FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part15
左右十字ボタンって普段は死んでるのな。
モッタイナイ。
ダイレクトにAF点移動に入れるようにすればいいのに。
>>1 おつ
>>3 全体的にボタンカスタマイズが今ひとつだよね。
あと少数派かもだが、X-E2でVIEW MODEの役割をどこかのボタンに割り当てられたら嬉しい。
毎回WBシフトまで行かされるのをどうにかしてください。
半押し?
何それ美味しいの?
E1だけどISOオートの自分での設定って2つ作れないよね?
あとISO上限3200に設定してるのにちょっと暗いとこ行ってもISO200〜500くらいを選んでSS下げまくる仕様なんとかならんかなw
>>7 それは正直シャッター優先使って、露出メーター見ながらやるしかないんじゃない?
ISOオートは前みたいにオート(800)とかを、1600・3200・6400のそれぞれに欲しい
そしてそれぞれに加下限シャッター付けてほしいわ
>>7 最新ファームなら下限SSを設定できるから、それで試してみれば?
>>8>>9 いや最新ファームなんだ...
SS下限1/15にしてるんだがまさかSSを最下限にしてISOを全然上げてこないのは参ったw
おれも以前のISOオートを各3200まで付けて欲しいあっちのほうがISO優先して上げてくれた...
>>10 もともと自動的にいろいろやってくれないのが富士フイルムの持ち味なんだ!!
と思って、いざというときにはマニュアルで撮るのが漢!!
わ、わかった(>_<)
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 23:26:11.55 ID:6Yz7iZ510
>>13 そうなの?おれはてっきりISO3200まで上げきっても無理になってからSS下限にいくと思ってた...
>>14 普通、ISOはなるべく上がって欲しくないだろ。
基準ISOで低速シャッター限界設定値より遅くなるなら、上限ISOまでISOが自動的に上がっていく。
上限ISOに達しても適正露出が得られないならば、シャッター速度を低速シャッター限界を超えて遅くしていく。
何もおかしくない制御だと思うが。
>>14 Avなら
>>15が、Tvなら絞り解放の後で感度アップが一般的な制御かと。
TAvモードがある機種は感度変更で露出調整されるけどね。
設定上下限を超えた場合の動作はメーカー毎に違ったような。
>>15 なるほどそういうことか。勉強になったわ。
ズームレンズの焦点距離に応じてSS下限も自動で変わってくれたらいいね
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 08:38:50.38 ID:MOZqHnIM0
T1で質問したけど、元は自動だったのが、手動設定になった代わりに自動がなくなったって言われたが、
自動がないとズームは不便だよね。
ファームアップでリモート撮影できるというのは本当だろうか
X-E1/E2使いの方に聞きたいんですが、
ストロボを使った縦位置撮影についてです。
用途はコスプレ撮影です。
m4/3ボディで使ってたストロボ(Panasonic製)
を外光オートで使えるのは分かったのですが、
ホットシューに付けるよりもブラケット(板)に据えた方が
安定するのかな?と思っています。
となると、ワイヤード(有線接続)にしないといけないので、
ホットシューとシンクロケーブルの変換アダプタが必要だとか、
ストロボにディフューザも取り付けたいので、
結構かさ張るのでボディと干渉しないか?とか、
ブラケットに据えたら縦位置で撮りづらくなるのでは?とか、
色々考えています。
こんな感じで撮られている方は
どういう装備にされているのでしょうか?
(↓ライティングがマズくて汚い画ですがご勘弁をw)
http://2ch-ita.net/upfiles/file11228.jpg
>>21 ケーブルはキヤノン用のオフカメラケーブルがそのまま使えるよ。
あとは好きなフラッシュブラケットで縦位置用に据えると良い。
キヤノンのケーブルってロックしたらSSのダイヤル回らなくなるぞ
アクセサリーシューがり高い所にあるのはいいなT1。
Eシリーズは付ける物によってはダイヤルが隠れてかなり回しにくくなる。
ゆとりじゃないけどフィルムから初めてデジタル買ったもんでな
>>25 俺Zeiss好きでドイツの本拠地に旅行しに行ったぐらいだけど、
これ、よくZeissが名前使うこと許可したよね。っていうぐらいヒドイな。
Zeissの名が廃るいや腐るw
>>25 縮小画像で周辺流れや色収差が丸分かりってのは、ただ事じゃねぇなぁ…
フルサイズにするのが手段じゃなくて目的になってる。
>>29 ただの認定ブランドに成り下がってるよな
ハッセルから捨てられた時点でお察し
MP50はどうなるんだろ
Eマウントはもともとダメとは思わんが、24-70は
ヤシコンツァイスの単焦点に完全に劣るな。
ちょっとびっくり。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 12:13:09.87 ID:2+RbVDVJ0
ズームと単焦点比べてる時点で
>>34 単焦点とはいえ30年前のレンズだぞ。
最新設計モデルが負けてどうするよ。
キャノン、ニコンのフルサイズ用ズームには
負けるんだぞ。
手巣
AFレンズは所詮プラレンズやから
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 15:36:46.15 ID:2+RbVDVJ0
オールガラスってすごいな、ヘリコイドとかどうするんだろうw
いろんな方向から光も入りまくりだからなあ。
ちょっとそれマジで言ってそうで引く
>>39 ちゃんと塗装されて光が侵入しないように配慮されてるじゃないかw
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 16:02:18.14 ID:hC249Srx0
フジノンから等倍マクロを出してほしいなぁ
>>42 最初の三本のラインナップ時は、どうしてもコンパクトなレンズが待望されていたしな。
最近はXマウントのレンズに小型軽量を求める人間は居なくなったし、
今こそ超重量級高画質等倍マクロを投入してほしいね。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 17:39:45.19 ID:2+RbVDVJ0
>>41 そうか、だったら心配ないな。
でも、コンクリートの上に落としたら粉々になったりしてw
40mmくらいの標準域お手軽マクロも欲しいな
XCのF3.5でいいから
もっとXCレンズってラインを活用してほしいよね。
14mm買った。思ってた以上にコンパクトでX-E2によく似合うな。
しかしこのフード、18-55mmと同じなのは知ってたけど、
わざわざ14/18-55って書いてるのな。
一瞬何のことかと思った。
画角が違うのにフードが同じ
手抜きだろこれ
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 21:03:05.09 ID:2+RbVDVJ0
そんな事言ったらオリンパスなんて、
14と18ならかなり近いだろうし
艶有りのを付けてる。
結構感触変わるよね。
不思議と固いとかストロークあり過ぎという感想が払拭される。
右下がりになる癖も無くなった。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:24:06.72 ID:I8c3D69w0
>>50 これでブレ抑えられんの?
逆に押すタイミングずれそうだけど
w
今日さわってきた。
純正レンズのときはピントリング回すだけで拡大表示にしてください。
AFポイント移動を十字キーダイレクト設定有りにしてください。
絵はもの凄く良いんだ。お願いします。
>>46 32mm 1.8
18-200mm
XCはあとこれだけあれば十分だと思う
F値変動でいいから16-80mm欲しいな
本当は1000万画素のクロップモードがあればいいんだけどフジはやりそうにないしな
>>57 これでも格安の部類だぞw
800円台のもあるが、
サファイヤみたいなのが埋め込まれてたり、
なんか装飾されてて何千円もするボタンもあったしw
このXのレンズラインナップの組み方、富士は結構悩んでると思う。
そもそもがレンジファインダー機ベースの世界観だから、
小型の単焦点を付け替えてじっくり楽しんでほしいんだろうな。
けど、ユーザはやれ大口径ズームだ、望遠ズームだ、高倍率ズームだ、
と大振りなレンズを要求するから、仕方なくレフ機風デザインなX-T1を出して
対応してるんだろうなと思う。
m4/3も最初は小型化優先だったけど、結局はオリがProシリーズで
12-40/2.8と40-150/2.8まで出す状況になったし。
(あっちはフォーサーズ規格を発展的解消wしたという背景もあるが)
55-200を出したあたりからスタンス変わってきたよね。そう言えば。
55-200のAFの遅さはレンズを外して叩きつけたくなるレベル
>>50 これ、気を付けた方がいいぞ。
俺もこれの赤を買ったが、つい最近いつの間にか外れいて無くなった…orz
>>61 欧米圏での需要が一眼レフ型のデザインに偏ってるとどこかのインタビューで見たよ。
それでX-T1だって。
箱形はアジア圏では受け入れられてきてるらしい。
日本が先行き過ぎてる模様。
>>54 純正レンズのときはピントリング回すだけで拡大表示にしてください。
設定でそうなる。
>>63 叩きつける下で両手広げて待ってるからやるとき教えて(^0_0^)
>>61 レンジファインダータイプだけだったら、ここまでT1が注目されなかっただろうな。
国内でも、一眼レフユーザーからの注目度はかなりのものだと思う。
>>66 ありがとうです。
もう一度お店で、E1を確認してきます。
回すだけでOKなら凄い助かる。
>>69 E1か。。
E2だとフォーカスチェックという項目のON/OFFでそれが出来るが。
E1の取説を見るとそれが見当たらないな。
ファームで追加されているかは不明。
55-200のAFの遅さはレンズを外して叩きつけたくなるレベル
E1の話?
A1とXC50-230mmあたりもかなり遅くて笑えるよw
同じ望遠付けてもE2だとかなり変わるけどせめて望遠系だけでももっと高速モーターのやつほしいよね
>>64 オレは付けた初日に野外で失くした。
あと、電源入れたまま肩から下げてると
足元写した写真を量産してたw
>>62 それをいうならE1登場以降でしょ
18-55からといっても過言じゃない
X20狙いだが、この価格差なら E-1買うのもありかもなあ。
>>63 まじ?
オレはX-E1なんだけど、そんなに感じた事が無いぞ
撮影は、ほとんど鳥。あとは人かな。
鳥は、飛んでるやつは少ないから、AFが遅いと感じた事が無いのかなぁ?
>>77 55200は、AF凄く早い時と遅い時の差があるな。
E2、T1でもそれは同じだ。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 10:30:45.94 ID:p5TsGKmw0
55-200の情報、買おうと思ってるから気になる。そんな遅いのか?
単焦点の23、35レベル?18-55くらいなら構わないんだが。
使ってるのはX-M1。
>>79 NikonやCanonの70-200と比べたら遅いけど、XC50-230と比べたら早いよ。
レンズよりボディのAF性能がフジはまだまだだからね。
動体向きではないけど静物ならなんら問題ない。
本体のAF処理自体は、撮像面位相差積んでるコンデジ系見たら早いわけなんだから
どう考えてもレンズ周りの動作が足を引っ張ってるだけでしょ
SONYやパナみたいにたいして合照してないのにパシャパシャシャッター切らされるよりはいいかな
意外とレリーズボタン付けてる人多かったんだ
かくいう俺もE1に安物ながら付けてる
人にもよるけど、E1はシャッターの押し込みストロークが深く柔らかい気がするので
ボタン付けた方が安定するような
AFについては、他機能を優先したからボディでは意図してやってない〜あまり高性能じゃない
…みたいな話を聞いたがソースが思い出せずすまん
もしかしたら単に100s前まで像面位相差やってなかった件かもしれん
あとXFレンズって確かに単焦点重視ブランドだけど
逆に考えれば広角・標準・低F・マクロと重要そうな部分は一通り揃えちゃったから
残ネタ的な意味でズーム多めになった気もする
あと単焦点で必要なものってなんだろ? やっぱ等倍マクロとか換算135とか?
>>79 周囲の明るさにもよるが、初動が遅い時があるな。
1855、35より遅い。
早い時は1855と同じくらい。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 15:25:26.46 ID:Lgohw7D00
ハンドグリップ装着したら、レリーズボタンがないと押しにくくないか?
キャッシュバックあるから55-200買ったけど
これだとE1に似合わないからT1も欲しくなるな
10-24もあと2週間ぐらいで発売するし レンズは買うとして
T1どうするか むむむ
>>87 急がないとX-T1キャンペーンは3/3までだぞw
なんかキャンペーンあるっけ
レリーズボタンは無くしやすいから気をつけてな
俺も一度無くした。
2個目はペンチで軽く締め込んで使ってる
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 20:30:58.92 ID:TaFN4aEF0
外れて欲しくないんなら、素直に接着剤でよいだろうw
接着剤じゃレリーズ使ったり他のに変えようとする時に外せなくなっちゃうじゃん
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 21:43:28.67 ID:TaFN4aEF0
そういうあなたに、もう一台ボディーをw
Fujiが純正品出したら売れるんじゃ?
X100Sのブラックには赤いの付いてるから、出せないことはないんだろうけど
E1かM1か迷っている初心者です。大きさとファインダー有無以外に決定的な差は何になりますか?M1買おうと思ってたら価格がほとんど変わらないのでよりプロっぽいE1がきになってきた次第です。用途は風景、子供くらいで後はカメラを趣味にするためのエントリー機としたいです。
>>99 子撮りするなら顔キレイナビついてるE2。
別にシミ消し現像のためにってわけではなく、顔面認識AFがあると無いとじゃ、じっとしてない子撮りで大違い。
>>102 まぁそだね。KissとかD3k系とか。
かえって安いし。
これどうなったの?
↓
971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 17:25:16.57 ID:lJ9BPV2y0
むしろ遠景で点像復元オンにしたままだとE1に完敗というのがまた、、、残念。
973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 18:37:29.87 ID:pj9aAgTP0
>>971 点像復元をどうしても悪者にしたいらしいな。まだ、比較した画像も無いのにw
974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 18:39:42.75 ID:lJ9BPV2y0
>>973 元X100&X100Sユーザーなんだ
これで分かるよな
975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 18:43:33.23 ID:YzGeG8E30おれもX100sで遠景とったときの周辺の塗り絵描写が嫌いで売却検討だけど、
あれはレンズの性能不足とかセンサーとの相性問題もあるんじゃないかな
976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 19:03:22.53 ID:pj9aAgTP0
>>974 X100とX100Sじゃ、最初からセンサーが違うじゃん
978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 19:37:09.87 ID:lJ9BPV2y0
>>976 点像復元に問題ないとしたら、悪いのはTRANS2だってことになってしまうけどよろしいか?そっちの方が深刻なのだが。
点像復元かTRANS2のどちらかが遠景凸凹現象の原因ということは明白だから、E2スレでの信者以外の比較を待つとするか。
作例見て自分が良いと思えば買えばいいだけ
>>102 E2、T1あたりなら、位相差AFにも対応してAF早くなったし、
子撮りにもたいおうできるんじゃない?
>>99 E1:ProNegがある=色味の選択肢が多い。
M1:チルト液晶が付いてる=ローアングルや、群衆越しの撮影がやりやすい。
茶色のボディがある。
>>99 E1はアートフィルター付いてない
M1にはEXRprocessorUになってて内部処理が早くなってるはずだからサクサク感はM1の方が上なはず
M1はWi-F-も対応していたはずだし
ファインダーとプロネガにこだわらないならM1の方が良いんじゃないかな?
ファインダーなんていらないし、RAW現像するからとM1買った俺だけど
35mm買って14mm.60mmと買って
気付いたらjpg撮ってだしの方が気に行った写真多くて
作例見てたらプロネガたまらなく欲しくなって
昨日E2と23mmぽちったよ!!!
ちなみに店でファインダー覗いたり、家でM1顔に押し付けてファインダーで撮るふりしたけど
これシャッター音を近く感じるってのもかなりテンションあがるな
来るの楽しみすぎるぜ
E2のEVFを高速化するファームアップが待ち遠しい
ちょっと勘違いされてるようだがT1と同等にはならないからな
>>109 M1、E2の二台持ちか、いいな
俺もフジはE2だけ持ってるけどチルト欲しいからM1かA1も欲しい
しかしM4/3、ソニーE、ソニーFEとマウントあるからこれ以上手を出すのも…と悩んでる
M4/3とEはレンズもほぼコンプリートしてしまってるし
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 18:14:11.99 ID:dy3raUQu0
コンプリートしてしまってるし
なんかスゲーな、M4/3だけでも34〜5種類はあるし、少ないとはいえEだって15種類位はあるのに
防湿庫いくつ持ってるんだ
>>112 昨日セミナーでフジの人がE2の人は期待して下さい的な事を言って強く推していたよ。
まだ日時ははっきりしないらしいが
新年度早々には出るかもと言っていた。
体感的にかなり遅延がなくなるらしいじゃないか。
117 :
99:2014/03/02(日) 19:43:31.78 ID:jWKUidVX0
皆さんレスありがとう。大変参考になりました。後は店でいじくり倒して決めようと思います。
>>119 糞スレ立てんなボケ
また過疎って落ちるのが関の山だ
56mm 10-24mm touit50mm と、期待のレンズが出てきてるから暫くは安泰さ。
>>115 X-E2とX-T1持ちだけど、表示タイムラグはT1が少なくて良いんだけど
良いのはその表示ラグだけって感じで、なんとなくE2のほうが見やすく感じるんだよねえ。
動きものはそりゃT1のほうがいいけどさ。。。
T1のEVFっていろいろ無理しちゃってんのかな?って気がしてます。
ファームアップきても、オレはちょっと様子見するつもりです。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 23:49:54.33 ID:pqDkCbeq0
T1はオリのOM-Dにぶつけるために作ったとしか思えないよね
見た目重視というかスペック重視というか所有欲重視というか
>>122 それ、T1のEVFがちょっとどぎついせいだと思う。
家はOM-D E-M1のEVFと比べてだけど、彩度とか抑えるとかなり楽になるよ。
>>123 そうかな。意識はしてもぶつけるためとまではいかないんじゃない?
