Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/S1/AW1 part79
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
1 NIKKORレンズ
10-30mm VR f/3.5-5.6
30-110mm VR f/3.8-5.6
10-100mm VR PD f/4.5-5.6
11-27.5mm f/3.5-5.6
18.5mm f/1.8
10-100mm VR f/4-5.6
6.7-13mm VR f/3.5-5.
32mmf1.2ナノクリ
10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM
70-300mmVR f/4.5-5.6ナノクリ
Nikon 1 AW1 防水レンズ
10mm f2.8
11-27.5mm f/3.5-5.6
マクロ? ( Micro 1 NIKKOR 37mm f/2.4?)
http://nikon1.publog.jp/archives/27659112.html AW1用防水レンズ10-100mm VR f/4-5.6
バッテリー不具合対応
ニコン レンズ交換式デジタルカメラ用 Li-ion リチャージャブルバッテリー EN-EL15ご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ
>1.回収対象バッテリーについて
>製造ロット番号はバッテリーの底面の銘板下部に英数字で印字していますので、右のイラスト図を参照して、ご確認ください。
>14 桁の製造ロット番号の先頭から 9 桁目の英字が「E」または「F」と印字している EN-EL15 が回収対象品です。
>201XXXXXEXXXXX または、
>201XXXXXFXXXXX
>※「X」の部分には任意の英数字が入ります。
>※先頭から9桁目と10桁目も英字で、1〜8桁目と11〜14桁目は数字です。
>※先頭から9桁目の英字が「A」,「B」,「C」,「D」と「G」以降の EN-EL15 は安心してご使用いただけます。
>※1 D7000とNikon 1 V1に付属したEN-EL15および単体販売のEN-EL15のうち、
>2012年2月末日以前にご購入された場合は回収対象外です。
ttp://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2012/0424.htm
■EN-EL15急速劣化報告
レシート等で正規購入証明できれば、SCにて同梱品、単品購入ともに交換対応。
原因は劣化検出チップの不良。ロットなど詳細は確認中とのこと。>SC情報
★参考データ(住民15名分)
●20120417GB****(同梱品/劣化1)●20120417GB****(同梱品/充電1回→劣化1)
●20120419GB****( /半年→劣化2)
●20120510JA****(同梱品/劣化2)●20120514JA****(同梱品/劣化2)
●20120514JD****(同梱品/劣化3)
●20120509JF****(単品/充電2-4→劣化2)●20120521JF1***( /充電3回→劣化2)
●20120521JF****(同梱品/劣化2)
●20120828KA****(SS交換直後/劣化2)
●20120904KB****(単品/劣化2)●20120904KB****(単体/充電1回→劣化3)
●20120904KB****(単体/充電1回→劣化3)
●20120704KC****(単品/劣化2)
●20120713KD****(同梱品/劣化3)
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 19:10:43.35 ID:HYKQoigq0
大きさ的に全くメリットのないマイクロSD専用スロットとなったV3
こういった謎仕様がどれだけ増えるか、操作説明書の公開が待たれる
(V2の謎仕様例)
それ以外ではメニューから「サイレント撮影」をオンにするとメカニカルシャッターから電子シャッターに切り替わる。
この発想が面白い。
サイレント撮影にすると、操作音やAF合焦音もオフになるので完全に無音。逆にメカシャッターのまま操作音を消す機能がない。
電子音+メカシャッターか、完全無音の電子シャッターかの二者択一で、そこはちょっと謎の仕様だ。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1211/16/news020.html
おいらの中古V1ダブルキットEN-EL15も劣化度3だった。
この(中古という)場合は面倒見てもらえん訳ですか
因みに
●20120515JB****(同梱品/劣化度3)
D7000の時代から付き合い長いニコンの電池で劣化度2以上は初めて遭遇
D70D50のEN-EL3でさえ劣化度1にも満たない…
ジャンクEN-EL14a単品買いで劣化度2ってのに当たったくらいだわ
×付き合い長いニコンの電池
○付き合い長いEN-EL15
EL3 EL3eはもっとたくさん有るので訂正
祭きたぞおおおおおおおおおおおお!
>11
PentaxQがその名のとおりQueenとして君臨する時代が近い、という事ですか
せめてRX100並みの画質にしてからエラそうなことほざいてほしいよね
v3って動画撮影中に液晶タッチで被写体のフォーカス変えられますか?
>>17 できそうなものだけど、記載はないね
説明書待ちかなぁ
>>19 動画撮影中にタッチパネルが動作しないって、どこに書いてある?
>>20 失礼しました
>>21 そういう動画ならパナ機の方が間違いなく使い勝手いいけど
野外で顔認識が使えて、それが素早く移動したり切り替わるような場合
かつ音声重視せずとも直射日光を浴びず28℃以下で10分程度で繰り返し撮影しない場合のみNikon 1の方が
適している
Nikon 1で暑いときに動画撮影していると、突如残り五秒に切り替わります
その後はどんなに頑張って冷ましても三分は撮影できません
そんなこと経験したことない人もいるそうですが動画経験値の低い意見のようです
>>22 パナ機ではGX7が最も理想的でしたが、動画中にボディ手振れ補正が効かない、
ということで落選しました。歩き撮り用に20mm以下の超広角レンズが必要なのですが、
パナとオリのレンズに手振れ補正はありませんでした。
Nikon 1が熱に対して弱いとは知りませんでした。
動画の撮影はワンカット10〜15秒ほどです。歩き撮りでも30秒以上撮影することはありません。
v3で弱点が改善されてるように祈るしかございません。
>>23 というか 6.7-13 じゃ歩きながらの手ぶれ補正は消えないよ。
ソニーのウェアラブルカメラがいいんじゃない?
あれは歩き系の補正は優秀だよ。
他のカメラと一緒に持って行ってもかさばらないし。
他社との比較はどうでもいいよ
V2 10−100 を5万でお願いしますアマゾンさん
>>24 ほんとだ。HDR-AS100V、これすごいですね。
FHD60pでZEISSでBIONZXなの?
水中撮影出来てタイムラプス出来て、ハイスピードもOK?
広角170度も面白いの撮れそうだし、マイクロsdはv3と共有できますね。
こーゆーアクティブ系のカメラは眼中になかったです。
教えていただいてマジありがとうございます。
動画目的のデジ1なら、先ずパナです、この機種を動画目的で選ぶ人は居ません
ところで、またリモートリリース無いの?V3
有ったら、バリアンも付くし、EVF無くなったし、まま良さそうな望遠も出るようだから
晴天屋外望遠用に買おうか、と思ったのにさ
動画目的だったらハンディカムとかのビデオカメラ買ったほうが便利じゃね?
カメラとは目的がちゃうし
一番気にかかるのがAF追随での秒間最大コマ数がV1の実は5枚みたいに中央固定なら20枚で、
実は10枚でしたとかの詐欺がないことだな
ソニー版の新しい出川カメラは良くできてていいよ
こういうのは使い分けだと思う
Nikon1はこれからも中国製なのかね?
安っぽすぎて萎えるんだよなぁ。
Jシリーズなんてデザイン悪くないんだから勿体無いわ。
日本製でも中国製でもデザインは同じでしょうが
白のチープさが最高!
被写体に威圧感ゼロで却って良いよ
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 20:18:02.37 ID:aJxLwB5W0
70−300は値段が高いのでFマウントの望遠レンズを使いたいのですが、
性能や画質がどうなるのでしょうか?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 20:23:11.77 ID:oKAxZxDs0
>>32 ニコワンの基本デザインはいいと思うんだが、造りが安っぽいのよ。変な隙間とかポートカバー外れとかネジ止めが多い等、中国生産だから製造工程上のデザイン変更があるのかな?っと…。
どこ製よりも販売価格次第かもね
>>35 ハズレ掴んだんじゃないの?J1とJ3持ってるけど両方ともそんなことないよ。ネジ止めって底部の?20万円の高級機もこんな感じだが?
70-300インナーズームだったら良かったんだがー
流石にあのサイズで300まであるとインナーズームは難しいんじゃないの?
V1、J1、J3持ってるけど
J2、V2、S1ほしい
>>6 関連スレというか
仮面ライダーが忘れられない世代用隔離スレやんな
正直Vシリーズに黒白ってのは違和感ある、そこは白じゃなくてシルバーだろ
他のシリーズにもベージュとかカーキとか色彩感覚に違和感が、せめて青入れろよ
この辺りってニコンなんだなぁ、っていつも思う
そうだねニコンは本当にデザインがダサいというか
そこがキャノンとは大違いw
まあ一眼レフがメインだからそれも仕方ないか
>>47 デザインの良し悪しと個人の好みを
混同してる馬鹿の典型だな。w
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 23:05:24.30 ID:aJxLwB5W0
え?ちょっとまてよ、
>>34に答えられないの?
お前らニワカだったの?
FXの24-120F4を持っているんだけれど
30-110買うのとFT1買うのと、どっちがいいか迷っている
誰かアドバイスお願いします
30-110中古だと1万位ですよ
AFボイント全面で使えたり、速度も結構速いし軽いし写りも中々良いので30-110で良いのでは?
AFボイン...
>>49 Fマウントの望遠レンズもピンからキリまであるしw
V2祭りはまだかな
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 23:36:48.64 ID:aJxLwB5W0
アタシもV2まつり待ちだす
ダブルレンズキットを45kくらいでいけたらうれしい
ニワカだけど、V2って走ってる人とかに強いんかな?
小さいミラーレス欲しくてE−M5を買ったはいいけど
けっこうピント外れてることが多くて困ってます
V2は出荷台数少なすぎで後々プレミアつく悪寒。
年内にわV2を購入したいのでち
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 00:56:26.95 ID:RZy+t7Ki0
手ブレ機能があるっつたって歩き用の機能じゃねえしな。
>>49 現物がないし、評価も出てないから正直分からない。
MTF性能曲線は出てるけど、Nikon1のレンズが20本60本、FXが10本30本で
線引いてあるから比較のしようがないし。
まあMTFからすると70-200のf/2.8やf4.0のレンズにはFT1経由でも純正上回る
と思う。FXのズームレンズ買うならこのあたり。でも1NIKKORより高いしなあ。
>>48 そいつこのスレに住み着いてるキャノ房工作員
>>57 動体でコントラストAF機買うのもどうかとおもうけど
SSちゃんと指定してる?
20/1.7とかはともかくオリレンズ使って1/500ぐらいで
撮れば被写体ブレはそう起きないでしょ
動体撮りが好評のようだけど、風景なんかには不向きなの?
V2中古の数減ったな
ところでオマイ等
開発中と噂のD2300がNikon1並のAF速度と連写性能を持ったFマウントのAPS-Cミラーレスだった場合IYHする?
ちなみに俺はそんなスペックのカメラだったら、間違いなくポチると思うw
戦車長だったのかよ
>>65 得意分野にしてないだけで、不向きってほどじゃないよ。普通にきれい。
動体撮りの方がとんがった機能持ちなので、相対的に評価低く見えるだけ。
>>67 いっそのことD4Hを名乗らせるべき性能だな。
>>67 Fマウントミラーレスも普通に欲しいけど レンズの携帯性
考えると毎日同伴出勤は厳しいだろうな。
やっぱり、いつも一緒のニコ1の方が貢ぎ甲斐があるなぁ。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 12:47:23.80 ID:cpeXBmLi0
Fマウントミラーレスとか、まだほざいてるヤツがいるのにビックリw
海外考えれば必然だろ
FT1で解決じゃん?CXフォーマットですが
>>75 CXフォーマットじゃ駄目なんでしょ。APS-CでNikon1並の連写でNikon1並のサイズで
Nikon1並の軽さでNikon1並の安さでないと駄目なんじゃないかと。
でもどう考えてもレンズ重くなるよな。大きいレンズ素早く動かすには大きいモーター
必要だし。もっとも、ボディが軽ければいいのかもしれないが。
>>68 最後J1じゃねぇか、フォト蔵は2chmateでは見れるけど、live2chでサムネイル見れないからやめてくれ
>>76 マイクロフォーサーズなら簡単にクリアできるな
E-M1ですらJ1にも及ばないだろw
>>76 きっとそんなの出てもフルサイズまだ?って言われるだけだわ
そして常にボディよりレンズがでかくなる
Nikon1なりDナントカで撮った写真より、ケータイカメラで適当に撮った、適当な被写体が案外素敵なときとかあってバカにできない…
とか言ったら叩かれるのかな
なぜAPS-Cかといえば、むしろニコワン本体が小さすぎるからだよ
別に1インチのままガワだけでかくしても同じだが
画質が向上しないと見かけ倒しのハリボテになるだけだからね
小ささよりマッチョさを愛する文化も多数存在する
α7はフルサイズで1220万画素の奴を出すんだな。
ソニーですら画素数落とす選択肢取るんだから
ニコ1も1000万画素を死守してほしいわ。
α7sはビデオカメラ寄りだからあれでもいい。メインのα7もいるし
今の時代新製品!1200万!で売るのはちょっと難しいんじゃないかね
FXだって2400万画素の下に1600万画素のD4sがあるんだから、画素数落として
画素の面積上げた上位機作って欲しいな。1000万画素でも4k相当の解像度あるわけだし。
フルサイズだし高価だし画素数に釣られるような一般人でなくある程度分かってる層相手だから
画素数抑えても売れるんだろうα7sも然りD4も然り
ニコワンはそういう層がターゲットではないから画素数上げざるを得ないのでは
画素数を減らして高感度と連写に特化するのはアリでしょ
ニコワンはセンサー面積に余裕が無いんだからD7100の1/4ぐらいでいい
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 21:30:42.36 ID:paVX7Uy60
>>83 www.youtube.com/watch?v=dEA_8A9TBGM
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 21:38:25.58 ID:OS2BlFBA0
V3は位相AF増やすのに高画素にしたんだろうけど1200万画素程度でいいわ、RAW重くなると面倒だしな。
ニコワンのRAWって12bit圧縮だから他社と比べると結構軽くない?
キター
1111万画素で良かったのに
「その1瞬を、」Nikon1
これで行きましょう
>>92 キタキタ詐欺やめろ。祭りを待ってる身にもなってみろ。
キタムラ春のV1祭りがちょうど1年前だったよね
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 23:32:39.07 ID:RZy+t7Ki0
祭りどころか在庫が切れたのか値段が上がっとるし。
中古狙ってたけど中古もいい色はないぞ。
>>34 マジレスすると1Nikkor 70-300mmはFマウントのまともなレンズと比較すれば安い。
70−300で高いとか言ってる時点でどうしようもないな。
一般的にNikon1のCXの方がDXやFXよりレンズへの要求解像度が高いので、
安いFマウントのレンズつけると解像度が不足しがちでカリっと映らねぇ。
ナノクリクラスのレンズつけるとさすがに綺麗だけど70−300より高いわな。
FXの70-300mmは6万弱、FT1と合わせて
7万5千円位だな。
ニコ1の70-300mmも価格設定からすると今年中に
かなり価格は近づくだろうし、お買い得だと思う。
DXレンズには金使う気がしないのにCXレンズは
買いたくなる不思議。初値11万円とは発売前から
我慢比べの様相。
ナノクリ30-90mmf2.8通しで18万円とかで出たら
萌え死ぬ。f4通しで12万円でも良い。
けど、少数派なんだろうなぁ。もっとニコ1が売れたら
期待できるのだが。
J1から乗り換えようと昨日J3を店で触ってきたのですが、連写設定が再起動後にはリセットされてしまったのですが、これは仕様ですかね?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 00:42:38.89 ID:ZPWumDfx0
キットレンズの55-200は軽いけど相当甘い使う気にならないわ。
>>101 「撮影メニューのリセット」をしたら、撮影系の設定は全てリセットされるはず。
今、このタイミングでAW1を買うのは、良い選択だと思うか?詳しい人教えて。
AW1はすぐ後継機が出る機種でもないだろうし値下がりも鈍いだろうから
ポチっても全く問題ない
水中写真は自分の健康や家族の状態でいつでも撮れるものでない。撮れるとき、が吉。
近年は、デジカメの色調補正能力の高さと、
高感度を生かしてストロボ無しの写真が多く撮られているが、
外付けストロボが発売されると撮れる写真の世界が大きくが広がるから
外付けのストロボの発売が約束されているAW1なら安心して買える
そういえばリングライトでないの?
