デジカメinfo part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
進撃の前スレ
デジカメinfo part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1386151921/

デジカメinfo
http://digicame-info.com/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 13:40:46.50 ID:bNGuZc310
★☆【ヤフオク】レンズの落札価格&入札動向一覧☆★
■キヤノン
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/canon_ef/
■ニコン
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/nikkor_fx/
■ソニー
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/sony_alpha/
■パナソニック
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/panasonic_u4_3/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 15:13:06.91 ID:FBv5GS8j0
うんこ!!
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 19:02:55.88 ID:vmNFfciiP
去年はDfとα7の記事がどちらもコメント300超えた

今年一番盛り上がるのはどの機種かな
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 21:19:37.79 ID:/M7muQBrP
PHASEONE IQ250
http://www.phaseone.com/en/GlobalMenu/~/media/387461C685084C58B3326DB20103BC49.ashx

この50 megapixel CMOSセンサーはどこ製だろ?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 23:02:27.73 ID:vmNFfciiP
It's a SONY!!
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 00:02:27.49 ID:uuf50J2m0
だが、センサーサイズは44x33・・・
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 08:20:44.42 ID:jGvio1Vf0
夏の氷河 (2014年1月25日 01:03)
かっこいい!
でも買いません。
理由はたったひとつ、バリアングルではないから。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 08:43:19.54 ID:hOKv+22yP
OVF信仰と同じ物を感じる…
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 09:27:56.02 ID:aXWjmMHa0
バリアングルは接写時に莫大な威力を発揮する
実際接写用のハイスピードカメラ(スローモーションカメラ)はどのメーカーも全てバリアングルEVF
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 09:29:32.70 ID:loXBSlO20
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 09:34:43.75 ID:+UIf0jlq0
拙者ローアングルからの接写は大好きでござるよ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 03:38:17.16 ID:73eXQVJK0
>SPF (2014年1月25日 15:17)
>これは645Dミラーレス来るで。
>
>ミラーレス化してフランジバック減らせば、135判フルサイズレンズをクロップで使えるんですよねぇ。
>ペンタックス的にはアリじゃないかな。K-01でAF制御も修得してるでしょうし。
>手ぶれ補正どうするの、って話はありますが三脚使えば良いのだし…。

ちょっとよくわからない
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 05:57:22.31 ID:wPiDff9x0
ミラーレスならEVFだからOVFと違ってクロップモードが使えるって事を言いたいだけじゃね?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 17:43:31.96 ID:lNKSZNGm0
写真の前に日本語やコミュニケーショ勉強しろって奴が多いな
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 23:02:42.08 ID:MsDA8Wbb0
645Dでミラーショック言ってる奴は現物触ったことも無いと思うぞ。
手ブレ補正は無いが重さのお陰かミラーショックはその辺の135版より小さいし。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 02:56:17.54 ID:bTEliAuq0
>>13
とにかくフルサイズで撮影できるカメラが欲しい
できればAF可能なマウントアダプターも欲しい
そんなとこでしょ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 07:46:36.27 ID:skPwnaQ60
infoが富士フイルムと通じて半ばステマサイト化してる件w
なに食わぬ顔でリーク情報にコメントし、提灯持ちに成り下がる管理人

汚い金の匂いがプンプンするねぇww
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 14:03:50.80 ID:s8/w++S9O
金の匂いってw
趣味でやってるとでも思ってたのか?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 14:23:06.49 ID:fXyaLwr60
ステマ? 立派な販促用のリークの窓口だろ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 20:23:41.58 ID:TXoQJ9T90
心配しなくてもペンタと富士は売れないからw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 20:37:42.19 ID:GyezQf11I
カシオ、コンパクトデジカメの低価格帯開発から撤退
日刊工業新聞 2014年1月27日

スマホ市場から弾き出された上、低価格コンデジを捨てることにしたパナと同じく
敗戦処理コースに乗ってしまった感がプンプンするわ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 20:50:24.85 ID:2uWKBHzaP
Panasonicはミラーレスに賭けるんだろうけど、CASIOなんてコンデジ縮小したら売るもん無いじゃん
似たような機種ばっかり増やしてもラインナップの意味がない

だからあれほど電卓付きデジカメ出せって言ったのに…
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 22:49:32.69 ID:FWBnApcY0
フジの最新の記事が消えた気がするんだが
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 23:44:28.36 ID:ZME817F90
tomo (2014年1月27日 22:52)
ボディが15万円ですか。希望どうりではありませんが、予想どうりの価格帯でした。



日本語難しいネw
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 00:12:02.75 ID:Cnu0/3GD0
X-T1の価格が出たら、案の定高い高いのレスだらけwwwwwww
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 01:09:13.97 ID:vhFV4o7T0
10万越えのカメラを買う人が、2、3万の差であーだこーだ言うのが分からん。
はなから買う気ないだろ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 01:42:00.46 ID:khaVqQgV0
価値観はひとそれぞれって
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 01:52:19.10 ID:AaD+G3X10
格付け会社ムーディーズがソニーを「ジャンク級」に格下げ 「全体の収益性を改善・安定化させ、信用力を短期的に回復させるのは困難」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N01VPR6K50XT01.html

>コア部門であるテレビ、携帯電話、デジタルカメラなどエレクトロニクス事業も収益が下方圧力にさらされている。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 02:08:41.34 ID:UnT3WQLR0
>>29
これはSONY買いどきのサインだぞ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 02:23:37.38 ID:AaD+G3X10
>>30
エレキは回復の見込みがないからまだまだ下がる
各部門を閉鎖・売却(TVも携帯も技術的には既に目新しいものが無いので買い手がつかないか買い叩かれるだろうが・・・)し
奇跡的に倒産を回避できればその時が買い時
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 06:33:18.71 ID:uYOG7ZIA0
>>25
どうりとか頭の悪さ全開だよね。
この人。
おそらく稼ぎも悪くて買えないのだろう。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 09:04:07.85 ID:/hnlS10v0
>>31
Infoでやれ
って思ったけど流石にあそこの管理人でも削除するかw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 10:28:14.66 ID:02IjaqoN0
>10万越えのカメラを買う人が、2、3万の差であーだこーだ言うのが分からん

12万と15万じゃ全然違うよ
10万以上の数字を数えられないならともかくさ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 10:34:01.27 ID:4H4Oa76y0
>>27ではないけど、
2〜3万円の差で手が出せなくなる程度の収入しかないなら、
こういった噂サイトを見るのはやめた方がいいと思うけどな
経済力がついていかない耳年増ほど悲しい存在はない
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 10:57:10.25 ID:VO70Bwqx0
ダイヤル操作やフィルム時代のデザイン路線に
二強の一角キヤノンがどう反応するかが興味深い
EOS-Mのように半端な物はゆるされないジャンルだし
とりあえず暫くは無視するだろうけど
この路線の需要は結構続く、又は定着すると思うんだが はたして。。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 11:02:04.44 ID:0Cj7nUct0
レフ機なら1/8000がーとかαならーとか縦グリ必須だからーとかE-1がお得だからーとか言ってる人は自分に合ったカメラを勝手に買えばいいと思います
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 11:04:50.56 ID:xEwyB+gx0
一瞬だけfujirumorsの記事を勘違いした
「リコーがXマウントカメラを発表!」って記事が出て消えたw
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 11:07:56.03 ID:02IjaqoN0
>>35
充分な収入があっても、モノが割高かどうかの判断はすると思うが・・・

買えるかどうか
じゃなくて
買うべきかどうか
という判断、と言ったらいいかな。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 11:09:16.88 ID:4H4Oa76y0
>>39
いやいや、元になった書き込みは「高くて買えない」だよ
何でそんなに負けず嫌いなの?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 11:16:47.63 ID:02IjaqoN0
>>27にレスしただけなんだが・・・
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 11:46:01.36 ID:AaD+G3X10
でも昔からの金持(代々金持ってる名家)って結構財布固いよな。金銭感覚がしっかりしてるというか。
金使い荒いのって自分か親の世代くらいでの成金みたいなのが多い。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 13:44:29.29 ID:/hnlS10v0
>>42
金銭感覚のしっかりした金持ちっていうのは、無駄なものに金を使わない反面、
必要なものにはしっかり金をかけるよね

「後数万安かったら買うのに」なんて言い方はしない
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 13:46:52.07 ID:jbKtuSF6P
■ココがダメだよX-T1!

・売れてないからダメ
 Xシリーズは低シェアでマウントの継続性に不安があるからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・マウントの規格がダメ
 センサーが売りなのにフルサイズ対応不可で将来性がダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・ボッタクリだからダメ
 スペックの割に高いなボディとレンズでボッタクリだからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・裏側が現代的でダメ
 表がクラカメなのに裏側は今風でキメラデザインだからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・SSダイヤルに1/3stepが無いからダメ
 結局電子ダイヤル操作になりSSダイヤルが無意味だからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・1/8000秒シャッターが無いからダメ
 単焦点が売りなのに開放撮影で露出オーバー連発だからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・グリップの出っ張りがダメ
 クラカメ風デザインが損なわれる余分な出張りがあるからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・ロックが邪魔だからダメ
 一々ロック解除して操作でチャンスを逃しまくりだからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・レンズが少ないからダメ
 Eマウントより少ないレンズラインナップで使えないからダメ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
・ロゴがダサいからダメ
 デジカメで「FILM」とか恥ずかし過ぎて持ち歩けないからダメ!
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 14:35:56.56 ID:02IjaqoN0
出たね。

とりあえず
>薄明かりや夜景など暗所での撮影時も最大フレームレートで表示し
>滑らかな映像を見ながら撮影可能

これって、相当高いゲインをかけることになるけど
大丈夫なんだろうか。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 14:46:23.46 ID:2fz+LJVU0
オリンパスを軸にして発言する奴必ず出てくるな。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 14:52:37.03 ID:AaD+G3X10
>>43
俺の知人の京都の金持はカメラと釣りを趣味にしてるが新発売は絶対に買わない。
型落ちしても評判が良い機種を選んでる。

そいつ曰く、慌てて買う奴は乞食の精神を持っているんだと
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 14:56:32.04 ID:AaD+G3X10
あと、家訓か教育か知らんけど、購入物=投資と考えてる模様。それが娯楽に至っても。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 15:31:48.08 ID:OSUZ+5+jO
先祖からの金持ちって言っても色々いるだろ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 15:45:57.18 ID:l3WvXrGk0
>>49
だから親の出代からの成金みたいな奴じゃなくて、代々名家やってるような金持ちの話だって言ってるだろ
少なくとも俺の知人関係の旧家・名家の人間は同じような風潮が当てはまる
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 15:49:20.07 ID:l3WvXrGk0
そういや子供の頃も高校になって友達にゲームセンターに連れて行かれるまでゲームやったこと無かったとか言ってたな
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 16:10:13.31 ID:nq8wc6IxP
んでお前は貧乏なんだろ?w
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 16:18:09.67 ID:l3WvXrGk0
俺は成金の方。

名家ではないが古い田舎の旧家で国道沿いに土地を沢山所有してる
開発でいろんな企業(出店)に土地貸してるおかげで生きていく分には十分な金は入ってくるよ
単なる田舎者だから偉くもなんともないけど古い家の名のおかげで京都方面に顔がきく
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 18:19:20.75 ID:OSUZ+5+jO
>>50
先祖からってのは代々の名家って意味で書いたんだけどなぁ
そういう家は日本各地にあるし家風もそれぞれだ
自分の知り得る極狭い例だけで全てを語るのは止めてくれ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 18:33:43.46 ID:02IjaqoN0
それは>>43に言うべきことかと
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 18:58:51.75 ID:/hnlS10v0
>>55
あー、俺はどうせ貧乏人の僻だから機にせんでくれw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 20:11:38.49 ID:vhFV4o7T0
不良自慢みたいなレスばっかだな(笑)
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 20:23:35.77 ID:0Cj7nUct0
富士のカメラによくInfo民が『なぜ有機センサーを採用しないのでしょうか』つーけど、現状では年単位で劣化して性能低下する程度の寿命って知ってんのかね
開発側はシリコン層でコートするとか色々考えてるみたいだけど1、2万の違いで大騒ぎして買ったカメラを大事に大事に使う爺が納得するようなブツが近々出るとは思えん
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 20:50:14.76 ID:aHUfTrwN0
しかし富士も凄いカメラを出してきたもんだな。
正直、E-M1を超えてくるとは思わなかったわ
AF追従コマ速8なら十分に購入対象だ。

フジのカメラはAFがウンコってイメージがあ
るんだけど、どれくらい使い物になるんだろうな。
AF次第では本当に買おうかと思ってる。

AFの輝度範囲が仕様に載ってないってことは、あんま自信は無いのかねえ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 21:28:50.20 ID:X/c8CrQ3P
X-T1のPV凄いな
90年代にタイムスリップや
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 22:19:00.15 ID:CKzg6iMw0
センサーは画素が停滞したX-TRANSをキャリーオーバーするしか手がないから
ほかにコストかけて連写性能とかにあててるんだろう
Dfの高感度性能すげーえええええええええwwwwwww
(そりゃフルサイズで1600万画素なのに悪いわけないわな)
みたいなもんだな
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 22:38:52.51 ID:X/c8CrQ3P
シェア伸びてないらしいし
安く作るのに大量に作って在庫余ってんのかな
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 22:44:47.78 ID:S0rJX7li0
シグマのTrueIIエンジンみたいに延々と使い回しになったら嫌だな
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 22:45:13.34 ID:Vjw+6W37P
日本最高クラスの技術力を有する旧NECエレ系のルネサス鶴岡工場をソニーがゲットしたか
それにしてもCMOSセンサーは強気の戦略やね

>ソニーは鶴岡工場を70─80億円で買収し、CMOSセンサーの生産設備に入れ替えるため、200─300億円の追加投資をする。
>今後もセンサーの需要拡大が見込めることから、数年以内に20%以上の生産能力を増強する計画で、鶴岡工場はその一環として買収する。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 23:32:46.07 ID:iQhHEBVA0
>AF追従コマ速8
像面位相差の効果だろうけど
像面位相差って低輝度性能ダメダメのはず
まぁ低輝度で動体を高速連写しないか

>シェア伸びてないらしいし
国内はまるでダメだが、海外はどうなんだろう?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 00:04:29.05 ID:sVqASBAv0
むしろ海外対策のX-T1なんじゃ?
外人好きでしょ、こういう形。

でも開発中のズームレンズとか見てると、X-T1よりさらに大きく、もっと上級機種が出てきてもおかしくない。X-T1でもまだ小さ過ぎるくらいレンズがデカイ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 00:57:21.82 ID:UStslvzo0
4K動画に関するニコンとパナのエントリのことだけど。
画素数が多くてRAW現像が大変って感じの奴らがいるのね。
撮影用機材が出なかったら3DTVの二の舞だろうが。
パナの方にはカメラ型を止めろって何様のつもりの人がいるし。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 01:04:01.33 ID:HKRJWwJb0
>>67
編集作業用PCについては性能1/4(それでも十分)にしていいなら20万以下で組める
最高性能を求めると十倍の200万(同じ性能のサーバーマシン(完成品)を買うと数千万)

映像制作プロの業務用PC自作を手伝う
ttp://ascii.jp/elem/000/000/785/785487/
GeForce GTX TITAN×4は
何に使うのか?
岡田氏のワークフロー上にあるアプリケーションはいくつもあるが、Blackmagic Design DaVinci Resolveを使用する際に、
GPUを酷使するという。Design DaVinci Resolveはリアルタイム処理が前提になっており、CUDAを利用しての演算が必要不可欠なため、
「GeFroce GTX TITAN」を選んだというわけだ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 02:03:47.42 ID:2QRjKwGK0
ウジフイルムはこんなスレまで来てステマしてんのかよw
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 09:16:23.76 ID:Kzi6O44e0
60pで4K動画撮れるのって切り出しすれば800万画素で秒間60連写してるようなもんになるの?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 09:38:40.36 ID:+rtK5O1J0
電子シャッターなので少しコンニャクになるけどね
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 09:51:39.81 ID:qvBONr/c0
しかし、想像以上にEVFの進化が早いな

ここまで低遅延になってくると、ミラーの物理的上げ下げが無い分
レスポンスはミラー無しの方が有利になってくるんじゃね?

