【Xマウント】FUJINON フジノンレンズ 総合スレ
ないから立てました
>>1 乙です
今までなかったのが不思議なくらいだね
>>1 先代のスレも超・過疎ってdat落ちしとる訳だが
ボディを含めたスレが既にあって超過疎なのに
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 23:28:21.43 ID:dy3raUQu0
EBCのM42の話はだめですか、そうですか
XF10-24魅力だけど、F4通しって暗くない ?室内で家族写真撮りたいんだけど、室内使用に耐えるか不安だわ
手ブレ補正もあるし特に心配ないかと
室内で家族を撮るなら23mmか35mmでしょ。
何故LMは付けなかったのかな? 単焦点レンズにも付いてないし。
>>6 このレンジの広角でF4通しといったら頑張ってると思うよ。それに広角はそうシャッタースピードいらない。
ただ、室内での家族撮りなら自分も素直に撮れる23mmがお勧め。
広角って、知ってて生かそうというのでないと、パースがきつい分、人物撮影は難しくなるから。
レフと比べると、レンズが小ぶりでええのぅ。
XF35mm買おうか悩んでるうちに値上げされててつらい もう一年くらいしたら安くなるかなあ
消費税が上がる前に買ったほうが良いんじゃない? そもそもレンズはボディみたいにあんまり値落ちしないからなあ
小さめで寄れるレンズ(料理とか撮りたい)って何かあるのかな? 35mmとX-T1を取り敢えず買おうと思ってるのだけど。
>>15 その35mmが富士の中では寄れる方。あとはマクロくらい。
>>15 ケンコーとかから出てるクローズアップレンズ使うといいよ。
俺はXF27に付けたフードの筒先に、クローズアップレンズNo.5を必要に応じて付けて使ってる。
色収差や解像の低下はほとんど感じない。
前玉から10cmぐらいのとこまで寄れる。
歪曲は結構ある。
商品撮影とかじゃなければ、結構使えるよ。
つうか今ならキャッシュバックキャンペーンなのに待ってもキャッシュバックほど下がらんと思うけどな
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 12:20:31.65 ID:yPtPjPmV0
俺も14ちんたらしてたら値上げされたよ(T_T)
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 14:18:53.85 ID:yPtPjPmV0
便乗値上げ反対!!!
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 16:11:55.07 ID:yPtPjPmV0
単焦点は神がかってるけど(18mm以外)、ズームレンズはどれもいまいちだよなぁ ニコンとかみたいにクオリティの高い便利ズームを出してほしい
ボディ持ってなくて買う予定なんだけど、キャッシュバック中にレンズだけ買ってしまおうか迷うw
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 17:34:37.29 ID:44m523Yj0
意外と変動するから、買うタイミングが難しい。
56mm出したし大口径ズームも出すんだから、FP発光対応のスピードライトも出してね。
XFとtouitコンプした俺の私的インプレ。 ほぼチラ裏すまん。 XF単 14mm 神レンズ。中央周辺どこまでもシャープ。 18mm 普通レンズ。周辺やや甘いが中央はなかなか良い。コンパクトなんで結構使う。 23mm 神レンズ。14mmほどシャープじゃないが、陰影の美しさなど使えば使うほど離れられない素敵なレンズ。 27mm 普通レンズ。全般シャープだがf2.8だし。 35mm 良レンズ。サイズコスパ考えると神。まずはこれから。 56mm 絶対神。Xユーザーで幸せです。 60mm 普通レンズ。描写は良レンズだがAFアホす。。 touit 12mm 神レンズ。14mmより広角らしい描写で甲乙つけがたし。画角の好みで選ぶべし。 32mm 良レンズ。f1.8比較で35mmより上。ただしコスパサイズ考えるとこれを 選ぶ理由あまりなし。 XFズーム 18-55mm 普通レンズ。テレ端開放付近が弱点。単と比べると。。 55-200mm 良レンズ。55mmの描写は神クラス。ズームもできる55単と考えると凄いかも。テレ端もやや甘いが実用十分。
>>26 分かりやすいね、ありがとうXマウント初心者としてはありがたい
全部所有してるの?
俺もチラ裏ですまんが
14mmと23mmさっきポチった。
35mmは先月買ったからキャッシュバック3万円コンプリート
>>27 今はXF単だけだねぇ。あとXF10-24mm揃えたらXFシステム完成とする予定。
広角ズームと中望遠までの単をXFで、標準・望遠の大口径ズームと中望遠以上はEFレンズでキレイに済み分けることにした。
俺もほぼ同じ。 X-E2とXF10-24でコンパクトになるから、散歩やツーリングにも都合がいい。 10年前に買ったEF17-40は画質が悪いので使う気が起こらない。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 20:14:22.51 ID:yPtPjPmV0
センスねぇなぁ
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 20:16:02.58 ID:yPtPjPmV0
60mmは神レンズだろうが!!
>>30 気に障ったならスマン。
オヤジの戯れ言ってことで。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 20:21:17.84 ID:yPtPjPmV0
ツアイスを無条件でべた褒めしてる時点でお察し!! レビューサイトの評価をただ鵜呑みにしているに過ぎない!! この提灯持ちの高齢童貞野郎がよぉ!!!
>>32 俺も熱くなってしまったぜ
わりいなおっちゃん
春休みの宿題しなきゃならねぇからあばよ
60mmは特に初期のAFの評判が尾を引き摺ってるからねぇ 中望遠マクロだから35mmや18-55mmに比べ扱い辛いのは確かだが 花撮ってると35mmより使う機会は多いし、いい感じに撮れるよ
>>31 オレも60mmは良いと思う。
56mmは使ってないので分からんけど、56mm出るまで解像度は60mmがトップだったはず。
56mmと60mmのどっちの解像度が高いのかは知らんけど。
>>36 そうだね。いくら遅AFでも普通レンズはおかしかった。
23mmは画角と繊細さが好き。 35mmは温かさがあるように感じる。 60mmはボケが好き。 今は14mmと56mmが欲しい・・・つまりはレンズ沼。
プロカメラマン曰くヤフオク出品時に60mmで撮影すれば倍額で落札される程すばらしいレンズ
※ 撮影者の技量によっては思ったほど効果が得られない場合があります
>>38 その二本、買わない理由がないレベルでしょ。さっさとIYH !!!!
14or12は10-24を買って不満が出たら考えればいいさ。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 23:01:33.84 ID:0Ln9V7+z0
>>39 塗り絵だから粗がみんな隠れてしまうわけですね、って事ですね。w
60mmと56mm両方持ってるけど、56mmは思った以上に重いので散歩でフラっと持ち出す用途で 60mmの出番はまだありそう。
60あるから56パスしてたけど作例みて56ほしくなったな
>>44 宣伝しなかったから20レスいく前に落ちたと思われ
あと、T1が話題になって注目する人が増えたとか
レンズが増えたから
56mmは開放でなかなかピンが来ないような…
35mmも来ない。X100の開放も来ない。 ボケ味がフジの美学の一つ
ジャスピンが来ないのをボケ味とは言わない
ジャスピンはコニカだしねえ
35開放でピン来るよ。まつ毛の一本まで解像する 被写界深度が浅いから合わせづらいだけ
85mmF1.2だと辛くて当たり前なのか
>>49 X-T1とXF56の組み合わせだけど、特に問題ないな。
XF56のAFそのものは遅めだと思うけど。
56mmは知らんが、35mmでピント来ないのは下手だからで間違いない。 メーカーもそこまで面倒見切れない。
まあ35mmで来ないって言ってたら60mmなんて使えんわな
>>57 子供撮りで試写程度だから、色々と試してみる
>>60 顔キレイナビ使用時は判らないけど、フォーカスエリアを狭くすると、また違うかも。
>>61 フォーカスエリアを狭く?サイズ小さく出来るの?
AFエリア移動モードにして、背面ダイヤル回せば大きさ調節できるよ
>>63 サンキュー!知らなかった。
なんかフォーカスポイントでかいなぁって思ってたんだ。感動したよ
>>61 顔きれいナビは色々と思う所があり使用してません。フォーカスエリア最小でのヒット率が低かったので愚痴ってみましたw
ちなみにX-Pro1の時からそれな
>>65 意外と使い方理解せずにあれができないこれができないって文句いってるやつって多いんだよな
>>67 使い方知らなかったのは俺だけど、愚痴ってないよ
フォーカスエリアを小さくするとピントが合いやすくなります。 とFAQにでも書いてあるのか?
フォーカスエリアの大きさ変えるメリットとはなーに? 何が出来るの?何が起こるの?いい事あるのかな??
スレ伸びすぎワラタw
合掌しにくいときに広くするといいって読んだ記憶
>>70 アップで目に合わせる時とか小さい方がピンポイントで場所を決められる
フォーカスポイントを小さく出来ても、 選択点数は変わらないから、メリットはあんまり無いかもね
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/05(水) 19:03:33.29 ID:3+8HVTqP0
キットレンズ以外で、初めて35mmを買ったんだけど、フォーカスリングがジョリジョリするのは普通なの?
砂噛んでる
それレンズ動かしてる音だよ
とにかくやかましいのは確かだな 昔の機械の動作音のイメージ
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/05(水) 20:05:09.21 ID:3+8HVTqP0
電源切っててもジョリジョリするから変だと思ったんだけど、しばらくクルクルしてたら、あまり気にならなくなってきたかも
等倍マクロ作って欲しいなー
み
1年ほど 35mm だけでやってきたが、 キャッシュバックと増税前なので、思い切って 23mm 買ったら、 更に広角も欲しくなって、評判の良い 14mm を買おうか悩んでいる。 近々10-24mm も出るようだけど、どっちの方がいいんでしょう? キャッシュバック期間中に決めたい
今日23mmと14mm届いたよ。 キャッシュバックだし買っちゃいなよ
14,23,35買ったから次は56だよ。 増税前の散財だよ。
ボディ持ってないけど、CBのうちにレンズ買っとこうかな… ボディもいずれ買う予定なんだけど
こういうスレみてるとついつい買いたくなっちゃうんだよね
本来、超広角の単焦点レンズなんてかなり特殊な存在だからなあ。 アマチュアが買ってもあまり意味がないんだよ。 プロでさえなかなか使いこなせないからな。
14mmならまだそこまで難しい画角じゃないような・・・ 建築物とかにはいい感じだよ。 踏み込めるようになったら周囲まで写し込んで主題をというのも楽しい。
>>80 ツアイスのぼったくり等倍マクロだったら今年中には出ると思うけど
金が無いわけではないが、X−E1使いの俺はマウントアダプターで古いレンズを使いながら、普段使いは16-50だなー 軽くて良く映るし楽でいいよw
>>26 すごい!
35mmつかってるけど、やっぱり50mmぐらいのがほしい
絶対神かあ、、
↑56mm絶対神かあ 買っちゃおうかな^ ^
今日23mm買うわ
Xマウント盛り上がりすぎだろw
touitは京セラ製造でFAなんだ
touitのフードの取り付け方がタムロンそっくりだからタムロンで作ってんじゃね?って言ってた人いたけどな。 ソニーとフジフイルムという謎の取り合わせも、タムロン製だとしたらなんとなく分かる気がしないでもない。
100 :
83 :2014/03/06(木) 21:08:44.43 ID:u1wgLg1e0
やばい、14mmすごくイイネ!
株で損しすぎて、金銭的な感覚が麻痺し始めてきた。 もう、更に損したと思って、14mm 買ってしまおう
その投資は損にはならない
レンズに付属してるクロスって一応ケースになってるんだね。 初めて知ったよ。エツミのレンズケース買ってしまった。
xf35mm全然売ってないなorz
通販は使わないの?
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 12:15:50.25 ID:Tz84eKie0
>>104 東京だとソフマップとかヨドバシとかで普通に売ってるけどな
近所の北村、55-200でさえ取り寄せで3日掛かった。
joshin webにあるよ。 プラチナ会員だと価格com最安値か、それより安く買えるときもある。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 20:31:41.91 ID:tJQ+ltJi0
35mmキタムラで40800で買えて良かった キャッシャバックあるから実質30000円ちょい、これは安すぎ
APO SONNAR 2/135 等々でしこたま貯めた楽天ポイントを一挙放出! 23mmを 40189円でIYH!! 12, 27, 32, 18-55 に続いて Xマウント5本目。 これで…打ち止めにするんだ。。。。するんだ。。。。
>>112 いや…ほら。俺の被写体、換算85mmの距離でじっとしてること、ほとんどないから。
うん。ないない。いつもチョコマカ動き回っててさ。。。
>>113 被写体をフレームに収めなきゃいけないルールなんてないよ♪
56mmのF1.2はホント別世界
顧客が本当に必要だったもの XF10-24mm
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 04:54:45.47 ID:BLy48bz/0
23と35はCB間に合わない気がしてきた。。。
あと一週間で10-24が出るのに、14にダイブしてしまいそうな自分が怖い 両方はちとキツイんだよなー
10-24待ちきれずに14にダイブしましたよ。 画角がいい。軽くていい。絞りリングが気持ちいい。
14mmでは足りんのだよ14ではmm
10-24mmは旅行などに、14mmはお散歩用にで解決さ。
>>111 兄さん、それは「画竜点睛を欠く」って奴ですぜww
冷静に考えるぞ。今月10-24が出ても、まだ初値で高く、1万円キャッシュバックの対象になったとしても、それは半年か一年後の売値と同じくらい。ならその時に買っても損ではない。しかし値が落ち着いた14は今月買わないと確実に割高になる。 よし、14買おう*\(^o^)/* なんか違う?
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 18:17:38.43 ID:q450nr/T0
10−24はF値が暗すぎるんだよなぁ
F4ってそんなに暗いか?
まぁf4が暗いかどうかは個人の使用目的次第だけど さらに明るくすれば、本体がでかくなって携帯性は損なわれるだろうから微妙かな 16-55,50-140 f2.8後のロードマップに、f2.8通しの防塵防滴広角ズームは出るかもね
>>123 flickrでいろいろ見てるけど、0.18まで寄れて、花の写真も凄くいい。。
touit50ポチってるけど、XF14えーなぁ
23mmIYHしてきた。14mmどうしよう。
さらにヒャッハーすればいい
touit50地雷ぽいぞ
>>123 自分と同じ思考すぎるw
だが、まだ迷っている俺。
123氏が買ったら、俺も買おう。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 07:36:28.01 ID:R/IBCgR/0
XF35mmポチった。今日、届く予定だ。楽しみ。 品薄で在庫がないところが多かった。
俺もXF35mm今日買いに行く
XC16-ズームをA1やE2につけて遊んでるんだけど、これの広角端とXF14はかなり違う?教えて、両方持ってる人!スペック比じゃなくて体感的に。
XF56てキャッシュバックありますか?
キタムラでXF55-200取りに行ってきた。 XF23買うつもりだったのに、全国のキタムラで在庫0って。 しかもXF35もゼロって売る気ないだろ、キタムラ&富士さん(笑) 55-200、安かったから買ったけど、このズームいいわ。 2月から3本目、やばい。夏のボーナス払い怖い!
な
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 19:23:54.71 ID:eN/aACgF0
売る気が無いというよりも、売れ行き目測を誤ったのでは?決算まえで余計な在庫抱えたくなかったんじゃね?
>>140 確かにレンズの拡販より年度末プラス増税前の在庫圧縮って感じだね。
とにかく23と35の在庫が無い。
本日からXマウントに引っ越してきました。 よろしくお願いします。 X-M1と単1~2本持ち歩きで運用予定ですが 散歩に楽しいレンズ何かオススメありますか?
>>142 35mm(XF23)1本あれば、なんでも撮れるって誰かが言ったらしい。
自分も欲しい。。。
今日35mm買って散歩してきたけど確かに良いわ
>>142 一本は35mmで決まりでしょ。
あと一本は23mmとか14mmとか広角じゃね?
軽くしたいなら18mmとかも、評判ほど悪いレンズじゃないしF2で良いと思う。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 21:28:26.03 ID:yAHXYDxG0
XF35mm 売れすぎて使ってるやつ多すぎwww なんだか恥ずかしいから別のレンズ使うようにするわ
147 :
142 :2014/03/09(日) 21:34:41.04 ID:PrwI2jwt0
レスありがとうー XF35mmと23mmみたけど35mmひどいな、在庫なさすぎww
小原玲さんという写真家の影響でXF35がバカ売れしてるらしいと店員さんが言ってましたよ
>>148 だったら23mmの方が売れそうな気がするが・・・値段のせいか
キャッシュバック始まってすぐ35mm買ってよかったわ 先日ポチった23mmはどうなるやら・・・
もう35mmは手に入らないのかな?
安く買おうと思ったらキャッシュバック中は難しいんじゃない?
35mmはヨドバシカメラの在庫有りの店に行って 「ジョーシンWEBお得意様価格で四万円ちょっとで売ってるんだけど」って交渉してみなよ。 結構乗ってくる店員いるよ。
>>142 外れは無いから画角で選んでOK。
自分は23mmと60mmマクロが好き。
先週に23mmポチっておいて正解だったか。 しかし、すでに14mmをポチろうか悩み中。 これが沼というものか・・・
35mmマジいいな、これしか持ってないけどいずれ56mm買いたい
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 14:23:02.67 ID:B3JqGmYp0
35mm買った当初からMFリングがめちゃくちゃかたい。 出荷前にちゃんと検査してんのか?
お前が思ってるほど不良品は多くない 怪しいと思ったら本格的にぶっ壊す前にサービスセンターに持ってけ
10-24お届け遅延のお知らせktkr! 案の定だw
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 16:24:43.66 ID:FlReMLsc0
>159 ふっ。14mmを買ったのは正解だったな。
そもそも予約数が多すぎて3/15発売になったんじゃなかったっけ?