>>108 コレこそ品質問題で引っ掛かって発売出来ない可能性が有るな。
色が揃わない、ロットごとに色が違いすぎる、色の経年変化が激しいなど。
蛍光体使う製品の宿命みたいな物だな。
日亜の使えば大分マシだろうけど、高すぎるとか。
>>108 V1/J1発表時に参考出品であったから、マクロレンズ発売と同時に出るんじゃないの?
ただ、LEDがレンズの左右に5+5個だったからあんまり期待は……
さすがに拡散板くらいは入れてくると思うけど、もうちょっとLED全周に一杯入れやがれ。
キットレンズの10-30がグラつくのでよく見たら、
マウントのツメにクラックが…。
こんな所に安っぽいプラ使うなよな〜
新10-30ズームはこれからJシリーズも含め標準として売り出されるのかな?
だとしたら単体で買わないほうがお得?
お得だろうね。
1年も待てば、J4と新10-30セットで3万切るでしょ。
4月2週目恒例きたぞおおおおおおおおおおおお!
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 13:05:44.09 ID:2XnjMcwt0
>>98>>99 ありがとうございます。
初心者で判断基準がわからなかったので、参考になりました。
V1でいいから祭りやんないかな
一年使って電池が劣化してるし
ミラーレスならV1が至宝だし
V2祭りでもいいけど
V3買うつもりなんだけど、これは絶対買え!というレンズ教えて!
何を撮るか言ってくれ。
>>117 >一年使って電池が劣化してるし
多分
>>5に該当するのでサービスに送れば無料で交換してくれる
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 20:19:52.75 ID:qA9SxtET0
>>118 70-300。
よそのミラーレスシステムにはなかなか無い画角だし、
APS-Cやフルサイズの一眼レフでやろうとするとかなりの覚悟がいる世界になるからな。ニコワンならではッスヨ
>>118 どれかひとつといわれたら迷わず 18.5 ですね
70-300mmで新しい世界が開ける。
反対側のホームのはしっこのJKをアップで撮れるとか、
これは革命を越えたイノベーションだろう。
126 :
代理屋:2014/04/08(火) 20:57:52.03 ID:KJvMsaS+0
当方も18.5に一票。
電池は5本を使い回し、いまだどれも表示上は劣化ゼロ。
ただ古いものは、実感的にはへたってきたとの印象を持つ。
どうも気のせいではないような。
10mmを忘れてもらっちゃ困る
6.7-13mmだな、18.5は画角が使いにくい。
まー、18.5推しが多いのは、明るく安く寄れるからだろうな。
画角的に換算50mmは俺にも中途半端で使いにくい。32が欲しいけど、7万はなかなか。
おれも10mm
値段こなれている
換算50mmが一番オモロイ写真撮れると思うけどなぁ。ただ、フルサイズにつけっぱだから18.5は持ってない。
70-300は未知数だから30-110勧めとく。
あのサイズでそこそこの画の撮れる望遠は魅力的。
デジタルになってから換算50mm使ってなかったから18.5は新鮮だった
18.5はやっすいくせに何であんなにくっきり撮れるの?
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 23:21:46.47 ID:ZPWumDfx0
10は6.7-13を買うと出番が極端に減るからあえて買うもんじゃないと思う。F2.8もメリットが感じられない。
10-30 18.5 DX35あるから、次は6.7-13か10かなあ。
70-300はFマウント版があるけどバランスが、、、。
でもこういうCXレンズ談義は楽しいね。
FT1+Fマウントレンズ含めて、いろいろ検証し合いたい。
70-300は期待してる!
FXの70-200と組み合わせたら小学校の運動会でそんなに重くなく全域カバー出来る!
18.5mmの換算50mmって基本の画角だけどな。あの画角が使いにくいっていうやつは広角の散漫な構図に慣れたニワカ
>>139 自分がニワカでも別に構わないけど、
室内撮りする時に狭い我が家だと換算50mmはやっぱり狭い。
理想は換算35mmだけど、フルサイズでないとリリースは厳しい画角かなぁと。
>>140 50mmの画角は人間が凝視した時のイメージに近いから、部屋全体を写したいなら広角を使わざるを得ないだろうね。仕方ない。
6.7-13mmも良いレンズ。写真が上手くなった気になる。
ダブルズームセットを安値で買って、半年せずに
5万のレンズに手を出すと思わなかったわ。
70-300mmも予約済み。ニコンの罠に完全にはまった。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:00:41.29 ID:dV7mKJZ40
広角が必要な場面で50mmは選択が間違ってるだけだな。
換算35mmは欲しいよな。DXでも出してくれないし。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 00:10:31.89 ID:rzQHsikD0
35mmも50mmも使いやすい画角なので、13-18.5 f2.0通しのMF可能なズームが欲しい。32mmのMFが以外と楽しめるので…
>>144 32mmの写りは18.5mmと比べてどうですか?
ボケ味やら解像度やら気になってたので、良かったら教えてください。
にわかには信じがたいが
P700ってのが1インチで24-2000mmだってw
換算35mmと105mmがあれば満足。
でも今のnikonは28mmと85mmの組み合わせが基本と考えていそう。
ついでにお勧めレンズをもう一本、FT1+80-400G
FT1経由で24-120F4VRを室内で試してみたけれど
明るいしテレ端でも30cm位まで寄ってもフォーカスが合うし、かなり使いやすそうw
??mm換算で2000mmってダットサイトが欲しくなる焦点距離だな
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 10:34:07.53 ID:Xj3Ukw7U0
全部パワーズームにしてほしいな
>>154 動画ならそうかもね。でも大きくて重くなりそう。
おいらは静止画メインだから手動がいいな。
被写体との間合いでフルサイズ換算で
>>130 のような 24(25)mm-35mm-85mm-135mm 派と
>>139 のような 28mm-50mm-100(105)mm-200(180)mm 派に分かれるんだよ。
カメラを使い込んだ者で両刀使いは稀。
>>139 の方がニワカ。
ワシは、28mm-50mm-105mm-180mm に慣れてるから、
カメラを構えてから前後に何歩も動くことになる 35mm、85mm、135mm をよう使えん。
おれも単焦点は28-50-105-180だな
換算85mm人気無いな
50mmで慣れると、その両隣のレンズは違和感を感じる
ある程度とびぬけると画角が違いすぎてその違和感が消える
結果、一つとばしの焦点距離の好みができる
撒き餌が50mmだから、50mm派のほうが多いようなきがする
>>157 自分は15-20-28-50-100-200-400-800の系列の方が好きって事になるのかな。
Nikon1でいうと5.5-7.5-10-18.5-37-74-150-300って構成になるけど、このうち
持ってるのが10-18.5で、32mmは持ってないし、70-300速攻で予約入れたのは
系列上だったからなのか。
ライン埋めるとするなら37mm。もしかしてマクロレンズも買えということか。
>>159 35mm系列だと4.5-6.5-9-13-32-50-110-185になるから、Nikon1だと
6.7-13mm、30-110mmでカバー出来ちゃうからそっち主体で、
状況によって32mm単独追加してるんではないかと。
6.7-13mm買って、10-30や単10とか18.5とか使わなくなったという人、
何人か居たような気がするし。
以前レフ機のいわゆる標準ズームで撮った焦点距離を集計してみたら
多かったのがテレ端、ワイ端と換算40-60mm間だった。自分は換算50mm人間なんだなと
痛感した。
50mmを持ってれば、35mmは要らないな。自分も広角は28mm。
単レンズで撮影しまくると、その画角になれて広角の恩恵がよくわかるよね
どのカメラも標準レンズのワイ端が28mm前後だから50単を買うといい感じで使い分けできる
なんだかんだ言っても、18.5mmは
良いレンズだけどな。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 19:44:18.63 ID:6NT55nBu0
ニコンのrawファイル現像するソフトのβ版ってどこだっけ?
赤い点が現れたからマッピングしたんだけど改善しない・・・
SC持って行ったら有料なのかな
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 20:45:53.71 ID:RZIDA2X50
>>153 この価格なら、カカクコムでD3200が55000円程度で買えるのに
敢えてV1を買うメリットは?
>>170 マッピングはメーカー保証切れてもタダだよん。
>>171 3200とか中途半端すぎるんだが買う価値あるのか
ちっこい、AFつよい 、無骨
この三点だと思う…
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:01:01.45 ID:RZIDA2X50
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:02:00.80 ID:dV7mKJZ40
今日はV1(6.7-13,18.5)+D3200(16-85,35)でサクラとりにいってきたけど。
>>171 軽いってのが一番の正義だけど、やっぱり連写性能がな。
V1ですらAFで秒10コマ、3200は条件良くて秒4コマ。
あとシャッタースピードが1/4000迄しか行かない。Nikon1は
1/16000。まあ明るいレンズを絞り解放で使うときくらいしか意味ないけど。
連射性能とAFの速さが魅力だね。
18.5mmみたいに手振れ補正が付いてないレンズでも連射すれば歩留まり100%近いし手放せない。
ライブビューでもAFが速くて正確
連写性能が高いから被写体によっては連写すれば手ブレ補正の必要がない
絞らなくても被写界深度が深い
自分の感じるメリットはこんな感じ
特に被写界深度は、同じ画角ならnikon1のほうが焦点距離が短いから開放から深い被写界深度を
得られるってのが大きい。暗い場所で絞りたくない場合はなおさら
>>179 でも動体になかなかピント合わないけどね
>>180 暗い場所ならセンサー大きい方が有利じゃね?
V2かV3って、いわゆるデジタルテレコンの機能はついているん?
センサーが大きいと、パンフォーカス寄りで撮りたい場合はF8とかまで絞らないといけない。
そうすると暗所では感度が上がってしまい、ノイズが多くなる。
ニコワンだとF2.8あたりまで絞れば結構パンフォーカス気味になるから暗所ではそれほどノイズが乗らない。
1インチセンサーは絶妙なサイズだと思う。
>>183 パンフォーカスで撮影するならセンサーサイズが大きいことによる高ISOのメリットよりも、
センサーサイズが小さいことによる被写界深度の深さのメリットのほうが勝ると思う
手持ち前提の話だけどね
>>187 それって完全にトレードオフじゃない?
あと暗いとNikon1の位相差AF利かなくなるのでは?
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 21:53:44.12 ID:dV7mKJZ40
俺も暗いところはニコワンだな。
手ブレさえ気をつけとけばピンボケ写真はまれと言っていいほど少ないので旅行時はありがたい。
三脚に載せてマニュアルで合わせるというのは別ね。
>>189 完全にトレードオフっていうのは、例えばAPSセンサーで高ISO化してノイズが増えることと、
1インチの低ISOでまったくノイズが同じでなければ「完全にトレードオフ」とは言えないと思うけど、
個人的には1インチの低ISOのほうが運用上勝ると感じている。
被写界深度に関しては、実はフォーカスがあたっている場所(センサー面から被写体までの距離)から前後(奥/手前)に
離れる距離に従って比例してボケが強くなる。そして、その強さは焦点距離にが長いほど強くなるので、
単純に計算上、被写界深度が同じf値を設定しても、センサーサイズが大きいほうが背景のボケが強くなる。
だからパンフォーカスで撮影するには小さいセンサーサイズのほうがメリットが強いのでトレードオフではないってこと。
端的にいえば、同じ画角でもnikon1のほうが焦点距離が短いので、背景のボケが少なくなり、結果的にパンフォーカス気味になる。
位相差AFの動作に関しては、俺は被写界深度が深い利点の話をしているので、それを語る立場にない。
>>191 フルサイズと1インチで
シャッタースピード、被写界深度合わせて、
それに合った露出のISO選んだ時に、
フルサイズの方が画質が悪いという事?
ニコワンは暗いところではモニターが全然見えないのがなぁ
>>192 >シャッタースピード、被写界深度合わせて、それに合った露出のISO選んだ時に、フルサイズの方が画質が悪いという事?
違う
被写界深度というのは一般的にはフォーカスがあたっている範囲のことだけど、
実際にはフォーカスが完全にあってるわけではなくて「あっていると見なせる範囲」のことのように、
フルサイズだと同じ画角で撮影するにしても焦点距離が長いから、遠くになればなるほどボケが強くなる
ところがセンサーサイズが小さいと同じ画角でも焦点距離が短いから、遠くになってもボケが少ない
だから計算上の被写界深度(とみなせる距離)は同じでも、小さいセンサーのほうが、よりパンフォーカス
として撮影できるということ。
フルサイズのほうがセンサーサイズが大きいので距離が離れるに比例して強くボケるから、
それをパンフォーカス気味に撮影するには、理論上の数値以上に絞る必要があって、
それには計算上、同じ被写界深度を得るより絞らなければならないので、センサーサイズが大きくても
画質が悪くなるということ。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 22:28:33.74 ID:RZIDA2X50
背景をやたらめったらぼかすメリットって何なの?
>>158 実際これを使って撮影会で使っている奴はいるのか?
>>176 レンズ2本ともオクに出すんだろ
ボディー単体で買うより安くあがる
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 22:48:31.80 ID:RZIDA2X50
嫌いな人物を撮るときは中心の被写体を徹底的にぼかして
奥の風景に焦点を当てることも出来るんですか?
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 22:52:10.84 ID:RZIDA2X50
>>195 そりゃその方が「かっこいいから」だろうな。
ただ、たまに撮るならいいけど、全部そんな写真ばっかりだと疲れる。
Nikonもその辺考えて1inchサイズ出してきたと思うんだけどな。
>>200 もしかしてわざとボケてるんか?
戦務長だぞ?
今までV1で撮影してるんだからレンズ持ってるに決まってるだろ?
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:01:23.00 ID:RZIDA2X50
初心者に「徹底的にぼかした方がかっこいいよ!」と教えると
旅行の時に人物の背景をぼかして、どこの写真かわからなくて後で怒られるんだろうな
j4四角いな
>>202 その辺考えたらバランス的にはm43な気がする。
m43はAPS-Cに対してボケは一段も差がない位?とかいうけど、1インチとm43の差はどんなもんなんだろう?
>>206 ボカしたいときにはぼけるカメラを使えばいいんだと思うよ
ただ、芸術的な撮影など意図してボカすような撮影でなければ、
APSやフルサイズなら、だいたい一般的に数段絞って撮影するのって普通じゃんね?
