1おつ
ロックで盛り上がるのには飽きた。流行りのローパスみたいに、ロック有/無を併売希望。 XT-2<俊足>とX-T2<鈍足>
欄干がピンクw
ロックよりか、再生ボタン押すたびアイセンサーが反応して、背面液晶がブラックアウトするのが問題
だから音声操作にすればいいんだって 焦点距離35mm!絞り開放!露出補正+0.67! 発射用意・・・FIRE!!! カシャッ
前スレの桜の写真撮った方へ。 ようやく、まともな作例を見た思いです。w 価格にアップしている写真とか酷すry
T ってなんのT?
防塵防滴だから、タフのTじゃねーの?
>>9 ToughとTrusted QualityのT
>>9 proよりは後だし
QやRやSは、商標に抵触するから・・・
安全なTで だよ
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/02/28(金) 23:28:33.84 ID:0xKjuAjw0
>>6 いいね、昔の戦艦みたいで
連射の場合は、急ぎ撃て!
宇宙戦艦ヤマトの波動砲の発射手順を思い出すw
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 00:45:59.26 ID:Ir1IybDJ0
今X-M1使ってるんですが、X-T1はAF速度やAF動体追尾能力は向上してますか? 子供(5歳)をもっと上手く撮りたいのですが…
子供相手は素直にキヤノンニコン行っておきましょう。 エントリークラスでいいから。
>>17 AF性能は向上しているが、カメラに頼りすぎない方が吉。
というのも、俺自身がそうであったから。。w
まずは今できることを考えてみた方が、腕は上がるはず。
子供相手にエントリーキヤノンなんか買ったらAF全く間に合わなくて何も撮影できないだろw
21 :
【大吉】 :2014/03/01(土) 01:08:23.63 ID:ssWO0GeE0
AFの速いレンズが良いよ
かっこいいなあ 欲しいなあ
23 :
17 :2014/03/01(土) 01:21:07.86 ID:Ir1IybDJ0
みなさまレスありがとうございます。 ニコンかキヤノンだったら、肌がキレイに見えると言われている キヤノンの方がいいなぁ。 具体的にはどのクラスの機種とレンズを買えば良いのでしょうか?
wiiリモコンを握って振ると撮影。連写の時は...
25 :
【大吉】 :2014/03/01(土) 01:29:08.98 ID:ssWO0GeE0
EOS 70DにEF24mm F2.8 IS USMとかが良いんじゃない
スレ違い
1DX
持ち出せてこそのレフ機だが、日常生活ではなかなかねぇ〜
一眼レフ使う→重くてやってられん!→ミラーレス機へ移行。 という流れは、かなり多いと思う。w これから始めるような人は、一眼レフ or ミラーレスでまず迷うらしいが、俺の周りでは未だに一眼レフに憧れを持って始めるような奴が多い。 E2買っとけと思うが、あえて言わない。w
>>23 キャノンは肌は好みにあったとしても、その他のたとえば
空がまるで違う青色になったりするのが耐えられるかどうかとかとかあるよ
意外とペンタックスあたりが発色バランス的には癖がないイメージがあるなぁ
>>29 E2買う金で廉価一眼が何台か買えるから違いのわからない人が選ぶわけないべさw
さてレンズキャンペーンも残り一ヶ月だが、 60mm→ツァイスの等倍マクロ出るし、 14mm→16mm始まりの防防ズーム出るし、 23mm→35mm持ってるし、 チャンスを生かしたいのに、問題を先送りにしようとする自分もいる
大事なことを教えておこう あなたが思うようないい写真を撮れていないならレンズの追加でその問題は解決しないでしょう 同じ散財するならより多くの写真を見て刺激を受けて、学んで 撮りたいものを撮りに行く事に資金を注ぐべきです 機材マニアに堕ちてしまうと二度とそこから抜け出せなくなりがちです
機材マニアは神である
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 08:44:10.15 ID:KcuHFbmR0
レンズキット買おうと思ったけど、デジカメwatchの作例見て萎えた。 キットレンズは、そんなに画質は良くないんだな。もっとカリっと写るもんだと思ってたわ。
他者のキットレンズと比べたら、だいぶまともだと思うが?
>>35 お前がそう思うからといって他人が同じように思うとは限らない
お前の感想が多数派の感想であるとは限らない
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 08:56:26.92 ID:KcuHFbmR0
そうなのか? なら腕か設定が悪いのか…いずれにせよ、もっと一般人が撮った作例が見たいわ。
>>36 じゃあ、どこのキットレンズなら良いのか教えてくれ。
言われてwatchの作例見てみたけど、 椅子の上のニットや、浮き輪みたいなの、 カリッと写ってると思うけどなあ
>>34 ほんと酷いよね。名誉のために別個体の同レンズで撮り直しした方がええのとちゃうかと思った。
昔パナのG1が出た時店頭でEVFを覗いてみてその綺麗さに感動した 最近店頭でX-T1のEVFを覗いたらあの感動がよみがえったわ EVFも進化したなあ ちなみにその後でE-M1のEVFを覗くと萎える
5万かそこらのレンズに期待するな 性能は重さと金額に比例する だが写真の良さは必ずしも比例しない カリカリに写ってる湖どーん富士山ばーんみたいな写真はもう見飽きた
重さなら負けないぞ 35mm じゃないの?
>>31 > 23mm→35mm持ってるし、
おれもこれで23買えないでいるw
>>41 だよなあ
でもE-M1使った後にX-T1使うと退化したカメラじゃないかと思うほど萎える
>>32 前にコンパにいた自他共に認める47歳に見える28歳♂が、やたらワインの知識ひけらかしたりカラーセラピーボトル出してきたりで女の気をひこうとしてたのに似てるな...
問題はそこじゃない。とw
ワインオタを貶すカメラオタw 同属嫌悪かwwwww
防防カメラ必須なんでE-M1とT1持ちだけど。
T1が良いと思うのは画質とEVFのタイムラグだけだな。あとはE-M1の圧勝。
>>45 ほんと退化しちゃった感がすごい・・・
E-M1は懐古デザインとか思わせつつも、ダイヤルとかボタンとかボディ造形のデザインをしっかり造りこんできた感があるけど
T1は「だってうちのは懐古調デザインだからしょうがないよな」と妙に硬く押しにくい操作系を並べただけのように見えてしまうんだなあ。
そこはせめて「最後発だから仕方がないよな」じゃないか?w 実際特許の絡みでやりたくてもできない事は多そうだ。
E-M1とX-E2を併用しながら比較して、カメラの出来は圧倒的に負けるが、得られる画質でX-E2を選び、マイクロ43は全て売った。 で、その資金でX-T1を買ったよ。 EVFは、OVFっぽく自然に見えると言う点ではE-M1が優ってたと思う。
マイクロ厨うざい 最初からマイクロなんて比較対象じゃないから
>>52 書き込みたくなるぐらい脅威ってことみたいね^^
危機感ありすぎて、レス伸び過ぎw
本当に相手にならないぐらい酷かったら、スルーだから、まぁ生暖かく見守ってやろうよ^^
俺はE-M5使ってたが、マイクロは画質面でもう眼中にないな。 カメラの完成度は高かったけど。
>>17 子供専用ならkissがいいよ。
安くてそれなりにコンパクトで、レフ機だからAFも結構良いし。
>>29 俺はまさにそれw
レフ機は重いしデカイから、持って歩くのがダルくなるし、旅行の時も結構邪魔w
カメラ気にして気楽に観光出来なくなるw
>>34 キットは基準と思えばいいんじゃないの?
可もなく不可もなく程度な。
キットにメチャ良いレンズ付けたら、他のレンズ売れにくくなるじゃん。
>>34 フジのレンズに製造不良の外れ個体が多いのは事実だがレビューサイトには選別した当たりを渡してるので
あれは実力以上と思った方がいい(たまに市場から調達してレビューするサイトがあって思いっきりボロがでる)
実際のところ低画質の原因はレンズの実力不足よりもセンサーの実力不足にある
キットレンズだから過度な期待はしてないけど、 OM-De5+パナのF2.8ズームより写りは上。 ただ、ピントリングとズームリングの手触り一緒なのはダメだな。
>>59 前に比較ブログが健在だった頃、その比較は散々叩きのネタにされたのだが
さすがにパナのF2.8には及ばんから信者チックな妄言はやめとけよ
ダイヤルにロマンを求めて買ってみたけれど、愚かだった。 まあ、高かったから慣れるよう頑張るわ。
>>61 いや、俺は両方とも持ってて言ってるんだよ
センサーサイズの差は、レンズでは埋まらない差
>>62 すぐに慣れるから大丈夫。w
俺はE2と兼用しているが、既にT1の方が馴染んでいる。
ユーザー以外はきっとこの事が分からないだろう。w
そういった意味では不思議なカメラ。
そりゃ眼科いくべきだな
>>63 > センサーサイズの差は、レンズでは埋まらない差
じゃあX-T1なんか買わないでα7を選ぶべきだな
X-T1は操作性も褒められたものじゃないのだし
>>63 俺も両方持ってるけど、センサー以上にレンズの差が大きくて話にならんぞ?
Xマウントで良いのは単焦点だけで、
キットズームはどちらもM43パナソニックF2.8(ノンキット)の足元にも及べていない。
そりゃキットなんだから当然だけど、キットでもM43(ノンキット)を圧勝とか思うのは信者眼だとしか言いようが無い。
どっちの言い分が正しいか、とりあえず写真うp
>>66 α7の操作性はさらに褒められたものじゃないぞ。SONYはユーザ要望のファームアップもしないしな。
>>69 α7の操作性は悪くないと思うんだが…カスタムの自由度も高いし、UIはX-T1に欲しいと思うくらいには良い。起動とシャッターフィーリングはモッサリしてるけどw
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 14:37:15.14 ID:clgEhycC0
操作性なら他社も真似したEOSが一番いい もう30年ほど前から不変なんだよ このカメラはダイアルガチャガチャ弄って弄ぶカメラだろう、ロックが邪魔だが
>>73 おー、こんなのが出るのか。
俺はISOダイヤルロックはあってもなくてもいいけどね。w
この調子で十字キー快適グッズも早くお願いしますw
>>63 俺も今マイクロと併用して色々比べていて同じような結論を出しつつはあるんだが、そもそも絵作りが違いすぎてよくわからんことにもなってきた。。
富士の方は単焦点使っても、悪くいえば眠い感じ。でも解像していないわけでもなく線はしっかり出てる。
マイクロはもうクッキリでカリッカリ。1240PROとかすごい。でも富士と比べると低感度でもノイズまみれで萎える。。これって画像処理でシャープネス掛けまくってるからだろうか。
>>66 フルサイズ機は別の持ってる。
オリンパスはデザイン・見た目は○
でも24インチくらいのパソコン画面で見ると、残念
x-t1の勝ち
>>73 こんな悲しいアクセサリーがかつてあっただろうかw
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 16:50:24.72 ID:wcVZPDwII
23mm届いたけどこのAFとMFの切り替え方式って 何か意味あるの? 事実上ワンプッシュAFが使えなくって不便この上ないんだけど
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 16:51:10.18 ID:wcVZPDwII
>>78 >
>>73 >こんな悲しいアクセサリーがかつてあっただろうかw
でも超欲しいと思ってる自分がいるw
>>77 なんか頭悪そうだな
> センサーサイズの差は、レンズでは埋まらない差
なんでしょ?
だったら君の中ではX-T1なんかよりα7の圧勝だよね
画質に拘るならX-T1と同等の値段、コンパクトさでフルサイズセンサーのα7を選べばいいじゃん
> フルサイズ機は別の持ってる。
そのフルサイズ機で事足りてるならX-T1もいらんだろw
それともセンサーサイズ毎に一機種しか持てない掟でもあるのか?
君の頭が残念だわ
>>81 めんどくさい奴だな。
フルサイズはD800と700持ってるが、
取り回しの楽な小さい機種が欲しくてx-t1買ったんだよ。
同じ動機でOM-Dを去年買ったけど、写りは期待したほどでは無かったのさ
>>55 kissだったらどれでも大丈夫なわけじゃなくて
最低でもSTM/USMレンズないと子供撮るのに間に合わないんだから
7/7iにSTM/USMレンズ必須ってちゃんと言ってやれよw
買う気満々だったが、キットレンズが防塵防滴じゃなかったので 一気にテンションが下がった・・・ なんであんな中途半端な組み合わせで出すの? ボディ+防塵防滴のレンズだといくらになるかなと思ったら まだ売ってないとかなんなん!?
>>82 頭の悪いやつだな
> 取り回しの楽な小さい機種が欲しくてx-t1買ったんだよ。
だから「X-T1と同等の値段、コンパクトさでフルサイズセンサーのα7」
と言ってるのだが情報量が多すぎて理解のキャパを越えてるのか?
>>85 「(カール・ツァイスは)高品質のレンズを提供したい
システムの画質も素子サイズで決まる」
「ライカは画質にこだわる。パナソニックのミラーレスは
マイクロフォーサーズ方式で画像センサーが小さく、可能性を感じない」
マイクロ ×
APS-C以上 ○
そこをひっくり返してしまうのがパナフジ共同開発の有機センサーなわけだ。 その先も素子の進化は止まらないし、マイクロがベストフォーマットに落ち着く可能性はありうる。 一方でXマウントのレンズは巨大化の道を進んでるし、X-transの絵はレンズの力を殺しちゃうしで 富士のAPSCは何気に存在価値が危うい。
>>85 あと、惹かれたのはデザインとブランドな。もちろん写りも大事だが。
ソニーには興味が沸かなかったし、レンズはフルサイズになると太くデカくなるし。
ボディだけ小さくでもあんま意味ないもんな
だよなあ X-T1みたいに操作性が糞になるし
>>87 デジカメのシェアは
キヤノン
ニコン
ソニー
サムスン
フジの順番ここまでAPS-C、
オリパナ合わせて2千億未満のマイクロに落ち着くわけないだろw
フジのAPSC機ってなんで他社の同APSC機に比べて画質が劣るんだろう マイクロフォーサーズには当然センサーサイズの差で優ってるけど APSC機としてみるとマイクロフォーサーズとはギリの勝負だよねえ
>>88 > レンズはフルサイズになると太くデカくなるし。
だからさ
> センサーサイズの差は、レンズでは埋まらない差
なんでしょ?
だったらα7で一番小さいレンズを着ければいいよね
XF 18-55mm 65.0x70.4mm 310g
FE 28-70mm 72.5x83mm 295g
XF 23mmF1.4 72x63mm 300g
FE 35mmF2.8 61.5x36.5mm 120g
>>87 絶対的なセンサーサイズに依拠するボケ量においてマイクロフォーサーズに未来はないのである
ボケ量が絶対的な価値ならどうやってもα7には敵わんぞ 前方のm43を貶すと後方のα7からそっくりそのままブーメランで返ってくるアリ地獄状態w
ちなみにAPSと4/3だと何段分の差があるの?
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 19:14:37.44 ID:wcVZPDwII
1段分
2000年7月にS1Proを発売し、2009年9月にS5Proの出荷終了。 わずか9年でFマウントから撤退。 S1Pro〜S5Proユーザーに対して、救済措置もなくXマウントの発表。 今後はフルサイズの登場も噂されており、フルサイズが出ればマウントは変更になるのでしょうか? 今、Xマウントのカメラを買っても大丈夫でしょうか? 今所有の機材を下取り(査定額:50万程度)に出して、Xシリーズに買い換えるか真剣に悩んでいます。
>>97 フルサイズで開放絞りで撮ることはあまりないので
APS-Cの開放が高画質でありフルサイズの一段絞りと同等のボケであるならそれでよいのである
>>93 しつこいな
ブランドとデザインも理由と書いてるだろ?
ソニーには興味ないと。
>>98 >>98 同画角でのレンズmm数で比較すれば大体ok
換算50mm→35mmF1.4と25mmF1.4で35:25=1.4:1
フルサイズとの比較だと50:35=約1.4:1
レンズのチョイスと撮りかた次第でそこそこカバーできる差ではある
逆にパンフォーカス寄りの写真を撮りたい時は優劣が反転するし
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 19:29:22.98 ID:TaFN4aEF0
>>100 心配なら、Fマウントボディーは今だって腐るほどあるんだから、それ使えば。
フジ教に入信したんなら素直にお布施を払えよ。
ボケ量は、センサーサイズに依存するって話 仮に同じレンズで被写体との距離が同じなら、ボケ量はセンサーサイズ関係ないぞ
>>100 9年をわずかって表現するなら向かないんじゃない?
フォーサーズの歴史なんてどうなのかよく知らんけど
>今後はフルサイズの登場も噂されており、フルサイズが出ればマウントは変更になるのでしょうか?
とりあえず技術研究はしているけど、Xマウントのレンズを揃えてからの話だとまでは明言している
ロードマップかいうなら2〜3年後にフルサイズXマウントが新たにスタートする可能性はある
あとXマウントはフルサイズに対応していないとも明言してた
ここらへんの話をどう受け取るかは人それぞれ
カリカリの絵をサクッと撮って、ボケは後処理で簡単にコントロール出来る時代が早く来ればイイのに
>>105 でもそれじゃ、被写体の画面に占める大きさは変わっちゃうじゃん
同じような画面構成にするならレンズの焦点距離を35mmフルサイズ換算にする必要があり、
そうなるとセンサーサイズが小さい場合にはレンズの実焦点距離は短くなりボケ量は少なくなる、というわけで
>>107 レンズシュミレーションとかできて、プラナーボケ、ゾナーボケ、ズミルックスボケとか選べるようになるかもしれないな(´ω`)
>>107 それはいずれ必ず実現できるはずだよ。
例えばキヤノンのデュアルピクセルCMOSには全画素に位相差センサーがあって、
そこから画像全域の距離情報を計算出来ればすぐにでも可能になる。
画像に深度チャンネル(Zch)情報を付加するのは簡単な事なので。
>>108 ニコンのFXとDXで考えたらいい
同じレンズ同じ距離なら
単純にFXとDXクロップは、トリミングに過ぎない
>>111 理屈はそうだけど、同じレンズで撮るわけじゃねぇもん。
それにXマウントはAPS-C専用で35mm換算時にちょうど良い画角になるようにラインナップされてるし。
>>112 最初から俺は
>>105 で同じレンズと条件付けしてるし
x-t1のことは全然けなしてないぞ。
同じ画角で同じ距離、同じf値ならセンサーサイズが大きいほうがボケますでいいやん。
>>110 そうなると最終的には、とことんセンサーの進化したニコワンが最強になるなw
>>109 >>110 そうそう!想像しただけでもテンション上がるよね♪でもボケで商売するカメラ(レンズ)メーカーが足を引っ張るような…
新版の富士のレンズカタログ凄く気合いが入ってて素晴らしいな。 これ見ただけで購買意欲をくすぐられるわw
カタログは良くても肝心の画質が‥
>>117 それは自分も気になってる。でも今の電子補正OK派と許せない派みたいなことになるんだろうな。
何かセンサーサイズ論もいつも人気だけど、用途に合わせて使い分ければいいだけなんじゃない?
自分は普段その時使いたいレンズでカメラを選んでる馬鹿だけど、
一応撮影目的の時はその目的に応じて考えるよ。
>>121 後半は、そのとおり!と思う
x-t1はaps-cだと分かり切ってるのに、
センサーサイズ比較したがるバカが湧いてくるから
aps-cなのに良く写るんだけど
>>123 おっと、G1 X Mark2の悪口はそこまでだ!!
「APS-Cサイズにせまる大型1.5型センサー」の広告のどこが悪いw
あなたの理想に応えるコンパクト。だ
>>124 ごめん
G1 X Mark2って、知らない。ググりたくもない
リコー? Mark2はキヤノン?
