Sony α7/α7R Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
312名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 15:02:50.94 ID:C2Hy/EWs0
>>311
日本光学からならニコウかニッコウだろ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 20:00:56.54 ID:SKf3g1at0
瑞穂光学こそ至高
314もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/11(日) 20:09:11.54 ID:4pcmM/Zq0
観音て、良心的な名前だと思うよ。
創業者が731部隊で医者してたんで人体実験で殺した人の鎮魂の意味がある。
キャノンはこれを隠すために裁判したね。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 20:34:04.81 ID:l9jrLZ0r0
>>314
観音さまの信者だったのは、創業者の一人である技術者吉田五郎ですね。
1934年にカンノンカメラが完成する。
しかし、よく、ライカとかコンタックス(ツアイス)を向こうにはって
同じ土俵で勝負しようと考えましたね。無謀というか勇気あるというか・・・

ちなみにSONYソニーの語源は?ソニックからきているの?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 20:44:47.60 ID:/YiI+vI80
ソニー坊や
317名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 23:56:13.83 ID:3Z1pbary0
○○ノンとか○○ールとかって、
元ネタは何なの?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 01:16:12.76 ID:vZ2qCHQi0
>>317
BiogonとかHologonのgonならギリシャ語の角度gononから来ていますね。
ふつうに、ヘキサゴンとかポリゴンとか言うでしょう。ペンタゴンもそう。
ゴニオメータ(goniometer)は測角器です。

Tessar, Planarなどのarは、ラテン語で、〜に関連した、とか、そのような特徴を
持った、〜のような:という意味があります。
Carl Zeissのレンズの名称はこのように理解できるのですが、Leica社のものは
よく理解できないものもあります。昔の舶来(w)レンズにRやONで終わるものが
多かったので、ゼンザノンとかフジノンとかヘキサノンとか、ニッコールとかセコールとか
タクマーとかロッコールとか、名づけたのでしょうかね?
間違っているかもしれません。詳しい人おしえて。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 02:47:33.29 ID:1jFXBzf70
このスレもネタ切れかのう。
320もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/12(月) 02:57:54.94 ID:fP7wDuDE0
社名や製品名は検索したら出てくるよ。
クイズ番組に使えるね。
トリビアとして知っておいてもいいし。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 08:51:07.94 ID:DY+fN8KE0
そうかもな
まぁ家電屋にしてはよくがんばったよ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 14:48:38.28 ID:vZ2qCHQi0
ご意見をうかがいたいことが:

いまさらながらα7(無印)を購入しようと思っています。
他社レンズ(マウント)の母艦として使用するのが目的です。
フルサイズである、というというところに惹かれています。
SONYのレンズ交換式デジカメはNEX-5のみを所有しています。
正直言って、NEX-5は、「いまいち」なカメラでした。

いろいろなサイトのα7による写真をみますと、良いと思うものも
あり(後加工がどうされているのかわかりませんが)、なんかちょっとな・・
というものもあり。踏ん切りがつきません。

先達のご感想を聞きたいとおもって書き込みました。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/12(月) 15:50:28.66 ID:1afB66kg0
NEX-5の何が、「いまいち」なカメラなのかはわからんけれど、
写真の質としてのクオリティーはα7であげられるけど、
写真の内容としてのクオリティーはカメラの問題ではないから、
上がるかどうかは分からんね。

QV-10だって良い写真を撮る人間だっているんだから。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 23:45:19.21 ID:vy2L0qEY0
>>322
NEX-5ではどんなレンズ使ってたんですか?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 01:05:40.69 ID:yf9SC2Ww0
>>324
Y/C Distagon 18mm, 25mm, 35mm (1.4, 2.8); Planar 50mm (1.4, 1.7); Sonnar 100mm, 180mm
CONTAX G 28mm, 45mm
Leica M Sumicron 35mm (2)
Leica R M-Elmarit 60mm (2.8)
M42 東ドイツ F 20mm (2.8), F 35mm (2.4), P 50mm (1.8), P 80mm (1.8), S135mm (3.5); Schneider-KX 50mm (2.8)
M42 日本 Super Takmar 55mm(1.8)←定番
ロシア製L39 (20mm-85mm), M42 (20mm-500mm), 88マウント(30mm-80mm)レンズ各種
Nikon Fマウントレンズ各種(含むGレンズ):ニコン製、シグマ製、タムロン製、ロシア製(笑)
4/3 11-22mm, 35mm (3.5)
などなど・です。
●キヤノンEFマウントレンズも所有していますが、NEX-5に装着して撮影したことはありません。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 14:17:17.03 ID:Z6lr7Ide0
そんなゴミレンズとっかえひっかえするだけなら、何でもいいんじゃねw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 19:01:06.07 ID:zKVCx9Xe0
>>322
NEX-5がいまいちだとしたらソニーとは合わないんだよ。やめときな。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 20:05:59.14 ID:XGCGXLQI0
オールドレンズの性能計る基準にNEX5使ってたけどね
キチンと撮るとキチンと写る
いいかげんに撮るとテキトーに写す
すごく判り易いカメラだった
後継機もその傾向は同じだけど
下手なオールドより純正の方がレンズ性能上がってきたから
手持ちのオールドレンズも絞られたね
α7以降もレンズ評価はほとんど変わらない
やはりオールドでもツアイス系に相性がいいのは歴史かな
329名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 03:18:28.84 ID:qd8QYQX/0
aps-cでレンズの性能はかるとかねえわ
レンズの真ん中辺しか使ってねえのに
330名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 11:00:29.97 ID:XGqR5B4B0
>>322