後はセンサー面位相差の速度向上だな
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 10:15:55.26 ID:+rtK5O1J0
56fpsが本当なら、遅延5msなんて無理だと思うんだが・・・
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 11:04:56.39 ID:qvBONr/c0
>>73
ドット単位で読み出してから液晶に反映されるまでとかのカタログスペックかな?

全画面を5msecで更新するとなると、1/200秒以下で全スキャンしなきゃならず
下手なフォーカルプレーンシャッターを上回るスキャン速度だよね

1/250secでストロボ同調するフォーカルプレーンシャッターって、先幕が動作
始めてから後幕が動作完了するまで(つまり全センサーが露光完了するまで)に
1/125秒以上掛かるって計算であってるかな?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 11:25:35.90 ID:+rtK5O1J0
別に全画素読まなくてもいいよ
間引いたり、内部加算して解像度を下げて読めばいいので

>1/250secでストロボ同調するフォーカルプレーンシャッターって、先幕が動作
>始めてから後幕が動作完了するまで(つまり全センサーが露光完了するまで)に
>1/125秒以上掛かるって計算であってるかな?

先幕動作開始と後幕動作開始のタイムラグがシャッター速度(露光時間)なので
シャッターが動作している時間は
シャッター速度(タイムラグ分)+ストロボ同調速度(シャッター走行に必要な時間)
が目安かな?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 11:29:47.44 ID:FhgoNdij0
>>71
スチルカメラのフォーカルプレーンシャッターも同じ現象が発生してるけどな
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 11:44:19.84 ID:qvBONr/c0
>>75
ああそうか。ストロボ同調させる時の動作で考えてたわ
それ以上の場合は1/250秒+後幕のタイムラグだから >>75さんの式が正しいね

昔、X=1/60の横走りシャッターの一眼レフを使っていたけど、問題になるような
コンニャク現象には遭遇しなかったなぁ
グローバルシャッターもそのくらいまでできれば実用上問題はないのかな?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 11:59:42.57 ID:+rtK5O1J0
ニコワンの下位機種にはシャッター幕がないのだけれど
フル画素を1/60程度で読み出せるので
電子シャッターでもあまりコンニャクが目立たないらしい。

グローバルシャッターよりも、高速ローリングシャッター?のほうが
現実的な気がしなくもない。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 12:05:05.20 ID:FhgoNdij0
>>78
シャッター速度を下げられないのはそれはそれで困るだろ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 12:48:24.99 ID:dGoEjs0d0
>>78
1/250まで行ったら実用上問題なさそうだしなー。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:07:30.71 ID:+rtK5O1J0
>シャッター速度を下げられない

意味がわかんないけど
とりあえず読み出し速度とシャッター速度は無関係
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:18:51.13 ID:qvBONr/c0
いずれにせよ、メカニカルシャッターから開放された時、
シャッターボタンを押す前の何フレームかをバッファに残しておいて
人間由来の遅延までもある程度カバーできるようになるかもね

録音ボタンを押した数秒前から記録できるボイスレコーダーみたいに
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:26:18.00 ID:FhgoNdij0
>>78
そもそも1/60読み出しって普通なんで・・・
今時できないセンサーの方が珍しい
長時間だと熱が問題になるだけで
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:33:40.13 ID:dGoEjs0d0
>>82
バッファため続けて古いの切り捨ててくのは今でもあるような。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:39:24.17 ID:uj332Msw0
>>84
カシオがやってるね
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:43:34.83 ID:qvBONr/c0
>>84
あぁ、APS-CやFFレベルでねってことね
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:53:19.23 ID:+rtK5O1J0
>そもそも1/60読み出しって普通なんで

フル画素を1/60で読み出せるCMOS、他にあったっけ?
少なくとも4/3以上の大型素子では聞いたことないが。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 14:12:26.58 ID:FhgoNdij0
>>87
RED DRAGONR センサー
SONY FS-100センサー、700センサー
BMCCセンサーも連続じゃなければできる

あとNEX-5、6もビギングしてるだけだからフル画素だぞ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 14:19:56.88 ID:FhgoNdij0
あと5D3全画素読み出しの画素混合なのだが、はマジックランタンで判明した範囲だと記録メディアが追いつかないだけでセンサーからメモリへの出力自体は1/60に間に合うはず
更に1Dcも全画素読み出し(センサー自体は1Dxと同じだっけ?)
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 14:23:21.99 ID:FhgoNdij0
あ、あと書き間違い
ビギングじゃなくてビニングな。ピクセルビニング
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 14:39:04.05 ID:zKSwx8Mg0
>>82
https://www.youtube.com/watch?v=xAmABcMxgZk

8K動画が当たり前になれば2時間前からでも好きな時点の3200万画素の静止画を切り出せるようになるよ
そうなればスチルカメラの存在意義が問われるようになるかもね
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 14:59:24.00 ID:+rtK5O1J0
なるほどムービー用の撮像素子ですか。
画素数が少なければ難しくはないのでしょうけど。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 16:31:34.16 ID:IK45wXpT0
>>92
ドラゴンセンサーは6k、F65センサーは8k、700センサーは4k撮影できたりするんで決して画素数は少なくないです
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 20:08:17.83 ID:c7wWDB+S0
>>91
そ打言うカメラが民生用で普通に手に入るころはスチルは1億画素とか言ってんじゃないの
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 20:30:41.71 ID:ITSrtPQc0
>>91
Nikon1の時代が来るということだな!
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 20:58:03.22 ID:oyufwibr0
>>93
そんな一般人が買えないようなものを持ち出されても困る

>あとNEX-5、6もビギングしてるだけだからフル画素だぞ
そんなGH2みたいな機能あったか?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 05:12:57.44 ID:7Uu9Xzck0
>>96
REDは案外一般人も買ってる
YOUTUBEでパパさんビデオをスカーレットで撮影してる人とか
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 05:50:14.87 ID:7Uu9Xzck0
Red Scarlet 開封動画
http://www.youtube.com/watch?v=aqCKY3qSR9k

スチル&動画共用カメラ
サイドグリップは後付にする設計

日本企業がもっと小型化してくれれば良いんだけど
実際には日本の同程度の性能のカメラの方が巨大で高額だという・・・
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 06:52:03.07 ID:7Uu9Xzck0
こっちは誕生日プレゼントにRED EPICを貰った人

RED Epic Unboxing
http://www.youtube.com/watch?v=NqBgwonL2Oo

ハッピバースディテューユー♪の歌と共に喜びの開封w
飛び跳ねて喜んでて何か可愛いwほおずりしててワロタw
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 08:53:36.52 ID:epdgd1g4P
>>98
動画機は板違いだからいい加減巣へ帰れよ
それはスチールカメラとは呼べないし、8Kが一般化しようがスチールカメラの代わりにはコナセナイ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 09:27:33.88 ID:4bUPhhil0
なんか痛い人来てるね
ここはお前みたいなのをヲチしてクスクス笑う人の溜まり場なんだけど
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 09:35:45.67 ID:bLGwHENG0
スチルカメラからメカシャッターを無くせるか?
という話題だったのにね
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 09:36:32.93 ID:VFmb46AU0
>>102
J1「...」
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 10:19:30.17 ID:bLGwHENG0
>>78でガイシュツ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 12:01:43.10 ID:7Uu9Xzck0
>>100
動画機(動画専用機)ではない。
実際モデル撮影用には最適なスチル機だと北米のスタジオで急速に普及している。
REDが動画機で板違いなら日本のデジタル一眼はDf以外全て居た違いになるぞ

EPIC DRAGON
http://jp.red.com/products/epic-dragon
静止カメラ? 動画カメラ? その両方です。
動画カメラと静止カメラの境界を曖昧にして、両方の一番良いところをユーザーに提供します。
この静止画は 6K EPIC DRAGON モーション映像から抜き出したものです
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 12:56:37.43 ID:aeZJvfDj0
REDめちゃくちゃ高いじゃん。中判のデジタルバックぐらい現実味が無い。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 13:08:03.69 ID:7Uu9Xzck0
ライカ買うような層にはそんな無茶苦茶高いって程でもない
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 13:10:11.49 ID:aeZJvfDj0
アッパー層じゃん。
ライカだろうがREDだろうがフェーズワンだろうが、俺みたいな貧乏人には現実味は無いよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 13:14:54.26 ID:bLGwHENG0
>>97みたいなレスしてるから
値段のことを言っても無駄

というか>>83の失言をゴマかすために
荒らしと化してしまった印象
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 13:16:44.44 ID:OP4M54jl0
19MP(6k)、毎秒100枚の連射、グローバルシャッター(オプション)機能で電子歪みやフォーカルプレーンシャッター歪みからの脱却、
まあ、高額な分超高性能ではあるな。Leicaみたいに高いだけなカメラとは違うか。
キヤノンが目指してるのもコレじゃねーかな
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 13:35:39.79 ID:OP4M54jl0
NEXもGHも毎秒60枚のAVCHD画像は撮れるけどRAWは逆さまになっても連射できない
REDは毎秒100枚を19MPのRAWで撮れる

比べる方がおかしいレベルの性能差
まあ値段も全然違うんだが
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 13:52:51.35 ID:epdgd1g4P
記録だけ出来ても動画機は静止画機の代わりにならんて分からんのかな
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 14:53:36.40 ID:9jQA9o4J0
REDについては完全に静止画機として使えるよ
むしろ日本製のカメラよりシャッター速度も絞りも連射枚数も自由自在に好きなように設定できる
一度代理店の展示品弄ってきてみるといいよ
あとBMCC4KもRED程高性能じゃないけど似たようなもの

>>110
Canonは20年のオリンピックまでもREDと互角のスチル機の開発が目標らしいよ
ロードマップ上でもグローバルシャッターが登場する。これを実現しないと連射速度上げられない。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 15:18:57.89 ID:REXyQpaU0
スレチかもしれませんが
デジカメで撮影した画像をメールに添付して送る場合
個人情報の流出、PCの設定などが漏れないようにするためには同様にしたらいいでしょう?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 15:22:41.33 ID:9wHIuJAqi
>>114
exif 削除 でググれ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 15:27:15.80 ID:ycZ3pQzY0
アルフィード (2014年1月30日 03:50)
ハイライトは見事なEVFで、これはデジタルカメラで最も大きい。このEVFはこれまで見てきたEVFの中で、最も光学ファインダーに近い。
近いか…近いじゃダメ!見分けがつかないってなるのは何時の日の事やら…


ほらまた始まったw 10年後もきっとケチつけてるに一票
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 15:34:20.59 ID:REXyQpaU0
>>115
壊れて届いた商品の証拠写真なんですけど
exifを削除すると証拠として使えなくなるかな?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 16:16:28.64 ID:epdgd1g4P
>>113
EFやFマウントレンズが純正ボディと同じ使い勝手で使えんの?
スピードライトもE-TTLやi-TTL利く?
今年のワールドカップは1DXやD4は絶滅してカメラマンは全員RED使うの?
フルハイの時も4Kの時も同じ事言ってたけど、今号もその妄言続けるの?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 16:31:53.72 ID:VxFEdHTz0
>>118
上でも書かれてるけどREDがスチル用として使われてる分野やスタジオ撮影、つまりモデル用途。
ガガととかブラビとか使った雑誌の表紙とかそんなのだよ。
ちなみにスチルに使うときはRED純正レンズを使う事が多いみたい


REDを撮影機材に使っている雑誌例/BAZAAR
http://scarlet-x.img.jugem.jp/20130815_1468162.jpg

防塵・防滴という面ではまだまだ弱いカメラだからネイチャーやスポーツで使ってる例はベースボールカメラマンくらいだね
だからキヤノンが20年オリンピックに機能でREDに追いつき且つ防塵防滴を実現すれば凄い事になると思う
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 16:33:02.49 ID:zSksxvIh0
街中でRED使ってる人見たことあるけど、今の一眼やミラーレスの代わりにあんなデカいの使うのヤダ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 16:38:26.70 ID:VxFEdHTz0
>>120

俺が買うなら↓の5k、8k版待ちだな
http://i00.i.aliimg.com/img/pb/112/276/945/945276112_135.jpg
このシリーズならNEX程度のサイズ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 19:09:00.56 ID:AKywpqHZ0
DxoMarkのSony 55/1.8の結果に対するコメントはどうなるか
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 19:29:32.39 ID:yY/hSJHs0
>>122
記事おせーよな
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 21:37:11.46 ID:OxbUQzHS0
しかし、相変わらず「D400が出ないならキヤノンに乗り換える」だの
「ペンタに乗り換えた」だのやかましいな。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 21:40:42.73 ID:lmA5o8+hP
様式美だから仕方ないね
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 21:54:16.20 ID:ea01YYm50
キヤノンも7DU出さないのにな。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 22:28:06.27 ID:30hkOksF0
>>126
キヤノンは7D2を開発している話がちょくちょく出てくるけど、D400は皆無だな。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 22:33:36.32 ID:IN/roEFZ0
本当に乗り換える人は宣言なんてしないよね。

