうっとしい
RAWでこだわってる俺かっこいいとか思ってるのかな
そんなのに限って変な色してんだろ
AWBの出来がよくないからJPEGオンリーはちょっと
>>867 AWB、とりわけマルチパターンAUTOのデキが芳しくないからって、
なんでいきなりRAWじゃなけりゃダメってことになってしまうお?
その前段階として、
お日様マーク(屋外)とホワイトバランス微調整で、
JPEGはかなり追い込めるんじゃないま?
そういうトコも含めて、操作性が優れているんじゃないん?
本当に使っているこ?
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 13:51:17.05 ID:7Zslq9A/0
コンデジはJpegで充分だな
RAWに特化して、JPEGの処理関係省いたらコスト削減になるかな。
乱暴に言えばハードウェアがあればいいわけでしょ。
今まで、GRDW使いだったんだけど、先日に、GRを購入。
周辺までクッキリ写ることに感激。
夜もノイジーにならなくて、これまた感激。
長い友になりそうです。
>>871 GRDWも周辺まで特段問題なく写るのに、なんで
> 周辺までクッキリ写ることに感激
> 周辺までクッキリ写ることに感激
> 周辺までクッキリ写ることに感激
とか書くの? ぁゃιぃ。 ぁゃιぃ。 ぁゃιぃ。
普通に感激したこともここには書いちゃいけないんだな。
>>872 素朴な疑問なんですが、
そういうひらがな小文字って何歳ぐらいまで使うもの?
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 18:53:37.54 ID:udZh5oSDi
いや普段GRでたまにGRD4使うと
画面全域であまりにGRと違うんで驚く
等倍時だけじゃない
縮小時ぐらいかな
問題無いと言い切れるのは
まあそれでもGRD4には大分世話になったんだが
あの最近かった女子なんですけどフィルター径がわかりません。
すいませんが教えて頂けないでしょうか・・・