その「だいたい」がどの辺なのかは人によって異なるとは思うんだけど、
APSやフルでも「普通」に絞る程度のf値が、nikon1の開放に相当するのなら、
それはそれでメリットがあると思うんだよね
>>203 レンズ無いなら、ボディキャップに穴開けてピンホールカメラ化……
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:31:10.50 ID:rzQHsikD0
>>206 4:3でも別にいいんだけど、3:2の方が好きなんだよね…
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:32:24.97 ID:dV7mKJZ40
プリントの時にイメージが変わるからいまいち。
撮像素子が小さいほど望遠の距離が稼げて背景も絞らずともはっきり写るのなら
小さい素子もメリットは大きいね。軽くできるし。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:37:48.73 ID:RZIDA2X50
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:40:28.05 ID:y9qDxdsl0
J4来たな。
16MPってV3とセンサー別なのか。
って言うかEN-EL"22"って何。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 23:53:17.31 ID:rzQHsikD0
なんか、代を重ねる度にデザイン悪くなるな…
そのうち売れる物無くなるんじゃないか?
J3からJ4へ乗り換えを検討していたけど微妙だね…
EXPEED4は魅力だけど、どうなんだろう…
>>215 かなり小さくみえるけどJ3より数ミリ小さいだけなのか
マジで来るんかJ4
ミラーレスなのにコンデジの劣化の流れを逆行して言ってる・・・
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:05:35.45 ID:yGHyMjBB0
ついに何の面白みもないデザインになったな。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:06:24.53 ID:9LpiDpoi0
デザインはあの変なおっちゃんで良かったんや!
DxOMarkの結果によっては…
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:11:35.30 ID:9LpiDpoi0
EVFオプションにしたんだからJにもマルチアクセサリーポート付けりゃいいのに
>>204 その前にお前の今までのレス見ると素人丸出しだわ
>>227 それ写真が手に入らなかっただけで中身はあってるじゃん。
ガセとは言わんだろ。(実機写真がない故のコラだとわからない方が悪い)
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:35:44.58 ID:yGHyMjBB0
Lightroom5.4で6.7-13のプロファイルがきたぜえ。すげえ嬉しい。
両サイドの丸みがかわいかったのに平らになるのか。
吊り金具が変わるのは改善になるのかな。
>>230 普通はNX2で現像するもんだが。LRのプロファイルはメーカー提供のものじゃないし。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:43:44.70 ID:yGHyMjBB0
ニコ1沢山出てるが
イマイチ違いが把握できないFマウントユーザー
どれを買おうか悩むな
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:44:39.03 ID:Lgh3HwjM0
えっ
J1、J3持ちだが、次はV3にするかな。
70-300用ボディと考えると多少大きい方が良いような気がする、
かくばったデザインだけで購買欲そそられるのは
もはやニコ1中毒なのか!?
アマでJ3タイムセールだけど高いな
カメラ女子には受けないよね
スレ違いでちょっと聞きたいんだけど、車で充電ってみなさんどうしてるんですか?
V1、J2持ちだけど電池が違うから面倒で旅先じゃなくて来るまで充電したいんだけど
V3の電池も結局流用できないみたいで、面倒ですね。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 01:35:02.32 ID:yGHyMjBB0
車載用インバーター使えば?
USBからも充電できる仕様にすればいいのにね
モードダイヤルとかいらねえからS2はよ
スレタイがまた伸びるな
明日13時発表だな
ほんとにJ4来るのかよ。18Mに訂正されtるな。
シグマの18-35mm F1.8 DC HSMをFT1 でつなげて使っている人いますか?
コンデジ設計部隊が事業縮小でニコワンやれやと参入。
コンデジのノウハウ豆乳でまたも先代から微妙な進化。
ニコワンを片手間にやってたレフ部隊は新たなモデル開発の旅に出た。
噂では1インチセンサーを使った標準域と超望遠のコンデジが出るようで
ますますニコ1の存在が薄れてしまう
p600の1/2.3インチ換算1440oから一気に1インチ換算2000mmに行けるとは信じがたい。
S2のセンサーが変わったら多分お葬式になる
最近は予算2万ちょっとの竹槍部隊に手の届くカメラがないなぁ
V3ドリームセットなんて過給器付きの高々度飛行機だ
>>251 J2かS1でいいじゃん。10-30mmあれば最初の一歩には十分だし。
むしろ1/2.3"の間違いだったというオチ
それなら1.3キロにはならないんじゃ?
300mmF4単焦点がレンズだけで1.4kg超えてるのに、740mmF8.5までのズームつけて1.3kgに収まるかも怪しい気が
光学(換算)1000mm、(換算)2000mmはデジタルズームです!! (>∀<)ノ
とかならともかく。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 11:26:01.18 ID:EshZ6J720
>>224 なんか明らかにニコワンだけどんより暗い絵なのね
しかも条件的に絞りもISOもだいぶ余力ありそうなフルサイズ恐るべし
やはり光量が足りないときニコワンはキツいか…
>>224 しかしボケ味は32mmが一番綺麗な気がする
好みの問題かもしれないけど
HPにJ4キタ――(゚∀゚)――!!
J4も
タッチパネルついたんだな。。
ニコンちゃんが立て続けにつぶやいたから何事かと思ったら
もう公式にJ4来たのか早いな!
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:19:21.49 ID:J3Fqmo4+0
手振れ補正は?
またmicroSDか。ニコワンは全部こっちに変えて行くのかな
J4の本田翼スペシャルコンテンツなんてのがUpされてるけど、
CMもやるんだな。。
キャッシュバックキャンペーンもやるみたいだし、かなり気合入っとる。意外。w
青ないのか。青
バッファサイズってどうなんだろうね?
相手が能年じゃ分が悪すぎる・・・
スペシャルコンテインツの背景が、石取根、横根、御子元だw
水中スピードライトきたか
スレタイそろそろまとめた方がいいんじゃねw
ところで、同時発表のSB-N10、YS-D1だよなあ、これ。
J4発表されたか。4色展開(オレンジは受注)。
ニコン的に今回はシルバー推し。
microSDに変えたの気にしてかまたもや8GB付きw
microSDで大容量のカードだとMLCじゃなくてTLCで書き換え可能回数が低かったり信頼性が心配
トラブルが増えなきゃいいんだけど
>>268 若い人から見たら能年でも本田翼でも大差ないだろうけど、60代以上には圧倒的にあまちゃん能年の方が強そうだね
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 14:00:22.47 ID:yGHyMjBB0
能年かわいいな。どんな表情も絵になる。
やっとキムタクやめたってことか?w
J4は女性やファミリー向けにアピールする戦略なのかね
スマホ層へのアピールとしちゃいいんじゃないか?
1枚ぐらい間違えて夏菜いれちゃえよ
能年+AW1だよなぁ
>>276 V3/AW1とJ4で分けたんじゃないの?割と両者で性格違うし。
V3とJ4の違いがよくわかんない
>>280 ボタンとダイヤルの数が違う (J4はJ3と何も変わってないみたい)
液晶がチルトか固定か
上にアクセサリーがつけられる端子
AE-L/AF-LボタンがあるV3が一番ほしい
ダイヤルやボタンが少ない、液晶がチルトしない、アクセサリーポートがない、外付けグリップがつかない、バッファが少ない、バッテリー容量が少ない…
5232×3488、60pでこれまでのJよりよくなってる
メカニカルシャッターの有無がVとJの大きな差別化
先に能年押さえとかないから悪い
J4? じぇじぇじぇじぇ!
とかハマリ役だったのに
なんだろこの薄ら寒さは
ゴールドラッシュ的なのスタートしたの?
シルバーの標準ズームが欲しいからそのうちいやでも買うことになりそうだが
今までのシリンドリカルなデザインが好きだったので即効で手放すことになりそうだな。
V1が中途半端に良すぎて身動き取れない。
V1はバッテリがそうそう空にならないから手放せない。
J4、便利ズームからダブルズームキットに里帰りなのね。
V1sとか出てくれないかなあ。有効画素10.1Mでいいから。
コマンドダイヤルとファンクションボタンをV3相当にして、モードダイヤルを
簡単にさわれない場所に移動して、ローパスレスにするくらいでいい。
感度良くなってくれればいいが、まあ贅沢は言いません。
チルトモニターイラネ、タッチパネルも無くていいし。
え、マジでもうJ4来たの?
まだV3発売前なのに
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 17:06:36.47 ID:yGHyMjBB0
V1を少し小さくしてくれればブサカワデザインが際立ってくるともうんだがなあ。
やはりV1と同じ1800万画素か・・J3と同じ1400万画素だったら良かったのに
コストダウンの為に同じ撮像素子を注文せざるを得なかったようで
AW1の後継モデルも同じ撮像素子でマイクロSDカードになるだろうな
S1のセンサー使ったV3があったら最強なのに(´・ω・`)
水中スピードライト高ぇ!ブラケットとか合わせて11万かよ!?
V2でいいよ
秒間20コマも撮らんし
J4にWiFiが付いてるのが地味に嬉しい
microSDじゃWiFi無いと他で補えないからな…
V3がファインダ内蔵で固定モニタ、J4がチルトモニタだとうまいこと棲み分けられた感じはするんだけどな
今後のニコワンはmicroSDにwifiにタッチパネルが当然になるんだろうな。
もしV3J4以降のニコワン買うならmicroSDも買わないといかんな・・・
全く興味なかったけど本田翼がカワイイから買うことにしました
Fマウントレンズ流用できるからということでw
サンプルの暗部ノイズが気になるけど
まだ価格情報が出てないね。おいくら万円なんだろう?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 18:52:09.89 ID:LJ4GIyLg0
V2より小さくなったと言っても、レンズの小さくなった分と、ファインダーカットの処だけじゃないのか?
グリップとファインダー付けたら、むしろ巨大化していない?
>>307 もう価格comに登録されてるな
ボディが58k、標準ズームキットが69k
>>293 便利ズームのキットが無くなることを考えたら今が底値になるかもしれんね
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 19:17:03.83 ID:2VNo/yCg0
ついにJ4が出たのですなっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
三万円切ったら買うかどうか検討するです。
じぇじぇじぇー!
デザインがちょっと変わったな。
Jシリーズの良い所、「ばれない機種更新」が失われた。
V3のCMはもちろん
ライダーの買え歌?
ニコン1のズームレンズはどれもこれも暗い
1インチセンサーなのにAPSC一眼レフと同じ明るさ。RX100よりも暗い
少し位大きくなっても明るいズームレンズ「も」出せばいいのに
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 20:39:52.87 ID:9LpiDpoi0
ヤバイ…買うべきボディが出ない、V1中古追加するかな。
レンズは便利ズームとポケット以外は揃えたから困るw
ところでV1→V2→V3ときて一通りタイプは出揃った感じだけどV4となるのか?V1Aとかなるのか…この先のラインナップが不安になってきたんだが
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 20:40:36.15 ID:CFIRdMwJ0
カメラ内でRAW現像できるようにして欲しいな。
カメラにWi-FiついてるのってパソコンからFTPサーバーとして確認できる感じ?
J4 J4 J4
>>318 無線LAN内蔵PCでカメラのWIFIにログインする感じじゃね?
家庭内の無線環境にぶらさがるのはできなそうな気がする
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 20:55:39.49 ID:CFIRdMwJ0
>>319 能年よりインタビューの受け答えがしっかりしてるな。
ニコンのコンデジの流れだとWi-Fiはスマホと連携ぐらいだったような
>>272 > ところで、同時発表のSB-N10、YS-D1だよなあ、これ。
似てるけど、違うと思う
>>322 インタビューの受け答えが能年以下の方が圧倒的に少ないと思うのだがw
>>319 カメラを前掛けしやすそうな女性ですね。
それにしてもJ4のカラバリがたった4種類だけとは
せめて受注でもいいから7〜8色くらいは揃えて欲しかったが
全色買うんなら出してやってもいいが・・
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:24:35.89 ID:u/8pf2qj0
>>322 インタビュー全然ダメじゃん。
「ニコンのことはよく分からない、キャノンもよくわからない。
どちらかと言えばどうでもいい。CMに出てテレビに映ればそれでいい。」
的な考えだから、無理に言わされている感じ。
本田翼ってサッカーの?
大空翼のことか
すぐれものだと街中騒ぐ?
カラバリは邪道と思う
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 22:08:32.61 ID:u/8pf2qj0
ターゲットは同性代の女性だからカラバリは当然。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 22:09:54.34 ID:Lgh3HwjM0
多色展開は任せろー!
カラバリ
性能はカラーバリエーションで誤魔化せる
まだ当分V1でいいわ…
今回はピンクなしか
>>339 60のジジイがピンクピンクってキモいんだよ!
だれかSCとかでV3メカシャッター体感した方はいるのかな?
買わんけど、気になる。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 22:29:54.50 ID:E73oTZY90
ボディとレンズのカラバリは、黒と白と銀だけでいいよ。
ボディを4色も5色も用意することにコストかけるより、
スマホ・ケース風のカラバリ・ジャケットを用意した方がいいよ。
>>340 林家ぺー師匠に謝罪しる!
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 22:35:10.19 ID:9LpiDpoi0
カラバリ出すならV系でコスト掛けなきゃねぇ。
S1のカーキ実物見てガッカリ感はぱなぃの…
>>343 ジャケットでもいいのにね、カラバリならぬ革張り含めてS1の領分で
俺は買わないけど、カメラ女子とか呼び込めるけど、この会社はやらないんだろうな
去年の初夏に俺がこのスレで提唱していた能年キープしろ、青出せの二つはこの会社には無理らしい
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 22:57:37.92 ID:QjdnkMobO
V1路線そのままで進化させてくれたら即買ったんだがな。
この色とデザインは女子には微妙だな。
地味にリモコン廃止したのも大きいんだよね、あれコスト大きいのかな?
割高になってもつけて欲しかった、正直WiFiとか電池食いそうな奴要らないし
今年も夜桜撮るとき屈指したんだけど、無いのは痛い
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:08:50.13 ID:u/8pf2qj0
カラーバリエーション増やしても白黒以外は最後投げ売りじゃん
ディスコンしたSシリーズの復活は無いだろうね
>>346 個人的にボディとレンズは
F4と同じ高級感ある黒
F2と同じ美しい梨地仕上げの銀
J1・V1と同じオシャレな白
の3色でいい。
3色が気に入らない人は、好きな色やキティちゃんなどのジャケットをつければいい。
本田翼が水着でAW1推し早よ
センサーを1/1.7にして安くしたら良かったのに。70-300mmが320-1380mmとなり高倍率コンデジのステップアップにぴったりw
時代はブツ撮りであって瞬間を撮る時代じゃない
犬派の女子ってとこで探してきたんじゃねw
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 23:25:54.98 ID:9LpiDpoi0
ニコワンは中国製でやたら安っぽく、すぐ値下がりするから初値で買いにくい機種だとNikonが全く認識していない事が泣けるw
V1、J3、S1で頑張ろうとV3、J4を見た感想。
P8000が噂通りで同等以上のレンズが出なければ、この先を考えざるを得ない。
>>321 >>323 なるほど。撮っては出し〜みたいな用途よりSNSでシェアしやすいを売りにする感じか。
ばっさーカワイイなぁ、J4買うか
今回は70-300の発売を待ってのV3かな。
>>354 60超のジジイが孫並みの女性の水着早よとかキモいんだよ!
