Sony α7 / α7R / 7S Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 15:30:25.37 ID:LiV/SBV+0
ひょっとして2?
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 15:30:55.21 ID:jtmqU5m/0
4:2:2 10bitでHDMI出力お願いします
さもなければ買いませんよ?

お願いマジックランタンたん!
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 18:04:00.56 ID:dxhyEWua0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:22:06.65 ID:tNBi7LEZ0
>>4
テンプレもないクソスレなんですが
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:31:55.81 ID:31SEmNVv0
1乙
α7sか秋に出るというRXの中判カメラどっち買おうかな
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:34:50.19 ID:Z2x6Gyaq0
7sは7の「数倍」の価格になるから仲間はずれになっちゃうの?

というか、そんな強気の価格設定にするなら、連写性能まともにしろよ!
数でないのに専用センサーつくっちゃって値段跳ね上がっちゃったのかよ!
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:37:25.07 ID:dxhyEWua0
無印/Rとは別だからスレは分けたほうがいいと思うんだよ
動画関連で荒らしも隔離できるし
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:41:26.80 ID:9ZU57Fzl0
動画ネタはビデオカメラスレへ誘導すればいいんじゃね
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:46:09.01 ID:dIjGd0dD0
>>6
秋に中版?
ソニーの開発部隊はいろいろ潤沢だな
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:51:10.60 ID:41JrhgZu0
ボディばかり増やしてもしょうがない!
レンズなんとかしろ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 22:52:33.61 ID:UMLt2MdF0
α7sの画素数1220万画素ってゴミじゃねえか?www
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 23:23:37.06 ID:dpjHqBOy0
必要じゅうぶん。高画素より高感度強いほうが俺は嬉しい
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 23:37:16.14 ID:31SEmNVv0
>>10
中判はあてにならない海外の噂です
メンゴ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 23:52:43.98 ID:FPEAkw5v0
7R使ってて99は動き物以外、用が無く成った私ですが・・
でも、今回の7Sは欲しいなあ・・

あえてフルサイズで12MPって所に、暗所で最強を目指したソニーの心意気
を感じます。

まあ、99に7R・・これに12MPの7Sで、フルサイズのラインナップも、「高感度・
動き物・やたらと高解像カリカリで風景最高!」と、充実します。

7S買った場合、高感度特性から、普段持ちが7Sになるような気もします。
今は7Rか5Rですが・・
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 23:55:45.88 ID:Pmt9emyS0
レンズなんかいらねえから、ISOオート時の限界SS設定だけさせろ。
あとは、世界中のほとんどのレンズを使いたい放題
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 23:59:43.81 ID:QAmmv8qU0
α7SはD6000に近いAF性能に強化されると思いきや、
逆に位相差AFを外されて劣化しててガッカリ…

暗所のAF精度は上がったみたいだけど
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:00:15.20 ID:QAmmv8qU0
α6000だった
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:14:06.56 ID:h2ZSXcoF0
ちょっと興味あったからこのマウント調べてみたら、本当にレンズ少ないんだねえ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:19:45.18 ID:0GkoWcp10
7sはスレ分けろよもう
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:22:10.02 ID:/J79rrB40
ここを動画厨ホイホイスレに認定します。
動画の話、していいぞ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:22:44.43 ID:0GkoWcp10
>>21
やめろ
殺すからなてめぇ
23テンプレ:2014/04/09(水) 00:29:25.63 ID:IJyAgRZl0
>>22
    テメエで死んでろ!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)))
       ☆
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:40:22.80 ID:V8Jc2Pm60
>>19
フルサイズEマウントは出たばかりだから仕方ないが
純正でAマウント群サポートしているし
クロップでEマウントもサポート
サードパーティのアダプタで各種他社レンズも使えるから
少なくはないでしょ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 01:10:47.01 ID:Pg+L5kLA0
>サードパーティのアダプタで各種他社レンズも使える

そんなのどこに書いてるの?
ソースは?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 01:18:56.57 ID:bWAPUBNo0
>>25
自分は普段なんのマウント使ってるの?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 01:23:39.42 ID:4HyzKOQw0
NGワード : パラマウーント
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 04:29:37.27 ID:hfEM5bqa0
α7s 拡張ISOで40万9600?なんだそれw
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 05:33:04.62 ID:9XkURT/60
α7S、RAWで動画出力できればREDみたいに究極連射機になれたにガッカリだな(今のREDはグローバルシャッター搭載だから動体歪みもしないけど)

販売チャンネルもSONYの業務用動画機と同じになるらしいし、だとしたら普通の家電屋には並ばないってことだよな
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 08:25:37.55 ID:5ypeDyVd0
α7Sって単に1200万画素になってファーム上にLogモード追加しただけだよな?
内部構造的にα7・α7Rと違う部分はセンサーだけ・・・・・。

つまりこのセンサーがα7の数倍のコストってことだ。本当に???
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 08:27:26.74 ID:KeO8tHEj0
付加価値税
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 08:28:37.42 ID:jiDHNyeq0
日本に数人しかいない伝統芸の国宝級の職人さんが一つひとつ丁寧に精魂込めて作りました・・・・・・って事ではw
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 08:40:14.15 ID:sc4uQo+z0
重くなったのはマウント強化と光漏れ対策?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 08:41:38.19 ID:pNmgtE610
>>30
α7sはマウントが金属になってるよ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 08:50:49.11 ID:pnWJUpHq0
>>34
α7もα7Rもマウント金属にしてほしい
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 09:35:35.44 ID:jiDHNyeq0
二年で使い捨てるカメラに、それはありません。

まあ、そんなところでしょうかね。
実際、Eマウント系で二年以上使い続けているカメラないしなあ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 09:49:25.66 ID:j77yJFkg0
7Sってほんとに4K撮れるの?
HDMI出力は出来るみたいだけど・・・
http://japanese.engadget.com/2014/04/06/7s-4k-iso-409600-35mm/
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 09:57:08.97 ID:zyvGzUL/0
外部レコーダーにリアルタイムでHDMI出力して録画しないと撮れない
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 11:13:19.71 ID:j77yJFkg0
>>38
やっぱり・・・
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 11:48:19.94 ID:jiDHNyeq0
素直に4K外したの出してくれたら、無印、Rがあるから三台目として買うのに
USO八百万じゃなくてISO40万使ってみたい、静止画で
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 11:55:03.18 ID:xgueLSEx0
単品で4K動画の撮れない本格的4Kカメラ
(記録精度は大人の事情で8bitまで)

なにを狙ってるんだかさっぱりだな
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 12:03:59.90 ID:4HyzKOQw0
8bitはほんとあり得ない
せこい気持ちは客に伝わるから売れないと思うよ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 12:16:47.97 ID:09JR4uLB0
>>40
所詮拡張だからな
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 13:15:37.81 ID:kyEt6qON0
>>38
いかにもSONY商法だな
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 13:27:47.57 ID:SGVoq1zuO
いいな40万。俺は当分5万で我慢するけど。。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 13:52:03.58 ID:/ZfcEMEA0
どう考えても16万円台が適正価格。

198で売り出して一年後に16って感じならそこそこ売れるんじゃね?

8bitで動画厨にそっぽ向かれて、価格で静止画厨にそっぽを向かれるという残念カメラ。

言っとくがオレはアンチじゃないぞ。
初値198なら予約して買う。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 14:17:42.15 ID:Ow0YfuzZ0
>>25
ソニーの人が言ってた
http://youtu.be/tR1FWoPwwa0?t=4m54s
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 14:57:34.13 ID:PAWW6rwl0
初値198ならこの動画性能でもゆるせる
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 14:58:56.25 ID:4HyzKOQw0
4:2:2 10bit 出力なら爆発的に売れたと思うよ
SONYはほんとにバカだよ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 15:25:52.72 ID:eWHoVMh70
爆発的かどうかは知らんが、
現状はパナと申し合わせてプロレスやってんのかってレベル。
BlackmagicやAJAが面白いカメラ出して来てるから、
気付いたらカメラすら日本メーカーは無くなるかも知れん。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 15:39:07.28 ID:Pg+L5kLA0
α7sの画素数1220万
そんなのいらないわ
α7Rのほうがいいじゃねえか
舐め杉
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 16:07:52.34 ID:XYZQJh14i
大赤字をこしらえてボロボロになるには、こういうチグハグなピンボケのことばかりやれば良い。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 16:11:19.58 ID:IoQwmLV40
有料でもいいから従来機にもXAVC Sを対応させてほしい
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 16:45:11.90 ID:+ZPJUYN+0
>>50
こんな保守的な企業にイノベーションなんて起こせるわけがないわな
ソニーは死んだ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 16:48:32.91 ID:68dAE3E90
>>51
7R購入おめ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 16:50:36.47 ID:4HyzKOQw0
4:2:2 10bit HDMI throughにするだけで良いのに
SONYはとても大きな過ちを犯した
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 17:15:20.49 ID:/ZfcEMEA0
>>56
間に合うなら今からでもなんとかすべきだな。
まさか、ここを見てるとは思わないが。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 17:24:59.00 ID:6oRz6iqA0
>>25
ソースはないが醤油はある。純正以外は自己責任で。
α7R+アダプター+SMCペンタックス55ミリF1.8(40年前のレンズ)
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1395645019871.jpg
今の所40年前のレンズと思えないほど良い。ただバルサムが劣化してきたか?
何のことはないMFレンズを使いたかっただけだが・・・。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 17:26:52.09 ID:PAWW6rwl0
さんざんレンズ遊びカメラといわれてるのになあ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 18:51:24.77 ID:gDd3EOPB0
発狂スレw
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 18:52:34.88 ID:jiDHNyeq0
まあ、物を知らないのは仕方がないとしても、
目の前の機械が2ch以外は使い道がないと思ってるのがなんともはや
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 19:05:14.04 ID:Pg+L5kLA0
α7sとα7Rだったらどう考えても
画素数の高い7Rの方がいいだろ
ISO高くても画素数低いとかダメすぎだと思う。
D800Eに勝てるのは7Rだけだ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 19:10:44.64 ID:dNbFTXnJ0
>>58
うっ 使わないでいる間にSPごとカビさせちゃった   orz
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 19:35:08.89 ID:+ZPJUYN+0
タクマー系列は絞ればカリカリだから普通に使えるな
流石に周辺は甘いが
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 19:39:40.62 ID:jiDHNyeq0
>>63
暇らな分解して掃除しろ、簡単だから
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 19:52:22.22 ID:dNbFTXnJ0
>>65
とっくの昔に処分してるわな。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:02:13.67 ID:jiDHNyeq0
そんな昔の話を今更のようにされてもな〜〜〜〜〜あ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:21:38.25 ID:I2Q/gall0
>>30
同じ値段で売っても三兄弟で一番数出なそうだし、動画用に他機種に流用するにしても
スーパー35mm(APS-C)ならともかく35mm判はでかすぎで、NEX-VG900の後継と
NEX-FSの後継機にラインナップ一つ足すくらいにしか使えないだろうし。

歩留まりと生産数しだいで半導体なんて普通に2倍3倍10倍の価格になる。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:37:31.92 ID:5ypeDyVd0
そんなもんに大金払うならみんな5DV買うだけだな
14bit RAWのマジックランタンあるから暗所も何とかなるし
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:42:17.49 ID:PE0fGHq20
α7sの次は、モノクロ専用α7m出ないかな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:43:34.49 ID:r4i+xoN00
>>67
はるか後にデジタル時代になって、そこで改めて評価されるなんて考えもしなかったからね。
Fの55/3.5もそうだけど。

清掃ったって、バルサムまで食われてたら駄目でしょ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:49:50.83 ID:jiDHNyeq0
>>70
で撮像そしはSと同じならそれこそウソ八百じゃなくてISO八百万になりそうだな
白黒も高感度用と高精細用だすとするとMSとMRかSMとSRか・・・・・・・
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:51:55.19 ID:jiDHNyeq0
>>71
Fの55/3.5ってニコンの事?
FEと一緒に買ったMicro 55/3.5は死ぬまで手離さない予定。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:47:10.49 ID:X1uthbNm0
いつも思うんだが、
これ、だれも作らなかったカメラっていう触れ込みだよね?

ッで、だれも作らないカメラって2種類あると思うんだ。

ひとつは、技術的な問題があって作りたくても作れなかったカメラ
AF技術を革新させた超音波モーターとか

もう一つは、技術的な問題はないけど、ユーザーニーズが少なく儲からないニッチなカメラ。
一部のマニアに一瞬注目されるが、売上に繋がらない。よってメーカーも作ることをしない。

最近のソニーは後者だと思うの。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:47:32.24 ID:WztNLExF0
>>73
あれ? FEの頃もまだ売ってたっけ? ちょうど2.8が出る直前?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:51:51.85 ID:WztNLExF0
>>74
まあ、12,24,36と並べるなんて、やらんよね普通。

同じボディーのフィルムを入れ替えただけみたいなもんではあるけど。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:54:32.97 ID:o+lAhO9B0
α7のコンパクトなボディは革新といっていいと思うけどな
ニーズだってある。フルサイズ一眼レフは大きく重たいという声は多い
しかしソニーのミラーレスの常というか、レンズが駄目
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:56:01.58 ID:bk21qWgB0
>>76
いやそれをやってるんだよ
将来的にはセンサー差し替えカメラの構想はあると思う
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:00:22.01 ID:trGsYDuN0
>>78
24,36,12ときて、次は48?

意表を突いて 6?! 買うか?そんなもん。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:01:26.28 ID:WztNLExF0
あ! 「ギガISO」とかいってやったりして。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:02:50.72 ID:kp09IjWf0
ちょっと聞きたいんだけど
α7Sの静止画が4240x2832で、4K出力が3840×2160
これって4K出力はフルフレームじゃなくてクロップされてるってこと?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:07:28.18 ID:X1uthbNm0
>>77
その努力はまぁ、認めないこともないけど
コンパクトなボディで熱問題・ボディの強度不足とかトレードオフな部分もあるわけ。
他社がやらないのはそういう課題があるからでは?

ニーズがないことはないと思うが、ニッチなニーズでは開発費改修も大変じゃね?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:13:00.09 ID:XhqQbeSL0
>>74
もう一つあるぞ

大人の事情で機能制限した誰得カメラ(8bitRAWがまさにこれ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:15:58.34 ID:azfiv4mC0
>>81
もちろん
1.1倍だったかな
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:24:53.44 ID:DU+DuPcA0
>>83
大人の事情というか、技術的な限界では
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:26:09.52 ID:lSZm++940
>>84
計算してみたら、1.16倍だな
24mmが換算28mmに
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:41:01.92 ID:trGsYDuN0
>>82
まあ、報道用なら場所取りのぶつけ合いで弾き飛ばされるようなのは使い物にならないということもあるし、
プロ用なら押し出しが効くカメラでないと敬遠されるなんてこともあるそうだし。

アメリカの写真館で「大型カメラで撮る」のを売りにして受けてたところが、実はRBか何かの中に
アダプターで35ミリフィルムを入れて撮ってたなんて話もある。

ん? ビューカメラというか蛇腹で繋いだ単なる枠の中に仕込んで、前板に開けた穴から
レンズだけ飛び出させれば良いか?

ボディの強度はなあ、せめて70-200/2.8クラスを振り回して何ともないくらいでないと困る。
へし折れたりしないか誰か試して、というか、どのくらいでへし折れるか試して。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:58:22.54 ID:G8mPyWip0
α7Rでレンズを2本買うとしたらどれがいいですか?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:18:25.09 ID:7b/0zIpg0
>>82みたいな馬鹿まだいるんだなぁ
熱は問題になってないし、ボディの強度はただのキチガイのネガキャンだった

他社がやらないのは、文字通りやらないだけだよ。
ミラーレスなんかどの会社でも作れる。
フランジバック短くして専用レンズマウントを作ればいいだけだからね。

>>83
みたいな8bitRAWとか頭おかしい単発ネガキャンはまぁいつもどおりだから
どうでもいいか。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:20:51.89 ID:7CZbbZTT0
句読点がない文章ばっかだね
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:22:50.55 ID:XhqQbeSL0
>>85
HDMI2.0で30p各色16bitがおkってことは
ベイヤーの生データならその3倍までおk

つまり帯域的には60p24bitまで可
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:24:12.45 ID:t99pYSw/0
http://toro.ope n2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1396940907/l50
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:26:13.17 ID:bm2eg+Q50
>>89
「ボディの強度」は、そうすると、一眼レフで当たり前になってるとおり、
70-200/2.8クラスを振り回し続けても全く無問題と確認したの?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:29:57.09 ID:7b/0zIpg0
あるかないかわからない問題をあるというなら、
立証責任が誰にあるのか、なんて単発にいっても無駄か
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:31:48.80 ID:PbMvcjYS0
ボディというかマウントを強化したのがα7sなわけだが
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:34:20.42 ID:7b/0zIpg0
あのインタビューではα7sはマウントをステンレスにっていってるけど
α7もRもステンレスなんだがねw

と単発に言っても無駄か
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:41:37.41 ID:7b/0zIpg0
単発
 強度にモンダイが- → 7/7Rで問題がある立証どうぞ → 回答できず
 
単発
 7sではマウントが- → 7/7Rで問題がある立証どうぞ → 回答できず

ちなみに、インタビューでソニーのYamamoto氏は
エンジニアが”より”ヘビーなレンズを考慮して
と発言してるけど、想定される環境が違えば設計や構造変えるのは当然
もちろん、不足していた、などという妄言の根拠たりえない。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:54:04.72 ID:XhqQbeSL0
エンプラカメラに強度を求める時点でナンセンス

設計の優先度は、いかに組み立てやすいかであって
いかに堅牢かではない
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 03:59:33.67 ID:O6UzsWOA0
a7sのFHDはスキャンライン、クロップ、ビニングのどれ?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 04:40:07.85 ID:wLBp2Jyw0
>>96
はぁ?α7もRもどう見ても樹脂じゃねーか
マウントの外側の話じゃないぞ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 08:02:03.86 ID:7b/0zIpg0
Rはフレームがマグで7はエンプラ
http://www.sony.jp/products/picture/a7R_body_magnesium.jpg

Yamamoto氏はsをステンレスといっているが、α7でステンレスが
使われているのはマウントの座金だけ。これは7とRとsに共通
そして必要な強度剛性が確保されていれば「材料なんかどうでもいい」

もちろん、クソアンチに「強度剛性不足である証拠をどうぞ」といって
一度でも出てきたことはない。
隙間があって光が漏れるのは設計のお話。
レンズ無しでも起きるので、剛性不足の歪みが原因じゃない

マウントガーなんて馬鹿とっくに絶滅してたと思ったが
sのお陰で養分あたえられちゃったかんあるな
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 08:35:53.21 ID:pVjfrpST0
>>74
そもそも、画素数減らして高感度にするという設計思想のカメラは別段珍しくない
他社の場合は高感度に加えて高速連射も兼ね備えてるけど・・・
むしろ、そういった他社の高感度・高速スチルカメラに対してα7Sは劣化版に見える
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 08:37:36.58 ID:pVjfrpST0
>>85
パナもブラックマジックも外部出力は10bit以上(12bitとか14bitもある)だわ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 09:02:24.89 ID:tGIGOsRA0
確かにスペック的に穴が空きまくりだけどハードウェアやソフトウェアが既存の機種の流用で
コストダウンしてる機種だしハイアマチュアミドルエンド向けのEマウント入門機としては大丈夫なスペックじゃない?
8bitだからって全く使えないデータでもないしハイアマチュアや現行の放送用途でも十分使えるんでは?
スマホやGoProのデータですら映画の素材として使えるんだからね
自分はブラックマジックのが欲しいけど
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 09:16:34.27 ID:QFeH/gNP0
log収録して後から弄るとか考えなければ8bitでも問題ないよ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 09:50:05.84 ID:vJva0BPo0
4K動画は同じセンサーを使うVG1000(仮)の機能の一部を先行して搭載したくらいに考える
べきだろう。7SのSはsensibilityなんだし、肝は高感度性能
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 10:19:47.23 ID:h//2KVQ10
音声データなんかだと16bitでも拡大したらガッタガタのボロボロ
24bitだとヌルヌルでどこまで拡大しても滑らか

8bitなんてのはお話にならないレベル
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 10:21:15.79 ID:eDWNYvEq0
>>75
ごめん、いい加減な事いった。
EL系だったかF2かF3だったか忘れた
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 10:30:23.92 ID:9g+B5OHx0
そこで64bit級ゲームマシン セガサターンの出番ですよ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 11:44:27.48 ID:bnuTyUze0
>>100
爪の材質変わったようだな。
やっぱり前の仕様だと問題ありなんかね。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:00:39.67 ID:zOvSBaLo0
>>110
問題ありというよりも、動画撮影のほうが荒い使われ方をするからってことでしょ
お上品な撮影ですむ静止画と違って

現状のミラーレスで望遠振り回すような撮影は想定してないし(ありえないし)
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:13:06.27 ID:p1FUEz3I0
8bit RAWなんかで納得するのは
ガサツなアメ公だけだろ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:27:15.09 ID:p1FUEz3I0
>>110
動画だと想定外に重いレンズを
つけられる事を想定した。

2キロ以上とかザラにあるから
あのままだとマウント変形は必至。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:49:05.34 ID:zmHwyPwh0
GH4とアルファー7sが4Kですがどっちがいいと思いますか
アマチュアが手を出せるレベルで4K動画のおすすめは?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:55:37.72 ID:8+K9JxWM0
静止画=上品な使われ方
動画=荒い使われ方

と考える根拠は?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:55:55.74 ID:aY67jI280
ソニーの4Kハンディカムがいいよ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:58:08.43 ID:8+K9JxWM0
高感度性能が高いということと
動画性能が高いということは
関係あるのだろうか?

動画性能を高めるために画素数を減らした
というような
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:58:19.69 ID:syjfK4Uz0
>>116
Sony史上最悪な低画質と海外で評判のアレですね?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:14:19.13 ID:crxWvhuX0
専用のリグ組んだりアダプターかまして重たいレンズ付ける事を想定してるんじゃない?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:19:36.66 ID:4ffPPOFf0
>>105
8bit Logも早く仕上げるという意味では便利だけど10bit Logと違ってノイズ乗りやすいのがなぁ
綺麗に仕上げようと思ったら結局8bit Logは使わずに現場でルック作りこむしかない
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:27:41.35 ID:h//2KVQ10
>>117
動画で60pを出すためには1/60秒のSSが必要
高感度が強い=SSが速い、ということ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:40:15.27 ID:ufUv7nqt0
sAPSCクロップだと720Pになっちゃうんですよね?
sonyお得意の超解像ズームは使えるんでしょうか?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:42:32.21 ID:ufUv7nqt0
↑文頭のsは「a7s」のsです。
「sは」の「は」が抜けてました。
すいません。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:43:24.17 ID:Wid+Hpv60
>>114
α7sは4K録画に外部レコーダー必要だよ?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 14:10:54.88 ID:4ffPPOFf0
>>114
アマチュアでもプロでも内部収録できるGH4Kの方が使えるだろう

逆に4K使わないならα7Sでも良いと思うけど
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 14:27:17.28 ID:3NmNoxe/0
>>117
4K動画の画素数が約829万画素で、ビニングなどをしないで、そのまま出力できるように、
センサー画素数減らした。
4:3の1200万画素センサーを16:9にクロップ(と、もう少し削られるのかな)すると、
4K動画の画素数約829万画素になるらしい。
画素数が少ない副産物として、高感度に強いセンサーとなった。

>>121
こう答えればすっきり明快なのに、121は馬鹿なの?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 14:55:46.29 ID:lSZm++940
>>126
4Kと言っても3840x2160だから、3:2のセンサーでも1000万画素で十分
1200万画素にしたのは静止画の見栄えを良くするためですかね
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 15:05:38.23 ID:vAPDLWWm0
メカシャッターの技術も画像処理エンジンの技術もメモリーカードの転送速度も
同一であろう環境下で
24メガピクセルのセンサー搭載機より
12メガピクセルの機種の方が連写が遅い理由って
センサーの発熱に起因する熱ノイズの発生を嫌ってなのかな?