X-T1のエントリで露出のパラメータとしてISO感度を積極的には使わないって意見が多いのにちょっと吃驚。
簡単に回せないのが問題と噛みつく奴らばかりかと思ってた。

新しいNikon1は4K動画が撮影できるとかいうけど、BLACKなんちゃらとかに対抗するためなのかねぇ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 23:49:21.36 ID:0FKUxANR0
>>128
高感度が優秀だってさんざん自慢してたのに
矛盾すること平気で言うんだなあいかわらず
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 00:56:43.70 ID:0/dsvhaJ0
>>127
7D2の開発してる程度の話でいいならインタビューで答えてたよ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 06:55:02.17 ID:4lMnrkI8I
>>129
自分が使ってるのはフジじゃないけど
高感度が躊躇なく使えるからこそ感度はオートに任せっぱなしすることが多い。
高感度が優秀な事と感度を自分では弄らないというのは別に矛盾した話じゃないと思う。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 07:18:13.89 ID:LH9Pv+Zb0
>>128
あっちの会社名とか製品名やたら木端恥ずかしいよなww
レッド ドラゴンセンサーやら会社名がブラックマジックデザインやらww

日本語で書くと「黒魔術創造」w日本人の感覚だと中二病全開ww
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 07:40:32.34 ID:4iEv+OwN0
>>131
いじらないって言うこととこだわりがないっていうのもまた違うけどな
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 07:41:47.33 ID:4iEv+OwN0
>>97
自分の買い物動画サイトに投稿するようなビデオマニアのどこが一般人だ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 08:34:53.33 ID:4hwwZxux0
>>131
そういうのは、気楽に使いたいときはオートにして
こだわって撮りたいときは小まめな設定やってるやつが
都合にあわせていっぽうだけを話題にだしてるだけ
これまで撮った写真すべてISO感度はオートに固定したままで
特定の感度に設定したことは一度もありませんっていうならともかくな

そういう調子のいいこというやつは、ダイヤルが使いやすい位置にあれば
「私はこまめに感度を設定するので良いデザインだと思う」
って平気で書くし、逆に貶したいときは
「感度設定は使用頻度が低いのでこんな一等地に置かれても
本当にいじりたい操作がつかいづらくなるだけ」
って言ってけなすだけだろう
ようするにどちらもやってることの都合のいいほうを選んで
その場限りの主張をしてるだけでポリシーなんかないってこと
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 09:01:15.23 ID:u/RH/1xi0
XT1見てきた
EVFの大きさ見易さはいいと思うけれど、色再現はやっぱり有機ELっぽかった
黒いところがつぶれるかんじ
この辺はE-M1のほうがいいかもしれない
部分拡大は便利だね

でも売れないんだろうな
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 09:52:39.43 ID:m3tSAemgP
有機elなら遅延は少ないかな
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 10:01:16.05 ID:fJVzSGY+0
>>137
今時「液晶だから遅延」ってのは無いんじゃないの?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 10:03:13.35 ID:DhBTEgpt0
EL並みに遅延の少ない液晶があるの?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 10:32:09.79 ID:u/RH/1xi0
オリの新型は、大幅に高速化してきたみたい
ただ、パネルも小さいから高速化しやすかったのかも

新型といえば、オリのサイト付き珍カメラは日本で売るのかな?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 12:27:33.98 ID:4hwwZxux0
遅延はパネルだけで起きるものじゃないので
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 13:12:22.57 ID:DhBTEgpt0
そもそも
オリもフジもLCDやEL自体の遅延は時間に含めてないと思うが
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 13:44:24.99 ID:fJVzSGY+0
SP-100のコメント見ていると、ダットサイト使った事無い人が多くて意外だった
info民ってあんまり超望遠使う人いないんかな?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 13:53:37.00 ID:utHfu/Md0
>>128
本格的なraw撮影に対応しましたってんでもなきゃ、BMCC対抗とかにはならんのじゃないの?
SSDやらバッテリーやら繋げるようにしてさ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 13:54:42.24 ID:u/RH/1xi0
そもそも」、一眼レフやミラーレスの構造や仕組みをよく理解してない人が
多いサイトだから……
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 14:17:35.82 ID:U/3B31eb0
>>143
デジカメ板内でも結構知らない人多いみたいよ
マルチポストしてSP-100を嘲ってるのも居るし
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 14:21:40.59 ID:fw3UrCjg0
画角一度二度の世界は普通分からないわな。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 14:45:38.80 ID:dy3vZoO/0
>>143
飛行機や鳥撮りの人には便利だもんなぁ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 15:21:37.92 ID:fJVzSGY+0
>>143,148
自分は最初天体望遠鏡で星を導入するのに使って便利だったので、カメラ用にも追加購入したんだが
安価に導入できる割に効果高いからなぁ。肉眼で見えるものならファインダー内に納めるのが遥かに楽になる

SP-100みたいに内蔵していると、軸合わせが簡単なんじゃないかと思う
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 16:47:23.85 ID:jYK/x47e0
>>143
超望遠がどのくらいを示すか知らんが
6〜800mm程度で無意味にドットサイト付けてる人がいるのが笑っちゃう
天体望遠鏡を扱った事のある人ならわかるけど画角から言うと望遠鏡のファインダーに
導入するために更にドットサイトを載っけてるようなもんだな
もちろん2000mm位になると有用だし光軸がオフセットされてるアングルタイプの
デジスコなんかでは必需品だから使ってる
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 16:57:28.29 ID:fw3UrCjg0
>>150
止まってるなら引きからズーム使えばいいだけだし、
それで追えない状況のためでしょ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 17:33:58.83 ID:fJVzSGY+0
>>150
>天体望遠鏡を扱った事のある人ならわかるけど画角から言うと望遠鏡のファインダーに
>導入するために更にドットサイトを載っけてるようなもんだな

これメッチャ便利だよ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 20:52:47.27 ID:R0/AWFI50
>>150
ライブビューの時、低倍率のレンズでも便利だよ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 21:48:03.02 ID:8s0JIvry0
35ミリ換算で1200mmの超望遠レンズなのだからそういうのがあると使い勝手が良さそう。

>129,>131
回せないって人間は、自分が決定した絞りとシャッター速度で適正露出にする為にISO感度を弄りたいんじゃないの?

>132
そういうことからするとGoProってのも大概だな。

>144
そこまでをやらないと話にならないよな、今の御時勢じゃ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 10:55:22.82 ID:KjtHbKIn0
>>132
語源を気にしない場合のキヤノンとか、パイオニアとかパナソニックってのも大概だと思う。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 08:09:12.91 ID:q6EQWJ1m0
>>155
日本企業のは中二病というより単に寒恥ずかしいだけ

外人が↓なTシャツ着てたり
http://girlschannel.net/topics/35452/

日本人が↓なTシャツ着てるとか
http://dolyen.ldblog.jp/archives/31656255.html


こういう恥ずかしい感じ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 11:56:31.06 ID:GvOJjg2L0
>>156
外国人幼女の「私変態」がワロタ
ちゃんと「I am perverted.」って訳も書いておけよ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 14:55:28.11 ID:nEf5pq/R0
アルフィード (2014年2月 2日 00:53)
稔田さんの情報にはファインダーの情報は無かったので
7D2がハイブリッドファインダーって事は無いのでしょうか?もしそうならSONYは一気に苦境に立たされるでしょうね。


とにかく私はSONYが大嫌いです という意図は伝わってくるなw
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 15:17:01.93 ID:BxYyo4nD0
ドットサイトなくてもアイアンサイト的な原理で大まかに被写体導入はやるよな
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 15:21:18.89 ID:BxYyo4nD0
>>158
同じエントリで
ttp://digicame-info.com/2014/02/eos-7d23.html#comment-168651

まあお互い様ってとこだな
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 16:56:25.12 ID:8lppQHKv0
あふろべなと〜る (2014年2月 3日 13:38)


ミラーレスで本気で一眼レフと勝負するつもりなのだから
当然重くて高画質なレンズは必然でしょう

ミラーレス機の大きさ重さのメリットは
望遠系だとカメラ本体だけになるのは最初からわかりきっていたことです



そのわかりきってたことを別のメーカーになるとさんざん理由にして
叩きつづけて現在に至るわけだけど、特定メーカーが相手になると
急にものわかりがよくなって気持ちわるいっすw
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 17:59:34.43 ID:gm3wx6J/0
どこの話だよ
大口径望遠レンズを出してないソニーのEマウントは除外するとして
オリかパナの話か?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 18:06:05.05 ID:AZoMwipl0
ミラーレスで本気で一眼レフと勝負しようとしてるのはどこ?
a7のこと? あれはでかいレンズ使うユースケースはあまり考えてない気がするけどな。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 18:24:01.46 ID:8lppQHKv0
このうえトボケようとする往生際の悪さがステキw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 19:57:14.61 ID:DbnwiTc/P
DSLR   CSC    DSC
-------------------------------------------------------- 50%
Canon
-------------------------------------------------------- 45%
Nikon
-------------------------------------------------------- 40%

-------------------------------------------------------- 35%

-------------------------------------------------------- 30%
      OLYMPUS
      SONY
-------------------------------------------------------- 25%
           Canon
-------------------------------------------------------- 20%
           Nikon
             SONY
-------------------------------------------------------- 15%
      Panasonic  CASIO
           Panasonic
-------------------------------------------------------- 10%
RICOH   RICOH     FUJIFILM
      Canon     OLYMPUS
      Nikon
-------------------------------------------------------- 05%
SONY  FUJIFILM   RICOH
SIGMA       SIGMA
-------------------------------------------------------- 00%
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 20:06:54.32 ID:ZJPXYG/u0
>>163
ところがどっこい
ソニーに聞くとLA-EA4噛まして大口径望遠ガンガン使ってくれと言われるという

あんな柔いマンウントでマジかよっていう
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 20:09:47.78 ID:AZoMwipl0
>>166
え?マジでそんなコメント出してんの?
記事とかある?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 20:47:47.22 ID:oEuSEEU40
>>166
NEXで今まで問題聞いたことないし、
問題ないんじゃね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 20:53:39.81 ID:FlIStMEg0
ソニーで無くても大口径望遠使う時は、レンズ側を支えるよ。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 21:01:44.93 ID:WbH2D89F0
>>169
三脚座もあるしね
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 22:42:49.67 ID:efET6rPa0
レンズに関するコメントを読むたびに、
超高額・高性能レンズとキットレンズより少しだけ上のクラスのレンズの差って
みんな違い分かるのかな?
俺はたぶんわからん。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 22:46:22.66 ID:T+e7ULi8P
Info民は数字が高けりゃおk
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 23:23:50.78 ID:Y5HebGqr0
>>171
絞り解放でポートレートみたいなの取れば、
誰でも違いは分かるんじゃないだろか
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/03(月) 23:59:57.02 ID:ZzaBFXlk0
レンズ比較のブログとかで「では、等倍で見てみましょう」って展開になるとなんでやねんってなる
等倍で見る機会なんてないし等倍じゃないとほとんど違いわからんのかい
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 00:05:23.47 ID:wwWC0AGd0
G1Xの後継機のエントリでマクロマクロと馬鹿の一つ覚えで連呼してるけど、あの手のカメラで頻繁にマクロ撮影を行うとは思えないのだが。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 00:19:22.85 ID:+MkkBvwh0
あの手のカメラで最大撮影倍率が35mm換算0.13倍相当ってマクロにこだわりがなくても厳しいレベルだよ
しかも比較対象は当然コンデジになってくるし
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 01:22:28.08 ID:O6GKMWvG0
>>171
開放F値とかマクロとかの機能的な違いは使えばわかるだろ。
シャープさは5万以上のレンズでベストな状態で撮ったなら違いわからないかも。
周辺とか開放で撮った場合とかなら違いがわかると思う。
色は、撮る方のテクニックも存分に影響してくるからな
レンズの差より撮り方の差のが大きいと思う
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 09:37:34.15 ID:uZWFvGNL0
>>176
普通の一眼のキットズームでも普通の人に渡すと「なんか近づくと撮れないんだけど?」とか言われるけど、それよりはるかにヒドいもんなぁ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 09:46:00.76 ID:UoQVB6uy0
距離感が身についてるってことだから、
それはそれで悪い事でなければはないのでは。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 11:13:23.83 ID:J9rTRy/M0
>>178
0.13倍だと、日本人が大好きな「今日食べたもの」の写真が撮れないもんなぁ
撮ってどうするwって問題は置いといて、撮れないは致命的だと思う
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 12:38:10.48 ID:jj8eueNSI
>>175
あれは、 もうちょっとマトモな最短撮影距離にしてくれよ! っていう叫びなんだよw

thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/677/
>(テレ側の)最短85センチってのは、はっきり言って「実用範囲外」の距離
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 13:31:14.73 ID:yYhxvCLy0
さらに大きくなっても良いわけか
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 21:09:56.81 ID:Lx+Q5a6k0
しかし、RX100は広角端だけとはいえ5cmとか寄れるんだよな。写りもいいし。
まーそこしか使えないからパースきつくなるけど。
どうやって実現してるのか謎。。。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 21:18:20.48 ID:19JCLzuL0
>>183
ソニーのT10は1cmまで寄れたな
使い道ないけどおもしろい
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 22:32:22.73 ID:g40Gg4h50
>>183
ちゃんと計算されてる。画角とか。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 23:51:10.43 ID:zUCl8g+S0
FE35mmへの書き込み面白いなあ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 23:55:33.23 ID:2VinXScI0
>>180
G1Xを使う人は「今日食べたもの」を撮る人なのか?
撮るとしても使い分けそうなものだけど

