3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 20:38:47.73 ID:C9+wGOXl0
本当に終わってるよX-T1は。
レビューサイトに金ばら蒔いてデジカメinfoに金握らせて小原玲を切り捨ててw
2chと価格コムでは、なりふり構わず必死のステマ三昧。
そこまでして虚像を作り上げても低画質、光漏れ、操作性悪いと
トラブルてんこ盛りで頭隠して尻隠さず状態。
本当にどうしようもない。
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 20:50:06.29 ID:KPY1P3sOI
>>3 終わってるのはC9+wGOXl0じゃないかしらw
カメラが買えなくて悔しいんだね。可哀想。
カメラを使ってればいいところは当然あるだろうから褒め、悪いところは指摘するのが自然だと思うぜ。
>3は前スレからID変えてコピペ。頑張るね。
何か嫌な事でもあったんじゃないのw
そのさ、事あるごとにしつこく繰り返す「カメラ買えなくて悔しいんだね」ってどういう心境なんだ?
Pro1やX-E2、M1を持ってるけど、信頼性を名前に冠したカメラが光漏れじゃ買える訳がない、
っていう話なのに、どっから悔しさが出てくるのか解説して欲しいんだが。
>>6 買う気のないカメラのスレにいつまでも居座り続けてる心境のほうが知りたい
文句言うヤツへ
本当にユーザーならさっさと慣れろ
ユーザーじゃないなら黙ってろ
今日は別板で盛り上がってるね。
どこかのイメージセンサーカンパニーの部長か何かが、やらかしたって。
なんか、いろいろ可哀想。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 21:09:54.84 ID:/dF/HN+j0
都合の悪い書き込みをする者は追い出し
トラブルは隠ぺいし、称賛だけでスレを埋め尽くそうという歪んだ発想。
さすがX-Trouble1を造り出したメーカーは半端ないよね。
>>7 そうやって問題が解決すれば買うって人まで追い払う必要性がわからない。
今のままじゃなぁ。
トラスト ミー
>>12 解決したかどうか聞くだけでいいんじゃないの?
無駄に煽らず
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 21:24:01.13 ID:/dF/HN+j0
>>8 凄いね、これが噂の゛魂の経営゛の成果か。
この有り様じゃ執念のステマ経営と呼ぶのが相応しい印象だなあ。
その80執念の集大成が富士フイルムの誇り
「X-Trouble1」という訳だ。
>>12 ああ、あとそれって買う気があるってことだからw
これから書くことは、朗報になるだろう。
光漏れの件で、店のご好意により交換をして頂けた。
俺は発売から数日後に買ったので前の個体は初期ロットと思われるが、そこから1000番台ほど新しいものになった。(新しいものは、41006×××だ)
まず光漏れ、問題なし!
で、更に気づいて驚いたのは、十字キーに明らかなクリック感があること。
それと細かい部分では、マウントのガタツキがかなり少なくなった事と、SDカードの蓋の隙間が少なくなった事。(この二点は個体差の可能性あり)
以上。
やはり初期モノは買っちゃダメということだな・・・
>>17 やっぱりロットによるのか?
俺のも41006xxxだがクリック感あり、光漏れほぼなし
(LEDライトあててISO6400,30秒とかやると若干漏れてる)
>>17 >十字キーに明らかなクリック感があること。
正直そこは初期ロット後に修正されると思ってたわ
>十字キーに明らかなクリック感があること。
マジすか…初期ロット組の自分涙目。
でもそれを補うくらい満足させてくれてるのも事実なので許せる。
>>17 マジか!
俺も購入店に交換お願いしてみる
ヒント 個体差
>>17 これが本当だとするとD600みたいにシラを切り通すのも大事なんだなって思う
41005xxxだけどクリック感はある。発売から1週間待たされただけのことはあるな。
十字キーだが、俺は発売当時からX-T1を触っていて、今までおそらく3パターンのクリック感があった。w
試作機はクリック感あり(重め)。
発売後、俺の持っていた前回の個体はクリック感ほぼ無し(僅かにあったが…)。
今回の個体はクリック感あり(試作機より軽い)
あくまでも、俺の感想。
一応、メーカーにも問い合わせをしていたが、対応を考えているようなニュアンスで回答を得ていた。
公式発表があるかは分からないが、光漏れに対してはもう少し待てば対応はしてくれそう。
ロット関係なく個体差だよ、安心してくれ
確かに、お触り会でもクリック感のあるのとないのがあったからなあ
流通品になると統一されると思いきや、バラツキがあるのは、かえって問題かと
個体差の可能性もあると思うが、それにしてもあまりの違いに驚いた。w
個体差なら漏れてる個体持ってる人には朗報だな
不良個体ってことで交換してもらえる可能性が高い
光漏れ酷いな
安いトイカメラならまだしも
10万円越えるカメラでこの造りはちょっと…
防防性能にも個体差がありそうだな・・・
価格にも書き込みが出たな。
ちなみに、俺じゃないぞ。w
。w←これがものすごく気持ち悪い
ここまでのまとめ
T-1購入を考えてる人:今は止めとけ。こっそり仕様変更する可能性はまだまだ高い。値段も必ず下がる。
T-1初期ロット購入者:出来るだけ迅速に光漏れを理由に新品交換。正式対応の内容がテープ貼り修理に確定する前に。
まあ、防防2.8通しと併せて買う予定の自分には、マイナートラブルは早めに出尽くしてもらうと好都合
>>31 価格にフィルム機ならば感光云々で許せんとほざいてる爺がいるが、巻き取るまでむき出しのフィルムとは全くワケが違う。
気をつけるとしたら星撮りでソケット開けた状態で長時間露光したりする人くらいでしょ。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 23:42:00.17 ID:QWhYh8+s0
>>6 その君のE2もPro1も漏れるから安心せい。価格で調べた人いるから。あら、大変ね。
E2やPro1はトラストミーでは無いから安心だ。
フジは対策品をこっそりライン品と交換、もしくは問い合わせ者のみの対応が基本。
逆に言えば何時買ってもクレームを言えば交換して貰えるので安心。
落ち着いたら、皆でフジに本体交換を要求すれば良いだけだよ。
俺のは41002???でセレクターほぼ単のクリック感はほぼ無し。フタ開け光漏れ有。
やはりシリアル番号が進んでいるものは変更入ってるのか?
正直日中にそんなキャップあけっぱなしで撮るなんて
動画ぐらいしか思いつかないからそんなことはどうでもいいけど
良い良い言われてたファインダーが思ったより微妙だったからE2と揺れてる
isoがダイヤルなのは個人的には楽しいギミックだけど
画質はE2と比べてどうなの?
AFは太陽光下より暗いはずの店の中で触った感じで
どっちも十分速いと思ったからあんま気にならんかも
個体差じゃないのかなぁ?
てか、もし今のロットが対策品なら初期ロットを軽視し過ぎじゃね?
試作品を出してるのかよ??って話だわ
初期ロット買わされた人が可愛そう
全く同じなのか……
Pro2を待つんだ、誘惑になんか負けない(キリッ
とか思ってたけど……
もう物欲が……噴き出して……
もう負けちゃってもいいよね……?
オレのも41で始まるけど変わらんよ〜
やっとキャンペーンのUHS-II SDXCカードが届いたわー
ガンガン使うぞ!
>>46 多分最初の41?あたりは機種コード。下五桁くらいがシリアル番号だよ〜
ヤッター!
入荷連絡来たから、今週末辺りからユーザーだぜ!
俺のX-T1もご他聞に漏れず光漏れします
シリアルナンバーは下4桁23XXだぞ
高倍率ズームの防防セットが出るまで待つか(´д`)
光モレは条件的に問題にしてなかったが、十字キーは死活問題。ホントどうなってんの?
>>32 光漏れの個体差によるバラツキは部品精度の甘さが主要因だから
当然、防塵防滴性能のバラツキも起こると考えられるね
設計通りに作る技術がないなら、せめて自社の技術力で
ちゃんと作れる水準の設計にしてもらわんと困る
部品なんて何十社も下請けが絡んでくるから、品質管理は大変だろうけどな
ま、本来は公差の下限でも要求性能が出るように設計されてるはずだけど
やっぱダンダダンダダンよりダダンダンダダンを待つ
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 04:13:44.79 ID:Q1V2hNij0 BE:353928645-2BP(1250)
ぼよよーん ぼよよーん を忘れてる
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 05:04:17.86 ID:yPc6Mzre0
>>21 まあまあ泣くな小鳩よ
そういうお前がいてくれるから、
あとで修正されたものを値下げ後に買える俺がいる
組み立てしてるおばちゃんのテクニックがバラつきが原因と。。。
>>58 工場は仙台で被災したらしいけど、どうなったんかねえ?
実使用に問題ないだろうけど
結構みんなもれてるんだなー
今から買うなら対策品で良さそうね
要はキャップ閉じてれば問題ないんでしょ?
キャップ開けたら防滴効果なくなるんだから
普通閉じて撮るんじゃね
バルブったってほとんどの奴はバルブするのってくらい時でしょ
フィルムなら大判で超低感度フィルムで絞りまくって日中低速撮影とかあるけど
デジタルでそんな低感度無いんだし
そんな超特殊シチュで撮らなきゃならん人だけフジに相談すればいいんじゃないの
その通りだよ
関係があるのはごくごく一部のユーザーだけ
Made in Japanが誇る、信頼の品質。
設計から製造に至るまで極めて高い精度を追求し、Xの名に恥じない高品位・高性能を実現。
不良品掴まされて泣き寝入りしたい奴はそれでいいんじゃね?
ただ十字キーのクリック感は大問題だから光漏れが修理対応扱いになる前に一刻も早く交換しとけ
>>61 レリーズ使うときには開けるだろ?
バルブも感度も関係なく光は漏れる。
>>62 さも大したことないかのように言ってんじゃねえよ。
信者はでしゃばんな。
UHS-II速ぇ〜
漏れる光と同じくらい速いな
特に連射すると違いがよく分かる。
別のカメラみたいだ。
>>65 君にとっては大問題なんだろうね
こんなとこで必死になっちゃって
暗い人生だな。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 13:34:08.04 ID:Q1V2hNij0 BE:1274141298-2BP(1250)
実用で光漏れに気か付いた人だれもいないのにな
海外での検証結果で知って無理やり検証で再現させて騒いでるだけ
USB接続リモートレリーズ使わない場合は問題ないもんなぁ。
問題を矮小化するとかそういう意図関係なしに、影響受けるユーザーが限られるって点は事実でしょ。
信者とか工作員認定なんて不毛なだけ。
本番でなんじゃこりゃー!ってなる前に知れたのはありがたいよ光漏れ。
>>65 なんで、スマホでシャッター切れるのに、インターバル撮影も標準搭載されてるのに、レリーズを必ず使う前提みたいな事言ってんの?
持ってないの自分でアピールしてて恥かしくないw?
価格comの最初のスレはまともな人がほとんどだったけど、後から擁護スレみたいなのが立ったね
こんな明らか過ぎる欠陥を問題無しと言ってしまうような脳味噌腐った人間は
2ちゃんやinfoだけかと思ったら価格にも出没してたw
本番でなんじゃこりゃー!ってなった人が現れてくれたら話早いのに
レリーズに関してはマクロでも使うだろうしね、スマホ経由で撮影ってかったるいイメージ
リモートレリーズ使う人間なんでとりあえず穴に日光が差し込まないように気を付けることにするわ
明wwwらwwwかwwwすwwwぎwwwるwww欠www陥www
まぁ煽りは置いといて、前スレで上げられてた光漏れを写した写真
もちろん端子にケーブルさして撮影したんだよな?
カバー開けて端子に何もささないなんていう'100%あり得ない状況'を意図的に作り出して撮った写真にはなんの説得力も無いので一応確認しておきたいんだけど
>>78 おまえみたいなのを脳味噌腐ってるって言ってんだよ
こんなことカメラ歴の長い人なら議論の余地なしに欠陥だと思うはずだよ
何も知らない初心者ほど必死に議論する
>>79 こんなみえみえな煽りすらスルーできない
きめぇからレスしてくんなよクズ
>>80 ? 何言ってるんだかわからないけど、もっとレスさせてくれよ冷たいなあ
>>80 みえみえな煽りをしていたと認めるわけですね
両方うぜえ・・・
ゴミカメユーザー同士喧嘩すんなよww
不具合が嫌なら俺みたいにニコキヤノ買っとけwww
>>63 >製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>>84 ロシア製品はあまり馴染みはないが中国製品の品質はよく知っておるだろう。
それは大したもんなんだよ、日本製品の品質というのは。
お菓子だって、たまに海外の買って食べてみると日本のお菓子のおいしさがよく分かるね。
>>85 世界初のフルサイズミラーレス:EOS 5Dが日本製の品質の高さを証明していますね。
>>87 お前、中国だったらカメラが爆発してんぞ。
何言ってんだ、出荷する前に工場が爆発するんだよ
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 19:22:15.60 ID:9wLjDTjO0
>不具合が嫌なら俺みたいにニコキヤノ買っとけwww
ニコキャノだって不具合モロ出しのカメラあるわな
目糞鼻糞を笑うとはこの事
>>83 喧嘩なんかしてねぇよw
低脳に絡まれただけだ
もっと もーっと たけもっと
Dfユーザーのワイ高みの見物
「写真を撮らない人」の作ったニコンDfですか。
X-T1のダイヤルも写真を撮らない人が設計したかのような回しにくさだが。
ここんとこ在庫がなかったT1の在庫がやっと動き出したな。
しかも、チョコチョコと修正されてるみたい。
十字ボタンとか、光漏れとか。
ま、結果、初期ロットは残念だけど不良品の部類になってるらしいな。
第2版からは正常だそうだ。
富士に問い合わせれば交換してくれんじゃね?
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 20:48:59.47 ID:ukvtq+CqI
>>95 下手に回るよりは硬めでいい。普段写真撮りにいかない人には分からないかもw
自分のT1も光漏れ
直せるなら精神衛生状直して欲しいと思うのが普通かと思ったが、そうじゃない人が多いことに驚いたぜ
T1気に入ってるから余計に直したいと思うよ
>>99 いや、みんなそうだよ。ただ過剰に反応してる事に対して、ん??っという印象。
スマフォあるのに電子レリーズ買う予定もないし、わざわざ外部マイク付けたいとも思わないけど
そのうちFujiからアナウンスあるだろうし、そのうち対応してもらう予定。
無償対応はするはずだし、しない時には不満やクレームの1つや2つや3つ4つくらいはもちろん言うがw
個人的には、物理レリーズの方が好きだし、レリーズボタン用のネジ穴欲しかった。。。。
不良品を直して欲しくないユーザーが大勢もいてたまるかw
ましてや十字ボタンの不快な使用感まで進んで受け入れるとか無い無い
俺はこの件でフジが会社ぐるみで大々的にネット工作、
ユーザー意見を装っての情報操作をやってると確信したわ
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 21:16:59.98 ID:ukvtq+CqI
そんなに不満なら売っぱらってDfの足しにしようぜ!
それはないだろw
そこまでいくと偏執狂のレベルだわ。
やっぱりそうだ
たったの5分足らずで自警団がわらわらと湧いて来やがるw
>>106 それが過剰っていうのよw
そのゼロか1かみたいなw
間違いなく誰も、これでいいなんて思ってないわ。
ボタンの感触は慣れるから問題ないんだからメーカーが対応する必要はないよね!
二次出荷分もちはこれでいいと思っちゃうから齟齬がでる
改修後の製品と判るようにX-T1aとしてください。
>>108 オマエその言いぐさw
誰がどう読んでも社員と思うわw
初期と2版の勝手が明らかに違うなら、対応するだろw
保証だってあるんだし。
まだ1ヶ月程度だよw?
しかし、そろそろTouit50欲しい。。桜咲き始めそうだ。。
50じゃなく100か120だったら買っていそうで危なかった
56mm F1.2の方が。
56持ってるよ、もちろん
XF56は持ってる。というかそれしか持っていないw
XF23+XF60と悩んだけど、Touit50を注文してみた。その後も23mmは悩んでるけど。。
あんまり仙台工場責めるなよ
ジュウジキーガーうるさい指の不自由な人は別のカメラがいいのではないか
露出補正ダイヤル使いやすくね?
もしかして親指一本で回そうとしてる?
操作性はDfの方が上だけどな!!
Dfはデザインが酷い
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 22:11:50.30 ID:9wLjDTjO0
>>111 慣れる、使ったことないだけだ連呼して問題無いことにしようとしてた社員さん達を皮肉ってるんですよぉ(´д`)
FUJIFILMは光漏れ問題をきちんと認識しており、2週間以内にホームページ上で対応を発表しますよ。
2週間じゃ桜に間に合わないな…
よし!Dfに買い換えよう!!
Dfって別機種のスレで宣伝しないといけないぐらい売れてないの…?
これだけ必死に火消し工作してんだからそりゃ認識してるに決まってるわw
新品と交換出来るタイムリミットは2週間らしいが、
急な前倒し発表に備えて1週間以内には済ませとかないと蹴られそうな予感
今はフルサイズの一眼レフを使用しています。
家族で遊びに行くのに常にフルサイズとはいかず、コンデジでは物足りず。
ミラーレスの購入を考えており、X-T1に興味を持っています。
仕事でフジのコンデジを使用しており、驚く程フラッシュの光がよく回るのですが、
逆に光が回りすぎて平面的な写りに感じる事がよくあります。
例えば、夏祭りの屋台の明かりやイルミネーション等をバックにしたフラッシュ撮影は自然な感じに仕上げる事はできるでしょうか?
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 23:52:52.61 ID:zqApVIiD0
何でUSBケーブル付属してないのかな?
WiFiもスマホも使ってないんだが。
ケチったのかな?
Dfは悲しいかなD4のセンサーの在庫処分のために作られただけだからな
そしてD4S発売へ
>>131 USBからの接続はデータの移動が一方通行(カメラ側への書き込み不可)だから、
好きな人だけケーブル使ってってことかも。
確かケーブル付いていたコンデジのF31fdあたりからカメラ自体がスキャナと同じ扱いにされてて
USBで接続すると書き込み不可になってる。
>>69 暗い人生にT1の端子穴から光のプレゼント
>>120 普通親指一本で回すものでしょ?
今までのXマウントのボディでは親指で何も苦労なく回せたわけだし。
今回からつまんで回すってのは、正直使いにくいと思うんだが。
あとドライブモードのダイヤルというかレバーも回しにくい。
ISOダイヤル回すときに一緒に回っちゃう点もアレだけど、
EVF覗いていてドライブモード切り替えたとき、表示がEVFの上の方にめちゃ小さく表示されるだけで、わかりにくい。
1D Xで試してみたが全く光漏れなんてなかったわ
あの動画のようにカバー開けてLEDライトの光をえげつないほどグリグリ当てまくってみたが
さすが1D Xは問題なし
5D3のようなチャチなおもちゃとは違う
>>135 親指一本で回すのが前提ならあの場所・あのサイズで作らないだろ
というか今までもXマウント機と比べるもんでもないだろ
シリーズでコンセプト違うんだし
X-E1とX-E2で比べるってならわかるが
親指で気持ち押し上げるようにして回すと親指だけでも露出補正ダイヤルは回しやすいよ。
水平に回そうとすると途端に猛烈に固くなる。
Dfでも試したが勿論問題なし!