この機種が低画素に加えスポーツ対応のAFや高速連写を備えてたら
もっと売れたと思うんだけど
そうしなかった理由って何が想像できる?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 15:06:37.12 ID:vAPDLWWm0
AFがコントラストのみなのは
像面位相差画素による画質低下を嫌ってかなと思うけど
どうだろ?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 15:10:48.08 ID:h//2KVQ10
>>128
バッファ容量を極限までケチってるからだろ
内部仕様は相当貧相とみた
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 15:12:54.54 ID:MGqtx9Pv0
>>130
高画素タイプより落ちてるならそれも違うでしょう
普通低画素なら連射性能は上がるはずなのに確かに不思議だなあ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 15:13:53.30 ID:3NmNoxe/0
>>126
4:3じゃなくて3:2でした。ごめんなさい、間違えました。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:12:25.66 ID:vAPDLWWm0
>>130
これをエントリーモデルとして低価格で売ってるならバッファケチってるはわかるけど
高価格帯でセミプロ向けのプロシューマー機として出すんならバッファはケチらないでしょ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:16:39.69 ID:nWpxwFl50
プロシューマー(キリッ
馬鹿じゃねーのw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:17:21.08 ID:vAPDLWWm0
>>134
やっぱりこのカメラはプロは全く使わなそう?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:21:18.09 ID:MGqtx9Pv0
レンズの関係で無理じゃないすか?
ただ動画ユーザはプロでも敷居が低いから、リングの回転方向とフィーリングだけEFに揃えて
価格帯ちょっと下げればそっちからは売れてくと思うけどね
でもツアイスの冠代があるからそれも出来ないんでしょ?結構どん詰まりだよね
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:27:30.65 ID:4ffPPOFf0
>>135
外部出力するってことは大掛かりな機材になるってことだから、どうせ大掛かりになるならもっと大きなカメラでも良いんだよね

こういった小型機材の場合、外部出力はいざという時に使うくらいのもので、ブラックマジックもGH4Kも最低限内部収録はできるようになってる。
マイクやフォローフォーカスを外付けするくらいならともかく、記録装置まで外部に付けるとスペースを食うしそれ用のバッテリーを別箇搭載するから重くなる
軽いボディを使う意味がない
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:29:15.61 ID:h//2KVQ10
外部出力前提=バッファ不要

こうだな
連写用途は想像にも及ばなかったんじゃないかと?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:43:26.83 ID:Aj7g7xXS0
でも、4Kはできなくても、フルHDは内部記録できるようだし。
単純に、静止画性能もいいとα7、α7Rの客を食っちゃうから、秒2..5枚に落としているのかと。
α7、α7Rを食っちゃう可能性があるからだとすると、価格は結構安いのかな?
α7sの方が高いなら、そっちが売れた方がいいだろうし。
ただ、4Kハンディカムが22万円ぐらいだから、それより安いと、ハンディカム組がα7sに流れそうだし。
だから、外部記憶にしたのかな? 4K録画する場合は、ハンディカムより高くなりますよと。
とすると、本当に結構お値段安い可能性もあるな。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:47:28.27 ID:MGqtx9Pv0
君もそうだけど何でレンズ無視すんの?
素人玄人問わず、一番気になるところがレンズだよ?
4Kだ8bitだなんて工作員のえさなだけで、現実の購買層は全く気にしてないよ
ハンディカムの使い勝手とこっちが競合するはず無いだろう、別物だよ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 16:48:24.68 ID:p1FUEz3I0
だからこれはプロの動画用とかじゃなくて
4Kテレビで写真を鑑賞するためのもんなんだって。
買いかぶりすぎ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 17:07:49.72 ID:Aj7g7xXS0
フルサイズのボケで4K動画撮りたい人は、α7s買って、ハンディカムは買わないだろうけど。
価格が安いなら、静止画用としてでもα7s欲しいぞ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 17:15:58.36 ID:QFeH/gNP0
フルサイズボケ動画はもう廃れたかと思ったけどまだ需要あるんだな
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 17:18:21.28 ID:63B/f9j80
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ

ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 18:01:02.99 ID:ufUv7nqt0
>>143
今じゃブライダル業界でしか見ないけどね
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 18:28:58.28 ID:UfeLlp5i0
4K動画だと、800万画素の静止画切り出して、そのまま使うという用途も増えるだろうから、
カメラの使い方が変わるかも。
例えば、ポートレートで、女の子にカメラ向けてボケを活かした動画をずっと撮りながら話しかけて、
いい表情が出たら、逃さず撮れているわけだし。
動画だとシャッター速度1/60で一瞬の表情が被写体ブレしている可能性があるから、
最初から、1/500とか動画だとカクカクになるの承知のシャッター速度で動画撮って、
いい表情が出た瞬間を切り出すとか。

やばいな、新しいカメラの使い方発明しちゃったよ。
誰かソニーに提案してよ。この用途で、早く8Kカメラ作れって。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 18:35:11.46 ID:8YhJuPU30
>>146
それはフルHD録画カメラが出た時点で既にやる人はやってる
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 18:39:50.36 ID:UfeLlp5i0
マジかよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 19:19:26.71 ID:JUEU6efb0
>>147
動画の圧縮がなぁ〜 だからな
ま、L版ならわからんのかな、皆は
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:53:19.35 ID:sdHLgLlM0
L版ならフルHDでも実用になります。4KならA4でもOKかな。
俺の記録用のコンデジは7MPですから。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 22:19:49.86 ID:SBqLLOux0
>>143
アナザースカイなんかでもまだ見かける
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 22:38:12.97 ID:hukO9u4w0
4k動画がカメラ単体で撮れないんじゃ、軽量の意味ないなあ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:23:15.52 ID:C3esC5kH0
>>102
超高感度のノイズリダクションにBIONS Xさんが音を上げている可能性に一票。

高感度時の足枷を、低感度時も仕様で良いよね。
で済ませてしまったんだと思うよ。

α7のAPSC使用動画記録時のお粗末さを考えると、
あってもおかしくないと思う。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:35:45.02 ID:4ffPPOFf0
会社傾いてから腕の良い開発者が引き抜かれまくってるだけあって設計がどんどんお粗末になっていくなSONY
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:50:15.11 ID:WM4FQexj0
>>154
引き抜かれてどこへ?
サムスン?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 00:02:38.68 ID:RFMqe/lq0
引き抜かれてんじゃない、見切りつけて止めてってんだ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 00:10:07.95 ID:QHTcRNgf0
ソニーってもう日本メーカーですらないよね
ものづくり精神とかもうどこかに置き忘れたレベル
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 00:47:55.27 ID:5oPugzLm0
アメリカ人はSONYはアメリカの会社だと思ってるらしい
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 06:42:26.12 ID:nseDaAta0
>>157
そうですね
あなたが絶賛してるペンタックスこそ日本メーカーの()

PENTAX レンズ総合 189本目
98 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/11(金) 00:21:41.05 ID:QHTcRNgf0
出さないのはペンタレンズが優秀だからだよ
同一センサーで比較しても優位性がないので「出せない」

違うセンサーと比較してるアホは置いておいてw
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 08:53:53.99 ID:aePnQk8v0
使い方なんだけど、Cボタンにフォーカスエリア、フォーカスポイントを設定しているんだけど
何か使いずらい、みなさんはこの件でどのような使い方をしてますか?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 15:43:07.91 ID:eCuYutYS0
ここか。では早速。


「撮影もしない奴がカメラをつくるな!」
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 16:59:36.72 ID:c6eZGhaz0
中国のラインの女工さんなら携帯で撮影してまんがなでんがなw
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 17:19:54.86 ID:AbBVw6gO0
>>160
C1とC2は覗きながらだと結構探しちゃうこともしばしば…
いちおFnの中にもC1とC2の項目は入れてあるかな
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 17:29:36.33 ID:auarmEsi0
御手洗独裁体制による事なかれ主義の蔓延
EOSブランドとEFマウントの過信
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 18:09:30.59 ID:fsW93It0i
丁度団塊が定年で辞めた頃に、キャノンはいきなり焼きが回ったけど、ニコンは息を吹き返したな。
ソニーを食い潰したのは当然団塊だから、息を吹き返すのかね?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 19:59:55.58 ID:UE0MPQEt0
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 20:11:18.92 ID:5blERt0f0
バカすぎるwほんとAマウントは捨てるんだな
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 20:37:49.29 ID:WUzi/v4b0
>>166
まあなんだ
ズームレンズのデカさ知ってると当然の結果なんだろうけどさ
動画に力入れてるといいつつズームレンズ出さないパナよりソニーの方が本気度上ってことじゃないかな
・・・バリフォーカルレンズじゃなくてズームレンズだよね?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 20:45:16.39 ID:i0GjgISp0
いや内部構造はバリフォーカルでしょう、じゃないと安く作れない
業務用のEX3あたりのレンズの内部構造と同じで、全体にサイズアップして
何とかイメージサイズ稼いでるだけで基本的には変わらんよ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 20:50:05.14 ID:d+JwP2I50
レンズ付カメラ復活だなw
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:28:35.46 ID:oLLEO+Un0
このレンズをみてa7Sは高級路線なのだと悟った。
なのに8bit…。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:29:23.33 ID:XOx4ZvZf0
ソニーストアのα7購入者限定吉田カバン来たね。
みんな買う?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:38:20.35 ID:eCuYutYS0
>>166
このレンズは本来なら同社の
FS700とかVGシリーズに適用されるもんだから。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:39:28.19 ID:T4FHE1P50
センサーサイズでかいとレンズがでかくなるジレンマw
ソニーは見事に嵌ってますな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:40:44.59 ID:teqYDQx00
VG1000用だね
いつ出るか分からんが
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:40:57.10 ID:czzp4QZ90
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:55:15.31 ID:eCuYutYS0
NEXのようにいずれ消えてゆくカメラ・・・
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:59:26.75 ID:s1qUaaoP0
>>172
吉田の元々売ってるカメラ用の鞄のほうが収納力ありそうだからスルー
三脚付けて背負ったら重そうだね…
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:20:51.96 ID:Gx8dWDP+0
ムービーカメラとスチルカメラのマウントを分けたら不便だと文句言われ、
統一したらスチルカメラにムービー主眼のレンズを付けてアンバランスと文句言われる。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:22:02.50 ID:4vdpBrL50
>>143
>>145
テレビ番組でシネルックって最近の話。
むしろアナザースカイとかテラスハウスぐらいだろ。
分母が少ない。
テレビで浅い絵は視認性が悪いから番組では使わない。
演出家によって違うけどね。
浅い絵って映画やMV、CMでは普通だから。

まぁボケのある絵は好きなら取ればいいんじゃない?
好きなものにピントが会うのが一番だし
見てる方もわかりやすい。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:23:11.05 ID:rnL5Ts9K0
ボディ交換式レンズか
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:30:09.63 ID:4vdpBrL50
普通だよ。
どこの撮影行ってもレンズがでかくて本体は小さい。
FS700とかスーパー何たらかんたらってセンサーサイズはAPS-Cだからな。
ハリウッドでも未だに5Dとかフルサイズ機使うよ。
収録は内部じゃ圧縮されるから外部収録だけど。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:32:02.64 ID:+siCA/5O0
>>180
ボカす演出をしてる番組が少ないってだけで、
フルサイズに限らず一眼で撮ってる番組は多いよ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:41:35.18 ID:4vdpBrL50
>>172
吉田はもう飽きたからかもしれんが、
なんか作り的に普通のショルダーと変わらん感じ。
無駄にでかくてダサいし。
DOMKEあたりのバッグの方が選択肢広いし幸せになれる。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:43:58.16 ID:i5MgSq630
>>166
糞でけえww
俺も元はコンパクトなシステムを志向してEマウントを使ってたんだが
α7に乗り換えていろいろ狂ったわw
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:44:26.33 ID:3/exk2rl0
ハリウッドは7Dでしょ 5Dだとフォーカスが浅すぎて映画のルックにならない フルサイズを絞っても同じボケには出来ないからね
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:49:35.33 ID:4vdpBrL50
>>186
7Dだったか?
5D2ってたしか24pも行けなかったもんな。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:50:17.09 ID:Us00FTQG0
>>169
sonyのバリフォーカルレンズは、

フォーカスの電子制御がいまいちなんだよな。

z5j、nx5j、nx3とフォーカスシフトつか引きボケが著しいし。
sel 18-200 ossも、ズーム操作中はフォーカスが迷子になるし。

28-135があのガタイ(とそれに見合う価格)で同じ体たらくだったら目も当てられない。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:50:31.00 ID:ceJk+FZ00
>>183
PVとかも結構あるよな。

台数投入してあらゆるアングル、しかも安くできる。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:37:35.13 ID:3qEFG1qS0
α7sの4k動画で騒いでるのは何も分かってない馬鹿だけっしょ?

GH4みたいな4k10bit出力もないし、内部記録もできない
SDIオプションもない。
ちゃんとした4k映像作品を安く素人でもってんなら
どう考えてもGH4やブラックマジックだし、多分この後くるであろう
キヤノンの4Kカメラでもいいだろう。なんにせよ自社のハイエンドカメラに
頭抑えられてるソニーよりは良い物を出してくる。

α7sは超低SNR≒ハイダイナミックレンジ≒高感度のスチルカメラだよ
おまけで映像も撮れますよってのはα7/Rと何ら変わらん。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:59:16.44 ID:vpi0u7TA0
>>190
は何もかも分かったつもりになってる馬鹿
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 00:25:34.41 ID:XSsrViv80
俺も190さんと同じくらい馬鹿だから、GH4を買ってみようと思います。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 01:19:37.15 ID:kqFvfDss0
190が馬鹿なのは議論の余地がない事実として…

7SはフルHD動画の需要も充分満たしていると思うぞ。
まだまだ2Kでも仕事になるオレにとって、あの感度は魅力的。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 02:56:51.44 ID:9brDkb+u0
おまえらの知識は身についてないし
何年も遅れてる。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 04:08:41.82 ID:4c3SRGee0
中の人の知り合いの知り合いに聞いた話だと、>>190の言う通りらしい
低画素でも高感度のカメラを作るはずだったと。
なんで動画なんか売りになってるのかよく分からないってw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 04:40:10.04 ID:5isdLxfH0
中の人の知り合いの知り合い
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 04:54:53.51 ID:9brDkb+u0
アメリカのブライダル業界では
デジイチ動画で披露宴を
映画みたいに撮って、
百万円単位の報酬を得る
カメラマンがゴロゴロいるそうだ。

いわばデジイチmovieの
プチバブル状態になってるんだ。

そいつらは深度が浅くて
暗所に強いカメラなら
多少吹っかけてもガンガン買ってくれる。

α7Sも強気になるのも無理は無い。
ヤンキーディーラーは
多少のハッタリでYONNKE-マシンを売りまくるだろw
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 06:39:23.63 ID:8+Rt5vWT0
>>173
FSはともかくVGた只の安物カメラだぞw
ノイズ酷いし高性能レンズ以前の問題w
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 06:42:57.78 ID:r4ftb0La0
クソカメラだな
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 06:44:36.90 ID:8+Rt5vWT0
>>193
フルHDの仕事なら別に良いけど4K収録前提なら断然ブラックマジックで、最低でもGH4Kくらいの装備は欲しいところ。
4K前提だとα7Sは選択肢に入り難い。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 06:46:29.71 ID:kqFvfDss0
アメちゃんはこんな小さなミラーレスは買わないと思う。
それに百万からの案件ならせめてC100 使えよ、とw
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 06:46:37.64 ID:r4ftb0La0
>>200
熱暴走があるからな
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 06:52:01.63 ID:8+Rt5vWT0
>>202
それもあるけど業務用機器は殆どがSDIオペ前提なのにHDMIしか選択肢にないのがアレすぎる・・
RAW収録も全編やる必要はないけど、合成が必要なカットだけでもRAWが使えるだけで随分便利になるのにそれも無理
最近出てきたHDMI収録可能なレコーダーも、全部10bit以上の収録が可能なのにα7Sは8bit出力しか出来ない(というよりSONYの方針でしないだけだろうが)のもなんか中途半端で微妙な感じ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 07:11:29.54 ID:0aOf9eK40
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 07:14:06.19 ID:ZD/2S1JK0
まぁα7/7Rでフルサイズなのにお値打ち路線で出してきて、微妙な4Kを足した7sでドヤ顔されても。
せっかくの低画素機で売り方次第なのに。

これで大幅な改良をして名前や見た目はα7系なんですよ
と出してきても、半年で出したら出したで批判されるし、AFの改良がどれぐらいなものなのかは気になるね。

個人的には今回発表した4K搭載は30万ぐらいで出したいならそのまま出して、4Kをオフにした12MP版も出して欲しい。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 07:15:20.86 ID:1g2peo8p0
高画素は有害なだけだから少な目の画素数でフルサイズを作れと言ってた人のためのカメラでしょ?
2ちゃんでは少な目の画素数希望の人が多かったから
少なくとも2ちゃんねらーの間ではこれは馬鹿売れ間違い無しでしょ。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 07:47:16.20 ID:bzFjX33I0
>>206
これは、低画素厨の購買力が試されているなw
まあ、買う金ないから、なんとか買わない理由探しているんだろうけどねw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 08:20:07.62 ID:3+LaAhze0
ガラケー厨と一緒だろ低画素厨なんて
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 08:27:58.72 ID:8Ech168Y0
>>195 >>203
実際、公式サイトの動画みても、映像作品撮影は全然プッシュされてないんだわな
じゃ、だれが4K4K騒いでるのかっつ〜と、一部のニュース、噂系のサイトと
極めて一部の2chネラだけ。

少画素低SNRで高ISOでもクリーンな画像を出力できるいわゆる高感度機は
D3とかD4見ても分かるように高価な価格で取引されるに値する

で、画素数抑えるなら16Mなんて中途半端なことしないで
4Kサイズにマッチさせたほうがビニング不要でモアレ問題もおきない
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 08:36:30.91 ID:0aOf9eK40
>>209
16Mセンサーでビニング4Kなんかどこもやってないよ
ビニングの仕組み知ってれば不可能な事わかるだろ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:14:16.43 ID:8Ech168Y0
こういう無意味なツッコミってSNS特有かと思ってた
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:24:23.56 ID:y9zAD7Mp0
NABで発表された事を知らんのか
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 09:27:58.69 ID:VNa6JbGv0
昔、キヤノンのHV20というテープ記録のHDビデオ使ってた。
センサー1/2.7型、約296万画素、全画素読み出しで、画質よかった。
YouTubeにアップしたのより、TSファイルでPCに読み込んだ動画ファイルを
パソコン画面で見た方が、なお画質よかった。

だから、α7sの動画も、YouTubeにアップされているものより、もっと画質いいよ。きっと。
画像と同じように、公式サイトにサンプルとして、動画ファイルを直接置いてくれれば、
買う人増えると思うな。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:02:35.08 ID:E9FzMNLq0
7Sの価格が従来モデルの5割増しって噂は事実だろうか
単独では4K動画撮れないし、基本的にα7の低画素高感度優先カメラだと思うのだが…
どこにコストかかってるんだ
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:03:30.37 ID:8Ech168Y0
センサーに決まってんだろ…どんだけ頭わりーんだよ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:11:04.94 ID:8Ech168Y0
>>212
そりゃFHDなら十分な性能あるからな。
かつてない低照度に対応したFHD記録可能な小型カメラ
北米ブライダルという最大消費地があるんだから
NABで発表しない理由がない
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:23:55.75 ID:G9tGGWyu0
低画素厨向けにD4S用のセンサーぶっこんでみましたこれで満足でしょ?ってだけだったはずなのに
1200万画素なら4K動画にちょうど良いでしょとか言われて一応機能付けるだけ付けてみたらそっちばかり注目されて叩かれて「え?え?」って感じなんだろうな
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:37:31.23 ID:VrWwm8Vm0
せっかく高感度強いのに連写できないのは普通に駄目だろ
本当に宝の持ち腐れ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:51:16.77 ID:E9FzMNLq0
>>215
どんなスペシャルなセンサー使ってんだ?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:56:48.04 ID:8+Rt5vWT0
ブラックマジックは豪華てんこ盛りの機能と新型センサー4種同時(しかも交換可能)に投入してきたけど
どれもコストパフォーマンス安いなw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 11:02:42.31 ID:G9tGGWyu0
>>219
これ↓と同じものか、
http://kakaku.com/item/K0000626624/
間違って1世代前でもこれら↓と同じもの。
http://kakaku.com/item/J0000011086/
http://kakaku.com/item/K0000328868/

少なくともスペシャルなセンサー、α7用センサーよりコストの高いセンサーではある
じゃあDf買うわwwって言っても止めはしないけど
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 11:27:23.19 ID:8Ech168Y0
画素数ぜんぜん違うのに、同じ理由ねぇだろ どんだけ馬鹿なんだよ…
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 11:32:35.63 ID:smUAp/Ly0
同じじゃないぞ
ニコンD4S, Dfに載ってるのは、ルネサス製の16MPセンサー
α7Sのはソニー製の12MPセンサー。新規開発

α7Sに期待されてるのは(スチルとして)、D4S以上の高感度特性
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 11:47:39.13 ID:8+Rt5vWT0
>>223
ISO5000でもyoutubeのサンプルだとノイズが見られるし、本当に以上かどうかはまだわからんけどな
youtubeの圧縮が原因の可能性もあるからVimioの実写サンプル待ち
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 11:52:07.13 ID:xvEOLIBv0
α7S

こんにゃく酷いな。

スチル専用として考えれば魅力的だけどね。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 12:02:26.86 ID:DeUlvW6Vi
>>221
Dfというのは、膨れたFMにペンFみたいな使いにくいダイヤルをくっつけたやつのことか?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 12:22:28.73 ID:3tBGmfId0
古いレンズの滞留在庫処分の為に出したカメラがなんだって?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 12:39:51.36 ID:nwYlc+Bh0
鳴り物入りでNABで発表したものの、
AJAやBMDがサブ1万ドルクラスで4kフルスペックのS35シネカメラ出しちゃった。
自社のCineAlta食わないように遠慮したのか、中途半端な仕様で肝心の映像業界からは失笑を買っただけ。
ローバジェットの方はGH4に完敗。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 12:51:36.35 ID:piDqHRDw0
基地外ISO40万ってことで
今まで撮れなかったものが撮れるんやで

それだけで価値がある
しかし、私はその価値をうまく扱う事ができないので
他の人頼んだ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 13:23:33.47 ID:5x7xkim40
>>228
良いねえ、これで4K市場で売るのをあきらめてくれて、静止画中心でお安い値段で出してくれればOK
動画厨の事は白根
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 14:02:30.18 ID:8+Rt5vWT0
>>230
方針を変えてスチルカメラの適正価格での販売を決断できる上層部化どうかが問題だな
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 14:14:41.31 ID:8Ech168Y0
>>224
ISO5000なんかなんだってノイズ出るわアホクセェ

>>230は7/7Rすれに引っ込んでればいいと思うよ
動画って一言で言っても幅広いからね。
シネマカメラと報道カメラは違うし、4Kカメラが全てってわけでもない

かつてない暗所で撮れるFHDムービー それだけでも十分需要はあるし
だからこそのNAB出展だし、そのためのXAVCやsLog対応だ

ちなみに、まともに写真やってる奴はみんなもうとっくに
3DCGかムービーには手を出してるんだから、動画馬鹿にするのはオカシイ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 14:16:06.00 ID:DeUlvW6Vi
24-70/4キットで10万でどや?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 14:17:53.25 ID:oa4Pkv6Y0
>>234
ISO5000だとニコンセンサーの方がノイズ少ないという指摘が出てるんだが何せyoutube画質だから結論はオリジナル画質でDL出来るVimeo待ちって事だろ
因みに選別品センサーがD4に使われて選別落ちがDfに使われてるらしい
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 14:24:25.03 ID:DeUlvW6Vi
m9(`・ω・´) 自分で納得するな!
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 15:27:58.50 ID:A8ym1TMw0
発売前が一番論戦が過熱するというこの板そのものの現象が・・

とりあえず、いまは高画素志向のソニーが低画素も網羅してくるのかって驚きでいっぱいだ
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 16:44:47.62 ID:bPniRtuO0
餞別品センサーとかなにそれ もうお別れなの
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 17:15:47.72 ID:DwoUFa410
>>234
これマジ?
http://haniwa.asablo.jp/blog/2013/11/26/7075158


河田氏
当然、「D4」のセンサーは高いわけですよね。

後藤氏
高いんです。よく、ウエハー1枚いくらだから、そこから割り出すといくらだと、勝手に算出する人が多い。
家電メーカーの人は。
でも、「D4」のセンサーというのは、欠陥があってはいけない。実際にはあるんですけど、本当に少ない品質管理で作ってもらって、そこから選別をして、使っている物なんです。

ですから、ほかの安いセンサーとは品質管理とか、物の出来が全然違う。
仮にどっかのメーカーから買ってきているとしても、ニコンの場合には、違うことをしてありますから、高くて当然。まあ、威張るほどのことではないし、安くしないといけないと思いますけど、それは、それなりのデバイスを使っているということで、納得していただきたい。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 17:39:06.39 ID:8Ech168Y0
>>234
そりゃ少画素同士だからな。大きな差なんかつかねーよ。普通は。
あとは画像処理なんだから、シーンとの相性や評価軸次第で
いくらでも優劣好悪は変わる

スチルのようなRAWレベルでの評価がかっちりできるわけじゃない
曖昧でいい加減な映像ジャンルならではの事象といえる
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 18:16:30.70 ID:APTuvTor0
LA-EA4持ってるんだけど、SEL55F18Zを買わずにミノルタの50mmF1.7を買うってのはアリですかね?使ってる人いたら使用感教えてくださいw
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 18:37:58.05 ID:tUq7LQxz0
>>236
このセンサーは基本的に動画機向けに開発したものでしょ
ただ動画機にしか使わないのでは勿体ないしコストも下げたいから画素数をスチルで
最低限必要な12MPにして、α7のボディに載せましょうと
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 18:39:23.58 ID:IduLS62s0
>>241
> でしょ
根拠が結論なパターン
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:16:53.04 ID:T0xy8hHb0
>>228
何故「安かろう悪かろう」という言葉が存在しているか知ってるか?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:43:35.17 ID:EWa6PYTt0
>>240
SAL50F14が1番幸せになれると思う
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 19:54:52.12 ID:tUq7LQxz0
今月のアサヒカメラだったか、GH4に関する記事でパナソニックの人が消費電力や放熱性の問題
が大変だと言っていた。α7のボディでクリアできるはずがないんだよ。NABではShogunと組み合わ
せていたけど、ソニー純正のアクセサリーは用意されないのかな?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:03:15.59 ID:0aOf9eK40
>>245
安さが売りのATOMOSで2000ドルだからなぁ
液晶や付随するUIのための処理を省けるとしても純正品だと価格がさらに高くなりそう
汎用性ない分出る数も限られるだろうし
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:04:28.58 ID:eeCDUpZo0
>>245
純正でアントンバウアー/Vマウントバッテリーカプラが用意されたりしてなw
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:05:32.55 ID:IeEnOusr0
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:21:11.19 ID:A8ym1TMw0
>>241
あーつまり、これを流用していくってことか
もうすでにプロ機である?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:28:02.61 ID:OBzcRC1J0
>>249
ねぇよw
映画用・放送用としてはフルサイズはかなり特殊な用向きだ。

