|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V 2ゲッツ
/(リ ⌒ 。。⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
(( / | V Y V| V
)ノ | |___| |
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:06:29.48 ID:ysVdxUwx0
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
クリミアにでも行って早く死ねよwww
変な人きた
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 18:41:24.56 ID:X0gYHxpL0
今日、イオンに行って、パッキン付きの、保存庫購入。
除湿剤入れて、カメラの保管することにした。
専用保管庫は買うことが出来ない貧乏なんで。Aマウントレンズと、もう使わないけど、キャノンのフィルムカメラがちょうど納まった。
これでいいや。1400円ぐらいで済んだかな。湿度計はまた今度。
↑この
気持ち悪い人たち
早くいなくならないかな
α99買ったはいいが標準ズームレンズ持ってないので、タムロンA09つけてみた。急場しのぎのつもりだったけど、四隅を除けば充分使い物になるね、これ。
大バリゾナ買うまでのツナギに使い倒します!ガンバって貯金しよ…
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 00:24:55.44 ID:j5uR3uny0
>>10 2470Zを買えばそれだけで十分いけるよ。
>>10 おまおれ
AF-D使いたいから2470Z欲しい。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 13:22:01.89 ID:s/9fdee+0
30mmマクロ注文してみた
ネット上の評価通りなのかと期待と不安
マクロは優秀だが遠景はボケボケという・・・
ボケボケは言いすぎだろw 遠景は、特筆すべき写りではない凡百の描写ってだけで
本来の用途であるマクロレンズとしては、割といいと思う
接写して背景がボケボケってオチじゃなかろうなw
プラナー50の評判がまちまちだけど実際はどうなんだろ?
今月末迄に購入検討中なんだが…
>>16 俺77にポートレイト用として買ったけど、全く文句ないよ。
ボケも柔らかいし、ツァイスならではの色の乗りも良いし。
>>17 早速ありがとう!
価格じゃなんかあまり氷河されてなかったりするから心配だったけど購入します!
ちなみにAFは早いですか?
また暗所での合焦性は?
>>18 速いかどうかは人によると思うけど、50/1.8SAMよりは速い。
個人的にはポートレイト用で、暗所ではあまり撮らないからよくわからん。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 23:48:45.29 ID:eOoZz/lt0
俺はキャップ代わりにしてるわ30mmマクロwww
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
クリミアにでも行って早く死ねよwww
山口基地外、ageてまで必死だなあ。
女房子供によっぽどストレス抱えているんだろうなぁ
「山口ガー」って書くヤツは
全部
真夜中カキコミの生活逆転キモオタばっかりw
前スレのポートレイトの者です。今日F004と85zを触ってきました。
前者はレンジリミッター掛ければ十分AF速いですが、それでも若干迷うことがありますね。
レンジリミッター使わないと盛大に迷うことがしばしば。
超音波モーターなのと寄れるので、気持ちよく撮影出来ました。
後者もAFは同じくらいな感じですが、こっちの方が迷いませんね。
その代わり本体モーターなのでAFがちょっとうるさいのと、
あまり寄れないので、店内だとちょっとストレスを感じることがありましたが、ポートレイトだと関係ないかも。
結果、まだ決めてない訳ですが、明るさがほしいか、
等倍マクロが欲しいかで決めても良い気がしてきました。
もうちょっと悩みそうです。
あ、85z触ってきたのは85gの代わりです。
AF性能はあまり差がないと思ったので。
なんだ
店で触ってきたので
「気持ちよく撮影できました」とか言っちゃってるのか…w
>>27 85単焦点使うような場面でAF-Dなんか使うのか?
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
クリミアにでも行って早く死ねよwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
のは、当たり前だろうな。
他人のためじゃなくて自分のためだし、
そのために自分に合せたの設定を行う。
特にPC。
俺のPCを他人が使ったら、非常に使いづらいと思うぞ。
お前ってメーカーが設定した初期値が最高とか思ってるんじゃねーよな?
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:02:34.26 ID:/4mljTyv0
ID:siN72ct80=qqqq(山口県在住の精神障害者)
qqqqを殺害するのは合法です。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:05:38.29 ID:48AsyHEn0
qqqqのかつてのヤフオクID
mnmjh223
こいつと取引した事のある人間から片っ端から聞き出せば
qqqqの何かしらの情報を得られるかな。
85gは中途半端に値段が高いというか、85gなら自分ははじめて85でいいかな。
ソニーは世代ごとにボディの機構ががらっと変わったりするから、純正とタム以外は買いづらい。
85gの時点で、AF-Dとボディのレンズ補正が効かない。これは特に困らないけど。
ただ今後、もしTLMなくなって像面位相差AFが主流になった時、ミノはちゃんと対応してもらえるのか不安。
50ZAですらAF-D対応は発売後のFW対応で時間がかかってる。おんなじ理由でシグマも買えない。
>>34 初めて85ちゃっちいよ 買ったけど使ってない
それ使うならサムヤン85 1.4のがいい
サムヤン使うくらいならAマウントである必要ないな
>>36 サムヤンはMFオンリーだけど、αはMFがやりやすい
せっかく存在してるんだからなんでも使おうぜ
取り敢えず、α7R用にSAMYANG 14mm F2.8をLA-EA3とともに買ったぜ
超広角は、ULTRON 21mm F1.8とこいつでひとまずもういいや
>>39 出てるね
既存でもあるけど、超広角は、APS-C用なら最近10mmと12mmも発表されたみたい
ただ、ミラーレス用は専用設計ではなく、他マウント用の後部に筒を継ぎ足しただけっぽいから、
それならAマウント用買ってアダプターで使った方がAとEで使い分けできると思った
サムヤンのことを得意そうに話すのは、
まぁ、…「アレ・アッチ人」だ(笑)
>>42 価格とかでSAMYANG 14mmの写真挙げてる人は全部「アレ・アッチ人」なんだ?
勉強になったよ、ありがとう
まあ、確かに風景取りで、これ買うくらいなら普通はD800Eと14-28/2.8GやDistagon 2.8/158なのかもしれない
SONYには14mmはないし、俺は貧乏人なんだ、すまんね
ごめんDistagon 2.8/15だったわ
まぁちょっと勘繰っちゃうよね。
SAMYANGの情報はAlpha Rumorsにも普通に出てるし、そういう認識はなかったわ
みんな、ごめんね
サムヤンは機能と性能は今ひとつだけど安いからな
85 1.4を一度使ってみたいって人にはいいと思う
いいの欲しくなったらプラナー買えばいいわけだし
サムヤン14mmってFE対応?
まずAFなくてムッキーだろおまえらはwww
AFなくていいから、安くて絵が綺麗でシャープなレンズ出してくんないかなー
価格のことはよくわからんけどMFにしたら半額になるなら俄然MF買うわ
安いレンズに何を期待してるのかクス
山口臭い
ある10万のAFレンズをもしMF仕様にできたとして
ひょっとしたら
5万円になるかもしれないが
100万のMFレンズにもしAF機能付けたしても
105万になるかならないかだなwww
山口ってだれ
まいっちんぐマチ子先生のスカートをめくるエロ教室だろ
AFなんぞのレンズ価格への反映度は
軽微ものということがわからない低能を笑ってるだけ
サムヤンは単に
AFちゃんと開発実装できないヘタレなメーカーなだけw
コシナさんDisるのやめてくんないッスか
だから山口
ってか、AFってさボディ側で制御するもんだろ?
触っちゃダメ
銀塩時代に85mmF1.4Gと50mmF1.4買って、デジイチAPS-Cに移行した今、画角を考えると大枚はたいて買った85mmは何だったんだと納得がいまいちいかない(T T)
銀塩時代に大枚はたいて買ったレンズが
最新のボディでも使えてAFもできるしおまけに手ぶれ補正もあるんだから
すごいことだと思うけどね
>>64 早く99買うべき。
銀塩からα550にいったが違和感あって99発売直後に買ったわ。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 11:42:25.55 ID:UhCxY8+90
>>64 銀塩時代にそのレンズで楽しく写真が撮れてれば十分元取れただろう。
そうじゃ無けりゃ、そりゃ悲しいな。
グダグダ愚痴ってる暇があったら、
素直に売ってその金でAPS-C用のレンズを買いなはれ。
α7とAマウントアダプタ、という手もあるな
α99よりは安い
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 13:23:06.39 ID:/reKIU7M0
おれも85mmをsweetU、α-9Tiにつけてつかっていたがα-7Dがでて
付けたら望遠レンズになってすぐに売りとばした。
ただ85mmもα-9Tiも両方売り飛ばしたのは後悔。
その後、まさかフルサイズが出るとは思わなんだ。
今はAPS-Cに50mmプラナーをつけてつかってる。
いつかはフルサイズ85mmプラナー
に戻りたい。
もうすぐの予感!
買って売ってを繰り返してカメラ屋(中古屋含む)を儲けさせてるだけだな、
違う焦点距離のレンズとして温存しとけば再び日の目を見たのに。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 16:51:21.06 ID:UhCxY8+90
売った金で新しいカメラ買って楽しんだからそれで良いじゃん。
物は考えようだと思うけど。
でも、本当に後悔してるんなら、何事も楽しめない人なんだから、
これから一生購入したものは絶対に手放すな
で、家中ものだらけにして生活するしかないなあ。
まあ住宅事情は人それぞれだしな
ただα-7Dが銀塩機の代替になりうると本気で考えてたのだろうか
よっぽどものを見る目が無いか、特殊な用途でしか使わなかったのかって感じかな
ものだらけになるほどレンズ揃えたいです>_<
防湿や掃除のメンテめんどくせぇ…
一度に持っていけない分の
ボディ・レンズ在庫は
オナニー自己満足
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 20:34:22.99 ID:UhCxY8+90
>>75 部屋一つが完全に防湿庫(部屋)状態でOK、出来れば12畳位のが。
>>76 一応、先日アフリカまで行ったときは
フルサイズボディ、メイン、セカンド、サードの三台+予備のAPS-Cが二台
大三元とAPS-C用に標準ズームと高倍率のズーム
ここまでを機内持ち込みにして
万が一のために同じ物をもうワンセット荷物として発送、
別途三脚類も予備を含めて数台をストロボ等と同梱して送ったよ。
今回は中判撮影がなかったので比較的軽微の装備で済んだ。
うp!うp!
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/27(木) 22:37:28.16 ID:UhCxY8+90
プロかよw
66てす。
>>67さん
仰る通りですよね。
利点ありますよね。
最近はEマウントの影にAマウントが隠れ気味ですが、頑張ってほしいです。
MDマウントの時代からAマウントの、柔らかなふんわりしたボケが大好きなんです。
ヘッポコ写真でもいいから、ドンドン撮るぞー。
あとα99押しの皆さんもご意見ありがとー。
この際。ハッセルブラッドのHVをかいますわー(永遠に無理
マジでもう買い増すレンズがないわー
しかし満足度は高い くはw
今さらムリして
16105や24105探してみようか
1635Zで遊ぶか
24F20Zでドヤ顔のままかw
よう山口
ID:zuXD8xjR0
なにもできない人って
ほんとうにかわいそう…
ついにPlanar50mmZA買ってしまった!
開放でも被写体から1mくらい離れればとても綺麗なボケ。
無印との差はf4.0までが顕著で、絞って使う人は無印がコスパいいかも。
画は独特のつやでポトレには最高だわ。
設計の古い無印買うぐらいなら、SIGMAの買えばいいと思うのは自分だけ?実売価格同じぐらいだし、写りいいよ?
無印はAF-D使えるからな。
AF-D使えるのはα99だけ?
なぁんだ
山口君、DMFは理解したかね?
↑
毎日知能テストでウキウキね
写真撮ろうなヒョロw
桜よりレンズ見てるとかwwww
475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 17:40:13.17 ID:BDOPLvFl0
ちょこちょこ名前が出て気になってんだけどα77って135/1.8でDMFできるのかな?
488 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 06:37:28.22 ID:zuXD8xjR0 [2/4]
昔のボディモーターレンズで
クラッチない物も全部DMFできないよ
SAL55300とか16105とかw
489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 06:38:32.20 ID:zuXD8xjR0 [3/4]
SAMとSSMしかないと思わないでねー
490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 06:40:58.12 ID:zuXD8xjR0 [4/4]
SAL50F14や100M28もダメだな
492 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 08:58:12.52 ID:u0Bc+RJY0
3連投してまで自分の無知を強調する山口w
↑
お勉強の復習復習、はい、復讐www
早く外に出られるようになろうな
「間違ってる」
のは、山口w
はい時間切れwww
よかったな、汚点のID変わってw
ダメだなここ
キモイのしかいないわ
見事に今のソニーを表してるな
お前が一番キモイ
>>103 82 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:21:49.12 ID:c4r86eSu0 [1/2]
マジでもう買い増すレンズがないわー
しかし満足度は高い くはw
今さらムリして
16105や24105探してみようか
488 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 06:37:28.22 ID:zuXD8xjR0 [2/4]
昔のボディモーターレンズで
クラッチない物も全部DMFできないよ
SAL55300とか16105とかw
16-105探す言うわりに、クラッチあるかどうかすらも知らないんだよね。
子供の野外ポートレイトの者です。
結局F004にしました。レンジリミッターで50cm〜にしておけば、
子供が外で遊んでるときのAFもかなり行けますね。
85gより暗いのが心配でしたが、90mmだと2.8でもポートレイトとしては十分浅いので、
そもそもこれ以上明るい必要がない感じでした。
ボケも凄く綺麗だし、個人的にはオマケのマクロ(失礼)も、伸びずに使えるのが便利で良かったです。
強いて言えば、レンジリミッターの切り替えが微妙に操作しにくいのと、レンズキャップがダサすぎるのが課題でしょうかw
前者は、それでも100マクロよりは良さそうなのと、後者は別のやつを買えばいいので、たいした問題ではないと思いますが。
みなさんお付き合いありがとうございました。
なんだか山口に夢中な人がいるな
そんなに気になるのかね
レンズより好きなんだな
なんでも山口に見える人みたいだな
それはそれでしあわせなんだね(笑)
桜撮りに行けない
引きこもりキモオタどもおはよう
>>109 昨日いったらまだ早かった
雨で散らないといいが
気付いたら桜の季節だもんなぁ。
今年こそは撮りに行きたい。
消費税駆け込み需要のビックウェーブにのって、SAL135F28をいってもうた
α580ではオーバースペックではないよね。(α99買うお金がないの)
レンズが来たら桜撮りに行くぞ
桜はつぼみを撮った
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 17:07:28.28 ID:qJ4GoTR30
シグマの18-35が発売されるみたいだな。
うーん…
35mmF1.4、NEW30mmF1.4買おうかとしていた矢先に…
>>115だが、やっぱり
お気に入りのSAL1650とかなりかぶるんで
出たとしてもシグマ1835F1.8は諦めて
NEW30F1.4で遊ぶわ
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 23:36:00.97 ID:7mgMNLWi0
>>116 シグマの18-35は光学性能で35mmf1.4を超えているらしいぜ
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 00:01:52.10 ID:YHi25AfR0
増税前にレンズ買っといて良かったぜ(´・∀・`)
まあ遅れても300円ぐらいしか違わんが
星景撮るためにサムヤン14mm買うわ。
ネット通販、0時回ったら
もう早速
微妙に値上げしてやがる…!
明日、桜ポトレで85zと135STFを実戦に初投入してくるぜ
つまんねーエイプリルフールだな
は?