まぁ、寄れるに越した事はないが
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 00:17:06.32 ID:+6p1bVNh0
αの型番がややこしいって言ってる奴らw
本気で複雑だと思ってるなら馬鹿だな。
義務教育受けてきたのかってレベル。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 00:18:31.60 ID:65eUegk60
ソニーがわかりやすいとはいわないが、他のメーカーも似たようなもんだわ…
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 01:50:16.87 ID:U25nC0My0
>>187
>今日食べたもの
こんなのスマホ撮りで十分だと思うけどな。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 03:35:30.10 ID:05bObFXN0
ソニーのアルファ4桁型番はヒドイけどね
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 03:35:33.82 ID:hswBCtgK0
なんにしても光学ファインダー邪魔
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 04:06:33.52 ID:+xhAY2qq0
αの型番が分かりにくいのはミノルタの頃からルールを変更しまくり(変えたり、またミノルタの頃のルールに近く戻したり)のせいだな
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 04:12:32.93 ID:GPhHnRFj0
>>193
誰もミノルタのことなんて覚えてないよ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 05:32:26.21 ID:+xhAY2qq0
>>194
覚えてるとかそーゆー話じゃなくて
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 06:46:30.50 ID:+F7CemBSO
α3000が全ての元凶だな
あの路線でずっと行けば良かったのに
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 09:27:00.30 ID:Y3MRq69+0
>>190
撮る撮らないは撮影者の自由だが、「スマホで撮れるような写真すら撮れない」は致命的だな
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 10:50:38.68 ID:Y3+EwYjG0
そんなん言ってたら景色も人もスマホで撮れるやんけ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 11:25:02.29 ID:/R/8XmHUP
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 12:28:24.54 ID:QtB7x2MU0
つーかレンズがボディに比して巨大だとか
EVFはOVFに劣るとか
EVFを一眼レフのペンタ部調にデザインするとか
ソニーたたきのためにでっちあげたことが
エコヒイキしてるメーカーが追随することによって
都合悪くなったってことだろw
だから型番がどうとか瑣末な問題を取り沙汰すしかできなくなったと
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 14:56:31.09 ID:+xhAY2qq0
同意だが一番酷いのがソニー信者だからなぁ・・・
欠点見つかったらニコキヤノユーザーはメーカー叩きまくって改良求めるのにソニー信者は徹底的に会社を擁護する
そりゃ製品の品質上がらんわけだわ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 15:00:32.30 ID:U25nC0My0
>>201
ほんとそれ。ソニーが認めたことすら否定するw
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 15:34:08.24 ID:QgmPmMK90
なにニコキャノ隠れ蓑にしてんだフジ信者w
おまえら以外に前言なかったことにして
隠さなきゃいけない該当者いねーぞフジ信者
2ちゃんなんて掃き溜めにきまってるけどホントinfoと掛け合わせると
もう恥を恥とも思わないクズ人間になるなこれだからフジ信者は
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 15:47:05.47 ID:MZKNMX9q0
>ソニー信者は徹底的に会社を擁護する

アンチ丸出しの連中が叩くからじゃないの?
特にTLM否定派連中の粘着ぶりが圧巻。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 17:04:28.42 ID:+xhAY2qq0
TLMはなぁ
実際、光学的に30%ロスって普通に考えると凄いマイナス要因だぞ
レンズ設計者が透過率を1%とか2%とか爪の先に明かりを灯すような設計努力をしてるのに・・・
普通は5%のロスでも非難されるレベル
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 17:12:51.10 ID:FpA8TWkH0
>>205
EVFで早いAF使えるのはなかなか便利だけどな
俺みたいなソニー買うようなやつは絵よりもそういうとこ重視しちゃうのかも
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 18:13:04.83 ID:8uwQmfJf0
ペリクルミラーの時ってそんな非難されたんかな
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 18:23:52.65 ID:U6HydO4E0
桜の季節には間に合いそうですね。
> 樹氷の撮影には、間に合いません。残念。

ほんとに買う気ある?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 18:26:57.11 ID:OyF9I+iW0
>>208
ケチつけたいだけの書き込みだろうね
ウザい
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 19:39:52.79 ID:AW0alLQX0
>>205
30パーセントもあるのか。

まあしかし、TLMはいずれ完全撤廃して
像面位相差だけになるからね。
過渡期の製品って割り切るしかない。
デジカメなんてどれもそうだ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 20:46:41.02 ID:8uwQmfJf0
ミラーショックの影響無くなって恩恵受けた人もいるだろうしなぁ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 22:45:07.32 ID:B15pUyR30
>>210
いつ像面位相差だけになるかだなー
少なくとも像面位相差だけでa99に勝てるようなのつくれないと
ミラーなくならないんじゃないの?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:21:38.00 ID:658AZhfj0
>>210,212
最終的には普通の機種はミラーが廃止され、一部のスポーツ等の特殊用途に
ペリクルミラーを搭載して光学ファインダーに導く機種が残るんじゃないかな?
かつてのニコンF2HやF3Hのように
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:29:44.58 ID:oVsqBpNsP
ペリクルミラー機といえばキヤノンF-1 HSMD触ってみたい
速すぎて布を裂くような連写音らしい
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:33:33.75 ID:OyF9I+iW0
像面位相差AFの速度が一眼レフに追いつくなんて時間の問題でしょ
それより一眼レフがミラーパタパタシャッタータイムラグをどう対処するかの方がずっと困難な課題なのですよ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:37:42.82 ID:vxm9uG6d0
>>211
先幕電子シャッターと併用すれば、タイムラグも最短で
ミラー&シャッターショックによるブレも皆無

>>212
像面位相差が専用AFモジュール並みの性能になるには、あと十年はかかる気がする
ピントの検出範囲や低輝度性能とか
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:41:04.88 ID:7tzPM0eyP
あと10年もすればガンダムできてそうだよ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:44:03.05 ID:OyF9I+iW0
>>216
像面位相差自体できてんだから速度上げる技術に10年もかかるわけないだろ
10年前のカメラが今のと比べてどんだけポンコツだと思ってんだ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:53:52.73 ID:OyF9I+iW0
10年前に発売した当時の最新鋭デジタルカメラリストどぞー
銀塩も発売されてたけど
http://www.jcii-cameramuseum.jp/museum/historicalc/2004.html
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:54:25.45 ID:Ehqc/nnKi
EVF機はさっさと連写中の過去映像パラパラマンガをどうにかしてください。
あれはマジです使いにくい。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/05(水) 23:59:25.75 ID:OyF9I+iW0
>>220
そんじゃ何を使ったら使いやすいの
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:02:35.33 ID:OyF9I+iW0
一眼レフはミラー上下させるシャッタータイムラグをどうやって解消するつもりなの?
あの部分は機械駆動だからあんまり無理に動かしても壊れるし振動も生じてブレるし……
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:04:04.86 ID:468q50l50
押した瞬間が撮れなかったらカメラの存在価値なす…
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:09:14.84 ID:U8f3dnwKi
>>222
ラグの全くない映像さえ確認できればそれなりに対処できるよ。
逆に映像にラグがあるとシャッタータイムラグがどんなに短くなろうともどうにもならない。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:10:57.01 ID:468q50l50
>>224
それなりに対処ってのはタイムラグを除去するつもりはないんですね
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:14:55.65 ID:468q50l50
ミラー上下させるたびにファインダーもブラックアウトするのやめてほしい
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:15:28.93 ID:2zawoUzq0
>>220
Nikon1で15連写ならまず気にならないよ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:19:19.33 ID:468q50l50
あとミラー上下するのは音がうるさいしミラーの動きでカメラがブレるのどうにかして。
シャッター押した瞬間は撮影できないし意味ない
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:20:18.15 ID:CNlYTcNY0
>>228
infoでやれw
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 00:24:54.18 ID:468q50l50
一眼レフ最大の課題はミラー上下機構のタイムラグとミラー振動、音のうるささ
こういうどうしようもない欠点が遅々として改善されない…

かといってライブビューはおっそいしライブビューするぐらいなら一眼レフ買った意味ないのにライブビューAFに力入れてて謎
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 01:18:45.23 ID:b4XCCFJHP
ペンタックスはなかなかいい線いってるじゃないか
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 02:12:22.68 ID:fvLF2S0h0
αのEVFは確かにパラパラマンガで実用範囲外だけど、
E-M1とかX-T1もあんな感じなのかい?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 02:17:06.05 ID:2zawoUzq0
見てくりゃいいじゃん?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 06:23:40.79 ID:Kv8/vD4Ri
まあ4K普及すれば動体は動画切り出しでいいや
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 08:33:54.29 ID:468q50l50
一眼レフのファインダーは薄暗くなると全然みえなくなる
これも新技術を開発して早くどうにかしろ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 08:34:30.72 ID:U8f3dnwKi
>>232
E-M1持ちだけど連写中に動き物をフレームに入れ続けるのはかなり厳しい。
他社機のと比べたらどうなのかはわからんけど。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:08:52.12 ID:468q50l50
>>232
一眼レフだとセンサーに光を当ててる間はファインダーに光が来ないからその間ブラックアウトしてファインダー見えないよ
それでもミラーおろさないとオートフォーカス出来ない仕組みだから何度もミラー上げたり下げたりパタパタ繰り返す
だからパタパタ音付きパラパラマンガになる
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:11:09.60 ID:468q50l50
その点に関して一眼レフは改善しないというか、原理上できないというか…
EVFは単純に性能が上がるから改善できるんだけどねー
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:24:45.06 ID:cOBGcAIf0
>>216
>像面位相差が専用AFモジュール並みの性能になるには、あと十年はかかる気がする
>ピントの検出範囲や低輝度性能とか

既に速度以外は勝ってる気がするけどなぁ

低照度性能も センサー面位相差 < 従来の位相差かもしれないが
センサー面位相差+コントラスト検出 > 従来の位相差になってると思うし
精度とかフォーカスエリアもコントラスト式と併用できる分強いし

顔認識とか最初馬鹿にしてたけど僅か数年で凄く性能があがったし、オリの瞳AFみたいなのも
出てきたからね
画像認識をAFエリア選択や動体予測に積極的に使うようになれば、デバイス単体の測距速度
はまだ勝てなくても、総合的には優秀って事にもなるかも

そう考えると夢がひろがりんぐw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:26:04.66 ID:P3HhZaLG0
ミラーレスもセンサー読みだしてる間ブラックアウトするから、センサーそのものを高速化してないとA7Rみたいな悲惨なことになるけどな。
一眼レフはセンサー読みだしてる間にAE/AFするけどミラーレスはその間何もできないし。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:30:53.72 ID:dHjqxcK10
>>240
ミラーレスもフレーム更新が止まってるけど、ブラックアウトしてるわけじゃいぞ

フレーム更新してないから古い場面がその分表示され続けてる
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:31:44.05 ID:U8f3dnwKi
>>237
一眼レフはブラックアウトしている時以外のミラーが下りているときは遅延ゼロの映像が見えるのが重要な所なんだと思う。
いくら連写が早くても遅延像しか確認できないとなるとそれは時々はさまる
ブラックアウトより有害になるからね。
数msくらいの遅れはどうということはないけど0.1sレベルとなると状況によっては
かなり厳しい。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:34:34.11 ID:Vwo6SlXmP
超スローカメラの動画切り出し静止画最強
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:42:51.65 ID:468q50l50
でも一眼レフは実際に写真を撮る肝心の瞬間が必ずファインダーブラックアウトしてるんだけどねー
写真に撮るその瞬間の光はセンサー側に来てるからファインダーの中は真っ暗

原理上これは直せないところかもしれないけど…
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 09:58:38.26 ID:W+Xogrz30
しかしID: 468q50l50 が執拗に一眼レフをなぜそこまで否定しまくってるの
かが気になるw まるで親の仇みたい 
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 10:14:06.15 ID:pl5b81fVP
どっちもどっちだろ
ミラーレスでも動き物の写真なんぞ沢山あるんだからどっちでも撮れるわ
撮れないんじゃなくて、撮れないことにしたいだけなんだから
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 10:30:19.02 ID:W+Xogrz30
>>246
要は使いこなしなんだよね。一眼レフのタイムラグも身体で覚えてしまえば
対応できる。昔は35mm版フィルム一眼レフよりはるかにタイムラグが長い
ペンタックス6×7でも鉄道の走行写真を(置きピン一発撮りで)撮ってた
人も多かったし。また、最近では、鉄道写真の大御所、広田尚敬さんが
オリンパスE-M1と75-300mmの組み合わせで走行写真撮ってるようで。
ついにミラーレスでも撮り鉄出来る時代が来たのかと感慨深かった。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 10:41:56.59 ID:G3cou+au0
>>246
結局は持ってるもので頑張らないとな。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 12:35:49.78 ID:CNlYTcNY0
>>241
だから一眼レフより上ってかwww
この感覚がゆとりなのか?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 13:58:55.94 ID:468q50l50
>>249
誰も上だなんて言っていませんけど
上下でしかものごとを捉えられないの?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 14:07:33.15 ID:vQizb4ZL0
>>245
確かにSONYとEVFの話しになると親の仇みたいに感情的になって絡んでくるチンピラみたいなのいるよなw
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 14:10:07.31 ID:CNlYTcNY0
>>250
おまいう
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 14:16:37.11 ID:468q50l50
>>251
どのレスについて感情的だと感じたのですか?
OVFの構造的な欠陥を指摘してるだけですが。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 14:18:10.30 ID:468q50l50
それぞれのメリットデメリットをもっとよく理解して使い分けられるようになるといいですね。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 14:19:35.97 ID:3yeHyMEP0
出た〜〜〜!理解してる気になって上から目線で説教マンだ〜〜〜!!
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 14:26:04.76 ID:468q50l50
説教マン…
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 14:34:48.21 ID:kWyTssJ+0
OVFEVFのどっちがいいかはケースバイケースだよなぁ
動くものならOVFのがいいだろうけど、スタジオ撮影はEVFがいい
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 15:09:50.03 ID:cOBGcAIf0
昔々、35mmフィルムカメラの主役がレンジファインダーから一眼レフに変わろうとしていた時代
その当時にもしネットがあれば
「一眼レフはブラックアウトするから使い物にならない」
「ミラーを退避させる為のタイムラグが絶対なくならない」
なんて言われてたかもしれないね。丁度今のEVFに対する批判と同じように
そう思うとちょっと面白い

クィックリターンミラーが実用化されるまではさらに激しかったかもw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 15:34:01.51 ID:8+5ZUjL90
FR車(後輪駆動車)が無くならないくらいには一眼レフも生き延びるのでは。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 18:24:44.01 ID:8C1SBUWF0
>>255
この人ペンタフルスレで見た気がする
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 19:12:42.29 ID:jo5CvyVY0
じゃあSLRベースのHVFということで手を打ちましょう。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 19:14:43.39 ID:QhVtfc8Z0
どっちが良いとか知らんけど、はなからデジカメしか触ったことない世代に言わせれば、OVFみたいな覗き穴の何が良いかわからない。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 19:17:31.60 ID:3yeHyMEP0
>>260
わしはSONYスレにしかおらんぞ
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 19:38:56.82 ID:KromtKWZ0
>どのレスについて感情的だと感じたのですか?