例えば「写真みたいな映像にしたい」時とかな。
普通に映画や放送に使うにはボケ過ぎる。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:45:49.82 ID:tUq7LQxz0
4K用ハンディカムも開発中だとは思うけど、VG900とはまるっきりの別物か
28-135mm F4 FE Powerzoomとバランスする大きさで、30万円のVG900に対し
VG1000は100万とかw
にしても>>248すげえ!
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:53:15.78 ID:LgB9jUpe0
AX100「」
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:03:46.77 ID:3qf8HMFV0
>>250
家庭用とかで極小受光体の全然ぼけないカメラしか使ってなかったのが、
ボケが大きいのを初めて使って舞い上がっただけ、というのが客観的なところかな。

35ミリ映画も画面の実寸は意外なほどに小さいのね。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:08:05.12 ID:ErsVSGVC0
>>248
やべぇぇ〜ここまで一芸に秀でてるとフルHDまででも欲しくなるわ
さすがに最高感度だとつべ圧縮でもノイズだらけなのはわかるけど
それでもISO数万が普通に使えるっぽい感じなのは凄すぎ
スチルも色々使えそうだ
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:11:44.50 ID:8Ech168Y0
>>249
キヤノンみたいに映画や映像作品向けなら十分ありえる
α7sが10bit4K422記録/出力できないのはただの熱問題
映像用のデカイボディなら何の問題もない
FE28-135みたいのも作っちゃってるわけだし。
流用しなかったらモッタイナイ

だからこそα7sの4Kはおまけなんだよ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:22:11.84 ID:caS1EONz0
>>248
たまげた。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:27:16.14 ID:1ApIU7AP0
>>248
これ最初が深夜かと思うような暗さで騙されそうになるけど
火のそばとはいえ普通に作業できる程度の明るさってことは
夕方くらいなんだろうな
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:36:46.15 ID:OBzcRC1J0
>>248
このデータRAWで出力できればもっと自然にノイズを減らす加工できるんだけどなぁ
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:42:33.43 ID:3qf8HMFV0
>>257
空に明るみが残ってる時間帯なら、こうは写らんじゃない。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:44:06.24 ID:/hAAJIOB0
違和感あるなぁ。
感度上げてこれだけ色が出るってことは波長幅の広い光源が有るんだろう。
太陽か月だな。 早朝か明るい月夜か。
なら初めが暗すぎじゃない??
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 21:58:45.34 ID:bKoXaNLH0
そういう疑う人用に絶対光量の代表の炎を置いてあるんじゃないか
炎の光量は嘘つきようがないからね
これのポイントはむしろ、ISO上げても炎が色抜けしないでオレンジを留めてる所にある
現行のほとんどのシネカメラでも炎は感度上げると色抜けしてしまうし
ナパームなどの爆発だとほぼ真っ白になる、これはRED使ってればハリウッド映画でもそうなってる
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:02:27.48 ID:8Ech168Y0
SNRの悪いカメラで無理やり増感すれば色分解能が落ちて色が抜ける

α7sのような高感度番長はSNRがいいから増感しても色が残る
画像処理で頑張るにしたって、ない情報は復元できないからね
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:07:11.93 ID:OBzcRC1J0
どの道こんなノイズだらけになるならライティングしなければ使い物にならないということじゃないか
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:21:49.45 ID:MoCpClp20
ラディッツ「51200……102400……!!! し、信じられん!!!! まだ上がっている!!!!」
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:24:02.33 ID:2MriCaRW0
>>248
すげー
暗闇のハメ撮りが捗りそう
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:25:05.80 ID:8Ech168Y0
>ノイズだらけになるならライティングしなければ使いものにならない
どんなカメラにでもいえることだ 頭わりーな
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:27:34.47 ID:MoCpClp20
フリーザ「わたしの戦闘力は409600です」
ピッコロ「でかいisoがさらにバカでかくなった!!!」
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:29:45.15 ID:gZULR4oX0
つまり何だ、出歯亀御用達カメラって事なんだな。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:33:57.36 ID:OBzcRC1J0
>>266
そうだよ
ノイズをどうにかしないと増感性能だけ上げてもあんまり意味ない
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 23:02:49.94 ID:z/HKA+pP0
αはsからが本番だったのだ…
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 23:20:32.20 ID:5x7xkim40
静止画専用欲しいなあ、使わない4Kにどこまで我慢して払えるかなあ
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 23:49:28.77 ID:Vm778QLa0
α7Sの4Kに外部レコーダーが必要なのは分かった。
でも何でこんなごっついの?
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/140407-1394581886-R.jpg
俺のイメージだと外付けHDDみたいなのが必要なんだろうから、
ちょろっとした線でポータブルHDDみたいなのが繋がってればいいと思ったんだが。
なぜ?
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/130805LogitecHDD01.jpg
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:11:48.05 ID:YDLgfz2B0
>>272
映像と言うセンサーから生に近い信号がくる。
フレームレートはカメラからの信号以上は無理だけど。
ただのHDDやSSDだとどういうファイルにする?
だから業務用のファイルに変換しながらか非圧縮で記録媒体に収録して行く機材もいる。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:14:53.97 ID:YDLgfz2B0
てか、ここら辺の価格帯で業務用に使う人何人このスレにいるの?
REDとかARRIとか他あるだろ。
何を言ってもα7はコンシューマー向け。
ミラーレスにするスチルカメラマンもそんないないだろう。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:24:35.12 ID:0xRWhvSn0
>>272
この4Kレコーダー作ったのが元ソニー社員なんだってよ
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第658回:NAB開幕。4Kミラーレス「α7S」や4Kウエアラブル、BMDは4Kスタジオを超低価格に - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20140410_643718.html
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:30:41.29 ID:YDLgfz2B0
AJA>>>>BMD>>>>>>>>>ATOMOS
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:34:35.79 ID:YDLgfz2B0
信頼性ではまだまだKiPro Quadが定番だろう。
BMDも幅広くてだいぶ信頼も得てきてるけど。
ATOMOSはまだまだ不安でしょうがない。予備で回してもエラー出ること多いし。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:36:02.59 ID:m2ULSgy30
>>273
大抵のレコーダーは10bit以上の映像録画に対応してるからね
α7Sの8bitソース専用ならもっと小さいのが可能かもしれないけど、今時8bitソース用のレコーダーなんて何処も作らないよ
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:38:40.30 ID:0xRWhvSn0
このパワーズームのモックをみると案外本気なんじゃないかと思えてくる
7S以外にも4K動画の新型が控えてるんだろ
More info about the new 28-135mm f/4.0 FE powerzoom and A7s XLR kit. | sonyalpharumors
http://www.sonyalpharumors.com/more-info-about-the-new-28-135mm-f4-0-fe-powerzoom-and-a7s-xlr-kit/
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:39:30.79 ID:6HVdgs0N0
>>269
>増感性能だけ上げても
お粗末な知識だなぁ
CMOS FF 12M って段階でアホみたいなFWCは確保されたも同然
ISO値をみて「増感性能だけ」とか思い込んじゃうとか、素人同然だ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:41:11.47 ID:6HVdgs0N0
>>271
価格の大半はセンサーにつぎ込まれてるので安心するといい。
スルー出力限定の4Kなんかあろうがなかろうが価格に大差ない
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 00:43:11.74 ID:6HVdgs0N0
>>274
低照度環境でFHDを撮りたい それだけで「だれであれ」需要がある
それがα7sのウリであり特異性

例えば大きな金になるブライダルとかね。
あ、日本だとブライダルは底辺カメラマンの巣窟で話しにならんかw
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:03:30.91 ID:NlRP+6VZ0
邪魔だからこっちでやれ
  ↓
Sony α7S
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1396947749/
ビデオ板 SONY ソニー α7 α7r a7 a7r 総合 01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1388361604/
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:19:38.56 ID:6HVdgs0N0
邪魔だからこっちいけばいいんじゃない?おまえが
Sony α7 / α7R Part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1396939775/
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:21:27.24 ID:m2ULSgy30
>>281
センサー性能求めるならセンサーだけに開発費つぎ込んでも意味ないよ
SONY機は同じセンサーを積むニコン機(α7RとD800)と比べても熱ノイズが多い
そうでなくても熱暴走を起こしやすい

ちゃんとセンサーの性能を発揮するにはそれなりに大きなボディで放熱構造にも金を掛ける必要がある
GH4KはNEX-5と比べても熱暴走し難いのを見習ってほしいね
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:22:12.42 ID:6HVdgs0N0
>>285
>熱ノイズが多い
妄想お疲れ様でした
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:26:18.18 ID:6HVdgs0N0
長時間露光するんでもなければ、熱ノイズは無視出来るほどに少ない
そもそもD800Eの熱ノイズとα7Rの熱ノイズを定量的に評価比較した例なんか一つもない
あるというなら出してみろ、というと妄想ソースしかでてこない。

センサーの話になると決まってこういう間抜けな素人妄想が出てくる。

ソニーのセンサはアンプから何から全部オンチップ
センサそのもの発熱は同じクロックで駆動させれば同じだ

熱の問題はセンサやカメラの破壊を防ぐものだし、
オーバーヒート前の予防停止は暴走ではない。暴走したら壊れる。

α33/55のころから熱暴走馬鹿は一歩も進化しない、って相手しちゃイケンかったかw
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:29:33.31 ID:TbNLqxqe0
そうなんだよな、現行のオンチップの集積度は異常
NRが画素単位で既に大部分済んだ状態で出てくる事が、他社と違ってかなり効いてるんだろなと思う
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:31:47.22 ID:m2ULSgy30
>>286
ほんとだって
D800と比べてみるとよくわかるぞ

RAWでも発生してる圧縮ノイズだと言われてるノイズの大半は熱ノイズだ
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:32:16.77 ID:/90UbqYI0
これは夢なのか現実なのか…。暑い真夏の夜、過熱したα7は遂に危険な領域へと突入する。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:34:21.03 ID:m2ULSgy30
因みに、α7・α7Rだけでも録画開始時と熱暴走で停止する直前の映像を比較すれば熱ノイズが確認できる
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:34:23.62 ID:6HVdgs0N0
>>289
はい、では熱ノイズの測定方法をご提示ください
というと黙る素人妄想

>>288
ソニーは列単位でございます
キヤノンは画素単位
大嘘つくのはやめませう

って、>>288 >>289 >>290あたりは単発組み合わせた熱暴走キチガイだな
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:36:08.70 ID:6HVdgs0N0
まー荒らす方は楽だよなぁ
根拠レス、もしくは根拠っぽいリンクを貼って妄想垂れ流すだけでいいんだから
立証も考証も一切ない。ただ、既に決まっている結論に向けてそれっぽいなにかを
延々垂れ流すだけでいい
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:41:05.37 ID:CQOAIm950
高感度に強いとされたNEX-5Rは動画撮影開始15分で発熱により電源が落ちる
https://www.youtube.com/watch?v=sfvGbX-z-GA
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:42:01.06 ID:6HVdgs0N0
また単発 
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:42:44.74 ID:6HVdgs0N0
そいやα7のマウントモゲルなんて大嘘とか、
光漏れのときも単発が跳梁跋扈してたよなぁ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:53:23.35 ID:cRKsAH1L0
センサーの裏側からヒートシンクやヒートパイプで
外部(ガワの金属部分)に放熱してる、してない、とかはありそうだけどどうなんすか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:54:03.22 ID:0SMTYdod0
理由が熱なのなら、マジックランタンが4:2:2 10bit出力を可能にするのは非現実的なの?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 02:09:19.51 ID:CQOAIm950
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 02:18:35.37 ID:EvpvV9tM0
α7Sは新開発1200万画素センサーのデモンストレーションというか、実験機というか、まぁそんな感じでしょ。
たぶん本命の4k動画機は、こいつを搭載したVGやα99Sだろうね。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 02:22:28.93 ID:6HVdgs0N0
>>298
現にメーカはそんな出力させてないから、現実的かそうでないかといえば
もちろん非現実的の一言で済むだろう

あ、ちなみにキヤノンとソニーじゃセンサの駆動方法からして全然ちがうので。
あっちができたらこっちもできる、なんて単純な比較無意味です。

単発は単発だけに進歩なし。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 02:25:05.77 ID:6HVdgs0N0
>>300
>1200万画素センサーのデモンストレーション
ほんとネガキャン必死だよなぁ

カメラには使徒がある。A7sはスチルカメラおまけで動画も撮れる
電池持ちが重視されるスチルカメラや小型ボディじゃ熱と電池に
制約あるからスルー出力も4K8bit422
デモンストレーションの要素なんかどこにもないし、実験要素もどこにもない。

熱と電池を気にしない撮影向けのカメラがまた別にでるとして
それはそれに最適化したにすぎないA7s同様に。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 02:29:14.38 ID:EvpvV9tM0
>>302
いちおう言っておくとネガキャンの意図はないどころか、僕はむしろスチルカメラとしてα7S滅茶苦茶欲しいって思ってるほうです。
たぶん開発者も超高感度スチルカメラとして作ったつもりだと思うし。

でも4k推進したいソニー経営陣や営業サイドは、そう思ってないんじゃないかなって話。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 03:09:01.02 ID:0SMTYdod0
>>302
スルー出力は4K8bit420じゃないの?
いわゆる糞画質出力
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 03:19:00.15 ID:6HVdgs0N0
>>304
だからどうした!としか言いようが無いよ熱暴走君

NABは映像イベントなんだからA7sの特徴である
 ・低照度でも綺麗
 ・4k
が注目される/推すのは当然 出来ないより出来たほうがいいからね4K
ちなみに使い物にならないというなら、例えRAW出力できたとしても
HDMIしかないんじゃな話ならない。HDMIオンリーという段階で
A7sの本気度は底がしれてる
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 04:24:33.01 ID:5r8EYEXG0
>>302
α7SのMDMI出力は画像エンジンで12bitRAW映像をエンコード(コーデックという意味ではない)したものだよ
だからマニュアルでガンマ設定の変更を行うとそのまま影響を受ける仕様

あと外部記録する場合は発熱も消費電力も誤差程度しかかわらん
内部記録するならメディア側の消費電力が段違いになるけど
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 04:26:27.68 ID:5r8EYEXG0
誤差程度しか変わらんというのは10bitでも8bitでも、という意味ね
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 04:34:58.89 ID:5r8EYEXG0
逆に言うと、ソニー機の場合は画像エンジンを経由しない本当のスルー出力が出来る機種はコンシューマ向けには存在しない。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 04:37:02.96 ID:5r8EYEXG0
注*映像の話
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 06:28:59.60 ID:WotAPIz70
>>248
GH4じゃ暗闇を抜けられない・・・
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 07:19:40.60 ID:PZvWmMdc0
α7sの超高感度で一体何を撮るのだろうか?
これから暑くなるので夜中にうごめくカップルw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 07:51:46.95 ID:TF+GOgmX0
8bitデータに畳み込むのはBIONZ Xの仕様。
というか、BIONZ自体プロ用として開発されてるわけじゃない
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 08:00:00.75 ID:hcEyF1Ki0
α7シリーズは初めての夏を無事に越せるのだろうか?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 08:13:19.52 ID:6HVdgs0N0
>エンコード(コーデックという意味ではない)したもの
こういうのが湧いてくるのが面白い
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 09:01:47.93 ID:UxxwlzFi0
>>313
うちの1台目は春も越せなかった
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 09:57:22.58 ID:e/0Rb9vh0
>>314
ドルビーサラウンドとかしらんでしょ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 10:01:09.55 ID:0xRWhvSn0
8bit/4:2:0止まりってのは現状の3G-HDMIの伝送ではそれが限界だから それ以上を求めるならちゃんとした業務用機材を買えば済む話
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 10:09:10.60 ID:jvAxb0/p0
ローリングシャッター酷いw
一般人は買わない価格なのにこれは
http://andrewwonder.com/blog/entry/jello-shots-sony-a7s
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 10:36:17.85 ID:0Lko8eiI0
ISOをK,M,Gで省略する時代が来たか
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 10:37:10.54 ID:6HVdgs0N0
>>316
ドルビーサラウンドwwww
映像ジャンルになると単発釣りはますますおもしろくなるな


>>317
一方パナはSDIモジュールを用意した

パパ・ママハンディカムじゃねーんだ
4K10bitが求められるようなマトモな映像作品なら1カット数十秒もありゃ十分長回しだ
ハイビットレート出力の妨げとなる熱問題もバッテリー問題も
”そういうこともあるけど”という前提で実装しても良かったんだよ。
でもやらなかった。ソニーαは業務用カムコーダを食えないってことだ

ソニーがガチでRED殺しに行ったら、タコが自分の足食うハメになる
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 10:48:48.17 ID:J8RMmXvgi
>>293
同意
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 10:53:16.52 ID:e+qlXUHC0
オレみたいなド素人でもNHKの機材自慢みたいな超高感度動画が撮れてしまう時代が来てしまうのか
323名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 11:03:11.47 ID:xL1jz27I0
例の動画見れば4K動画撮れなくてもフルHDで十分魅力的
ただ本質的にはスチルカメラな訳で、プロは同じセンサー使った動画機早く!と思ってるだろうな
つーか7Sの発表と同時に動画も発表すりゃいいのに
324名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 11:13:54.19 ID:z6oOt+vw0
動画モードで夜空に向けといて流星写るかな
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 12:02:03.29 ID:wh0MMFZ20
8ビットって最高でも256段階だぞ?

加工したらバンディングノイズだらけ、馬鹿なの?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 12:23:54.22 ID:E3lq5ERH0
たかが40万ちょいのカメラを
「一般人は買わない価格なのにこれは 」とは
君と君の周りにいる人達は、本当に貧しいんだね。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 12:34:59.34 ID:PZvWmMdc0
>>326
見栄を貼らなくてもいいよ君はニートで引きこもりだろう?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 12:36:24.65 ID:yjQ/1KmY0
見栄はんなよ、企業でも決済の判子もらうのに面倒な手続きいる価格なんだからよ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:17:07.65 ID:9EOSyb7A0
また固定IDとID切り替え単発で自演しながら糞信者が暴れてるぜw
330名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:21:46.79 ID:6HVdgs0N0
無知がバンディンバンディングうるせぇな

7sの動画は撮って出しで楽しむためのおまけに過ぎない。素人のおもちゃ
激しいグレーティングしない前提だしそのためのsLogだとだれでもわかってる
それでもかつてないほどの低照度環境でも撮れるし、十分美しい。
十中八九>>325の加工(笑)より余程マトモな絵が出てくるだろう

A7sがどういう道具なのか、スペックを見た瞬間にわかるし、
どういう使い方でどういう差別化がなされてるかも分かる。

何もわからない馬鹿だけがバンディングガー 4:2:0ガーと喚く
331名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:22:43.02 ID:PmrxZqC/0
一方、そのころ俺はクラッシュバンディクーであそんでいた
332名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:32:02.35 ID:e69STIXw0
ババンバ バンバンバン
333名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:02:56.45 ID:Jd0fkuep0
>>241
だからそれ違うってw
中の人情報で「低画素高感度スチル用に作った」って確かな情報なんだよw
おまえいつまで脳内想像言い張ってるんだw

ネラーのレスは本当に酷い嘘吐きが混じってるから面白いw
334名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:22:36.75 ID:E3lq5ERH0
>>327-328
本気で言ってのか。
α900の初値とたいして変わらん価格なのに。
こっちも指咥えて見てた奴らかww
335名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:31:25.90 ID:4goPjojG0
NABで発表したって事は動画メインの機種ってことだろ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:45:49.88 ID:jvAxb0/p0
>>334
爆死やん>α900
平均よりややうえくらいの年収600万だけど、カメラ40万はとても買えませんわ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:51:57.42 ID:E3lq5ERH0
>>336
売上なんて関係あるの?
α900は良いカメラだよ。
フルサイズはD700、5D2、5D3、α900と使ってきたけど
残してるのはα900と5D3だけだな。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:52:39.46 ID:bdfZDAyO0
まだ値段でてないよね?

でも、1200万画素フルサイズは全体としては売れないカテゴリになるだろうから
その分高くなりそうだなあ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:54:25.48 ID:e69STIXw0
>>336
一部上場の新入社員が額面でそんなもんだよね
手取り?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:55:35.94 ID:7tWW3tff0
逆でしょう、短期に売り抜けないとトレンドが長期に引っ張れない
この辺はマウントシェアが低いと不利だよね
341名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:00:53.28 ID:E3lq5ERH0
まあ、この辺で勘弁してあげるけど
この程度の値段で高いなんて言ってるから
日本は後回しにされるんだろうな。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:01:48.36 ID:jvAxb0/p0
>>339
いちおう上場企業で院卒5年目の額面なんだ(白目)
343名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:12:06.50 ID:9EOSyb7A0
>まあ、この辺で勘弁してあげるけど
344名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:13:41.37 ID:7tWW3tff0
内外価格差は確かに頭の痛い問題
でも発想を変えれば、どうせ欧米人は日本からネット通販出来ないんだから
日本人にB&Hから買わせない為に、はなから国内価格を微妙に下げて
国内で買い物させ、内需増につなげる戦略もある、
ものは考えようだ
どっちにしろ今の日本で高額商品の動きが鈍いのは分かりきってるので
345名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:16:02.71 ID:5Kva7RiU0
α900いいカメラだよな
900売ってD800買ったけどちょっと後悔したくらい
346名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:29:32.24 ID:1ef9SmsE0
誰も院卒5年目のペーペーに買ってもらおうとは思ってないだろww
347名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:32:29.44 ID:NHbiCN4T0
こういう話になると、実際は買わない人が強気にこれくらい買えよwwwって言うみたいだね。
買うつもりなら20万でもそれなりにしっかり検討するから。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:38:24.15 ID:7tWW3tff0
煽ってるのは高確率でオーダー待ちの暇なネットショップ関係者だよ
まあ自分は買う気がないって意味では当たってるw
349名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:39:29.91 ID:bdfZDAyO0
買うか買わないかは関係各所に試作機のリポートが上がり始めてからで十分

今の段階であーだこーだ言うのは単に口だけか、遊びで無駄金が使える人たち
で、意外とそういうひとたちはレスでちょっかいだしてるだけなんだよね
350名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 19:24:56.14 ID:YDLgfz2B0
スチルの話をしないか?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 19:57:34.32 ID:jJBNLTU00
年収を書くなど嘘でも本当でも見てるほうが恥ずかしいから、やめてくれ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 22:05:03.72 ID:43kbt0Cj0
sel2470zってそんなにダメなん
自分は歪みとか全く分からん糞ニワカだし、自己満で撮ってるだけだから問題ないかな
見る人が見れば酷い写真になってるんだろうが、そもそも誰にも見せないし
コンデジより良ければ自分は満足なのですが
超解像ズーム使えば24-140になるってことでいいんですよね
353名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 22:32:17.00 ID:EeRo9dYP0
海外記事みたいにキヤノンの2/3の軽さを普通と評価され、
ソフトウェア補正全否定のレビュアーに評価されるともう全然ダメだね
354名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 23:28:04.41 ID:JI6G3umC0
>>297
背面液晶をもぎ取ってヒートシンクを着けりゃ良いじゃない。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 23:43:29.44 ID:cXAxEaa10
>>353
フォトゾーンは、あれでも参考になるんだぜ?
……特にフィルムで撮るときは、DxOよりよほど参考になるなw

まあ、デジタル補正ありなら、DxOの方が参考になるし、フィルム想定していないEマウントのレンズを、フィルムの尺度で評価するのはどうかと思うが。

後、あの軽さであの写りは良いよなぁ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 00:51:04.65 ID:x94TsWdZ0
映像の世界では熱ノイズは
常識だよw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 01:45:26.69 ID:TVcaInr+0
>>355
え? フィルムで撮るときって、中判大判なら分かるけど、まだ135使ってるの?
何が残ってたっけ?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 07:15:46.36 ID:gyi5lgox0
>>357
さすがに、回数減ったけど、α-7でベルビア100fはたまに使うね。
8x10とかも使うけれどね。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 07:25:27.03 ID:l5ce80jJ0
普通にイルフォードとかケントメアは現役
360名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 10:43:10.71 ID:RKR068sR0
>>240
あのレンズは止めておけ、DT50/1.8の方が何倍もマシ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 11:05:56.72 ID:oq5umsGJ0
Eマウントのツァイスズームはソフト補正してもイマイチなのが問題
キットズームの価格なら十分だけど
362名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 12:26:42.26 ID:AMV1Cc930
>>330
バンディング気にしない層はS-Log自体必要ないだろうw
外部出力用の回路なら10bitになっても熱も負荷も8bit出力と大差ない
出来ないのは単にBIONS Xの仕様。これ使ってる限り8bit処理が強制されるってだけ
363名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 13:12:35.64 ID:JTRPpcwl0
7Sは夏発売予定だよね?