やっぱいいわ、ニコン(^ν^)
>>138 X-E2も親指で非常に回しやすい露出補正ダイヤルだったわけだけど。
てか何?X-T1はダイヤルをつまんで回すコンセプトなの?
まあ誤操作防止なんだろうけど、使いにくいものは使いにくいから仕方ない。
ちゃんと見ながら回すならある程度問題無いけど、EVF覗きながらだと色々やりにくいね。
ドライブダイヤルも、一番使う頻度が多い連射を端に配置して欲しかったな。
行きすぎないように毎回気を遣うよ。連射から戻すときも、これまた逆に行きすぎないように戻すのがw
>>139 なるほど。
多少マシになった。ありがとう。
>>141 >X-T1はダイヤルをつまんで回すコンセプトなの?
広告写真でも、つまんどるやん。
>>141 ソ連のライフルは射撃モードのセレクターレバーは連射が中間になっているのだぜ
>>141 いやだからX-EシリーズとX-Tシリーズを比べても仕方がないって話なんだけど…
X-E2は一段低くなっててあきらかに親指で操作するようにデザインされてるじゃない?
むしろつまんで操作はしにくいデザインだ
シリーズが変わったら操作しにくくなって良いわけでも無いと思うが。
新シリーズなんだから、それにユーザーが慣れるべきってことね。
>>144 ドライブダイヤルがCH CL S だけだったら、最高だった。
Df=DQN film
>>146 フジ側からすればそこはコンセプトに対する問題
誤動作防止が相当に大きなテーマだったのはT1全体からハッキリと伺える
その誤動作防止を、個別のユーザーがなるほどと思うか、なに悪化させてんだよと思うかの問題だな
だから注目すべきはE3やT2でこの辺がどう出るかはちょっと興味深い
何年かあとに「T1作ったころのフジは誤動作恐怖症になってたんだよ」と言われるか
「誤動作防止のボタンを作ろうとしてたけど最初はうまくいかなくて叩かれてた」くらいに言われるか
店頭で触ってみたけど、違和感は感じた。
ISOはともかく、シャッターダイヤルはフリーでもいいと思う。
>>146 誤動作防止って目的を持ってつまんで回すデザインを
採用してるだけで、モノが悪くて回転が渋いとかじゃないからな
親指操作したいならX-E2を買えばいい
ロードレーサーに対して
"同じ自転車なのに前カゴがないママチャリより不便だ、改悪だ"
って言ってるようなもんだ
>>150 SSはオートから移動する時だけロック
サクサク快適に操作できないダイアルを例えるのにロードレーサーは無いな
むしろママチャリ扱いしてる比較相手の方がロードレーサーだよ
X-T1には昭和の男子が愛用したフラッシャー付き6段変速自転車が相応しい
>>142 露出補正ダイアル、プラスマイナスにわざとガチャガチャ回しまくっていると
すこし柔らかく回しやすくなるよ。
俺の機体も買った当初の露出補正ダイアルは硬すぎて親指だけで回せなかったんだけど、
今は親指だけでも回せるくらいの硬さで安定してる。
やってみて。
>>144 説得力抜群やし!!
ソ連製の小火器、、、いえ兵器は秀逸だからな
いつもマニュアル露出なんで露出補正ダイアルほとんど回したことがない
ポートレート用に買おうと思ってるんだけど顔認識って実用的かな
瞳にぴったり合焦する?
>>156 顔キレイナビの事なら瞳じゃなくて顔全体を捉える感じだよ
ちゃんと撮りたいならマニュアルの方がいい
>>157 >>158 ありがとう
オリやソニーの瞳検出とは違うっぽいね
顔キレイナビはコンパニオン撮りにはすごく良さそう
でも開放のポートレートには不向きかな
楽して56mmF1.2を使う野望はさすがにわがまま過ぎだったか。
ID:SjaA+Bso0みたいな不良品も回収された方がいいな。
回収じゃなくて収容な
露出補正はマニュアル露出でも機能する?
他社だと露出計表示がシフトしてくれるのだが。
残念だ。
>>167 ありがとう
言葉は分からないけど見入ってしまったよ
女の子たくさん!
>>156 CP+のトークショーでは塙真一氏が顔認識使ってると言ってたよ
フジの中の人に顔認識外れたときにAFポイントが中央になるのを変えられるように言ってるそうな
あとハービー山口も人を撮る時には顔認識使うらしく、塙氏が言ってもあまり関心なかったのに
ハービー山口が使ってると聞くとフジの中の人も認識が変わったとか言う話もしてたw
ライカより楽だからそりゃ顔認識使うでしょ。
コンパクトサイズでしかもフルサイズじゃねーのに
ISO12800が常用レベルとか凄えーなX-T1
>>169 情報ありがとう
顔認識は楽だからいいよね
例えば少し横を向いた顔を撮るときオリの瞳認識だと自動で近い目に合焦するけど、
フジのキレイナビだとどうなるんだろう、と
開放だと両目に合焦しないから気になってしまって
X-T1を所有してる方は当然のようにMFで追い込んでるのかな
富士のカメラはポートレート全然駄目だなあ
人肌の諧調が思いっきり死んじゃってる
なんでこれで富士機は人物が得意とか言えるんだか、、、
シミとか粗を隠せるって意味なんかな?
>>174 フィルムシミュレーションと設定で全然違ってくる。どの設定での話?
>>173 開放でバストアップ以上なら普通のAF(AF-S)で、AFフレームは一番小さくして
目にAFポイントを移動してオートフォーカスが良いんじゃないっすかね?
56mmもT1も持ってないけど、Pro1/E1+35mmや60mmならAFで問題なく目に合いますよ。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:05:04.18 ID:bwvshRSqI
>>174 撮影状況や撮影設定が分からないのに駄目とは断定できないだろw
それとも何が何でも駄目と認定したいしとかな〜
ですよね
ただ、光漏れに関しては何が何でも駄目ですけど
>>158 を見ればよく分かるだろ
のっぺりした塗り絵だし立体感もないし色もオカシイ
これでフジは色が良いなんて言われても何の説得力もないわ
また再圧縮で階調潰れるのがデフォの価格画像で叩いてるのか。
飽きないね。
>>176 ありがとう
具体的で助かります
どんなカメラでも追い込みたかったら手間を惜しむなってことだしね
VIEW MODEってみんなどれにしてますか?
「EVFオンリー+アイセンサー」だと電池長持ちするのかな?
光が漏れてるからどれでも同じじゃね?
>>179 オマエw
ただ下手な奴のを狙い撃ちするなwww
それともオマエの写真もこの程度の写した方なのwww?
Rumorsに85-300mm F/2.7-3.7ってのがフジの特許に出てるって来てるね。
XFズームだったらテレ端300mm F3.7って恐ろしいな。
でかさも恐ろしいけどw
m43で瞳AFとか。笑
深度深いからよくわからんだろ。
他人のふんどしならぬ写真で判断するってのもどうかとは思うけど
XってRAWよりJPG押しなんでしょ?
俺は普段メーカー関係なくRAW→C1でごりごりしがちだから
むしろJPG固有の面白さみたいなのがあるなら
それを試してみたいと思いつつ
圧縮したことでの画質的不利ってのもあると思うんだけど
その辺皆どうしてるの?
同時に両方の形式で保存とか?
>>187 85スタートって、使いにくそう。
APS-Cだと50mmスタートが良いんだけどなあ。
少しでも明るさを、という事なんだろうけど。
>>189 現状は他のカメラとちがってフジ機はRAWで保存しても、ろくな現像結果にならない。
圧縮されたJPEG以下の現像結果になるからJPEG運用してるってのが現実かな。
X-TRANS CMOSなんてゴミセンサーを使い続ける限り、フジに未来はない。
スーパーCCDハニカムで懲りたかと思いきや、全く学習してない。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 01:17:48.17 ID:uNTy7FvP0
>>193 あ〜あ、核心を言っちゃったw
みんな薄々気付いてるけど何が何でも知らんぷりして
頑張ってきたのにww
>>192 RAWの基本的勉強してから話そうねwww
ド素人丸出しで恥ずかしいねw
>>193 ニコンの黄ばみセンサーよりマシだろwww
もう来年にはパナと共同開発してる有機CMOSだけどな。
>>195 X-TRANSのRAWがまともに現像できるソフト教えてくれよ。
なんだよ基本って。
現状じゃ有名どころの現像ソフトでは軒並み細部がグニャグニャになる。
本体JPEGに遠く及ばないだろ。
勿論白飛びとかの補正をする分にはRAWで撮影する意味はあるが。
>>198 まだX-T1は対応してないけどC1現像は一番細部がまともだよ。
カメラ出しより演算ミスが少ない。
>>197 X-Transカラーフィルター配列で有機CMOSセンサーを作るだろう。
でないとLPFを削除できない。
>>197 有機CMOSにもX-TRANS配列を使ってきそうで割と真剣に不安
>>201 いや、普通に使うだろ。
これでローパスフィルタとIRフィルタまで削除できる。
>>200 ごめん、かぶった
ローパス削除に固執してあんな画質になっちゃ本末転倒だってのに
変なプライドで独自性アピールに必死になるの止めて欲しい
>>203 もう路線変わるまで諦めたほうがいいんじゃね?
このくらいならPSで何気無くやれる。
>>203 X-Transカラーフィルター配列によってローパスフィルターを削除し、
今の高画質・高性能を手に入れているんじゃないか。
デメリットよりもメリットの方が大きいという、単純に技術的な判断であって
プライド関係ないだろ。
自分でraw現像ソフト作ればいいじゃん?
簡単だろ?
>>高画質?高性能!?
解像感でFOVEONに敵わず、色再現性に関してはベイヤーに及ばないポンコツセンサーの癖に何言ってんの?wwww
イイ感じのポンコツ具合にご満悦
>>210 ものは言いようだなw
グーより弱いチョキ、チョキより弱いパー、パーより弱いグー
全滅w
X-Trance CMOSってFoveonとベイヤー方式を足して2で割ったような感じ
>>210 解像度はローパスフィルタなしで考えられる理論値近くまで伸びてる
色再現性はむしろベイヤーより有利
本体JPEGの色はあくまでフジの色設計
センサー特性がそのまま反映されているわけではない
>>213 フォベは全く関係ないな。
ローパスレスのベイヤーより解像するとも思わない。
センサーの特性としては、通常のベイヤーよりも色ノイズとモアレの発生が原理的に少ないことが利点、ってだけでしょ。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 10:49:40.10 ID:W46CLI5g0
ただ、1600万画素なんだよね。
>>216 アマチュア用なら十分でしょ。APSサイズなら1200万でも多いぐらい。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 11:22:05.47 ID:W46CLI5g0
無駄にスペックあげても仕方が無いと思わんか
行き着く先はPCのそれみたいに、もうどうでも良くなる世界が待っている
>>216 スペック厨が再び現れ、振り出しに戻るwww
>>217 プロでも十分だよ。
もしプロに通用しないなら、ニコンは完全アマチュア用のカメラになる。
んなもん用途によるだろ
あほくせー
>>217 ぽーとれーとみたいな被写体ドーン!解像度不要!ならそりゃ300万画素で満足だろうよ
自分の日本語が怪しすぎて泣きそうだわ
解像はローパス有のベイヤーと比べてもはっきり負けてるだろ
遠景描写のお粗末さなんて使い物にならないレベルじゃん
モアレ、偽色にしても原理的に解消してんじゃなく、画像処理で消してるから代わりに解像を失ってる印象
そして一番のアキレス腱はおかしな描写エラーの発生頻度とその致命傷度合いが高過ぎる所だわ
>>224 比べるものも出せずに何言っても説得力無いよw
>>224 ローパス有ベイヤーに解像で負けることはない
ベイヤーとカラーフィルター配列が違うんだから、
どちらが正しい・どちらがおかしいということではなく、
原理的に違う描写になるのは当たり前だということを認めた方がいい
解像の悪さは強いノイズ処理の犠牲になってるからだと思う。
で、そこへ解像感を上乗せしている独自アルゴリズムの強シャープネスが
奇形チックなエラーを生んでいるのでは?
最近富士のカメラに興味持ったんでわからんのだが、その描写エラーとは?
どこかにサンプルあったらおせーて
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 14:12:21.24 ID:lCNQSL2F0
X-Transの解像感って結局シャープネス依存の後乗せ処理だから、レンズを変えてもあまり差が出ないんだよな
(18mmパンケーキくらいパンチの効いた落差があれば別)
配列からくるエラーはどっちもあって、配列が違う分、エラーの出るシーンも異なるし
高解像度化することで、ある程度誤魔化す方向に向かってる感じ。
高解像度化すると高感度が犠牲になるけど、まぁどっちも一長一短。
ただfujiは標準だとNRかけ過ぎ感はある。
もしかして画像見てもまず気付かない程度のピクセル単位のエラーとか?
>>231 たとえばモアレ。モアレが起きにくいというのはエラーが少ないという事でもあるけど
配列が違う分、逆に出るケースもあるという感じ。
え? モアレはエラーということになってるの?
業界用語でそういう慣習になってるのか知らないけど、ちょっと不適切じゃないかね
エラいこっちゃ
>>233 モアレ・偽色は高域の折り返し歪みが低域に重畳されることによってデモザイク処理が誤動作することによって発生する
従って、デモザイクエラーという扱いでOK
kakaku.com....kita-----
X-TRANSのエラーというか泣き所は、ベイヤーより広範囲の画素を参照して画像を作り出すせいで、妙なことになる時があるね。
岩肌とかに幾何学模様が出たり、
建物の柵とかが途中で途切れたりとか。
ベイヤーは2x2を参照するだけだから、あんまり大きなエラーは出ないけれど。
>>238 現代最先端のベイヤー補間アルゴリズムでも、あるピクセルのRGB値を決定するためには周辺30〜40ピクセルを参照する
参照範囲の広さは関係ない
2x2参照のベイヤー補間って何十年も前の黎明期の話だよ
>>239 想像以上にきちんと対応してくれるみたいだね
>>239 おお、ちゃんとしてるね
欠陥出しても事後の対応がきちんとしてればむしろ好感度はアップするってもんよ
販売停止ってこりゃまた大英断だな
>>240 参照する範囲はいくら広かろうが良いけれど、条件が全然違うよね。
具体的に言うなら、ベイヤーならRGBどの画素も、2マスごとに存在してるわけだけど、X-TRANSは6マス中1マスしかRやBが存在しない部分があるわけで、残り5マスのRやBの光情報は完全な推測で描写されるわけでしょ?
ベイヤーで言えば、その配列的に実際の解像度は半分程度と言われてるよねフォビオンみたいなのと比べたら。
X-TRANSもその理屈で言うなら実解像度は1/6くらいって事になって、5/6は推測で描写している事になるよね。
今、富士に確認したら、光漏れの対応は個人個人の対応をしてるけど、販売停止等にはなってないし、普通に販売してるって言われたぞwww
来週発表とか聞いてないし、知らないって。
>>239 いいねぇ〜
これでオレが買う時はベストの状態だな
しかも価格を上げることは出来んだろうから、さらに美味しい
>>245 X-TransはRB解像度がベイヤーよりも10%ほど落ちる
代わりにG解像度が10%ほど向上する
人間の視覚特性上敏感な輝度解像度に寄与するG画素の比率を上げるのは理に適っている
同じ6x6配列内の同一ラインだけのRB画素しか参照しちゃいけないというルールはないよ
例えば上下左右の距離1.7ピクセルほど離れたRB画素を参照して補間していく
6x6配列という言葉に惑わされちゃ駄目
隣接する別の6x6画素単位内の近傍RB画素も参照して補間する
それに意地悪な言い方すると、ベイヤーは縦横数千ピクセルに渡ってR画素がないラインやB画素がないラインがあるなんて言い方もできるよん
>>249 意地悪な言い方をこちらもするなら、1.7ピクセル離れてる時点で、1ピクセルしか離れてないベイヤーに比べて不利だよね。
というより、メーカーも偽色の発生とモアレ防止のためのカラーフィルターであって、解像度云々はまったくアピールしてないでしょ。
カラーフィルターの配列で偽色とモアレを抑えて、解像についてはソフト的な処理でフォローって方針なんだから、その通りだと思うんだけど。小絞りボケ対策についても画像処理でフィルター後がけみたいだし。
>>245 X-Transカラーフィルター配列の6x6ブロック中央にある、4x4のG画素には重要な意味がある
ベイヤー配列はその性質上、G画素の補間方向を1ピクセル単位で推定することができないんだけど、
X-Trans配列ではこの4x4 Gブロック内の値勾配からG画素を補間すべき方向を精度よく推定できる
特にフジのX-Transデモザイク結果で特徴的な描写は、ピクセル同士を滑らかに接続することを重視した結果と言える
教えなきゃ良いのに
>>251 ごめんX-TransのRB画素距離の大きい方は2.2ピクセルだった
>>251 ベイヤー配列をよく見てみよう
ユークリッド距離で考えると、ベイヤーもR画素同士・B画素同士は2.8ピクセル離れているケースと2ピクセル離れているケースの二通りだよ
X-Transは2.2ピクセルのケースと2ピクセルのケースの二通り
しかもベイヤー配列では絶対に存在しない、RBが隣接している部分も存在する
X-Transもパッと見ほどおかしな配列ではないよ
>>246 ヨドバシやビックでも販売継続されてるね。
おまけに値下げされてるw
販売中止してないだろ
カメラでリコールはまだしも、販売中止なんて聞いたことないわ
アンチもいい加減にしろよ
立派な偽計業務妨害罪だわ
>>251 どうしても劣ってる事にしたいのだろうけど
1ピクセルを生成するのに参照する画素が配列毎であれば影響は大きいし
もっと凄いモアレや偽色が出まくる事になるけど、そうじゃないから解像そのものは
ほとんど差が無い状態。
ただ実際はデモザイクのソフト処理においての積み重ねた技術の差はあるはずだし
その影響の大きさは、実際にそのアルゴリズムの研究してる人に聞くしかない。
でも偽色やモアレの発生の有無や色の再現性が有利な点が全く「解像」に
プラスには働かないという前提?
