FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part2
少々気に入らないからってすぐ別スレ建てるそのこらえ性の無さをなんとかしろ。
そんなことやってっから荒らしにつけ込まれるんだろうが。
テンプレ作成完了!
出先からなんでiPhoneからチマチマ作ったから肩が凝ったぜ!
バッテリーが切れそうなんで他のB級レンズとかマウントアダプターとかは各自テキトーに貼り付けてくれ!
>>6 テンプレおっつーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
正式な次スレに丸パクリさせていただきやしたっ!wwwwww
>>7-8 お前が馬鹿スレ立てた張本人か!
ID変えてまでご苦労さんだなw
>>9 おいwwwwwww
ID変わってないぞwwwwwww
バカ発見wwwwwww
>>6 しかもiphoneなのに、なんで末尾0なんだよwwwwww
無線LANからなんていう言い訳は通用しないぜwwwwww
ったく、餓鬼の相手は疲れるぜ(´・ω・)y-~
無線lanスポットの少ない田舎とは違うんだよ!
マジでバッテリーが切れそうなんでこれ以上付き合い切れんわ
逃げたwwwwwwwww
_, ._
( ・ω・)移動するからID変わっても文句言うなよ!
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 11:18:54.01 ID:ByJQ7bom0
>>11 末尾iはSoftBankiPhoneだけだろ
ノンノンフジノンフジノンノン、
ノンノンフジノンフジノンノン!
ノンノンフジノンフジノンノン、
フジフジノンノンフジノンノン!
ノンノンフジノンフジノンノン、
フジフジノンノンフジノンノン!
ノンノンフジノンフジノンノン、
フジフジノンノンフジノンノン!
ノンノンフジノンフジノンノン、
フジフジノンノンフジノンノン!
規制されるからやめて
カールカールツァイスツァイスカールツァイスツァイス!
ツァイスツァイスカールカールツァイスカールカール!
他が玉石混交すぎるから富士の優秀さが目立つんだよなぁ
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 10:36:54.35 ID:cXlbuU060
23mmも56mmも、よっぽど隅っこじゃなけりゃ開放から実用になるもんな。
スゲーよ。
35mmは解像度は今となっては目劣りするけど、そんなに悪いわけじゃないし、
ボケはとても綺麗だからね。
35mmはボケ重視レンズだがよく解像する
ここまで富士が優秀だとツァイスのショボさが目立ってしまうなw
レンズが優秀なのにボディのAF精度が残念すぎる
ああ…α6000に富士のレンズが付けられたらどんなに素晴らしいだろうか…
去年以降のXFレンズはほとんどが解像重視だね
次期ボディは多画素のAPSCなんだろな
有機の性能差が見えやすいようにレンズ性能高めにしてるだけじゃね
>>32 S5Proみたいにソニーからαのボディーを買ってOEMで出せばバカ売れするんじゃね?
Xマウント版αだからXα-1で
このキャッシュバックは大きいな。ちょっとパパ真剣に検討しちゃうぞー
>>35 ボディ流用したらマウントかわっちゃうじゃんよ
今のX-Transセンサーには若干問題があるけど、レンズの良さを買って、
今後センサーが良くなると考えてこのマウントに賭けるのも悪くないかもね
色は富士色に調整してくるにしても有機で傾向がガラリと変わる可能性は高いね
>>43 マウント変えようとしたらボディ流用できねーじゃん
だからソニーにXマウント機を作らせようって話なんじゃね?
そもそもなんでソニーボディを使う必要があるのか
サブとしては丁度いいと思うけど
AF爆速だしベイヤーだし
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 18:15:02.53 ID:uDPfJufG0
>>49 ミラーレスのレンズをレフ機につけんのか
斬新だな
>>50 X-TransCMOS2(X-E2)になってから色ボケはだいぶ改善されたぞ。
>>48 X-A2がそうなれば、E2やT1ユーザーも積極的にサブで買うんじゃないだろうか
>>52 そうなの?ポップコーンはX-E1までの話?
これのせいでT1に突っ込むか躊躇してるんだけど。風景も結構撮るし。
>>26 10-24mmすげえな
14mmの立場が…
しかしレンズの良さを活かすためにもセンサー高画素化しないとダメだな
今時1600万画素は見劣りしまくり
X-Transの解像度は同画素数のベイヤーに若干負けるみたいだしね
>>55 F値とサイズを考慮すれば、14mmの方が圧倒的に魅力を感じる
たまたま他スレでX-TransとD800Eのサンプル見たんだが、
等倍で見てもD800Eのほうが線が細い
しかもD800Eは3600万画素
同じサイズにプリントしたら雲泥の差が付くと思われる
>>50 その比較だと全然A1のが良く写ってるね
逆にM1の方になにか問題でもあったのかと疑いたくなるな
>>57 14mm以外は必要ない人なの?
たまたま必要な画角が14mmとはすごい偶然だねw
つーか本当は画角なんてどうでもいいんだろ?
フジが12mmF2.8とか18mmF2.8とかを出していれば
あんさんはそれに魅力感じちゃうんだろ?w
フジとシグマ持って楽しく撮りわけてる自分にはほんっとどうでもいい話だな
>>58 まあそうだけど10, 18, 24 mmのデータからみて10と18の間には収まるだろう
>>59 あっちwは高画素生かそうとしたら、
レンズを選ぶんじゃなかったっけ?
エッジのもやけた大きな画が出てきても仕方ないしw
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 23:17:20.19 ID:iNPPa0+e0
ノンノンフジノンフジノンノン、
ノンノンフジノンフジノンノン!
ノンノンフジノンフジノンノン、
ノンノンフジノンフジノンノン!
ノンノンフジノンフジノンノン、
ノンノンフジノンフジノンノン!
ノンノンフジノンフジノンノン、
ノンノンフジノンフジノンノン!
10-24は意外にもXFのなかで1番ボケが綺麗なんじゃないか?
>>62 クアトロがS/N改善したうえで23mm出したら買い増したい
>>50 松葉とか見るとM1の方が線が細く繊細に解像しているように見える。
A1はシャープネス処理の線の太りが目立つね。
俺はM1の画の方が好きだな。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 00:00:27.34 ID:2v/UAIQO0
10-24はでかくて重いよなあ
しょうもないことしか言い返せないなら黙ってればいいのに
>>53 X-A2はソニーα6000のXマウントOEM版だと、富士は無駄な開発費節約できるし
ソニーも売り上げアップでWinWinな関係になれるよね(´・ω・`)
いえ結構です
なんでよ(´・ω・`)
Xマウント機のローエンドはソニーのOEMで充分じゃん
>>76 糞ニーなんてまっぴら御免やねw
大半のXユーザーが最も嫌ってはるのが糞ニーやからねえ
スレが臭くなりはるんでさっさと出て行っておくれやすw
なにこの単発IDのいつもの自演臭
悪臭の発生源に限って鼻が馬鹿で、無自覚に他人様に罪を擦り付けるんだよな
大半のXユーザーから面汚しとして追放処分されてるのはオマエだよ
いやこりゃ臭くてかなわん
>>80 単発やおまへん
あんさんこそ単発ちゃいますんか?
はよ出て行きなはれ
ソニーっていう家電メーカーの名前だけで売ってるくせして
瀕死だったメーカーごと技術買い上げて自社開発とかイメージがクソ悪い
挙句X-Transもソニーから供給されてるとか妄想語り出す始末
ずっと同一規格にしろとかEマウントに統合しろとかいい加減うざいわ
なんか頭おかしいのが一匹いるな
例のSONYが親の仇のあの人か? w
ソニーなんて好き嫌い以前にまったく関心がないな
どうでもいい
チョニーEマウントとかサムチョンに買収される運命だろ売国企業www
この自作自演荒らしは複数回線で固定IDと単発IDを併用するよ
フジノンスレだからな、ソニーは確かにどうでもいいわ
ソニーのCMOSだって富士通に作らせてるものもあるのに信者は何をいっているのやらって思うね
はいはいソニーソニー
アンチソニーの神出鬼没度は異常
むしろ富士関係スレにソニー推しが沸く頻度が異常
「わざわざ」富士関係スレ開いてるんだよな
元ソニーユーザーなんだけど、この前ソニーからデジカメ関連のアンケのメール来てたから
購入予定のデジカメにはソニーの機種はスルーして、フジフイルムの機種にチェックして回答しておいたわ(´・ω・`)
ゲシュタルト崩壊しそう
カールカールツァイスツァイスカールツァイスツァイス!
ツァイスツァイスカールカールツァイスカールカール!
錯覚AAならこれだろw
(゚∀゚ )つ = ● (((●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
目
●))) 目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
目
目 (((● ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ(`Д´)ノ
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 17:14:26.45 ID:tyun93wX0
23mmがどこも品薄で入荷未定なのは例のコーティング問題のせいだな
先に買った俺はどうすればいいんだ?
メーカーからの正式な発表はないのか?
レンズもカメラも次から次に不良ばかり出しやがって、いいかげんにしろ!!
品質管理悪すぎだろが!!
やっぱマイナーメーカーはダメだな
ペンタックスもリコーも不具合だらけだったし
趣味なら、本気で。
ソニーの次はコートか
次は何だい? またフルサイズ?
それともちり紙解像??
先日キヤノンから乗り換えてX-A1のダブルズームキットを購入し、今日やっと試写する事が出来ました。
XC50-230mmF4.5-6.7 OISを使用した際、疑問に思う状態だったので質問させて頂きます。
このレンズは撮影距離が1.1m〜∞(ズーム全域)となっています。
自分の所有物は2m程度の距離は問題なくAFが合うのですが、3m位先から遠距離の被写体に
全くピントが合わないのですが、こういうレンズなのでしょうか?
コントラストが高い部分を狙ったり、焦点距離を変えてみてもAFの合焦マークが赤いままでした。
一応そのままシャッターは切れますが。撮影画像はピントが来ていません。
初期不良なのではないかと疑っているのですが、初めてのフジフイルム機種なので確認したい次第です。
XC16-50mmF3.5-5.6 OISの方は全く問題なく使用出来た為、本体側では無くレンズを疑ってみました。
望遠レンズなのに遠くの物が撮影出来ないのはおかしいと思うのですが・・・。
>>102 本体のほうが、マクロモードとかになってんじゃね?
>>101 貴様もしかして、普段自分が荒らしてるのを全て俺のせいにしようとする肚か?
>ソニー
>フルサイズ
>ちり紙解像
どうせこれで騒いでるのは貴様なんだろ?
よく吠える犬っていうのは周りが怖くて仕方ないから吠えるんだよ
周りに賛同者が居ないからって同じ機種持ちさえも貶すんじゃない
ちなみに俺は現状で不満は無いしソニーとか解像とかどうでもいい
レンズ増えてきて持ち運びに困ってる。
単焦点六本と、X100S、M1、E2、外部ストロボ一灯が入って、外側に三脚つけられるカメラバックでおすすめないかな?
将来性を考えて少し大きめでもいいけど、あんまりにも大きすぎるのと、ダサいのは無しで。
なかなか、ミラーレス向けでたくさんはいるリュックタイプがなくって。
>>106 それって全部持ち出さないとダメなの?
携行性の良さがミラーレスのメリットの一つなのに、それだと本末転倒な気もする・・・
>>107 逆に考えれば
レフ付きで同じだけ持っていったら倍のサイズになるんじゃね?
携行性の良さを自分のキャパシティー一杯に利用するってのも十分ありだと思うよ
それにボディ2台+高級コンデジ1に三脚ってのはそんなに珍しい組み合わせとも思わないけどね
>>107 言いたいこと全部
>>108さんが言ってくれた
そんなカメラリュック背負って撮影に行くのはガチ撮影の時だけだから荷物が多くなるのは仕方ない。
一時期ティルトシフトレンズの噂があったけど、実現してくれないかな
大判レンズのノウハウを持つフジノンにアオリ撮影が出来るレンズを望む声は大きいと思うけど
>>110 チルトはどうせMFだし、チルト可能なマウントアダプタ+他社レンズでいんじゃね?
あるよ、素子に対してレンズを平行移動できるやつと、角度つけれるやつ。
素通し?
先月末に申し込んだレンズのキャッシュバックがまだ来ないんだけど…
来た人いるの?
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:16:55.81 ID:VVFiLZL20
>>114 消費税UP前でCBキャンペーンの締切り直前だから
混雑してるんだと思うよ。
俺は2月末に送った奴が5週間位かかったから。
たぶん、日本語間違えてんだろうw
×評判にそぐわない
○評判にだかわない
>>115 平常時で5週間か。
GW連休明けは確実かも知れんねぇ。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 09:39:33.40 ID:txcQSIfQ0
>>116 「評判にそぐわない」 ・・・ 評判に(似つかわしくない・つり合わない・ふさわしくない)
「評判にたがわない」 ・・・ 評判に(ちがわない・一致する)
評判の悪い商品という意味だね
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 13:18:31.18 ID:kamu4NMa0
評判はよいのだからそれにそぐわないということは性能は悪いって意味だろが
デジカメプラスに電話!
普通の人が普通に文脈を読めば、単にライターが言葉の選択をミスっただけだってわかるんだから
別にいいんじゃないの
メーカーに電話!
フジの広報が見てたら、確実に抗議の電話するだろうw
このあいだ実家の押し入れから Fuji PHOTO 昭和31年1月という雑誌が出てきたので
貰ってきた。58年前!
木村伊兵衛の引伸機インプレ記事があったりして、ちょっと驚いたぞ。
時代は変わって、現在のネットじゃライターさんがちょちょいと書いた記事がろくに
編集者のチェックもなく掲載されてしまう時代だから・・・
読むほうもそのつもりでなくちゃね
来年は防塵防滴単焦点レンズを出してくれ
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 08:40:28.78 ID:gTdWw/6X0
XF10-24が素晴らしい様なので欲しいのだが、XF14mmを既に持っている。
もったいないかなあ。どう使い分ければ良いですかね。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 10:02:03.67 ID:8iAg6X/v0
画角的に不満がないならいらないってことさ
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 12:55:00.67 ID:gTdWw/6X0
どうもどうも。
ephotozineを見るとXF 10-24mmはとんでもなく改造してるね。すごい。
でも価格コムではXF 14mmと比べると劣ると書き込みがある。
そりゃそうなんだが、そこまで細かく見てどうすんのかと。
写真全体のデキより細部の解像度の方が重要なのか?
