__ィ':::-、
//: : :彡ヽ
r`/: :彡: : ノ ともかく乙!
///@@@\
// / : : : : : : : : :ヾ_
// /: : : : ; ζ: : : : : \
/ ' /: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ
i: : : : : : : /__,ヽ: : : : : : i / レ'' (,,,..
i: : : : : :/__, \__:_:_:フn、 <、
i: : :_:/-[ィ==]-[==、]:i i i__ ̄、
ヽ:f !xxx ,___, xx|i / (..,, , )
|ヽヽ_ ヽ _ン /:i ( ,(,,, ,i
|: : : :>,、_____,・イ: :i `/ i''|
いち、にぃ、さん がりあ・・・
S120とどっちを選んだらいい?
→堅実にいくならS120。
S120より劣る点
バッテリーの持ち
ズーム倍率
高感度画質
レンズ性能
四隅が歪み過ぎる
等が挙げられます
XQのセンサーサイズは大きいようで実効範囲が狭いので実はS120と同等レベル以下です
XQ1の実力
www.flickr.com/groups/2406589@N20/
よっぽどS120で痛い目にあったので
出来が良いXQが羨ましいんだな
今の韓国が日本に対してあらゆる面で劣るので嫉妬し
その反動で反日になったのと同じだねw
>>5 でも全部事実なんだよなぁ
なんで後出しで負ける物出して来るのか富士の戦略は理解に苦しむ
S120買うんだったらXZ-2あたりのほうがいいなぁ
対S120比では、少なくともホワイトバランスは勝っている。
ホワイトバランスの不安定さでは定評があるcanon
ちょっと感度を上げたら発色がくすむことでも名高いよ
あと、S120はレスポンスが同価格帯他機種比でも一回り鈍い
つか、
>>9はなんで自分にレスしてるのか理解に苦しむ
一昔前ならともかく今の周回遅れなキヤノンを選ぶ人なんて
ブランドしか見てない人か、レンズ資産に縛られてる人くらいでしょ
なんで仮想敵国がS120なんだろ?
性格からしてP340の方だと思うんだが。
P340には勝て無さそうだから、弱そうなS120を仮想敵国に設定した?
コンデジでバッテリーの保ちが悪いのは失格だよ…
スマホに圧されてコンデジ自体がが風前の灯なのに
生き残りをかける高級コンデジという商品セグメントで
バッテリーいまいちだけどまあいいか、で商品を出すのは危機感が足りないな。
使い方や予備バッテリーで補完してくれるユーザは、スマホと取り合ってる客層じゃないから。
スマホと共存しているからこその、
モバイルバッテリー使って同一のmicroUSBから本体充電なんじゃん。
これが出来る機種はバッテリー問題が事実上存在しない。
逆に言えばmicroUSBで本体充電出来ない機種はスマホユーザーに選ばれる事は皆無。
いずれ死んでいく。
スマホはジジババも使ってる時代なの。
スマホユーザをガジェヲタと混同しないように。
最小構成をターゲットにするのが開発の基本。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 17:21:00.64 ID:x+YSc5/00
なんか変なのいるけど気にせず行こう。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 18:39:32.40 ID:qGctAuKo0
四隅の歪みっていうのはどうなん?
そんなに気になるレベル?
なんだ荒らしが一人で騒いでるだけか
一人でも荒らしは荒らしだからな。
一匹でもゴキブリ、1個でもウンコだ。
1000 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2014/04/25(金) 19:09:25.68 ID:qFU7ykLe0
1000ならみんな幸せになる
みんな幸せになろうぜ
>>5 の事実をごまかす為に荒らしが一人で騒いでるだけってことにしたい奴はフジ社員なの?
S120とXQ両方持ちの俺が
>>23を軽く論破しておくと、
バッテリーの持ち ←モバイルバッテリーで普通に充電出来るのでXQは無限にバッテリーが持続する
ズーム倍率 ←倍率の大きい方がレンズに無理がかかっているのは光学的な常識
高感度画質 ←どちらも変わらない
レンズ性能 ←上記と同じ
四隅が歪み過ぎる ←レンズで無理してるS120の四隅は流れ過ぎ
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 02:08:15.57 ID:DQdPkd8p0
無職の俺もついに富士フィルムの社員かw
S120君おはよう。9000円で叩き売りまだ?
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 09:52:19.80 ID:Ju1kPvAn0
>>24 > 無限にバッテリーが持続する
原子力電池か何か使うてるのか?
XQ1を叩くのは正しくてS120を叩くのは社員?一度人生リセットしてこいよ
XQ1もS120も気に入ってる俺には胸が痛いスレだな…
>原子力電池か何か使うてるのか?
今は原発が止まっているので、あらゆるデジカメ無駄に札束燃やした電力で動いています。
反原発が日本を滅ぼす。
>>24 全く論破出来てない、モバイルバッテリーの時点で苦笑。
おまけに両方持ちとか嘘までついて必死すぎw
>>モバイルバッテリー使って同一のmicroUSBから本体充電なんじゃん。
>>これが出来る機種はバッテリー問題が事実上存在しない。
面倒くさい。
荷物が増えるとか何の為のコンデジなのか。
普通にバッテリーがもうちょっと保てば済む話。
店で片っ端から比べてAFは確かに弱かったけど、中央から80%くらいベタ面みたいな対象でなければ問題ないレベル。
見た目も良いというか好き。動作もきびきび。最短焦点距離もまあいい。
でも、コンデジのクセにバッテリーが保たないのはとにかく面倒くさい。
SIGMAのDPシリーズみたいな特異性があるわけでもないのに、バッテリーを犠牲にして敢えて選ぶ理由がなかった。
ちなみにキヤノンは反吐が出るくらい大嫌いだから安心してね。常に候補から外れてる。
ニコンはWi-Fiの仕様が未だに時代遅れで萎えたし、最終的にはSONYとの比較だった。
結局何も買わなかったw
普通にちょっとの荷物くらい妥協すれば済む話。
そんな妥協するなら一眼レフ持って行くわ。
>おまけに両方持ちとか嘘までついて必死すぎw
なんでそう思ったんだろ?
9000円で買えたから持ってる人多いと思うよ。
>荷物が増えるとか何の為のコンデジなのか。
ガラケーの人はそうなんだろうな。
スマホ持ちは荷物が増えない。
なんだかんだ理由を付けているが
ようするに金が無いから買えないだけだろうw
モバイルバッテリーも買えないの?
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 20:28:14.36 ID:7tqon9Os0
S120よりXQ1を選んで正解でした
S100からの買い替えだったんで違うものをとXQ1にしました。
ステップズームがないこと以外に不満ないわ。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 11:16:29.75 ID:6zmbSZEZ0
S95とS100には愛着もてたが、S110とS120はまったく愛せなかった。なんかやり手ばばあ臭くてな。
若い分、MQ1がかわいい。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 11:24:27.59 ID:REoIK9t90
カメラに充電してスマホに充電できなくなる自体に慌てる
>>24
無知なの?
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:46:03.14 ID:c453QZW90
ここの住人は本当レベル低いな
書き込んだ時点でお前も住人だと気づけよ
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:52:20.17 ID:imiJWMep0
モバイルバッテリーつかえばいいから問題なとかさ
ほんとみっともない
マジな所、モバイルバッテリー持ってないような情弱は
デジカメ使いこなせないだろ。
SNSすら使えてないことがわかる。
>>51 USB充電できる機種は最近だろうに。
情弱もくそもないよ。
本体充電できる機種は遙か昔に一度途絶えてるし、その頃はモバイルバッテリーなんてなかった。
>>52 たぶん逆でスマホなんかで既に持ってるはずだろうと思ってるんだと思う
ま、予備電池買うより安いんだから持ってて悪くはないと思うが持ってないと情弱とかいうのも違うような
冬モデルくらいからはスマホも電池持つのも出てるからモバイルバッテリーの必要もなくなってるし
はるか昔には今のようにモバイルバッテリーが常識ではなかったんだがw
ちょっと前でも先端逝ってる人はTX300等でモバイルバッテリー使ってたけど
iPhoneが売れ出して以降、急速に一般的なものになった。
その時代にモバイルバッテリーが不要って奴はSNSすらやってない独り身、
情弱であることは容易に想像がつく。
じゃあF30にニッケル水素電池パックで充電してた俺は情強だな、53は俺を敬えよ。
53じゃないや、54だね、ごめんね。
ま、モバイルバッテリーなんて言い方しなくても昔から単三で充電なんて当たり前にやってたけどなぁ
iPhoneあたりからなんか自分は賢いと勘違いしてるのが増えてるなってだけの印象しかない
今日一日持ち歩いて撮影してたけど電池切れるって事もなかったけどね
少なくとも、今現在、モバイルバッテリー否定してるやつが賢くないのだけは事実。
モバイルバッテリーを否定してるんじゃなくて、モバイルバッテリーを使わない人を否定してる人を否定してるだけ。
結果的に時代についていけない事を自白してる。
ズバリ言い当てられてるんでしょ、
SNSも使えないからスマホのバッテリーが全く減らないってことを。
だから否定したい。
モバイルバッテリーで充電しながら撮影するの?
取り回しが悪くて使いにくそうだ。
使い方なんて人それぞれなのに、その人にとって不必要な物を持ってないとIDコロコロ変えてまで情弱連呼するやつの言う事なんて誰も聞かないよ。
お前だろそれw
モバイルバッテリーが事実上XQ1のバッテリーを無限にしているのは事実なのに、
それを不必要だと否定しまくってる。
そんな情弱のいうこと誰が聞くんだよwww
無限!?
モバイルバッテリーって容量無限なんだあ。
そんなモバイル発電技術あるなら、そもそも外付けのモバイルバッテリーなんていらないんじゃね?
まあ冗談はともかく、俺は一日に200枚も撮らないから、XQ1をモバイル充電なんてしたことない。
あれば緊急時には便利、程度のものを持ってないと情弱呼ばわりねえ。
むしろ使いもしないもので荷物増やしてドヤ顔してるほうがよっぽど情弱ってヤツだな。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:28:15.02 ID:I9SVJorF0
購入検討してる人ほど
>>5がデメリットで躊躇するだろうに
それを単なる荒情弱認定して改善する気が無い富士はオワットル
ちなみに高級コンデジと言いながらFシリーズと同じく片ボケもあるからなこの機種は
随分前から買おうと思ってるんだが未だ買えていない
誰が背中を押してくれ
みんな気がついてないのかもしれないけど
粘着くんのスマホはSNSに使ってる程度で電池切れを起こすオンボロなんでしょ?
可愛そうだから予備電源くらいいっぱい持たせてあげなよw
>>66 往年の名機F31fd並の高画質、それ以上のダイナミックレンジ、そして素晴らしいレスポンス。
さらにWi-Fiでの手軽なスマホへの転送。
なんといってもフジ伝統の素晴らしい色乗り。
等倍高画質のみを求めるなら、ソニーのRXかいっそニコワンに走った方が良いかも。
>>66 後継機種を待った方がいい
比較検討進めるほどXQ1の残念さが目だってくる
あえて負け組になる事も無いだろうに
>粘着くんのスマホはSNSに使ってる程度で電池切れを起こすオンボロなんでしょ?
iPhone5Sがオンボロだったら情弱オヤジは一体何使ってるんだろwww
IDころころ変えないと意見も言えないとか
さすが情強は違うな
ID変えないと不安なのは大変そうだ
ほらね、情弱は追いつめられると100%、IDコロコロに逃げ出すwww
100%だぜ?
すっごいよな、情弱の逃げ方って100%IDコロコロ云々って方向に話を逸らすwww
IDコロコロ
モバイルバッテリーを前提にした評価にするなら
いっそカメラ側のバッテリーなんてなくして軽くしたらどうかねw
スマホがそうなったら、なるだろうなw
外部バッテリーで2日もつから
バッテリーは内蔵してないけどバッテリー性能が素晴らしいスマホです!
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 23:53:08.15 ID:X34T9Wxn0
わざわざプラの蓋開けてケーブルさして充電するのやだ
蓋、取っちゃえばいいじゃん。
スマホだって常にむき出しだぞ。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:13:11.72 ID:nRudg+Wk0
そりゃいくらなんでもランボー
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 00:20:46.62 ID:8JkqMsj/0
モバイルバッテリーの件
もう少しくやしく説明してくれ
>>66 ・全高級コンデジ系の中でずば抜けて操作、動作がキビキビしている。
・この手のタイプの高級機の中では化物であるRX100の次に画質が良い。
・AFが以上に速い。
・増感とは言え、フジ機は高級コンデジ系の中で唯一まともに
ハイライト側にダイナミックレンジ拡大が出来る。
・全高級コンデジ系の中で一番フラッシュの自動調光が旨い。
・富士の色でjpegの現像が綺麗。
RX100やXF1との比較なら別だが、それ以外の今の高級コンデジの
中では一番バランスと使い勝手、画質に優れた機種だと思うよ。
人物を少しでも撮影するならフジだなぁ
肌の色の発色がすごく良い。
俺は自家用車での移動が殆どだから、USB経由で小まめに充電できて助かってるよ。
最初の購入候補はS120だったけど、車内で充電するにはACインバータが必要で、
更に都度バッテリーを取外す必要が有ると知ってパスした。
Xシリーズの最下位機種なのにRXの次って事は
X20とかどんな化物なんだよw
人の感じ方、思い込みは千差万別だからな。
ああいうぶっ飛んだ信者がいてもいいだろう。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 13:37:35.79 ID:nRudg+Wk0
>>84 電池買ってローテションのほうが楽なのにね
X20はデカイし比較対象じゃないんでしょ
センサー性能ではRXに譲るけどレンズはいいんでないの?>>X20
スレチか
電動ズーム機構とマニュアルズーム機構、
どっちが設計的に負担がないか難しいところだな。
レンズはともかく、ProNeg入ってるX20はX-M1より上のプロダクトなのは確かだ。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 15:27:24.56 ID:nRudg+Wk0
もう支離滅裂やなw
>>87 全くその通り。
車でもコンセント使えるし、なにより家でも車でも充電中に本体が傷付かないように気を使わなくて良いからな。
持ち運びも予備バッテリーなら小銭入れにも入るサイズだし
充電中はカメラ持ち出せない本体充電はマジで糞
モバイルバッテリーぶら下げながら撮影とか論外
クルマ充電ってよく聞くけど、アホだよなァ。
充電終わるまでエンジン切れないじゃん。
あっ、ハイブリッド車でしたか、そりゃすみませんw
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:35:20.21 ID:oAf3rGim0
はじめてきたら、モバイルバッテリースレだったでござる
本体充電も出来るし予備電池も持てる。
両方出来るのは便利なのに、何故文句言われてるかわからん。
Wifiやタッチパネルの時もそうだったけどこうであれば便利ってのじゃなくてこうなくてはいけないって
狭い考えの人が多いんだろうか、同じ人なんだろうか?
一番望ましい姿は何なのか?だよ。
F550EXRから買い増したけど、F550EXRよりちょっと写りがいいかな。
でも、劇的によくなったとは言いにくいかも。条件がよければそれほど差がでない気がする。
高感度撮影時の描写は、大幅に改善したのははっきりわかるけどね。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:49:48.40 ID:Cfsuq2620
充電器をつけずにUSBケーブルはつける会社
ケーブルつけないが充電器はつける会社
充電器も無しにしかも特殊ケーブルというry
パナソニックやキャノンみたいに次々新しい形の電池を採用するメーカーは本体充電にすべき。
フラッシュほぼなしで200枚撮ったらメモリ一つ減った。動画録らなきゃ電池は余裕だな。
>>96 おま俺
f550exrよりはさすがに画質良くなったと感じたけどな。
気軽にとってコンスタントにいい画質が出る感じ。
>>97 カメラのバッテリーが保って外部給電もできる
当たり前じゃね?