それまでにあと何度、歓喜と落胆を繰り返すのだろう…。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 14:48:42.91 ID:Z4CkcspK0
>>248
凄すぎてワロタww
これでムービーでできるのかよ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 15:23:29.99 ID:HEIcZgz90
ソニー、「α7S」"ISO 409600"撮影動画サンプルを公開
http://ascii.jp/elem/000/000/884/884670/
366名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 16:11:42.03 ID:JTRPpcwl0
何を今更…。

新しいサンプルが出たのかと思ったじゃないか
367名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 16:12:51.76 ID:5wU551kw0
>>365
どこかの無人機にのせられるな
368名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 16:53:06.46 ID:yoeIyp0k0
α7sはマウント強化か
やっぱヤワだったんじゃねーか・・・
369名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 16:56:52.56 ID:7boZLM1K0
こんな低画素数のカメラのどこがいいんだよ
ISO高いだけじゃん
α7Rの方がいい写真撮れると思うんだが・・・
暗闇とかフラッシュ炊けばいい話だろ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 17:05:21.90 ID:5wU551kw0
>>369
これ露天風呂盗撮みたいに闇に紛れて撮るのにいいんとちゃうか?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 17:09:57.96 ID:OzbcluPqi
>>369
夜間に出動する特殊部隊にフラッシュを浴びせたら、反射的に射殺されたなんて話もある。
危険だ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 17:17:55.82 ID:OzbcluPqi
>>368
今度はマウント部ごとごそっと抜けたりしてな。
で、さらに補強したらグリップ部が。
で、さらに補強したらレンズが。
特殊鋼の一体型になって金づち兼用になったりして。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 17:35:13.32 ID:5Dk2KOyG0
>>12
12MP?高感度に強そうだから、かなり欲しい。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 19:03:15.43 ID:9lbwDeqf0
http://www.sony.net/Products/di/en-us/products/uxc2/index.html#specifications
http://www.sony.net/Products/di/en-us/products/o4j5/index.html#specifications
http://www.sony.net/Products/di/en-us/translation_img/products/vq5f/overview/spec.pdf

α7Rはボディーのみ407g、α7は416g なのに、

α7Sは446gだな。

センサーの違いや電子回路の違いでここまで変わんないだろうから、
やっぱ、マウントとか内部構造とか、プロ向けに強化してるんかな。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 19:06:59.43 ID:wO3UHLIE0
最初から7sと同じような金属マウントにしときゃあケチもつかなかったのになあ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 19:08:15.64 ID:jtZtvodI0
こりゃやっぱり静止画専用機だな
http://www.youtube.com/watch?v=MlxCSrdhyW8
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 19:29:39.62 ID:9lbwDeqf0
39gも違えば、マウント一周分丸ごと金属を強化しても余りあるからな
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 19:53:13.01 ID:wFIWU1PE0
>>376
映像をディスプレイのローリング、それを撮影してるカメラのローリングも
あいまっているような気がするけど?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 19:55:38.68 ID:C1nX9ETh0
軽量化に拘るのは、エントリークラスだけで
良いような気もするけど。
α7はもうちょっと高級感ある外観にしてほしい。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:00:06.19 ID:pTIQDYxB0
>>379
エントリークラスじゃん
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:09:17.69 ID:S2s6UUOR0
Yahooのトップにきててふいた
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:17:25.46 ID:WwCJhY2l0
フルサイズとなるとレンズは大きくなるし、α7より小さいとバランスが悪くなる
EVFを外付けにするニーズは然程ないだろう
上位機は当然出るとして、下位は出ないかな
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:19:05.75 ID:9lbwDeqf0
オールドレンズ趣味で高画素の解像にこだわる奴は少ないだろうし、
画素が大きいと周辺減光の点でも有利になる。

マウント強化されたα7sは、アダプタ遊びにちょうど良いのにな。
安く売ってくれんかな。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:23:49.75 ID:+zgXJOOc0
nex-6 + 1670zからα7に買い替えるんだけど、α7 + 1670zクロップと比べるとどちらがキレイにうつるかな。センサー違うからわからなくて。レンズ残すか迷ってます。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:28:47.32 ID:OeSPhf0S0
1670ZはAPS-C用レンズだからそのまま使うならα7に買い換える意味がほぼない
NEX-6では1600万画素、α7クロップは1000万画素だし
レンズも売って2470Zに買い換えろ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:59:23.43 ID:1qYZt+N30
>>12
お前の頭がゴミなんだよ!
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:03:04.79 ID:YTOjLP+a0
>>384
全く同じシステム持ってるよ。
nex-6+1670zは売らずにサブ機として持ってた方がいいと思う。
1670zの画角の幅はとても使いやすいし便利さと画質のバランスは素晴らしい。
ズーム使う時点で画質は妥協しなきゃならんから便利さを重視する時はnex6+1670z
画質重視ならα7+単焦点って使い分け出来る
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:10:54.44 ID:BU3xZQhr0
>>387
俺も両方持ってて思ったな。
α7Rはズームは使えないが55単は物凄い画を吐き出すから写真を撮る目的にはコレ!
けど、気軽に持ち歩けてズームも便利なのはNEX7
両方使う!確実に使う
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:14:23.26 ID:1qYZt+N30
>>229
羽目撮り、花火ノーフラッシュ、レンズ設計自由度向上(f5.6やf8固定画質重視ズーム)、あげたらきりがないだろう。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:18:08.36 ID:JTRPpcwl0
>>376
オレは動画機として買うけどね
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:23:38.47 ID:LAY5HPmk0
星空やオーロラの動画がみてみたいなあ。
それが可能なら、高感度番長の6Dの座が危ないなあ。6Dから買い替え検討かな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:31:02.02 ID:XT+fZXHo0
>388
35ZA単と55ZA単、2470F2.8ZA使い比べたんだけど、
2470が断トツに良かったです・・ズームなのに恐ろしいレンズ・・

勿論、55単が素晴らしいのは同意ですが、このレンズが特別凄く・・
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:38:49.62 ID:+zgXJOOc0
どうもありがとうです。
似たような買い替えしてる人意外といるんですね。とりあえずそのまま残して55単買うことにしますわ
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:57:19.72 ID:pTIQDYxB0
FE35も思い出して
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 22:01:04.11 ID:hbNQUM1a0
α7を買いに行く前にソニビルでいじり倒してきたが
ゆらゆら揺れるEVFがどうにもダメだった
あとはいいのにとても残念
改良したのでないかなぁ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 22:59:06.77 ID:lAZt1WCb0
マウント歪みと光漏れを検証するために極端なパターンとして作った試作品をα7sとして売り出すことにしたんでしょ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:05:56.98 ID:Zkef9JRE0
まだマウント歪み馬鹿いたのか?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:10:01.30 ID:1npmYDcJ0
>>395
個人的にα7のEVFは気にならないけど、α99のEVFと大差ないのにはガッカリした
来月発表されるという噂のα77IIではどうなってるかな
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:10:10.67 ID:M8YAfb0m0
歪まなくなってから言えよw
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:20:04.22 ID:Zkef9JRE0
歪み馬鹿は例によって単発か
言いたいことあるなら根拠もってきてくださーい
レンズがぐらついても撮影にコレポッチも問題ありませんのでー
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:38:43.61 ID:kg9dJ/Cs0
>>400
マイクロ短命スレに帰ろっつっただろうが
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 00:14:05.90 ID:Itui8qxy0
>>395
俺もあのEVFは無理
目がおかしくなるんじゃないかと思った
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 01:07:23.56 ID:OxLNEaZf0
>>358
そりゃご苦労さん。
こっちはとっくに見切りをつけてるけど、現像タンクや伸ばし機は捨てかねてたりする。
まあ、伸ばし機は複写スタンドに流用できるし、小型のほうはそうしてるけど。

8*10は何すか? 
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 01:19:23.50 ID:t4FpFymU0
>>402 >>395
アレでダメならいまんところどのEVFでも駄目だなー
EVFにはたくさんいいところがあって、世界中の人が使ってるのに
その恩恵に預かれないなんて残念な体質だね−
それとも別のメーカのEVFならダイジョウブなのかな−?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 01:42:12.07 ID:NxpFU+f70
>>404
俺は、もうEVF以外考えられないね
動きものさえ追わなければ、これ以外考えられない
適当なピントで、AF任せでシャッターなんて冗談じゃない
拡大してカリッといかせてもらうよ
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 03:27:35.96 ID:tvV2Zkyj0
ビデオ上がりなのでむしろ200万オーバーのEVFは高精細過ぎて感激っ!
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 07:23:26.37 ID:gi/oPk/z0
このEVFは止まってりゃ綺麗にみえてすごく良いよ
でも確かにピーキング時など凝視してる時に揺れて見えるのは気になるといえば気になる
OVFから乗り換えの人にはしんどいかもね
まぁそれを我慢できたらOVFなんかではありえん便利さがあるんだけども
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 08:37:34.56 ID:+vawv0wm0
EVFはデジカメ関連で最も進歩の速い技術だから、次の世代が楽しみ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 09:50:42.48 ID:4E+yMGLx0
EVFでも2種類あるでしょ
視線動かすと色が分かれるやつと分かれないやつ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:17:11.40 ID:Ux6BCK6w0
6Dとα7sで購入迷ってます。
基本室内で猫撮り、週1で夜景と風景やポートレートって感じ。
頼む。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:18:53.24 ID:+vawv0wm0
α7sが発売されるまで待ちなよ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:22:59.86 ID:MHWK2Wys0
携帯性が違う一眼レフとミラーレスで迷うなら、一眼レフにしとけ。
大きく重くていいなら一眼レフの方がまだまだ基本性能は上。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:34:15.19 ID:gKSILfSc0
α7より基本性能が上の一眼レフって相当限られるぞ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:36:43.34 ID:Ux6BCK6w0
事情があり8月まで買えないのですが、6Dに決めていたのですがα7sが発売ということで迷ってしまいました。
6Dの重さは気になりません。やっぱり6Dの方が基本性能は高いですか…
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:39:10.16 ID:sBTceb0F0
比較対象が違うだろ
D6ならα7だ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:41:42.75 ID:LXdFEBY30
まあ、レースの世界でもF1さえ未だにミッションはAT化されずにMTのまま(セミオートマというのは構造的にはMTでクラッチだけ自動化されてる)なくらいだから
カメラの世界でもプロ用途でOVFはずっとのこり続けるだろうな
ニコンが開発中の技術みたいにセミEVF?みたいなOVFにEVF的な技術を加えるみたいな工夫はあるだろうけど
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 11:56:34.41 ID:MGiPZWzg0
>>416
それって違うくない?
F1のセミオートマっとPモードでダイヤルでISO変えてるようなもんだよ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:02:22.47 ID:mmCutRlP0
違う何かに例えると色々な何かに例える奴が次々に現れてよけい訳がわからなくなるのはいつもの事。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:15:47.42 ID:K41ClYoN0
>>414
買うのが8月なら、4ヶ月も前に機種を絞り込む必要ないでしょ。
新機種発表や価格変動もあるだろうし、のんびり構えておけば?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:19:58.59 ID:mbQVHdir0
F1のミッションって、CVTとか使ってみたら速すぎちゃったもんだから、ギア以外は禁止とかレギュレーションが出来たんじゃなかったけ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:43:21.25 ID:Hvjb6gEl0
第三四半期とか言うとピンと来ない人もいるだろうから、
「今年の秋口にキャノン新製品の大攻勢来るで」
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:46:11.39 ID:Ux6BCK6w0
>>419
その通りなんだけどフルサイズ初めてなもので、この1ヶ月実際に考えてみたらものすごく候補が変わったので、ある程度決めておかないと迷って買えなくなるかな?と心配になったもので。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 12:49:09.85 ID:xJNrm+mi0
>>422
フジのフルサイズが発表される頃だなw
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 13:17:38.95 ID:mmCutRlP0
ソニーの中判が発表される頃だな
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 13:53:25.97 ID:ZWA4Ovni0
>>413
D800のみだな
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 13:57:23.84 ID:KIYmpjK/0
ソニーの検査では、押すとレンズがグラグラするような状態であっても、「基準値内」ということでした
http://zapanet.info/blog/item/2767

相変わらずのSONYの糞対応笑えるwww
買ったらソッコーでクレーム入れとけ、でないと糞品質のまま使うことになるぞ
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 13:58:47.00 ID:6YIo4dwX0
動画なら別だけど、猫撮るにはα7sってどうなんだろうな
無印もRも動き物相手には弱いし
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:00:50.20 ID:WDz+Lij50
6Dは動き物に強いのか?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:14:23.91 ID:vo0cnBzP0
>>426
ああなるほど
じゃあ俺のは硬いロットのやつなんだ
やわいロットのやつは修理出したほうがいいぞ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:16:23.68 ID:mmCutRlP0
>>427
真夜中の猫集会を撮るには最高だろうα7s
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:16:52.51 ID:6YIo4dwX0
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:22:31.00 ID:WDz+Lij50
>>431
α7でもこのくらい撮れると思うが…
レンズがあるかどうかは別にして
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:32:58.29 ID:6YIo4dwX0
まぁレンズ在っても2.5コマ/秒じゃ難しいわな
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:59:13.71 ID:Ux6BCK6w0
結局6Dの理由としては、バッテリー、レンズ、高感度だったがα7sの登場でバッテリー、レンズだけになった。
連写に関してはそこまで要求してない。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 15:30:33.67 ID:IyZ4q6Iji
6デーもない七の流れなんぞドウでもいい。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:05:59.79 ID:o1SV/2su0
>>429
固いロットってほんとにあるの?
500g級のレンズつけても他マウントぐらいガッシリしてるの?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:14:24.77 ID:ykBs8YWz0
>>436
修理出してみたら?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 16:18:48.45 ID:NWyNPc0P0
>>318
これマヂ?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:15:50.82 ID:LXdFEBY30
有志会ごときに文句言ってたらガルパンの大洗の有志組織や徳島のお手伝い団体はもっと特別扱いされてるから嫉妬が凄そうだなw
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:16:45.28 ID:LXdFEBY30
ごめ、ν速スレの誤爆したw
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 18:46:50.76 ID:3wG90xBZO
4K撮る人に聞きたいのだがパソコンどう選んでますか?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 20:01:37.93 ID:XIe4JFTm0
>>413
α7よりマウントやボディがヤワな機種って、相当限られるぞ。
というか、見つけられないんじゃないか?w
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 20:10:40.66 ID:lp9rIKuJ0
動画なんかどうでも良いけど、ディスプレーはいいかげんに横4000ピクセルくらいはほしいな。
それでも8K静止画にはまだまだ不十分だけど、現状の3000未満よりはマシになってくれるはず。

何でも、接続が問題ありで、既存のだと解像度が確実にカバーできないとか?
まあ、4Kディスプレーのほうが当たり前になる頃には対応が完了するに決まってるけど。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 20:12:18.84 ID:lp9rIKuJ0
>>442
    ,r''´ ̄`ヽ.   
 (( _ノ廿_廿_ノ_
   ((ゝ--((OOO)

 ぷにぷにぷに〜 ってか?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 02:18:36.92 ID:VKTtiq9R0
7sのセンサー詰んだレンズ交換式Eマウントハンディカムが出るってことですよね?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 05:57:17.54 ID:Hmk+bHwQ0
>>434
そんなに高感度違うのか。
レンズの有る無しはかなり大きいが。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 07:12:54.19 ID:9utyrtYL0
7s買うの?
1200万画素だよ?

7持ちで7rに興味あるけど7sは・・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 09:50:23.01 ID:8ouqA5Nr0
7sを画素で買うやついないだろ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 10:15:05.56 ID:ScgY0ZEx0
>>446
感度凄いからレンズ暗くてもシャッタースピード上げれるから。
あとやっぱり価格次第。最後まで悩むでしょう。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 10:24:21.06 ID:nvZLJcqF0
>>449
お前よくわかってないだろ
高感度耐性なんて実際実機発売されるまでわからんぞ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 10:25:57.79 ID:px45XuQ90
>実機発売されるまでわからん
そんなこと言い始めたらきりがないでしょ。
発売前はずーっと沈黙を守ってろ、ってか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 10:43:08.76 ID:ScgY0ZEx0
>>450
アメリカのレビュー見たら感度なら6Dより上でしょう。
でも自分の実用範囲考えるとまだまだ悩むでしょう。
もちろん実機見て印象変わる事も考慮してだけど。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 11:05:52.71 ID:mUqAQYIK0
他人の受け売りかよ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 11:22:33.98 ID:ByJQ7bom0
7Sお触りできる奴なんて少ないだろう
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 12:13:42.37 ID:eFoOyh3M0
東芝から世界初の4Kノート dynabook T954、IGZO液晶採用で4月25日発売
http://japanese.engadget.com/2014/04/15/4k-dynabook-t954-igzo-4-25/
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 13:00:29.94 ID:4O7zLpkG0
今までは高画素市ねの合唱だったくせに
てめーらのいうこと聞いて1200マソの高感度仕様にしてやったら
今度は画素数低すぎとかゴミども爆発しろ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 13:02:16.57 ID:w/g2fyIm0
フルで1200万画素なら、レンズにやさしいな
値段が安ければ迷わず買うのだがな、7Rのデーターの重さに閉口しているもんで
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 13:07:32.74 ID:y462WYoZ0
ブライダル撮影用に式場プロが飛びつきそうだな
今までは暗闇にライト当てないと撮れなかったシーンが美味しい
459名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 13:35:20.91 ID:FL0pg6uP0
スチルか動画かわからんけど、明るいレンズ使うほうが確実で効果的では。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 13:53:24.42 ID:5oshGWh00
Google、コンタクトレンズ内埋め込みカメラの特許を申請
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1441.html
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 14:06:28.68 ID:aHCf7Tys0
高感度性能は受光面積に比例するから
残念だが高感度性能α7比2倍以上の改善は物理的に「無い」
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 14:10:23.48 ID:h985RCNM0
何だかんだ言って4K動画記録できないカメラ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 14:13:57.75 ID:oWlBSDAx0
それ以前に4K対応のモニターを持ってる人がどれだけいるのか…
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 14:25:50.51 ID:h985RCNM0
4Kネガフィルム論は支持する。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 14:28:33.93 ID:FL0pg6uP0
4kで快適な編集が出来て、エンコードも爆速で、再生、視聴環境も整備されてる人なんてそうはいないだろう。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 14:48:35.33 ID:XkqX+J4h0
>>459
ブライダルカメラマンはピンぼけやブレのリスク回避が最優先。
明るいレンズを使った背景ボカしたショットなんて極僅か。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 14:53:41.95 ID:FL0pg6uP0
>>466
じゃあ、飛びつくことはなさそうだな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 15:36:34.75 ID:ewKPTaVvi
単なる天井の蛍光灯を活かす価値なんかないっしょ。
ストロボ不発光の単なる失敗写真にしか見えないのが落ち。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 15:59:31.43 ID:w/g2fyIm0
4K動画の書き込み対応するなら
超高速なメディアがいるよな?
書き込み保障速度30Mで足りるのかな?
UHS-Uに対応したスロットが必要だろうな
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 16:47:34.84 ID:eLOrEqRV0
>>466
オレ、たまに頼まれて結婚式撮るけどf4以下なんて開けたことないよ。
ポーズ写真で意図的な画を作る以外に深度浅くするメリットなんてほぼない。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 19:48:52.89 ID:PaPDXVML0
今年一番の無駄は、4kモニタ購入したこと。
自分で撮った写真をモニタの近くで見れば
綺麗だけど、それだけ。
兎に角モニタに接近して見ないと、フルHDと変わらん。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 20:01:05.55 ID:aHCf7Tys0
4kモニタはPDF表示しないと有り難みがわからないと思う
フォントの滑らかさがまるで違う
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 21:33:01.24 ID:PwktT+aT0
4K動画ガンガン撮りたいって人は同じセンサー使ったハンディカム待てよ
じきに発表されるでしょ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 22:42:26.70 ID:dZTBA7kU0
暗所性能や、slog-2での録画とかブライダル向けの要素ではあると思うがね
まぁそこは人それぞれだろうけど
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 23:31:35.84 ID:zv0HZbsk0
7Rは二回シャッター音がするけど、シャッターが切れるのは二度目の音のとき?
意図したタイミングで撮れるもんすかね?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 00:36:26.72 ID:O+8/WAzc0
OtusとArt50とFE55をα7Rで撮り比べて欲しい。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 00:44:12.72 ID:D2T8ls9+0
>>473
ぶっちゃけ、ソニーのコンスーマ向けカメラではセンサの放熱対策は全く考えてないに等しい
歴史的にあまり考える必要がなかったから
センサが巨大化して動画まで撮り始めたら段々問題になってくるよ
早ければ1,2年後に耐久性がないと分かってくる可能性アリ
白物作ったことがないからテストが甘いんだよな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 00:56:24.18 ID:TAPbQ3M30
>>477
> 白物作ったことがないからテストが甘いんだよな
ニコンとかキヤノンとかペンタとか?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 01:38:47.50 ID:xZ+6yrCo0
4k8kと騒がれてるけどさ、
家庭用のハンディカムと言えども、
センサーサイズも大きくしないと画質厳しいだろうし、
レンズでかくなるわ発熱の問題は出てくるわで、
今後どうなんだろねー。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 02:11:29.59 ID:yJKL1VDj0
>>479
家庭用の場合、被写体が運動会とかお花見だから
被写界深度が浅すぎると使いにくくなっちゃうからね…
センサーだけみるみる肥大化するってことはないと思う
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 03:23:49.83 ID:xbKddEjt0
室内撮影が多いんだがα6000よりフルサイズのα7の方があまり明るさが確保できない場所では有利かね?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 03:57:42.73 ID:aSX9wuEb0
テレビも、4Kの小さいのでさえも畳一畳と比べる大きさだから、日本の並みの家で
当たり前に使われるようになるとは考えにくいし。

スチルなら、メガピクセルどころかギガピクセルも部分拡大で見る意味があるけど、
動画じゃそうはいかないし。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 03:59:44.35 ID:aSX9wuEb0
>>481
買って試しちゃえば良いじゃない。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 05:49:39.31 ID:hrT2o4pz0
>>481
その通りだが被写体が、たとえば動きの早いお子様だったりした場合、圧倒的に6000の方がAFが早いと予想する。
あとは7Sの場合、純正のフルサイズ用のレンズがまだまだ少ないよ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 07:04:33.40 ID:fyVie9o40
買うのはレンズがある程度揃う来年以降だね
ただし・・・来年10月に消費税が10%にアップするからそれまでにw
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 07:22:10.54 ID:MYCPnDL20
既に1/3inchセンサー相当のFDR-AX1では屋内を撮るには暗すぎてAX100を出してるし、
余程のブレイクスルーがない限り、
地味に1〜4/3inch程度に家庭用カムコーダーも移行するかもね。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 09:39:42.56 ID:9JtUaJ/40
7sて発売日しまったの?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 09:55:15.35 ID:c/B2fZqi0
双方のユーザーにお聞きしたいので、こちらでも質問させていただきます。

em-1 12-40 F2.8かα7 24-70 F4かで迷っています。単純に同じ画角で得られるボケ量だけで判断した場合、この二つの組み合わせはほぼ同じ程度のボケ具合と考えられますか?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 10:02:59.80 ID:tYQEq5yl0
>>488
マルチすんな
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 10:04:53.64 ID:DXdqSyCV0
>>480
1/5.8から、大きくても1/2.3型だから、
コンデジ以上の塗り絵画質で動画とか厳しそうだなー。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 10:17:35.89 ID:XXkk3XIy0
>>488
焦点距離÷開放絞りの値で大まかなボケ具合が比較できる
つまりα7の方がボケる
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 11:40:15.98 ID:j8TemO7V0
>>488
その組み合わせならα7の方がボケるはず
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 15:41:52.01 ID:GufA8ZR7i
>>488
ボケは深度に応ずるので、たとえばここの計算通り
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
ほぼ2段分違うから。

縦横比の違いで、画角の感じがちょっと違うとか、全く計算通りではないけど。
494488:2014/04/17(木) 16:09:18.86 ID:c/B2fZqi0
>493

これはわかりやすいですね。
だけど、例えば5d2 50mm f4とgf 50mm f2.8が全く同じボケ具合に見えるのですが
理論上ではほぼ同じということでしょうか?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 17:02:45.11 ID:GufA8ZR7i
gfって何だか知らないけど、APS-C?
ともかく、計算上はそうなると出てるならその通りでしかないけど、何をどう疑問に思ってるの?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 18:28:48.24 ID:0v2kmsUE0
というかその程度の知識でフルサイズに手を出しても宝の持ち腐れでしょ
まずは安いカメラで勉強しな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 18:35:37.88 ID:0WyUjZ5n0
>>491
センサーサイズが違えば、その差も計算式に入れる必要がある。
フォーサーズセンサーはフルサイズの縦横比1/2だから、ボケ具合は、フルサイズの1/2で、
GFとかフォーサーズで50mmF2.8のボケは、フルサイズで50mmF5.6相当。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 18:38:12.31 ID:00Ob1C4Y0
お前らよくマルチポストするようなカスの相手なんかしてやる気になれるな。
それぞれの機種のユーザーに聞かなきゃ分からないことでもないし。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 18:42:03.31 ID:W3QZi8gk0
ただFEレンズは寄れないから、近い被写体はフォーサーズの方がぼける。
ぼかしたいならフォーサーズでもF 0.95のレンズあるし、そんな気にしなくていいとおもうけど。
シャッター速度も二段分速いし
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 19:08:58.13 ID:fGF1zI+e0
>>498
機種が違えば贔屓メーカーを懇意的に答える人もいるから、こういった場合は別に良いと思う
m4/3だとフルサイズをラインナップしてないしね
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 19:10:43.13 ID:fGF1zI+e0
>>499
Aマウントアダプタで銘玉の100mmマクロでも付けりゃいいじゃない
ソニー自体がAマウントレンズの使用を推奨してんだし
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 19:15:57.60 ID:00Ob1C4Y0
どっちが贔屓かでボケ量が変わるのか
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 19:48:09.09 ID:ZHoJxEA00
>>501
寄りたいってときはそれもいいと思うよ。好きなシステム使えばいい。

ただ、今の所FEレンズは寄れない傾向にあるって言いたかっただけ。
FE35で風景、スナップ、幼児撮影してんだけど、子供の顔を寄って撮りたい時にちょっと…ってときはあるね。

小型で大きいセンサーのカメラ使いたいから仕方ないんだけどね。
次は85mmあたりの軽量な単焦点欲しいな。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 20:05:52.73 ID:fGF1zI+e0
だから同じαシステムのAマウントレンズ使えばいいんじゃね?って話してるんだけどな
純正だから電子接点もあるしAFも問題なく動作するぜ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 20:11:43.67 ID:ZHoJxEA00
>>504
アダプター使いたくないんだよ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 20:42:37.53 ID:d7HAf4bW0
85ミリでOSS付き単焦点欲しい
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 20:42:47.78 ID:fGF1zI+e0
アダプター自体は軽いじゃん
Aマウントレンズは重いけどw
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:03:46.22 ID:hbbAZdoi0
アダプターのAFの仕様が糞だな、

まあ、AFつかわないから良いのだけれど、
で、他社製の方に行く
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:11:45.51 ID:DXdqSyCV0
見えるとこは微妙だけど見えないとこで頑張ってるんだぜ
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:12:34.34 ID:fGF1zI+e0
ん?ちゃんと正確にAFするだろ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:19:27.12 ID:Ap7dJwlw0
>>504
シグマの15mmの魚眼はα7でも、けられず使えるの?
AFも効くのですか?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:19:50.52 ID:H2PLTytp0
Aマウントレンズのネックは手ブレ補正
APSCは手ブレ補正載るんじゃないかって話もあるけど、フルサイズでは無理だろう
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:57:55.99 ID:SESuGc7x0
>>488にズバッと答えられる人がいなくてちょっとびっくりしてる
そりゃF値だけみて勘違いする馬鹿も増えるわけだよ…

ボケ量は画角が一緒なら口径に比例する
m43の12−40mm F2.8は、画角は2倍で24−80相当
ボケ=口径は 12/2.8≒4.29 24/4.29=5.6 でF5.6相当
画角が換算で2倍になる分、F値も2倍になると理解すれば手っ取り早い
APSCなら1.5倍

フォーサーズもマイクロフォーサーズも、それがサブカメラにしかなりえないのは
口径が異様に小さいレンズしかないから
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:04:53.99 ID:6cYU0GXv0
マルチなんかまともに相手しないだけ
単なる数字くらべなんてトンチンカンな返答してドヤ顔されてもねぇ
試してどうだったかという明確な答えを返してあげたら
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:05:30.07 ID:hbbAZdoi0
>>510
正確にAFしなきゃ困るだろうw  するのが当たり前。
α99と同等とからまだしも、エントリーとかのレベルじゃなかったけ、基本性能が
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:40:17.91 ID:SESuGc7x0
>試してどうだったか
愚者は経験に学ぶ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:42:35.12 ID:TgH5adSV0
賢者は経験から学ばない
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:43:17.35 ID:fGF1zI+e0
>>515
むしろα7とFEレンズの組み合わせより・・・ゲフンゲフン
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 00:24:26.87 ID:aOqsTOaT0
http://zapanet.info/blog/item/2703

分類 製品名 α7手ぶれ補正動作
単焦点レンズ E 35mm F1.8 OSS SEL35F18 ○
E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 ○
ズームレンズ E 10-18mm F4 OSS SEL1018 ○
E PZ 16-50mm F3.5 -5.6 OSS SELP1650 ×
高感度時にノイズが発生
Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z ○
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855 ×
E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G ○
E 18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200 ○
E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS SELP18200 ○
E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LE ×
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210 ×
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 00:25:30.53 ID:aOqsTOaT0
ソニー純正のAPS-C用ズームレンズ9本中、なんと4本で手ぶれ補正が効きません!