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 22:20:54.02 ID:0pxj475b0
買ったばかりの30マクロを持って桜撮り2回
しかし共にこれといって使える場所も無く・・・
単なる花近接だけならすでに50と90のマクロで撮ってあるんで
早くバリバリ使いたいYO(´・ω・`)
そんなうちに初期不良で返却できる期間を過ぎてしまった・・・
星景ならdistagonだろ
シグマの新型30mmF1.4持ってる人レビューよろ
SAL70200G2とテレコン、SAL71400G2、シグマ70-200+50-500はでは
画質にどれくらい差があるものでしょうか?
シグマの望遠ズームレンズを一旦処分してしまい
望遠を再び買い直そうと迷っていますが
Gレンズを2本は流石に厳しいです
70-200は昔のHSMなしは使って居たことはあるのですが。。。
値段に比例。
自分ならよりよく使う焦点距離帯を純正にして、それ以外を3rdにするだろう。
70400Gと50-150を比べるのは、そりゃ70400Gに対して失礼というもんだ。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 15:33:27.88 ID:kvFcbeJA0
先日、70-200mm f2.8 SSMUを買ったけど、
撮った写真を見たら他のレンズはゴミだと思ったほどだ。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 15:35:25.92 ID:kvFcbeJA0
ちなみに今まで70-300Gを使っていてそれなりに満足だったけど、
70-200mm f2.8 SSMUを使ってみたら70-300Gは全然ダメになった。
画質は値段に比例はかなり同意だな。
最近α77の16-50に頑張って70300Gを追加して大活躍してくれてるけど、70200Gやっぱりすごいのか。
また頑張って稼ごう。
そうだよ、最初から一番いいのを思い切って買えば正解だったんだよ
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 17:09:51.24 ID:kvFcbeJA0
>>133 俺も最初、70300Gを使っていて結構いい写りするんで納得していたんだよね。
70200G2を買って使ってみたら、70300Gはおもちゃみたいに思えるよ。
高額な買い物だけど買って後悔はしないと思う。
いやいや、70300Gを頑張って買うレベルのやつだから70200Gなんてとても思い切れないって。
でも自分的には(ギリギリ買える範囲で)一番良いのを思い切って買ったつもり。
ただ、(もっと安いレンズよりは)高くて良いレンズは写りが良いっていうのがわかったから、今後はもっと思い切れるよう頑張りたい。
タムとかの700-200F2.8でとりあえず経験してみればいい
F通し・明るい望遠の格をw
いくらすんだそれ
エビフライじゃないか
けどなー、200mm以降の望遠ズームレンズは
70300
70400
手元の70200と焦点域のカブるのが嫌だから
200400Gを出してくれないかな?F4通しで。
>>132みたいのって解放での大ボケに騙されてるんじゃねーの疑惑がたえない
70300Gと70200G2で同じ画角同じ口径で同じ被写体撮って
さてどれほど差がでるか、と毎度思う。
そんな自分は
70200G→糞重いデカイとなってるときに、70300Gは相対的に軽く小さく
そのくせ望遠側が100mmも長く最大撮影倍率も高い、何より解放から使える
とのことで70200売っぱらって70300に乗り換えました
70200G2明るいのはありがたいし
今一番買いたいけれど
あとはテレコン耐性(合焦精度と速度)
がどれくらいあるかかなぁ
400mm域がどんなか気になります。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 00:52:39.54 ID:3Ta/9jhx0
>>142 >>132だが俺はボケにこだわりはないので開放はまず使わない。
違いがわからないというなら70300Gでいいと思うし、
違うと思うなら70200Gを使う価値があるって事だ。
70-200と70-300の画質の違いってそんなにあるか?
開放で撮ってボケボケの写真をニンマリしてるだけじゃないの?
ボケがあるとピントがしっかり見えるのは確かだけど
絞るとその差は無くなる・・・が
暗いシーンで少しでもシャッタースピード上げられると
ただ絞った写真とは違う写真になる
当然ながら、そうゆう必要性のある時は相手が動いている時
まあこれからは少々ISO上げても変わらない画質が確保出来るようになるから
今までみたいに、SS/絞り/露出ではなく、SS/絞り/ISOの関係が大事になるかも
>>144 いや、そんな当たり前の事言われても…
で、差分の出てる作例はないもんかね。
というと決して出てこないんだよなぁw
70200G2欲しかったけど、200mmじゃ絶対に足りないんで
70400G2にしたよ
一応70300Gの取り回しのよさは常用中なので
もう一息長いのが欲しいのと明るさの恩恵も忘れらないものがあるので
よしっ、まず70200G2とテレコン×2を買おう。
…70400G2はいつ買えることやらw
70300Gからしたら、明るいってことにすごく価値を感じる。
70-200/2.8クラスのレンズは各社持てる技術をつぎ込んでる渾身のレンズ。
値段見てもわかるが、普及品レンズとは役者が違う。
自分は他マウントの純正を使ってるが、使うまでは所詮ズーム、たいした違いはないと思っていたけど、それは間違いだった。
Aの70300Gとの比較はできないが、70-200/2.8+1.4テレコンは、同メーカーの70-300/5.6と比べても解像するらしい。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 11:08:58.01 ID:3Ta/9jhx0
>>147 作例と言われても、
比較するために開放と絞った写真の2枚を撮ってるという事がないからなぁ。
age続ける馬鹿とa-9の狂演
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 12:26:55.01 ID:3Ta/9jhx0
>>153 こんなスレをsageないといけない理由がわからん。
>>151 70-300GはAマウントユーザーの必携品とかまるで神レンズのごとく言われてたレンズだからなぁ
70200G2を買えない俺は
70300Gをメインに、明るさが欲しい時はミノルタ200mmF2.8で我慢している
皆、金あっていいな
newシグマ30mmF1.4HSM使ってる方いらいっしゃいませんかー
>>156 我慢も何もミノルタ200mmF2.8とかそれはそれでスゲーいいレンズじゃん
>>158 ズームできないと「ガマンしてる」って認識なんだろwww
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 20:47:05.06 ID:3Ta/9jhx0
世の中には70300Gも買えない奴がゴマンといる。
普通に
SAL70300G買うなら
サードの700-200F2.8買うけどなー
みんなバカなのかな…?
望遠で「明るさ必要ない」場面ってどんなの?
A005というのもあるが
SAL70300Gはフォーカスリミッターが便利だよね
あぁ、だから便利ズームなんだね70300G…
納得。
屋外でしか望遠使うことが無い為自分には70300Gで十分だったりする。軍用機とか速い動体撮るなら明るい方がSS稼げるからいいんだろうけど。
山口臭い
「山口ガー」って書くヤツは
全部
夜カキコミの生活逆転キモオタばっかりw
山口ってサイズのちいささや、重量の軽さの意味が分かってないんだよねぇ
単焦点もセンサーのサイズもズームの価値も、とにかく理解できないものは
馬鹿にされてもなんでも叩いてる、馬鹿にしてるふりしてその価値を教えてもらう
毎度ソレ
まぁ性能の不安定なシグタムの70-200/2.8なんて半端なモノ買って
使い始めてみたらF5始まりのレンズでした、なんて運用するくらいなら
多少無理してでも純正70-200/2.8買ったほうが良いわな。
70-200/2.8G2がヤフオクにでてるかどうかしらんけどw
>>170 そう思う人でも
そこから70300Gはないわーwwww
ソニー/ミノルタには
いくつか
カモカモ資金回収レンズモデルがあるな…
それを見抜けない人は…ホイホイ愉快なお客さんwwwww
F5って随分中途半端だなw
山口とa-9の狂演は終わったの?
トキナーの80-200f2.8をデジで使った時のハデなパーフリには驚いたわ。
多分
>>172はカメラのことを知らない
だからあんな間違いを繰り返す
山とかだと、70300Gの軽さと写りのよさは重宝するんだがねぇ。
70200f2.8は重いw
>>171 そりゃおまえの想像力が乏しいだけだ
70200より70300が優先されるケースなんていくらでもある
絞る運用が多い
200mmでは足りないケースが多い
これだけで70200は、タダ高価で重いゴミになる
いやいや。
70200Gも買えるもんなら買って70300Gと使い分けたいし、ゴミじゃないだろ。
まぁ
あたりまえに持つべきアイテムだろ、SAL70200G2。クス
>>178 使用頻度的には、135ZAだな。
単焦点なら。
結局、70300Gも持っていくことに変わりはないがw
>>175 やっぱそんなもんか。俺のはトキナーサンニッパだが似たようなものだ。
>>184 今の時期にほぼ開放で撮った桜が紫になったよ。
こりゃダメだと70200G買った。
山口はちょい撮りオンリーだから重さ大きさの価値がわからねーんだよなぁ
>>181 単発はあたまわりいな
70200は重くてでかくて高価というリスクあるんだよ
だから運用形態次第ではゴミになるの
70-200G2未使用20万買うか悩むわ
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 11:23:07.26 ID:NZ0EUOXh0
>>186 重くてでかいのが気にならず金持ちなら無問題。
自分の価値観が人に当てはまると思ったら大間違い。
>>185 プリントするなら問題ないんだけどね。
ああ、新しいレンズ欲しい、、、。
>>187 迷うことないでしょ。(リンク先省略)
売っぱらったから言う訳でもないが
70200ってホントに中途半端なんだよ
望遠と呼ぶには短く7040070300のがいい
中望遠の大口径と言うなら135とそのトリミングで200くらいなら
十分でしょう
数メートルから二三十メートルの範囲で
よほど高速に被写界深度方向に動く物体
くらいでしか明確なアドバンテージがない
ドッグラン専用?
>>188 特殊事例探しシてるようにみえるのか?
単発脳内はいつでもワンダーランドだな
a-9の脳内はいつでもワンダーランド
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 12:29:22.04 ID:NZ0EUOXh0
>>191 アホか。カメラなんて趣味自体がワンダーランドだろ。
いっぺん死んどけwwww
一度と言わず何度でも。
シグマ30mmF1.4HSMの使い心地どうでしょうか…?
そして山口
なんか
フルサイズでもケラれないって
ウワサ聞いたんですけど、シグマ30mmF1.4HSM…
山口臭い
Aマウントって去年4本出てたんだね
今年は何がでるんだ
シグマ24105フィルターでかいし、純正24-105欲しいわ
ツイートwww
なんか
フルサイズでもケラれないって
ウワサ聞いたんですけど、
シグマ30mmF1.4HSM…?
NEX-5N SEL18200
α65 SAL18135、Σ8-16 に続いて
次はΣ30mm Artですか?
山口コロコロアワー
18-135の型落ち在庫処分を狙ってたんだが、3月中に掃けてしまったようだorz
ありゃりゃ、だんまり…
まさに
「ぐぬぬ」かwwwww
山口夜の固定IDタイム
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 23:42:30.93 ID:RllPlkzx0
ID:1a6xenhX0=qqqq(山口県在住の精神障害者)
qqqqを殺害するのは合法です。
順不同
・18-135mm
・55-300mm
・20mmF1.8
・50mmF1.4
・35mmF1.8
・35-105mmF3.5-
・24mmF2.8
・8-16mmF4.5-
・70mmF2.8
・100mmF2.8
・70-210mmF4
・100-200mmF4.5
・28-80mmF2.8
・17-50mmF2.8
・70-200mmF2.8
・16-50mmF2.8
・28-105mmF3.5-
・24-85mmF3.5-
・30mmF2.8
・60mmF2.0
・11-16mmF2.8
・30mmF1.4
おまけ
・1.4x
・2.0x
こんだけ全部を撮影に持って行くの?
行かないのなら何でこんなに持ってるの?
買い物依存症???
・11-16mmF2.8
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
なんだ単なるキチガイか
メガネだろ
レンズ大量に持ち込むのは、自分が撮りたい写真が分かっていないからだろうな。
俺の場合は50mmZA基本に、24ZAと135ZA、RX1で十分だけど。
すっごーい(((o(*゚▽゚*)o)))
わーすごいですね〜
はやくしんでくださいーい
すっごいお金持ちなんですね、うらやましいなあ
お高いのはそんなにないけどー
ZA未経験だし(笑)
かっこいいなあ
あこがれちゃうなあ
妬み・皮肉は
全て単発、か
何か事情があるんだろうな(察し)
>>216 風景プロはめっちゃたくさん持ち込んでるぞw
撮りたいものが分かってないんだろうねw
>>225 プロをネガるほどの技術をお持ちとは…
作例をぜひ拝見したいです
↑
ヘンなコントスタート
「プロ」→「所有ハード・撮影技術の頂点」
笑えるw
>>225 普通のプロの山岳写真家でも、上で示されたように10本以上持ち歩くような事はせんわw
だいたい4から5本程度w
基本的には
広角、標準、望遠が一本ずつに、人によってはマクロが加わる 感じだぞw
あとは、決めレンズとか便利ズーム入れたらそれで終わりw
プロに規範求めちゃうって
自分の録りたい物が
わかってないんだろーなーw
プロはこうするとか
したり顔やめてよ
恥ずかしいから
Aマウントをメインに使ってるプロってどれくらいいるんだろう。
山口は一日在宅につき昼からID固定か
>>233 正論だなぁ
プロは「それでメシくってる」ってだけで別に頂点でも何でもない。
プロを頂点だと思い込んでる段階で程度が知れるし
それを規範にするとか恥以外の何物でもない。
ってまぁヤフオクで機材とっかえひっかえして合体ロボットごっこしたり
業界人に気取りする以外何も出来ないお子様の発想としては
ちょうどいい塩梅である
おれの基本持ち運び機材は
α99
α900
α7R
RX100
1635F2.8or24F2
85or135Z
FE55
70300G
おれもレンズは4本程度しか持ち歩かんわ
山口県は晴れてるようなのにモッタイナイな
>>237 プロを参考にすることと
プロを頂点だと思い込む無能さは
プロを規範とする間抜けさ、とは無関係なんだよ。
とお子様にいっても無駄かな?
>>239 運搬する方法、撮影時間、撮影期間、撮影時間帯、撮影方法、被写体、体力、予算
”持ち運ぶ機材”は何も考えないでもこれらによって変わるので
他人の意見は余程じゃないとさんこうにならない
ってのはちょっと撮影したことがあれば誰でも知ってるので
マヌケや無能以外は語らない。
>>240 少なくともアマチュアより写真と長く向き合ってるプロ
プロを頂点としろ
プロを規範としろ
それだけで自分を過大評価せずに等身大の自分でいられる
写真で飯食えない、食う覚悟も無い2chのアマチュア写真家は自分を過大評価しすぎだ。そういうのを中二病って言うんだぞ
>>241 >>運搬する方法、撮影時間、撮影期間、撮影時間帯、撮影方法、被写体、体力、予算
”持ち運ぶ機材”は何も考えないでもこれらによって変わるので
他人の意見は余程じゃないとさんこうにならない
おいバカおれはそういうことを言ってんだぞ
>>216が自分の意見を押し付けて機材を大量に持ち込む奴はバカだっていってことの反論だ
>>242 >少なくともアマチュアより写真と長く向き合ってるプロ
はい、それも嘘 何の根拠もない
何度も言うが、プロはそれで飯食ってればプロだ
どんだけ勉強してなくても、どんだけ無能でもいい。
例えば、深夜のバイトで糊口をしのぎながらソレ以外の全てを写真に捧げてる
昔の絵描きのような写真家がいたとしよう。だが、その写真が売れなければ
そいつは到底プロとは言えない。だが、写真に対しては多くの”プロ”
より真面目で真摯で長時間向き合ってることになるだろう。
なので「少なくとも」は成立しない。
プロを頂点だと思うことや規範にすることのマヌケっぷりは全く変わらない。
ちなみに、「自分を過大評価するかどうか」なんてカケラも議論してない。
君はもうすこし写真を撮ることを考えた方がいいし、
撮ってる人について幅広く見て回った方がいい
>>244 お前の言うプロとおれの言うプロがずれてることに気付けやアホ
自分の世界に入りすぎて相手の言いたいこと見えてないんだよ
>>撮ってる人を幅広く見て回った方がいい
それがおれが言ってるこちだしw
そのためにプロを見ろって言ってんだわ
>>244 >>何度も言うが、プロはそれで飯食ってればプロだ
まずここがおかしい
>>例えば、深夜のバイトで糊口をしのぎながらソレ以外の全てを写真に捧げてる
昔の絵描きのような写真家がいたとしよう。だが、その写真が売れなければ プロと言えない
これもおかしい
プロの意味ggr
こいつら
プロ定義に話振ったら
案の定発狂wwww
>>247 お前が話し振ったなら2IDでやってんのか?