これが更年期障害です
V3って強い?
最速、翼といえばもちろん与沢
同時発表のレンズは無しか。
マクロと、もう一本が何なのか楽しみですな。
空張りって前張りの親戚?
黒白だけじゃライトユーザーの心は掴めないだろ。一眼レフなら黒でも本格派を気取れるから、女子でも黒ってのはありだろうが、ミラーレスは気軽に、でもちょっと本格的に撮影してみたいって人も多いのだから。
みんながパソコンで等倍拡大してノイズが〜と騒いでいるわけじゃない。
J4とJ3なんだけど、超高倍率で天体撮影やるなら画素数少ないほうがええの?
J4のボディでAW2出るのかしら?
V3のボディでAW2出て欲しいんだよなぁ
防水可動液晶で…
ってAW2そのものが出ないか
観光地行ってもミラーレスで黒白銀以外あんまり見かけないけどな
>>371 ピンクのカメラを持っていたおじーちゃん
車もピンクのクラウンだった
好きなんだろうなぁあの色が
なんかもうみんな無い物ねだりだなw
「〜がないから買わない」とかネットでいくら叫んだって届かないと思ってるんで、
幾らか不満があっても魅力的な部分があれば とりあえず「買って(アンケートで)文句言う」ことにしてる。
V1→V2→V3 の変遷みるとアンケートに書いた要望がかなえられてる部分も多いし 今回も「買って文句言う」
J4出すならV3はEVF内蔵でよかったと思うんだけどなぁ
EVF非内蔵はJとVを統合したから、と思ってたらJ4登場だもんなぁ
低画素のS2が登場してくる日も近いか
距離計付くのかもしれない>S2
>>376 S2無理に出さなくて、J3しばらく併売で低画素ならこっちと誘導するかもね。
ニコンにしてみると、主力はJで、いろいろやりたければV買ってくれにしたいだろう
から、EVFオプションでJ→Vのハードル低くしたかったんだろう。J3→V2だと、
相当敷居高そうだし。
>>375 同意
ファインダー内蔵していなかったらVシリーズとは言えない気がする
>>377 レバー式の発電機が付き、電池無くなっても使えるのでは
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 11:20:56.93 ID:CS6agoZC0
え?V3はファインダーが内蔵してないの?
実質Vシリ廃止じゃん。
1シリはラインナップ多いよな、Sはいらないんじゃないかな。
>>381 バッテリーも記録メディアも内蔵固定にしてボタンもなくしてタッチパネルだけになるのかもしれない。
…ニコンのSって多いな…
>>383 そう言えば01も持ってるわ
何であんなに写りが悪いんだろ?
それ以外はステキなのに
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 11:39:31.75 ID:j4Qkdvyq0
今気が付いたんだけど、バッテリーも別じゃないか
V1≠V2≠V3≠J4≠その他 ?
汎用性無いのか、面倒すぎるだろ
J1とJ3のバッテリーは共通だったから良かったけど、なんでJ4で変えるかね?
バッテリーでは未だにV1最強だな
中級レフ機と共用できるのは大きい
単三2本駆動10MのS2出ないかな
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 13:18:48.22 ID:CS6agoZC0
SとかJとかもう高級コンデジでええやん
普通カメラなんて毎回買い替えたりせず、レンズに投資するもんじゃないのか?
ボディを複数台買うなら、バッテリーとかマイクロSDカードとか安いもんじゃん。
批評の方向がなんか変だよな。
V1=DX&FX中級機共用
J1=J2=J3=V3
V2が気の毒。
スレタイがニコンの迷走を表してるなあ
V2は(去年の春のパンケーキ祭り以前に購入した)V1ユーザーの不満点を
ニコンがまともに聞き入れて作ったモノなのになw
次のV4でまたEVF内蔵・グリップつきに戻る可能性もあるわけで
microsdやめようよ…
>>391 レンズ買うつもりで気がついたらボディ複数持ちになってたりして
>>391 記録メディアはともかくバッテリーはバッテリーチャージャーが複数あると旅先で面倒だし
USBのコードもそうだけど、まちがえるんだよ・・・俺。。。
ankerで充電できたらいいなXZ-1といっしょに。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 14:14:32.71 ID:tlVNJTcj0
S1→J4
J3→V3
V2→廃止
ってことやね。南無。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 14:19:01.26 ID:tlVNJTcj0
>>385 シルバーはカッコイイね。AW1シルバーも欲しい。
俺もAW1欲しいな。色は迷う。これって普通のニコワンレンズもつくの?
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 14:27:04.11 ID:tlVNJTcj0
ヘアライン加工っつうのかな。あれだけでちょっと欲しい気分になるw
>>402 つかなかったら1マウントで出した意味ないだろw
シルバーいいんだけど、AW10mmがブラックしかないのがな…
>>404 だよなー。防水だから、もしかしたらと思ったわけよ。ちなみに防水ではない黒の10mmは持ってる。
J4のパンフレット見たけど13Pの昼間の太陽光は黄色味が強いのかなって思った
あと本田翼かわいい〜
ゲロブッサー
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
>>405 つくけど、レンズ交換は面倒だよ
逆に防水レンズはAW1専用で他には使えないし、マウントの形状が少し違う
新機種でマウント突き出させて1 Wレンズ装着可能にするかと思ったがやらなかったな
>>385 こういうワイドショー見て「翼ちゃんの使ってるカメラかわいい!何てカメラ?私も買おっと♪」
的な感じで売れたりはせんのかのう
最近デジカメにはまってますとかブログにかいてくれれば(これがステマなのか?!)
>>411 オリンパスペンの宮崎あおいがまさにそれじゃないの
そういやつぼみがピンクのニコワン使ってたな
いやいや観光地とかでの若い女性のpen率は異常よ。
絶対に宮崎あおい効果あると思ったよ。
うちのバカ娘がまさにそれ
ペン買うのにあおいが持ってるのがかわいいと、それだけ
レンズが交換出来ることさえ知らないで買ってる
カエルの子はカエル
ニコン1ってデザインもう少し個性出してもいいんじゃないかと思う
レンズ交換式コンデジということで、これでいいのか?
他のメーカーがmicroSD追随しないことを祈る
>>392 バッテリーチャージャーを共用できるのは、
V1=中級以上のレフ機
J1=J2=J3=S1=AW1
V2ぼっち
V3=J4
じゃない?ニコンのHP見ると。
あるね。ニコワンも結構見るがおっさん率高い。
>>415 ググってみたら、AV女優かよ!…カワイイな
>>423 かわいいじゃねーよw
親にガキの頃からAV出させられてな
今も過酷な位の仕事量で心身共にボロボロの女だぞw
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 21:10:53.22 ID:tlVNJTcj0
宮崎あおいは可愛いよな。
本田翼に女性層はあるんかな?
J4をネットで見たけれども・・・何か不細工と言うか
これならJ3にS1の方がマシだったように思えてならず
J4オレンジ、なんかかっこ悪いよな。
やっぱりJ1ピンクがナンバーワン!
銀座ニコンにJ4実機あって触って来たけど白ボディかっこよかったよ
そうか、J4は被写体としては素晴らしいのか
p310をなくしたので尼で狙ってたj3トリプルポチった、早くとどきますよ〜に
>>430 おめ!
ニコワンは使うと良さがわかるよ
あまちゃんはかわいい顔だがすぐ飽きる顔
ホンダはかなりかわいい
一眼はキヤノンでサブニコワンだが
キャラは圧倒的にニコンだ・・
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:09:56.18 ID:T2yuzQaU0
V2はまつりになる前に在庫払底しそうな予感
連休明けあたりが底値だろうか
V3キャッシュバックキャンペーン来たのか
>>431 レンズ代3つ分と思えばいい頃合いかなと思いまして
24mmf1.8が気に行ってたのでもう10mm&6.7-13も欲しくなって来ました!
>434
またバーコード切り取らなきゃきゃならんの?
それに普通為替はやめてほしい・・・
>>435 10は1.8買うと使わなくなる、パンケーキなんで使うと思ったんだけど
1.8の破壊力に負けて結局つけなくなってしまった(悪いレンズではないけど
また画角の話題に戻るのはあれだけど、
換算28,50mm派なら10/2.8,18.5/1.8
換算24,35mm派なら6.7-13
を勧めたい。
PD-ZOOMのレンズって、V1でも使えるのかな?
装着して、カメラの電源ONにすると、その状態で10mmとか即時撮影可能になっているのかな?
それとも撮影可能状態にするために、レンズの筒をいちいち回す必要があるのでしょうか?
ガカクコム
>>437 1.8ってなんだよ、18.5ね、飲んでるんですまん
V1に神アプデ来るに期待しつつ…
北の国無人偵察機に載ってたカメラってD800だったんだね…もったいない
>>442 キャノンのEOS X50じゃないのかあれ 三万円でお釣りが来る一眼レフ 無人機ならファインダー要らねえだろ
旧製品にアプデしてたら、新製品が売れなくなるでしょ…
またV1のようなタイプが欲しいなら、まずは現製品を買った上で注文付けないと変わらないよう
6.7-13ポチった。
10付きV1中古も取り寄せ頼んだが、18.5あるからボディのみでいいかもなあ。
>>443 二機映っていてもう片方はNikonだった。
ウォータープルーフ投資したので後には引けない…
翼くんは岬くんの嫁
焦点距離は35mm換算値
↓
14mm以下=超広角
24mm=広角
35mm=準広角
50mm=標準画角
100mm=中望遠
200mm=望遠
400mm以上=超望遠
50mmは中望遠だろ
J2の白色の塗装ってつやつや?それともマットな感じ?
ヨドバシまで見に行ったけどカラバリどころか展示すらなくて
1年半で価値が1/2
2年半で価値が1/10
V3欲しいけど値下がり率が高いのが嫌だわ…
貧乏性な俺は買うなってことか…
>>454 価値と値下がりは別物だよ。君が2年半使ったカメラってタダ同然でしか売れないでしょ?
でもその2年半で得た満足感や経験と値下がりって関係あるかな?
>>456 発売直後の価格ってご祝儀相場みたいなもんだろ
しかもバグとかもあるし
1stロットで自己満足と自慢したいひとはそれでいいけど
賢いひとは数ヶ月後の安定した物を購入する
全然違うはなしになってるなw
>>453 標準は35mmかなって…
別にアホでいいけど
え?
10倍ズームいらないかな?と思ったけどJ4見て、ついでにJ3買っておいたほうが幸せになりそうな気がしてきた
10倍ズーム使ってみたい
「使いやすい画角」=「標準」ではないからな。
定義された用語は定義された通りに使うべき。
18.5使ってるけど、写りはいいが画角的には試練だな。
でもそれが楽しいのが写真。
>>452 J2の白はV1や1Nikkor18.5mmとおんなじ様なつやつやてかてか
J3の白とは明らかに違うよ
ただし上面はさらさら
>>463 18.5mm縛りで写真撮りに行ったことあるけど、やっぱり10mm欲しいなと思ったことは
ある。乗り物に乗ってるときに外の景色撮ると引きの絵が撮れないし。
ただパンケーキじゃなくてもうちょっとちゃんと明るいレンズで欲しいな。
10mm f/1.8じゃおもしろくないので、もう一がんばりして10mm f/1.4くらいで。
>>465 当方は古い町並みなので18.5ギリギリセーフな被写体だが
狭い路地なんかに入ると標準では苦行を強いられるので
10あるといいなって思いつつ11-27.5を併用中。
10/2.8は夜景手持ち時にはやや物足りないけど
パンケーキはパンケーキで存在価値はあると思う。
(Jシリーズに一番似合うのに何故単独キットが無いのだろう?)
差別化して新たに作るなら9/2.0ぐらいがいいかな。
無理のない設計で解像重視したレンズが個人的には希望。
最新ニコワンもピッチがだいぶ狭くなってきたし…。
18.5は持ってないが他ので50mm相当はタテ位置使いまくりになるね。
>>466 RAWで現像してみればわかるけど、現行のレンズでも2000万画素くらいは余裕だとおもう。
本体jpegだとなんでこんなに輪郭強調でブヨブヨの画質にしてしまうのか謎。
>>447 とりあえず、それを真顔で最後まで見続けられたら神だと思ったw
しかし、顔どアップのJRのポスターは良かったな
rawだとめっちゃキレイになるよなあ
>>468 >本体jpegだとなんでこんなに輪郭強調でブヨブヨの画質にしてしまうのか謎。
単位時間あたりに裁かなきゃいけない画像がよそのシステムとは段違いに多いんだから
Nikonのjpegはあまりいい評価を聞かないね。
撮って出しJPEG使うやつの気が知れない
連写する時はRAWじゃ追いつかないので…
日の差し込む明るいが狭い部屋で
ジイさんと孫2人のオセロ対決を撮るのに
6.7-13 重宝しました
端のジイさんはだいぶ歪んでましたが
結局オーソドックスなデザインに戻ってくる不思議w
>>466 > 差別化して新たに作るなら9/2.0ぐらいがいいかな。
> 無理のない設計で解像重視したレンズが個人的には希望。
同意。
無理して作ってでかいわ、開放では使いにくいわではむなしい。
9mmF2で開放から安心して使えてパンケーキなら最高。
手ぶれ防止は要らない。
換算24-70F2.8相当がほしい。
ボディー当分いいから今後数年はレンズにリソースさいてほしいね。
俺は、あとマクロが出ればシステムとして一通り揃うし、
nikon1を購入する層はキットレンズで満足しちゃうだろうから、
センサーの高感度耐性と低感度のノイズ低減をなんとかして欲しいなあ
明るいズーム足りなくない?
13があれば宜しい。
9-27/2とか欲しい。
50-150/2.8とか欲しい。
欲しい言い出したらきりがない。
4-6 f1.2かf0.95頼むよ
20万以下で
60か105マクロ
>>385 新10-30PDズームが以外とデカくてゴツく見えるなぁ
10-30PDはフィルターアダプターとかでフィルター付けられるようになるのかね?
>>468 容量食うし現像作業めんどくさいけど時間あるときに試してみる。
>>472 銀塩一眼使ってた頃は50mm一本で撮ってたりして
もともと自分は広すぎるのは苦手だから。
今でも換算28mm(特殊な状況でも24mm)があれば大体何とかなってる。
6.7-13がとてもいいレンズってのは分かってるけど。
昨年、ミラーレス業務縮小の知らせを聞いたときはレンズ増えないのかな
と思ったけど、こうして追加レンズや後継機が出てくると何とな期待が膨らむよね。
今見たらv1のアイカップゴムがブカブカになってるでござる。
>490
路地だと建物がゆがまない画角の方がいいかもね。
6.7-13mmの13mm寄りで撮れば自然な絵になるよ。
>Nikon
17-50mm/F2.0で作ってみてもらえませんか。
13mm単焦点売ればいいのにと思うが、換算35mmって中途半端な画角で面白みがない。
マクロレンズまではお約束だからね。
それ以降にどんなレンズが出るのか出ないのか。
それが問題だ。
毎回「なんとなく・・・・・」撮った写真を
変な語尾と共に
2ch専ブラでは見づらいフォト蔵でUPするやつの気が知れない。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 20:29:32.34 ID:SUW9OR3f0
なんとなく盗撮・・・
なんとなく見なければよい。
ただそれだけww
なんで photozou なんだろうね
訳すと、
「〇〇ブラウザでは××だと見にくいので△△にアップお願いできますか」
ってことなのかな?