デジカメinfoでTLMをボロクソに貶してる連中のことかも
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 19:57:34.39 ID:dHjqxcK10
TLMはどこいってもボロクソだろ
3割ロスじゃ当たり前だが
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:09:29.18 ID:moYCOPO10
>>263
同じようなのが複数いるって事か
よもまつだな
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:22:10.46 ID:e5x36J+20
>やっぱフルサイズ (2014年2月 6日 15:23)
>Dfじゃない、真のD700の後継機。D800Sの登場に期待します。

どういう脳みそしてればこんな発想が出てくるんだw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:23:26.64 ID:KromtKWZ0
>3割ロス
その数値も根拠がなかったと思うが

まぁマニアの意見はともかく、α55や65は(Aマウント機としては)よく売れていた
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:27:07.40 ID:moYCOPO10
>>268
どっかで記事になってなかったか?
DxOもほぼ半段の劣化だったから妥当と思う
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:30:17.49 ID:fvLF2S0h0
D700後続機って実質Dfなのかねぇ。
D700からAF、ボディ剛性、コマ速も全部劣化するが。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:33:05.92 ID:M49lOdz20
頑なに存在を無視されるD800
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:36:39.45 ID:QhVtfc8Z0
α55もα65もいい機種だからなぁ。

ニコキャノの中下位機種はグリップの深さ?が無さ過ぎて、指先がボディに突き刺さるんだよね。
その点、SONYの機種にはそう言うのが無い。

α55使ってるけど、そんなに不満がない。あるとすれば、TLMが掃除しにくい点かな。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:43:29.61 ID:468q50l50
どこをどう考えたらDfがD700の後継と思えるの
まったく別のコンセプトなんだけど。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:44:56.33 ID:468q50l50
infoの書き込みはバカ大杉
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:46:03.81 ID:468q50l50
まだここの方がたまにまともな人がいる
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 20:59:04.00 ID:HfXBkKmG0
>>272
α55の不満は後継機に恵まれなかったことが
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 22:45:35.52 ID:FpNQeGbz0
>http://bcnranking.jp/news/1212/121228_24511.html

α57というのもあるんだが、65と比べると影が薄い。
やはり65にお買い得感があったのだろう。

ただ、α58が発売されことから察するに、海外では人気なのかもね。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 23:05:30.96 ID:468q50l50
>おねこ (2014年2月 6日 21:40)
>フルHD用の価格を抑えたGHシリーズの新型が欲しかったんですけどね。
>4kが必要ない人にとってはコスパが悪そうです。

4K売りにしてる機種にどんだけ的外れなコメントなの
ほんと頭が悪そうです。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 00:05:36.98 ID:1e3GUSA40
確定情報とは限らないけど、あれだけ4Kに振ったスペックを見て、4Kいらないとか中途半端とか言えるのがすごい
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 00:17:00.31 ID:RAdaQnw9P
GHってもうm4/3マウントのビデカメにしたらいいと思うわ。あれ、スチールカメラとしての進化は完全に捨ててるでしょ
いやでも既にあるんだっけ?知らんけど
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 01:59:53.37 ID:DYv2cA8/0
α58はα55の後継というよりはα65の廉価版と言った方がしっくりくる。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 04:45:12.80 ID:LZnTIuuE0
>>280
スチルとムービーは進化の行き着く先がクロスオーバーするからパナやキヤノンのアプローチは正しい
コマの一枚一枚がスチルと同レベルになればそれが究極の連射機能と同じ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 09:04:57.57 ID:9p8Q1Iwh0
4Kだと約800万画素で普通に写真としても使えるね
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 10:15:21.02 ID:snzTqDdI0
動画として撮影した中から好きな所を静止画として満足できるレベルで写真を切り出せるようになると、
写真撮影って概念が大きく変わるな

趣味としての写真はつまらなくなるかもしれないけど、写真を仕事にしている人には大変革だな
アマチュアでも子供の運動会を撮影するお父さんにはメリットあるかもw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 11:22:21.84 ID:eEnF6zZQ0
infoのタムレンズトピのコメント欄だけ見てると
ペンタックスが物凄いシェアを持ってる様に見えてしまうなw

>序に欲を言えば、DA☆50-135を置換えるべく、
>フジノンの新しい50-140の2.8 もOEM して頂けると非常に嬉しい事になる訳です。
ごめん何を言ってるのか本気で分からない
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 11:37:23.53 ID:czV2oNB1P
ペンタを使うならサードのレンズが出ないことへの覚悟くらいしとけよと思うな
毎回シグマやタムロンのレンズの話題でペンタ用も〜とか言ってるのがうざい
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 11:39:12.70 ID:NbCYebnx0
まぁ、サード含めてシステム組むならキヤノンしかないな。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 11:42:40.69 ID:RAdaQnw9P
でもキヤノンは肝心のボディがポンコツだからなぁ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 11:45:38.29 ID:ONyq8ZeJ0
SONYほどじゃない
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:03:54.14 ID:9p8Q1Iwh0
>>287
なんでニコンじゃなくてキヤノンなの?
なんか理由あるの?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:19:29.96 ID:h0Xl9YOu0
>>282
> スチルとムービーは進化の行き着く先がクロスオーバーするから

センサー性能をムービー機能に振ると
静止画のクォリティーアップはその分
阻害されるよ。
読み出し速度をあげるためにチャンネル増やしたりして配線数が増えて開口率低下の
原因になったりするから。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:27:22.90 ID:Jfs5wHO20
>>291
その認識は完全に誤解だよ。
ニコンD3はセンサーの多チャンネル読み出しにより
劇的に高感度性能を上げたのを知らないの?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:29:35.57 ID:9p8Q1Iwh0
>>291
その論理だと読み出し速度が遅ければ遅いほど静止画のクオリティがアップすることになるね
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:32:47.65 ID:B6UVLn8O0
ペンタックスのレンズスレにも書き込んできたが、同感の人が居たか。
さすがに「ペンタックス用がー、OEMがー」はもうウンザリ。

>>290
一応キヤノンの方が発売早いことが多いからじゃね。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:35:56.95 ID:ONyq8ZeJ0
>>291はアホ

読み出し速度を上げられるというのは多チャンネル化により時間当たりに採取できる情報量が多いということ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:39:00.21 ID:RAdaQnw9P
どっちにしてもビデカメはスチールの代わりにゃならんよ
それどころかビデカメの販売台数は落ちてんだから
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:51:16.27 ID:jVH4TL6ci
動画は動画専用機に、写真は写真専用機に
それぞれリソースをぶっ込んでほしい。
センサー共用とかはやめてほしいな。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 12:54:38.85 ID:ds2Hcn+8P
>>290
サードってことはシグマも入る
シグマはニコンと喧嘩中
ニコンはシグマレンズを意図的に村八分にしてる昨今
って意味を汲んだが

まぁ、一旦シグマにボディ預けりゃ使えるしな
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:00:17.17 ID:ONyq8ZeJ0
>>296-297
無駄な抵抗は止めて諦めろや
既にREDという前例もできてんだから
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:01:13.79 ID:RAdaQnw9P
キヤノンは電子接点しか無いからサードパーティーの開発が早いだけで、サードパーティー製レンズ自体はニコンの方が多いな

■価格com登録数
      Nikon Canon
Sigma    47     45
Cosina   26     20
Tamron    19     16
Tokina   14     10
Lensbaby   5    5
Kenko      3    3
Rising      3    2
Samyang    1    1
-----------------------------------------------
サード計  118本 102本
純正      81本   56本
-----------------------------------------------
総合計   199本 158本
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:02:49.33 ID:RAdaQnw9P
■価格com登録数
      Nikon Canon
Sigma    47     45
Cosina   26     20
Tamron    19     16
Tokina   14     10
Lensbaby   5    5
Kenko      3    3
Rising      3    2
Samyang    1    1
-----------------------------------------------
サード計  118本 102本
純正      81本   56本
-----------------------------------------------
総合計   199本 158本
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:03:07.68 ID:ONyq8ZeJ0
>>297


ハンディカムスタイルのカメラを使う奴が減ってるだけ
動画サイトへの投稿数やユーザー数は毎年膨らみ続けてる
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:12:23.17 ID:mD1Bfu3o0
ほんとシグタムスレのペンタ用連呼は鬱陶しいな。
この空気の読めなさがいかにもペンタユーザーらしい。
製品自体の話よりペンタ用連呼の方が多いとか異常だよ。

ちなみに俺もペンタユーザー(昨日まで一眼はペンタ一筋だった)
狽フOSが消えそうなのとボディの重さに嫌気さしたのと
タム150-600VC使いたいのと、18-35がいつまでたっても出ないから
D3300キットと18-35買ってきた。
ちなみに5300対応シール付きの18-35で問題なくAFは動いた。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:25:10.11 ID:RAdaQnw9P
■価格com登録数

      F  EF  K  A m4/3
---------------------------------------------------------
Sigma   47   45   33   37   7
Cosina  26   20  3  0   3
Tamron   19   16  8   17   0
Tokina  14   10  0  2   1
Lensbaby  5  5  4  4   1
Kenko     3  3  2  2   2
Rising     3  2  3  3   0
Samyang   1  1  2  0   0
---------------------------------------------------------
サード  118 102   55   65 14
純正     81   56   49   39 64
---------------------------------------------------------
総合計  199 158 104 104 78
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:32:27.11 ID:D1e+Yd4G0
>>304
サムやんのαって85mmのやつなかったっけ?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:35:23.44 ID:D1e+Yd4G0
http://kakaku.com/item/K0000116333/
あった。けどマウント書いてねぇ
適当だなー
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 13:54:02.79 ID:jVH4TL6ci
>>302
みんなスマホで撮ってるよね
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 14:33:22.51 ID:qz0aUtqP0
>>294
ペンタの文字見るだけで精神に変調をきたすわけか
アンチってのも大変だな
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 14:35:06.72 ID:9iMO+u4k0
テレビもパソコンも、、、
更に続いて電子書籍も撤退・・・・

ソニ〜。一体どこで利益出すきだ?

ライバル各社は軒並み業績回復なのに

デジカメも家電屋全開の売り方で・・・・
それで日本の家電衰退したのに、何も学習してないんだな・・・・
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 14:50:18.12 ID:/ep67ANN0
回復したって言うけど、あぐらかいてのんびり出来るメーカーなんて無いしなあ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 15:06:39.55 ID:9p8Q1Iwh0
サードパーティレンズも純正レンズもキヤノンよりニコンの方が多いじゃん
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 15:12:57.68 ID:6cd1BY1GP
キャノン機って1DXがD3200に性能で負けてるからなw
ニコンで出し方が売れるんだろうな
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 15:14:33.74 ID:9p8Q1Iwh0
ホームビデオ機を背負うお父さんまったく見かけなくなったね
スマホとか一眼に移ったのだろう
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 15:22:45.58 ID:7NMTvUPf0
>>313
背負うって・・・いつの時代だよ
ハンディカムならいっぱいいるだろ
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 15:32:24.07 ID:9p8Q1Iwh0
ハンディカム使う人ってカメラも持ち歩いてるの?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 15:42:55.68 ID:grP055Or0
>テレビもパソコンも、、、
>更に続いて電子書籍も撤退・・・・

テレビは撤退しないのでは
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 15:49:57.04 ID:9p8Q1Iwh0
この前の夏によみうりランドのプールいったらアクションカメラでビデオ撮ってるお父さんがいたわ
ものすごく小さいヤツ

子供じゃなくて女の子の水着姿をあとで楽しんでたんじゃないだろうか
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 16:03:32.34 ID:8SPG1SdB0
>>315
そうじゃね?
カメラじゃ長時間録画できないし、ハンディカムじゃ静止画撮りづらいし
まぁ妥協して片方って人もいっぱいいるだろうし、
ケースに応じて片方だけって人もいるだろ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 17:20:38.82 ID:Z+F+1Rlu0
一番多いのはスマフォ。これは写真も動画もそう。

次に多いのがコンデジ。これも上と同じ。

次に多いのが一眼動画。

ハンディカムは絶滅危惧種一歩手前。
電機屋のコーナーも毎年小さくなってるだろ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 17:25:41.92 ID:Z+F+1Rlu0
YOUTUBE見てみろ
実況もネイチャーも、車載動画さえ既にハンディカム使ってる奴は少数派
そもそもハンディカムの方が使いやすいなんてのはバリカムくらいで実は握りを縦のまま(これはガングリップと同じ)にできるスチル型の方が人間工学的には安定する
ハンディカム型は実は手首捻らないといけない分不利
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 17:31:18.45 ID:W64z2NV10
動画は観るのが大変だし(時間がかかる)、観るとしても短時間。
そもそもまだデジカメを買うってのは分かるけど、ビデオカメラを買うって言う発想そのものが一般的じゃない。

大抵の動画用途はスマホがベスト、精々がデジカメのオマケ機能で充分過ぎる。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 17:44:13.21 ID:Z+F+1Rlu0
>>321
流石に実況をスマフォでやってる人間は少ないぞw
ちょっと名が売れてる配信者の殆どは高級コンデジか一眼のどちらか
しかもYoutuberだから動画撮影をメインに使ってる
323名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 17:58:29.53 ID:Z+F+1Rlu0
瀬戸弘司 / Koji Seto
http://www.youtube.com/watch?v=3aGZDF0OGgI
この人は5DとNEX5


この人のレベルになるとYoutubeの収入だけで家族養える
324名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:03:47.56 ID:jVH4TL6ci
ハンディカムはまだまだ見るけどな。

俺の感覚だと

スマホ>ハンディカム>コンデジ>一眼の順
によく見る。
ハンディカムは観光地のファミリーで
誰かが持ってる感じ。

逆に一眼で背面液晶見ながら構えたままの人は
見たことない。
自分も一度は試す程度で基本的にスマホで済ませちゃうな。
自主制作映画とかやる人は一眼動画もあるかもだけど。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:21:10.19 ID:snzTqDdI0
>>320
幼稚園児を持つ父親だけど、子供のイベント、例えばお遊戯会とかだと
まだまだハンディカムというかビデオカメラ型っていうの?のシェアは多いよ
この辺は機材に関しては保守的な層だな


車載動画とかはアクションカムとかに全部取られたんだろうね
そもそも今やテープに記録しているわけでも無いんだから、従来形状にこだわる必要は全くないもんなぁ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:22:19.88 ID:Z+F+1Rlu0
>>324
それお前がジジイで撮りっぱな人間と同じ場所にいるだけだろ
作品作ってる人間でハンディカム使ってるのは絶滅危惧種だよ
居ないわけじゃないが家電屋のコーナーと同じで少数派になってる
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:30:06.12 ID:grP055Or0
>作品作ってる人間で