>>163 それでも03/15に用意できる数が足りなかったということだな。
売れ過ぎワロスw
XF35mm、今から注文してもキャッシュバックや増税に間に合わないか・・・ 無理して高い店で買っても本末転倒だしな
だってフジ機で撮るものってある程度限定されるでしょ。 まあほぼスナップ用になる。 となれば広角ズーム一択だから。 いちばん初めに出しとけよ的なレンズだよ。
一択ってことはないけど、待望のレンズではある
良い画角とは言え、レンジファインダー的使用で考えれば大きすぎだけどね>10-24 X-T1ならいいんだけどX-M1とかにはちょっと荷が勝ち過ぎる。
換算24mmでF2くらいのを早く出して欲しいな 可能ならF1.4でライカのズミルックスに対抗とか
こんなこともあろうかと一週間前に尼キャンセルして淀に乗り換えた俺に隙はなかった
>>171 しかし後日、尼の垢が削除されましたとさ
>>171 今、Amazonの在庫あるよ。1点だけだけど。
エスパー現る
10-24は注文も多いんだろうけど、歩留まりが悪いんじゃないかと疑いたくなるね。
XF10-24mmは現在までのXFレンズで最多の特殊エレメント数だからな〜 (非球面レンズ4枚、異常分散レンズ4枚)
通しなのに絞りリングに絞り値書いてないからダメダメ
まだハネ品の量産が続いているのか
早々にXF 10-24mm F4 R OIS IIに切り替わる予感w 刻みタイプのリング付けてリニューアル。
35mmやたら絶賛してるけど開放の描写が甘くね?
>>179 WPで防防も付けてくれw
遅れは大量に注文入ってるであろう35mmなんかが生産ラインに影響与えてるのでは。キャッシュバックで首閉めてると予想。
>>142 M1ならダブルレンズキットの組み合わせが普段使いにはわりと使いやすい
ホントの近場にお散歩なら27だけでもいいんじゃなかろか
上位機種と違って絞りリング無いレンズでも使い勝手落ちないからコンデジ並にさっと出してぱっと撮れるよ
35mmいいんだが、フォーカス時にレンズが前後するのはいただけないな あれさえなければ本当最高なのに
なんでいただけないの?
>>183 レンズを前後させてるからこその描写力なわけで
>>180 F1.4のレンズでは平均的かと
>>184 フォーカスが遅い、うるさい
塵、ホコリの混入率がMAX
そうなんだよなぁ、ホコリの混入は怖い あとは動かないレンズに比べて故障する率は高くなると思う 繰り出すときに前玉付近を指で押さえつけないように注意してる
10-24待ってらんない。 10-18あるから今週α6000買いに走るわ。 消費税だ自動車税だ車検だと今年前半はあともう当分なんも買えん…
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/11(火) 21:09:11.13 ID:VKpC2iyD0
AVデビューはいつなんだ?
すまん誤爆した・・・ 上のレスは理研の小保方のことな
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/11(火) 21:53:18.97 ID:J0FMohEL0
ズームレンズと単集点レンズってやっぱ写り違う??
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/11(火) 21:55:48.06 ID:82MftdES0
>>191 そりゃそうよ
そうじゃなきゃ単焦点なんて不自由なもの使わない
>>177 何か不思議なレンズだな。
F4通しなのに絞りリングが無限回転型なのか。
ひょっとして、2.8-4にしたかったけど、
思ったように性能が出せなかったから
仕方なく絞って4通しにしたんじゃね?
発売が遅れたのもそのためかと。
あくまで推測ですがw
35mm付けた時の手ブレと格闘中 下手なせいか1/80ないとブレブレ写真を連発してしまう サムレスト付けると違いますかね?
マクロ撮影をしていると鍛えられる。
>>194 全然違うよ
グリップまでつけるともっと持ちやすくなるよ
>>193 XF10-24mmは1年前からF4通しの仕様になっていた。
単純に、XF56mmまでの第二世代XFレンズの中で、F値固定かどうかに関係なく、
ズームの絞りリングは無限回転にするという設計方針だっただけ。
XF10-24mmは発売前だけど様々な指摘を受けた上で、
第三世代の設計ではF値固定ならはズームでもF値刻印絞りリングを付けることになった。
レンズのキャッシュバック来たひといますか?
ここ一週間ほど、毎日会社帰りにヨドバシに寄って 14mmを買おうかと悩んでいる。 多分、店員に声をかけられたら勢いで買ってしまいそうだが、 そういうときに限って声をかけてこない。
超望遠ズームは85-300mmF2.7-3.7?
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/13(木) 10:45:30.59 ID:rvLp6oz50
出てきたらX-T1と同時に買う
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/13(木) 13:06:53.71 ID:wAljdkVy0
XF35mmの値段がキャッシュバックCPのスタート時点より 5,000円位UPしてるね。(価格com) せっかくの1万円バックも値上げ分で半減。
需要と供給のバランスだな
10-24入手した人はまだいない?
>>206 さっき買ったよ。
雨中なんで数枚撮っただけだけど、かなり良さそう。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/13(木) 15:40:08.76 ID:Ek2aNeTw0
それにしても量販店でXF14mmを見てると必ずといって良いほどツァイスの12mmの方が圧倒的にすばらしいと力説する店員がやってくるのはなんでだ?
>>209 そうなん!!
CZ12とXF14って全く別物の広角だから両方持っていてもイイって感じだけど
資金さえ許せばだけど
圧倒的にイイとは感じなかったよ
>>210 お店としては高いレンズを買ってほしいんじゃないかな
>>209 まさかまさかのツァイスからの派遣社員!?
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/13(木) 19:27:47.01 ID:Zy+GFGwt0
フィルムSLRでフジカAX-1てのがあった。 マウントの名称が何だったかな?
>>204 値上げは解消されないかもしれないが
柔軟な措置がありそうだぞ
ソースは価格だが
まぁ対応してくれるやろ(適当)
>>200 その焦点域でF2.7-3.7って、そこそこ大口径じゃね?
ボディ初期ロット地雷は鉄板だがレンズはどう? 明日他社ボディ我慢して明後日10-24にするか思案中。
>>209 俺逆だった
マクロの話していたらMP50はピントリングが糞だと貶してた
ソニーの派遣だけど
XF10-24mmのインプレ。 ・今日は雨だったので、遠景は試せず。室内での近景中心のインプレ。 ・レンズ名にLMついてないのにAFは無音。なんで??なおAFは特別早くは感じず。18−55と同程度か。 ・こんだけ広角だとOISの効果分からず。 ・10−14mmまでは極めてシャープ。14mmと撮り比べたがf4比較で大きな差は認められず。 ・18mmと撮り比べるとf4比較でこれまた大きな差は認められず。 ・XFズームの伝統なのかテレ端に向かって解像感低下。 ・テレ端24mm 開放だと解像感も甘く結構収差が目立つ。XF23mmと比較出来るレベルではない。 ・間違いなく素晴らしいレンズだが、個人的には56mm購入時のが感動が大きかった。
>>219 インプレ乙。テレ端いくほど落ちないズームは無いだろ。仕方ないんじゃね。18mmまで粘ってるなら健闘かと。
18-55、27 に次いで、おいらの3本目の XF レンズ が到着!
重っ…
しかし写りすごいなコレ。
今まで換算35mm相当だと、D4に sigma 35mm, AF-S 35/1.4G、X-E1/E2 に AF-S 24/1.4G を使ってたけど
XF23 は開放からもの凄いな。
フリンジもほとんど目に付かない。
これまで開放付近でよく解像する換算35mmは D4 + sigma 35/1.4 がベストだと思ってたけど、X-E2 + XF23 はそれは超えたわ…
>>219 10-24、良さそうっすなぁ。。。
しかもテレ端が甘いってことは XF23 と両立するってことで。。。
超広角は Tourit 2.8/12 と Fマウントの sigma 10mm F2.8 fisheye があるんだが…
10-24、か。。。(ゴクリ
10-24ゲット 室内で広角端で撮っただけだけど四隅まで破綻なくてええかんじやで ズームの癖になかなか素敵
>>221 おめでとう。23mmいいよね。
自分も一番好きだ。でもこの良さに味しめて56mmとかもいってしまいそう・・・
12mm始まりでテレ端までシャープのが良かったなあ…
等倍のマクロ、出してくれないかな・・・
>>225 Touit 2.8/50M はお高いしね
>>226 ツアイスの描写はサンプル画像見る限りいまいちだった
ツァイスらしいコントラストの高い端正な描写じゃないか。
MFしやすいなぁXF23... XF35も同じ感じ? Tourit12, 32、ピント移動荒いんだよなぁ…
Touit50 予約してるけど不安になってきたw
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/14(金) 19:34:18.25 ID:4xYL6m9Z0
>>230 不安もクソもあのレンズははずれの可能性が極めて高いぞ
XF60mmが等倍マクロだったら良かったのになぁ
うちも10-24mmフラゲした。思ったより重さ軽く感じる。AFの動作静かだな。今日はキャンペーンのマウントアダプターも届いたし、フジ日和だw
XF10-24mm、ちらほらとユーザー試写を見かけるな。 出来は上々みたいで、我慢してたのに欲しくなってしまうw
>>230 予約出来るんだ。知らんかった
明日、予約してくるわ
とんだ情弱だった
3月2日にキタムラで予約したのに何の連絡もねえw やっぱ素直にヨドバシにすればよかった。
>>235 おれはあまり文句の言えない3/7日予約キタムラ
同じく何の連絡も無し
発売日購入はむりそうかな?
>>231 このデジタル時代に等倍って何かいいことあんの?
Touit50 は問題抱えているって話で問屋の方でもはっきりしてないな
XF60よりはマシかと思って期待してたのだが・・・
10-24はどこも在庫ないのかしらん?
>>238 ゲゲゲ
問題抱えてんのか
まさか光もれ、、、(ry
>>240 アマゾンに一瞬在庫あったからポチった
ほんとに明日届くのか半信半疑だけどw
10-24でQueen Elizabeth撮りたかったぜ。 17日に横浜港に来るそうで。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/15(土) 18:33:44.09 ID:1USCN2NH0
マクロは等倍だろう ハーフは中途半端
レンズのキャッシュバック届いたで。ちょうど一ヶ月くらいだった。
>>245 やっぱ10mmは広ーいなあ。
>>245 なんだかぐにゃぐにゃして気持ちが悪い
植物のような有機物だけじゃなく、建物など人工物でも奇形っぽい画質になってしまうのか
こんなじゃあレンズが良くてもどうにもならないなあ・・・・
フジ信者だけど、松葉?の塗りつぶし感がちょっとアレか・・・
>>245 そうか?周辺結構流れてね?14mmはこんなじゃないような。
ボディがPro1だね。 X-E2かX-T1ならもうちょっとキリッとするかもしれない。
原文には、ちょっと長くて暗いけど60mmも同じくらいシャープで良いとも書いてあるね。
これだけベタ褒めじゃ、パナライカノクチ1.2の立場ねぇな、、
X-T1と56mmの組み合わせだが、開放での中央周辺以外ではAFが甘いように感じる
海外レビューサイトの評価を鵜呑みにするのが風潮なの? なんかいつも違和感を感じるんだよね。
フジは海外レビューの評価を金で買ってる疑惑があるしね。
>>252 60mmと同じくらいと聞くと印象が一転して一気に現実に引き戻される。
またデジカメinfoの管理人が金でも貰ってるのかフジを超絶賛ヨイショ中で、
恣意的な引用やコメント欄のコントロールをするから質が悪い。
金もらわないと肯定的なコメントしちゃダメみたいな空気
>>248 これISO800だから、ある程度仕方ないんじゃないかな。
>>247-248 そういうとこ、カメラ内現像が弱いとこだよね。
ACR8.4RCで現像すると、解消されるよ。フィルムシミュレーションもかなりいい線行ってるし。
はやくLRにサポートされないかな。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/16(日) 05:27:55.65 ID:mTicL5rD0
>>245 右端のマンションが歪んでるよな
14mmでも違和感あるな
>>245 14mm(exif見ると13.2mmだけど)は開放のくせに立派だけど、10mmは2段絞ってるのにあんまり良くないね
ちょっとがっかりかな
つか、どうも汚い絵だと思ったらISO上げすぎだよ
100で撮りなおせ
これが10-24mmの実力だとすれば残念な結果だけど 可能性として、はずれ個体って事もあるんじゃないかな? うやむやな発売遅延の原因は設計どおりの精度を出せずに苦しんでたのかもね
俺的には12mm以上が良ければOK。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/16(日) 08:48:22.65 ID:hUBAVQJU0
>>251 ああいうサイトでスポンサー広告が大きくでるようになったら、そこはそのスポンサーの広告媒体になったということだ。
>>261 外れ個体っぽいね。
初期ロットはかなり写りのバラつきが大きい感じ。
ハズレ嫌 夏まで待とう 新レンズ
>>266 それだと文句なしだね
価格め、ログインしないとオリジナルを見せないなんてめんどくせー奴だな
しょうがないから登録したったわ
ところでexifが無いのは価格の仕様?
それともうp主が削除した?
あと、超広角レンズなので、きっとビネッティングがかなり大きいだろうし、 その補償の影響がISO800だと余計に大きくなってるかもしれない。 要するに、周辺だけ高感度撮影している感じになるから。
>>264 広告はGoogle AdSenseじゃね?
フジノン関係ないけどちょっと教えてくれ 価格の画像、オリジナルを見ようとすると「恐れ入りますが、投稿された画像の表示に問題が発生したため、 オリジナル画像を表示できませんでした。」になっちゃうのだらけなんだが、これってもう見れないの? それともたまたまビジー状態とか?
>>272 価格はツンデレなとこがあるから、あんまりね。
>>266 違和感のあるシャープネス処理と塗り潰し処理がキツイ絵作りだね
正直言ってレンズの個性などあったもんじゃないな
些細な解像差以外は何も違いが無いに等しいよ
このマウントでレンズに散財するのは凄く無駄な事に思える…
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/16(日) 18:48:15.92 ID:mTicL5rD0
おれもF5.6とF8.0の違いがわからないな
>>274 ここはレンズのスレだからそんなこと言ってもしょうがないよ
デフォの絵が気に入らないなら自分で現像すればいいだけだし
10-24こねー アマゾンの在庫ありは嘘つきかなぁ
>>274 カメラの設定が殆どデフォルトなんだろ
E2ならNR-2、シャープネスも-1か-2ぐらいじゃないとな
フジフィルムモールで10-24予約したのにコネーと思ったら 【商品の出荷について】 人気商品につき、ご注文は3月28日より受付開始、お届けは4月1日以降となります。 詳しい出荷日に関しましては、お問合せ下さい。 だってキャンセルするわw
10-24mm、週末撮りまくったけどこらぁええわ。
人気商品というのを否定する気はないけど 歩留まりがかなり悪いのも理由の一つで間違いないと思う
283 :
277 :2014/03/16(日) 20:50:25.99 ID:wqUghA7K0
277だけど、ついさっき、出荷メール来た!明日来る!ふぅー
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/16(日) 20:57:44.35 ID:tbTGHrHZ0
昨日、購入して少しだけ撮影したけど、このカメラやっぱいいね。 1つ質問ですが、よくISOは100がよかったという書き込みがありますが、ISO200とそんなに画質の差があるもんなのですか??
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/16(日) 21:13:29.51 ID:mTicL5rD0
基準というかディフォルト値はISO200じゃなかったっけ
俺が買う頃までには品質安定しろよ。 刻み絞り環のII型ににモデルチェンジしてくれてもいいんだからね。
「いくら頑張っても無理なものは無理なんで・・・」 という経緯でフジも諦めて10-24の品質を悪い方に安定させましたとさ
10-24 マップに作例きたな
ISO100(減感)で撮るとダイナミックレンジが狭くなる。
>>282 歩留まりが悪くても
合格基準を下げてなければ
俺たちの手元に届く商品の品質には問題ないんやで
フジの利益率が下がるだけで
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/16(日) 21:57:12.98 ID:3EhQn/en0
ヒント:富士のXシリーズは利益率を最も重視している
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/16(日) 22:48:21.20 ID:1bY3Agd60
Xマウントのレンズが褒められるとステマだと言い張るやつは何者?
察してやれ
外れ個体を掴まされた時に交換対応させる方法ってあるんですか? 上手く立ち回ってる猛者のテクニックを教えて頂きたいです。
不良じゃなくて外れを交換させるの? 中国人でさえそんなのいないんじゃ? 3本くらい買ってテストして、いちばん良いものを残せばいい。 そこまで拘るほどの腕があるのなら。
広角単焦点への憧れが爆発してX-T1と14mmF2.8のみで当面の写真生活をすごすことになりそうなんだが… ポチりたくてしょうがないんだが… 無理はないかな…? 用途はツーリングでの風景やモノの撮影で、作品というよりも記録記念的なものです。もちろん作品のようにうまく撮れるように意識することがおおいけど 換算21mmの画角だけでやってけるのか不安だ、背中押してください
>>294 念の為に言っておくが、絶対にやってはいけないことは
外れ個体を、そのままオクに流すことだ。
こういった事をする輩は結構いると思うが、それは絶対にやってはいけない
オクに流すならハッキリと「ハズレ個体品です」と明記しろ。
ついでに、ここを見てる奴に言っておくが、この後オクで10-24が出品されてるのを見つけても
>>294 =
>>245 が流したハズレ品の可能性があるから用心しろ。
>>296 背中引っ張ってやんよw
ズームにしとけズームに
話題のハズレ品を引き取ってやれw
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/17(月) 07:39:13.17 ID:gyo5s7HY0
いいんじゃないっすか。 昨日1日悩みまくったが、今日14mm買いに行こうかなと思ってる 買う以上は使いまくらないといかんなという感じ
もっと安定して性能の出る造りに手直しした10-24改が出る悪寒
見積もりとってもらってるぜ! 14mmいくぜ!