黙ってればコレ以上恥晒して悔しい思いしないで済んだに
相変わらず山口はマヌケだなぁ
あとから真っ赤になるほど笑えることはないwww
ちゃんと明日から
新生活のスタート切ろうなおまえらwww
山口はほっといても真っ赤だからなぁ。深夜と早朝だけ。
あ、休日は日中から真っ赤か 昼間単発だし
>>251 反論出来ないのか
残念
プロは飯食えてるかどうかが条件ではない
でお終い
>>254 それ完全にお前の書き込み時間じゃないかw
>>252 反論できなくなるとソレで逃げ出すの
もはや様式美だよね
おまえら
↓
「憧れのプロさんけなされてくやちいでちゅ」
>>259 文盲宣言か(笑)
プロの定義調べなw
プロは飯食えてることが条件=一般的ではありません。
・18-135mm
・55-300mm
・20mmF1.8
・50mmF1.4
・35mmF1.8
・35-105mmF3.5-
・24mmF2.8
・8-16mmF4.5-
・70mmF2.8
・100mmF2.8
・70-210mmF4
・100-200mmF4.5
・28-80mmF2.8
・17-50mmF2.8
・70-200mmF2.8
・16-50mmF2.8
・28-105mmF3.5-
・24-85mmF3.5-
・30mmF2.8
・60mmF2.0
・11-16mmF2.8
・30mmF1.4
・1.4x、2.0x
現有
・11-16mmF2.8
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
>>260 >>261 ただの否定を反論というなら>>251は立派な反論になるよ
言いたいことがあるなら具体的にどうぞ
ROMのみなさんは
以下、一切内容は理解しなくて結構ですから
発狂具合をお楽しみくださいwww
↓↓↓
>>263 ただの否定と反論を見極められないおバカさん=a-9でいいか?
というか、山口の固定IDなんかみんな即透明だとおもうぞ?
俺は山口馬鹿にするが楽しみで2chやってるようなもんだけど
>>265 そりゃお前自身が ただの否定を反論と定義しているからね。
たとえば
>>255とか。
あ、そいや何も言えなくなると言葉遊びに逃げるのも様式美だったような
>>266 おれはa-9をバカにするために2ch覗いてるがw
>>267 言葉遊びしてるのお前だろ
プロ=飯食えてるかどうか
これが言葉遊びじゃん
>>268 レス番飛ぶから知ってるよ。
何の根拠もない一言レスで否定した気になって満足してるマヌケが君でしょ?
発狂すると連投する癖全然治らないんだねw
根拠なしで否定するだけで反論した気になる教養のなさまるだしなところも
妄想癖が酷いところも
知識もない、腕もない、スキルもない、経験もないところも
>>271 はいはい、いつもの逃げ口上か
プロの語彙は飯食えてるかどうかではありません
ggrks
知識は無いでも間違いを認める逃げる腕と技術だけはあるa-9君
>>236で勝手に間違ったプロの定義付けしたのお前で、間違いを指摘されたんだから調べれこい
さて、a-9君をコテンパンにしてたら山口の出番なくなっちゃうから
そろそろ透明するか
>>273 「そうでない調べろ」
が反論のようなので、ワタシも反論させていただきますね
「そうでない調べろ」
整理しとくか
a-9 ID:9YX0KKwx0
山口 ID:Pgjc6Auf0
で、ID:AxyogPob0 はここでなんて呼ばれてる荒らし君だい?
>>274 自分で自分をコテンパンにしてたのか?
マゾか?
あぁ
ROMのみなさんは
透明とか使ってませんねぇwwww
ID:AxyogPob0は普段は1行レスを数レスあちこちにして終わりだから
別に荒らしってわけじゃねーだろ。
んでa-9って単語はこいつしか使わないからID:AxyogPob0 = a-9なんだよなぁ
>>277 おれはa-9のファンスレ作ったから「a-9の筆頭ファン」かな
>>280 おれ一人だと思ってんの?
めでたい頭だな
>>279 山口的にはそう思ってないとやってられんわなw
まぁ透明でなかったとしても内容空っぽすぎて誰も見てないと思うが
昔みたいに下手くそな写真でも貼れば一瞬くらいは見てもらえるかもしれんが
何だこの惨状
仲良くやろうぜ
僕は24-85のズームに35の1.4とマクロ50を基本持ち出すな。
・11-16mmF2.8
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
なんでこんなにスレが伸びてるのかびっくりして覗いてみたら、ヒマ人3人がID真っ赤にして罵り合ってたww
おまいら日曜なんだから、PCかじりついてないで撮影行けよw
桜きれいだったのに。
雨だがね
そしてまた
単発のチャチャ祭りへ突入w
メガネはSTFむりだぞ
普通は張り付けないから単発になるのもしょうがなくない?
単発云々いう人は、過去に単発で荒らした経験がある人なんだってさ
1回目の書き込みは誰でも単発状態なのになw
ほらほら元気になってきたw
レンズの話しない人間が
一番イキイキしてる不思議なスレw
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
>>296 俺様の所有レンズリストはレンズの話じゃないけどね
クスクス
赤いヤツら
発狂理由を正当化しようと必死w
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 19:55:12.67 ID:gcs1QVRS0
昼間に100も無駄レスとか・・・なんなのこのスレ
熱きカンガルー達
みんなやめろよ
バカみたいだぞ
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
ID:9YX0KKwx0
ID:Pgjc6Auf0
ID:AxyogPob0
とりあえず3つNGしとけ。それが今日のこのスレの実態だ。
そんなのあと2時間足らずだけどねwwww
単なるキモメガネ漫才ショーだろ
ルンルンwwww
山口ってば、バレバレ末尾iの自演まだやってるんだw
↑
浪人買うわけねーだろwwwバカスwww
メガネ
ってのが山口ワードになってるって自覚ないんだなぁ
いい加減、その程度の低い学歴コンプレックス意識して引っ込めるように
した方がいいと思うよ
うんうん
ずっとそう「思って」てねw
まぁそう言うしかないよね
219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/04/06(日) 11:24:03.04 ID:9YX0KKwx0
わーすごいですね〜
はやくしんでくださいーい
Sony α7 / α7R Part32
475 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/04/06(日) 16:35:42.97 ID:9YX0KKwx0
>>474 お前が答えてあげれば?
おれキチガイの妄想にイチイチ反応したくないので
うわぁ…
なんかよくわかんないけどa-9って人って頭おかしいの?っていうか人?
粘着が多いのは春休みだから?日曜の夜だから?
ありゃりゃ「浪人」も知らないのか…
キチガイwwwww
木の芽時ですなぁ・・・・・・春先の風物詩
シグマArt30mmF1.4、いいわぁ…
惚れた。
なんで高倍率ズームバンザイやめたの?
↑
ここで
レンズ自体の話ができない人発見w
シグマ30はソニーのレンズじゃないけどね
>>326 シグマArt30mmF1.4、いいわぁ…
惚れた。
Aマウントレンズ≠ソニーレンズ
はじめてレンズの35mmF1.8でいいと思うがな…描写は優秀だし寄れるしね
一眼はじめてだからα77のキットレンズにはじめてレンズの35mmF1.8追加したけど、あまり比較出来ないからどれほど優秀かよくわからない。
綺麗に撮れるなぁって思うけど。
ソニーの50mm1.4って解像度あまい?
なんかf8まで絞ってもシャッキリした写真が撮れないんだけど(´Д⊂ヽ
SAL2875のがシャッキリしてる
修理とか持ってったほうがいいんだろうか
もともとこういうレンズでふんわりしてるのが売りなんでしょうか
こんなことで修理させられるサービスの人かわいそう…
>>332 はぁ?想定された性能でなけりゃ修理して当然だろ?
なんだこの大学生は・・
その
「想定大学生」たちに相談持ちかけてる
悩める笑えるオジサン発見w
久しぶりきたらこんな痛い子がいるとは・・・
春休み終わったらまた来ることにする
↑
ここで
レンズ自体の話ができない人発見w
PART ツー
てす
30/1.4とか一昔前ならまだしも、
35/1.8が出た今ただのゴミだよなぁ
>>328 常識で考えればソニーレンズスレなんだよね。
シグタムは比較用程度かなぁ
>>331 SAL50F14ならまぁそんなもんかも、ただF8ならそこそこ解像してた気はします
SAL50F14Zだったらおかしいと思う
どちらにしろとりあえず買ったお店かメーカー修理窓口にあずけて確認してもらって
不良という結果出たらお店で交換してもらうかメーカーで修理してもらうかしたらいいんじゃないかな
開放ボケボケってのは仕様だが、F8まで絞ってシャッキリしないのは異常だろ
手持ちのミノルタ50mmF1.4newは、F4以上に絞れば描写いいよ?少なくとも28−75よりは
>>339 そんなスレ立てたら似たような画角や口径のレンズの比較すら出来なくなるじゃん
ここはどう見てもソニーαAマウントレンズスレだよ。
シグタムのレンズ舐めまわす”だけ”なら、シグマスレなりタムロンスレいけばいい
>>1を読む限り「どう見ても」シグタムOKなスレですね
ああ、やっぱり山口だったんだ
クスクス
どっちが?(笑)
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
これを叩き台に
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 09:31:02.56 ID:kWb2hnEV0
xiズームがもう少し使えるレンズだったら動画仕様の今のカメラに合うのになあ
ほんとに惜しいと言うか残念と言うか
>>347 70-200mmF2.8ってどこ(いつ)のレンズ?
その辺も想像力を豊かに(ニッコリ)
使い勝手諸々訊きたかったんだけれどな
純正現役世代ではありませんよー
山口が高価な純正買えるわけないじゃん
そういう意味では
Nexに18-200でシステム完成
とか間抜けなこといって失笑買ってた頃から安価な35/1.8はあったのに
何で粗悪な30/1.4に走ったのかは気になるね
ヤフオクで安かったから?
なんか上のほうで、必死にフルサイズでケラれるかどうか聞いているから、α99でも買うんでしょ
SIGMAだから、今買わなかったら後継機で正常に動作する保障ないし
今はNikonでも色々あって対応面倒そうだし、しばらくSIGMAは使いきりのつもりで型落ちの中古買ってる
ID:ilsmPZLv0
バカの相手するなや
> ID:ilsmPZLv0の持っている
30mmF1.4はArtだったかなと記憶しているけれど
70-200mmについては一時ΣEXIIの旧型使ってたから
他のは如何かなって思っただけさ。
70200G2+現役テレコンx2と
70400G2の使い勝手の違いというか、そういうのは気になるけれど
同一被写体で比較したものがなかなか無いからなぁ…
次の購入優先順位で凄く迷っている70300G持ち。
どっちにしても手持ちはキツイぜ?
その辺も考えておかないとね
今70200G使ってんだけど、G2に買い換えたほうがええの?
「考えておく」とか…
まだ現実に持ってないのかよwwww
別に持てない重さじゃなかったけどね
今日行った
入学式の撮影依頼されてたプロも
みんな200mmズーム手持ちでやってたよwww
>>358 G2でなければ活けない理由ある?
オートフォーカス速度もう少し早くないと、支障出るとか。
ないなら、むしろ単焦点買い増しした方が良いかと。
135ZAとかSTFとかオススメ。
人撮るなら、Planarも良いね。
現状に支障ないなら
何も買わなければいいのに…笑
クスクス
もう煙も立たんよ
そりゃ、山口の悲惨な腕と知識からすりゃ周りみんなプロみたいなもんだわな
そいや、シグマ50の新しいのが800g超えとかなんとか
135ZAと2つでほぼ2kgだよ。アホか とは言いつつもソニーの50ZAもクソ高い
安レンズ出せとはいわんが、10万以下くらいでソコソコのレンズってのは
もうソニーは出してくれないんかね
「腕と知識が自分より上ならプロ」
↑
「プロ」→「自分より上の人たち」
↑
wwww
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
これを叩き台に。
>>366 50ZA10万以下になったんじゃなかったっけ?
10万切ってたら速攻買います
2.8通しズームで画角を埋めて、って多分いちばん普及して一番愚かしいレンズの買い方の一つだよなぁ
誰もが、とは言わないけど多くの人が通ったり目指したりする道ではあるけど
>>374 広角と望遠域はそれでもいいと思ってるけど、標準域は単がいいなぁ。
まあズームは楽だけど、、、。
LR5.4でやっとソニーのレンズプロファイルがだいぶ揃ったね
>>374-5 いわゆる大三元的なのを目指す感じ?
でもAマウントは単で揃えてる人のが多そうだけどどうなんだろ??
というか画角を埋める
って発想事態がなー
中望遠域はA単がいいな。
でも動体撮るの面倒(撮れないわけではないが)なので、70-200はNにした。
焦点距離帯がかぶっているけど、それでもAの単はやめられない!
↑
クスクス
レンズより
気にいらない人間の活動が、気になる気になる…笑
ID:/K8fqLme0
NGよろ
仕切って頑張っても
3時間www
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 00:21:20.24 ID:8Yi00Zen0
政府に超法規的措置でqqqqとでぶPの殺害を認めてくれるよう嘆願してみようかな。
a57でレンズキットと5018使ってるプロの俺が来ましたよ。
はープロ、プロ。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 14:02:17.88 ID:Zw6XA+Ea0
プロならそれこそ業種ごとに重視することが変わってくるものな。
このぐらい期間が経って
他メーカーも色々出してくると
最強・最新マンセーキモオタや
ワクワクスペックメガネがいなくなって
本当に好きな人たち・実用してる人たち同士で語れてよかったよかったw
2012のアサヒカメラ座談会でプロがメイン機がkissとかいいながらα99けちょけちょんにディスってたのは吹いたわ
↑
2年間吹いてたのかな…?笑えるんですけど
レンズでなく人に興味ある人発見
レンズでなく人に興味ある人(ID:nG0Wb/am0)発見(笑)
385 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/04/10(木) 01:47:12.50 ID:nG0Wb/am0
はープロ、プロ。
389 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/04/10(木) 20:47:52.42 ID:nG0Wb/am0
↑
2年間吹いてたのかな…?笑えるんですけど
391 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/04/10(木) 20:54:43.56 ID:nG0Wb/am0
レンズでなく人に興味ある人発見
ワロタwwww
はよねろ
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 02:35:20.47 ID:Ss2uP6a50
今からミノルタ400/4.5や200/2.8なんかを買うのは無謀ですかねえ。
故障しても部品なくて修理できないとか考えると20万とか出すのは無謀か。
>>395 200は使ってる人たまにいるね。
軽いし。
みんな望遠大好きだなー
望遠も楽しいよ。
200/2.8はいいレンズだし、使う価値はあると思うけど、中古価格が高すぎる気がする。
それとも今はもう落ち着いたのかなぁ。
自分はマウント部変形した200/2.8持ってる。
いつ直そうかと思案中。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 10:28:00.90 ID:Lboaui2G0
先日、シグマの高倍率ズームを落として壊した_| ̄|○
落下は重症扱いらしく料金が高くて倹約してる今の俺には修理に出せない・・・
広角側はキットレンズがあって助かったが望遠側はxiズームしかない
それでも無いよりいいんで使ってみたけど画質がひどい
ぼけぼけだしパープルだし
しかしもしかするとといつも使ってるF8より1段更に絞ったら劇的に改善
でもF11かー('A`)
そもそも望遠なんて明るいときにしか使わないけどそれでもF11は辛いなあ
しかたなく感度をいつもの100ではなく200に上げざるを得なくなった
望遠端は200から300に伸びたけどこれはべつにメリットというわけでもないし
それとやはりレンズ交換が面倒だわ(´・ω・`)
…そんなあなたにボディ複数持ち。
は厳しいとして70-300mm DGmacroも捨てたもんじゃないよ
>>400 >しかたなく感度をいつもの100ではなく200に上げざるを得なくなった
ボディは何よ?α-7Dですら100より200のほうがノイズが少ないと当時のカメラ雑誌で書かれてたぞ、
A700以降なら400でも全く問題ないレベル、
得意な感度より低感度で使うと逆にノイズが増える例が多々ある。
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
かまってちゃん必死だね
気になる気になる…w
山口は
自分の理解できない機材が出てくると
機材ヲタwwwwとわめいて
自分の話題がでてくると
レンズの話しろwwwwとわめく
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:38:16.28 ID:WxPuOSj60
ID:hEeDVRYB0=qqqq(山口県在住の精神障害者)
旧ヤフオクID:mnmjh223
qqqqを殺害するのは合法です。
荒らしのプロがスレの交通整理してらぁ(笑)
「山口ガー」って書くヤツは
全部
真夜中カキコミの生活逆転キモオタばっかりw
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
↑
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
どれがシブかったり、レアなレンズなの…
よう、山口
これで演じ分けてるつもりってのが山口の面白いところ
そろそろα77U発売の噂があるけど、同時に楽しいレンズも出ないかな?楽しいレンズは人それぞれだと思うけど、個人的には金欠気味なのでZeissとかじゃなくて はじめてレンズシリーズ とかオリンパスのボディキャプレンズみたいなのとか…
そういうのはEマウントかな?