コンパクトって時点で、色んな意味で対象外ですよって。
>>109 でもFEレンズって今のところAPS-CのF1.4と大きくは変わらないF1.8や明確に劣るF2.8、
ズームレンズもAPS-CのF2.8通しとほぼ変わらないF4通しだから、あまり意味を為してないよね。
それ以上レンズ口径大きくすると本体とのミスマッチが凄くなるんだろうけどさ。
もちろんMF大口径レンズをバリバリ使いたい人なら話は別になってくるけど。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 21:37:27.87 ID:DM1mJjAH0
お前らストレス溜まってるぞ。 俺みたいに外に出ろ。
ハービー屋・間口のテレビCM見た。 カメラがめっちゃ、小さく見えた。
Herbie Yamaguchi ‏@herbieyamaguchi 本日3月1日より、恥ずかしながら私がCMキャラを勤めさせて頂くフジフイルム のX-T1のCMがOAされるとのことです。土曜日、世界一受けたい授業。 明日はTBSのサンデーモーニングがフジフイルムの提供番組なのでOAされる とのことです。宜しくお願い致します
もう一人、安寿のもあるんだっけ? てゆーか、安寿って何歳なんだろ?経歴から推測すると50Overしてそうなんだが
他スレで富士の話題が出て思い出しことをチラ裏しにきた こないだヨドバシに寄ったついでにX-T1見たんだけどさ、あまりの安っぽさに萎えたわ なんかプラスチック化した頃のロシアカメラみたい 何が悪いんだろうねえ やっぱりプラスチックで昔の金属カメラテイストはかなり難しいってことかな なんかマガイモノ感がすごい 一応言っとくけど富士を貶しにきたアンチじゃないよ まだ本気で購入を考えてはいないけど、富士ののミラーレスには熱い視線を注いでる だからこそX-T1をこの目で見てきた X-T1だけをね
マグネシウム合金だけど。。
すごいな。 マグネシウム合金ボディ触ったこと無いとプラと間違えるんだ。
136 :
【大吉】 :2014/03/01(土) 22:21:25.11 ID:ssWO0GeE0
XーT1のつもりが、ニコンのD5300でも弄ってたんだろw
あれま、金属だったのかw 冷えてればわかったかもしれないけど、気づかなかったわwww やっぱり昔のプレス成型じゃなくて鋳物だから、 塗装しちゃうとプラっぽくなっちゃうんだろうね
ずっと一眼レフのプロ機使ってるからカメラがプラスチックという発想すらなかったわw やっぱエントリー機ぐらいしか使った事ない奴だとカメラがプラスチックで出来てると考える訳か
>>139 あんたは、金属加工職人かよ?マイスター級の?w
プレスと鋳型の違いが、樹脂で覆われても分かるなんて
シャッターボタンは一瞬プラスチックと勘違いしたかな俺も 触るとやっぱ違うってのがわかるけど
まあ、それにしてもユーザー以外のアンチみたいなのが湧きまくって嬉しいね。 気になって、気になってしょうがないんだな。w
ちょっと手にとってファインダー覗いてみただけでそんなにじっくり見たわけじゃないし、 そう苛めないでよw
>>144 バーカ、バーカ、お前の母ちゃんでべそ〜ワーイワーイ
>>144 まあ、実際に所有してみたら、質感も悪くないって分かるよ
>>146 ごめん x100はデザインには惹かれたけど、センサーサイズで除外した
プレス加工でもない
>>148 X100いいよ。自分はX100が無ければFujiのカメラなんて考えもしなかったくらい。
サブのつもりがメインになって、X-T1まで買ってしまった。
使用頻度だけなら、まだメインはX100w
E2+単全部持ちです。10−24mmとT1も買う予定ですが・・ 今日ヨドで触ったら、SDカバーが信じられないくらいユルユルで十字キーとか操作しているだけでパカパカ開閉するのです。 展示機だから??実機でこれならすぐに壊れそう。話題の十字ボタンはまぁ慣れるかなと。こっちはクリア出来そうだったのに・・ いっそPro1買うかと軽いショックを受けた訳です。 実際のところどうなんですか??
>>151 メディア挿入箇所のカバー、全然気にならない。
持ち方が悪いんでないか?側面だし、チカラかからない場所だと思う
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 22:52:35.97 ID:wcVZPDwII
そこまでユルユルな感じはしないけど 防塵防滴を唄ってる割には 華奢で心許ないね 半開きでも撮影できてしまうことに驚いたね 全開きだったら流石にわかるけどw
>>151 自分がE2持ってたらPro2まで待つ。E2のファームアップも期待出来そうだし
そもそも防塵防滴レンズもまだ無いし。X-T1はE2の80th Aniversaryモデルと思ってOK。
SDカバーは確かに気になるが、スライドしなきゃ開かないし、操作してて開くことはないけど、そのうちさらっと改善してそうでもあるw
>>151 昨日数時間撮影してきたが、そんな事は一度もなかった。
ただ、簡単に開くっていう報告よく見かけるな。
たぶん、個体差だと思う。
そんなだったら俺なら即交換。
落下防止のためにストラップを右手に巻き付けて持つ癖があるから、基本SDカバーには触らないので何とも。
少し凝ったSDカバーより、質素なUSBカバーの方が安定性が良いのは事実
メディア挿入箇所のカバーより、 電池室カバーの、閉めてからスライドしてロックの方が、最初は戸惑ったわ。 閉めても閉まらないって焦った。 閉めたら同時にロックかかる構造にしてほしい
>>158 オレも最初にPro1触った時にそう思ったけど、今は慣れてしまって何とも思わなくなったw
でも、電池がどっち向きでも入るのは慣れないわ
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 23:09:34.92 ID:DM1mJjAH0
>>151 もう500枚くらい撮影したけど、それはないな。
それより、ストラップの途中にある輪っかがユルユル。
余分なストラップ切るか、他のストラップにするか迷ってる。
でも良いカメラだね。買って良かったと思ってる。
>>159 どっち向きでも?って、金属端子が奥は迷わないだろ?w
>>159 一応新しいバッテリーにはオレンジのシールが入るようにはなったけどね
X-T1を入れるのに、ちょうどいいサイズの巾着ありませんか?
T1とPro1とだと 絵の出方的にはT1はカラーマイナス1のWBシフト赤側へ1くらいなのかな? 俺の目ではこのくらいが同じ感じにみえるかなあ
>>152 154 155 160
レスどうもです。
実用上問題なさそうですね。他でも触ってみて納得出来たら買うかな。
56mmが神レンズすぎてT1買ったらコイツ用の専用ボディにしたいのです。
T1+56mm、E2+14 23 35mm付け替えとか楽しそうだし。
造りの甘い箇所が個体によってここまでバラバラだと、いい加減な製造管理をしてるとしか思えない 見えない部分に予想外の不備が仕込まれてそうでまったく安心出来ないカメラだね
>>161 分かって言ってんのかも知れないが、端子のある方を入れても
180度回転しても入っちゃうってこと
>>162 E1以降はシールついて逆に入れると最後まで入らなくなったけど、もともと真四角なのが良くないわ
昔、X100を借りたとき電源入らなくて、持ち主に充電されてないんじゃね?と訊いたら
電池の向きが逆だったこともあったよw
>>167 よくわかる
台形とかにすれば、端子方向だけ合わせれば入る入らないだけで暗闇でも間違いがなくなるんだよね
ここにかんしてはX-Pro1当初に「甘いなあ」と感じたな
X-T1付属のストラップも、別売り純正レザーケースに付属のストラップもユルユル。 なお、純正レザーケースはなんかブカブカで、どうもハンドグリップつけたら丁度になるっぽい。
>>166 金属切削加工が仕事だけど、試作品とか量産初めの頃とかと
量産加工が安定した頃とは品質変わるのは仕方ないよ。
切削加工とか、素人さんはボタン押せば機械が勝手に同じ物作ってくれるように思うだろうけど、
結構職人の腕に依るとこも多いんだよね。だから、初期ロットはやめておくのが無難w
>>170 逆に、初期ロットは慎重に組み付けてるけど、
工員が慣れて来たら雑になってくることの方が有り得る感じ
>>167 X-M1からは端子側に切り欠きとバッテリー室内に突起出ていて逆差しできないよ。
>>171 自動車の組み立て作業とかは、時間短縮するために常に作業手順の見直しとかしてるらしいけどね
>>172 E1も突起なかったっけ?
X-T1のTが意味するのは? ×トラスト、タフ ◎トラブル、テスト機
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/01(土) 23:47:30.52 ID:h/PJLmBw0
>>173 ごめん読み逃してた。
E1からなんだね。
>174 むしろバッテンのTで全然良いと思う。 それくらい言われても余裕で居られるくらいに大きな不満がないよ。
Nikon D4S part1 322 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 06:52:29.42 ID:R7WEmyC90 FUJIFILM X-T1 Part5 39 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 09:08:55.28 ID:R7WEmyC90 59 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 12:56:09.75 ID:R7WEmyC90 63 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 13:26:11.32 ID:R7WEmyC90 77 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 16:37:17.23 ID:R7WEmyC90 82 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 17:39:44.09 ID:R7WEmyC90 ニッコールレンズ in デジ板 81本目 858 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 17:43:00.75 ID:R7WEmyC90 FUJIFILM X-T1 Part5 88 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 18:22:36.55 ID:R7WEmyC90 102 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 19:22:03.59 ID:R7WEmyC90 105 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 19:31:51.92 ID:R7WEmyC90 111 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 19:57:45.18 ID:R7WEmyC90 113 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:08:00.49 ID:R7WEmyC90 116 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:15:51.00 ID:R7WEmyC90 【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13 737 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:25:25.79 ID:R7WEmyC90 738 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:32:43.79 ID:R7WEmyC90 740 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:38:59.82 ID:R7WEmyC90 742 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:45:34.31 ID:R7WEmyC90
一眼レフが買えない貧乏人が言いそうなこと 310 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:50:15.16 ID:R7WEmyC90 311 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:51:14.76 ID:R7WEmyC90 【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 73 【ダメ?】 202 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 20:53:09.98 ID:R7WEmyC90 【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13 744 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:05:50.54 ID:R7WEmyC90 FUJIFILM X-T1 Part5 122 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:09:40.04 ID:R7WEmyC90 123 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:11:33.26 ID:R7WEmyC90 【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13 745 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:16:17.88 ID:R7WEmyC90 FUJIFILM X-T1 Part5 125 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:22:44.47 ID:R7WEmyC90
【鬼畜ニコン】 シグマ、ニコンに15億支払い決定! 418 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:25:40.21 ID:R7WEmyC90 ニッコールレンズ in デジ板 81本目 879 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:29:25.93 ID:R7WEmyC90 【鬼畜ニコン】 シグマ、ニコンに15億支払い決定! 420 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:33:06.21 ID:R7WEmyC90 423 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:44:40.32 ID:R7WEmyC90 一眼レフが買えない貧乏人が言いそうなこと 313 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 21:52:53.26 ID:R7WEmyC90 Nikon D800/D800E Part.70 910 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:02:11.35 ID:R7WEmyC90 ≡▲ 猫撮り専科 87匹目 ≡゚ェ゚≡ 292 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:03:10.00 ID:R7WEmyC90 【期間限定スレ】CP+ 2014 355 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:06:17.15 ID:R7WEmyC90
FUJIFILM X-T1 Part5
137 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:21:34.38 ID:R7WEmyC90
141 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:29:04.44 ID:R7WEmyC90
147 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:32:38.42 ID:R7WEmyC90
148 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:34:23.20 ID:R7WEmyC90
【デジカメ】 カメラバッグについて語る 36個目
869 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:45:14.77 ID:R7WEmyC90
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13
747 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:48:03.01 ID:R7WEmyC90
>>746 FUJIFILM X-T1 Part5
152 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 22:51:15.62 ID:R7WEmyC90
158 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:00:00.58 ID:R7WEmyC90
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13
749 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:04:44.83 ID:R7WEmyC90
FUJIFILM X-T1 Part5
161 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:10:26.37 ID:R7WEmyC90
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13
751 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:14:50.33 ID:R7WEmyC90
Canon EOS 5D Mark III Part70
977 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:23:04.00 ID:R7WEmyC90
ミ ・l> 鳥撮り専科(三一) <l・ 彡@デジカメ
842 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:24:58.71 ID:R7WEmyC90
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13
752 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:27:53.94 ID:R7WEmyC90
FUJIFILM X-T1 Part5
171 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:41:11.15 ID:R7WEmyC90
176 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:48:04.45 ID:R7WEmyC90
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part13
754 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/01(土) 23:51:23.84 ID:R7WEmyC90
>>753 無知なのに食ってかかってくる、そのまんまキヤノンユーザー様かw
すごいなw 一日中2chに張り付いてるんだなw
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 00:26:50.16 ID:Qf7uBatJI
これシンクロターミナルからマニュアルでフラッシュ 発光させたい時EVFを露出シミュレーションOFFに出来ないのかね? 真っ暗で何も見えなくなるんだけど(´Д`)
>>186 E2で出来るから出来るだろ
露出反映をoffってのがあるはず
>>186 めぬー->設定(スパナアイコン)1->表示設定->マニュアル時モニター露出反映OFF
これでおk
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 00:44:17.10 ID:Qf7uBatJI
>187 >188 ありがとう! 今説明書読んで解決したよ 説明書はよく読まないとな!
今日電気屋で触ってきていいなと思ったんだけど レリーズ後EVFとか液晶に表示される撮影結果のプレビューってどこの設定で無効化出来るかがわからんかった メニューで行ったらどこで設定出来るんや??
>>191 めぬー->設定(スパナアイコン)1->表示設定->撮影画像表示OFF
そこか!!!助かったありがとう! また触ってくるわ
場面によって露出は変化するけど、基本的に0でも明る過ぎない?暗くてもイイ感じに写るから、ついつい−1とか多用してしまう
>>194 自分も暗い方が好みでどのカメラでもマイナス補正することが多い。
あとX-T1はEVFのコントラストと色がちょっと強すぎる感じなんだけど、
これってもっと自然にできないかな。
>>195 できないみたい。
俺も背面LCDと比べるとどぎつく感じるから、LCDくらい自然な写りになって欲しいと思ってる。
有機ELの癖なのかもしれないね。
EVFは明るさしかイジれないからなあ。 ファームアップで細かく設定できるようにしてほしい。 長時間のぞいてると目がジンジンしてくるよ。 表示タイムラグ番長仕様のせいなのかな?XE2にくらべてイマイチ見にくい感じがするんだけど・・・ E2のEVFもファームアップでT1と同じ見え具合になるらしいけど、見にくくなるのは歓迎できないわ。
evfってovfと比べて目に悪いのの? 確かにovfよりいいってことはないだろうけど 目がジンジンするまで覗くのってどういうシチュで? あとevfの覗き過ぎで視力が落ちたって人がいたけど これは明らかにデマなような気がするけど?
>>195 取り敢えずはプロビアで、
カラー−2、シャドウ−1、NR-2で運用してます。それでもキツく感じるなら、プロネガStベースですかね
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 13:08:56.28 ID:Qf7uBatJI
自分も露出補正-1がデフォだわ 飛ばないように暗くじゃなくて 写る絵が実際より明らかに明るいのでそうなってる
ここにいる奴らはマニュアル露出を知らないのか 本来露出はシャッタースピード、絞り、ISO感度で変えるものだろ なぜ補正ばかりの話になるんだ
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 13:43:10.03 ID:Qf7uBatJI
マニュアル露出を使いたい奴は使えばいいさ、 別に否定してないよ? f自分は値さえ決まればシャッタースピードはおまかせでいいのでそうしてるだけ
ここまで一枚もサンプルが上がらないんだが、皆本当に持ってんの?
露出補正はついてるんだし 補正幅も±3あるんだし好きに補正すりゃ良いじゃん
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 14:40:21.48 ID:NtI1uzXA0
>>203 サンプルのアップの方法知らない(^_^;)
>>196 、197、199
ありがとう。やっぱりEVFの調整方法はないか。
個体差なのかとちょっと不安に思ってたから面もあったから、そこは安心した。
本格的ミラーレスの購入を考えてX-T1に非常に惹かれています。 ただどうしてもあの板を握っているようなグリップが馴染めません。 fujiはなぜあのようなグリップ感のない握りにしたのですか? なにか考えがあっての事? 別売でグリップがあるそうですがそれを着けると縦グリが着かないようですし。
>>210 グリップ感って言ってる時点で個人の感想でしょ
自分の感覚が万人共通だと思い込んでるのか
X-T1のどこに魅かれてるかわからんけど
ニコ1とかEM1とかにしたら気に入るんじゃないのかい
グリップ付けたら付けたで「イラネ、後付けで選択肢にしろ」て声もあるからな
グリップレスなのはデザインをクラシック路線にしたためだと思ってる。 少なくとも家の機械式カメラ達(一眼、レンジファインダー、二眼)には全部無い。
X-E系は半端なグリップやめて、後付けグリップを2〜3種類から選べるようにすればイイのに
個人の感覚ですね…。 分かりました。 どうしてもあの板握りは馴染めません。 真面目に板です。あれは。 GH4を待ちます。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 19:49:17.84 ID:SHcWCfgQ0
撮影後画像表示offにしても、ブラケット撮影の時に画像を表示して動作が遅くなるんだけど、なんとかならないでしょうか?
ブラケットのレックビュー表示は仕様みたいだから、フジに文句言うしかないと思う。
>>210 デザインする上で
レンズの根元に絞りリングが有ることを考慮に入れないといけないと
フジの人がイベントで話してた
デカいグリップだと
絞りが回しにくいってことになりそう
手でかい方だけど、これ以上のグリップは要らないな。。 X-T1のグリップ感は凄く良い。 でもX100やPro1のOVF好きなんで、グリップ感の悪いPro2かX200にも期待してるw
>>215 ライカだってグリップなんてない
ライカにも文句言ってやれ
>>210 グリップを大きく張り出すようにすると、シャッター位置が軍艦部ではマズいことになる。
コストとか、Xシリーズとして懐古調デザインは崩したくなかったのか・・・
ニコンF、F2、F3とF4以降のシャッター位置の違いから想像して思ったんだけどね。
>>222 ロードマップにある発売予定レンズは、16mmF1.4くらい?
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 22:12:49.53 ID:+f0wMkMkI
>>219 禿同乙
Xシリーズのミラーレス機はホールディングは丁度よい。
パナやオリンパのミラーレス機は逆に薄くてホールディングが悪い。
いいねいいね。おれも買うわ。
おお、これはいい… 56mm、手持ちで手振れは問題ないですか?
>>225 半分に縮小したのは開放のシャープさがいまいちだったから?
しかし妙に立体感の薄い画像だな
ボケも綺麗には見えないし
>>87 それはない。
世界基準で見ると圧倒的にAPSC。
日本くらいだよ、フルサイズじゃないと…とか、マイクロが…とか言ってるのは。
56mmは使いにくそうな画角だと思っていたが、1855を使う時は18mmと55mm(たまに35mm)辺りしか使っていない自分に気づいた。w 56mmの開放描写はイイと思ったが、絞った時の写りはいかがだろうか? 店で1855の望遠端F4と比べた時、あまり大差がないと感じたが。。 実際にフィールドで使って見たことがないので、実際のところどうかなと。
60で十分じゃん
>>215 ええっwwww?
用途が全く違う機種と比較してたのwww?
君がそれらを買っても、宝の持ち腐れになるな。
テレビCM見たけどなんじゃありゃ。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/02(日) 23:20:50.94 ID:+f0wMkMkI
>>237 悪いがそりゃお前さんだわ
不愉快だから誰にも絡まず独りで生きてくれんか
またコロコロやぞw
>>233 フジも純正ハンドグリップはあるが何か?
でも、自信があれば等倍でアップすべきだと思うんだ。 等倍じゃない時点で、勘ぐられるのはしょうがない。
コンデジ見たいな写真だな
とりあえずコンデジとかスマフォって言っとけば勝った気になれるの?
被写体全体にピントがくるまで絞る必要があったのに 絞り開いてただただぼかし過ぎたために 被写体を浮き上がらせるのに失敗した ってだけで、レンズのせいじゃないと思われ。
動物写真は被写体全体が被写界深度に収まってないといけないのか? 人物のポートレートなら全体にピントが来るまで絞るなんて決まりはないが
>>247 言っているだけ、ヨタだよ、気にすんな。
被写界深度をどうするかは、どこを強調したいかの意図次第だと思うけど
>>225 の写真からはあんまりそういう意図は感じられないな。
繰り返すがこの写真をもってこのレンズの立体感が云々、なんて議論は的外れだと思われ。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 00:20:49.64 ID:WukMuyF/I
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 00:22:13.23 ID:WukMuyF/I
良い作例のおかげで良いレンズ、良いカメラというのが丸分かりだから、 貶しに来ただけだろう。放置しとけよ。 いくら努力しようとも4/3系には絶対に撮れない写真だからな。 ご愁傷様。
絞るべきだ〜、とかアホか。 あえて開放で撮ってるに決まってんだろが。 絞ったら高画質に決まってんだからよ。
違う意見の人に精神科へ行けと言うのは常識ある態度とは思わない
だってこの画像、開放の写りを見るためのテストじゃないの?