>>133 写真全体の出来じゃなくてレンズの出来が評価軸なんだからしょうがない。
レンズの性能を活かせず死んでゆけ
10-24mmと14mmは、より広い画角と便利さを取るか、明るさと携帯性を取るかだと思う。
現在迷い中。
35mm、ヨドバシで納期1ヶ月だって…
>>137 そんな人気なのか・・・
俺、単焦点嫌いだから手放そうかと思ってたんだがw
やっぱやめようかなw
>>138 単嫌いならどうせ売ることになるんだから
需要が多いうちにさっさと高く売り抜けとけ
>>139 そうですよねww
高いうちにという意味では好機かw
3月末に出したレンズのキャッシュバックのが、今日来た。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:21:39.24 ID:nEp0uuww0
3月中頃に購入した35mmキャッシュバックキター(゚∀゚)
>>141 いいなあ・・
3月末に3口出したけど、まだ来ないわ
以前にも誰かが書いてたけど、10-24mmは中間画角がいちばん高画質。
つまり14mmあたりで比べると大差ないのだ。
ビギナーが多用するズーム両端(10mmと24mm)の描写を見て、
やっぱ14mm単には遠く及ばないぜと言ってしまうパターンが意外と多いと思われる。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 03:58:01.47 ID:ecksSXWG0
キャッシュバック、昨日出した
5月9日までだから、なんとかなるかな
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 07:48:57.27 ID:804WEzFu0
XF35mmのボケは綺麗だなあ。うっとりするよ。
レンズはホント魅力あるんだけど使いたいボディが無い・・・・・
Xシリーズ無くなったら、レンズを他マウントへ改造する業者出てきたりしてなw
>>148 純ベイヤーのA1で撮ってLRで好きなように現像したら?
最廉価機だから写ルンです感覚で買っちゃえ
そういう意味じゃなくてデザインとかなんじゃね?
60mmのAFって甘いの?
近距離の焦点がずれっぱなしなんだけど
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 23:25:04.44 ID:EfprSIxH0
>>152 FUJIのAF精度は不安定だから…56mmなんてなかなかジャスピン来ない
>>153 単焦点なのに歪みも解像もヅーム並
なのにショップ店員はオススメするという謎レンズ
くぅ、オクで56mmに入札してたんだが下呂で温泉浸かってるうちに終了時刻忘れてたw
>>153 14mmだな。
なぜかXマウント用のツァイスはどれもイマイチなんだよな、手抜いたとしか思えんわ。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/770/ XF14mmとTouit12mmを、可能な限り条件が同じになるようにして(画角が21mm相当と18mm相当と違うが)、
できるだけ「描写の差」がわかるようなシーンを探して撮ってみた。
その結果は、あらゆる撮影シーンでTouit12mmのほうが良かった。
「ええーっ」と声が出るほどの違いが出たシーンもあった。
ただしここでひと言、付け加えておくが、だからといってXF14mmがだめなレンズだというのではない。
素晴らしい描写のXF14mmよりも、Touit12mmが「上」だったというだけの話なのだ。
最近、CZ12とCZ50を付けて撮影していたんだけど、久々にXF35で撮影したら
XF35(・∀・)イイ って感じた
フジノン>>>ツァイス
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 10:09:32.51 ID:74bNxemL0
特殊センサーとの相性なのかな?
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 13:56:19.97 ID:Q5LLmQ0X0
×解放から
○中央から
>>165 歪みは、touitは電子補正だからなぁ
touit 32は買うか迷ったんだけど、結局ボケのうるささがネックになったな
効果として使えば面白いのかもしれないけど、高いし
開放近辺はちょっとゆるめくらいが好き
ミキオちゃんの節穴っぷりが際立つな
もしかしたらTouitは逆光性能とか発色がいいんじゃないか?
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:49:17.73 ID:GLS8PZcA0
ツァイスを買わせると店員は何か得するの?
違うでしょ?製品が良いから売れてるの!わかる?
ツアイスのほうが利益率高ければ店員は得するだろう
どっちが売れてるかは知らんが、たぶんXFレンズのほうが数は出てんじゃねぇの?
正直、ここ1-2年だけで言えばツァイスはシグマより魅力薄だわ。
ガッカリレンズを連発されたからな。つーかシグマやタムロンにXマウントレンズ
作ってほしいわ。どうせフジが作らせいないように高額なライセンス料を
吹っかけてるんだろうけど。
シグマなんて30年前は安物の代名詞だったのに、変われば変わるものだよなぁ
lenstipなんかtouitはツァイス銘に期待される水準に達していないどころかそれを実現しようと努力した痕跡すらない、って酷評だからなw
京セラ製造らしいけど失敗だろ
フジはユーザーもそう多くないし、純正が品質のわりにはコスパ高いから
サードーパーティーが参入してもうまみは少ないんじゃない
タムロンの16-300みたいな超高倍率便利ズームはフジからは出ないだろうし
廉価なレンズが使えるのもマウント普及には有効よね
店員は売るのが仕事。
XFとTouit、どっちを勧めてもいいレンズなんだから、どっちを買わせても間違いがない。
なら利益率の高い方を勧めるのが商売というものだろうね。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:15:31.17 ID:TWCVsVwn0
結局、XF14-24は2.8通しがそう遠くない未来に発売するということか
14-24f2.8なんて焦点距離だったらきっとフルサイズ用だなw
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:32:12.70 ID:TWCVsVwn0
間違えた10−24だった
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:48:27.48 ID:TWCVsVwn0
どこもかしこもXF35mmばかり使ってるやつが多すぎる
XF35mmを最初から使ってる自分がニワカみたいに見られるのが気に入らんな
なにいってんだおまえ
おっネトウヨかな?
143だけど、3口応募したキャッシュバックが今日届いたわ
連休直前に到着とはFUJIも味なことをやるわいw
>>183 X-Pro1使えばそうは思われないと思われ。
183 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2014/04/28(月) 17:48:27.48 ID:TWCVsVwn0 [3/4]
どこもかしこもXF35mmばかり使ってるやつが多すぎる
XF35mmを最初から使ってる自分がニワカみたいに見られるのが気に入らんな
184 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 18:05:18.23 ID:aR9j8zVx0
なにいってんだおまえ
185 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 18:07:09.71 ID:TWCVsVwn0 [4/4]
>>184 日本語読めねぇのか?韓国人か?
・・・醜いのう( ´Д`)=3
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:29:37.46 ID:TWCVsVwn0
18-135も早くでないかなぁ
地味にXF 18-135mmがF3.5-5.6じゃなくてF3.5-4.8になってるみたいだね
>>191 14mm買おうと思ってたけど待とうかな
14とどっちが安くなる?
85mmF2とか出ないかな…
135mmF2.4希望
このリソースはどっからくるんだろうね
一年で株爆上げしたからか
>>194 F1.4の16mmだから14mmよりは高いでしょ
むしろこれまでで1番高そう
XF120-400って、まさかの2.8通しじゃないよね?4通しぐらいかな?WRでタノム
>>192 おお、望遠端が少し明るくなったのか
>>197 他社APS-Cで同スペックの単焦点あれば、値段の目安になるかもね
か
しかしなあ・・
フルサイズの話が出てきたせいで、XFレンズをこれ以上買うのは躊躇してしまうんだよな
フルサイズなんていまの時点でやるのはどう考えても合理的じゃないから安心汁
>>201 どう考えても出ないだろクソニーじゃないんだから。
x100系がフルになる可能性は十分あるけど
>>201 フルサイズ出すんだったら別のシステムになるんだから、
別にXFレンズのことは関係ないでしょ。
XマウントはXFレンズで使いつつ、新しく出たフルサイズ対応マウント
を買い足せばいいだけだし。
16mmF1.4は防塵防滴、インナーフォーカス、フローティング機構で近接から遠景までばっちり収差補正お願いしますお
フジのレンズのデメリットは、表面の溝にゴミがたまりやすいこと
なんでこんなにギザギザにしたんだ
現在OLYMPUSのPENを使っておりますが
コンデジの頃に使ってたフジの色味が忘れられず、
買い替えを考えてます
X20に買い替える気満々でしたが、春のキャンペーンで
X-M1がほぼ同額、X-A1に至ってはさらに安く買えることを知って
悩み始めています
そこでお聞きしたいのですがキットレンズで撮るX-M1と、
センサーサイズでは圧倒的に負けてますが専用設計の28-112/F2-2.8
のX20ではどちらがいいと思います?
ざっくりしてますが、
皆さんの個人主観を聞かせて貰いたいです
>>207 M1に決まってるだろ。素子サイズの差は如実に出るぞ。
高感度ノイズ、被写界深度(ぼかし易さ)に効いてくる。
それより、A1とM1はJPEG撮って出し画質がかなり違うぞ。
A1は輪郭が太めで、発色が派手めに出る。
まぁどちらでもRAWで調整すれば何とでもなるが。
バリアングルかチルト自分撮り液晶の機種を出してほしいんだけど
これだけ出してるんだから一個くらい頼むよ
自分撮り(笑)
自分撮りって言っても自分だけ撮るわけじゃなくて
ホモ起ちと撮るから(笑)とか言われても困るわ
>>207 暗い所で撮ったりするならX-M1かA1にしておいた方がいい気がする。
自分はX20じゃないけど、同じセンサーサイズのXF1買って、結局画質に我慢できなくてX-E1とM1買った。
更に望遠レンズ欲しさとボディカラーに釣られてA1 も買った。
X-M1とA1だと、どっちもE-1より明るく撮れて、万人受け系の発色になる傾向が強い。
個人的には、より派手で、人肌等にテカリが出やすいのがA1と認識してる。
(細部描写も違うけど、多分知ってる人やカメラ好きじゃないと気づかない。)
PENと比較するとシャープネスより色勝負という感じ。画自体はm4/3より余裕がある。一方でAFは遅い。
キットレンズはキットとしてはよく写る。ただし、サイズもそこそこ大きい。
オクに35mmF1.4のシルバーでてるw
すごすぎw
見つからないぞ?ヤフ?
サンドペーパーで塗装剥がしただけじゃん
ダサすぎw
>>216 何コレ・・・コンデジかよ・・・
iphoneの方が綺麗だよ
18-55の歪曲はボディで補正してるんでしょ(´・ω・`)
RAWだとえらいことになってるんでしょ(´・ω・`)
>>216 おまえホントにフルサイズ使ってたんか…?
猫に
豚に
>>219 Xマウントは全部そうじゃないかなぁ。
もちろん、レンズ側でキッチリ補正掛けてるのもあるけど、結局はボディ側で最終的な微調整掛かってる気がする。
Touit12mmもそうだし。
RAWにも補正データ入ってるから、LRで現像してもC1で現像しても、補正掛けたければキッチリ掛かるよ。
まぁでも、自然撮ってる分には、歪曲はあろうとなかろうとあんまり気にしてないなぁ。
標本写真は俺は撮らないから、そういう用途にはそういうのに向いたシステム使ったがいいんじゃないかなぁ
>>221 逆に聞きたい。
フルサイズのズームの広角、どんだけ酷いか知らんのかい?
俺ぁニコンしか知らんが、こと周辺の解像に関して云やぁ、14-24/2.8 以外は、24-70 f/2.8 も、24-120 f/4 も見れたもんじゃないぞw
VR求めて 16-35 f/4 なんて買ったときゃ、速攻売ったわw
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 11:40:21.02 ID:e1QiICiq0
冗談はさておき
XF56mmF1.2とXF60mmF2.8はどっちがポートレート向けなんだ
>>215 タイトル普通で見落としてた、
タミヤカラーでスプレーしたような外観だなw
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 12:37:21.70 ID:2rkaZL6S0
>>207 PENから換えると手ぶれで泣くだろうから、高価な単焦点レンズ買うのは、よくよくカメラに慣れてからが吉。
>>216 これはまたずいぶんと酷いな。
GKのネガキャンを疑いたくなるレベルだ。
それともこれが選りすぐられた成功例でXF18-55の上限なのか?
どこがどうひどいのかしら?後学のために教えてほしいわ
あと同等クラスでお勧めのレンズ
>>230 あなたの写真の腕のことを言っていると思うの
たしかに一枚目はひどい
なんでこれをうpしたの?
ただでさえ空気が霞んでるみたいなのに
どこにフォーカス合わせようとしてるのかもわからんし
全体的に潰れて竹以外なんの木かもよくわからん
せめて真ん中の家より手前の何かがまともに見えるように撮ってくれ
>>233 もしかしてシャープネス最弱の影響かなと思ってダウンロードして
加工してみたけどロクな結果にならなかったwww
ひどいかどうかは比較する相手次第じゃね
Xマウントのシステムで撮った風景としては平均的な写りだよ
18-55を単焦点レンズに換えても似たような写りにしかならない
他メーカーとの比較なら確かにひどい
でも富士を選ぶ理由はそこじゃないだろ?
>>235 いやいや、216一枚目は全然XF18-55mmの限界性能じゃないよw
ピントが合っていないだけ。
それと単焦点に変えたらもっと写りいいよ。
お前ら自分はうpしない癖に、偉そうな口だけは一丁前だなw
2ちゃんで写真うpしたらこういう反応になることくらい分かるだろ
>>235 X-E2+XF18-55の18mmで1/680 F8 ISO200で撮ってこんなに潰す方が逆に難しいレベル
フォーカスモードがマニュアルになってるからわざと外してるように見えなくもない
ここまで同機種・異機種を問わず、1枚の「もっとスゴい標準ズーム広角端写真」の例無し。
ただひたすらに反証無しの叩きが続くのみ。
さすがだなおまいらwww
ちなみに違う機種・レンズで撮った写真のEXIFを富士に書き換えて貼っても同じような反応になります
埋めマセヨー
わたしが言いたいのはですね、せめてもうすこし何を撮ってるのか、何を表現したかったかがわかる写真を挙げてくれよってことだよ
じゃないとよく写るも写らないもないだろ
自分の写真で悪いがこのくらいにはせめて
http://i.imgur.com/tVbvoi7.jpg たしかこれは55mm端で撮ったかなと思う
シャープネス-2だからレンズの解像を測る参考にはあまりならんかもしれんが、これだったら撮影意図はわかるだろきっと
手前の看板がぼやけてるのは失敗だ…
し ぼ れ よwww
風景よりも人の写真をとらねばならんかったからな。X-T1買ってはじめての遠出でまだ絞りリングの扱いに慣れてなかったんや、許して〜や
ただこれくらい撮影意図がわかれば
>>244みたいなはっきりしたことがいえるから、写る写らないの議論ができるだろ
おれの写真はもっと丁寧に撮らないとお話にならんかもしれんが
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 14:28:05.79 ID:cLp5we/z0
>>243 なにを撮りたいのか俺にはわからんw
なんでそれを選んだの?