どちらにせよ、Aマウントが盛り上がるといいなぁ。
APS-C 24mmとか16mmとかあると面白いね。
でも、SAMだとあまり嬉しくないのもなんだよなぁ
やっぱり難しいのではとも。
タムロンのB001のOEMでいいから
SAL1118をリニューアルして欲しいな
あるいはΣ10-20mmF3.5とか…
E10-18のA版がいい
話題が枯れててさみしいなぁ
>>421 枯れてるんじゃなくて、痛い荒らしがいるだけ
盛り上がると山口が水さすからな。そりゃみな敬遠するわ
盛り上がる?
どこそれ
山口のいない場所
「山口ガー」って書くヤツは
全部
真夜中カキコミの生活逆転キモオタw
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 14:10:04.48 ID:U2OlLhFF0
ID:ZFk6LZ//0=qqqq(山口県在住の精神障害者)
旧ヤフオクID:mnmjh223
qqqqを殺害するのは合法です。
レンズより人間に興味ある人は
ここには要らんですよ(ニッコリ)
気持ち悪い
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:27:06.45 ID:U2OlLhFF0
qqqqがこの世から消えれば皆レンズの話をするようになるよ。
.scで
見事にここと話題が分かれてて笑える
レンズとかどうでもいいからxbox買ってtaitanfallやろうぜ
SAL35F18と30M28投げ捨ててシグマ30mmF1.4ART買ったわw
おめでとう
とにかくオモチャっぽくうるさくてダメだったわ、DT35/30。
そりゃ値段が値段だし。
ほんまね
年中耳元でカシャカシャキュンキュン言ってたわ(笑)
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 23:07:19.29 ID:7LOx+hko0
18-55/3.5-5.6SAMには無印とIIがあるみたいだが評価はどうなんだ?
なんか、長くてでかくなって魅力半減だと思うんだけど。
SAL18135の音は許せたのになぁ
>>439 元からそんなもんに
「魅力」とかあったか…?
>>441 色味や出方の傾向はSAL50F14と似てる
開放でのにじみがもっと少なくて使いやすい感じ
山口と単発だけの世界
自分的には。
本当は
SAL35F18の動作音が静かならベストだった感じ。
>>444 「山口ガー」って書くヤツは
全部
真夜中カキコミの生活逆転キモオタばっかりw
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 23:21:32.60 ID:3cnMVTp20
>>402 比較してみたけどどうみても100より200の方がざらざらしてるよ
物は55
サブ用にお手軽な標準ズームないかな
APSCです
中古のミノルタAF24-85あたりでいいんだけど
オススメある?
これの用途はスナップ・風景主体です
>>441 全然違うといっていい。35/1.8はAPSC用35mmレンズとして
ライバル不在と言っていい。解放からガッチリ改造する
一方の30/1.4は結構昔に出た設計もコーティングも古いゴミ
特にAPSC解放1.4がウリになった時代の品物だけど
F1.4がさっぱり使いものにならないほどボヤッボヤ
結局みんな絞って使うと気づいて投げ捨てる
一時期中古屋の棚に溢れかえってたよ。
>>439 無印でもニコンキットレンズより評価は上だったな
Uはより静音化を図ったみたい
>>449 ハァ?
ARTの30mmF1.4知らないの???
「ガッチリ改造する」…
?
よかったね、あと30分で。(笑)
なんだ、ゆかいなわくわくスペオタさんでしたか
それとも
「Aレンズ」=「SONY(ミノルタ)純正レンズ限定」
とか言ってた人?(笑)
それにしても
キュンキュンガチャガチャレンズ大好きなんですね…
耳ダイジョブ?(笑)
ちゃんと
「指摘されるまで、シグマ新型30mmソニー用のリリース知りませんでした!サーセン」
って、言葉で言おうね(苦笑)
何も言えなくなると認定作業に逃げ出す定番
なんなのこれ
初めてレンズの熱狂的なファンでしたかな
しかし、おぎさくの限定一本限りの70-200G2、何本あるんだw
毎週一本とかw
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 09:31:35.31 ID:WWs51nir0
>>460 あれは新品だよ。
ああ書いておかないと安く売る大義がないのでああしてるだけ。
要するに高すぎて売れないんだろうな。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 10:22:26.83 ID:WWs51nir0
ちなみにA99なんかもそうだけど、
ソニーからあまり安く売るなとお達しがあるそうで、
ネット上には安い値段を表示できないから特別店頭価格ありとなってる。
ほしい人は電話で値段聞いてみるといいよ。全然安いから。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 10:31:43.97 ID:lkr5wjA40
>ソニーからあまり安く売るなとお達しがあるそうで
それって独禁法に抵触するんじゃないの?
きょうび、そんなお達しなんかないと思うけど。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 10:39:31.83 ID:WWs51nir0
>>464 この話は本当だよ。お店から直接聞いた話だから。
安く売るなというか、ネット上の値段表示をあまり安く表示するなって言ってたけど。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 10:42:18.17 ID:WWs51nir0
ここからは個人的な想像だけど、
あまり安く売られると、ソニーストアとの価格差が開き過ぎるから嫌なんじゃないかな?
安かろう悪かろうのイメージもあるしね。
メーカーが販売店の販売価格についてとやかく口を出すと抵触するの。
よく見て欲しいんだが、近年は「定価」ではなくて、「メーカー希望小売価格」とか、「オープン価格」になってるでしょ?
基本的に小売価格は販売者が決めていいことになってる。
だから別に「1円」で売ったっていいし、それについてメーカーが「安く売るな」とは言えない。
まあ、俺も専門家じゃないから詳しいことは知らん。
だれか詳しい人補足頼む。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 18:06:30.75 ID:TxvLq2Rw0
仕入れ価格との兼ね合いもあるけどな。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 20:26:53.51 ID:WWs51nir0
>>468 メーカーが安く売るな!とは強要はできないのだろうけど、
販売店がメーカーにそれっぽい事を言われたら聞くしかないというのが現実だろうね。
小売価格は販売店に決定権があるのだろうけど、
世の中の価格的なバランスをとるために、ある程度はメーカーから圧力があるのだろう。
補足も何も。
そんな話 誰もしたくねーし聞きたくねーってwww
独禁法あるから、直接”安く売るな”とは言えないけど
まぁやり方は色々有るわな。
んで、後発ソニーがいきなりそんなことやって受けいられるはずもなく
そのやり方がすんなり通ってるってことは、他社はもうやってるってことだ
まぁお陰で内外価格差で悩まないですんでる
>>366 50ZAの特性や写りからして高くはない。
むしろ安いくらいだろ。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:39:09.06 ID:WWs51nir0
誰もそんな話したくないかもしれんが、
欲しいカメラやレンズがあったら、ネットの値段を鵜呑みにせず電話して聞いてみろという話です。
このぐらい期間が経って
他メーカーも色々出してくると
最強・最新マンセーキモオタや
ワクワクスペックメガネがいなくなって
本当に好きな人たち・実用してる人たち同士で語れてよかったよかったw
デジタルから入ったけど
茶筒とかミノルタのAF初期レンズとか集めちゃったし
いまさら後戻りは出来んわw
ミノ撤退騒動で中古価格がガタ落ちしたどさくさで集めた奴多そうw
一体いつの話してんだ
そこから時間止まってるのかキモソニ粘着はw
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 10:36:52.02 ID:KOZw+FsI0
SONYの75-300mmF4.5-5.6SAL75300と
TAMRONのSP70-300mmF/4-5.6DiUSD(Model A005)
描写力や使い勝手など総合評価どっちがいいの?
NEX5Tにアダプタ付けて使う予定
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 11:06:45.00 ID:OGM6wtPk0
>>479 タムロンにしとけ。
SAL75300は実質ミノ時代の物だから設計が古すぎる。パープリン出まくりだし。
もし純正希望なら70300Gじゃだめなのか?
>>479 A005と似たような性能を出す純正品は70300のGレンズだぞ
(ボディ内補正の対応とか違いがあるんで同列ではないが)
純正品に拘りがないならA005にしとけ
写りには問題がないしCPはかなり高い
自分も悩んだけど70300Gにした。
高かったけど満足してるよ。
A005にしたら70300Gが気になってただろうけど、70300GならA005は気にならない。
>>479 >NEX5Tにアダプタ付けて使う予定
手ぶれ補正ないから望遠はおすすめしない
三脚前提ならいいけれど
SAL75300とか、どこで売ってるの…?
そんなの今さら、もう完全なゴミだろ…
>>479です。みなさんレスありがとう
価格コム見てて手軽な望遠探してたんだよ
本当はGがいいと思ったんだけど予算がね
子供の運動会でつかう予定なんだけど、昼間外やっぱ三脚必須ですかね?
>>485 70300Gはそんなに高くないと思うけどな
>>485 70300g持ってるけど、AFの速度考えるとどうだろ?
うちも最近子供産まれたけど、
運動会用に70200g2か、70400g2買うか悩んでる。
運動会撮るなら一脚のがいいんじゃね?
三脚は禁止の場合が多いと思うし 一脚のが動ける
タムロンも測定データはいいんだけどねぇ
実際の商品が不安定すぎてどうにもこうにも
ハズレが多すぎるしハズレたら目も当てられない
70300Gって6万ちょいだろ?
ハズレリスクと性能の高さ考えたらそう高くないとおもうんだよなぁ
>>482 まさにおま俺だな。
俺的には75300にするくらいなら今度タムから出る便利ズームの16300(B016)の方が文字通り便利で満足しそう。
70300Gで画質に満足してるけど、もうちょっと広角・望遠欲しい時が多々あって、便利ズーム的にシグ50500もいいかなと思ってる。
75300は中古安そうだから安く上げたい人にはいいのかもね。
なんだか
恒例の「頭の体操」モードか…(苦笑)
こんなことして
人生の時間を食いつぶし続けるのが
おまえらの存在理由なのかい???
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 23:02:41.49 ID:8GSNe55j0
ID:SMFK7X9v0=qqqq(山口県在住の精神障害者)
旧ヤフオクID:mnmjh223
qqqqを殺害するのは合法です。
>>489 そもそも運動会は三脚どころか一眼自体禁止のところが多いだろ
父兄はコンデジか小型のビデオカメラしか校内に持ち込めない
>>494 傘を一脚代わりにすれば叱られないと聞いたことがある
「山口・qqqqガー」って書くヤツは
全部
真夜中カキコミの生活逆転キモオタばっかりw
一眼禁止のところあるんだ
一眼禁止とか…
振り返れば白レンズができないじゃないか
一眼どころか撮影自体禁止で学校側が手配した業者任せってとこもあるんだろ?
「ある」のは知ってるが「多い」ときたか
一眼禁止なのにミラーレスは許されそう
撮影必死になるよりもちゃんと子供達の演目を見ててくれ、っていう学校もあるね
お芸術でも見せてるつもりなんか、それ
子供がみんなで頑張ってる姿を見てほしいんでしょ。
>>488 ところで70300Gと70400G2、70200G2ってそこまでAF速度変わる?
>>502 ネオ一眼は駄目とかねw
もしSONYがLAEAみたいなアダプターで、AマウントかEマウントレンズ使えるフルかAPS-Cセンサー搭載したQXみたいに使えるもの出したらコンデジじゃなく一眼になるんだよね?
ぶっ飛びSONYにはそれくらい斜め上行って欲しいなと思ったw
「使わなくなった一眼のレンズ、蘇ります」みたいな。
動き物撮るならキャノニコの70-200+中級機にしろと言いたいんだが、
70200G2+α99あたりだと、AF速かったり迷いが少なかったりするのかな?
当方α900持ち。
>>508 AFの速さはそんなでもないかもしれんがa99ならAF-Dつかえるから運動会くらいならいいかも
あとa99はソフトでフォーカスリミットかけられるから、それもいい
迷いが少なくなる
おまえらの話してることって
なんでそんなにレベル低いのん…?
>>510 よしよし、わかったからお前はレベルの高いスレに移動しな?
α77に70300Gつけて、フリスビーとか投げて遊んでるとこ撮ろうとしたらなかなか合わないしブレるしで難しかったけど、キヤノンやニコンならそういうことも撮りやすいのか…
α77U期待しながら腕磨こう。
フリスビーに合わせたいなら置きピンで連写すれば良いのでは
>>513 ありがとう。
フリスビーよりも人のほうに合わせたかったんだけど、そうか、MFで先に合わせとく撮り方もあるのか。
置きピンはレース系のスポーツならいいけど
フリスビーみたいな自由に動けるスポーツだと
被写体に協力して動いてもらわないと撮れないよね
おまえらって、MFまったくできないのか?
>>512 俺もα77に70300Gの組合せだけど、フォーカスリミッターの設定とかはどうしてるの?
ツバメを撮ろうとしたけど流石に俺の腕が追い着かなかったがw
>>516 え?フリスビーとか動き回るスポーツをMFで追いかけれるんなら
それはすごいと思う
AFがなけりゃ鳥も撮れないなんてのは
ゆとり世代の甘えみたいなもんだからな
そう考えると、MFでオリンピックとか撮ってた昔のスポーツカメラマンとか凄かったんだな
いやもちろん置きピンとかも駆使してたんだろうが…
AFで行ったり来たりしてボケすぎて被写体見失うより、
MFの方が融通利く気はするがさて。
>>517 自分もカメラ持ちながら一緒に走り回って撮ってたからFULLのままにしてた。
∞〜3mだとAFちょっと早くなるんだね。
まあ
普通のカメラマンという前提で
被写体ランダム動き場面なら
AF一辺倒よりMF(+置きピンなど駆使)の方がヒット率上がるよな
てか、そうならないなら
もう少し自分考えれば、って感じ。
動体を撮りたかったらニコキャノ
ツーマウントで行け
歩留まり10倍は行く
自分がMF10倍うまくなれば
ワザワザお金かける必要性もないんじゃ…?