VFじっくり覗き込んで撮るっていうのはやっぱり撮影に集中できて良いし、一眼レフというスタイルが
確立されていて、それだけで需要に好影響が望めるマーケットまである以上、ここでT1が出て来たのは自然だと思う。
望遠ズームとかレンジファインダー的に使うにはちょっとと思っていたレンズもT1ならそう違和感無いし。
何はともあれユーザーとしては良いカメラが出てくれればそれでOK。
>>123 いや全然
フジお得意の全部載せで来ただけだし
デザインもクラシック系の残りをちゃんと引用してきただけだし
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 07:19:05.42 ID:nJtHGu4Z0
ボディ内手振れ補正は無いわ、1/8000シャッターは無いわ、どの辺が全部載せなんでしょ?w
手ぶれ補正w
フジもマクロレンズあるんだし、レンズ内に補正レンズ入れるよりはボディに内蔵してくれてもいいな
ただシャッターの速度によっては振動で誤動作する現象があるらしいが
アル中のヨイヨイを治せ
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 14:03:59.28 ID:0Ln9V7+z0
ある中の振動で揺れをキャンセルする手振れ補正なんだよ
でもアルチュウだとランボウになる弊害があるなw
真を写す。写真写真したいかにも写真な写真をお望みの貴兄へ。
プロネガスタでカラーを+1。
フジのインストラクター氏のお答えなのでオフィシャルにその設定が一番忠実度が高いということであると思われる。
デフォルトでは彩度を下げてあるように感じて一つ上げていた自分としては俺の感覚も捨てたものではないなと…
>>131 今日一日試行錯誤した結果と同じでワラタ
ただちょっとメリハリが弱いんでシャドウ+1にしたわ
俺もプロビアに見慣れちゃったりするとは暗部の締まりが足りないように感じちゃうんだよね。
でもトーンはと訊いたらそのままでという答えだった。
こういう情報はありがたい
プロネガ肺シャドウ+1ノイズ-2をデフォにしてたけどスタカラー+1も試してみよ
明日から中国だし
次期E3に乗りそうな機能を、みなさんで想像して書いて頂けますでしょうか?
次なんてもういいよ
そんなこというとフルサイズ坊がくるぞ
フルサイズはまじで勘弁してくれ、世の中マッチョばかりじゃないんだぜ
AF速くなるのが一番うれしいな
デカセン厨はゴキブリ並にしつこいからな。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 15:57:21.58 ID:/rmrM0uJ0
そんな事言って、出たら出たで喜んで買うくせにw
フジ得意の中判サイズなんか出したら、裸で座りションベンだろうw
中判は使いづらすぎるだろ
フルサイズはニコキヤノだけでよろし
フジの守備範囲じゃない
X-Transローパスフィルターレスで解像感とモアレの出難さを唯一両立出来ている
唯一のメーカーなのにもったいない話だな
フルのボケと空気感が更に加わればどれだけ魅力的になるか・・・
ああ、もったいないもったいない
>>141 中判いいねw
フジならやってくれそうw
>>144 フルサイズでテレセン性の問題が緩和できる有機MOSの登場が近いのに、
わざわざ今フルサイズの規格を策定して時代遅れにする方がもったいない
と思うんだが、どうだろう?
おお、Fujiはじっとその時を待っていたのか・・・
有機CMOS使って、APS-Cで中判画質ってやるんじゃね?
フジの方ここ見てるかな、、
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 19:19:52.74 ID:/rmrM0uJ0
フジこそ中判頑張ってもらわないとなあ、
全国の営業写真館のためにも
フジさんはX●●で検索しまくってるらしいよ。
この板も見てる。
がんばってくれよ、フジテレビよ〜
ライカSみたいな1眼レフライクな中判だったらいいんじゃね?
プロフェッショナルのデジタルばんとか
>>153 既にGX645AFって中判カメラ出してたし、今も現役でハッセルH●Dのカメラ部分の
設計メーカーだから、ハッセルをその気にさせればまたダブルブランドで商品出せるんじゃね?
今のハッセルはソニーとラブラブで、H5D-50のセンサーもソニー製だけど。
これ革の名称とか見ると某所のOEMでしょ?
おれのX100に貼ったのとまったく同じのがある
>>155 ハッセルはレンズもフジノンOEMだからやろうと思えばすぐできるだろうけど、
ああいう重厚長大なのじゃなく、ミラーレスの軽量中判を作って欲しいわけですよ
センサーも別に645版に近くする必要もなく、135版より大きくて高画質ってのをアピールできるくらいでさ
フルサイズ意識しすぎ
50mmの明るい単焦点がほしいんだけど、でないかな、、?
XF35mmの保証書って、この説明書の裏のやつでいいの?
なんか14mmのほうには別紙で保証書がついてるんだけど。
な
箱切るの抵抗あるわー
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 12:16:48.89 ID:H/k/00UO0
>>160 換算って意味?
だったらXF35mmF1.4がある
換算じゃなければXF56mmF1.2もあるじゃないか
情弱の方ですか?
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 13:10:51.71 ID:YCL1pbIr0
>>161 俺もXF35mm買ったけど同じ心配した。
X-M1買った時はキットレンズにもシリアルナンバーの入った保証書が入っていたので
単体レンズなのに取説の裏かよって思った。
最初は「保証書入って無いじゃねえか」って本気で思ったからね。
でもこれで送付したけど。1万円のキャッシュバックは大きい。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 13:16:07.21 ID:H/k/00UO0
XF35mmユーザーが増えすぎるとなんだか複雑な気分
>>166 価格コムでレンズ全体での売上2位だから爆発的に増えてるぞw
ちなみに3位はXF23mm。Xマウントの盛り上がりぶりがヤバい。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 13:26:00.50 ID:H/k/00UO0
なんじゃこいつも安さにつられて買ったミーハーかプププみたいに思われるのがなんだか癪だな
>>167 価格.comで、やっとマウントのカテゴリーに最近「Xマウント系」が増えたしなw
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 13:36:46.29 ID:H/k/00UO0
たしかに今、価格.comでXF35mmのページ見たら1月下旬から最近にかけてたくさんレビューや口コミが書かれてるね
わけもわからず安いから買ってみたみたいなやつが大半で的外れな文句をだらだら書いてる輩が多すぎて悲しくなった
世間様にはそんな輩と同じに見られてしまうのか
まあ、自分自身で描写にほれ込んで使ってるんだから気にする必要はないはずなんだけどそれでも気になってしまう
価格コムというステマサイト見てる時点で同じ目で見られてるよ。
>>171 別に価格.com教の信者ではないんだけども気になっていろんなレビューとか口コミとか検索してしまうんだ・・・
っという訳で、そろそろ新しい35mmの予定とかないのかな?
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 13:58:15.71 ID:H/k/00UO0
IDころころ変わりますけどどうやってるの?
スワイプしてWiFiをONにしてOFFにするとIDが変わります。
えっ
>>176 ツアイスから50mmmマクロが出るけれども
>>173 新しい35mmって何だ?
現時点で必要か?
184 :
180:2014/03/06(木) 16:09:58.06 ID:DZbnv23D0
>>182 ご親切にどうもありがとうございます^ ^
>>160 50/1.2とかを中古カメラ屋で探すしかないね。
ズイコーとかなら安いんじゃないの。
F1.4でいいなら安いレンズがゴロゴロあるけど。
ユーザー自身に六角レンチで締めさせるってのは何かちょっと間違ってる思うわ。
強く締め過ぎることが目に見えている。
じゃ、100円硬貨とか?
188 :
180:2014/03/06(木) 18:24:51.92 ID:DZbnv23D0
>>185 あーすごい、そういうこともできるんですね
アダプターをつけて使うということですか?
調べてみます、ありがとうございます^ ^
ソニーのEマウントレンズを着けられる、マウントアダプターというのはありますか?
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 21:10:50.33 ID:hCjv/gkc0
過去の栄光なんて腐れの温床だ。
>>185 そこはEBCフジノン50mm F1.4(M42)じゃろ。
>>165 ありがとう。
店に電話しようかと思ってたけど、安心した。
このカメラ風景や人物、建物向き?
ペット撮影メインには向かない?(室内での撮影、激しくは動かないです)
ローパスフィルターレスは、ペット撮りには向かないのかなと思って
>>193 ペット撮りの向き不向きに、ローパスの有無はあまり影響しないと思うよ
AFの追従以外の面で、ペット撮りを苦手とする要因は無いと思う。
こっちに向かって全力で走ってくる猟犬とかじゃなけりゃ、普通に撮れるよ。
>>191 そういうロマンのある組み合わせいいね。
でも意外とレア物じゃないの?
>>194 ありがとうございます。早速FUJIFILMのサロンに行って見ます。
マクロ付けての花撮りと街の風景用に使う予定だけど
上の用途でE1とE2で差とかあるのかな?
あまり変わらないならE1の中古でも買おうと思てる。
e1ユーザー。赤の発色にはちょっと癖があって、花撮り中心なら作例をチェックした方がいいかも
e2はセンサーが変わったからどうだろうな
淀のサイトでt1の赤はいい評価だった
センサーはe2と同じだっけ
おなじ〜
質問だけどマウントAD付けてMマウントレンズ付けた場合
E2はファインダー内でデジタルスプリットでピント合わせが
可能だけどE1は背面モニターでライブビューでの
ピント合わせになるの?
E1でもファインダー内でピーキングとか拡大表示で合わせることは出来るでしょ。
背面モニターで拡大するのが一番確実だとは思うけど。
>>198 個人的な意見だが
赤関係はシャドートーンを+1にすると結構改善すると思う
それでもダメというなら俺にはわからんけど
>>198 >>204 色相自体ずらしてくるからな。
赤は朱に転ばせる。
それがご自慢の記憶色云々の脚色。
シャドウ強めても目立たなくなるというだけで色相はずらされたまま。
フジお仕着せの美味しさを撮るか
プロネガにしてウンザリするような現実を受け入れるかだ
>>205 やっぱそうなのかあ。
買ったばかりであんまり使えてないんだけど、自分の赤いバイクをとったらあれ?赤くなくね?と思ったんだよね。
紅葉はアスティアかベルビアの彩度下げで対応した
プロネガもちょっと癖はあるけどべったり赤って感じにならなくて
色の変化が繊細に残ったんでこれもありだと思ったな
俺のはE1だけど、好みに合えば特に難しくないんじゃない
けっこう汚い被写体を「何とかしてくれ」と祈りながらシャッター切るような局面で
だいたいなんとかしてくれる。jpeg撮って出しで
あと個人的に、このカメラを選んだ大きな決め手は葉っぱの緑
黄色い芝生とか嫌なんだよね
もう1つ言うと、このカメラが本領発揮するのは低彩度、低コントラストのプロネガだと思ってる
通常の設定はスタンダードの彩度+1、眠くなりすぎだったらハイ
プロビア、プロネガハイ、モノクロYeのブラケットで完璧
>>208 赤を朱にしたくなければ、赤外カットフィルタをつけるといいよ。
IDASのVLCとか。
赤外カットフィルタなんてはじめからセンサーについてなかったっけ。
>>208 ホワイトバランスその場で合わせてやるとけっこーおもいどーりになるかもだよ
逆に転んでオートのほがいいって場面もあるけど。
>>214 ついてんだけど、Fujiのは故意に他社よりチョット赤外域まで窓広げることであの色合いのベースを作ってる
他社のカメラで赤外カットフィルタ取っ払って、赤外線が少ない夜間に熱を帯びない赤い物体をrawで撮ってカラコン介さず現像してみると、
Fujiのrawを同じくカラコン介さずに現像したのとそっくりな色になるよ。
>>216 ほぉ、ついてるかついてないかだけでしか考えてなかったわ
動き物撮りたいから今度出るソニーのα6000の方が良いんだろうけど
made in japanだからAF-Cがksで液晶がチルトしなくてもこれ買おうか迷ってる
ファームアップでAF-Cが良くならないかなぁ
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 20:35:27.85 ID:pn04IBXB0
動きものなら撮影条件にもよるけど、α6000だろうし、更に言えば一眼レフタイプが良いと思うけど、
動きものってもF1やもっと動きの速いリモコンカーから幼稚園児までいろいろだからねえ。
写真塾の講師みたいなのをやってて色々と質問を受けるんだけど、
情報を小出しにする人には正確には答えられないし、
いくら説明しても本人が納得できないと最終的にはダメなんだよね。
で、本人が失敗して自覚しないと、いくら説明しても無駄なんだよね。
質問ではないんですがw
思い込みが激しい事を自覚してくださいお願いします
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 21:53:48.91 ID:pn04IBXB0
じゃあ、おいらも、答えじゃやないよ
でも、答えを希望しないんなら、チラ裏でよいのではw
で、倍返し>>思い込みが激しい事を自覚してくださいお願いします
こりゃ1本抜かれたな ヘルス嬢
チラ裏で良いかどうかを決めるのは個人の自由でしょ
答えを希望しない書き込みをしても良いんだよ
で、10倍返し
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 23:10:18.56 ID:pn04IBXB0
>>233 答えを希望しない書き込みに答えても良いのだよ
だから、その発言は、自分に対する答えに対する自己矛盾だから、
更に
>>100倍返し w
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 23:11:40.32 ID:pn04IBXB0
>>223 答えを希望しない書き込みに答えても良いのだよ
だから、その発言は、自分に対する答えに対する自己矛盾だから、
更に
>>100倍返し w
>>233 なにか面白い事言ってね。
答えを希望しない買い込みに答えても良いよ
答える事を否定していないよ
>>225 500倍返し(ネタわかるかな
>219 質問では無い事を質問だと決めつけてるように感じました
>224 書きこみを否定する事を書いてないのに勝手に否定してると思う内容に感じました
上記が私の思い込みで無ければ、君は相当思い込みの激しい人間だと思います
そして、カメラの内容と関係ないのと500倍でネタ切れなのとくっそ眠いのでこれで終わります
小学生の口喧嘩レベルの会話だなw
オレなんてまだ実力の1割も出してないんだぜククク
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 23:47:06.25 ID:pn04IBXB0
構ってチャンじゃないって言いながら、こんなところに書き込んで、
でも、本当に構ってチャンじゃなければ無視してれば良いものを
関わり合いになった時点で、もう、構ってチャン認定だね。
>>228 小学生だなんて褒められても、自分自身三歳の娘レベルだと思ってるけどw
いちいちageてんじゃねーよ
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 07:27:45.37 ID:/KoJIUL8I
しょうもない争いで板を荒らすのやめてもらえるかな。
二人とも消えてお願い。
お前だろw
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 10:54:25.17 ID:zFRxSTFc0
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/09(日) 14:21:48.96 ID:5Ha655QU0
黒とシルバーどっちがいい?
黒に決まってんだろ
俺も黒、でも好きな方買えばいいと思うがな
他にカメラ持ってるならそれも考慮して決めたらいいのでは
俺はX-E2黒だからα6000はシルバーにした
いつも人形イベントうp香具師wwwです。
今日は某所の人形イベントをX-E2で撮ってました。
レンズはXF18-55とXF55-200を
ストロボ無し、アベイラブルライトのみの手持ちで。
とりあえず感想ですが。
室内イベントの撮影としてはかなり歩留まりが高い感じ。
最低SS1/60秒の設定で、手振れっぽいものが確認できたのは
3枚ぐらいかな?それぐらい安定してました。
惜しかったのが、やはりAFですね。
暗い場所をアンダー目の露出でAFしようとすると外しやすいようです。
押さえで同じカットを2枚撮って、どちらかOKになる、ぐらいの感じ。
あと、ISO1000ぐらいから、ちょっとでもアウトフォーカスになると
極端に解像が落ちる傾向があるようです(髪の毛の描写など)。
エッジがキッチリ出る部分だと、ISO2000ぐらいでもかなりシャープなんですが。
ということで、例のごとくw
作例をうpしたいのですが、良いですかね?
>>240 週末に買う予定なのでぜひみたいです
Go on
>>239 自前で現像すればISO2000でもキチンと解像するよ
243 :
239:2014/03/09(日) 22:13:41.73 ID:I7pWL5Np0
ただいまうp中です。少々お待ちを。
>>242 Lightroom5は買ったんですが、
まだフィルムシミュレーションは付いてないですよね?