一日も早く欠陥不良在庫を情弱どもに売りつけて掃けさせないと
カカク情報とニチャン情報だったら断然カカク情報信じるけどな
こんな販売中止になるようなモノを買わされた人達って
修理対応で満足できるの?w
俺だったら気持ち的に嫌だわ
対策品と無償交換はありえないだろうし
>>261 無償交換も修理も結果は一緒だし、どちらでも気になんないな
>>261 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ w
今のうちに使い倒すか
X-transの解像がダメなのは事実だからそもそも揉める意味がないよ
画質が良いって刷り込まれて盲信してる人も風景(特に遠景)とかの酷さはさすがに判るでしょ
ここでどんなに頑張っても現実がひっくり返りはしないって
>>261 信者様たちのこれまでの発言によると光漏れなんて無視できるほど関係ないレベルなので全然気にならないそうです
手持ちの品の交換や修理なんて不要だそうです
とは言うものの無償交換じゃなく修理だったとしても、対応しますよというアナウンスがあれば我先に飛びつくんだろうなw
思いっきり気にしてるんだろうな
欠陥品だから嫌だと思ってるんだろうな
存在しない人間作って叩くって楽しそうだな
ここはそういうの披露する場所じゃないけど
コンデジで撮った写真かな?
m43から乗り換えを検討してるんだけど、ここでちょっと相談させてもらっていいかしら
まずいちばん気になるのは、X-T1+XF18-55とE-M5+MZD12-40とで、画質(色乗りとかの曖昧な要素もふくめて)にどんな差があるか。上下関係とか…
以下補足情報
乗り換え検討の動機
単焦点メインで使ってたE-M5にMZD12-40を買い足したところ、画質には満足してるんだけど、当然総体としてサイズが大きくなってしまった。また、もとからマニュアルの操作をするのが好きだった。
そんな折にフジからX-T1というダイヤルいっぱいでE-M5よりもデザイン的に好みなカメラが発売され、E-M5+12-40で使うなら、X-T1+18-55でも大きさは変わらないし、こっちのほうがよいのでは?と思うようになった。
そのほか
・単焦点が好きなので、X-T1も基本的に単焦点をつけて活用しようと思っている
・X-T1に乗り換えるのなら、E-M5は単焦点1,2本残して、それ以外は12-40ふくめて売りに出してしまおうと思う
・サイズは小さければちいさいほど良いと思っている。画質や操作性とのかねあいで小さくするにも限度があるが…
・E-M1は43資産を持っていないので考えていない。
なんか堅苦しい感じになってしまってもうしわけないけど…単焦点をつけたときの使い勝手とかにも意見あればたのみます!
更新おつかれー
まさかの
アンチの勝利
信者の敗北
が確定したようだな
.: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ありがとうX-T1・・・
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
>>267 もう路線変わるまで諦めたほうがいいんじゃね?
>>268 こんなに縮小して どう劣るか言ってみろ ってのが、ホントは大したもんじゃないことの傍証になるとは思わないのかねぇ?
ばかなの?
でもその記事ソースが価格なんだよな
一応キタムラのネットショッピングでもお取り寄せになってるんだけど
ヨドバシやビックなんかの通販じゃ普通に売ってる
フジ公式やキタムラが単に在庫切れでヨドバシやビックが豊富に在庫かかえてるだけかもしれないし
もしかしたらヨドバシ等に対策品が優先的に回されてるのかもしれない
そんな個人ブログ貼られてもなw
今、さっき普通にHABUさんが出てるX-T1のCMやってたし
でも、もうHABUさんのコメントには説得力がなかった…
「このX-T1で空を撮ると、フィルムで撮ったときと同じイメージの空の青が表現できるんですね」
「さすがフィルムメーカーが作ったカメラだなって気がしますね」
「とにかく画質が凄いんです」
すべてがそら言に聞こえた、空だけにw
詐欺の片棒担がされたHABUさんかわいそう
キャンペーンにつられて富士の初期ロットなんて買う奴がマヌケなんだろw
自業自得だわww
>>273 どうしてそう勝敗にこだわるのかなぁ?
私生活が終わっているのか?
>>281 ヒェッ・・・
これならこれでなんでキタムラだけなんだろう
発売中止か・・・既に買った人に対しては新品と取り換え
それともリコールで無償修理かな?
いずれにしてもまだ未完成品を発売したのを認めたのは
某社と違い潔いと思うが
>>284 HTTP 404 - Not Found と表示されまする。
もしかして想定問答集のコピペ?
>>229 それめっちゃ合点が行った。
キットズームと高額な単焦点の画質が絞るとあんま変わんなくて
フジのズームは優秀だと自分に言い聞かせてはいたけど
単焦点の価値が明るさだけというのは納得いかないし、単焦点の実力がいまいちすぎる気がしてた。
他マウントだとレンズ毎の差が如実に出るのにフジだけ違うのも不自然だと思ったし。
どんなレンズも均一な解像感になる理由が独特なシャープネス後載せ仕上げにあると言われてみれば
確かにすべて納得が行く。
>>285 一眼レフを比較してみるブログ(だったかな)の作例に、
樹木の葉のかたまりが微細に渦を巻いているように見える写真があるよ。
「ゴッホの糸杉」みたいだと、ちょっと話題になった。
新方式特有の描写なんだろうか、まだ一般が慣れていないせいで
過敏になっている「だけ」かもしれないし、
そうではなくX-Transの基本的な欠陥なの「かも」しれない。
即断はできないよねー。
別に急いで買うことないじゃん、待てば光漏れも対策されるだろうし。
無理に押し込んでどうしたのかねぇ。
X-Transの基本的な性質の反映で、変更不能、
将来にわたって解消しづらい問題に見えてしまうよ?
>>290 アルゴリズムがもう枯れているベイヤー方式と違って、
X-Transのデモザイクはまだまだ変化の余地はある
現状でも各社独自の工夫をした現像ソフトが競っているおかげで、
もう一歩だと思われている解像感についても改善が進んでいるわけだし
じっくり待とう
20年前のベイヤーデモザイクの悲惨さも相当だった
>>290 X-Trans出たての頃はそうだったけど(LRは特に酷かったけど)今の最新はLRもCaptureOneも問題ないよ。
フィルムシミュレーションが使えないのだけが問題だったけど、CameraRaw8.4RCは割といい線いってたから、LRにも同機能展開されたら、何も困ることなくなるな。
>>273 この決定で別に信者は損してないし、X-T1ユーザーについては得してるじゃん
今回の結果、アンチも信者も勝利したと言える
実のところ、アンチはフジ信者・フジユーザーの手助けをしてくれたんじゃね?
>>275 えー?オウム返ししか出来なくなったの?
>>288 それが所謂「線の細い解像感」の実態で、後処理の画像加工ででっち上げた偽物だよ
ベースになる本物の解像力は酷いもんだ
ツァイスだろうがフジノンXFだろうがXCだろうが大差無し
安レンズには恩恵があるが良いレンズの価値は台無しという…
>>295 いや、ツァイスだろうがフジノンXFだろうがXCだろうが大差無しって
自分の見る目がありませんという告白に過ぎないだろ
ズームと単焦点、単焦点内でも設計の違いで歴然とした差がある
自称「見る目がある」信者さんに向けて言ってないよ
あなた達に何か言って通じるとは思わないし…
そんな必死に反論しなくても、黙って富士X-transを信じればいいんじゃないかな
自分の意見で世の中を埋め尽くさないと気が済まないの?
お漏らしとは別件で、すでに富士にT1を送ってるオレ涙目。これ以上カメラが手元にないとかありえん
>>297 それ逆に、
そんな必死に訴えなくても、黙って富士X-transを避ければいいんじゃないかな
自分の意見で世の中を埋め尽くさないと気が済まないの?
とも言えるよんw
そもそもここはX-T1スレ
X-Transの画質にも肯定的な人は少なからず生息している
そんな場へ君みたいなレス投下すれば、それなりに騒ぎになるでしょ〜
>>285はカメラ内現像だから、RAWから同一ソフトで現像すれば多少結果は違うだろうけど、
突き合わせて見比べなきゃ気付かない程度の違いであることは間違いないと思うんだがどうだろ
富士は真面目
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:18:17.77 ID:HRzyuGwA0
これで一点の疑念すらない完全無欠の
『XーTrouble1』
であることが証明されたな。
Trustの名を冠し鳴り物入りで発売した80周年記念のフラッグシップ機が
Troubleまみれで販売継続を断念せざるをえないほどの不良品とは爆笑ものだ。
『厚顔無恥なごり推しステマ企業に天罰下る!』
実に痛快無比な喜劇だよ。
>>302 頑張って対応してもらいたいよね
今後の製品開発にも生かしてほしい
>>273 いやいやw
アンチのお陰でメーカーが対応してくれる事になったんだから、逆にアンチの負けだろw
>>304 アンチも色々叩けて楽しめたんだし、満足したんじゃないかな〜
アンチ・信者・ユーザーすべての力を合わせた勝利ということにしとこうよ
>>306 アンチに対して敗北者って言ったらまた面倒なことになるだろw
皆が勝者ってことにしとけば角が立たないってもんよ
販売停止ときいて駆けつけました。何かできることはありませんか。
問題ないって言い張ってた奴は勿論修理には出さないんだろ?ww
出すわけないよな?wwwアンチが騒いでるだけだもんな?wwww
暇な中学生だろ
子供は欠陥をかたくなに認めない信者の方だろww
>>313 修理対応してくれないか依頼中ですが何か?
もう十字キーも押しやすいように作り直して
5〜6月くらいに防塵防滴レンズセットも加えて再発売すればいいよ
>>292 Camera RAW 8.4RCで現像してみたけど、若干リンギングが出てるから、
C1が対応してくれるのを待つよ。
価格は誠実な対応!の大合唱になってるな。
フジのHPで公式アナウンスがないんだから、販売中止はキタムラの判断だろ。
購入検討中なのに情報が錯綜してるん?
>>317 まあ、企業としてはほぼ最速に近い対応だし、誠実なんじゃね?
>>316 シャープネスとノイズ除去全部切ると問題なくない?
俺はそのへんは元Nik現GoogleのPS/LRプラグイン使ってる。
C1よりいい感じに仕上がるよ
何か対応してくれそうだしフジ信者は良かったかもね。
バカ信者を擁する万年2位のメーカーなんて対策した新製品買ってちょだったし。
まあ外人のせいでその作戦は失敗したけどw
なぜすぐ他社の悪口を挟むのか
1aでも1改でもなんなら2でもかまわないから販売中止後改良版出すなら区別がつくように名称も新しくすべきだな。
X-T1にXF10-24付けた姿。ごっついね。フードのせいかな。
>>322 バカ信者とか言うからID:JdZCfrK+0のことかと思ったよw
>>321 ノイズ除去だけカットし忘れてたけど、カットすると問題ないレベルになったよ。
ありがとう。
Nikのプラグインは良いのか。
ちょっとチェックしてみるよ。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 23:21:07.42 ID:QM+6kO0PI
何のために煽り文句を四六時中書き込みしてるのかさっぱりわからないアンチ連中も少しは静かになるだろうw
価格の誠実大合唱を見てるとろくなテストもやらずに信頼性を騙って欠陥品を売り付けた
三流ブラック会社丸出しの落ち度を叩かせまいと
また大量の大声工作で押し切る作戦らしいわww
ほんとこの腐れステマ会社だけはなんにも懲りちゃくれないなw
それニコンでも言えんのw
誠実大合唱で盛り上がりついでに、視度調整のダイヤルをロック付きのに変更してほしいわ。
こんなにグルグル回る視度調整ダイヤルなんて他にないぞ。
誠実な会社なら、そもそも欠陥品なんて売らないよなwww
>>332 欠陥品と知ってて売ったわけではないので、そこで誠実かどうかというのは違うのでは。
この場合は、単に検証能力の低さを糾弾すべき。
不具合を指摘されてから、実際の確認後に素早く認め、迅速に対応しようとしているなら誠実でしょう。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 00:22:50.24 ID:2lZeaQul0
ユーザーの声(しかも大量)を装っていけしゃあしゃあと
「慣れれば問題ナシ」キリッ
とか工作しちゃう札付きの糞会社だからなw
今日届いたぜ!
十字ボタンの感触は、店頭で触ったのとはまるで別物。
押してる感覚あるし、ちゃんとカチカチと押してる音もする。
光漏れはまだ電池充電中で確認取れてない。
丸々1ヶ月まった2次出荷分からは、本当に不具合はなくなったのかな?
電池充電完了まで期待膨らむ。
>>334 私はセレクターボタンの感触について、慣れれば問題ないレベルと書き込みました。
私自身は単なる一ユーザーであり、工作などをした認識はありません。
メーカー寄りの発言の多くが、メーカーによる工作だと断定する根拠はあるのでしょうか。
逆にメーカーに対して不利な発言を、他の会社による工作とみなさない根拠はあるのでしょうか。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 00:45:01.43 ID:2lZeaQul0
つまり擁護なら本物のユーザーで叩きだけが他社の工作だとおっしゃる?ww
これは解り易い♪この図々しさは本物の富士の病だw
>>336 無いよ。
自分達が、心地良だけの他力本願。
不甲斐ないメーカーへの愚痴を言って、気持ちの収まりを着けたいだけ。
sonyのα7と違ってしっかり対応してきたな
>>339←こういうところがフジオタの駄目なとこなんだよなあ
>>304 本当におれもそう思った
しかもトラブルにちゃんと対処する会社という箔もギリギリでつくしな
毎日毎日暴れてくれてありがとうな!
>>335 ちなみに、シリアルは5000番台後半~6000番台以降では?
キタムラでは回収がかかったらしいが、俺はどうも2次出荷から正常な物に直っているのでは?と読んでいる。
というのも、以前納期未定という大手ショップが数店舗あったが、現状でも販売しているからだ。
俺はそういった店で発売して間もない頃に買ったが、1台目は光漏れあり。
そして先日、2次出荷分と思われるものに交換してもらったところ、光漏れは解消されていた。
>>342 シリアルは6000番台。
光漏れの確認は、電源入れて、レンズの蓋を閉めたまま、レリーズの所からライトを直射させるんだよね?
漏れてないから、2次出荷からは修正された品かな?
>>304,
>>341 だよなあ
騒ぎが小さければスルーする気満々だったメーカーを問題ないと擁護しアンチにこれくらいで騒ぐなと言い続けてたフジ信者の馬鹿さ加減たるや
このスレに関しては他のスレでは見られないアンチ=賢者、フジ信者=奴隷根性丸出しの盲信馬鹿という構図がすっかり定着してるよな
ここの残念なフジ信者はアンチに謝ってひたすら感謝し続けないといけないな
マジレスして悪いけど、アンチ/信者の二元論でしか物見れない奴こそ
最低最悪の邪魔者だと常々思ってるよ
どうせ中高生とか、それに近い精神年齢の奴なんだろうけど、
ほんとに迷惑なので消えてほしい
>>298 俺も別件で送ったよ。
そしたら暫く対策を検討する時間が欲しいと
んで一時帰宅してきた
買ってから1月経ってるけど
お触り出来たのは買った次の日の夜だけ。
明日ようやく持ち出してみようかと思う。
アンチを游がせてフジに対応させる作戦成功w
>>345 確認方法はそれでOK。
やっぱりそうか、とりあえずメーカーからは正式な発表がそのうちあるだろうな。
ちなみに新しい個体だけど、シャッター音が僅かに変わった気がする。
前の個体は「シュコッ」って感じだったが、今のは「チュキン」と甲高い音になった…
販売停止ってキタムラだけなの?
大手じゃないカメラ屋から注文していたT12台をきのう受け取ってきたんけど。。。。。
ちなみに十字キーの感触は一つはそこそこクリック感ありで、もう一つのは左右キーがクリック感極薄だよ。
発売日に触ったのが一番マシな個体だったな。
メーカーは改良なんかしてないと思うよ。単なる個体差だろ。
シャッター音も結構違うね。
これはT1に限らず、よくある事象なので気にしていない。
十字キーの感触がバラバラなのも、組み立て精度が悪いせいなのかもね。
ロットとかは関係無いと思う。
発売日前から直す予定だったとかでもない限り、こんな早く修正なんて無理。
いま価格見てきたけど、フジへの賞賛はすごいね。
公式にはなんにも発表してないのにねえ・・・何だかこわいわぁ
>>337 そういうことではなく、擁護を工作扱いするのも、批判を工作扱いするのも、
どちらも同じように根拠が必要なのではないかということです。
証拠もなしに決め付けるというのは、単なる思い込みに過ぎないのではないでしょうか。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 11:07:53.76 ID:cW2U8PIS0
どうすんだろ結局、初期ロット回収なのか、
一旦全部回収のうえ販売停止なのか。
キタムラ以外はまだ販売継続してるっぽいし
本当にユーザーの事を考えているのなら
早いとこ公式コメントして欲しいよな
蓋開けてプラグ突っ込まずに使う馬鹿はいない。
俺のはプラグ突っ込んでも漏れるんだが
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 11:25:03.57 ID:cW2U8PIS0
まあほとんどの場合通常使用には問題ないんだろうけど。
しかし仮にも「防塵・防滴」を謳っているんだから、
漏れるってどうなのよ?とは思う。
公式発表ないと購入に踏み切れん・・・
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>360 俺が前に防塵・防滴にも影響あるだろうって前スレで書いたら
それは関係ないとかって散々言われたぞw
やっぱ関係あるだろ?
>>362 端子のフタ開けたままでは防塵・防滴は保証されないんじゃって話だったような
防塵防滴はフタを閉めた状態で保持されるのが普通。
水ぶっかけたり砂に埋めたり、防塵防滴すごいだろ!ってアピールする会社もあるが、そこまでできるのは閉めるとこはちゃんと閉めとけよってのが前提条件です。
フタ開けても防塵防滴なんだろ!って思ってる人は説明書に目を通したほうがいいよ。
勝手思い込みで使ってると結果カメラを壊すことになるからね。
ボタンの感触は初期ロットも次期ロットも関係無しなのか?
そうなると、4月以降の品からじゃないと、修正版ではないと言う事になるのか?
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 12:00:47.55 ID:cW2U8PIS0
>>364 流石に蓋開けたままで防塵防滴完璧とまで思ってないけどさ。
なんか安心感・信頼感の問題っつうか・・・(まさにTRUST?)
ある特定の条件とはいえ、光漏れしてるレベルじゃ
蓋してた場合の防塵・防滴だってホントに大丈夫なの?っていう。
新規ユーザでフジ購入考えてる人だったら普通に不安視する部分じゃないかなあ?
いや「防水」じゃないからね…
もし、意地悪テストしなかったら誰も気づかなかったのかな?
353だけど
>>366 光線漏れはあったけど、別にオレの使用環境では関係ないから放置です。
シリアルは帰宅しないと分からない。
>>367 オリンパスなんて水をぶっかけたり、砂に埋めたり(これはペンタだったかも)して防塵防滴性能をアピールしてて、保証まで付けてたね。
フジはそこまでの仕様ではないような気がする・・・あくまでオレのイメージだけどさ。
CP+とかでも声高に防塵防滴性能をアピールしてないから、キヤノン・ニコンと同程度じゃないのかな?
試す勇気ないけどね。
367みたいな人はニコン1のAW1買うしか安心を得られないだろうw
>>365 何とも言えないが、俺を含めた数名の書き込みでは、交換後に光漏れなし+ボタンカチカチの指摘はしているな。
___
/ ―\ 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
/ノ (@)\ 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
.| (@) ⌒)\ 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
\ |_/ / ////゙l゙l; 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
\ _ノ l .i .! | 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
/´ `\ │ | .| 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
| | { .ノ.ノ 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
| 狂信者 |../ / . 私はフジを信じるよ私はフジを信じるよ
防滴なんぞ小雨をしのぐ程度の物ぞ。過度に期待してはダメ。
>>374 直接迷惑かけられない限り、信者だろうが狂信者だろうが
居ること自体に何の問題もないだろう。
防滴は割と簡単、防塵はそれより難しい、粒子が細かいから。光なんてもっと…w
>>367 テストパターン設定の問題じゃね?