コテハンなんだからわざわざ荒れるようなレスせずに素直にNGしとけよクズ
>>464 教えてくれてありがとう
とりあえずJ3の白いってみる
でも新しいやつのヘアライン加工シルバーもいいな
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:33:45.91 ID:Cytcu0vC0
>>479 ですね、欲を言えばf2.0かなw実売8万なら即買います。普段持ちのレンズが+32mmで済むし非常に助かる。
ミラーレスでレンズと高感度と小ささが欲しければ、マイクロフォーサーズにすれば?
中途半端なんだよ
本当に高感度が欲しければAPS-Cにする
小さいのがよければCXにする
m4/3の出番は残念ながら無い
それだともうオリンパの45/1.8と併せて買ってしまえ感。
コンビニ写真の人、元気かなぁ〜
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 01:05:05.32 ID:4u1aOixo0
>>505 4:3の縦位置は好きだが、オリはアスペクト3:2の場合画角変わるからなぁ。
正直、オリンパスはもう関わりたくないわ…4/3機はまだ持ってるけどw
経年劣化かな。
J1の電池留める黄色いストッパー部分が突然折れた。
5年保証にしてるとはいえ、出番多い時期なんでいつ修理出すか迷う。
フタしめれば使えるけど、何かの拍子で開いたときには電池なくなってるだろな。
GR-N2000を買わせるためのギミック
v3欲しかったんだけどな・・
いかんせんセンサーがね。コンデジ並みとは・・
所詮、一眼のセカンドマシンか
v4を待つよ
V4あたりになると2千万画素超えたりするんだろうか
>>514 すると思うよ
連射なんか特殊だし
カードも変わるでしょ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 09:05:12.73 ID:B/4mzYlt0
m43は位相差センサーがGMに搭載されたら買う
知らんうちにV3までデてるのか?
ペース早いなぁ
>>513 ニコワンの画質が良くなるころには、他のミラーレスはもっと良くなってる気がする。
画質の向上は4〜5年スパンで見ないと無理でしょ
操作性の向上は目覚ましいね
前ダイヤルもあるしタッチパネルだし
そこらの一眼レフ機より操作性は良さそう
でも、CXはF値やISOなど、根本的に操作する幅が狭いからね…
ニコワン(ボディね)の耐久性って、どうなの?
DXの中級機(D5000〜7000系)と同等以上の価格なのに、
短期間で故障・廃棄じゃ、大損なんだけど。
壊れたなんて話、特に聞かないけど。
一人自分で18.5壊したりV1壊したりハカイダーがいる気がするw
俺のV1壊れるのが怖い、V1買い増ししたい、次はV4ぐらいまで待つw
V2のカタログだとユニット単体で10万回の耐久テストクリア
実装だと使い方(等間隔とか連写、切り替え頻度とか)によるので話半分でいいんじゃね。
V1発売日に購入して登山に使ってる。岩にガンガンにぶつけたり落下、雪まみれにしたりで外観は結構な状態だが、壊れてない。
>>521 V1、11-27.5mm 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>520 ユーザーの数が少ない上に買ってもすぐに下取りに出す人が多いから
耐久性よりも売り上げの方が問題かとw
Jシリーズならそもそもメカシャッターないから不安なし。
V1+標準ズームを1mくらいの高さからアスファルトの上に落っことしたけど平気だったな
傷ついたけど
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:10:29.13 ID:6Nq7GG2W0
V1は見かけがゴツいので割りと雑に扱ってしまっているけど大丈夫だな。
V2白は見かけがチープで華奢なんで丁重に扱ってる
ので、今のところ大丈夫だな
>>511 ペコちゃんで中古J1買って、急場しのぎするがよろし。
7k円くらいだから、送料込みでも8k円くらいだよ。
修理あがってきて、2台要らなければ、売ればいいし(いくらにもならんが…)。
以前フジヤで売価の10%分、買うときに安くなるサービスだったけかを利用してJ1中古購入したよ。
新品同様のにしたらほんとに新品だったwwキット買ってボディだけ売ったんだろうね。
輝点が気になってSCに持ち込んだらモニタの不具合と言われた
モニタの不具合で画像にまで輝点現れるもんかね
>>533 画像にまで影響してるならモニタじゃないでしょう
ワシのD90もドット抜けしていて絞ったり夜景や星を撮るとかなしいことになるわ
ドット落ちは、画素を用いる表示装置や撮像装置(画像の入力装置)の機能上の不具合の一種であり、
特にドット(画素)を単位としている不具合をいう。同じ不具合であっても、線状に不具合が生じるもの(ライン欠陥)や、
表示内容あるいはデータが一様でないもの(ムラ)とは通常区別している。
なお、ここでの表示装置には液晶ディスプレイ(液晶プロジェクタを含む)装置や
プラズマディスプレイ装置にみられる不良画素子を含む物が挙げられる。
撮像装置ではデジタルカメラやビデオカメラ等に利用されている
受像素子(CCDイメージセンサやCMOSイメージセンサ)の不良画素子を含む物を指す。
539 :
533:2014/04/13(日) 20:51:12.77 ID:ZdqTOW5F0
やはりモニタの問題ってことはないですよねー
マッピングで治るかなと思ったら予想外の回答だった
画像にも現れると言ったらそれは工場に送って頂かないと分かりません、と...
動画に至ってはレーザーサイトの如く常に点が出てる始末...
一万五千コースかー
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>541 ありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
>>540 頭部戦線異状なし∠(`へ´ )ビシッ!
あんまかわいくないな
BBAだな
20後半って感じだが、このぐらいなら近所で評判の美人さんだろう
公表21歳のRQがBBAに見えてしまう原因の半分は、ニコンワンの撮って出しがクソすぎる為
他のカメラだとこうは汚くならない、昨年話題になっただろ
真実を写すカメラのほうが優秀だと思うよ
珍しく戦務長が飛行機写真スレにアップしてたぞ・・・
フィルムの頃はそうでもなかったが
デジタルになり特に1000万画素を超えるようになってから
毛穴やうぶ毛まで分かるようになり同時にRQの化粧がケバくなった
そもそも各パーツがいまいち。
映りがどうこういう問題ではない。
嫁が池に落ちて池の精がコレを持って上がってきても嫁を返せと言うレベル
嫁と言えば「どうせ秋には新型出るんだからiPadなんて買うな」といいながら、消費税前にこっそり6713買ってしまった
>>541 は結局のところ、V2持って鈴鹿まで行ってニコンワンだとRQの肌が汚く写る実験だけして帰ってきたの?
車は全ピンぼけか被写体ぶれかな??
おまえら文句ばかりワロタw
他人の写真に文句つける前に、お前の撮った素晴らしい写真を見せてくれ。
>>554 サーキットの写真なんか、ニコワンなら物凄いヒット率で撮れるぞ。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 16:00:27.81 ID:63wRfRlw0
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 16:02:26.85 ID:63wRfRlw0
やっぱ女の子とるときはフラッシュ炊かないとダメだね
>>559 キャノ房工作員って1レスつくといくら貰えるのかね
こういう仕事
superGTってもう始まってるのか
>>560 勝山の恐竜博物館なら
6.7-13の超広角使ってVR効かせた方がブレも抑えて面白い写真が撮れるよ
子供や動く被写体狙うならF1.8以上は欲しいし
ニコワンにとってF2.8では暗い
>>566 うーん、やっぱり撮像素子の限界か・・・
解像してるとはいいがたいね。
Nikon1 メリルは何時できますか?
>>567さん
なるほど!参考になりました!!
ありがとうございます!
現在単焦点二本(10と18.5)しかないので、お金貯めて買います
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:09:23.35 ID:Wctp4WDy0
今日は月が撮りやすいな…
フラッシュエアのCMに使われてるカメラ、正面の時は黒J2だとはっきりわかるんだけど
背面は謎のタッチパネルになってるな
合焦音、シャッター音はnikon1そのもの。
背面も下部にNikonとは入ってるな
今確認した
黒のS1だな
ダイヤルないし親指グリップの形状から見て
シェアシェアうぜえええええ
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 21:43:52.66 ID:egRNtS3w0
V1mk2マダー?
S1だったか すっかり忘れてた サンクス
V2mk3マダー?
やっぱ1マウントのDfs欲しいんだよねぇ
でも出るとしても10万くらいになるんだろうなぁ
ボディだけで5万くらいなら即決なんだが
>>584 1 NIKKORレンズに絞り環どころかピントリングすら高級レンズにしか
ないところを考えると、あまり現実的ではないんじゃない?
Dfってマニュアル感を楽しむものだし。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:14:00.65 ID:egRNtS3w0
>>583 あ、そかw
V1,V2,V3と一通りの基本モデルを出したんだから次はV1後継を出してくれればねぇ。
EVF外付が続くのなら、値落ちした頃にJ4買って凌ぐ予定。レンズも殆ど持ってるし、マイクロ欲しいし。
>>584 Dfみたいなクラシカル路線はV3並みに要らないが…てかV3がその路線なのでは?古臭いデザインに使いにくそうなダイアル付いてるし。
J3、今が底値かな
あとすこーしは下がるのかな
J2はJ1Sでも良かったのにね
ハニカムセンサー搭載のS2 Proを待ってる
J9の次はJ9-Uになるから大丈夫だよ。COSMO RANGERだよ。
J1で飛んでる飛行機撮ると一眼と同じ感覚ではズレるな。
今日は皆既月食ですね!
>>596 もっとも捏造に向いてますよね(^_^)ノ
dxとかはわかるがNikon1は手振れ補正センサー式で良かったよね
>>598 細かい理由や原理はわからないけど同じフォーサーズのパナですらレンズ側で補正しているし
オリンパスのボディ内手振れ補正は誤作動も結構報告されているし・・・
しかし動画の電子手ぶれ補正が30pまでとかの残念仕様は
V4まで改善の見込みないかな
それともJ2のようなマイナーチェンジで改善されるか
あんまり望まれてるような機能でもないだろうから微妙なところだな
放熱の問題もあるしな。
ソニーもミラーレスのマウントはレンズ側にあるでしょ。
あぁまだテクノロジー的に厳しいのか、光学ファインダーじゃないから
技術的問題がなければセンサー式だったのかな
買ってからは気にならないけど買う前はセンサーしきがよくて迷ったわ
>>596 ワシ、仕事で撮れないの。・゚・(ノД`)・゚・。
>>596 今日の皆既月食は日本での撮影無理でしょ
>>606 関東より北は最後の方だけ見れたみたいよ
>>605 イイネ!
私も最近18.5mmにケンコーのNo.3つけて遊んでます。
1.3倍ぐらいの微妙なクローズアップ具合ですけど…結構楽しいです。
でもさすがに605さんぐらい重ねるとぐっと近くてまた世界が違いますな〜
m4/3にするならapsにしますよってに
しかし、キヤノンはなんでG1Xは1.5インチにしたんだろ?APS-Cで良いやん。大して変わらないのに
大して変わらんのならいいんじゃん?
>>610 マイクロフォーサーズならapsCはもとより
ニコンワンよりもボディどころかレンズさえも軽いし選択肢もケタ違いだよ
>>613 ならマイクロフォーサーズのスレに行けば?
>>611 1.5もそうだけど、なんでまともなOVF付けなかったんだろ
面積で言えば50%を切りそうな超うんこファインダー
アレがまともなOVFだったらキャノン嫌いのオレの
初キャノンになったかも知れないのに
光学ファインダーいらねっていう人が多いんだろ。
そんなもんつけて大きくされても困る。
付けないなら付けないで中途半端なモン付けなければ良い
キヤノンのGシリーズみんなそうだ
ニコンの7100までも同じ
光学ファインダー要らないって人はミラーレス使ってりゃいいんだし
ミラーレスのスレで何言ってんだか・・・
レンジファインダーと言うか、コンデジの光学ファインダーって、銃のスコープと同じで何となく絵の中心位置を決めるって程の能力しかないから、一眼レフのファインダーやEVFとは違うよね。
D610持ちなんだけど他人に撮ってもらうときに気軽に頼めないので、
コンデジよりも画質がよいと思われるこの辺の機種を検討中なんだけど、
J3はコンデジ感覚で使えますかね?
>>621 D600使ってるけど、フルスクリーンでD600画像見た後にJ3画像見るとスカスカっぶりに毎度がっかりさせられる。
ただ、J1だったらそこまでのがっかりは感じない。V3/J4がJ1寄りであることを祈りたいが、画素数的にどうなんだろうね。
D610が頼めない相手ならJ3も頼めないと思う。
J1とJ3てそれなりに画質に差があるのか。(J1>J3という意味で)
J3なんてローパスレスをうたってるのにね。
ニコンというか日本企業は早いとこ支那から撤退したほうがいい。
>>624 ローパスレスなんて1/2.3とかのコンデジでは普通だしね
ローパスレス化による画質向上なんて、高画素化による画質低下に較べたら微々たるもんよ
>>624 ローパスレスは解像じゃね
>>622のスカスカってのは、写真の情報量ってか
密度みたいなものの話じゃね
たぶん撮って出しのjpgで比べてるんじゃね
>>622 なるほど参考になりました。
金額も安いしいいかなと思ったけど再検討ですかね。
>>623 大きさ的に渡しやすいし全然違う
出る金のフードを液晶面に取り付けてみた。
暗くなってすっきり見えると思いきや
俺が覗いてるのが写りこんで(反射してる)向こうが集中できない。
顔にもフードをかけろよw
J3の購入を検討しています。
お店で触ったところ、絞りやシャッタースピードを変更しても画面の表示が変わらなかったのですが、そういった仕様ですか?
もちろん撮ったものは変わってますが、ライブビューとして明るさ等の変化を画面で確認しながら撮影することは出来ないのかな?と思いまして。
J3の購入を検討しています。
お店で触ったところ、絞りやシャッタースピードを変更しても画面の表示が変わらなかったのですが、そういった仕様ですか?
もちろん撮ったものは変わってますが、ライブビューとして明るさ等の変化を画面で確認しながら撮影することは出来ないのかな?と思いまして。
連投すみません…
>>633 ISOが自動で変わって適正露出になった、とか?
レスどうもです。
「クリエイティブモード→マニュアル」
この時は何故か表示が変化しないんですよね。
オートモードの時は確かにリアルタイムで表示が変わるんですけど。。
なんだか不思議な仕様だなぁ。。
>>637 さらにV1&J1は露出補正時もOKを押さないとモニターに反映しない謎仕様
>>637 カメラを使ったことがある人なら絶対に考えられない設計バグがたくさんある、それがニコンワン
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 19:58:28.66 ID:6EEBERRJ0
A09はどうなんだろうか。そのうちやってみる。
ちなみに90mmマクロ(1つ前の機種)はさすがにダメだった。
もちろんMFでフォーカスアシストはOK。
シグマのArt30mm1.4も問題ない。AF速い。
>>639 「バグ」ではなく「仕様」
そういう風に作れと上から言われてその通りにできてるんだから、バグじゃない。
ニコンは「バグ」はFWの変更で修正するが「仕様」はほぼ例外なく変更しない。
後継機で変わってたなら「バグが治った」のではなく「仕様を変更した」ってこと。
いいか、ニコンは「仕様は変更しない」から、どんなにFWでここを変えてくれ!って要望しても無駄だからな。
640のTAMRONでAFが今まで動かなかったのはバグ....φ(・ω・` )
なんかここんとこずっと一生懸命ネガキャンしてる末尾iがいるね
バグじゃねぇよ。
公式にタムロン動きます!とか書いてあるのか?