あの鮮烈な感じが出ないからちょっと敬遠してますw
次のアップデートでフィルムシミュレーションが付くという噂ですが。
244 :
239:2014/03/09(日) 22:27:53.52 ID:I7pWL5Np0
245 :
239:2014/03/09(日) 22:28:28.79 ID:I7pWL5Np0
>>244 等身大をこの距離で撮ってるなら
フラッシュ使ってみるのも手かもね
フジのフラッシュは調光性能良いから
保険的に各構図で撮ったあとフラッシュ焚いたのを何枚か撮ってみて実用できるかどうか判断してみては?
多いわw
つか、フォーカスから外れると解像しないて…当たり前じゃ?
絞りオートで、暗くて絞り開ききってるから被写界深度浅くてよくぼけてるだけじゃん。
248 :
244:2014/03/09(日) 22:43:52.85 ID:I7pWL5Np0
>>246 じつはクリップオンストロボと
ディフューザも持っていってたんですが、
他の撮影してる方はほとんどノーフラッシュなんですよね。
だから焚いたら焚いたで目立つしwww
X-E2は高感度が良いしまぁいいかとw
富士のコンデジに搭載されてる「高感度2枚撮り」
(ストロボありと無しの連射を自動で行う)があれば便利かもw
>>247 確かにそうですね・・・深度から外れてると。
明るいレンズで近接撮影・・・浅くなる要素満載ですよねw
250 :
244:2014/03/09(日) 22:53:24.48 ID:I7pWL5Np0
>>250 あ〜ボークスか。すっかり人形屋さんになったね、あそこは。
>>244 そう言えば数年前にイベントいくつか行ったことある。
ボークス一社だけのより、色々なのが見られる方が面白かったかな。人形とは言え、服とかやたら凄いよね。
人も多くてのんびり撮れるイメージじゃなかったんだけど、改善したんだろうか。
>>245 55-200のやつ全体的に良いね
ポートレートや桜用に欲しいなぁ
レンズキャッシュバックて一年に一回だけだっけ?
秋か冬にあったのはボディだったのは覚えてるんだけど
Dpreviweようやくレビュー完成したな。
GOLD AWARD。
なかなか好意的な評価だ。
X-T1の困ったちゃんぶりをX-E2の記事で書くとはなw
やっぱ上位機種は改善される2代目まで待つが吉だな。
>>211 俺もいろいろ試しているうちに普段はほぼその設定に落ち着いた。
講師氏の回答でそれが正しかったことも確認が取れたしで、もうこればっか。
色気出してほかを使ってみても結局やっぱこれだよと戻ってしまう。
低コントラストが好きだから何も考えずにプロネガにしてたけど
顔色が白っぽいというか化粧厚塗りみたいになってしまう。
>>183 35/f0.95が欲しい。フルの50/1.4のボケに匹敵するにはこれくらい必要だ。
18mmも大きくていいからf1.4が欲しい。
逆に23mmはF2のコンパクトなのが欲しい。
各焦点距離2種類づつあるのはキャノニコとか普通だろ。
単焦点はロードマップでは打ち止めらしいがまだまだだな。
>>255 人物ならプロネガStd カラー+1 WBシフト赤+1 がお気に入り
試してみて!
>>258 なんか現実離れしてて合成写真にしか見えないよん。
>>259 ていうか合成写真でだいたい合ってるでしょ(笑)
っていうかコンポジットの意味分かんねーのw
>>261 違いないw
>>262 星の位置で位置合わせして、何枚も重ね合わせることで高感度の輝度ノイズ・色ノイズを飛躍的に改善する手法です。
相手が動かない夜景とかなら、星以外にも割と使えるよん。
>>263 何でオレにレスしてんのw
比較明合成くらい知ってるけど?
>>264 いやこれ比較明じゃなくて、加算合成。
軌跡出したいんじゃなくて、粗を減らしてコントラスト強調を強く掛けたかったので。
>>254 DpreviewのGoldAwardは金で買った出来レースだから参考にならんよ。
初期ファームのX-Pro1(液晶フリーズと超スローAFがデフォで、操作性もひどくて最悪の使用感だった)
に対するSilverAwardという信じ難い高評価を皮切りにFUJIのカメラは基本的にGoldAwardが規定路線だから。
(数機種の発売が重なった時など、ごく稀に不自然さを隠すようにSilverを与える事もあるにはあるが)
ちなみにCP+にDpreviewの取材陣が来た時は特別待遇で試験段階のXF10-24mmを数日間貸与し、撮影データ持ち帰りもOKという異常なまでの信頼感だったぞ。
FUJIとDpreviewのズブズブの癒着関係には、不味いデータは絶対にアップされないと確信できる鉄壁の強固さがあるのだろうな。
>>266 お前あれだろ、PV数から自動で算出されるMOST POPULAR CAMERASでX-T1が1位になってたときに
金で票を買ってるとか恥ずかしい事書いてた奴だろ?
実は点数だけ見るとα7の方が高評価なんよな。
ソニー嫌いとお前さん自身が言ってただろうDPREVIEWが。
これも金?
モンドセレクションの悪口はもういい加減やめろよ!
今ざっと点数と賞の関係を見て来たけど、ミラーレスの点数と賞の順は
E-M1(84金)>α7R(82金)>E-M5、X-E2(80金)>α7(80銀)>GH3、X-E1(79金)>GX7、X-PRO1(79銀)>GM1(78金)>NEX-6(78銀)>X-M1(77銀)
金払ってライバル蹴落とせないなら、金払う意味ないと思うよ。
>>268 書き込み内容への具体的な反論がゼロ。
無駄に必死なだけ。はい、やり直し。
ちなみにSONYも似たような事をやってるのはNEX7の得点を見れば一目瞭然。
あのタイミングからGoldAwardが安売り叩き売り状態になったから。
ただ、全機種でSilver以上の高評価を買う浅ましさはFUJIが断トツ。
>>270 実力とかけ離れた高評価を獲得してることが主題なのだが
君の粗末な頭じゃあ理解できんかね?
>>272 >270の順番だけ見てみれば妥当性は高いよ、案外。
>>274 理解出来るだけの頭がない&都合悪い情報を脳内で削除する狂信者に言うだけ無駄だが、
それ「X-Pro1,X-E1は初期ファーム」だから。
>>272 実力の客観的な評価はどうすれば知ることができるのでしょうか?
後学のためご存じでしたらご教授ください。
>>275 いや、それでも妥当性は高いと思うけどw
>>277 FUJI狂信者wのお墨付きによると
X-E2は初期Pro1(液晶フリーズ+超スローAFに加え操作性最悪な産廃カメラ)と同等、
X-M1は初期Pro1以下のカメラなんだね。
理解した。
うん、妥当なところだろ
キチガイアンチには理解できないんだろうけど
>>278 逆にそれらを潰して1点しか変わらないX-E2を見て推して知れと言う話。
>>280 もういいよ、阿呆なのは十分わかった。
とにかくX-T1はX-E2以上の得点でGoldAward受賞。
FUJIのサイトは得意満面でそれを誇示。
この未来は約束されてるんだよ。とっくに金で買ってあるから。
>>281 証拠を掴んでるような口ぶりなのに憶測ばっかりなのが面白いね君w
お前らほんと不毛な言い合い好きだな
毛が抜けるぞ
>>283 おちょくってると面白い奴だからね。
金出して点を買ってるなら何故X-M1が低いスコアかなど合理的な説明ゼロだし。
レスはほとんど読んでなくて、おちょくることメインだからストレス解消にも良い。
普通に考えて廉価版の方が点数高いと都合悪いからでしょ
>>286 本当に金で買ってて廉価版だから点数低くって話にしたいなら、78の金にする筈だけどな。
それだとGM1とも同スコアだから立派な箔になる。
踊らせてるとボロがよく出るよ。
踊らされてるのはお前だろうに
読んでないと言って熟読してるし、おちょくってると言って必死で即レスだし
そこまでしつこいといい加減スレ汚しなんだが
マップでツァイス50のサンプルきたで
>>288 そりゃ相手してやってるんだから即レスにはなる。
でもろくに内容読んでないのは事実だよ。
アルファベット部分は嫌でも目に入るから、そこは流し読みしてるw
病院行け
やはり50mmもカッチリ系だな。
やっぱ買わないかなあ。
294 :
135:2014/03/11(火) 16:48:48.75 ID:p/u1XzK10
中国から帰ってきた!18-55と35餅だがやっぱりOISの恩恵もあってズームが使いやすかった!ボケを除けばフジのズームの画質は単焦点より大きくは下がらないのもよかった!
センサーがダメだからxf56mm,23mm,ツァイス,xcズームでもさほど違いは出ないんだよね
X-T1のEVFとX-E2のEVFは同じ物という事は、E2に拡大アイカップ付ければT1並のファインダー像サイズも
可能という事だな!
フジのズームはなんかすげー評判いいけど
23mm買うより手振れ補正つき広角ズームの方がいいのかなあ
爆熟れして欠品レベルなほど人気らしいけど
広角ズームはまだ発売前だからなー。
ボケが欲しいとか室内で子供を撮るとかなら当然23mmだけど。
大雑把に言えば、風景やスナップ(被写体に奥行きがあるor遠方)ならズーム、
人物撮り(被写体が近〜中距離)なら単焦点。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 22:16:27.10 ID:ifNRYlCM0
18-55mmは他のキットレンズよりレベル高い気がする
比べたことはないから想像だけど
現在OM-D E-M5を使用中なんですが、
X-E2への買い替えを検討しています。
両者を比較してこちらを選んだ方って
どのような点が魅力でX-E2を選びましたか?
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 22:39:31.08 ID:H5FcXRE90
>>300 もうそういうの飽き飽きっつうかウンザリなんだわ
いつまでもワンパターン繰り返してないでもっと別の手を考えな
>>301 それではあなた以外の人に聞いてもいいでしょうか。
>>297 自分的には最初単焦点いらないんじゃあ...と思ったくらい18-55気に入ってる
明るい単焦点買った初心者にありがちな、とにかくボカすだけのボケボケな写真量産するのを防いでパンフォーカス的な中で構図を勉強することも出来ると思う
ボカそうと思えばマイルドにボケるし
あと街のスナップでは35mmだと建物とかが全部入らない事もあるので重宝するよ。AFも速いし
>>300 併用は無し?X-E2はのんびりゆったり(画もゆったり)、E-M5はキビキビ(画もしゃっきりくっきり)と
性格が全く違うよ。変更したら繊細さが増す一方でAFと動画はいらつくかも。
色は好みが有るけど、個人的にはフジが好き。レンズはオリンパスのm43に限ればフジに軍配が上がる。
>>297 10-24mmは大きいんだよ。
と言う事で、14mmにした(23mmは既に持ってた)。
>>300 買い増しなら薦める
E-M5はチルト、防塵防滴だし持ってて損は無い
それにE-M1や10が出た今じゃ5の買取値なんて二束三文
APS-CとM4/3なので性格も違うし2マウント持ってても良いんじゃない?
俺なんてそれらプラスSONY
E−M5って何年前のカメラだよ
>>304>>306 レス有難うございます。
後出しで申し訳ありませんが、6Dを持っているので
本気で撮る時は6D、普段使いにX-E2と考えています。
主に撮影するのは街角スナップや家族ポートレート等で、
動体はほとんど撮りません。
買い替えを検討した主な理由はサイズと画質です。
サイズに関しては、E-M5のペンタ部がカバンの中でかさばるのが
かなり不満です。
画質に関しては、以前X10を使用していてフジの色がとても好みだったのと、
普段使いでももう少しボケの感じを楽しみたい、といった感じです。
動画に関してはほとんど使用していないので性能は問いません。
チルトは確かにあると便利ですね。
6Dを使っている時に、チルトがあったら・・・と時々思います。
特に詳しく聞きたい点はAF・MFに関してです。
非常に高速なAFや像面位相差や
スプリットイメージのMFが売りになっていますが、
この点に関して、実際の使用感はどんなもんでしょうか?
>>308 >特に詳しく聞きたい点はAF・MFに関してです。
>非常に高速なAFや像面位相差や
>スプリットイメージのMFが売りになっていますが
AFはシングルAFならそこそこ使える、けど像面位相差使うには消費電力設定のハイパフォーマンスモードにしないとダメ
ただおれはずっとフジ機使ってるからAFの評点は避けておく
MFは、スプリットイメージは像のズレが細かすぎる気がする、遊びで使うには楽しめると思うけど、像のズレからさっと合わせられるってものじゃない気がする
ピーキングは今のところ白一色なんで、ちょっと見づらい
次のファームでT1と同じように赤と青のピーキングが追加されるとは思うけど
フォーカスアシストをオンにしておくと、MF時にピントリングを動かすとフォーカスエリアが拡大されるので、静物相手にはそこそこやりやすいとは思う(オンオフ可能)
追加して、MF時にAF-Lボタンを押すといわゆる親指AFみたいな動作をする(厳密には違うらしい)
実際にMFレンズをスプリットで使ったが、マットでピンを合わせるよりは遙かにピンが合う。
ただし、レンズ側を開放にしておかないと、暗くてスプリット自体が見えなかったりする。
X-E2のファームアップはそろそろか?
順次やっていくと聞いていたので、Q1が来たから次辺りか。
EVF改善ファームはよ
>>308 >フジの色がとても好みだったのと、 普段使いでももう少しボケの感じを楽しみたい
ならX-E2はサブ機として良い選択だと思う。
チルトが欲しいならM1/A1もあるけど、ファインダーやプロネガと引換えになるし。
ただ、気になるのは、E-M5のペンタ部の出っ張りが乗り換え検討理由の一つということ。
X-E2だと確かに出っ張りは無くなるけど、交換レンズが大きめ、且つ
欲しくなるような単焦点が揃ってるので、却って嵩張る結果になる可能性がある。
AFは条件が悪い場合(暗所とか)では、残念ながらE-M5の方が早い。
レスポンスもE-M5の方が良いので出来れば実機確認がお勧め。
MFの感想は
>>309と310に同意。
85-300mm f2.7-3.7ってなんぞこれ
316 :
308:2014/03/12(水) 23:27:53.22 ID:rZQKV8fX0
>>309 基本シングルAFの中央しか使わないので、
あとは実際に触ってみて自分内で許容できれば・・・といった感じですか。
MFに関しては、書いて頂いたフォーカスエリア拡大の動作が
OM-Dと同じなので、問題なく使えそうで安心しました。
>>314 基本的にカバンの中へはレンズを上に向けて入れるので、
レンズサイズに関してはあまり気にしていません。
E-M5で一番使っているパナライカ25mmは
フジの35mmとほぼ同じサイズのようですし。
E-M5との高さの差は約1.5cmと数字にしたらわずかですが、
普段使い用で頻繁に出し入れする分、そのストレスを無くしたいんですよね;
逆に6Dまで行くと、カバンもそれ専用にしているので
気にならないんですが。
実機を触ってから決めるのは当然なのですが、
ただ漫然と実機を触っても、細かい操作性や
状況に応じたの動作に関しては分からないため、
実際に使っている方の意見はとても参考になりました。
どうもありがとうございました。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 01:05:01.99 ID:uNTy7FvP0
>>311 www
まあ今さら引き下がれんからアピールするしかないわなw
>>315 ロクヨンを越えるのか。
サイズと値段次第だなw
間違えたw
1.5倍だから450mm相当なんだな。
Rumors情報の85-300mmはちょっと中途半端だなぁ
出来れば120-450mm位のをリリースして欲しい
むー
EVF点かなくなったE2を修理に出したんだが
「φ2.5mmジャックが破損しています。
EVFが点灯しなくなったのもそのせいです。
メイン基板交換になるので3万8千円です。
ユーザーの使い方が悪いので有償修理になります。」
だと。
納得いかね〜〜〜
ユーザが抜き差しする部分が壊れたらEVFも壊れて、しかも有償修理かよ。。。
やっぱ納得いかね〜〜〜
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 19:59:57.84 ID:UhjcKyx00
85-300は大きさが重要かな
それほど大きくないサイズで出たら必ず買う
>>323 前にも書いたけど、汎用でなくキヤノン用の物でTTL対応したのに。
(接点数がXシリーズの物が1端子少ないだけで、端子位置が同じだから。ぐぐってみそ。)
325 :
323:2014/03/14(金) 22:46:22.34 ID:mWN6wjoI0
>>324 在庫してる店が無いんですよねorz
だったらもう外光オートでいいかとw
ヨドバシ梅田でもS○NY向けのシンクロケーブルはあったみたいですが。
いや〜でかいなぁw
でもこのバウンスさせるのいいね
>>323 あーこれのもうちょいでかいの使ってる
とても効果あるけど、混み合うとこで広げて使うとちょっと後ろが気になるけどねw
多少の光量不足なら、バウンサーの左右をちょい絞って集光させる感じにすると、発光量調整よりも手早く調整できることもあるよ
関係ないけど、黒ボディーにストロボ着けたらシューのとこにすぐ傷入って塗装剥がれるよね...