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 14:44:10.20 ID:flvwK4tm0
>>246 人の写真ばかりだから苦肉の選択や…
あと花やの写真とかだったら、そりゃ花撮りたいんでしょ、ってなるやん。顔の写ってない人の写真でも
わかりやすすぎるから最低限の例としては適さないと思って
さらに、もまえらは人柱を所望しておるのじゃろ?
>>247 やっぱ不特定の個人の写真を引いてくるほうがいいよね、参考にするには
一瞬つまらないモノスレかと思った
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 16:15:08.81 ID:flvwK4tm0
改善後も微妙な逆光耐性とAFの遅さを我慢できるなら60mmも悪くないけど
56mmが無難じゃないかい
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/02(金) 21:38:03.82 ID:SxrSvRdR0
最初にそろえるべき単焦点
14mm
35mm
60mm
最初は18、35、60だったな
それしかなかったからwww
18はコンパクトで描写も嫌いじゃあないけど14とGRがあると
わざわざ交換してまでは使わないかな…
>>253 14mmが出た今となっては18mmは微妙な存在になってしまったね
27mmはパンケーキとしては優秀だけどあえて買う必要があるかというと謎だし、23mmと56mmはまだまだ高価
超広角と換算35mm50mmがあれば、まあいいやって感じ
マクロも欲しいけど
シルバーの35mm、26kで落札されててワロタ
>>256 探したけど見つからないからURLプリーズ
18と56mmの組み合わせが持ち運びやすくて自分に合ってるわ!
>>259 なんじゃこりゃw
研磨?したときの塗料片(粉)がどこに紛れ込んでるか分からないし。
妙なことするヤツがいるんだなw
>>259 出品者も「俺がやったんじゃねーぞ」感を随所に入れ込んできてるし、おかしいと思ってるな
15kくらいならいいかなとは思うけど、落としたり傷が原因で塗装剥がすに至ったんだろうなーと思ってしまうw
不良中学生が自転車塗装したりするのに似てる感じがするわ
パープルのフィルター+シルバーのボディとくると
次は塗装剥がしたボデーの登場ですかね
XF56はAF合わないし開放だと甘いよ
絞っても解像はXF60と互角
しかも寄れないし、X-transの塗り絵処理が人肌を粘土に変えるからポートレートにも向かない
>>266と
>>26みるととてもそうは思えませんねえw
てか60mmいまみるとマクロレンズのわりにあまりMTFよくない
しかし汚いボケだよなあ
35mm程度に解像捨てていいから、少しはボケ味に配慮してくれよ
>>266 人物の写りの悪さは高isoとライティング環境のせい。
風景は、、、基本もやもやしてるのにエッジの強い特定箇所にだけ
画像処理が強力に効果を発揮してて不自然な解像の仕方だね。
畑に残った草は画像処理の悪影響で奇形気味だし、
レンズの解像力を測るにはセンサーとエンジンが不適切すぎる。
dpreviewはLRで現像なのだが
つEXIF
E2のカメラjpgじゃあしょうがないわな
272はいい恥さらしだな
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 19:07:45.77 ID:PbQDe0uV0
35mmはポートレートに素晴らしいな
反対に56mmが値段を考えるとそれほどの価値があると思えない
そういえば、23mmf/1.4のコーティングの問題がこのスレとか価格コムとかでネタになってるけど
フジがコーティングのムラを認めて前玉コーティングの最終工程処理を再度施してもらい、治って帰ってきたっていうブログの記事を見つけたよ
2月の記事だったからこれが話題になる結構前だよね
勝手にブログのURL貼ると主に迷惑になるかもしれないから貼らないけど
気になる人はフジへ送ってみるといいんじゃない?
換算50mm強の焦点距離のレンズをいらないって言っちゃう男の人って・・・
かっこいい!抱いて!
Fuji Rumorsにある35mm F1.4のリニューアルって、近い将来にフルサイズにも対応させるつもりなのか
単に改良版が出るのか
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 22:34:30.44 ID:D5g08h8A0
X-E2の顔認識は実用になりますか?
プロ用途も睨んだT1出したのにXF35mmは標準レンズの癖に咄嗟に置きピンできない、これは宜しくないゆえ
距離計・被写界深度目盛だけ付けてお茶を濁すのか
防塵・防滴仕様にして万全を期すのか
56mmみたいにF1.2、あるいはF1.1とかF1.0またはF0.95で凄い戦略的レンズを出すのか
>>277 最近23mm買ったけど、35mmのボケは格別だと実感した
まぁリニューアルしたら確実に値上げだろうな
リニューアルまえの在庫処分のためのキャッシュバックだったのかね
すでに35はずっと在庫薄いけどねw
逆の可能性としてはリニューアルじゃなくて小型軽量なXC35とかもバリエーション的にはアリじゃないかな?
シグマはXマウント出さないのかねえ
出すわけがない
>>287 35mmは十分小型だと思うしコストパフォーマンスも高いから、23mmF2とかを出して欲しいわ。
フードも35mm、18mmと同じような金属製の控えめな感じの奴でさ。
ユルユルな絞りリングをなんとかして欲しいね。
何度も恐縮だが、露出補正ダイヤルは実用性に難が出るほど固くしちゃったのに
絞りリングは放置ってことはないでしょ?
露出がおかしくなればすぐ気付くが、絞りが変わっても気付き難いのが厄介だ。
絞りリング緩いのは同意だが露出補正ダイアルそんなに硬くないだろ
絞りがキツくなると困るんだが
>>290 XC35として出すなら27mm並のパンケーキだったら嬉しいけどな
絞りリングがユルユルなので、レンズ交換しにくい。
個人的には、XF18mmをリニュして欲しいです。
もうちょいキレが欲しい…
>>26のチャートを見るとF4とはいえXF10-24mmの18mm相当の成績が笑っちゃうほどいいね。18-55mmの18mmと比べてもXF18mmF2は確かにキレに欠ける感じはあるね…。
コンパクトな23mmが欲しいです
換算35mmは一番使いやすくて好き
だけどXFでけーよ
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 20:50:16.17 ID:wkWhYg390
>>298 XF10-24が優秀すぎる・・・
写真を見るとXF14の方がシャープなのに数値的には同等なのか
画質は解像だけじゃないけどな
18mmならわかるけど35mm更新は早くない
有機センサー特化でテレセン無視の高性能版につくりかえるとかかな
>>303 そんな作り方するわけねーだろ馬鹿がww
リニューアルっていうけど実はフルサイズ用のだったりね
もしくはミラー機
もしくはミラー機???
インナーフォーカスになってAFが高速化すると予想
>>304 SONYが湾曲センサーのレンズ一体型とか出してドヤ顔してるところで、交換型ながらよりコンパクト高性能なレンズを発表
面白いのでこんな感じ希望
有機CMOSセンサー専用設計レンズは当然出してくるんだろうな
出さなかったら意味ないじぇ
来年以降、各メーカーが有機CMOSセンサー採用し始めたら、システム入れ替え祭りで大賑わいになるなあ
専用設計になるか?
有機CMOSだからこそ優位になる設計方法くらいはあるかもしれんが、素子サイズが同じならば汎用モノになると思うな
マウント形状を変える必然性はなおさらなさそうだし
最初に有機のせてくるのはやっぱりPro2かな
それとも特徴から考えてコンパクトのX30辺りだろか
>>302 良心的な素晴らしいサービスだと思うわ。
ボディだけ買ってお試しまくりたいw
スマホで
XF35の商品ページみたら
生産終了になっていない?
東京サービスステーションって池袋か。
横浜でも頼むわ。
>>313 なってないよ?
デジカメトップのメニューも終了マークはついてない
あら、今気がついたけどX-S1がついに終了なのね
HS50も先に終わってるし上位のロングズームはもうなくなっちゃうんだろか?
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 12:11:59.42 ID:k8btwuYp0
ニートっぽい40前半くらいの小汚いおっさんでサービスセンターがごった返しててワロタwww
100%このスレのお前らだろwww
リアルニートの
>>317以外はみんな年休ですよ^^
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 12:42:39.54 ID:k8btwuYp0
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 13:03:11.74 ID:k8btwuYp0
あー忙しいぜ
この不毛な言い争い。ネットって自分の姿が見えないから
いくらでも幼児性を暴露させちゃうんだよなwww
まさか30代以上がこんなレスしてるんじゃないだろうな………?
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 15:09:04.75 ID:k8btwuYp0
当方17歳ですが
おいおい
>>26みたいなチャートでツァイス入りのものってないかな。12mmか10-24mmかで悩む…
代休もらっていると言った矢先に17歳か。
虚言癖が進行して手の施しようがない状態かな。
さすがにネタだろ。おいおい、と言わせるための。
当方58歳です。今日もママからお小遣い貰いました キリッ
シグマがXマウント出すのかよ・・・
いらねーよ
Otus55mmに準ずる性能だろ
XF56mm買うのは待ってみる
>>332 19mmは欲しいかも。純正の18mmが微妙だから。
シグマよりタムロンの16-300とかの方が需要あると思うんだけどねぇ
>>333 50ARTとXF56持ってるけど写りの傾向似てるよ。
開放からシャープで収差も少ないからスッキリ写る。
85L2みたいな個性はないなぁ。
いいじゃんDNの3本のXマウント化。安いのによく写るわ軽いわで。
XF 23mm F1.4 R欲しいけど金ないからシグマ辺りで似たようなの2万ぐらい下げて
出してくんねえかなとは思う
>>339 相変わらずデジカメWATCHの作例は下手くそだなあw
>>340 あんたそれプロに言えるの?
あの写真撮ってるひと写真のプロやぞ
いうて、フジのカメラ買ってる奴の大部分はあれ以下やろ
問題ない
>>341 腕前はあるんだろうけど、チューリップの写真なんかはX-Trans CMOS独特の
白飛びがちょっと嫌らしい形で出てしまっていたりとか、カメラの個性を無視した
撮り方なのも事実。X使いだったらこういう構図は避けるよね。
まあ、そういうのを含めて出すのが作例だとも言えるけど。
>>341 下手くそは下手くそだろ
写真見て判断できないってからには、お前も下手なんだろうな
この人はオールドレンズの知識とか、カメラレビューで食ってるのであって、写真がうまいわけじゃないわ。
その程度の返ししかできなくてワロタw
返しも何もw
さっきのレスが初めてだしw
35mmぐらいの大きさで換算28〜35mmぐらいのレンズが欲しい
>>X-Trans CMOS独特の白飛び
そんなもんあるの?
例えば同じシーンをX-A1で撮ったならどんな風になるの?
>>349 ハイライトに向かう境界が妙に寒色に振れる。Pro1だけかと思っていたけど
今もそうなんだなとサイトの作例を見て思った。
そらあれが作品ですなんて言われたら、はあ?だけど
レンズの特徴が出やすいような被写体を選んでいるのだから
文句付けるほどのことはないと思う。
>>349 A1が出た頃の記事にその辺の限界付近でM1より粘るようなことが書いてあった気はする
妄想が妄想を呼ぶのか
RGVΓ (2014年5月 9日 12:50)
以前からの噂でツアイスTouitレンズはシグマ製ではないかとの推測があるので、
シグマがXマウントに参入しても何の不思議もありません。
mackie (2014年5月 9日 14:53)
どうもツアイスTouitレンズはFujiFilm製という話もあるようですよ。
富士フィルムの商品パンフレットには、自社製レンズと共にTouitレンズも掲載されているんですよ。
他社商品を自社商品カタログに掲載するって通常ありえないですよね。
さらにTouitのロードマップまで掲載されているのですから・・・これはもう・・・!!!
AmazonのXF35の納期がいきなり1-3ヶ月に伸びたよ
価格の最安値付近が何店も在庫有りが出てきてるし、リニューアルが決まってて
今週の出荷で一時停止とかの通知があったんだろか?
白A1買ったからキャンペーンのために35mm買おうと思ってたから迷うな…
>>359 X-E1とTouit Makro-Planar 50 で、菜の花と花粉まみれで蜜を吸っているミツバチ撮影したね
良い感じだよ
持ってるの羨ましす
幼女盗撮w
幼女の降臨なさったスレはここでつか
モデルみたいな服装だな
18-135は噂すら出なくなったな
ょぅι゛ょ
>>366 6月発表に変更になったって噂出てなかったっけ
気持ち悪い
6Dを使っていて、X-E2の購入を検討しています。
XFレンズ群の仕様を見ると、あまり寄れなそうに感じました。
ビリヤードの玉ほどのものを、ファインダーの3割を占める程度に
写そうとした場合、60macro以外では厳しいですか?
touitのマクロとかどうでしょうね・・
>>372 そうですか……。
キヤノンAPS-Cのキットレンズや、35/2ISは結構寄れるので同程度のスペックを期待していたんですが残念です。
ただ、携帯性があがるぶんクローズアップレンズを持っても苦にはならないので、引き続き購入検討してみます。
2.8通しズームまだー?
>>374 >XFレンズ群の仕様を見ると、あまり寄れなそうに感じました。
大概のXFレンズはカタログ表記よりもう少し寄れる。
理由はPro1のOVFでの最短撮影距離に合わせてあるからなんだけど。
玉サイズ調べるのめんどくさいからやらないけど
最大撮影倍率わかってるんだから玉のサイズから計算したらどの程度の大きさに撮れるかわかるんじゃないの?
XF14mm使ってますけど、10-24が欲しいです。
追加はしんどいから、14mmを手放そうかと。
あるいは23mmを手放そうかなあ・・・。
どっちにしろ10-24を入手して使ってみなければ結論は出せないよね。
例のレンタルを使ってみては
そんなあなたにレンズレンタル
383 :
380:2014/05/17(土) 09:56:20.12 ID:HS5418lS0
ありがとう。
関西住まいだから無理ですね・・・
誰か、レンズレンタル使ったレポートとかしてないかな?
一種類につき何本貸し出しがあるのかも分からんし、行ってみたら全部貸し出し中とか悲しいしw
>>384 火曜あたりにメンテで行ったけど、カウンターの箱に貸し出しカードが入ってて
カードがあるものが在庫ありのシステムで
、XF全部数枚ずつ入ってたよ
貸し出し中もあるとすると3-5台くらいずつあるのかなアレ
貸し出し本数は一人2本までって書いてありました
当日返却無料だから土曜だと全部あるかはわかんないから
予約できないにしても電話して確認してみたら?
>>385 なんか牧歌的なシステムなんですねw
朝一で行けば、とりあえず借りられるのかな?
x-a1買ったけど、もう一本レンズ買えば一万円キャッシュバックされるのか・・・
本体だけで1万だよ?