メガネどもはSTF無理な
被写界深度を広げるのも手
構図を選べば、遊んでいる人とフリスビーだけピントが合ってて、背景はボケ気味の絵が撮れる
日本人はやたらボケが好きな悪いクセがあるから、けっきょく海外の人みたいなきれいな写真が
撮れなかったり
たしかにマクロレンズとか絞ない人多い、昆虫で開放とかワケワカメ
ガッチリ絞ってストロボ炊いて、
ってのが面倒なんだろうきっと。
今でもBORGユーザーはMF中心だな
>>533 カメラを三脚ごと持ち上げて飛んでる鳥を追尾してるオッサンなら前に見たことある
そのレベルまで行ったらもうAFなんて必要ないんだろうな
α99のフォーカスリミッターは便利そうだよな
α77-2にも載るのかな
>>536 手前に人混みとか金網とかあるときはかなり便利
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 14:06:00.66 ID:/r8KPCnn0
キタムラで30マクロ中古買ったけど
自分が狙ってたころはちょくちょく出てたのに
4月に入ってからなぜかパッタリと出なくなった
それも今は高いものが売れ残ってるだけ
増税前ぎりぎりで最安で買っといてよかった・・・
これ使えるわー
いい買い物した
軽いからキット18-55と2つレンズバッグに入れとくと
入ってないみたいな軽さで落としてないかとつい中を覗いてしまうww
>>538 なんで
自分が買った後も
対象機材の価格相場追い続けてるのキモイよ?(笑)
「底値で買えた…俺天才相場師…ウヒヒ ウヒヒw」
とかゾクゾクしてるってわけ?
キットレンズとか
何に使うの…?
なんで
自分が買った後も
対象機材の価格相場追い続けてるのキモイよ?(笑)
「底値で買えた…俺天才相場師…ウヒヒ ウヒヒw」
とかゾクゾクしてるってわけ?
ヤフオクで底辺機材をとっかえひっかえしてるバカのご登場
↑
自分が買った後も
対象機材の価格相場追い続けてるキモイの登場(笑)
「底値で買えた…俺天才相場師…ウヒヒ ウヒヒw」
とかゾクゾクしてるってわけだな
よう社会の底辺
なんだレンズの話しない人か
おまえら
「ウヒヒ ウヒヒ」
くやしさが溜まると単発攻撃
ま
いつものこと
MFできなくて価格相場見て一喜一憂する
ちっちぇえやつ、キモメガネwww
独り言言ってる人がいるね。
底辺は社会に不満ばかりなんだね。
あと20年でこの国メガネとジジババしかいなくなるぞ
木の芽時なので
働けるだけ、自分のスタイルで働けれいいようにするだけなんだけどね
この国はダメだ
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
SAL1650
SAL70300G
SAL70200G2
SAL-20TC
100mm F2.8macro
4.5mm F2.8
10mm F2.8
8-16mm
50mm F1.4EX DG
50-150mm F2.8EXII DC
クスクス
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
ブーメラン乙
ぷっ。
クスクスって何かの暗号なん?
バカを見分ける便利なキーワード
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 21:06:21.82 ID:i0UxY18aO
みんなデカイレンズ使いすぎだろ。
2本くらいしか持っていかないし重たいのは使えないわ。
DT18-55f5.6
ミノ24-50f4
ミノ24-85F4.5初期型
ミノ35-105f4.5
DT18-135samF5.6
ミノ100-200F4.5
Σ50-150f2.8EX(旧)
タム17-50f2.8(旧)
コニミノ17-35F3.5
ミノ50F1.4
ミノ100Mf2.8
DT35f1.8
Σ28F1.8
SAL35F18
SAL1650
SAL70300G
以上。
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・1.4x、2.0x
またレンズ自慢ループか(´・ω・`)
バカだから何度でも繰り返すよ。
ミノルタAF24-85F3.5-4.5I型
山口臭いスレだな
自慢になってないのがまたかなしいよね…
100マクロって、人物撮るのにも開放から使える?
今使ってる85F2.8も優秀なんだけど、自分には画角が中途半端みたいで
ミノ100/2はレアで妙に高いし、135だと長過ぎるし
まあレタッチは必要
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 22:54:07.78 ID:eYtrgc5s0
>>567 相変わらずVPNで自演してるみたいだね
>>569 使えたよ 中距離でもカリカリ
ただしソニー製新品に限ると言わせていただこう
でも100/2.8だと解放が足りない…ぽやっぽやにシたいときにできない
やっぱり135/1.8欲しい となるとおもうよw
>>570 基本RAW撮りだし、それくらいならまあ大丈夫です
>>572 なるほど前向きに検討してみます
135/1.8とか買う予算は無いから大丈夫、たぶん……
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 23:56:35.15 ID:t+5ZLZpc0
100マクロはミノルタの古いのとソニー製は違うかね?
買い換えるほどの価値はないという意見が多数だったと思うが?
ゾナーくらい頑張って買えよ!甲斐性出すんだ!
「山口・qqqqガー」って書くヤツは
全部
真夜中カキコミの生活逆転キモオタばっかりw
>>574 単純にボロい→精度でない
これだけだと思うよ。んでそれが致命的
少なくともミノルタの100マクロからソニー100マクロに買い替えて
見違えるほど良くなった
具体的には、引き構図のポトレには使えなかったのが
使えるようになった それくらいがっちり解像する
カタログスペックだけでギャーギャー喚くだけの引きこもりカメラマンは
経年劣化とか個体差とかガン無視してレンズ語るから全然現実的じゃない
解像w
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 00:11:21.62 ID:SS5vaJy10
古いからボロいと決めつけるのはどうかと思うけどな。
古いけどほとんど使ってないならボロくないと思うけど。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 00:13:46.51 ID:gtxDeumFO
昔のトキナー100Mf2.8がいいと思ってるから買い換えない。
・18-135mm
・55-300mm
・20mmF1.8
・50mmF1.4
・35mmF1.8
・35-105mmF3.5-4.5
・24mmF2.8
・8-16mmF4.5-
・70mmF2.8
・100mmF2.8
・70-210mmF4
・100-200mmF4.5
・28-80mmF2.8
・17-50mmF2.8
・70-200mmF2.8
・16-50mmF2.8
・28-105mmF3.5-4.5
・24-85mmF3.5-4.5
・30mmF2.8
・60mmF2.0
・11-16mmF2.8
・30mmF1.4
>>581 どーでもいいリストアップなんかウザいだけなんだけど。
せっかくID固定なんだからNGしてさしあげろ
昔から使ってるなら別だけど、新しく買うなら中の状態がわかりにくい中古より新品のほうがいいよね。
カメラ関係は丁寧に使われるから、見た目だけ綺麗ってこともあるだろうし。
>>562 オレはα77に
SAL70300G
SAL1650
SAL50M28
SAL35F18
>>587 562だけど、自分もα77で、ちょうど次はマクロ欲しいなぁって思ってたとこ。
物撮りで使いたいんだけど、50mmはどんな感じ?
>>588 物撮りなら最適だと思う。ギリギリだけど背景も入れられるしバッチリ寄ることもできる。そしてスナップにも使える。ただ開放は若干甘く感じる。一段絞ればしっかり解像する。オレは買って満足でした。
俺はα77、α37に
16-50mmF2.8
24-85mmF3.5-4.5
30mmF1.4
60mmF2.0
70-200mmF2.8
俺はα77に
16-50
70-300G
50ZA
85ZA
50macro
135mm F1.8 ZA
DT 50mm F1.8
DT35mm F1.8
85mm F2.8 SAM
旧タムロン90マクロ
タム9は写りはいいんだけどボケの綺麗さはソニー群のレンズには及ばないね
一番安いDT 50mm F1.8ですら勝ってる
ボケだけなら
ミノルタAFのNEWシリーズ以降の方が勝ってるかも…
>>593 DT50/1.8は色の乗りが気にくわない。
というかWBが緑っぽくなりやすい。
>>595 ソニーのレンズは全体的に緑が強く出るって聞いたことあるな
ミノルタからソニーになった時にコーティングが変わって緑っぽくなったらしいな
ロッコールの緑コーティングは有名だったな
ロッコールの緑コーティングはソニー程濃くないし、レンズラインナップの一部でしかないよ
正確には、ミノルタは改良と称しレンズの硝材を頻繁に変更していろいろ試していたメーカーで、
同じ型番のレンズでも硝材に合わせてコーティングも多様に変更していた。
俺の持ってる17-35Gの4本も全部コーティングが違うw
>>599 おお、なにそれ面白そう
暇な時にでも画像並べてくれー
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
↑たったシはイで 夜も眠れず
問題は
これ以外の話が勢いづかないここの雰囲気だろ(笑)
山口警報が出ているのに書き込む奴なぞいるわけもなく
100mmマクロの相談した
>>569です。買ってきました
部屋で試し撮りしただけでも、ボケが美しいって言われてるのがよくわかりました。ちょっと格が違う
使うの楽しみです。ありがとう
あれって相談だったの
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
これでしばらく大満足
>>606 とりあえず、レンズ名羅列してる奴は荒らしなんだよな?
荒らしっつーか病気?障害?
な、山口って臭いだろ
↓0時過ぎて最初に書き込むのはおそらく山口
ぼ、ぼくは悪い山口じゃないよ…?
問題は
これ以外の話が定着しないここの雰囲気だろ(苦笑)
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 08:13:42.85 ID:8U3unJPt0
>>616 qqqq(山口)の精神障害者が消えれば皆レンズの話をするようになるよ。
qqqqのヤフオクIDが割れた時に何か落札していれば
qqqqの名前と住所を特定する事が出来たのに・・・・・・
もはやスレタイ通りにはまったく機能しないスレになってしまったな
1人ならともかく、常に3〜4人の荒らしが張り付いてるしな。
対策以前の問題で、どうしようもない
まあ
レンズでも語るか
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
山口臭いゴミレンズはどうでもいいとして、
大口径ズームって、デカイ重い高い、その割に描写微妙と
ホントいいところなくて、便利道具ただし場所限定期間限定シチュエーション限定
条件限られるから人によって運用が違うと全然参考にならない。
大口径ズームあっても結局単焦点は持ち出したくなるんだから、
半端な大口径ズームなんか持ち出すなら、135/1.8みたいな高性能大口径レンズと
そのトリミング運用のがスジ良しな場合が多い。
135ZAは270相当までトリミングして尚、解放なら270/3.6相当の被写界深度と画角だから、
135-270/1.8-3.6ズームみたいなもんだ。かなり便利
そういう意味では超解像ズームはRAWでも動作してほしいね
↑ヤバイ独り相撲
レンズの話はしません、と
800-1600mmF2
キモ理論スペオタの頭の体操
3000mmF1.4
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 08:09:56.49 ID:vsRW0r7q0
SAL16-50並の解像度がSAL16-80にあれば欲しいのですが。
両方使用したことある人教えて下さい。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 12:32:54.11 ID:3soeUCKr0
>>627 解像感は16-50mmの方が上だな。
16-80mmはSSMじゃないし、優っているのは30mmだけ望遠に有利なだけだと思えばいいよ。
629 :
627:2014/04/23(水) 12:50:16.03 ID:vsRW0r7q0
ただ16-80mmは偶に「流石Zeiss」と思わせる写真を叩き出す
あくまでも偶に
逆光耐性は16-80のほうが上ジャマイカ?
脳内ばっかり(苦笑)
↓0時過ぎて最初に書き込むのはおそらく山口
クスクス
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
>>635 70-200はタムロンとかΣとか言わないよな?
ギャランΣ
>>634-635 1分で反応www 待ってたんだw マジコイツみっともねぇwwwww オマエ昆虫だろw
べ、べつに山口にだって宇部小野田があるんだからねっ
な?
バカほど山口の話題が大好きだろ?(笑)
5000mmF1.2
鳥を主に撮るのだけれどシグマの150-500mmや50-500mmの開放って、実際どれくらい使えるもんなのだろう?
純正の70200G2にテレコンでも、フォーカス速度はあまり変わらないような気もした。
もちろん、50040Gとか70400G2辺りを買えるのが理想なんだが。。。
500Ref生産終了時に探しまくって
入手したのに使う機会がない
135zも全然使ってない
そろそろ処分して77後継機に備えるべきか
24z、無印50/1.4、100マクロは
よく使うけど
>>644 70200g2より70400g2の方が安い件。
70200g2にテレコンより70400g2の方が圧倒的にいい気がするが。
>>627 両方持ってるけど解像度は明らかに16-50が上。
16-80Zは俺はツァイス持ってるぜ!的な自己満足を満たすしかないレンズかな。
やっぱり所詮は古い設計のレンズでしかない。
>>627 前にもどっかで書いたと思うけど、性格が違うと思う。
16-80は絞りで描写をコントロールする昔ながらのレンズ。開放はゆるいけど、絞るにつれてリニアに解像度が上がっていき、F8で最高になる。
16-50は開放から解像感高い今時のレンズ。開放からシャープだけど、絞ってもあまり描写が変わらない印象。
自分はそう理解してます。
650 :
649:2014/04/25(金) 04:29:52.36 ID:zaBVr4yL0
あ、ちょっと上でも言及されてますが、逆光耐性は16-80のほうが上ですね。
自分は16-50を常用、16-80を高画質便利ズームとして使い分けてます。
いいぞもっとやれ
ちゃんとスレが流れ出したから
山口が荒すの敬遠し始めたぞ
>>644 α99+シグマ50-500でサーキット走ってるバイクを撮ってるけど300mm越えたあたりからかなり画質が劣化するよ。
工業製品のバイクなので撮影後にシャープ+コントラストを上げてもそんなに不自然にはならないので満足しているが
鳥を撮るとなると手持ちで500mmを使えるから仕方ないとある程度の妥協は必要になってくると思う。
654 :
627:2014/04/25(金) 12:39:21.24 ID:xdN4lbiu0
>>653 >>646 α77で前に50-500は使って居たのですが売却してしまい。
Σ望遠端開放の甘さも認識こそしていましたが
特に野鳥での「使えるから仕方ない」という点は同意です。
諸々売却したことで70200Gを買えたのですが 超 望 遠 に未練がw
この悶々が、たぶん70400入手するまで続くんだろうなorz
IYHスレに行って気分転換してみるのもイイですよ^ ^
さて、そろそろ。
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
>>656 今は大人しく、SEL1670Zを買ってしまいたい衝動を
抑えて70400G2預金をする事に勤しみますよ。
ところで、70400G2の鏡筒って結構ぶっといのですね。
95mmちかくあったw
>>658 秋か冬くらいに出るであろうタムロン150-600を待ってみるというのはどうだ?
既にキヤノン版が出てるけど開放からかなり解像してAF速度もそこそこ
それでいて実売10〜12万くらいと安価だからかなり良い選択肢だと思うが
ソニー版がいつ発売されるかどうかはともかくとして
ほらほらw
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
APS-C用のハイエンド標準ズームとして、シグマ18-35mmF1.8を首を長ーくしてw待ってるんだが、発売まだかね?