自分はNEX-5Nをオールドレンズで使っていて、α7発売時に移行した口だが

NEXを気に入っていたからこそα7を買った。

なのでNEXを気に入ってないなら、α7を気に入らないかも知れない。

どこが気に入らなかったのか具体的に教えて欲しい。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 12:41:28.47 ID:XD5LJmgv0
メーカーがオリンパスの筆頭株主に君臨しているのが気に入らないんだろう。
オリンパス・イメージングは業績低迷してオリンパス本体の1部門として吸収されることが決まった。
ところがオリンパス社内にはソニーが指名した役員がいる。
例えば「来年上期に出す新製品開発に○○億円必要です。製品の特徴はこんな感じです。予算行使しても良いですか?」
という伺いを経営陣にたてると、それが事実上のソニー社員である派遣役員の耳にも入る。
オリンパスはソニーと競争してはいけない会社になってしまった
332名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 13:24:00.77 ID:GmxsiBhv0
>>322
フィルムカメラの雰囲気でいうと
α7IIって、リバーサルフィルムの感じで写るデジタル1眼でした
最初そうは、思ってなかったので感心しました。
NEX-5Tも併用しましたが
そういう感じが少々薄れます。
大げさにいうとネガプリントライクになります。
α7は、レンジファインダー用の広角レンズのよさが出てきます。
古いライカレンズの持ち味もでます。
NEXでは、フィルムカメラと画角が変わってしまうので
根本的に印象が変わります。
望遠レンズは、NEX-5Tの方が拡大率がx1.4上がるので
テレモア代わりにつかえます。
333もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/15(木) 13:29:18.74 ID:jqYO+aJF0
5軸手振れ補正は、オリンパスの開発した技術でしょ。
ほかのオリンパス発の技術もソニーが使うのね。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 13:36:51.72 ID:qXhua9SD0
オリンパスの5軸とは違うらしいよ
あっちのほうが精度がいい
335名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 13:46:18.86 ID:dIEDzfQc0
>>333
ソニーのはオリンパスの技術供与じゃないらしいよ?
ソニーもボディ内補正はAマウントとかで経験あるし。
336もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/01/15(木) 13:49:58.33 ID:jqYO+aJF0
>>335
そうか?
別系統の技術ね。
どっちにしろ、3D技術使ってる。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 16:36:29.94 ID:fiSYJ3Ik0
>>332
コムラーテレモア懐かしい
338名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 23:06:27.64 ID:1MHH7wSE0
>>335
Aマウントは多分ミノルタ時代のままで、
ようやくソニー開発の手ぶれ補正積めたんじゃないかな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 07:54:11.19 ID:YGHP+CCw0
NEXで駄目というと
DRと画角

高コントラストレンズだと影が完全に潰れる
340名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 12:34:13.24 ID:o3T/lQi50
>>339
>>DRって何?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 12:36:32.62 ID:B5FPtGOq0
ダイナミックレンジでしょ。
でもベンチマーク見る限りはセンサーダイナミックレンジでは軒並み5D3に勝ってるけどね。
APS-C機でさえも。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 13:33:14.22 ID:ponmZia90
>>340
ドクター
343名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 17:28:27.37 ID:OuOas9/U0
DRどのメーカーもかなわないような
手持ちHDRとマルチショットノイズキャンセラーという最終武器があるし
無くてもDRは広い方だよ
黄色くなったオールドレンズの欠点はそのまま出るけどね