今日になって、猛烈にCMが流れてますね。 体壊してそうなオッチャンが熱く語ってるヤツ
富士フイルムのスレは民度が低すぎるというかユーザーの質が粗悪過ぎて嫌
収差を減らす目的のために絞りがついてると思ってるのか・・・('A') 単にピント位置からどれぐらい離れるとどんな描画になるか見たいだけなら、手前から奥に橋の欄干並べた方が判りやすいと思われ。 どうでもいいけど、意見が合わないとすぐ他社のステマ扱いされんのも、もう秋田。 俺もXマウントユーザなんだけどな。
>>258 SONYが常々言われていることを、偽装するんじゃねぇタコ。
作例なんだけれど、写真としても良いものをって意図で貼ってくれてるのに、 そういうことをさっぱり汲めないのは何なんだろうね。
>>261 写真としてさほど良いわけでもなく、
レンズの個性が分かりやすいわけでもない作例に、
どうしてそこまで肩入れできるのかと。
Xマウントの新レンズを、ただただマンセーしたいだけなんちゃうんかと。
そら本当によく撮れた写真なんて勿体なくて2ちゃんになんて貼るわけない。 レンズの個性が分かりやすい作例かどうかは、ふだん自分がよく撮影しているような ものに近いかどうかも大きい。 わざわざ貼ってくれるだけでも有り難いのに、なんで難癖付ける必要があるのか、 そっちの方が不思議だ。参考にならないならスルーすればいいだけでしょ。
>>257 ちょっと作為的な感じもするけどなかなかいいね!きれいだし!
ちなみにおれは56mmは今のところ買う予定ないんだけどね。 10-24と50に予約入れたので精一杯。フジはサブだから。
文章としてさほど面白いわけでもなく、 レンズの長所短所を分かりやすく指摘するわけでもないカキコに、 どうしてそこまで肩入れできるのかと。 Xマウントの新レンズを、ただただイチャモン付けたいだけなんちゃうんかと。
富士のXマウント系スレは何処も同じく、作例を褒めないと荒らし認定される。 2chはFBじゃねーんだから下手糞でも褒められると思ったら大間違いだぞ。
ばっかじゃないの 購入を検討してて参考になったからお礼言ってるだけなのに
自信があるなら等倍で出せ? コテ付けるどころか、IDさえ固定できない奴が何言っても無駄
>>269 悔しそうだな。あははははははは、あははははははは。
開放で動体を撮ってもピンが来てるという作例としては
>>225 はいい
しかもAFだとしたらこの十字ボタンでAFポイントをとっさに切り換えながら撮ったんだろうし
この(クソ使いにくい)十字ボタンで、と暗に認めてるw 必死に工作すれば使いにくいT1を使いやすいカメラって事に出来ると思う? 社員がこんなことばっかりしてるから、いつまでたってもフジのカメラは三流なんだよ
十字ボタンが使いにくいのは暗にどころか今までここでも散々言われてるだろw まあ俺もフジ以外にキヤノンもライカも使ってるが 三流のカメラと自ら言ってる物の粘着アンチになるアイツのモチベーションだけは理解できないなw
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 06:52:45.58 ID:WukMuyF/I
広角ズーム発売後の桜の作例が楽しみだ みんな頼むぞ!
A原さんのブログにT1の操作性について質問してるけど、歯切れ悪い返事しか返ってこない。。。。 いろいろ大変だなと思うわ、プロって。。。。。 A原さんの言うところの、T1はプロ仕様だからこんなもんで良いのかもしれない。 素人にも売りたいとなると、押した感触がどうのとか、ダイヤルにロックがいる・いらないとか面倒くさい仕事になるからなあ。 感触悪かろうが、貧弱に見える防防仕様だろうが、撮るべきものは撮って金もらう!ってことなんだな。
>>277 個人ブログにおいて、そんなことを聞くお前の常識が疑われるな。
>>277 操作性の悪いプロの道具って斬新過ぎるな。
>>277 今の設計だと誤操作は確かにしにくくなっているから、
そういう面ではプロ向けにはなっているな。
>>277 通りすがりだけどプロにとってダイヤルロックは重要じゃね?
知らないうちに回ってて失敗しましたじゃ洒落にならんからね
もちろんアマなら軽視していいってことにはならない
誰にでも重要のはず
要らないと言う奴の気が知れない
月変わったのに、発売日に注文したT1がまだ来ない…
量販店行きゃその場で買えるのに…
キャンペーン今日で終わりだよ
シャッターダイヤルのロックって、Aでロックで、他はフリーだろ? じゃないとちょっとおかしいよね それはともかくいいカメラのようだねい ダイヤル操作だしファインダーでかいしローパスレスだし レンズもいいし、というかレンズが一番重要だが 問題は値段の高さと、ストロボが付いてないことくらいかな ストロボくらい付けろってんだ 他になんかウィークポイントある?
実際のT1ユーザーは操作性についてどう感じているんだろう。 俺は発売日から使っているが、別段使いやすいとは思わないが、使いにくいとも思わない。 使い難い、使い難いという書き込みの殆どは、ユーザー以外にしか思えん。w
操作性が悪い 造りがいい加減 画質が微妙(解像が悪い、いろいろ違和感がある) EVFが微妙(色がおかしい、解像度不足)
というアンチが多い。w
>>277 くだらない質問すんなよお前。
自己中野郎が。
だよね。 キャンペーン貰えないなら、キャンセルするか。 その分安くなってから買う事にするかな。
ロックは良いけど、ロックの仕様が操作しにくいね。
>>286 発売日に買ったユーザーだが…
背面のセレクターボタンの感触は最初戸惑ったが、一日撮影に夢中になっていたら十分慣れた。
AF枠を素早く動かすのも問題なし。
露出補正ダイアルは最初堅過ぎたが、使っていたらちょうどいい感じの緩さで安定した。
その他各種コントロールについては問題なし。
概ね満足に使ってるよ。
>>293 先週木曜に確認の電話したんだよ。
そしたら、まだ入荷未定って言われたんだよね。
>>292 慣れたって人は多いね。
おれも慣れたけど、T2はこの仕様では出さないでほしいw
>>294 よっぽどそのショップの商品確保能力が低いのか?
キタムラとかだったらいつでも買えたぞ。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 14:31:17.02 ID:cQ7LuN0j0
↑そのキタムラも、あっちこっちの店にヘルプ出して融通してもらっている
>>297 それも確保能力と言うんじゃないか?w
1店舗しかないショップで入荷しなかったら、手の打ちようが無いだろw
>>296 キタムラは近くになかったからな~
キャンペーン延期してくんねーかな?
在庫ないのはメーカー側の責任だし。
それとも、第2販のは十字ボタンとか改善されたバージョンが来るのかな。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 15:12:34.17 ID:cQ7LuN0j0
>>298 確保能力と言うよりも、売れるのか?と半信半疑で各地区の拠点店にしか仕入れなかったんだろうw
買った製品に文句が出てきたら売って他の機種に乗り換えるけどな 不満を持ちつつスレに書き込んでなお手放さず所有し続ける心理って何なんだろう
ソニーみたいに防防を取り下げたりはしないだろうな?
なんにしてもキャンペーン内容は捨てがたい。 SDカードも実際のところ普通ので問題無いっちゃ無いけど、高級品。。
>>299 いや、キタムラはネットショップあるし、ヨドバシとかも通販サイトあるし…
それらのサイトではキャンペーン期間中はほぼ品切れなく買えたぞ?
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 16:08:36.25 ID:ZqYdUzDy0
セレクターボタンが押しにくいという意見が多いが 押したつもりもないのに知らないうちに押されているのも非常に困る。 俺は今くらいで不満はないな。
やはり、T1を持っているだろう人の意見はほぼ一致だな。
押したかどうだか分かりにくいセレクターボタンのおかげで 押したつもりもないのに知らないうちに押されてるってのも、たまにあるよ。 そこんとこはE-M1のほうが明確だよ。 なにげに持ち歩いてるとき、不用意に触って押しちゃっても「あっ、いまボタン押しちゃったな」って指先で分かるんだよね。 ニコンやキヤノンもそう。 フジはX-pro1やX-E1でもそんな風な作りになっていたのに、X-T1でトンデモ仕様にしてきちゃったんだよ。 不用意に動かないのはダイヤルだけでいいんだよ。ボタンは押したかどうか指先にしっかり伝わるようなモノにしないとダメだろ。
ただX-pro1やX-E1では違ったって言えばいいのに、わざわざE-M1とか言いたいのはなぜ?
押した時の反応が良い部分が小さいだけだから、ボタンをその部分だけにするだけで かなり違うだろうけど、その場所も分かりやすいし、慣れてしまうんだよね。
信者にとっては、慣れ=妥協 だからね。
サンプル品はあんなに明確にクリック感があったのになぁ… 何らかの事情で裏の防防素材が土壇場で変更になったんだろうなあ。 コストなのか耐久性等性能に問題があったのか…
クリック感のある素材はX-T2に回してウリにする予定なんだよきっと。 ユーザーの声を聞き、操作性の向上を図りました!
>>307 俺は押したつもりもないのに押されたって経験はないなぁ。
どんなシチュエーション?
>>304 ネットじゃなく、店頭で注文したんだよね。
キャンセルしてからじゃなきゃネットで注文出来ないから、キャンセルしてネットで頼もうかな。
>>313 押したつもりで押せてないことしか無いよな。
今の所、押した場所が悪くて感触が糞な事はあっても、押せてない事は無いな。 うっかり押してた事があるのはムービーボタン。 ボディが小さい分、けっこうボタンの上を手の平で圧迫させてる事多いけど、誤動作は無いし、あんま気にならないが 個人的には写真は仕事じゃないし、まったり撮る自分としては、ロックが邪魔なだけかな。
>>312 ユーザーの声を聞けよ!慣れるからこのままでいいって言ってるだろ!
最初に店頭で押したときに無反応でえっもっと強く押さないといけないのか爪を立てないと押しにくいぜよってなったっけなあ
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 20:06:18.09 ID:ZqYdUzDy0
>>320 そんなに強く押さないで〜 ゆっくりやさしくなでて、ウッフン
>>302 マウントもげるようなのと一緒にすんなw
まあ最近メイドインジャパンとか聞くと逆に信用できなくなってきてるけど…
そもそも十字キーというインターフェイスが「ダメ」。 クリちゃんが一番使いやすいよ。
十字キーは押したかどうか分からないとか、勝手に押されてるとか全くない。 今の時期は特にグローブをして撮影するが、すべての操作において問題は感じていないし、むしろProやE2よりも操作しやすく思う時さえある。
>>322 え…マウントもげるの…?
NEXマウント?
>>324 そりゃ全部操作しにくい機種だからでは。
>>325 a7のマウント。
マウント部分の耐久が弱い部品で出来てるらしい。
誤操作はないが、発売日に買って毎日のように使ってるが慣れない。 X-E2がメインの座に戻りました。
>>306 俺も一票入れておこう
俺は発売日は結構押しても「あれっ」ってなことが数度あったけど
二日目には慣れた
そして押しても反応しなかったとかそういうのは今は完全に無くなってる
ただE1やPro1のボタンが100だとするとやっぱり80点くらいには落ちるかな
だからこの路線でも特に反対はしないけど、後継機でもどるならそれはそれで歓迎したいってくらい
他の操作性は総じて良い
ただ一部メニューの奥までいかないとダメな物はあるが、それらを全部総合したときの操作性は80点くらいかな
価格コム点数だと星四つ
買った日は星三つかと思ってたが、思ってた以上に簡単に慣れた
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 23:34:19.08 ID:dWFmaYu6I
俺も慣れたに同意 価格的に2ぐらい付けてやろうかと思ったくらい 最初は操作性にイラついてたけど 使ってるうちに殆ど問題ないレベルまで落ち着いたというか 慣れてしまった ただ以前の機種は知らなかったので 試しにヨドバシでE2触って見たら 確かにボタンの出っ張りといいクリック感といい T1より操作性は上だと感じた まあT2で戻るのならそれはそれで歓迎だわな 現在は総合的に4は付けてもいいと思ってる 個人的には拡大倍率が10倍まで行ってくれれば言うことなし
>>331 あれ?拡大倍率って10倍と3倍じゃなかったっけ?
フォーカスアシストで拡大したあと、背面コマンドダイアルで切り替わると思うけど
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/03(月) 23:42:31.05 ID:dWFmaYu6I
>>332 >
>>331 >あれ?拡大倍率って10倍と3倍じゃなかったっけ?
>フォーカスアシストで拡大したあと、背面コマンドダイアルで切り替わると思うけど
んにゃ、2倍と6倍だ
α7が9倍
自分がOVFで使ってるCanonは10倍だから
ちょっと拡大倍率低めなんだよね
>>333 そっか
それは失礼
あれが6倍でそのほぼ倍ってことになると確かに相当でかく表示されるね
操作性が悪くてもそれに慣れればいい、だとか無茶苦茶な論法を振り上げて 多数派工作で力ずくで押し切ろうって・・・ だったらもうカメラに操作性を求める意味はないじゃん
>>336 道具に使われてるような撮り方使い方しかできないんだな
まあお前はそのままでいいんじゃない?
俺は画質の良いカメラをそこそこ快適に使って楽しむよ
操作性に関してはオリを見習うべきだろ
定規使って実測したら2.5倍/6倍くらいだったよ。 でもPRO1が3倍/10倍だったけど、今くらいの倍率で十分じゃないかと思う。
>>336 俺は使いにくいと思ったことはないよ。
最初だけ十字キーの↓キーに爪立てたくなる衝動はあったけど。
それくらい。
まあ新しい環境に順応する早さは人それぞれではあろうけどね。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/04(火) 00:52:30.83 ID:5KwuernII
>>339 多分みんなの意見を真摯に受け止めてそうなったんだろうね、
ただ出来れば3.6.10と3段階有れば皆幸せになったと思う
いや、俺が幸せになったw
工作員5人ぐらいおるんか? ダメなところを認められないのはファン失格だ
慣れはするが、それが良いとも言ってない。ただ慣れる程度の事でもある。 間違いなく改善リストには入ってるとは思うけどね。 それよりも、2画面の拡大率をもうちょい上げれたり、 ムービーボタンを他の機能に割り当てたり出来る方が嬉しい。
指の腹では押せない、爪で押す ってのを意識すれば良いだけ。
>>345 俺は逆。
というか、指の先に近い腹の部分で押す感じ。
>>337 慣れたって事が道具に使われてるとも言えるな
物に対する接し方なんて人それぞれなのに、自分と違う人間に対してヒステリックな対応しか出来ないなんて偏屈過ぎるよ
確かに
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/04(火) 08:48:54.41 ID:dvvhdqMZ0
脳内所有者の妄言に騙されないようにしましょう。
↑早速工作員の書き込み
>>345 真っ直ぐ押すよりもMENUボタンを軸に指の腹で外側に押し出すようにする感じかな。
意識せずにやってるけど、それがいちばんやりやすいし確実に押せる。
逆に爪立てたら押しにくいよ。
そうしたくなる衝動は分かるけどね。
工作員だと思う人は来なけりゃいいのに。 価格のほうなら、リアル所有者かどうか分かるから、そっちに行けば?
欲しくて、気になってしょうがないんだろうな。w
>>347 それは詭弁に過ぎるだろw
道具に慣れて使いこなすってのは、普通のプロセスに過ぎない。
貧乏人と、でかくて重いだけの他社製フルサイズ機ユーザーの僻みだろう
万人に受け入れられるものなどこの世に存在しない 多かれ少なかれアジャストするのは当たり前だろう こういう絶対論者がゆがんだ神話を生み出す 与えられたものをそのまま使う事しかできない奴に多い 所謂思考停止って奴
声がデカいのが多数派じゃないから、最善を選ぶのも難しい所だね。 特にロック派とロック要らない派とかね。 ダイヤル勝手に動くっていうから硬くすると、硬いと言い出すし。 所でtouit50まだか。。
単純にミラーレスってなんで一眼よりAF遅いん?
ミラーレス 一眼
持っている人に質問。 タイムプラス動画のサイズは、撮った写真サイズのまま? 16:9や、サイズが小さくなります?
>>359 作ろうと思えば作れるが、AF早くないと撮れない被写体ならOVFが欲しいだろうし、需要にマッチングしてないから作ってないんだと思う
今後EVFが更に進歩すればそういう需要も出てくるかもね
>>359 レフに反射した像をそのまま完全専用の位相差AFセンサのみで処理してるからじゃないかな。
イメージセンサー上に配置させる必要もないからAFセンサーサイズも自由で
パフォーマンス重視の専用センサーを置けるんだと予想。
動体予測も含めると更に各社の経験が生かされてると思う。
>>359 例えばキヤノンあたりでもUSMとかSTMじゃない遅い旧型モーターのレンズだとそのへんの安ミラーレスセットよりわかるほど遅いわけだけどなに言ってんの?
ってか高速モーターじゃないレンズ使ってボディが同価格帯の一眼と比べてみ?
E2/T1の方が早いぞ
そうなんだ。てか聞いただけなのに目くじら立てて怒るなよw Fujiしか持ってないから比べられんわ けどまぁ仕組みはわかったありがとう
そんな早いAFがアマチュアに必要か? ほかのミラーレスはともかくX-T1はプロでも必要十分域に達しているよ
プロにも色々あるしなぁ。 少なくともスポーツ写真のプロでは使えない。
プロ市民にとっては必要十分域に達してるらしい
プロカメラマンと言えばさ、X-Photographerの審査基準ってどんなん?
糞みたいなカメラマンまでもがX-Photographerを名乗り始めてる現状を見ると、資格を乱発し過ぎじゃないかと思うんだよね。X-Photographerの多くはただブログで宣伝活動してるだけじゃない。
マグナムみたいな写真家集団・組織を作り上げたい気持ちはわかるけど、焦りというか一刻も早く周知させたいという焦りがクオリティを下げてしまわないかと心配になる。
メーカーが販促の為に発足させた写真家集団だから利害関係が絡んでくるのは当然なのは理解してるけど… それでもね。
http://www.magnumphotos.com http://fujifilm-x.com/photographers/ ググっても見つけられなかったんだけど、富士フイルムがX-Photpographersの趣旨について語ってるプレスリリースとかあるの?
憶測で書いた部分もあるのでメーカーの発する言葉があるなら一度目を通してみたい。
>>364 なんで遅いレンズの一眼レフとわざわざ比較するの?
単純にミラーレスの中でもXマウントのAFは遅いんだから、製品の方向性って事でいいじゃん。
>>369 やらせてくださいって言えば、誰でもなれるんじゃないの?
資格はXマウントを使ってるかってことじゃ?
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/04(火) 14:58:53.46 ID:TsfjwjON0
>>371 マジで?俺もやらせてくださいって言おうかな
言えば?
AFが遅くてイライラするわ E-M1は爆速なのに…
ニコワンならもっと爆速じゃね?
ニコワン>>E-M1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>X-T1 だな フジはAF周りをもう少し研究すべき
さすがにX20より遅くはないよね? X20でフジの色が気に入って思案中
>>376 X-T1ってAF速度速くなったって聞いたんだけど・・・違うのけ?
使用するレンズ・撮影環境・節電モードの有無でAF性能がかなり変わる。 どんな条件だ?
1インチや4/3の画質で良いなら、AF早いし幸せだね♪
バカがまた現れたな。 センサーサイズが小さいほど速いのは大前提としてあるんだから、マイクロ、マイクロより1インチの方が速いの当たり前だよ。
センサーサイズとAF速度って直接関係あるの?