これ買ったら、たぶん16-50は手放すと思う。
1650がナノARコートかT*コーティングされると良いかも。
タムロン600mmですか…
600mmでAF使えるのは魅力ですね
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
これ以外は
ただのバカかキモメカオタメガネ
今一番待ち遠しいのはシグマ24-105/4
純正でもイイのでさっさとだせ 15万までなら出す
>>661 1835/1.8だったら、2420zの方がいいや。
俺は35Distagonが欲しい
17万まで出す
>シグマ18-35mmF1.8
こういうのを喜ぶ輩ってなんというか、
”明るさ”に異様に取り憑かれた病人に見えるし
そういう病人目当てに一時期シグマは狂ったように
明るいAPSCレンズを発売してたが、解放はぽやっぽやで話にならなかったし
今でも正直微妙だ。
明るさに起因する画質を気にするなら、既に十分安くなってるFFカメラのほうが
手っ取り早いし、合理的だ。
ちなみに、18−35はFFで換算28−55 被写界深度でいうならF2.8相当
A7とかの安いFFカメラにタムロン2875/2.8が3万
圧倒的にFFカメラを買ったほう良い結果に結びつく
↑
低能すぎて
あんまりネガキャンになってないなぁ(笑)
だって明るいレンズ、欲しいじゃないですか>_<
>>669 明るくたってボヤボヤなら絞るしかない。
更に言うなら単に明るいってだけならFFカメラにすりゃ暗くても高画質だ
レンズが明るけりゃそれだけで室内などで有利だし。
今日、やっとSAL70200G2+20TCを外で使えましたよ。
フォーカス速度もΣ50-500より速くまた、DMFの使い心地も良し。
中心部も快適実用レベル。
心を穏やかにしてゆっくり70400G2預金に励めそうな予感w
広角〜中望遠くらいまで大口径単焦点も大口径ズームも
ほぼほぼフルサイズに揃いがあるのにAPSCにこだわって
1段明るいってだけのクソレンズに飛びつく理由なくね?
ソニーのレンズ信仰が薄いからな。
>>659 手振れ云々で問題になってるのもソニーなら関係ないんだよね。
ああ問題ない
三脚を使えばだがな!
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
カメオタが
デジタルになって
パソコンと絡めるようになって
「現像」やら「フォトショ(www)」やら
うれしそうなことうれしそうなことwwww
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
荒らしのプロがスレの交通整理してらぁ(笑)
「山口・qqqqガー」って書くヤツは
全部
夜大活躍のの生活逆転キモオタばっかりw
↓↓↓
みんなやめろよ
びっくりドンキーにでも行って 幸せになろうぜ、オキョム!!
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 20:00:15.61 ID:nzbMPgUZ0
何でもいいからヤフオクのnmnmjh223から落札すれば
山口の精神障害者の住所を特定できたのに……!!
ホルホルってなんだよw
>>592 だけど、SAL50M28買ったよ!
ついでにHVL-F60Mも。
評判からの期待以上に写り良くてうれしい。
フラッシュの使い方も勉強しつつ、しばらく初マクロ楽しみます。
>>683 フラッシュでかいの買ったね!
俺は43AMだけどあのLEDはいいよね。
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 07:22:26.48 ID:0yiQ4wpq0
オチョワ兄弟 オチョワ兄弟
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
>>684 >>685 ありがと!
あのLEDはまだあまり使ってないけど、けっこう明るくて驚いた。
せっかくだし動画ももっとやってみようかな。
そして
Aマウントレンズの話でもないレスが最終で。
…話題枯渇…苦笑
50マクロ 100mmかって処分しちゃったんだけど
APSC50マクロ→換算75mmってのがちょうどパース感出したり出さかなかったりが
制御できて、具合良かったんだよなぁと処分したこと後悔してる
新品で勝ったレンズの後玉にもう取れないホコリが入って
精神的に不安定なこの頃
…と思うなら再び買えば良い。
1650のリニューアル、どういう風にくるかね。
後玉あたりのホコリは嫌だま
まあ写りに影響はないに等しいはず、と自分に言い聞かせてるよ
これだからレンズの内部はじっくり見ちゃいかんなw
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 07:50:28.96 ID:cBuCZDGc0
オチョワ兄弟 オチョワ兄弟
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
>>692 FFで60−70mm前後のマクロってないものかねぇ
シグマのがあるじゃん
元からVCつかないAマウントには関係ない話だな
素人基地外クレーマーw
タムロン(´・ω・)カワイソス
オチョワ兄弟 オチョワ兄弟
>>699 Aマウントなら問題ないねと思ったものの、SONYのボディー内補正ってのはファインダー像安定しないのは仕方ないと諦めるしかないけど、流し撮りには対応出来るのかなぁ。
>698のタムみたいになっちゃうもんなのかな?
キヤノンとかレンズ毎に特性の違うユニットで対応してるくらいだから、Aマウントはちょっと不安になった。
↑
ネガキャン不発か
>>703 ファインダー像が安定しないってのもEVF機なら
ある程度解決すんだよね。
ファインダー像補正 → 電子補正
撮影中の補正 → センサー動かして補正
欠点はファインダー像と撮影結果が厳密に一致しないってこと
なんだけど、ニコンのVR2がとっくにそうなってるのに誰も文句言わないから
問題ないでしょ
あとはソニーのやる気だけだ
ニコンは文句言われなくてもソニーなら言われちゃう気がする。
TLMとか典型だよなぁ
実用上問題ないなら便利機能はガンガンいれてほしいね
それのどこがレンズの話ですか?
A550まではライブビュー専用のセンサーがファインダーの中に入ってたけど、
あの方式TLMじゃ使い物にならんのかな。
あれだとシャッター切ってても常時ライブビュー出来るわけで。
>>710 LV専用センサー
↑
/→撮像(像面位相差)センサー
(TLM)
>ファインダー像と撮影結果が厳密に一致しない
そういうことか
EVFだと何でも補正かけちゃうので、便利に思えるけど不自然
そんなに EVFが良ければ、一眼レフはみんな EVFになってる
>>712 別に電子補正で撮影してもいいんだろけど、
センサーシフトの補正のがいいだろ?
ファインダー像:電子補正
撮影像:電子補正
ファインダー像:電子補正
撮影像:センサーシフト
どっちでもいい。前者は画角狭くなったり補正効果が微妙だったり
後者は画質も補正効果もいいけどファインダー像と撮影結果が厳密に一致しない
ちなみに現状は
ファインダー像:無補正
撮影像:センサーシフト
連投だが
ニコンのVR2は
ファインダー像:光学補正
撮影像:光学補正
但し、VR2は撮影する直前に
「ファインダー像を補正していたレンズを一旦中央に戻」すことで、
露光中の補正量を最大化している。
シャッターボタンを契機に補正レンズをリセットしてるから、
見ていた像と撮影結果は一致しない。
つまり、OVFでも不自然なんだよw
>>712 けど、誰も文句言わねーッペ
同じことは電子補正できるんだわな。現に動画撮影は電子補正された
ファインダー像みてるし。
>>712 >そんなに EVFが良ければ、一眼レフはみんな EVFになってる
ニコキャノ、ペンタにはEVF内製できなからだよ。
もしEVF載せようと思ったら、ソニーかエプソンから購入しなきゃいけない。
どんなにしょぼくても、内製センサー載せるキャノンとかみてれば、わかるだろ
>>711 LVセンサーに十分に光が行く(人間の目でばっちり見える)ほどだと、撮像の方が暗すぎなのでは
いや、その前に711の図だとLVセンサーの存在意義無いな
>>717 シャッター切ってもブラックアウトしない。
それ逝ってしまったら、ミラーレスこそ理想だな
で、また他の国にシェアを奪われる
あのさー
このどうでもいい話はいつまで続くの?
ところで、T*やナノARコートって
当該機種の全レンズにしてあるのかな。
オチョワ兄弟 オチョワ兄弟
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
カメオタが
デジタルになって
パソコンと絡めるようになって
「現像」やら「フォトショ(www)」やら
うれしそうなことうれしそうなことwwww
現行1650いいよー
新型になったぐらいでは評価変わらないと思う
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 21:50:17.55 ID:jsirSRfW0
>>724 そうだね。手放した事を後悔してる。いつかまた買うつもり。
>>725 1680z持ってたけど、16-40位で使ってることがほとんどだった多かったから、1635zにして1680z手放した。
1635zだとズーム倍率も大したことないから、2420zが出た時に2420z買って、1635zを手放した。
結果、便利ズームが無くなったので1650を買って、まぁそれなりに満足しているが、
1680zがたまに出す感動的な絵を思い出すと、やっぱり1680zも欲しくなる。
16-105も負けてないよ。
ボディ側の補正機能搭載で化けた気がする。
「z」に逃げると、そこでもうおしまい。
わかるかな
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 22:53:34.52 ID:jsirSRfW0
>>726 1680z良さそうですね。私も使ってみたいレンズです。先日ヨドバシで実物触って確認してきました。
いろいろ売り買い繰り返したり、回り道すること考えたら、
GでもZでも一番欲しいの買って、撮影に専念した方がよっぽど生産的な気がするけど。
>>731 先立つもの次第だね。
今はそれなりに揃ってきて、もうあまり困ってないけど、
望遠側が700300gで満足しなくなって来てて、70400g2か、
700200g2が欲しくて困ってる。
77mk2のAFが噂通りに高速なら、ボディを先にするかな。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 00:22:28.88 ID:5qz8XJ/a0
>>732 俺は70300Gを使っていたけど、
70400G2を買ったら70300Gなんてもう使う気がしなくなったな。
最近思うのは、どうせ買うなら一番いいのを最初に買ったほうがいいよ。
どうせ俺みたいに70300Gは売ってしまって差額で損するだけだし。
生産したいならそうなんだろうけど、いろいろ使ってみないと違いわからないし、趣味なら回り道こそ楽しむべきだろ。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 00:29:02.86 ID:5qz8XJ/a0
>>734 まあ、そうなんだけどね。
いいレンズを買うと違いに感動するというのはあるけど、
それはその前にランク下のレンズを使ったからだしな。
そういう意味ではそこは楽しめるし、
回り道が楽しいというのは否定は全くしない。
>>732-734 重量は大丈夫?
70200G2とか70400G2は相当体感重量重いぜ?
重量も性能の一部であることは、忘れるべきではないかと。
体脂肪率30パー超えるから問題ないわ
>趣味なら回り道こそ楽しむべきだろ
こういうマヌケなことを本気で言ってそうだから困るわw
>>733 70400は重すぎて70300一択状態
財布の許す範囲で一番良いのがいいってのは同意だけど
重く大きく高価なものが良いとは限らないってのが面白いところ
特定の人物・話題にのみ
たくさんの単発レスが異常な感じで集中するこのスレ…!(笑)
回り道とはいえそのときの懐具合とか、できればはやくその焦点距離を入手したいだとか
安いレンズを買いたくなる理由などいくらでもあるけれどね
でも、あれこれ悩んで結局70200G2を買ってしまう…とw
>>738 システム重くなって写真撮りに行くのが億劫になったら意味ないよねw
70300Gはいいんだけどぶら下げてるときにレンズ伸びちゃうのなんとかならんもんか
あとフードはやっぱあのでかさ必用なんだろうか・・・
>>741 70300Gって、それでも本体の太さだけで言えば1650と同じなんだけれど
レンズフードが70-200mmクラスあるから
バッグの中でも結構場所とるね。
収納時用のズームロックレバーがあれば随分使い勝手が違うのだが。
先日、揺れる船の上から飛んでる海鵜撮ってたけれど
わりとフォーカスが食いついていたので笑ったw
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 12:36:28.32 ID:5qz8XJ/a0
70300Gと70400Gは解像感が比べ物にならんわ。
70400Gを使ったら70300Gなんて使う気がせん。
>>743 だから、重量も一つの性能だって言っているだろうが。
70400G2は重すぎで、でかすぎだ。
おれは、70400G2山に持っていく位なら、良く使う焦点距離の135ZAを70300Gに追加する。
135ZAと70400G2では、解像感が比べ物にならんわ。
135ZA使ったら、70400G2なんて使う気がせん。
とかは、おれは思わんぞ。
全ては用途にあわせて選ぶもんだ。
用途考えず、何がなんでも70400G2しかダメだなんて言うのは、アホのする事だよ。
解像感を軽さに置き換えればひっくり返るってこと
分かってんのかなぁ
重厚長大マンセーってところが如何にも床の間
>>745 屋外スポーツとか、野鳥撮りとかみたいに、70400G2が有効なシチュエーションもあるけど、重厚長大が全てじゃないよなぁ。
特にお散歩時とか荷物小さくしたい時とかには、70400G2は厳しいよな。
AF APO TELE ZOOM 100-400mm F4.5-6.7リニューアルしてくれないかな
840gと正にお散歩鳥撮りレンズ
500REFLEXが欲しいと思ったんだけど、もうないのか。
何で止めちゃったんだろう。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 23:36:30.30 ID:5qz8XJ/a0
>>744 何が重量も性能だ。笑わせるな。
おまえが非力なだけだろ。俺には重さなんて無問題だ。
>>749 世の中にはいろんな人がいることに気づこうか
>>748 逆光弱いし、高画素時代には耐えられないからなあ。
>>749 とりあえず、身長170、体重80キロ、体脂肪率20%のガリガリでごめんね。
俺くらいのガリガリだと、機材運搬に問題なくても、70400G2をα900につけて、首から下げておくと、邪魔だし、肩がこって辛いんだわ。
登山ならなおさら。
70200G2に14TC着けると
105-280/f4で使えるし解像も良いし。
…でも、でかい。
途中で送信しちまった
70300G、これはこれで具合よし。
>>749 自分は画質を性能だと思ってる人間だが、それでも君は頭が固すぎると思うよ
非力でなくとも登山や海外で荷物の制限のある場合もあろう
現状
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
これは自虐かなんかなの?
相手するなよ
簡単にNGできるようにしてくれてるんだから
以前は
>>410 >>411 >>556 >>557 みたいにちゃんとID変えて自演してたんだけど投げ出しちゃったのかw
まぁ
山口としての自分のレスを叩くレスを自演
ってコレ以外にも山ほどあったけどバレバレだったしなぁ
まーた山口話ですか
本当に好きなんだね
「山口」もNGワードにすると捗るよ
捗ってこれかよw
「山口・qqqqガー」って書くヤツは
全部
夜カキコミの生活逆転キモオタばっかりw
って書くのは山口だけ
>>748 ずいぶん前ですよ
今だと中古しかないかと
終了と聞いて慌てて押さえた500Refだったけど、
所詮凡人なもんで使う機会を見いだせないまま
結局新品で眠ってる
自分も
>>767さんと同じく
あわてて購入、新品状態、保管庫鎮座
AマウントAPS-Cで
出し惜しみ無しの
小型軽量快速マシンでないかなあ
A77M2でGPS外したり
ソニーさん、そういうことしないでもらいたい
>>768 GPS入り縦グリップとか、後付け考えてそうな気もするんだけど。
GPSはNFCの代わりだから出し惜しみどうこうはちとオカシイだろ
α77IIの画質がアレなのは12fpsの代償だろ?クロック上げればノイズは増える
プロ機を凌ぐ連射速度と位相差AF BIONZXも出たばかり
A77IIは当代最強のAPSC機だわな
77II、正直期待はずれかなあ?