ニコンやキヤノンが最近レンズのリプレースやってるのも
高画素に対応出来ないレンズ抱えてるから
世代交代の証し
344名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 22:19:46.91 ID:YGHP+CCw0
>黄色くなったオールドレンズ

茶渋アトムなら直射日光に2、3日当てればかなり改善する(火事には注意
345340:2015/01/18(日) 12:52:54.81 ID:sYZAPVtw0
>>DxOMarkのスコア
DRの意味がわかった

LEICA Mに行こうとしてたのにブレーキがかかった
AWAIBAを買ったCMOSISは、良いと思ってたがそうではない
EOS KissX7とかM2も遊ぶのどうかなどと思ってたが古いのは、古い 
中古が安いNEX-5健闘してたという意味であってラッキだった

良いのは、ニコンのFULLサイズ連中がとはw
EOSは、やはり6Dと1Dxだな
7DII撮像系は、APS-CだからNEX-5いじってるのと変わらん様
346名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 15:52:51.36 ID:3GK2D4zO0
何言ってるのかほとんどわからん
347名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 19:07:15.37 ID:Yqe5lPRJ0
カメラの勉強するより文章の勉強をしたほうがいいと思います。
348340:2015/01/18(日) 20:07:59.38 ID:5q3JRdHi0
そうか!
349名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 05:14:59.70 ID:b+Q/MoIf0
いやさすがに外国の人でしょ
日本語うまいほうだろ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 08:44:04.12 ID:1Nkj5m9H0
オレには手に取るよう分かった
よりどりみどりしてる
351名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 01:51:19.63 ID:q+u8Uczc0
無印α7。ペコちゃんで8万円台なんだなあ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 05:53:19.92 ID:NPyTPTTC0
>>351
あらま。
プラマウントのせいかな?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 08:27:54.28 ID:dVIhRI470
>>351
ペコちゃん?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 08:28:26.47 ID:VEZj2Hpw0
って何?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 08:42:15.95 ID:Z5e4OiMz0
フジヤかと
356名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 18:49:04.25 ID:IYRi2axy0
#Panasonic #X1000 (http://panasonic.jp/dvc/x1000/point4/index.html …)でわかるのは、ビットレートの差での画質の差と、ALL-Intra と圧縮されているのとの違い。MOSの大きさの差は、別のカメラが必要だね。LX100 と、TZ70 だね。
レンズ差は少ないのでは?
MOSの大きさの違いなので、同じレンズか近いレンズ。ビットレートは同じ。動画圧縮方式も同じ。MOSの大きさは開いている方が比較しやすい。
つまり、35mm か4/3 と、1/2.3(一般的なコンデジ)との比較が良い。
これは、俺が要望を出しているのに・・・その要望を否定している人達は「35mmも、1/2,3も動画は変わらないですよ。」と言っているが、
俺はそれを動画データの比較からして販売者側(以前、聞いたのは #ソニー)の意見を認められないので、比較をしたいわけだ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 18:56:47.22 ID:IYRi2axy0
「この人が、専門家なのに、なんで、あの変な素人みたいなのにカメラとか渡してるんだろう。」→俺「俺が聞いた話だと、日本国内の組織は、先に、優先的に、素人・劣化した人・障害者に物品・女などを渡していて、チェックさせているそうだ。
商品が爆発しても、それらなら死んでも良いからだそうだ。
問題は、素人とかに良いのを渡しすぎていて、必ず渡さないといけない、俺に渡していないというのが問題である。
そして、女性みたいに、生もの、唯一な存在の場合は、渡してはいけないのに、渡していて怪しいと外国が判断したら、途中の人が裏切って盗んでいて男を大量絶命処分。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 13:06:06.67 ID:TVdUZ3GY0
ふぅ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 07:58:23.41 ID:UjEloLns0
これは、俺の近所に住んでいた、俺の偽者の親類とかかな?偉い人と間違えられた人。
指名手配 http://pbs.twimg.com/media/B9EHHFPCIAAUrdJ.jpg
環七沿いに、偉い人(日本のTOP)は住んでいない。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/06(金) 20:46:46.85 ID:Q52y6TSK0
次にできる事はグローバルシャッターに対応させる事だな
フォーカルプレーンシャッターが無くなればかなり軽くなるだろう
361名無CCDさん@画素いっぱい
有機センサーとかはすぐに実現不可能だけど、グローバルシャッターなら1〜2年後には実現可能なはず