18改と60改も欲しいね
防塵防滴レンズ希望
防防シリーズ、三つとも年内に発売されるかな? 18-135 16-55 50-140 それぞれ予想価格はどれぐらい?
>>245 だけど自信満々に別人と同一認定されてて草不可避
外れ個体てレス多いけどそれならそうなんかな?
品質管理担当者しっかりしろコラァて意味で一応販売店経由で検品依頼してみようかな
306 :
123 :2014/03/17(月) 22:31:58.41 ID:ZUXd0InT0
>>123 だが、14mmじゃなく10-24mm買ったよ!いや広角好きならここまで広くないと満足できんと思た。で、満足してる。
なので、
>>132 氏は考え直してくれ!
308 :
123 :2014/03/17(月) 23:32:38.39 ID:ZUXd0InT0
>>307 うん、14持ってないから分からんが、明るさとカリカリ感は劣るんだろう。でも画角がこれより狭いと満足できないだろうと思うのも確かでね。
10-24を7日にキタムラネットの店頭受け取りで予約したんだけど 発売日に間に合わず、発売日から2週間程度遅れると言われた しかし同じキタムラネット見ると、在庫稀少であるんだよね・・・・ 宅配にしていれば届くんだろうか? 今日の夕方キタムラネットに変更できないか打診してみたけど・・・・
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/18(火) 00:51:51.27 ID:xqAOtv3o0
増産体制で対応しなければならないなら、欲しい人にまず買ってもらうほうがいいや
>>309 俺は週末に注文したら、すぐに発送されたので、宅配在庫があるうちなら手に入るんじゃないかな。
>>309 キタムラは宅配と店舗と在庫管理が別なので、在庫が店舗になくて宅配にある場合は宅配にしたほうが早いよ。
>>311 >>312 知らなかったそんなの・・・
下取りがあるから、店頭受けにしたんですが
イメージとしてキタムラネットで確保してる分を、単に発送の一環として店頭受けにしているんだとばかり思ってました
まさか別在庫とは
そして夜が明けてキタムラネット見てみたら在庫無くなってた・・・・
くそう、せめて増税前にきてくれ・・・・
>>313 下取りが価値ないもの(最低保証額)なら、宅配業者の引取りで対応してくれるよ。
キタムラの下取り割引って、普通に値段付けて買い取ってくれるわけじゃないのな。 まだ使えるカメラを持って行ったら、これは値段が付くものだからもったいないですよ と言われて???になった。基本、ジャンク品を対象にしてるそうで、そんなものねーよ、 と言ったら、店頭にあった200円のジャンクカメラを一度買って、 それを下取りにするという形にされた。超メンドクセー、もう行かねえよw
>>315 店頭の対応バッチしじゃん。
バカなの??
フジヤとかに持って行くと、普通に査定(+下取り割引)してくれて差額で買えるじゃん。 キタムラは査定できる人がいないし、中古は扱いたくないってことだろう。
315の逆みたいなことやって店頭やネットでギャーギャー騒ぐやつが現れて フジヤは下取り○○円以上なら○○円引きになったのかな 前は下取り○○円以上とかなかったよね
下取り品に値段は付きませんと予め書いておいてくれればな。 てゆうか、それ、下取りって言わんでしょ。 下取りじゃなくて、引き取りだよ。
>>319 いや逆にキタムラのせいでゴミを持ち込む輩が増えたからでしょ。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/18(火) 14:16:36.61 ID:xqAOtv3o0
14mmって室内で試し撮りしてみると意外と使いやすい画角かもしれん。
XF14mmの作例をネットサーフィンしてると日が暮れる〜@春休みの大学生
10-24て優秀なレンズがあるのに、14mm単を選ぶ奴の気が知れない 10-24て優秀なレンズがあるのに、24mmスタートの標準ズームを開発しないフジの気が知れない もし24-100ぐらいのが出れば本気でXシステムの購入考える
18-135でええやん。今時、換算35mmスタートのズームなんて売れんw
18-135じゃ10-24に見合った性能無理だよ
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/18(火) 16:37:18.17 ID:xqAOtv3o0
14mmの強みはコンパクトであること 10−24はでかい。ここぞという場面で持っていくくらいで普段使いには重い(重量の重さじゃないよ)
>>327 俺もそこを重視してる
10-24が便利で画質がいいのはわかるが、俺の持ち歩き方だとちょっと大きい。
14だと18-55も持っていけるし、
何より単焦点がスキナンダ!
言われてるほど大したもんじゃないのに10-24を選ぶ奴の気がしれない
XFで神レンズと呼んでいいのは35mm、23mm、56mmの3本だけだな。 異論は先着5名まで認める。
無論
無論
1週間ほど前に35mmを42,000で予約して取り寄せになったんだが 4月までに届くのだろうか・・・ まぁキャッシュバック圏外なら予約取り消しで終わりなんだがな。
>>323 クソガキはシュウカツにビビッてろやクズ
御無論
35mmの1万円キャッシュバックは今回以降ないと思う
>>336 安すぎるよね
おかげで35mmユーザーが増えすぎてエントリー機でどや顔で35mm使ってるやつが多いこと
新品最安5万、中古で4万のレンズでドヤ顔も何も・・・
普通の人は4万も出せない。。特に20台、30代で既婚者。 けっこう本気で。
>>330 f値低けりゃいいって感じだなw
ギリギリで14mmも仲間にいれてやれよ
>>339 パチンコだのケータイだのには無駄に出すのになぁ・・・
>>340 単焦点のメリットはそれだろ。明るく小さく作れる。
F2.0以下は単焦点の独壇場。
F2.8以上の単焦点は意味無し。
↑換算300ミリぐらいまでの話な。 ゴーヨンとかロクヨンゴはまた別だww
ヨドバシに10-24見に行ったが置いてなかった。 でかいと聞くがどんなものだろう? キャッシュバックの14mmにしようか悩んでる。
モック置いてなかった?今のところ実物はまだ何処にも置いてないと思われ。 14mmは悩むところですね。touitの12mmもあるし。
>>345 六本木のフジフイルムスクエアで一度触ったけど
言われてるほど大きくはない印象はあるかなあ
18-55と55-200の中間くらいの印象だった
T1発売前に、T1目当てで行ったから正確な記憶じゃないけど
普段この二本持ち歩いてるから、55-200よりはずいぶん短かった気がする
348 :
123 :2014/03/18(火) 23:25:54.26 ID:5JwUxdpv0
>>345 まあでかいがでかすぎるってほどではないよ。E2装着時の話ね。
広角単焦点ほど使いにくいものはないと思うんだが。頻繁にレンズ交換するのも骨だし。14mmはもちろん魅力的だが、これに7万出すならズームに10万が俺の結論だった。
レンズがあるなら買えばいいじゃない。 by IYHer
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/19(水) 00:00:54.51 ID:xqAOtv3o0
touit 12mmって修理出すとき、どうするのか、わからないから ちょっと手を出しにくいな。 10−14は、HPでPRO1の装着した画像をみると、グリップつけて違和感ないくらいだから でかいことはでかいよ。
>>330 出遅れたけど14mmも入れてほしい。建物とか撮るには実に有り難いレンズなので。
10-24mmは残念ながらX-T1位でないと、大げさに見える気がする。
広角好き的にはかなり魅力なんだけど、フジは単焦点で楽しみたいのもあって今は先に56mmかな。
KIPON IBELUX 40mm F0.85って誰も話題にしてないけど 2014年2月に発売されてるはずなんだが、日本で売ってないの? 20万あったらF2.8通しズーム資金にするなりツァイス買うなりするだろうから 誰も特攻する気にならないんだろうなぁ・・・
>>351 10-24はメタグリつけたE2とだとバランスいいよ。
14mm持ちなら56mmが先でええんでないか。あれは神レンズだわ。
35mmしかないから、便利ズーム用としてXC16-50気になるんだけどやっぱしょぼいの?
16-50は中古で買ったけどプラマウントが気に入らなくて 2.3回使って売っちゃったな 色きにしないならフジヤだと中古で15000円で買えるから買ってみたら
>>352 日米共に正規代理店にまだ情報が出てないから遅れてるんじゃないかと思う。
>>353 そう言えばグリップ持ってない。バランスとれるなら10-24もいいね。
56でもちょっと重い気がしたから入手するかも。有り難う。
>>354 プラマウントで、明らかにコストダウン版で、最初に持った時は耐久性に不安を感じた。でも写りは悪くない。
16mmスタートは嬉しいし、レンズ交換出来ない雪の日にキットのX-M1と使って重宝したから、キープしてる。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/19(水) 23:16:45.88 ID:ukK84QK30
メタルグリップが発売直後に、前のが売り切れると思いグリップを買いにいった。 買いに行った量販店は、その月のうちに在庫がなくなった。
卒業式撮影、f2.8、1/80でiso5000とかやってらんないわ
このカメラ、基本的にいいカメラなんだろうなとは思うけど(非ユーザーです)、 外付けグリップと外付けストロボはダメだ 最初から組み込んでおけばちょっとの質量とコストで済むというのに、 どうして無駄の多い外付けなんかにしたのか、全く理解に苦しむ システマチックにとっかえひっかえするメカ玩具としての楽しみを考慮したのだとしたら、 そんな考えは今すぐ捨ててほしい
なんだここレンズスレか X-T1スレと間違えたじゃないかw
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/20(木) 14:31:37.34 ID:JpAnxXrh0
XF56mmがマクロだったら神だった
>>359 グリップは欲しい人だけ着ける今の状態がいい。デフォ以上に大きいグリップまじ要らない。
特にX-T1。PROとかは、あのデザインにグリップは求めてない。
といっても、T1から入った者だけど。メインは別マウント。
でもXF56ほんと、あと少し寄りたいよね。。そのせいでTouit50ポチった。発売は3月29日か。。
363 :
333 :2014/03/20(木) 20:00:54.86 ID:8ITzyA5z0
商品準備完了きた! キャッシュバックにも普通に間に合うしラッキーだった 次は56かな・・・広角かな・・・ 昨日ヨドでフジの人に必死に中判作れって言ってるじーさんがいた ヨボヨボのじーさんで出ても持てねーだろ!ってツッコミそうになった
その爺さんは正しい
出る頃に生存してるのか疑問だ
ご自分の没後のfujifilmの行く末を憂いていらっしゃる。 ま、要らん世話なんだけどなw
>>363 そんなよぼよぼの爺さんでデジタルを使えるって地味にすごくね?
昔はエンジニアだったとかかもよ
JPEGオンリーとかなら、うちの分数の足し算もできない馬鹿な70前の母親でも使えるわけで
俺ちゃんの23mm入荷のお知らせキター! なんとかキャッシュバックいけるんだよねンフフ
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/21(金) 03:38:43.78 ID:ufIFEE8A0
23mmもほしかったが14mmのほうに行った。 23mmはしばらく先だ
ちょっと訊きたいのですが、XF60の絞りリングを回したときの感触が 明らかに他の単とは違っているのはデフォですかね? なんというか・・他の単に比べて、リングを回した時の抵抗感が強くて、軽快感がなく また、「ズコ〜」とか「ザザ〜」みたいな感じで、リングの内側に紙でも挟んでいるような 渋い感触で、リングを回しているときに耳を近付けるとクリック音と共に、床の上で段ボールを 引きずっているような感じの音(ちょっと大げさ?)がします。 個体差もあるとは思いますが、実際にXF60と他の単を使用してる方、どうでしょうか?
>>371 そんなの感じたことない
しかし、総じてXFの絞り輪は緩い気がする
もうちょっとハッキリとしたクリック感というかカチッとした感じが欲しい
1/3ステップも便利だといえば便利なんだけどやっぱり絞りは 1段ずつカチカチカチと手応えを確かに感じながら操作したいな スナップなんかの速写系の撮影だと特にね
発売当初の18-55mmがAF時にギーコギーコ鳴ってたのを思い出した 何だったんだろうなアレ
ウチのは常時コーって鳴いてるよ
14mmでケラレないフードがわからん・・ よくライカ風メタルフードを使っている人を見かけるが あれ使っても大丈夫なのか?
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/21(金) 16:21:02.98 ID:C9N+HC7E0
付属のじゃだめなん?
>>377 ダメというわけじゃないんだが
出来ればもう少し短めで花形じゃないのにしたかった
花形じゃないとなると難しそうだな…
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/21(金) 16:38:13.95 ID:LlM1y59h0
広角マクロでないかなぁ
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/21(金) 17:19:00.42 ID:LlM1y59h0
価格.com見てると低レベルなことしか知らないのに批判しまくって区分がハイアマチュアになってる奴に草不可避
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/21(金) 18:45:55.89 ID:ogBP1HySi
か
>>380 広角マクロ、標準マクロ、望遠マクロがそろって一人前だよね。
やっぱフードは花形でしょJK
結局は左門だよな。
広角フードは角形がいちばんかっこいいけど純正じゃないと無理かな。
>>384 XFの14mmと23mmのフードはダサすぎて使えないだろw
みんな別のフードに交換して使ってるじゃんw
レンズの個体差で操作感にそこまで大きな開きがあるってのもどうかと思うわ
そんないい加減な精度で製造してりゃ性能にバラツキがあって当然だろな
まあ
>>245 のようにハズレ個体を掴みながら絶賛してくれるアホな狂信者が大半だから
フジも安心してザル検品してられるわな
>>389 56しか持ってないけど、広角どっちか残した方が。
あと寄れないから1本くらいマクロがあったほうが。
全部残そうw
391 :
123 :2014/03/22(土) 20:03:41.84 ID:MuDTl9H30
10-24mmはええで。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/22(土) 20:07:28.44 ID:r8xhu6DW0
換算じゃなくて実際のが13mmか
>>390 14,23をもってるしあまり寄った写真とらないんよ
ということでゲットしてきた
1.2のわりに小さいし笑えるくらいよく映る 最初から用意しとけよwww
>>394 まだ全然使ってないけど開放から全域シャープで解像は60mm同等くらいと思われます
せんは60mmより細いかも
自分の60mmはときどきフレアに悩まされるので、これをいいわけに明るいのと交換した次第
明るさがいらない&最近のロットの60mmなら買い換える必要はないかと
確かにそう、60mmとどっこいどっこいだよね。 60mmは良いレンズだけどそれほどずば抜けてる訳でもない。 でもなぜか56mmはフジの得意な絶賛コメントの絨毯爆撃で虚像が膨らんでる。 桁外れの性能を期待してしまうと落胆させられるから要注意だよ。
でも実際56mmはいいから仕方ない
XF60mmF2.4マクロをゲトズザーしたのでレポ。
フードが筒型なのはいいとして、なぜこれは金属製なんだろ?w
あと、フォーカシングでレンズが飛び出して格好悪いww
フードはそれを隠す目的もあると思われ。
最短・開放からカリカリに解像してGood。
ちょっと離れた室内を撮っても、結構、ヌケが良い。
長めで明るめだから、背景ボケもある程度作れそう。
どこかに書いてあったが、手振れ補正が無いのに
意外とブレにくいと感じた。
27cmドールを最短付近で。ボケも柔らかで良い感じだ。
X-E2 / Aモード / F2.4開放 / ISO1600 /手持ち
http://2ch-ita.net/upfiles/file11606.jpg
被写体がフィギュアって時点でなんかもうあれだ とにかくあっち行け
ええやん まじめに設定を明かしたサンプル画像は多いに越したことはない
目とか印刷なのに満足できるのか。 もっとまともな人形ならいくらでも見てみたいが。
>>395 なるほど、アリガトン
60mmのフレアは初期ロット以外は大丈夫なんですよね。
初期のも交換してくれたんじゃなかったですかね?
新ロットでもフレアが出ると聞いたが・・・
ハーフマクロってことで人気ないのかな。 価格の作例見ると写りは良さそう。 60なら在庫あるからキャンペーンに十分間に合いそう。
画質を優先すると前玉が伸びるタイプになる
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/23(日) 20:21:17.45 ID:lXBYuvzJI
キャッシュバックに釣られて 14mmと23mm買った 35mmまで行こうか悩んでたけど あれよと言う間に値段が上がって行って しかも安いところは在庫切れ
>>406 普通万能で安い35mmを一番先に買うだろ
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/23(日) 22:50:27.91 ID:lXBYuvzJI
>>407 自分広角側が好きであんま標準域使わない人なので…
自分は35mmだけ買った。 フルサイズを持っていると、23mmとか14mmは微妙なのよね。 フルサイズの35mm F1.4や広角大口径レンズの写りはAPS-Cでは表現できない。 だから富士はサブ、普段使いにしてます。
ヨドバシで14mm買ったら、 保証書が入っていないという異常事態。 店頭で気づいて対応してもらっているが、 ネット購入だったらキャッシュバック申請できんかったぞ。
>>410 価格では、55-200に18-55の保証書が入っていた人がいたよ。
FUJIの管理はどーなってるんだ。
ヨドバシのアウトレットで保証書なしのレンズが何個か売ってたけど 派遣の人が入れ忘れて出荷して今までわからんかったんだろうねw
よく店頭で気づけたな
>>410 本人じゃないが
気付いてあたりまえだろw
購入時に保証書に店舗印捺すだろが
気付かない方があり得んわ
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/24(月) 12:27:58.79 ID:0rdtB1cn0
27mmが最強すぎる
>>412 >派遣の人が入れ忘れて出荷して
そうとは限らないぞ、もっと疑うことを覚えろよ
ただの入れ忘れなら店がメーカーに言えば保証書なんてすぐに入手できるだろ
それだけの理由でアウトレットに出すと思うか?