カメラのバッテリー性能は、カメラのバッテリー性能は
外部給電機能は、外部給電機能
いざとなったら汎用的なマイクロUSBで充電できるというのは安心感があって良い
F550じゃないが
F900=見るに堪えない
XQ1=綺麗
くらい差を感じた
差はあるね。XQ1の方がいいと思います。
ただXQ1はもうひと頑張りしてほしい感じがする。
解像とか、ノイズレスな描写とか。
>>105 F31fdからだとXQ1の高感度画質はザラザラでボロボロに感じるわ
室内撮影だと全体的に画質は劣化した感じになるけど広角は便利だしレスポンスは良いてところかな。
しかしバッテリーのしょぼさから撮影枚数が半減したのは×。ボディサイズ的にもっと大容量積めたはず。
あとXQはせっかく明るいレンズを売りにしてるくせに居酒屋で撮ったらISO感度上げまくりだったからそれって明るいレンズの意味無いだろと思うんだけど…
>>66です。レスくれた人ありがとう。
ビックでもらった「5月に買うとポイントアップ」クーポンがあるから
来月買うわ
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 22:35:24.67 ID:Cfsuq2620
>>106 これは他者も同様。
明るくレンズ売りにしながら結局高感度、ノイズでザラザラ
多少某C社がノイズ処理ではマシなレベルだけどそのせいで油絵状態w
思い切ってフラッシュ使うと意外と自然な色味に写る。
コンデジのフラッシュって顔だけ青白く写るイメージあったけど、XQ1凄いな
>>106 手ブレや被写体ブレで失敗するよりは画質を多少落としてでもシャッター速度を上げようということだろう。
レンズが暗かったらもっと画質が犠牲になるわけで、レンズが明るいことによる恩恵は一応ある。
F31よりXQ1が高感度弱い?
そんな話あるわけないじゃん
比較写真出してから言いなよ
ISO感度上がるの嫌なら固定にすればいいだけなんだが
上がってるってことはそうしなきゃいけなかったというだけでブレまくりの結果よりはましだけどな
>>111 このクラスのスレだと良くある話だよ
粒状感のあるノイズを残してるとそう言われる
ミラーレスクラスになると、F31やF100fdのようなノイズリダクションはハッキリとノイズ塗りつぶしの塗り絵と言われるものなんだけど
このクラスだとそういう粒状ノイズより塗り潰しの方が良い方に評価される傾向がある
このクラスは自分でRAW弄ったりしないから、そういう処理しなくてもちゃんと不要なノイズを塗りつぶして絵を作ってくれるってのは一つの性能だとは思うけどね
>>113 F31と同じくらいに縮小したら変わらんよ
ノイズ処理したら綺麗に見えるならNRの調整をすればいいだけの話
RAWでいじらなくても大抵の事は出来るんだがそれすらしなくて文句をいうのはどうかとね
>>106 そうか?
F31fdと同じ解像度にリサイズすればほとんど見分けつかないぞ
リサイズ方法にもよるだろうが
>>113 F100fdはISO400程度でぶっちぎりで塗り絵だったろ…
F31fdと比較するのは差がありすぎる
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 01:54:12.34 ID:q+4Vm3JU0
>>116 F31よりキツイってだけでF31も一般的には塗り絵型NRでしょ
F200から粒状感型に変わったけど
>>117 逆にコンデジに何処まで求めるんだよって話でもあるがな
こういつのSR+は優秀な方だと思うけどそれで満足出来なきゃ頑張るしかない
楽して綺麗なものを求めるなら一眼レフとかにすりゃ簡単だけどね
>>106 の高感度がISOの事を言っているなら106は馬鹿だろうど、
標準域での暗所性能ならまあ見方によってはそういう条件もあるかな、
って気はするけどね。
F31dの世代だと今と違って馬鹿な広角スタートとかない上に
電子補正頼りきりでもないのでレンズに無理がかかっていないし、
ズームが35mmスタートだから標準域も実用レベルで明るいからね。
センサーも旧世代のCCDとは言えセンサーサイズもでかいし
ハニカムな上に無理な高画素化もしてないので、それよりも後の
世代のCCDセンサーよりも基本的にしぶといし。
>>106 いくらレンズが明るいからって、絞り開放で被写界深度の浅い写真になっては困るケースがあるでしょう?
人物の集合写真で全員にピントが来るようにとか、オートではそういうことも想定してるはず。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 14:51:00.06 ID:60gJQ/G70
XQ1 色味はいいよね。
色と色味ってどう違うの?
味と風味みたいなもんだな
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 17:05:35.15 ID:iKSBSgou0
魅力はフィルムシミュレーションだけだよな
ProNegが無いから色は凡庸。
XQ1の良さはデザイン(シルバー)だね。
ボディカラーはお好みで。はい次
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 20:30:49.15 ID:iKSBSgou0
実際S120に比べてアピールポイントあるのけ?
安いから興味あるんだけど。
この価格帯とこのサイズだと、正直筐体デザインで決めてしまっても大差無い気がする。
もう少し大きいのが許せるなら話は別だけど
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 20:37:56.70 ID:60gJQ/G70
操作のサクサク感。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 20:45:36.97 ID:iKSBSgou0
>>131 動画のAFは使い物にならない。迷いすぎる。静止画のAFは速くていい。確かにあきらめも早いが。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 21:11:22.30 ID:iKSBSgou0
>>131 キヤノンは全般的にわりとAFあきらめる系だから比べるとたいした事ないかもしれないけど
富士の中ではAFのあきらめっぷりは特別
F○00シリーズですらこんなに合わないことはない
これさえまともならもっと評価されていいとは思う
見た目は断然XQ1なんだけど、
s120はタッチシャッターがめっちゃ便利そうなんだよなあ
>>135 X-A1も同じくらいAF諦める
>>136 S120はまた9000円で出るかもと思うと買えないな
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 22:49:33.75 ID:q+4Vm3JU0
>>137 X-A1というか交換レンズの最低撮影距離がわりとあるから近くないつもりでもっていうのはあると思うんだが
望遠で手が触れちゃったりとかじゃないと
さすがにXQ1みたいな反応はないぞ?
AFは諦めるから逆Aはして欲しい……
とか言うカメラはお断りだ!?
諦めるのが速いというよりもAF自体が速いので判断も速いだけだね。
コンデジなんでそこら辺はAFロックを上手く使えばいいだけの話。
基本的なAFのヒット率は高いし、動き物にも強いので重宝するカメラだよ。
>>120 AFの速さ、全体の動作の速さ、DR拡張時の上手さ(白飛びに強い)、
動体撮る時の連写性能、色目の綺麗さ(好みはいるけど)、
センサー由来の解像の良さ。
逆にS120側にメリットあるとすると、キャノンセンサーのS110と違って
ソニーセンサーになったおかげで長時間露光が可能になった事位じゃない?
位相差AF搭載してるコンデジってフジだけ?
>>142 今のところフジだけだと思う。
ニコキャノがRX10/100に対抗して1型コンデジを発売するって噂があるから、
もしニコンが出してくればニコ1のコンデジ版になるだろうから位相差AFに
なる可能性大。
>>143 ニコキャノはないんじゃないかな
コンデジのスペック上げすぎるとEOS-Mやニコ1に影響出てきそうだし
>>144 ニコンの方はPxxxxやRX100のスレでちょっとした噂話になってたよ。
スペックが結構具体的だったので、多分、ルーマーズ→デジカメinfoあたりで
「確度の低い」レベルの噂が出たのだと思う。
ニコ1自体は1型機としてはパッとしないけど、あれの高速AFと一眼譲りの動体
追随性の良さは優秀はRX100にはない魅力だから、サイズ次第では高解像度のRX100、
AFのニコンで結構健闘できると思う。
その優秀さが知れればニコ1に対しての撒き餌にもなるだろうし。
キヤノンはEOS-Mは死に体だから遠慮の必要ないし、既に遠慮のないG1Xシリーズが
出ているからセンサーさえ確保出来れば出さない理由はないと思う。
性能、画質でRX100やニコ1よりも魅力なくてもキヤノンなら一定数の信者が
必ず買ってくれる上に、口コミ宣伝とライバル機のネガキャン迄してくれるしね。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 19:21:49.42 ID:21i/qKNh0
ニコ1上げ、M下ろしとはね
キャノンに親を殺されたニコン信者だな。
噂って本当にただの噂だな
その程度ならわざわざ他機種のスレで持ち出す必要もない
ほとんど妄想レベルだし
位相差AFのデメリットって無いの?
てかコンデジに搭載する場合の
"像面位相差"で検索すればいろいろ出てくるから読め
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 17:37:45.12 ID:0waaJz+d0
F31fdの後継機とかんがえていいのか?むしろ退化してたりする?
>>152 ニッケから産業道路にでる中間あたりだな
ってか23:47って、あんな何もないところでこんな時間にカメラ構えてうろついてたら捕まるぞw
>>153 ご近所さんですか
たしかにこの通りの一本東側は中学校だしねw
綺麗に撮れてますね。オートですか?
これとXF1を比較したらキビキビさは変わらない?
あ、AFじゃなくて操作系統のキビキビ感です
さっきXQ触って快適だったけど、デザイン的にXFのほうが好みで
XFは既に店頭になくて触れなかった
>>158 XFは電源入れるのに両手を使う必要があるからぱっと出してサッと撮るスタイルの人にはオススメできない。
>>159 電源周りは大丈夫です
UIがもっさりしてなければXFでいいかなと思いまして
>>158 比べたことは無いけど変わると思うよ
XQ1は1EXRUプロセッサー
XF1はEXRの初代のプロセッサー
同じような仕様の差があるE1とE2で比べてもかなりサクサク感に違いがあるから、同様の差があると考えられる
>>157 SRオートです
起動が速くてレスポンスもよく、いいカメラですよ
>>162 ありがとうございます。
暗いバーでも綺麗に撮れるコンデジ探していたので、検討します。
酒飲めないし暗いバーなんて行ったこと無いよorz人生損してるな俺もう死にたい
>>164 おお!同志よ!
飲めなくてもいいじゃないかにんげんだもの
飲めるけど、そんな場所行った事ない。
行きたいけど友達居ないから・・・・
寂しい人生だ。
暗いバーの数億倍面白かった新宿カトレアっていう喫茶店知ってる人、いないかな。
>167
だだっ広くて暗いだけのつまらない喫茶店だったと記憶しますが。
カトレアがつまらないかどうかはその人の人生のステージによる。
2chもビックリのアングラ喫茶店だった。
どこがそんなに面白かったのか教えてください。
例えば、もしもこの2chが運営や警察の監視が一切無く
自由になんでも話せる掲示板だったらどうだろう?
それがカトレアだった。
XF1を購入しそこそこ気に入ってはいるのですが、唯一AF枠移動にE-F→AF枠移動ボタンという手数が面倒に感じてます
軍艦部のFには何故か設定出来ないし
XQならばワンアクションでAF枠移動可能でしょうか?
>>172 自分も面倒に感じてるけどXQ1でも見当たらずE−F→AFで設定してる
面倒だから中央であわせてカメラ振るって昔の動きで済ますことがほとんどだけど
後継機がタッチパネルになればいいんだけどね
>>173 ありがとう
なんと、XQも変わってないのですか…
これでXQ購入は完全になくなりました
wifi転送アプリ使ってみたら便利だね、iPhoneのカメラロールに入るし。
ここに入らないと、キタムラなんかにあるfujiの写真取り込み機で
読めないんじゃなかったかな。
所詮コンデジなので、コサイン誤差なんか気にせずに
中央でAF/AEロックかけた後にカメラを振るんじゃだめなの?
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 19:16:51.25 ID:2GSxPG+40
フジの色が好きでXQ1気になってるんだけど、S110(今持ってる)とそれほど違いないのかな。
>>176 仕方ないんでそれでやってるけど、細かい調整はしにくいし三脚に乗せたりすると無理だからね
コンデジでもピンは浅いから使い方によっては駄目でしょう
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 00:01:23.00 ID:GMKqNE1s0
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 00:04:17.21 ID:JPWI7JQn0
s120とでは?
両方持ってます。
XQ1とS120では発色は大分違うよ。
それ以外は大差無いと言って良い位。
で、フジの色が好きなら選択の余地は無いのでは。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 12:05:54.22 ID:GMKqNE1s0
タッチAFを取るか、フィルムシミュと位相差AFを取るか。
あと微妙にセンサーデカいしなw
底値のXQ1はお買い得。
センサーサイズの差はまるで役に立ってないだろw
XQ1が富士の色だと思われたら大変なことだぞ。
このクラスえ富士の色が出るのはX20だけ。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 13:31:05.77 ID:GMKqNE1s0
フジの色=ProNegだから、これが入って無い機種からはフジの色は出ない。
既存のフジの色と思われてるものって
ハイコントラストで階調の無いコンデジカラーなんだよね。
Finepix F700あたりから始まった悪いフジカラー。
むしろXQ1は、フィルム時代のフジ色を思い起こさせる、あくまで起こさせるレベルだけど。
まぁなんにしろ、人物は嫌味なく、建物はあっさりしながら端正で主張すぎない、そしてどこか透明感のある空間描写。
人物のバックに建物があって空が向こうに広がっている、どれもキレイに撮れて、庶民的高感度が高い。
>>188 そんなのどこのメーカーの色にも当てはまるじゃんw
>>187 お前は何を言っているんだ
かつてのフジカラーだってプロネガじゃねえだろ
フジカラーはフジカラー。
決してプロビアだのヴェルビアだのアスティアだの、あんな色ではなかったよ。
デジタルカメラでのフジカラーと呼べたのはFinepix4900までだね。
それ以降、世の中のフジカラーバッシングに耐えられなくなって徐々にフジカラー色が消えて行ってしまった。
>>189 わからないならむりしてレスしなくてもいいんだよ。
>>192 お前が一番わかってない。
もし分かってるとでもいうならブラインドテストしてみる?
透明感のある空間描写とやらを見抜けるのかねw
いっそデジカメのパッケージの配色を緑と白にしたらいいのに。
難癖付けたいだけの糞猿が居るんだが、いつもこのスレはこんなものなのか?
お前がその糞猿なんだから自分でわかるだろ?