防塵・防滴が仕様に盛り込まれているならば、
さすがにそれを保証すべきパターン(各扉閉鎖時の防塵・防滴性のテスト)はテスト項目に入っているだろうし、
防塵防滴の保証外である各扉開放時のテストで防塵・防滴テストが省かれた副産物で、
各扉開放時の光漏れテストが行われなかったんだろう。
この辺りはテスト設計者の能力・センスの問題だね。
とりあえずは富士の説明が早く出て欲しい所だ。
コールセンターでは光漏れについては知っているらしいけど、それが原因での販売停止は聞いてないと、さっき言われた。
週明けじゃなく、今日中に何かしらのアクションが欲しいな。
俺はさっきT1が届いて確認したけど、ボタンは押す感触、カチカチはちゃんとある。
カメラ屋でさわった時とはまるで違っていい感じ。
光漏れは試してないけど、シリアルは6000後半。
フジからメールが届いた。
素は富士フイルム製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
この度、デジタルカメラ「FUJIFILM X-T1」において、端子カバーを開けた
状態で撮影すると、端子部より光が入射して画面に表示される場合がある
現象につきまして、一部のお客さまからご指摘をいただいております。
この現象に対するサービス対応を以下ご案内いたします。
●現象
本体左側にある「端子(マイク/リモートレリーズ・HDMIミニ・マイクロUSB)
カバー」を開けた状態で太陽光などの強い光が、ある特定の角度から端子に
入射したときに、入射光が画面に表示される場合があります。
本現象は、「端子カバー」を閉じた状態では発生いたしません。
●対象
デジタルカメラ「FUJIFILM X-T1」
本体シリアルナンバーが41002001〜41006000のものが該当品です。
●対応について
端子カバーを閉じた状態でお使いになる場合は問題ございませんが、ご希望
のお客さまにつきましては、お預かりの上点検を行い、本現象のサービス
対応を無償にて実施させていただきます。
●お申し込みについて
直接富士フイルムサービスステーション(修理受付窓口)、および
FUJIFILM SQUAREに対象シリアルナンバーの「FUJIFILM X-T1」をお持ち
いただくか、修理サービスセンターへ郵送・宅配にて着払いでお送り
ください。
予想していた通り、やっぱり6000番台というのがポイントだったな。
とりあえず、公式発表あって良かったよ。
>>367 JISでいう防滴って「(水圧が掛からない程度に)水のしずくが落ちて付いても大丈夫」レベル。
雨滴や水しぶきまで当たって大丈夫なのは防雨や防まつ、直接水道水当てながら水洗いして大丈夫なのは防水。
オリンパスは防滴と言いながら防水に近い仕様にしてある模様。
全角度対応での防滴ってJISでは定まってないけど、フジの防滴はそのレベルなら大丈夫だと思う。
強めの雨の中むき出しで持ち歩く勇気は無いけど。
防滴保証のないX-M1+XC16-50mmでこの間の関東豪雪の中撮影しまくってたけど、雪解け水くらいなら平気だったし。
あと当然マニュアルには端子カバー開けて水付けるなとは書いてあるよ。
おし!
6000後半は問題無しか!
遠慮なく保護シート貼ろう。
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 15:08:40.26 ID:cW2U8PIS0
>>383 ありがとう、勉強になったわ!
公式発表もあったし遠慮なく買ってくる。
フジ機まだ所持してないにも関わらず、
既にキャンペーンでレンズ2本買っちまってるしなw
公式発表前
___
/ ―\ 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
/ノ (@)\ 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
.| (@) ⌒)\ 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
\ |_/ / ////゙l゙l; 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
\ _ノ l .i .! | 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
/´ `\ │ | .| 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
| | { .ノ.ノ 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
| 狂信者 |../ / . 光漏れはアンチの戯れ言光漏れはアンチの戯れ言
公式発表後
___
/ ―\ フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
/ノ (@)\ フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
.| (@) ⌒)\ フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
.| (__ノ ̄| | ///;ト, フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
\ |_/ / ////゙l゙l; フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
\ _ノ l .i .! | フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
/´ `\ │ | .| フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
| | { .ノ.ノ フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
| 狂信者 |../ / . フジは神対応フジは神対応フジは神対応フジは神対応
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 15:59:23.27 ID:jiRH4Eij0
一週間は長い。。どうせレリーズケーブル買わないし
しばらく放置だな。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:32:21.86 ID:USR01cII0
やはり新機種は半年は買えないな・・・
あらら、対象品だわ俺の4000番台
めんどくせーなー
せめて販売店に持ち込みで対応して欲しいわ
>>392 X-T1でこれ系のテストやった動画ないの
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 20:56:04.06 ID:fSak2E2SI
言えることは富士の対応はアンチどもが騒いだからではなく、リアルユーザーが富士に問い合わせたからだよw
>>394 見たこと無いな。
自分のではやりたくないしw
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 21:05:46.70 ID:fSak2E2SI
アンチの諸君に聞きたい
・どんなカメラ、レンズを使ってる?
・鑑賞環境はもちろんキャリブレーションされたモニターですよね?
・仕事してますか?アンチの書き込み含む
自分のは5000番台だが、特に光漏れはしていないようだけど…
個体差あるの?
もう少し使ったあと、クリーニングも兼ねてフジに見てもらおう。
>>399 もしかすると、5000番台後半では?
他にも5000番台で問題なしの報告は見ているが。
ありゃ
セレクターボタンのクリック感アップは誤報だったか
なら蓋開けたときの光漏れは俺は困らないからこのまま使うか
>>398 俺もそれ、気になるなあ。
でも反応ないだろうねえ。(笑)
余裕の2000番台w今出すと、どの位で返してくれるんだ?。関西の桜に間に合うかなあ。まあ、光漏れ出てないけどね。条件そろった状態で撮影してないけど。
>>399 同じく5000代光漏れなし。
桜が散ったら出してみるかな。
どういう対策なのか気になる。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 22:26:07.87 ID:5FVSknXn0
>>354 お世辞にも組み立て精度が良いって事はないよなあ
大外れに当たるとどんなトラブルが待ってることやら
NRはoffにすることできないのかな?少しぬめっとした感じが気になっていて。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 22:35:23.81 ID:5FVSknXn0
>>355 いくら信者率高めのフジユーザーでもあれは異常な光景だと思った
いい加減なテストで欠陥品を売った会社がそうじゃない会社より誠実みたいな無茶な話
火消し工作にメーカーのステマが相当数投入されたとしか考えられないな
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>>401 その部分についてはアナウンスがなかったね
交換してもらって明らかに変わったと書いている人もいるし良く分からん
店で触ってみた限りでは、ちょっとたよんないのばかりだった。感覚的な話とは言え
>>405 対応済み部品と交換だそうだ。
期間は約一週間
APS−C機というのはm43に比べて画質面でかなりアドバンテージがあるもんなん?
オリンパスE-M5を買ってレンズもひととおりそろえたけど、思っていたほどの高画質ではなかった。
X-T1の作例は目を見張るようなシャープさだけど、単純に鮮明さだけでいっても
このカメラ+フジノンの高額レンズから出る絵は、かなりのもんなのでしょーか。
>>415 多くの人は全く違うと思っている。
見れば明らかだろ?
でも、そこに差を見出だせないなら…
節穴
画質
フルサイズ>APS>m4/3
レンズのデカさ、重さ
フルサイズ>APS>m4/3
基本的にはこうよ わかりきってることだけど
m4/3は、APSに迫る画質!と主張し、
APSはフルサイズに迫る画質!と主張する
APSを中途半端とみるか いいとこ取りとみるか
画質
X-T1=フルサイズ>APS>m4/3
レンズのデカさ、重さ
フルサイズ>X-T1>APS>m4/3
こうだね
正直画質はフルと併用してるとイマイチ
レンズがでかいんでフルに比べて大きさのアドバンテージもあんまないしコスパもよくない
m4/3に比べたら等倍鑑賞時、特に遠景や風景でずっといいのは保証できる
APS-Cがというよりフジ自体が中途半端なポジションにいるようにもみえるし
他人にはお奨めし難いんだけど絵が気に入ったなら買っちまえw
>>415 俺は画質の限界を実感して、マイクロから富士に来た。
別世界だよ。
たったあれだけの撮像素子差なのに、歴是と画質の差は出てるね。
だから、フルサイズは更に凄い感動になるかもしれないね。
M43とか小さいセンサーサイズを持ち出しては
「センサーが小さいカメラはクソ」
と叩く割に、フルサイズを持ち出しては
「フジだけはフルサイズに迫る高画質」
とかやってるのを見るとなんともはや
>>421 本当にこのパターンもウンザリするほど見飽きたね
フジの信者か社員か知らんけど腹の底まで腐りきってるわ
マイクロとの差が歴然ならα7との差も同じな訳で
Sonyはレンズガーと貶そうにも55mmF1.4はOtusに迫るDxOmark歴代2位の桁外れなレンズ
フジ自慢の35mmF1.4の凡庸な性能とは天と地の大差という…
>>422 何で35mmと比較してんの?
アホなの?w
せめて56mmと比較すんのが当然じゃね?
撮影した本人以外、撮像素子による画質の差を気にする人は居ないから心配ない。
レンズのサイズガーと喚こうにもフジのレンズは持ち歩くには十分邪魔なクソデカさ
おまけにセンサーがウンコだからマイクロよりも解像しないわ、塗り絵だわ、
奇形出まくりだわで良い部分を探す方が困難な有り様
良い所取りが聞いて呆れる「悲惨な所取り」が実態だからね
そりゃ根性のネジ曲がった狂信者にでもならなきゃやってられんわ
>>423のバカさ加減とかもうね…
信者の素性の悪さを身をもって証明しなくてもいいのに…
画角の全く違うレンズを比較するのが常識とばかりに
自信満々で他人をアホ呼ばわり出来る知能水準が不憫に思えて来る
ああ、そうだw
素で間違えたわ
しかし、サードパーティーのレンズしか挙げられねーのも情けねーよな〜w
>>415 オタクってのは針小棒大に言う習性があるから気をつけてね
普通の人なら「ほとんど同じだなぁ・・・」と思うような違いでも、
オタクは「別世界だぁ!!!!!」とか言うからね
ちなみに
>>428のことは褒める場合貶す場合両方に言えるからね
とにかく大袈裟な言い方する奴の話は信用しちゃダメ
>>415 画質アドバンテージが一番感じるのは高感度だと思うよ
m4/3は夕方くらいになるともう画質限界を感じるけど
APS-Cは結構行けるって思える
たぶんフルサイズだとガンガン行けるって感じなんだろうな
あと画質の半分は色だと思ってるが、フジは色が頭一つ抜きんでてるんでそこは他のメーカーに対するアドバンテージになると思う
ただし逆にフジの色が変と思う人もいるだろうから、そういう人は絶対にフジを買うべきではないだろうね
価格コムの機種掲示板の横に他の人が撮ったその機種の写真が見れるところがあるから
そういうのを見て考えるよろし
色なんてRAW現像次第でどうにでもなるしな
RAWで撮るならどれでも一緒
IRフィルターが弱いから一緒というわけでもない。
特に星撮りでは無改造でも十分な成果が期待できるわけだし。
つか画質の定義ってなによ?
解像度?ラチチュード?色再現性?
おおざっぱに富士は画質が悪いといわれても分からんわ。
あとフジの色が好きで解像に問題を感じるなら、単焦点で撮影してRAW現像し、
撮って出しjpgにLチャンネルをコピペしてやると良い。
(ズームだとRAW現像と撮って出しで絵がずれるから不可。)
Labにするとシャープネスも綺麗に掛かるし、Photoshop必須だよ。
>>434 大雑把にフジの色が良いって言われてもわからんみたいなもんだね。
Irフィルタ弱いと炭火が紫に写るぞ
>>437 そこまで弱くはないw
きちんと炭火は赤く写ってくれる。
発色に溺れて塗りつぶされても困りますが
>>415 フォーマットの差はある。でも、フルとAPS-Cの間でも同じ事が言えるから、本当に画質重視ならフルが良い。
既に言われてるが、暗所など、厳しい環境になるほど差が出る。色については各社傾向があるから好み次第。
フジの場合、操作性はまだ発展途上だが、それを補ってあまりある「万人受けする色」が無調整のjpgで出せる所が強いよ。
これは人とかモノクロで特に顕著だと思う。逆に解像重視の風景撮りとかなら、同じAPS-CでもK-3の方がいい。
あとフジは単焦点レンズが美味しい。m43はレンズがサイズ重視で「そこそこ」寄りだから、使ってるとその差を感じる。
(実際m43版が不満で、43レンズ付けることも多い)
>>439 色盲でも色弱でもお前にブラインドテストしても富士の色見ぬけるのかな?
>>439 当たり前だろが!
お前マジで目悪いだろw
>>442 RAWからの現像ならどれでも同じ、ってアホな主張して15〜6種のRAW画像貼ってた馬鹿がいたけど
切り抜きの拡大画像でもフジ機は見抜けたけど何か?そいつは、バカだから二種類Xシリーズ入れてたから
機種違いで間違いって感じのキチガイなことを主張してたようだが、さすがにE2とM1とかどっちかは分からんわなw
>>432 こりゃまた大きく出ましたなw
是非とも、フジの絵作りをRAW現像で真似た写真をアップして欲しいものだ。
無論、撮ったカメラも教えてね♪
数年前S5Proの後継機が発売されなかったんでD7000に乗り換えたんだけど
Nikonの黄色っぽい画像が納得できなくって
RAWで散々弄りまわしたけど結局最後までフジの色は再現できなかった
RAWからの現像ならどれでも同じって、
同じセンサーを使った機種同士だけに言える事だと思う
そういう話じゃなくね
折角フジのカメラで撮るならJPGじゃないとつまんない、
RAWなんて現像ソフトでいくらでもかわるんだってことじゃねーの
現像しちゃったらそれフジの絵じゃなくて現像ソフトの絵じゃん
フジのカメラ使いたくなるのって
レトロフィーチャーな操作系とかもあるだろうけど
一番の魅力はフィルムシミュレーションじゃないの?
どこの現像ソフトでも対応できないんだし
もうディスコンになってるようなフィルムのシミュレータも
いっぱい入れればいいのに、とはおもうけど
ACR8.4RCでカメラプロファイル対応してるぞ
Velviaとか指定してJPEG出しとほぼ同じ色出せる
>>432 違うよ。
rawでもbit数違えば色は全く違ってくる。
右目と左目で色合いが違ってる事は良くある事
ACRってなんぞとググったらアドビのCamera Rawか
そりゃ朗報だけど、どういうことよ
フジとアドビが組んだの?
さもなきゃそもそもベルビア、とか名称つかえないだろうし、
それかXシリーズのRAWに対してのみフィルムシミュレーションかけられるんかな
>>452 カメラプロファイルは各社からデータもらってんだよ
だから対応してるカメラにしか適用できない
>>452 >それかXシリーズのRAWに対してのみフィルムシミュレーションかけられるんかな
そのとおり。
ちなみにFujiの中でも、プロネガ使えない機種は使えない。
知覚できる色は女のほうが優れている
神経なのか脳なのかうらやま
加齢で色の階調識別力も下がると言うね。
>>452 それアザラシ好きのカメラマンがレビューしてたけど色合いは似てるけど高感度でノイズが目立つらしい
ノイズの消し方は教えてなかったんだろうかとかブログに書いてた
加齢関係ないかもしれんけど、昔はPCもOCして安定する限界を求めたりしたけど
最近はそれなりにお金もあるし、最初から良いのを買う。。トラブルがメンドクサイ。
RAWも滅多に設定しないし、Photoshopでいろいろ弄っても、普通の人には細かい所より
構図だったり、被写体の表情だったり・・・あんまカメラ関係ない。。
フィルムシミュレーションはセンシアとトレビとフォルティアSP入れて欲しい。
ファームアップでできそうに思うけどね。
>>447 センサーやカラーフィルターの調整もハード的に存在するはずだしね
RAWレベルで受け取ったデータ自体に差があるなら、その差は現像では埋まらないはずだし
テクニックで縮めることはできるだろうけど
ついさっきだが、夜景撮影にX-T1を持っていったら、いつの間にかシンクロターミナルカバーが外れて無くなっていた…orz
何かに引っ掛けた記憶もないし、あれって外れやすい物なのか??
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:56:46.58 ID:BQVrvw5G0
販売停止オメ!!!
ウジ社員の日頃の行いが製品にも出るのですねw
>>462 おいおい、光漏れは製品の製造上の問題だから仕方ないとして
今度は自分の不注意で無くしたカバーまで欠陥扱いしてクレームつける気か?
マジでしねよ
ただ、聞いているだけなんだけどw
>>462 最初から付いてなかった例が価格にあったけど、開封時には付いてた?
>>462 外れやすくありません
あなたが何かに引っ掛けたから取れたのです
以上
この話題終了
マジ最高T1
シリアル後半だから光漏れないし、ボタンも押してる感覚あるし、文句無しだね。
ただ、ケースが良いの見つからない。
センス良いケースは、パナかオリンパしかないのは、販売向けの年齢層と関係あるのかね?
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:00:32.16 ID:1QC7h3n+0
“製造時”の締め忘れです。
ご愁傷様でしたw
いつ迄SSは4000分の1秒なんだろうか?
SSが上げられないのであれば、せめて基準感度をISO100、拡張でISO50にして欲しい。
>>470 消費電力が大きいのとレリーズラグが大きすぎるから搭載が見送られたそうだし、
その辺りが要求に見合うなら搭載してくるんじゃないかな?
>>466 最初からついてたんだ。
簡単には外れないはずなんだけど…
しょうがないから合うやつを買います。
色々な報告を目にしてつくづく感じるのは
X-T1の組み立て精度が容赦なく適当だという事。
買ったらまず最初に細部まで出来うる限りのチェックをする必要があるカメラだね。
>>468 俺はKAZAのケースに期待している
プロトタイプはブラウンみたいだが、A7みたいな黒地に赤の刺繍の奴が出たら買う予定
>>473 正直、個体差が多い機種っていうのは否定できないかも。
富士に限らず初期ロットのカメラは特にそうかもしれないが。
2000までは全品組み立て工程審査ーーーーまとも
4000までは生産効率up検討ーーーーーーーてぬき
6000までは検査効率upとおばちゃん増員ー終了
なかんじ?
基板取り付け工程の数人がやっちまったじゃんよ
とか想像
あんまり仙台工場責めるなよ
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
お漏らし問題が沈静化した後は、十字キーのクリック感が改善されるかどうかだ
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 10:45:06.80 ID:MnxwpENl0
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 11:16:25.42 ID:s2UEp8xd0
>>462 外れた経験はないけど、もっとしっかり閉まるようにした方がいいとは私も思う。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 11:20:21.76 ID:tbTGHrHZ0
スマホがリモコンになるようですが、被写体側から操作は可能ですか??
>>481 シンクロターミナルやそのキャップなんて規格で決まってる汎用品だろうから、フジ側で対策なんて出来るのかな?
たぶんカメラ店で1個180円くらいで売ってるシンクロターミナルキャップが同じ形状のはずだけど。
>>482 スマフォでタッチしたところにフォーカス出来るし、収まる範囲に居れば移動しながら撮れる。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 11:46:04.58 ID:s2UEp8xd0
>>483 レリーズ等の端子カバーと勘違いしました。
>>470 1/4000で十分だよ
それともあなたプロですか?