例えば、一度は販売したが些細な理由(細かい塵や、個体差程度の操作感の違い)等
で返品された品を、保証書を除いてアウトレットに出したって事も有り得るだろ
ところで、俺は今月14mmと23mmを淀店頭で同時購入したんだが(上の方で14と23を購入した人は別人)
なぜか2本ともマウントに小さな切欠きのような傷と、レンズ装着時に強く回し過ぎた場合にピンが穴壁にぶつかって
捲れたようになる事があるが、同時購入した二本とも同様にその状態だった
明らかに何度か装着したような形跡があるが、これは何故なのか?
同時購入した二本が同じ様にだぞ?
メインでニコンを使用し、今までそれなりの数のレンズを購入してきたが
新品時にマウントに使用感のあるような品に当たったことは無かった
1. フジが検査時に付けた傷なのか?(しかしそれ以前に購入したXFレンズに問題は無かった)
2. 店員が閉店後に雑談でもしながら商品を試用、もしくは遊んでいる
さあ正解はどっちだ?
衝撃の正解は30秒後に!
↓
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/24(月) 17:14:21.52 ID:6ghkefkd0
30秒はおろか30分経過しても結果が出ないとは…
ヨドバシ(新宿)のアウトレットは展示品を販売してると聞いたけどね。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/24(月) 17:26:26.95 ID:6ghkefkd0
×結果 ○正解 だったわ
戦艦大和は日本海海戦の延長上にある、大艦巨砲主義の産物だった 山本五十六など一部の慎重派は無意味であると考えたが、口に出すことは神国日本への侮辱とされた
>>416 細かい男やなぁ・・・。
箱から出してさっさとカメラにレンズ付けないからダメなんだよ。
富士の人が出荷前に確認したんだよ。
お店の人も、クレーマー対策として装着確認したんだよ。っと思いたい。
おれ?俺がお前の立場になったら返品、交換じゃ〜と暴れのたうちまわるよ。
X-T1買ってXマウントデビューしますた よろしく〜 ところで、一緒に14と35を買ったんだけど、14にはレンズに14て書いてあるのに、35には書いてないのはなぜ?
>>422 35には書いてないね。
初期に出たレンズだから?書き忘れ??
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/25(火) 14:22:27.02 ID:IbGlrAiQ0
マジック貸してやるから自分でかけ、不便なら いやあ、マジな話、おらは使い辛い場合は結構そうやってるよ。 フードなんかにも書いてるし、 マクロレンズの鏡筒には倍率とか接写リングとの組み合わせ方とか 直接書くのが嫌なら(再販するときに寝落ちするとか) テープに書いて貼っておけ
FUJIのXマウントは一貫性があるように見えて、その時々でフラフラしてるから
もしかして基本のレンズだから書いてないのかな? 56には書いてあるみたいだし、他には書いてあるから区別できるでしょ?ってことかな。 23はどうなんだろ? m43から乗り換えたけど、ボディはほぼ同じ重さなのがイイね。 レンズのデザインが割と統一されてるから、ボディとマッチしていい感じ。 レンズも高級感あるし。 早く週末に使いたいな。
>>426 XF18mm 35mm 60mmの第一世代レンズには書いてない
XF18-55mmから始まる第二世代から焦点距離が書かれるようになった
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/25(火) 18:16:13.44 ID:HIJ1r3L8I
レンズの仕様はまだ一貫して無いと思った、 AF→MFの切り替えがクラッチで距離表示が出るのとそうでないの、 ダイヤルにf値刻印のないの 10-24mmはf値通しなので付ければいいのに メーカーの方針かなと思ったら今度出る予定の16-55f2.8は刻印が有るとか 兎に角一貫してない印象
>>427 なるほど、納得しました。
>>428 確かにそういう細かい部分では統一されてないかもしれないけど、デザインがぜんぜん違っちゃうm43よりはマシかと。。。
>>428 その辺りは敢えて決めずに、それぞれで最適と判断した仕様にしてるんだろう
35mmがキャッシュバックに間に合った。 桜も咲き出したし楽しみだぜ
レンズに書いてあるって? レンズ確認したらこんな風 SUPER EBC f=35mm 1:1.4 φ52 SUPER EBC XF 18-55mm 1:2.8-4 R LM OIS φ58
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/25(火) 22:03:06.47 ID:m/b6VL5q0
そんなことより14mm,23mmには被写界深度のメモリが付いているが他レンズにはないね 18mmにも 今時MFで目測撮影するやついなんかい
>>433 広角だとピントの合いが確認しづらいから深度目盛ついてるん
だろうけど、18mmはコストカットしたんだろうね。
いずれにせよ本体側で被写体深度ガイドが出るから、無くても
問題無いとは思うけど。
>>432 14mmとかにはマウントのそばに14って書いてあるってこと。
35mmのフードにつけるやわやわキャップが取れやすくて困る。絶対失くす予感。
何が問題なのかよくわからない。
世の中おもしろい人がいるもんなんだな わざと曇らせるとか自分で悪状況にしてるようなもんじゃないのかw この人じゃないけど手ぶれ補正付のレンズを振ると音がするから異常じゃないかとか 俺にはちっともわからん
>>437 ちょっと自分も気になって調べてみたが、確かに息で曇らせると何度やっても
同じ場所が残るのは確かにあるな。これってコーティング不良なのか?
どういう訳か23mmだけ多層コーティング採用で、その後に発売されたレンズは56mmも含めて
多層コーティングされていないのはどうしてなのか?その理由も気になるところだな
なにか問題でもあって採用を止めたのか・・・
売れ過ぎて品質管理がおろそかになってるのか、最近web上で23mmの不具合報告をよく見かける
なにこれヤフオクで「息をレンズ面に吹きかけるとどうなりますか?」って質問が増えるの?www
「曇りました」という真面目な出品者もいるだろうねw
>>441 XF23mmだけではなく、少なくともすべてのXFレンズはHT-EBCという多層コーティングを
全光学エレメントに施してあるよ
14mmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 明日でかけるのにボディが届かねえ…
>>444 で、吹きかけた瞬間にクシャミして、出品取り下げる真面目な出品者w
フジのレンズはボディにつけてないときはフォーカスリングが回らない仕様なんですか?
>>445 >少なくともすべてのXFレンズ
そうだったのか?それ今まで知らんで使ってたわ・・・
Fujiサイトには23mmのページにしか書いてなかったしな
ってか、どっかに書いてあるの自分が見落としてるのかもしれん
>>448 ネタだよな?
リング手前に引いてみろよ・・・
>>449 ああ、わかった、そういうことか。
オリンパスの17mm単つかってたからそれと同じ仕組みかと思ってたわ
あっちは目測MFが段階的に変化する代わりに延々と回るMFもできるけど、こっちはMFするなら無段階に変化する目測MFのみってことか
今どき多層膜コーティングしてないレンズなんてないでしょ ムラは汚れや傷付き防止のガードコーティングのせいかもね ふだん曇ってるわけじゃないなら俺は気にしないけど
ショップレビューは基本的に悪口書かないからなぁ。売るために
ぼけが嫌い
Touit 2.8/50Mって包茎のポコチンみたい。 XF60Mでいいや。ハーフMだけど。
>>453 たしかにボケが硬いね。
>>457 XF60/2.4がハーフマクロだから嫌がる人が多いみたいだけど、
APS-Cだから換算倍率0.75倍になるから
それほど見劣りしないんじゃないの?
>>458 ありがとう
楽しみにして連絡待つ事にします
インナー(リア?)フォーカスだからなのかな。 ボケが魅力的でないね。 >APS-Cだから そうなんだけど、等倍でも足りないと思うこともあるから。 純正買う決心がついた。
いややっぱりマウントアダプタでMFマクロにしよう。 どうせマクロ撮影ではAFは役立たずだから。
どこも軒並み品切れになっちゃったからじゃないの?
ツァイスのマクロは前評判通りダメレンズだったな
ツァイスだとそれも"味"となるんだろ?w
予約票がないとダメみたいだね
カタログにはHT-EBCと書いてあるのに実物に刻印されてるのはSUPER EBCという詐欺 コーティング自体にムラがあるって報告もあるし、富士も終わったな
touitって結局3本とも純正とどっこいかそれ以下に終わったな いったいなんだったのか
へっ? 12mmと32mmはいずれも14mm ,35mmより絞り開き目からシャープだし、 純粋に機能面ではAFのトロさ以外、何れもTouitが一枚上だけど? 歪曲補正も優秀。 換算18mmでこんなに歪み気にせず人撮れるレンズ、無いわ。 ボケの感じ方は人それぞれ。周辺がフェードアウトするのがいい、ってだけがボケの価値基準じゃない。 価格持ち出して、「コスパはXF/XCのんがイイよね」ってのは認める。 でもそれはあくまで、「値段のワリに XF はよく写る」ってだけ。
うわめんどくせ
ばかだなぁ ツァイスなんて名前だけで売ってるようなもんだ
>>470 touit 12mmも32mmも、歪曲に関して素のRAWデータでは大きく歪んでて
電子補正前提のレンズだよ。
ツァイスは年々悪くなっていってるよな 質の悪いの連発してブランド価値まで下がってきている。
Touit2/8/50M X-mount 来ました^^ ヨドから引き取ってきました^^ 撮影は、、、、 MacBookの液晶画面がいかれてしまった(真っ黒w)ので、 モニターも買って来たのよね そのセッティングが済んだら試してみます^^
>>470 解像重視の昭和的設計レンズがどうしたって?
>>468 元々SUPER EBCの定義もきちんとされてなくて曖昧だしね。
フジノンレンズでSUPER EBCって表記は10年以上にわたって使われているけれど、
その間でも改良は続いている。
HT-EBCもその最新の成果の一つでしょ。
EBC系列の多層コーティング技術の総称としてSUPER EBCを使っているんじゃないかな。
>>477 じゃあカタログにもSUPER EBCって書いた方が分かりやすく無いか?
俺みたいなマニアでも分からないのに普通にカメラ買いに来た人にはワケワケメだろう
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>478 私も正直EBC関連の表記はよく分からん。
フジのサポートに要望として出しておけばいいんじゃない?
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/27(木) 19:52:51.45 ID:DfP0u3Ed0
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/27(木) 19:57:02.82 ID:DfP0u3Ed0
>>481 さーせん
なにが完敗なのかよくわかんないっすw
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/27(木) 20:06:05.24 ID:YFA6uwDk0
フジの勝利に乾杯ってことだろ?
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/27(木) 20:46:54.21 ID:gmPF3oYP0
XF18-55の写りってどう? キャッシュバックもあってX-E2ボディと一緒にXF35を狙っていたのだけど、 今更F値が2.8-4だというのを知って揺らいでる。 XF35よりは暗くても、その分画角の自由を取るか。 写り次第ではレンズキットにしようかなと。それでもいつかは35も買うだろうけど。 18mmで2.8ってちょっとした単焦点並だし…。 アドバイス求む。
そんなことよりXF23のコーティングの件が気になるな なぜ23だけなんだ?
>>481 35mmと40mmと50mmと45mmとか全然画角近くないぞw
ライカバッジついたレンズとかみるにPanasonicは優秀だと思うけど
>>487 キットレンズはキャッシュバック対象外。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/27(木) 22:07:39.64 ID:gmPF3oYP0
>>490 いやボディも買うんです。
最初はレンズとバラで買おうと思ったんだけど18-55の評判がよさそうで悩みだしたということでして。
492 :
482 :2014/03/27(木) 22:29:52.75 ID:DfP0u3Ed0
>>489 XF23mmからXF35mmの間に位置する画角だし、XF35mmとパナ25mmは同じでしょ。
>>483-486 デジカメinfoが絶賛した主な要因はシャープさだからグラフ上の数値データでそこを比較してみた。
絞り開放からピークの値まではっきり完敗してるのが分かるはずだよ。
>>487 現時点で大口径標準ズームとしてXF18-55/2.8-4しか選びようが無いので、
「ズームなんて軟弱なものイラネ!標準レンズがあれば何でも撮れる!」
という人でなければ、最初の1本としてお勧めできます。
描写は、単焦点と並べて比べれば差はありますが、
そんなに悪くは無い。というか、十分いいと思います。
なので、1本ずつ揃えていくなら、
とりあえずXF18-55/2.8-4で色々撮って楽しんでみて、
良く使いそうな焦点距離の単焦点で明るさとボケを楽しむ、
という順番でもいいと思います。
個人的にはXF18-55と同時にXF55-200も揃えることをお勧めします。
この望遠ズーム、開放から切れが良くて素晴らしい。
このダブルズームがあればとりあえず困らないと思います。
あとは必要に応じてXF60/2.4マクロをチョイスするぐらいですかね。
>>492 ・画素ピッチ:APS-C>M43
・画素ピッチより細かく解像しても、無意味
>>492 APSC23mm相当のm43のレンズは17mmだべ
解像でパナ25がXF35より優れてるのに異論はないよ
そもそも今のm43はAPS-Cに均衡する画質なの?
>>496 ソニーがセンサーを供給するようになって
以前ほどは酷くはなくなってきたけど、でもそれなりと聞いた
>>496 全然
以前にくらべてもiso耐性が一段伸びた程度でとどまってる
最近ではEM1がパナ製でソニー製のEM5よりもdxo的には高評価 有機CMOSはよ
そのレビューはそれぞれのセンサーで実写した画像によるテストでしょ だから解像に関しては総合力で負けたと受け入れるしかないわ まあ個人的には品質の悪い個体だと思いたい フジノンって高額な業務用レンズを少数生産してきたメーカーだから、 一般用の大量生産品で品質を保つ能力が致命的に低い気がする レンズ購入なんてギャンブルみたいなもんだと割り切るしかないわ
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/28(金) 00:47:18.96 ID:DImlt70q0
>>493 そうだな、フジAPS-Cはズームなら手ぶれ補正効くからな。
自慢の単焦点で手ぶれ・・・残念。
>>492 MTF50の値はセンサーサイズが違うシステム同士では直接比べられないよ。
きちんと換算するよろし。
>>463 一ヶ月くらい伸びたね
そして下の赤字で詳細が書いてある。
せっかく単焦点は諦めついたのに
買わないといけなくなった(笑)
>>481 23mmと比べるなら、ズイコーの17mm F1.8じゃないかな。
でも、4/3とはセンサーサイズが全然違うから単純比較できない。
35mmはニコンやソニーの35mmと比べるべきでしょ。
XFが比較にならないほど優秀だと分る。
センサーサイズは135より43のが近いんだけどなー
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/28(金) 04:33:58.70 ID:xP6az5hH0
>>493 ありがとう。標準レンズがあれば8割がた済むんだけど、やはり評判は相当よさそうですね。
久々にズーム使ってみようと思います。
もちろん、35mmってAPS-C用の35mmのことだよ。 DXとかDTとか。レフ機用だけど。
>>502 計算式プリーズ
APSCは2/3、m43は1/2にするとか?
>>509 数字遊びで性能を論じられても(笑)
センササイズが大きいほどピクセルピッチが大きくなると仮定して、
センササイズが大きいほど、
・1ピクセルあたりの解像性能は低くてよくなる
・大きなイメージサークルが必要となるので、周辺まで解像させるのが厳しくなる
という傾向がある。
だからレンズの解像性能だけ考えるなら、一概にはセンサが小さいカメラほど有利。
μ4/3 は APS-C より有利。
豆粒コンデジはμ4/3より有利。
じゃコンデジで撮ればいいじゃない?と言われたら、どー思うの?
「コンデジに比べて μ4/3 は高感度ノイズが云々」
と言い始めるんじゃろ。
なら APS-C は μ4/3 より高感度ノイズが少ない。X-Trans は特に。
各社、己の信ずる「バランスのいいポイント」を突き詰めて製品化してるから、
どれを採るかはユーザーが自分の使い方に照らし合わせて選ばにゃならん、ってこと。
優秀なレンズを使って、ベタベタで基準感度しか使わないなら、μ4/3でいい。
ぶっちゃけ解像だけ追求したいならフォベ厨になればいい。
キャッシュバックの申請期間が延びたところでメーカー欠品じゃどうしようもねえし 欲しいけどこわくて買えねえw
>>482 MTF50のlpmmって意味分かってる?
もういくつか突っ込みが入ってるけど、センサーサイズや画素数の違うシステム同士では比較できないよ
>488 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/03/27(木) 20:58:00.55 ID:Bpazn3z60 >そんなことよりXF23のコーティングの件が気になるな >なぜ23だけなんだ? スルーしてんじゃねーぞコノヤロー 答えろや!
キャッシュバックは申請期間だけじゃなくて、販売期間も延ばしてほしいなぁ。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/28(金) 15:54:03.86 ID:RZG0x+om0
60mmを持ってる方いらっしゃったらお聞きしたいのですが・・・ マクロ撮影はそんなにやらないけど、中望遠レンズとして購入検討してます ただ手持ち撮影での手ぶれが心配で。お使いの方いかがでしょうか
オリンパスフォーサーズが失敗したのは、E-5で大艦巨砲主義に走ったから 主砲の撃ち合いでは、キヤノン・ニコンに勝てなかった マイクロフォーサーズというイージス艦、駆逐艦で巻き返しを図るつもりだ
相手にしちゃダメだってば
touit 50 2.8 makro planner、買った人いたら作例プリーズ!
>>515 こんな奇妙なムラは初めて見たな
なんだろう?