サードパーティ製のレンズで手ぶれ補正が効かないのならわかりますが、これらはすべてソニー純正です。Eマウントレンズなら、すべて互換性があるのは当たり前だと思っていただけに、これは完全にやられました。

しかも、「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」を使用する場合は、「高感度時にノイズが発生する場合があります。ISO感度およびISO AUTO上限を変更して利用ください」と注意書きされるおまけ付きです。意味がわかりません。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 00:35:04.98 ID:7p3nwAMH0
店長と無駄古参バイトがシフトミスったせいで2時間余分に働くことになったわ。
休憩発生しちゃうから後続に早く来いとも言えず、
必死で調整してるのに1人並んだだけで呼びつけてくるBBAェ…
ぶち切れそうになったわw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 00:41:57.68 ID:1X4ub6iS0
急にどうしたw
コンビニのバイト君が誤爆でもしたか?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 07:49:15.15 ID:E8A4JqTd0
>>488
ここで計算できる。
http://www.geocities.jp/ueue7070/dc/calc.html
m4/3 F2.8のボケの大きさはフルサイズのF5.6に相当する。
だから、α7 24-70 F4の方がボケは大きい。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 08:48:43.29 ID:M0ve0MrL0
センサークリーニングってどうしてる?半年間掃除してないんだけど、、、
FE35つけっぱだからかゴミで困ってる訳じゃないけどたまには掃除した方がいいのかなと
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 08:56:35.90 ID:R8Fq5KDR0
つけっぱだったら掃除いらなくね?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 09:08:18.61 ID:V1VkVjP50
>>513
ズバッと>>491が答えてんじゃんw
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 09:56:06.00 ID:nVv1YKib0
死蔵してるヤシコン資産を使用するために購入検討してます。
所有レンズはD28/2.8、D35/2.8、P50/1.4、P85/1.4、S180/2.8の5本ですが
α7用のAFレンズも1本購入しようと思っています。
FE28-70mmF3.5-5.6かFE24-70mmF4だと価格差がかなりありますが
やっぱり後者を買っておいたほうがいいですか?
F4というのがちょっと中途半端な気もしますが。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 10:29:10.50 ID:HQMXezbN0
>>519-520
おまけにAPS-Cレンズで動画を撮るとデジタルノイズが発生するよ
素直にFEレンズ使えってことだろうけど今のところ駄レンズばっかだもんな・・・
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 10:55:32.02 ID:hnMqeDFg0
FE70-200つけてる人見たけどあのかっこうは外からみると失笑レベルw
やっぱコンデジ持ちでさっと撮るカメラなんだわ
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 11:16:09.42 ID:mpfyfp3N0
今年中にFEレンズだけで14本
割と早い対応かな
FE作ればEマウント全体の幅も増えるし
APSC限定ではほぼ揃ってるわけだし

14本も買えるヤツはいないかw
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 12:02:27.04 ID:mPsQVexx0
ソニーは、山手線車内の液晶テレビを全部4Kにして、α7sで撮った4Kコンテンツ流せば、
4K綺麗だなと思った企業戦士たちが、ソニーの4Kテレビとα7s買ってくれるよ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 12:40:15.43 ID:GpgpKiPh0
>>529
他人の目など気にして何の意味がある。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 15:06:27.18 ID:JRQv2hii0
>>532
他人の目が気になる人なんだよきっと
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 17:09:39.10 ID:aOqsTOaT0
Canon  70-200 F4L 760g 0.21倍
Nikon  70-200 F4G 850g 0.27倍
SONY(FE)70-200 F4 840g 0.13倍
SONY(A) 70-200 F4 無し

Canon 70-200 F2.8L 1490g
Nikon 70-200 F2.8G 1540g
SONY(FE)70-200 F2.8 無し
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 17:29:53.59 ID:BKjd7yrn0
FEレンズは重さ無しなのか!軽いってレベルじゃないな。さすがソニーの技術力だ!
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 22:31:19.12 ID:WPk5EzTd0
いわゆる幻の銘玉ってやつか
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 22:38:02.96 ID:3ZGKAeiy0
バカには見えないレンズ
538ってゆーの:2014/04/18(金) 22:59:35.42 ID:WraGe8Vr0
測るんじゃない! 感じるんだ!
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 00:20:32.89 ID:rLQUnJYb0
7Sを楽しみにしているんだが夏になる頃には忘れてしまいそうだ。
もっとワクワクする情報を出して飽きさせないようにして欲しい。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 01:10:12.98 ID:gn9x7UMK0
やっぱ7sは別スレがいいな
または、7、7R、7sを一緒にするときは7s動画スレを別に作る
4k動画は嵐にしか見えん

今年出る大口径単焦点きになるな
スペック早いとこ知りたい
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 05:08:04.14 ID:+l7rbSlc0
SONYのレンズの型番。
フルサイズミラーレス用はそれ用の型番にして欲しかったな。
ややこしい。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 07:12:52.25 ID:pVWjFZ620
>>2261 価格コムでも同じような書き込み見たよ。同じ奴か?フルサイズにはフルサイズ用のレンズでないとなにがしらの
不具合あるのは当たり前ってあちこちで謂われただろうに。
同じホンダの車なのに軽四で使えたタイヤが普通車では使えないのはおかしいと言ってるようなもんだよ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 08:00:10.50 ID:StD2hIu00
7sは7や7rを買っちゃった奴からは妬みの対象でしかないもんね
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 08:03:23.65 ID:D2XFZJhR0
>>542
なんでバカってすぐ車に例えたがるんだろう?
軽四のタイヤを普通車にって、物理的に付かないものが大半じゃん。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 08:14:25.07 ID:BVTp+2C30
>7sは7や7rを買っちゃった奴からは妬みの対象でしかない
こういう如何にも写真撮ってない感あふれる機材ヲタの思い込みが見てて面白い
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 08:43:40.44 ID:Dyq7Gj2C0
用途が違いすぎてなんとも言えないけど、低画素・高感度機が必要な人は既にD4sかD3sを使ってるでしょ
そういったユーザーが小型軽量とか何らかの目的があって、追加購入するかどうかは知らんが

動画は基本的に撮らないから分からない
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 09:51:27.72 ID:Zv3XaAGv0
わからないことが多いなら黙っていればいいのに。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 10:29:23.27 ID:39EjuN0Y0
そんなこと言ったらこのスレいらんだろ
わざわざスレを2つにまで分けた意味なしか
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 10:34:39.81 ID:wmyPURij0
7Sのスレ立てするのは早すぎたかな
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 11:50:12.50 ID:Rvr/7Zt80
α7SのPicture Profileって動画用?
静止画でも使えたらCanonのピクチャースタイルみたいになったりしない?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 12:46:11.12 ID:GoxTpA2K0
>>534
シグマの使えば手ブレ補正が効くとか。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 19:39:48.41 ID:pVWjFZ620
>>545そりゃ、馬鹿にわかるように例えるからだよ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 20:16:51.79 ID:py+MjjdQ0
>545お前釣られてんだよw w
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 00:23:29.94 ID:QBpnfKR50
>>552
馬鹿でも思い付くたとえがそれというわけね、納得
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 05:45:15.62 ID:6S+1C2to0
>>554
涙ふけよ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 11:12:46.42 ID:9iz/elIg0
オクに出てるVC-VW1って本物?
単品で大量に出てるからきな臭く感じる。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 12:32:52.91 ID:A1qYKd0s0
きな粉は無臭ですよ?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 19:00:46.60 ID:JnGqSWwT0
低速シャッターを切ったときに
ファインダー内が真っ暗になって少ししてから
カシャっとシャッターが切れることに
どうも違和感を感じる。
あれどうにかならんの?
ならないよね
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 19:49:51.71 ID:4Pb7RGq10
露光中も見られるようになればってこと?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 19:54:48.79 ID:4KdOcNYN0
>>558
光学ファインダーでも同じなのだが馬鹿なの?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:29:59.66 ID:JnGqSWwT0
>>560
α7持ってないの?
または実際に触ったことないの?
わからないなら黙っておいたほうがいいよw
誰が光学ファインダーの話したの?
他のミラーレス機と比べての話してんだよ。
わかったら寝ろカス
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:48:37.21 ID:Y1FoDbuV0
そのシャッター音は後幕の音だろ。
電子先幕は音がしないから。
ファインダーが暗くなった時には、センサーに露光中

電子先幕OFFにしろよ。バカだろ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:49:50.72 ID:yMI8fjkJ0
電子先幕ではなかろうか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:24:33.81 ID:Og6eP2xb0
確かにシャッターがどんくさい印象は否めない
無印で電子先幕でも

押してから動き出すまでのラグは短いんだろうが
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:28:59.48 ID:8MydLg6t0
>>558
「真っ暗になって少ししてからカシャっとシャッターが切れる」がどういう状態を意味しているのか
イマイチよくわからないけど、この動画を見るとどうなってるかわかると思うよ。

> SONY α7の「電子先幕シャッター」と「物理先幕シャッター」
https://www.youtube.com/watch?v=EgiIEL_j-W4

ちなみに一眼レフでは先幕閉/後幕開の代わりにミラーアップ/ミラーダウンがあるので、
動作の複雑さで言うと、どっちもどっちかな。

> デジタル一眼レフのシャッターの様子をスローモーションで
http://www.gizmodo.jp/2013/03/post_11795.html

シャッターの動作を気しだしたら、コンデジのレンズシャッターが一番になってしまうな。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:19:21.00 ID:EGjW+wMm0
>>558
私も最初すごく違和感を感じたよ。
電子先幕を OFF にしたら今度はシャッタオンが一回余分に多いしね。
なんじゃこりゃ⁈ってなってタイミングが取りにくかった。
普通の一眼レフはシャッターが閉じてる状態から始まるけど、
EVF を採用している最近のαは、シャッターが開いている状態から始まるのでしょうがないと思うよ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 22:21:54.65 ID:HNte+zeW0
ミラーレス出てもう何年も経つのにみんな浦島太郎なのか?w
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 23:14:51.63 ID:E3rFWcG60
evfがユラユラして気持ち悪くなるから買えない
お前ら兵器なの?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 23:16:40.76 ID:PW5cF3+60
俺は人間核弾頭と呼ばれている
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:16:00.56 ID:wdUs0ov/0
エートα7/R、α77、99、55、33、NEX6,7
全部EVFだが、って世界中で何万台売れてんだ?
ゆらゆら言ってる馬鹿がずっと粘着してるようだが
disってることにすらなっとらんがな
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:34:07.13 ID:XrUPLP4P0
>>568,569
なんかわろたw
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 00:51:39.16 ID:P4KWOoo30
>>570
>>568がゆらゆら感じるのと世界で何万台か売れてるのは別の問題だろ
まあEVFが苦手な人間がこのスレにいまさら書き込むのもあれだが
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 08:56:22.46 ID:H6wn/mjS0
世界でユラユラ売れてるお(゚∀゚)
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 09:01:17.49 ID:wNVvoa2G0
ゆらゆらはコンニャク問題だからグローバルシャッターにしないとどうしようもない
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 09:12:35.07 ID:rNrrd3490
修理交換もカウントすれば出荷台数2倍でウマー
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 16:39:22.64 ID:2ZZhzL0x0
>>574
完全に無くすのは難しいけど、センサー読み出し速度さえ高速化できれば発生を感じられないくらい軽減できるよ>コンニャク
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 16:43:28.94 ID:Lk4u10Kd0
フレームイメージスキャンはいつ民生に降りてきますか
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:20:22.00 ID:jstsji2z0
こらは、E-EFマウント変換のメタボつけて、EFレンズは付きますか?流石にスピードブースターは無理ですよね?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 20:51:12.25 ID:8TUcaway0
FEレンズをNEXで使うと中央部の美味しいところだけを使えたりするのかな
α7とNEX両方持っている人、どう?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:10:43.36 ID:urM4FYBF0
>>579
そもそもそんなにおいしいレンズじゃない。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:33:39.08 ID:T3HjFRuh0
>>579
55mmをNEXで使う事もあるけどなかなかいいよ
画角の違いはあるけど、NEXに付けた時のベンチマークはsel24f18zを超えてトップクラス
55mmは周辺画質も良いから中央部のおいしいところってのはあまり当てはまらないけど
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:48:28.15 ID:j3Ql/UG30
>>578
SB付きのE-EFってあるんじゃないの。

http://digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=141

一寸おたかいですよ。
でも、これでF1.2系のレンズつかったら面白そう
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:52:15.30 ID:wchR/w8B0
>>580
レンズがおいしいわけないだろ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 21:55:50.26 ID:+OVFIDC70
>>578
24-105Lや70-200f4Lに50mmf1.2があるのでメタボver.3を借りて試したけど、メッチャAF遅いのを我慢してLRで直して…
遊べるよって感じ。

>>579
α6000とSEL2470Zの組み合わせは微妙。
おおっというときと両端でシャキッとしない時が結構ある。
あとは35mmとの相性はいいけど、1.8でOSS付があるからねぇ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 23:56:38.89 ID:VmQkGc840
>>579
FE55とかの、レンズの解像度がセンサーの解像度を上回る可能性のある物ならより一層使えると思うよ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 00:01:35.17 ID:EnK8Jr8E0
速いとこSONYレンズのラインナップ揃えてくれ
出ないとフルサイズにぞっこんになってしまった俺は
レンズが乏しいSONYを捨ててレンズラインナップ充実のキャノニコに
乗り換えてしまうぜ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 01:08:25.46 ID:daoWWcYa0
レンズは一朝一夕には行かないし、現段階でもレンズ開発への投資はソニーよりキヤノニコの方が遥かに多いので・・・
ぶっちゃけソニーはレンズに関してはオリンパス以下。

充実したレンズラインナップを求めるなら大人しくキヤノニコ買った方が良いよ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 01:54:33.98 ID:BGK1AqRZ0
>>587
CANONもマトモに使えるSTMレンズはショボイけどね
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 01:56:24.00 ID:0CZXzyM20
ファインダーいらないから、もっと小さく安くしてくれないかな
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 03:09:48.32 ID:02nJ1aHU0
sonyも残しとけば良い。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 08:02:39.38 ID:gzGkoMcY0
Sて値段と発売日決まったのですか?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 10:52:07.27 ID:EdW3VM+00
FEレンズの大きさともなるとEVFレスのニーズは少ないと思う
有機センサーが実用化されればレンズをコンパクトに出来るのかな?
FEレンズなら同じサイズでより光学性能を上げた方がいいと思うけど
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 11:06:35.13 ID:7vBhHQtl0
>>579
その発想は馬鹿だといつになったら気付くのだろうか
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 11:12:37.98 ID:FU9e6mi60
貧乏人だから仕方ない
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 11:15:14.42 ID:a7+62Jto0
>>589
俺もファインダー要らないわ
AFが速くなったRX1のような機種が理想
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 11:35:14.29 ID:BGK1AqRZ0
EVF無しでユーザー反応の悪さはEOSMで解るな
2代目はEVF外付けとか・・昔のNEXみたい
あって不便にはならないEVFだから安くするなら画素数落とすとかw
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:30:17.95 ID:n5Dq3zT/0
>>586
ない物ねだりしても仕方がないから、
我慢が出来なくてどうしても使いたければニコキャノ使えよ。
おらは元々ニコン使いだから、α系を買い増したんだが、
更にM4/3も混ぜて状況に応じて使ってる。

別に憲法で 日本国民は一人に付き一種類のマウントとする とか決まってるわけじゃないし、
日本国民は24歳の時に使っていたマウントを一生使い続けること とか決まってるわけでもない
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:31:32.05 ID:UBTbwge00
EVFは欲しいんだけど出っ張りは邪魔です。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:32:23.91 ID:gsqjFS0I0
次のラインナップが発表されないからFE55買ってしまった
FE85出たらショック
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 12:36:55.01 ID:n5Dq3zT/0
>>599
買い増せば済むことだろうw
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 13:49:32.62 ID:cfPZ9cR/0
レンズマシマシで
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 14:35:36.67 ID:Rl8n5teq0
>>599
そう思うなら5月2日まで待てよ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 15:28:52.36 ID:oUwvzzNr0
FE55F18を買ってから、このレンズを付けっぱなしになってしまった。
ズームに慣れると単焦点は使いずらいがパソコンの前での感動は
単焦点で撮った画像の方が大きい事が分かった。
現在絞りとボケ具合の関係を覚え込んでいる、
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 17:51:30.00 ID:C824iCFd0
ただ今、ファームアップ中
15分も掛かるってなげえなぁ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 18:08:53.44 ID:H35KqClH0
α7でミノルタMDレンズ取り付け可能なマウントアダプタ売ってるとこ教えてください。
フルサイズで使えるマウントアダプタキボンヌ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 20:38:10.69 ID:TyUJpoPE0
キボンヌとかふざけたクズには絶対おしえねーわ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 20:48:22.93 ID:yVGcL9DT0
スマンヌ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 20:49:13.68 ID:yVGcL9DT0
スマンヌ(´・ω・`)
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 21:11:35.59 ID:mTQI8/FF0
>>606
ぷんたらり
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 21:46:47.85 ID:X8XYA7oV0
>>605
http://no.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/e-8713.html#tag09
MFで絞りリングがあるレンズなら一番安い奴でOK。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 22:09:42.07 ID:ht/fmJ570
>>610
これ見ると選択肢が沢山ありオールドレンズにα7が良いね
手元にあるMFレンズが使える
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 23:21:46.47 ID:h2iP2noy0
>>605
Eマウントアダプタースレ8 あるよ。
(リンク禁止っていわれた)

密林で買うもよし。淀でも取り扱いあるし。
中野ならぺこちゃんで。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 01:54:31.56 ID:UQhO47HX0
>>612
サンクス
フジヤカメラなら行ける距離なので先ずα7を持って行き装着させて頂き
シックリしてたら買いたいと思います。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 01:56:00.40 ID:UQhO47HX0
訂正
シックリ装着できたなら・・・
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 07:59:05.31 ID:LNAD0jkj0
カッスカスのジャンクオールドれを!
最新フルセンサーで撮る会館!
カリカリレンズマンセーのゴミ共にはわらからうまい(・∀・)ヒャー
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 09:44:39.75 ID:6IqXUeLf0
7s発売日いつだよ
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 15:26:39.07 ID:j1y+v/U80
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 15:38:51.56 ID:VrTg0iTx0
春の日の2014
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:01:41.82 ID:vsGOsK8L0
α7Sは発売日を延期して内部収録と外部出力10bitを実装してから出直した方が良い
BIONZ X自体の映像出力が8bit限定らしいのでBIONSをどうにかしない限りあれ以上の仕様は無理だろうが
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:09:30.64 ID:LmfgYLuA0
内部収録できるようにすればGHからユーザー流れるのにもったいない事したなぁ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:24:59.74 ID:SZlEr5ID0
帯に短しってやつだな
外部出力専用ならbit精度で妥協するなよ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 17:33:53.53 ID:CjK0unwk0
確かに4Kの保存は半端だわ
内部で記録するには、カードの書き込み速度がネックになる、
外部書き込みにさせるなら、高画質出力させろと

GH4はパナの専用SD以外では、書き込み保障ってないよな
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 18:39:30.10 ID:j1y+v/U80
4K内部収録か10bit 出力が可能なら40万でも買ったのになぁ…。

現状のスペックなら同センサーを使用した後継機に期待。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 19:04:00.41 ID:6VS0HRrp0
みんな結構4K機能欲しいんだね〜
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 19:40:33.14 ID:TSaeprkq0
一番欲しいのはRAW出力だが。
フルHDで良いので。
この為に5D3買ったが…。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 20:32:24.36 ID:HFym+17u0
シネアルタでも買えばいいじゃん?
10bit4kの収録環境あるんでしょ?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 21:38:11.71 ID:V+HyZVtc0
出る前にSONYが消えるんじゃ無いか
http://diamond.jp/articles/-/51894
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 21:50:37.16 ID:jEc+CY7p0
なんだ、ここのところのソニー大躍進は
最後の断末魔だったのか
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 21:53:45.91 ID:V+HyZVtc0
>>628
断末魔の悪足掻き
レンズ資産無駄になる可能性高いよ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:04:15.88 ID:GYFMGUlt0
そういや
ソニーのAFレンズなんてひとつも持ってないわw
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:27:02.89 ID:hfs4/qBi0
はい、本日の自演劇場終わり 
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:13:27.78 ID:97UX2luA0
>>629
潰れるまで待っててね
潰れてからでいいから
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 23:35:26.14 ID:jmSx2Sb/0
>>627
>前CFOは「連続下方修正の回数は4回ではなく、3回ではないか」とメディアに反論したものの、
>実は4回が正しかったという、財務責任者としては信じられない発言までしでかした。


・・・悲しすぎる
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 00:47:41.21 ID:HzJWxjyt0
仮にSONYが無くなる
もしくは、カメラ事業の撤退があるって言うなら
俺は、あと2台は買うけどね
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 01:46:06.00 ID:EeU0P6rD0
撤退するならまずは医療分野からではないかな
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 01:58:59.24 ID:Im3Tuct50
韓国企業になるんだよ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 04:05:55.80 ID:zfocTANJ0
>>626
それなら普通に10bit4K収録のあるGH4買っう方がコンパクトだし現実的じゃね?
シネアルタだと個人運用に問題ありすぎだろw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 04:14:08.46 ID:zfocTANJ0
エース社員は何を思い、ソニーを去ったのか? ヤメソニーに訊け
http://astand.asahi.com/webshinsho/diamond/weeklydiamond/product/2011020900004.html


ヤメソニーにって何のことかと思ったら現在進行形でソニーを退社して行ってる技術者の事か・・・
エース級から辞めていて使えない奴が会社にしがみ付く図式は終わってるなぁ・・・
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 04:36:41.90 ID:g+mOpRDY0
>>636
韓国には金のある企業はもうない
国自体が破綻状態だよ
馬鹿なの
640名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 05:23:33.43 ID:zfocTANJ0
韓国企業は国が終わっていてウォン安なのを逆に利用して巨大企業になったんだよなぁ
2chじゃ10年前から破綻破綻言ってるけどいつまで経ってもサムスン破綻しないんだよなぁ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 06:28:29.65 ID:97BUNiz70
韓国のいわゆる大企業は外国からの投資が70〜80%以上もあるから
それで簡単に破綻しない代わりに利益は彼ら国外の株主に吸い取られ
ほんの一握りの社員しか高給をもらえず末端の正社員は月7万位との事
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 12:33:12.77 ID:q1xJ3Kmq0
>>637
外部4k10bit出力が欲しいとかいう人は、
当然収録、編集、書き出し、視聴環境がすでにあって、
現在少なくとも2kで運用してるんだろう。
シネアルタぐらい買えるはず。

圧縮動画が10bitになったところで、
カラコレ耐性なんてないから、
あんま意味ない。
そもそも圧縮形式は10bit収録なのかなと(規格上はある)。

jpgだって8bitだけどそこまで不満に感じてる?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 14:45:46.14 ID:laR2ehLm0
>>642
無い連中しか言わないだろう、そんな事
フルHDの動画編集を仕事でしているが、
とんでもないパワーがいる作業だぞ、これで4Kなんて・・・・・・・
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:15:07.70 ID:zfocTANJ0
>>642
ハイエンドデスクトップを既に揃えている人なら数万〜10万程度の追加投資で4k10bit用の編集環境揃えられるよ
ゴミバコマックなら追加投資され要らんかもね