フルサイズのα7より遅いんだが…
からんからん堂しぼう
>>381 コンデジ遅いじゃん。
要はフジも言ってるとおり画質を優先してフォーカスの際に動かすレンズ群が多かったり重かったりすると速度面で不利らしいね。
あとはまあレンズ駆動のアルゴリズムの差かな。
Nikon1は狂ったように早いけどそれはNikonのノウハウもあるんだろう。
オリンパスも一応一眼レフ作ってたわけだし、積み重ねたものがあるんでしょ。
>379さんの言う通り、節電モードになってると遅い。明らかに。 あとはレンズでも差があるのとレンズのファームウェアのバージョンでも違う。
どんだけ金かけるかで速度が決まる 当たり前のこと
>>381 それらは速度以前に写真機として問題外だね
AF速度だけならα6000の方が早いかも知れないが、精度や信頼性を加味するとX-T1の方が上だよ
既に必要十分域に達したということで、そもそもこの機種で不足するような被写体をアマチュアが追うことが間違い
AF普通に早いよ m43はピント甘くても深度深いから凄く早く感じるだけw
>>390 像面位相差AF積んだミラーレスだらけの今にそんな古臭い記事出されてもw
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/04(火) 18:29:15.81 ID:TsfjwjON0
オリンパスも初代E-P1の頃は死ぬほど遅かったし、それがここまで来たんだから。 フジも後発の分これからだろ。 個人的には必要十分な域に達してると思うけど
MFする際、二画面表示で拡大する場所って移動できるんですか?
操作性は慣れる!AFは必要十分!ムチャを言うつもりはないが、もっと上を目指そう!
実際のユーザーwが現状で満足してるみたいだからX-T2もこのままで何の問題もないでしょw
最近気づいたが、E2とT1は「半押し」ではなく「一気押し」するとAFがめちゃくちゃ早い。 レリーズ優先でも意外とピンも来る。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/04(火) 20:01:46.16 ID:rB82mOEM0
何の問題もなかったらT2は出ないと思うのだが
最近のFUJIはニューモデル商法まっしぐらだと思うが
>>369 Xシリーズ写真展に出てた某S氏はプロじゃないけどX-Photographerのオファーがあったような話をブログに書いてたな
まだ掲載はされてないからどうなったのかはよく分からないけど
>>393 普通に出来るよ。背面液晶でもEVFでも。
ちなみにスマフォ/タブレットアプリのCamera Remote使った場合は、AFならタッチした所へ移動してフォーカスする。
MFではポイントの移動もしないしフォーカスもしない固定っぽいから
星とかの撮影では無限遠をMFで合わせてからリモートする感じかな。
寒い外にカメラ置いて、暖かいところから・・・と考えるけどリモート撮影と撮影データの取得モードが、現状スムーズに切り替えられないかも。
>>394 んなわけないw
T2はちゃんと作ってほしい。
X-T1のレンズキットをこの度購入したのですが、 レンズを一つだけ買い足すとしたらどれがオススメでしょうか? いろいろ意見いただけるとありがたいです
どんなもの撮りたいのかにもよるけど
>358 消費税上がる前に行きますか?私は悩んでます。等倍マクロいいですよねぇ。
>>405 55-200でいいのでは・・・。
広角から望遠ゲットだね。
>>406 星、虫、風景の順に撮りたいです
実際は記念撮影が多くなりそうな感じですが
よくこの手の質問はあがるが、せっかく標準ズーム持ってるんだから 人に尋ねる前に色々と試してみればいいんだよな。 そしたら、自分にとって本当に必要な機材がわかる。
>>376 センサー小さい方がAF早くなるから、当然の図式w
35か60かな でも星はわからないなあ 自分はキットズームに35買い足してから、ほとんど35しか使ってない
>>412 既出だったね。
AF駆動部のレンズの重さとモーターのトルクが一番重要だから、
画質よりAFでレンズを作るとAF速いレンズ作れるけどそうしたくないと
インタビューで開発者が明言してる。面も一緒に動く。
> 面も一緒に動く。
なんだこりゃ…orz
>>405 基本を守るなら35mmF1.4。
付属レンズのカバー域以外でなら風景派は15日に出る10-24mm F4か
オールラウンドに行きたいなら55-200mm F3.5-4.8。
単焦点は18mm以外全部オススメだし、好みで何選んでも良いと思う。
逆光で撮影しないならXCレンズも捨てたものじゃないよ。
>>409 星景は23mmの画角が使い勝手良いよ。
12mmや14mmが使えるほど光害少ない場所は、少ない。
>>403 当たり前だが、AFが迷いやすい家の中や暗い場所で試してはダメだぞ。w
この単芝気持ち悪い
今さっき、このカメラいじって来たんだけど、シャッター切った後のEVFのブラックアウトの時間が気になった。測ってないけど1.5秒ぐらいな感じ。こんなもん?それとも店頭品はメモリーカードが入って無かったんだけどそのせい?
>>418 AFが迷いにくい条件ならそもそも半押しでも早いじゃん…
>>420 そうっぽいね
フジの内蔵メモリは遅いことで有名
とりあえず手持ちのT1+SDカードではブラックアウトは0.3秒程度に感じる
様々なご意見ありがとうございました 優柔不断な性格なので迷ってしまいますが、 皆様の意見を聞いて35mmか55-200mmのどちらかがいいかなという感じです しばらく18-55を使い込んで必要なレンズを見極めていきたいと思います
>>420 Class10のSD入ってると実測値で0.3秒。
カード無しだと0.7秒。
この差はなんだろうな?
>>425 おそらく、データを書き込もうとするけど、保存先がないので困ってる状態なんじゃ?
あくまで憶測だけど。
>>424 一つ忠告
これからはズームを使うときに,てきとうズームするんじゃなく
ズームのなるべくズーム値が表示されるところに合わせてズームを使うんだ
18・23・35・55ってのが標準ズームにあるはずだけど、なるべく,それに合わせてズームを合わせて
合わない部分を足で動いてかばーする
そうやって撮ってみて、一番使いやすい(結果が出やすい)画角と、一番枚数の多い画角(好きな画角)が分かる様になる
意識しないと何時まで経ってもそう言うのが見えないことになるんで注意な
>>427 そういうのって、単焦点を使ってるから出来るんで、ズームから入ると理解しにくいと思う
もう、14、18、23、35、56を買うべきw
まあまずは「標準レンズ」ってことで56だろう 単焦点の面白さも難しさもよく分かると思う
標準レンズ? 14、18、23、35、56、60、1024 だろ?
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/05(水) 01:55:13.24 ID:1USIttiAI
それにツァイスの12と32を加えるw
噂に聞いた「沼」へのお誘いですね。
2本なら18と35。一本で済ませたいなら23、 可愛い彼女がいるなら56
彼女撮りかぁ。20代の頃は1D2に24−70L2つけて撮ってなぁ。 まだデジイチ珍しかったので、これもって革ジャンとか着てると結構プロと間違われた。 今はXF56mmでムスメをちょこまか撮ってますww
27mmの気軽さがわりと好き X-M2がX-Trans CMOSU積んでくれるとさらにお手軽なんだけどなぁ
>>422 ,423,425
ありがとうございます。
SD入ってての0.3秒というのも微妙ではありますが、今回のブラックアウトの長さはメモリーカードがなかったからなんですね。その辺のこと知らなかったのであのブラックアウトの長さではテンポよい撮影は出来ないとかなり失望してました。
それはともかく、あの状態で試供機を置いておくと売れるものも売れなくなる気がしますね。
>>438 家電屋さんのカメラみたいな処理速度ではないからね。
ゆったり一枚一枚丁寧に撮るカメラだよ。
XF56は開放から良い感じにシャープで柔らかくボケるし凄く良いけど もうちょい。。あと10cm。。0.6mくらいまで寄れるとよいのに。。 ということでtouit50ポチったw Xマウントはこの2本で。。。あぁ。。キャッシュバック。。。
>>440 XF56ってキャッシュバック対象じゃなくね
XF56はキャッシュバック対象外だな。 おれはキャッシュバック目的で23mmを手に入れた。
14mmって、実際に使うとどんな感じでしょう? 広いところは良いかもしれないけど、街中とかは写りすぎたりしないかなと。 キャッシュバック間に合うまでに買おうか悩み中。
>>441 レンズ2本で20万近くなのに2本とも対象外。。
沼の上に1万円が見える。。23mmいいなぁ。。
23mmと56mmでもう充分かなあ。 動き物撮れないから望遠不要だし、 あと買うとしたら広角ズームかな。 これで完成。
目下14、23、55-200のどれかで迷い中だなあ…どうしよう
14mm画角が未体験なので使い勝手がどうなのか、
>>443 と同様私も気になります!
トニモカクにも、茫々レンズが出てからだよ 雑誌のレビュー、過酷な条件かで云々書いてる記事あるが、レンズがないから試しようがないだろ!! 依頼されてしょうがなく執筆したんだろうけど、痛々しいわ
>>440 作りは安いけど、AF使える中間リングがあるよ。
それを付けると寄れるようになる。
>>426 推測だけど、カード有りだとレックビューのために精々サムネイルを表示するくらいの処理で良いけど、
カード無しだとピント確認画面に移行するためフル画像を表示させないといけなくなって、
そのための処理ルーチンの読み出しも含まれるのかもね。
14mm/F2.8は気になってたが、16-55mm/F2.8の防防ズームを購入予定なので思案中
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/05(水) 15:08:56.45 ID:+Td8hEZx0
18と35は持ってて23mmは欲しいけど、高いしデカすぎるのがなあと踏ん切りつかなくて、 そこでちょっと画角は狭くなるけど、フォクトレンダーのUltron28mm/F2が視野に入ってきた。 コンパクトでかっこいいし、F2だからある程度はボケるし、 α7や将来フルサイズXなんて出た日にも使いまわしできるし…Xシリーズで使ってる人いますか?
カラースコパーの21mmなら使ってる
猫撮りたいんだけどAF-Cが使い物にならないみたいだから飛び回ってるのはやっぱり厳しい? X-E2でもダメなのかな
動き物にはあまり期待できないよ。 撮れなくはないけど、コンデジと同じようにユーザーが工夫して撮る必要があるかな。
>>456 そうですかー、ファインダーが見やすかったんで惜しいです
ありがとうございました。
>>402 ありがとうございます。
X-T1買う決心がつきました。
>>457 いや、普通に撮れるよ。安心しな。
撮れてる人は「撮れた」なんてわざわざ言わないから。笑
下手な人が「撮れない」って騒いでるだけー
>>285 何故みんなスルーしてるのかわからんが・・ストロボはボディキットに同梱されてるよ。
自分はたぶん使わないけど。
>>452 全然被らないから両方逝けばいいじゃないか。
と、自分も今まさに両方のレンズの購入検討中なのでw
>>453 ひとつ訊くが遠景はどうやってジャスピン合わせるつもりで?
広角レンズでの遠景MFは難しいよ。アダプタかますなら無限遠も回しきった所で出るかわからないし。
標準〜望遠はともかく、広角はAF使える純正買っといたほうがいい。
デジタルスプリットイメージは?
>>460 14/2.8と16/2.8だよ?FUJIのレンズってF値以外で単焦点とズームとの写りの差があまりない印象もあるし
463 :
453 :2014/03/05(水) 20:21:27.92 ID:D3UZKdpr0
>>460 確かに無望遠は難しいですね。
でもNokton40/1.4も使ってるのでその辺は慣れました。ある程度絞って回し切ったところからチョコンと戻す感じ
>>461 想像以上にシビアに合わせられるけど、被写体を選ぶのは間違いない。
特に2画面で使うと、邪魔にならないし意外に良いよ。
ピーキングよりも個人的には好き。
ただ、ノーマルな拡大が無難で楽。。
T1に60mmマクロってどうでしょうか? これからの季節にはもってこいだと思いますが、あまり良い評判を聞かないのはなぜ…
>>465 T1のイベントでFujiの人があまり売れてないって言ってたよ。
でもトークショウのプロがすごく褒めてた。
AFが遅いのは確かだね。
>>465 悪くないけど、もうすぐ等倍マクロのTouitが出るからなぁ
両方そろってから比べてみたら?
>>459 まあ上手い人はMFで撮れるわけだしねw
カメラの性能に頼って動体撮影がしたい人には向かないってことで。
>>466 >>467 ありがとうございます。
Touitはやはり値段が…^^;
60マクロはサンプルを見た時に、ハッとするほど解像力が高くて惹かれていました。
しかし、実用的には微妙なんですかね。。
>>468 いや、そういう意味でもないんだが。
X-T1のAF-Cは3Dトラッキングとかないけど、使いこなせば使えるよ♪
まぁ改善は望むけど。
>>465 60mmマクロはシャープでボケも良い良レンズだよ。
マクロは被写界深度で有利で且つ防塵防滴仕様があった4/3〜m4/3使ってきたんだけど
この60mmは好きで、色も好みなんで、X-M1からフジにも手を出した。
もともとのXシリーズのスタイルから、ユーザーにマクロやる人の割合が少ないのかもと思ってる。
まー実際どんなカメラでも よっぽど絶対に「撮れない」シーンなんて限られてるよね そういうの撮りたいならもっと適したカメラもあるよ、って話なだけで
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/05(水) 22:50:43.40 ID:azhAxjLe0
ボディもレンズも真っ黒なのに?
結局言い訳だらけのダメ機種なんだな>X-T1
動物写真家のあの人も「X-T1いいよーいいよー、でも俺はX-E2でいいかなーE2の方が使いやすいよー」って言ってるしな
>>475 あの方はもう、カメラの事を強く書かないんじゃないかな。
自身もそんな感じで書いていたし。
色々と、ね。。
>>474 ・ephotozineで五つ星エディターズチョイス
・フォトグラフィーブログで五つ星エッセンシャル
・その他各国レビューサイトで受賞&五つ星多数
なのでダメってことはないんじゃないかな
俺は富士はpro1しか触ったことないからよく知らんがw
防塵防滴外した廉価版出るかな?
>>477 結局はモンドセレクション最高金賞受賞だよな。
>>479 英米独ほか各国のレビューサイトに金払ってるとこ想像したらワロタ
それは無理があるんじゃないかな
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/06(木) 00:18:34.84 ID:tw4NNukc0
モンドセレクションって製造工程とパッケージの評価で おいしいは入ってないんだってね
明らかにマズイ物は選ばれないから、安心はできるけどな。 一定水準より上は個人の嗜好がからんでくるから評価は困難だろう。カメラでも菓子でも。
俺が見るに、日本で酷評しているのはユーザー以外の人間が大半。 俺はユーザーだが、なんとなくPro1の頃に似ていて、日本受けはしない気がする。w しかしまあ、なんで買わないのにここまで気にするのかが不思議でしょうがない。
Pro1は日本で受けただろうが(憤怒) しかしT1欲しいけどPro2も出ないかと待っててなかなか決断出来ない Proの生の視界に慣れちゃうとやっぱEVFってなーって感じてしまうよ Pro、そら構造が違うしパララックスがとか……とかもあるけど、 視界の解放感って意味ではある意味レンジファインダー的快感があるとおもうんだよね T1もPro2も買う金がぽーんとだせりゃいいんだけどさw
それなりに各地を巡るが、撮影現場でPro1ユーザーは今までに数名しか出くわしたことがない。 思っている以上に相当レアだぞ。w という俺も、Pro1ユーザー。w
>>484 まあ実際あのX-Pro1の最初の頃の性能と
単焦点3本だけで最初の一年を乗り切ったんだからな
X-Pro1はEVFが青く見えすぎるのが巨大な欠点だ
あれさえなさければまだ現役なんだけどな
今はE1とT1の二台体制だ
>>485 去年とあるアートフェアでどこかの雑誌社の取材班がpro1使ってた
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/06(木) 01:20:41.49 ID:rmi7JPLd0
>>486 その最初の頃のPro1(文句なしのウンコ)が海外レビューサイトでことごとく高評価を獲得していた事実・・・
そしてX-T1はDpreviewで満点に近い点数でのGoldAwards受賞を約束されている件・・・
フジオフィシャルサイトでレビュー結果をいちいちドヤ顔アピールするのは、
払った金額の元を取る行為という非常にわかりやすい構造
>>488 金で評価が買えるなら、ニコキャノばっかり高得点になるんじゃね?
>>488 ちなみにDpreviewでは発売2月程度で評価が出てるX-M1に対し、
発売半年近く経つX-E2の評価が未だに付いていない事実も忘れんな。
話は変わるが今日XF23mmF1.4R買うぞ!がんばれ俺!!
>>483 そりゃもちろんユーザーじゃないだろ
酷評するような機種を買う方が馬鹿だ
しかしユーザーじゃないにしても、期待してたんだから気になる点ぐらい言わせてくれよ
>>491 がんばれ!
俺も使ってるがすごくいいぞ!
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/06(木) 07:17:56.56 ID:BbNjgDhe0
xーt1 憧れの機種です、持ってる人羨ましいです。 でも俺にはxe1ちゃんがいて、こいつは手放せないです。 よってたぶん買わないです。すんません。
ポジティブなものは全てステマ、金の力っていう発想も滑稽過ぎる。。 糞なものを高評価にするリスクを金の力で・・ってのは自社運営するか、無名じゃないと難しい。 しかもずっと閲覧可能な状態で残るし。。 存在しない人をでっち上げるなら良いかもしれんが。 でも、レビュー用のカメラに良いレンズが付いてると、多少カメラの評価も違ってくるような気もするw
いや、世の中は全て金なのよ 世間知らずの底辺君にはわからんだろうが
>>485 俺、亀戸天神で一日に二人のX-Pro1ユーザーと遭遇してことあるよw
>>496 じゃあこの必死なネガキャンも金で雇われた工作員の仕業かな?w
いや、ネガキャンというか批判的な意見は実際の購入者の率直な感想 金を払って商品を購入してるんだから、ネガティブな感想を発言してもいい
>>499 いや、だからそれは逆だろ。
実際の購入者(と思われる人)からの否定的な意見は見かけられないし。w
殆どがネガキャンにしか見えん。
そこまで頑なだからステマとか言われるんだよ
Reviewサイトで「酷い物」を高評価すると自らの価値を下げまくる結果になるし 大手は現実的ではないな。まぁ多少の味付け程度なら可能だと思うけどね。
>>499 ポジティブな感想だって実際の購入者の意見だって可能性は十分あるだろ。
X-T1はポジティブ感想が絶対にありえないようなカメラではない。
>>502 こういう場所で素人がつらつら感想を書く場合、カメラに対して肯定的な印象を持っていれば
気に入った点・良い点ばかり書いて、ちょっと不便な点・気に入らない点を書き落とすなんてことは
良くあることだろう。
ステマ認定に忙しい人々は、そもそもX-T1が褒める所の全くない粗悪な製品だと判定しているのか?
それに、こスレのここまでの書き込み、褒め殺しばかりでもないぞ。
セレクターボタンの操作性が悪いという指摘もそうだが、操作性について気に入らない点や批判も沢山書き込まれていただろうに。
>>506 んだんだ。w
褒め殺しのような感想を書いているような人は見かけられないな、ここでは。
EVFがあまりに映像っぽ過ぎて萎えるとか細々した不満はあるけど、 減点法で星1つ減らすほどじゃないってレベル。 日本は特に減点法の国で、欧米は加点法の国だから感覚の違いも大きそうだ。 5つ星レビューは文句無しのベタ褒めかって言えば、悪い点もきっちり書かれてるしな。
>>509 EVFについては事前にフジが自信満々に宣伝していた割には
ごくふつーの見え方に感じたし、逆にやっと他社に追いついた程度ってことで印象に残らなかった。
だから感想書いたときはEVFについて全然触れなかったw
素人の感想文なんて、所詮そんなものよw
名前からしてネガキャンアピールは凄いわw OVF好きとしてはPRO2待ちしたかったけどXF56目的で初Xマウント。 かなり満足してる。
514 :
釣ってる場合か :2014/03/06(木) 11:25:58.16 ID:Peb7y34M0
>>513 80周年記念のフラグシップ機だったので、失敗するわけに行きません。
どうしてもやらざるを得ませんでした、シクシク
どうすんだよ、ローンの残りwww
本気で意味わからんが…?
とりあえずここのアンチが本物のキチだってことだけわかったわ
>>514 お前の頭のなかでは組み上がってても文章にしないと誰にも伝わらないんだ
落ち着いて言いたいこともう一度書いてみ
今日は信者優勢か〜
相手の意見を認めたら負けとか言う勝負してたの? それでわけのわからないこと書いてたのか
やっと23mmが手に入った。 後56mmが欲しいんだが、増税前に無理してでも手に入れるべきだろうか…
>>519 そうなの?