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/28(金) 18:08:13.35 ID:atObW2LRI
キタムラ
>>516 手ぶれはするよXF60。でも取り手の技量によるけどそこそこであれば問題ない。
おれはへたっぴだから、時間をかけて取る又は容易に取り直しできる環境、
お散歩のときに使ってる。値段安いし結構解像する良いレンズだよ。おすすめ。
余談だけど旅行なかんかの取り直し不可の時はXF18-55, 55-200の二本と、
暗めでもフラッシュなしで使えるXF35の計3本で対処してる。
XF60の付属フードでか過ぎなんで、XF35mmのフード兼用してる。
そういやフードは嵩張るから付けたことないわ 下はスライド式が付いてるけど…
>>516 XF60/2.4ですが、
手持ちでブレたくない場合は、シャッター速度下限を1/125または1/250にしてます。
これぐらいのシャッター速度だと、私の場合は、ほとんど手振れはなくなりますが、
そのぶん感度が上がるので注意ですね。
ただ、Xシリーズは高感度が優秀なので、ブレるぐらいなら
ISO3200のほうがマシってのもありますしw
>>523 >>525 参考になります。ありがとうございました
シャッタースピードは普段オートにしてるので、設定を見直してみます。
桜撮りに使いたいんですが、木陰で見上げる姿勢での撮影になると・・・やっぱり気をつけないといけないですね
買いに行ってきます!
35mm手に入って桜撮り始めたけど楽しいぜ! でももうちょい寄りたいってことが多々あって それだけが心残りだな
10-24買ったけどデカすぎるから18f2買うかな キャッシュバック終わりだけど4月中にものがくるのかなんだよな
なぜ評価が落ち目なレンズにばかり手を出そうとするのか・・・ ああそうか、値段か
いやツァイス50か56欲しいんだけどキャッシュバックないし10万近いでしょ 18f2だとキャッシュバックすると4万切るからこの機会にと思ったんだよね 14は持ってるけどオイラ的に稼働率低いから18だったらつけっぱでも薄いから嵩張らないかと思ってね
50と56を天秤にかけるような輩は標準ズームだけであと10年修業しろ。
フォトヨドに56mmレビューきてたけど案外いいじゃない どれくらい寄れるんかなこれ 60mmと迷う
レンズもいいけど、写真うまいなー。 プロと名乗るならこのくらい撮れないと。 デジカメウォッチとかも見習って欲しい。
フォトヨドバシの人はどんなレンズ使ってもセンス良いからダメ。
>>538 間違えた、2枚目な。
橋の上でオジサマwwが犬連れて散歩してる画。
レンズ買うときって保険に入ってる?
>>537 逆に言えば、
写真だけどセンスさえあれば機材は関係ないよねっwww
ってことだろw
センスもそうだが近くにいい素材がある環境って必要だと思う 俺田舎なんでうらやましすぎる
>>542 田舎には田舎でしかない被写体もあるのでは?
祖父母訪ねて行く時は、祖父母や草花、干してある農作物、廃屋とか撮ってるよ。
それにしても56mmすごいね。これは欲しい。
>>543 そういうものを新鮮な目で見れる心を持てばいいんだろうけど
いかんせんテンションが上がらないw
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/29(土) 11:54:34.29 ID:MlO4a18+0
草はやすな
オレは田舎が羨ましいわ
川で裸足になってキャッキャしてるJK撮ってうpよろ
>>547 夏になればいっぱい見られる
でも現代だとそれを撮影しようとすると通報されかねない
>>538 お前情報遅すぎじゃね?
ドンだけ前から公開されてるんだよ
俺なんか公開された日から見てたし
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/29(土) 12:50:13.34 ID:MlO4a18+0
ごめん ツァイスと勘違いした 情弱の高校卒業して調子乗ってるガキか春休みの大学生かと思って暴言はいてしまったゆるしてーな
平和にやろうや┐(´-`)┌
シノヤマンは実はグラビアよりディズニーの写真撮りまくっているよね
シノラマンじゃなかったっけ?
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/29(土) 19:34:44.74 ID:WTeoeCpW0
昔、AX-1というSLRがあってな。 Xというマウント型式じゃった。 そのレンズのデジタル活用が できるようになったんじゃと。
>>525 手振れするからボディ内手振れ補正が必要
↓
フジは高感度強いからiso上げろボケ
↓
iso800以上の塗り絵&奇形な実写画像アップされる
↓
そんなおかしな設定で撮るなボケ
↓
最初にもどる
フジのスレではこんな不毛な罵り合いを無限ループで永遠に繰り返してるよ
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/29(土) 23:00:13.96 ID:umdSqZ450
>>559 すまんね
俺が最初に書き込んだせいでコピペされるようになってしまった・・・
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 08:47:04.42 ID:y+xEwXEe0
野球場で撮影したいのですが、現状望遠は XF55-200mmか230mmしかないので、どちらかを買うしかないのですが、 ロードマップを見ると、新しいのが出るみたいですけど、やっぱ価格は結構高くなりそうですかね?? せめて、300mmはほしいのですが。 200mmか230mmでは、やっぱ画質差ってありますか??
>>562 XC50-230とXF55-200は、明るさが違うぐらいで、
画質差はほとんど無いと思って良いでしょう。
MTFグラフで見ると、XC50-230のほうが
グラフが1に張り付いている部分がかなり多く、
解像が優れているようにも見えます。
300mmというのは35mm換算の画角でしょうか?
XマウントだとAPS-Cサイズの素子なので、
換算画角は実焦点距離の約1.5倍になります。
XC50-230だと望遠端は換算350mm、
XF55-200だと望遠端は換算305mmとなります。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 12:40:39.63 ID:/ohZygRN0
>>562 パンフによると、年末に300ミリ(APSで)を越えるズームが出る予定らしいが 期待半分で様子見
>>562 以前店頭でフジの人に聞いたら、200mmの方が230mmより周辺解像が良いと言っていた。
自分はとりあえず少しでも長いのが欲しくて230にしたが、その後人の200を借りたとき、
そっちの方が、絞らなくてもシャキッと写る印象だった。230だけ絞り環が無いのも不便だったのを再認識した。
ただ画質の差はぱっと見で分かる程じゃなかったし、軽さも武器なのでこれはこれで良かったと思う。
唯一の不安は耐久性。プラマウント+はめ込み式リアキャップなので、今後その辺はへたるかもしれない。
今年度発売の超望遠ズームは三脚座まで付いてるから、勝手にサイズ・重量・値段全て重量級と見てる。
フォトヨドのTouit50Mページ見た。 なんだあのボケ方は… 目眩がしてくる。 アラを目立たせずに上手に宣伝という意味では 今回は Xマウント担当Inden < Eマウント担当Ito だなw
>>567 あのボケ方が嫌いなら、そもそもツァイスのレンズを買うべきじゃない。
ツァイスはあのボケ方が評価されてんだ。
いやいやいやいや、、、そりゃ違うだろ ヤシコンのマクロプラナーはあんなボケ味じゃなかったぞ
それよりフジには換算60mmのマクロを出してもらいたいな。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 16:36:54.08 ID:y+xEwXEe0
>>563 >>565 >>566 ありがとうございます。
現在 持っているのは、400mmのレンズなので 換算600mmとなるので、できればそれに近いものと思っているのですが。
ただ、高いレンズではないので、望遠側はかなり画質が甘いですが。。。
来月には使いたいので、どちらかを購入して、300mm!?が発売されたら売却して買い替えるしかないですかね。
それにしても、レンズはお金がかかりますね 苦笑
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 16:53:18.62 ID:hZNy5ZHi0
良いレンズ買うと、良い三脚も欲しくなるな、で更に良いボディーが それに見合った→最初に戻る
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 17:08:54.86 ID:TzoEZcog0
XFはハイグレードXCは廉価版なんだけどそれを認識していなくて同列に語ってるとか痛いな
XFもXCも大した違いが感じられなかった それはやはりセンサーの問(ry
そもそもR無しレンズってM1とかみたいに設定ダイヤルがボディにないと明るい昼間とかSS限界がめんどうだと思うよ
ムラコーティング問題はまだメーカーから公式発表はないのか
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 20:18:08.30 ID:TzoEZcog0
中望遠だと距離とらなきゃアップばっかりになっちゃうからなぁ
touit50はAFがタム90以下なんじゃないか? ヨドで触ってきたけど1回1回モーター全周させてる感じだな
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 21:27:26.90 ID:TzoEZcog0
XF60の方が描写も良いってことが判明しちゃってるからなぁ フルマクロってそんなにありがたみない クローズアップレンズ使えば済むことだし
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/30(日) 21:53:06.49 ID:hZNy5ZHi0
23.6×15.8mm フルマクロだとこのサイズが写るんだが、そんな必要があるのかな。 ハーフの 23.6×31.6mm だって何撮るるんだろうって気がするけど、 特殊な用途はまた別だろうけどね。
おらほどよい自然なパースでブツを撮りてーんだす
前にも書いたけど、ろくな性能を期待できない18-135なんて要らないから、 10-24と合わせるための24-100あたりを出してくれ ちょっとダブらせて22-90とかでもいい フジのサイトに要望フォームがあればと思ったけど無いのね 中の人がここ読んでますように
俺はむしろ望遠の単焦点が欲しいよ 100/2.とか135/2.4とか
旅にズーム3本じゃ芸がないから、10-24と55-200との間にマクロレンズが欲しい。 つまり俺も40mmマクロに一票。
>>586 要望フォームあるよ
サポートのFinePixに関するお問い合わせ(カメラ本体、付属品、バッテリー)
からX-T1とか手持ちのカメラ選んで
レンズの要望出せばいい
>>589 横レスだけど、要望の出し方教えてくれてありがとう
X-E2使ってるけど
・顔キレイナビのAEメニューからオンオフ切り替え可
・顔キレイナビで枠移動や枠の拡大・縮小可能
(たしか枠移動はX-M1では可能だたはず)
この二つは要望出した
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/31(月) 14:39:43.72 ID:OhReyqs/I
自分も換算で200mm程度の単焦点が欲しいね f2.8、AFは遅くてもいいので画質にこだわった奴
>>589 サンキュ
要望フォームじゃなくて問い合わせフォームじゃんw
でも一応要望出しといた
一方通行でいいから匿名で
>>592 要望も受け付けてくれるから大丈夫だよ
1000文字で足りない場合は、
「長い要望を送りたいから、まず返信メールくれ。そのメールに長文リプライするから」
って最初に書けば、その流れで行ける
ファイルも添付できるし便利
XF35のキャッシュバックキター NTT-Xで領収書と保証書の扱いが心配だったけど来て良かった。
14mmポチった。 届くのは先だけどなー
>>595 同じく35mmキャッシュバックきました。
私も楽天の店だったので保証書関係不安でした。
1万円戻ってくると、やっぱりうれしいね。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/31(月) 22:18:23.39 ID:GAe5i+Zu0
>>595 オメ。
いつ書類発送しました?
俺はかれこれ1ケ月待ってるけど未だに届かない。
カメラ本体の時は3週間程で届いたけど、
「今回は注文殺到で混雑してるのかな〜」と良いほうに解釈してるけど。
カメラ本体と違って今回はNET通販だったので書類の不備が無いようには
気をつけていたけど、ちょっと不安。
しかも2個も買ってるし。
XF35mm買いそびれたぁぁぁぁ〜〜!!(魂の叫び)
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/31(月) 23:58:07.52 ID:dg9qsQiX0
>>598 キャッシュバックキャンペーン始まって1週間位だから、2月20日位です。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/01(火) 01:57:03.60 ID:6eN3ro5s0
>>602 ありがとう。安心しました。
俺は2月末の送付だからあと1〜2週間位は
かかりそうですね。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/01(火) 05:44:17.46 ID:hKF2o5B80
3月初めに送って今週中には発送すると言ってた。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/01(火) 22:54:32.99 ID:DqQFn4jU0
XF14の方が10-24買うより満足度高いということがわかった
そりゃそうよ
そんなあなたのために有名レビューサイトが! it could conceivably replace both the 14mm f/2.8 and 18mm f/2 lenses XF10-24mm HIGHLY RECOMMENDED Design 4.5 Features 4.5 Ease-of-use 4.5 Image quality 5 Value for money 4
>>608 ・解像力は、開放では中央はとても良好(very good)だが、隅はまずまず良い(fairly good)のレベルにしかならない。
注:デジカメinfoでは恣意的な解釈で高評価を装っているがePHOTOzineの「very good」は平均的な値のこと。
「絞るとシャープになるレンズ」の言葉が示すとおり、XF56mmの開放は甘い。
・AFはどのような状況でも若干迷うことがあるが、他のいくつかのXシリーズのレンズほどではない。
開放付近でも十分な時間をかければ正確に合う。
注:この一文もデジカメinfoでは強引に好意的な解釈へと変換されてるが、
そもそも十分な時間をかけてピントの合わないレンズがあるとすればそれは不良品だ。
5点満点なんだけど・・・
エンプラで高精度とか無いわな 設計は良いが個体差でそれ以上に差がつくタイプ
証拠もないことを書くな低能 100本買って実証しろ
レンズエレメントの間隔に遊びがあると画質が低下するのは事実だよ
ePHOTOzineは1つのレンズでテストして評価してるわけじゃないんだけども
自称、世界最速AF→時間をかければどうにか合うレベル(他のXシリーズレンズはもっと酷い)ってw 採点の数字は恒例の金で買えたものの個別の文章まではコントロールできんかったのね
絞った56mmがシャープだと言われても60mmと同じくらいだしなあ しかも寄れないわ、高いわ、でかいわで
解像ピークがF4で、F4以降は周辺解像≧中央の解像になるから、ポートレートもだけど街で使うのに良さげ>56mm
大口径レンズの価値が分らない初心者ですと自慢されても困る。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/03(木) 02:04:37.75 ID:6685/dBY0
XF14mmが良いレンズ過ぎて10-24はいらない子
>>620 どう考えても逆じゃね?
10-24はXF14mmを兼ねる
何をいっているんだ
そこのレビュー信頼できるのかなぁ、、 あのソニーのバリオテッサーが4つ星半なんだが、、
個体差があるからねえ
ソニーだと検品なんてテキトーに済ませてそうだからなw
>>623 F4でさらに絞らないとダメなレンズだから暗くて使えない
XF14は開放からシャープだし1段絞ればすさまじくシャープになる
>>627 俺は近景から遠景までの風景撮影ならF5.6から8,11まで平気で絞るから、
全然問題ないな。
XF14mmだって開放からF4位までは妙な癖があるから使い方には注意が必要だぞ。
>>629 気づくとちょっと気になるけど、気づいてないなら別に知らなくていいんじゃないかなw
質問ですがXF23mmでコーティングの不良?みたいなことが話題になってましたが 結局どうなったんでしょうか? どうもこのままではスッキリしないのです。
単の方がシャープだろうけど、べつに大伸ばしするわけじゃないし。 OISのおかげで薄暗いところでも絞り込めるとか、手ブレ防げるとか、 ズームできっちりフレーミング出来るとかの方が大事。
発売日に購入したうちの23mmにそんなものはない
>>633 やはり最近のロットだけなのでしょうか?
ということは、仕様ではなく不具合として対処されそうですね。
コーティングの不良ってより、かけた息が臭すぎたせいのが確率高そう
>>635 そもそも俺は自分のレンズに息を吐きかけて曇らせることはしたくないな…
水蒸気だけじゃなく、不潔な成分がたっぷりだぞ、息って。
PRO2がフルフレームセンサー搭載するからXFレンズ使えないってよ
これ以上デカいレンズはご勘弁
小さいのがいいならそういうマウントでどーぞ
T1のヒットでしばらくしのげるからPro1sがなくなってPro2にリソース割り振った話はあったけど センサーサイズ変わるとか誰かの妄想だろ? とりあえず現状ではブレイクスルーがあるまでPro2無しって言ってたのと有機の発表時期とかからしてPro2に積んでくるだろう程度しかわからないんじゃね?
でもレンズ考えるとPro2でもAPSのままだと思うよ またマウント変えてとかだとユーザーがついていけないだろうね フルがでるならまずx100系でやるんじゃね
大鑑巨砲時代は終焉を迎える fujiは大鑑巨砲主義からフリーだから、自由に発想出来る APS-Cで、かる〜くフルサイズを凌駕するね 技術的ブレイクスルーがなったX-Pro2で
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/03(木) 23:05:56.13 ID:8jTRWBUa0
米ニコンが息に含まれている成分で何田羅漢たらって発表していたな
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/03(木) 23:15:48.15 ID:6685/dBY0
持ってない奴が今買わない理由を妄想で自分に言い聞かせてるだけ
ノンノンフジノンフジノンノン
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/03(木) 23:46:04.85 ID:07uxa5370
富士はレビューサイトに選別個体と金一封を送る手口をやめるべき。 で、自分の製造技術をしっかり把握してちゃんとした品質で作れる設計に方針転換しないと駄目。 このまま宣伝やレビューの内容と消費者に届く製品を乖離させっぱなしで売りつけてる限り、悪評のエスカレートが止まないと思うよ。 いずれはマクドナルドの商品パネルのように、決して同じモノは出てこないという認識が定着するはず。
MADE IN JAPN をうたうなら、まずは品質管理
こ、このレビューは金で買ったものだし(震え声) としかいえなくなったアンチ大敗北w 今後レビューサイト見るのやめたらあ?w
>>639 >>642 来年X-Pro2をフルサイズで出すって記事が出てるね
最初は3〜5本のフルサイズ用レンズから出すらしい
それに伴い後継機のX-Pro1Sの開発は中止されたそうだよ
X-Pro2 will feature a full frame sensor. Initially 3 to 5 FF lenses!
Le jeux sont fait! According to a new source Fujifilm decided to put a Full Frame sensor into the X-PRO2.