>>486 お前の使い方を基準に考えんじゃねえよ
黙ってろ
ISO100はやっぱり欲しいよな。
>>483 ネットで色々調べてみると、X-T1に関わらず元々紛失しやすいパーツのようですね。
ニコンとペンタから出ているようなので、それを買ってみます。
100円もしなさそうなのでw
35mm使ってるとISO100のSS1/8000欲しくなるな
( ・´ω・`)つNDフィルター
フジは画質に拘っているんだろ?
なら、画質を低下させるようなNDフィルターなど推奨せずに、SSやISOの改良で撮影できるように努力して欲しい。
メーカー主催のトークでもフィルターの類は高価なレンズも1万円とかのキットレンズ並にしてしまうとゆーとった
またプロが根拠のない適当なことを
じゃあ1/4000でもトンでしまう時は撮影するなっていう事ですか、そうですか。
>>493 超広角の端っこならガラス面に対して入射角がきつくなるから
色収差が出る可能性はあるけど、実際どのくらいなんだろうな
こんど気が向いたらテストしてみよう
497 :
sage:2014/03/16(日) 13:31:43.85 ID:irevNsmh0
拡張としてでも良いので、低感度欲しいよね。
露出感度を下げるのはA/Dコンバータのゲイン次第だろうから
ダイナミックレンジが狭くなることを覚悟すれば
技術的にはそんなに難しいことで無ないような気がする。
やっぱり白とび側の色合わせ(センサーの個体差調整)とかが難しいのかな。
すまん、あげてもたw
FinePix S1 Proは最低感度ISO320でシャッター速度1/2000マックスだったんだぞ。
それに比べたら神機だろうに。
昔の機種と比べて何の意味があるんだ?
ユーザーは要望を言うことも許されないのか?
>>492 画質にこだわった上での現状でフジが判断した最適解が今の仕様なんだろう。
ISOはセンサー側の改善が必要で簡単にはいかない。
シャッターユニットについても、1/8000対応のものは消費電力・ショックの大きさが問題になるし、
特にショックは撮れる画にも影響する。
今後に向けて頑張って欲しいね。
T1の拡張ISO100を使うとRAWで撮れないのは本当ですか?
カメラ内現像で1段減感することを前提に撮れ?
SS1/8000は実装するかは置いといてPRO2で間違いなく検討してるでしょ。
要望としても多いだろうし。
X-T1買ったばかりだけど、PRO2に凄く期待してる。
次はPro2?それともX200?
T2が先かPro2が先か
X-M2+外付けEVF
1/8000とか実装しようと思ったら、今すぐでも実装できるでしょ。
それよりシャッターショックとシャッター音に重点を置いたのは、
ドキュメンタリーフォトグラファー(悪く言えば盗撮写真家)の支持を得てる
フジの良心だと思うな。
>>508 トークショーの後に参加者に詰め寄られながら開発者の人が
「消費電力とシャッタータイムラグが大きいため見合わせた」と声高に喋ってたよ。
ショックと音も確かにあるだろうけど、それ以上の要素もある様子。
それらを全部無視すれば実装だけは可能だったんだろうね。
>>508 α7の音でかいのは1/8000が原因なのか。
ライカもM8.2で1/4000に戻してからM240まで同じだしね。
現状で1/8000で静音なのを作ってるシャッター屋さんはないのかな。
E-M1は超静かだけど
誰も気にしてないかもしれないが、
>>496をやってみた
四隅はそもそも解像度が低下しているからフィルターによる影響が分かりにくいだろうと思ったので、
レンズの前に約45度に傾けたプロテクトフィルターを置いて撮ってみた
全 く 変 わ ら ん
逆光の場合は反射によるゴーストやフレアの問題があるだろうが、
それ以外の心配は全く無い
安心してフィルター使っていい
なんで減光作用があるNDの損失をプロテクターで勝手に保証してるの?
バカなの?○ぬの?
>>511 富士にはオリンパス程の技術がないんだろ
>>511 その代わりシャッター幕小さいじゃん。
シャッターは社外品だろうから、付き合いのあるメーカーの技術力次第ではあるだろうけどね。
>>513 流れよく読め
俺はNDの話なんかしてないよ
聞きたいんだが、NDだと画質が低下するの?
だとするとどのように?
粗悪なNDだとカラーバランスが崩れることは知ってるが
じゃあ1/6000でいいよ
元々糞画質なんだから、NDを付けることによる損失なんて誤差範囲だろww
流れを見る限り、1/8000シャッターつけろ→ND使え→画質落ちる
だからプロテクトフィルターの話の方が筋違いに見えるぞ
それほど高額商品でもないしどこにコストをかけるかの配分がメーカーによって
違うんだろうね
>>514 センサーサイズがほぼ半分なんだから、シャッター移動量もそうとう少なくなるんだし、消費電力も音もショックもずいぶんかわるだろ
問題はND固有の画質低下要因があるかどうかだろ
俺は知らんから教えてちょ
今更1/8000とか驚きがないから、前人未到の1/18000でお願いします。
シンクロは1/1000以上でお願いします。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:51:15.83 ID:s2UEp8xd0
お前ら性能云々より写真の腕を磨いたらどうだ。
コンパクトでもいい写真撮る人がいるぞ。
シャッターで回折するがな
>>526 面白いな
俺は11点だった42のおっさん
やってて後半は目がチカチカしてきたぜ
7だった
>>526 これモニタなどの環境を揃えないと、比較のしようがないよ
>>526 面白いね
スコア16だったよ
でもこれ、視覚のテストなんだかモニタのテストなんだかわからんな
ちなみに俺のモニタは3万時間以上使ったL685EXですwww
みんなもっといいの使ってるんだろうな
>>530 つまりこれが使えないほど、キャリブとれてないモニター使っていながら色を語るのは笑止ってことになるな
俺はそこまでは言わないが、それ貼った人のセリフを解釈すると
>>521 APSとフォーサーズってそんなに差ありましたっけ?
もっかいやってみたらパーフェクトだった。
DELLの安物ノートパソコンでも分かるんだから、普通のモニターでも分かるでしょ。
α6000とXT1のAF性能そこまで差はないかしら?
APSCのEマウントレンズは新しく出ないし高いので最近xマウントに鞍替えしようか迷ってる。
>>533 ごめん
2/3だった
半分なのはAPS-Hと比べてだった
>>526 俺は45歳でパーフェクトだったぞ
使用モニターは激安23インチIPS、しかもグレア
キャリブレーションはwindows7の標準搭載機能で調整しただけな
なんだ?45歳多いのか?
ジジイばっかなんだなw
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 20:28:52.96 ID:YKCepIGOI
fSak2E2SIなんだが、どんなカメラ、レンズを使っているかも答えられず、どんな鑑賞環境かも答えられず、アンチの書き込みが生業かも答えられんとは( ̄Д ̄)ノ
ここに書き込んでるアンチ連中は他社から報酬を得てるか、盲目的に熱心な他社信者か、無職で2chの書き込みが趣味のヲタ認定だろw
簡単にperfectって出たよ
全問正解した
使ってるモニター Dell U2713H
工場出荷時にキャリブレーションしてるモデルだけど
自分ではしたことない
俺ももう一回やったらパーフェクトだったw
>>532 キャリブレーションが狂っていても構わないが
モニターに因って色再現範囲が異なるし
ブライトネス、コントラスト、ガンマの設定で
見え方がまるきり違う
>>545 いや、だからこれができないくらい階調表現ができてない&階調識別ができてないってのが重要なんでしょ
ただこれも色再現、色識別の一側面にすぎないからただの一つの目安
だから俺はそこまで言わないがって、スタンスを明示してるんでよろしく
少なくともこのテストにモニタのキャリブレーションは不要
相対的な色差だけ分かれば正解できるのが明白だろ
この件でモニタ云々言った奴は自分の頭の悪さを披露したに過ぎん
>>547 まぁそうだわな
キャリブレーション取れて無くてもそれなりに正解は出来る様になってるからねぇ
単純に人の目の問題だわ
RGBだけで判断しててCMYKの判定が出来ない人には難しいだろうなぁ
>>549 >青〜緑間の微妙な変化はキツイ
これは確かにあった
ただ両サイドの比較だけだから動かしてみて違和感なくなればOKレベルでしょ
>>548 このテストのどこにCMYKの判定が…?
>>551 色気の違い、というか人間の目の認識レベルでの話
Cに少し転んでる、とかYがちょっとだけ増えてるとかそんなもん
>>511 マイクロは素子が小さいから、その辺は有利なんだよ
>>533 マイクロのセンサーは、APS-Cの約6割の大きさでしたっけ
自分のことですが、使ってる機材ニコンFX・DXに、富士かオリンパスを
加えようと検討中なんですが、センサーサイズが全然違うことをつい忘れ
がちになってしまう
ボディ、レンズと大きさがそれほど変わんないから富士のXに傾いているけど
>>555 >なんでこんなに緑ギトギトにしちゃうんだろ?とかいう写真アップしちゃう人は緑の認識が薄かったりするんだろうか
フジ機のスレだと、それなりに多くがカメラ出しjpegだと思うんで、撮影時に調整していない人が多いかもしれん
フジとニコンは基本緑強めな調整だし
特にM1以降はハイコントラストに振ってるし
>>556 なるほどね〜
でもその強い緑見て許容範囲だってOK出しちゃう感覚はどうかと思うけど
本人にどう見えてるかは知り様がないからどうしようもないけどw
41歳だけど1/3くらいでめんどくさくなって適当にパパパ〜とやってポチ!
あれ?どこに数値が出るのかな、と思ったらパーフェクトだった
これ、1,2か所間違ってる程度ならokなんだろうか
ジジイの自慢話なんてどうでもいいわ
>>558 違ってる数が点数として出て来るから、運が良かったんだね。
>>560 それならまじ奇跡的だわ
とりあえず問題は無いということで安心しとく
40越えたジジイばっかりなんだなw
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 06:53:29.52 ID:xTy7oOaS0
>>510 5D3の静音シャッターめちゃ静かだよ。
クイーン・エリザベスの入港にいけた人はいない?
行けない距離でもなかったのに、知らなかったわ。。
>>526 パーフェクトって出たけど自信なかったんで
たまたま合ってたのかなと疑心暗鬼
色って人によって好みがあるので現像で役に立つかはちょっと疑問だなぁ
ちなみに環境はimac
Macだと簡単だと思う。
Windowsは難易度高そう
X-PRO1Sの噂出始めたか
MacとWinだとガンマ違うしね
Winだろうがなんだろうが
まともなモニタでちゃんと調整されていて
まともなブラウザで見ていれば普通に楽勝
まあWindowsはそうなってない人が大半でしょ
その大半の為に世界の中で一人だけ色調整することの無意味さ。
色んな色があっていい。
いろんなおっぱいがあるようにな。
みんなちがってみんないい
ワイのオペニの色は黒くてええでw
オペニはあかん。
実におっさん臭い下ネタ連発
上ネタで言えば眼ですら人によって色の見え方が異なる上に
同じ人間でも環境、体調、精神状態、加齢、機器劣化などでも色がどんどん違って見えるものを
絶対指標としてキャリブレーションする事になんの意味があんだろなと。
修理に送ったら富士フィルムから届いたと電話があった。検査に1週間ほどかかるという。完了後また電話してくれるそうだ。
>>579 メールで連絡でいいのに、わざわざ電話で連絡してくれるのは富士フィルムだからか。富士のカメラは初めてなのでいつもそうなのかわからないが。
X-T1せっかくEVFの遅延を縮めたって
あいかわらずのシャッター半押しでプチフリしてたら意味ないわ
遅延で継続的に遅れるのは慣れるけど、半押しのたびに
画像がとまって動き出したらズレてるほうがよっぽど使いづらい
EVF画像も黒がつぶれてほかの色もベターっとした階調の乏しい画だし
接眼光学系がんばってエレキがダメっていう
X-E1のときと同じパターンだわ
コブ状の丸みのある中途半端な大きさのグリップに
ツルツルすべるシボ皮調表皮とか
背面グリップとの段差に半ば隠れて回しづらい背面ダイヤルとか
デザインコンシャスで操作性最低の設計だし
こんなの持ち上げる連中の気が知れない
案の定何ヶ月も先発したα7と同程度しか売れてないし
市場は正直だわ
富士はボディにしろ感材にしろプロ向けが大きかったから、サービス体制もプロに向けたものに準じるよ。
>>581 > 案の定何ヶ月も先発したα7と同程度しか売れてないし
> 市場は正直だわ
え!何ヶ月も前に出たα7と同程度に売れているのか!?w
やっぱり人気あるんだなwww
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:57:02.67 ID:dxM9J0pH0
一昨日、購入して少しだけ撮影したけど、このカメラやっぱいいね。
1つ質問ですが、よくISOは100からがよかったという書き込みがありますが、ISO200とそんなに画質の差があるもんなのですか??
(間違えてレンズのところに書き込んでしまいました)
>>584 画質の差じゃなく、ISO100が使えると開放F値の小さい明るいレンズで絞りを開けて撮影しやすいから
ISO100からのほうが良いってことでしょう
>>532 俺ノートで見てるんだけど、
真正面じゃなかったら暗い色が潰れてわけわからん
5万円くらいでいいモニタあったら紹介してくれ
>>586 家電量販店でもPC専門店でも、店員さんにそのまま言えば良いのに。
キャンペーンのアダプターが来ない〜(´・_・`)
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 23:01:21.66 ID:SDGrMeI90
景品はなくなり次第終了します
って書いてある
>>171 でも実効感度低他社の半分くらいじゃん。ソニーセンサーでも6400なら全然実用的
>>580 俺のダチがX10のまん丸対策で送ったときにも、ちゃんと電話でどれくらいかかりそうとか教えてくれたって言ってた
>>591 ちゃんとグレーカードの露出基準を基準に露出揃えてある写真ってどっかにある?
dpreviewなどを見てると1/3段ほど実行感度が低いかって位には感じるけど。
>>580 いつもそうだよ。
富士のサポート対応は以前から、親切丁寧。
社内的にそういった方針なんだろうね。
いや、オレだったらいちいち電話とか迷惑だけどw
フジの担当者がメールもできないオッサンだっただけじゃねーの?
ん?修理に出した場合の話だよな?
俺はいつ戻ってくるか教えてくれた方がありがたい。
撮影スケジュールの兼ね合いもある関係で。
それと今までの経験上、返却を急いでいる時などは結構融通をきかせてくれいた。
まあ、古い体制の会社ってことで良いじゃん。
いちいち電話なんて、今時なかなかないよ。
明らかに仕事中の日中にかけてくるのはマナー以前の話のような気がするけどw
>>599 あんたがいつ働いてるかなんて知るわけないだろw
どんだけ自己ちゅーだよ
>>600 平日の真昼間なんて、社会人なら100%働いてるだろ。
自己中とかでなく、マナーの基本だ。
夜は夜で困るし、何時にかけ直してくれ言っとけば?
今から応募して間に合うか。。。
景品はなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
>>605 俺とこは15時にかかって来てちょっと困惑した。
若いおねーちゃんだったから許したけど。
>>568 T1と同じEVFとセンサーで本命の有機センサーまでのつなぎになるんじゃないかね?
ベイヤーセンサーのMとAの統合機かバージョンアップじゃねぇの?
バリアングル液晶のがあってもいいとは思うが
>>583 発言を曲解して勝ち誇ったら
「何ヶ月も先発してる機種と週間売り上げが同程度」
という不甲斐ない結果が消えてなくなるとでも?
まあ欺瞞でおまえのチンケなプライドが満足するなら
勝手にやってればいいけどなw
久しぶりにアキバ淀行ったらコンデジコーナー側にもXシリーズコーナー出来てた
おやっと思って一眼コーナー行ったらまたあった
どんだけフジ押しなんだよw
>>610 どこに「週間売り上げが同程度」なんて書いてあるんだよww
お前はバカなんだから、ちゃんとした日本語を勉強してから煽れよ。
わかったか糞虫?wwwww
BCNの週間売り上げか?
今ズームキットがα6000と張っていて、α7より売れてるようだけど。
ボディのみの方が売れてないところがBCNらしい偏差の仕方だね。
サンヨーの洗濯機を量販店で勧められ購入
すると、性能が悪く我慢して使っていたけど、いよいよ壊れかけたので買い直す算段中にリコールw
代わりにパナの新品の洗濯機が北。嬉しい限りで、あれから何年経っただろうか、まだパナの洗濯機を使っている
今日、ダイソンのホット&クールがリコールw
もう少し暖かくなってからリコールに出すつもり
基盤を取り替えるつもりと思うが、基盤は最新になって得した気分w
ダイソンのホームページのリコール届け出に、どこでリコール情報を知ったかという項目があったが
インターネットって項目が無かったのには驚き
ヌー速プラスで知ったんだけどなぁと思いつつ、口コミにチェックする事にしたw
X-T1も、どこかのおせっかいがやらかしてくれたおかげで、俺が買う時には万全の対策
わりとリコールって良いよねw
ハズレを引く人生
こんなガッカリカメラ買う時点で残念人生だろ
たかだか趣味のカメラひとつ買えないのは残念な人生だねえ
ガッカリカメラとかwww
凄い嫉妬だねwww
他社の新製品で、全くもって良い物じゃないから、全然話題にならないカメラでも持ってるのかねw
センサーサイズ一緒なのにα6000と比べて随分と高いよね。RAW現像しかしないけど富士色の恩恵あるのかな。そこに二倍の金出す価値があるのか。悩むね。
ソニーのカメラは全般的に買う気にならない。
ガッカリカメラといやニコンのD800もそうだったな。
オリのE-M1とかもがっかりしそう。
センサーサイズに対しての売値といったらニコ1のV3どーなっちゃうんだよ
774 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/08(土) 08:20:32.60 ID:u1AjQr1M0
>>770 フジヲタの人間性に欠陥があるのがよくわかるのが、謙虚さを装って製品の駄目なところを受け入れるような態度を見せながらも
そこで終わらず何故か必ず返す刀で無理矢理他社(ここではソニーやオリンパ)の製品批判を絡めようとするところ
852 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/09(日) 09:12:28.45 ID:wcEf14Tu0
>>849 >正直対策はしてほしいとは思うが(自分でシール張るだけでいいっちゃいいんだが)
ここで書き込みをやめればいいのに
絶対に↓みたいな他社を巻き込んだ余計な文を付け足さなきゃ気が済まないんだよな
>D800や5D3にまであるんなら、今の業界基準と思うしかないんじゃないの?
>二つとも純然たるプロスペックで防塵防滴基準も持ってる機種だし
フジオタてどうしてこんな半島人根性丸出しの連中ばっかなんだろ
853 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/09(日) 09:24:53.73 ID:RL05duee0
>>852 糞儲ぶりが良く表れてるよw
ニコ・キヤノの話なんか誰もしてないのにな。
フジも対応を間違えると、只でさえ少ないユーザーが、あっという間に他社に逃げるだろうな。
855 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/09(日) 09:41:39.62 ID:oH+4J5Iw0
呆韓国も調子がいい時は「ワタシガー」ばかりなのに
都合が悪くなると「ニホンガー、ニホンハー」と
いちいち無駄に絡んでくるよなあ
こちらとしてみれば良い悪いに関わらず
「こっち見んな!こっち来んな!」と
常に関わりをもちたくないのに
フジだけ叩けなくなったのがよほど悔しかったんだなw
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 08:23:30.82 ID:ZEHom8Z40
>>620 カメラってのは嗜好品の一面もあるんでね。
ロレックスにカシオの100倍の金額出す価値あるのかってのと同じ野暮な質問
まああれだ、フジもちゃんと対応しないと中国市場でD600みたいな騒動になるよと
>>628 数売れないカメラは騒動になりようがないと思う。
>>581見てみ。
アンチも平気で他社を引き合いに出す。
>>626 だよねw
これまであれこれ他社の製品を批判してたフジ信者の発言が全てそのまままとめてブーメランとなってこのX-T1に跳ね返ってきたんだからね
そりゃあフジ信者も必死で涙目でソニーガー、ニコンガー、オリンパガー、キヤノガーって目線逸らしの矛先かわしに躍起になるよねw
カメラの欠陥過剰反応じゃなく、ユーザーの煽り合いに移行したのはある意味健全なのかな?