通りでこのスレは攻撃的なレスが多いわけだ
>>522 えー?あなたが優勢とか言い出すからそう思ったんだけど?
違うならまたわけのわからんレスってことで処理しとくわ
>>521 レンズキャッシュバック期限とかぶるから誤差じゃないくらい違うけどな
「実際のユーザーは否定的な書き込みをしない」とか… 他のスレでは考えられない狂気の言い分が半ば共通認識化し、 堂々とまかり通ってるなんて異常なスレだよな 富士のスレは童話「裸の王様」を地で行くカルト宗教の信者スレそのものだわ
>>525 「実際の購入者(と思われる人)からの否定的な意見は見かけられない」という文章を
「ユーザーは否定的な書き込みをしない」と読み取るのか…
話がかみ合わないわけだよ。前提条件の日本語力に問題があるんだもん
>>524 XF56はキャンペーン含まないし、必要になってからでも良いんじゃないかな。
>>525 誰も言っていないことに対して攻撃したところで何もならんぞ。
先程帰宅して今XF23mmを注文しましたよ
>「実際の購入者(と思われる人)からの否定的な意見は見かけられない」 ↑これ自体がカルトで以上だとは思わないんだ?
フジフイルムって企業は 製品の評価=ネット工作で偽造するものと考えてる節があるよな
そうじゃないんだ。 デジカメ板では大昔から「フジオタ」と呼ばれる富士信者集団が活動していて 最近はその名前が表に出ないので忘れられがちだけど今でもしっかり暗躍している。 この「フジオタ」というカルト集団の歴史は古いけど活動内容は今も昔も変わらず どんな書き込みにもレスを返し画像を褒めまくる太鼓持ちと、 ちょっとでも批判的な書き込みを総潰しというツーマンセルで行動してる。 長く富士近辺を知ってる観測者にとっては特に珍しい反応ではないんだ。
このID単発っぷり 「アンチフジオタカルト」でも存在するのかねw
「アンチフジオタカルト」も同時に存在してる。 その戦いの歴史はデジタルモノ板の頃から続いているんだが、 最近入信したフジオタはグルに教えてもらってないのか?
こういう妄想に取りつかれた奴がフジやX-T1をたたいてるってのが良く判ったわ
お前の発言、 >じゃあこの必死なネガキャンも金で雇われた工作員の仕業かな?w ↑これが妄想にとりつかれてないってんだから噴かざるを得ないわな・・・。 呆れて言葉を失う。
>>532 えー
フジ信者集団ってことは、フジとは関係ないしお金ももらってない人たちだろ?
ふつうにフジユーザーやフジファンってことじゃん。
そういうやつらの活動って、ステマとは言わんよなぁ?
アンチは放置しようぜ。 無反応でw
X-T1の話は一切せず、この人は一日中一人で何と何のために戦ってるんだろう?
498 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 08:48:45.88 ID:GHgPAGc50
>>496 じゃあこの必死なネガキャンも金で雇われた工作員の仕業かな?w
513 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 11:20:16.50 ID:GHgPAGc50
>>511 何言ってるのか全然わからんぞ…?
516 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 11:55:24.98 ID:GHgPAGc50
とりあえずここのアンチが本物のキチだってことだけわかったわ
526 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 14:12:13.16 ID:GHgPAGc50
>>525 「実際の購入者(と思われる人)からの否定的な意見は見かけられない」という文章を
「ユーザーは否定的な書き込みをしない」と読み取るのか…
話がかみ合わないわけだよ。前提条件の日本語力に問題があるんだもん
533 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 14:43:58.04 ID:GHgPAGc50
このID単発っぷり
「アンチフジオタカルト」でも存在するのかねw
535 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 15:09:44.83 ID:GHgPAGc50
こういう妄想に取りつかれた奴がフジやX-T1をたたいてるってのが良く判ったわ
539 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 15:26:53.44 ID:GHgPAGc50
>>536 皮肉って日本語しってる?
CMでTrue Colors使うのってバカ過ぎじゃないの?
所有者以外に発言権はない ROMってろガス
イベントで60mm試させてもらったけどAF迷いまくるな。 標準以上の長さの単焦点って皆あんなものなの?
コントラストある所を狙わんと。 カメラの癖…と言うか原理を知って使いこなすこったな。
どぎつい奴にしか合掌せんのか…
ミラーレスのAFは1眼レフよりよほど優秀よ? おらNEXで外したことねーだ。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/06(木) 20:01:17.68 ID:ptSx4dN40
35ミリF1.4が今日入荷したと連絡があった。 早速カメラに取り付けて撮影。 開放でのボケ味最高。
X-T1のEVFが絶賛されていたけど、覗いてみると見え自体はα7と大差無いような 様々なモードに切り替えできるのが画期的なのか
>>549 歴代のXシリーズと比較しての事だと思うよ。
他社のファインダーの方が優れてるってのは沢山あるしね。
>>551 E1で同じことがあったよ。
レリーズ使ってバルブで撮ってると割と困る。
特に薄明時に熱ノイズ除去用のダークフレームを撮ろうとすると、かなり困る。
わざわざ暗箱担いで持って行くわけにもいかず。
>>549 でっかく見えるのと、暗くてもほぼラグ無しで被写体を追えるところが絶賛ポイント。
もっとも部屋の一部を暗くしてカメラを行ったり来たりさせるとLVが少しカクつくけど。
有機ELタイプのEVFの見え方自体はまだまだ液晶タイプのEVFに劣ると感じるよ。
逆に残像感が全く無いってメリットもあるんだけど、E-M10のEVFが144万ドットながら追い掛けてきてるね。
>>549 ファインダー内の大きさもα7と変わらないよね。
>>554 同じに見えるってうらやましーなー
そんな目だったら苦労せんわ
見える大きさならX-T1(0.77倍)>E-M1(0.74倍)>α7/α7R(0.71倍)だけど、その差0.6倍と1割無いくらいだからね。 両方持って比べないと分からないだろうと思う。
α7が0.5型71%、X-T1が0.5型77%だからそこまで変わるもんでもなさそうだが。 X-T1ってAF後にマニュアルでピント微修正ってできないの? レバーで切り替えないとだめ?
微修正はレバーで切り替える必要ありです。 これもホントにどうにかしてほしいところです。
>>558 フォーカスモードをMFにして、AF-L後にMFで微調整が可能。
>>560 ありがとう、できました
>>559 他社と同じように半押しでAF,そのままピントリング回転で微修正させてほしいですね…
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/06(木) 23:35:34.35 ID:3mL9ToS60
>>557 ,558
3%上がるだけで大騒ぎしてるってのに10%も変われば大騒ぎでしょ
>>564 X-T1の方がすごいと思う。
これで満足?w
確かにファインダーの倍率はX-T1が上かもしれないけど、見易さはα7の方が断然上なんだよなぁ
変なのに絡まれてしまったorz
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 66
226 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 22:51:40.62 ID:eKGXUMW10
>>211 無駄にでかい一眼レフ買うと疲れるし高いよ
フルサイズ並みの高感度のX-T1が今キテる
レンズキャッシュバックもやってるし
Panasonic LUMIX DMC-GM1 Part8
665 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/06(木) 23:40:12.01 ID:eKGXUMW10
これとX10だったらどっちのが写りいい?
>>563 一応1DXよりファインダー倍率が大きく、135判までのデジカメで最大。
これより大きいファインダー倍率のデジカメは中判デジくらいだから、大さを誇る意義はある。
実際有機EL独特の映りこそ残念ながら、大きいだけに見やすさはあるよ。
このファインダーだからこそ2画面MFできるのも事実で、背面LCDでは大きいけど画素数が足りずピント分かりにくい。
>>566 E-M1のがα7より遙かに見やすくない?
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/06(木) 23:57:53.14 ID:hPl4O2kk0
>>540 書き込み時間を比べるとタイミング的にID:GHgPAGc50だけじゃなく
ID:FwatxOSg0もその人の仕業っぽい。
重度の社畜か本物の異常者か、どちらにしろずっとここでこの業務を継続すると思われ。
というかIDを変えて現在も戦闘中だろうね。
抽出 ID:FwatxOSg0 (6回)
504:2014/03/06(木) 10:17:07.82 ID:FwatxOSg0 [1/6]
506:2014/03/06(木) 10:30:16.91 ID:FwatxOSg0 [2/6]
510:2014/03/06(木) 11:03:07.66 ID:FwatxOSg0 [3/6]
515:2014/03/06(木) 11:46:30.99 ID:FwatxOSg0 [4/6]
528:2014/03/06(木) 14:19:54.95 ID:FwatxOSg0 [5/6]
537:2014/03/06(木) 15:21:53.63 ID:FwatxOSg0 [6/6]
抽出 ID:GHgPAGc50 (7回)
498:2014/03/06(木) 08:48:45.88 ID:GHgPAGc50 [1/7]
513:2014/03/06(木) 11:20:16.50 ID:GHgPAGc50 [2/7]
516:2014/03/06(木) 11:55:24.98 ID:GHgPAGc50 [3/7]
526:2014/03/06(木) 14:12:13.16 ID:GHgPAGc50 [4/7]
533:2014/03/06(木) 14:43:58.04 ID:GHgPAGc50 [5/7]
535:2014/03/06(木) 15:09:44.83 ID:GHgPAGc50 [6/7]
539:2014/03/06(木) 15:26:53.44 ID:GHgPAGc50 [7/7]
E-M1>>>(遥か)>>>α7>>(断然)>>X-T1 誇張表現もイイが、僅差のトップ争い
E-M1は知らんがEVFの絵作りは、 α7がプロネガStに対して、X-T1はプロビアでコッテリしてる
EVF限定なら今のところ総合的に一番見やすいのはX-T1だね まあ皆さん個人の感想だから、どれも間に受けない方がいいけどねw 口コミもレビューサイトも雑誌も信用に足るものは何もないさ 特に感覚的な部分が大半を占める機能についての評価はどんな専門家が言及しようともそれはその人にとって最適な解だったということに過ぎない
今まで実験するような人がいなかっただけでは?
E-M1もソニーのなんちゃら7もEVFは塗り絵だからなぁ。。。 あれがいいって人もいるのか
>>577 他のスレでも見たが、端子カバー開いてるから微妙
ま、開いてても漏れない方が安心か
>>577 ああ、こりゃダメだわ・・
下手すりゃリコールになるか?防塵防滴になってないし
>>577 俺もテストしてみた
確かになるね
そしてカバーしてるとならないから、通常の実用上の問題は無さそうだが
唯一想定される障害は、日中にリモートレリーズケーブルを入れて撮影する時かな
試してみるとずいぶん入射角は限られてるから、そのケースでも対策は簡単だろうけど
次かその次のロットでは対策されてるだろうな
ソニーはカメラと言うより家電 フジは正真正銘のカメラ カメラが欲しい奴はソニーなんか選ばないのに なぜソニー信者はフジをライバル視するんだろうか そもそもこっちはソニーは眼中にない
カメラが欲しいんじゃなく、写真を撮りたい人がソニーを選ぶ。
α7とX-e1使ってるけど、どちらも立派にカメラだよ。
結局ソニー宣伝したいだけじゃんw
慌てて出させられてろくにテスト出来なかったんでねーの? サービス部門が悲鳴を挙げそうな感じ。
なーんだ、てっきりX-T1の話かと思った あまりにも当てはまり過ぎてるんでw
>>577 うわ、ひでーなー
フィルム時代なら考えられないお粗末さだね
富士フィルムでさえこれだもの、ソニーがやらかすのも無理ないわなw
正真正銘のカメラがこれじゃあねぇw
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 09:17:19.42 ID:khxO2y1O0
デジカメなんてこんなもん しょうもないテストで右往左往しないほうがいいよ
カメラが欲しくて正真正銘のカメラを買ったのに・・・・・・
なんだX-T1も光漏れの欠陥ゴミカメかwww 20万出して買った情弱ご苦労さんwww
レリーズケーブル付けての検証は無いの?
バルブ撮影で光が入る欠陥品wwwwwww
実用上まったく問題はない アンチはすぐ騒ぐ
今の所 ・端子カバーが開いている時にのみ発生する可能性がある ・発生する個体と発生しない個体がある ということらしいな。
大問題だろwwww 儲は直ぐ擁護するwwwww
ほとんどの場合問題ないとしても問題が出る可能性がある時点で欠陥だよ 言っとくけど俺アンチどころか絶賛に近い評価をしてた人間だよ 駄目なもんは駄目だ
富士は早いことアナウンスするべきだね 出荷分は無償で対策するなどしなきゃ駄目だ
>>601 とりあえず富士には直接知らせた方がいいと思う。
俺も報告しておく。
とにかく社外からの報告が沢山なければ、会社としてはなかなか動けないと思うしね。
80周年記念のカメラが光り漏れwww やっぱフジはフジだわwwwwww
これ対策しようがあんの?
全品回収の後、返金するレベルだろコレwwww
端子穴ならイヤフォン端子カバーみたいの刺せばokだけど そうじゃないなら、難しいからスマフォのリモートアプリ使うしかないね。
>>604 ユーザーの可能な対策としては、右端子ドアオープン時は使用していない端子を遮光用テープでふさぐ。
富士のすぐに可能な対策としては、ユーザーから返送された機体内の適切な個所を遮光テープでふさぐ。
恒久対策としては、製造時に光漏れの可能性のある個所を遮光テープでふさぐ、あるいは内部構造設計を変更する。
ってところだろう。
とにかく、ここに書くだけでなく富士に直接報告しようぜ。
報告数を稼がないと動かないだろう。
とりあえず今困っている人は富士のサポートに問い合わせた方がいいな。 問題自体は把握しているようだ。 Rico said: “Those who are affected by this light leak might want to have their cameras serviced by Fujifilm. Fuji knows about the issue, and a service directive has been in place for several weeks. It’s an easy fix.”
ソニーのはマウントがたわむことによる光漏れだから ちょっと事情が違うがお粗末な感は拭えないな
>>604 端子部にパーマセル張って試したけど、ピンジャックとHDMI端子を塞げば簡単に処置可能。
大騒ぎするほどじゃないけど、光漏れの情報がないと事故る可能性も有りそうだから有益な情報だね。
X-T1に新しいエフェクト(光漏れ)が追加されました!!wwwwwwwwww
>>608 なんだ、簡単に直るって言ってるのか。
そして直す可能性もある。ってか。
もしかして現在、品切れが3週も続いてるのは、この部分を直して再出荷する為なのかな。
初期在庫を大量に仕入れた店舗では普通に買えるみたいだが、まだ買ってない人は様子見た方がいいかもね。
まずは製造ライン改修して、既に販売した分も対策が決まれば発表するだろうな こういうことがあるからユーザー登録はしなきゃいかんねえ 多分外装交換になるだろうからさっそく傷付けちゃってた人はラッキーだなww
>>613 外装交換じゃなくて、内部機構への対策だろう。
遮光テープで対処するって感じじゃないかな。
これ、フィルムカメラだったら、フィルム感光してアボンてこと? 車なら即リコールのレベル?
>>617 ロシアカメラ中華カメラにはよくあること
もちろんリコールなどない
マウントがもげるとかモードダイヤルがアッサリ外れるとかの問題がでないといいんだけど
政治家の失言(=揚げ足取り)と同じで、 攻撃者は、あらゆる方向から狙ってくるもの。 フジも脇が甘かったな、としか言いようがないな。
ユーザーなら分かると思うが、本当に問題ない マウント問題で他機種のあら探し中のソニー信者でもなければ一生誰も気づかなかったと思うよ そもそもプロが実地でテストして問題になってないんだからな
X100のファインダーフレームの傾き、絞りのドガチャカに続いて、 またこそーり直して知らんフリを決め込むのだろ。 こんな根性腐りまくった会社の80周年記念にぴったりな製品じゃん。 てなことはみんな知っているから、笑うっきゃないか。 あははははははは、あははははははは。
>>621 問題ないわけではないだろう。
蓋を閉めた状態での一般的な使用状況では確かに問題ないけれど、
端子蓋を開けてリモートレリーズを接続して長時間露光をするって状況は十分あり得るんだから。
ハードウェア的に対処されているに越したことはない。
前にも言ったが、この件では同時に防塵防滴が施されてない事実まで 露呈した事になるんだからな ソニーのように防塵防滴の表示を止めるとか、リコールで早急に対処するとかしないと たちの悪いクレーマーの的にされてしまうだろ D600みたいに海外で訴訟起こされちゃ元も子もないからな、どうせ関係者も ここ見てるんだろうから言っとくが、手遅れにならんうちに最悪の事態は回避しろよ
(こいつ何を言ってるんだ)Oo。('-`)
>>624 こんな状況だろ
>>577 実際暗い中
>>623 のような撮影中に懐中電灯でカメラを照らすとかありえるし
日中でも太陽光が射し込むことはありえるよ
つまり今回の件の対策はレリーズボタンにケーブルレリーズのネジを切る、でFA
>>625 防塵防滴はちょっと話が違うんじゃないかな
一般的にカバー類を開けた状態でも防塵防滴なんて製品は無い
それにそもそも防滴は防水よりも緩い
ちょっと水滴がかかるくらいなら大丈夫ですよと言う程度の話なので
完全密閉じゃなくても防滴を標榜していいのだと思う、想像だけどw
ちなみに、じゃあ光漏れもカバーを開けたときだからいいじゃんてことにはならないと思う
カメラの基本機能だからね
カカク実験した人の写真が掲載されてるよ。 お日様でも影響有り。
カカク実験じゃなくてカカクで実験
>>625 これは防塵防滴には関係ない。
防塵防滴は蓋を閉めた状態で保障されているものだろ。
マジ基地が一人いるけど、レリーズの所からの光漏れ、5Dとかでも普通にある現象らしいよ。 もちろんa7も確認されてる。 それに、わざわざあんな量の光をあそこに1点集中で入れる事なんか無いんだから、本来は気にする部分じゃない。
なるほどNDフィルターかまして日中長時間露光とかしたら 影響あるかもってことか。
>>634 各部の蓋を開けた状態で防塵防滴を保証しているカメラなんて世の中にないぞ。
>>635 ISO200の太陽光下でも影響出てるじゃん。
>>640 勘違いしているようだが、端子蓋を開けて、そこに日光や光が照射された場合にのみ発生するんだぞ。
>>640 しかも価格のテストはあくまでも「jpegをそのまま見る限り」の話
そのままなら真っ黒でもガンマ上げるなどすれば見えてくるし、RAW撮りならなおさら記録されてる可能性が高い
>>637 ギャクには本来 さるぐつわをする ちゅう意味があるのでぇ、
二度笑える冗談がわっかんねぇんだ、おまいにわっ。\(◎o◎)/!
ところで、
>>612 と
>>635 で言ってることに一貫性が無いように読めてしまうが、もしかして同じIDの他人か?
とにかく、
>レリーズの所からの光漏れ、5Dとかでも普通にある現象らしいよ。
それが本当なら5Dとかも問題ありってことであって、X-T1に問題がないってことにはならんてことでいいよな
レリーズ付けて出ないなら、問題ないけど 指みたいな光が透過するような状況での確認だとなんか微妙。。 電子レリーズ持ってないから確認できんわ。
>>641 は?どういう風に勘違いしてると思ったの?
所詮化粧品会社に落ちぶれたフジのデジカメwww 学研の日光写真の方がマシなレベルwwwwww
キャンペーンのアダプター、来た人いる?早く使いたいよ。
フジのカメラに問題点や欠点など存在しない。 文句を言う奴の頭の方に問題があるのだ。そういう奴は家電屋のまがい物カメラでも使ってろ。 仮に不具合があったとしても慣れれば全て解決する。 それが本物のカメラというものだ。
以上、GKからのなりすまし煽りをお届けしました。
ギャクだろギャグ。 あははははははは、あははははははは。
>>628 露光中にカメラを照らす?そんな運用は現実には起こり得ないよね。
日中に太陽光が差し込んで、それが絵に影響あるの?ないよね。
>>654 レリーズ使って撮ってると、影響なくもない。
おもっくそ絞ったりNDフィルタ使って流水を表現しようとしてるときとか。
ま、ケースバイケースさね。
1%でも失敗する可能性があるのがイヤなら他のカメラを使うもよし。
それでもこのカメラが好きなら使えばよし。
>>654 起こりえるに決まってるだろ
1万カット撮って9999カットが大丈夫でも1カット駄目なら駄目だよ
光線漏れはカメラにあってはならないことだよ
富士自身だって認めてるらしいってのに、どうしてそんなに問題無いと言い張りたいの?