そこに単体XFレンズを買い増せばさらに1万で
合計2万のバック
>>388 あぁ、それはわかってるんだ。
書き方が悪かった。
10-24行ってしまおうか、しかし、そうすると14mm使わなくなりそうだしなぁ。
390 :
デッケル、エギザクタ、M42はアダプターでデジに使えるぞ!:2014/05/17(土) 17:08:41.49 ID:tAgGk/w70
富士の初期はM42!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ライカマウントもあった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フジカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>380 23mmも既に持っているなら、10-24買って14mm手放しちゃうな俺なら
長秒露光で14mmの画角が欲しいなら残すけど、23mmや18mmの画角で事足りるなら持ってる意味はあまりないと思う
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 23:30:10.49 ID:3J7j4IPeI
自分も10ー24mm手に入れてから14mmの出番がめっきり減ってしまった、
23mmは明るいからまだ使い所は有るけどね
14mm.性能いいんだけど10ー24mmもすごくいいからどうしても便利な方を使ってしまう
14の方がいいけどな、10-24は利便性だけだな
等倍鑑賞厨→14mm
芸術家→10-24mm
芸術家気取りの凡人→10-24mm
非凡な精鋭アーティスト→14mm
等倍鑑賞するなら14も10-24もたいして変わらんから解像力じゃあレンズの力は測れない、みたいな話なかったっけ?
全体で見たときに14のほうがイイのがわかる、みたいな
空と建物両方写ってる写真で発色見比べるとわかりやすいよ
ズームは甘え
とは言え便利
多少明るいのと、14mmの大きさが好き
ズームは重い
撮影にはベストポジションってものがあるだろ
ズームでなけりゃそのベストポジションから、ベストな構図、ベストなフレーミングで撮影できない
そういうことが分らんから単でもいいやとなる
俺も両方持ってるけど、14mmのが好きかな。10-24も凄いけど、あくまでも好みは14mmかな。
touit50も口径食あるよ。
解像度はすごいけど。
18、35、60 磐石の小三元
14、23、56 鉄壁の大三元
1024、1855、55200 遊撃の三兄弟
遊撃のくせにいっとう重いとは此如何
27mm…
支那製だからか?
R無いからじゃないの?
M1に合うような小型軽量モデルとしてリリースされてた気がするから
そもそも名前はXC27でもよかったかも
27は写りは良いが感動はないな
35と画角が近いのも不幸な原因
18と27は後1万下げろ
>>413 27mmは冬に200$でしばらく売ってたんだから仕入れ値自体が割と安いのかもしれない
27mmは寄れたら良かったのになー
マクロですらハーフだし寄ること考えてなさそう
所詮パンケーキなんて携行性重視、性能は二の次でしょ
そんなのに何処まで要求すれば気が済むのかって話で。
>>413 ハイキー好きにはフジは似合わないということが如実に表れてる
作例群だな。
なんかおかしいと思ったらいつもの人とは違うのか
27 病弱な転入生
>>419 フォトヨドバシじゃない
マップカメラが真似してるだけ
35と18-55のテレ端比だとどっちが寄れます?マクロ以外で18-55テレ端より寄れるレンズないとなると用途から外れそうで。
マップカメラには相当お世話になってるけど、やっぱりブログの方は微妙だよなぁ…。ヨドバシも神レンズでなんでその作例なんだよ、って思う事あるけど、マップは参考にすらならない。
18mmって微妙なん?
キャッシュバック目的で35mmも購入したけど
保証書は単体の物では無く説明書の裏ので良いんですよね?
型番シリアルも記載が無いけどここをコピーして送れば問題無いのですね?
え
最近X-E1買ったんだが、望遠単焦点は予定すらないのか……
個人的に公園とか散策するときは135〜200mmくらいあると使いやすいのだが、マイノリティなのだろうか
>>430 90mmの計画はあるみたいだけど、何時になるかは知らない
432 :
430:2014/05/25(日) 04:07:32.30 ID:40cYagC70
ロードマップにはないけど、一応計画はあるのか!
とりあえずは50-140に期待だけど、自分の手の届く値段帯なのか非常に怪しい
素直に55-200使っとき
55-200買うなら別に半値の50-230の方でいいかな〜って感じ
55-200の方が多少明るくて絞りリングもあるとはいえ、5万出して買うレンズじゃない気が……
え、破格だろう。
脳内デムパだからね
使ったことも無いしね
しかも、カメラ本体も持っていないw
437 :
434:2014/05/26(月) 16:52:46.96 ID:uFGUX4wk0
>>435 正直、「平均よりはちょっと上」程度の可変値ズームに5万は使いたくねーって話
ちなみに手持ちレンズは今のところ16-50mmと18mmと微妙なのしかない
なので5万あったら評価の高い35mmを買うか、56mmか50-140mmの資金に充てるわ
35mmも平均よりはちょっと上くらいだけどね
35ミリにするってそりゃ200ミリいらないならそれでいいだろ
あの巨大ズームは必要に迫られた人だけが買うのだ
おすすめは56
風景撮るなら55-200や18-55、ポートレートや中望遠のスナップなら5
5mm・・・超々広角・・・(; ・`д・´)
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/26(月) 20:34:17.61 ID:WmHH0zC/0
380度くらい写りそうだな
もうみれないw
ありえないとおもうけど、本当なら22mmF2パンケーキは需要ありそう
あらもう消されたのw
安原氏のMADOKAで7.3mmだね
Xマウント用は出る出る詐欺状態だけどEマウント版を改造すれば・・・
>>447 あの値段だと写りが案外でも良いしな。
画角も使いやすい。
90mmf2マクロって等倍だよなっなっ
ん?マクロなのか?
マクロって話は出てないよね
寄れないのか(´・ω・`)
90mmならf1.4とかがんばってほしかったなぁー
せめて1.8とか。
まぁ、いろいろ言って買うんだろうけどw
今年は16-50と、50-140で、金無いから来年によろしくお願いします。
古い銀塩時代の135mmハーフマクロ持ってるけど135mmって使い易いんだよな
マクロじゃないならいらんが
前から言われてるけど、出てから大して年月経ってないうえに性能も十分以上だから
35リニューアルはかなりうさんくさいんだよ
…と思ってたんだが、もしかしたら性能はそのままで
たまにディスられてる絞りリング硬さの変更とかWR化とか
そういうver1.5的なリニューアルならあるのだろうか
(それもたぶんないと思うが、もしあるとすれば的な意味では)
アキバ淀のレンズコーナーにある35mmいじってみた事があるんだけど、
フォーカスリングのトルクがおかしく感じるんだよね
途中で抜けるような感じと言ったらいいんだろか
使い込んでてヘタってるとしても、あんなになるなら普通に改良されてもいい気はする
あとはフォーカスリングがくるくるじゃない方がいいかなぁ
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 13:13:26.10 ID:+cHn0nMl0
え?
XF1024買ったー。ワイド側の描写は概ね満足なんだけどテレ端の解放がかなり甘い。絞ればまぁまぁだけど1855より劣る。こんなもんか?使ってる人どう?
お前ら安心汁。
佐野史郎トークショーでフルサイズの真相が語られたよ。
佐野氏のフルサイズが出るのかどうか?という突っ込みに対して上野氏がネットの噂は知ってる、9月に発表だとかPRO2がフルサイズだとか色々と語られてるけど、PRO2商品企画の自分すら知らない話だと。
富士としてはAPS-Cが現状で最高のソルーションだからレンズが使えなくなることはまったくないので安心して欲しいとのこと。
それにしても楽しいトークショーだった。
T1のハービー山口よりも良かった。
p.s.
佐野史郎はフジフイルムスクエアの前からタクシーに乗って帰って行ったw
>>463 >富士としてはAPS-Cが現状で最高のソルーションだからレンズが使えなくなることはまったくないので安心して欲しい
ちょっと意訳すぎない?APS-Cが一番バランスが取れてる、APS-Cに注力していく、とは言ってたけど。
佐野氏の最後のやり取りは台本に無かったらしく、
「フルサイズ出るなら買うの待とうか、という人がいると思う」とか
「(フルサイズ出て)裏切られることは無いですよね?」とか言うストレートな佐野氏の質問にワロタ
フジの上野氏も「佐野さんはネットユーザーの代表みたいですねw」とか言ってたりしてw
佐野氏の写真も出来にばらつきはあると思うけど、
Xフォトグラファーズのサイトに載っててもおかしくないような写真もあった。
トークはなかなか面白かった。質問コーナー欲しかったなぁ。
APS-Cがベストと言い張ってたのに、1年も経たないうちにフル出した会社がありましたね
やるなら中判にも言及してほしかった
噂話はこうやってどんどん飛躍して語られていくw
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/01(日) 23:49:48.85 ID:S9s680Yv0
ちょっと訊きたいんですが、fujiにレンズの修理を依頼し自分で送る場合の件なのですが
レンズの外箱に入れた上でさらに梱包して段ボールにいれたほうがいいのか
外箱を使わずにレンズだけ直接エアキャップ等で梱包して段ボールに入れて発送した方がいいのか
禿げ上がるぐらいに悩んでいます・・・どちらがいいんでしょうか?
これはマジな質問です、よろしくお願いします。
直接電話して聞けよ(`・ω・´)
外箱なんて送られても迷惑なだけだろ
禿げちゃえよもう
禿げてきたら全て剃った方が清潔感あっていいぞ
頭の形が悪いからそれない
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 19:14:32.83 ID:1WuzsDcz0
形悪いのは乳幼児の頃に変な寝かせ方されたんだろ。
>>474 普通に寝かせても乳児の俺が変な姿勢で寝るから、
頭が変な形になったらしい。
高いwww便利ズームじゃなかったのか(;・∀・)
一方touitは8月末まで二本セットで800$値引き
よほど売れてないんだな
ニコキャノの倍かよ…
余程高性能じゃないと売れないだろうな
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 06:31:42.39 ID:71QueMij0
>>480 CNと売れる数自体が違いすぎるからなぁ
仕方ないね
touitはその2本じゃなくてマクロを値引きしてほしい
>>482 俺も思ったw
12とマクロはほしいんだけど、32はなぁ・・・
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 08:56:21.58 ID:4zg5Mkxk0
>>483 32mmわりといいよ。
12,14,32,35,18-55と持ってるんだけど、使用頻度が高いのは18-55>32>14
>>12 絞った35は確かにシャープなんだけど、ぶっちゃけ絞った18-55の35mmと大差無い。
逆に解放近いときのピント面は32mmのほうがハッとするほどシャープに感じられる。
ただ、MFの感触はTouitどれもクソだわ。
>>484 正直換算50mmって苦手で、人物風景メインだから個人的な使用頻度は
56mm>55-230>10-24
>>16-5023>60
>>18-55 >>14mm
だな。
最近16-50と10-24手に入れてからは18-55と14mmはすっかりお留守番になってしまったよ。
正直ツァイスいるかって言われたら要らないw
55-200なのか50-230なのか…
おそらくM1/A1のWズーム買ってるんだとは思うが
Touit32は良いものだと思うけど
XF35の方が安くて軽くてF値が小さくデザインの一体感あるから
なかなか買うまで決心つかん
買うべきは、CZ12とCZ50でいいんじゃね
後は、XFで賄うって感じか
XFのツァイスはいらん
35mm、フードがプラ化しそうで怖いな・・・
こうなってくると、新35mmはX-PRO2に併せての発表か?
35は二本立てになるようだ
.9のハイ(ry
やっぱり絞りリング緩いよな?
気づいたら1/3段とか2/3段設定が変わってて困る。特にマニュアルで撮ってると困る。
絞りリングを廃したXC35mm F1.8登場の予感
それは23mmで出してくれ
ロードマップになにもないけど
そろそろ安価でお軽量なXCパンケーキ系をズームも含めて作ってほしいなぁ
いや絞り輪がないと。
A1/M1があるから輪っぱなんかなくても無問題
絞り環はXFでいいじゃん。
A1と35mm買ったけど、A1には16-50か27mmがベストマッチだと感じたなー
35mmはなんか勿体無いようなw
もうちょいチープな単焦点欲しいね
勿体ないとかそういう話じゃないだろ。
その焦点距離のレンズが必要かどうかだけ。
焦点距離で1本選ぶなら27mmだね
どれか一本と言われたら23mf1.4かなぁ
全軍繰り出し27mmF1.2距離計付が欲しい
シグマDNがXマウント参入らしい(・∀・)
正式発表来たの?
XF56mmの魅力を最近知った他社ユーザーだが、キャッシュバックなんてやってたのか
安くなったX-A1と買えばよかった…
今年は80周年でキャンペーン連発予定なのでまだ数回はあると思われます
すぐに必要なわけじゃないなら少し待ってみてもいいと思う
きっと7、8月あたりには次のやつ始まるでしょ
100周年まであとわずか20年
その頃にはX-T2出てるかなぁ
その頃はコンデジが一眼レフ並みの性能になる模様
>>513 なぜ一眼レフの進化は止まってる前提なのか
性能ってそもそもなにさ?
>>513 もうパナのFZ1000でニコワンが射程圏内にはなっちゃってるけど
さすがに今までみたいなレンズ使えないから換算25-400のF2.8-4.0になっちゃってる
光学的になんか革命的な発明とかされない限り
センサーがでかくなったらレンズもでかくなっちゃうわけで
ここから先はサイズ的に変わらなくなってレンズ固定なのが逆にデメリットになっちゃうよね
>>516 1インチセンサーで換算500mmF4なんてスペックが出てきてるのか。
すさまじい時代になったな。
望遠野郎にとってはいい時代だ
18-135 10万円ですかあ〜
ちょっとキツイなあ
X-T1と18-135で20万超えか・・・
キットにして18-55のヤツと近い価格で出せば大ヒット!
っていうか最初から15万くらいできてほしいね
どうやらフルサイズは出るらしいよ
ソース
ソース
私が信頼できるソースです。
私はキッコーマンのしょうゆです。
きつコーマン
発表あったのかなっと
キツマンコー
新型ズーム正式に発表されたね。
しかし暗めで防塵防滴って何を想定したレンズなんだ?
ビーチで水着か?
なんかこの用途って、ニコキャノで良い様な気がしてきたw
防塵防滴?、そんな厳しい環境では使わんわ!
便利ズームは便利ズームで割り切れば良かったのに。
X-E1を2台持ち(レンズは35、60マクロ、18-55、55-200)なんだが、X-T1&18-135は
止めて、広角ズームと単焦点に予算をふり向ける事にしたわ。
>>530 絞って風景向きかね
しかしそもそもセンサーが風景向きではないというチグハグっぷり
広角端と望遠端で絞って風景撮って欲しかった
この作例じゃ性能がわからない
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 19:59:13.71 ID:AFrNnR120
これ何の唐揚げなんだ?w
妙な形状だな。
>>533 1枚目 美味くないから美味い風には写らない
2枚目 毛がカチカチの猫だって居るさ
3枚目 トンボの模型を撮ってみたんだよ
てなことはさておき、オレはXF16-55F2.8の方を待ちわびている。
ぼうぼうレンズの作例で唐揚げとか大丈夫かこの会社
>>536 XF16-55F2.8 15万円?