ゴッキー哀れ
哀れなのはガッカリカメラを買わされた儲だろww
アンチの発狂ぶりが心地いいw
富士フィルム、 ネット対策問答例 XX はカメラ名
●日常
「フジのXX大満足!」
「他社の△△は糞だがフジのXXは最高だな」
●「フジのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します
●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」
●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「バッテリーグリップ買ったよ。レンズ何買った?」←大量の雑談でスレを流します
●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
●不具合対策実施
「さすがフジ!素早い対応!満足!」
「どっかのメーカーとは違って不具合隠ししないフジ!さすが!」
「対策も済んでとっても快適、他社真っ青!!」
こ れ が フ ジ 儲 だ !!
>>637 価格にメーカー問わずいっぱい居るね、そんな人達。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:26:19.18 ID:ySkrRV610
メーカーの工作員も大変だな(笑)
>>637 富士に限らず一般的な話じゃないかw
その中のフジ・富士フイルムを他メーカーに書き換えても全く問題なく任意のスレへ投下できるね
ところで話は変わるけど、
バッテリーグリップ買ったよ。レンズ何買った?
>>641 誠実の大合唱はなかなか他のメーカーでは無いと思うなw
なんか信者の人達、二言目にはフジは真面目なメーカーだからって言うよね。
ユーザーの声をよく聞くとか。
フジは好きだけど、ユーザーの声をまともに聞いてるイメージは無いなw
毎回好き勝手やってるイメージ。
>>643 いやいや、誠実呼ばわりも他のメーカーでふつうにあるだろw
そもそも、富士関連スレに引きこもっている限り、
信者がいても問題ないんじゃないか?
機種スレにそのメーカーのユーザー・ファン・信者がいるのがおかしな話か?
>>644 誠実とか真面目とか言われてるメーカー他にある?
信者的に後はRICOHくらいじゃね?
自分なんてレフはニコン。無難に最高。
ミラーレスはFuji。お手軽最高。
その他Foveon使いづらいけど、解像最高!
良いものは良いのよ。
ID:KWPg2P3w0の発狂ぶりが痛々しい
>>627 あのつくりで嗜好品あつかいって悲しいな
しょせん昔風電子ダイヤルでアナログ操作感演出しただけの
いまどきのデジカメクオリティなんだが
しかも小型化とルックスを両立させようとした弊害が出て
妙にダイヤル類が薄っぺらいし背面ダイヤルなんか小さすぎて
動かしにくいときたもんだ
まあロレックスのカシオの以前に、同じセンサで種類作りすぎてるせいで
X-TRANS搭載の安い機種でいいじゃんとなるのがフジのお家事情
嗜好品って言葉を飲食物以外に使うのは違和感ある。
趣味品でええやん。完全に好事家向け商品だ。
修理完了の電話あり、明日到着とのこと。
何とか三連休に間に合いそうなので嬉しい。
じゃあ至高品で。
究極品と対決するんで。
いや、試行品というのがもっとも適してるんじゃないか
このX-T1という機種は
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 20:26:19.15 ID:kcPUmMV80
一寸音の似ている恥垢品ではw
>>648 機種スレにメーカー信者がいても全然問題ないだろw
ところで話は変わるけど、
バッテリーグリップ買ったよ。レンズ何買った?
あらあら、開き直って自ら痛い信者であることを認めちゃったよw
アンチ乙!
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:05:33.36 ID:C3U8aJkEI
ここに書き込みしてるアンチはやはり異常w
パナソニックはGH1のストラップ金具がもげる件を結局公表しなかった
ソニーはまだA7のマウントからの光漏れを公表してない
ニコンはD600の対応を早く対応してれば中国から販売停止をくらうこともなかった
キヤノンの5Dのミラー落ちについて公表したのはだいぶん遅い時期でした
SONYとかセンサー部門の事業部長が匿名でヘイトして身バレしたら謝罪風脅迫するようなとこだからまともにあいてしないほうがええで
アンチは異常に同意。
そんなに欲しけりゃ買えばいい。
金がないなら気にするな。
>>659 それらカメラは「Trust(信頼性)」を売りにしてないからなぁ。
思いっきり名前を裏切ってしまったからここまで祭りになってるわけで、
Pro1やE2だったらこうはならなかった。
>>659 やばい、そんな事言い出したら中国は自国産の多くの商品を販売停止しないとな。ニヤニヤ
再チャレンジ可能社会なんだよ
安倍ちゃんが言っていたろ
叩いているのは、ミンスなのかい?
ところで、SDカードが届かないのだが、本体修理が返ってくるのと競争かな。
日本は再チャレンジできない会社。
一度のミスが致命傷。
小保方ちゃんを見てみろよ。
2度と復帰することは出来ない。
小保方は失敗じゃなく故意の詐欺だしw
まじか!!
おぼちゃんの割烹着に萌えていたのに
小保方とか確信犯だし死刑でもいいわ
早稲田と理研がハリボテって発覚したのは功績といえるけどw
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 22:19:00.78 ID:mFFenFvt0
本人ださずに、必死のいいわけで彼女をダーティにイメージ操作、あの会見は見苦しかった。
そこまで腐っていたとはおもわなかったぞ理研。
>>669 厳密な実験するときに割烹着とか笑止千万らしいぞw
本来なら静電気防止でホコリも出ないような特殊な実験着を着るそうな
スレ違い
だけど、割烹着はウケ狙いの演出だったんでしょ。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 22:32:44.37 ID:kcPUmMV80
実は上司と出来てて・・・・・・とか、
昔将棋であったじゃん、あんな感じとか・・・・・
割烹着_l ̄l○
アンチが凄いなw
でもアンチって貧乏な証拠だよなw
カメラ持ってないか、他社のカメラを1つだけしか持ってないからだろうなw
>>637 >大量の雑談でスレを流します
>「アンチ乙!」
>「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」
>こ れ が フ ジ 儲 だ !!
まさしくw
なんでそう思うんだろ?
「Trust」を裏切った事を嘆いているだけなのに、どっから「貧乏」へと繋がるの?
フジオタは「T1」という名前、どう思ってるのさ?
色んなカメラを使ってればアンチなんか存在しないでしょ。
各社色々な仕様で面白いじゃん。
どのメーカーも、ダメな所はあるし、勿論良い所もあるしね。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 22:50:34.96 ID:eX3Z9i1S0
あんなシビアな現場でスッポンとか飼ってる時点で
縦グリップと18-55、50-200、23、56を買った。35は明日あさってに買う。
10-24は防々レンズ出たら一緒に買うつもり。
多分その頃アダプタ沼にもはまっている悪寒もしないではない。
>>678 > フジオタは「T1」という名前、どう思ってるのさ?
どうとも思ってないよ。
只の道具。
メーカーの売り口上を真に受ける奴って結局そのメーカーを信じ切ってるってことだから
アンチがそれを持ち出すのはチグハグで面白いw
俺は道具として必要十分かどうか自分で見極めるから、売り口上はどうでもいいな。
そもそも、なぜアンチはこのスレにわざわざ書き込むのか。
そんなにX-T1が気になるのか??
T1が気になるんじゃなくて、
信頼性を名前に冠したカメラが信頼を裏切ったということが注目されてるんだろうね。
STAP細胞とまったく同じで、本来の科学技術では無く小保方ちゃんの振舞いが楽しまれている。
>>686 そうかな?
話の切り出し方展開させ方など歴代Xシリーズの主力スレに常駐してる奴とほぼ変わりないんだけど。
っで、十字キーは改善されるの?
フジオタの切り返しがワンパターンだから同じ反応になってるのかもな。
こういう展開はProやE2では無かった。
続々と返送報告が挙がっていますが、
未だ電話すら無し。
15日朝イチで持ち込んだのに、、、
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 23:42:43.06 ID:63lX/mt/0
X-T1レンズキットとE-M1PROキットで悩んでます。
気になる点
@X-T1の不安点はセレクターボタンの押しづらさ。
AFエリアのセレクトもあの押しにくいボタンを使うんですよね?
使ってれば慣れてきますか?
AAF性能はE-M1とどちらが優れてますか?
BX-T1の顔認識は使えますか?
C画質はE-M1よりも優れてますか?
>>691 画質は格段に優れてる。
AFとか顔認識は比較するのも恥ずかしいくらいE-M1に劣るよ。
>>691 1,
ID後半のは十字ボタン別物のように押しやすい。
2,
AFは、マイクロの方が優れてる。
3,
何と比べるかだけど、可もなく不可もなく。
4,
マイクロと比べるのが間違い。
APS-Cの方が確実に画質は良い。
>>687 うん
X-Pro1の頃だって「プ、これでProかよww」みたいに叩いてたんだから基本同じ手口だよ
言葉遊びの煽りあいやってるだけ
>>678 >>686 人間のすることに絶対はない
Trustを志向していても、力及ばず不具合を出てしまうことはある
今回は残念ながら信頼を裏切る事態が発生したけれど、
フジは信頼を裏切り続けないよう対応している
製品自体の品質から信頼が生まれるのは勿論だが、
不具合が発生した時のリカバリーの姿勢からも信頼は生まれるのではないか?
残念だけど、今の富士に最も無いものが「信頼性」だったりするんだよね。
X10他でのホワイトディスク問題や、防塵防滴を謳っているS1でもレンズ中に塵入ってたり、
そして名前にtrustを冠したX-T1でもやっぱりやらかしている。
会社の規模に対して製品作り過ぎる歪が出てるんじゃないかと思ってんだよね。
Xマウントでもこんなにボディ要らないはずだ。
もっと製品整理してひとつひとつの製品の完成度を高めていく、
それが「信頼」に繋がるんじゃないだろうか。
そっくりSONYに言った方が正論でわ?
>>696 全部直ってるよ
あれ、オリンパスなんか割れるんじゃなかったっけ?
>>696 S1はしらんが
X10は十分な回答しただろ
X10の為に作った新型センサーを、半年かかったけどさらに無償載せ代えとか普通やらないよ
全品追跡告知でなく、問い合わせ品だけではあったけど、全品に関してはiso上げ対策やって
その上での問い合わせ品は全品無償センサー交換:ってのはずいぶん頑張ったと思うぞ
少なくとも価格やここで、情報を集めている層はみんな対策できたわけだし
それだけでも相当な額の金がかかったことだろうし
いささかボディ乱発粗製濫造感は否めないが、シャレにならない奴はちゃんと対応するっていうのはちゃんと信頼を得ていると思うぞ
逆にそれをどうとも思わないなら、と遠慮なく他メーカーに行けばいいだけだし
ソニーだオリンパスだと、仮想敵国に目を逸らせば自国安泰って、
そういう中韓みたいな反日誘導が気持ち悪い。
>>700 そっくりSONYに言った方が正論でわ?
>>699 X10はある程度対策されたがX-S1は放置されたまま。
告知も無いくらいX-S1が売れてないってのもあるが、
X-S1はそれ以前に手ブレ補正をONにすると逆にブレるみたいなバグすら放置されてるわけで
それらを体験して来たうえでS1での塵混入レンズとかダメ押しもいいところでしょ。
二言目には他のメーカーに行けとかいうけど、そうじゃないんだよな。
ダメな富士のダメな部分を暴きださないとずっとダメなまま。
生まれ変わるには痛みが伴うのは当然なんだから、箴言拒否してたら宗教の域を出られない。
実際問題として、日常的に使ってるのは他社メーカー製品であるわけだけど
それが何?という感じがしてしまうな。
ゲハ脳には理解出来ないと思うけど「メーカー同士の抗争」じゃないんだよこれは。
AというメーカーがダメならBというメーカーに行けばいいというのはゲハ脳。
単純に写真を撮りたいだけの一般ユーザーにはそんなメーカーの垣根、抗争、国境なんか無い。
X-T1が信頼を名に冠して裏切ったのは事実だし、
それは今までの不誠実な行いからして予想された当然の結果であり
驚くべき事でも無ければ呆れる事でも無いんだよね。
客観的に見て、富士はキャパ超えたプロダクト抱えて信頼性も品質が下がりまくっている。
そこを改めて面白い機種をどんどん出してくれればいいなと、単純かつ公正、公平に思っている。
>Made in Japanが誇る、信頼の品質。
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
>製造に至るまで極めて高い精度を追求し
いろんなカメラを使って、いろんなカメラの悪いところを指摘しても、アンチと呼ばれるのだ。
X10のホワイトディスクも結構な期間フジの回答は他社でも同じ状況になるはずなので問題無い、だったからなあ。
どっかのメーカーとは違って不具合隠ししないフジ!さすが!
今度は昔話ですか、今が知りたいのに。
不具合を不具合と認め、隠さずに対応する。
果たして、こんなに信頼できるメーカーは他にあるか?
信頼できないと言っている奴は、どこが信頼できないのか言ってみろ。
勿論、実際に使った上でなw
>>708 不具合出してる時点で、な(苦笑
それからFujiの広告文句は全く信用ならん。「〜画質」やら「〜最速」やらなw
括弧書きの制限事項で狭めた範囲が笑いのネタかってレベル。
ちなみにT1は買うとらん。
E1,E2ユーザーだ。
T1買ったがリコール対象外ロットだったので
不満がほとんどない
>>709 広告での謳い文句に対する括弧書きの制限事項は、フジだからというわけではない
工業製品の広告全般の話
>>711 fujiほど、括弧書きを読む前後で
「スゲェ」→「( ´_ゝ`)フーン」
となる落差が大きい日本の企業のカメラを、俺は知らんw
無知自慢はいいからカメラの話してよ〜
参考にならないわ
ここを参考にしてる無知が無知と言うw
AFに関しては期待外れだったのは確かかな。
AFは普通じゃね?
何と比べて期待ハズレと?
フォーサーズはパナ
ミラーレスAPSCは富士
レフAPSCはペンタ
俺はコレで落ち着いてる。
でも一番持ち出すのは富士
なんですぐそうやって「機種名ではなくメーカー名を出す」のかね?
メーカーによって良い機種悪い機種が混在してるのにバカすぎると思わないんだろうか?
これがいわゆるメーカー代理戦争、宗教、ゲハ脳ってやつなのだ。
X-T1のAFも良かったけど、α6000のAFは輪をかけて素晴らしいな!ビックリしたわ。
馬鹿なのはオマエだなw
文の真意を理解出来ない低脳君で残念だw
>>716 ミラーレス機で一番AF遅い気がするんだが。
像面位相差AFついてないQだってもっと早いのに。
使ってるのはNEX-5RとNikon1 V2とQだけど、一番X-T1が遅いとおもう。
AF-CはQには勝つけど、NEXとV2には遠く及ばない感じかな。
文の真意=宗教じゃん。
光漏れでフジに出すとセレクターキーまで良いものに交換対応してくれるって思ってる奴らいるけど、いったい何なの?
実のところ、かなり不満なんだろうなと思う。
現状でとても使いづらいのに掲示板では「慣れました」とか書き込んでるんだろうねえ。
フジはセレクターキーについては手をつけません。
だってどうしていいか分からないんですから・・・・
知らない間に押されて誤作動するというクレームに震え上がって、いろいろ検討した結果がX-T1なんです。
そんな誤作動恐怖症の前兆にXQ1がありましたね。
あれもボタンがとても小さく、押しにくいものですが、クリック感がとても明快なためにユーザーからは「押しにくい」との声はあまりあがっていないようです。
とりえず今後のXシリーズの操作性はX-T1を基準にしていくでしょう。残念です。
>>717 その組み合わせで純正レンズ利用時の発色傾向を考えると、一番頻度低いのはペンタックスかな?
自分も同じ3マウント(ただし43/m43はオリンパスのE-1/E-M1)なので
ちょっと各機の設定が気になる。
とりあえず今日、光線漏れの修理に出した
来週中に戻ってくるかなぁ
>>721 いやいや、富士の中では一番早いんだから、一番遅いってのは違うだろ。
nex5は試した事ないけど、店頭でnex6と比べた時は、体感でそこまで遅いとは感じなかったな。
a6000は体感でも早いってのはわかったけど。
ニコワンは早いって良く聞くね。
>>724 うん、ペンタが一番頻度少ない。
キヤノンの70D辺りに買い替えたい気もするけど、レフ機の出番が個人的に少ないから保留してる。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 14:28:28.89 ID:/bR+lFRE0
フジの悪口を散々このスレで書いている人って何なの。
他のメーカーの担当者か(笑)
自分のメーカーのスレで頑張って欲しい。
>>718はX-T1やフジどころかどのメーカーとも関係の無い一般論であって、
なんでもメーカー対決の構図にしてしまう精神の幼稚な困ったカメオタを
批判してるんだろ
俺は10000000%同意する
話の流れからすると
>>717はAFの速さに関して言ってるようにも読めるが、
言葉足らず過ぎてなんだかわからない
仮に
>>717がAFの速さ関して言ってるとしても、機種によって違うに決まってるので、
>>718が筋違いだということは全く無い
しかも
>>727と来た日には、どうしてそういう反応になるのか、
正常な人間には到底理解不可能
>>730 だから、コロコロして一人芝居しないでよw
なんでそこまで必死なのw?
俺は
>>718じゃないよ
たった今、「ゲハ脳」って何だろうと思ってぐぐってたところ
>>721 XマウントでのAF速度、色々見てるとレンズの絞り制御がボトルネック
になってる気がする
絞り開放でAFすると、結構早く感じる
全群繰出し方式だから、ある程度遅いのは仕様がないだろ。
設計者もAFスピードには拘らず正確性を重視してると言っていたしな。
まぁ2chなんて、普通の人の書き込みは見なかった事にして
声のデカい信者と、声のデカいアンチの煽り合う場所だしね。。
いきなり何言い出してんの?
馬鹿?
15日に修理に送ったX-T1を今日20日に修理完了して送り返してくれたと富士フィルムのお姉さんから電話があった。
宮城からなので2日掛かるらしい。
バカの一つ覚えで「嫉妬」を連呼してる約一名さんに聞きたい
X-T1のどこに嫉妬する要素があるの?
Trust→Troubleが正解
操作性→悪い
性能→並以下
画質→変、塗り絵、低解像
価格→無駄に高い
製造品質→明らかに悪い
嫉妬とかあり得ないでしょう
駄目なものを信者(社員)が不自然に称賛するから叩かれてるのが実態
>>738 そんなカメラなのに、わざわざ書き込みにくるのが証拠でしょ。
どうでもいいカメラだったら、見もしないよw
そう熱くなんなよw
>>739 カメラはどうでもいいが、レスが付くのが楽しみで、書き込んでるだけだろ。
荒らしに、餌やるな。
キャンペーン、7日に投函して今日届いた
SDHCカードの方ね
ヤフオクに出すかの
アンチの方々も信者の方々も
よくも飽きもせず毎日毎日同じような紅白戦をしてるね。
ジメジメしてていいことじゃん。
何か得るものあった?