おれは買って1週間でおもいっきり線傷入って凹んだ
>>323 だから今の時代はLEDだと.何度言えば
シルバーボディにホワイトシュリンクの貼り革したらものすごくダサくなってしまった…
E2とXF35買ってきたああああ
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 14:05:07.31 ID:MbEPBMI00
>>300 パナm43から乗り換える、と書けば安全に会話になるよ。
333 :
梅もっこり:2014/03/15(土) 19:03:54.28 ID:/23MbZVt0
334 :
梅もっこり:2014/03/15(土) 19:07:17.26 ID:/23MbZVt0
335 :
梅もっこり:2014/03/15(土) 19:08:28.89 ID:/23MbZVt0
>>334 書き忘れましたが、高速連射モードです。
鳥スゲー
337 :
323:2014/03/15(土) 21:42:32.96 ID:/23MbZVt0
>>334 造花見たいに見える変な描写だな、と一瞬思ったけど、コレは造花なんすねw
>>338 ありがとうございます。
1/4000でF8まで絞ってもあんまり鮮明じゃないorz
どうしたらいいんですかね・・・やっぱり三脚が必要?
1/2000のF11の方が深度が稼げていいのかな・・・?
>>339 フチから糸が毛羽立ってるので造花ですね。
>>340 縮小だからわかりにくいけど、パッと見深度が稼げてない気がする。
花にピンが来てて鳥にピンが来てない。
縮小じゃなくてトリミングじゃないかな?
いずれにしても鳥にピントを合わせないと。
X-E1って、作例よいんだけど、なんかのつまみがクルクル回りやすいという問題があるの?
>>344 右端の露出補正ダイヤルが軽くて、
バッグの中とかで何かに触れて、知らないうちに
設定が変わりやすい、と言われてる。
このユーザの声を反映してダイヤルを硬くしたのがX-E2だな。
俺はX-E2持ってるけどX-E1の柔らかいダイヤルの方が
操作しやすくて好きなんだが。
>>344 露出補正ダイアルは回りやすいね
カメラバッグなんかに入れて移動しながら出し入れしてたりすると気がつくと回ってることがしばしばある
でもカメラジャケットとか付けるとずいぶん回りにくくなる
>>345 >>346 なるほど、ありがとうございます。
それほど大きな問題ではない気もしますね。
その他小改良されてるみたいだけど、X-E2との価格差ほどでもないかな。
しかし、周りからはEM-5薦められてて... フジの色が好きっていうのはわかってもらいづらいね。
X-E2のダイヤルは固過ぎて、希望の補正値に合わせ難くてややストレスになる。
ロック(解除可)で対応すべきだったな。
像面位相差とCPUの差が一番大きいんじゃないの?
>>349 個人的にはwi-fiでノーケーブルでPCに保存できるってのが一番デカいな
E1からの乗り換えだけどE2、カメラジャケット付けてたから、画像を転送するのに一々ジャケット外してたし
無線保存は速度は遅いけどね
あと実用としては色の出方がずいぶん変わったのもでかいよ
マッハで飛ぶ鳥にピントなんて合わせれるの?
>>351 X-Pro1X-E1に比べて、E2T1はかなり色が派手になった
俺もE2買ったのは最近なんだけど、乗り換えで色を合わせるのに結構時間かかったよ
特にデフォルトだと明るい赤がすぐ黄色に傾くのと、コントラストが全体的に強いのが目につく
E1比だとE2は(プロビア)、WBシフト青側に2、シャドートーン−1、ハイライトトーン−1くらいかな
まだもう少し近づけると思うけど
アスティアは色の出かたが全然違うから、使い所がまだ分かってない状態
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 10:05:08.72 ID:Pfjjgq7v0
>>350 E2のwifiってT1と違って単に転送機能だけだから、flash airでも買っておけば事たりる。
>>353 サンクス。
このスレ見てて、またフジのカメラ買いたくなってきました。
X20再購入予定だったんですが、今の価格差ならX-E1かなとも思い始めてます。
>>353 自分もX-T1のコッテリし過ぎた絵作りは苦手なので、また良い設定があれば教えて下さい
>>334の画像見てガッカリした。
鳥にピント合ってないし、これ動きものはやっぱり全然ダメだね
>>356 T1すれで聞いた話だけど
一番忠実度が高いのがプロネガstandardのカラー+1なんだそうだ
ただプロ
ネガstandardはたしかに肌色が白く見えすぎる気がするんで、個人的には風景をあっさり撮りたい時用かなと思ってる
あと
>>353で書き忘れたけどカラーはマイナス1ね
>>340 ピンが花で、花と鳥両方おさめるには、深度が足りなかったのが問題だと思う。
でも、これ、1/2000じゃ被写体ブレ起こしてた可能性があるから、
自分なら、次回は感度を上げつつf値も上げる。
あと、こういうのは、失敗しながら調整していくんだから、初回で思うように行かなくても気にしない。
X-E2、X-T1云々以前にX-M1から画作りがそれまでとは違っているようだよ。
先日ようやく公開されたDpreviewのX-E2のレビューにも主に暗部のトーンが旧機種と異なることがわかるグラフが載っている。
暗部が黒くなるのを早めることによって締まりのある画に見えるように脚色が強められている。
客観性が一番高い設定はプロネガスタンダードのカラー+1というのは
向こうのスレより先にここでフジのインストラクターからそういう返答があったと書かれていたはずだ。
>>347 フジとm43両方使ってるけど、いつもパッと取り出してパッと撮りたいとか、防塵防滴必須、
(被写界深度の深さや強力な手振れ補正、より長い望遠レンズの存在でm43が優位な)
マクロ狙い/望遠狙いでなければフジでいいと思うよ。AFがのんびりでも
フジの色が好きなのが分かっているなら、その方が断然楽しいだろうし
X-E1いけるなら、そのフジの色や優秀なレンズラインナップを満喫できる。
で、さすがにプロネガではアルコールで脱色されたような画になってしまって色気が足りないという場合には
俺的にはプロビアのシャドウとハイライト共に-1、カラーに至っては-2で結構良い感じだわ〜と思っている。
そういうのを実際にアップして言わないと、何オナニーしてんのか良く分からない。
3月も後半に突入か。
ぼちぼち新製品イベントでアナウンスされていたEVF改善ファームを待つ。
>>359 >>363 個人的にはプロネガStとプロビアの間がベストだと思うので、プロネガStのカラー+2、シャドウとハイライト+1にしてました。今度はプロビアを下げる方向で設定してみます。PCでパパッとシミュレート出来れば楽なのですがw
フィルムシミュレーションの設定を変えてそのつど撮ってでは手間が掛かるから
一つのRAWからいろんな設定でカメラ内現像して比較してみると自分の好みを見付けやすいかも。
・RAWで撮って、後でパラメータを調整してからボディ内現像
・あらかじめパラメータをカスタム登録しておいてJPG撮り
これって同じパラメータで現像すればどちらも色は同じだよね?
>>360 花に置きピンじゃ動体AFのサンプルにもならんね
画質はコンデジレベルだし
それよりは
>>333の作例がショックだったわ
立体感が全然無いからまたPro1とばかり思ったらまさかのE2
これは55-200がウンコなだけだと思いたい
ヲイッ! 字が邪魔だ!
w
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 21:49:57.63 ID:lmk6fqHH0
又大阪か!
>>373 それ系の大御所はマッドシティ松戸
「マッドシティ 萌え 警察」で画像検索してみ
X-M1を使っていて、E2の買い増しを考えています。
レンズがどちらもシルバーなのですがブラックボディには合わないでしょうか?
シルバーボディもかっこいいのですができればブラックがいいのでもしこの組み合わせをされたことのある方がいたら参考までに教えて頂きたいです。
オク見たらe-1がm1と同価格位でびっくりした(中古だけど)
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 12:14:33.54 ID:IOBiTE8b0
X-Pro1とX-E2を併用している俺参上!!
M1とこれ持ってるがプロネガ無いM1を上位機種と入れ換えたいぜ
シルバーのレンズてあったんだな
E1シルバー持ちだけど余裕があれば
蓋がわりに27mmシルバー買おうかなと思ってる
>>379 ありがとうございます!思ってたより違和感なくていいですねー
>>381 軽くて写りも良いのでオススメですよ
>>382 えー?これで「違和感ない」のかー?
違和感ムチャクチャ有りまくりに見えるぞーw
他人のカメラの色とかどーでもいいわ
何を持って違和感とするかだけどおれは有りだと思うな
昔のM42マウントのゼブラカラーレンズとか人気あったしな
シルバーにオニキスのリングだって美しいだろう?
逆パンダはないな。
昔のMマウント付ければみんなこうだし 慣れだ慣れ
使ってる本人は全く気にしてませんw
人がどう思おうが使ってる人が気に入ってれば問題ないよ
>>390 これに尽きるね
人のカメラなんかみんな見ちゃいないし
RAWで撮るとノイズざらざらなのにjpg撮って出しだと
ノイズなくて綺麗なのはなんでなの?
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 00:14:27.87 ID:swai9QHhi
>>392 購入検討者でフジのjpgまだ知らないが一般的には
raw→生データ
jpg→生データから各社が思い思いに味付けた仕上げ
フジ機買った事ないから本当か知らないけどフジはAdobeより優秀な仕上げするとのレビュー多いね。
>>393 へーそうなんだ
カメラの設定ではノイズリダクションしてないのに
綺麗だからなんでかなーと思ったらそうか
ちなみに付属ソフトでノイズリダクションしたらクソだった
今度から夜の撮影はjpg撮ってだしにするよ
>>391 ごめん。Xシリーズだと、あ、と思って見てしまう・・・!
他人がどう思うかはどうでもいい、
というかさらに言えば他人の好みなんてわからないし
そもそも好きだろうが嫌いだろうが
そんなことをいちいちこっちにいってくることなんてないんだから
それより自分が手にとるとき楽しいかどうかだろう
10-24が昨日来たが、なかなか良い感じだわ。
次は50M待ちだ、来週末かな。
広角の明るい返事が欲しいなあ。
Xシリーズはどうしても、周辺減光がフルサイズ並みで気になってしまう。
フラット補正はどうしてますか?
>>400 LEDライトボックスをスポット測光で数十枚撮って加算平均したのでフラット処理。
>>401 そうもありがとうございます。
とても手間がかかりそうですね。
LEDライトボックスとかないし。
>>402 輝度ムラ無いレベルのやつでも、8000円ぐらいからあるよ。
金掛けたくなけりゃ、コンビニ袋をレンズ先に巻いて、空を数十枚撮っとけばおk。
絞りは本番と同じにしとくように。
さあ来てもらおうかEVF改善新ファームウェア
ウチの動画担当α6000のEVFが思いのほか遅れも少なくスムーズでんねん。
さすがビデオ屋やね。
表示パネルのドット数が多けりゃいいってもんじゃないのよと。
ハンディカム買えばいいじゃんね
E2でビデオ撮影する気なんぞそもそも無い。
ハンディカムとα使い分けてる。
数字上はスペックダウンしてるのにあのEVFの見えの良さ。
良いハードを奢ってもその性能を最大限に引き出す技術力に差が…と思わされる。
まあ逆に家電ビデオ屋が逆立ちしても
なかなかこの巧妙な画作りは真似できるものでもないわけだが。
放送ではわりとビデオボディはSONYでレンズが富士だから絵作りがSONYなんだけどな
動く映像で映える色と写真で映える色って違うんじゃない?
動画には疎いから知らんけど
ビデオはわりと地味だよスチルに比べると。
通常は妙な画作りは番組の内容以外の部分に注意が逸れるから邪魔。
画作りと言えば、上位機種にあるニュートラルがプロネガ的なポジションで好感持てる。
そういう画作りを下位機種では省略してるのも両者似ている。
ニコンとかは逆にエントリー機こそそういう省略はせぬというポリシー。
企業の姿勢に違いが出ている。
個人的には例えば同じセンサ使いながらX-M1にはプロネガ載せず
欲しけりゃもっと高いの買ってねという商法には卑しさを感じる。
しかし不具合の対応は正反対という
タイマーのセット具合も異なるだろうなw
>>409 エントリー機と差別化しなかったらだめだろうが
プロネガ欲しいならハイエンド機買えよ馬鹿か
おや?
ハイエンドにしか載せてないんでしたかね?w
Eシリーズがハイエンド?
こんなものがハイエンド?
今日は日本橋ストリートフェスタのコスプレを
X-E2で撮ってきました。
富士のXシリーズを持ってる人は、
私の見る限りでは居なかった悪寒。
レンズはXF18-55/2.8-4だったんですが、
う〜ん、自分的にはなんというか、不満の残る仕上がり。
色は良いんですが、
まつ毛がいまいちシャープじゃないんですよね。
自分でも思い当たる節があるんですが、
ずぼらして顔じゃなくて衣装にAFポイントを
当ててしまったのが、まずかったのかな、と。
衣装はシャープなので、深度が浅すぎるんでしょうね。
感度が上がってもF5.6とかF8.0に
絞っておいたほうが良かったかもしれません。
m4/3で撮った去年の画を見返してみると、
まつ毛まで結構シャープなんですよね。
これが撮像素子の大きさによる深度の差なのかな・・・とかw
てことで、今回は30枚あるんですが、
10枚x3レスぐらいでうpしようと思ったんですがどうでしょう?
枚数絞れ、とか、ZIPでくれwとかあれば要望にこたえます。
>>414 >色は良いんですが、
>まつ毛がいまいちシャープじゃないんですよね。
>自分でも思い当たる節があるんですが、
>ずぼらして顔じゃなくて衣装にAFポイントを
>当ててしまったのが、まずかったのかな、と。
顔認識は使わないの?
417 :
414:2014/03/21(金) 21:07:55.99 ID:lZmSGLZ60
>>416 oh...そうですね、顔認識を使えば良かったのかも。
いつも必死こいてw測距点をペチペチ動かしてますねw
参考になります。
見たくなひ
奇遇だな・・・俺もX-E2&18-55でストフェス行ったよ
顔認証は使っていたけど、状況によっては相手の後ろを立ってる人に反応したりするので
人混みの中でのポートレートという意味での撮影では使い辛い場面もある
(※普通の集合写真とは目的が違うため、顔認証の性能高いのが仇になった)
正直、顔認証はQやAEで簡単に切り替え出来るようになるべきだ
X-T1の測光ダイヤルに顔キレイナビが無いのが残念すぎる
420 :
414:2014/03/21(金) 21:24:51.32 ID:lZmSGLZ60
>>419 なるほど・・・たしかに周囲の人に合焦する可能性もありますねw
睫毛はAFフレーム最小にして狙え?
wktk
423 :
414:2014/03/21(金) 21:44:03.30 ID:lZmSGLZ60
424 :
414:2014/03/21(金) 21:45:54.54 ID:lZmSGLZ60
425 :
414:2014/03/21(金) 21:52:55.93 ID:lZmSGLZ60
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 22:01:19.28 ID:yWTpMzMb0
X-E2とか関係無く、それ以前が問題だと思う
>>424 いいじゃんね、くっきりぱっきり、肌色はきれい
貼りすぎ。3枚くらいにしぼれよ。
写真撮影板にコスプレスレがあるんだけどな・・
顔にAF合わせ酢に何だかんだ言って写真貼られても意味がないよ。
専門スレじゃ相手にされないからここに来るんだろ?
wikipediaで雑多な記事を見てて、ちょっと電車絡みの項目が出てきた思ったらその下に5枚も10枚も電車の写真が貼られてた時のウザさ。
なんか全体に甘い?
ハズレレンズ?
けっきょく、いくしーのさぶいぼがさいこーw
やっぱフィルシミュをデフォのまま使うもんじゃねえな
DRAUTOにしといた方が良かったかもな
436 :
414:2014/03/21(金) 22:58:50.94 ID:lZmSGLZ60
返信いただいた方、ありがとうございます。
やっぱり甘いですよね?
実はこれ、測距点のサイズを最小で撮ってるんですが、
今ちょっと試してみたら、最小の次のサイズにしたほうが
AF精度が上がるような気がするんですが、気のせいですかね?
>>436 このくらいの距離なら最小にしないほうが良いかも?
小原玲っていう動物写真家は合焦しにくい時は大きくすると言ってた。
>>437 なるほど、やっぱりそうなんですね。
小さいほうが狙いやすい感じがしてたんでつい最小にしてました。
デフォルトでよかったんだw
最小は迷うね。
手振れ補正との相性か?w
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:26:30.64 ID:bIcIR8Q20
豚のいう事は信用できね図ら
コスプレ凄い綺麗で値段見たら・・・
発色が自然でいいな
俺には手を出す価格帯じゃなかった
純正じゃない予備バッテリー買おうと思うんだけど
トラブルになった人いる?
純正買えばいいんだろうけど高いんだな
ちなみにIXYのが一番良かったw
AFの枠ってその中にあるものの位相差とかコントラストを見るんだから
被写体がでかいのに必要もなく枠を小さくすればするほど精度落ちるの当たり前じゃね?