XF50-140F2.8 20万円?
位になりそうな予感...
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 20:21:34.12 ID:AFrNnR120
光源が蛍光灯っぽいのが、なんか不味そうに見えるんだよな
シグマとか、最近やる気ない作例あげるの流行ってるの?
高倍率レンズ来たか。
バナナの天ぷらwww被写体間違ってるぞw
というか、これより先に出すレンズがあるだろ。
まずはニッパチ通しの標準と望遠出せよ。
高倍率とか求めるシステムじゃないんだから、
当面は画質重視で突っ走って( ゚Д゚)ホスィ
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 20:44:58.45 ID:U73DX9Dz0
>>534 シーッ・・・性能が悪いところがわかりにくいように撮影してるの(小声
スペックは並でも他社一眼レフ用の中倍率ズームよりはよく写るのだろう
でも一眼レフ用だと4-5万くらいで買えるから、よほどよく写らないと割高に思えるな
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 20:48:48.02 ID:U73DX9Dz0
D3300とかD5300あたりと併用するのが賢いかもね
XF1855と同程度の性能があれば
F値は別に気にしない
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 21:14:27.49 ID:U73DX9Dz0
>>545 同程度の性能があれば1855の存在意義が無くなるね
スペック的には1855を上回る性能っぽいけど実際はどうだろうか
このレンズのレンタルが開始されたら試してみるしかない
レンズを1本も持っていけない場合とかあるからとりあず18135買うけど、がっかりレンズの恐怖が抜けないw
まぁ1655の方が本命だけど。
T1の光漏れの時みたいに、ベンチレータが防塵防滴のアダになったりしないのかねぇ
抱き合わせキャッシュバックしなきゃダメな位の出来なのか?
実際10−24は、他レンズがキャッシュバック中にもかかわらず対象外だったのに。
ついでにX−T1の在庫も掃いて改良型の投入か。
>>549 今年のキャッシュバック乱発はもともと計画されてるよ?
そもそも18-135はT1のためのレンズ
またキャッシュバックやってくれないかな
単焦点欲しい
>>533 3枚目むしろF11とかAPS-C 1600万画素では絞りすぎで回折ボケの域に入ってる
点像復元OFF設定だから、その影響が出てるんだろう
おまけにISO1600だから明らかにNRの影響もある
2枚目は低照度で諧調が稼げない上にISO800で、こちらもNRによる潰れが始まってる
何にせよ、もっとサンプルが欲しいとこだが、高い光学性能の片鱗は感じる
手振れ補正五段
>>553 信者がここまでがんばらないといけないレンズなのか・・・
>>554 5段て凄すぎるよな。CIPA基準値だろうか。
>>555 今までの実績もありますし、性能面で心配は無いと思いますよ。
>>556 CIPA基準とありますね。
1855みたいに一眼レフ用の中倍率ズームよりも明るくできなかったのかな
もしくはもう一回りコンパクトにするか
中倍率ズームは利便性が高いのに、このサイズではX-Pro1やX-T1にしか合わない
高倍率ズームをセミ松クラスにする意味がわからん。
>>558 T1用のレンズなんだけど何言ってんの?
18-270 2.8とかf4とか実現不可能だろw
どこのメーカーが出してるんだよwww
デジカメブームがきてこんなのばっかになっちゃったなw
F1.8ズーム…誰も作れると思ってなかった。シグマの人以外は。
18-85mm T2.0みたいな化け物も取り扱ってる富士だぞ?
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 20:01:44.53 ID:M2IBIMnv0
XCは増えんのかね?
>>567 フジは基本売れ行き次第
掲示板だと安くてもそれなりには写るってんでXCの評価も決してわるくないから、ローコスト路線として残る可能性はそれなりにあると思うけどね
>>566 メーカーのサンプル画像はもっと適当すぎるだろーw
社内で社員数が写すわけでもないし
途中で送ってるし社員数になってるw
CanonかNikonじゃないと撮ったスタジオがバレるからねぇ
思いっきりワロタwww
まぁでもいわゆる「業務で使うフルサイズ」というとどうしてもニコキャノになるんだろうかねぇ
>>573 も言うようにこの手の宣材(って言い方でいいのかな)は外のカメラマンだかスタジオだかに任せてるだろうし
あとXCは出るとしても、むしろどんな玉になるのかが気になる
(XFの中では)安い35の下位互換とか作る必要ないだろうし
高速で安いマクロとかになったら喜ぶのは俺だけか
安さより小ささ、軽さで35の下位があってもいいんじゃないかな。絞り環もXCなら省略でプラ鏡筒でさらに軽く
>>570 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
60マクロはこういうブツ撮り苦手だからね
5Dmk3で撮りたくなる気持ちもわかる
X-M1(A1)とかXCレンズとか、果たして売れてるのか
他社と同じ土俵で勝負しても、勝ち目あるように思えないんだけど
>>580 ソフマップのウェブショプのフジのランキングがM1の各セットがトップだった気がするけど売れてないってなにが?
そんなこと言ったら上位モデルもっと売れてないんじゃね?
ミラーレスはむしろ安い方が売れる
XCもっと増やした方がいいんじゃね?
今XCに力入れてもよそとの安売り合戦で自滅するだけでしょ
もうしばらくは画質優先の今の流れのほうが失敗しないと思うよ
XCせめてロードマップに載せて期待させてほしい
正直、18-135の値段なら↓ぐらいの画質を確実に達成していて欲しかった
XFWZ > 18-135 > XCWZ
XC16-50写り良すぎワロタ
>>587 室内や市街地はね。晴天の風景や月光などを撮るとハレーションがきつい。
やっぱりXCはXC。
信者だけど18135は見送り
てか買わない
よく10万で抑えてくれたよ!
あの写りなら間違い!
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 06:14:49.56 ID:73RzivjM0
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 06:33:12.41 ID:W/ZmtpIx0
誰も望んでない高倍率ズームなんぞより、16mmスタートの大口径ズーム出せよ
オイラはせっかくのミラーレスなんだからあまりデカイレンズはいなんな
昔のニコンの17-55とか思い出してしまう
仕事で遠征する人達にとっては画質、性能が必要なだけあれば
システム全体でコンパクトなのは当然有利だけど
一般の人が求めてるコンパクトさっともっとなのよねw
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:48:34.99 ID:OPMAxqF40
18-135が2.8通しだったらネ申レンズだったのに。その場合は15万以上出しても良いと思う人が少なくないんじゃないかな?
せめて2.8スタートで望遠端4くらいまでがんばってくれればまったく状況が変わったものを勿体無い
便利ズームの画質に期待する人って意外と多いんだね
>>599 そんな夢みたいなレンズ、ドラえもんに作ってもらえよ
XF18-135mmて、高画質便利ズームを目指したんじゃないの?
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:14:10.53 ID:OPMAxqF40
>>594 ほう・・・今年冬とな>ニッパチズーム
予算確保しとくかなw
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:34:11.81 ID:gWjI3/Gq0
>>602 高画質の高倍率ズームが欲しかった人にはいいのかもね。
俺は高画質重視のときは単焦点か今度出る2.8ズームで、
高倍率は低価格便利ズームになってほしかった。まあ、
ないものねだりなことは確定しているから言っても詮無い
ことだけど。
すべて数値で見るのさ。
富士なら3.5という時点で凡庸と思う。3.5の上は2.8。それだけ。
防塵防滴は数字じゃないから性能として見ない。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:16:24.38 ID:OPMAxqF40
タムロンの16−300 F3.5−6.3マクロ(強力な手振れ補正付)が7万
ニコンの18-300 F3.5-6.3(強力な手振れ補正付)が9万
双方ともキレキレな描写
今回の富士フイルムの18-135が10万だと考えると
富士フイルムで実売15万のレンズならもっとすごいものが作れると思うんだが
値段よりもサイズの制約が大きいんじゃないか
1段明るくするだけでもかなり大きくなるだろう
明るいレンズは単焦点とロードマップにあるXF16-55mmF2.8 R OISと
XF50-140mmF2.8 R OISに任せれ
キャッシュバック終わっても値下がりしてないんだな
まあそのためのキャッシュバックなんだろうけど
>>608 高倍率ズームで一番高いのはCanonのEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMで26万。
XF18-135はこれに匹敵するLレンズってことなのかな?
ちなみに608氏が挙げた2本のレンズの手振れ補正は最大4段だよ。
せめて2.8始まりにしないといつまでもキットレンズは手放せない
XF18-55mmF2.8-4はキットレンズとしては非常に出来がいいからな
XF16-55mmF2.8は大きいし、手放さなくて正解
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 23:37:07.77 ID:OPMAxqF40
うーむ
話は変わるけど16mmF1.4の発表って9月以降なのかな?
キットレンズの出来のいいのは確かだけど、Xの真価は単焦点を
使った時に味わえると思える。
単に個人のこだわりだけどね。
そりゃそうだよ。キットレンズには絞り環はあっても指標はないからね。
あれはあれで今っぽくて悪くないが。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 07:02:22.58 ID:fpc2LT5w0
そうそう。
絞り値がないのはすごく残念。
F値変動型のズームだから絞り値ないのは仕方ないだろ
ただの設定値をボディに伝えるためだけのロータリースイッチならズーム動作に連動させて動かせばいいだけだからできなくもないけどね
メールで要望出しとくか
フジのことだから多分拾ってくれるだろう
10-24はF値固定なのに無いのが残念
18-55持ってるんだけど、次14買うか10-24にするか迷うわー
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 00:01:50.60 ID:rVV49A290
56mm以前までは全部コンプしたけど、使用頻度が少なくて高く売れるものを処分していったら
14/18/27/60くらいしか残らなかった・・・。使用頻度が多いのは14のみ。
35はリニューアルしたら買い戻す。
ロードマップに14/35/60くらいのコンパクトさのものが一切無いのが寂しい。
重厚長大シリーズとコンパクトシリーズは並行して取り組んでほしいけどリソース的に無理なのかな。
要望出すならピントリングがグルグル電子式なのも変えて欲しい。今どき絞り環復活させといてミスマッチ
てかいくつかMF専用レンズ要望出しちゃうか。通らないと知りつつも
ピントリングのバイワイヤは感覚が合わなくて気持ち悪いわ。
でも、ヘリコイド入れると大きくなっちゃっうんだろうね。
AFからのピントリングでフォーカス調整はできますか?
>>623 あれ位で重厚長大って…
ちんまいレンズが良ければマイクロフォーでも買っとけや。
月カメ最新号見たがXFレンズもボディも絶賛されていたぞ。
APS-C1600万画素の性能がきっちり出ているので、解像度はフルサイズ2400万画素と同じだとな。
ピッチから言うとそういう事になるのかも知れないな。
月カメって・・・
>>626 AFモードではフルタイムマニュアル的な操作はできない。
MFモードでAFボタンを押せばワンショットAF的な操作ができるので、
その後にマニュアルでピント合わせることは出来る。T1はどうなってるのか知らない。
>>628 でも、ボケの量でいうと56mmF1.2は、フルサイズ換算85mmF1.8くらいのものだったりw
絶対的な明るさはもちろん違うのですが。
f2.8がf4になるよりはずっといい
1段じゃきかないな
1.5段は差があるよ
なんでAF-MFの橋渡しがこんなにめんどくさいことになってるんだ?
ファームUPで対応できないのか
そもそもXF23とかでスライド式AF/MF切り替え付けてみたりとか
いまだにどういう方向にするか固まってなくて迷走中だからもうしばらくダメだろねw
普通のフルタイムにしちゃえばああいうのいらない気がするけど
本体側の制御と合わせて変えないとダメだから互換性周りがいろいろめんどくさいんだろか
>>638 >普通のフルタイムにしちゃえばああいうのいらない気がするけど
>本体側の制御と合わせて変えないとダメだから互換性周りがいろいろめんどくさいんだろか
ここらへんは特許縛りなんかもありそう
だとすると最後発のデメリットってことになるんだな
やるならズームにもあのギミックつけてほしいな
>>638 自分はアレに感激したくち。
当然56mmもああなるんだろうと期待してがっかりしたよ。
割とdis的な意味ではなく信者的にもあのスライド機構は不思議なんだが
一体どういうメリットや事情があってああしたんだろう?
なくても一切問題ないのはあたりまえだし…
いや「悪い」じゃなくて「不思議」どまりではあるし
もちろん
>>641 のようにアレが好きな人もいるから十分意味はあるだろうけど
それは登場してから好きになったのであって、それ以前にまず出すと決定した富士の理由はなんだろなっていう
…もしかして単純にウケると思ったのか…(結果論としてはウケたにせよ)
>>642 ボディー側でA/M切り替える必要がないのと、距離計をファインダー覗かなくても合わせられるって事でしょ
広角側だから意味があるのであって、56mmみたいな中望遠だとあまり意味がないんじゃない?
そういう意味では35,56,60がそうなっていなくても納得がいくんだよね
>>642 広角レンズだと、パンフォーカスにしてスナップするとかの時に役に立つからじゃねぇの?
せやで。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:37:07.73 ID:WaYUYHcy0
独断と偏見でかまわないから、18-55の次のレンズとして35、60、55-200ならどれ選ぶ?
表現の幅を広げたい、と曖昧な希望だけど。ちなみに他マウントで単焦点使ったことがあるから、
焦点距離固定の苦楽は分かっているつもり。
独断と偏見で55-200。ただし中古格安の50-230でも全然可だから、
それと35mmというのが俺のベスト解。
それぞれ広がる方向が明確に違うんだから何を撮るか考えれば決まると思うけど
それがよく分からないって言うならまあ無難に55-200だろう
56や23とか他の単焦点も持ってないっていうことなら35mm1択だと思うけどなぁ。Xフジの醍醐味は単焦点にある。
個人的には35よりも更に56に手を出して欲しいけど、予算考えたらまず35だよね。
>>646 55-200mmか、10-24mmだろうな。本来なら両方欲しいところ。
14mmと35mmも持っていたけど、Xマウントは旅行用で軽くまとめたいため、
どちらも手放した。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:12:34.60 ID:IOwW837E0
35mmは絶対手に入れるべき必携レンズ
>>646 独断と偏見というか
ベーシックな意見としては55-200だろ
200o域での物撮りや、圧縮効果は面白いよやっぱり
ただ35ミリは安いし持っていて損はないが、18-55と距離被るから描写や明るさに拘るかで変わる
独断と偏見でいうなら10-24と今度出る18-135が一番いい気がするけどね
XF14, 23, 27, 18-55, 55-200
Touit 12, 32
ここまで買って、実際使ってるのは23ばかり。
後はピンポイントな状況で使うだけ。
子供のイベント時に55-200を持って行くのと、
家族のポトレ撮るとき32をほぼ開放で使うのと、
旅行のスナップ撮るとき18-55かな。
荷物が多いときは27 一本だけつけていく。
俺は14,18,27,35,56,18-55,55-200で結局使ってるのはほぼ56だな。14,18辞めて23買えば良かった…。
55-200はイラナイ、50-230でジュウブンって意見よくあるけど、そんな程度の性能なの?