この前提が大幅にズレている
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:30:13.27 ID:Z+F+1Rlu0
江の島 enosima 2013.9.7
http://www.youtube.com/watch?v=N1JANGVKNlw

日本一凄いパパさんビデオ撮影者(子供のイベント撮影者)と言われている人の作品
ホームビデオだけど作品の域に達してる

因みに機材はGH2とジンバル
329名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:31:19.68 ID:Z+F+1Rlu0
この人のホームビデオはどれも 物凄い
330名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:32:30.65 ID:6JbOjO5U0
カメラが凄いんじゃなくって
撮ってる人が凄いんやなwww
331名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:34:17.73 ID:Z+F+1Rlu0
Japanese Traditional Wedding // Kenichi & Ayaka
http://www.youtube.com/watch?v=f82apCliS5E

田舎の結婚式ビデオ
機材は5D3
332名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:35:28.63 ID:Z+F+1Rlu0
>>330
そうともいうw
ただ、映像表現は大口径レンズやラージセンサーでないと無理な表現が散りばめられてるから
どのみちハンディカムじゃ同じ映像は無理だけどな
333名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:43:49.42 ID:9p8Q1Iwh0
背景ボカした映像とかハンディカムのレンズだと難しそうだ
あと暗いところでの撮影とか

一眼であればレンズ交換できるから撮れる

>>318
両方持ってれば撮影時間とか手軽さとかで使い分けるかもね
夫婦でカメラとハンディカムを交代したりとかね
334名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:48:02.06 ID:9p8Q1Iwh0
ふつうビデオ撮影は子供やペットが動いてる様子とかイベントとかショー撮影とかかね

旅の様子とか風景を映像作品として作れる人はスゴイと思う
編集大変だろうけど作ったら世界のために公開すべきと思う
335名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:52:45.64 ID:OW9l/ncf0
>>333
夫婦だと片方が一眼レフで、片方がハンディカムってパターンが多いと思う
場合によってはおじいちゃんも出撃
336名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:56:19.56 ID:Z+F+1Rlu0
ちなみにGH3には録画時間制限が無い
動画機らしく容量が許す限り撮れる
337名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 19:01:56.48 ID:Z+F+1Rlu0
>>334
基本は写真と同じだよ
画角内の構成とかバランスとか絵としての見栄えを絶えず意識して撮影するのは同じ。

海外の有名な映画監督で素晴らしい映像を撮影する写真記者出身の人がいるんだけど
あの芸術的な映像美は写真記者時代に学んだって発言してる

ただ、動画には時間の概念があるから進行構成も考えなきゃならんけどね
338名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 19:13:48.18 ID:NbCYebnx0
>>336
EUに持ち込むときいくら税金かかるの?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 19:22:47.70 ID:Z+F+1Rlu0
>>338
EUで販売してるものはファームでロックされてる
ただ、EUでも意味がない税だということで解禁される方向で改正予定
340名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 19:39:04.98 ID:9p8Q1Iwh0
>>337
やっぱり写真撮影の感覚は必須だろうね
ふつうに風景を写真に撮る感じで固定してちょっと風がそよいだりする動画とかなら自分でも始められそう
カメラ自体を動かすとかになってくると難しそうな感じがする

>>335
さらにおばあちゃんが双眼鏡で後方待機ってのどっかで目にした
341名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 19:42:44.97 ID:9p8Q1Iwh0
一応HD動画で猫撮ったりしたことあるんだけどさ
撮ったあとで動画編集するのがけっこう大変だった
負荷が高くてデータ量も大きいんだけど4Kになったらカオスの予感
342名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 19:47:16.20 ID:3A+an6P10
ハンディカム動画なんてイラネ
被写界深度深すぎ&デジタル臭い
一眼のほうがはるかに映画や有名ミュージシャンのPVなんかに近い空気感・立体感・湿度感
Youtubeで俺がいい画質だなと思った動画は9割が一眼
343名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 20:00:10.09 ID:grP055Or0
GH4のスペック見たけど
電子シャッターならフル解像度で40コマ/秒 なんだね。
読み出し時間は1/40秒未満だろうから
電子シャッターでもローリング歪みはかなり小さいだろうね。
(ニコワンほどではないだろうけど)
344名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 20:00:53.33 ID:/ep67ANN0
フィルムの映画とか当然昔からそんなんだしな。
ビデオカメラでパンフォーカスでドラマ撮ってた時代が糞すぎる。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 20:02:59.16 ID:9iMO+u4k0
ソニーのテレビは消えてしまうのか。同社はパソコン事業の売却に続き、赤字が続くテレビ事業の
分社化を決めた。電機業界では「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まりだった」との声も聞かれる。

10年連続の赤字が見込まれるテレビ事業を完全子会社化し、人員削減や賃金体系の見直しなどの
リストラを行う。本社の中核事業から“格下げ”されたテレビについて平井一夫社長は「現時点で
売却計画は全くない」と語る。

創業以来のものづくりを象徴する事業で、映画や放送機器事業とも関連するテレビは簡単には
切り捨てられない。ただ、「別会社となったことで存在感は小さくなる。他社との提携や、
赤字が解消できない場合の売却もしやすい」(電機担当アナリスト)。

ソニーのテレビ事業はブラウン管時代に「トリニトロン」で世界を席巻した。しかし、成功体験が
災いして液晶テレビ進出に出遅れ、2004年にサムスンと大型液晶パネル生産の合弁企業を設立する。
当初はソニーのシェア拡大に寄与したが、合弁がサムスン主導で運営され、割高なパネル調達を
余儀なくされた。テレビ事業は一度も赤字から脱却できず、12年に合弁を解消した。

一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」(国内家電業界関係者)とされる。
サムスンはウォン安を武器に、日本製よりも低価格な大型液晶テレビを投入、世界の市場でシェアを
奪っていった。「あの提携が日本のテレビ事業を破壊するきっかけの一つとなった」(同)との恨み節も聞かれる。

14年3月期で1100億円の連結最終赤字に転落する見込みのソニーは世界で計5000人を削減するが、
大手証券アナリストは「今回の構造改革は小規模で中途半端だ。止めどなく繰り返すことになるのではないか」と懸念を示す。

というのも、ソニーが注力するスマートフォン市場が伸びれば伸びるほど、同社の既存事業であるテレビやゲーム、
デジカメなどの市場を侵食することにもなるためだ。

「ソニーはゲームや映画などエンターテインメントと金融では強みを持つ」(前出の電機担当アナリスト)との見方もある。
エンタメと金融がソニーの生き残る道なのか。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140207/ecn1402071536011-n1.htm
346名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 20:06:14.63 ID:Z+F+1Rlu0
実力次第で広告収入が稼げるYoutubeの存在は結構大きいと思う
動画カメラスレでもYoutubeの収入だけで機材買い替えてる奴いるし
347名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 20:16:33.87 ID:9p8Q1Iwh0
YouTubeってお金がもらえるのか
これはやるしかない!!
348名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 20:51:18.79 ID:Z+F+1Rlu0
>>340
こういう機材使うと手ぶれが抑えられて動画撮影しやすい
http://www.youtube.com/watch?v=ydHQiaHKmgI
http://www.youtube.com/watch?v=QnATuPqmzZQ


三脚・一脚を使ったカッコイイ撮影方法
http://www.youtube.com/watch?v=5fGmCBnD-D0
http://www.youtube.com/watch?v=OXphjHpD6ps

↑結構勉強になる
349名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 20:55:15.94 ID:Z+F+1Rlu0
>>347
Youtubeで動画投稿するだけでお金稼ぎできる方法!?
http://matome.naver.jp/odai/2134829606087931501

稼げるかどうかは映像を作る才能次第だけどな
350名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 23:16:11.23 ID:DYv2cA8/0
>>343
フル解像度で40fpsだとすると通常の連射より連続撮影枚数が増える(RAWなし100コマ→電子シャッター120コマ)のはなぜ?画像サイズ同じで連射速度上がるとバッファ解放間に合わずに連続撮影枚数下がるのが普通じゃないかと思うんだけど
351名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 09:39:34.97 ID:6uxyvOqh0
PowerShot G1 X 後継機 未だにコメ0とか糞ワロタw
どんだけ期待も関心も無いんだよ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 10:04:02.21 ID:Mm/us+mh0
これでG1Xの情報記事何本目なんだよ。もう飽きた。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 13:05:35.09 ID:MlQdV2+J0
ミニブタ (2014年2月 7日 23:24)
200~500と言うのが欲しいです。
100-400の後継はテレ端での甘さを改善して欲しいです!
絞ることで解像するならタムロンA011も大健闘しているので

コイツ400ミリを開放でしか使わないのかw
354名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 13:06:20.89 ID:qqKPhQlv0
大変だね。他社下げに必死なゴミくずやろう!
ここは管理人がチェックして承認しないと表示されないからw
管理人が寝ててチェックしてなけりゃ、当然コメントも反映されない。
システムも理解できないアホはしんどけw
355名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 13:58:07.61 ID:f4wiMPUE0
キヤノンがついにEVFか
デカ過ぎてわろた
356名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 14:41:42.60 ID:Sk8L55wxP
なんかパナのGX1みたいだな
357名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 15:13:31.68 ID:cRX5bm6B0
つかXZ-2そっくり
358名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 15:42:05.79 ID:f4wiMPUE0
前機種OVFついてたのにEVFに変えちゃったんだね
359名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 15:48:55.92 ID:cl6Z4X820
【無慈悲】ソニーの赤字転落について産経ニュースに寄せられた川柳がえげつなさすぎwwwwwww
http://sankei.jp.msn.com/senryu/list.html?url=http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140206/biz14020615230017-n1.htm&p=1
360名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 16:04:10.58 ID:Th+nXKKFP
G1XのOVFって
ただ単にプラスチックだかアクリルの透明板入れてるだけじゃね
361名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 16:07:07.98 ID:Sk8L55wxP BE:685860645-2BP(50)
ちゃんとズーム連動するやつだったぞ。
ズーム比が上がりすぎて内蔵すんの難しくなったのかね?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 16:18:46.84 ID:RIi8OkiO0
キヤノンが7D2のモックをCP+でサプライズ展示する
そして待望のEF-S、Lレンズも発表
363名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 16:28:28.37 ID:f4wiMPUE0
OVFも残るはフジのみか
364名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 16:37:45.77 ID:GO063C980
>>360
キヤノンPowerShotGシリーズは全て、というかキヤノンのコンデジ用光学ファインダーはほとんどズームファインダーだったような

しかし光学ファインダー以外に露出補正ダイヤルもメインダイヤルも無いなんて本当にG1Xの後継機なのか?
少なくともG1XIIの名前はおかしいよな
365名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 18:24:41.71 ID:BMFQemjV0
>>364
シュワちゃんのいないプレデター2とか、
ジム キャリーのいないマスク2みたいなものかなw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 18:48:27.95 ID:4n/K4sQS0
インクレディブルwwww カタカナwwww
367名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 19:27:43.61 ID:Sk8L55wxP
ミラーレス界の重鎮?

rikken (2014年2月 8日 17:50)
素晴らしい。
私はかねてからEVF+ミラーレスの
将来性を訴えてきましたが、
想像以上に進化して来ていますね。
2020年東京五輪を待たず、
2018年ロシアW杯あたりから
EVF+ミラーレスが動体のプロユース
に使われるようになるでしょうね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 19:30:48.28 ID:f4wiMPUE0
>>366
それ思ったww
インクレディブルなんてカタカナで普通わざわざ使わないってww
369名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 19:44:55.99 ID:FCDb45lS0
淫苦麗出武流
370名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 19:55:33.31 ID:qAr9Efdr0
知っているのか雷電!!?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 20:03:08.51 ID:FCDb45lS0
                            -‐ _二..>...、
                      , '´  ∠-‐‐ァ:.:.:.:.:.:.:..
                     /     _/  `>:.:.:.:.:.:.
                      ,往   /  ノ  i \:.:.:.:.:.:.
                      ,'生   /ィャ' フ′U }  i:.:.:.:.:.:
                  /t, i (≪_,,ィ'::::.....   i  :l:.:.:.:.:.:.:     うむっ!!
                 ヘミゞフ::::ラ ̄       ノ
                      〈, /::::::く、,,,...、   く
                     〈__)rー-ィ''"´  ij i:           あれが世に聞く
                       ヽヾ、ン ,..-..、   ::
                    fニハニン⌒i| 「 ̄ ̄ ̄
                    i| ヒニニ.ュ ll } | ̄ ̄ ̄
                        !{...::::::::::..  | l |
                      ,' ゝ;::'´    i | |
                    ノ i ;:´     ! ! i
                        ゝ、     : | |
                          ` ー‐-─| |
372名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 21:04:43.42 ID:y/HCyqIg0
Mr.インクレディブル
373名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 21:19:03.67 ID:40Xd/2QDP
ぼくが考えたさいきょうのカメラ発表会みたいな雰囲気がいい
イチャモンつけて買わない宣言も爽快
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 21:46:20.83 ID:FCDb45lS0
>>348
スチルではありえない三脚の使い方だな
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 22:40:04.48 ID:f4wiMPUE0
小型化のためにセンサーまで小型化なんてしてませんように。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 08:11:40.61 ID:qG2ZdV9xI
早速一人いるけど、E-M1がパナセンサーだとわかったら
どれぐらいのネガコメが飛び交うのか楽しみで仕方ない。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 08:45:25.21 ID:0WU2Xbk30
オリンパスってソニーセンサー使う提携結んだんだとばかり思ってた
パナのセンサーにした理由はわからないけど性能がよければそれでいいんじゃないすかね
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 08:49:36.02 ID:ncl3NTGJ0
出てくる画ではなく、センサーをどのメーカーが作っているのかが重要なのがinfo民
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 09:04:30.04 ID:0WU2Xbk30
フィルム時代だってフィルムをどこのメーカーが作っているのかは重要でしょ
富士フィルムならこうでコダックならこうで
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 09:09:03.40 ID:XwCzDV540
これからのパナに期待が持てるって意味で重要
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:02:36.09 ID:MUVp3IF7P
センサー性能が画質に影響してるんだから気にして当たり前
逆に言えばセンサー気にしてない奴は画質はどうでもいいと思ってるということ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:31:34.34 ID:ncl3NTGJ0
ブラインドテストしたらセンサーメーカーを当てられない連中がこんなことを言う。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:38:29.84 ID:IqCGRWrl0
シグマの50mmがあの値段で出たら純正よりもシグマの描写が好きだからシグマ買ってるって連中のうち
本当にそう思ってるやつと言い訳にしてるただの貧乏人の選別になるなーと思ってたら
高い高いそれなら純正買うよがたくさん湧いてワロタ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:39:01.81 ID:0WU2Xbk30
実際のところレンズとセンサーの二つが写真になるんだからカメラにとっては最重要だよ
その他の外側やらは細かなこと
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:52:15.67 ID:0WU2Xbk30
値段が高いことに対する文句って基本的に馬鹿げてる