The source said that existing XF lenses won’t fit on on the new Full Frame X-PRO2. Therefore new FF Fujinon lenses will be offered (initially 3-5) and rest will be Leica lenses via a detachable mount.
http://www.fujirumors.com/new-source-x-pro2-will-feature-full-frame-sensor-3-5-ff-lenses/
フルサイズのレンジファインダー風よりフルサイズのT1の方がいいな
infoにも出てるね。2つの異なるソースから同じ結論につながる情報が得られたらしい。 ・富士フイルムX-Pro1後継機は2015年まで登場しない Fuji Rumors に、富士フイルムX-Pro1後継機の関する噂が掲載されています。 数ヶ月前に、富士フイルムが最初にX-Pro1Sを、そしてそれを追って2015年にX-Pro2を計画していると述べた。 そして今、匿名のソースが次のように話してくれた。 「X-Pro1Sが登場する兆しはない。全ての研究開発は2015年に登場するX-Pro2に注力されている」 もしかすると、X-T1の素晴らしい成功を考慮して、富士フイルムはX-Pro1Sの計画を中止し、X-Pro2が発売されるまで、X-T1をXシリーズの最高機種にしておくことを決定したのかもしれない。 この噂は匿名のソース(ニックネームは知っている)から聞いたもので、このソースは以前にも情報を教えてくれている。 これらの噂のうちまだ真偽が確認されていないものもあるが、その他は正しかった。 ・富士フイルムのX-Pro2 はフルサイズ機 Fuji Rumors に、富士フイルムX-Pro2 に関する噂が掲載されています。 新しいソースによると、富士フイルムはX-Pro2にフルサイズセンサーを採用することを決定したということだ。 このソースは、現行のXFレンズ群は新しいフルサイズのX-Pro2には装着できないと言っている。 そのため、新しいフルサイズのフジノンレンズ群が提供され(最初は3〜5本)、そして、残りはマウントアダプタ経由でのライカレンズ群になるだろう。 別の匿名のソースが、先日のX-Pro1の計画が廃棄されたという噂は正しいことを確認した。
APS-Cとフルサイズで大きさの差別化は行われるわけだし ラインナップが増えるのはいいことだな
やっとこさここまで揃えてきたXFレンズ群をハイエンドで使えなくしちゃうのか もったいない気もするな しかもX-proはレンジファインダー機だし、大きくなるレンズに合わせてデザインをどうしていくのか… aps-cサイズのX-proも継続してほしいんだけどなあ
>>656 光学ファインダーも備えたX-Proシリーズは最上位機種として位置づけるから、
APS-Cではなくフルサイズのみじゃない?
レンズのことはあるけど別に今のが使えなくなるわけじゃないし、
長い目で見れば早いうちにフルサイズ機に取り掛かっておいた方が将来を考えると正解だと思う
>>648 だとしたらソニーはすごい金額を送ってるんだろうなぁ
お金だけでなく美人広報に肉接させたりしてそう
使い分けが出来ていいよな 有機CMOSのフルサイズの出来がはやく確かめたいぜ
X-Pro1のデカさは確かに135サイズと思わせるものがある。 趣味カメラのロマンとしてフジの重役連がほしがる様も浮かびはする。
まだAPS-Cのレンズですら揃ってないのに新しいマウントとかあほとしか思えないし、歓迎してるやつとかいるのか? ガセにしか思えない
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/04(金) 12:18:30.76 ID:69+4Ykox0
>>662 9割がせだろう
将来的にはありえるけれどもまだ時期が早すぎる
今のロードマップでレンズ終わりでもいいと思うけどねー 有機cmosでフルサイズくるのかな?
レンズ使うために先にAPS-Cで様子見だろうけどな
Fuji RumorsかどこかのPro2の希望アンケートでも、 相対的にフルフレーム化の希望は少なめだったね。可能性は、かなり低そう。 ただx200でまずフルサイズ化して、x100以上の話題性と画質の評価が良ければ Fujiもフルサイズへの本格的な検討はするとは思う。
基本的にフジは画質で勝負してるわけだから将来的にフルサイズ出すことは否定できないでしょ 別に小型にこだわってるわけでもないし、フジの技術力をもってすれば実現は難しいとも特に考えられない それを考えればなるべく早い時期からフルサイズも揃えて行く方が企業にとってもユーザーにとってもメリットが多いんだと思うよ
デジカメinfoのコメントはおおむねフルサイズ賛成派だね まぁ捉え方はいろいろかもしれないけど
今のところ信憑性は低いって書いてたからまだ解らんけど やるんなら現XFレンズ群をなんとか使用できるようにしてもらいたいよな まあ、そうするとフルサイズの新レンズの売れ行きに影響が出てしまうから 出来たとしても、敢えてやらないかもしれんが ところで今後発売のf2.8ズームはフルサイズ機での使用が想定された 設計になっているのかね?
>>671 なってない
そうしないとあのサイズ・重量に収まらない
当初あれだけAPS-Cでフル並高画質と豪語していたのにな。 まあT1のファインダー倍率であえて妙なフル換算したショボい数値を押し立ててきたのはフルサイズに対するコンプレックスの現れということか。
逆レデューサーを売れば良い 暗くなるけどw
>>671 現行XFレンズに関してはフルサイズに装着してDXトリミングをオートで出来る仕組みにすれば今まで通りAPS-Cサイズでも使えるし、
それであればこれまでと同じだから問題ないんじゃない?
フルサイズのイメージサークルじゃなかったとしてもAPS-Cよりも大きい範囲で写ってる可能性も否定できないし
>>673 コンプレックスというかセンサーサイズでいえばAPS-Cの方が小さいのは事実だから、
フルサイズに負けないぐらいの画質ということだよね
それならセンサーが実際にフルサイズになれば中判並の画質でフジの圧倒的な描写が期待できると考えれば楽しみだよ
まあ十中八九そういう謳い文句で出てくるんだろうな
フルサイズレンズの最初の3本は35mmF1.4、50mmF1.4、2.8通し標準ズームにして欲しい 5本ならこれに加えて超広角ズーム、中望遠85mmを出してほしい マクロと望遠は後回しでいい
35は暗めでおk
フルサイズよりも高画素化すべきだな エントリーでも2400万画素が当たり前なんだから、解像度で負けてしまう 高感度に強いんだからどんどん高画素化すべき そうすりゃ総合的にフルに迫る画質になるだろう
>>679 高画素化は悪というか、弊害がかなり多いから出来るだけ画素数抑えた機種の方がいいんじゃないかな
解像度はローパスレスのセンサーだから問題ないし
フルサイズのセンサーで2400万画素なら納得する
αと同じ3,600万、XF/XCクロップで1500万が医院で内科医? ところでフル対応レンズの名称はどうなるんだろね。
>>680 ノイズ以外の高画素化の弊害って?
X-transの解像度は同画素のベイヤーと変わらないよ
>>675 それをするにはXマウントのままフルサイズにすることが前提だろ
フルサイズ化するんなら新マウントになるし、互換性は断ち切るだろう
>>682 そのノイズがカメラにとって最大の克服すべきところだよ
フルサイズにする理由だってセンサーが受け取る光の量を増やしたいことが最大の目的だからさ
どうしても高画素化は光を受け取る量が減るから、それで光量を減らすぐらいなら画素数抑えた方が画質がいいんだよ
>>683 まだ新マウントになると完全に決まったわけじゃないじゃん
アダプターで使える可能性もあるし
センサ大型化は聞こえはいいけどレンズは重く長くなるわ 価格は倍になるわで良いことはなにもないよ
>>684 だから最初に「高感度に強いんだから」と書いたじゃん
もちろんAPS-Cのまま高画素化すればDレンジやノイズでフルに負けるだろうけど、
同じ画素数のAPS-Cベイヤーには余裕で勝てるだろ
解像度だって重要な「画質」だぜ?
>>687 解像度が重要だという点については同意
でもAPS-Cで16MPは最高のバランスだと思うよ
もしこれ以上の解像度を求めるのであれば画素の密度をさらに上げるアプローチよりも、
同じ画素ピッチでセンサーサイズを大きくする方がバランスも維持しながら解像度が得られるんじゃないのかな
>>688 もちろんフルのほうが全ての点で「高画質」だよ
それはそうだけど、それを言い出したら中判のほうが、大判のほうが、ときりがなく、
どんどん大きく重く高価になっていく
道具としてのベストバランスはAPS-Cクラスだと思うんだが
>>689 それは「小さくて軽い方がいい」という価値観だからじゃない?
世界的な声では大きい方が人気らしいけど。
小さく軽い方が好きだとしてもミラーレスの時点で一眼レフより遥かに小型軽量を実現できるし、
一眼レフでD800やら5D持ち歩くのと比較したら、フルサイズでも道具として十分に扱い易いサイズだと思うけどな
>>690 ああ、そのへんの認識の違いだね
俺的には「小型軽量」はm4/3以下
西洋人にはアレは小さすぎて不評らしいね
α7を見れば分かるとおり、ミラーレスならフルもAPS-Cもボディだけなら大差ないことは確かなんだが、
レンズの重さが個人的にはちょっと気になる
無理に小型軽量に設計すればフルサイズセンサー採用の意味なくなるし
D600とかDfのサイズだったら絶対フジのフルサイズ欲しいな
>>691 レンズは無理に小さくしなくていいと思う
いってもAPS-C向けと比べても極端に大きくなったりしないだろうけど
重量サイズは口径でかなり決まるしあとはどこまで光学的にこだわるかだね
キヤノンもニコンも普通にみんなフルサイズ向けレンズをAPS-Cで使ってるぐらいだし
>>692 もっと小さくできるはず
ミラーレスだからボディは薄くなるが、道具には適度なサイズと形状というものがある。 でも最初はまたスナップ用ですよって言い訳してレンジファインダースタイルから入るんだろうな。 本格的な一眼レフスタイルの土俵に上がるのは フルサイズ用長焦点レンズの開発どの兼ね合いもあるから相当の決断が要るだろうな。
結局現行Xのデザイン踏襲するとフルサイズ化でかなり大型化しそう あとフルサイズなら2.8通しズームなんかは大きくなりすぎるからα7/7RみたいにF4通しでやめるんじゃない? 個人的には単焦点オンリーのスナップ仕様でいいかな
>>685 Xマウントはフルサイズに対応していないので、新マウントになる
Xマウントで四苦八苦してフルサイズセンサーを無理やり詰め込むより、
フルサイズセンサーを前提とした設計の新マウントを作るべき
現状でも技術的に克服すべき点は特にないし、 ネックとなってたセンサー価格もだいぶ下がってるようだし このまま手をこまねいてる方がずいぶん勿体ないと思う カメラ史上最高の画質を実現して欲しい
フルサイズは短くコンパクトにすればテレセン、レンズ設計で苦しむ事になる 大きく長く重くすれば利益率、使い勝手が犠牲になる 有機センサーなら前者は解決できそうだけどね
Xマウントのスレにも高画素厨がいるんだな APS-Cは1600万画素くらいがベストバランスだと思う 肝心なのは画素数と画素ピッチのバランスだからな 画素数増やすだけ画質向上などいらん、俺はそれをD800とD7100で痛感した 画素数増やせば他のベイヤーAPS-Cに勝てるとか言ってる奴はただの高画素厨で おそらくはXマウントのユーザーじゃないな 無理に高画素化してX-transの個性と長所であるノイズ耐性や諧調を犠牲にすることに なんの意味があるというのか?
>>699 高画素厨って俺のこと?
まあとにかく俺の言ってることよく読んで理解してからなんか言ってくれ
夜露死苦
位相差AF組み込むとなると高画素にならざるを得なくね?
>>697 APS-Cのレンズ交換式カメラが作れるからといって
すぐにフルサイズのレンズ交換式カメラが作れるわけではない
限られた開発リソースを分散させるより、現行のXマウントシステムの
完成度を上げるべき
フジのカメラが全然売れない主な原因はセンサーサイズじゃないし、
そもそもフジのカメラはフルサイズ化の前にやるべきことが沢山あるだろw
操作性だって2年もの改良を経ても叩かれまくってるんだから、
このままやっても
「使えねぇ新フルサイズシステムカメラ誕生!」->「全然売れねぇ」->「莫大な開発費を回収できず」->「フジ爆死」
って未来が目に浮かぶわ…
>>700 >よく読んで理解してから
よく読めもクソもないだろ
よく読むまでもなく、画素数で勝っただの負けただの言ってる時点で
そこいらの高画素厨と同じなのは言うまでもない
>夜露死苦
こういう低能バカな小僧丸出し文言はやめろ
デボネアになるんですね
>>703 はいはい、俺変なことひとつも言ってないんだけど、理解できないならしょうがないよ
1600万画素が最高って言ってる人って少し前は1000万画素が至高って言ってて、その前は600万画素が〜って言ってた人でしょ? 確かに高画素による弊害もあるだろうけど、それを克服する技術も進歩してるだろうからとりあえず2000万画素にして頂きたい。
>>706 そりゃセンサーは進歩しているわけだから当時は600万画素がベストの時もあったよ
今の段階では1600万画素がベスト
その理由としてはこれ以上の細かさがそこまで必要じゃないことと、
ノイズを抑えることの重要性の方が勝るからだよ
>>702 フジが売れない理由じゃなくて、フジを買う理由が画質にあるでしょ
むしろそれ以外に選ぶどういったメリットがあるのかっていうレベルで
だとしたら画質至上主義で考えた場合にはフルサイズにすすむ方向がむしろ自然じゃないの?
センサーサイズは重要じゃないってマイクロフォーサーズ使いからよく出る意見だけど、
実際のところ高感度耐性もダイナミックレンジもセンサーサイズの壁は厳然たる事実としてあるわけだからね
>>708 カメラの画質はセンサーサイズだけで決まるわけじゃないだろ
フルサイズセンサーで「画質至上主義」厨の満足いく画質を実現するには、
今のXFレンズよりも巨大なレンズを作らなきゃいかん
これは光学的・物理的な制約条件であって、人類の光学設計技術の進歩の問題ではない
この数年以内では最良のバランスがAPS-C
>>707 おいおい、それは全く違うよ
まず何を重視するかで変わるだろ
高感度不要で解像重視なら2400万画素だし、逆なら1000万画素でもいいし
仮にAPS-Cベイヤーのベストバランスが1600万画素だとすると、
X-transなら高感度に余裕があるからバッドバランスということになる
>>708 とりあえずフルサイズがどうでもいい人間にとって、
フジの開発リソースが分散して今のXマウントシステムの発展が阻害されるのが
一番迷惑なのよ
フルサイズが欲しいならニコキャノ、フルサイズミラーレスが欲しいならソニーがもうご所望のカメラ出してるだろ
そっちに行ってほしいわけ
マウントを一新するのはどうかと思う マウントアダプター類が無駄になる
>>709 画質のためにはセンサーサイズが大きい方が有利だということだよ
他の人も言ってるけど画素数を上げて精彩感を上げるにしてもフルサイズでそれが無理なく実現する
そのためにレンズが大きくなっても構わないよ
Xマウントはすでにサイズを犠牲にしても高画質を求めてる
>>713 だからXマウントはギリギリのバランスで成り立ってるだろ
同じ背画質をフルサイズで実現しようとしたら、レンズがどれだけ巨大になると思ってるんだ
このベストバランスを崩すべきではない
有機CMOSならAPS-Cでもピクセルあたりの性能が同画素数のフルサイズセンサーを超えるんだから、
APS-Cのままでいい
>>713 とりあえずフジの開発リソースを奪わないんだったら
勝手にやってもらって構わないから、ソニーとかに要望しろよ
>>710 何を重視するのかで違うっていうのは当たり前のことでさ、
フジを今選んでるユーザーは1600万画素だとわかった上で選んでるわけでそれで十分だと考えた人でしょ
1600万画素以上に細かく記録することの意味が実際どこにあるの
画素数は1600万画素以上全然もういらない
もっと減らしてもいいぐらい
その一方で高感度性能に関してはむしろもっと上げるべきで全然足りない
ISO6400や12800でもほぼノイズが感じられないぐらいまで進化すべき
有機センサで高感度性能が倍増=画質を維持したまま高解像度化が可能 つまりセンサーサイズは据え置きでおk
>>716 だからそれはあんたのきわめて個人的な事情でしょw
>>718 高感度性能が上がることで誰もが得するんだから全然個人的な事情じゃないでしょ
それ言ったら高画素がいいって主張も個人的な事情になるんだから
指摘としてバカバカしい
平均縮小すれば見かけ上のSN比は向上するので低解像度である必要はないよ 大は小を兼ねる
なんでそんなに画素数を上げたがるんだろう ほんとうに1600万画素以上が何に必要なの?
しいてあげるなら レンズの解像力はまだまだ余裕があるから かな?