みんな黄猿wウッキーww
なんだやっぱり在ニチだったか。
>>192 一時期、キヤノン信者とパナ信者が他メーカーを「俺基準と違う、変な色のカメラだ」
と凄い勢いで粘着してネガキャンを張りまくっていた時期があって、その時期から
各メーカーキヤノンかパナの派手な色使いに近づけたのは確かだよ。
それでもフジのテイスト残っていると思うけどね。
その割にソニーは色がって言わせたいだけな気がするけど一応書いておこう
購入した。オートで適当に撮っても、それなりに綺麗にとれますね。
実際色の評判良かったのはpronegであって富士の発色全般についてじゃなかったぞ。
>>202 んなこたーない
プロネガの評判はよかったんだろうが、フジはコンデジでも色がいいと巷間に言われ続けてた
プロネガの評判と別に「コンデジのフジの色」っていう評判はよかったぞ
それは大昔だよね。
スマメ時代の。
最近はプロネガだけだよ、色が良いって言われるのは。
>>203 いやいやいやいやいや
現にプロネガ非搭載機でも、やっぱりフジの色はいいですねみたいな書き込みは価格にずいぶんあるぞ
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 20:25:53.55 ID:oJdTxuPf0
Q1にもPro Neg積んで欲しかった
>現にプロネガ非搭載機でも、やっぱりフジの色はいいですねみたいな書き込みは価格にずいぶんあるぞ
なにその美味しんぼレベルの信頼ソースwww
元々フジの色が好きという意見だったんだから今のフジの色って事だろ
本人が観てどう思うかでいいと思うんだが、むしろメーカーでもないのに〜以外は認めんとかいうのは
ちょっとあれかと思うがね
そもそもフィルムの頃のフジの色とか昔カメコだったりした一部の人くらいだろ 意識してるのは
デジカメ初期の頃から色再現性は一眼よりFinePixの方がいいとすら言われてたけど
富士自体の色味がいいとかいうような
作られた色の話じゃなかった気がするんだよね
なんでこうなったんだ…
デジカメ初期のころの富士のデジカメは本当に個性的で良かったんだよ。
誰が見ても一目で富士のカメラだと分かる個性があった。
でもその個性が変だ変だとバッシングされ続けた結果、無個性な平凡の色になってしまった。
それを富士の色が好きだとかいうのは噴飯ものなんだよなぁ。
他社の平均的な色に合わせて無難な平凡カラーじゃねぇか、と。
いや、他社との違いはあるんだけど。
目蔵?
>>211 いや、違いはねーよ。
瞎じゃないお前はブラインドテストで富士の色を見抜けるとでもいうんか?
>>199 発色が悪い液晶ディスプレイが主流になったのが原因な気がする
最近やっと廉価液晶もそこそこ色が見えるようになってきた程度のレベルだもんね
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 10:38:00.28 ID:CkuRZdHY0
フジもオリもデジカメ初期は低画素や低感度を誤魔化すための赤緑を強めた子供騙しの色だったんだけど、それでも他のメーカーよりはずっとずっとマシだった。
でもだんだんとセンサーが良くなってきてその誤魔化しが逆に違和感になってきたんじゃないのけ。
>>215 歴史知らなさすぎだろw
メガピクセルっていう高画素を一番最初に進めてシェアナンバーワンだったのが富士だぞ。
しかしハニカム増量してもソニーの高画素化についていけなくなりシェアが奪われ始めた。
そこで高画素に寄らないダイナミックレンジや高感度といった方向に活路を見出そうとしてた中
富士独特の色も他社に比べ孤立感が高まりバッシングされるようになったので方向転換。
絵作りもカメラの作りも平凡になっていってしまったんだよね。
FinePixのポルシェデザインの縦持ちはカッコ良かった。
復刻&アップグレードで再販希望
でもあのデザインでは持ちにくかったので自分は買わずw
俺もかなり愛用してた。
12万円だったなぁ、ポルシェ。
ソニー、EVF内蔵のサイバーショットRX100M3発表。
快進撃過ぎんだろ!
>>220 パナソニックやシャープと違い今季大幅赤字確定な上
事業整理もVAIO以外遅々として進まないクソニーが何か用か?
スレチ過ぎるんで帰れよGK
全スレに宣伝して回ってるんだから相手にするなよ。
って、相手にするまでが宣伝のセットになってんだろうなコレw
>>216 ちょっと違う。
フジは光学系の限界からコンデジは600万画素あたりが限界と予測して、
そこまでは引っ張ってきた。が、それをすぎたあたりからキヤノンが
無理な高画素化を進めて市場を引っ張り(このあたりからフジの予測
通りに画質の劣化が始まる)、そのキヤノンが自ら牽引した無理な
高画素競争でソニーに敗れる。
>>223 当時はフジがハニカムで水増しと言われつつも画素数を煽ってたような印象があるんだが
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 02:25:59.42 ID:mgHWI4nd0
フジは単に品質が悪かった印象しかない
今もだけど
今は良くないけどシェアナンバーワンだったころは良かったよ。
まだコンデジ黎明期の〜04あたりまでは
色んなメーカーが個性的な製品を出していたね
>>223 一旦落ち着いてた高画素競争に再び火をつけたのはカシオだった気が…
昔のフジは何よりも使える記録メディアがウンコだった気が…
スマメのフジ、メモステのソニー、CFのキヤノン、SDのパナ
フジとオリンパはSD使わずにxD-Picture Cardなんか作ったのがシェア落とした原因な気がしなくもない
なんとなくだけど、粉っぽいというか、トレース紙に写したような画像になるね。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 13:12:54.14 ID:mgHWI4nd0
フジが強かったのは200万画素辺りまでな感じ
>>230 今にして思えば不便なメモリーカードだったね
量販店以外では手に入らないし値段もSDより割高で2G止まり
しかも読み書きも遅かったし
フジの迷機と言えば
音楽プレイヤー機能の付いた機種があったのを覚えてる
型番忘れたけど、あの無意味さには笑えた
でもスーパーCCDハニカムとかは当時の機種としては結構良い目の付け所だったと思う
40iだっけ、尖った機種立ったよな。
ハニカムはジリジリしていて、EXRはつぶつぶ、がたがた、どろどろ。
XQ1は粉っぽい。こんな印象だな。
XQ1は植物は苦手な感じがする。なんとなく艶がないというか。
XQ1日中屋外がかなり良い感じ。逆光でもAE賢いな
なんでnp50仕様で出さなかったんだろ
ずっとフジを使ってきた既存ユーザーの利便性を無視してでも、
どうしてもサイズを抑えたかったんだろうね。
フジはそういうやらかし系の会社だからもう諦めてるよ。
XF1の時には手動ズームなんかにしたせいで、
耐久性、レンズ性能(マクロやズーム時のF値が同クラスの
他のカメラよりも劣る。結果、同レンズ搭載のXQ1もその欠
点を受け継ぐことに)とかにしわ寄せきちゃっていたし。
デザインや使ったときの手に馴染む感触は他では得難いほど
秀逸なものだったけど、耐久性だけはなんとかして欲しかった。
永く愛用したい性能のカメラだっただけに痛かったよ、あれはorz
耐久性充分だよ。おいら都会住まいだけどデモ機でも壊れてるの見たことないし。
心配し過ぎなんじゃワレ。
ごめん、XF1は使い倒すと1年前後でレンズエラー出るようになる。
あれの採用は機構的失敗。
明日XQ1買ってくる予定なんですが、SDカードはどれを買えばいいですか?
どれを買えば分からず不安なので、今のところ純正のFUJIFILM64GBを考えています。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 00:50:18.95 ID:2/Ouv4Qt0
>>243 東芝かサンディスクのClass10ならたいてい大丈夫。
予算がないならトランセンドかな。
>>243 RAWや動画重視しないかぎりは割安の16GBのクラス10を複数枚と
大きめのカード入れをもっていた方が便利だよ。
大容量のは飛んだり誤操作で消してしまった時のダメージが半端ない。
>>244-246 ありがとうございます。
データはすぐにパソコンに移すつもりなんですが、サンディスクの16GBの複数枚がベストかもしれませんね
迷いが無くなりました!買ってきます
FinePix F1000EXRってグリッドラインは出るの?
昨日買ったんだけど、みんな普段は充電満タンでも充電ケーブルに刺しっぱなし?
刺さないでほおっておくと勝手に充電減りそうだから今刺しっぱなしにしてるんだけど
そんな使い方してると電池寿命がすごい勢いで減っていくよw
なこたーない。
一番いいのは7割まで減ったら9割まで継ぎ足し充電すること。
満充電から空っぽまで大きく繰り返すのが一番電池寿命を短くする。
全部使い切ったらフル充電が理想
ちょっと減っては充電を繰り返すと寿命が短くなる
あと長期間使わずに保管しておくときは半分くらいにしておくのがいいと言われてる
まあでもちょっとしか減ってないのに充電しちゃうよりは残り少なくなってからした方がいいってのは合ってるってことだろうな
>>254 それニッケル水素電池の話でしょ?
リチウムイオンとは、全然特性違うから参考にならないよ
そもそも、どういう充電方法がベストかは、色んな説があって良く分かってない感じ
過放電は全ての充電池で即死級の害があるから注意が必要だし
リチウムイオンに関しては、満充電付近での使用によるダメージが大きいから
>>250な使い方がアウトなのは間違いないけどね
XQ1かRX100無印か迷ってるんだけど、どっちがいいかな?
用途は、嫁(機械音痴)が、集合写真、花、ペットを撮るのが目的です。
操作性は、どちらがいいかな??
そんな人だと近距離撮影でAF不発してボケ連発しちゃう気がするから
素直にオリンパXZ-2辺りを持たせるのが吉
XQ1は起動が速いからシャッターチャンスを逃しにくい。ペット撮りにはいいよ
室内でオートで撮るとケーキに乗ったイチゴの色がよくないな。
美味そうに撮れないわ。
>>260 その条件ならベルビアに露出補正+2/3
なんならスローシンクロフラッシュあたりがいいかな
苺の色を濃くしたいなら、逆に露出補正は-1/3くらいかな
そういう問題じゃないと思うよ
一般的な家庭の室内は蛍光灯が多いわけだけど
演色性能がひどいレベルのものがとても多いし、カメラの自動ホワイトバランスでは色味がおかしくなる事が多い
最近増えているLED照明も似たようなもんだから元々電球ぶら下がってた飲食店なんかも最近わりと条件悪くなってる可能性が高い
とりあえず、カスタムで設定して撮ってみると良いかもしれない
わりとオレンジがかってるね
カスタムホワイトバランスで白いものが白く見えるように調整したほうが良いと思うよ
俺のモニターじゃばっちりだぜ。
そんな、気にするほどバッテリーの持ちは気にならんけどな。給電は便利だけど。
いやめっちゃリアルなマグロ色だけど。
そりゃあ100%正確ではないだろうが俺のモニター悪くはないと思うよ。プロの撮った人物画像の肌の色味違和感ないし。
アマの撮ったので違和感はよくあるけどw
アマは不正確なモニターでセンスの悪いレタッチに走るからおかしくなるんだろうな。
半端に凝った奴ほどw
プラカップも、シャリも完璧に白だぜ?
せっかくカメラが忠実な画生成してくれてもモニターがひどいと気の毒だなw
>完璧に白だぜ?
は?
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/26(月) 14:13:24.12 ID:/Us1qLbU0
263がオレンジがかって見えるとかwww
どんなモニターお使いですかwww
興味あるんで正しく見える色調にいじってうpしてみてよw
オレンジではないし、白でもないけど、あのWBは食べ物に対して正解。
白だったら糞不味い料理だったし、もっとオレンジでも良かったが。
まぁ食べ物WBとしては適正といえよう。
>>273 こんなにわかりやすいもん貼られても全員問題なく見えるに決まってんだろw
手元のアクオスフォンですらほぼ問題なく見えるぞ?
これがダメなほどひといレベルのモニタのやつなんかカメラ板にいるわけねーだろw
手前のしょうゆとかオレンジっぽいってのは俺もそうだけどな
照明が何かによるけど白ではない
キッコーマンの醤油の袋は色付いてるよ
右のカップはわりと色付いてないカップだと思うから試しにそれ基準に補正してみたら?
だから、白に補正したらWBは不正解になるんだってば。
WBは何の略だと思ってるんだろか?
色の乗ってはいけないものを基準にバランスを取り、その上で他の色が正しく再現できているように見えなければ
そもそも色再現性が低いって事になってただの糞カメラだけど?
正解とか不正解とか自分色が欲しいだけならフォトショでいじっとけよw
バカ過ぎる・・・。
WBは文字通りホワイトのバランスであって、漂白の意味ではない。
バランスが取れない糞カメラほど単純な漂白を施す。
食べ物では演出系の色が乗るWBが正解であり
先の例ではあれが正解。
バカの一つ覚えで漂白しか知らない素人は黙ってた方が恥かかずに済む。
日本語の読めない馬鹿はお前だろw
だれがデジタル的な意味で純白に調整しろと言ってるんだよ
色が乗ってはいけない部分に色を乗せない=色かぶりしないようにってことだろうが
そうやって自分が好きな色になるように調整したいだけならマヂでレタッチしとけって
WBについては撮影者の表現や好みも絡んでくるから、どれが正解っていうのは無いよ。
それに光源が複数あれば部分毎に色が変わってしまうし、光源が単一だとしても壁などからの反射光も被写体に当たってしまう。
でも強いて言えば、撮影者の見せたい部分が意図したとおりの色になっていればそれが正解だよ。
ただそれらの事を置いておくとしても、シャリをWBの基準にするのはどうかと思うな。
一体いつからシャリが白だと錯覚していた?と言いたくはなる。
WBに正解はある。
食べ物なら美味しそうに、人物なら柔らかく、風景ならリアルに見えるように調整するのがWBの正解。
それが出来ず漂白しかできないのは糞カメラだ。
>色が乗ってはいけない部分に色を乗せない=色かぶりしないようにってことだろうが
いいや。
色を被らせることがWBなんだよ。
いいから素人は黙ってろ。
見てるこっちが恥ずかしい。
>>28 よそのスレによく出没するコIDロコロくんか?
相変わらず日本語が不自由なようだが
WB調整では実際の光の色の影響で色味掛かってしまうのを調整するために、
各色味を抑えたり足したりして本来の色味に見えるようにしてるわけだけど、
それをかぶせてるって言うのはただの屁理屈だろw
普通は出来上がる画像が本来の色味になっていない(照明色などに偏ってしまっていたりする)状態を色かぶりしていると言うんであって
本来の色に見えるようにするためのWBの調整は、一般的な日本語では色かぶりしないように調整していると言うんだぞ?
>>286 このスレに居ついてる無職固定IDか?
相変わらずハイテクに不勉強で時代遅れだが。
本来の色、ってなんだよ?
それこそがWBの要であり、各社苦労して研究している写真の肝だ。
記憶色重視で色かぶりを残す、強調する、補正するのバランス取りの結果、
本来の色なんてものはほとんど出てこないのが実情だ。
だから機種のターゲット層に合わせてホワイトのバランス調整して
同じシーンを同じメーカーの異なるカメラで撮れば異なる色になるのが通常。
キャノンくらいだろうね、メーカー一貫して各機種記憶色重視の色で合わせてるのって。
たしかに作画意図によって正解が変わるWBを自分の好みに合わないからといって糞カメラ認定するのはやりすぎだわ
カメラはエスパーじゃないし
カメラはエスパーではない。だが君らを虜にする魔力を持っている。
だいぶ安くなったな
>>288 それはホワイトバランスの役割ではない
味付けはそれ以外の機能でするもの
やっぱりバカか・・・。
味付けがWB(色温度)なんだよ。
ちなみにお前が勘違いしてるカラープリセット(ProNeg等)は味付けではなく、味替え。
「普通と違う視点で語れる俺様かっこえー」
とでも思ってるのかなこいつ(
>>284-285 >>288)は
ただの言葉知らず、常識知らずの屁理屈としか見られてないのに・・・気の毒に
バカにそう見られても気の毒じゃないよ。
ここまでホワイトベースなし
WB=木馬
とでも言えば良いのか?
ところでXF1からXQ1に買い換えたらEXRモードが賢くなってた
X30はセンサーが大きくなるとの事らしいがXQ1後継機は今のままだろうか?