高いと思ったなら買わない。売れなければ値が下がる。それだけのはなし
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:56:44.55 ID:8Bl+itHs0
E-M1の絵作りはE-5に近いとか前から結構言われてたしメーカーによってそれなりに長所短所はあると思うな
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 11:37:09.20 ID:2ep0CoMq0
>>339
ファーム変更だけで通るなら、国内向けモデルでも29分制限付けてる他社は意図的にやってるってことか
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 12:12:02.79 ID:STFicDsQ0
>>383
いや、なんかシグマに悪態つきたいだけで、やつらは純正も買わない(買えない)だろ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 13:26:42.49 ID:1VJ+F8Qk0
シグマ50mmこの価格設定なら、
旧50mm併売してもよいのでは
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 14:28:50.84 ID:7msHUCQj0
>>379
>フィルム時代だってフィルムをどこのメーカーが作っているのかは重要でしょ
>富士フィルムならこうでコダックならこうで

フィルム時代だってそのメーカーごとの傾向はあれど、メーカーよりも銘柄の方が重要だったと思うよ
コダクローム派とエクタクローム派はメーカー同じでも好みは別れたし、フジのベルビアが出た時は
そっちの発色が好みの人はメーカー気にせず移ったはず

出てくる絵が気に入るなら、メーカーとか関係なくね?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 14:43:40.41 ID:0WU2Xbk30
>>390
フィルムの銘柄が重要だったのと同じように現在ではセンサーが重要ということ
センサーも一機種のために一つ開発されるのではなくカメラメーカー間を渡って採用される
たとえば16MPソニーセンサーはいろんなカメラに使われていずれも大好評だった
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 15:01:21.87 ID:2OGJSLyc0
info民が変な自説を真実として展開すんのが笑える。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 15:15:09.55 ID:zPnPSQlu0
E-M1のセンサはパナソニック製、のエントリのいくつかの※は見てて失笑もんだわ
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 15:24:57.73 ID:N1xcNmtQP
カタログスペックで絶賛して買います買います!
後付け情報やDxO Markで残念です残念です!
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 15:29:18.63 ID:v9CtZErN0
DxO Markは嫌いな人が騒いでるだけだからなぁ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 15:36:34.74 ID:0WU2Xbk30
嫌いとかじゃなくてキヤノンのセンサーの結果がぜんぶ悪いからDxOmark自体がおかしいって主張してるんでしょ
現実を受け止めきれないわけ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 16:07:09.49 ID:1VJ+F8Qk0
メーカーからの賄賂妄想も流行ってたけど、単純にキヤノンセンサーが低評価なだけだもんな。
ソニー、東芝に負け、パナにもついに追い越され…
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 16:07:27.49 ID:Gym59vfG0
覚えてるかな?
出井工作員がぶちあげた「QUOLIA(クオリア)」って高級(笑)ブランド。

もちろんチョンに洗脳されたアホボンが気づかずに韓国の「コリア」を宣言しちゃったてこと。
この瞬間を韓国本国の工作機関は「ソニーの乗っ取りに成功した瞬間」と記録に残しているほど。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 16:43:13.04 ID:DtvrQSs90
キヤノンが7D2のモックをCP+でサプライズ展示する
そして待望のEF-S、Lレンズも発表
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 16:53:41.59 ID:zPnPSQlu0
DxOという単一の物差しのみに拘泥するのはどっち側であっても滑稽ってこった
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 17:19:31.83 ID:c7M2y1AV0
DxOマークほど多面的にセンサー評価できるベンチは他に無いけどなw
はっきり言うが他にもセンサーの絶対性能図るベンチが出てきてもソニーセンサーの優位性は変わらんぜ
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 17:23:58.99 ID:enAU32QUP
ソニーセンサーも贔屓の引き倒しみたいな輩に付きまとわれちゃ迷惑千万
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 17:32:11.02 ID:0WU2Xbk30
というかソニーだけじゃなく東芝や今回のパナだってハイスコア出すわけで贔屓ではない
優秀なものには優秀な結果が出てるだけ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 17:36:25.55 ID:uGVNGlzfP
何熱くなってんだこいつ
動画野郎か
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 17:52:34.56 ID:1VJ+F8Qk0
今はなき比較サイトでも散々暗部のノイズは指摘されてたしな。
高感度で中間階調のノイズ見る分にはキヤノンは決して悪くないけどね。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 19:05:12.44 ID:7I/crq7X0
シグマファン (2014年2月 9日 18:23)


artラインはトヨタにとってのレクサスみたいなもの。
いいものを適正な利潤で売り、今後に向けて
ブランドを確立しようということ。

グローバル生産で原材料費と労務費を圧縮して、
他方で潤沢な資金を広告に注ぎ込んでシェアを争う商売をしているところ
とはビジネスモデルが違う。

50mm f1.4でも開放から使えれば10万円を超える価格でも需要はある。
ベイヤーの5400万画素が目前にあり、9600万画素も見えてこようとする中、
100本や200本/mmのコントラストでどこまで確保できるかが競われている。
10年前の1/1.7サイズ用の性能をフルサイズでださなければならないのだから、
10万円を超える程度なら、お買い得でしょ。
このラインはそういうユーザーをお客さんにしますよ、
というメッセージだよね。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:08:37.30 ID:jcAfL8tt0
>>406
同じシグマユーザーでもそういうのは引くわ
SD1やDPスレにも他のメーカーを目の敵にしてシグマのやることを全肯定する信者がいるけど

812 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 00:48:32.78 ID:eRK6Eg+10 [1/2]
しかし、デジカメに関しては他のメーカーが盛大にコケまくってるからな。

・ソニー、ニコン、キヤノンが仕掛けたフルサイズブームの不発
・キヤノンが北米ミラーレス市場から撤退

などなど。
それに比べればオンリーワン戦略のフォビオンは
他社がより優れた多層センサーを投入しない限りまあ安泰かと。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:22:17.92 ID:c7M2y1AV0
10年後にはサムヤンに日本のレンズ駆逐されてるかもなw
ハズレ個体多いけど根本的な光学性能は完全に日本企業に追いついてるぞ
ベンチマークでもほとんどのツァイスと互角に張り合う性能になってるのに価格が安い
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:26:34.00 ID:Gcw6zv4c0
>>408
サムサンAFないやん
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:49:59.46 ID:c7M2y1AV0
>>409
ツァイスもAF無いよ?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:54:08.00 ID:c7M2y1AV0
あと、問題なのは
AF関連の基本特許はほとんどがあと数年以内に切れるのが多いんだよね
その関係もあって近年のうちに韓国製レンズのAF性能飛躍的に上がるよマジで
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:55:56.90 ID:6CJKa65a0
>>410
あれ?真のツァイスがどうのこうのって言うめんどくさい人か
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:57:11.27 ID:1YawEEB70
>>411
AF関連の特許って、何年間保護されるものなの?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 20:58:56.45 ID:uGVNGlzfP
特許は20年
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:00:31.80 ID:c7M2y1AV0
20年で期間満了
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:03:11.21 ID:zaoskzOd0
>>406
社長はいろんなインタビューでちょっと違う事を言ってるけどな
個人的には密かにチキンレースやってんじゃないかという気がするが
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:21:40.96 ID:2OGJSLyc0
特許の問題じゃないとは思うが。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:23:07.13 ID:XK2cUlS30
ていうかレンズ側にあるAFの特許って何だよ
フォーカス群の設計はレンズごとに個別だし超音波モータ関連はとっくに切れてるだろ
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:25:47.94 ID:1YawEEB70
>>414-415
ありがとう 勉強になったよ
ttp://t4tomita.lolipop.jp/book/vbp/vbp03.html
↑下の方に書いてあるけど、
超音波モーターって、キヤノンが長く独占してたのは、
特許戦略の違い・ユーザーやカメラ業界全体への考え方の違いからだったんだね。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:39:40.23 ID:8Bl+itHs0
でも手ぶれやAF入れたら今までと同じ値段や設計でってことにはならないんじゃ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:54:27.60 ID:0WU2Xbk30
シグマに関しては純正より高度な光学性能レンズへの値段なんだから高過ぎることもないでしょ
そもそもサードパーティは安くなくちゃいけないっていう決めつけに理由がない

シグマは他マウント間で同レンズ交換サービスという純正ではあり得ないこともやってくれるしね
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 22:07:53.44 ID:0WU2Xbk30
あとシグマは全レンズ日本製を貫くメーカー
しかも出荷前に全品を検査している
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 22:24:14.51 ID:RFs2n1p90
定期的にこの板に湧くサムヤン爆上げ工作員が鬱陶しいです
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 22:25:43.38 ID:zaoskzOd0
シグマは純正です(半ギレ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 22:46:03.79 ID:c7M2y1AV0
>>418
モーター関連は申請したのは大昔だが通ったのはもっと後なんだな
あと、構造特許の他に長持ちさせるための合金配合の特許は更に後だった
初期の超音波モーターは本当に壊れやすかったんだよ(実は今でもあまり丈夫な部品ではない)
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 00:28:38.59 ID:0GZS87ra0
シグマもあんまりやり過ぎるとニコンに続いてキヤノンやソニーからも締め出されるやもしれんな
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 01:53:22.23 ID:GkCjppHo0
ソニーには一度やられたよ。
即対応してたから話はついてたんだろうか。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 01:58:52.60 ID:T2Rl4rvC0
安心のためにツァイスをカバンに入れておくやつってただの情弱じゃね
いやそれを言ったらソニーを選ぶ奴自体…
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 02:00:05.69 ID:E2Gu4Wu10
>>427
二度だよ。
α55のときとα77のときだよ。
SONYはTLMになってから、レンズの通信を色々弄ってきてるみたいだね。

タムロンとかトキナーは全く無害だったので、
シグマは噂通りハックROMを使っているっていうのもバレてしまったね。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 04:20:32.19 ID:A6/oBtFt0
ミノルタが何度もシグマを訴えたのは有名な話。

>AF関連の基本特許はほとんどがあと数年以内に切れるのが多いんだよね
>その関係もあって近年のうちに韓国製レンズのAF性能飛躍的に上がるよマジで

サムヤンがAF可能なレンズを出さないのは
単純に技術がない(金がないと言うべきか)からだろう。

サムスンとは会社の格が違うように思うが。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 06:07:23.55 ID:3ks7sbkh0
サムヤン値段の割にきれいってだけで、スコアとか見ると
そこまで評価高くないし、値段安いのもAFないから
だけな気がする
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 06:18:27.80 ID:3ks7sbkh0
プラナー85
http://www.dyxum.com/lenses/Sony-Carl-Zeiss-Planar-T*-85mm-F1.4-ZA_lens317.html
overall:4.88
sharpness:4.94
color:4.86
build:4.86
distortion:4.92
flare control:4.83

サムヤン
http://www.dyxum.com/lenses/Samyang-85mm-F1.4-AS-IF-UMC_lens554.html
overall:4.64
sharpness:4.85
color:4.71
build:4.58
distortion:4.71
flare control:4.35

ソニーの初めてレンズ 85 f2.8
http://www.dyxum.com/lenses/Sony-85mm-F2.8-SAM_lens589.html
overall:4.41
sharpness:4.75
color:4.69
build:3.44
distortion:4.69
flare control:4.47
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 07:52:37.48 ID:5EoV67iA0
>>430
超音波モーターとかAFの部品は今となっては対してコスト掛からない
実際、サムシングやヤシカブランドを買った中華メーカーとかは構造的には日本のAFレンズと全く同じものを安く提供してる

差があるのは特許で守られていた制御の部分。
差があったのは光学部品。(これはもう差が無い)
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 08:10:44.36 ID:Zna0KxX10
>>433
なるほど。
それでユーザーがすべきことは何かね?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 09:21:30.19 ID:vcQkH7hZ0
>>429
α55の時は通信の問題じゃなくて、絞り込みレバーの物理的な干渉だよ
規格の「幅」を考えずに現物合わせでマウント作ってたんじゃないかなぁ?

キヤノンは昔、シグマのレンズでエラー99問題があったと思う
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 10:00:28.50 ID:h1ouUSPB0
>超音波モーターとかAFの部品は今となっては対してコスト掛からない
>実際、サムシングやヤシカブランドを買った中華メーカーとかは構造的には日本のAFレンズと全く同じものを安く提供してる

「サムヤンにAFの技術がない」ことの説明になっていないが
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 10:17:00.97 ID:V5fDmykE0
光学性能は、硝材競争が停滞して、コーティングの違いくらいになってるから
コーティングは小出しにリリースして特許握り続けないと。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 11:17:28.18 ID:GkCjppHo0
Aマウントは特許自体はミノルタのものだし、
シグマと仲悪そうだから無理かもしれないが、
Eマウントは純粋にソニーのマウントだから、
シグマも参入できたんだろうか。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 11:22:17.78 ID:5EoV67iA0
>>436
サムヤンはサムスンに光学部品の供給など提携関係にあると書けばわかるかな?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 13:01:02.44 ID:VFll1K1b0
説明になってないな。
光学設計ができればAFも手ぶれ補正も当然作れるって?