バカの一つ覚えでアンチ行為してるコロ助が約1名頑張ってるなwww
SDカードを選んだけど、マウントアダプタにすればよかったかと、今になって考えだしてるw
>>744 >>743はお前のことも見下してバカにしてるんだぞ
直後にレスしてるお前がそれに気付いていないというのがなんともはや
>>742 おれ、3月1日に投函したのに届かないよ(´・ω・`)
しょうがないんです。もう生まれたその頭のアレがあって・・・
あ、コロ助が自ら名乗ったw
>>746 2月27日投函で今日届いた。
なんかバラツキがあるようだね。
750 :
746:2014/03/21(金) 00:06:09.55 ID:EO9Zdk2u0
>>749 そっかあ。もう少しまってみるわ。ありがとう
>>749 アダプタだけど、先月24日に投函してまだ届かない。アダプタは遅いのかな?受け取った人いる?
15日に修理出してから一度も連絡すらない。
連休にも間に合わないし、もう返品した
今度は付属ストロボのグラつきで価格盛り上がってるね。
さすがフジですw
SONY新型の上位機種に見えてしまって、
しかもSONY別系上位機種よりお安いですから、
そりゃゴッキー必死にたたきますわな。
>>753 試したら俺のもグラグラだ。地味にへこむな。
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
ホンダスレみたいだなw
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 13:58:21.83 ID:eec+TLrV0
な
ストロボなんか基本使う事ないから袋から取り出してもいなかったw
グラつこうがそこはどうでもいいな個人的にはw
気になる人はまたトコトン気になってくれればいいや
そんでまたリコール的な対応になったら使わないけど、交換だけはしてもらおっとwww
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 16:30:15.91 ID:FQW73zNy0
今日、わざとリモートレリーズ端子の付いているカバーを開けて100枚ほど撮影
してきたけど光漏れの写真は一枚もなかったな。結構条件が揃わないとカバーを
開けても大丈夫なことが分かった。ちなみに今日は快晴だった。
通常はカバーを閉めているので問題なさそう。光漏れ該当機種番号のカメラだが
修理は出さないことにした。
俺は気にならないから使い続けるよ
XT-1の購入を検討しているんだけど、写りの傾向はどんな感じ?
X100Sを持っているんだけど、あまりシャープさやメリハリを感じない。
XT-1も同じような画の傾向なんでしょうか。
151,479円払っちゃったぜ…
これでもうすぐおまいらの仲間入りだ
よろすくな!
>>763 (゚∀゚)人(゚∀゚)俺も今日買ったよ。
払ったのもほとんど同じ額。
都内の通販業者にしたけど、まだ発送になってないから、いつ届くのやら…
まだ実機見たことないんだよね。
>>762 それとは画の質感は違うけど、好みの問題だから、店頭に行ってサンプル見た方がいいんじゃない?
ネットだとモニターによっては見方変わるし。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 19:37:40.54 ID:i/NJmreR0
マクロレンズ予約した、
発売が楽しみだぜぇ
>>762 X100sは直接は知らんけど
X10以降、少なくともE1あたりまではシャープネス抑え目,コントラスト低めの画質設定がデフォになってた
だからシャドートーン足したり、シャープネス+1したりすると、だいぶしゃっきりしてくる(玄人さんはむしろシャープネスをさらにマイナスにしてたみたいだけど)
でM1以降、ずいぶんコントラストも高くなり、シャープネスも普通に設定してきてるんで、T1のデフォルトだとE1の頃より印象はずいぶん変わってる
問題はX100sがどっち側なのか俺はしらないってことなんだけど
>>757 結局は(アンチも信者も実質アンチも受け入れてそれでいて荒れない)俊さんスレだよな。
>>766 予約するだけじゃまずいんじゃね?
俺は代金を払ったからな
で、4月にCZ50を受け取っても消費税は5%でおk
3000円近く違うから、その分はハクバ写真産業のアルティマレンズガードを購入
CZ50って本当に3月末まで出るのか疑問だから代金だけとっとと払っといた方が良いよ
IDが、ぽいので記念パピコ
EOS630?
つーか、反日局やん
フジでしょ
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:12:34.65 ID:i/NJmreR0
消費税率5%でクレジットカードで決済をしたけど、
発売日前だから予約
修理から戻ってきた。日通航空で届いた。
黒いビスのアタマがかすかにドライバーを使った跡があるのは、キチンと分解した印か。
しかし、発売記念キャンペーンのUSH-IIカードがまだ届かない。
ビスの頭で確認終了とかw
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 13:19:07.83 ID:G7pcgZG90
普通なら、傷がついたビスなら新品と交換するだろうな
替えが無いような古い機種の修理じゃないんだから
モデルの市川沙耶ちゃんもこのカメラ使ってるね〜
778 :
746:2014/03/22(土) 17:22:15.24 ID:j0jxV9tP0
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 17:46:46.47 ID:zTMYX/2R0
16GのSDカードなんかより、レンズと同じキャッシュバックの方がありがたい。
どう考えても16はいらない。
もまいらはなんぼのSDカード使ってるの?
撮影スタイルによるのはわかるが、単純に気になる
わたしは16だ
今は16が来るまでのつなぎと思って、
32入れてるけど、16でじゅうぶんと思う
動画を撮らないなら、大容量は不要なのは確か。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 18:27:08.79 ID:zTMYX/2R0
>>781 動画は撮らない。JPGでしか撮らないので4GBで充分。
でも最近8GBからしか売ってないので8GB使ってます。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 18:34:59.44 ID:G7pcgZG90
むか〜し買った16Mx2を未だに使ってるな
786 :
746:2014/03/22(土) 18:42:54.25 ID:j0jxV9tP0
>>786 おかしいな。2月中には出したのに、まだ届かない。
ユーザー登録したから、光漏れの対応メールは来てたけど(>_<)
>>781 とりあえずというか、せっかくだからキャンペーンのUHS-2の16
でもX-Pro1時代に一日神社巡りまくって16じゃ足りなかったことがしばしばあった(RAW+JPEGで510枚くらいでいっぱいになった)
なのでがっつり撮影に行くときは予備は常に用意するようにするね
今は望遠ズームと標準ズームの二台体制だから基本16以下で納まるとは思うけど
>>781 一日二日外泊で撮り歩くと写真だけでも16GBで足りない場合があるから32GB体制。
たまに動画も録る。
軽く出歩いて撮るならガッツリ撮っても16GBで事足りる感じ。
JPGだけなら確かに4GBあれば十分だね。
16GBというより、UHS2であることが重要なんじゃないか?
UHS1でも連写後の記録時間と再生時の読み込み早いけど、UHS2だとさらに早く感じる。
APS−C最高の画質のカメラって、いまのところFUJIだと考えてよいのでしょうか?
>>791 いや、aps-cで世界最小最軽量は事実だけど、
画質云々は、評価は人それぞれだから。
>>791 画質の定義は多岐に渡るからね
いうならRAWの扱いやすさだって画質の内とも言えるし、そうなるとRAW現像が熟成しきってないフジ機はそこは弱いと言えるし
好みに合うかどうかって程度で考えて良いんじゃない?
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:48:51.38 ID:G7pcgZG90
ありゃ
785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2014/03/22(土) 18:34:59.44 ID:G7pcgZG90
むか〜し買った16Mx2を未だに使ってるな
むか〜し買った16Gx2を未だに使ってるな
だった
>>796 メガかよ!
って突っ込んでやれなくて、ごめん
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:30:02.48 ID:btfb//GE0
グリッドや水準器ってどうやったら消せるの?
ファインダーにごちゃごちゃ表示されて超ウザイんだけど。
これに18-55とX100Sとでは描写ってけっこうちがうものなの?
>>798 ファンクションから表示設定→画面のカスタマイズ
でできるはず
>>777 ずっと壁紙にしてるわ
俺はE2だけど。
>>791 フジだね
1世代前のフルサイズ越えてる
今日16gカード届いた。特定記録郵便だったのかな。
ところで、記録するファイルの番号は変えられないのかな?
番号設定や名前設定メニューが見つからないんだけど
防塵防滴とうことで、E1から買い替え考えていますが、
画質の進化はあるでしょうか?
>>803 こんな塗り絵がそんなわきゃねーだろ
現行APSCのなかでも真ん中くらいの画質
ほんと儲って頭お花畑だな
>>805 拡張感度でiso51200まで使えるようになった
あと点像復元でF値を上げても、小絞りボケが低減される
アートフィルターが追加された
動画が60フレームフルHDが出来るようになった
このくらいかな
進化と違う変化としては、デフォルトの設定が、コントラスト強め、黄色味強めになった
アスティアの色味の出方がかなた特殊な出方をするようになった
こんな感じかな
ぱっと見で劇的な変化ってのはないよ
TRANSIIになって点像復元技術が盛り込まれたけど、画質はPRO1から実感上ほとんど変わってない。
>>808 RAWで見比べると、高感度ノイズの出方が変わっているのが顕著に分かる。
JPEGだとE2から絵作りは変わっているけど、大差はないな。
画質的にはこれ以上の進化はないんじゃないかと思える。
あって、高感度耐性が良くなるとか。
これ以上を望むなら、富士の言うブレイクスルー待ちだなw
>>809 そういやRAWはE1の12ビットRAWから、E2以降は14ビットRAWになってたんだっけ
>>806 じゃあ、どこのどのカメラが良いと思うの?
参考までに教えて欲しい。
DPquattro(予定)
pro1、E2、T1持ちだけどEVFの見え具合はE2が一番良い。
T1を絶賛する人多いけど、コントラスト強すぎるよ。
そのせいでMFがやりやすいのかもしれないけど、不自然は否めない。
あくまでオレの印象だけどさ。
ファームアップでE2がT1と同じような見え具合に改善されるとかいう話題が前に出ていたけど、ほんとにT1と同じになったら困るね。
タイムラグだけ改善してくれるなら良いんだが。。。
防塵防滴が必要なければE2、必要ならT1を選べば吉。
>>813 俺もT1、E2持ちだが、フル表示だとT1の方が見やすいな。
ノーマル表示だと、たしかにE2の方が良い気がする。
あと、T1の方が目の負担が少ないと感じてるな。
コントラストが高いのと発光量がすくないから目にやさしいのは有機ELの特徴だよね
>>806 恥ずかしがらずに出てこいよ
どのカメラがいいか教えてくれ
>>812 塗り絵厨ってなに撮ってんのか疑問だったけど、風景か
お前らの撮ってるものなんてプロが撮って、ハイアマが撮って、何万番煎じだよ
そうかフジ儲は風景撮らないのか
お前キモいコスプレとかフィギュアしか
撮らないんだもんな
撮りかた考えてダイヤルを操作してシャッターをきるだけで楽しいれす(^q^)
いい写真を目指しはするけど、そういう過程を楽しむようなありかたもあってもいいと思うように
「何を撮るのか」だけじゃなくて「なぜ撮るのか」という視点も大事だと思うのです
>>820 >「何を撮るのか」だけじゃなくて「なぜ撮るのか」という視点も大事だと思うのです
そうだね
石頭で馬鹿な
>>817にはわからないと思うけど
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:24:58.59 ID:a1x7UrmJ0
価格のキチガイqv2i6zbmってうざいよ。
フィルム世代みたいな気持ち悪い思想持ち込むなよ
α7から乗る変えた人、買い足した人、率直な意見と感想を聞かせてくれ。
出たばかりで仕方ないけどFEレンズ少なすぎでXFが魅力的に思えてしまう。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 15:29:07.69 ID:lULVT1r20
フルレンズつけた時のISOオートの限界SS設定位かな、便利なのは
でも、SB含めての値段高杉晋作
>>824 α7から買い足した人の意見です。
α7はフルサイズっていうことで飛びついてちょっと後悔。
キットレンズと35mmで楽しんでいる。AF、MFともに快適。
キットレンズ以外はブランド料が余計に上乗せされている気がする。ミノルタはどこ行った?
結局、マウントアダプタつけてオールドレンズで遊んでいる。
動画はさすがソニーといえるレベル、使わないけど。
ファームアップで電源オンしてから使えるの時間が短くなった。最初からコレで出してほしかった。
快適AFならFEレンズが充実するまで待ったほうがよい。
続いてフジフィルム
XFレンズはよい。最近高価なレンズばっかだけど、キットのズームレンズもスミまでしっかり写る。
単焦点レンズも開けても絞ってもよく写る。ボケもきれいだ。
X-T1のカメラ自体の性能(AFアルゴリズムとか)はα7に劣ると思う。
おれはフジフィルムの色を試してみたくて買った。概ね満足している。
レンズ交換を楽しみたいならマイクロフォーサーズでもいいような気がする。
7D2はキヤノン大艦巨砲主義、最後のカメラとなるかもしれない
うちのX−T1、縦横自動回転再生ON(初期のまま)にしてるのに回転してくれないんですが、皆さんのはどうですか?
ちなみに、光線漏れから帰ってきたボディとレンズは23mmです。
申し訳ない。自己解決しましたorz
カメラを縦位置にしたら自動で縦回転するものだと勘違いしてました。
迷惑かけてごめん。
>>826 説明不足ですみません。α7、FE28-70/3.5-5.6とFE55/1.8を持ってて、単焦点の28mmが激しく欲しくなってる状態。そこで、同じようなEVFが付いてるX-T1(or X-E2)と薄いXF28/2があるのが魅力的に見えてしまってる状態。
α7に広角レンズは周辺に色が被るらしいのとMFが面倒なので躊躇してます。
余談だけどフルサイズが安くなってきたので一見APS-Cが中途半端な立場に見えてしまった時もあったけど、よくよく考えるとレンズの大きさ、適度な被写界深度&シャッター速度で実はウェルバランスじゃないかとも思えてきてる。
>>825 SBとは何ですか?
>>830 そこまで考えているならX-T1でいいんじゃないかなー
イヤホスレで待ってる
>>830 良い写真を撮りたいの?
良いカメラが欲しいの?
SBはサウンドブラスターの事
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 19:10:16.63 ID:lULVT1r20
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 19:12:49.59 ID:lULVT1r20
>>830 あと、α7はフルサイズでこっちはAPS-Cだってわかってるよね。
で、フルサイズの単焦点の28mmが激しく欲しくなってる状態で
APS-CのXF28/2買っても画角が違うから幸せにはなれないよ。
物欲満たせる以外は。
18/2のまちがいじゃないの?
>>819 カメラ持ってないんだろw
無視しとけw
ボディが防塵防滴なのは良いけれども肝心の対応レンズがまだ1本だけ・・・
今年中に望遠&広角ズームは出るのかな?
>>826 α7と比較してどうよ?PCで見る画質などに差があると感じられる?
>>839 PCのサイズ(1920*1200)だと違いは分かりない。
等倍だとα7は迫力あるけどコーナーの粗が見える。
X-T1は周辺までしっかりと写っている。
ミラーレスは、X-T1, a6000 で迷ったけど、俺はT1を買ったよ。
正直、極端な差ってなくて、どの部分を重視するかだよね。
動画・AF重視ならa6000を選んだ方が絶対的に良いけど、画質はT1の方が俺は良かった。
塗り絵って表現はよくわからんけど、jpgの色が嫌ならrawで出せば解決するだろうし、そもそも富士を候補に入れるなと思う。
SONYは解像は良くても色が全体的に薄いから、写真の感動がそこまで無いんだよね。
プリントした写真を見れば一目瞭然。
でもPCで見る分にはそんなに差が出ないのか、モニターのせいなのか、あてにならないよね。
>>777 どこ情報?
情弱だからググっても出てこない('A`)
>>843 灯台下暗しサンクス
しかしよく777は見つけてきたな
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 21:29:43.41 ID:lXBYuvzJI
まだ防塵防滴のレンズは発売されてないな
発表だけだ
>>841 >動画・AF重視ならa6000を選んだ方が絶対的に良いけど、画質はT1の方が俺は良かった。
>塗り絵って表現はよくわからんけど、jpgの色が嫌ならrawで出せば解決するだろうし、
と言ってるのに
>SONYは解像は良くても色が全体的に薄いから、写真の感動がそこまで無いんだよね。
と結論づけてる馬鹿
え?色が嫌ならrawで出せば解決するんじゃなかったの?
>>847 jpgの話。
言葉足りなかったか、スマン
まあ逆にフジのjpgをCAMERA RAW8.4RCでエミュレートできるようになったから、
RAWからでもフジの色を求める声が多かったことは予想できる。
キタムラの10-24発送待ちから変わらねー
>>843 先日タモリ倶楽部に出た通勤電車が好きな鉄ヲタの子か
>>852 PC上で等倍で見る事の意味の無さをまず理解した方がいい。
それに安物のキットレンズや描写に難のあるオールドレンズで撮った画像と高価で描写に定評のあるXFレンズで撮った画像との比較だしね
>>853 等倍で見てOKなメーカーと、
まぁなんとか見られる画像を提供してくれるメーカーと、
全然ダメなSONY並みの無能なメーカーとがあるので、
意味がないとは思えない。
SONYも等倍で観れるカメラばっかりだと思うが。
1/2.3インチセンサーのコンデジとかは駄目だろうけど。
等倍を否定する奴もいるけど、リバーサルのピントチェックでルーペ使ったことないの?
等倍観賞はオナニーやろ
最低でもA3+以上でプリントする奴だけだろ、気にする必要あるのは
自分は現状ほぼfujiだけになったけど
レンズ一本買う感覚でFoveonセンサーなカメラ1台そのうち買いたい。
そう思いつつ2年以上だけど、等倍を否定する意味もないでしょ。
>>859 そしてみんなSONYに愛想をつかした。
>>856 モニターで等倍見比べてどうするの?
何を楽しむの?
>>858 ルーペで見てどうすんの?
何を楽しむの?
ウォーリーを探せ!的な粗捜しして遊ぶだけ?
結局、等倍はマスターベーションでしょ?
プリントしてノイジーなのがわかるレベルの話しで画質が云々はわかるけどさ。
等倍で見てもどっちも酷いなって感想しかない
>>862 撮影した後、カメラの背面液晶で画像を拡大してピントチェックとかしないの?
それと同じことだと思うんだけど。
>>864 あ~フォーカスチェックね。
それなら理解できる。
けど、その他の理由で等倍言うのは理解出来ない。
そしてみんなフジ信者に愛想をつかした。
>>856 きまって二言目にはソニー叩き
おまえらがなんの目的でデジカメ板に書き込んでるのか
本当に良くわかるわ
デジカメにも写真にも思い入れも愛着も皆無のくせに
フジ信者って立場にいる理由もな
AV板では東芝信者でゲハでは糞箱信者なんだろ?
もうとっくにバレバレだよ
明後日X-T1くるぜ…
液晶保護フィルムどこのがおすすめ?
それともつけない派ですか
等倍でみないならフジもソニーも見分けつかないだろ
>867もソニーが大好きなことは判ったw
メーカーなんてどうでもいいのに。
Fujiはレンズ1本しか持ってない俺が言うのもアレだけど。
>>847最初からjpegで好みの絵が出てくんならそっちのほうがいいだろって話でしょ
>>806 まあ最低なのはニコンだけどな。
まじでニコンの画質はひどいからな。
仮にも他所様の旗艦機のスレで、等倍イカンはおまいの会社の都合でしかないだろ。アハ♪"
さいばーチョット、ざまぁwww
差を付けてどうする?