フジはコンデジを縮小するのでディスコンになる可能性の方が高そう
XQはX30とは違う。
>>298 XQのセンサーを多少大きくしたところでたいして旨みはなかろう。
バカチョンレベルでどこまでやれるか的な位置づけだろう。そういう点が評価されていると思うし。デザインもね。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 15:17:41.20 ID:LSF5Kn210
F200からXQへ乗り替えしました。
コンデジでありながらたくさん機能があり、自分の理想的な画に調整できるのがいいです。
俺はみたままの画が好きだけど、色は忠実で透明感があり、トーンをいじってやるとかなり見ために近く撮れますね。
露出 +1/3 ハイライトトーン -1 シャドウトーン -2
もう少し解像度があり、たまに合焦しづらいことがなければ文句のつけようがなかったんですけどね。
欠点を探し続ける旅は続きます。。
XQ1の欠点は液晶ディスプレーの横にLED灯があって常時点灯していること。あのLEDは余分でないか。
テープ貼っとけ。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/01(日) 14:37:55.01 ID:621GSMxN0
筐体が安っぽい
高級コンデジともいえないな
お前が安っぽくないと思うコンデジ何よ?
>>306 地方の家電屋はモックしか置いてないからそう思うのも無理はない。
>>306 シルバーの話?
モックしか見てないとそう思うだろうね。
つか、いつから高級コンデジに?
>>310 おまえがずれているかマニア的な感覚マヒに陥っているだけ。
ニコンを除いて1/1.7型以上は各メーカーともに高級コンデジの分類している。
実際、量販店でも世間でもその扱いになっている。
ニコンは真面目というかレンズにこだわりがあるのか
P340とかのポケット型は高級機には分類していない。
おかげで淀とかで商品検索するとき不便なんだけどな。
1万円から買えるコンデジがほぼ消滅したんで
今コンデジと呼べる商品は大体高級コンデジと呼べるんじゃないかな。
多分「高級」というワードに違和感ある人もいるんだろうけど、そういう括りなんだと思う。
何言ってんの、富士こそが6800くらいで買えるデジカメ出してるメーカーだぜ?
高級コンデジ=大型センサーコンデジ、でしょ
1/1.7型が大型と言えるか!?というとまた問題だけど
小型センサー=1/2.3以下、と捉えれば
>>314 余計なものをいれずに、高級=高い でいいと思うが
もしくはメーカー内で一番(?)高いものかな
LX7やXZ-2みたいに安売りされてるのに高級と言われても違和感あるし、
XQ1の場合はX20があるんでこれを高級とくくるとX20は超高級?とかなる感じ
カメラ単体の機種としてこのクラスは実質エントリーモデル。
そしてこの筐体を安っぽいというのは視点が可笑しい。
値段と性能がつりあってないというか
まぁ感覚が狂ってもおかしくないな
Xシリーズ自体がプレミアム。その末弟がXQ1。
安売りハイエンドを買って撮っても何かイマイチ
やっぱり無意識に雑に撮ってるからなのか
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 05:34:29.49 ID:9aSfpktrO
FUJIFILM XQ1の後継機て出るかな?
ヤマダで展示品まで処分してたから後継機ありかもね
あるいは、そのままシリーズ終了かな
はあ?春に出たばかりだろうが!
>>315 モノの値打ちがわからへんお方が何を言ってはるんどす?
え、秋かよ。そんな前だっけ^^;
そろそろ俺にも買える値段になるかな!
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 22:34:47.02 ID:/6RGJGSf0
エントリーモデルにケチつけても仕方ないけどな。
純正以外にいいケースある?
両吊りタイプではないのですが、XF1用の純正ソフトケースを使っています。
フルオートで綺麗に撮れればそれて良い。そんなカメラとしては十分かなと。色々とカスタムしたければ上位機種買えば良い。x100とかね。
機械オンチのうちの両親が、
室内で子供や動物を撮るには最適なカメラという認識でよろしいんでしょうか?
NO
>>332 機械音痴なら、ファインダー着いてる機種を勧めるよ。
高齢者にコンデジの豆粒みたいなファインダーは酷だろw
EX10みたいな超大型液晶が好まれる。
>>335 それじゃ足りない人がいるから拡大レンズ付き液晶フードというものがあるんだが
老眼になると背面モニターが見辛くなるからファインダーは必要。
ただし接眼センサー付きに限る。
老眼ってどういう状態をいうんだ?
アダマンチウムと同化したら。
それローガン
>>339 なかなか面白いね♪
そういや間もなく最新作封切りだね。
これ欲しくなったので会社帰りに今からヨドバシへ行って、
実機触ったフィーリングがよかったらその場で買って帰る予定。
色はどっちがいいかなぁ・・・。
>>343 シルバーも黒も実機を見て触って確認するように、モックは最悪の質感。
シルバーのモックは作らないほうがマシのレベル。販促的にはマイナスの影響あり。
>>344 実機は黒しか無かったんですが・・・触ってみた感じズームレバーの
動きの渋さがちょっと耐え難い感じだったので、今日は購入を中止しました。
よそで、別の実機を触ってみて機種共通の傾向なのか、たまたま店頭で
酷使された故のハズレ個体だったのか見極めてから再考したいと思います。
余談ですが同クラスの他機種を触った感じだとニコンP340が良さ気だった・・・。
レンズ根本のダイヤルはXQ1の滑らかな動きが他機種を圧倒するほど最高なだけに悩ましい・・・。
P340がいい、と感じるのか・・・。
そう言う人にはXQ1のシルバーはもったいないかもなぁ。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 20:37:03.03 ID:SF9UICYM0
P340には水準器がないので話になりません
>>346 は?ズームレバー?お前何か別の機種触って来なかった?
ズームは確かに引っかかる
Canonなんかはその辺実にスムーズ
>>347-348 まあ各機種一長一短で好みは人それぞれなので・・・。
ズームレバーさえ滑らかに動くんなら即買いだったんですけどね。
>>349 取扱説明書P9〜P10「各部の名称」に「ズームレバー」と書かれている部分なんですが・・・
錆びついたボルトを手で回すかのような引っ掛かりを感じるギクシャクした動きでした。
デモ機だから手垢でも詰まってるんじゃない?
リングにズームを割り当てられるよ
安カメラに感触を求めるな!
無論、感触いい物もあるだろう。そういう時はラッキーだ思え。
実売2万切ったら安カメラ。
>>346 自分のは、特に問題無いな〜
個体差なのかね。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/06(金) 21:18:07.01 ID:zVutBzOO0
この価格帯で完璧を求める人に何を薦めても無駄です
質感や操作感はS120では特に不満感じないよ
こないだ高級がどうの言ってた人と同じような考えなんだろうけど
あくまでエントリーだからこんなもんだと思うけどね
S120は起動もAFもトロい。店頭で触ってコレジャナイと思った
それはS120では無いな。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 00:29:02.32 ID:XkO5RTFH0
S120は悪く無いと思う。
画素数も控えめで、写真をわかっているメーカーが作ったなという感じ。
それでいて動画も取れる。
個人的には、RX100の方がダメ。
二千万画素超えとか、スペック詐欺にも程がある。
PCのスペック競争みたい。
やっぱり、餅は餅屋。
写真は写真屋、フィルム屋だなと
週末は値上げされる機種なのか
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 03:02:45.42 ID:SYzENXXK0
すでにXQ1と関係ない話になってしまっているが、
スペック競争も何も実際にRX100は性能いいのがなあ。
高級機で無理な高画素化競争やって一回破綻させたのはG10迄で無茶やら
かしたのもキヤノンだし、電子補正かけまくる事でポケット型機を無理
矢理高級コンデジに仕立て上げる流れもキヤノンがS90で始めたことなのに、
S120を推すような奴がどの口でRX100の事をスペック詐欺とか言うのだか、、、、
富士の色が好きだから、XQ1とても気になる。
しかし今使ってるS120と丸かぶりだからなあ。こっちはこっちで星空撮影が楽しいので手放せない。
>>360 RX100の2000万画素はスペック詐欺じゃないよ
ちゃんと解像している
俺は色が薄いんで満足できずにXQ1に乗り換えたけど
単発IDのキャノン擁護、全部同一人物かね。
XQ1はいいよー。肌色がフジの色。フイルム屋のカメラがいいよ
まぁ、荒れるだけだしC社の工作員はスルーで。
どう考えてもRX100のほうが、S120やXQ1よりカメラとしてちゃんとしてるだろ…
好みは別として。
RX100はワイシャツの胸ポケットに入らないので落第。
Yシャツの胸ポケットならXQ1でも俺は落第だよw
ジャケットのポケットならいいけど。
胸ポケなんて、ふとかがんだ拍子に落下する危険性大。
ジャケットのポケットって普通内ポケだろ?
外のポケットに入れるやつなんかいるのか?
昔の写真と比べてみると、XQ1は4,5年前の10M、APS-C一眼レフ入門機と
同程度っていう感じがするのもある。
一眼レフは交換レンズ次第でいくらでもかわるというのはあるけど、
XQ1はコンパクト機ながら結構がんばってるね。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 23:38:47.71 ID:9ve0ubQ90
なぜか価格COMでの売れ筋順位が6位まで浮上してきた
RX100はサイズ、重さともに初代でギリギリだったからね。
外人ならいざ知らず日本ではM2やM3のサイズではもう無理。
そこら辺であえて1/1.5型や1/1.7型を選ぶ人が居ても不思議じゃない。
ってか、そこがこのクラスの存在意義だと思う。
>>373 フジは宣伝力はないけどバランスのとれた良いカメラだからね。
解像はX-Transで上位機種譲りだし、RX100シリーズの巨大化で
少し注目が集まってきたのかも。
ただ、目立つとCやPの工作員(っても基地外信者だろうけど)が
湧いてきてネガキャンはってくるからそこら辺が心配。
F200EXRの時はかなり粘着されたよ。
>>375 RX100はこのクラスでは小さい方だと思ってるけどね
でかいのはXZ-2、LX7あたり
ニコキャノとこれは同じ路線で小さくまとめてるけど、RX100のVあたりになるとレンズ性能からも
X20あたりが比較対象になってきそうでそうなると大きさ的にも大きいとも言えないかと
XQ1はソニーに比べて厳しい部分も多いけど圧倒的なレスポンスの良さはいいのでこれを伸ばしつつ
AF改良やタッチパネル搭載などで操作性も上げてくれれば売りになると思うんだけど
>>376 普段使いを考えるとX20、XZ-2、LX7あたりとRX100の決定的な違いは
レンズバリアの有無&収納時の出っ張りかと。
自分の場合は普段は通勤鞄に突っ込んで、山歩きではカメラ用ウェスト
ポーチにつっこんでの運用になるけど、そうなると気軽につかえるのは
RX100初代やXF1のサイズまで、ギリギリがRX100M2/M3位のサイズと重量
あたりがぎりぎりで、それ以上になっちゃうと少し大きめの鞄用意したり、
ザックに入れての運用になっちゃうんだよね。
大きめの鞄やザックに入れての運用だとミラーレスの利用も可能に
なっちゃうから、ここら辺の線引きが意外に大きいかと。
>>376 XQ1はバランスの取れた良いカメラなので堅実に進化して欲しいかな。
動体追随AFの更なる強化とか。
あと欲を言えば、フラッシュのなんちゃってバウンスと
標準域〜望遠端にかけてのF値の改善だけど、前者はiフラッシュが
優秀だから必須ではないし、F値はサイズとか解像とのバランスとかも
あるからカタログスペックだけだけあがるようなのは望まないかな。
一番切実に望む改善点はFP-50/Aを使える様にして欲しいとこだけどねw
長年のフジコンデジユーザーであれを10個以上持っている身としては、
これが引っかかってXQ1は見送り状態に。
>>376 「けど」が多いんじゃワリャー。もうちょっと推敲せい。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 12:51:37.36 ID:gdwqaFG/0
XQ1は無線LANが繋がりにくい
コイツとP340かS120を考えてるんだが、
解像的にはその2機種と比べてどうなんだろう。
まあ全部持ってる人は居ないか・・・。
解像で言えばローパスレスの上にセンサー大きめ、望遠端もF4.9で抑えて
いるXQ1だろうけど(作例の印象もそんな感じだし)、ポケット機の場合は
どれもレンズで無理している部分があるからどんぐりの背比べかと。
何を重視するかにもよるけれどどれも一長一短あるし、色目とか操作系とかの
趣味でいいんじゃない?
>>382 なるほど、順当に考えるとそうだよね。
色はXQ1かな?操作系の慣れだとNikonなんだが。
もうちょっと悩んでみるわ。
>>381 解像比較なら、P340、S120、XQ1の順だと思います。
P340が一番クリアな印象を受けます。
レスポンスやメニューはわかりません。
自分はXQ1を買いましたが、よいカメラです。
動画のフォーカス悪すぎない?
何か対策とかあるのかな。
>>379 すまんな
推敲の以前に言い切るだけの性格じゃないんだよ
>>384 確かにフジって解像はあまり重視してない気もする。
P340が見た目はシャープで解像感あるよね。
でもフジの色は捨て難いし・・・、難しいっすね。
>>380 iPhone5だけど設定から簡単に繋がるよ?
無線LANマークが出なくても、そのままCamera App立ち上げてXQ1のOK押したら繋がってる
>385
そもそも動画のAFはカチカチうるさいので、MFにしないと観れたもんじゃないね
>388
やっぱりマニュアルか。
こればかりは諦めるしかないのかもね。
動画重視の人は別機種で。
>>389 本気で動画重視ならビデオカメラを勧めるよ。
どんなカメラでも(一眼でも)本体内蔵マイクだと動画でAF音が入ってしまうから、外付けマイクが付けられる機種にするかやっぱりMFで撮るしかない。
XQ1は静かなコントロールリングなのでMFで気楽に撮る分には十分かと
392 :
389:2014/06/09(月) 21:06:46.74 ID:5N/z7slV0
>390
コンデジで動画というのも贅沢な話なんでしょうね。
>391
別のスレで私が書いているということでしょうか?
多分人違いだと思いますよ。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 22:07:27.67 ID:DPmn7H7P0
■静止画
fuji>>olympus>>nikon=canon>>sony=panasonic
■動画
sony=panasonic>>canon>>nikon=olympus>>fuji
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 22:42:48.73 ID:DPmn7H7P0
casioはカメラじゃなくてカメラ付き電子機器。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 22:56:55.76 ID:NcUEHtJ2i
すいませんSigmaが無いんですけど
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 22:59:07.51 ID:DPmn7H7P0
sigmaはカメラじゃなくて、レンズとセンサーと箱
そういえばRICOHも無いな
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 23:02:35.15 ID:DPmn7H7P0
RICOHはカメラじゃなくて、高性能小型コピー機
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 10:11:28.96 ID:kPLou7dE0
現在、F100fdを使ってるんだけど、XQ1に買い換えたらだいぶ違うかな?
部屋での子供撮り、屋外での景色が主な用途なんだけど・・
>>400 部屋の子供撮りはましになるかもしれないけど、風景のあのカリッとした解像感は落ちると思います
普通にPC上で見るならf31dから変わってない
ただ撮影速度とかは段違い
>>400 色乗りはずいぶん落ちる感じがある
解像感も若干落ちるかなあシャープネス+2にしても
>>400 子供撮りには良いよ。食卓に転がしておくと、シャッターチャンスにサッと取ってすぐ撮れる
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 23:17:42.24 ID:dGjiMBmp0
f100fd欲しくなってきた。
前にオクで3000円で買ったんだよな
店頭にこれを触りに行ってきたが、隣にあったSX700(黒)を撮ろうと半押ししたらAF合わず。
白いラインや光が反射してる部分でも合ったり合わなかったりだったけど、こんなもん?