あと重要なのはCPUよりGPU
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:19:48.45 ID:q1xJ3Kmq0
>>644
PCだけ用意したところで完パケらんないじゃん?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 15:48:46.32 ID:zfocTANJ0
>>645
編集後の保存先はVimeoのでOriginal保存すりゃいい。
カメラは出力が豊富なブラックマジック辺りでハイエンドPC持ってる人ならあとはどうにでもなる
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 16:09:41.82 ID:q1xJ3Kmq0
>>646
うーん、どんな形式で収録して編集して完パケるのを想定してます?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 16:16:43.87 ID:zfocTANJ0
完パケだけじゃ対象が広すぎてなんとも。
ただ、作品(商業以外の)は多くの人に見て貰うのが目的だからVimeoやyoutubeは上等手段だよ
最近は下手なプロよりもyoutubeのセミプロの方がずっと稼いでる例もあるけどね
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 16:23:12.48 ID:zfocTANJ0
10bitカラコレの環境も使い方が固定されてる本業の人より
素材を弄繰り回したり無茶な加工を行うセミプロやハイアマの方が使い手あったりする
650名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 16:26:19.47 ID:CEioezKd0
ソニー、曲面型で感度2倍 CMOSセンサー開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ230HJ_T20C14A4000000/

ソニーはスマートフォン(スマホ)やデジタルカメラの画質を大きく左右する
CMOS(相補性金属酸化膜半導体)イメージセンサーの感度を最大で2倍に高める技術を開発した。
センサーを平面ではなく曲面状にすることで実現する。
ソニーはイメージセンサーをエレクトロニクス事業の成長の柱の一つと位置付けており、技術開発を加速する。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 16:31:21.81 ID:fQxJu5BM0
どんな性能かより、どうやって製造するかが知りたい
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 17:21:15.68 ID:q1xJ3Kmq0
>>648
それって4k10bitも必要ですかね?
むしろGH4で十分かも知んないけど。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 17:28:42.17 ID:il3/pvot0
日本にまともなグレーディングできるカラリストなんていないから8bitで十分だろ
豚に真珠って奴だw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:09:18.19 ID:SDnEadJU0
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ

ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:09:49.96 ID:SDnEadJU0
α7は暗黒レンズしか出せないんだよ。マウント径が狭すぎるからね。

マウントでの蹴られを回避する方法は一つだけ。
センサー周辺には光を斜めから入れること。
しかし、デジカメのセンサーは斜めからの光を受け取ることができない。
ウルトラワイドへリヤーはフィルムなら色被りしないのにデジタルだと
なぜ色被りするか?
それはデジカメが斜めからの光を正しく処理できないからだ。

結局、マウント径が狭いと
F6.7まで絞らないと周辺が蹴られるレンズか、
色被りのする画質の悪いレンズのどちらかしか設計することができないんだよ。

これがα7のマウント径問題の本質。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:23:54.37 ID:TDLDFAmI0
\(^o^)/オワタ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 18:31:24.44 ID:Q1aa8ETr0
HDMIケーブルがワイヤレスに--40mの伝送距離を実現する「HD FLOW」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140424-35047059-cnetj-nb
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:49:11.30 ID:zfocTANJ0
>>652
必要。
むしろアマチュアの方が使い出がある

>>653
逆だ。
現場で作りこめるプロ(且つプロはカラコレなんてしてる暇がない事が多い)だと必要ない人も多い。

現場での作りこみが下手な素人だと8bit環境では絵作りの過程で破綻しやすい。
性能的な余裕は現場撮影の至らなさをカバーできる。車で運転が下手なら高性能者の方が安全なのと同じ(スピードを出さない前提で)

また、逆にとんでもない位綺麗な映像を作りこむのは本業よりセミプロの方がむしろ多い(これは写真にも言える)。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:53:48.97 ID:zfocTANJ0
あと、4kモニタは今買うならコレ

Philips、実売79,800円で4K/60Hz表示対応の28型液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140424_645899.html
660名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:54:42.33 ID:ZDGAxmC40
オート&JPGオンリーのコンデジみたいなもんだわな>7sの4k

超広Dレンジ+sLogのお陰でパッと見は綺麗になるし
階調圧縮された後だから8bitでも困らん
んで困るっつーなら別のカメラでクソ高い金と手間暇かけてポストプロセス頑張ればイイ

んで、オート&JPGオンリーのコンデジでも、凄まじいセンサー性能
それに「映像のソニー」の真髄が詰まった画像処理エンジンがあれば
まぁこのスレでグダグダいってるようなマヌケが頑張るより余程綺麗になるだろう
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 19:55:32.51 ID:q1xJ3Kmq0
>>658
ハイアマって収録形式と機材は10bit対応なの?
すでに10bitで作品作りしてんの?
RAWでもいいけど。

すでにあるならα7s要らなくね?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:02:33.57 ID:q1xJ3Kmq0
ところで4kダウンコンして2kにしたら、
ノイズ減ってダイナミックレンジ上がるから、
10bitになるよね。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:06:56.83 ID:ZDGAxmC40
>>662
AD変換前にそういう画像処理してればね
多分してないと思うけど

センサー自体は13,4bit分くらいのDレンジもってるはずだから
ほとんど意味ないと思うが
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:08:45.70 ID:zfocTANJ0
>>661
10bit環境というより10bit以上欲しいってことだね
最近世界的に売れ出してるブラックマジックや、先日登場したGH4などはこの条件満たしてる
特にブラックマジックはセンサー性能がそれなり程度なのに12bit環境のおかげで最終的に美しい映像に作りこめるので動画サイトの作品発表の場ではかなり人気がある
何と言っても安いしね

あと外部収録の機材が今はどれも最低10bit”から”対応してる(α7S対応を発表した例の機材も10bit対応)
そういう意味でも8bitは時代遅れ
665名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:10:32.86 ID:V7P8SfEZ0
バウンディングノイズが出たデータをいくらこねくり回しても劣化するだけ
擬似的にSN比を上げたいならRAW段階で縮小せないかん
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:10:39.88 ID:ZDGAxmC40
>8bitは時代遅れ
熱と電池が問題ってだけだから、時代遅れじゃなくて
単にユーザーニーズに最適化しただけ、だな
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:12:38.72 ID:q1xJ3Kmq0
>>663
うーん、BIONZX自体、一旦16bitだかにするから、
適切なラウンディングの処理ぐらい持ってそうな気もしつつ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:13:52.39 ID:ZDGAxmC40
バウンディングw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:14:49.10 ID:zfocTANJ0
>>665
うむ。
8bitだとすぐバウンディングノイズ出るから弄れる幅狭いよね
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:19:23.18 ID:ZDGAxmC40
>>667
そういう質問こそCP+とか座談会で聞くべきなんだよ

420だろうが8bitだろうがフレーム間圧縮されてようが、
超高感度4K動画 超広Dレンジ4K動画が撮れるのはA7sだけ
他のカメラが10bitで出力しようがRAWで出力しようが、
元のセンサー以上のDレンジは持ち得ない

欲しい奴は買うだろうし、そんなもの(゚听)イラネってんなら別のカメラ使うだろ
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:20:51.56 ID:ZDGAxmC40
知識も実績も経験もなんもないと
自分の恥にすら気づけない、と
>>669
バンディングノイズを気にするなら理論的には8bitだと
幅が狭い、じゃなくて「まったくいじれない」だよ。ボーや
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:22:21.29 ID:q1xJ3Kmq0
>>664
RAWのレコーダーなり、
10bit非圧縮対応の外部レコーダー、
あと大量のSSD持っていて、
>>623みたいに40万程度で悩むの不思議だなあと思うんだ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:23:51.82 ID:q1xJ3Kmq0
>>669
グラデーションが帯状に見えることを指すから、
バンディングだよ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:24:27.80 ID:ZDGAxmC40
>>672
超高感度4K動画機で、高度なグレーティングをやらないと
撮れないような映像作品を作りたいってことだろ?

もちろん嘘だと思うけど、確証などあるわけもなく、とりあえず金の問題じゃないわな。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:28:59.87 ID:V7P8SfEZ0
本格プロ仕様外部出力8bit動画

いや妥協するなよ・・・
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:29:39.43 ID:q1xJ3Kmq0
>>674
うーん、じゃあF55買っちゃいなよって気が。
グローバルシャッターだし。
よく知らないけど。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:31:18.93 ID:zfocTANJ0
>>671
ちょっとでも出ると我慢できないなら確かにそうだね
許容範囲が広い人なら絵によっては少しくらいは我慢できるんじゃない?
森の木々だけの絵とかならパッと見分からない人多いかとw
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:31:52.61 ID:ZDGAxmC40
>>676
F55ってA7sみたいな超高感度超低ノイズ超広Dレンジセンサー使ってるんだ?
それならそっち買えばいいんじゃない?
A7sのための極秘プロジェクトって触れ込み真に受けて
このクラスのセンサー使ってるのはA7sだけかと思ってたよ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:32:34.27 ID:zfocTANJ0
>>672
ブラックマジックとか買って喜んでVimeoとかyoutubeに投稿してる大多数は40万どころか10万安いだけでも一喜一憂だと思うよw
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:32:36.35 ID:q1xJ3Kmq0
超高感度で撮るならノイズまみれで10bitもへったくれも無いだろうし。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:34:11.99 ID:ZDGAxmC40
高度なグレーティングが出来る技術者なら、英語ソースなんか当然みてるはだが、
バンディングとバウンディングじゃ、発音全然違うから間違いようないんだよねw
自分のマヌケっぷりが分かったら、次からはもうちとマトモな自演ができるといいだがw

>>677
なるほど、許容範囲の広い人なら10bitなんか要らないね
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:34:12.50 ID:zfocTANJ0
>>680
出来ればブラックマジックみたいにRAWで撮りたいね
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:34:21.28 ID:q1xJ3Kmq0
>>678
加工耐性がある4k10bitが必要ならそれしかないかなと。
お金の問題じゃないわけだし。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:35:44.02 ID:zfocTANJ0
>>681
ただ、許容範囲が広い人でも8bitだと少し弄ってすぐ許容範囲超える人多いと思うよ
なんせ絵によっては一発で見えちゃうし
685名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:36:47.75 ID:zfocTANJ0
逆にプロだと一々RAWで撮ってられない、加工作業なんてしてられないって人多いんじゃない?
現場の種類によるだろうけど
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:37:34.75 ID:q1xJ3Kmq0
あ、もちろん動画機として売りたいなら、売る人達にはそんぐらいなんとかしとけよと言いたい。

環境も機材も無さそうな人が外部出力云々ごねるのは疑問ってだけ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:38:28.91 ID:ZDGAxmC40
>>683 >>684
何度も言うけどさA7sの特徴は
 超高感度≒超低SNRかつ4K

んで、F55がそれを実現してないならA7sの代替にはなりえないの
RAWだろうが10bitだろうがね

A7sに10bitRAWを求めるのは、
 超高感度4K動画機で、高度なグレーティングをやらないと
 撮れないような映像作品を作りたい人だけ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:39:56.93 ID:zfocTANJ0
高度かどうかしらんけど大学の映像サークルなんかでもブラックマジック入れて遊んでる奴結構いるよね
オタク君からいろいろ聞けばいいし
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:40:04.99 ID:V7P8SfEZ0
つまり記録動画は撮れても

作品は撮れないってことだね
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:40:39.06 ID:ZDGAxmC40
釣り宣言まだかなー

>>684
なるほど、RAWでのビット深度は深ければ深いほどいいもんね。
つまり、単なる多寡の問題に過ぎずそれをどれほど多くの人が
許容するかしないかは、純粋にマーケットが決めるってわけで、
君には全くわからないわけだ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:41:29.32 ID:ZDGAxmC40
>>688
  超高感度4K動画機で、高度なグレーティングをやらないと
 撮れないような映像作品を作りたい

ってわけではなく、RAWいじって遊ぶ
のが目的なら、RAW出力できないA7sは全く選ぶべきじゃないね。
おわり
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:41:47.01 ID:zfocTANJ0
>>690
α7Sより先にブラックマジックやダビンチがアマチュアに普及しちゃってるからなぁ
どうしても比べられるよ。仕方ない。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:42:13.82 ID:V7P8SfEZ0
マジレスしてる人って心に余裕がなさそうだよね
ちょっと怖いですw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:43:18.23 ID:ZDGAxmC40
お、自演用IDが出てきた。今度は何発つかうんだろ?w

>>692
比べるのは大いに結構でしょ?
んで、比べると出てくるのは

 A7sに10bitRAWを求めるのは、
 超高感度4K動画機で、高度なグレーティングをやらないと
 撮れないような映像作品を作りたい人だけ

となる。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:44:15.33 ID:q1xJ3Kmq0
>>687
んじゃー、おなセンなカムコーダー待っとけって事か。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:45:52.36 ID:q1xJ3Kmq0
GH4生産追いつかず か。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:46:52.70 ID:zfocTANJ0
>>694
グレーディング作業ってそんな大層なもんでもないでしょ
ちょっと撮影して暗かったから持ち上げるとか、その作業が楽しいから練習でやるとか・・・


スチルカメラが売れる理由だって高度な写真撮りたい人も居れば難しい撮影技術自体を楽しみたい人もいるわけで、
特に糞高いモデル買う人は作品作りよりカメラ自体や撮影技術が楽しいって人の方が多いと思うよ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:47:19.64 ID:ZDGAxmC40
そいや、バウンディングとか笑える単語使ってるの彼だけじゃないかな?
バウンディング君と呼ぼうかw

>>695
当然でしょ?
A7sってどう見てもスチルカメラだよ?
5D3もハリウッド映画作成【にも】使えるけど、やっぱりスチルカメラだよ。
右手でグリップもって、右手の親指で操作して、左手でレンズ/ボディを保持する
昔ながらスチルカメラの撮影スタイルに最適化されたボディ、UI、システムのある
立派なスチルカメラ A7sも例に漏れない。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:47:47.60 ID:V7P8SfEZ0
揚げ足取りでドヤ顔→自演認定とかもうねw
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:48:20.68 ID:zfocTANJ0
だからこそ、プロじゃやらないような膨大な時間や手間かけて一つの作品に情熱傾ける人が後を絶たない訳で。
仕事だったらそんな真似できないっしょ
701i58-95-212-5.s02.a016.ap.plala.or.jp:2014/04/24(木) 20:50:00.99 ID:zfocTANJ0
よくわからんけど、俺が自演だと思ってるなら違うよ
北陸に住む只の田舎者だよ

IP見れば分かるだろうけど
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:50:20.03 ID:ZDGAxmC40
いつまで粘るんだろなぁ

>>697
君の拙い妄想マーケティングなんか誰も聞いとらんよw
高度っていう単語が嫌なら抜いてよめば?

 超高感度4K動画機で、グレーティングをやらないと
 撮れないような映像作品を作りたい
 ってわけではなく
 RAWいじって遊びたい

そんな目的ならA7sは適さない。仕様から明らか。はい、オシマイ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:52:53.61 ID:ZDGAxmC40
RAWで遊びたい → 他のカメラどーぞwww
高感度できれいな4K映像撮りたい → A7s一択

高感度できれいな4K映像をRAWで弄りたい 
 → 貯金してA7sセンサーのカムコーダーお待ちください
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:53:24.22 ID:q1xJ3Kmq0
>>700
プロにもいろいろあると思うんだけどー。
時間かけない仕事ももちろんあるけど、撮影してから公開まで年単位とかのもあるわけで。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:53:45.55 ID:zfocTANJ0
>>702
あくまでも比較対象はアマチュア人気が高いブラックマジックや先ごろ発売したGH4だよ。最初に書いたけど。

純粋なスチルカメラとしてなら良いかもしれんけど、動画機(ハイアマが使う)として見た場合、機能的に時代遅れだとうのがオイラの主張
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:54:11.44 ID:q1xJ3Kmq0
>>703
なるほど良くわかった同意。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:55:32.06 ID:ZDGAxmC40
>>705
 >>703
 
>時代遅れ
電池とバッテリーの問題らしいので、
ただのユーザーニーズに合わせた最適化にすぎない
これ2度め
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:55:36.29 ID:zfocTANJ0
>>704
そういう仕事って少なくない?
映画なら企画を含めるなら数年はよくあるけど撮影に数年はあんまり無いよね
儲けるという意味では効率悪いし
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:57:19.17 ID:q1xJ3Kmq0
>>705
GH4は外部10bitあるけど、レコーダーってお高いんじゃないの。
4kのMP4は10bitなの?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:57:19.14 ID:zfocTANJ0
>>707
動画機として見た場合ユーザーニーズを外しているというのがオイラの主張。最初から書いてるけど。
実際多少大きくなっても(GH4程度のサイズになっても)、8bitなら内部収録するべきだろうという意見は多いでしょ
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:57:23.48 ID:ZDGAxmC40
何度見てもID:zfocTANJ0=バウンディング君 がここにいる理由が見いだせないねw
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:59:27.92 ID:V7P8SfEZ0
ひどい食いつきようだな・・・
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:59:35.35 ID:q1xJ3Kmq0
>>708
早くても、撮影ひと月、撮影終わって公開まで半年とかかなと。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 20:59:35.61 ID:ZDGAxmC40
>>710
>ユーザーニーズを外している
を「時代遅れ」と同義語で使うのはバウンディング君だけ

んで、誰もお前の拙いマーケティングなんか聞いちゃいない。
機能性のは無限にあればあるほどよい。
だが現実にそんなものは不可能だ
715名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:00:56.61 ID:zfocTANJ0
>>709
だねぇ
だけどHD-SDIとか業務用機そのまんまの仕様に変身するのは魅力的
合体させても実は意外と小さいみたいだしね
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:01:01.70 ID:ZDGAxmC40
>実際多少大きくなっても(GH4程度のサイズになっても)、8bitなら内部収録するべきだろうという意見は多いでしょ
A7sはスチルカメラそれも小型FFがウリのシステムカメラ
大きくするなんて論外なのは自明

バウンディング君は視野狭すぎ頭おかしい
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:03:23.78 ID:ZDGAxmC40
低性能センサーでいいからGH4のようにRAWいじりたい! → GH4へどうぞ
高性能センサーで圧縮ソースでもいいので4K高感度撮影したい! → A7s一択
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:04:48.67 ID:zfocTANJ0
>>714
既にRAW・12bitのブラックマジックがハイアマに大変評価されてるんですよ
今更8bit強制で出てきてるんだから時代遅れでしょう


「α7S 8bit 10bit」でググると時代遅れと同じ単語は使っていなくとも、同じ論調の書き込みは結構散見されますよ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:07:10.98 ID:V7P8SfEZ0
時代遅れっていうか矛盾した製品だわな、
外部出力動画を必要とする客層が見えない
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:07:19.82 ID:zfocTANJ0
>>716
ちょっとだけサイズアップするだけで重要な機能が搭載できるのに極端な小型化や軽量化って愚かじゃないですかねぇ

まあ、軽量化による剛性不足に関しては反省して重量アップになってもマウント強化をしてきたようですが
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:08:53.09 ID:ZDGAxmC40
バウンディング君は

 4K 高感度 RAW遊び 低価格 小型

を全部実現したカメラが欲しい、とドラえもんに無理難題を突きつける
ただの駄々っ子のび太くん

>>718
何度もイイますが、RAWあそび、スペックオナニーがしたいなら
A7sは適してません。

一方で、高感度できれいな4K映像撮りたい なら A7s一択 です。

高感度かつ4KかつRAW出力かつ小型かつ安価なカメラは、
存在できません。ドラえもんに泣きついてください。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:10:59.89 ID:ZDGAxmC40
>>720
>ちょっとだけサイズアップするだけで重要な機能が搭載できるのに
のび太くん妄想にすぎないオシマイ
というか、A7のコンセプトを根底から覆すんならそれはもはやA7ではない
その内、お望み通り、クソデカくて重く高価なカムコーダーに載るセンサーのは
明白だから、そっちを待つべきでしょう。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:12:06.47 ID:q1xJ3Kmq0
ISO1600ぐらいからα7sを使えば完璧かな?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:14:19.96 ID:zfocTANJ0
スチル専用だと主張してる人いるけど
マウント強化してきたってことは重いシネレンズを付ける為だと思うんだよね

そもそもDSLR動画って5D(とアマチュアプログラマ)が切り開いてブラックマジックが製品として一応の完成を見た分野だと思うんで、
そこに首を突っ込んできたのがソニーなんだよね

NABでもソニーの人達はブラックマジックをかなり意識していたらしいから研究はしてるんじゃないかなぁ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:17:26.29 ID:q1xJ3Kmq0
ソニーの場合動画用にセンサー作ったけど、量産したいからスチルカメラにも載せようってなる事があり得る。
その逆もだけど。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:19:36.48 ID:V7P8SfEZ0
パナにスピードブースターでもかましたほうが余程いいだろw
帯に短し襷に長しな外部動画なんて誰も欲してないのよ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:20:53.71 ID:ZDGAxmC40
粘るなぁ
まぁそれがお望みなんだろうが果たしていつまで続けるやら
まぁ面白いから延々とフルボッコにしてあげるけどw

低性能センサー RAW遊び スペックオナニー プロのマネッコ ハイアマ気取り →GH4BMCC
高感度できれいな4K動画をお手軽に → A7s

>>724
>スチル専用
・誰もそんな主張していない のび太くんの妄想癖終了
A7sは映像【も】とれるスチルカメラ 形状とシステムがそれを物語ってる

>そこに首を突っ込んできたのがソニーなんだよね
高感度4K動画を撮りたい人で、かつグレーティングなんか要らない
って人は全員A7sを買わざるを得ないのは仕様から明白
それが良いか悪いかはのび太くんにはわからない
はい、次もオシマイ

>>726
スピードブースターかましてもセンサーダイナミックレンジは増えない
はいオシマイ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:22:18.19 ID:V7P8SfEZ0
>>727
そもそも
8bitのダイナミックレンジは48dBなんだがw
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:22:36.58 ID:q1xJ3Kmq0
HDMIじゃなくてThunderboltとかならなんとかなったかね。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:26:45.81 ID:zfocTANJ0
>>727
動画も撮れるステルカメラではなく、DSLR動画機主体じゃないかね?

REDやBMPCは動画も静止画もその境界線なく撮れる汎用機として企画・開発されてる。
特にBMPCは動画の方が主体だがボディの形状は普通のミラーレスカメラ


ブラックマジック・ポケット・シネマカメラ
オプション装着
http://viewfactor.net/Wordpress/wp-content/uploads/2013/08/CONTINEO_BMPC_WGRIP_PL_3.jpg
素組み
http://livedoor.blogimg.jp/girito/imgs/b/f/bf9d9a67-s.jpg
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:27:17.41 ID:ZDGAxmC40
ああ、やっぱりデジタル信号処理のデの時も知らないことがw
さすがバウンディングwww

>>728
13−4bitなら84dBくらいあるね
アナログ段で84dB分の性能もってるCMOSから出力された信号を
BionZは16bitで画像処理して、8bitに階調圧縮してるの。
それがsLogとかなの。元のデータに白飛びがない(少ない)
だから8bit圧縮した後でも、白飛び少ないし、ノイズも少ないの

豆粒m43はせいぜい11-2bit分ってところだよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:27:26.84 ID:zfocTANJ0
>>729
ブラックマジックのBMCCはサンダーボルトあるんだよなぁ・・・
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:29:53.49 ID:V7P8SfEZ0
階調圧縮して情報量が保持されると本気で思ってるんだろうか?
うーんゆとり
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:34:14.11 ID:ZDGAxmC40
>>730
>REDやBMPCは動画も静止画もその境界線なく撮れる汎用機として企画・開発されてる。
しかし、スチルカメラのようなUIも持ってないし、
周辺システムも構築されてないのはホットシュー一つないことからも明白だし、
そもそもm43マウントなのに、肝心のm43スチルカメラに対するアドバンテージがないんだから
映像のおまけとして静止画が切り出せるに過ぎない。スチルカメラ機能はまったく不十分だ
というのは一度でも触ればわかることだ。

のび太くんは自分が無知で無意味な主張をしていることがまだわからんのかな?