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 16:49:09.82 ID:ITYQz3hd0
>>655 俺はオクで4万ちょいで手に入れたけど、コスパ高いレンズだとおもう。
開放からしっかり解像するし。
軽く絞ってもあまり変わらんけど、F8ぐらいまで絞ると多少よくなる。
このときニコンの70-200/2.8VR2を絞ったときと比べて、等倍で見ると多少落ちる程度。
ただ、近景はあまり感心しない。
そういう感じだから、どっちかっつーとお気楽用途向けだけど、ならもっとお気楽なXCでいいじゃん、ってことになるんじゃないかな。
確かに単焦点ばかり持ってて本当にごくたまに望遠欲しいとか思う俺みたいのだとXCでもいいかもな。望遠なら絞りもそんないじらん気がするし、手ブレ補正はついてるし。
10-24は広角側は文句のつけようがないけど20mmあたりから微妙になってくるんだよな
大きいのを厭わない人間でもこれ一本では満足できずに23mmを買い足さざるを得ないという巧妙な罠だわ
>>655 絞り1段分の明るさと、ビルドクオリティを求めるかどうかだけ。
そこに価値があると思えば、55-200を選べば良いし、ないと思えば50-230が良い。
先日18-55で街の商店街のイベント撮影に行ったんだけど、
明るさが足りんくて大苦戦。動く人間相手に1/60秒ではきつい・・・
そこで明るい単焦点を考えてるんですが、56mmの半値の60マクロを考えています。
このレンズどうでしょう?マクロは特に不要なのですが、それならがんばって56mm買ったほうが
いろいろとはかどるでしょうか
>>661 動く人相手に仮に1/30でもきついんじゃね?
しかも手振れ補正無しでそのSSで56oや60oじゃ・・・・・
素直にフラッシュ炊くしかないと思うけど
3200にまで上げて絞りも可能な限り開けたのですが、人間様を止めるほどのSSが得られませんでした。
ストロボもいずれ購入したいと思うのですが、あまりピカピカさせるのも気がひけて・・・
まずレンズを買おうと考えました。56mm高いですね〜
>>661 60mmはAF遅いんで動く相手には無理よ
それにそんなに明るいわけでもないし
そうだよ、60mmはAF遅すぎて人物は厳しい。その用途なら56mmF1.2で明るさ稼ぐのが一番早い。
>>661 結論から言うと、ミラーレスじゃ無理。
暗い場所で動く人を撮るのは、最も厳しい条件。
D4sや1DXといったプロ機の独壇場になる世界。
中古のD3を20万で買うとか、そんなのになってくる。
今度は被写界深度の問題が。
>>659 そうなんだよな。激しく微妙、ていうか個人的には許容出来なかった。実質2倍ズームだと思ってる。
>>661 絞り値が小さいレンズを開放で使うほど、被写界深度は薄く薄くなってピントが合わない写真を乱発するよ。
ちゃんと撮るなら、フラッシュ焚いて絞って撮ること。
みなさんありがとうございました。
やはり暗いところではフラッシュ使うのが王道ですよね。。純正フラッシュの購入も検討します。
>>671 ちなみに俺はX-Pro1でオート6400で撮ってたな
激しい動きは論外だが
歩いてる人くらいなら18-55でもなんとか(モブとしては)見れた
予算がキツイなら35mmでもいいんじゃない。多少寄らなきゃだけど。
ちょっとスレ違い承知で聞くけど、他社の85mm f1.4のレンズつけたいんだけどおすすめある?
やっぱコンタのツァイスかな?
単100mm欲しくね?
55-200はいいレンズなんだけど、デカ重すぎ
>>676 今のフジノンならXF56mm以上の重量級レンズに仕上げてくるんじゃね?
下手なズームレンズを上回るガタイを与えてきそう
>XF100mm
56mmは装着したら不思議と重く感じなかった
しかし55-200は持った瞬間にずっしり
そして伸びる伸びる・・・
個人的には短重いのはおk
長重いのはムリかな〜
ついでに。
換算50mm以上の単焦点レンズにも
手振れ補正光学系を仕込んでくださいおながいしますw
ニーニーとか80万ぐらいのレンズ出されても、X系にそれを受け止めきれるボディ無いだろ
>>681 軟弱過ぎるよ。んな事言ってたらニコンも使えないね。
Xシステムはマニア向けなんだから尚更初心者救済機能は不要だ。
手ブレ補正→電池持ち減る、画質落ちる、レンズ大型化、値段も上乗せ
いい事まるでないわ。
あんたの腕に見合ったシステム使えよ。
どこぞの5軸手ブレ補正とか、そんな機能に頼ってバッチリな写真撮れたとして
何が楽しいんだ?なあ、システムカメラってのは趣味のもんだぜ。
コンデジとは違うんだ。
ボディ内手振れ補正付いたら気になるくせにw
いつもの脳内妄想だけで語るエアユーザーだからNGすべし
もっても無いやつが語るなっていつも言ってるだろクズ
ボディー内は無いわ
審議して欲しいのか?
いやマジでチェキはシャレにならんぐらい売れてんだってw
チェキもっとらんの?おっくれてるぅーw
おもろいで
おっさんよ、無理すんなw
こないだネズミーで使ってる高校生いたな
発売当時までは行かなくても地味に売れてるっぽいよね
撮って出しってのは、やっぱり嬉しいもんなんだろうね。
ズームしても伸びないやつあるけど、あれはなぜなんでしょう
XF56mmF1.2をお持ちの方にお聞きしたいんですが、
開放最短での画質はどうでしょうか?
XF60mmF2.4macroは持っていて、これはマクロ対応なので
開放最短でもキリッとしてるんですが、
以前持っていた35mmF1.4は最短付近だと収差?で
フレアっぽいモヤっとした感じなってしまっていたので。
XFのマクロ以外の単焦点レンズで最短付近が甘くなるのは
仕方ないことなんでしょうか?
(近距離補正が入っていない?)
XF56の最短 開放はかなりシャープだよ。XF35は結構開放甘いと思うが、それよりはスッキリクッキリ。
あと、XF18-55のテレ端開放よりもシャープ。
ただ基準がXF60じゃあ何と比べてもダメでしょ。
あのインスタントフィルムの技術は
パクリ王国でも真似できないから独占市場らしい
702 :
699:2014/06/24(火) 22:30:02.27 ID:MxpCGsM60
>>700 ありがとうございます。
XF18-55も持ってるんですが、これも最短だとイマイチなんですよね。
XF56/1.2、やっぱ10万円するだけのことはあるなw
欲しくなってきたぞw
703 :
674:2014/06/24(火) 23:09:05.18 ID:fTnEas450
>>675 おぉーそういや存在忘れてたw
中央部の評価は高いみたいだしお試しには安いから勝手もいいかも!
ありがとう!
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 11:45:44.64 ID:HYZeZAL30
ノンノンフジノンフジノンノン
>>704 F1.8くらいになって、AFを早く正確にしたバージョンをだしてくれれば・・・
あるいは56mmマクロになって統合してくれれば
touitも含めて全レンズ所有したが、XF単だけ残してあとは売却。
なんかスッキリしたぜ。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 02:11:59.65 ID:iV2HIp3v0
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 07:02:17.12 ID:eu6dVfPp0
>>707 おなじく単であるTouitを手放した理由を教えて欲しい
>>710 製造元への不信感かな。touit50以降新製品の噂がかけらもない。
そのためサポートやボディの進化にあわせたFUPなどに不安を感じた。
いずれのレンズも描写はXFに勝るとも劣らない。
レンズって格好良さも性能の内だけどTouitってどう贔屓目に見てもダサいだろう。
Touitって加水分解でべたべたになってしまうような感じがする
>>706 35mmがうわさ通りAF速度を改善するような更新をするなら60もそのうちあるんじゃないかなぁ
バカに合わせる必要はないだろう。富士は画質第一なのだから。
レンズのちっこいフォーサーズでも使ってたらどうかね。
信者がねちっこいフォーザーズ
に見えたw
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 13:38:27.82 ID:iV2HIp3v0
ツァイスはXマウントのカメラとデザインがあってないからなぁ
嘘つきだな
CZ12とCZ50持ってるけどデザイン的にも無問題だぜ
デザインの話でウソって
ちなみに俺もツァイス50mmのデザインがX-T1にマッチしてるとは思わんね
なんか未来っぽいというかもっとデジカメデジカメしたデザイン向きに見える
ライカっぽいデザインなら合うってこと?
今CAMERA7月号をパラパラめくり読み中
ライカって思いっきりクラシックじゃねーか
と思ったけどTとかSの話かな?
Tなら富士よりは合いそうだわ。両方線を減らす系のデザインだし
特にライカとかのオールドレンズはPro1の方がサマになるけどT1に付けてもかっこいいと思うぞ
MロッコールのレンズをT1で使うことがあるけどこれはこれで中々
18-135のモックが店頭に展示されるようになったね
レンズって売れない失敗作でも値段下がらんね
α7用のレンズがメチャかっこええ。みんなもSONYにカモン。
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 11:30:08.30 ID:Ma2AJcUg0
俺はα7Rを全て売り払ってX-T1に来た口。
あっちはレンズ種類が少なすぎるし、色も好きじゃなかった。フジはつい最近までノーマークだったけどほんと満足。
>>726 α7R、FE35/2.8、FE55/1.8持ちだけど、評判いいのでX-T1とXF23/1.4Rを買ってみたんだが、換算35mmって違和感あるんだよなぁ。写りそのものはとても良いけど、なんというかパースの付き方というか・・・
その辺の違和感はなかった?
完全乗り換えも視野に入れてた訳だけど迷いが生じてしまったよ。
話は35や56も買ってからだ。
>>726 でもよ、ほぼあらゆるオールドレンズを画角通りに使えて安い、カメオタ待望の
夢のカメラじゃないか。アダプターは要るけど。
α7、コスパという意味だと絶対安いのは分かるんだが、単価としてはやっぱビビるというか…
Xはレンズ込みで考えると、APS-Cとしては最強クラスであの価格というのは凄い気がするんだよな
いや23とかもうちょっと安くなって欲しいがw
F1.4シリーズに対してF1.8のお手頃ラインも出せばええねん。
何年後になるだろうか…
727だけどフルと併用、若しくはX(APS-C)に乗り換えた人で違和感を感じた人いない?
>>732 ニコンフルから乗り換えたけど、画角とかそこらへんはあんまり。
ただ、おっそいオートフォーカスとかは覚悟しといた方がいいかも。
いつもお世話になっております。
今回はインテックス大阪で開催された
艦隊これくしょん イベントの
コスプレをXF18-50で撮ってきました。
自分的に不調だったので、
諸兄にアドバイスいただきたいと思います。
9枚ほどですが、うpしますか?
>>734 うーん、アドバイス欲しければ別スレのほうがいいんじゃない?写真撮影板にもそういうのあるし、肌色だらけになりそうだったらそちらかと。
うpせんでよろし
写真のアドバイススレちゃうねんで
それにXF18-50なんてレンズもおまへん
見る見る。
物撮りだとF1.2とかありがた迷惑だし
F値が小さければいいってもんじゃないよ
740 :
734:2014/06/30(月) 00:24:11.07 ID:JtWUUCL70
てめー人の話し聞いてんのか?
糞な写真ベタベタ貼りやがって
いい加減スレチだっつーの
カメラスレにコスプレ写真とか単に貼りたいだけだろキモイんだよ
ボディスレにも上げる価値ねえよ
前にもいたよな同じ奴か
一人くらいかわいい子がいるかと思ったら全部マジでブスだった。
なにこれ晒したいの?うわーひくわー
正直意味わかんないね。
>>743 行動パターン見る限り同一人物。こんなバカに対して
737 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 21:11:33.10 ID:0Zj+URH30 [4/4]
見る見る。
738 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 22:14:24.06 ID:jBI6Ec5U0
>>734 まってるで
みたいなことを言う、輪をかけたバカがいるから増長するんだな。
おまえらひどいな〜
かわいい娘多いじゃん
かわいくなくたってコスプレしたっていいし
そういうの坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言うんだよ
おまえらのネットでの攻撃性はすごいな。
リアルだとチワワレベルのくせに
ここまで酷いと自演を疑うレベル
>>746 なにも提供できないおまえのほうがいらないと思う
なんかさ、カメラの話しに来てるのに
ネーチャンの写真ばっか投下されてるとイラっとこない?何しに来てんのこいつら?って感じ
しかもなんかビニール臭い
男の俺でもモーターショーとかのキャンギャルの存在意義がいまだに理解できん
自分が理解できないものは許さないてか
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 01:15:11.77 ID:AUV/xQGp0
>>750 傍観者よりウンコ投げつけてくるヤツのほうがいらねーだろ低脳www
>>753 涙が出るくらい程度が低い
こんなのが同じカメラ持ってるとか考えたくない
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 01:19:16.58 ID:AUV/xQGp0
>>754 確かに
>>740のウンコスプレ写真は涙が出るくらい程度が低い。
こんなウンコを9枚もアップロードする奴が富士フイルムのカメラを
使っているなんて本当に鳥肌が立つよなwww
>>752 作例に一つならいいけどな、量の問題なんだよ
3枚が限界だ
何の写真にしたって同ジャンルを5も10も投下するからもう作例の度を越してる
しかも今週の作品ですみたいに定期的にやってくる
電車ヒコーキコスプレ?
オタの場のバランスを崩す一連の行動は自覚してないのか?
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 01:39:45.72 ID:jmJP3eUI0
>>755 富士使いは寛容だからそんなふうには絶対思わない
さてはお前ソニーウンコマンだな
10連写した写真を10枚貼るのと変わらんな
>>740 オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U
>>740 最低だな
人のいうことは聞けよ
スレチだ
>>740 まず日本語が意味わからん。
それにレンズ情報も無しになぜレンズスレに書き込んだのか。
まさか上手いとでも言ってもらえると思ったの?