ざっと見てみたけど何枚かわりと問題ないものがあった気がするけど、ほとんど手ブレで、一部被写体ブレな感じがするんだが…
って言うか全部確認してないからアレだけど、だめっぽいのがみんなISO200で1/125とかっぽいんだけど、ちゃんと落ち着いて構えて撮ってんの?
ぶれてない自信があるならレンズの補正誤動作してんじゃ?
E1でROWAをつかっている。
問題はないけど、自己責任でね。
心霊写真か
妖怪しか写っていないような
互換バッテリー、寒冷地だと画像が記録されてなかったとか聞いたことはあるが、
自分自身の使用では全く問題ない
スマホ用のROWAは電池餅ウンコだがカメラ用は今のところ全く問題ないな
ホント良いの最後のIXYのだけじゃん。
新種のアンチかよ。
AFもAEもAWBもフィルムシミュレーションも酷いというか
必死に優秀であろうと突っ張っててそれが逆効果に終わってる。
やっぱカメラ任せで撮ってちゃ駄目なメーカーだなあ。
>>423-425 冗談じゃなくIXYの画が一番まともだなあ
富士のX-trans機はポートレートに不向きすぎる
CMで肌が綺麗に撮れるとか言ってるのは虚偽広告ものだな
汚い人物写真ばっかり何十枚もアップロードというだけで
完全に心の病気だろ。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 14:13:05.91 ID:HImDe8Lv0
これレンズが悪いんじゃね?こんなにひどかったか?w
それと数段オーバーに撮った方がよかったかもな
カメラのことはよく分からんけど、IXYので撮ったモデルさんだけはスゴく綺麗だね
よくX-E1でオーロラが奇麗にとれると書かれているが、一眼レフより優れているのかな?
オーロラ撮影には6Dとどちらを持って行けばよいですか?
>>456 おいらも星撮りだが、6Dもっていとき。
Xはシステム全体が安いから、使い捨て感覚で思う存分天文改造できるから使ってる。
>>456 富士フィルムはニコンのボディ使ってた時からセンサーの赤外線カットフィルターが
弱めで、だから無改造でも天体写真の撮影が比較的楽しめる。
あと、X-Transのカラーフィルター配列だとベイヤーより多い画素から信号を拾うので
高感度ノイズや長時間露出ノイズに強いってのもある。
で、オーロラ撮影の場合はそこまでカットフィルターの性能が色味に響かないし、
フルサイズの方が当然ノイズに強い。なので6Dを持って行くことを勧める。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 16:38:59.12 ID:G7pcgZG90
>>456 なんか、デブのHPには他のカメラでは写らない赤い色が写るとか書いてあったような気が
でも、本来目で見えないものが写っちゃうってどうなのとか思ったけど
天体とか自然現象系の写真はどうも良くわからん
>>459 実際、夕焼けとか撮ってもフジのカメラは目で見るより赤が綺麗に出るし、
他社カメラのRAWでカラーバランス弄った程度じゃ表現出来ない赤が
出てくるよよ。
それを好むか嫌がるかは個々人の好みだけど、俺は好き。
>>423 IXYのモデルさんだけレベルが違いすぎて
それだけで他の画が残念に見えちゃうねw
でもきっちりピンきてるのは発色も嫌いじゃないし
FUJIらしいと思うけどな。
ただ枚数は厳選してほしかったw
コスプレモデル・・・酷すぎるなぁ。
顔にピントあわせなくて正解じゃない?
Xマウントすげー欲しい。
コスプレは置いといて、フジは人肌綺麗なんじゃないの?
人を撮りたくて検討中なのですが。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:42:18.34 ID:4lSewqZl0
富士はシステムアップ性というより
こじんまりとでもXマウントだけの世界を完結させたいのかなぁ。
今更よくぞ新マウントで出したよねぇ。
レンズについてはトップクラスの実績があるから開発にはなんの不安もなかったのがでかいんじゃね?
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:20:32.31 ID:Ff9agraI0
今、販売されているX-E2、初期と製造ライン変わった??
シリアル"41"で始まる個体、要チェック。
プラス・マイナス補正ダイアルの直下、パーツの隙間が開いてて歪んでる。。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:27:26.93 ID:4lSewqZl0
>>467 レンズは問題ないどころか富士の得意分野だが、
本当なら、ニコンFとの互換性とか持ちたかったんじゃないのかなぁ。
けど、あれはメカニカルマウントだったり。
m43チームには入りたくないって事だけはよく判ったけど、
どうなるんだろう、この先。5年くらいはやるのかな。
>>465 確かにレンズと言い、色と言い、「綺麗」に撮れる率は高いと思う。プリントするなら特に。
仕事仲間(女性陣)なんか撮ると、35mmF1.4の写真とかやっぱり人気がある。あとモノクロもフジ一択。
ただ、E1とM1は動作はそう早くないので、自分はテンポやシャッターチャンス重視だとm43を使う事もある。
ビジネスマンとか老人、子供はお肌云々じゃないので、それはそれで良い模様。
手持ち機材で見ると人物用途に組んだ時の能力はフジ>=オリンパス>ペンタックス(>GR)という感じ。
レンズはそれぞれ35mm f1.4、45mm f1.8、Ultron 40mm f2(MF)が多分多い。
>>425 IXYのはモデルもアングルも光も良くてまるで別人が撮影したみたいだね(褒め言葉)
モデル撮影会やフィギュアのオタイベントなんかだと連写得意で被写界深度かせげるm4/3が人気な気がする
とにかく連写してピントの合った「画像データ」を撮りまくって後で補正するんだよ
>>471 別に信者じゃないんだけど、
フジ使ったことないんだよね?使ってみな、人ならフジっていわれてるのが分かるから
まあそれは、人肌撮らせたら右に出る者いないから
>>474 ムダだよw
アンチに何を言っても否定と拒絶しかしないんだからw
使ってる人がわかってれば良いだけの話だしね。
>>469 嘘か本当かは知らないんだが
デジカメの場合はフランジバックが短い方が画質や設計で有利らしく
画質重視ならいっそガリガリに短い新マウントの方がいいんじゃね?みたいな説があるとかないとか
フラ長なFマウントのデジタルはフルサイズ実現にちょっと時間がかかってたし、
最近は逆にDX専用Fマウントレンズが「もうちょっと高性能なの欲しい」みたいに言われてるんで
まぁXマウント新開発でよかったんじゃないだろうか
もっともMマウントアダプタとかライカ感云々とか見てると
むしろMマウントにしたかったという可能性も微粒子レベルで存在してそうだが…
477 :
474:2014/03/23(日) 01:10:21.36 ID:NEoYRg5C0
>>476 その辺は有機CMOSでのパナとの関係もあるんじゃね?
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 02:07:38.99 ID:MeDpxM220
>>476 キヤノンはEFでの戦闘態勢が準備万端で、
富士を巻き込むメリットが無いどころかライセンス料を
取られそうな雰囲気だし、
フォーサーズは規格が単なる足カセにしかならないだろうし、
シグマあたりと共同でやると面白いけど、
せっかくのレンズ商売のウマ味を分け合う事になってしまうし、
KマウントやαマウントはFマウントと変わらんメカだし、
結局は独自マウントで、となったのだろうかなぁ。
Eマウントじゃあダメだったのかね。
FはSxproがさほど売れなかったらしいし、
資源が潤沢なだけにレンズも売れなかっただろうしねぇ…
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 02:31:29.47 ID:MeDpxM220
>>480 売れる見込台数が少ないせいか価格設定が高すぎるのと、
センサーもDRが広いのは良かったけど解像がイマイチ過ぎたね。
富士製のFマウントレンズって出てたのかな。俺は知らんな。
いっそ、あの頃にニコンに先んじてレンズ内モーターの
ラインナップを揃えてしまっていたら、かなり売れたかもしれん。
D40を出した頃って、使えるレンズはごく僅かだったかと。
MacがE2のRAWにようやく対応したけど、フィルムシミュレーションに対応とかはしてなかった。詰まらん。
有機cmosってxマウントてでるのかなぁ
>>482 Appleのアプリに期待してはいけない
>>469 フジのXシリーズの機種スレで聞いた話だけど
イベントかなかんでフジの人にまたFマウント互換機出さないのか聞いてみたら
とにかくボディの機能に対する縛りが多すぎて、やりたいことが全然できなくて、ものすごく苦労したんだって
そのフジの人はもうやりたくないみたいな事まで言ってたそうだよ
多分Eマウントも打診くらいはしたんだろうけど、同じような感触だったんじゃないかな?
欲しいんだけど、X-M1と迷ってなかなか買えない。
上の方の機種はなかなか安くならんなぁ。
>>470>>472 ありがとう。
人物撮影時はゆっくりだとおもうのでテンポやバッファは大丈夫だと思う。
モノクロの味が良いのも嬉しい。
オリンパスも好きなので、大昔のウルトラズームや3040時レベルにWBが回復してると良いな。
あの後WBがメチャクチャになったから(オレの感想)
フジはどの機種でも色が安定で安心なので、後は機種で悩んでみます。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:25:49.26 ID:MeDpxM220
>>485 富士のやりたいこと、って何だったんだろね。
まぁSONYもそれなりに自信があるだろうから排他的かもしれないけど。
いずれにせよ、電子マウントである限りは互換機を作り易いね。
ただ、それが出なけりゃ絞りもAFも動かない、という危機が待ち構える。
コンタのNとかはEFマウントに改造するサービスが存在するけど、
ミノルタのVとかは完全に使えなくなってしまってる。
新規マウントはリスキーなんだよねぇ。X、思い切ったね。富士。
て、ここまで書いてふと調べてみたんだが、
もしかしてXって昔からメカニカルマウントで存在したやつと同じ??
今売ってるレンズにも絞りリング付きのとかがあれば、面白そうだ。
>>488 俺はレンズ交換式はX-Pro1からなんでなんとも
SProシリーズを熟知してる人が、Xマウント使ってみての感想から予想するしかないかな
>新規マウントはリスキーなんだよねぇ。X、思い切ったね。富士。
新規マウントの思い切りと言ってもAPS-C枠はまだまだソニーだけだったから、画質優先の隙間はたしかにあった
「フジは思い切ったなー」と思ったのは、最初の一年を単焦点3本で乗り切ろうとした戦略だね
事実上XF35の出来のみにほぼすべての命運が託されてたといっても過言ではない状況だった
>>487 役に立てたなら嬉しいよ。以下参考までに使った機種につき追記しとく。
(自分はA1のダブルズームキットの安さに手を出して、その後E1との相性からM1に絞った経緯有)
E1:色味の選択肢が多くフジの色を満喫できる。今では色々古いのでE2の方がお勧め。
操作ダイヤルは昔のカメラ使いなら一目瞭然、デジカメしか知らないと?かも。
M1:Eよりやや万人向けの画作り。色はプロネガとかは省略されてる。操作は一般的なデジカメ系。
チルト液晶は便利だが太陽下の視認性はX。56mmのような大きいレンズを付けるとバランスが厳しい。
A1:M1のセンサー違い。基本的にフジの色ではあるもののM1より更にメリハリ重視の画像。
人を撮ると、M1より明るいことが多かった。赤の発色が他のXと違う。人肌にテカリが出やすい。
ちなみに自分も3040Zからのデジカメ使いで、あの空気感のファンだったのだけど、
あの感じはm43では、レンズ次第、且つシャープネスと彩度を落とさないと出ない気がしてる。
フリーアングルLCDのX-F1まだ?
>>489 自分は昔からフジのハニカムとかにちょっと興味はあったんだけど
一気に気になるようになったのは、やっぱりPro1と単焦点出して来たからだった。
当時はR-D1使ってたからPro1は買わなかったけど、あれ以来楽しみにチェックするようになった。
XF60mmF2.4macro買ってきた。
フォーカシングで前玉がヘコヘコ出入りするのはカコワル!
と思ったんだが、出てくる画を見て感動したw
最短・開放がめっちゃ良い。ボケも良い。
無限遠の風景も、とんでもない解像度(ほめ言葉w
換算90mmなので、ポートレートを想定して撮ったんだが、
こういう撮り方だと思ったほどボケないな。
やっぱXF56mm/F1.2が要るな。
おっと、沼にハマったか?w
14 23 35 56 60 1024 1855 55200
買って損無いXマウント神レンズ
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 23:17:22.71 ID:MeDpxM220
>>489 お手軽な常用域ズームを用意すれば
モノの良し悪しすら判断できないユーザーが買ってしまう、
それを避けた、みたいな?
フォーサーズの無惨な失敗を目の当たりにしているだけに、
慎重かつ思い切った策だったのかもしれんね。
>>455 ツナマヨというもとAV女優のコスプレイヤーだよ
>>494 18mm、27mmは除外ですか そうですか
XF35が銘玉という点は同意だけど他はどうかなぁ。単焦点であんだけ高くてデカけりゃ描写良くて当たり前だろって気がする。
神レンズってのはパナ20f1.7やNikon60マクロ(フルサイズ対応でのコスパ)とかを言うんじゃないの。パナは使ったことないけど。
何でもかんでも神レンズとか言ってたら世の中の単焦点のほとんどが神レンズだわ。
10-24もなかなかよかった
>>500 56mm/1.2は作例見る限り、開放であれだけ芯が出るのは
驚異的レベル。あと14mmがまるで一点透視図法みたいに
撮れるのもすごくて、それもライバルがちょっと見当たらない
感じ。この2本は35mmよりライバルに対するアドバンテージが
でかい。
XF23mmF1.4とXF56mmF1.2は写りが抜群に良い
XF35はそれほどでもない
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 21:20:44.33 ID:oylY84Zt0
>>494 どれも良いレンズだと思う
ミラーレスでここまでちゃんとラインナップされてるメーカーってないんじゃないの
jpgの味付けが良すぎるせいで、
レンズがいいのかjpg現像技術がいいのかよくわからない
両方です
>>500 何を素晴らしいと感じるかは人それぞれでいいんじゃない?
自分はマイクロフォーサーズの20mm/f1.7よりXマウントの23mmと14mmに軍配を上げる。
ちなみに神レンズと思ってるのはフォーサーズの150mmf2。
望遠系単焦点も追加おね
それなら、XF80mm F2.8 R Macro OIS がいいな。
一言で合成、といってもいろんな合成があるけどな。
空と富士山別撮りで、富士山は輪郭マスクして星空にはめ込んだ「合成」もあれば、
短時間露出を数枚星の位置で位置合わせして加算「合成」して、富士山のブレが目立たないレベルにまで縮小リサイズしたものもあり。
説明では
FUJIFILM X-E2 + FUJINON XF23mm/1.4
30秒 F2.8 ISO1600
とあるだけで、合成なんて一言もない
実際の画像見ても、30秒三脚固定撮影した様に星が日周運動分ズレているし、星像も加算合成した様な極端な明るさが無い
-15度なんていう極寒で撮られた様だが、山の稜線と星空の境界だけがみょうな違和感を感じるほど解像してる事にただ驚くのみ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 15:58:32.96 ID:V82wEMbu0
>>514 21日にシェアされた画像も似たようなアングルで星も拡大すれば動いてるからガイド無しなんだろうが、カメラ・レンズは不明なれど切れは無いね
ただ富士山と背景の星空は合成っぽく見える
だいたいこんな風に撮れちゃうんじゃね?
アップデートさま、お待ちしております。
X-E2を子供撮りに検討してんるだけど、AFは追える?
>>518 顔キレイナビ有効にしてれば、暗すぎない限りなんとか追える。
イオンの中ぐらいの照度なら問題無し。
スポーツでもなけりゃ十分だよ。
そかー大丈夫そうだね。ありがとう。
M1持ちだったけどEVFが欲しくてE1を買い増しました。今度は絞りリングのついたレンズがほしい…
>>522 あれ、去年の俺がいる。
と言うのは置いておいて、コスパからすると最初は35mmを推すが、沼には注意。
はまった人間が言うのだから間違いない。
昨日E2購入してきてファームウエアの更新してからなんだけど、電源入れてすぐカシャカシャ音して
「電源を入れ直してください」って表示されるんだけど、こういう症状の人いる?
オールドに走れば極度のレンズ沼は回避可能。
沼の一番深い所がライカMマウントでは・・・
レンズ沼に逃げ道なし
あとは一方的に沈むのみ
レンズ交換がめんどくさくなり、18-55すでに持っているけどX-E2レンズキット2台目購入
商品到着後、まず18-55のチェックしようとするがレンズが入っている半透明の袋がシワ
だらけ、レンズも結構塵がついている。試写するも片ぼけ・全体的に解像不良
まさか先の客が初期不良で返品したものを販売店がそのまままわしてきたのか疑心暗鬼
交換依頼したけどなんか疲れた
530 :
474:2014/03/27(木) 23:08:45.69 ID:knFpgA690
>>529 どこの店?
書けないだろうけど、かける範囲で、、
安い通販じゃないの
532 :
529:2014/03/28(金) 00:55:27.89 ID:47tZu3/E0
有名店です。いままでそこで10回以上購入していてこんなことなかったんだが
なんだかなーという感じです
>>532 自分もね、有り得ない状態のものがきたんだよ、だれもが知ってる有名店で
これがまさか日本製?!っておもうぐらいの
ちゃんとすぐ交換対応してくれたんだけどね
なんなんだろうね、
有名店側に否があったのか?