>>733
8bitなんだから8bit以上の情報は持ち得ないよ。当然でしょ?
ああ、そうか。君みたいな無知なお子様には階調圧縮後の8bit映像については
 見かけ上のダイナミックレンジが広い
とわざわざ解説付けないと理解できないか。済まないが上の広Dレンジは
全部「見かけ上」としてくれ。広ラチチュードと言い換えてもいいし
白飛びしにくいと読み替えても、ゲインアップしてもノイズが少ないと読み替えてもいいよw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:37:45.93 ID:zfocTANJ0
普通、8bitへの諧調圧縮って特定の見え方で不自然にならないように丸め込む(最適化しながら間引きする)作業の事だよね?
Logでそれしたらカラコレしやすい画像とし難い画像の差が極端に広がるのでは・・・・?オイラ間違ってる?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:39:53.81 ID:zfocTANJ0
>>734
最近のスチルカメラのUIと比べたら劣ってるだけでスチルカメラとしての機能は一通りあるよ

君の論調だと低機能だったころのスチルカメラはスチルカメラではなくなってしまう
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:40:05.60 ID:V7P8SfEZ0
>>734
ノイズの少なさだけなら明るいレンズ+縮小光学系+小型センサーでいいわな
大型センサーによる利点は8bitの時点で消えちゃってるのよ

DRに見かけ上もクソもない、圧縮すれば階調性が犠牲になるだけ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:46:38.10 ID:ZDGAxmC40
さて、今度は ”バウンディングノイズ”ID:V7P8SfEZ0に対する
デジタル信号処理の底辺講座が始まるのかな?w

>>736
ホットシュー一つないのに?
スチルカメラに限らないけど、その使途は形状とボタン配置などのUIと
システムと性能できまる。
まぁ君にとってA7sが動画機というのはもちろんだれも否定しないよ。
なんせ君の脳内パラダイスは君だけのものだ。
スチルに最適化されたA7やA7Rとボタン配置や機能性能が全く一緒なのに
動画機だ、と主張するのも自由だ。他人が納得するかどうかは別として

>>737
アナログ段で72dBの豆粒センサには12bitADCしか搭載されない
つまりデジタル段で最大12stop どうあがいても12stop
スピードブースターつけても12stop

アナログ段で84dBの大型センサには14bitADCを搭載する意味がある
つまりデジタル段で最大14stop
そこから8bitデータを作る sLogだから階調を捨てるんじゃなくて圧縮できる。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:48:56.40 ID:V7P8SfEZ0
あ、やっぱり分かってないんだなあ
もう放っとくけど
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:48:59.79 ID:zfocTANJ0
>>738
うん、つーかさ
ハンディカム辺りと比べたら動画機としてもスチル専用機と比べたのと変わらんレベルで低機能だよBMPCは。
単に美しい映像が撮れる、作れるだけのカメラ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:49:45.11 ID:q1xJ3Kmq0
読むのと文字うつの疲れてきちゃったw
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:50:59.52 ID:q1xJ3Kmq0
喧嘩腰だけど全体的には話しの流れは悪くない
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:52:08.60 ID:zfocTANJ0
>>742
オイラも風呂入りたいのでそろそろお暇したいw
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:52:48.87 ID:6LHUqLfk0
豆センサーより全然こっちの方がノイズ少ないでしょ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:54:55.03 ID:ZDGAxmC40
ちなみに、12/14bitRAW→8bitJPGへの階調圧縮はスチルカメラでもやってるから
”バウンディングノイズ”ID:V7P8SfEZ0が
スチルカメラのRAW処理もろくに出来ない無知無能ってのは既に確定w

>>739
そうやって逃走するのが正解だと思うよ。お前何も知らなすぎるもの


GH4の10bitRAWはリニア圧縮かな?であれば文字通り階調を捨てた10bit
一方A7sの8bitはsLogで14bitから階調圧縮された8bit
10bit対14bitで比較するなら、A7sはGH4のポンコツRAWより4EV白飛びに強いが
暗部のノイズは等しいとなる
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:56:40.58 ID:V7P8SfEZ0
SN比を語るのにDRを根拠にするアホぶり
ゆとりだなあ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:58:37.51 ID:zfocTANJ0
うーん、Logって諧調を圧縮する手法をさす用語じゃないはずだけどなぁ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 21:59:00.77 ID:ZDGAxmC40
>>740
BMPCは動画機として低機能だけど、スチル/映像兼用機
出自を考えれは立派な動画機

同じような形だけどスチルに対して圧倒的に最適化されている
A7sは立派なスチルカメラでおまけに映像も撮れるスゴイカメラ
ということが理解できたようでなによりだ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:02:53.47 ID:zfocTANJ0
うーん、普通は対数曲線でガンマエンコードされたものがLogだよね?違った?
暗部と明部に諧調を作る代わりに他の部分の諧調がある程度失われる
bit数が多いほど当然問題が減る
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:04:06.53 ID:q1xJ3Kmq0
でもjpegもニーつけてるからうんまあなんか
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:05:44.38 ID:zfocTANJ0
まあいい、風呂行ってくる
また後で
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:06:11.05 ID:ZDGAxmC40
>>748
具体的に何も語れない一言居士”バウンディングノイズ”ID:V7P8SfEZ0

階調圧縮すら知らないで「8bitになると階調を捨ててる」とか
顔から火がでるほど恥ずかしい君が何を語るのかちょっと楽しみ
…でもないかw

>>747
>対数曲線
見事に階調圧縮されてますね。ハイライトは潰れない暗部は持ち上がる
何の問題もないですな。
お陰で14stopもの広大な露出差を8bitに押し込めることができる

どっかの10bitRAWカメラ様は12stopから階調すてて10bitなのかな?
んで、そっから人間が手で8bitに圧縮する。
手でこねこねしたいオナニーハイアマ様はそちらをご利用ください。

いずれにせよその差は圧倒的 それがA7sの価値
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:09:58.90 ID:zfocTANJ0
いや、諧調圧縮ってのはデータの丸め込みでしかないから・・
黒潰れ部分、白飛び部分を救済できる利点以外は弄るとオリジナルより劣化する
その度合いはbit数に依存

今度こそ風呂入ってくるお
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:11:45.05 ID:zfocTANJ0
あ、オリジナルってのは元の16bitデータじゃなくて8bitに丸め込まれた直後のデータの事ね
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:13:50.15 ID:ZDGAxmC40
あー、>>752>>749だ 安価ミスった

>>753 
GH4は12stopもしくは10stopの10bitRAWを人間が編集して8bit
A7sは14stopのRAWをカメラが編集して8bit

14bitから圧縮された8bitは
10bitから圧縮された8bitより、4EV分白飛びに強いです。
見かけ上のDレンジがましてます。それがsLogの効果です。

低性能センサー RAW遊び スペックオナニー プロのマネッコ ハイアマ気取り →GH4BMCC
高感度できれいな4K動画をお手軽に → A7s
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:22:34.42 ID:ZDGAxmC40
さてさて、”バウンディングノイズ”共の主張はひと通り片付いたかな?

8bit4:2:0は時代遅れ  → ちがう 電池などの問題と明言されている。つまりタダの最適化
A7sは動画機 →  ちがう スチルカメラであるA7/Rと全く同じ形状、UI、システム
GH4にスピードブースターで一緒 → ちがう ADCビット深度もセンサDレンジも増えない
8bitは10bitより情報量が少ない → YES ただしA7sの出力は10bitRAWより4stop輝度差に強く、ノイズも少ない
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:22:59.86 ID:zfocTANJ0
ただいま

>>755
白飛び・黒潰れに強くなる代わりにその他の部分の諧調が犠牲になる。それがLog(S-Logも例外じゃないはず)。
だから白飛び・白潰れを直そうとすると荒い諧調が浮き出てきてしまう

bit数が高ければそれを抑えらる
ちなみにLogガンマ自体はガンマを作れる画像エンジンが搭載されていればソフトウェア(ファーム)上でも実装できる
理屈としてはαのピクチャーエフェクトで行っている事と大差ない
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:25:23.44 ID:ZDGAxmC40
>>757
>白飛び・黒潰れに強くなる
だから後処理が要らない

>bit数が高ければそれを抑えらる
嘘。鑑賞時はみんな8bit

A7s 8bit 強制対数圧縮 元データ14stop
GH4 10bitRAW 人間が自由に圧縮 元データ10stop
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:28:00.29 ID:zfocTANJ0
盛大に勘違いしているが、諧調圧縮というのは用るするに諧調の間引き。(8bitへの丸め込み)
間引いた諧調を白飛び・黒潰れ対策にLogガンマを採用して更に増長させているのがα7S
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:28:51.84 ID:ZDGAxmC40
>>759
>諧調の間引き
ぜんぜん違うので、対数圧縮について調べてから出なおしておいで
一言居士”バウンディングノイズ”ID:V7P8SfEZ0
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:29:24.71 ID:zfocTANJ0
>>758
bit数もLogガンマも編集段階で意味があるもの

少なくなった諧調を引っ張れば当然荒が見えて来る
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:29:38.06 ID:LPq9OfKI0
まだ…やるの…?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:30:33.58 ID:zfocTANJ0
>>760
いや、間引きでいいよ
どんなに頑張っても8bit諧調
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:30:58.83 ID:gDGpNvs20
キチガイを相手にしては何を言ってもむなしい
早く寝ろ
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:32:36.64 ID:ZDGAxmC40
ID:zfocTANJ0の理解
センサ→14bitADC出力 → 間引いて8bit → 暗部明部をいじるsLog→ 階調破綻 → ”バンディング”ノイズ(笑)

正しい理解
センサ→14bitADC出力 → 対数圧縮で8bit → 14stop以内なら破綻なしで明部暗部の階調がでる
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:34:01.23 ID:V7P8SfEZ0
まだやってたのかコイツw
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:36:09.01 ID:zfocTANJ0
明部と暗部の諧調は増えるけれど、中間調部分のデータ量は減る。単にこれだけの話。
Logの原理的にはこれは変わらない。

8bit、10bit以前の話な
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:38:59.74 ID:zfocTANJ0
要するに、黒潰れも白潰れも無い場所ならLogを使わずに普通に撮影した方がずっと画質が良くなるってことだ。
諧調が多い晴天の青空等は8bitLogと相性が悪い
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:39:21.81 ID:gDGpNvs20
キチガイを納得させようとしても無駄だって
風呂入ったならもう寝とけ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:41:01.30 ID:ZDGAxmC40
>>768
>白潰れも無い場所なら
お、自分の間違いが理解できたかな?
輝度差がないシーンなら、対数圧縮やめればいいだけだよw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:41:37.14 ID:zfocTANJ0
そうするわ
対数圧縮なら情報の欠損が無いと思ってるアホだからな
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:43:50.16 ID:q1xJ3Kmq0
ジャブの打ち合いが楽しくなってるなキミたちー
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:45:36.26 ID:ZDGAxmC40
>>768
>諧調が多い晴天の青空等は8bitLogと相性が悪い
そりゃお前が今の今まで多Bit出力→圧縮の原理も使い方も
知らなかったからだよw

空だけを撮るなら輝度差がすくない。であれば対数圧縮は不要だね
8bitフルフルに記録できる。
最終的な鑑賞が8bitになるのは10bitRAW様も一緒

A7s 14stopの輝度差を許容する8bit出力 鑑賞は8bitなので人間はなにもしないのがいい
GH4 10stopの輝度差を許容する10bit出力 鑑賞は8bitなので人間が2bit好きに圧縮できる
 
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:46:27.85 ID:l9KG8v5y0
ID:V7P8SfEZ0
お前はゆとりだの決めつけるなら具体的な反論してみたら?
それとも豆粒センサー脳じゃ無理かな
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:46:36.57 ID:OEiPidzz0
一晩でこのスレ食いつぶすかな
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:48:24.99 ID:zfocTANJ0
誰も青空だけ撮るなんて言ってねぇよw
白飛び・黒潰れが画面上にあり、半分が青空とかな
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:49:29.90 ID:ZDGAxmC40
>>771
>対数圧縮なら情報の欠損が無いと思ってるアホだからな
ヒントあげるよ
スチルカメラって長いこと12bitRAWだったんだよ。
なんでかっていうと、2.2ガンマかけたあと階調損失なしに8bitJPG作るには
最低でも12bitの元データが必要だから。だから12bitRAWってのは最低限なんだ。
エクセルに1,2,3,4…2048と数字を並べて-2.2乗すれば、わかると思うよ
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:50:21.17 ID:V7P8SfEZ0
これ以上キチガイに関われとか
マジ勘弁w
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:52:40.23 ID:zfocTANJ0
編集段階で意味をなすものなのに鑑賞8bitww
ついでにいうとGH4にもLogガンマ来るらしいね
何気にパナ初かね
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:52:42.58 ID:ZDGAxmC40
>>776
あー、無知な君にはこうやって説明したほうがいいか。
輝度差があるなら、14stop分の輝度差に耐えるA7sのslogの圧勝だね
10bitRAWじゃ、そらが白飛びするか、暗部が黒つぶれする

空を白飛びさせていいなら、対数圧縮切って暗部に露出を合わせれば
暗部の階調が最大255階調でてくる
暗部を黒つぶれさせていいなら、対数圧縮切って空に露出を合わせれば
空の階調が最大255階調でてくる

GH4なら10bit記録できるけど、鑑賞時には8bitになるので
人間が圧縮して最大255階調
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:53:08.08 ID:q1xJ3Kmq0
名無CCD バウンディングノイズ
で検索すると割と間違って使ってる人多いみたいね。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:53:42.60 ID:zfocTANJ0
>>780
アホか
レンジだけ広くても荒が出ると言ってんだよw
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:54:17.11 ID:ZDGAxmC40
>>779
>編集段階で意味をなすものなのに
だから何度も言ってるでしょ?
最終的には「おなじ8bit」その過程が
2bit人間が好きにできるのが10bitRAW
まったく好きにできないのが8bitS-log2

もちろん、結果的に必ずしも前者が優れているわけでもない
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:54:47.22 ID:zfocTANJ0
>>781
ちょっと昔の資料だと普通にカタカナでバウンディングノイズとか書いてあるしねw
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:55:37.41 ID:ZDGAxmC40
>>782
同じ255階調での鑑賞なので問題ありませんなw
なんせ同じ255階調だから

「バンディングノイズ」ってのは255階調を下回った時に出るんだよ
”バウンディングノイズ”とか言ってる馬鹿は文字通り
バンディングノイズが何故生じるのかすら分かってない
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:56:22.34 ID:ZDGAxmC40
>>784
「高度なグレーティングするなら」英語圏のが情報豊富なのにねー
底の浅さが露呈するよね〜 はずかしいよねー
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:56:28.06 ID:q1xJ3Kmq0
>>779
潰しするんじゃないならもう8bitで十分でしょ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:57:07.59 ID:zfocTANJ0
ASUSはエーサスじゃなくてアスースだバカと粘着してたキチガイみたいだなw
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:57:14.74 ID:ZDGAxmC40
>>787
255階調以内に収まるなら対数圧縮使わなければいいだけだね−
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:57:48.97 ID:q1xJ3Kmq0
>>784
古いっていつさー。
意味考えたら普通間違えないけど。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:58:35.54 ID:ZDGAxmC40
>>788
同じ綴りの発音違いと
まったく綴りから違う勘違いとでは随分ちがうとおもいまーす
bandだよband u音の入る隙何処にもないよw
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 22:59:38.63 ID:zfocTANJ0
>>790
IT用語なんて意味なんて考えずに使ってる奴ばかりだぜ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:00:58.73 ID:V7P8SfEZ0
バウンディングくん必死すなあwwwww
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:01:51.60 ID:q1xJ3Kmq0
現像時のlog処理と、
コントラスト調整でトーンカーブでニーを付けること考えて、
それには12bitでも足らないぐらい。
つまりは、最高に綺麗な8bit出力が可能って主張ね。
なるほど。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:02:17.08 ID:zfocTANJ0
>>791
スペルじゃなくてカタカナで書いてる奴ばかりだぞ
バウンディングwの元凶はあるとは思うがああいう使い方してる奴が多いのは事実
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:05:08.52 ID:q1xJ3Kmq0
GH4で10bit出力できても、
RAW12ストップ程度じゃ現像時に8bit程度の階調しかなくなる箇所が出てくると。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:05:51.16 ID:ZDGAxmC40
>>779
>GH4にもLogガンマ来るらしいね
ちなみにソレやったら10bitRAWの意味なくなるってわかってるよねw

>>792
ド素人ならそれも大いに有り得るね。RAW映像処理のドシロウトならw
英語ソース読んでれば勘違いのしようもありませんなぁ
どのジャンルも広い世界=英語圏のが圧倒的に情報量が豊富だから
ちょっと齧ればすぐに英語圏に入るはめにはる。「ちょっとでもかじってるなら」ね
弾んでどうするwwwww

>>795
14stop分の広大なDレンジを持つセンサーから作られる
「8bitに対して」なんの欠損もない14stopの輝度差に耐える8bitデータの価値と意味がわかったかな?

10stop頑張っても精々12stopのおもちゃとは「格が違う」

低性能センサー RAW遊び スペックオナニー プロのマネッコ ハイアマ気取り →GH4BMCC
高感度できれいな4K動画をお手軽に → A7s
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:06:28.99 ID:/AXKgUVa0
帯状(バンド)のノイズで
バンディングノイズでしょ

バウンディングだと意味変わっちゃうよね?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:07:26.60 ID:zfocTANJ0
それは出てくるだろうね。
だからLogガンマファームの話がでてるんじゃね
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:09:30.24 ID:V7P8SfEZ0
高感度を基準にしてみたり
DRの広さを基準にしてみたり

その場でコロコロ立場を入れ替えてるんだよねバウンディングくんw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:10:25.64 ID:ZDGAxmC40
>>794
>現像時のlog処理
まだ分かってないなぁ 
12stopに耐える12bit → ニー処理(=ガンマ2.2) → 8bit これでギリギリ欠損なし
14stopに耐える4bit → log処理 → 8bit これもやっぱり欠損なし。というか欠損のないようlog処理する

10bitRAW → ニー処理(=ガンマ2.2) → 8bit あれ?2bit足りないぞwww
ってことは内部的に12bit→10bitで「階調圧縮」されてる公算が高いね
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:12:22.16 ID:zfocTANJ0
多分、バウンディングは昔のアドビ製品関係書籍のバウンディングが元凶w
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:12:55.33 ID:ZDGAxmC40
>>800
教えてあげよう デジタル信号処理の底辺講座だ

センサのアナログ段でSNRが良い = アナログゲインアンプで増感してもノイズが少ない
センサのアナログ段でSNRが良い = 高bit深度ADCが使える = デジタル段でダイナミックレンジが広い
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:14:27.03 ID:q1xJ3Kmq0
>>801
大丈夫主張は理解した。
要は、
最高に綺麗な8bit 対 足りてない10bit
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:15:03.19 ID:zfocTANJ0
>ってことは内部的に12bit→10bitで「階調圧縮」されてる公算が高いね


あ・た・り・ま・え・だろ
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:18:00.83 ID:ZDGAxmC40
>>805
あらあらw
さっきまで階調圧縮と間引きの違いも分かってなかった
"バウンディングノイズ"なドシロウトが、何を当たり前だって?

試しに12bit→10bitで「どういう圧縮」してるか語ってご覧なさいな
もちろん「当たり前」なんだからソースくらい出てくるよねw
807名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:18:01.33 ID:zfocTANJ0
というかGH4は14bit→10bitのはず
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:18:48.55 ID:CRMjMYj00
フルサイズのズームレンズってなんでF4固定が多いの?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:19:07.35 ID:V7P8SfEZ0
元が階調性ガタガタの14ビットで最高に綺麗とか
ナイナイ
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:19:34.77 ID:ZDGAxmC40
"バウンディングノイズ"ID:zfocTANJ0ってさー多分
階調圧縮を zipとかの可逆ファイル圧縮かなんかと勘違いしてんじゃないかなぁw
元に戻るとか思ってそう
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:20:52.41 ID:V7P8SfEZ0
バウンディングくんは言ってることが逆転しだしたなw
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:21:25.27 ID:ZDGAxmC40
>>809
>元が階調性ガタガタの14ビット
ソースをどうぞ
といわれると黙る知ったかぶり素人"バウンディングノイズ"ID:V7P8SfEZ0
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:22:14.42 ID:zfocTANJ0
>>810
もどるわけねぇよw
不可逆圧縮、つまりデータが丸め込まれてる
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:22:15.42 ID:ZDGAxmC40
>>807
>14bit→10bit
ソースをどうぞ
12→10のソースもね。あたりまえなんだから当然だせるよね。

ちなみに内部処理ならA7sは16bitやねw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:24:30.91 ID:ZDGAxmC40
>>813
それでは復習だ
一般的なガンマ2.2の後に8bit256階調のデータを作るのに
必要なインプットは12bit2048階調だ。これはエクセルのpower関数つかって
適当に突っ込めば中学生でも分かる。

しかし君は「階調の欠落した10bit」しかRAWにはデータがないという。
さて参ったこれでは欠けのない256階調が作れない。
"バンディングノイズ"がでてしまう
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:25:18.00 ID:ZDGAxmC40
4096階調12bitね…
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:25:49.70 ID:zfocTANJ0
>>814
GH2とGH3のセンサー出力時点で14bit。それを8bitに丸め込んでいた。
GH2はハッカーの資料がどこかにあったはずだがGH3は正式な資料もハッカーの資料も無い。当然GH4も。だから違うかもしれん。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:27:06.73 ID:zfocTANJ0
>しかし君は「階調の欠落した10bit」しかRAWにはデータがないという。

は?GH4のHDMI出力はRAWじゃねーぞ?何言ってんだお前は
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:27:43.60 ID:V7P8SfEZ0
14bitなんて低精度の元データで階調性が維持されるとか本気で思ってるのかね
これだからゆとりは
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:28:33.72 ID:ZDGAxmC40
>>804
14stopの高い輝度差をカメラ様が圧縮してくれた8bit A7s
12か10stopのショボイ輝度差をカメラ様が2bit、人間が2bit圧縮する GH4

どっちが綺麗かというと基本的にはわからない、となるけど
"バウンディングノイズ”とかいってる連中よりはA7sのBionzXのが
頭が良さそうでは有るwwww
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:30:10.46 ID:6LHUqLfk0
まあ所詮マイクロの4kだからな。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:30:19.11 ID:ZDGAxmC40
>>817
ハッカーwwwwwwww

>>819
はい、階調ガタガタの根拠はしめせません。素人の妄想でした、と
で、14bitが低精度?つまり、10bitはゴミクズ以下である、と
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:31:04.59 ID:V7P8SfEZ0
バウンディングくん得意満面である
824名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:31:14.57 ID:zfocTANJ0
>12か10stop

GH4が12ストップや10ストップのわけねーだろw
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:31:38.20 ID:6LHUqLfk0
>>808
暗いのはいらんて人が多いしf2.8のするとでかい高いになるから
826名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:32:28.56 ID:zfocTANJ0
GH2ハックのあれな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:33:56.35 ID:ZDGAxmC40
GH4信者はもはや隠す気もないし、
バウンディングノイズ君なんかこてんぱんにされてからは口調が違ってる
ってのが笑えるwww

>>824
根拠をどうぞというと黙るバウンディングノイズ
>>823
君は苦虫を噛み潰したようなツラだね”バウンディングノイズ”ID:V7P8SfEZ0
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:34:11.14 ID:V7P8SfEZ0
>slogですごいんだい

いや、潰したら階調ボロボロですからw
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:35:58.24 ID:zfocTANJ0
>>827
信者以前に今時の日本製センサーが12ストップのわけねーだろw

因みにGH3とGH4のセンサーはソニー製なw
これもメーカー資料じゃなくて解析サイトの結果だけど
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:39:29.83 ID:ZDGAxmC40
>>829
>わけねーだろ
根拠をどうぞというと黙るバウンディングノイズ

>ソニー製
同じプロセスならセンサー面積が圧倒的に大きいA7sが圧勝するのは
極めて当然の結果
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:40:48.78 ID:ZDGAxmC40
さてさて、”バウンディングノイズ”共の主張はひと通り片付いたかな?