当分77でがんばろう!低感度専用なら77も悪くないし
クスクス
こいつらおもしれー
とにかく何かネガ語らないと息できないみたいだわwwww
>>770 GPS便利って使ってるけど
NFCなんてしらなんだ
教えてくれてありがとう
NFCなんぞよりGPSのが5000倍便利なんだがねぇ
GPS…
キモエロフィギュアの接写写真で
家特定され晒されてるヤツ続出なのにねぇwwww
310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/05/04(日) 07:49:56.18 ID:fTd2jLSp0
俺が数年前にα55を発売と同時に買ってiPadで見ると撮影した場所が地図で表示されるんだぜ凄いだろ って
何人かの知り合いに見せた時は「凄いけど別にそこまでしなくても・・・」 って意見が大半で
デジカメのGPS機能を必要とする人は少数派だったのに
ここ見てたら多くの人がGPS無くなったの痛いと思ってるんだね
たった数年でずいぶん意識も変わったもんだ
でも電源入れてから正確な位置を測位するまで時間がかかって時々とんでもない場所で記録されて困ったので
スマホのGPSロガーのアプリを使うとか専用のロガーを持ち歩いて、後で写真と同期させる方が正確だと思うから
カメラ本体のGPSはまぁ無くても良いかなと あれば便利は便利だけど、誤差で数十キロも離れた位置で登録されたりしてたからねー
311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/05/04(日) 08:01:39.68 ID:RWf3qPbz0
使わない人は全く要らないと感じるけど活用してみれば便利なものだからね
確かに精度はかなり酷いから正確にデータを取りたいなら
別のロガーを使った方がいいのは間違いないが
312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/05/04(日) 08:12:24.09 ID:1HbAhcCm0
新しい機能ってそんなもんだよ
今じゃ電池を消費させたくないからGPSもWi-Fiも切っている
そういえば動画もパノラマも使わなくなった
カメラはシンプルが一番良い。
ピクチャーエフェクトでの絵画調は好きだなぁー
まさかこのコピペでドヤ顔だったりするんかな
と思うようなことで本気でドヤってたりするのが山口クオリティ
↑
来た来た
とにかく何か言いたい病(笑)
案の定本気だったw
>>776 >>778 テクノロジーの利便性はその害悪と表裏一帯なんだよ。常に
だから
>>776のように使えなかったケースのネガだけ集めても意味ない
要するに、 馬鹿とハサミはつかいよう ってことなんだが、
まぁバカに言ってもしょうがないことではある
あぁ
家晒された人か 御愁傷様
それにさぁ。
GPSとAマウントレンズは
一体何の関係があるのかな…?(ニッコリ)
>>782 だったら、
>>776以降のお前の連投自体がスレ違いだろ?
んで家晒すとかみっともないミスしたならGPSのネガを説くことはあっても
ポジは語らんだろ… っつーか、
>>776みたいな発狂っぷりからは
むしろ山口が晒したとしか思えんのだがね
さて、山口がフルボッコにされながらウレション垂れ流し始めたのでNGNG
やっぱりキモフィギュア発信地か
>>736 俺はガタイも手も大きいから重量やサイズが問題になったことがない。
というか最近のカメラやレンズ、特にミラーレスは小さすぎて使い難くてたまらん
昔のα9くらいがベストサイズだと思ってるよ。重い方が撮影も安定するし
全く同感。
写真・映像撮るのに小さい軽いマンセーとか
どんだけキョドキモヒョロちゃんなんだか…
おまえらが一歩一歩歩くだけで
脳みそは上下左右5センチもユラユラしてるというのにwww
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 16:17:48.75 ID:Q/ohCZUK0
α77IIが出るようですが、αAマウントの新しいレンズはでないんですかね。
個人的には航空祭向けに、300/4、400/4、500/5.6あたりが実売20万程度
で出てくれるといいんですが。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 17:18:21.07 ID:eMEtGJ9U0
>>787 で、例えば登山に70400G2付けたまま登った事あるか?
バランス悪いので気を使うし、首はこるしで大変だぜ。
例えば、海外に旅行行くときに、手荷物の重量と体積とか気にした事あるか?
国によっては、預けた荷物の紛失避けるために、あえて全ての荷物を機内持ち込みにするが、そうすると体積と重量は相当考える必要が出てくるが、多分経験ないだろ?
あと、
>>744ではあえて断言避けていたが、この言葉を言おうか。
なんで、70400G2なんていう『無駄に重くて画質悪い』レンズ持ち歩いているだけでどや顔しているんだ?w
画質にこだわるなら、単焦点使えよw
135ZAや300Gから見れば、70300も70400もギリギリ及第点のズームでしかねーよw
なら、400mm要らんなら、軽い方が良いわなw
>>791 余裕
つーか俺は動画もやるから総重量20〜30k担いで沢登りとかしてるで
ヒョロガリ大得意
>>792 俺は首から下げてと言ったんだが。
まあ、表現悪かったのは確かだな。
担ぐなら、既に135ZAと24ZA、50ZAにナガオカウッディ8x10w/Nikkor-w 300mm f5.6 と8x10フィルム入っているので、これ以上デジタルに機材さきたくねーよw
なお、歩きながらの撮影用には、α900w/70300Gに、RX1で十分だな。
ちなみに、画質にこだわるのに、あえて70400Gにこだわる理由ってあるの?
>>793 身長170の体重80キロ、体脂肪率20%のガリガリ体型でごめんね。
ベンチプレスも120bキロが精一杯なんだわ。
故若木氏みたいに、体重の三倍持ち上げられるようなマッスルではないわ。
で、あなた様の体型とかベンチプレスのスコアはどんなんですか?
今後のトレーニングの参考用に教えて欲しいのですが。
>>791 この話に、全くの無関係な人間だけど。
> で、例えば登山に70400G2付けたまま登った事あるか?
> バランス悪いので気を使うし、首はこるしで大変だぜ。
あのさ、お前の失敗談を聞きたい訳じゃなんだよね。
> 国によっては、預けた荷物の紛失避けるために、あえて全ての荷物を機内持ち込みにするが、
そんな国に行く機会が多い奴なんて少ないぞ。
用心に越したことはないけど荷物が無くなった確率、お前そんなに高いのか?
俺は、無くなったけど2日後に届けられたのが最悪のケースで出てこなかったケースは無し。
レンズごときに用心するより最低限の用心ができていない感じを受けるけど、
なんか色々考え直したほうが良い人なんじゃね?
>>796 以前、マドリッドから帰ってきたときに、預けた荷物が一週間遅れた。
アメリカのピッツバーグに行ったときは、荷物が2日遅れた。
南アフリカ共和国から帰ってきたときは、バックパックがなくなった。
カメラは全てコンデジ(RX1にRX100)にして、手持ち荷物だったので、写真には影響なかったけど。
まあ、俺が特別運悪い方かもしれんけど、荷物預けた回数は20回位で、三回はトラブっている。
荷物の遅れも、シャッターチャンスに影響するので、できる限り避けるべきだと思うな。
まあ、渡航回数はせいぜい30
~40位と少なめだし、運が良い人は違う感想持っているだろうが。
>>797 > カメラは全てコンデジ(RX1にRX100)にして、手持ち荷物だったので、写真には影響なかったけど。
それで影響なければ、RX1とRX100でよくね?
>>798 まあ、俺は海外行くときはそれで割り切っているからそれでOKw
ただ、自分が持てるかどうか以外にも問題あるということを言いたかったw
RX1ってコンデジカテゴリというのが違和感があるんだがw
クチだけだと
いくらでも言えるのが
また哀れみを誘うねwww
順不同
・18-135mm
・55-300mm
・20mmF1.8
・50mmF1.4
・35mmF1.8
・35-105mmF3.5-
・24mmF2.8
・8-16mmF4.5-
・70mmF2.8
・100mmF2.8
・70-210mmF4
・100-200mmF4.5
・28-80mmF2.8
・17-50mmF2.8
・70-200mmF2.8
・16-50mmF2.8
・28-105mmF3.5-
・24-85mmF3.5-
・30mmF2.8
・60mmF2.0
・11-16mmF2.8
・30mmF1.4
おまけ
・1.4x
・2.0x
わーすごいー
でも、どの機種だかわからん
わかる必要さえない人間なんだねキミ(笑)
>>804 俺もw
そんあの分かる必要がない人www
>>804 イヤ〜、俺も分かる必要はない人間だわ。
そんくらいのレンズしかない。
焦点距離順位も並べかえられず、順不同。
元より何があるのか読みもしない。
どういう風に意味もなくそんなに沢山のレンズを
使いこなせているんだろうか
なんだか似たようなのしかないし
どのメーカーのいつの製品かもわからんし
シグマタムロンも散見される割には
ガラクタ集めて悦に入っている様にしか見えないし
レンズについて語れとか抜かしている割には
本人が何を言いたいのかも判らなければ
自身のレスから語られたこともないという
お子ちゃまコレクション(笑)の羅列
で、君は一体このスレの住人にどうして貰いたいんだい?
なんなのここ
バカの集まり?
>>787 >俺はガタイも手も大きいから重量やサイズが問題になったことがない。
うっわ、ものすごいバカ
5kgしか持てない人 10kgで動ける範囲で動く 軽くなればより動ける→軽さも性能
30kg持てる人 30kgで動ける範囲で動く 軽くなればより動ける→軽さも性能
軽さも性能ってのが分かってないってのは、
機材持って動きまわる必要がない程度の撮影しかしたことがない無能
いや、特定の撮影に特化することは悪いことないけどね。
経験値不足を想像力で補えないって創作に関わる人間としては悲しいね
底辺の人間に底辺といわれても困る件について
機材が重いとブレが減るよねw
業務用肩乗せムービーカメラがいい例
αも肩に担いで撮るんかい
>>817 新参だから荒らしに構っちゃうの?馬鹿なの?
>>818 逆にこのスレに張り付いているお利口さんがどれだけいるのか知りたい
あんたの装備じゃないでしょそれ
三脚にのせてるね。
いやさ、静止画メインで使うのにその装備は要らないと思うし
大抵のレスはその前提で話を進めているのだが
「静止画メイン」前提という
あなた思考の勝手さ
・16-50mmF2.8
・30mmF1.4
・60mmF2.0
・70-200mmF2.8
・24-85mmF3.5-4.5
さあ この辺語ろうか
NGよろ
ID:+3OzSLeX0
↑
あらら、スレスト行為…
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 16:27:17.95 ID:oLwBU2Wl0
キャノンの白レンズ28300を使用している人が多いようだけど
αでも出してくれないかな一本欲しいんだけど。
>>828、
>>831 書き込んでる時点で
自分らも同類と気付かないのかな…?
あぁ
同一人物のなりすましかw
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 23:04:41.59 ID:yD2DVlgs0
また底辺がアホウな知ったかぶりしてるからコテンパンにするけど
>>820の機材は、
必要な細工を施したら肩に載せなければ持てないほど重くなってしまったから
やむを得ず肩や三脚に載せてる
だけにすぎず、手で持ったらプルプル震えて話にならないので、重ければ安定するなんて大嘘
もちろん代償として縦撮りできない、構図に制約が生じる、可搬性が大きく減退して
シャッターチャンスを逃しやすい、コストが嵩む、など致命的な欠陥を抱えているので、
こんなゴテゴテの機材が映像撮影やスチル撮影にとって優れているものなのか、というと
もちろんそんなことはこれっぽっちもない
底辺どうしでやりあってて下さい
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 02:15:36.46 ID:GslgpWlG0
糞にー
順不同
・18-135mm
・55-300mm
・20mmF1.8
・50mmF1.4
・35mmF1.8
・35-105mmF3.5-
・24mmF2.8
・8-16mmF4.5-
・70mmF2.8
・100mmF2.8
・70-210mmF4
・100-200mmF4.5
・28-80mmF2.8
・17-50mmF2.8
・70-200mmF2.8
・16-50mmF2.8
・28-105mmF3.5-
・24-85mmF3.5-
・30mmF2.8
・60mmF2.0
・11-16mmF2.8
・30mmF1.4
>>795 動画をやっているということなら、70400Gがバリフォーカルレンズでなく本物のズームレンズなら(もしくはズームレンズに限りなく近いバリフォーカルレンズなら)意味があるな
ズーム送りは動画においては映像表現の一つだから単焦点ではできない。
ビヨーンレンズは
全部メタメタのバリフォーカルだよ低能くんwwww
ズーム送りなんて
なんちゃってウットリシロウトか
わけ知り顔ペーペーの得意技wwww
基本的に
長さが変わるレンズは全部クズ。
覚えとけ
また山口単発劇場かよ
なんどもいうけど、長さの変わらないズームは
最初から伸びてるだけ ポジティブリード ネガティブリードには
それぞれ長所短所があってどっちが良いでも悪いでもない
なんでバカって世の中を単純な優劣で議論したがるんだろなぁ
お前の脳内ほど世間はシンプルじゃねーんだっツーの
DT18-135mmF3.5-5.6 SAM
DT55-300mmF4-5.6 SAM
SIGMA20mmF1.8EX
AF50mmF1.4
DT35mmF1.8SAM
AF35-105mmF3.5-4.5
AF24mmF2.8
SIGMA8-16mmF4.5-5.6
SIGMA70mmF2.8macro
AF100mmF2.8macro
AF70-210mmF4
AF100-200mmF4.5
AF28-80mmF2.8
SIGMA17-50mmF2.8
SIGMA70-200mmF2.8EX
DT16-50mmF2.8SSM
AF28-105mmF3.5-4.5
AF24-85mmF3.5-4.5
DT30mmF2.8macroSAM
TAMRON60mmF2.0macro
TOKINA AT-X11-16mmF2.8
さあ、ここからはじめよう(笑)
・18-135mm
・55-300mm
・20mmF1.8
・50mmF1.4
・35mmF1.8
・35-105mmF3.5-
・24mmF2.8
・8-16mmF4.5-
・70mmF2.8
・100mmF2.8
・70-210mmF4
・100-200mmF4.5
・28-80mmF2.8
・17-50mmF2.8
・70-200mmF2.8
・16-50mmF2.8
・28-105mmF3.5-
・24-85mmF3.5-
・30mmF2.8
・60mmF2.0
・11-16mmF2.8
・30mmF1.4
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/06(火) 20:33:47.26 ID:ysfRkRT40
むしろ
ビヨーンレンズの方がかっこいいと思っていた
キモキョドヒョロカメオタ、アイデンティティ崩壊で大ショックwww
誰かこの流れ、なんとかして…
AFがある程度以上の性能もってればバリフォーカルレンズでもズーム送りできるけどな
カメオタが
デジタルになって
パソコンと絡めるようになって
「現像」やら「フォトショ(www)」やら
うれしそうなことうれしそうなことwwww
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
NGNG
↑
それ以外、なんか話せよ…
αレンズ最高だよね
大変気に入ってます
そうですよね。
私も大変気に入っております。
今α200と
SAL18-55
ミノルタ75-300
を持っています
今度旅行に行くので、
もう1つレンズかなにか買おうと思っているのですが、
高倍率のズームレンズがいいでしょうか。
他にもタムロンのF2.8の16-50?やマクロ50、ストロボなどに目移りしています
>>853 失礼しました
主に人と風景(夜景含む)です
記録的な写真も何枚か撮ります
予算は出して2万です
>>852 >高倍率のズームレンズがいいでしょうか。
望遠が欲しいかどうかだ。
欲しいなら高倍率ズームレンズはいい選択肢だが、いらないなら思いだけだ。手持ちのSAL18-55で十分。
>>852 旅行用の高倍率ズームってことなんで、SAL18135おすすめ。
安いし解像力もあるし重量も軽いよ。旅行用にぴったり。
>>852 その二本に足すってこと?
それとも一本だけにしたいってこと?