その心理が理解できんわ
すんごい、必死や・・・
>>657 ねえねえ誰が必死なの?
答えによって君が正常か異常か判断できる
自信を持って答えてね
ちなみに俺は10000000%自信あるよ
必死だねぇ まるでデスマ最中のソフト屋さんみたいだ(笑)
あーもうアンカーつけずに誰に言ってんだかわざと分からなくしてしか物言えないクズ相手にしてもしゃーねーな
>>654 が必死だというのなら完全に同意してあげるのにな
ID:ajhmXG5i0 [12/12] ← じゅうに まあ光漏れなんてないほうがいいのは確かだがたぶん 初期出荷分はリコールなりされて 二次集荷以降は修正分になるんじゃねーの? 剛性が足りなくてマウントが歪むみたいな修正できない問題よりはいいんじゃね?
メーカーの発表通り対策が簡単で遮光テープ貼るとか代替部品交換ですむくらいなら大丈夫だろうけど 設計変更しなきゃならないレベルだったらどこまで対応してくれるかね 場合によっては早いサイクルで新型が出たりして
>>662 簡単に対策出来るってフジが言ってるみたいだし対応は速そうだな。、
「全て仕様です、そういう時は暗幕使うもんでしょw」で終了の落ちぶれた家電屋のカメラ使ってる身としては羨ましいw
>>663 設計変更がいるレベルだとすれば最大の対応で返品/返金だろうね
そんな問題とは思えないけど
>>664 フタしてれば問題でないだろうし、どうしてもレリーズが必要ならWiFide対応して、
リコールってことになったら対応期間ぎりぎりにクリーニングもかねて出すわ
工作員が湧いているだけでね そんだけX-T1やXシリーズを脅威に感じている証左w ライカが4月に新しいAPS-C機を出すらしいから、今時、fujiを叩いてもしょうもないことと思うけどね
次はIP変えてくるね(笑)
>>666 ねえねえ工作員て誰?
>>667 誰が?
お前らの言ってることさっぱり分からないから
正常な日本人にも分かるように書いたほうがいいと思うよ老婆心ながら
>>656 1カットたりとも問題にはならない
面倒だがシーン別に説明してやる
星や夜景等の夜間撮影
→論をまたない
NDフィルタを使用した日中撮影
→数秒の露光ならまず影響はない
数十秒以上の露光の場合、ブレとなる要因であるレリーズは使わない、タイマーを使う。
よって光漏れ問題は発生しない。
当然、ストラップもはずす。
きみたちは本当に長秒露光撮影をおこなっているのか?
見た目だけの製品の欠陥情報が漏れないことに腐心するんじゃなくて ちゃんとした製品作りをして光が漏れないことに腐心してもらいたいもんだね fujiには
まぁ実害ないな
>>669 どうしようもない意地っ張りだねw
あんたが大丈夫でも誰かが大丈夫じゃなきゃそれは欠陥なんだよ
ったくもう・・・・
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 19:02:13.80 ID:IqpAPXDeI
実害は無いが対応はして欲しい
>>664 >「全て仕様です、そういう時は暗幕使うもんでしょw」で終了の落ちぶれたカメラ使ってる身としては羨ましいw
ID:aQSVxhHv0、ID:vseAuzFv0
↑この人たちのことの悪口はやめろよ
暗所AFが-2EVあれば買ってた
蓋開けて撮影の可能性はある。でもケーブル付けずに撮影の可能性は無いけど ケーブルつけても漏れるの??
>>669 星では結構困ってんのよ。
ダークフレームといって、長時間ノイズを除去するために、撮影時と同じぐらいの気温で、同一露出時間で光が入らない環境で撮ったフレームが要るのね。
だいたい薄明始まってから撮り始めるんだけど、光が強まると撮れなくなっちゃう。
ブレ防止のためにレリーズを使わずタイマーで、ってのは…ちょっとよくわからんなぁ。
この光漏れが今後どういう問題に発展していくかはともかく、XT-1スレは光漏れ一色になってしまった。 今後、XT-1を煽る奴らは、コレに固執してくるだろう 残念だ
いや、煽るとかそんなんじゃなくてさ・・・。 T1の「T」って何のTなのか知ってるの?
>>676 三端子すべてにケーブルを接続してればなんとか大丈夫かもな。
とりあえず、問題が出ている人はここに書き込むだけじゃなく、富士に直接相談だ。 もうすでに何らかの問題があるということは、ここで議論するまでもない。 直接富士にどれくらいの声が届くかで、対応の早さ・方針も変わってくるんだしさ。
>>679 今日の0時に光爆弾が投下され、
今日は既にこのスレの平均レス数85件/日を超えてる。
そういえばSONYのQUALIAにも同じような悲惨な事態が起こっていたな。
適当に作って自演で騒ぎ、売ったつもりの高収益商品のオソマツwww
>>680 ま、仕様で済まさずにきちんと対応してほしいよね。
誰か直接フジに問い合わせた?
>>685 価格で何人かいるみたいだな。
このスレでも何人か。
俺も問い合わせた。
このカメラは本物のカメラだからな 光漏れくらい何ともないよ
>>677 ダークフレームに影響が出るほどの明るさで長秒露光・・・?
その時間帯ならダークフレームが必要ないほど低感度、露光時間で撮れるはずだが
690 :
689 :2014/03/07(金) 20:11:41.48 ID:rtIBO5T+0
誤爆スマソ
噛み合いすぎて誤爆にみえないなw
>>688 今回の件で、問題が出る撮影状況もあるのよ。
いたずらに問題ないと否定したってしょうがないべ?
きちんと問題点はフジに報告して、対応を待とう。
>>683 話題そらしにソニーの嫌味ってのはもう脊椎反射レベルだなw
ソニーは不具合あってもどうでもいいような機種しか出してないが、 T1ではそういうわけにかんだろ、っていう話でね。 これがPro1とかE2だったらスルーなんだが、T1ではダメだ。
とりあえずまだ買ってない俺は勝ち組だということはわかった
べつにニコンでもキヤノンでもそのほかのメーカーでも なにかしら言って返すネタはあるだろうに 決まり決まって都合の悪いときに出るのは ソニーへの 嫌味なんだな アンチソニーさんはAV板では東芝、ゲハではXbox(MS)みたいに かならず対抗馬になりそうな陣営のファンを装ってるからわかりやすい デジカメ板ではフジか
>>693 えーと
その心は
つまり「神経が通ってない」?
>>695 だ、か、ら、勝ち組ばかりですがな。あ、SONYちゃんは別。
↑これでいいですか? >696
今回のX-T1には富士ステマ班も気合い入りまくりだなw ゴミ屑供がステルス機能など気にもせず、街宣車並みの図々しさで開き直ってやがるw
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 20:30:55.56 ID:tdN/Ws9UI
リアルユーザーはメーカーに問い合わせよう。 アンチはスルーでw
>>680 そら、throughのTよ
ダダ漏れよ(#^ω^)
アロンアルファでフタ閉めたろ
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 20:33:47.37 ID:tdN/Ws9UI
>>700 要するに絶賛以外の書き込みは全てアンチの工作だと?w
欠点の話は公の場を避けて人目につかないところでやりましょうってかww
>>678 ,681
ほんとだ!試してみた。3端子塞がなきゃ駄目っぽい。
自分はiPhoneかiPadで遠隔するからイイっちゃいいが、これは電子レリーズも使えるようになってるわけで
製品としては駄目だな。
1万人が問題なくても一人でも電子レリーズ使う人が居るなら、直すべき。
しかしここまで恥を捨ててバレバレのステマに人海戦術で挑む会社って凄いよなw いいオッサン達がヒステリックに醜い感情を剥き出しにしてさw
>>703 とりあえず問題を早く何とかするには、富士に直接報告して対応してもらうのが先決だろう。
別にここで議論してたっていいが、並行して富士にも問い合わせようぜ。
>>692 そうだね
しかし毎日正論で完封しているにも関わらず、次から次へとアンチが沸いてくるな。。。
ところで、かぶせ式のレンズキャップが好きなんだけど フードを考慮してか少ないよね。。。。ニーズ少ないのかな。。
>>708 まあ、フードの都合だろうな。
XF35mmの標準レンズキャップはかぶせ式だったが、これがまた外れやすくて困ったものだ。
不治の病じゃなきゃいいな。
もういくつ寝ると修理に出して1ヶ月orz 再現出来たらしい。 光なんて当てなくてもセルフ感光よ
>>709 一度過ってレンズキャップ外してるのに、付いてると思って
XF56のレンズに指を勢いよく、ガッツり突っ込んだ事が。。。
レンズフード付けない派だけどXF35のフードはカッコいいね・・持ってないけど、フードが良くて欲しいw
>>703 X100 のファインダーフレームの傾き、それに続いた絞りの不調のときの対処は、
おっしゃるとおりの態度だったよ。
絞りの不調はサービスセンターの対応がかなり遅れていて、
ネットで発覚後、半月以上たってからの発症だったのに、
故障内容の把握に担当が苦労していた。
もっと驚いたのは、ネットの印象とはまる違って、そんなに売れていなかったこと。
修理は手厚く扱われた印象だった。その後いかがですかなどという
アンケートはがきまで送られてきた。
だがそれに味をしめて、またやりやがったな、という憤怒が湧き起こる。
あれは好意や良心からではなく、口封じだった理解したからな。
チョニーじゃあるまいし光漏れに対して実用上問題ないとかいうのはだっさいなあ ヒトバシラーには悪いが次ロットから改善頼みますわ
>>714 次じゃなくて以前のやつもちゃんと改善対応しないとダメだろ
なんでフジオタって
>>714 みたいな自分さえよければ後は知らねって自分勝手なクソ野郎が多いんだろう
メーカーや製品に劣らずユーザーも欠陥だらけだな
やだこのひとこわい
>>714 まだフジ公式のアナウンスはないでしょ。
実用上問題ないとか言ってるのは一部の人間だけで。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 22:23:10.19 ID:IxKAQI4s0
カメラ以外の機械でも光漏れというのはある カメラだからと騒ぐのは無理がある
>>685 俺も問い合わせ出したよ〜
返事が来るのは早くても来週だろ。
光漏れってヤバいよね? これ買う予定だったけど、ソニーのαの方がいいかな
>>720 不完全な情報が一人歩きしているので誤解があるようだが、
カメラ左の端子のフタを開けた状態で光が入り込むんだよ。
フタを閉めた状態の通常撮影では現象が発生しない。
現状、自分の撮影スタイルで問題になるのか判断して買うかどうか決めるといい。
>>721 了解です、ありがとうございます。
ソニー薦めている人がいたのでソニー買いそうになりました。
予定通り、X-T1買います。
なにこの小芝居劇場・・・。
事実は小説よりも奇なり こんなこともあるだろう。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 23:12:06.91 ID:oWSZX8w10
なんだよα7から乗り換えようと思ったのに こっちもかよ。日本のカメラ屋はどうなってんだ。
>>635 長時間露光は、する予定は今のところ無いからあまり気にならなかったけど、
キヤノンの5Dと仲間と言われたら、急につまらないカメラに思えて来たわ。
鬼の首でも取ったかのような祭りだな。 大人げない。 って大人じゃないか♪
>>727 やっとカメラとしての機能を問える欠陥らしいのが出たんで狂喜乱舞してるのを隠そうともしてないよね
確かに欠陥には違いないが、日中晴天時に縦位置でケーブルレリーズを使って、NDガンガンかけて長時間露光すると影響が出る可能性がある
って程度なんだが
しかも、先に分かったわけだから、自分で端子部にシールでも貼っとけばいいだけだし
フジも対応検討に入っているからな、内部に遮光シール張るだけだし
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 23:42:02.00 ID:lT/4Oi9o0
端子直近で光あててiso6400,3secでも問題無し。価格でも出る人と大丈夫な人がいる。
実用上問題があるかどうかじゃなくて、 T1の「T」に関する信頼性に関わる事なんだけどな。 普通に使う分には問題無い欠陥だから信頼性は揺るがないとでも思ってんの?
>>730 意味がわからん
普通に使う分には問題無い欠陥で信頼性が揺るぐの?
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/07(金) 23:53:25.27 ID:oWSZX8w10
設計品質が低い、ろくにレビューもされていないことの証左であるからな アホすぎる
まあでもユーザーが実際なんとかして欲しいと思うような欠陥であることに間違いないからなあ
>>728 >自分で端子部にシールでも貼っとけばいいだけだし
>フジも対応検討に入っているからな、内部に遮光シール張るだけだし
なんでたったこれだけの対策をすればいいだけの欠陥にメーカーはテスト段階で気づかなかったんだろう?
>普通に使う分には問題無い欠陥で信頼性が揺るぐの? そらそーだろ。 普通に使わないプロユースも視野に入れてる 信頼と堅ろうを名前に冠してるカメラなんだから。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 00:00:59.30 ID:Xtm47ttP0
夜中はウジ工作員もおとなしいのぅW
光漏れなんて、写真機としては致命的な構造的欠陥だろw
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 00:02:55.28 ID:AuBnSwNA0
GK嬉しそうで草
>>728 やっとカメラとしての機能を問える欠陥らしいのが出たんで狂喜乱舞してるのを隠そうともしてないよね
いや、それ以前に画質やら操作性やらカメラとしての欠陥が多数出てたんだが
光漏れとかwとんだ欠陥クソカメだなww やっぱE-M1にするわwwwじゃあな糞儲共www
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 00:10:28.87 ID:BZ8UUSmQI
アンチも餌がもらえたから嬉しそうにネガキャン活動はげんでるw
アンチだのGKだののせいにすれば溜飲が下がると思ってんのかね・・・。 中国や韓国が反日政策して国民の不満を逸らそうとしてるのとまったく同じ構図なのが不思議。
残念なことにネガキャンじゃなくて看過できない事実だから困るんだよ
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 00:17:25.65 ID:BZ8UUSmQI
アンチが騒がなくともリアルユーザーはフジに問い合わせてるがなw さわいでも始まらん。自分で対策するか、フジに持ち込むだけのこと。 これだから、アンチは( ´Д`)y━・~~
そもそもが居もしないアンチを仮想敵国にして団結心を高めようっていうのが反発食らうのに。 中韓が嫌われてるのと同じ事をしてる信者ぶったこいつらが本当のアンチなんじゃねーかと思うわw 仮想敵国設定するのが一番荒れる元。
昨日はアルファセブンのファームウェアアップデートの明るい話題とは対照的にT1はお漏らし発覚ですか。
残念なことにアンチじゃないリアルユーザーもこの欠陥のことで大騒ぎしてるから困るんだよ
ううううう 大事にしようと思ってたのに、ケチがついてショック ここも、価格も、心中おだやかじゃないユーザーで溢れてるな 実用で問題ないって… わかっちゃいるけど 実用では問題ないって… 自分に言い聞かせるしかない まあ、もともとボウボウレンズが無い段階で信頼も何も無いんだが実際
あれから価格コムの掲示板を見てきたけど症状の出てる人とそうでない人が居るみたいですな。 発売日入手組はお漏らし、ここ一週間で購入した人のは対策品でいいのだろうか。 マップカメラにも昨日あたりにようやく入荷したようだけど、長らく欠品だったのは対策に時間がかかったのが原因かもそれないね。 問題の切り分けの為にも今後検証結果をカキコする人は購入時期についても知らせてくれるといいだろうね。
無償交換してくれるのか?
>>750 俺もマップで買ったが、ボディのみは速攻で売り切れてた。
今回出てきたのが新ロットなのかは不明だな。
うちの個体はISO6400+3秒ではLEDライト脇からあてても出ないな ISO25600+30秒だとさすがに出てくるかんじ
>>751 フジの前歴は結構凄いぞ
X10の「まん丸」「whitedisc」と呼ばれるセンサー由来のブルーミングが,画質上の大きな欠点となったときは
さすがにセンサー由来だからファームで対応出来なかった
X10は新開発の2/3型のセンサーをつかってたが、このブルーミング対策の為に新たに対策センサーを作って(約半年かかったが)
その後まん丸症状を訴えたユーザーにはセンサー交換を無償で行うって対策をやったことがある
今回のは単に一回ばらして遮光シール張るだけだから、すぐにアナウンスされるとおもうよ
>754 なるほど、ありがとう。 あんまり使わないだろうけど、とりあえず一緒に買ったリモートレリーズはしばらく封印しておく。 そしてこの鬱憤を晴らすタメにXF23mmをIYHしてくる。
>>754 告知すらなかったから、問い合わせしたユーザーのみの対応っていう割と最悪な経緯だった気がしたが。
同じホワイトディスクが出るX-S1はあまりのユーザー数の少なさに交換サービスすら実施されなかったからなぁ。
どうも56mm開放でジャスピンが来ないから、三脚建てて検証したら、中央周辺以外のAFポイントではピントが甘くなるみたい。こんな事ってありえる?
本当に工作員いるの? 今在庫切れて注文殺到してるなかw 工作してる暇あるなら工場行ってとっとと生産してこい! 注文してから丸々3週たったけど、未だに入荷未定ってどうなのよw?
症状の出る個体とそうでない個体がある。 =製造品質が極めていい加減。 設計品質がろくなもんじゃないのは言うまでもないが、 その駄目な設計どおりにすら作れていないのが現実だから 本当に救いようがない。
>>741 ああ、あの真っ昼間でも星が写せるカメラかwww
>>758 ミラーレスは分からないが一眼レフならよくあるな
全点クロス測距の機種は一眼レフでもフラッグシップぐらいだし
やっぱりフジはレンズだけ作ってればよかったんじゃ…
いや、たとえ使いにくかろうと特定条件で光漏れがあろうと、フジの色がある限りは出し続けて欲しいな。 もっとも今回の光漏れは俺の使用状況だと一生使い続けても問題は出ないから些細なことだけど。 写真を撮るための道具として必要十分なら、個人的には完璧でなくとも良いよ。 完璧が欲しい人はフジなんか見ない方が良い。(ソニーもかw) ハード面で完璧に近いミラーレスが良いならE-M1かGX7あたり使っていたら良いと思うよ。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 06:35:28.32 ID:BZ8UUSmQI
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 06:36:58.67 ID:Ri3aRp7w0
XE1ユーザーの俺には全く関係ない悩みで皆御苦労 でも富士はユーザーを裏切らない会社 売ったらあとは「全部、仕様」で逃げ切るどこぞのメーカーとは違う。
>>759 いるかどうかは分からんが、間違いなくここは見ているはず。
少し前に公式サンプルの間違いを指摘したら、速攻で修正されたからな。w
3週間前に注文て…
俺なら買う店を変えるけどな。w
まあここまで待ったなら、今は問題も見えているし急がないなら待ちだろうけど。
>>766 俺もXE1/XE2使ってるけど、どっちも同じ問題抱えてるよ?
>>764 うん、そう思う。
E-M1なんかは操作性では完璧に近いカメラかもしれないが、俺は画質面で納得がいかない。(ちなみに両機ユーザー)
フジは画質は良いが、他の部分でまだまだな所はある。
その辺りがお互いに補完されれば、本当の意味で理想的なカメラになるかもしれないが、今のところそんなカメラはこの世に存在していないと思う。
ただ、この光漏れが起きている事実はメーカーには問題として受け取って欲しいし、改善してほしい。
少なからずとも、撮影した写真に影響がある事なので。
それが素直な感想。
好き嫌いや贔屓目があってもいいけどさあ、欠陥は欠陥と認めようよ そこんとこまで「俺には問題ない、嫌なら他使え」とか言うのみっともないからやめなよ オタクのすごく痛い性質だよそういうの>764
ま、俺も欠陥だとは思うが 自分に関係あろうがなかろうが 糾弾できそうなトコ見つけたら鬼の首でも獲ったかのように吊し上げるのは ネットでよく見る内弁慶。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 07:30:42.20 ID:BZ8UUSmQI
>>764 欠陥は欠陥だが、端子カバー閉めて使う分には現時点で実用上問題がない。
自分で対策も出来る。完璧を求めたいなら他社機をどうぞの意見は至極真っ当な意見だが。
dUNKZ6hM0は煽りたいだけかw
>>768 俺もX-E2持っているが、E2は光漏れの症状が見られないが?