こういう、そもそも質問として成立してない事がわかってないような奴と
仕事で一緒になってしまうと、ものすごく疲れる
>>740 写真は引き算だ。おめーの撮りたい部分だけ撮れよ!
それが俺からのアドバイスだ。
ノンノンフジノンフジノンノン
フジフジノンノンフジノンノン
>>732 Canon 1DX&6D持ち。
焦点距離換算は確かに違和感あるけど実際撮る時は然程気になら無い。数字は意識しないようにしてる。
ミラーレスへの興味あったからT1を買いましたが軽量のメリットがこれ程とは思わなかった。現在フル稼働中。
ケースバイケースだがAFは確かに物足りない面もあるのでスポーツ撮りはCanon使うつもり
因みに昨日大阪で行われた18-135のお触り会に参加して35、56も試写させて貰った。
帰りにその二本買ったよ。手持ちのEFと比べたかったし
23も買おうよ
>手持ちのEFと比べたかったし
やめろよ。設計の古臭さに気付いてしまうぞ…。
>>769 14mmおすすめ。一点透視図法みたいに撮れるぞ。
で、18mm以外は全部買うと
今月のカメラ雑誌で27mmより18mmの方がまだマシみたいなニュアンスだったな
27mmは中央は他のと比べてもわりといいけど
周辺が絞ってもあんまり良くなんないからじゃね?
27mmのメリットって写りは最低限として何よりサイズだからね。絞りもないしあれはXCでもよかったんじゃないかね。18mmはf2だし絞り輪もあるし標準のXFというか。
街中スナップ&ポトレ用に56と60で迷てます。
XF最高級レンズという満足感、しかし60の倍額・・・
みなさんならどっちを買いますか
>>777 両方持ってるけど、ポートレートにはほとんど56しか使わなくなった。
>>777 ちょい前の過去レスにも書いたけど、60はAF遅すぎてスナップやポートレートには不向きだよ。それに56が叩き出す絵はやみつきになる。
マクロはAF遅くてもしょうがないんじゃね?
777は接写フェチなんだろう。
>>776 27mmは最低限どころか中央だけならズームレンズよりも18mmよりも上なんだがw
そもそもツインコマンドダイアルなM1向けに作ったんだから
R無くても他のレンズと同じように使えるものとして小型化優先してるわけで
Pro1用の初期レンズとして作られてる18mmとは扱い自体違う
>>783 いや、最低って言ったわけでないからさ
言いたかったことは君の言ってることとそんな変わらないし草生やす必要もない
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 18:19:10.01 ID:eDg3HsE+0
>>777 個人的にはコンパクトで軽い60mmの方が好きだな。
重くても高くてもよくて接写しないなら56mmを買えば良いと思う。
>>784 27って特に画質を犠牲にしてコスト下げてるわけでもないのに
なぜXCでいいって言ってるのかわからないんだけど
そんなこと言ったら18もXCでいいよ
>>786 横からでスマソだが
XCもまぁそこまで画質を犠牲にしているわけではないし(どちらかというとF値じゃね)、
逆に言うと画質の上限が厳しいパンケーキにXFを当てたのもちょっと挑戦的な希ガス
そういう意味では「18もXCでいい」ってのはむしろ正論なんだよ
単にタイミングがXC登場前だったというのもあるだろうし
もちろん現実には
・使いやすいという人も多い18
・パンケにしてはやたら高画質な27
という良い方向に落ち着いてるから、どっちもdisる必要は皆無なんだけどな
そうそう、そういうこと
気を悪くした人がいたら申し訳なかった
望遠ズームなんか俺XCのが欲しいもん
XF18はXCでヨカッタと言うが、M1やA1が無い頃に絞り環無しプラマウントでは批難されたろ
27だけ絞り環が無いからXCで〜って言われるんでしょ
EF大三元とXF単、この組み合わせが至高だな。
>>789 こいつ…27mmがプラマウントだと思ってやがる!
>>792 オレがどこにそんなこと書いた?
XFはプラマウントじゃないことぐらい百も承知だわ
すまん、俺はXF27mmF1.4が欲しい
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 23:06:25.59 ID:ZtUOCfjE0
XF23ではダメなの?
23は良く使う。14と35もちょこちょこ。でも27の良いレンズが欲しい。
画質はおいといて画角は最高だからね
俺も欲しい
56がほしいいいい
愛犬と街スナップ用に…
でも18-55で十分な気もするんだよなあ
>>798 あ、ぜんぜんちゃいますよ
立体感が全くお話にならないくらいの差
広角は他社マウントでも持って無いしXマウントデビューした勢いで買いたいのだがより広角を求めてズームの10-24、ツァイスの12、14のどれにすべえか堂々巡り中。
ハンドリングとより広角を考えると矢張り10-24かなぁ。でもXマウントはなるだけ単焦点で揃えたい気もするし
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 13:23:33.75 ID:F4lrvMpS0
14持ちで10-24買ったけど・・・10-24は手放した。
やっぱり単焦点だよXは。
ツァイスの12は気になるね。
12と14持ってる。
ぶっちゃけ、違いは画角ぐらい。
焦点距離僅かに長い分、細部を等倍で見ると14mmのほうが解像してるように見えるけど
その分写る範囲が狭い
14欲しいなぁ
レンズもキャンペーンやってくれりゃ良いのに
>>801 やっぱり単焦点ですか。それにしてももう10-24手放したの!思い切り良いね
>>802 >>ぶっちゃけ、違いは画角ぐらい。
そう聞くと判断し易い。特にツァイスに拘るつもりはないからかえってブランドは敬遠しちゃう変人なもんで
>>803 春先だっけ、レンズキャンペーンあったの。
終わってからXマウントに参戦したもんだから損したかも。X-T1買った翌日に18-135のキャンペーン発表あったしなぁ>_<
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 15:39:12.14 ID:F4lrvMpS0
>>804 使って見ないと分からないからね。
ネットのカキコや雑誌の評価だけでは信用できん。
あ、写りはいいよ。
ズームってのがやっぱり納得出来なかっただけ。
それは買う前でも分かるだろうとは、突っ込まないでね(^^;;
俺はsamyangの10mm買う予定
広角こそ1mmの違いでまるで写り方が変わるのだからズームが便利だろう。
>>808 便利だよ、ズーム。
便利さがズームの最優先事項。
画質は二の次。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 18:54:40.58 ID:vWkDvYqu0
>>808 ズームだけど画質もいいよ。
悪くないけど、単焦点にこだわっただけ。
1024重いでな
MADOKA待ってるけどなかなか出んのぅ・・・
>>800 Xマウントの単焦点は35mmと14mmを持っていたけど
2本とも手放した。
結果、手元に残ったのは10-24mmと18-55mmと55-200mmの3本だけ。
俺はむしろ、Xマウントこそズームを使いたい。
これだけのズームをフルサイズで持ち歩くと、レンズだけで3kgは覚悟しないといけない。
そんなこと言ってても2.8通しがでたら持ち運ぶ重量増えるよっっっ
>>814 XマウントではF2.8通しに手を出すのはやめておこうと思っている。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 19:23:35.56 ID:+M5/qWi30
>>804 横からだけど補足の判断材料を一つ
純正レンズは点像復元に対応しているけど
ツアイスなんかは対応していなかったと記憶してる
絞る撮影のときに差が出る部分はあるかと思われる
>>817 12mmの話してるから、点像復元の恩恵を得られるほど絞り込むこともないと思うよ。
32mmはむしろ、絞ることが多いなら純正の35mm買ったがいいと思う。
32mmは、開放に近いあたりでピント面がシャープなところに存在価値があるよ。
解像度ではXF14>>Touit12だが画角が違いすぎる
Touit32は解像度は凄いがボケのレベルが昭和
「おやじTouitくれ」
「かいぞうど(はいどうぞ)」
ボケが昭和
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 22:33:29.37 ID:YEzbskKVI
つまんねー!
やべぇw
じわじわきたww
個人的には10-24、35、60マクロ、90mmf2、明るい望遠ズームが欲しい。
826 :
800:2014/07/03(木) 05:30:40.31 ID:OFgDWHX5i
>>813 ああそれも一理あるねえ。きっとレンズの18-55も優秀だからそのズームも期待を裏切らないレベルとは思える。
ノンノンフジノンフジノンノン
フジフジノンノンフジノンノン
830 :
タンショーテン:2014/07/03(木) 14:43:24.88 ID:mMRFPm/Q0
ノソノソフジノソフジノソノソ
おれのE2は10-24専用機になっちゃった
35mmも持っていくけど、ほとんど使わない
80mmくらいのOIS等倍マクロがほしい
F4でいい
明日出る18-135はがっかりレンズなのか?常識を覆す神ズームなのか?
DEVOの仲間だろ
>>832 常識的に考えれば、そこそこの写りをする便利ズームだろ
10万円でそこそこ写り
常識を覆す便利ズーム
某ネットショップで予約していた18-135確保の表記キター
>>833 画質とか性能とかいう以前に作例がシュールすぎるwww
>>833 水の滴る逞しい筋肉の微妙な陰影、濡れて透けたパンツのディテールまで美しく描写されているな。
購入決定だ。
肥大化していくレンズ群に見合った鬼グリップ付いてるボディ出してお !
T1のグリップは酷いよな
俺はいいと思うけどな
オリンパスのM1みたいなグリップはゴメンだ
いままで全XFレンズ買ってきたけど、今回の18-135は様子見。
とはいえ、このズーム域で18-55よりシャープとかなんとかだったら買おうかと。
とりあえずレビュー待ちだな。
わけわからんレンズ出すなよ富士!
オリンパのデザインはほんとダサいよな
あの厨臭いガンダムデザインだけは使えん
寒気がするわ
>>845 全レンズのユーザーの見地からのレビューを頼むわマジで
>>845 >とはいえ、このズーム域で18-55よりシャープとかなんとかだったら買おうかと
無茶いうなよ
シャッターボタンを軍艦部から出せなかった時点で本格的なカメラにはなれずに終わってるT1
>>850 何度同じことを言えば気が済むんだ、おまえは
>>848 まぁヘボカメの戯言と思って聞いてくれ。
CZ12mm 味わい深いレンズ。周辺までシャープでいい塩梅で流れる。広角らしいレンズ。
XF14mm クールなレンズ。周辺までシャープかつ流れもなく24mmくらいの感覚で撮れる。広角ポトレとかにいい感じ。
XF18mm 不遇のレンズ。酷評レビューをよく見るが、必要十分な性能はある。周辺の流れは気にしないでね。
XF23mm ドラマチック製造レンズ。2段くらい絞ったときの完璧な解像感、美しい陰影などハッとする写真が撮れる。
XF27mm そこそこ写って軽い。そこに価値を見いだせば買い。
CZ32mm 実は解像番長。f1.8比較でXF35mmより明確に上。まぁそれだけだが。
XF35mm まずはこの一本。ただ、開放は結構甘いよ。
XF56mm 愛してます。あなたなしには生きていけない。ほんと、すごいんだから。彼女いるやつは、これで撮りまくれ!
XF60mm 描写は安定。AFはダメ×10
XF10-24mm 完璧。ズーム全域でシャープ。
XF18-55mm 微妙かな。ワイ端開放がもうちょいシャープなら。。
XF55-200mm ワイ端の解像感はマクロかってくらい。ワイ端も結構検討。コスパ最強。
>>852 そんなググれば出てくるようなレビューじゃなくてさ、もっとこう鋭く突っ込んでちょー
>>854くんの言動を見て常々指摘したいと思っていたんだがね、「モードラ“ふう”」と「モードラ」そのものは、デザイン意識の上では全く別物だよね
そのウエノって人はモードラそのものを追究してたわけじゃないだろう
モードラそのものを求めてるのは
>>854くん自身だよ。だから誤読する。それに気づいてくれ
幼児の包茎ドリルチンポ内包ってな造形。
デザイナーはショタコンですか? w
手からスルっと落ちてしまう不可思議な未熟グリップ。
>>845 持ち運び便利レンズ欲しいんだけど、
18と27はどっちがオススメ?
スナップ程度で使うんだけど。
18よりも小さい27のほうがいい。小さいけど、写りは悪くないよ。
雰囲気重視な18と解像重視な27って印象
1/3step付いたX-T2まだ?
27のほうが小さいのにいいのか?
27買う!!アドバイスありがと〜!!
まてまて
XF18だって並以上のレンズではあるんだから、
画角の好みで選んだ方が良いんじゃないのか?
忘れられたCZ50・・・
18は結構寄れるのが便利
ただ、この画角だとやっぱり周辺までビシっと決まってくれた方が嬉しいな
>>865 18は寄ると背景の二線ボケがキツいのが欠点
俺はあれが痛くて手放した
27なんかやめて23にしろよ
18なんかやめて14にしちまえよ
幸せになれるぜぇ
スナップなら18だな。明るいから室内もいける。
2.8で十分室内でも行けるぜぇ
現状のラインナップに欠けてるのは、120〜135mmF2くらいの望遠単だと思う。
手ブレ補正付きで出ればほぼ単で欲しい焦点域は揃う。
旅行で荷物は軽くしたいのでレンズは一本という場合、どれを選ぶ?
ズームもありで。
風景だけでなく、人物も撮る。
14,23,35,56,10-24,18-55と買ってきたけど、23だな
または14
>>854 右のニコンはなんで重箱みたいになってんの
>>854 なんかこのころのレンズって、数値がいっぱい刻印されてて、
カラフルでかっこいいな!
いまのデジカメのレンズってへたしたら真っ黒じゃん。60マクロとか
>>871 3514一択だ!
家族と行く旅行ならボケを諦めて18-55かな
ダサいだろ…
このカメラで望遠なんて使うのは苦行だろう
コンデジ上がりならこんなもんかと納得するかもしれないが
XFズーム3本だけじゃ駄目なのか?
登山に持ってくのに14一本でもOKかなぁ? トリミングは厭わないんで
三泊四日テントの長丁場なんで荷を軽くしたいんだ
どう思う?
いいんじゃない。他に何持ってるのか知らんけど
一度持って行けばそれでいいかどうか分かるだろう。
大自然のはいえ14mmくらいが丁度良いと思う
登山に行くなら10-24持って行きたいねー。
なんでって?
なんとなくなんだけど。超広角いいじゃん!
大自然では!