どのカメラでもそんなもん。
>>408 両機種を使用しています。
F100fdの線が細くてカリっとした、特に晴天屋外での色乗りも含めた描写は、
現行の富士製品(EXRやX-Transセンサー搭載機)よりもずっと好みであります。
F-クロームはとても良いですね。手元に残しておいてもいいと思います。
F100fdに対するXQ1の利点としては、
・各動作が迅速かつ設定も容易で撮影のテンポもかなり速い
・フィルムシミュレーションと各種アートフィルターが充実
・わりと安定した描写なので、シーンモードも高感度撮影も気軽にバンバン使える
・撮影パラメータの設定の豊富さ
・スマートフォンとの連携が優れている
などが挙げられます。
XQ1ってスタート時の焦点距離を35mmに出来ないのでしょうか?
35mmが自分の視覚にあってるので常用したいのです
その方が広角へも望遠へも速いし
スタート位置についてレポでも触れられていないし皆さんあまり気にしないのかな?
何mm、なんていう感覚はまったく無意味だからねぇ。
>>411 画角やパースを意識しない人?
ちょっと理解に苦しみますが・・・
画角やパースなんか意識してどうするの?
いや、マジで。
そんな無意味なものに縛られて自由な撮影が出来なくなったら本末転倒だよ。
ちゃんと意識出来てるならそこにあわせればいいだけの話じゃないのか?
機械任せでしてもらおうっていう話なら縛られてるだけの話
これGRよりサクサク動きますか?
GRより軽くて小さいぶん
サクサクと持ち歩けるよ
>>415‐416間でサクサクの意味が噛み合ってなくね?
起動や合焦といった動作的な面ではXQ1の方がサクサク動くけどUI的にはGRの方がサクサク操作できる
GRってどのGR?APS-CのGRとは競合しないと思うけど。まあXQ1がサクサクなのは確かだが
もちろんAPSC
色はXQのほうがいいよね
それはただの好みだろ。
好みでは無くGRの色は不安定。
ちょっとした条件でクルクル色が変化する。
その辺は富士の方が安定してるよね。
これにeyefi cardいれると無線はいりっぱなしなの?(wifi
GRの色ってブラックしかないだろw
それに対してXQ1はちゃんとシルバーも用意してある
いやいや、緑がありますぜ。
さらに俺のはトップカバーが銀の限定モデルだ。
色は発色のことじゃないかな。
GRは単焦点でしょ、おじいちゃん!
>>410じゃないけど、結局、起動時の焦点距離はカスタムモードとかで設定できないの?
意味が無いことはできないようになっています。
意味ないのかよwでもありがとう
起動時の焦点距離で撮るなら問題ないけどそうじゃない場合
25からだと望遠に行くのに時間がかかる
35とか50からだと広角、望遠どちらにも速いじゃん
だから・・・、その35とか50なんて数字はまったく意味が無いんだっつーのに・・・。
何かしらコスト高になるんじゃないか。センサーが必要とか…
そういう機能求めるならニコンじゃないか。よく知らんけど。
>>433の原理でいえばクルマのシフトも2速や3速スタートにした方がいいよなw
コスト高というか、意味が全くない。
沈胴式はたいてい広角側が最速起動位置になっていて、
もし途中の焦点距離で起動させるなら、一回広角側で起動した後ズーム動作する必要性があり起動に時間が余計かかる。
そういう問題じゃなくて
どっかの奴みたいな前回終了時の位置復元しろとか
常に指定した位置で起動して欲しいとか
そういう話じゃないの?
そういう話ならなおのこと無意味なのでスルーですな。
下手な車の例えは置いといて
広角側が最速起動位置になってるのか、それじゃ起動速度は広角端が良いね
ところで何ミリでも良いんだけど自分の視覚にあった画角ってない?
俺はそこを基準に、より広角、より望遠って感じでズームしてるんだけど
そもそも「画角」っていう概念が無いんだよね。
構図をそんなステップズームで切り取りたくは無い。
感性がシームレスではないステップ世代のオッサンには画角が必要なんだろうけどね。
電動ズームでも実際は無段階じゃないんだけどね
それをなおさら狭める画角縛りってなんの意味があるんだ?
>>444 別に画角信者ではないが
様式美というのはあるね
考えの違う他者を攻撃したいなら好きに罵れば良いが、いたずらに敵を作る気がないなら伝統派とでも言って区分けすればよろしい
一目みるだけで一瞬で撮りたい画角がわかっちゃうエスパーさんかも。
>>446 いや、一応それくらいのはゴロゴロいるよ
写真を一目見ただけで画角をちゃんと当てられるかってのはだいぶハードル上がるが
その一瞬でわかる画角ってのは結局ステップ画角なわけで。
その前後の数mmの可能性は捨ててるんだから、意味ないよなと思う。
ステップズーム欲しがる人たちの理由って大概しょうもない理由なんだよな。
決まって言うのが馴染んだ画角で使いたいみたいな理由だけど、
馴染んでたり慣れてる画角ならステップで無くても自分で選択出来る筈。
でも実際はそれが出来ないから、自分が好きだったり慣れてると思い込んでる画角に機械が確実に合わせてくれているっていう保証が欲しいだけなんだろう。
まったく不思議でおかしな話だw
>>450みたいな任意の画角で起動できる機能が欲しいっていう話なのにずっと頓珍漢な事言ってる奴が居るな
常用している画角が標準域だったりする場合こういう機能が付いているとありがたい
任意の画角とやらが頓珍漢なので、それに付随するレスもその低レベルに引っ張られる。
任意の画角が好きな人は、一眼のズームレンズとかも、好きな画角の位置で伸ばしっぱなしにしてるの?
…普通に単焦点使うだろ
じゃあ単焦点なコンデジ使いなよ。
DPなんとかとかいうのがあるでしょ。
単焦点使えばいいのに、任意の画角がどうのこうのわめくバカがいるんだなあ。
それにニコンでそれができるのに、わざわざ他のメーカーの機種のスレにきて喚く意味がわからん。
>>454 自分の要求が如何に珍妙か伝わったかな?
ズームレンズを任意の位置で固定しておける仕組みを要求してるわけだしねw
そもそもズーム倍率と換算焦点距離表示を切り替えられるかどうかでも違う気がするんだが
例えば毎日定点観測で撮影したい物があって
決まった位置取りで決まったズーム倍率で撮影したいとなると
ズーム倍率をメモリしておく機能があればちょっとは便利だよな
必須じゃない人が多いと思うけど、ないよりはあった方がマシじゃないの
無いよりはあった方がいいというならインターネットやワンセグも見れた方がいいよね。
あと電子マネーも。
さすがにワンセグは無い
いや、無いよりあった方がいいだろ。
じゃあ、俺も毎日8時くらいに電車から降りるから、その時に電源が入る機能が欲しいわ。
あった方が良いよな?
服が透けて見える機能なら・・・
レントゲンですね。
ないよりあったほうがいいな。
なんか、コンデジのスレなんだって改めて認識させられた。
たぶんレンズ交換式経験者だろう人らがフルボッコだからw
レンズ交換式の初心者だからフルボッコなんだよね。
駆け出しの頃は焦点距離というステップが無いと撮影もままならない。
しかし長く撮影していてシームレスの構図を楽しみだすベテランになるとそういうのは厨二病にしか見えなくなる。
何酔っ払ってんのこのバカは。
バカからベテランを見るとレベルが違い過ぎて酔ってるように錯覚するのだよ。
焦点距離に縛られてるのは、ズームレンズがなかった時代に青春時代を過ごしたお年寄りだろ。
一生懸命単焦点レンズを付け替えていた苦労をすっかり忘れ、それが目的になってしまったかわいそうなお年寄りなのさ。
お年寄りと、その老人に洗脳された孫ね。
「写真の基本は50mmなのじゃ」とかなんとか言われて無意味な焦点距離縛りに洗脳されてしまったガキ。
可哀想だとは思うけど、生まれの不幸を呪うがいい。
なんか有益な話はないの?
じゃあ、
好きな画角と年齢はだいたいおなじくらいらしいよ
>>467 富士のXマウントユーザーの単焦点購入率は初心者含めて
よそと比べても異常に多い気がするんだよね
その富士のコンデジスレですらこの状態w
Xマウントには他社のような高性能ズームレンズが無いから仕方なく単焦点を選んでるに過ぎないのに
まぁなんとおめでたい老人とその孫なんだろうw
井の中に住んでるとこうなっちゃうんだねぇ。
なんか俺が言いだした画角云々で思ったより騒ぎ大きくなってたw
みなさんの予想通り元レンズ交換式単焦点使用者です
今40代でズームが当たり前の世代だけど好きで単焦点使ってたよ
35mmならモニター見なくても写る範囲大体分かるから35mmスタートがあると良いなって
最終的にはズームで微調整するけど焦点距離に応じたレンズ効果を活かそうとするならある程度何mmくらいか把握してた方が撮ってて面白くない?
いくら簡単操作のコンデジとはいえズーミングでの切り取りだけじゃ撮る面白さ半減じゃないかと思うけど
XQ1はデジ1のサブで使ってる人も多いかと思ったけどそうでもないみたいだね
サブどころか、14マウント使い分けてる内の一つのデバイスに過ぎないよ。
そんな上級者から見て、ステップ焦点距離に縛られて撮影の可能性を狭めてる中級者以下はもったいなぁと何時も思う。
そもそもアスペクト比も違うのに35mmなんていう枷を自らに課しても
それが古いフィルム時代の3:2な35mmなのか、コンデジ4:3での35mmなのか、マルチアスペクト16:9による35mmなのか
まったくもって切り取る範囲も異なるし、35mmという前提で構図を決める不自由さの方が弊害が大きい。
まぁ、いずれステップアップしていくと焦点距離の無意味さってのが分かってくるかと思う。
頑張って。
充電器、ホワイトバランス、ステップズーム
同じ話題の繰り返し。
そうやって人は成長していく。
>>477 常に焦点距離によるレンズ効果が液晶画面にリアルタイムで結果として表示されてるのに、
なにを把握しておく必要があるんだ?
無意味なことに理由付けしようとするから、妙な言い訳になるんだよw
ステップズームいらないって奴が正義じゃないだろ。
批判的すぎる。
ふーん、そういい人もいるのかにならんの?w
カメラの位置付け的にサブそういう機能を求める層も選んでるってことだよ。
ステップズームがないからこのカメラはダメ、買わないと否定してるんじゃなく、あったら今よりもっと楽しい使いやすいと言ってるんだから、ここまで全否定する神経が分からんよ。
>>482 子供なんだよ
自分に理解できない価値観を許容できずに、叩かないと気が済まないんだな
>>482 意図的に煽っているのかとも思ったけどどうやら真性の様だから触らない方が良いよ
ステップズームのメリットがよくわからないから、詳しく聞いてるだけだろ。
私はシャッターを手の甲で押すのが馴染みなんですが、このカメラは少し手の甲で押しにくいシャッター形状なんです。
出来れば手の甲で押しやすくして欲しい。
なんて事を言う人が居たら、まずなんで手の甲で押す必要があるの?って聞くだろ?
それと同じだ。
>>482 激しく同意するわ
でも、まぁステップズームはあっても使わないだろうけどね
なんかステップズームつけられない理由があるのを、
工作員がごまかすために批判レス垂れ流してるようにも見えるな。
そもそも
>>477氏は起動時のスーム位置を記憶して欲しいと言っていたのにそれを突然ステップズームと置き換えて暴れだしたという
なんだこんな所にもIDコロコロ君湧いてんの?
なにこのステップズーム否定レスの内幼稚なレス内容はw
ステップズームってついたら損するとか価格上がるとか画質落ちるとかそんなんじゃないと思うし、ステップズームがついたら、なんかデメリットあるの?
オプションだよね、こういう機能。
端から見てて不思議w
ステップズーム肯定派の理由が幼稚だからだろ?
カメラ側に正解を出してもらわないと困るっていう。
正解でも間違いでもないだろw
正直どっちでもいい
否定してる人(自称疑問持ってる人)は何故そんなに必死なの?
>ステップズームがついたら、なんかデメリットあるの?
あるよ。
その機能ためにLSIの領域を割かなければならないし
そのために別の機能が失われてしまう。
ステップズーム、いわゆる焦点距離にこだわるのは初心者〜中級者の中高年だけ。
感性がとても古く、最新のシームレスな構図で切り取る柔軟性が失われている老人だ。
だから焦点距離にこだわるのは幼稚なんではなく、逆に老後遺症である。
>>495 論旨が幼稚園すぎるわw
ステップズームが何かさえ理解してないだろ、オマエwww
ホラホラ、そういうところにバカっぽさが出ちゃうんだよ。
上級者に対しての口の利き方がなってない。
ぼうえん>とおくのものが おおきくうつる
こうかく>ひろいところが いちどでとれる
ステップ否定派の理解度www
ステップズーム必死に否定してるやつは
ステップズームに親でも殺されたのか?
逆にステップズームを何も考えず信仰してるやつは
親がステップズーム製造工場で働かされてるのか?
製造工場?
ステップズームってソフトじゃなくハードで制御してるのか?
文脈からニュアンスを読み取れず、文章を文字通りにしか理解できない障害=アスペルガー症候群、か。
んー、障害児相手では議論が成立しませんね。
焦点距離にこだわる人が、コンデジの換算焦点距離で納得してるところも不思議w
お気に入りの焦点距離と画角がそれっぽく同じなら問題無いのかな?
キミたち他のスレ見てないのか?
14マウント持ちとか言ってる彼は40秒に一回ID変わるようにして粘着してる嵐だぞ?
他所で相手にされなくてこっちに現れただけだから放置しれ
上級者に対して荒らしと思うのは、お前が下級である証拠なんだよね。
箴言に対してそういう態度とってるようじゃ何時までたっても下層のままだぞ?
逆にステップ肯定派の理解力って画像を見せてこれ何mm?と聞いても一切答えられない。
そんな程度の理解力しかないくせに妙にステップズームに固執するよなぁ。
などとステップ否定派は意味不明の供述を続けており
ステップ肯定派はなんか、マニュアル通りが好きそう。
ポートレートときたら、85mmで撮らなきゃ!
風景ときたら、絞らなきゃ!
フィルム時代に聞きかじったルールを、センサーサイズが小さいデジカメでも同じようになぞってる、そんな匂いがする。
まともな理由が無いから、まともな反論が一切出来ない、焦点距離信奉者達。
出てくる言葉はいつも同じ、使い慣れた焦点距離が〜云々
35mmが必要な理由は何?
34mmや36mmでダメな理由は何?
特に無いんでしょ?w
>>512 そんなもんにこだわってるステップ厨がいるなら、いいからここに晒しなさい
それより
>>498がどういうことか判ってんのか?
498は的外れ。
だからスルーされてる。
図星の意味からかよ・・。
どうするこのバカガキ・・。
コロ助は邪魔くさいからさっさと得意の論破してどっか行けばいいのに
とっくに論破はしてる。
けどゾンビのようにしつこく生えてくる厨が諦め悪い。
なんでマジメに就職活動しないのか
理解に苦しむ
バカなのか、お前は・・・。
望遠=大きく写る、広角=広く写るとしか認識出来ないのは、ステップズーム厨だぞ?