フルに移行する前に50mmF2くらいのリーズナブルなレンズも出して欲しいな
>>719 そう来ると思った
X-transはすでに高感度特性で同サイズ同画素数のベイヤーを
大きく上回るけど、反面画素数では下回る
ここで画素数を増やせば全ての点で同サイズベイヤーに引けを
とらないものになることが期待できるから、誰にとってもそこそこいい物になるはず
なんなら画素数1600万と2400万とか2種類あってもいいと思うよ
それなら皆ハッピーだあね
画素ピッチが狭くなるとノイズが増えるというのはそれほど気にする必要ないんじゃないかな というのも、同じ画像サイズにリサイズすればノイズは目立たなくなるから 結局同じサイズのセンサーなら画素数にかかわらず同じノイズ感になるんじゃないかな
怪鳥が割るくなるよ
風景撮り好きや、等倍好きや、パリパリ好きが解像アップを求めるのも分かるんだが 自分としては、もっと各社諧調性やラチチュード拡大を狙ってほしい。
なんか高感度特性の低下等、デメリット無しで 画素数アップできると思い込んでる奴がいるよな もしかしてセンサーサイズそのままで、画素ピッチ狭くせずに 高画素化できるとか思ってるのかね
>>728 口出すならちゃんと読んでから口出しなさいね
おまえが思ってるような人はどこにもいないと思うよ
>>728 ああ・・・・誰かと思ったらまたおまえか・・・・
>>727 そこで有機CMOSが期待されてるんじゃないかな。
個人的には寿命が問題ならCMOS部分はカートリッジ式で毎年交換でも良いなw
でも毎年少しずつでもセンサー性能向上してるし、2年毎に新しいカメラが欲しくなるのも考え物。。
普通の人に新しいカメラで撮った写真見せても、CMOS性能なんて気付かれないし。
しかしなあ、今は富士のセンサーがいいけど、数年後はどうなってるか分からないのがデジタルの怖いところだな ほんとにデジカメは消耗品だ メーカーとしちゃあウハウハだなw
>同じ画像サイズにリサイズすればノイズは目立たなくなるから 結局同じサイズのセンサーなら画素数にかかわらず同じノイズ感になるんじゃないかな しかし・・ わざわざ高画素化してそれをまたリサイズ?大笑いだな 何の為の高画素化よ、まったく意味なしだな いちいち撮ってきた写真全てリサイズするのかよw これこそろくに写真も獲らないで機材スペック比較して喜んでるだけの オタが言いそうなセリフだな
高画素化してカタログスペック上げて 写真撮った後はノイズ感下げるために低画素機に合わせてリサイズw 何度考えても笑いが止まらんわw
>>734 おまえ・・・、つくづく馬鹿だな・・・・・
一回だけマジレスしたる、一回だけだぞ
あのね、
>>725 のとおりだとすれば、元々画素数低くていい人には、画素数増やしても特にデメリットは無いわけ
そして画素数が必要な人にはメリットなわけ
「リサイズすれば」というのは説明のためのシミュレーション
してもしなくてもいいよ
ほんと馬鹿馬鹿しいからもう絡んでこないでね
ばいちゃ!
>>662 ソースが新規のタレコミって時点でソニーの撹乱ステマモロばれだろw
>>731 2年毎に新しいカメラが欲しくなるのも考え物<だな。
3年前に、90近い祖父が親を撮ってたカメラを元箱と書類一式と共に貰ったんだが
つくづくそういう「カメラ」っていいなと思った。
自分は、ずっと好みの写真が撮れるデジカメ探して買って売ってを繰り返してるから尚更かな。
当然有機CMOSも思い切り期待してる。
>元々画素数低くていい人には、画素数増やしても特にデメリットは無いわけ またまた大笑い、メチャクチャだなこいつw
リサイズってこの場合プリントとかモニタの非等倍鑑賞のことだろ? 1600万画素のISO3200も2400万画素のISO3200も変わらないべ
>>736 リサイズすれば低画素で撮ったのと同じくらいノイズが気にならなくなるって、画素数を無駄に上げるとノイズ増えるってことだろ?
入ったノイズはどうやっても0にはならないんだから
解像が上がってもノイズが増えたら高感度の画質は絶対に落ちるわけで、縮小してもかなり影響あると思うんだが…
デメリットにならないわけなくね?
っていうか位相差は撮像面の素子使ってんだから無駄に画素数上げると(画素縮小)
撮像面位相差の速度と精度落ちるからやめてくれ
なんのすれだここ? ノンノンフジノンフジノンノン
どうぞどうぞ 10年前の低解像度カメラをお使いください
>>744 それはいいから画素サイズによる位相差の動作の違いを検証したデータくれ
>>745 むしろ鏡面位相差は画素数増やした方が良いんじゃないのか
α6000 は24MPだがAF性能は16MPの位相差より明らかに上だぞ
コントラストAFは高解像度のほうがむしろ正確なのであった
ミラーにAFセンサーとな?
>>737 デジカメinfoにそういう感じのコメントしたら承認されなかったよwww
>>746 トランスルーセントミラーは画素数とかじゃないよとか言っとけばいいの?
とりあえず普通の位相差センサーと撮像面位相差の違いはわかってるよね?
まぁそれはいいとして、NEX6は中央の99点だけど、α6000は全体の179点しか像面位相差ないみたいだから精度上がってるのってコントラストの性能が良くなっただけじゃね?
>>750 鏡面位相差じゃなくて像面位相差だったわ
AFは以前は位相差だけを動かせるものが無かったから分からんが、ハイブリッドAFの速度は上がってるみたい
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/05(土) 20:37:04.84 ID:Yow+06NN0
My finepix studioで画像編集してる情弱が多すぎだろ シルキーピックスでも画像編集できるのになぜ使わない
X-T1のキットレンズは、それなりにボケも良いんだけど、 F1.2レンズのボケは、他社のフルサイズに比べて、階調が無く不自然な塗り絵に感じるんだけど、何でだろ?
角度が1度刻みとかw RAF扱えないとかネオ一眼時代の付属ソフトにも劣るシロモノ。 EXIF表示にハイライトトーン、シャドウトーンも無い。
塗り絵?と言うか癖があるセンサーじゃないですか。 レンズは関係ないと思うけどねえ。 XF56mmに近い描写はNoctilux50mmF0.95かな? F2ぐらいまでは他のレンズと比べてもちょっと違うボケ味だと思う。
>>755 ありがとうレス
XF56mmは、フルサイズ換算85mm?
ピントが合っている点から、最大ボケの間に「なだらかさ」がないように感じるんだよ。
>>756 フィルムシュミレーションなに使ってる?
ベルビアやプロネガハイは暗所が黒つぶれしやすくなるよ
俺もはじめプロネガハイで使って焦った
フジ独特の塗り絵っぽさはボディ内現像のせい? LRで現像すれば塗り絵にならないの?
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/05(土) 22:03:50.59 ID:e1XAB7gw0
>>759 カメラ内現像のデモザイク処理が気に入らないなら、自分でCameraRaw現像すれば?
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/05(土) 22:12:37.22 ID:e1XAB7gw0
>>757 プロビアスタンダード使ってるけど。
ごめん、俺が言ってるのは、 XF56mmの作例を見ての話しです。 XF56mmは持ってないです。
明暗は関係なく、ボケの描写が不自然に感じるのです
塗り絵言ってるのはいつもの奴だろう Pro1出た頃からホント飽きないなー
持ってもないのに他人のアンチ活動の為に、わざわざ他人の写真を探して頑張ってるのが凄いw
>>761 ひどいのはお前の顔と頭と人生だろwwwwww
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/06(日) 14:19:04.89 ID:ayXdEk4l0
>>761 小保方晴子と一緒に仲良く閉鎖病棟に入院しろ。
小保方はむしろユルシタ 些細とか野依とかの政治屋をどうにかしろ
ノンノンフジノンフジノンノン
>>761 等倍画像見ても、何が変なのか全く分からないんだけど…
何がおかしいの?
ボディにX-E2、レンズにXF18-55mmを使っている時、
シャープに写ったと思ったら、いまいちキレが悪かったり・・・と、不安定な感じでした。
XC16-50mmの方が暗いけどシャープという情報があり、XC16-50mmを手に入れて
両方撮り比べてみたのですが、次のようなことが分かりました。
http://2ch-ita.net/upfiles/file11866.jpg XF18-55mmは、MFでしっかりピントを合わせるとシャープに写ることと、
AFでは合焦したように見えても微妙にピントピークからずれていることが多いこと。
一方、XC16-50mmは、AFでもほぼピントピークを外すことがないため、
シャープに写ること。
つまり、両方ともピントをしっかり合わせればほぼ同等の解像度を示すことがわかりました。
問題はAF精度だったのです。
XF18-55mmの方が明るいレンズなので、ピント精度が良いと思ったのですが、
逆だったようです(もちろん、ボディ・レンズのファームは最新に更新しています)。
暗いほうが被写界深度が深いから有利とか?
↓このブログでは、ボディをX-T1で両レンズを試していますが、
同じような結果(XF18-55mmのAFの利きが悪い)となっています。
http://mawari.cocolog-nifty.com/mawariblog/2014/03/18-55mm-16-50mm.html これって仕方ないんでしょうかね?
調整に出しても直らないんでしょうかね?
>>774 おお、これは見逃せない情報だ!
と思ってリンク先のオリジナル画像見比べたら・・・
ワイ端で若干、テレ端で大差で、やっぱ18-55がシャープじゃねえかよw
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/06(日) 21:58:53.22 ID:6kM4oBk/0
>>774 おれには18-55の方がよく見えるなー
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/07(月) 00:23:46.68 ID:8QlSosBw0
23mmの前玉の曇り問題はどうなったんだ?
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/07(月) 01:44:01.44 ID:dV5N3Dgt0
ティッシュ、ワラタw 何でこうなる?
AME出してくれるならライカに乗り換えてもいい
>>780 削除された?
ああ見れた。 これがJPEG撮りのせいなのか、NRのせいなのか、センサーのせいなのか分らんな。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/07(月) 12:24:58.07 ID:OdBoX+sV0
シルキーはフォトショみたいに合成したりできないけど結構簡単にいろいろできていいな jpegも編集できるなんて知らなかったよ
ノソノソフジノソフジノソノソ
ノソノソフジよ、フジさんよ
Xマウントにして初めて桜を迎えたけど確かに桜には愕然とさせられた。細かい描写が苦手なのか?でも木々とかでは特に問題感じなかったんだけどな。 人物専門にするかな・・・。
等倍の解像でウヒウヒしたいときは別のカメラで撮ればいい、ってだけのこと。 でも、桜を等倍で見てもなぁ、ってのはある。 純ベイヤーにフォビオンに、X-Trans。 絵筆の違いみたいなもんだと思うけどな。
階調に振ったセンサーを等倍領域で無理に使おうとするのはトーシロ
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/07(月) 21:59:52.36 ID:dYGySqLM0
プリントして鑑賞すればすべての悩み解決
>>789 俺も解像の問題じゃなく、階調の問題だと思うんだよね
フジは薄い色をやや濃いめにして出すからかなと
俺は遠くの葉っぱを等倍にする趣味はないから問題ないが,まあフジらしい絵造りの一端ということなんだろうね
>>788 絵筆の違いみたいなもんだと思うけどな<同意。
好みで選んだり、楽しんで使い分ければいいと思う。それこそ昔のフィルム選びみたいなもの。
>>793 10-24って結構、色収差があるんだな。
Xレンズにしては意外だったw
>>793 ん?14mmのほうが全然いいだろ?
中央もそうだけど、周辺はさらに差が出てるぞ
>>789 >階調に振ったセンサーを等倍領域で無理に使おうとするのはトーシロ
え?
ggrっても特にフジが階調いいなんてないが、比較画像やソースある?
>>794 流石に単焦点と比べるとあるけど、キャノンとかニコンの同等レンジのと比べると明らかにこっちのがいい!
桜はやばいですね。買う気で見てたのに その作例だけという分けでもないよう 紅葉も似た感じになるわけですか
ミカンもなります
つっても俺は半年使ってそんなの一枚もないが
デジカメなんざ発展途上なんだよ! 完成するの待ってたら、あと五年、十年かかるなw
欲しい時が買い時 名言っすな
ノンノンフジノンフジノンノン
フジフジノンノンフジノンノン
フジノーン(フジノーン)
フジノーン(フジノーン)
ノンノンフジノンフジノンノン
ボンボンバカボンバカボンボン?
>>793 23mmほどの差はないけど、素人のオレにでも14mmと10-24との差は中央でも分かる(´・ω・`)
>>793 10-24の中央はもっといいよ。
他人のテストはあてにならないの典型。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/08(火) 21:46:06.72 ID:a3OEbo1z0
この程度の差だったら便利な10-24の方がいいわ
>>811 手振れ補正もあるしね
それでいてサイズも18-55に比べて一回り程度の差ですんでるのも魅力
F値は2.8以上だと手振れ補正無いときついからね
震えるぞハート!刻むぜ魂のビート!
これぐらいの広角ならまず手振れ補正は要らないと思うが。 中望遠(換算50mm以上)となると、あったほうがありがたい。 昔はみんな、手振れ補正が無いレンズにで撮ってたんだから、 手振れ補正があるのは恵まれてると思わないとね。
M型ライカは今でもそんなおもちゃ機能はないぞ。ヌハハ。
おい23mmのコーティングの問題どうなったんだよ? ここにもコーティング不良の23mm持ってる奴いるんだろ? 自分のが不良でもダンマリなのかよw そんなんだから信者とかって言われんだよw
>>820 ここで報告する義務も義理もないだろw
問題あるレンズを持ってもいない奴が騒いでどうする。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 09:23:52.65 ID:rCPdiS0D0
どうでもいいような事でしかバッシング出来ないのは、 フジのレンズが素晴らしい事の証。
>>822 実写画像で叩かれたのは、XF18mmだけですよね。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 12:40:09.01 ID:rCPdiS0D0
XF56mmの様な被写界深度が浅いレンズは使いこなすのが難しい。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 12:54:16.75 ID:4VWNa+PS0
10−24は周辺流れすぎwww
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 14:47:42.41 ID:rCPdiS0D0
14mm、23mm、35mm、56mm、60mmを持っているが、使った印象では
開放時の隅のシャープさは
60mm>14mm>56mm>23mm>35mmだと思う。
ボケの美しさは
35mm>
>>23 mm>60mm>
>>56 mm>14mmだと思う。
レンズの性能ってボケと解像力だけじゃ無いけどね。
35mmはちょっと絞るとぐっとシャープになるし、何よりボケが素晴らしく美しい。
なのでシャープさで最も劣る35mmが1番好き。
改めてXFレンズの性能を比較してみたが、大したもんだと思うわ。
>>826 14mmはボケを語るべきレンズではない
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 15:07:14.09 ID:rCPdiS0D0
つまり56mmうんこってこと?
>>826 ポートレートレンズとして投入されたXF56mmのボケが醜いというのは意外な結果ですね。
撮影距離や絞りによってもボケの描写は変わると思いますが、
どう撮影距離をとっても、絞りの選択をしても駄目なんでしょうか?
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 15:51:58.14 ID:rCPdiS0D0
>>830 56mmの絞り開放での後ボケはガサガサとうるさいですね。
F2まで絞るとかなり解消しますが不十分だと思います。
でも解像力は驚くほど良いです。そういうレンズだと割り切って使ってます。
わたし光学に関する知識は無いんですが、解像力とボケ味は両立しないんですかね。
>>831 なるほど。
ePHOTOzineのレビューでは、近距離撮影時の後ボケが若干うるさいという指摘がありましたが、
そのことですかね。
一般に、解像力とボケ味の両立は難しいようです。
その辺りは、各レンズの設計者が両者のバランスをどう取るかという選択次第でしょうね。
XF56mmは解像を欲張りすぎたのかも知れません。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 18:02:04.02 ID:rCPdiS0D0
そもそも換算85mmの大口径レンズってポートレート用として最適なんですか? 疑問です。実は天体写真用に最適なのではないかと思っています。 ポートレートに向いているのは換算35mm、50mm、135mmかなと。
>>833 ちょうどよい大きさの対象の天体があまり多くないんじゃない?
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/10(木) 23:30:31.69 ID:yjDIh4rc0
>>834 星座ね。85mmだとカシオペア座やこと座を撮るのに丁度いい。
開幕ダッシュ、失敗した。 (;´Д`)
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/11(金) 09:56:05.79 ID:Og9QWlWd0
ボケを重視して設計すると解像力が甘いと文句を言われ 解像力を重視して設計するとボケが汚いと文句を言われ
ITmediaのデジカメプラスにXF56の作例出てるね。今日か昨日。
>>837 パナのノクチクロンは両方兼ね備えてるから不可能な話じゃないよ。
あっちは値段で致命傷クラスにやらかしてるから、全然売れないだろうけどさw
>>839 M43の素子サイズだからこそなんとかまとめあげれただけ。
良像を期待するイメージサークルの大きさに反比例して実現可能性は下がる。
単純にレンズの品質だけに注目するなら、映像素子は小さけりゃ小さいほどいい。
名古屋で今度の土日、フジが無料メンテナンスサービス実施するがね。
(以下転載)
◆出張クイックメンテナンスサービス(名古屋)のお知らせ
ご愛用いただいている当社 デジタルカメラ・レンズなどの外観クリーニング、
および簡易動作チェック、ファームウェアアップデートを行います。
対象は当社デジタルカメラで、レンズを含め、お一人様2台までとさせていただきます。
日時: 4月19日(土)、20日(日) 10:00〜18:00(最終受付17:00)
場所: 富士フイルムフォトサロン名古屋 (科学館の伏見通りを挟んで西側)
http://fujifilm.jp/information/articlead_0255.html
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/11(金) 21:31:09.30 ID:sFHQcYGZ0
XF10-24はさすがに広角側は歪曲がひどいな
つーか雑誌とかでもm43のレンズがって言うけど お前らm43のレンズで良いのって何かあるか? 前に使ってたけどせいぜいパナの20と25くらいだったんだが まだEマウントの1.8トリオの方がマシと思うレベル マジでXマウントと比較しないで欲しい
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/11(金) 22:06:26.51 ID:sFHQcYGZ0
ツァイスの12mmは過大評価以外の何者でもないと思う
>>837 1つのレンズで
ボケ綺麗モードと完全補正モードをつければいいんよ
>>839 有利なはずの周辺解像でAPSCのXF56mmに負けてるから、両立できてるとは言い難いのでは
touitの面汚しっぷりはやばいね
Otusは良性能なのに
フジノンを越えられないだけという見方も出来る つあいすも頑張っているんだよ!