それとも未開封新品がそんな状態だった、つまりフジフイルム側の不手際なのか?
その答えは『他メーカー製品で同様の報告が同じ頻度で発生しているか?』にある。
有名店でもまちっとわかるようにヒント書いてくれたらなぁ、俺も思い当たる節はあるんだけど、
ようしE3買うぞ!
なんで店名隠すの?
言えばいいじゃん
E1ボディゲット♪
既に買ってあるMマウント、Ai/Gマウントアダプタで沼没回避
AFは次回予定のα6000に期待
でもEマウントには美味しそうなレンズがない (´・ω・`)
価格のあふろなんとかさんを彷 何故か思い浮かべた
>>541 結露の柄(模様)が話題になってるけど、
いちいち息を吹きかけてから撮影するのか?
乾燥してるときにクリアなら、何ら問題ないと思うんだけど?
>>541 35mmでも寒い日の夜は同じような感じになったけど
だからどうした?
仮に結露したまま撮ったとしても、
前玉のムラの形が写りに影響することはないしなぁ。
ま、気になるならフィルタでも付けて、フィルタを結露させれば?ってなもんだな。
それより、明晩は雨ってんで今、XF23とzeiss 2/135持って星撮りに来てんだが、薄雲ひでーー
X-F1まだ?
春になったが
新ファームまだ?
touitの新ファームなら来たお。
そうそう。
EVFがX-T1並になるファームな。
今思いついたんだけど、
X-E2のEVFに取り付けると、見た目の倍率が上がる
ファインダー拡大レンズ(アダプタ)って作れないのかな?
一眼レフのファインダーでそんなのがあった悪寒。
周囲が見えにくくなるやつね
これでスポーツとか走り回る犬とか撮るつもりはないけど
EVFがより気持ちよくなるに越したことはない。
家電屋のチープなα6000のなめらかなEVF見ちゃうとね
こっちもより高品位な見え方をしてほしくなる。
コーティングにムラがあれば設計通りに十分な性能が発揮されない
そんな不良品を掴まされるなんて、どう考えても嫌に決まってるよ
信者系の人は頭がおかしいの?
>>552 性能発揮できない、とやらを
具体的に。
先月富士の人がT1並になります是非期待してください的なことを言ってたんで、
そいつは楽しみだなあと期待して待ってるわけよ、EVFのファームアップ。
あっちもだいぶカメラ然とはしてきてるけど
こっちの古典的なカメラっぽさは格が違う。
いろんな意味でw
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 22:48:19.17 ID:1UAbhUep0
古典的な一眼秀逸デザインはFMでありAE-1、スポットマチック
ガウディっぽいぬるぬるデザインはいやよ
コーティングがちゃんと塗れていない→
コーティングの担う役割が果たせない→
+コーティング効果のムラがかえって画質に悪影響
ってとこかな
>>527 フィルム時代はだいたい皆その辺まで沈めば終わりだったけど
ミラーレスになったことで工業用レンズや
ビデオ用マウントとか新たな無限の沼が…
559 :
300:2014/03/30(日) 09:28:14.20 ID:tctDNtot0
何度か店頭の実機を触りながら検討してみましたが、
AFの速度・精度以外はシャッター音を含めておおむね気に入ったので、
昨日X-E2と35mmを買ってきました。
ただ皆さんのアドバイス通り、
しばらくはE-M5と併用してみる事にします。
どうもありがとうございました。
そのスタイリングから言っても
用途というか得意不得意が異なるキャラクターのカメラなので
併用でいいんです。
しばらくして
どちらかばかりを使っていることに気付いて初めて
自分に合うカメラはどっちなんだなあとなる。
明日あたりには新ファームウェアが公開になるといいな。
アップしたらEVFに今日は4月1日ですと出るだけのプログラムである可能性もあるがw
それ明後日だろw
4/1にファームアップしてEVFに猫しか写らなくなって
エイプリルフールでしたって事になったらFujiを尊敬する。
購入検討中です
リモートレリーズについて質問
取説を見るとリモートレリーズの接続方法は、ミニUSBとステレオイヤホンプラグみたいなやつの二通りあるらしい
純正リモコンはミニUSBだけど、社外品には両方のタイプがある
で、問題はステレオイヤホンプラグみたいなほうなんだけど、見た目ペンタックスと同じようだけど、互換性ありますか?
すまん、解決した
使えるみたいね
ピーキング便利だけどEVFでの使用だとNEXの方がはっきり表示してくれる ちょっと残念
ピーキングの色選べるファームまだ!?!
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 21:10:21.56 ID:LB52slJd0
明日から駆け込み需要終了で怒涛の値下げに期待。
キャッシュバック終了後の7万5千までは下がって欲しいが
前に有名家電店でキットレンズ外装不良品を交換しに行ったら、しれっと他の箱の中身と交換したぞw
交換してその箱を返品処理すんだよ、、、、たぶん
E2壊れたorz
レンズを突如として認識しなくなってしまうトラブルです。
サクサク快調に撮っているところ、なんの前触れもなく液晶画面のF値の表示がF0になり
レリーズできなくなるという症状です。
シャッターを切って再生ボタンを押して画像確認して、また撮影に戻ろうとシャッターボタンをちょんと押すとF0になることも多い。
レンズの接点磨いたりしたけどダメだった。
桜の時期だけお別れですね。ああ、残念。
>>570 MFで頑張るんだ!!桜の季節が終わってから修理すればいい。
八仙堂の出番どす
露出補正ダイヤルが回っちゃうような雑な持ち運び方のおかげ?>故障
574 :
マ:2014/04/01(火) 14:41:21.92 ID:mgo8sCso0
そんなことより
さて、来てもらおうか、新ファーム
16Mセンサーは良く出来てるし、バランスの良い設計だな
レンズの素性の良さを良く引き出してる
あの…
ファーム
そろそろ裸じゃ寒くて
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 23:56:28.57 ID:3VjaWVA80
裸は基本だろ!
ネクタイくらいしろよ!
今週出るんだよな?
俺も風邪をひきそうだがや。
そこら中に雪が残っていて本土の感覚で言えばまだ冬だがや。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 10:47:09.22 ID:8jTRWBUa0
ちなみにX-E2は現在予定しているファームウェアアップデートによって、EVFの表示タイムラグをX-T1と同じ0.005秒まで短縮させますので、撮影機能についてもX-T1とX-E2はほぼ同等となります。
予告はいいから、風邪引く前にはよ
パンツ吹っ飛んだwwwはよww
X−E2のファインダー(っていうの?)の見え具合ってどーですか?
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 23:10:24.03 ID:8jTRWBUa0
>>582 583
ネクタイと靴下つけろ、あとメガネも
来週出掛けるからファーム今週中に頼むよ
T1の光漏れ対策に追われて遅れたりして。
まあ部門が違うから関係ないか。
EVF内にも水準器表示できるようにして欲しいなあ。
あと55-200でのAFの動作っておかしい。
結局5万円切ったからE1ボディ買った、私めにゃこれで十分
フジノン買うのはは暫く様子みます いじょう報告
E1の下取り価格がナメた安さだったからE2導入後も手元においてるけど、AFはE2と大差ない気がする
キットズームの望遠端だとE2のが速い程度?
それよりもHDR合成とWi-Fiの有無の差がデカイ。馬鹿にしてた機能だけど無いなら無いで意外と不便に感じる。
>>590 AFは人物撮りするなら顔認識の有無がかなり大きいよ。
動き回る子供はE1じゃムリでもE2ならなんとかなる。
どうしてハンドグリップは従来タイプの併売を続けませんか
蝦夷はまた雪が積もったです。
このままファーム待たされ続けていると凍え死にますです。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 20:50:30.87 ID:D5Feju6b0
X-T1が光漏れとかだらしないから、いつまでもX-E2がフラッグシップ扱いで
値下がりしないんだよ
ファーム来週以降ですか
ブルブル
前のファーム必要なさそうだから入れてないんだけど
入れないと今度のもはいんないかな?ヘックシ
gkbrgkbr
ったく何人が全裸待機してんだよ、新ファーム。
手上げろよ
はい、まず俺
おれのE1にもものごっついのん来るんか?
>600
ニャー
みんな幻を追いかけてどうするの?
ニャー
猫しか待ってないやん
うにゃー
わんわん
ゴッホゴッホ
X-E2ファームアップ待ち遠しい
あとフィルムシミュレーションをサポートしたLR5.4も待ち遠しい
ぱおーん
うふんあはん
ガチョーン
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 12:29:15.52 ID:cITfh4ww0
x-e2に対してx-t1って価格差を補うほどのアドバンテージありますかね?
スナップ、そんなに動体撮らないしx-e2にしようかなと。
現在はペンタックスk-5使ってますけど重くてなかなか外に出さないので、この際全て売り払ってxマウントにしようかと。
こないだ桜を撮りに行ったけど、55-200がピント合わな過ぎて泣けてきた。
ミラーレスなんてサブ(お遊び)で持つべきものだ。
おれはもう10-24専用にする。
補足すると、枝のごちゃごちゃしたような被写体が合わない。
レンズのフォーカス駆動も一々最短から無限まで探りを入れるのでとても遅い。
X-T1は知らん。
動き物じゃないならMFで撮ればいいじゃないの
>>615 こまかな差はけっこういろいろあるけど
大きな差はEVFの見やすさと、チルト液晶、防塵防滴、連写時の書き込み速度、あとFnキーの多さ
この辺かな
EVFに関しては、近々レートアップするファームが控えてると言うし
大きいのはチルト液晶が一番の要素になるかと思う
それが欲しいかどうかかな
不適切なサイズのフィーカスエリアで撮ってるとか
マクロモードのまま撮ってるとか
MFの仕方も知らないとか
そんなことより今日も雪だぜマジ凍え死ぬでファームはよ
明日来るよな?
な?
終末寄生して用地縁燃調グミの老いッ子を捕るけんEVF歯焼くしときたいんじゃ
ライカAPSCミラーレス出たらどうすんの?
ボディー50万くらいやろ
ライカなんて買えんわ
20万のはずだが
未だにライカの良さがわからん。
なんでファームアップ待つのにパンツまで脱ぐの?
バカなの?死ぬの?
パンツ脱いで正座で待つんが基本やろ
ライカなんぞ交換レンズ価格、最低でも富士の3倍だろww
ライカ買う人はモノの価値がわからない人
Touitのアップデートしたけども、本当に点像復元AF稼働してるんだろか?
>>633 点像復元って小絞りボケ対策のカメラ内現像時補完処理じゃないの?
AFの動作になんか関係あるの?
おそらく像面位相差AFのこと言いたかったのだろう。
像面位相差AFは室内や暗所では作動しないよ。日中屋外で試して味噌。
みんな死んだか、全裸待機組は…
ファ…ファ…ファークショーイ!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン♪
キタか!
無茶しやがって…
確か富士ってファーム出す日付の発表が先にあるんだよなあ。で、延期したりするんだよなあ。俺はいつまで裸で正座してなきゃいけないんだ…
嫁も一緒に待たせてるので早く
まだか・・・
桜が散り始めたんだが。
BBAノーサンキュー
>>635 Yes,sir mam.
液晶の設定画面見ながら書き込んでたら、混ざった。
ファ…ファーム…ハ…ハヤク…タ…タノ…ム…
LR5.4来たみたいね。
フィルムシミュレーションサポート。
ワリと使えるよ。
元画像の光量を鑑みて、適切な彩度とRGB輝度バランスになるベースをシミュレーションから選び、そこからトーン調整で恣意的に希望する色彩に持って行くとやりやすい。
LR5.4のフイルムシュミレーションってプリセットの中にありますか?
すいません
プロファイルの所から選ぶんですね
ProNeg開放された?
キャッシュバックの封筒の組み立て方複雑すぎて毎回悩む…(´・ω・`)
lightroom入れて、あれこれいじったけど、JPEG撮って出しと一緒の写真ができない・・・
特にカラーいじると無理だな
もうRaw撮りやめよっかな。
と思ったけどカメラ内現像という手段があるのか。
早く富士純正のソフトでないかなー
RAW+JpgでRAWは将来出るかも知れない純正プラグインのための貯金として残す
>>655 やっぱリバースエンジニアリングされて
ノウハウ盗まれるのが嫌なのかな。
>>655 どのカメラでも、純正現像と同じ色は出ないよ。
あくまで自分が出したい色彩のベースとして使うもの。
ホントに正しい色を出したいときは、その光源下で ColorCheckerPassport を使って、自分でキャリブレーションファイルを作る必要あり。
にほんごがへん
結局Lightroomはそれっぽい雰囲気はでるけど
富士本体でのjpgには及ばない、ってこと?
正直もうRAW癖がついてるので悩む…
>>660 fujiの撮って出しと完璧に同じにするのはムリ。
fujiだけじゃなく、canon nikonでも、社外製現像ツールで撮って出しと完全同一の結果を得るのはムリ。
CはDPP使ってるしNはCNX2。
Fは無いので困ってる。
Sも実質そうだけど。
そもそも撮って出しとは違う色彩を作りたくて自前現像してるんじゃないの?
自分の中に「こういう調子にしたい」という確固たる目標がないと、「思い通りの調子」にはならないよ。
目標に向けて弄り始める出発地点としては、LRの「〜風」で十分だと思うけど。
目標が「fujiの撮って出し」なら、そもそも自前現像する意味がない。
おれは基本Apertureだな。
長年使い慣れてるし一元管理したいから。
超高感度撮影した時とかだけPhotoshopで現像。
収差補正に関しては純正ソフトがいちばんなんだけど、
DPPはどうしても好みの色や階調が作り出せないし、CNX2はなんだか難しい。
フジのJPEGは確かに優れているから、これだけRAW+JPEGで撮ってる。
Lightroomのシミュレーションでそれなりに満足したから、これからはraw一本で行く
今日も来ないのか…
そもそもファームが来ることは本当なのか?
最近のフジの大規模アップデートは、数週間前にアナウンスがある
まだそれがないということは、少なくとも二、三週間以上は先だよ
ウエノとかいう御仁がインタビューで表明してなかったっけ?
新製品イベントでも語っていたというカキコを見た気がする。
やはり光漏れ対策で忙しくてそれどころではないのか?w
LRのベルビア使いやすい
ひゃっほー
ねえ・・・聞いてる?まだあれが来ないのよ。
このまま来なかったらどうするの?
でもどうするの?
奥さんと別れるって言ったのに!。
やめて!ケラレないで。お腹だけはケラレないで!
>>673 しかたねーな。くれてやるよ1万CBだ。
奥さんとニコンしないのね。
あなたのFUJIつさがよくわかった!
もういい!!
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 02:44:00.52 ID:4VWNa+PS0
>>675 まあまあ落ち着いて。
もう少しリコーになった方が良い
>>672 やっぱり三脚関係のもつれが原因ですね?
お前らいい加減にしライカ
お前らのセンスのなさに脱BORGしたわ
じじかめ祭り
何この自動車ショー歌的な流れwww
女性絡みらんだったら仕方ない
お前ら、touitは空気を読めよ!
焦点かよ!
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 12:22:37.55 ID:85R8kA/A0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズイコー
\(.\ ノ
風邪にはコンタックス600
いつまでもテンバってないでお手手しゅないだらイライラもきえふよ
そろそろ晩飯でも食ベルビア
もしも アスティアが 晴れならば
俺たち、裸でこのまま放置されるんだRAWか。
>>692 放置プレイにも動じないタクマしさが重要
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 05:52:51.47 ID:3E2rgANM0
X-Tranceセンサー特有の桜ポップコーン現象のRAWをアップしてください
みんなで寄ってたかって現像して上手く低減させる方法を見つけましょう
アリアりゃ
そしてみんないなくなった
Verup作業がそんなニコンでるのかな。
もうどうでもE1!
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 00:46:57.23 ID:h12X/UUK0
結局X-TRANSってポートレートに向いてるの?
肌といえば富士と思ってたけど、
>>424 でピントが甘くてIXYがマシっていうのを見ると、
om-dあたりのほうが瞳にジャスピンで取れそうな気がしてきた。
Astiaは休みだし寝よ
ファームまだ?
実はE2でも出来ると思ってたんですがハード的に問題があって実現できませんでしたってオチじゃねーだろーな。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 10:09:12.07 ID:W+KPbWDX0
新ファームウェアはもう完成してるんだろうけど
X-T1の売れ方の動向を見て出し惜しみしてるんだろう
ファーム来んうちに桜どんどん散ってくっつーの
服を着て夕日に散りゆく桜を撮りに行け
何のファーム?