>>770 フジヲタの人間性に欠陥があるのがよくわかるのが、謙虚さを装って製品の駄目なところを受け入れるような態度を見せながらも
そこで終わらず何故か必ず返す刀で無理矢理他社(ここではソニーやオリンパ)の製品批判を絡めようとするところ
お前らみたいなバカ儲が甘やかすから、メーカーも対応に本腰を入れない。 問題は問題で、徹底的に糾弾すべき。
>>772 >完璧を求めたいなら他社機をどうぞの意見は至極真っ当な意見だが。
いや、本当にフジが好きならそこの機種にこそ完璧を求めることの方が至極真っ当なことなんだが
>>773 えーそうなん?
俺今修理に出してるわ。
>>776 どこのメーカーにも存在しない様な完璧なんぞ求めるほどガキじゃないわ
どこのメーカーだって不具合の一つやふたつあるもんだ
全く進歩しないのは論外だが
一つずつ完成度を高めて言ってくれればそれでいい
そしてX-Pro1以降それは着実にやっている
>>551 >>552 防塵防滴防光はゴムの蓋を閉じてるときのみ効きます、か。
リモコン刺すときどうすんねん。
他社のプロ用機ならリモコンの接点は独立してる。
やっぱプロが使うカメラちゃうな。
アイハラ氏の言ってたのもただのリップサービスだな。
>>557 0.77倍っておかしいよな。
APS-Cなんだから約1.16倍なんだろ?
5DMark3も光漏れるけどね。
やはり我が家にXマウント3台目お迎えするのはT2まで待つとしよう。
>>758 レンズ自体が中央以外が甘いのかMFすれば中央以外も解像するのかどっち?
>>778 まあ、落ち着け。
なんか、論点がずれてるぞ。w
俺もPro1から使って来ているユーザーだが、X-T1にも満足してる。
ただ、今は直すべき部分を直すべきと言っているだけだ。
月明かり程度の夜景を撮ると紫の帯が出るんだけど みなさん出ます? iso 6400 1/4sec f1.4 レンズキャップして撮ると出ないから光もれでは無いけど。
光線漏れって、撮影される画像にも写りこんでしまうの? それとも背面のLCDに透けて見えるってこと? どっちなのさ???
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 11:45:10.60 ID:LX4Y6ZkD0
>>780 倍率は肉眼と比較してだよん。
右目でファインダーを覗き、左目で直接物体を見る。その時同じ大きさに見えれば 等倍、倍率1.0だよん。
だから、センサーサイズがフルであろうがAPS-CであろうがAPS-Dであろうが(←あるのか?w)、関係ないよん。
EVFのメインになる超小型液晶モニターの画面サイズも関係ないよん。あくまで対肉眼比。
となれば使うレンズによって見える倍率は変わってしまう。望遠付ければ大きく、
広角なら小さく見えてしまう、だから標準レンズを付けた時の値にしましょうと。
換算焦点距離50mmが標準になっているっぽいけどね。
Nikonはもう少し長めを採用していたようで、他社よりいい数値が出ているのを指摘され、修正したねぇ。
>>789 APS-Hが縦横比16:9じゃないのはおかしい
ファインダー内に見えている被写体の像の大きさと、実際に肉眼で見た場合の被写体の大きさとの比率を表わす数字。
ファインダー上の被写体と肉眼で見た被写体とが同じ大きさのときを1倍(等倍)と言う。
1より数字が低い場合は、肉眼で見たときよりもファインダー内で見たほうが被写体が小さく見えることになる。
ただし、計測時の基準として、「焦点距離50mm、開放絞り値F1.4のレンズを装着し、視度は−1dpt、撮影距離が
無限遠(∞)のとき」とされている。この基準は35mmフィルム一眼レフカメラの時代から使用され、その後登場した
APS-C相当のサイズの撮像素子や4/3型(フォーサーズ)の撮像素子を使用する
デジタル一眼レフカメラにもそのまま適用された。
35mmフィルム一眼レフカメラまたはフルサイズデジタル一眼レフカメラでは、
ファインダー倍率0.75倍程度が一般的なのに対し、APS-Cサイズ・デジタル一眼レフカメラのファインダー倍率は
0.95倍前後とかなり大きい。一見、ファインダーで被写体が大きく見えるのかと思われがちだが、
焦点距離が約1.5倍ほど長い75mmレンズ(カメラによって換算値は違う)で見ていると理解しなければならない。
http://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E5%80%8D%E7%8E%87 なので、T1のファインダー倍率は35mmフルサイズ換算うたわれているはず
*1 デジタルカメラで最大、約0.77倍( 35mm判換算50mmレンズ、無限遠、視度-1.0m-1のとき)。 公式サイトみれば書いてあるべさ
スケール小さすぎワロタwww 俺の息子は3倍になる。 悪いけど、ちょっとモノが違う。
ゴッキーは算数が苦手。あほすぎ。
フジからUHS-Uが届いた!
うちも届いた。 普通にTOSHIBAの製品パッケかと思ったら、専用の箱。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 17:29:11.20 ID:sUxNgD7u0
35ミリF1.4も買ったのでUHS-Uと1万円キャッシュバックの両方来る予定。
みなさん画像ビューア何使っていますか?
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 19:39:33.50 ID:pn04IBXB0
俺の息子は伸縮率2倍だがフード無しの魚眼だ!
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 20:20:03.04 ID:x5nSQqRi0
魚眼って使い道ないよね
それ以前に光漏れで使い物にならないけどな
早くLightRoom対応してくれないかな… 現像できないのはともかく、まさか取り込めないとは思わなかったよ
>>767 そうなんだw
やっとさっき入荷のお知らせが来たよ。
お陰でキャンペーン間に合わなかったからキャンセル考え中。
週明けに富士に電話して、発売日に注文したのに在庫なくて、キャンペーンも間に合わなかったけど、何か対応してくれる事はありますか?
って聞いて、その返答次第で購入決めるわ。
この光線漏れって、撮った画像にも影響でるの? それともLCDには漏れるけど、撮った画像には影響ないってこと?
>>809 そういう人もいるはずだから、キャンペーンの対応はしてほしいところだな。
>>810 LCDに漏れるってどういう原理だよ…
1. それなりに強い光源がサイドから当たる状況で
2. サイドのパネルを開けたまま
3. 高い感度・ながい露出時間で
撮影した場合に画像に写るんだよ
>>810 撮る画像に影響は出る(出そうと思えば出る)
けど普通の状態だとそうそう影響は出ないかな
ISO3200に設定して、今日の日中晴天時に外に出て、レンズキャップしたまま問題の蓋を開けると、その時点で結構入射光が背面ディスプレイに漏れてるのがわかる
思えばそのまま普通のオート設定にして、蓋開けたまま写真何枚かとってみれば良かったかもしれん
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 21:02:03.53 ID:Sn81mz1U0
>>809 キャンペーン中に注文した証拠(注文書・メールのコピーなど)を手元に交渉するといい鴨な
>>795 うちはまだだ…
引越し予定なんで、ゴタゴタが面倒だし早く届いて…
>>808 フジとLrってかRAWの相性ってどうなのよ
RAWで撮り、サードパーティーの色味の味付けをされてしまうなら
もっと他のメーカーのカメラがよくないか、と思ってしまうのだが
普通最近は高画質=RAWって風潮があるのはわかるけど
フジだけは画質の設定はjpgが良いと思うんだが
異論は認める
>>817 CameraRaw8.4RCからFujiのフィルムシミュレーションが付いてる。
割と悪くない。
オレはRAWからLRでの現像する派なのだが、Xシリーズ写真展でその写真が選ばれたりした フジの中の人はLRでのRAW現像をどう思ってるのか分からないけど、否定はしてないんじゃないのかね?
>>816 バックライト漏れ と 外部からの光漏れ は別の現象だ
>>817 まだ試してないからなんといえんが写真管理全部LRでやってるからさ
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/08(土) 23:29:25.17 ID:HhWKrKRc0
今日一日外で、フィルムシミュレーションBKTアスティア、プロネガハイ、プロネガスタンダードで子供を撮りまくってきた。 プロネガって、どっちも肌が白く写るので、アスティアが一番健康的に見える。 プロネガは成人女性を写す時に使うのが良いのだろうと思った。
外で撮影したのなら光漏れが凄かっただろうな
プロネガhiでさらにシャドーをプラスしてお姉様を退廃的に撮るのが好きです しかしまちがっても自分の子供は撮る気にはならないんだろうなw
光線漏れについて富士に問い合わせしてみたらね、障害じゃないから対応しないと言われたよ。 3月8日時点での富士の公式見解。 今後、見解が変わるといいね。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 00:56:06.35 ID:Qcuh4cjG0
>>824 ガッカリだな
カメラの客なんてどうでも良いのか…見損なったわ
>>823 自分の子供は、はいはい的に撮る。
ナンチャッテー
そんなソニーより悪い対応をするのか? 家電屋以下なんて信じられん。
光漏れの問題が発覚してから急速に過疎ったね 俺みたいに買おうか迷ってる層にはブレーキかかりまくり
光漏れはすぐに慣れるから大丈夫。w 俺は別マウントと兼用しているが、既にT1の方が馴染んでいる。 ユーザー以外はきっとこの事が分からないだろう。w
今日、初めての実戦投入たった。 EVFも良いけど、チルト液晶画面の便利さに目覚めたし、初めてのWi-Fiは面白すぎ。でも、バッテリー消費が早すぎ。 小さくて軽いのに、この写りはすごい! 操作系はまだまだ改善して欲しいけど、目下のところ、気楽に持ち出せるのと画質の良さのバランスは、最高の機種だと、あらためて納得出来た。 買って良かった
デジカメインフォより Imaging Resource が光漏れのテストを行っており、 そして、この問題は実際にニコンとキヤノンのカメラにも存在しており、 そして5D Mark III にはより大きな光漏れが見られたと述べている。
832 :
785 :2014/03/09(日) 02:29:54.98 ID:I0wlqb2x0
>>828 発覚の一昨日は平均の倍の書込みがあった。
昨日はほぼ平均。
件数としては元に戻っただけで、特に過疎った様相ではないよ。
まだ騒動の開始点に過ぎなくて、
むしろ今日の動向が方向を決めるように思う。
週末に入って、FUJIも手の施しようがないだろう。
>>831 やっぱりレンズ交換式カメラの構造上さけられない仕様であり、問題はなさそうだね
>>835 ほとんど全てのカメラで同じ現象が出てるのに?
じゃ、オマエはカメラ持ってないって事か
何でココにいんの?
光漏れはどのメーカーにも存在してるって事はさ、不具合でも故障でも異常でも何でもないんだろ。 そうゆうもんなんだよ。 どっかの馬鹿が徹底的に荒探しして、暴走して広めてるだけだろ。 他のカメラでも存在してるのに、光漏れのせいでオカシイ写真が!なんて聞いた事ねーよw 今は注目の話題だから何かと無理矢理検証した画像とか出てるけど、普段使いしてる分には全く影響ない物だけどなw どのレス見ても光漏れの話題でひっきりなしだw 馬鹿みたいwww
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 05:03:26.32 ID:KI6JQGm40
ソニーのことを馬鹿にしてたら、まんまブーメランが自分のところに戻ってきて顔真っ赤にしながら火消し作業と話題逸らしに必死でござるの巻
フルサイズだとマウントから漏れやすくなっちゃうのかね 富士の今回のは必然というよりミスっぽいから惜しいと思う。
他社他機種にもある症状だから問題ないってのは妙な理屈だな それら全て駄目と言うことも出来るはず もちろん光子1個すら漏らさない構造なんて不可能なので、程度問題ではあるが、ちょっと無視できない程度なんじゃ? 簡単に対策できるということだから、どうしても避けられないという類のものじゃなくて設計ミスの線が濃厚 何にしても簡単なら対策するべきでしょ
僕ちゃんの買ったカメラさいきょうだもん! 違うもん!違うもん! 欠陥なんてあるはずないもん!
当りめーだろタコ
>>843 症状が出ないと報告のある固体も価格にはあるようだから、修理対応できないかとは問い合わせ中。
他社でも問題があるからいいじゃん、とは言ってもさ、 信頼性、堅ろう性を名前に冠しちゃってるT1でこれは不味いって話でね。 Pro1やE2でこんなのあっても気にしないが、T1では不味い。 てかなんで信頼性を名前にしちゃったかねぇ? 今の富士ではとてもじゃないけど実現できないものだろうに。
>>848 正直対策はしてほしいとは思うが(自分でシール張るだけでいいっちゃいいんだが)
D800や5D3にまであるんなら、今の業界基準と思うしかないんじゃないの?
二つとも純然たるプロスペックで防塵防滴基準も持ってる機種だし
>>180-184 Nikon D800/D800E Part71
72 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:00:17.83 ID:B2p6H0N+0
>>71 うん。OM-De5は、デザインが良い。格好良さは抜きん出てると思う。
で、俺はカミサンに禅譲したんだけど、
X-T1買う時、OM-De5より安いからーって
言い訳が通って助かったw
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14
22 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:06:44.41 ID:B2p6H0N+0
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14
24 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:12:42.45 ID:B2p6H0N+0
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14
25 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:14:05.95 ID:B2p6H0N+0
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14
27 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:19:11.39 ID:B2p6H0N+0
【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14
28 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:25:30.87 ID:B2p6H0N+0
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 56
882 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:29:50.73 ID:B2p6H0N+0
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 73 【ダメ?】 559 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:36:05.90 ID:B2p6H0N+0 【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14 30 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:41:03.12 ID:B2p6H0N+0 【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 73 【ダメ?】 561 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:49:13.67 ID:B2p6H0N+0 【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14 31 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 00:54:12.21 ID:B2p6H0N+0 【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 73 【ダメ?】 564 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 01:02:58.49 ID:B2p6H0N+0 【一眼レフ】キヤノンとニコンの違い Part14 32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 01:09:56.57 ID:B2p6H0N+0 【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 73 【ダメ?】 568 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 01:13:03.89 ID:B2p6H0N+0 FUJIFILM X-T1 Part5 830 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/09(日) 02:01:15.85 ID:B2p6H0N+0
>>849 >正直対策はしてほしいとは思うが(自分でシール張るだけでいいっちゃいいんだが)
ここで書き込みをやめればいいのに
絶対に↓みたいな他社を巻き込んだ余計な文を付け足さなきゃ気が済まないんだよな
>D800や5D3にまであるんなら、今の業界基準と思うしかないんじゃないの?
>二つとも純然たるプロスペックで防塵防滴基準も持ってる機種だし
フジオタてどうしてこんな半島人根性丸出しの連中ばっかなんだろ
>>852 糞儲ぶりが良く表れてるよw
ニコ・キヤノの話なんか誰もしてないのにな。
フジも対応を間違えると、只でさえ少ないユーザーが、あっという間に他社に逃げるだろうな。
フジオタ≒ブーメラン攻撃が得意な民主党議員 ってところだな
呆韓国も調子がいい時は「ワタシガー」ばかりなのに 都合が悪くなると「ニホンガー、ニホンハー」と いちいち無駄に絡んでくるよなあ こちらとしてみれば良い悪いに関わらず 「こっち見んな!こっち来んな!」と 常に関わりをもちたくないのに
シンジャガー、シンジャガーって騒いでるのとおなじに見える
極左売国サンモニのスポンサーなんだね・・
えっアンチってネトウヨだったのかw ウジテレビとかウジフイルムとか言っちゃうの?
でもまあ、他メーカー機種でも不具合あるんだからいいじゃん、って理屈はおかしいよね 悪い事を咎められて「他の人もやってるのに何が悪い」と開き直るのと変わらない
光漏れに関して、X-E2では問題ないらしいけど、なんでT1は漏れるかね。 単純に設計ミスなのか?
カバー開けての状態だし、単純に端子穴までは気が回らなかったんでは。 端子とセンサーの間に遮蔽物置くだけで終わりそう。 マウント部からの光漏れだったら、腹巻するしかないけど。
そうだ、センサーに黒いシールを全面貼っちゃえばいいんだ これで光漏れもゼロになるな
てかさ、この光漏れで撮影に支障が出るって騒いでる人いるじゃん? 画像あげてよ どう支障が出るのか普通に見たいんだが
>>862 フジは蓋をする事で防塵防滴効果を出すという。
X-E2は防塵防滴ではないけど、内部で何かしらのカバーをしているのでは?と思ってしまう。考えすぎか…w
>>864 スマフォでも代用出来るけど、ガラケーの人も居るし、
カバー開けてレリーズケーブル付けて撮影する人は、影響でる可能性があるのは明白。
可能性で十分問題。
>>868 いやwだから、その問題がどの程度の問題なのかっていうのを画像で示して欲しいんだけど
人によっては問題にならないかもしれないでしょ
俺みたいにまだ買ってない人からしたら、その可能性の度合いを知りたいので
すが。
それに、画像も上げないで騒いでるだけなら本当にただFUJIのあら探しして叩きたいだけの人と思われても仕方ないんじゃないの?
煽ってるわけでもなんでもなく
ネトウヨはおいといて、実用上問題ないとか強弁するより仕様の不具合を指摘する方が健全なのは確かだな
自分に関係がなくても、誰かが何かを叩いてるのを見ると嬉しそうに尻馬に乗っかって叩き始める性格破綻者。 暗い人生だな。
>>869 騒いでる半数以上の人は持ってない人だろう事は判るw
持ってる人でもカバー開けて撮影する人は多くないだろうし
開けたとして、真横から光が来るようなケースも少ないとは思う。
個人的にはカバー開けて撮影なんて100%今後もないし、修理対応で数日かかるくらいなら
このままでいいかって思うレベルだけど、昼間にカバー開けて撮影するなら気にしなきゃ駄目だし
可能性があるなら、メーカーは対策すべき。
α7のマウント部からの漏れだったり、D600のようなダスト問題なら、いろいろ厄介だけど
この程度だからこそ、早く対策は必要。というかされてるとの噂もあるし。
まぁここまで騒がれるってのは、マイナーなFujiのカメラも、脅威に思われるレベルになったって事じゃないの。
ただ軽自動車を1000万くらいかけて改造する人が居るように
X-T1で動画をしかも外付けマイクまで付けて撮影する人も居るかもしれないから、問題に変わりない。
X-T1の防塵防滴ってどこまでなら大丈夫なの? フジのHP見ると、 『カメラ本体は、約80点に施されたシーリングにより水滴やホコリに強い防塵・防滴構造を実現。 また、-10℃の耐低温性能も備えることにより、天候や季節など環境を気にすることなく、 本格的なフィールド撮影を可能にします。』 って書かれてるだけ。 オリンパスもHP上の説明説明は同じ様なものだけど、E-3/5は雨に打たれても平気だったし水洗いした事もある。 防塵防滴ってフォーサーズでかなりハードルがあがってると思う。 防塵防滴レンズが出たら同じ事をして、『壊れた。オリンパスは大丈夫だったのに。』ってのが出てきそう。
撮影可能なレベルの雨なら余裕で耐える、ってぐらいは要求したいところだ
>>873 CIPAでは防塵防滴に関する基準とか定めてないので各メーカーの基準しかないとか聞いた希ガス
光だけでなく、粉塵も内部に入り込む恐れはないのかな?
ないよ てか、フジを信頼できないなら買わなければいいのに
おまえら贅沢だぞ 世の中の多くのデジカメユーザーは、写真撮った後instagramでわざわざ光漏れエフェクト付けてるんだから
>>878 JPEGではなくRAWの段階でエフェクト掛けられるのはいいよね。しかも蓋を開けるだけ。
これをメリットと捉えるかデメリットと捉えるかは考え方次第だね。
>>871 のようなこと言う奴に限って猪瀬や佐村河内の記者会見見ながら実況で鼻息荒くしながら喜々として彼らのことを叩きまくってたりするんだよなあ
>>843 キヤノンとかは、光漏れと騒いでる事に対し、不具合でも故障でもないから対応しない。
と言ってるって事は、そうゆうもんなんじゃねーの?