647 :
ナイコン爺:2014/04/16(水) 20:58:20.90 ID:kv2P67PI0
>>643 昔は仕様になかったRAWをファームアップで追加したことも
あるにはありますが。
まぁ昔の話ではあるが。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 21:01:31.36 ID:BI5bGEmQ0
>>640 おおおおおおお、タムロン動いたよー!!。
期待してシグマ150-500も試してみたけど、こっちはアカンまま。
シグマとニコンの溝は深いで
BicでV3もう売ってたな・・・
ちょっと触ったが質感はそれなり
機能等々までは調べられなかった
>>640 a005売るか迷ってたんだよねー
これで残す理由ができたw
やっぱりISO AUTO1600なさそう
さすがにV1の撮影直後の画像確認OFFファームは諦めた。
俺はあきらめてない。
あきらめたらそれまでだ。
あきらめるべきだと思う、そしてV1markUが出ることを祈る
(V1のコンセプトでスピンオフで作って欲しい、21800円ぐらいで)
あきらめるべきだと思う、そしてV1markUが出ることを祈る
(V1のコンセプトでスピンオフで作って欲しい、21800円ぐらいで)
AEブラケットか
シャッター音デカくなるファーム期待してる
V3今日発売か
家電店に見に行ってこよう
V3充電してる間に寝落ちしてた
ダイアルがメイン・サブ二つになったので簡易露出補正に対応してくれるかと思ったらダメだった。
Mモードで露出補正もダメだった。
( ´・ω・`)ナッカリ
それでもFボタンの使い勝手含めて操作性は前世代より改善されてきてる気がする。
タッチパネルの使い勝手もCOOLPIX S01みたいなことになってないか不安だったけど意外とまとも。
まだちょっといじっただけだけど。
正確には発売前日だ。
…あれ?16日購入ってキャッシュバックキャンペーン応募できるのか…?
ちょっと不安になったぞ?
Mで露出補正なしか。ISO変更がどれだけ簡単かによるな。
Fn1あたりにISO割り振れば まあめんどくさくはない。
なるほど
昼休みなんでV3の展示機触ってきた。
タッチパネルはほんとに便利だね。レスポンスも特に遅いとかないし。
V3の取説見てると通常モードでは『サイレント撮影』のON/OFFだけでしか
メカニカルシャッター1/4000〜秒 と エレクトロニックシャッター1/16000〜秒を切り替える事が出来ないみたい
晴天野外で32mm18.5mm開放で撮る場合は消音モードで撮るしか無いって事だね…
V1みたいなメカ&エレクト変更メニュー付けてくれればいいのに?
エレクトわろた
>>669 音ありのまま電子シャッターになんじゃね?
ちがった?
ちなみに
AF合焦音はON/OFFできるようになったので
V2よりは改善されてる
>>671 約10コマ/秒以上の連射モードにした場合には電子シャッター音が鳴るエレクトロニックシャッターになるようです
なんという罠w
V1最強
プレビューoffさえあれば…
なぜエレクチオンしないのー
んー、機能面、操作性ふくめて俺的にはV3が最良だけどなぁ。
V1使うとオートのみ制限多いわ設定変えるのに一々メニューもぐらにゃならんわで嫌になる。
エレクトロシャッターだと罠じゃないな。むしろシャッター音が鳴らない方がいい
つまり、消音モードにすれば無音+高速シャッターが使えると
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 13:41:10.11 ID:74qk+bGT0
>>677 V1は連写の制限が多すぎる。
J3に替えようかな。
10-30PD小さくて寄れるのはいいんだけど、結構AFうるさいのが気になるなぁ…
少し大きめにフォーカス移動すると「イ゙イ゙ッ!」みたいな音がする。
自分のが外れ、ってだけなら交換してもらうんだけど他に使ってる人いないとわからんw
V1は交換後のバッテリーになったし、これだけで使い続けるつもり。
Jみたいな半日しかもたないのはヤダ
あ、動画にしたら静かになった。お騒がせすんません。
V3をアキバヨドバシで少し触ってきたが、グリップはデフォルトでつけて欲しかったな
J3の標準ズームレンズキットと10倍ズームレンズキットのどっちを買おうか悩み中
D7000のサブ機でちょっとしたスナップの撮影用なんだけどどっちがオススメですか?
>>687 今までの標準ズームはいらない子
10倍ズーム単体よりJ3付きの方が安いので
大きさが気にならなければ10倍キット一択
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 15:13:57.54 ID:SfbHbvu30
V2が欲しくなったのは私だけ?
J3 10倍
みたら黒だけ高かった・・・
J3のボディが中古で1万か。
J1から買い換えようか迷うけどメリットが思いつかん。
思い切ってV2のがいいのかなぁ。
>>687 自分ならスナップに使うのであれば10-30mmの標準ズームにする。
広角側で1、2段ほど絞るのであればあとは気にならないレベルだし、
やっぱり軽い方が正義なので。
で、気に入るようなら後から10mmや18.5mmとかの単焦点追加して
撮るのがお勧め。望遠はD7000に丸投げでいいだろう。どのみち
EVF無いと望遠じゃつらくなるし。
標準キットを使ってると30-110mmが欲しくなって来るんだよねえww
換算〜300mmであの軽さは魅力だよ。
>>687 サブ機でちょっとしたスナップの撮影用に10倍ズームはジャマじゃね
写りも10-30mmの方がカッチリしてるし
10倍ズームはひとつだけ持って出る時に活きて来るんじゃね
普段、APS+単焦点を持ち歩き、望遠が欲しいときにnikon1+30-110mmをもっててく俺
>>688 コスパは10倍のほうが良さそうなんですよね
>>690 ブラックが無難かなと思うんだけどそうなんですよ・・・標準もそうなんですよね
でもシルバーに黒の革貼りしたらクラシカルな感じでそれもカッコ良いいなと思ったり
>>692,694
ボディの小ささを生かして機動力のある使い方をするならやっぱりその選択ですかね
必要になるGWまでにもう少しだけ考えてみます
みなさん回答ありがとうございました
>>696 10-100はMFのとき本体裏面のダイヤルでピント合わせ
しなきゃならないんで、自分的にはありえない選択。
>>695 それもいいな
APS+単焦点は35mmとかになるんかな
>>697 ニコワンでピントリング付いてるのって32mmしかないような・・・
>>698 普段はD5300にマクロ40mm付けてる
APSのエントリー機は小さくていいわあ
マクロ40mmかぁ、なるほど
V3 konozama だ・・・
ニコワンのFT1経由と同じレンズで画角同じにトリミングしたd7100だとd7100のが解像しますかね?
ニコワンのほうが解像する。
そりゃそうでしょ。素子の一つ一つの大きさも違うんだし
FT1ファームupにてタムロンA09は相変わらずAF効かず
ようするにこの世にいないという事でw
2015年春V4発表
ただのSDカードへ戻る
こうだろ
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 22:30:43.46 ID:Ab+uHrvH0
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 23:24:15.13 ID:NkMnPw57i
Nikon 1 S1を買って2週間。おおむね満足だけど、1点だけ不満がある。
「撮影直後の画像確認」をONにすると、
撮影してから次の撮影が可能になるまでに超タイムラグがある。
仕方がないから撮影画像の確認はOFFにしてる。
シャッター押したら半押し
シャッター押したら半押し
シャッター押したら半押し
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 00:45:09.07 ID:dUShngs10
>>687 先ずはS1ダブルズームとかどうでしょう。
で、J4値下がり時期まで待つのも良いかもしれませんよ。
撮影直後の画像確認OFFを仕方なく選択してる人、初めて見たわ。
V1ユーザーを苦しめる鬼畜制限だ。
>>719 AF早いなら他の機種へも同様に搭載すれば
評価も変わってきそうだけど(もう使ってるのか知らないけど)
ローリングシャッターゆがみってなに?
比較画像みてもさっぱりわからない
エンジン変わってAFの処理が速くなったのかな?
>>720 > ローリングシャッターゆがみってなに?
> 比較画像みてもさっぱりわからない
良く出る用語だからまずググってみようぜ。
比較すると左側はドアや窓が平行四辺形に傾いているだろ。
>>720 こんにゃく現象。ドアの縦のラインが斜めになってるのわかるでしょ
>>721 処理エンジンとAFは関係あるのかね?
というか、レンズの性能がとてつもなくいいんだな
小さいから高速化できるのかね
ローリングシャッターって動く被写体を撮る時に電子シャッター使った時だけ現れる現象でしょ。
嫌ならメカシャッター使えって話だが、連射速度がある程度以上速い設定だと電子シャッターしか使えないんだよな。
おれの使用目的だと関係ないんだけど。
まあNikon1は上から下までの時間差1/80秒だから 歪み少ない方でしょ。
とはいえ もう2-3倍速くなればメカシャッターと遜色無くなるんだが。
何となく予想はしてたんだが、やっぱりダイヤルの使い方はニコンが決めるんだな。
WifiもPC転送ができなさそうだし、どうしようか悩むな。
1/4000秒自体そうそう使わないからそれ以上のSSあってもな
32mmF1.2あたりのレンズ使うと使う画面もあるんだろうか
バッテリEN-EL20と20Aは相互互換性はあるのかな。
18.5あると1/16000使いまくりだけどな。
>>731 V1+18.5だとプログラムオートでも春の猪苗代湖で1/4000f/2.2とか普通に行ったからな。
夏場だとメカシャッター限界に張り付いていつの間にかf8とか勝手に絞って
やがる場合も多いし。
Nikon1だと最初から絞るのが前提のカメラやレンズじゃなくて開放でも割と
撮れるから、1/16000まであるのは結構重宝する。
>>728 基本的に前ダイヤルF値、背面ダイヤルSSだけど
背面ダイヤルは押し込むとファンクションキーだから、そのままISO変更や他の項目でもダイヤル変更可能ですよ
Wifiは諦めてUSBにケーブル接続でカード入れっぱなしがスマートな方法なんでしょね
V3出たら安くなったV2買うつもりだったけど
今さっきカメラ屋でV3触ってきて やっぱイイわぁー
グリップ付だったけど握ると質感も良くウットリしてしまった…
なんでV2はあんなにも安っぽいんだ?
操作性も今となっては中途半端だし
やっぱ、頑張ってV3買おうかな?
V3は高感度のノイズが減ってるらしい
買うならやっぱV3かな
>>722,723
わかりました。ありがとうございます
たしかに電子シャッターのほうは斜めになってますね
おれのJ4はよ
RAWでしか使わないからなー
V3のチルト部分がすぐに壊れそうな気がする
でも
>>719の記事読んでたら欲しくなってきたww
まだまだ価格的にムリだけど・・・
>>719 のリンク先より
50ミリ相当の単焦点レンズ「1 NIKKOR 18.5mm f/1.8」で、こちらに近づいてくる猫を連写した中から6枚抜粋。ちゃんと追従しているのが分かる。
ただ等倍で見ると、遠くにいるカットで顔ではなく、胴にピントが合っているのがちょっと残念
結局使い物にならないファジーなAF-Cはおいといて、ターゲット追尾はワンボタンで出来るように改良できてるのかな?
これまでみたいに設定している間に被写体が逃げていく多操作『仕様』なら、すべては絵に描いた餅だな
親指AFできれぱ問題なす
タッチAFだけ欲しいな
価格がこなれてくる頃には情報いっぱいでてきてるよ
ヨドバシで見てきた、ファインダー&グリップ付きはヨドバシ全店で品切れらしい
正直、ボディはV2の方が好み、バラバラにする意味なくね?と言ったらオリンパスの人もウンウン言ってたw
なんでオリンパスの人にw
>>744 > オリンパスの人もウンウン言ってた
オリンパスの人?
いや、ヨドバシのカメラエリアって店員じゃなくてオリンパスの人とかリコーの人とかメーカーの人いるじゃん
たまたま話しかけた人がオリンパスの人だっただけ、解体するの躊躇無かったから何度かやったんだなと思った
書き忘れたけどファインダーが値段にしてはチャッチかったプラ丸出しって感じ
バラバラにしたのは基本構成での価格競争力を得るためでしょう。
どうしてもファインダーとか欲しけりゃ別途お金出してねって感じで。
V3そんなに売れてるのか、元々あんまり作ってないのか
まああまり作ってないんだろうなww
気持ちよく買い換えられるように正常進化してほしい。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 18:21:05.62 ID:O7zKsE+U0
在庫しぼっとんなあ。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 18:21:35.35 ID:R3wEZjk80
あの補助光いいんだけど
あれをマンフロットのやつみたいにフラッシュにもできるようにして欲しい
USBかなんかでつないで同調できないもんかね
そしたらEVFと同時に外付けのフラッシュとして使えるんだが
>>744 オリンパスもPENはV3と同じようなセット販売してなかったっけ?w
>>752 70-300mmが何本か買える値段かもw
>>744 オリンパス社員が「おまえが言うな!」っていうツッコミ待ちしてたんじゃないの?w
今巷で赤丸人気急上昇中のP600の後継機かぁ
スポーツズームはよ
最近は欠品品薄商法が流行りのようだからね
サントリーの梅酒か
ニコンは宣言してたもんな。薄利多売しないって。
オリ店員のうなづきの意味は「お客様の気持ちはわかります。
わたくしどもも、これで儲けさせていただいております」だな。
光軸上にEVFが付くと何がいいんだ
こうしてみるとスタイルはV1&V2に比べて癖がない分一般受けしやすいかも
J4はニコワン底辺モデル。
機能拡張とかないポッキリモデル。
V3のEVFを別にしたのって不評?
V1の液晶で撮影中にセンサーが誤作動してEVFに切り替わってイライラしたからJ3買ったんだけど、EVF使いたい時もあるからカバンにはV1とJ3両方入ってるので、V3ひとつでEVF使わない時は外せるって魅力的なんですが。
それに、タッチパネルで操作してる時にEVFに切り替わったらムカつくと思うけどな。
別がいいかどうかは別に、突起物になってカバンの中とかでひっかかるのが面倒
強い力がかかると曲がりそうだしね
カバン開けたらEVFがもげてたとかやだなぁw
>>766 別にしたこと自体より別売りにしたのが不評なんじゃない?
内蔵でなくとも標準添付してれば叩かれないと思う
>>765 EVFとか要らないし、基本機能だけで十分なおれには最高だよJシリーズは。J1→J3→J4(来週買う)で買い増してるくらい好き
オイラはステップアップ組だからかも知れないけど
ファインダーにあの値段はちゅうちょするよ。
あとグリップつけると多分、置いた時に自立できないんじゃないかな(盗難防止が付いてたから実機で確認できなかったけど)
底面が半分しかないから不安定そう
次スレのタイトルはどうするの?