山登って植物撮るなら50マクロかなー
寄れると楽だよ大自然
近距離捨てるなら58で
>>871 人物メインでたまに風景程度なら23mmかな。
風景寄りなら14mm。
とりあえずなら18-55mmって感じ。
x20に慣れると接写が物足りなく感じるわ
10~15cmあたりから撮りたかった
そりゃセンサーサイズ小さい方が有利だわな
俺、定食に突いたら10-24貯金するんだぁ
X10も意外と接写頑張れたし、小センサーはもちろんあの28-112mm相当/F2.0-2.8ってやっぱ汎用的に優秀だったんだな
Xマウントも、60とは別にXCでいいからもう一発軽量・安価・AF高速なマクロが欲しいところだが…
予定されてる、大口径ズーム×2、超望遠ズーム、大口径広角が出たらラインナップ完了なのかな。
150mmf2.8おねがい
パナなど一部メーカーの電動ズームに採用されている、
ステップズームをぜひ採用してください。
ボタンひとつで画角が24→35→50→75・・・と切り替わる。
これは面白い。ボタンひとつでレンズを交換しているようだった。
ズーミングで画角を決めるのは素人ちゃんには難しい。だからズームレンズをテレ端とワイド端しか
使ってませ〜ん・・・なんてことがおきてしまう。
16-75f4通しとかで、ぜひぜひ
業務用みたいに作り込まなくていいからサーボユニット出してほしい
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 23:23:17.88 ID:0IFyclrl0
>>885 58なんて無いんだが・・・
56の間違いか?
35換算で135mmF2欲しいなぁ。
18-135の購入報告がないね
みんな様子見なのか?
買ってきたけど野暮用ばかりでまだ撮りまくりんぐできない
>>897 こいつはやっちゃったズームだろ
このf値でこの重さ大きさ。開発者は更迭間違いなし
>>897 まだ本格的に撮ってないけど、手ブレ補正が半端なく効くね。
かなり強力だったXF55-200mmよりも更によくなってる印象。
>>899 レンズの値段はそんな単純に決まるものでもないだろ
このF値でこの重さ大きさにしたから得られたものだってある
防塵防滴って重さ大きさを抑えるのにある程度不利なんじゃないの?
この程度の値段で驚いているようじゃ、2.8通しのズーム2本の値段と重量が発表されたら腰抜かすんじゃないかw
>>903 F2.8レンズを持っている奴でもF3.5始まりの便利ズームが
これだけ高いのには驚くだろ。「スペックは普通だけど結像品質は
高級レンズそのもの」とマジョリティユーザーに認めてもらえない
うちは一般化しない値段。
>>904 一体いつから――
F3.5始まりの便利ズームが安いものだと錯覚していた?
>>903 確かに
とんでもない値段になりそうですね
初期のレンズが安価だったのでウソみたい
>>905 君は何か勘違いしているようだね。
kakakuの最安価格
ニコン AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR 5万5800円
キャノン EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM 5万1200円
ペンタックス smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR 4万4100円
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 6万3800円
パナソニック LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. 6万4670円
ソニー DT18-135mm F3.5-5.6 SAM 2万9500円
富士フイルム XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR 9万5768円
全部防塵防滴なん?
>>909 安いほうから2番目のペンタックスは防塵防滴だな
ほかは違う
あー防防も無駄に高くなってる原因なのか。それでもちょっと
価格差ありすぎだと思うが…Pro1、A1ともボディ側が防防じゃ
ないもんだから意識してなかった。便利ズームは諦めて
標準・単=Pro1、望遠=A1着けっぱで当分行くわ。
性能に見合わない価格って言う批判か?
お小遣いが足りないから買えないってだけだろ?
>>908 周りが安いからって富士も安くしなければならないって決まりはないな。
そもそもXマウント内で一択、便利ズームの決定版だ。
そりゃ高くなるだろう。
>>916 うむ
個人的にもXCでなく、XFで出したって点で、最低限度の画質はクリアしてるのかと期待している
>>916 そんな必死にならなくても決まりなんか最初からないよw
ただ他メーカーに比べて高いというだけの話。
俺はオリンパスも持っているが・・・
フジ オリ
5612(9万) 4518(3万)
2314(8万) 2017(3万)
6024(5万) 6028(4.5万)
10-24(9万) 7-14(9万)
12-50(3万) 18-55(5万)
18-135(10万)14-140(7万)
55-200(5万) 45-175(3.5万)
3514(5万) 2518(3.2万)
一部飛び抜けて高いレンズがあるが、全体的には近い値段
クオリティ的にはほぼ全部、フジのほうが上かと・・・
>>918 いや、だからレンズを値段だけで比べてどうするよ?
価格比較で挙げられてた他メーカーの便利ズーム、性能的にXF18-135mmと比べようもないのが混ざってるぞw
>>921 俺は最初からそう言ってるけど?文脈を理解できないのかな。
フジフイルム
XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR:12群16枚(非球面レンズ4枚、異常分散レンズ2枚)防塵防滴
ニコン
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR:12群17枚(EDレンズ1枚、非球面レンズ1枚)
キヤノン
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM:12群16枚(非球面レンズ1枚、UDレンズ1枚)
ペンタックス
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR:11群13枚(EDレンズ1枚、非球面レンズ2枚)防塵防滴
ソニー
DT18-135mm F3.5-5.6 SAM:11群14枚(EDレンズ1枚、非球面レンズ2枚)
硝材を見れば納得だろ?
なんにしろ安くはないのでキャッシュバックが終わって値段が落ち着くまでまちかなー
レンズ単体でキャッシュバックしてほしかったぜ
防塵防滴が必要ならオリンパスが良いと思う、現状ではね。
安ズームから高級ズーム、マクロも防防で揃うからね。
おまえらって値段とf値は見るけど
レンズ構成とか見ないんだろうな
見てもわからんのだろうけどw
Xシリーズはプレミアムカメラという位置付け。
XFレンズは銅鏡や外装も金属製で、絞りリングまで付けてんだから高くなるのは仕方ない。
>>922 文脈見たら、F3.5始まりの便利ズームってとこだけで値段を見比べて「高い高い」連呼してただけに見えるがw
防塵防滴、絞りリングや超高性能手ブレ補正、特殊硝材を駆使した設計で申し分のない画質
おまけにXマウントでは数が出ない
安く叩き売れる要素がないだろう
ここまで実際の画質に関する言及無し
>>926 わからんというか、それこそ値段と同じで構成そのものより結果としての性能が大事だからな
少しうがった例え方で申し訳ないんだが
シャープなレンズが欲しいからって今時クセノター型にする必要なくね的な
ところでXFの光学構成って、ガウスとかゾナーみたいな旧来分類できない独自設計のあるんだっけ?
(強いて言えば35が謎改造ゾナーっぽいぐらいか)
いまググったら昔のフジノンもそんなのがあったらしいが
>>928 >>904を読め。それでなお読み取れないなら
これ以上お前とコミュニケーションは取らん。
じゃあ>908見たいなレスすんなよ
>>932 >>905が便利ズームはそもそも高価なものだというトンチンカンな
主張をしたからそう決まっているわけじゃないという例として書いたんだよ。
そんなことも読み取れないのかともう一度言うわ。
>>933 >>905「F3.5始まりの便利ズームが安いものだと錯覚していた?」
は「便利ズーム=安価」を否定してるだけで「便利ズーム=高価」とは言ってないだろ
読み取れてないのはお前の方だろ
高級ズームは防防でやってくのかね。
>>934 いや、テレ端135mmクラスのF3.5-便利ズームは基本、安物。
富士はそこをあえて竹レンズとして出したのだろうけど、
理解されにくいのは想像に難くないだろ。まあ、俺は買わないから
関係ないっちゃ関係ないけどね。
>>926 非球面増える程ボケが汚くなるかなーくらいしか思わない俺にもう少し何か教えてくれ
>>936 分かりやすくXFレンズで出してるだろw
どこが理解されにくいんだ
XCで出したら安物だと不満を言い、XFで出したら高過ぎと言う。
そんな感じw
>>907 初期はXFレンズラインしかなかったから、高くしようとしてもなかなかできなかったんでしょう。
去年XCレンズラインを新設してから、本来XFレンズでしたかった値付けができるようになった感じに見える。
今までの流れからすると、絞りリングと防塵防滴を省き、LMを取り除いてAFを鈍足化し、
コーティングをケチって逆光性能を劣化させ、手振れ補正機構を低性能にした
廉価XC18-135mmをX-M後継と同時に年末辺りリリースしそう。
それが出たら「絞りリングなし最悪」「画質悪い」「AF遅せぇ」が連呼されるのが目に浮かぶわ。
>>938 自分はXシリーズ最初期からユーザーやってるけど、
それでもいまだにXFだったらもう無条件にすごいという
ような銘への信頼感はないぞ。実際、XFパンケーキ
みたいに写りより便利さというレンズもあるんだし。
今から富士の世界に入ろうというユーザーにとっては
なおのことわからんだろ。
>>939 一般人(非富士フィルムユーザー)がXCだったら安物、XFだったら
高すぎと文句を言う?ヲタ目線すぎだろww
>>942 939は明らかに富士オタの言うであろうことを想定してるだろ(笑)
一般人は富士のカメラなど最初から眼中にないわ。
現状でてるXCの2本(16-50、50-230)ってXF(18-55、55-200)に比べてそんなに劣るん?
ノソノソフジノソフジノソノソ
フジフジノンノンフジノンノン
>>944 画質は全く妥協してないが、造りとかスペック落としてコストダウンしてるように見える。
尼からXE-1と35/1.4セットで買ったら安くなるよメールきたんだけど
XE-1はもとより35/1.4も在庫処分かもしれないね
早いうちに噂のやつがでるのかも
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 20:18:02.86 ID:lTLPnIuE0
>>948 XF35F1.4はキャッシュバックで35,000円で買えたから値段は下がってないっすよ。
35oの改良版のことだろ
…?
56mmF1.0だったらインパクト大だったのにな。
半絞り明るくするのは結構難しいかw
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 22:13:43.86 ID:z4ZHVNv3I
35mmは改良版の噂が出てるけど
信憑性はかなり低いと思うぞ
XF35かXF23の、ただ防塵防滴にしたやつでいいから欲しいなぁ。
噂の90mmf2を待つ毎日
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 23:45:36.18 ID:Cdmadv900
XM1の俺は手ブレ補正つけて欲しい
誰か俺とXF35がリニューアルされるか賭けないか?
100万かけるよ!
もちろん出ない方にね。
XをEに変えるとあら不思議
5軸補正が
>>926 確かにレンズ構成から値段や画質を予想はできないですねT_T
例えばキヤノンやペンタの18-135と決定的に何が違うかなど(汗)
違いといえば・・・2枚目のEDがそんなに高いの?くらいしか(苦笑)
もしお詳しいようでしたら解説していただけるとありがたいのです・・・
リニューアルはまだないだろ。まだまだ出すべき画角がたくさんあるのに
961ですがすみません
最後のところ
もしお詳しいようでしたら解説していただけるとありがたいのですが・・・
に修正ということでorz
逆にキヤノンのやつと同じスペック同じ造りで作ったらそれこそもろに価格の差が出る
あっちはキットレンズだしでる数が違いすぎる
居酒屋のようなやや暗いところでスナップ写真を撮るような場合、
XF18-55mmF2.8-4とXF18mmF2ではどちらが適しているのでしょうか?
手ぶれ補正があるところではズーム、明るさとコンパクトさでは
単焦点なのでしょうが、どんな感じでしょう。
居酒屋が飲み会かどうかにも…
今T1持ち
ただまだXでいくかそれとも引き下がるか悩める程度しかXマウントレンズ持っていない。
今年のボーナスどこに投資しよう…
α6000とα7二台体制なら動体含めてX-T1凌駕すると思ってるけどレンズ揃ってない
Xはインフレが激しく先行きが不安
悩ましい。
>>965 どうせ解放じゃ浅すぎて使わないしズームの方が便利だと思うよ
965です。
早速ありがとうございます。
>>966 飲み会です。
>>968 飲み屋でズームだと大げさですかね。
>>969 F2だと浅すぎですかね。2,3人を写すならSSを稼げるほうがよかったりしませんか。
>>970 女子とか飲み会にレフ機もってくるからズームで大げさとはならないはず、暗所でAF速度が気になるから18-55の方が良いかな。料理とか静物撮るなら手ブレ補正かなり有効だし。
なんかもうどうでもいいんじゃね?
>>970 単でAFで最初から絞っとけばレンズ側はノータッチ
寄りたい? 広めに撮っといて切ればいいのさ
酔っぱ状態でズームリングぐにぐに回すのめんどいし、他のリング回しそう^^;;
>>959 リニューアルではなくリストラの間違い?
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 17:55:01.99 ID:jG5blufI0
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 17:58:46.67 ID:jG5blufI0
公式サイト見ても、XマウントレンズとXFレンズの呼称が存在し、リンク元とリンク先で不統一なんだが、製品プロモーションの方針が迷走してんのか?
マウントとしてのXマウントレンズと
グレードとしてのXFレンズとXCレンズだが。
迷走してんのはお前の思考じゃなかろうか?
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 18:19:33.17 ID:jG5blufI0
>>977 まあ、好きに言ってくれ
XマウントがXFとXCを内包するにせよ、当の公式サイトでリンク先は「Xマウントレンズ ロードマップ」なのに、リンク元が「XFレンズロードマップ」とうたっているページが存在する現実を突っ込んでみただけの話だ
>>978 XFで味をしめて、XCはあんまりやる気が無いか、無かった事にしたいんだろw
それ単にリンク元が間違えてるだけじゃね…?
XCの方が後出しだから単にそれ以前の古いページが更新されてないだけだろ
>>975 何はともあれスレ立て乙
カメラとXマウントレンズのトップページが同一だから、製品増えるたんびに個別リンクが増える宿命なのかw
>>983 単純に最初にロードマップ作った時にはXCの構想が無かったから
xf_lens/roadmap/ってしただけで、XCをディスってる訳じゃねぇだろw
>>983 そのページ自体XCがラインナップされる前からあるんですけどね
このスレ的には、/x_mount/というURLを起点にレンズ各製品・テクノロジー・ロードマップ等にアクセス出来りゃテンプレも楽なんだがなw
っていうか、ユーザーが企業サイトの心配までしてやんなきゃならん話かよww
>>971 個人的に言わせてもらうなら
その前提条件ならX20買って持ってくのが一番良いかな
明るい手振れ補正付きズームで、フラッシュ調光も優秀だし、カメラ好きのなかでも外見出来にネタになるし
ソニーダセーw
一眼ワロタ
ソニーもリニューアルする前はカッコ良かったんだけどな。
他の家電と同じサイトデザインになってダメダメになった。