シームレスなズーミングに慣れている上級者は構図の微妙な違いをズーミングで切り取る。
35mm相当では余計な物が入ってしまうが32mm相当ならそれを引き算出来る。
しかしステップズームに縛られた素人は構図なんかお構いなしで35mmでしか撮影出来ず、
構図の概念が全く無いため、望遠は大きく写るし広角は広く写るとしか思っていない。
以上で完全論破です。
↑ ・・・で、結論はXQ1は素晴らしい・・・ですね。
さよう、Xq1は素晴らしい。
それにつきる。
いや、妄想が凄いのは
>>498だよ。
光学ズームを拡大と風景くらいにしか思ってないとでも思っている。
パースとかの概念が一切無いことがうかがえる。
>>525 なんで無職固定IDって論破されると必ず、一つの例外もなくIDが云々って言い出すの?
逃げる時にID云々言及するっていう決まりが無職固定IDの中にあるの?
またここでもスマホでもID変わんないって言わないといけないのか?
どんなスーパースマホだよそれ?
iPhoneはちょっとでもスポットWi-Fiに引っ掛かると次に4Gへ復帰した時はIPが変わってるぞ?
今時IDが一日変わらないのは無職が固定PCで1日中2ちゃんねるやってる引き籠りだけ。
普通の禿スマホだが何度Wifi使おうが変わんねーよw
禿だっせーw
>>521 結局のところステップ否定派が
>>498の認識しかない低脳だと言う事が判って、個人的には充分満足しましたw
プリクラでもやってろバカwww
お前なw
完全論破されたのに、お前が勝手に勝利宣言したら現実がそう変化すると思ったら大間違いだぞ。
バカなんだからもっと謙れよ。
ガキの癇癪で勝利宣言しても現実は一切変化しない。
何時までもお前がバカなままだ。
単発IDのレスのまぁ速いことw
逆に遅いと逃げたとかいう癖にwww
ステップ否定厨、自分が墓穴掘ったのも判らないバカwww
何処が墓穴かも説明出来ないバカがいきがってんなぁ。
まぁその青さがステップ縛りの狭い了見になってるわけだから矛盾は無い。
たった一人のキチガイがいるだけでここまで伸びるんだなw
気違いっつーか、初心者の癇癪は絶好のスレ伸ばし要素だしね。
パースの概念理解してなくてどんな絵を撮るんだよ、プリクラか?www
ステップ肯定派のは、換算の焦点距離だとそのパースの概念が変わる点はどう思うの?
大好きな35mmのパースは、換算35mmでは全然別物なんだけどそれでも小型センサー機で焦点距離に拘るのかな?
ステップ厨にパースという概念は無いよ。
なんでもかんでも35mmだったらそれでいいといういい加減さ。
実際は換算値であり、本来の35mmとはまったくかけ離れた絵になるというのにねw
>本来の35mmとはまったくかけ離れた絵になるというのにねw
XQ1の換算値35mmって本来の35mmとはまったくかけ離れた絵になるんですか?
すごいカメラですね
>>544 ほら、このレベルだもん・・・。
コンデジスレとはいえ、これは酷い。
画角だなんだって言ってもカメラで撮ったものなんかは所詮作り物に過ぎない。
肉眼でしっかり見た物が正しいんだよ。
突然中二かよwww
正しいかどうかなんかはどうでもいい要素なんだよね。
自分の思った通りに切り取った範囲で目の前の現実が記録されているかどうかだけが重要。
>>544 かけ離れた絵になるに決まってるだろ?
実際は焦点距離8mmとかだよ?
35mmと8mmのレンズがあって、8mmの中央をトリミングしたら35mmと同じパースになるとでも?w
も〜いいかげん相手するのやめようぜ
相手するからキチガイ居ついちゃったじゃないかw
荒らしの相手するのは荒らし
あなたのスルースキルが試されてますよ
まぁ、8mmと35mmで同じ位置から撮影すればトリミングしても同じパースにはなるけども、
画素数含めかけ離れた絵になるのは間違いが無い。
そういうのをひっくるめてもステップズームに縛られると低レベルになっちゃうのは否めない。
たかがコンデジのスレなのにどうしてこうなった
コンデジスレだけど超上級者も出入りしてるからねぇ。
そこで初心者がでけーツラしてれば荒れるわな、と。
結局ステップ肯定派が初心者レベルでしかなかったと証明されてしまったな。
まあ、焦点距離がどうこうとか言い出すのは、大抵初心者だけどw
初心者と、古い観念に捕らわれた中高年ね。
シームレスなズーミングで構図を考える柔軟性が無い年配者もステップズームに固執してしまう。
XQ1で自由な構図に慣れる為にも、結論として焦点距離起動なんて無い方が良い。
>トリミングしたら35mmと同じパースになるとでも?w
なるに決まってるだろ、低脳プリクラ厨がw
>なるに決まってるだろ、低脳プリクラ厨がw
決まってねーんだよ、バカ。
同じ位置から撮る、という前提が無ければそうはならない。
ステップ厨の脳内通り、換算35mmと真の35mmで近い構図に撮ったものは同じパースにはならん。
しかしなんでこう、ゆとり世代やデジタルディバイド世代は
追いつめられると自演だなんだ言いだすんだろうな。
自分の論に絶対の自信が無い証拠なんだが、ともなく情けない。
FIFA対ギリシャ戦のゴールの瞬間を、テレビの画面で静止画撮影したいんですが、どのモードで撮ればいいんですかね。
>>558 自演もなにも40秒に一回ID変えてるやつがいるのになに言ってんだw
>>559 俺はその試合を人生でたった一度でいいから見てみたい。
>換算35mmと真の35mmで近い構図に撮ったものは同じパースにはならん。
プリクラ厨は我々と異なる幾何空間の住人なのではないだろうか?
それ以外に説明がつかない
つか、その腐った知識を何処から仕入れたのか知りたい
自身上級者を名乗る知識を蓄える程に
明後日の方向に向かってる様にしか見えん
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:55:38.81 ID:ZO3w9s+B0
APSサイズセンサーのカメラに換算35mmのレンズをつけて撮ったのと、
実35mmのレンズをつけて撮ったのでは、画角が異なる。
情報が交錯しとるな。
基本をまとめておこう。
1、パースは撮影位置が同じならどの画角で撮っても同じになる
2、8mmをトリミングしても35mmそのままでも同じ位置からの撮影ならパースは同一
3、トリミング4:3の35mmと真の3:2の35mmは被写界深度、画質、構図がまったく異なりかけ離れた絵になる
4、まったく異なるかけ離れた35mmっぽい焦点距離に固定する意味は皆無
5、強いてXQ1で35mm固定するというのなら3:2のアスペクト比のトリミングポイントで固定しなければ意味が無い
6、そこを省いてともかく35mmに固定したいといういい加減な考えなら最初から35mmなんかにこだわる必要性ゼロ
ここまでいいかな?
初っ端から間違っとる
つか、パースの意味判ってないだろw
先ず被写体基準でパースを考えような、プリクラーw
ああ、やっぱりバカに解説しても無駄か・・・。
バカはパースをなんだと勘違いしてるんだ?
ちょっとバカなりに珍説語ってみなよ?
ステップ否定派の人のほうがお爺さんに思えてきた・・・
F100fdなみのレンズだったらX20のようなシャープさがでたかな。
X20同等に写ればすごいカメラになってただろうね。
基本的知識がある=お爺さんってどんなステレオタイプ?
>>572 同じセンサーだからレンズの差だね
でもX20同等にするにはX20同等のレンズになるわけで
パースって和製英語。欧米人に言っても通じない。
>>571 実年齢はどうか知る気もないけど柔軟さがないよね
柔軟過ぎて脳軟化症になった障害児はパースをなんだと勘違いしてたの?
>>570 先ずアスペクト比と画角をごっちゃにしてるのをやめような
イメージサークルで考えような
あと、問題にしてるのは換算焦点距離の1,2mmの差じゃないんだってこと判れよな
あちゃー、脳軟化症が進んでアスペクト比と画角の関連性も蟲かよ・・・。
イメージサークルなんかここでは一切無関係なのに。
問題にしてるのは「構図」。
この一点だけ。
解像力をより小さなレンズに求めるのは難しいのかね。
X20のサイズでは欲しくならないし。XQ1はもうちょっときれがあってほしいし。
こうなると
>>498に逆戻りですな
ライカ判と6x9でどうなるか想像してみましょう
>パースの根本が理解出来ていないですね
お前がな。
なるほど、パースを理解して無いから望遠=拡大としか思ってないわけだ。
脳軟化症もここまで来ると凄いな、ゆとりで済まされない。
絵画なんかパースが複雑に入り組んでるモンが珍しくない
だからプリクラ厨には絵が読めないw
ほらね、もう論理が破綻してオウム返ししか抵抗手段が残っていない。
予言通り、その程度だよ。
写真と絵画が一緒とかw
漫画アニメで育ったゆとりが脳軟化症になるとこうなっちゃうのね。
根本的にパースの概念が理解出来ていないから
ステップの必要性が判らないのだよw
足を使わないで写真取ろうって方が無理www
追い込まれてんなぁ、プリクラ厨
焦ってるのが手に取るように判るぜw
先ずライカ判近似換算で35mmと85mmで
どういう絵の違いが出るか理解してる?
プリクラ厨さんwww
これ以上ステップ厨追い込んでも意味ないんだけど、
敵に焦って欲しいと言う切ない願だけが伝わって来てトドメをためらうねw
足を使って、というのがステップ厨の昔から言われるバカみたいなところなんだよね。
カクカク前後に動く間抜けさという代償を支払ってるのにも気付かないところまで症状が進んでる。
そこまでみっともない努力しても画角なんかは一切身に付かないのに、悲惨だなァ。
巧みに構成されてる絵画は広角と望遠が一つの構図に構成されてんよ
そういう事も知らんだろw
>>591 要するに一つの被写体だけ写ってりゃ絵になってるってかw
そんなもんは正にプリクラだわwww
>>590 それ、小学生が大人に足し算って知ってる!?って聞いてるようなもんだぞ。
お前はブランドテストで35mmと85mmを見分けられるのか?
当然これは小学生に大人が微分積分分かるか?と聞いてるようなものなので、
バカガキであるお前には35mmと85mmの見分けはつかない。
当然ながら、他の焦点距離も画像からは読みとけない。
そういう無駄なものにこだわってんだよ、ステップ厨って。
>>571 爺かどうかは知らんが、最初っから否定派がキチガイだったろw
そもそも誰もステップズームがほしいなんて言ってなかった
起動後に35mmになってほしい、というのをねじ曲げ続けてるんだよねー
>>592 だからさ、バカよ、良く聞け。
写真は、絵じゃ、無い。
分かるか?
写真は、絵じゃ、無い。
バカよ、分かるか?
>>593 いいか、バカよ、構図とか何か考えた事はあるか?
無いよな、その書き込みでは。
何を入れて、何を切るのか、どのくらい切るのか、入れるのか。
それが構図だ。
その構図をステップズームみたいな制限されていいのかっつー超上級の話をしてるんだよ。
だから、バカよ、お前に理解不可能なのだ。
>>594 35mmと85mmで出来る絵に差を作れないようで
写真の何が言えるんだよ、上級者さんw
プリクラ厨の構図ってのは平面に被写体を並べたモンらしいなwww
>>598 な、逃げたろ。
見分けられないのよ、35mmと85mmですらも。
意味無いねぇ、焦点距離。
要するにプリクラ厨には奥行きのある空間を
構図として組むって概念がまるっと欠如しとる訳。
>>600 判ったよ、根本的にパースが理解出来ていないことがwww
パースをブラインドテストで見抜けず逃げ出したバカが
もうどれだけいきがっても、なw
>>603 いきがってんのはお前だろw
シームレスなズーミングとか意味がわからねえよ
>>595 最初の
>>410で35mmに慣れてるからとあるのと、実現するならステップズームしかないからだろ
慣れてる35mmって何?ってのもあるが35mmにするならそういう仕組みが必要
前回のズーム位置ってわけでもないし
プリクラ厨に同意してくれる人はいないですね(ノ∀`)アチャー
>>605 お前本当に頭おかしいんだな
ステップズームじゃねえんだよ
起動後に換算何mmにするか、って設定ができれば実現できるだろうが
>>450のリンク先見てこいやwww
つーか、逃げ出したバカに共感すると、巻き込み事故になるし
天才の上級者に共感できるレベルに居る賢者が俺の他に居るとも思えない。
結果、バカと神の戦いとなってるわけだ。
>>608 誰が逃げたんだよ、俺はバカを追い込むのを楽しんでるよプリクラ厨w
>>608 ID変えて逃げ回ってんのはお前だろwww
>>607 言葉がおかしい人に言われてもな
ニコンは出来るのか
でもこれは出来ないでおわり
焦点距離をブラインドテストで見抜けませんと逃げ出したバカがいきがるなぁ。
もうこの時点で焦点距離なんか意味無い事が証明済み、完全論破だね。
プリクラ厨は28mmと300mmでも
撮れる絵は同じだとか言うのかねぇw
>>611 じゃあ最初っからそれで終わればいいよね
なんでステップズームの否定してんの?
>>613 焦点距離を見抜けないという点では同じ。
バカが逃げる理由もそこにある。
>>613 共闘しようと思ったけど逃げるわw
ネット上とはいえ、マジで気持ち悪くなってきた
>>617 どうしてもプリクラ厨の言い分を通したいならそこまで言えなきゃおかしいんだよw
奴はパースの概念が理解出来ていない
パース、焦点距離の概念を理解できている、35mmに慣れ親しんできた、
という絶対的な自信があるなら、ブラインドテストでも焦点距離を見抜けます!
少なくとも35mmだけは身に染み付いているので間違えません!!!
って言えなきゃおかしいのに、絶対言わないもんな。
そう、内心もうバカも自覚してるんだよね。
「35mmにこだわってきたけど、何一つ体に身についてなかったんだ、意味が無かった」
ってね。
その上であのイキった態度。
バカを曝すねェ・・・。
要するにプリクラ厨は背景処理とかまるっと抜けてる
正にプリクラw
35mmと85mmで違う絵が作れないならマジで終わってるよ
ソレは運動会のパパ・ママビデオやんw
そろそろ他でやってくんねぇかな、どっちも。
背景処理が抜けてる、ていうなら28mmと300mmをブラインドテストで見抜くのは容易なのにねw
真逆の発想してるってことは、もう内心天才の俺に背景処理された28mmと300mmは見抜く事が出来ない、
と分かってんだなぁ。
だからこそブラインドテストから脱げまくるバカ。
バカでも死に対する直感は野性的に優れてるようだw
もう深夜だ。みんなこれからグッスリ眠って酔いと興奮をさまし、朝からまた仕切り直ししたらどう?
6時までの暇潰しさ。
今日は寝てらせないぜ。
>>625 要するにお前の撮ってる写真ってのはプリクラなんだよw
絵になってないwww
>>628 だからさ、バカよ、良く聞け。
写真は、絵じゃ、無い。
分かるか?
写真は、絵じゃ、無い。
バカよ、分かるか?
>>629 それじゃ何か?写真ってのは面白決定的瞬間かよw
何を撮ってんだよ、言ってみ?