そろそろNikon 1総合でいい気もするが。
>>772 最初期のものと最新版の機種で検索に引っかかるように、
Nikon1総合 part80 【V1-V3/J1-J4/S1/AW1】
でどうでしょ?
>>773 それ良い案ですね
分かり易いし検索にも配慮しているし
Nikon 1 総合 Part##
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 01:12:10.71 ID:fhLNW52N0
とりあえずV4までさらばじゃ。
Nikon 1 Vシリーズ
Nikon 1 Jシリーズ
Nikon 1 Sシリーズ
Nikon 1 AWシリーズ
V4 J5 S2 AW2
馬鹿みたいにモデル増やしまくってうんざり
出し惜しみのように部分部分で劣化させて、すぐに新モデル発表
それで10万とかなめすぎ
>>779 どこのメーカーもそうだろ
いやなら買わなきゃいいだけ
Nikon 2 シリーズ 普通に3千万画素
Nikon 3 シリーズ 普通に5千万画素
Sが今後どうなるか不明だけどAWなんか他社には無いクラスだしなぁ
783 :
代理屋:2014/04/19(土) 08:56:59.95 ID:HilVuhPl0
>>773 おお、いいと思います。>一票
正式にはNikonと1で半角あけとか、メーカも検索に考慮して
ネーミングしたらよかったのに。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 09:12:25.55 ID:q47OOrdV0
スレタイに関してはもめる要因だから文字数制限が足りる限りそのままでいいよ
この頃、このスレも平和だし
文字数制限でもあんの?
マクロレンズの噂でもでてる?ロードマップに乗ってる以上の話ってまだないよね?
32mmf1.2並みの本気レンズが24mmや35mm、50mmで1本でも出ると手を出し
たい。
>>784 70-300が発売されたら最強の鳥撮りミラーレスになれるのかな
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 11:29:37.17 ID:MxpzqWHG0
シグマとかニコ1マウント賛同したらいいのに
モードダイヤルの無いSは出来れば出して欲しいんだけど
赤い赤い 赤いボタンのV3
ダブルAF 吸い付くピント
力と技の連写がまわる
V1よ V2よ J3よ
EXPEED 4aに血が叫び
電池の限り撮りまくる
敵は遅刻のキヤノネット
戦う正義のニコ1マウントV3
>>790 賛同って、ニコンが参加呼びかけてるわけじゃ無いから、
フンッ!、って言われるのが関の山
>>794 Jシリーズと同じ90分もスタンバレない電池だし これからの季節は発熱停止があるので最低限スリープ待機になる
俺の知るニコンワンだと そのスリープ解除の時間がボトルネックになる
そのサイトの解説じゃV3になって進化したのかわからないな
スレタイ文字数制限はデフォで48文字だったですかね
板によっては64文字とかあったと思いますけど
>>794 itmediaの記事はおまかせオートで撮ってるでしょ
>>796 ここは48字みたい
まだ38字だからあと3機種くらいは頑張れる
>>791 拡大・縮小レバーとモードダイヤルのないS2というかニコワンなんかいらね。
モードダイヤルは重くすればいいだけ。
設定メニュー画面を出すのに、デスクトップ風総合メニュー画面を出してから入るとか…F70の失敗を繰り返しているだけ
拡大・縮小もボタン押してからクルクルとか…
操作性悪すぎ。
S1買い増ししたけど、V1ばかり使ってる。
>>797 マルチAFのAF-Cモードで
と明記があるな
>>795 そうなんすよね
電池は頃を見計らって入れ替えられるけど、一旦発熱停止になるとアイスホッケーの退場ルールの如く、
いやそれ以上に長い時間使用禁止のペナルティーを課せられますからね
なんでスリープさせると、復帰している間に撮りたいシーンが流れていきます(泣)
J1で慣れたせいでモード切替とかつかわないけどな
使い勝手ではシンプルなS1が究極解
S1が旧製品になってるな。1代限りか。
ニコワンは一緒にサッカーしながら撮るのも楽しいかもしれない
そういう使い方ならウェアラブルカメラをお薦め
独りよがりでなく、みんなが楽しめる
>>803 甘すぎ、真夏だと四台くらいのローテが必要
>>806 もう少し写真寄りな表現できるかなーって。
>>794 小さいんだし二台持ってけばいいじゃないの
やっぱりニコンの3が付く型番に外れは無いんだね
J3をこの前買ったけどAFが合うのが速くていいね
シングルポイントにしとくと勝手に合わせてくれる
まあ真夏は使うなってことかなww
もしかして、メカシャッター使用時にシャッター音消せない糞仕様?
>>814 まずメカシャッターについて理解しましょう
メカの音を消すとな!
位相反転したのをスピーカーから出してるんだよ
糞なのは自分のことだったw
J3黒10倍ズーム33000円でゲットしたべ
>>814 >>7 の謎仕様は好評により、V3にも引き継がれました(^^)/
また!更なるご期待に添えるよう V3では約10コマ/秒以上の連射モードにした場合には
電子シャッター音が鳴るエレクトロニックシャッターになるようですヽ(^0^)ノ
カメラといえばシャッター音、デジカメと言えば操作音ですよね(ですよね)
バリアフリーのニコンワン、やるねえ(^^)v
deffのカメラグリップJ3につけたら
見た目もホールド感もないよりはかなりいい感じ
J3だと、底面ツライチで丁度良い
値段に納得いったら行ってみても良いかも?
v2かv3と70-300で飛行機写真いけるかな
一眼レフ買うか1買うか迷ってる。
行けるかどうかは分からんが一眼レフで800mm目指すとまず金銭の壁にぶち当たるぞ
>>821 >>825 V1を手放した理由の一つが、ダイヤルが勝手に動く
(実際は、自分で動かしてしまったり、バッグ内でこすれてしまったりなんだけどね)
ことだったのだが、そういう手があったか。
V3買っちゃったから買い戻しはしないけどね。
今日ヨドでV3見てきたけど、あのグリップは標準で良かった気がする。
全然違ったよw
でもV3見てた人結構いたよ
V2のときは購入したってレスなかったけどV3はぽつぽつあるな
スイバルモニター&タッチシャッターのせいかな?
ニコンの一眼だと初だし
D5000シリーズしかスイバルモニター出してないニコンユーザーには特に需要は高いと思う
>>719 どうせならチャリに乗っているJKを連射で撮った画像を載せて欲しいな
それによって自分が買うかどうか決めたいから
V3の取説みると電子音の設定ってメニューがあるけど、
電子シャッター音なしでメカシャッター使える?
V3いいね。
来年のキ○ムラ初売りでプレミアムキット55,000が出たら買おうかな。
V3欲しい
今日昼寝してて起きたら明日買いに行くことになってた
あああ、資金どうしよう…
>>839 メカシャッターの時点で電子シャッター音はしないだろ
J2のモードダイヤルはアロンアルファで固定した
後悔はしていない。つうか動かさないし
V3プレミアムキットがバカ売れ!
入荷も少ないから急げー
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 21:58:28.37 ID:7RBXPafZ0
V3買ってみた。
J3よりも画素数が増えている割にカラーノイズが減っていていい感じ。 AFも早くなってる。
J3のバッテリも使用できました。
もっともRX100M2の画質にはまだ及ばないけど、このカメラはAFと連写が売りなのでそこは目をつぶってます。
ベストモーメントキャプチャモードがかなり良いけれど、マウントアダプタ使用時は使えないのが残念。
>>842 なんか盛大に勘違いしてたわ
サイレントモードって電子シャッター音じゃあなくて
メカシャッター音を切るのか
>>846 サイレントモードはメカニカルシャッター音を切るというより
メカニカルシャッターが作動しないというほうが正解だと
?
サイレントモードは電子シャッター音を加えず、操作音も切る。
メカシャッターは、まんまの音で操作音が加わる、じゃないか?
>>846 というより普段メカシャッターなのが電子シャッターになるのがサイレントモード
電子シャッターは無音だからね
おいらV1のメカシャター音は大好きたけど操作音(合焦音とか)が
キライで切って使ってた。
それがV2はメカシャッターを選択すると操作音が切れないんだよなぁ。
V3も…orz
やっぱりV3人気あるのか?
まだ割引きあまりしないよね?
そりゃ出たばっかりだしなあ
電子シャッターの時に鳴るカシャっていう電子音のことをメカシャッター音って言ってるんじゃないか?
>>850 V3はメニューに音の設定があって電子音のオンオフができるから、
合焦音も消せるんじゃないかな
俺現在ニコ1は持ってないんだけど将来V2が欲しくなって買うかもしれんから
念のため確認しておきたい
>>850がアホウということでいいんだよね?
まずこのスレにはメカシャッターがなんかのか知らないバカが多すぎる
今更かもだが、V1ズームキット、オクで落としたんでヨロ!
予算的にS1とかJ3と迷ったけど7100の予備電池にも使えるんでV1にした
超望遠遊びが目的だから、FT1もポチらなきゃなんだけど、
FT1をオクで15Kとかで落としてる連中って何なんだろ?新品でも16Kちょいなのに・・・
FT1は半額ぐらいにしてばらまけばいいのにね
AW1のステンレスボディかっこいいな
指紋で凄いことになりそうだけど
AW1ならべったべた指紋がついても水道で流せるな
>>857 V1今更買うとかw
プレビュー地獄で苦しむことになる
>>855 ニコワンの音には@合焦音、Aシャッター音(電子シャッター時)、Bタイマー時の音、Cメカシャッター音(物理)、Dその他物理的な音の5種類あります。
V1ではメカシャッター時に@を鳴らすか鳴らさないか選択できますが、V2ではそれができません(ただしAF-Cの時は鳴りません)。
V2は@+B+C+D or Dのみ。Dは絞りの動く音とかAFやフォーカスリングを動かす時に出る音です。
よって
>>850は正しい。
失礼Dの話しか Pと勘違いしてしまった
865 :
857:2014/04/20(日) 01:19:45.68 ID:7G8qqT/q0
866 :
857:2014/04/20(日) 01:22:28.93 ID:7G8qqT/q0
FT1でいろいろ試したけど望遠で使うのなら三脚前提だな
一眼レフのボディならなんてことは無いのにニコワンだと本体のシャッターボタン位置と接眼部でどうにも固定出来ないのでブレやすい
換算で500ミリオーバーだからってのも有るが
だからこそ、6月のナノクリ70-300VRに期待している
早く試したいけど物がSCにすら無い
結局V2の合焦音は消せないのか?
合焦したであります、ピッピ!
>>868 Vシリーズは毎回糞仕様を盛り込むのが通例ですので。
勿論、ファームで修正なんてされません。仕様なので。
>>827 V2でヒコーキいけますよ。とりあえず、30-110で、物足りなくなったら、新しい70-300を買えばバッチリだね。
私はFT-1を使って70-300G VR使ってます。
すいません。初心者なんですが
V3とJ4の違い?って大きいところはなんですか?
見た目でV3が欲しいのですが、どんな撮影条件の時にJ4が良いとかありますか?
873 :
850:2014/04/20(日) 08:39:23.91 ID:vecACe0s0
>>872 単純にJ4のがコンパクトで軽いんだから、持ち歩いたりするのに便利なんじゃ?
メカシャッターとか操作性とかあるけど、基本的には画質含め性能一緒だし、小型軽量重視ならJ4でしょ。
>>873 pdfマニュアルが公開されてるから読んでみたら?
活用ガイドの方のP219に書いてある
【サイレント撮影】(の設定)
・する ⇒強制電子シャッター、合焦音、セルフタイマー、タッチ操作音、何れも消える
・しない ⇒音、全部入り
上記とは別に、
【音の設定】項目があって
・合焦音
・セルフタイマー音
・タッチ操作音
を個別に鳴らす、鳴らさないの設定が出来るみたい
これだけ読むと、サイレント無しで音設定の方は全消しにするとメカニカルシャッターの音だけになりそうね
876 :
850:2014/04/20(日) 10:31:57.73 ID:vecACe0s0
ありがと〜。おれもあれから活用ガイド、みてたよ。
改善されたみたいだね。ひと安心。
こうなると実機に触れてメカシャッターの味付けが気に入ると
v1のときみたく買いたくなる心配がでてくるw
カメラ内RAW現像はV3もしくはJ4で可能ですか?
>>826 SにしましたLにしました?
できたら写真うpして欲しいです。
V3購入報告はあるけど、写真うpして欲しいです(関東は)曇りだけど
たしかに、FT1の値付けは、高すぎるね。
レンズがあるわけでなく、ただのマウントアダプターなのに。
絞りの作動も、Fマウントの縛りで、昔ながらの機械式だし。
まぁ、半値で妥当だろうな。
確かV2発売時にはFT1と同時購入でキャッシュバックキャンペーンをやってたね
どうせなら全品に入れておけばいいのにね<microSD
8ギガってタダでいるかな?
使った事無いけど、1泊2日で撮影するとなると、足りなくなるのでは?
wi-Fi内蔵なんだからスマホとかに飛ばせて消せるね
64GBのiPhoneとか、ここに来てようやく外部ストレージとしての使い道が出て来た
スマホとかタブレットは8GBじゃたりなくてサンディスクのSDXC64GB使ってるわw
40連写の機能使って画像選択の暇がないと1回に1GB必要ってことだよねV3って。
microSDよりCFにした方が良くない?
>>878 Nikon1自体が他のミラーレスより小、当方の手はバカでかいので
(小)にしたよ (大)にしたら指の入る隙間がなさそうでw
白J3にシルバー小なんで、ほぼ販売ページの写真(J1)と一緒だよ
普段は広角シルバーか18.5にシルバーのライカ風フードが多いので
デザイン的に落ち着く
「リチャードフラニエックにシルバーが有ればそっち買ってたけど
これはこれで有りだな」ってとこです
>>872 基本的にVはJの上位互換なので性能面でVがJに劣る所はない
Jの方が良い場面といったらコンパクトとかデザインとかそういう部分?
しかし実物見たらV3はEVFもグリップも付けなければ非常にコンパクトだった
見た目が気に入ってるなら迷わずV3を選んでも構わないのでは?
>>887 さんくす、今、定規使って測定&イメージ中
しかしスマホを含めDeffと出会いが多いな、俺
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 14:07:41.55 ID:zfYEcRbW0
方々でV3の作例見てるけど、何だか1インチとは思えない綺麗さを感じるのだけど、使ってる方々どうでしょう。
ベンチマークではこれまでと変わらない数値らしいけど、見た印象はぐっとよくなっているような。
数値で出ないところでよくなってるのか、自分の見る目がないのか。
画素数増えたからシャープネスは上がってるよ。
某量販店でV3買ってきた
というか正確には金払っただけ
プレミアムキットが既に在庫切れてたわ
他店の在庫無理矢理確保したから1週間ほど待ってくれだってさ
あーもう、待ち遠しいなぁ
>>890 V3の公式サンプルは「ダメだこりゃ」と思ったけど
J4の公式サンプルだと「結構いいな」と思った
まぁ以前のニコワンでのRAW現像並(NR含め)のことを
カメラ内jpegで出来るようになった、というのが実際のところだろうと思う
V2まつりはまだですか
Jシリーズは神
>>879 その絞りの駆動が高いんじゃないか?