前者なら自分で出してる50マクロはおすすめだな
でも2万じゃ買えないから、代わりにDT35を勧める
後者は金の無駄だからおとなしくDT1855のみもしくは今のセットでいけ
ズームは揃っているから明るい単焦点を買うほうが撮影の幅は広がるな
予算内ならDT35かDT50
明るいレンズだから夜景も手持ちでISOを上げずに撮れるし
コンパクトで軽いのでズームと一緒に鞄の隅に詰め込んでもそんなに邪魔にならない
自分の経験から言うと、旅行でスナップ目的くらいなら、持って行っても単焦点はまず使わない。
便利ズーム買うがよろし。
いろいろとご意見ありがとうございます。
やはり
>>856,
>>859などのご指摘から、
高倍率ズームを1つ買う予定としました
18-135か18-200かですかね
単焦点は前々から欲しかったのですが、どうも団体旅行となると時間の制限が厳しいようでして。、
>>860 18-135がいいと思いますよ。AFも速いし、そこそこよく写る。
旅行なら16-80Zか16−105の方が使いでが有る
>>864 買うと決めたら予算って吹っ飛ぶんだよw
レンズスレでなんだが、α33か55のボディ買って片方に標準、もう片方に望遠付けて使ったら?
>>864 なにも新品でなくてもいいので・・・
ツアイス・Gは予算的に無理
16-105と18-135を比較したページがあまりありませんが、
皆様ならどちらを選ばれますか?
18-135に一票。よく写るし、28-200mm相当なので使い勝手いい。旅行には最適だと思う
>>866 前まではマイクロフォーサーズか1インチのレンズキッちに浮気する予定だったのですが、
どうせ使わない(α200も引きこもり気味なのに)だろうし、動画も期待できるものにはなりそうにないので、
写真1本で臨むことにしました
それとM4/3にしろボディ2台構成はきついですね
旅行が筋トレになります
16105は長年使ってきたが、万能っぷりはなかなか。
でもその2本なら単に「広角側の2ミリ」と「望遠側の30ミリ」の選択肢だと思うぞ。
>>869 そう言われてしまうと、そのままでいーんでない?という気もするが…
旅行でお手軽に撮影なら16-105か18-135
ズームと違う表現力が欲しければDT35かミノルタ50マクロ
室内撮影が多いなら、バウンスできる外部フラッシュ
ってとこじゃない
>>871 取り敢えずは予算と性能をにらめっこしながら
16-105 18-135 18-200をひとりで考えたいと思います
でもここで相談してよかった
18-135なんてレンズすっかり忘れていましたわ
動画撮るのに良さそうなレンズですね
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 06:21:28.49 ID:owfXF8L30
>>872 18135持ってるけど、かなり便利。
これ一本あれば旅行なら便利に撮影できますよ
ここでは
ボディがポンコツ過ぎるとは誰も言わないんだね…
>>874 お前はアタマがポンコツ過ぎるみたいだな
>>852のは面白いお題だなぁ
このスレのアホ共のバカっぷりが如実になって
>マクロすすめるバカ
旅先でマクロ使うかタコ 撮影旅行に見えるのか?
画角埋めたらマクロって感じで思考硬直してる無能
ほんといいお題だね。
すでに解決済みなのにa-9が食いついてきてるんだもの。
荒らせると思ったかな。馬鹿だね〜
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 11:39:30.95 ID:MJun4/TpO
1855をナメてんじゃねーぞ
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 12:31:42.11 ID:IHQdedhZ0
1855なんてくれてもいらんわw
1855がDMF可能なSSMだったらすぐには手放さなかったかも。
どう考えてもあの条件なら単焦点がいいと思うんだがなあ
金の無駄と書いたけど、実際1855と18135の違いってほぼ55-135で撮れるかどうかなわけでしょ
望遠頻繁に使うなら75300持ってきゃいいし、使わないなら1855のみで何の問題もない
ならDT35買えば金額重量とも18135以下で写真楽しくなるだろうにもったいないな〜と
まあ本人が納得してるみたいだからこれ以上云々するのは野暮だが
おれ自身1855も18135も持ってないしねw
しねwは酷い><
DMFも何も。
ビヨーンレンズは全部クソだと言ったろ?(笑)
>>881 >あの条件
ダブルズームで旅先での撮影程度の人にマクロってのが頭オカシイ
超絞ってもマクロ領域まで寄ったら背景の情報が消えて
そこがどこかすらわからなくなる
いまどきのキットズームはかなり寄れるからそれで十分だ
>>883 試しに理由語ってご覧?無理だと思うけど
その値段のレンズ買うより、旅先で美味いもん食えばいいのに
あぁ
ずっと孤独なんで
ここで誰でもいいから
何か話したい人が来てるな(笑)
アンカーから始まる話を振りまくる人は孤独くんwww
撮影目的でない旅行ならむしろコンデジにするくらい割り切るのも。
むしろ、と言うか当然だろう、と。
くはwwwww
↓↓↓↓
ここがダメだよ!お前の写真 76 ハラマセヨー
306 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/05/09(金) 01:03:07.52 ID:vfQuDk+X0
>>301 左四分の一がいらないね
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 23:55:30.09 ID:QG4d3wsN0
>>891 近接撮影しないならキットズームで十分だからね
撮影旅行ではなく、旅先での撮影という程度であれば
ダブルズームor高倍率ズームであらかた事足りる
2万というと安い単焦点しか買えないけど、そこでマクロを選ぶ意味は無い
35,50などは寄れる安い軽い描写良いの三拍子揃ってるからそっちがいいだろう
35F18なら予算内で新しいレンズが買えた!
と購入欲も満たされるし
手持ちのレンズに較べて暗いところでも使えるし
旅行前にレンズ一本増やしておきたいならありかもね
まだこの話題をひっぱるa-9
旅行ならぶっちゃけもうちょい予算足してRX100でも買った方が良いような気がする
予算2万と書いてあるのにそれ超えるものを進めるのはあほだろ
ただ旅行だと近距離撮影があるだろうから、最短撮影距離を意識した方がいいかも
望遠レンズの描写性能ってAマウントだと
500mmは
500F40G >>>> 500F80ref ≒ 50-500mmF4.5-6.3として
400mm域での写りの具合は
300F28G2+14TC(420mm) > 70400G2 ≧ 70200G2+20TC > 50-500mmF4.5-6.3 ≧ 150-500mmF4-6.3 くらい?
さらに、300mmは
300F28G2>>> 70400G2 ≧ 70200G2+14TC(280mm) ≧ 70300G ≒ 100-300mm F4 EX DG
っていう解釈でよいのかな?
MFになっちゃうけれど70400G+14TCだと560mmも結構良いのかなぁ。。。
>70300G ≒ 100-300mm F4 EX DG
これは間違い
このシグマのレンズは重いだけ
画質はワンランク下の廉価の70-300とGレンズの間って感じ
気がついたらシグマの50mmマクロがディスコン
後続は無し?(´・ω・`)
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww
400mm域の比較が価格にあったね
振り回す重さも70200G2+20TCのほうが50-500よりは軽いかなと。
フォーカスは明らかに速いし。
テレコンの付け外しは微妙に面倒なので70400G2はいずれ買いたいけれど
当面は十分かなと。さすがに300G2にゃ手は出ないしw
>>899 三脚に据えて等倍マクロなどのときでも有効な
アクティブ手ぶれ補正みたいのが搭載されてリニューアルしたら面白いかもね。無理かw
手持ちマクロ用としてシグマの50mmマクロはボケも綺麗だし良さそうと
思っていたんだけど買うべきか悩む・・・う〜む・・・
はぁ?(笑)
今更種まくの?馬鹿なの?
↓0時過ぎて最初に書き込むのは、おそらく山口
欲しいと思ったなら迷わず買え
買う理由が安いから、なら止めておけ
「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」じゃなかったっけ?
んだ
そうだったか。
でも、50マクロも良いレンズだったよ。
今のところ
シグマ30mmF1.4ARTに総合的にかなうレンズなし
大満足
単焦点つけっぱなしにするにゃ
軽い明るい使いやすいと3拍子揃ってるからね
ま、敵うかどうかは使い道次第でしょ
前のレンズもソフトフィルター要らずで面白いレンズだったけれどね
マクロについては純正50,100が鉄板過ぎて他社の情報入ってこねぇw
APSC単焦点も35と50の純正が神すぎて同様
ほんとAPSCについては凄まじく恵まれてるよなぁSony
俺は、あえて単は
30(シグ)と60(タム)にズラしてるw
APScだとこの距離がしっくりくる
おまえの場合は単に金がないってだけだろw
↑
おんもしろいなぁ(笑)
俺が今まで使ったレンズ一覧書こうか?
純正100マクロから不動の価値観とか
どんだけ20世紀なんだよw
レンズ一覧、はよー
やっぱり金ないじゃんw
金がないからヤフオクでヤスレンズ買って売って買って売って
これでそれなりに撮れる腕前があるんならまだしもなぁ
DT35超えるレンズってなったらシグマ35一択だからなぁ
シグマ30とかちょっとイロモノ過ぎて、もはや誰も使ってる人おらん…
イロモノはイロモノだけれど
面白いレンズではあったよ30mm F1.4EX DC。
30mm F1.4 A013になって普通のレンズになった感じ。
まぁ、暗いところでは重宝するよね。
やっぱり30mmいいわぁ
あえて単は
30(シグ)と60(タム)にズラしてる
APScだとこの距離がしっくりくるね
脳内20世紀くん頑張るなぁ(笑)
なんせ
他社の情報入ってこないんだろ?
参考
↓
913 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/05/11(日) 10:01:20.37 ID:pUEZoav20
マクロについては純正50,100が鉄板過ぎて他社の情報入ってこねぇw
APSC単焦点も35と50の純正が神すぎて同様
ほんとAPSCについては凄まじく恵まれてるよなぁSony
初めてレンズは
全部ギコギコSAMだからなぁ…
オモチャっぽ過ぎて。笑
>>923 DT35持ってるが、もうちょっと高くしてきちんと作ってほしかったなあ
絞りの形状が汚すぎて、αの単焦点とは認めたくないレベル
まあそれとパーフリ以外はぜんぜん問題ないのだが……
>>930 そもそもはじめてレンズって
沼の入り口のスロープ部分みたいなもんだからなぁ
コーティングもうちょっと良いのにしてほしかったね。
スロープ部分で
「神」とか言ってた20世紀くんどうしてるかな(笑)
>>931 そうだね
沼への誘導精度はかなり高いといえるw
だけどすでに沼の住人になってる人にとっても魅力あるレンズだからね
やっぱりそこら辺でレンズラインナップの薄さが出ちゃうんだよな
35Gはまた違う方向性だし、35mmで明るくて新設計の中高級レンズがあるといいのだが
そろそろはじめてレンズの更新を希望。SAL50F18とSAL35F18をフルフレーム対応にして欲しい
換算35mmとなる23mmF2.4かF2.8あたりのはじめてレンズ出てほしいなあ
そういや上に出てないが、タムの看板レンズ90mmマクロも秀逸な描写ですよ、純正100mmに負けず劣らず…
>>929 問題はその玩具以下のシグマ30とかそういうカスレンズしか
ライバルがいないことなんだよね
あれ?恵まれてたんじゃ?
他社の情報入ってこないのに
すごい業界動向エスパーだなぁ…(苦笑)
まぁ
買えない人には
他社から何が出ようが
何も問題にならないだろうけどねー
↓↓↓↓
913 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/05/11(日) 10:01:20.37 ID:pUEZoav20
マクロについては純正50,100が鉄板過ぎて他社の情報入ってこねぇw
APSC単焦点も35と50の純正が神すぎて同様
ほんとAPSCについては凄まじく恵まれてるよなぁSony
うーん、手持ちのカス30/1.4がカスであるという事実を指摘されるのが
そんなにツライなら自分のレンズラインナップをスレの人間全員に嫌われるほど
何度も何度もIDコロコロしながら貼り付けまくるなんて事しなければいいと思うよ
まぁ中国地方なんてど田舎の下手くそがナニ買って喜んでようがどうでもいいよ
そんなことよりシグマ50と24−105のα版がいつでるかだ
その昔NEXでゴテゴテの合体ロボなリグもどきつくって
UPしてたのにスルーされて以来発狂しちゃったんだよね(合掌)
華麗なレンズコレクションもα65買って以来だものね
>>934 はじめてレンズはフルサイズ対応にするとこういう値段では売れなくなるのでは
APS-Cの利点を活かしたいい製品群だと思うよ
でも別途フル用レンズも出してほしいよな〜
>>935 αユーザには純正100があるからあまり需要ないだろうね
タムキュー自体は確かにいいレンズなのだが
>>938 なんでわざわざおさわりしちゃうの?あほなの?黙ってNGしとけ
都会(w)に住んでても
当人が20世紀くんじゃねぇwww
ほらほら
あぶればドンドン
山口(w)に嫉妬するキョドキモヒョロが出てきた出てきた
913 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/05/11(日) 10:01:20.37 ID:pUEZoav20
マクロについては純正50,100が鉄板過ぎて他社の情報入ってこねぇw
APSC単焦点も35と50の純正が神すぎて同様
ほんとAPSCについては凄まじく恵まれてるよなぁSony
↑
しかし
シグマのα対応リリース情報
聞きたくて聞きたくてしょうがない…くはwwww
今のところ
シグマ30mmF1.4ARTに総合的にかなうレンズなし
大満足
あえて単は
30(シグ)と60(タム)にズラしてるw
APScだとこの距離がしっくりくる
>>941 85/2.8ができるんだからもうちょっと頑張って欲しいよね
>>948 つヒント 画角
望遠になればなるほど
フルサイズ/その他の小さい素子との
レンズ対応差が相対的に縮むよね
500mmREFの評価がいまひとつわからん
軽い AF可能 リング はともかく
出てくる絵としての特徴お願い
SONYが引き継がなかったということで察しろ。
売れないから、か
24105を廃盤にした理由がわからん
フルサイズだしてるのにね
光学性能で満足できる仕上がりにならなかったんだろ、24-105。
16-105を
APSCで出したところで察しろとw
かさねがさねありがとう
興味あるから500は探してみます
未使用出てこないかな��
>>953 ID:jANV6eoL0 は荒らしなので触らないでね
ひたすら交通整理にはげみ
スレを先細らせて省みないのがキョドキモヒョロの本質と、w
話題変えて
思い出深いレンズはなんですか
私は100マクロです
今も主力ですが入手した頃は
毎日近所うろついていましたw
面白いので50マクロも買いましたが
こっちは手放しました
今の楽しみは77後継と
さっきの500見つけ出すことかな
77ほんとたのしみ
>>953 900が出た頃のソニーレンズ見れば今のFEと同じく
基本ツアイスの高付加価値商品のみ新開発だった。
あとは使えるものだけミノから引き継いだ感じ
んで、ミノ24105はA900でもA99でも周辺減光がヒドすぎた
減光ってよりケラレといってもいいくらい
かと言って新製品はツアイス優先 となれば引き継ぎはなくて当然
ただ、キヤノンが5Dの頃から延々と24−105をキットにしてたことから
このクラスのユーザにとっては非常に重要な口径&画角なのは明白で
多分ソニーの中の人も悩んだんじゃないかな
…と思いたい
>>958 135ZAと70300Gかなぁ。
135ZAは、このレンズがあったから、フルサイズはα900にしようと決めたレンズ。
まさしく銘玉だよな。
70300Gは、軽くてズームとしては十分な写りなので、一番良く持ち出したレンズ。
写りの良さなら、ズームなら70200Gや70400Gの方が良いが、特に目的ない限り、結局持ち出したのはこのレンズなあたり、設計者は良くレンズのことを分かっていると思う。
>>958 俺も135ZAだな、予備にもう一本欲しいくらいだ
大事な撮影の時にはいつもこいつ一本で勝負してきた
僕は85ZAちゃん
知ってるレアなレンズや
「コレシブいかもクフフ」的なレンズ挙げて
ドヤ顔ホルホル笑えるwww
カメラやPCを
自分に装備して飾る
武具かなんかと勘違いしてるヒョロキモは
小保方ファンクラブにでも入って早く死ねよwww