面白決定的瞬間だよ。
だいたいだな、パースの概念も理解してない
構図の何たるかも判ってない低脳に
絵の何たるかのが語れる訳ねぇだろ
身の程を知れや、ボケ。
>>631 それがXQ1のスレで何を言いたいってんだ?
バカなの?死ぬの?
完全に追い込んじゃったなぁw
ブラインドテストから逃げ回るバカが、何を追い込んだんだろうなw
2ちゃんでよかったな、これが顔本とかだったら
リアルでお前終わってただろうなw
>>635 死ぬまでブラインド、ブラインドと言ってろ
まるで中身のないブサヨのようにな。
それがお前の墓標だ
2chでブラインドテストから逃亡劇を演じて終わってしまったバカはもう行き場が無いなw
餌与えすぎwww
そんなにステップズームの話が好きなら
別スレ立てたらいいんじゃないか?
スレタイこんな感じで
【超上級者】ステップズームは不要?必要?【初心者】
いつまでもスレチの話題で盛り上がっている?のもどうかと
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 07:58:07.01 ID:Zg4G1o9V0
このカメラAEの性能はどう?
このカメラと迷って結局S120にしちゃったんだが、
AEの精度が低い・・・
横からすまんけど、等倍重視の撮影は同じフジの900EXRとかよりかなり差があります?
あります
そですか
次期モデル期待します!
>>640 ステップズーム欲しいって誰も言ってないと思うよ
どうでもいいけど
コロ助の相手しちゃってる人がいるから盛り上がってるように見えてるだけで
ほとんど二人だろ?
ていうかひょっとしたら言い争ってたのも自演かもしれん
今日衝動的に買っちゃったよ
シルバー可愛いよシルバー
>>572 XQ1はF100fdと解像は同レベルだと思うぞ
少なくともF100fdと同じレンズのF200exrとXQ1で撮り比べたが、解像はほぼ同レベルだった
同時にX10とも比べたが、X10の方が明らかに一段(?)解像しているのも分かる感じだった
>>642 自分のはF770EXRですが、広角域はXQ1が断然いいです。
一方で、望遠側になるとXQ1の最大望遠と同画角にズームしたF770EXRでは
F770EXRはかなり健闘します。
日本は勝てないし、このスレはつまらん言い争いばっかりだし、なにもいいことないな。
まったくだ・・・・・・。
シルバーにすれば良かったと、後悔してる
なら、急いだ方がいい。
別に盗撮するわけじゃないけど、なるべく他人に目立たないように撮りたい。
好みは別として、ブラックとシルバーとではどっちが目立たないですか。
服をデジカメの色に合わせれば良い
そうなると黒い服が多くなるが
>>654 誰も君の事なんか気にしないから安心して好きな方を買うんだ
>>654 俺が君を撮影している事に気付いてないだろ
>>657 いつも屋根から見ているのはあなたですか。やーねー。
>>655 いつもピンクのスーツを着てるんだけど。
>>658 気付きませんでした。何色のXQ1ですか?
山田君!二人の座布団全部持って行って!
あと1時間15分ちょっとで笑点が始まるか・・・
ステップズームがどうこうとかのあほみたいな流れの後のわりには
君らが楽しそうでよかった
よりアホになっている点はこの際大目にみよう。
>>663 笑点に焦点を合わせるにはAFの素早いXQ1がいちばん。
XQ1の水準器って見やすい?役に立つ?
>>668 yes/noの二択ならyesだけど画面中央でラインがゆらゆら揺れているから気になる人は気になるかも
あと煽りの水平はとってくれない
ギラギラしたシャープネスな絵やな
フジはなんでこの手のやつになると専用電池なのかね
いちいち予備とチャージャー買うのがめんどくさい
安いコンデジなんかは他社共通だったりするからいいけど
>>672 毎回チビチビ仕様変更して電池買ってもらおうとかセコい考えだから市場自体が廃れる。
プリンタのインクみたいなもんだな
>>672 アホぬかせ
フジはずっとNP50で頑張ってただろ
XQ1は本体サイズとレンズ性能の狭間で、新規格にせざるを得なかったんだよ
XF1は本体がふた回りもデカイから、同じレンズでもNP50を使えたから使ってたが
>>672 新しいタイプに切り替えただけだろ。
次モデルもまた変わってから言えよ
ど
あ
ほ
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:34:25.71 ID:6qwNNjUq0
MX1とXQ1と悩んで、XQ1のこっち買ったが、
やっぱりレンズが小さいのはダメだな。
せっかくの大型センサーが全く活かされない。
これで写すと、光の感じは悪いわ、被写体が悪くなるわ、構図もよくないわ、-補正したつもりが+補正になってたわで
ろくな写りした写真が撮れない。
ピントも人物より背景とか、壁とかに合うのが多い。
>>677 半分くらい自分の下手自慢でわろたw
そういうネタなのか?
被写体が悪くなるってなんだよw
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 18:15:14.86 ID:yS92B6vD0
被写体が、実物より汚くとか暗くとか悪く写るってことだよ。
実物より男前に撮れるカメラがいいカメラだよな
XQ1と、安くなってきたRX-100・・・
画質の良さはRX-100ですかね?
画素数見れば明らかにRX-100
MX1とXQ1と悩んで、XQ1のこっち買ったオレ。
やっぱりセンスが悪い人間ははダメだな。
せっかくの大型センサーが全く活かされない。
写すと、光の感じは悪いわ、被写体が悪くなるわ、構図もよくないわ、-補正したつもりが+補正になってたわで
ろくな写りした写真が撮れない。
ピントも人物より背景とか、壁とかに合うのが多い。
>>682 正直RX100は怪物カメラ
解像もちゃんとしてるし、一般的に劣る部分は少ない
でも、色の濃さと色の調整の妙はXQ1にあり、RX100とは比べ物にならないくらいのサクサク感も武器ではある
俺はメインでXマウントで埋めてるんで、サブとしてのハイエンドコンデジというスタンスだけど
やはり色とサクサク感でXQ1のと方が便利になった
RX100だといくら解像とiso耐性が高くても、色味で納得できないのと、リアルタイム撮影性能のサクサク感が圧倒的に違う
逆に言うなら色は現像でいくらでも補えて、機動終了のサクサク感を求めないならRX100は相当魅力的なカメラだと思う
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:57:36.64 ID:Dq3qFAcH0
ソニーと富士は絵作りとか写真についての考え方が真逆だから、
自分の考え方や好みで選ぶのがいいよ。
■絵作り
ソニー:くっきりシャープネス強めでデジタル色強い
富士 :線が細く淡い描写(フィルムライク)
■発色
ソニー:寒色系、富士:暖色系
■絵作りで優先するもの
ソニー:画素数、解像重視。
写真誌でやってるような小さく写ったビルの小窓を拡大して
「他機種より解像してる!」っていうのが好きならこっち。
富士:解像はそれほど重視しない。
発色(肌や記憶色の空)、階調、ダイナミックレンジ、
印刷した時の仕上がりを重視。
な
フジの欠点は全部フィルムライクで片付けるという。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 12:57:12.70 ID:Jbe0UpN+0
なんだ、このカメラ実物よりよく写すことができねえのかよ。
宴会や同窓会でカメラマン頼まれた時に、これ使おうと思ってたけどダメだな。
美しい人は美しく
それなりの人は、それなりに。
宴会や同窓会でカメラ役頼まれるような人には成りたくない。自戒を込めて。
プリクラは写真では無いと?
写真が写すのは事実だ。真実じゃない。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:15:21.42 ID:GY+u6fmm0
俺は、宴会やクラス会では、幹事とカメラマンの両方を兼ねている。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 21:39:05.35 ID:fm6WVIhf0
宴会撮るなら、暗い居酒屋も多いだろうから好感度に強いカメラがいいよ。
ノイズリダクションかけまくりでいいならRX100でもいいだろうけど、
ズームするとF値暗くなるから厳しい。
F2.8通しのズームレンズがコンパクトなマイクロフォーサーズで、
新し目の機種が好感度に強いからオススメ。
1
ボディとレンズで10万近くなってしまうかもしれんが
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 21:40:00.36 ID:fm6WVIhf0
そういえば富士のスレだったな。
X-E1 ズームレンズキットでいいじゃん。
6万くらいで買えるし、レンズも明るめ、ボディも好感度に強くて
くらい飲み会にバッチリ。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 21:41:08.90 ID:fm6WVIhf0
酔って書いたら全部好感度になってた・・・
どうせ2ちゃんなんか酔っぱらいの落書き帳だからね。
小さめのボディのほうが第一印象いいから好感度アップ
>>697 X100、X20、X-E1、選択肢が充実していて良いねフジ。
このたび、お客さまがご愛用されておりますデジタルカメラ「FUJIFILM XQ1」
のファームウエア(カメラ内部のソフトウエア)を更新いたしましたので
ご案内します。
■対象製品
FUJIFILM XQ1
■Ver.1.10からVer.1.20への変更内容
このバージョンへの更新により、次のように改善されます。
1. スマートフォン用プリンタースマホdeチェキ「instax SHARE SP-1」に対応
XQ1で撮影した画像を直接スマdeチェキ「instax SHARE SP-1」に送信し、
チェキプリントに出力できます。
2. Wi-Fiボタンの長押しでPC AutoSaveを行った場合、画像の送信途中で稀に
カメラが動作しなくなる現象を改善しました。
こいつの次期モデルはセンサーを1インチにしてくんないかなー
おねがいしますよー
富士フイルムさんー
1インチにしても良いが、8万円になります。
SONYのRX100みたいに4万切ったら喜んで買うなぁ
あっちより1万円までなら高くても富士のカメラを買うよ
SONYもブランドは好きなんだけど、あのRX100のデザインがどうしてもいやだから
なんとか富士フイルムに遜色の無いライバル機種を出していただきたい
そのRX100価格、末期の4万円じゃねぇか。
8万円で買わないなら1インチは積めません。
1/2.3で実売1〜2万円
2/3インチクラスで3万弱なんだから
1インチは4万で妥当だ
5万ってのはAPS-Cの1眼入門セットの価格帯
1インチコンデジに8万も出すアホはかなりの少数派だろうが
バカめが
そんな態度では1インチの機種は出せませんな。
>>707 じゃ10年くらい待ってなよ
そのころには1インチ4万円が相場の時代が来るかもね
このサイズなら2/3型ローパスレスで十分だろ
それよりこのセンサーを活かし切れないレンズをどうにかする方が先決
>>711 むしろこのサイズだからレンズがどうにもならないんだがw
輪郭が真っ白すぎだろ
どんなシャープネスやねん
XQ1 北村で\25,800
X20と同じく後継機が出てディスコンになるのかな?
XF、XQの発表は10月だったから、まだ先。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 10:30:31.16 ID:95/YQUUs0
>>716 XQ1欲しいな。9月末に2万円で買いたい。
今回はとりあえず違う機種を買う予定。
今日XF1が19800円だった。そんなもんかね?
>>719 違う機種買うのやめれば今買えるんじゃ?
三万円以下のコンデジのためにその遠回りは何の意味が…
>>720 二万円以下のコンデジとして買いたいってだけじゃね?
意味不明だな。
数円安いガソリンスタンドに車で遠出して入れにいくような感じ。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:27:32.20 ID:95/YQUUs0
いやカメラは無い訳じゃないからね。
ギリギリまで待って買う。
今買うのはもう無くなる寸前の機種(^^ゞ
>>719 XF1が2万になったのは正月の福袋特売で、それ以降の売値でそこまで
落ちたのは在庫一掃が必要な決算期の今年の3月あたりからだぞ。
代替になるカメラ(XF1やRX100とか)持っていて今はそちらを楽しめて
いるなら別だけど、そうでなくて本当に欲しいならグダグダ言ってないで
3万位でゲットしてとっとと楽しんだ方がいい。
機会損失、、、1万位の金は頑張れば稼げるけど、その間の時間は金で
買えるものじゃないからね。
底値コンデジ収集マニアってことだろ
気持ちは分かる
確かにコレクションとしてならわかる。
1、2年前の形落ちでも十分綺麗に写るし、コンデジは個性的で面白いカメラ多いからな。
最近だとXF1、XZ-10、XQ1は俺も最低限抑えておきたいところだし。
ただ、なら正月の御祝儀価格待ちは常識じゃね?
9月に欲しいってえからてっきり撮りたいものがあるんだと思ってたよ。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 19:42:07.42 ID:eRkWgVAo0
>>726 実はそのXZ-10を買いに行ったのだw
13800円でもう終わるでしょう。
5倍ズームのテレ端でF2.7っていうのは持ってりゃ何か出番がありそうだと思ってです。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 19:46:13.41 ID:eRkWgVAo0
ちなみにXF1は19800円でした。
このカメラもキレイよね。持ちたい機種だわ。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 09:24:15.13 ID:HOfPBha40
XF1の写真見てたら、猛烈に欲しくなってきたぞ(`・ω・´)
周りの不要品売り払って資金作るか。
XQ1は来年3月までに金ためよう。
その頃に余裕で次期モデル出てるのでは
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 10:35:20.12 ID:fWqukZP+0
XQ1は買って損した。
やっぱレンズ口径の大きい奴じゃないとダメだ。
それと、迂闊だったのが望遠時のf値を過小評価していたこと。
室内だと、この小さいレンズで、望遠にした時の暗さは最悪。
センサーだって1/1.7より少し大きい1/1.6だもんな。
2/3とかいう書き方に騙されたわ。
これなら1/1.7で望遠側も明るいレンズ口径の大きいカメラを買ったほうがよかった。
>>727 わかるw
1/2.3〜2/3型のポケットサイズ機で夜のディズニーパレード撮ろうと思うと
必然的にXZ-10になるよ。個人的にはRX100の力押しの方が綺麗だとは思うけどw
>>729 あれこそオンリーワンの機体だからね。
ただ、楽しすぎて持ち歩くようになると1年位で使い潰してしまうのが難点。
>>731 うん、そのコピペ飽きた。
計算間違ってるし、望遠明るい機種で小型のなんてないし。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 12:46:11.21 ID:HOfPBha40
>>732 >
>>727 > わかるw
> 1/2.3〜2/3型のポケットサイズ機で夜のディズニーパレード撮ろうと思うと
> 必然的にXZ-10になるよ。個人的にはRX100の力押しの方が綺麗だとは思うけどw
そういう感じ。
あとホールでの音楽発表会にはいつも泣かされた。
その為に何台も買ってしまった(・_・、)
だからとりあえずポチっておいた。
>
>>729 > あれこそオンリーワンの機体だからね。
> ただ、楽しすぎて持ち歩くようになると1年位で使い潰してしまうのが難点。
(T^T)なんて書き込みするんだ…ひとでなし!
その一言は私に清水の舞台から思い切って飛び降りろ〜と言う後押しじゃないですか(T^T)
背中押しすぎ(^^ゞ
あ〜もう買っちゃおうかなw
前はF31fd買った翌月にS6000fd買っちゃった事あるな。
…まずいな(・_・、)
>>731 このクラスなら望遠で撮れるだけマシなのでは。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 13:24:48.27 ID:FdelPApp0
XF1はなぜオールブラックのモデル出してくれなかったかなあ。
速攻買ったのに。
だからXQ1で黒を出したんだよ
>>732 夜ネズミーならちょっと前に投げ売りされてたX-E1の35mmキット買っとけばよかったのに
>>735 XF1は中身は良いのに見た目が着せ替えカメラみたいで損してる。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 17:32:09.91 ID:sbI9H9YZO
>>738 昭和の安サラリーマンの持ち物っぽいんだよな。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 17:50:36.67 ID:GBjV382O0
最近出たカメラってそういうのあるよな。
いいような、イマイチなような微妙な感じか。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 21:50:09.08 ID:HOfPBha40
もうこのストーリーで行くかな。
背中押してもらってるし( ^o^)ノ
この四半期決算でこの月末にはボーナス商戦用のXF1が納入されているはずだ。
それがこの7月には最終処分で目玉でサクッと出る…これをゲット!