光漏れ=欠陥 って発見した人が勝手に言ってるだけかもよ?
確かに防塵防滴と謳ってはいるが、防光とは言ってないんだから光が漏れても問題ないはずだ( ー`дー´)キリッ
でもまあ、気分は良くないな 気分は大切だ
レンズの周辺光量低下を防いでもわざわざエフェクトかける人がいるって、お触り会で中の人が嘆いてたわw
>>885 あはは、俺だわそれ。w
表現次第では、あえてノイズを加えるくらいだからねえ。
あ、でもこの光漏れはいただけんよ。
エフェクト系にしても出方の質が悪いから。(汗)
「儲け」って誰
発売して何週間経つよ いまだに慣れないで文句言ってるやっておりましていることに驚きだわ あ、ユーザーじゃないのかw
>>887 こりゃあかんww
思いっきり駄目じゃんw
蓋をきちんと閉めれば大丈夫だからということで、もしもメーカーのポリシーとしてこれ
を問題なしとするなら、ちゃんと取説に書かないと駄目だね
「蓋を開けると光漏れする可能性があります。直射日光が当たるなどの使用状況の際は
必ず蓋をきちんとお閉めください」とね
大判みたいなプロ用特殊カメラならともかく、普通の一般用カメラが、ユーザー側で なんらかの対処法を見つけなきゃいけないなんてありえない話 ついでに言っとくが、 「俺は(上級者だから)問題ない。こいつを使いこなせない素人女子供は手を出すな」 みたいなオタクにありがちな発言はみっともないのでやめましょう
>>890 一方ソニーはQ&Aをこっそり更新。問い合わせにも仕様です。
また、それをきっかけに新たに有料アプリを開発し、買ってねw
なんの証拠にもならない画像で急に元気になるのもみっともないから止めましょう。
>>887 すごいね
偶然の失敗からソラリゼーション等の表現が発明されたように、何か一歩進んだ応用が出来ないもんかね
しかしこの件で初めて価格.comのクチコミ読んでみたけど、 やっぱ2ちゃんと違ってまともな人多いね 俺はログインしてまで参加する気は無いけど
クソカメラ作りやがって、ここで遭ったが80年目、とっとと潰れろばか会社。 おまいら、買うんじゃねぇぞ、こんなカメラ。
どれだけ光がダダ漏れでも性能が悪くても画質がおかしくても慣れれば大丈夫だよ 不平不満は全部アンチとSONY工作員のネガティブキャンペーンだから安心して買ってほしい
どうして2ちゃんの連中って頼まれもしないのに必死にメーカーの肩を持ったり メーカーに都合のいい解釈をしたりするんだろう? それがオタクというものだと理解していたけど、某社某製品の某問題で初めて 価格comのクチコミ読んでみたら、ちゃんと駄目なものは駄目と言える人のほうが多かった やっぱ2ちゃんは駄目な奴ばかりだ ログイン面倒だし、常駐するほどのカメオタじゃないけど、こんど何かあったら価格に書こうかな・・・
おっと、こっちには「某社某製品の某問題で」は必要なかったw マルチごめんね
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 15:53:25.06 ID:zff7yLYQ0
それにしても、発売前にカメラ預かって広告用の写真とっても 気づかないプロどもは真性のアホなのか? X-T1 に限らずα7とかみんなひどい。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 16:08:19.39 ID:zff7yLYQ0
うちのα7もヘッドフォン、マイク端子のフタ開けて撮ると 左端がかぶるわ。X-T1と同じ。
KASYAPAって、ちゃんとマウント別にサンプル出すんだねw Touit50期待してる。
キヤノンなら1D Xで光漏れがあるのかないのか知りたいところだな 俺は一眼レフは1D Xがメインだが5D3のボディは1D Xと比べると マジでおもちゃかと思うほどチャチな作りだし
>>909 リンク先
>高輝度下の長秒時撮影等では、一般的な手法として知られているように
>マウントの周りを暗幕で遮光するなどで、 外光の影響を低減することができます。
本当に「一般的な手法として知られている」のか?
とりあえず俺は知らなかった、聞いたこと無い
しかし5D3やD800Eは発売されてある程度月日が経ってるが 光漏れが問題になったとか聞いた記憶もないし 本当に大した問題じゃないじゃないかと思う
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 18:00:19.66 ID:zff7yLYQ0
脳内
871 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/09(日) 11:11:17.34 ID:u21Bhpdi0
自分に関係がなくても、誰かが何かを叩いてるのを見ると嬉しそうに尻馬に乗っかって叩き始める性格破綻者。
暗い人生だな。
880 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/03/09(日) 12:49:30.76 ID:rbgG5/da0
>>871 のようなこと言う奴に限って猪瀬や佐村河内の記者会見見ながら実況で鼻息荒くしながら喜々として彼らのことを叩きまくってたりするんだよなあ
497 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2014/03/09(日) 17:00:41.68 ID:u21Bhpdi0
>>496 誰かが何かを叩いてるのを見ると、自分に関係がなくても、勘違いした正義を振りかざして尻馬に乗っかって騒ぎ立てる輩は、どこにでもいる。
昔で言えば、ワイドショー見て騒ぐオバハンのようなもんだ。
あらゆるモンスター◯◯の例に漏れず、自分がキチガイだとはこれっぽっちも思っていない。それどころか、自分が以外の人間は全員バカくらいに思ってるかもなw
人生うまくいってないんだろうし、親からもちゃんとした躾を受けてないんだろうね。
昔は根暗な嫌われ者には、物を言う場所なんてなかったんだが、ネットの普及でそういう底辺にもモノを言える場所ができてしまった。
ネットはそういう社会の暗い部分を引きずり出した、ということだ。
言っとくが、これはコピペじゃねーぞw
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 18:46:11.19 ID:u21Bhpdi0
暗い人生だな。
暗い人生だな
光漏れ問題が社会の暗部に光を当てたということかな?いいことじゃん。
社会の暗部っていうか富士フイルムの暗部だけどなw
923 :
821 :2014/03/09(日) 19:09:57.13 ID:bq5LBNtA0
今日は、プロビア、ベルビア、アスティアで子供を撮ってきた。 ベルビアは肌の色が濃くなりすぎるのでイマイチ。 アスティアは、何だか肌が黄色みがかる。 結局プロビアが一番良さそうという結論に至った。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 19:25:41.08 ID:bq5LBNtA0
>>924 >>821 でも書いたんだけど、プロネガは肌が白く映りすぎて、
子供の撮影には向かない気がしたんです。
>>887 ねぇw
下からライトを直接当てて写したのw?
構図で明らかに故意的に光漏れさせてるのバレバレだねw
>>927 センサー面に映る像は上下左右が反転するから、出る場所は正しいよ。
縦グリ付けてると必ず端子カバー下になるけど、付けてない場合ボディ左手側が上に来るように
縦撮りする人ってたまに見かけるし。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 19:50:26.68 ID:zFRxSTFc0
おれは右目利きだけど、右手が下だな。 左目がつぶれるけど、この方が安定するから
誰かもうキャンペーンのプレゼント受け取った人いる?
本体に対策するよりも、レリーズに対策しよう。 レリーズの端子を一つじゃなくて、マイク/リモートレリーズ端子/HDMIミニ端子/マイクロUSB端子の3つ全部付けるようにすれば光線漏れが防げるだろ。 そうすりゃ「純正以外のレリーズケーブル使うと光線漏れがおきます。レリーズの際は純正品をお使いください」と注意書きすりゃいい。 純正レリーズケーブル売れるぞ(ニヤリ
>>930 もう皆もらってるぞ!
間に合わなく(ry
>>931 煽りのつもりかもしれんけど
案外それ最適解だよ
それだと防塵防滴のシーリングもプラスしてできるし
>>926 プロネガStのカラー+2とかどう?自分も子供撮りで模索中
モレモレ騒がれる中、リアルユーザーの漏れはここ3日間で撮りまくり。w これ、正解。w E2もだけど、オートホワイトバランスが引っ張られやすい印象。 メインが赤い被写体だと、全体的に赤に引っ張られたりする。 Pro1の時はこういった事があまり無かったような。。
>>928 ??
カメラを180度逆さにして写してるって事はわかってるって事だよね?
>>932 マジで??1ヶ月くらいかかるって書いてあったけど、早い人はもう受け取ってるんだねー
>>936 端子面を上にしての縦撮りでああいう写りになるよ。
レンズからの像は反転像だけど、ダイレクトに入る光は反転しないから、
映ってる絵で端子側(上)が光源なら漏れ込んだ光は逆側(下)に出る。
>>938 あ、そっか。
ただ逆に太陽光がダイレクトに入る様に写したって事か。
940 :
897 :2014/03/09(日) 20:47:18.54 ID:RL05duee0
>>925 カバーを外して、端子部分を太陽に向けて撮っただけ。
簡単に再現できるよ。
工作員は自分のカメラの心配さたらどうだ ねぇ某社のマウントモゲ蔵さんwww
暗い人生だな。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 21:20:46.69 ID:ImlBua0r0
このカメラを買おうと思っているのですが、単焦点レンズかズームレンズかで迷っています。 単焦点レンズ絶賛の声がおおいですが、やっぱり画質の違いって驚くほどありますか?? それから、動画もスペックを見る限り高スペックなので期待できますか?? お詳しい方、ご教授お願いします。
ボケを求めるなら単焦点の力は絶大だよ。 絞って使うならセンサーの性能が低いからあまり顕著な差は出ないね。 動画は言葉は悪いがゴミとしか言いようがない。
>>944 センサーの性能が低いからじゃなく、
センサーが小さいから。
確かに動画は現行のミラーレス中、最も最悪なのは確か。 富士の中だけで言えば最新だから一番良いのだろうけど。 動画メインならソニーがいいよ。 カメラはソニー、レンズは富士って言う、各局、各業界のスタンダードな組合せが無難に色んな場面に適用出来るんじゃないかね。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 22:16:50.05 ID:kjQCCls7I
動画はミラーレス機中最低とかって書いてあるが、X-T1で動画を録ってみたけど、普通に使えるレベル。
>>947 俺もそう思う
Pro1E1とは比較にならないくらいにはなったし
>>943 自分はX-T1レンズキット買ったけど結局単焦点を購入して
ズームは防湿庫に入っています。でもいつかズームも使うと思う・・。
動画はビットレートだけならソニパナより上の36Mbps(X20とX-E2も)だから、モアレさえ気にしなければ画質は良い方だと思うよ。 60fpsいけるようになった分ローリング歪みも少なくなってる。 ローリング歪みを徹底的に嫌うならソニパナがベストだと思うよ。 でも子供さんの撮影くらいなら特に問題はないと思う。 但し長時間撮影はパナの独壇場だけど。※欧州でのデジカメとビデカメの税率差が関係してるとか。
そうそう動画だめですって聞いてたけど、普通に使う分には問題ないな〜
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 22:44:35.10 ID:ImlBua0r0
皆さん ありがとうございます。 色々なご意見があり迷っちゃいますね。。。 ちなみに、動画は野球を撮りたいと思っています。
ユーザーの誰もが認める糞動画まで無理やり肯定して押し切ろうとするのかよ… 富士信者の手癖の悪さだけは天下一品だな。 ビットレートが高いから動画が高画質とか言ってる屑は 知識不足の素人を演じながら故意に偽情報で騙そうとしてる完全な詐欺師だな。 糞画質の動画はどれだけ高いビットレートでエンコードしても糞のままだ。 フジのX-trans機の動画はエンコード前の段階で 歪みまくり モワレ出まくり その二点を差し引いても最低ランク の完璧な糞画質でお話にもならないのが真実。
野球はAFが厳しいかも。 写真側のフォーカス設定に動画のフォーカス設定が従うんだけど、 フォーカスエリア無関係に同派では中央一点のみのフォーカスになるから (しかもAF-Sだと取り始めの一発だけフォーカス取りに行って後は動かせない) 動きに追従させるのが大変かも。 その点は動画に強いメーカーのが良いね。
>>953 それはPRO1やE1の頃の動画じゃないか?
あれはお世辞にも良いとは言えなかったよ。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/09(日) 23:28:06.17 ID:8K/e241U0
野球に限らずスポーツはローリングシャッター歪みがひどすぎるから問題外だよ スポーツ以前の些細な動きでもびっくりするくらいコンニャク現象の嵐になる
んじゃあその作例をうpしてみてよ。
>>957 でもyoutubeや価格なんかだと、60フレームで撮って違和感無くても
30フレームに落とされるからそのときはたしかに一世代前の動画に見えるよ
アップするなら100メガクラスのアップローダーに上げないと参考にならん
動画は正直スマホレベルのローリング歪みがX-T1であっても残ってると思う。
>>957 前々から思ってたんだが他人にクレクレ言ってないで自分で逆の作例をアップすればいいじゃん
三脚固定でカメラ前のT1が写りこむ位置に手鏡でも置いて、激しいダンスを踊ってさ
反対派を黙らせる歪まない動画を撮ってアップすればいいのに
逆もまた真なり
>>961 問題点を示唆してる側に本来証明責任がある。
なぜならその指摘している問題が捏造である可能性も有るわけだから。
動画なんてとらないからどうでもいいよ どうでもよくないのは次スレだろ
次スレでも光漏れの原因を追求しないとな!! このままじゃ納得出来ん!
使ってれば問題ないことがよく分かる 使ってればねw
出た信者の擁護www 悪いけど、フジが対応するまで徹底的に叩くからwww
またこのパターンか もう少しひねれ
フジの対応って基本的に問い合わせた人のみ個別対応ってパターンが多いから、 今回も公式でどうたらって対応はされないと思う。
またそのパターンか もう凄くヒドイね
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 06:38:07.13 ID:WCblqj7q0
ある特定の業者を褒める人って社内の人だよね? 逆にある特定業者以外をけなす人ってのも特定メーカーの人だよね? え?ちがう? 暇なの?仕事してないの?親のカネで生活してるの? 将来、税金にたからないでね、お願いだから。
個別対応しかしないなら、先に修理に出すかなぁ 桜に間に合えばいいが
カバー外して撮影なんてしないし、修理で一週間くらいだと めんどいな。。持ち込みで1日だといいのに。
6dを売ってX-T1に買い替えようか悩んでいるのだけど… 画質面でフルとのセンサーサイズ別なりの差や、 2000万画素超との画素数の差って感じるかな? 主に撮るのは人と食べ物、たまに風景!
>>977 T1の画質も良いところまではきてるけど、やはりフルサイズには一歩及ばないというのが正直な感想。
でも、トータル(ハンドリングやシステムの値段など)で比べるとT1でも全然ありだと思う。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 10:46:13.89 ID:DfrRkayF0
一応この画素数でも畳三畳ほどの大きさに伸ばしてもOKなんでしょ、フジによると 実際にCP+で見た人、どうよ
近くで見ると荒さが分かるけど、遠目だと殆ど分からなかった。
>>978 ありがとう!ちなみにどのような点が及ばない感じですか?参考までに聞きたいです。
個人的にネットの画像を比較していると、解像度>諧調と立体感>高感度ノイズ(比較するフルの機種にもよる)の順で差を感じるかな?と。
風景以外は6D+他社ミラーレスをX-T1へ一本化し、レンズをXFでほぼ揃えちゃおうかと真剣に悩んでまして…特にjpgの色やチルト液晶での構図の工夫ができるのがいいなと。機械の制約は我慢できるとして、出てくる写真の違いについて、感じる所を教えていただければ幸いです!
>>981 フルサイズ+X-T1で運用してるけど、風景で比較すると諧調、立体感、ノイズは、6D使っているならスグ違いが分かると思う。
人物、テーブルフォトなど近接ならX-T1で何の問題もないと思うよ。
風景に関しては解像度が大きなファクターを占めるから、併用するのが良いんじゃないかな。
>>981 発売時期や供給元メーカーのセンサー性能の上下はあっても
物理的なサイズの差を埋めるほどでは無い感じ。
ミラーレスとして求めるなら良いし、自分は凄く満足中だけどね。
そのうち出るだろうレンズ固定のX200を待つのもアリかも。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 14:42:54.39 ID:avopFnmT0
ミラーレスじゃなくて一眼レフだけど、同じ2400万画素でフルよりAPS-Cのがいいという比較があったような。 D610とK-5IIだっけ?
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 14:46:00.21 ID:avopFnmT0
987 :
977 :2014/03/10(月) 17:13:55.19 ID:9NW5P6XW0
>>982 >>983 差はあるということですね。ほぼポートレートが多いので、
風景は割り切っちゃってもいいかもしれないな。
>>984 単純にセンサーの大きさじゃないのかもしれないよね。
レンズと画像処理の関係もでかいし
>>986 ありがとう。私も動きものは撮りません。
写真を見ていると何かが足りないような気がするけど、
それを相殺するだけの良さの方が大きいな…悩ましい
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、 j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´| |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:| ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o 。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中に次スレを立てられる方は ゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか?? 。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_ / ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、 / ::Y77l j l !_`7 l, ---::、〉 jl l ハゝ-i ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ } , -‐ァl ノ / レ´,.- j j イ !l / / ハ -,.く!
医者にスレ建て止められているので
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 19:57:22.17 ID:Uox39xS10
フルサイズには及ばないって、その前にAPS-C内でも中の下クラスだよ
遠目で見れば粗が見えないとか言い出したらスマホのカメラも一緒かと
>>989 笑いのセンス0
面白くない自分を自覚した方がいいと思われ
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 20:22:30.81 ID:Oqhne9y70
本当に終わってるよX-T1は。 レビューサイトに金ばら蒔いてデジカメinfoに金握らせて小原玲を切り捨ててw 2chと価格コムでは、なりふり構わず必死のステマ三昧。 そこまでして虚像を作り上げても低画質、光漏れ、操作性悪いと トラブルてんこ盛りで頭隠して尻隠さず状態。 本当にどうしようもない。 さすがX-Trouble1の名は伊達じゃないよね。
はぁそっすか
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/03/10(月) 20:26:35.56 ID:KPY1P3sOI
「眼科と精神科」のフレーズをバカの一つ覚えで愛用するいつもの低脳社員さん バレバレのバカ丸出しで意気揚々と登場♪
>>994 他社カメラでレビューサイトの評価がいい時と何が違う?
なんで富士のカメラの評価がいい時だけ金ばらまいていることになるの?
X-T1は課題もあるが、まったく評価されないような悪いカメラではないぞ。
課題というか、ペナルティが・・・。
_,..-''''" ̄ ̄ ̄``ヽ、..____,...ッ' ,-'",. `ー<_ / ,/ィ 、``ー--ッ /,.::'ツ´ ,ィ :: ヾー''"´ ./ ,〃/ / -ッ-'、| il j. / | \ ;´/" / / /_,....__l'l'ト.ハ.| / /| 」 、\ |´ l//f"´ __ `|.ハ | / /"「.「~` |゙iヽミ:、_ ゙i;|. "{ゝ /;''::j ゙! ゙| 〃``ヽl| | ゙、 ゙:゙、 ヾミ、_ヾ:ツ ,!''´ro、 ゙i,| :|、 ト、゙、 ヽミ、__,> __' ' ' '; ; , ,{;;;;ノ /〉| \. | `゙' /^!゙、| `ヾ(´ ``ヽ. '_ ブツ"! /i〉、| / ゙、 ==`ゝ、.._ノ____ゝ`'"´ ,/_リ ` __ /`ヽ.| 、:-:| 'ブノ'ィ(-、 7ヾ``ー''" / `ヽ,.r-/ ヽ`'''"/|ヽ. / | _/``-、/ l |:、/`´| ヽへ. / } ̄`ー| | | ,.!一''''"´ ./ j---、.._| | |' / / ',_,.r一'"゙、 .l. | / /ヽ. 1000の風がパンチラゲット!!! ゝ-、___,...\゙、 i´ /`ヽ.| ,!´.,.-''-ヽl / ,.< ,> / ヽfッ- 、_フヽ..ノ_,..、-‐'' \ / / `゙ ,.イ、 `i'´ `ヽ、 _,.-^ '´| ,/ / ヽ i _,.-''`´ ヽ ,..-''" / "ーr´ ,.-''" / /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。