>>708 X-E2のEVFの応答速度がX-T1並になるファーム
ファームアップのネタ元は単なる噂レベルだったはず
妄想に躍らされるのがネット民の宿命
フジの中の人がE2でもファームアップの予定がある、とインタビュー記事で答えてはいた
何故ファーム来ない。
何があった富士。
人事異動でアップロードの仕方が分らない奴ばかりが残ったって?w
XCレンズもよく写るね
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 22:36:18.45 ID:h12X/UUK0
ミラーレスのメリットは軽くて小さいこと。
そう考えるとXCレンズはとても優秀なんだな。
安いし。
自分にとって、XCのメリットは軽さと16mmスタートになってるところだな。
一度あまりの安さにA1ダブルズームキットを買って、A1は少し使って売ったんだけど、
レンズ2本は手元に残した。基本単焦点好きの広角派なんだけど、
たまに望遠が欲しいこともあるし、レンズ交換したくないこともある。
おっさんいらんw
モコモコ桜上げんな
バレるじゃねぇか
もう桜はE2ぅーの!
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 10:19:33.38 ID:cicN53in0
E2今頃ゲット。
画質最高だったが遅かった35mmがこんなに使えるようになってるとは感動
>>719 全然ふつうだな。
つうかめっちゃ解像してら。
アンチは何を叩いてんだか。
夜間スナップしてみたらけっこうピンボケが多い
合ってないのに合ったようにシャッター切れるのやめてほしい
まぁ、本当にX-TRANSの解像が悪いなら、
レンズが良いと言う評価自体される訳がないしな。
ふと思ったんだけど、
富士でも他社でも、レンズ交換式のデジカメは
レンズごとに現像パラメータを調整してるんだろうか?
ちょっと甘いレンズはシャープネスを強めたり、
結像が良いレンズはレンズの味を生かすとか。
>>726 ↑点像復元とビネッティング(四隅の光量不足)除去以外の話ね。
>>726 そうじゃなきゃ補正前提のレンズなんて作れないんじゃないのか?
とくに湾曲補正とかさ
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 19:34:58.98 ID:M4OLkxfq0
X-E2はファームアップでまだまだ進化する…と信じてる
明日来るんだよな?
な?
な?
明日が来ない、今日は無い(ある意味)
来
てなーい!
さて…来てもらおうか、○○○ム
気のせいかな、こいつのHDMI出力若干ハイキーに見える。
ガンマがおかしい?
知らんが、ハイキーの使い方は間違ってる
懐かしいなあ〜
ママの味だっけ?
なんか妙にハイキーに撮れない?
同じ露出なのにC社やS社より明るくなる。
F社ってN社のようにトーン持ち上げてんの?
撮って出しが弄られ過ぎていてどうにも作為感満載な癖の強い画だなぁ。
まあどこのだってデフォルトのまま使えるのって少ないけど。
そこそこまともなのはシェアトップの中庸主義的C社くらいだが。
先日の大阪だかのコスプレイベントだかの一枚だけ混ざってたC社コンデジのが一番良いとレス付いてて笑ったのも記憶に新しい。
だか多すぎ
>>739 顔ナビ効かせてるからじゃない?
あれ有効だと顔基準で露出決まるよ。
絞りもSSもISOも同じ。フジノンは透過率が異常に高いというのかw
実行感度が高いのでは
×実行
○実効
実効感度はむしろ1/3段ほど低いんだけどな。
感度は高い方がいいな(色んな意味で
どなたかX-E1で撮った桜ポップコーン化現象のRAWファイル恵んでください
Lightroom4で現像してみたいので
バイナリエディタでX-T1のRAW内にあるX-T1の文字をX-E2に書き換えると通るようだよ。
X-T1スレでRAW上がってたのは知ってる?
>>748 今やってみたけど読み込めない
X-E1でもだめ
>>749 DNG Converter使えば読み込めるぞ。
フィルムシミュレーションは使えんと思うが。
>>750 サンクス!
なぜかX-E1に書き換えた奴は読めなかったけど、X-E2に書き換えた奴が読めた!
で、現像結果だけど、こらどうにもならんね
そもそもデフォルトの輝度ノイズ軽減がゼロだから、それ以下にできないしw
シャープをゼロにすればただのボケた絵に近くなるけど、当然全体がボケるから、
ローパス入りのベイヤーと変わらん絵になっちまう
これが解決するまでX-Transは買えんわ
>>751 あ、いや、DNG Converterの最新(8.4だったかな?)なら
書き換えなくてもX-T1のRAWは変換出来るぞ…
プロファイルはAdobe Standardしか選択しないけど。
>>752 最新のDNG ConverterはLRと同じくvistaでは使えないんだよ
俺のOSがvistaだからLRを最新に出来ないわけで
>>749 そうか、LR4じゃ無理だねゴメン。
E2の対応がいつからか把握できてなかった。
E1とE2はRAWのビット数が12→14と変わってるから無理みたいなんよ。
初歩的な事だけど1単位はベイヤーは2X2でこれは6X6でしょ。
じゃあ1600万画素として表示の画素(っていう言い方が正しいかどうかしんないけど)
としてはベイヤーは4で割って400万画素で
X-TranceCmosは36で割って44.4万画素?
だから針葉樹が苦手だとどっかのブログに書いてあった。
それを1単位の中で分割してグラデーション付けてるって事になるのかな?
そもそも元のドットのRAW画像からどうしてちゃんとした画になるのかも
いくらグルグル先生に聞いても分からない。
>>751 X-Trans配列から生まれる多くのメリットと引き換えのアーティファクトだから、
本質的に解決は不可能
関係者さんがあると言うのだからファームアップはあるのでしょう
良かったね
>>756 その論法は頭がおかしい。
同じ6x6の範囲にベイヤーは輝度を測る緑画素が18個
X-TRANSも18個だから、解像そのものにハンデはない。
代わりに配列が不規則だからメリットと引き替えに苦手な描写があるってこと。
違った、X-TRANSは6x6に20個だな。
代わりに赤性分と青性分は8個ずつと少なくなる。
それを演算で補ってる様子。
そもそも動画用のMPEGなんかでは色成分1/4とか普通だったりするくらい人間の目は色に対して鈍感なわけだが
時間変化のない静止画の場合注意して見ることが出来るとはいえこれだけあればむしろ多いくらいなんだが…
簡単に言うと・・
解像はベイヤーと変わらんということか?。
>>756 初歩が間違ってるが、ベイヤーは3X3の9ピクセルからの算出だよ。
昨日購入したが5年前のマイクロフォーサーズ使ってた身からすると隔世の感があった
高感度こんなに映るんだな
春のキャッシュバックキャンペーンやってるね
X-M1/A1&別売りXFレンズで20000円
X-M1/A1(ボディ・レンズキット)で10000円
FinePix S1 5000円
FinePix S9400W/S8600 3000円
>>765 何そのハイパーキャッシュバックwww
・・・うらやんじゃいかんのだろうけど(;・∀・)
Eもやってくれませんかね…
X100系列のファームアップ公開が22日だから、E1も同日か?
>>765 ユーザーの裾野を広げたいんだろうけど、フジ大丈夫だろうかと思ってしてしまう。
いや、これを機に、可愛いA1の赤も買ってみようかな、と思ったりもするわけだけど。
M1/A1がよっぽど売れてないだけだろ
さらにキャッシュバック強化されたんだな。
ちょうど2台持ちしたかったし、
X-E2、もう一台頂こうかwww
X-T1買えよ・・・。
>>772 T1ねぇ・・・
あの十字キーのフィーリングがね。
浅くてもクリック感をつけるとか、
何とかならんかったのかと。
T1の十字キーはほとんど触らないから気にならんよ。
山ほどダイアル付いてるんだから。
フォーカスエリカ変えまくる人ならあるいは
顔認識か、MFだしね。
今朝も氷点下やでぇ。
ほんまぁ勘弁してほしいわぁ。
もう本土は初夏やっちゅうねん。
出す出す詐欺でっかぁ?
やっぱハード的に無理やったんとちゃいまっかぁ?
X-E2+10-24を買うか
手持のD610に14-24F2.8を買うか迷う
>>781 画作りがベイヤーの他社とはまったく違いますよ。
デジっぽい感じが無くてエッジがナチュラルなんです。
操作性と発色が気に入れば絶対お勧めですよ。
とりあえず置いときますねw
つ 【E2◎】
つ ()_) 10-24
>>781 X-E2にマウントアダプタで14-24、
はヤメトケ。
ピントリングの∞で無限遠にピント出ないと、周辺流れるんだあのレンズ。
個人的には超広角域では
・動体撮らないからAF速度要らない
・正確なピント合わせはEVFのほうが拡大縮小手軽でやりやすい
ことから、X-E2にTourit12つけっぱで撮ってる。
このほうが14-24/2.81本より軽いし、広角撮影のためにわざわざ一眼レフのレンズ換装する手間が要らないってのもある。
Nikonの広角はむっちゃ評価良いから、私だったらニコンにしてるかなー
迷うけど。
EVFファームアップまだかな。
換算15mmと換算21mmでは全然違うだろ。
ほんとにE2(いつ)出るんだろう、と流れを戻す。
そんなのE2でもE1
そんなE2悪E1といて
>>789 これは結構レベル高いわ
しかし来シューには来るのかね
ISSOもう来ないとか
ファームは結局噂どまり。ドンケ待たなあカンケン
この詰まらん流れって、
一人でやってるの?
そんなことなE1
露骨に指摘されるとはにかむ
桜の季節で良かった
あの畸形画像を見なかったら買ってしまうとこだった
みんなありがとう
2chだからしかたないけど、
>>787あたりの人ってキツいな。
実社会でも同じようなことやって周囲の人間を辟易とさせてるんだろう。
本人は面白いことやってる気になってるから救いようがない。
わざわざそんな事に粘着する人よりは面白いけどね
実社会でもドヤ顔で水さすような発言して周囲の人間を不快にさせてそうな797
そんなきE2いこと言うなよなー
どうせフジノンなアンチっしょ。
そろそろタイヤを履き替えます。
春に出すって言ってたのは嘘だったのか…
明後日には来るよな?
お願いです。うちのおばあちゃんがもう長くありません。
今さら何も望むものはないと言ってたけど、
本心ではファームアップを望んでると思うんです。
いつも孫のカメラのファームアップが見れたら幸せだよって言います。
お願いします。
今、ハナクソほじほじしながらここ見てる
ふーんって感じで!
ファーム来たってなぁ
EVFはEVFだもんなぁ
でもそこいらのキットレンズよりテレ端で1段明るいのはいいな。
でも2.8通しが出たらもっと使える物になるのにとも思う。
でも一眼レフと同等に使えるものには永遠にならないとも思うが。
rawファイルのサイズが6Dより大きかったのびびった
メモリーカード交換しようと思ったら勢いよく飛んでいって城のお堀に落ちた
まあ俺がアホなんだけどそんなに飛ばなくたっていいだろ……
状況想像して無念過ぎてワロタ
散りゆく想いでは桜のひとひらの如く…ナーム〜
>>808 うお、ホントだ。32MBもある。いまさら気付いた。
>>809 すかさずダイブして「落としましたよ?」って言いたい
X-E1とE2、両方持ってて両方使ってる人いる?
ウチのM1もE2もそうなんだが
なんか知らんがカードがピュンって飛ぶときがあるよな
やはりニコン等と比べると
カメラマンからのそういう細かいフィードバックの蓄積が
圧倒的に不足していて
そういう万が一の事故を防がなきゃという
基本的なフェールセーフのノウハウが
圧倒的に欠けているんだろうな。
蓋に近い側にスロットがあってカードを摘みにくい事一つ採ってもそうだ。
>>819 VAIO Pro11とタイマーレリーズですかw
E1も使い込み感があってカッコいいですね。
DCカプラー使ってるし、プロかな?
>>820 ここに、たまに星雲の拡大やら天の川やらぶち込んでいる、シロウトですw
ファームアップ来ないねえ
キャッシュバックも来ない...
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
をいこら殺すど
>>816 最初のX-Pro1とかX100とかは電池がどの向きでも入っちゃうようなあり得ない仕様だったしなぁ〜
>>827 あれは無理矢理突っ込んでしまう対策だよ
>>828 すげぇ説得力w
しかし、他メーカーでは、そんなことやっていないというねw
X-E2も電池が真四角で向きとか分かりにくいの地味な不満だわ
細かい男って嫌い
大雑把な女性はお断り
>>831 きっと電池を出したのは良いが、再び装着することが出来なくなって困ってるんだよ
可愛そうだからそっとしといてやれ
おそらく知恵の輪なんか死ぬ程判らんヤツだからさ
だまされた
来てないじゃないっすか〜〜
ヤダ〜〜〜〜〜
電池真四角って…
長方形だから横向きには入んねーぞw
この分だと明日はX100のファームアップだけか…
長方形じゃねぇよ、直方体っていうんだよ
小学校4年生の問題だよ
屁理屈wwww
今日来るかなぁ〜
てか、メガネで顔とアイセンサーの間隔が開いているせいか
日光の具合によってEVF覗いてるのにLCDに切り替わってしまうことがあって困った。
EVF周辺を左手で覆っていなくてはならなかった。
他社に比べてアイセンサーの位置がおかしいよね。
接眼目当ての外にあるんだもんな。
>>840 EVFから液晶に切り替えようとしたら
ストラップが引っ掛かり液晶真っ暗
はX-E1&E2使用者で経験してる人多そうだw
いつになったらいっぱい食わされたことに気づくやら
予定はあったかも知れないが実現できないことがわかり
中止になったんですよ
公式に発表してるわけではないので
最初から無かったことになってる
>>840 これ、まじで困るよね。
センサーがうまく遮光されていないのが原因だと思う。
俺は裸眼だけど同じ問題を抱えていて、これは改善すべき点だと思う。
アイカップの土手の外にあるとか明らかに欠陥と言われてもおかしくないよなアイセンサー。
このゴム全て剥がせたらすごくスッキリしそうだがトライする勇気がまだ出ない。
アイセンサーとか要らんからView Modeボタンの復活を希望
操作はニコンの丸パクリでいいんじゃねS5proでおk
今週も来ないのかな。
そろそろ夏タイヤに履き替えたい。
白戸家、ドコモ田家に続いて富士家とか何匹目のドジョウだよw
でもこの字面、ついついフジヤと読んでしまうw
富士家富士男
ファーム来たよ!
どこの農場だよ
今からX100買ってくるぉ
嫌だよぉー
インターバル撮影したいんだけどファームウェアこないんだったら
x-e2売ってt1買っちゃおうかなー
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 21:04:14.63 ID:Xp34UgP/0
家電量販店で店員に聞くと
Touit 2.8/12>>>XF14mmF2.8>>>>>>>>>>>>XF10-24F4 っていうんだけど違いがわからん・・・
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/22(火) 21:04:48.58 ID:Xp34UgP/0
おすすめ度ってことね
>>854 ・どういう聞き方をしたのか
・違いが分からんってのはどういう意味か
がはっきりしないので書き込みの意図が分からない
ホームラン狙いならtouit12/2.8、打点狙いならXF14/2.8、打率狙いならXF10-24/4
きょーくる?
>>854 ああ、14と10-24持ってるけど、そんな感じ。Touitは知らんが。10mmスタートとズームであること以外、メリットは10-24に無い。
逆に言えば、そのメリットは巨大だが。
lightroomのカメラキャリブレーションプロファイルの再現性どう?
点像復元処理はシャープネスと大差無いだろうからそれだけで5買いたいけど
10mmまで要らない
24mmでは足りない
ファームアップ適用完了
新規に買ったの?
2ヶ月DL出来ないとこに居たの?
追加機能のPDFも見てね〜
Pro1、E1、E2と使ってる機種別に座らせてセミナーやって
ファームアップの話して
E2お使いのあなた方には特に朗報ですとばかりに
春に出るからお楽しみに的な案内をニコニコとされたのが遙か昔のことのようだ。
EVFの画像が早くなったからって撮影にどう影響するのか不明だな
仮に1秒送れだったとしても実際には1秒前の写真が撮れるわけだから問題無いと思うんだけど
シャッターだって1秒遅れて切ってるわけだしさ…
EVFを覗いてる限りはその中の時間が全てでしょ
むしろAF-Cのピント精度上がるとかさそういうのじゃないとね…
むしろいつ飛ぶかわからないような鳥なんて目視してカメラ向けるまでに
ロス時間あるんだから0.1秒遅れって案外有利だったりするんだけどな
鳥はもうGH4の動画きりだしの方がいいんじゃね?