それぞれのメーカーで質が違って当たり前だろ。
質が均等になるなら競争も起こらないし、1社だけがカメラ作ればいいだけの事になるじゃん。
ニコン
色が黄ばみがかる
キヤノン
肌色が赤っぽくなる
SONY
色が全体的に薄い
動画は良い
富士
塗り絵調になる
パナ
動画重視
オリンパ
AF重視
じゃん
RX1以外全部ローパスレス機ってだけじゃ?
むしろAのレンズが酷すぎないかw
ローパスレスのRX1Rのシャープな画質を見たのかな?
RX1とは全く違うよ。
想定問答集のスミにあるので。足並み乱れ気味。
他社のスレで言い訳がましいわ、押し付けがましいわ、あほかと、ばかかと。
>>878 つまり、等倍比較なら当社比でRX1のゴミっプリがわかるんだね。
いい言質が取れたから、適当なところでところで魚拓取るね。
ところでところで
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 21:55:55.59 ID:5lKWUdcU0
キヤノンは唐突に三層出してきそう
四層目で全画素PDしますとかもありそう
>>884 いや、最悪はニコンじゃね?
何撮っても黄色いし
アリババと40人の盗賊法といってな、後出しで、どれがどれやらなにがかにやらわからなくする方法だよ。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 23:04:03.31 ID:5lKWUdcU0
どう考えてもキヤノンは最悪だよな
ということで結論
「フジ信者(フジヲタ)は最低最悪」
高画質カメラのスレにはアンチが居座る法則
わざわざフジのカメラのスレにきてフジアンチやるぐらいなんだから
意識しまくりだよなあ…
X-T1を買えない貧乏人の僻みだったか
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 23:43:34.90 ID:nesJmJ5i0
これすら買えないのはかわいそすぎる
X-T1担当班は想定問答集を最新のものに更新してください
ニコン使いの色コンプレックスは他スレで迷惑行為しまくりで
ある意味かわいそうではある。
ニコンは富士のAWBと色を参考にした方がいいよ、ほんと。
>>894 突然の単発IDレスがいかに不自然かわかってないと
嬉々としてID変えて遥か前の書き込みに突然「なるほど」
とか言い出すw
富士フィルム、 ネット対策問答例 XX はカメラ名
●日常
「フジのXX大満足!」
「他社の△△は糞だがフジのXXは最高だな」
●「フジのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します
●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」
●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「バッテリーグリップ買ったよ。お前らレンズ何買った?」←大量の雑談でスレを流します
●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
●不具合対策実施
「さすがフジ!素早い対応!満足!」
「どっかのメーカーとは違って不具合を隠さないフジ!さすが!」
「修理も済んでとっても快適、他社真っ青!!」
●「他社の△△に買い換えました」 ←←←New
「うそつくな証拠うpしてみろ!」 「お前には△△がお似合いw」
「ユーザーじゃないなら来るなよww」
良かった俺のパターンは書かれてないな。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 00:30:17.22 ID:xc/eOncb0
画質は今のところNikonがトップだろ
フォベオンは使い物にならんしな
色がどうのこうの言ってる奴がいるが
Nikonは忠実色が基準だからな
キャノンやその他メーカーの記憶色で美化させた色作りはしない
写真やってる奴なら当たり前のように解ってることだと思うが
メーカーそれぞれの思想の違いだろ
それにしても・・・つくづく糞スレだよなここw
一行目でワロタ
フジの公式以外でx-t1の写真が多数見れるサイトあったら教えてくれ下さい!
職場でさ、ニコン一筋の人がキャノンを購入した人と静かに議論
それをX-E1持ちのオレとRX1持ちの人が冷笑
今日はそんな構図だた
>>901 でもこのスレ見ちゃう!書きこんじゃう!気になっちゃうー!
>>905 そりゃそうだ、俺はNikonとXマウント両方使ってるからな
でもお前ら見てたらXマウント使うの嫌になってくるわマジでw
ここにいるフジ信者とかって逆にフジのイメージ悪くしてるだけなの解らんのかねw
>>901 うん、断トツで画像黄色くなってヤバいよな。
黄ばみでトップ。
わかるわかる。
>>908 うんうん、フジやめろ。
ただの2ちゃんのスレがフジのイメージ悪くするって2ちゃんの影響力パネェなw
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 01:55:51.84 ID:ClUYc8Pm0
ちくわ大明神
ID使い分けてんのバレバレな奴
頭悪いよなあ〜
いい写りだなー。こいだけ写ったら、そりゃ黙っていられないだろうなー、ステマのゴキちゃん。
ノイズだシャープネスだカラーバランスだ、じゃなくて、
FUJIの場合それらを統合した風合いがええのよ。
やっぱり日本人の写真処理をずっと引き受けていた伝統っちゅうのを感じさせられるわ。
人の作ったものに安穏と乗っかるのは家訓に反するのでしないけど、
これはこれで悪くはございません。恐れ入りました。大したもんです。
flickrとフォトヒト貼ってくれた方d
フォト人って著作権盗られちゃうんじゃなかったっけ。
>>898 しかもそのならびにある「価格にメーカー問わずいっぱい居るね、そんな人達。」
「富士に限らず一般的な話じゃないかw
その中のフジ・富士フイルムを他メーカーに書き換えても全く問題なく任意のスレへ投下できるね 」
をまったく無視とかねw
分かりやすすぎる自演だよな
>>917 リンク貼ったついでに、自分でもphotohito見てたんだけど、解像感半端ないな、このカメラ
色合いもとても印象的(この辺りは撮った人が後々弄ってるかもだけど)でキレイだね
今はNikonのD60とSonyのRX100M2使ってるけど、X-T1もめっちゃ欲しくなってきた!
と、ここまでがワンセットのレスになります
もうちょっと控えめにすればいいのになあ。
レスの流れが露骨過ぎるのが胡散臭さ倍増なんだよね。
胡散臭さというと…
X-T1の画像は糞だとか言いつつ、
「よい」とされるAPS-Cのカメラを1機種も上げられないとかそういう流れのことかしら?
フジオタの異常なまでの陰湿性、粘着性、攻撃性を考えると
その機種を挙げた場合、その機種スレが間違いなくメチャクチャにされる
それを未然に防ぐための極めて賢明な沈黙だろうな
>>925 フジオタが異常なまでの陰湿性、粘着性、攻撃性を備えてるなら、
機種挙げられるまでもなく全メーカー・人気機種のスレに自発的な
無差別攻撃してるだろw
実際このスレを見ただけでもX-T1をageageするだけで終わらず
必ずセットで他社の機種を無理矢理引っ張り出してきて
無駄にsage行為するのを忘れないからな
>>925 このスレの攻撃されっぷりを見るに
異常なまでの陰湿性、粘着性、攻撃性をもった他社ユーザが出入りしてるのかしら?w
正当な批判はされてるけど別に攻撃はされてないみたいだけどな
フジ信者が他社や他社機種を酷く攻撃はしてるみたいだけど
>>929 どれが「正当な批判」?レス番号で示してみて?
妄想に基づいた画質批判のことかしら?
ヤバい
チンピラに絡まれて粘着攻撃されそうなのでこの辺でさようなら
示せないからとんずら〜
「逃げたか」「アンチ乙!」
「X-T1を買えない貧乏人の僻みだったか」
と言いつつ何度も書き込みに来るのが陰湿で粘着質なんだと。
フジ関連スレならフジファンやフジに思い入れのある人間がいるのは当たり前で、
正当な批判だろうが言いがかりだろうが絡まれるのは当然だろw
絡まれる覚悟もないのに書き込むなw
これだけ陰湿なアンチが居座ってるの見ると、本当に良いカメラなんだな。
最近出た他社の所は全くアンチ居ないねw
眼中にないからなのかなw
カメラユーザーの立場からすれば、
フジのカメラの評判が良くて困る人間なんて居ないのになw
α7売ってX-T1に行こうかとも考えたけど、どうしても踏み切れなかった
発売前から富士のショールームに何度も行ったけど、濃い説明員のE-M1を過剰に意識した説明と
展示カメラをいじる老人やアクの強そうな面々に興ざめした
あと、光のお漏らしもα7どころじゃないみたいだし
E2にすればいいじゃない
>>938 「世界最大のEVF」
こういう謳い文句から、fujiの営業の胡散臭さがプンプン臭う。
やめたほうがいい。
そういや、ボタンと光線漏れどうなったの?治ってるなら欲しいんだが。
ちな昨日カメラ屋で触ったデモ機はボタンダメなヤツだったな。光線漏れは試し方が分からず調べられなかった。
いやぁこんな気持ち悪い連中が同じユーザーとか勘弁だわ
それなら社員であってくれたほうが遥かにマシw
>>944 スレッドを建てた以上、賞賛も避難も受け入れる覚悟が必要。
あいかわらずIDころころしてますな…
>>943 デモ機は初期生産分が回ってるだろうからあてにならんよ。
製造番号で対象外の新しいやつなら光もボタンも問題ないよ。
店で買うときは番号確認したらいい。
フルタイムマニュアル追加してくれないかなあ。
これだけは不満だ。
>>944 お前持ってないだろww
何でユーザー語ってるの?
ID6000後半以降のは光漏れも、ボタンも普通。
6000前半~それ以前のは光漏れが無い or 修理してもらったとしても、ボタンは潰れてる感じで、押した感覚はない場合が多い。
いま買ったら何番くらいなんだろう
>>946.
>>948 なるほどなるほど。
デモ機も一店舗しかないような地方でID6000後半以降を下さいって伝えても多分無理だろうなあ、こういう時ほんと不便だわ。
増税後に買うのは痛いがカメラ買って事故ると嫌な思いする1〜2ヶ月時間開けて買うわ。d
再入荷した店ならもう7000番台以降になってるハズ。
先週買った時は6000後半だったから。
3月頭に買った時点で6000超えてた。
たぶんあの一時の在庫切れっぷりからして対象在庫回収してたんじゃね?
店頭在庫なら(普通の店なら)確認させてくれるよ。
価格の店で買ったし大丈夫かな
明日とどくから気になるわ
モバイルルーターだからIDコロってすまん。
とりあえず昨日の店舗に足運んで6000後半あるのか聞いてみるわ。
質問してよかった、レスしてくれた方ありがと。
idころるなぁ!
十字ボタン交換受付はまだ?
>>956 整備品ってなんだよ(´・Д・)」オイオイー
>>958 ゴメンwウソウソww
何の問題もないよ
↓気持ち悪っ!こいつ友達いないのか?
959 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/25(火) 15:31:03.66 ID:hQV0Rg+n0
>>958 ゴメンwウソウソww
何の問題もないよ
当たり前で常識的な話だが
価格の最安値近辺の店、いわゆるバッタ屋系は要注意な
●1/4000秒シャッターについて
(他社の例だが)ニコンDf誕生に迫る
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131213_626315.html ――シャッターの最高速が1/4,000秒となったのはなぜですか?
三浦:スポーツ撮影などに特化したカメラではありませんので、1/4,000秒が妥当だと考えています。
耐久性ですとかシャッター走行時のショックなどを考慮すると、このカメラのシャッターには今回採用
したものがベストのマッチングです。
――オールドレンズには開放絞り値がF1.2やF1.4クラスのレンズも多く、日中戸外で開放絞り付近を
楽しむ上でシャッタースピードが1/4,000秒では物足りないと感じることはないでしょうか?
三浦:それもわかりますが、1/4,000秒から1/8,000秒に最高速を上げるには、皆さんが考えておられる
以上にハードルが高いのです。消費電力の点から見ましても、最高速を上げると撮影可能枚数が減っ
てしまうことにつながりますし、他にもいろいろとトレードオフ要因がでてきます。
●AF速度について
メーカーインタビュー2013:富士フイルム編
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131217_627920.html −− 具体的にレンズ設計のどんな部分に“こだわり”を盛り込んでいますか?
たとえばオートフォーカスへの対応。AFの速度を上げることを優先するならば、フォーカスレンズを少
なく、軽く設計し、高トルクのモーターを組み込めば加減速を速くできます。しかし、移動させる玉(レンズ)
の数を削減することで画質には悪い影響が出てしまいます。
たとえばXF 35mm F1.4 Rは、100年前に設計されたレンズと同じ構成の8枚玉で、合計100gのレンズを
同時に動かしながらAFを実現しています。社外の方に“富士フイルムさん、どこまで徹底してやるの?”
と呆れられたこともあります。確かに光学設計を変えれば、0.4秒でAFが完了するところを0.2秒に詰める
ことができるでしょう。しかし、その0.2秒の差よりも画質の方が大事。それがXのポリシーなんです。
Xのポリシーに賛同できる者のみ富士フイルムについて来い!w
システムカメラは……男のロマンなのさ。
女にゃレンズを取っ換え引っ換えする楽しさなんて分からんだろう。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 18:50:20.75 ID:HIJ1r3L8I
AFを犠牲にしても画質を優先する
ポリシーには多いに賛同するな
動き物はOVF使うしそもそもEVF機に動き物は
期待してない
100年前と同じ構成が「画質にこだわる」ことにつながるとは・・・
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 19:18:43.98 ID:b+H5WNp00
その後の100年はなんだったんだろう
画質に目をつぶって軽快に持ち出すのがミラーレスの使い方だから「画質のためならAF遅いのもやむなし!キリッ」とか言われてもこまるわぁ。
T1でやっと納得の速さになったが、PRO1のレベルでいいって奴は風景しかとらないじじいだろ。いや別に悪いとは言わんが
まー、100年前はともかく60年程前のサンハンズマロン俺的には最強と思って使ってるよ。
>>968 何故困る?画質に目を瞑っていいならマイクロフォーサーズでも選べばいいではないか。
値下がりも凄いしw
デジカメ板は2ちゃん慣れしてる人が少なくて廃人には楽しいだろうな
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 20:06:02.33 ID:IbGlrAiQ0
光学設計を変えれば、0.4秒でAFが完了するところを0.2秒に詰める
ことができるでしょう。しかし、その0.2秒の差よりも画質の方が大事。
光学設計を変えたら画質を維持することが出来ない、
そんな技術力の無い会社だと暗に認めたんですね。
そうだ、レンズが遅いならセンサー面を前後に駆動してフォーカスしてはどうか
誰ですか?コンタックスAXの亡霊とか不吉なことを言うのは
その縮められなかった0.2秒で、どれほどのシャッターチャンスを逃がすというのか。
そういう場面ってどれほどあるのか。
画質の良し悪しは全てにおいてつきまとう。
画質優先は至極当たり前のこと。
> 画質に目をつぶって軽快に持ち出すのがミラーレスの使い方だから「画質のためならAF遅いのもやむなし!キリッ」とか言われてもこまるわぁ。
ミラーレスも各種出てるんだから自分の用途・要望や予算に合う物を選べばいいだけなのに、何故全部自分の考える
「こうでなくてはならない!」に合致しないといけないのか本気で分からんわ。
「画質に目をつぶって」なんて言い出したらわざわざミラーレス用レンズ展開してるツァイスもしょんぼりしちゃうぞw
>>973 余計に遅いやろw
というか、常識で考えてもあのシステムはムリムダムラがありすぎる。
あーあ、出ちゃったよ、「嫌なら使うな」。
なにも言う気がなくなるねぇ。
>>966 基本構成が100年近く前のレンズってツァイスのレンズもじゃない?
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 21:31:08.31 ID:JdLsHBs80
>>973 知人(定年になった人)が昔買ったみたいだけど、今も持ってるのかな。
あれってピントが本当に合焦したのか聞けばよかった。
俺のX-T1が宮城県へ無事到着した模様
桜に間に合うかな
背面のクリック感についても伝えたけど、やんわり断られたw
>>980 例ので交換?ボタンは変わったって人もいるけど正式には何も発表してないからねえ
>>981 交換じゃなくて修理みたいだけど、光漏れの件でだしたよ
添付した紙にクリック感が弱い旨書いたけど、異常はなさそうとのことでした
もう少し点検して問題なければ光漏れだけ直して返却しますとのこと
>>982 なるほど。感触が変わると言うので全部とっかえだと思ってた
無事戻って来ますよう。俺もも少し落ち着いたらこっち来ます
次スレ立っていますか?
>>977 ストレス貯めながら使うよりはいいと思うがな
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 06:28:59.37 ID:5Yp10PUZ0
な
>>986 例えばX10からX20へはユーザー要望がきめ細かく反映されただろ。俺の気になってた点も改善されたおかげでX20には非常に満足してる。
フジのそういう姿勢を俺はかってるの。ユーザーでもなかったらそれこそ口出す資格もないと思うわけ。
君みたいにマンセーしたいだけの非建設的な立場とは違うの。
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 09:10:20.35 ID:fKXaMOlD0
せっかくの高性能単焦点レンズで手ぶれ補正が効かないボディがなぁ・・・
>>989 ボディ内手振れ補正がないおかげで、センサーの放熱設計やアナログ回路ノイズ対策が
効果的に行え、画質が高まるというメリットもある
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 09:22:58.16 ID:fKXaMOlD0
フジの技術力では、ボディに手ぶれ補正機構内蔵すると、画質が他社並みに保てないのか・・・
戦後、航空主兵論者だった源田実大佐は
海軍が大艦巨砲主義から航空へ切り替えられなかったのは
組織改革での犠牲を嫌う職業意識の強さが原因だったと指摘する
「大砲がなかったら自分たちは失業するしかない。多分そういうことでしょう。
兵術思想を変えるということは、単に兵器の構成を変えるだけでなく、
大艦巨砲主義に立って築かれてきた組織を変えることになるわけですから。
人情に脆くて波風が立つのを嫌う日本人の性格では、なかなか難しいことです。」
>>991 ボディに手振れ補正機構を入れないことによって、他社を圧倒する
画質を手に入れている
大体、今時は電子技術も光学技術も各社横並びだ
同じ仕様を同じ実装で実現しようとしたら同じようなものしかできない
その中で、各社は商品企画ポリシーに基づいて仕様の決定、採用技術の取捨選択を行っている
そうやって提供されている多様な選択肢の中から、
ユーザー側は自分のニーズに合う製品を選べばいいんだよ
勿論、自分のひいきのメーカーへ要望出して、それに沿う製品が発売されるのを期待して待つのもアリだ
そもそもF1.8レンズとかで手振れ補正が必要になるの?
夜間のその域だともはや被写体ブレの方が気になるだろ
手振れ補正よりもシャッタースピード稼がないと意味がない
>>988 いや、マンセーじゃなくて自分に合うの探せばいいって意見なんだけど
フジじゃなきゃ駄目ってのが盲目的な信者としか思えないんだが
必ずしも動く被写体がいる風景を撮るわけではないのだが
>>989 マウント径がギリギリだからね。
上下方向左右方向に各1cmセンサーが動く余裕を作れるならフルサイズ余裕くらいのイメージサークルも必要になる。
>>996 フジの今の製品群は、他社にはない魅力がうまく盛り込まれているから、
フジへのこだわりがあるってのはそうそうおかしな話じゃないだろう
おほー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。