そして9月は上半期の決算でXQ1が値段を下げてくるが…ここは待って年末商戦と3月期末が勝負か。
やっぱ個性的でよくできたコンデジは何とか押さえておきたいからね。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 23:41:08.34 ID:HOfPBha40
>>742 キレイだね。
もう昔のカメラとは次元の違う画像になってますね。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 07:12:18.23 ID:fSKpXoZUO
>>745 いや、よくわかる。
なんつうか、おやじの机の引き出しの奥にあった壊れたライターみたいな感じがある。
例え下手な奴はセックスも下手。
言いたい事はよく分からないがとにかくすごい自身だ
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 23:43:47.85 ID:O1NcIoqL0
スレチだが、今XF-1を探すのはかなり難しくなってきたね。
もう無くなると思うと無性に欲しくなってくるわな(`・ω・´)
ヤマダとか普通に売ってる
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 00:30:24.89 ID:6eY1GlM30
>>750 そうね、この土曜日に行ったらあったわ。
買ってまうかな。(`・ω・´)
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 00:33:04.16 ID:6eY1GlM30
そういやF1000EXRとかスマホからリモート撮影できるようになってるがXQ1は無理?
XF1なんて毎週のように尼のタイムセールに出てないか?
XF1はあの手動ズームリングがどうもチャチでなぁ
世界唯一の沈胴式手動ズームコンデジなのに、何と比べてチャチなの?
操作感がダメ
手動ズームの操作感がダメなら最初から対象外だよw
なんで「スマホ de チェキ」なの?
デジカメを買うと当たるんなら「デジカメdeチェキ」でなきゃおかしいよね。
これじゃスマホなんていう役にも立たないものを買わなければ使えないでしょ。
デジカメからも送れるようになったんだよ。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 21:24:05.80 ID:uRcBMez80
ヤマダに行ったらXF1あったわ…しかし赤だ。
悪くはないが俺が持つと周囲はどう見るかやな。
しかし他に色がないなら…買うしかないか(`・ω・´)
買ってええんやでニッコリ
ガラケーのように折りたためるスマホが欲しいな・・・
XQ1今日買ってきたんだけど、
電源ONしてレンズがくり出るときガタガタ引っかかるような感じ(スムーズにレンズが出ない)なんだが、
これって普通なのかな?
引っ込むときとズーム時はスムーズなんだが。。。
これって起動時は常に一番広角側で起動するのですか?
>>769 好きなズーム倍率のところで起動する機能は付いてない
ズーム倍率を段階的に変えるステップズームと呼ばれる機能も付いてない
またやんのかよ、それwww
>>770 ありがとう
35mmで起動してくれるとうれしいんですが無理なんですね
そもそも「画角」っていう概念が無いんだよね。
構図をそんなステップズームで切り取りたくは無い。
感性がシームレスではないステップ世代のオッサンには画角が必要なんだろうけどね。
>>774 シームレス様は黙っててくださいませんか?
うむ、次スレから「シームレス」は禁句にしよう
ステップズーム、いわゆる焦点距離にこだわるのは初心者〜中級者の中高年だけ。
感性がとても古く、最新のシームレスな構図で切り取る柔軟性が失われている老人だ。
だから焦点距離にこだわるのは幼稚なんではなく、逆に老後遺症である。
本当の中高年の中級者なら画角なんて自分の足で調節して稼ぐんだよ。
何ミリがーとか連呼してるやつは、なんかの入門書かじったにわかだろ。
XQ1のチッ!ていうシャッター音が好き。写ルンですを思い出す
逆にステップ肯定派の理解力って画像を見せてこれ何mm?と聞いても一切答えられない。
そんな程度の理解力しかないくせに妙にステップズームに固執するよなぁ。
まぁ、画角は足では稼げないですけどね
日中の街頭風景をオートで撮ったときの話だが、100枚に1枚ぐらいの割合で、露出オーバーどころかムチャクチャに真っ白な画が撮れることがある。
故障だろうか。その前後の同じようなシーンではOKなんだが。
ステップズーム欲しいとか誰も言ってないのに何故引っ張り出してくるんだろう
ステップズーム無いよりあったほうが良いよね
無いよりはあった方がいいというならインターネットやワンセグも見れた方がいいよね。
>>786 性格悪いでしょ?
周りから言われない?
しかし絞りやシャッタースピードって今のところシームレスじゃ無いよな
技術的に無理なのか?
ビデオカメラのはシームレスだぜ。
>>786 カメラ付きスマホではなく、さしずめスマホ付きカメラってとこかな。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 08:29:52.97 ID:wvorLhYc0
X20と迷って、こちらを買ったのが失敗だった。
買いなおすしかないな。
X20、G16、XQ1と迷って
小さくてコンパクティックティーなこちらを選んで買っちゃったんだが
こりゃ失敗だった。
X20とG16と、どちらかに買いなおす。、しかない。な。うん、。!
>>792 の俺の文章って天才的に上手いなって思ったから、これを使いまくっていこう。、うん、。!
作家になれちゃったりするかも。、しれない。、かも。うん。、しれないな、!。!
この書き方はやるんじゃねえ?、の、。?
コンパクティックティー
二日酔いか?
尼爆上げ
何でIDの最後が0なのでしょう?
今週末買おうと思ってたら各主要店舗が
いきなりの爆上げなので買うのやめにした。
室内の撮影メインで、ポケットに入る、サブカメラ欲しいので買った。後悔はしてない。
室内だとフラッシュも青白くならずにきれいに撮れるからいいな
室内でも、隠し撮りのときに、脱いだ瞬間フラッシュ撮影したらばれたぞ。
だから使えない。
それはイカンだろ
それはチカンだろ
チカンはアカン
イヤン
バカン
オカンだったりして
あぁ、シームレスな構図で写真が撮りたいなぁ
オカンにチカンでチチカンカン
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 09:57:21.27 ID:g3WFclgb0
1cmマクロもマクロもAF迷いすぎ
20枚くらい撮したら右上が熱くなる。メモカを取り出すとかなり熱い。
こんなもん?普通のスナップはオートで簡単にきれいに撮れるけどなんだかなぁ。
>>812 XQ1のマクロは最短3cmなんだけど誤爆?
熱くなるのは熱くなる、本体アルミだから熱が伝わり易いんじゃないの
>>812 メモカってなんだ?
sd取り出すのは下だぞ?
こいつXQ1持ってなさそう〜
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 12:57:51.46 ID:g3WFclgb0
>813.814
812です。1cmは間違えた。3cmだけど、ぎりぎりだとすごく迷わない?
右上が熱いのに、メモカまで熱くなるんだよ。びっくりした。
買ったばかりで、試し撮りしただけだから。
疑われるような間違いして悪かったけど、ちゃんと買って持ってる。
>>815 気にするな。
少しのケチも許さない奴は無視で。
カードの取り出しが右上とか読んじゃうようなのは特にw
相場見てるとあと1万出したらRX100の初代買えるけどお前ら的にはどうよ
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 18:19:01.40 ID:/howM1+j0
どうしてもマクロモードへの切り替えを忘れてドアップ写してしまう。
それと、補正が-2/3マイナスにしたつもりが、+2/3プラスになっていた、ってことが結構多く
白とびの多い写真が量産されてしまっている自分。
表示文字も小さいので、なんか使いづらい機種だな。
>>820 > それと、補正が-2/3マイナスにしたつもりが、+2/3プラスになっていた、ってことが結構多く
> 表示文字も小さいので、なんか使いづらい機種だな。
カメラはなんにも悪くない。すべて自分の責任www
せめてステップズーム機能が搭載されていればなぁ・・・
ネタが無いからってしつけーよ。
コントロールリングを逆向きにしたら露出補正しっくりくるわ
ベルビアやアスティアなどの特徴はXQ1でもしっかり出てる?
フジの色が好きなんだけど、
X20やミラーレスはでかいので、できればXQにしたいと思っています。
コンデジらしからぬリバーサルっぽいコントラストが良いね
この大きさでもきちんとフジの色が出るから唯一無二のカメラだと思う。
出てないから・・・。
>>825 新緑、青空、人肌どれもフジらしさのある爽快な絵になります
ならないから・・・。
美しい人はより美しく
そうでない人はそれなりに
>>831 その人の本質を強調するような…ドリアングレイの肖像みたいなカメラがあっても面白いね。
>>831 キヤノンと同じ脚色系ってことですか?
忠実な色味ではないと
もうこのフレーズ知らない人もいるのか
俺はこの頃のCMが好きって理由だけで今だにフジのデジカメ選んでる
フジカラーで写そ
フィルムは富士だったが
カメラはCanonとOLYMPUSだった。
なので未だにフジのデジカメ持ってない。
XQ1も、X20同様こってした色味の画を吐きますか?
艶感はあるけど、あっさりっていうほどじゃないけど色の奥行き感はそれなりかな。
>>839 X20はもってないから直接比べてないけど
X10とXQ1とだと、結構濃さに差があるね
XQ1はけっこう薄い、しかもフィルムシミュレーションも画質設定も誤差くらいの差にしかなってないから、「フジの濃さ」みたいなのを期待すると外す可能性がある
それでも他社のに比べたらやはり色の良さは実感できるけど
X10の中古かXQ1の新品(または中古)ならどちらがおすすめですかね?
用途は旅行に持って行こうと思ってます。大きさはX10くらいまでであればあまり気にしません。
画質、フォーカススピード、起動速度、バッテリーの持ちあたりで差はありますかね?
サイズを問題としないなら
そりゃX10じゃないかな
あくまでも画質は二の次で
シャッターチャンスに重きをおくカメラだから
X10ってホワイトディスク問題があるから冒険し過ぎだろ。
その独特の描写が好きならお薦めだが。
パナも秋には1インチの噂あるのにフジはどうすんだろ
SONYとパナのマッチレースになって結局フジのこの路線も投げ売り市場になってまうで
中古のX10まで改修済みとは、さすが天下の富士フィルムwww
>>844-848 さん
ありがとうございます。中古を視野に入れるとX10とXQ1の価格が同じくらいなので迷ってるんですよね。。。
ホワイトディスク問題は中古屋さんでSNで後ろの方を購入して対策済みに賭ける、、と。
カメラは新品がいいよ
女の子も新品がいいよ
車も新品がいいよ
中古だと前使っていた人の癖が残っているからね
特に女性だと・・・
それ、やだなぁ…。
と言いつつ
>>489とは違うけど中古でXQ1買ってきましたよ。美品で二万三千円ならまぁいいかな、と。
あ、849と間違えた。
>>853 癖って………
例えば出したあとの棒を綺麗にしに来た時、嬉しい反面そんなこと誰に仕込まれたんだよぉ。。。って思った。
>>853 癖って………
例えば出したあとの棒を綺麗にしに来た時、嬉しい反面そんなこと誰に仕込まれたんだよぉ。。。って複雑な気持ちになった。
この微妙な言い回しの違いはwwww
癖って………
例えば出したあとのSDの接点を綺麗にしに来た時、嬉しい反面そんなこと誰に仕込まれたんだよぉ。。。って思った。
癖って………
例えば出産したあと息子のDNA検査した時、嬉しい反面この子誰に仕込まれたんだよぉ。。。って複雑な気持ちになった。
デジカメでも女性でも新品なら自分の色に染める事が出来る・・・
>>843>>849 中古で何回も買ってる人なら中古でもいいんじゃね
買ったことないか痛い目にしか合ってない奴がコメしてる感じだし
一生風俗通いで結婚できない男、みたいな。
e-fnキーが最高に使いやすい!
元RX100使いだったけど、XQ1のほうが満足度高いわー。
絵的に、とは言って無いなw
シルバーボディなら正直RX100より所有する満足度高い。
>>866 > シルバーボディなら正直RX100より所有する満足度高い。
いいなぁ、安いもので満足できる人はwww
安いんだけど、これ以上の質感持ったボディが存在しないからねぇ。
強いて挙げればEOSMくらいか。
これと比較して云々じゃねーけど、RXの筐体の質感ってプロダクトとしては大甘だぞ。その辺が判んない層向けではあるがな。
>>865 わい864だけど、画質も満足してるよ。RX100M3と比べたらわからんけど、初代となら高感度以外は十分な感じ。
あと、黒買ったけどRX100よりボディもしっかりしてるし。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 21:18:15.92 ID:ciMjAqU9i
( ´,_ゝ`)
XQ1のシルバー、IXY3のシルバー、Nikon AW1のシルバー
俺の中の三大シルバー。デザイン質感含め。
>>862 いいじゃないか色んな女と手合わせ出来るのだから
同じように安い中古品を買って色んなメーカーのデジカメを使い
気にいらなければ売り飛ばすのも悪く無い
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 19:32:46.71 ID:5y8Nu5BM0
何が女だ
気持ち悪りいな
ごめんな
一度言ってみたかったんだよ
XQ1の黒もいいよ。高級なカメラに見えるらしい
XQ1に興味を持ったので見に来てみたら、ほとんど情報がなくて
申し訳ないけど笑っちゃった。
これが好きな人でもベタ誉めはできないとw
どんな情報が欲しいのさ。
ステップズームの有無
>>878 どこのスレもそうだけど、スレ数が伸びるのは不具合や文句のあるものについてだと思うよ。
>>881 あと頭のおかしな人が粘着してる時もね。
SONY αなんかひどいもんだわ。
SDカードがいっぱいになった時に新しいSDカードに差し替えると、
ファイル名の連番は1に戻ってしまいますか?
16GBを1枚か、8GBを2枚にするか迷っていて。
動画も撮る方、何GB使ってますか?
>>883 たしか本体設定の中に連番と新規ってのがあるはず
そして出先で新しいSDに変えても、(設定次第では)連番を継続するはず
ここらへんの設定はX-Pro1でも同じ設定で、X-Pro1ではちゃんと継続した
ただし差し替えたSDに前の撮影データなんかが残ってた場合、その番号の続きにすることがあるんで注意
XシリーズってEXR-CMOSじゃないんだな。
いまF200EXR使っていて、EXRのダイナミックレンジ拡大が重宝してるのだが。
なんかちょっと残念。
先日、購入したんですが電源入れてから5秒程度待たないとズーム出来ないんですが他の方はどうですか?
店舗で触った時は特に違和感無かった感じだったのですか
>>887 うちのXQ1は2秒だな。電源ボタン押した1秒後にズームレバーを引いても全く反応しないし、引いたままでは何分待ってもズームはしない。
電源オンから一呼吸おいて2秒後にズームレバーを引けば作動する。
電源オンからの素早い立ち上がりを期待するとかなりがっかりする点だね。
あら、ほんとだわ
うちのも2秒くらい
890 :
883:2014/07/22(火) 07:40:57.17 ID:TyC+spqA0
891 :
887:2014/07/22(火) 08:25:30.27 ID:dpl5R4Vf0
原因分かったかも。
SDカードの読み込みが終わって液晶に撮影可能枚数が表示されるまでズーム出来ない感じです。
カード変えたら即読み込みズーム可能でした。
相性悪かったみたいです