>>867 そこんとこ理解できない奴常に居るね
まあ確かにちょっと解りにくいんだが
1秒じゃなくて1分だったらどうか考えてみれば解るよ
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 18:51:11.31 ID:zvtwImxP0
>>867 EVFのタイムラグ分、常にバッファに溜め込んでいて、レリーズした時に遅れた分を遡ってくれんなら良いんだけどねぇw
ということは、X-Pro1のOVFで撮影すれば、OVFでとらえたシャッターチャンスよりもちょっと前の画像が写るわけで、
人間の反応時間のタイムラグを解消した撮影ができるってことじゃないか?(; ・`д・´)
>>872 んなこたーない
まずEVF像と撮影像はまったくの別物
そしてEVF像は遅延があるが、撮影するときのレリーズタイムラグはかなり少ない
EVF像が遅れてるだけで、撮影像そのものはシャッター切ったほぼその瞬間の画像だよ
EVFの遅いX-Pro1でいろいろテストしてたけどね
X-Pro1はOVFで撮ればレリーズタイムラグだけで、かなりシビアなタイミングでもシャッターそのものは付いてきてくれる
AFは弱いけどね
>>867 動いてるものを撮影する時に、実際にセンサーが捕らえてる像と
EVFに表示されてる像にコンマ何秒かのずれがある。
で顔キレイナビ以外ピンポイントでしかAF使えないXシリーズではそのずれの分動態相手に厳しくなると。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 19:54:41.40 ID:Tn7qwrun0
たぶん今日中に理解できる奴現れないかもな
中学生でも解るほど簡単なことだと思うけどねw
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 19:57:42.47 ID:611rRDNq0
バカという二文字が必ずエコーするのは既に自然現象なんじゃないかって思った。
きょーもこなかったねー
てーことは何?AF-Cで動いてるの撮るときいくらevf内でピント合ってても絶対ずれるって事かよ?
そんなはずないだろ。
流し撮りとか100%無理って事だろ?
それとも何か仕掛けあんの?
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 20:09:00.98 ID:N/5xJ8+10
>>876 いや、そんなの分かってるから、最後に汗かいてる顔文字付けたんだよw
おまえらまじで絶望的に馬鹿だな
解っててわざとふざけてんのかな? などと思うこともあるけど、結局最後はやっぱり真性の馬鹿だったと判明するのが2ちゃんねる
これが万能感が肥大した末に人格破綻を来したネットジャンキーの典型的な物言いです。
皆さん気をつけましょう。
>>862 24mmということは換算36mmくらいか
だとすると風景からポートレートまでなんでもござれの万能レンズだな
F値がネックだけど
>>888 もしもし、もし君が俺のことを言ってるとしたらマジで君やばいよ
俺は天才でもなんでもない中の上だけど、おまえらより、少なくともネット上に見えているおまえらより、遥かにマトモだし頭もいいよ
でさあ、そんなことより俺以外の誰も
>>867の間違いを指摘できないのな
ちゃんと正しい解答言えよ
言えば俺もおまえら馬鹿にしないよ
>>890 中の上ってどんな基準なんだろ?
頭もいいよ、つってんだから頭いいんだろね。カメラの知識について、でなく。
じゃ、予言と円周率、この二つからどんな事を推測できるか述べよ。
>>891 話逸らさすなよ
おまえらいつでもそうだな
何の話してんだよ
なんだ、伸びてるからファーム出たのかと思ったよ(♯`∧´)
>>892 おやおや。自分でおれは頭がいい、ってカメラの話とは別に逸らしたんじゃないの?
なーんも推測できないから話逸らすな、って話逸らしたか?
頭いいんだったらさらっとこたえればいいじゃん。頭はいいけど頭堅いのかな。
本筋の話は絶対にせずに、関係ないことばかりぐじぐじうだうだ
だからおまえらはゴミだってんだよ
┐('д')┌
じゃーね、おやすみなさい
>>895 おまえら、っておれを一緒にすんなよ。カメラ買うのにどれがいいかなー、って見てたら
随分偉そうな奴がいるな、と思ってちょっかい出しただけだよ。
お前の、自分は頭いい発言も本筋と数μも関係ないだろが。
カメラの知識があってバカではない、程度の奴がおれは頭がいいとか抜かすな。
そして知ってるなら親切に教えてやれよ。ナルシストが。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:02:18.79 ID:N/5xJ8+10
俺は中の上(←公平な評価に見えるよう表現を工夫したつもり)
お前らはゴミ
まさに黄金パターンw
┐('д')┌
>>895 おまえら、っておれを一緒にすんなよ。カメラ買うのにどれがいいかなー、って見てたら
随分偉そうな奴がいるな、と思ってちょっかい出しただけだよ。
お前の、自分は頭いい発言も本筋と数μも関係ないだろが。
カメラの知識があってバカではない、程度の奴がおれは頭がいいとか抜かすな。
そして知ってるなら親切に教えてやれよ。ナルシストが。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 22:26:03.20 ID:X6VP0G4m0
シャッター押した時とevfの映像に差があるなら動態撮影なんかどう頑張っても無理ってことでいい?
>>900 yes
シビアな動体撮影はまあ無理だね
今度のファームアップでE2は相当良いレベルに行きそうだけど、E1Pro1は無理
定速で横に流れる被写体を追うくらいは可能だけど,それでも多少のズレはあるだろうし
表情なんかも半押しで構えながら、瞬きを避けるようにシャッター押しても反映されないから、厳しいのは事実
あくまでE1Pro1の話ね
E2の実測は俺は計ってないし、T1は少なくともEVFタイムラグ殆ど無いはずだし
>>900 差はある。で、動体撮影はカメラの挙動を踏まえて脳内補完すれば
できるから、無理とは言えない。セミプロ以上が商用ムービー撮影
するような用途には向いてない。
>>900 おまえはいつもすぐにそう言うけれど、オレはいつもそういう風には思わない。
だけど、だけどおまえがそう言うならそうすればいい。
>>901-902 なら納得。撮りたかったら置きピン連射ぐらいしかやることないって事だね。
縦方向に流れてくる被写体とかAF-C使うと逆にピンボケ量産しそうだね
伸びてるからもしやと期待したのに...
ムック本によると、EVFだけどX-E2は1枚1枚の写真を連続で見せてるという
構造でX-T1は半分まで表示したら次の新しい画像を上から表示させてるらしい
つまりいつでも新鮮画像が上から流れてきますよってらしい
だからファームでどうとか成るのかな?
>>906 半分までって単純な話ではなくて、歪曲収差補正に必要な数ライン分溜まったら
順次更新していくらしいね。
純粋にデータのハンドリングの問題だから、X-T1とプロセッサが同じ
X-E2ならファームアップでほぼ同じ処理が実現できるんだろう。
インターレース表示みたいなもん?
>>867 問題は遅れよりもフレームレートだろ。
狙いたいタイミングの像がファインダーで見れなきゃ無意味だろ。
そのためのファインダーなんだし。ABCってフレームがあって
Bの写真が欲しいのにCになってからシャッター切っても意味ないわけで。
いやそれはある程度予測してAで押さないとOVFでも間に合わないんじゃね?
OVFだろうと、人間の反射速度とシャッターのタイムラグあるからね
自分にはEVFで十分だ
もう4kから切り出せ
<メモ>
いろいろ調べたけど動態撮影するとき以下の設定だと失敗が少ないらしい
・ドライブから低速連写を設定
・ISOはオートで3200まで許容(SS下限は1/125)
・プリAFをON
・AF-Cを使う
・ハイパフォーマンスモードを使用する(必須)
こういうの一発呼び出し出来ればいいんだけどな
カスタム登録できるのってISOぐらいしか無い…
>>914 子供相手だと下限ss 1/200ぐらいにしといたほうが確実だよ。
LR5.4以降のフィルムシミュレーション併用して自家現像すればISO6400も普通に使い物になる。
撮って出しに拘るなら、ノイズ除去はOffって、Jpegをnik collentionのDfineで処理するといい。
きょーきますかー?
>>916 なるほど、LR5.4のデモ版落としたけど
カメラプロファイルにX-E2のアドビスタンダードはあるんだけど
フォルダ毎のdcpが見当たらないけどちゃんと選べるんだね。
そのままLR4.4でバイナリ弄ってリネームして使おうと思ったんだけど…
>>918 S5pro画像うpスレの130に、このシミュレーションベースにトーン調整したサンプルあるよ
>>919 thx!最後の一枚いいね、フジっぽい色だわ
てかXF23mmF1.4 Rがすげえのか良くわからんけど
LR5.4買うか…
>>914 趣旨曲げちゃってごめんだったけど、動体が人間なら顔キレイナビonは必須だよ。
これさえやっときゃAFモードはsのままでもok
AF-Cって一度合ってもまた一旦外してから合わせ直したりを繰り返さない?
そのときレリーズしたらピンぼけない?
>>921 なるほど、運動会は無理にしても子供撮りは解決しそうだね
ポートレートの色ノリはフジが抜群だからこれ出来るならありがたいは
風景撮影と使い分けるなら毎回設定変えるの面倒だし専用にもう一台か…
やっぱファームに期待
>>922 位相差素子の無い周辺部でcする、または位相差AFの効かない暗所(といっても結構明るくても起きるような気もする)だと、そうなるね。
実際使うときは、c-AFの動きが小さくなったところで、絞り深くして撮ってるな。
ピン来ること最優先の被写体ならまず絞る。SSは速く。光量不足は感度上げて補う。
高感度が使い物になるから、X-Trans機全般で使える手だよ。
ていうか、スナップ写真の基本か。
絞り開くと被写界深度も極薄になるから、ピクセル等倍なんかで見たら一眼レフでも動体はイマイチになるよ。
ボケ使いたいならAF-sで落ち着いて1ショットか、拡大MFを使って追い込んでるなぁ。
>>923 顔キレイナビの有効/無効はFnボタンに割り付けられるようにしてほしいなぁ。
正直言うとあまり使えるレベルには達していないと思うE2までのコンティニュアスは
上記のように限られた条件で、しかも絞って誤魔化す以外には
T1ですら本当に動き物追いたいなら他社使ってくれとフジ主催のイベントでも言っちゃってる
>>922 E2でも位相差で合わせたあとコントラストで追い続けるタイプのコンテュニアスだったと思うから
行ったり来たりするのは当然な気がしないでもない
フォーカス優先でシャッター切らないとズレボケるのはしょうがないよね
>>914 これどっかのブログで見た。E1ほしかったけど、AFが速くなって顔キレイナビついたから買ったとかで大丈夫か?と思ったらマニュアルで撮ってた。
その人の子どもはかなり小さいみたいだからシャッタースピードもそんな速くないのかもしれないけど小学生ならもっと速くないときついかもね
お前らファームアップした?
どんな感じ?
春にとか言ってたけどとっくに来てたんだねw
RAW現像完了すると元画像になるようになってしまったよ?
元に戻せないの?
次のアップはお盆前当たりですかね。
EVFの見え方やAFの精度と速さがもっとキレッキレなものになるらしいね。
E-1は来てるのにE-2は来てないな
GW前に朗報があるといーですね
早期警戒機がどうしたんですか
パンツ洗ったww
>>930 おまえら、っておれを一緒にすんなよ。カメラ買うのにどれがいいかなー、って見てたら
随分偉そうな奴がいるな、と思ってちょっかい出しただけだよ。
お前の、自分は頭いい発言も本筋と数μも関係ないだろが。
カメラの知識があってバカではない、程度の奴がおれは頭がいいとか抜かすな。
そして知ってるなら親切に教えてやれよ。ナルシストが。
何か頭のおかしい人が来た(;´Д`)
GWは現行ファームのままか…
行楽にはレフ機かα6000持ってった方が妻子から責められることが少なそうですね。
カメラを持つ代わりに手を繋いでやったほうがイイぜ!
なんて言ってみた。
GW前に公開して万が一問題があった場合
担当者不在でに引っ込められないから
GW明けまで無しなんでないかい。
幼児の手の感触はサイコーです。
ファーム当てたらEVF見やすくなった
今週も来なかったな…
>>944 こんな人がソニーユーザーなんですね(失笑
えっ?E1しか持ってないけど
なんだ、自分を棚にあげた犯罪者予備軍で自社ユーザーをバカにする人か...
だんだんお前の勝手な空想キャラクターについていけなくなってきた
ソニーユーザーとか言ってたどの口が言うのか(笑)
このマルチマウント時代に、○○ユーザー、って古過ぎだろ。
富士しか使ってない信者だとそういうレッテル貼らないと心の均衡が保てないのかな?
>>950 例えば、コダック+シグマで、ニコンを語るキチガイとか居るからな
語ってもいいだろ別に。
てかメーカーの代理戦争してるつもりなのかね?
そんな忠誠誓って何の得があるのか、ゲハ脳ってマジ理解出来ん。
なんでidコロコロ変わるん?
なんでIDコロコロ変わらないん?
IDコロコロ気違いの相手するのは辞めよう
ごく一般的な人はID変えなくても不都合感じ無いから。
何に怯えてるのか知らないけど、id固定だからって粘着されることはまず無い。
トリップやコテ付けた場合は別だけどね。
ハッキリ言うと、一般的な人間じゃないからね。
全マウント持っていてほとんどのカメラ買ってると、
>>949みたいなゲハ脳の追跡がウザくてしょうがない。
各機種、各メーカーのスレによって言ってる事が異なるんだから
ゲハ脳避けにIDコロコロするのはマルチマウンターの常識だよ。
1マウントしか持ってない信者、メーカーの代理戦争やってるゲハ脳には理解出来ん事。
俺もかつてマルチマウントだったけど、別にID固定で不都合はなかったな。
最近も普通にα7RスレとE1/E2スレに書き込んでたりもしてたけど、粘着も追跡もなかったし。
ただなんだ、ほぼ全機種持ってるからって余程暇でもない限り仕事していれば読み書きできない時間が出来るし、
プライベートで楽しむ時間も勘定したら、1日に覗いて書き込んでするスレなんて片手の数で限界じゃない?
今この時点で書き込んでるスレの数だけでも60スレ超えてるけど。
しばらく間が空けば100スレは軽く超えてる。
だからこそ一般的じゃない人間だと言う自覚持ってるんだけどね。
そんなことより、お前のカメラをよく見ろ!!
な!わかったか!!
どのカメラ見たらいいんだ。
機材自慢入りましたー!
自慢てw
何故IDコロコロしてるのかという説明を真面目したら機材自慢になるのかよww
うっぜー、これがうっぜー。
だからIDコロコロさせるんだよ。
自己顕示欲の極みだなwww
それ、まったく逆だよ。
自己顕示したくないからIDコロコロして完全匿名に身を隠してる。
固定IDで信者魂爆発させてる方がよほど自己顕示欲強いわwww
ビビってるだけだろw
気違いにビビらないのは、同じ気違いだけ。
俺は気違いではなく一般人なので、気違いにはビビる。
マルチマウンターさんめんどくさいな。
あぼーんしたいからid変えないで欲しい
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 00:48:57.05 ID:JIQizDXf0
コロ助に餌をやるなっつーの。コロ助だとわかったら無視しろバカどもが。
付きまとわれるのがウザイからコロコロしてるようだけど自己顕示欲自体旺盛なのは時折見せる自分語りで分かる。
>>971 誰も聞いてないのに自分のことを話しはじめるもんな。
貧乏カメラ屋が欲求不満をネットで解消しようとしてるんだろw
ほらほら、そうやってコロ助に関わってるとまた自治厨に怒られますよw
自己顕示欲つうか、自意識過剰だな。病的な
どっちも的外れやね。
自己顕示欲ってのはコテハンや固定IDで荒らしまくる奴の事だし
自意識過剰っては自ら進んで病的に発狂する事なわけだ。
IDコロコロを指摘するのは必ず、100%論破され負けた側からなわけで
IDコロコロ側から構ってくれと頼むことは一切無い。
>>975 自分語りすることが自己顕示なんだよ。
頼まれもしないのにそれやっちゃうのが自己顕示欲な。
今の君みたいに。
自分語りしないと勝手なイメージキャラクターが独り歩きするからね。
ひとつひとつそういう勘違いを論破していくのが重要。
あと被害妄想ね
自己主張と自己顕示を混同してるようで。
被害も妄想じゃなくて実際にID追跡された頃に遭ってるからなぁ。
そうまでして2chやる意味ってなんかあんの?
個人的には2chって暇つぶしにちょっと見て書き込んでする程度の場所だけど。
情報価値を見出すほどの情報もないし(コロコロ君のにも皆無だし)無駄話100スレとか。
まあそれも人それぞれと言っちゃあそうなんだけど。
それよそれ、暇潰し。
バカを論破して快楽を得る。
てか情報求めて2ch来てるやつなんていんの?
>>982 相当膨大な時間を2chに費やしてるようだけど、そこまで暇なの?
人は負けが込んでると攻撃的になるそおですよ。
だいじょおぶですかー?
>>983 めっさ暇。
カメラ以外に趣味が無い。
>>984 人は負けが込んでくると100%「単発IDか、相手して損した」と言って逃げるw
100%だぜ?
凄くないか、100%っていう同じパターン。
ロンパー
勝ったー
俺スゲエー
俺が凄いんじゃなくて、論破される側がバカなだけ。
そんなこと言ってるより、チーズ食おうぜ!チーズ!
ポテチ食ってる。
暇潰しで1日100レス以上w
暇すぎるwww
だからおれ一般人じゃないから
中学生かwwww
埋めます
コロコロ埋め
うめ
暇人ビビりすぎ埋め
梅
梅
梅
う
コロ助最強
1000ならコロコロは未来永劫スルー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。