8bit4:2:0は時代遅れ  → ちがう 電池などの問題と明言されている。つまりタダの最適化
A7sは動画機 →  ちがう スチルカメラであるA7/Rと全く同じ形状、UI、システム
GH4にスピードブースターで一緒 → ちがう ADCビット深度もセンサDレンジも増えない
8bitは10bitより情報量が少ない → YES ただしA7sのSlog2出力はGH4より数倍輝度差に強く、ノイズも少ない
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:42:42.57 ID:zfocTANJ0
>>830
GH2と同系の画像エンジン使ってるのに旧機種より2ストップの下げるのか?w

あとセンサーだけならα7Sの方が上だろうね。リフレッシュレートはGH4の方が速いという噂だが
会場のα7Sのコンニャク現象から逆算しただけらしいから製品版じゃわからんけど
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:44:27.57 ID:V7P8SfEZ0
>>831
SN比とDRを都合よく使い分けないでねw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:45:23.73 ID:zfocTANJ0
>>828
仮に低感度・高感度の上から下まで全部合わせたら数十ストップ分あるとか?
いや、そんなわけないな・・・
835名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:46:51.01 ID:zfocTANJ0
グレーディングツール何の気なしに使ってるだけだとよくわからんなその辺
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:47:06.03 ID:ZDGAxmC40
m43信者かつ中途半端な動画マニアという
 キチガイxキチガイ
の組み合わせがこんなにも粘り強いとは思わなかった。
正直関心してる。
こんだけ圧倒されたら普通は途中で逃げるぞ?
具体的には口調が丁寧語でなくなったあたりw
仕事とはいえ大したものだ。

>>832
>リフレッシュレートはGH4の方が速い
ドヤ顔のところ申し訳ないが高周波回路の基礎として、
クロックが上がれば乗数的にノイズが増える
それは正直喜ばしいことではない。

特にソニーの積分形ADCはクロック精度でADC精度を保ってるが
速度上げればそれだけ精度も落ちる。おまけにノイズも増える。

GH4万歳したいならよそへ行った方がいい。正直相手が悪いよ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:48:43.40 ID:ZDGAxmC40
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:49:33.07 ID:zfocTANJ0
>>836
相変わらず言っても無い事を勝手に脳内で話してることにしてんだなw

俺はセンサー性能はα7Sだと言ってる。コンニャク現象はGH4の方が会場の噂だと起きにくいらしいと言っただけだぞw
本当にキチガイだなお前w
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:50:42.72 ID:6LHUqLfk0
らしい。とかそんなんばかりだなお前。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:51:50.44 ID:ZDGAxmC40
>>838
>キチガイ
ありとあらゆる主張が
 間違ってる
 根拠なしの妄想
である”バウンディングノイズ” ID:zfocTANJ0には遠く及ばない
841名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:52:07.03 ID:V7P8SfEZ0
明るさが相対量だって分かってないんだなーこいつ
DRとSN比も混同してるし、馬鹿につける薬はないな
842名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:52:24.90 ID:zfocTANJ0
ご要望にお応えしてα7Sの問題点を予想するなら、
下手に高感度を売りにしてるせいで小さいボディにも関わらずノイズ対策で周波数上げられないのかもなw
843名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:54:22.71 ID:zfocTANJ0
>>839
そりゃ発売前・発売直後の機種だと搭載されてるエンジンや同系列のセンサーから予想するしかないからな
急に技術がジャンプすることはまずないので大外れもしないだろう
844名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:56:49.80 ID:zfocTANJ0
>>840
間違ってるのはお前

特にLogの概念が違う。設定した感度に合わせてアルゴリズムを変えることで諧調への影響をある程度減らしてはいるが根本的な問題は変わらない。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:57:10.32 ID:ZDGAxmC40
>>841
 間違ってる箇所を具体的に指摘できない一言居士”バウンディングノイズ”ID:V7P8SfEZ0

>>842
 >高感度を売り
A7sはFFなのに12MしかないのでSNRが良いのは
単純にFWCが大きいからだと考えるのが自然だ
つまり、高感度に強いのはボディの大きさに関係ない

グローバルシャッターのないCMOSではどうあっても
ローリングシャッターは起きるので、クロックを上げるのは
気休め程度の効果しかない。しかも、ノイズ大載せという弊害付き

何度も言うが、GH4はオナニー10bit意外何一つ勝ち目がない
846名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:58:26.73 ID:WNV/fMMV0
すげーなここ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:58:55.17 ID:ZDGAxmC40
>>844
であればそーすをどうぞ
君の主張は全て 間違ってる 全て 妄想

ちなみにSlog処理についてはF55とかクソ高いソニーのカメラのカタログに
嫌ってほど書いてあるのでそちらをどーぞ
SSにきいてもいいかもね。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:00:39.51 ID:V7P8SfEZ0
このキチガイが何がなんでも7sを擁護したいという気持ちは分かった
849名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:02:45.41 ID:zfocTANJ0
>>847
お前もソースソース言う割には何一つソース提示してないよね
お前のいう劣化の無いS-Logがどこにあるのか理論ソースよこせ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:03:02.90 ID:La5CijFD0
>>848
GH4がSDIと10bitという点意外のどこでA7sに優ってるのか是非おしえていただきたいんだが、
”バウンディングノイズ”共はなぜか、何一つ根拠を示さない

ID:zfocTANJ0とID:V7P8SfEZ0は何も語れてない

8bit4:2:0は時代遅れ  → ちがう 電池などの問題と明言されている。つまりタダの最適化
A7sは動画機 →  ちがう スチルカメラであるA7/Rと全く同じ形状、UI、システム
GH4にスピードブースターで一緒 → ちがう ADCビット深度もセンサDレンジも増えない
8bitは10bitより情報量が少ない → YES ただしA7sのSlog2出力はGH4より数倍輝度差に強く、ノイズも少ない
851暴言:2014/04/25(金) 00:03:47.67 ID:xTzVQi350
>>848
  ぶわっかも−ん! 擁護してやらなければ誰も見向きもせんだろう!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)))
       ☆
852名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:03:53.19 ID:ZDGAxmC40
>>849
>劣化の無いS-Log
一度も主張してない。
また捏造
853名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:04:15.06 ID:V7P8SfEZ0
本日のバウンディング
ID:La5CijFD0
854名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:09:13.59 ID:KKfV4FAw0
>正しい理解
>センサ→14bitADC出力 → 対数圧縮で8bit → 14stop以内なら破綻なしで明部暗部の階調がでる
>正しい理解
>センサ→14bitADC出力 → 対数圧縮で8bit → 14stop以内なら破綻なしで明部暗部の階調がでる




>4stop以内なら破綻なしで明部暗部の階調がでる


え?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:11:40.23 ID:PfMXXS630
70以上レスしてる奴が他人をキチガイ呼ばわり

真性すなぁ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:13:21.03 ID:y7VVgCgG0
で、どっち買えば良いの?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:13:44.68 ID:Y6xim90N0
安い方
858名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:14:59.20 ID:0TMtVuaN0
実際キチガイじゃね
馬頭の仕方も一番陰湿だし
他の奴もアレだが
859名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:19:05.16 ID:Hf5wEtFg0
まあ個人的にはGH4程度でも動画的にオーバースペックだわ。
使いこなせん。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:27:40.93 ID:ryy1d3Bn0
>ID:ZDGAxmC40
こいつ本物だなwww
861名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:32:23.56 ID:Xkf+Csji0
はよAV業界で実用化されてほしい
862名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 00:41:23.60 ID:9OwH/KrC0
リングライトが売れるな
863名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 01:25:57.08 ID:SwjT6vt50
マイクロフォーサーズなんて放っておけよ…
馬鹿馬鹿しい
864名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 01:51:03.40 ID:SXbck2IQ0
被写界深度浅くて結局絞ることになるから実際にはマイクロ+メタボンと大差ない
865名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 01:57:59.34 ID:Hf5wEtFg0
編集するの飽きるから実際には必要ない
866名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 02:35:25.64 ID:OUVBA9X80
操作性、EVFの改善余地はあるけど軽量コンパクトで安価なFFサイズが出たことは良い。
m43も画質において頑張っているが高感度、オリ動画はタコ。また、2倍じゃレンズ遊びに不向き
先を考えるとソニーは今後もっと刷新してくるだろうし価格、気軽さにおいてもm43選ぶならAPS-Cミラーレス選ぶ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 04:49:50.11 ID:BerV4j9o0
α7の動画ってキャノンのピクスタみたいな機能って在るの?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 06:10:54.12 ID:swXSH/aV0
7買ったがevfの揺れが気になってきた
ここだけはe-m1のほうがいいな
あとは文句ねーや
869名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 08:36:42.95 ID:1EufIIqd0
それは普通の人より眼球運動が早くて動体視力が良い特異体質なんだと思うよ ファインダー内の一点をみてれば画像が流れて見えることはない
870名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 10:49:50.17 ID:V3CSdejI0
>>834
うん、考え方としてはそんな感じ
REDのRAWだと18stopあるんだけどこれ実はセンサーのスペック越えてる。
いや記録方法を工夫してあるだけでセンサーのスペック超えてるのとは違うんだけどねw

誰かも書いてるけど全ての設定できる感度全体で14stopしか無かったら酷い画質になるよ
871名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 11:09:15.99 ID:kpbuvl+D0
7Sとかまだ出てもいないもんどうでもいいわ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 11:46:11.98 ID:D4TVQnC30
では7Tについて妄想してみよう
873名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 16:53:05.28 ID:b1M/iFKY0
キワモノだとわかってはいても欲しくなってしまう…。
sony製品にはそんな魅力があるな。

最大の問題点は、オレ自身にそのようなニッチな製品を購入する経済力がないのに、つい買ってしまうことだ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 19:39:24.10 ID:dnx6ORHm0
>>872
チタンのフレームとカバーで馬鹿みたような値段 とか?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 21:01:16.68 ID:EAVWo5GX0
>>874
それはハッセルの仕事だな
876名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/25(金) 21:35:59.59 ID:J9hB6M7O0
空間認識AFこっちにも載ってる?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:48:16.53 ID:rkuL9sim0
>>655
そこで曲面センサーの登場てこと?
斜めからの光を効率よく集めれたら
マウント径の大きさ問題も解決だな
878名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:49:59.96 ID:EFmOdY9P0
ホロゴンも復活できる のか
879名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:51:43.02 ID:+K33NLzy0
>>877
なるほど、そういう事だったのか
880名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:56:27.11 ID:MTMM3xGn0
タッチパネルのT付きが欲しいです。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 01:00:54.78 ID:rkuL9sim0
曲面センサー搭載してきたら
かなりのアドバンテージだな。
4Kとかどうでもいいから
普通にノイズなく、周辺広量落ち無しで
高感度強い カメラらしいカメラをお願いします
ソニーさん
882名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 01:30:41.99 ID:LdMjfc1s0
局面センサーの問題は全てのレンズが再設計になること
只でさえ光学が弱いソニーの最大の問題点
883名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 01:32:58.30 ID:MTMM3xGn0
レンズを専用設計できるコンデジ向けじゃないかね。
RX1の次世代機って可能性はあるが。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 02:12:30.67 ID:UOIG+inc0
>>659
今買えないじゃん
885名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 02:34:11.78 ID:akmhcZm30
>>882
ミノルタもタムロンもあるんだよ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 03:59:36.11 ID:z/N+tqMm0
モーションショットAppが対応してるのに買えない。
なぜだ!なぜだ!くっそー!
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 64.7 %】 :2014/04/26(土) 05:00:00.04 ID:upeL9Nch0
おはようございます
888名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 07:06:04.66 ID:EFmOdY9P0
お、おう
889名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 07:29:43.50 ID:vt/pWxed0
最近起きるとパンツまで脱げてるんだが、一体誰が、、、
890名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 07:39:06.95 ID:lMY0QOsD0
>>889
お前んちの母ちゃん、最近肌ツヤツヤな。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 07:43:00.88 ID:vt/pWxed0
|д゚)チラッ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 14:12:08.99 ID:n/LkR+4u0
欲しいんだけどシャッターが切れる時のモーターが回っているようなまどろっこしい感じがどうしても好きになれない
みんな気にならないの?
レスポンスが悪いって言うか、ワンテンポ遅れるっていうか
893名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 14:16:31.66 ID:mJUQxz1c0
もうどうしようもない位気になるし、これを好きになるなんてありえないだろうな
実際レスポンスは最悪で、ワンテンポ遅れる所の話じゃない
買わない方がいいよ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 14:54:17.12 ID:AhrgY95E0
>>892
なんでここで切れないんだよ!と思うね
ぐにょぐにょしたスイッチだし気持ち悪い
895名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 14:56:36.77 ID:tgykpJnl0
ゴールデンウォーク初日からお仕事ご苦労様です
896名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 15:01:06.71 ID:Bb6Sk4YL0
>なんでここで切れないんだよ!
いいじゃんお前がその分切れてるんだから。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 15:06:30.95 ID:n/LkR+4u0
>>895
そちらこそご苦労様です
898名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 18:59:57.64 ID:fTFtHIGe0
>>892
自分的には完全に買う気が失せるシャッター音
899名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 20:03:03.21 ID:HM/TCzNv0
あんまり重厚な音がしてもバランス悪いんじゃない
900名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 20:04:31.16 ID:AhrgY95E0
まあシャッター、マウントと文句は言いながら
2台目も買ったわけだが
表に出てないけどソニーはゴミ対策も考えた方がいい
摩耗したプラ爪からゴミ出てる
901名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 20:19:31.41 ID:eV5TaGvx0
シャッター音なんて自分でカシャカシャ言えばええやん
カメラと一心同体になれる気がして、撮影にのめり込められる
自分は銃声風がお気に入りだわ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 21:33:33.91 ID:ge46uFod0
シャッター音、初耳には違和感があるが慣れれば快感になる。
世の中そんなものですよ。
ゴミなら何とかなるが、油は掃除以外にないぞ。ヌコンの例もあるから。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 22:16:38.33 ID:pIFBCJGs0
シャッター音は無い方がいい!あと動作音も大きいので
コンデジ並みの静かさにならないのだろうか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 22:19:50.80 ID:CYJq38RL0
二段シャッター音とゆらゆらEVFもついてかなりおすすめらしいね
905名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 22:31:51.53 ID:S6b/m+/20
>>895
ゴールデンウォークってどこかに歩きに行くの?w
906名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 23:17:26.08 ID:G/jdy6W70
ゴールデンウォークwww
907名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 23:59:01.38 ID:FKG1oMOY0
歩く金玉w
908名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 00:13:17.95 ID:9/xunmav0
キンポ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 02:14:24.24 ID:xd7c0sbRi
旅行会社が言うくらいだから
ゴールデンウォークは間違いではないかも
ttp://e.his-j.com/trip/ciao/catalog.aspx?catalog_code=FUK_HNL_2014_gw7-1&portal=05A&jarea=40
910名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 11:46:26.28 ID:x/QrakWu0
>>894
電子先幕を OFF にしとけばシャッター押したと同時に音がするから、
とりあえずタイミングはわかりやすくなるよ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 13:00:56.54 ID:BgQgYhZT0
912名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:18:11.84 ID:UqqepFVZ0
夜明け前とかなんじゃないの?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:20:44.51 ID:vQLrAqzO0
このノイズならISO100位かな^^
914名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:37:54.37 ID:UqqepFVZ0
冗談で言ってるんだろうけど、マジレスするとISOは25600てなってるよ。

画面下側が赤くかぶってるね (スマホで見たんでさっきはそこまで気づかなかった) 熱影響か光漏れか?

露光量的にみてNDフィルター使ってそうな感じだけど。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:52:40.30 ID:J7LPsOzb0
70200g買ってカメラバック探してたんだけどやっと良いの購入。
7ミリオンダラーだとα7縦グリ付けてレンズ下で、サイドにもレンズ2個に更に余裕ありっす。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 14:55:33.99 ID:vO1SI7Q10
モーションショット使ってる人いる?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 16:20:16.76 ID:dqhZq+3A0
>>911
F11の時点でお察し
918名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 17:57:13.33 ID:6umRyXSE0
s7SはGH4に負けたな
せめて10bit outできれば良かったのに
919名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 18:25:45.45 ID:qri+mj0e0
FE70-200 F4 装着でボディだけで持ったらマウント結合部で名詞刺さるくらい
隙間出来た。
撮影には影響ないかもしれないが、これはないかな。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 18:33:39.57 ID:ZUz7JjWk0
1キロ近い三脚座ついてるレンズをボディ持ちしといてクレームとか無いわ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:01:05.17 ID:Qq4gPIWx0
店頭でやったん?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:14:09.94 ID:49eTCrFn0
いいえ、脳内でやりました
923名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:16:30.90 ID:5OcxHOuN0
500gを越えるレンズは使用禁止です!
924名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:18:34.51 ID:gwr1abqh0
>>921
当然店頭で。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:22:22.33 ID:gwr1abqh0
キットレンズや55、35、24-70 F4 じゃ全然問題ない。
ただ、70-200 F4 は隙間出来る
926名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:39:51.10 ID:eSmY9lzE0
俺はでかいレンズなら手で支えるから
軽くしてくれる方がいいわ
しっかりしてるけど重いなんて勘弁
927名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 19:59:42.47 ID:S3VtV3dd0
>>919&920
微妙だなあ。ボディ持ちする方もする方だけど、だからと言ってそこまで隙間ができて良いものかとも思えない。
昔、まだヤシカがCONTAX作ってた頃、1kg弱のレンズ着けてボディ持ちしたらマウントごとモゲる事故が続出したけど、もっと口径の小さい(=応力集中し易い)NIKONですら考えられないと叩かれてた。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 20:18:32.28 ID:mh9rG1N00
粗探しする人多いね。
軽量化のため素材から工夫されているカメラのマウントが、足つきレンズでたわむのは普通でしょ。
アタマおかしいのかな?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 20:20:48.55 ID:dqhZq+3A0
×軽量化のため素材から工夫
○材料コストをギリギリまでケチった
930名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 20:29:24.31 ID:1RYO8+o50
7s高感度に強いってことは、暗いところでMFで遠景にピント合わせたりするとき
やりやすいんだろうなと期待してしまう。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 20:49:19.37 ID:OCeWYt7A0
α7ボディの限界を見た
あとはその現状をどこまで受け入れられるか
932名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:22:12.68 ID:zHe0Ybvk0
小さいから弱いんじゃなくて単にヤワイ設計なだけだからなぁ
α7Sは反省してマウント設計変えて来たらしいからα7-2とかα7R-2とか将来出たら直されてるんじゃないかね

ニコンと違って現状の機種を改良品に交換する余裕は倒産寸前のSONYには無いから買った人は諦メロン
まあ、次機種が発売する前に倒産する可能性も否定できないが・・・
933名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:37:03.06 ID:oteYWxD60
未だにマウント部が気になってる人がいてワロタ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:41:23.27 ID:69k1dLqD0
倒産にもブーたれたことないのに(´・ω・`)
935名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:43:24.02 ID:dqhZq+3A0
NEXみたいに単純な形状なら剛性と使い勝手が両立したのに
なぜNEXを捨てたし
936名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:50:25.51 ID:f19mQ6+/0
ユラユラの意味がわかったわ。
ピーキングしようと拡大するとわずかに揺れるように見えた。
まー気になるのは人によるだろな。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 21:54:29.58 ID:7hkWsDf70
OSS付いてるレンズでボディ持ちするなって?
さすが信者脳は強引だわw
938名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 22:11:57.90 ID:/eXn5mD30
939田村:2014/04/27(日) 23:36:42.38 ID:AhRCliHV0
ウンコ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 10:33:02.97 ID:mn02PLBF0
>>937
意味不明で草
941名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 10:33:52.44 ID:NLMrm4Jt0
>>919
フィルム時代のKissで、サンニッパ付けていて
ボディを持ったら、マウントがもげたの思い出したわ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 12:53:55.17 ID:d12Fg9rd0
ソニーが倒産寸前?w
こんな暴論はデジカメ事業が主力だとでも勘違いしてる池沼ぐらいだろ

ソニーは実質、金融事業が本丸になっちゃたから倒産は残念ながら無いよ
利益でない事業(PC)の撤退はどの会社でも進めるのは当然だけどね
943名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 13:06:12.65 ID:m/JFkhBm0
そのデジカメ部門が利益出ない事業なんだなー
944名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 13:06:29.61 ID:bCzOwVBi0
次スレ
Sony α7 / α7R / α7S Part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398657941/
945名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 13:11:45.59 ID:tJXBhtL20
>>943
半導体部門の黒字化のために必要だからなあ。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 14:38:27.99 ID:EMg6pUPk0
お前らに経営分析頼んだら黒字化できそうだなw
947名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 15:36:29.39 ID:vbLwb1Q40
デジカメinfoの常連もな。
奴ら取締役にして会社経営させてみたいよ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 15:38:36.83 ID:gN3D1ZgW0
>>947
どうせ採算度外視の無茶苦茶ばかりだから成り立たない。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 16:25:46.88 ID:tJXBhtL20
>>948
最強カメラが現実に!?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 16:33:32.54 ID:tJXBhtL20
シグマがレンズ設計し
タムロンが生産し
ツァイスがシールを貼り
ソニーがイメージセンサーを作り
オリンパスの手ブレ補正を載せ
ニコンがAFセンサーを作り
富士フイルムのフィルムシミュレーションを採用し

みたいなネタ考えたけど広がらない
951名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 16:39:32.80 ID:6deQuYBB0
info取締役
「俺の言うとおり他社の最新機能を全部取り込んだ新製品を、
他社から一ヶ月以内に10万円以下で出せばいいだけなのに、なぜできない!?
現場が無能だと上が苦労するわー」
952名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 17:08:20.61 ID:e8gJdURf0
>>950
「シグマがレンズ設計し」ってところですでに終わってるだろw
次の「タムロンが生産し」ってところもやばいがw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 18:13:30.52 ID:fG8IxH7a0
一眼レンズ設計はツアイス一択
954名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 18:47:32.21 ID:XFxJiYny0
>>953
え?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 18:51:12.90 ID:fG8IxH7a0
なぜ食いついたし
956名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:39:12.11 ID:NLMrm4Jt0
>>950
一番最初で終わってる、シグマの設計なんてあり得ないわ
一番はコニミノで設計に変えれば、いいんじゃないか
957名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:46:36.25 ID:tLRpsvZp0
レンズは宗教だから置いておくとして、それ以外は

動画機能:パナソニック
ボディ内手ブレ補正:オリンパス
センサー:ソニー
AF機構:ニコン
EVF:富士フイルム

こんなところか
958名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 19:51:26.81 ID:D0YC8Zs40
>>950
ツァイス、、、(。・ω・。)
959名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 20:18:18.46 ID:tJXBhtL20
>>956
とりあえず書き出してみただけだよ。
レンズ広報 山木 でもいい
960名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 21:01:11.16 ID:em/bd+vh0
>>944
乙です!
961名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 23:00:27.61 ID:EB99gVlr0
キヤノン:「で、私は何をすればいいのかな?」
962名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 23:25:18.13 ID:zkq3MXO00
広告
963名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:03:23.60 ID:8sdepFKY0
肌色
964名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:21:32.74 ID:bSBK0uRp0
ミラーレスの分野ではキヤノンの出る幕はなさそう…
しいて言えば広告力なのかな
965名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 00:47:02.44 ID:Q6o8uV5e0
肌色はとか色はフジでいいだろ。
動画ははっきり言ってSonyだな。
なんやかんや言っても業務用のシェアが違う。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 01:16:13.59 ID:iTNEVvVu0
SONYも蓑の伝統で肌色はいいよ
フジは町の写真屋さんの肌色
蓑はグラビアポートレートの肌色
85ZやSTFの色は蓑譲り
967名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 02:13:55.94 ID:MePzlwek0
キヤノニコはミラーレスなんて小金稼ぎくらいにしか思ってなさそう
968名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 02:27:02.68 ID:kF5GyWgM0
>>967
小銭も稼げてないだろ…
969名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 02:27:38.17 ID:kF5GyWgM0
たぶんコレクターズアイテムと思ってる
970名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 07:25:42.62 ID:bfYCxhBJ0
キャノ爺にニコ爺のサブ機のはずが敬遠されてしまったのが誤算
年金生活者の彼らは無駄金が使えないだろうw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 08:05:58.55 ID:mZ2OQZM60
外人に媚びて一眼風にしたのが最大の敗因
コスパと剛性を追求するにはソリッドなデザインじゃなきゃいけなかった
972名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 08:42:28.10 ID:3NclBIRc0
でも韓国では人気
973名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 12:45:56.51 ID:MePzlwek0
>>971
ミラーレスなのになんでペンタみたいな頭あんの?ってなるわな
974名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 12:50:55.37 ID:Th6ZrDD20
つってもペンタみたいな頭にならないで、かつEVFつけるってなると、他に良い形状も浮かばないけどな
975名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 12:59:28.41 ID:7FAfPGuA0
フルサイズはセンサー周りがデカイから、
出っ張らせないならボディを四角のまま横か縦に広げるしかないわな。
フルサイズでもNEX-7みたいにできると勘違いしてる奴が時々いるが。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 13:29:25.51 ID:bCmPT/VF0
フルサイズはレンズが巨大になるから手持ちでは左手でレンズを持つことになる
つまり本体側に求められるのは右手のグリップ性能のみでデカくする必要性がそもそもない
977名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 13:58:19.72 ID:t/nd3T3q0
飛行機モードをオンにするとバッテリーが長持ちするって本当?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:12:51.10 ID:EFAVsOjv0
>>977
自分はそうしてる
何日間か放置しても普通に電池残ってる
979名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:19:36.74 ID:Th6ZrDD20
http://www.stevehuffphoto.com/2014/04/22/holy-50mm-the-mitakon-50-f0-95-speedmaster-for-e-mount-arrives/

ずっとZeiss 55mm f1.8にするか、Nocton 50mm f1.1、もしくはf1.5 Asph VMのシルバーか迷ってたけど
ここにきてこれも気になりだした
980名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 14:20:07.38 ID:HVDHnqOQ0
それでも持ち悪いけどね
981名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:03:58.40 ID:Aeomuw340
>>944
なあ、a7sだけ毛色違うからスレ分けない?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 15:55:58.10 ID:RemSEtGz0
983名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:29:29.46 ID:+ACvCsOU0
>>965
動画っつーかシネマは100万以内の機種ならソニーよりパナの方がプロにも評判いい。
各社共同機種がF55以上のセンサー搭載するならソニーの方が良いんだろうけど
それだと価格は150万くらいになるんじゃね?w
984名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 16:45:13.24 ID:/7IJqWMX0
>>956
シグマってOEMでライカのレンズ作ってるって聞いたよ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:05:39.11 ID:NyrVtUby0
>>984
だから、どうした?
生産だけだろう? 設計ではなくて

シグマがカスなのには替わりは無いだろう
986名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:42:32.80 ID:Zmmaz49W0
妄想で始まった話で喧嘩腰になるなよw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:55:55.90 ID:bobtjOgs0
イオスMの能年ちゃん最高じゃん。
αとか誰が出てるのか知らんわ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 17:56:13.88 ID:a3rtOB1I0
情報お漏らしないのかな。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 18:46:21.99 ID:HVDHnqOQ0
>>985
オリンパスのレンズも一番評判良い75mmはシグマ設計だし、
パナライカもシグマ設計のあるんだが。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 18:55:10.63 ID:LBUDNOwc0
シグマは非常に高価なライカの機器を買わされたからなぁ
シグマ設計のライカと言うが、ライカの検査が通らないといけないから
自社製のレンズとは、一段以上、レベルが違うからね
機器の元も取らないといけないから、キツイのよね今は
で、レンズの価格を上げる、見かけの性能を上げて高価にするが
ライカブランドほどの品質は無いし、使用部材も悪い
経年劣化での品質の下落が激しいとかは従来通りなんだよな
991名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:06:09.23 ID:sch3/unD0
パナライカで儲かってて
フォビオン作る予算が出てるんだと思ってた
992名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:41:38.37 ID:bfYCxhBJ0
次スレ立っていますか?但しハラマセヨーは除いてw
993名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 19:42:39.87 ID:FGLcvXxU0
シュミットやシーベルが撒き散らした”伝説"がいまだに信じられているとは
994名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 20:07:35.62 ID:qECKRQEX0
次スレでは、α7s はスチルカメラ部分に限定して欲しいな
995名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 21:29:46.95 ID:bobtjOgs0
Sony α7 / α7R / α7S Part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1398657941/

立ってるみたいだぞ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 21:30:36.48 ID:bobtjOgs0
すまんこっちが先みたい。Sが入ってない重複分だけど。

Sony α7 / α7R Part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1396939775/
997名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 23:58:58.54 ID:mqnZ3V2Y0
>>982
いや、あるのは知ってるんだけど、
このスレのスレタイをa7とa7Rだけに戻した方がいいなじゃない?ってこと
998名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 00:04:22.60 ID:zGxoVrqx0
「α7/α7R」のスレと、「α7S」のスレを分けるって提案です
999名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 00:09:15.40 ID:i/H7Fr9P0
内ゲバか?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 00:21:49.97 ID:wSeAbNk50
ゲバゲバP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。