カールツァイス バリオそんなー
FUJIのセンサーと相性が悪いって事?
touit私感 12/2.8 〇 かなりいい 32/1.8 △ ごく普通 50/2.8 × ボケが硬くて汚い
>>840 レンズ自体はAPS-Cのイメージサークルカバーしてるらしいね>ノクチクロン
レンズカタログ眺めてて思ったんだけど、まだまだラインナップに乏しいよ。 XF23mm、XF35mmはより小型軽量でF値をSummicron(F2)とかSummarit(F2.5)相当に抑えたモデル、XF56mmに関してもF1.8の普及モデルが欲しいね。絞り環は絶対に欲しいからXCじゃ話にならん。 欲を言えば35mmにはApo-SummicronとかNoctiluxに相当するフラッグシップも欲しいし、XF18-23-35のようなTri-Elmar相当の単焦点も欲しい。 X-PRO2でフルサイズに行く前にまだまだやることは沢山あると思うんだよね。
>>851 ほぉ
それで、APS-Cのイメージサークル全体で良像結ぶのかい?
尼からメールでXF単全種5000円OFF(クーポン)キャンペーンだってよ 欲しいのは先月のキャッシュバックで買っちまったからな〜
変な画像処理のやり過ぎでセンサーの解像力がニコワン以下なのにレンズの解像力にこだわるのは 無駄な努力じゃないの?
空の色が左右で違うのも疑われる
>>855 Xマウントの中で18mmと双璧をなすダメレンズの27mmを引き合いに出してドヤ顔されてもねぇww
でも35oF.95とかあったらいいなぁ〜
>>862 XF56のボケの汚さは皆が感じてるごとだから…
しかしF1.2のレンズでボケの優先順位を後回しにしたのは理解に苦しむ
>>854 キャッシュバックで買い損ねたのでこっちで買うわ。サンクス
1.2つってもAPS-Cだかんなぁ
18、27、56がダメじゃ、いいレンズなんてあるの?
>>863 開放の解像度とボケの綺麗さを両立する光学設計は
まだ難しいんですかね。
>>865 もうちょっとボケ量が欲しい気がしますね。
90mm/F1.2(135mm相当)でも良かった気がします。
巨大化するかな?w
>>862 開放からやたらと硬調だな
カリカリ大好きの人向けかな
せっかくの解像力もセンサーがボトルネック、そんな感じ
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/12(土) 21:34:20.18 ID:GCsa2ogt0
>>866 14,23,35,60
18-55,55-200
X-M1/A1につけるとX20(電源オン時)と同じぐらいのサイズになるような パンケーキズームレンズってのは需要無いのかな・・・
XF35mmF0.95、距離計被写界深度目盛付は欲しいですね〜
だいたいなんで56mmは距離計なくなったんだ? 14、23であれだったのに56では突然止めたり そういうところに統一性がないんだよな
中望遠で距離計なんて見るか? 広角系はパンフォーカススナップで使うから必要だが 被写界深度の浅い望遠系でそんなことしない。
これまでのところ神といえるレンズは23,56ということでええの
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/13(日) 11:50:38.04 ID:SBJljsAc0
>>876 裏の神XF60も忘れるなよw
発売時にケチが付いたしAF速度云々はあるが
使った奴だけに解る魅力がある。
何気にボケ味は56mmより60mmのほうが良いんじゃないかとも思う
>>878 同意。56mmは持ってないが、作例を見る限り
>>879 の言うように
ボケは60mmの方が上な気がする。
大口径レンズって開放よりも少し絞った時の方がボケはキレイになるのがふつう。
14も入れたい あと1855ほど素晴らしい写りをするズームレンズは 大三元とEF1755くらいしかしらんが しょせんズームだから入れないのか?
あと連投すまん 富士には現行の明るい渾身のレンズと 同焦点で暗めだけど手振れ補正付きのサブを充実させて欲しいな またROMります
なんで56を18や27と同じくくりにするのじゃ!w
>>882 XF18-55/2.8-4は、ピントが合えば素晴らしいんだけど、
なぜかAF精度が不安定だから見た目、甘く見られがちなんだよな。
ファームで何とかならないのかな?
60はボケだけは優秀なんだな
FUJIはAFスピードよりも、中央以外のAF精度をもっと煮詰めるべき
>>886 いや、ピント面のシャープさもいいよ。
ちょっとのんびりだが。
>>860 一寸前27mmが2万円だった時買うかえらい悩んだわ
>>889 中途半端な画角なうえに、写りも悪いからなぁ
軽くてコンパクトなだけが唯一の取り柄だから2万円以下じゃないと買う価値無し
>>887 中央の40%しか位相差画素ないのに外の精度をあんまり上げちゃうと今よりさらに遅くなる気が
27mmが写り悪いとか、ホントに使ってんのかよと。明るくないだけでXFレンズ群の中では鬼解像なんだけど。
>>893 鬼解像は同意。
コントラストが低いのは欠点。
まあ今はどんな安レンズでも中心は及第点以上に解像するんだし レンズの良し悪しをボケ味だけで評価したがる傾向なんだろうな。
開放から解像するレンズって意外と使いどころ無いんだよな 開放はボケ味、絞ると四隅までバッキバキ、やはりレンズ特性はこうでないと
換算85mmはPanaノクチクロンの設計が理想的だな 開放は中央の解像でXF56を凌駕しつつボケ味も秀逸 で、少し絞れば隅々までバッチリ解像する そして手ぶれ補整があってそこそこ寄れて、ポートレート&モノ撮りには最適な設計だわ 一方XF56は開放で周辺解像に拘って中央部では敗北 肝心のボケは汚い、寄れない、手ぶれ補整なしと まるでポートレートに使うなと言ってるような謎の設計方針…
>>898 ボケ味は絞った方が良い。
それを言うなら、開放はボケ量。
>>899 周辺解像と減光の少なさは全ての絞り値でXF56mmのが上らしいお
あと56をf1.8までしぼるとノクチ1.2と滑らかさとボケ量は同等とか
ポートレートも35mmで撮るのでどうでもいいけどw
なんかフジのレンズは、ボケに違和感があるけど、 色のせいかな? 普通はボケた背景は色も柔らかくなって、 それこそ消えていくような感じがあるけど、 フジのは色が濃いままで、 背景はボケてはいるんだけど、 存在感があって重い感じがする。
トローンとした大口径ポートレートレンズが使いたければ アダプターかましてEFやツァイスいってもいいのでは? 開放もAFでしか撮らないならご愁傷さまだが
>>902 それはレンズじゃなくてボディ側の問題
きっついシャープネス、ノイズの塗り潰し、大がかりな色調補正、
あらゆる画像処理のやり過ぎが原因だわ
>>890 27 mmが視野に一番近い気がして画角としては好き
標準レンズと言われている35 mmはかなり狭く感じる
>>906 若いっていいな。
30超えた俺には135mmがしっくりくる。
30で135mmって60になったら何mmになっちまうんだ?
おれは近眼だから60過ぎてもマクロ
自然に感じる視野は年齢の数値と焦点距離のmmがだいたい一緒らしいよ 24歳は24mm、35歳は35mm、50歳は50mm、135mmは
ということは
>>907 は実は200歳の仙人さま…??
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 13:57:42.93 ID:4TmBGsla0
先日XF23mmでヌード撮ったら乳首のシワシワがキモかった
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 15:37:59.59 ID:LZm5A53f0
どうやらX-Pro2はフルサイズで確定っぽいな。
http://digicame-info.com/2014/04/x-pro2-2.html 富士フイルムはX-Pro2の開発に注力している
FujiRumors に、富士フイルムX-Pro1後継機に関する噂が掲載されています。
・Confirmed by trusted source: no more X-PRO1S. Focus on the Fujifilm X-PRO2!
ここ数週でX-Pro1後継機に関する次の2つの噂を伝えた。
- 匿名のソースがX-Pro1Sの登場の兆しはなく、全ての研究開発は2015年に登場するX-Pro2に注力されている。
- 新規のソースがX-Pro2はフルサイズセンサーを採用すると述べている。
信頼できるソースは、X-Pro2がフルサイズセンサーを採用するかどうかは確認できなかったが、X-Pro1Sは登場しないと述べている。
富士フイルムはX-Pro2に焦点を合わせている。現時点では、これが全てだ。
信頼できるソースから、一部の噂の裏付けがとれたようです。
富士フイルムは「X-Pro1の後継機は、大きなブレークスルーが得られるタイミングで行う」と述べていたので、
X-Pro1後継機が、マイナーチェンジモデルのX-Pro1SではなくX-Pro2 になるのは自然なことかもしれませんね。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 15:39:54.70 ID:woY2ClvZ0
希望的観測予想w
まともに日本語を読めないんでしょw
ID:LZm5A53f0はバカだからね。
ID:dZapiysC0 ID:O1IFGxBl0 X-T1スレとセットで自演ご苦労さま。 2015年ではまだ有機CMOSの製品化が無理である以上、 大きなブレークスルーはフルサイズ化以外にない。 ところで自演荒らしの人はフルサイズ化をネガティブ情報として受け取る立場なんだな。 発売中の製品を売りたいフジの営業だったり?
10-24高いなあ せめて7万切ってほしい orz
フルミラーレス二番乗りは戦略として悪くないけど フルとAPSの二本立てが可能なほどマーケットはあるんだろうか そのあと有機っていうスケジュールもなぁ…w
>>922 購入層がすでに一揃いレンズを集めてしまったと考えた場合、
その人たちからはこれ以上はあまり期待できない
そういった意味ではもう一回同じ人たちに一揃いレンズを買わせるチャンスとも考えられるよ
この短い期間に買い直し強要とかするなら見限るわ
買い直さなきゃいいだけのことじゃん
有機三層APS-Cまで寝かせば良い その頃にはコンパクトで解像力あるAPS-Cレンズにプレミアがついてる可能性もある
>>920 ブレークスルーって言ったら他の会社でもやってないことだろ、バカw
ブレークスルーにそんな意味ないでしょ
>>928 他の会社で出来てるのに、自分の会社で出来なかったことを出来るようになったからって
ブレークスルーとは言わないだろ。ブレークスルーってわざわざ言ってるんだから、
カメラ業界全体での画期的な技術開発と受け取るのが普通。フルサイズでブレークスルーなんていわねょ。
ブレークスルーっていうのは高感度ノイズが0になって 絞りやSSの制約が一切なくなるとかそういう状態 既存の価値観の変更はイノベーション
どんだけフルサイズ化したいやつらがいるんだよ… 高画質化が必ずしもいい写真を生むとは限らんのだぞ それがわかってるからフジは画質至上主義なんかじゃなくて、画質と携帯性の両立、持ち歩きたくなるカメラ作りをしてきたんだろ 本体はまだしも、これ以上でかいレンズを俺は持ち歩きたいとは思わないな
>>931 フルサイズ欲しい人はXPRO
欲しくない人はXT
なんで発狂してんの?
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 21:34:21.90 ID:nbDczZYx0
XFレンズ、どれも素晴らしいね。 設計者の皆さんいい仕事してらっしゃると思う。 商売としてうまくいってるかどうかは知らんが、歴史に残る仕事だと思う。 小型だが妥協の無い超高性能カメラシステムだよ。 X-E1を使い始めて1年5ヶ月くらいだけど、フジの言うフルサイズに匹敵っ てのが今になって良く解るよ。
APS-Cでレンズも小型でフルサイズ並みの解像と高感度特性、 今のシステムが一番バランスが取れててベストだと思うんだけどな。 せっかくの素晴らしいFUJINONレンズなんだし、 軸をぶらさずにこのまま小型・高画質路線で突っ走って欲しかったんだが。 某社のα7は真似しなくて良いよ。あれはフルサイズって言いたいだけと(ry なカメラだからw
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 21:40:29.58 ID:a109m3av0
買う買う言っててなんだかんだ文句付けていまだに買ってない奴wwwwww 現実逃避するためにフルサイズが出るという信憑度の低い噂にすがりつき、買えない理由にする
予想の斜め上を行って、大判を出してくるかもしれんぞ
フルサイズよりも大きな専用設計のシステムなら併用して導入したいね。 フルサイズなら微妙だな。併用じゃなく、乗り換えになりそう。
フルサイズだとしたら、手を出すかはレンズサイズ次第だな。 やっぱり携帯性はキープしたい。
デジカメinfoの管理人がコメしてたけど、フルサイズの噂は前に掲載されたものの再掲載だってよw XFレンズがフルサイズに対応してないんだから、X-Pro2がフルサイズになるはずねぇ〜っつ〜のw
>>933 そりゃaps-c用レンズやボディをもっと充実してほしい人はフルサイズ参入には乗り気じゃないでしょう
人材や開発費は現開発陣から一定率確実に持って行かれるんだから
aps-cが廉価版扱いになったらボディも新技術が搭載されなくなることは他メーカー見ても十分あることだしね
もしフルサイズ移行にあたってマウントまで変わったら既存レンズも新ボディで使えなくなるから阿鼻叫喚だな
>>941 そういう連想をさせてX-T1の売り上げを落とそうって作戦だろ>フルサイズ出る出る詐欺w
フジやペンタックスは難しい立場だね やっとAPSCでシステムを完成させたと思ったら 欧米人中心にやっぱライカ版が使いたいんじゃ!!という声が消えない 高いのから売れてくニコキヤノはあっさりフル中心に移行したが それ以下のメーカーは今よりでかく重くして本当に売れるのか良く分からない そしてユーザーを裏切る形で新規格を出せば あ〜あ、やっぱり最初からニコキヤノにしとけば良かったとなる
打ち間違えたw リコメンドね
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 23:44:42.09 ID:nbDczZYx0
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 23:47:59.83 ID:nbDczZYx0
全てのズーム域、全ての画面域で解像力低下を気にしないでいいなんて信じられない!
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/15(火) 23:56:03.68 ID:nbDczZYx0
イイってことよ
M1使いが10-24をさわってきた でかい、重いと躊躇した
10-24いいな でも14mm買っちゃったよ
1024を持っていないなら、1024も14も18も23も35も56も60も55200も買えばいいじゃない
今のXマウントさえちゃんと継続してくれれば pro2フルサイズにしようが何しようがどうでもいい
優しさを覚えていればそれだけでいいわ Sweet, sweet babe
>>874 > だいたいなんで56mmは距離計なくなったんだ?
ああいうメカはコストアップに繋がるからね。無いなら無いでいいよw
>>944 ペン太さんと違ってフジ子さんなんて永遠の二号よ
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/16(水) 09:56:26.14 ID:xFNOCTjA0
14mmがちょっと微妙な立場に? レンズロードマップにある換算24mmと思われる大口径広角レンズも?
フジノンレンズの赤文字ってzeiss意識してんの? 最初なかったよねw
人様が苦労して作ったテンプレ朴ってんじゃねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ !
まず「富士フィルム」なんて会社は存在しねーんだよ馬鹿タレが! 富士フイルム社史を80回読み直してから出直しやがれ!
二人とも頭冷やせ馬鹿。
私は至って冷静です
ここはクールに行こうぜ(´・ω・)y-~ 富士フィルムスレは事故スレってことで対処しようじゃないか
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/16(水) 11:19:51.50 ID:ByJQ7bom0
どっちのスレタイも駄目だなw 社名間違いはいちばんのポカだが 日本語の社名がないのもよろしくない
ここと同じスレタイでいいじゃん なんでわざわざ変えるんだよ
>>972 メーカー名くらい入れてほしいって誰かが要望したんだよ、多分
ブランド名のフジノン削ったとかイミフ
FUJINONじゃないXマウントレンズの話題も有りってことでいいんじゃね?
「フジノン」より「Xマウント」の方が通じるし
危うくXマウントスレからフジノンの名前が消えるとこだったな
カメラは機種名で検索するけど レンズはメーカー名かフジノンで検索するのだ つまり、 富士フイルム Xマウントレンズ FUJINON XF/Touit 2本目 が、ベスト
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/16(水) 19:55:08.52 ID:o+xjx3ik0
まぁお好きにどぞ
スレタイへの些末なこだわりとか誰々が立てたからとか どうでもいい理由で新スレに過剰に拒否反応し、 『重複する2スレ目を立てた奴』こそが 諸悪の根源であり最大級の基地害である。
なぜTouitを入れたし
Touitの話が出来ないからじゃね 良く映るもんね 最近はX-E1に Makro Planar 2.8/50 を付けっぱなし 菜の花にやってきたミツバチの画像をFacebookにアップしたら 激賞されたよ
Xマウントのフジノンスレなのにつーいっとなんていれる必要ないだろ それじゃスレの意味が変わってしまう つーいっとはつーいっとスレでやれよ あぼかど
Xマウントの総合スレなんだから普通にXマウントのレンズについての話題でいいでしょ フジの公式にもなぜだかTouitが掲載されてるぐらいだし
カタログに案内乗ってるからなぁ 半分純正レンズみたいなもんだよ、トゥィート
なんでサードパーティレンズなのに載ってるんだろうね 前から不思議なんだけど
純正「Mマウントアダプター」ってのも考えてみると不思議だよなぁ
NEXがツアイスつけてたからじゃね ブランドイメージだけっていう気もしないでもない
シグマがかわいそう
>>996 60mm相当/F0.85か。
でもMFだしなぁ・・・。
F1.0以下のAFレンズは
EF50mmF1.0ぐらいしかないのかw
で、どのスレ使うんだい? それともみんなの意見を反映した新しいの立てる?
ここまで乱立させといて何を言うか まとめて消えてしまえ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/04/17(木) 06:07:50.89 ID:rD1qgo3V0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。