あのレバーをモーターかなんかで細かく動かしてるのだから
それにしてもJ4のカラバリは少ないな
ネット注文でいいからせめて7色出来れば12色展開にして欲しい
J4はUSで発表されてないんで、それとカラバリは関係あるかも
赤系ないのが残念
773 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 03:55:38.06
五年間保障がプラス5%だと知れば量販店で高く買う必要は無い
五年間保障も保険会社だから店潰れても関係ないし
カラバリは管理に金かかりそうだからそんな積極的じゃなくてもいいと思うけどな。
不良在庫になったらやばいしな
ニコワンの場合はキットレンズも同じ色で用意するから、余計管理がメンドクサイし。
黒白銀+限定色に落ち着いてしまうのも仕方ないのでは。
白待ち
とはいえ望遠買ったら来年まで買えないけど
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:11:00.42 ID:KLrjIgGl0
黒一択でいいじゃないかね
カラーがほしければ着せ替えのうにカバーつけれるようにすればいいじゃないか
すみません。デジ一初心者の質問です。
3月にフジのFinepix1000ってやつ買いました。
ずっとフジのコンデジ使っていたのが選んだ理由です。
目的は子供の幼稚園の卒業式と小学校の入学式。
でも撮ってみたら結構被写体ブレやノイズが目立ちました。
予算5万くらいで、今後の運動会や学芸会などを見据えた場合、
amazon限定の200oレンズのJ3とか良さそうに思ったのですが、
このカメラはこれらの目的で買うのはどうですか?
普通にミラー付きの一眼 EOSkissなどのダブルズームキットなどのほうが無難でしょうか?
基本オートでしか撮りません。
印刷もL版以上では印刷しないと思います。
kissのWZってUSMだっけ?
レンズモーターならまだJ3の方が実用的かもね
>>908 ありがとうございます。
USMというのが超音波モーターだとわかりました。
標準のダブルズームキットのものにはついていないようです。
参考になります。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 23:31:42.83 ID:UNvGm/ZE0
FT1が新しいファームでタムロン使えるようになるなら
もうすぐ発売の
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]
で使用可能なら すごいことになりそうですね
2013年 08月 23日 御手洗冨士夫会長兼社長、ロイターとのインタビュー
-----2016-2020年の中期計画の柱はどうなるか。
「カメラ、プリンターなどBtoCの事業よりも、次はBtoB分野を伸ばしたい。
ロボット、露光装置、産業用の3Dプリンターなどを伸ばしたいし、
監視カメラもBtoBとして大きくしたい。」
>>910 1620mm確かにえげつないけど、
実用的には70-300がちょいデカながらも気軽に持ち歩けるようになることの方がすごい気がする。
>>906 室内の撮影が多いならセンサーサイズの大きい機種がいいかと思うけどL版印刷ならニコン1でも十分綺麗だよ。
少なくとも廉価コンデジとは全然違うと思います。
持ち運べるサイズとの兼ね合いで決めれば良いかと。
自分はミラー機は毎日持つ気にはならないけどイベント時だけ持って行くなら問題にならないし。
あと、どっち使うにしても被写体ブレをなくしたいならオートだけじゃなくて少し勉強して自分で設定できるようにしたほうがいいですよ。
Boy to Boy?
腐った姐さんが喜びそうだ
ニコワンで育てた技術を産業分野に生かすのか
有料ベータテストみたいだな
いや御手洗って言ったらさぁ…
>>906 その予算だと今、J3の便利ズームが底値だから子供を写すレベルだったら超お勧め
とにかくもったいない精神を捨てて撮りまくるとニコワンはいい絵がでるよ
>>904 さっきモヤサマで始めて見たけど、能年どころか若春取られるなんて、どうなってるんだよ
本田なんとかって・・・
>>906 運動会はJだとキツいんだよな
やっぱりファインダー欲しい
室内の学芸会はいいレンズ買う金が無かったら脇を締めて数撃ちゃ当たる方式しかない
5万とかケチらずに子供の一生の思い出の為にせめて10万ぐらい出せば?
あ、書くの忘れてた
Kissだけは絶対やめとけ
なんでこのスレで便所の記事がコピペされるのか謎
なんで?
高速AFを安価に使うならKissは悪くないが。
宗教的な理由で無関係な他人を不幸にしようとするのは感心せんな。
>>906の尼限定の200mmレンズのJ3ってどれです?
あと幼稚園の運動会はV1大活躍だった
小学校の運動会で行けるのかはまだあと3年待たなければ分からない
>>922 3年経ったら子供が画面からはみ出しそうだな
>>921 kiss買うなら捨て値のJ2でも買ったほうがよっぽど歩留まり良いと思う。
kissって、自分では動かない赤ちゃん撮るためのカメラだろ?
>>924 それは無い。
宗教的な理由でKiss攻撃してるんだろうけど、
ハッキリ言って投げ売り激安のD3200程度でもJ2よりはるかに歩留まりいいよ。
それが光学ファインダーの力。
学芸会等で動画でなくあえて静止画を撮りたいのなら、無音のニコワンは非常に有用。
ただし被写体ブレを防ぐには明るいレンズが必要。
被写体ブレには連射が有効
>>910 現在V2+FT1で以下のレンズを使用しているけど、ファームVer1.2で
何れも手振れ補正と中央一点でAF-S,C共に使用可能ですよ。
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009)
SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
>>906 200mmレンズってDX55-200の事かな
もしそうなら、FT1というアダプターを使って中央一点しかAFが追従しないので
動く被写体は難しい気もする。
慣れてる人はそれで鳥とかも撮れるみたいだけどね。
>>926 それこそ意味も無く光学ファインダーと一眼レフを盲信してるだけの意見だな。
Nikon1はエントリー一眼レフなんて及びも付かない性能だよ。
>>926 今度のKissは…今度のKissは…と、何度も騙されてみたが、実際に使ってみるとスペックだけではわからない部分があるんだよ
とにかく歩留まりが悪いし画質も最低
Nikonのエントリー機はそんなことないのにね
まあ多分そういうビジネスモデルなんだろうな
毎年出して新しいのを買わせるという
>>932 kissは外付けストロボのFP発光に対応出来る以外、
ほぼ全ての面でニコンの入門機に負けている。手を抜きすぎ。
良く話題になるJPEG撮って出しの色の問題は、
忠実な色が好きか、記憶色や派手メの作った色が好きかの問題
>>906 Nikon1は
一眼レフ同等下手すりゃそれ以上「動くものにピントが合うのが速い、連写も効く」
けど
他のミラーレスより「暗いとノイズで汚い、シャッタースピード稼げなくてブレる」
が定説。もちろんスマホ、コンデジよりははるかにマシ。
なので
ピーカンの屋外の運動会なら何の問題もない(むしろおすすめ)
古い講堂、体育館での暗い学芸会だと厳しい
L判なら思いっきりノイズリダクションかければまともに見えるかも
引き伸ばせば塗り絵ですが
>>931 性能良くてもピーカンで液晶モニターが見えなかったら
絵に描いたモチだろ
ニコワンは今はまだ万能じゃない
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 11:18:07.06 ID:GVGA1D1K0
Vは万能なのですかね
J3便利ズームまた値が落ちたな、底がわからん
ってかこれ以上落ちないでくれ、買っちゃうからw
>>934 スマホはともかく、
純粋なコンデジのRX100M2に高感度はもちろん、低感度でも負けてるけどね
純粋じゃないコンデジって何だろう・・・RX1やCOOLPIX Aは純粋なコンデジじゃないのかな?
末尾i
なるほど…
J1とV1ってシャッターレスポンスについては同じと思っていいの?
>>938 そんな鈍臭い速度のカメラで良いならねw
EVFはVシリーズは一体型にして
Jシリーズこそ外付けで選択できるようにして欲しいわ
V3ってアクセサリーシューがEVFで埋まるとフラッシュどうすんだ?
Jシリーズで液晶見づらい時どうすんだ?
どうすんだもなにも、大半の人がEVF求めてないのは、今までの売り上げが証明してるからねぇ。
操作性のためにVが欲しかったけど、EVF要らないしデカイの要らねって人が大半でしょ。
操作性とメカシャッターのV
コンパクト、軽量のJ
わかりやすい。
EVFが要らないんじゃなくて、
安いからじゃね?
そうそう徹底的なコストダウンによる原価低減
これこそがミラーレスカメラビジネスのキモ
V3は外付けEVFつけても内蔵フラッシュがあるからまだいいじゃん。
小型化のために内蔵フラッシュも装備していない
外付けEVFとスピードライトが共存できないミラーレス機も存在するんだし
ニコダイアウトレットにもJ3便利ズーム来てたのか
ニコワンはせっかく露出補正に伴ってモニターやEVFにも反映されるのに、Mで使えないのはもったいない。
ニコワンはV1だけ持っているんだけど、
ViewNX2でRAWを等倍で開くときに時間かかるのは普通?
D7000のRAWは3、4秒ほどで表示されるんだけど、
V1のRAWは8秒近くかかっている気がする。
他のカメラでマニュアル露出する時も露出補正はしないからピンと来ないけど
Mで露出補正できるカメラだと弄ったら何のパラメータが変わるものなんだろう
Mで露出補正できるカメラなんてあるんだ?
磯しかないじゃん
フィルム時代は調光レベル
メガネ型のEVFでよろ
次スレは
>>773に決定?
審査委員長の専務におまかせ。
いいけど、スペースを
>>775みたくちゃんと入れてちょうだい
でも
>>785も一理あるな
戦務長におまかせだなw
専務長におまかせにもう一票ww
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 19:13:51.33 ID:HPbR76mr0
V2はまつりになる前に在庫払底の予感
>>963 おつ、今日は夜勤じゃなかったのか、とりあえずこのまま行こう
S2が7月に出て、AW2(マイチェン)が10月に出るまで大丈夫でしょう(想像
AWの後継は当分でないだろう。てか一代限りの可能性もあるんじゃね。
>>953 M+オートISOのなんちゃってMです。ISOが変化します。中途半端な数値のISOはオートでしか選択できないので、この機能があると便利です。
>>954 今発売してるDXは全てできるハズ。
うちのカミさんにボディが増殖してるのがバレたw
「レンズ単体より安かった」って説明しても理解してくれない
新品同様でいらない子のJと10-30をカミさん側の姪っ子にプレゼントで収束できそう
あー、でも半年?1年後?には新標準パワーズームにボディのおまけがついてきそうで・・・
ついでに70-300も付いてきたってことで勘弁してもらうか(そんなJダブルキットはないが)
AmazonタイムセールのJ3の10−30と30−110のセット33800円と
カカクコムのでJ3の10−100で37800円
どっち買うか迷うわ
>>963 機種名増えすぎ。
単にニコワン統合スレで良かったんじゃねぇのけ?
Part81からは総合スレにしよう
立てる前にそれを忘れないようにw
>>926 レフ機最底辺の光学ファインダに最新機種でも75ms以上の
レリーズタイムラグがあるkissに対してその意見はビビるわ。どんだけキヤノン好きやねん。
そして大したネタもないのに個別スレが発生するんだな
キヤノン推しの人って、キヤノン以外知らんからね。
976 :
906:2014/04/21(月) 23:55:22.34 ID:DI5sHERF0
>>913 ありがとうございます。オート以外も使うように勉強していきたいです。
子供が赤ん坊の時、ネオ一眼ぶら下げていたら、電車で子供のおでこを強打したことがあり、
それからコンデジ使ってました。そろそろ大きいのも良いかなと思い始めまして…
>>917 10倍ズームというやつですね。運動会や学芸会などの撮影で10倍で事足りるのか
そもそも1倍がどのくらいなのかがわかっておりませんが、
便利そうな名前なので、確かに惹かれます。
>>918 一気に机からコンデジとか見守りケータイまでそろえてしっまたもので
もう少し貯金して買うのが吉ということですね。ありがとうございます。
>>922 http://www.amazon.co.jp/dp/B00FR7V9RE 【Amazon.co.jp限定】N?ikon1 J3 >超望遠セットA
ベージュ N1J3+55-200BGBEKA ニコン
です。 ちなみにレンズは何を使いましたか?
>>930 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDというレンズのようです。
中央一点だとフォーカスが難しいというkとはわかりました。ありがとうございます。
>>934 わかりやすく教えていただき、ありがとうございます。
明るいレンズは高いということは何となく把握しております。
体育館、結構古いんです。悩みます。
皆様色々と教えていただき、ありがとうございます。
望遠にすればするほど、EVFというのがあれば便利ということもわかりました。
やっぱり「宗教的な敵対心」だけで質問者を誘導してるだけだったんだな。
70-300って装着したらどうやって保持するのかな?
レンズ自体にストラップはつけられないんだよね? レンズをむんずと掴んで持ち運ぶの?
キャノと光学ファインダーでやたら上から目線で他人を見下してくる変なのが居着いているからなあ
どういう思考になったら、ああも他人を小馬鹿にした態度ができんのかね
>>978 レンズ側もつので正解。
ちなみにニコ1はマウントがヤワなので380g以上の重さのレンズ着けるときは
本体持って振り回したり、本体側ストラップでぶら下げるの禁止です。
レンズ自体にストラップ付けたいなら三脚座つけて、三脚の穴に固定するタイプの
ストラップつけりゃいいよ。
海外のフォーラムとか見てると泣けてくるぞ
コンデジとかセンサーちっこいミラーレス+ありふれたレンズで馬鹿みたいに上手いし
ファインダーがどうだとかセンサーサイズがどうだとか罵り合いもないし
実際バカじゃん。
相対性理論上、動体撮影は光学ファインダーに勝てないわけで
それはキャノンだろうがニコンだろうがまったく同等。
しかし何故か光学ファインダーのニコンをスルーしてキャノンだけに噛み付くバカが居る。
完全に宗教だよね?
ヒント:レリーズタイムラグ
レリーズタイムラグも結局遅延したEVFで見てるんだから致命的なんだけどもw
今時その「ヒント」ってスゲーな、逝ってヨシ(藁
>>976 1倍は1倍だろ…
取り敢えず10倍ズームがあれば運動会で事足りると思うよ
これはまた痛々しいな
>>953 感度オートなら感度
感度固定なら露出計の基準位置
V3発売されたけどスレが全然盛り上がらないね。誰も買ってないのかな?おれはJ4予約したけど
購買層が100%乞食なので投げ売りされるまで盛り上がりは無いよ。
だからV2も最後まで盛り上がれなかった。
高級レンズも泣かず飛ばず。
>>989 ↑の方にちらほらと買った報告あるじゃん
ちらほらしかないから盛り上がらないんじゃん。
>>991 そりゃあるけど、正直言ってなんだか空気みたいな感じ
V2の時も最初は空気以下だったからね。
V3も値段がこなれ、あちこちで展示機さわれるようになるまで空気のままだよ。
田舎ではV2すら展示されず、未だその存在は幻のままだし。
うちの方はケーズでV2の展示があった
エイデンは全然ヤル気なし
高いし
V3は購入報告があるだけV2よりまし
J4の発売日はまだ決まってないのか?
なんだかんだで発表分も含めてもう9機種も出てるんだな。
AW1買ったが、水に浸けるのは流石に勇気が要るな1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。