そこはサムスンのお仕事でしょ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 13:01:56.51 ID:+CUU2P7n0
いつもキヤノニコのレンズに擁護コメが入るとキヤノネッツが〜ニコ爺が〜キチガイキモイってレスがここにつくんに
FE35/2.8に無理のある擁護入っても今回は騒がんね
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 13:17:29.18 ID:h1ouUSPB0
>>438
Eマウントは仕様公開しているから。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 13:24:16.32 ID:5EoV67iA0
>>440
そういうこと
サムヤンとサムスンは相互供給できる
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 13:28:45.13 ID:5EoV67iA0
>>442
仕様公開してるけどレンズメーカーとアダプタメーカーに対してだけでカメラメーカーは使っちゃいけないんだよね
だからユニバーサルマウントってわけでもないという

マイクロフォーサーズはカメラメーカーも参加できる(故にブラックマジックも出せた)
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 14:16:47.23 ID:vcQkH7hZ0
>>444
シグマもカメラメーカーだって事忘れてるだろw

契約の内容知らないけど、カメラメーカが使えないんじゃなくて、ボディ側を作っちゃいけないとか
そんなのじゃないの?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 14:29:16.45 ID:KhRPAsRr0
サードパーティを一切認めないとか言い出したらそのマウントの人気が下がるだけだろうけどね
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 14:44:58.24 ID:rm4GeiICP
>>446
実際、それをやったキャノンはジリ貧だしな
事実上のユニバーサルマウント化されたFマウントはビクターに採用されたりシネマカメラの標準になった
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 16:13:18.08 ID:dZQ7uXM40
それはそれとして、おまえらQuattro DP2とやらどうよ?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 16:39:36.60 ID:B+QwfKA+0
>>448
かっけー
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 16:52:01.82 ID:s/5PfyH60
>>448
一番笑ったのは単3仕様だって断言してたヤツ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 16:58:49.20 ID:T2Rl4rvC0
面白い
やっと懐古向けじゃない欲しくなりそうなカメラが出てきた
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 17:02:32.98 ID:vcQkH7hZ0
絶対フェイクだと思ったのにw
なんかサブマシンガンの弾薬マガジンみたい
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 17:42:43.17 ID:KhRPAsRr0
>>448
他と全然ちがくておもしろい
基本的に古めかしいのより新しいデザイン好き
手にしてみたい感じ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 17:58:56.55 ID:+wmc1VN3P
デザインの為のデザインになっちゃってるな
片手で持ってると後ろダイヤルは回せないな
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:03:09.88 ID:5EoV67iA0
>>448
悪くない
ただ、言われてるほど奇抜なデザインってわでもない。
基本的な構造・握り方は他のミラーレスと変わらない設計で、プロポーションバランス変更しただけで道具としての新しさはない
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:04:23.20 ID:dZQ7uXM40
形は置いといて
なにをしてQuattroなのかはわかったけど
これがフォベの正常進化といえるかはちょっと疑問だな
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:12:07.92 ID:+wmc1VN3P
むしろフォベオンの限界感じてベイヤー寄りになったとしか見えないね
まあサンプル見ないとなんとも言えないけど
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:15:12.74 ID:E2Gu4Wu10
>>456-457
ベイヤーとフォベオンの良い所どりをしようとしたんだろうな。
RGB三層取り込みは物理的な壁にぶつかってしまったということだ。
今まで散々それを売りにしてたんだが、自らの理論は誤りだったという証明でもあるわけだね。

ベイヤーは色と輝度が1:2、DPQは色と輝度が1:4という面白い事になっている。
ただちょっとベイヤと違うのは、下層は感度を稼ぐためにピクセルピッチが全然違うって点かな。
同じピクセルピッチを均一に並べたベイヤーでは出来ない理論だね。

フジみたくベイヤ配列をこねくり回すよりも、ひょっとすると正解に近いのかもしれん。
輝度情報はAPSの緻密な高画素、色情報はフルサイズの大きいピクセルピッチみたいな
構造だからね。

ベイヤみたいな平面に敷き詰める方式だと、異なるサイズのピクセルを
並べるのって難しいからね。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:29:05.42 ID:kx+/Bkd8P
青=可視光400-550nmあたりの成分の強さと得られる解像度が直結してくるわけか
赤いハンカチや白看板に赤文字とかの描写がどんな感じになるのか興味津々
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:30:34.26 ID:KhRPAsRr0
ここに図があるよ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140210_634586.html

データ量が少なくなるところはわかったけれども20MPの色を確定するのはどうやるのかね
青層の情報と組み合わせて推測するしかないよね
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:31:39.99 ID:VFll1K1b0
>>459
一層目は全部に感光してる。
残りカスからノイズまみれの赤を取り出してたのがフォビオンの欠点でしょ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 18:39:39.84 ID:KhRPAsRr0
全てのピクセルについてRGBをサンプルしてるのがフォべオンの特徴だと思ってたけど
今回ずいぶん方向転換したんだね
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 19:06:33.51 ID:dZQ7uXM40
そしてinfoでは盲目的に持ち上げられる
妥協の産物でフォベの純潔性がむしろ失われたようにも見えるけどね
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 19:14:45.01 ID:EJxlycYd0
ep (2014年2月10日 10:21)

コラでしょうけれど
悪い夢を見たようです



切羽 (2014年2月10日 10:23)

これは無いでしょ。偽物
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 19:42:51.63 ID:aTHG0TDd0
>この薄さが可能であれば、夢のような銀塩カメラの裏蓋交換で往年のフィルムカメラがデジタルで蘇るのでは・・・
>レンズ以外の部分がごっそり交換=シャッターも含めて、例えばニコンFクラスが蘇る・・・ゾクゾクするような意匠ですね。
>通常はミラーとペンタプリズムでファインダーを覗き(OVF)、必要であれば(例えば精密なピンと合わせや情報表示など)ミラーアップして画像エンジンでのEVF・・・なんて夢ですかねぇ。
>勿論交換作業はメーカーで。

・・・何で全く関係無い事を延々と語ってるのかなこの人は
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 19:44:29.83 ID:KhRPAsRr0
>>465
誰も聞いてくれる人がいないからじゃない?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 19:50:32.74 ID:A1HaOB0p0
        ,..::''" ̄ ゙~ヽ、
       r''"       ゙i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r'  r,/゙i_  、   h..     | 私の話題で
      l  jl,/ ,.つ;==f  j!    |  
      ゙i i!l ゙̄^  l!l L「l !, ._ノ もちきりのようだな
      \ヽ_/」\_/j//  ` ̄ヽ
        ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i      `ー―――――――
      r――ヽ.../l Eヨ /
      \  ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
  }! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、      ヽ.
  {ヾ"   `     ー―''    / \      ヽ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 19:54:41.57 ID:roG7ZnZ80
>>460
偽色が出そうだな
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 23:51:55.00 ID:7jQhte/40
「RGBそれぞれに不感帯が存在しない」という最大の特徴は変わっていないから
ローパスレスでもモアレが出ない、というメリットは残るでしょ。

色情報なんて解像度低くても大丈夫だろうし
それより高感度での色ノイズを抑えたいんだろうね。

でもまぁ再現レンジの広さを隠れ蓑にした
うっすい変な色に変わりはないと予想する。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 00:12:23.31 ID:JN+SVE0d0
>>469
ベイヤーセンサーがカラーフィルタのせいで
色がRGBの原色に偏って”濃い”んだよ。

フォベオンのほうが中間色がきれいに出る。
薄いってのは完全にベイヤーに慣れてしまった弊害だよ。
http://photo1.ganref.jp/impression/0/414/sd1_05_l.jpg

無印センサーのフォベオン画像は
まさに極上の発色だったよ
http://image.yodobashi.com/catalog/magazine/20100623-001/20/

フォベオニストの自分としては、旧DPの発色傾向に戻ってほしいと
思う所だ。

メリルは画素数を振り過ぎて、カサカサの粉画像になってしまった・・。
福井信蔵が撮ったDP2のカタログ作例が最もフォベオンらしい発色だと思う。

フォベオンは解像ばかりが注目されるが、
色再現性が最も素晴らしいという点も忘れては、いけないよ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 00:15:34.51 ID:ofpHkJfYP
dpで撮ったフォトヨドバシの鯉の色は綺麗だったなぁ
赤色
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 00:16:10.51 ID:gOC0flA+0
でも肉眼の色覚細胞もRGBの3種類しかないんだよな
だから赤を受け取る細胞が不足してるひとは赤色の色弱になる
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 00:27:17.41 ID:bHb9ozRL0
>>469
輝度モアレはこれまでのフォビオンも今回のも仕組みとして防げないよ
色モアレは今回の方法でも出ないのかもね
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 00:29:08.41 ID:JN+SVE0d0
>>472
人間の眼のRGBは偏ってるよ。
カメラのRGB比率とは、実は全然違うんだ。

http://www.jagat.or.jp/column/images/user/2007/11481_01.jpg
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 00:51:03.05 ID:RZv8z/I70
と言いつつRGB三色のモニターで鑑賞する
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 00:54:37.84 ID:s/UiN+kOP
シグマなんぞ売れないし、僅か数日後には話題にも上らなくなるからどーでもいいよ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 02:10:58.10 ID:NYPwFk0x0
>>470
赤より短波長側がピンクになるのがなー。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 07:35:50.22 ID:1XsvkcCl0
レンズは各社マウントあるんだから
ボディも各社マウントで作ればいいのに
至群馬
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 07:51:38.49 ID:gOC0flA+0
?
日本語で
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 08:47:19.78 ID:YjA8ghLK0
ネイティブならさすがに分かるだろう
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 09:13:24.23 ID:R4uuS+E70
シグ厨ってほんと気持ち悪いな
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 09:44:52.99 ID:KtFcg2vz0
>>475
そりゃ最終的には肉眼を通して鑑賞するんだから
その直前まで偏りがあっちゃいけないわな
つまりカメラの段階で偏ってちゃ駄目ってこと
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:05:57.35 ID:gOC0flA+0
サムヤンといえば、バリフォーカルじゃない本物のズームレンズの開発中らしいな
ズームレンズなのに10万以内の価格になるらしい
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:11:31.22 ID:r5ugrulU0
フォベオンの発色を誉める奴って
原色フィルタより補色フィルタの発色が自然!
とか言ってた連中と同類なんだろうな

色の分離ができていないのに
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:33:39.51 ID:gOC0flA+0
>>474
それは人間の脳処理(RGBを見た後の)がそうなだけで、色覚細胞自体は普通にRGBの3種類しかない
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:35:30.91 ID:s/UiN+kOP
>>483
バリフォーカルじゃないズームレンズくらい普通にニコンにもキヤノンにもあるけど??
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:35:49.34 ID:gOC0flA+0
まあ、追記すると
実際には白黒で明るさを認識するW(RGB"W”)もあるんだけどね
色を感じない動物はこのWの色覚細胞しかない
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:36:39.24 ID:gOC0flA+0
>>486
ニコンで本物のズームレンズってどれ?
キヤノンのは200万くらいしなかったっけ?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:57:42.87 ID:r5ugrulU0
ズームによる焦点移動が小さいレンズのことを言いたいのだろう。
焦点移動が何ミクロン未満ならズームレンズと呼んでもらえるのだろうか。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 11:01:53.06 ID:gOC0flA+0
メーカー自体が正確にはズームレンズではなくバリフォーカルレンズだと言ってるけどな
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 11:02:09.98 ID:GJXaRfKRP BE:1851822296-2BP(50)
今ってズームレンズなんてビデオ用位しか無くね?
キヤノンだとTVカメラ用とシネマ用か
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 11:06:08.99 ID:gOC0flA+0
>>491
ビデオ用も無いよw
ハンディカムのもバリフォーカルレンズだしw

シネマレンズはズームレンズが多いけどね(バリフォーカルもあるが)
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 11:12:53.82 ID:sPRuxOOX0
>>489
ゼロカロリー食品みたいになんらかの規格で決まってるんかな?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 12:24:00.64 ID:8BaX1F9X0
写真用レンズはバリフォーカルだから ズームの1箇所しかピンが来ない
シネレンズはズーム全域でピンが来る上に バックフォーカスの微調整も出来るようになっている
動画用レンズってのはそういう機能面での特性を追求するカテゴリー
静特性は動画用も静止画用も同じ。チャート撮って比べても変わらん

本物のズームレンズはメカ的に補正レンズ動かして全域でフォーカスと収差を補正する
バリフォーカルレンズはメカ機構上では、テレ端でピン合わせて広角まで引く頃にはボケボケなんだが
シスコンで指令出して自動的に焦点移動する事で、パッと見た目の便宜上は引きボケしてないように見える、
という程度には収束させてるというだけ
レンズ群や枚数が足りてない分をリアルタイムで連続移動させて誤魔化してる
それが今の民生用レンズ(バリフォーカルレンズ)の姿
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 12:56:07.45 ID:s/UiN+kOP
ニコン・キヤノンのインナーフォーカスレンズには焦点位置のズレを補正する機構が組み込まれとるよ。
つまり70-200mm/F2.8でさえズーム時の焦点移動は起きない
前にレンズスレで大議論になって皆で検証したから間違いない
嘘だと思うなら試してみ
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 13:02:38.30 ID:s/UiN+kOP
>>494
ああ確かに今のは昔ながらのズームレンズとは言えないかも知れないね。結果的にズレないよって意味だから
NEXのレンズすらズレないね

こういう違いだね
http://www.meirin.org/snoopy/culture/hearts/lenswork/c24.html
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 13:13:41.60 ID:DeRtTV2g0
>>495
インナーフォーカスレンズはバリエーターの移動のみで焦点調節してる。
35mm版だとまだ被写界深度的に全てピンがあっているように見える場合もあるが厳密には若干焦点移動を起こしていてAF機構が働く。
メカ機構の構造調べれば一般のインナーフォーカスとレンズ群が全然違うからすぐわかるよ
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 13:25:29.13 ID:FAXEEsLZ0
昔ながらっていうか、高級レンズは昔も今もああいう構造だけどな
インナーフォーカスはAFが登場したことでレンズ側のコストを下げる為に使われるようになったが
ズームレンズと比べるとズーム全域での収差補正性能など根本的に性能が劣る
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 13:49:56.27 ID:JMpjPYfv0
ソースでNEX-6と7統合って言ってるのにα6000より上位のAPS-Cを欲しがってる奴は
あのスペックの何に不満を感じてるんだろうか
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 13:59:23.25 ID:v4R0OERM0
スペック云々じゃなくて7ナンバーの呪縛に囚われてるんでそ。
きっと7があるんだ控えてるんだ、まだこれは6だから本気じゃないんだって。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 14:19:40.61 ID:bHb9ozRL0
サムヤンが出すレンズが本物のズームレンズだとか言いながらどうせ絶対買わないんでしょ
オートフォーカスがない方がよっぽど使いにくいから
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 14:54:36.92 ID:wc2yYA3+0
>日本市場向けは、AF無し、動画無し、FDマウント(EF/EF-Sは使用不可)の派生モデルを出せば・・・

何十台売れるかね。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 15:12:11.37 ID:GJXaRfKRP
>>502
台数限定受注生産で100万コースだなw
そしてこの手の人はIS付きFDマウントレンズも出せとのたまう
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 15:23:13.83 ID:GXuNKPn00
>>502
こんなカメラ欲しがってる奴が日本に何人居るんだ・・・
info民脳恐るべし
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 15:52:34.45 ID:sPRuxOOX0
>>504
info民の「欲しい」は「買う」とは違う意味だからな
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 16:28:48.57 ID:jjVhG7aj0
いい評価ですね、国内ではまだ出ないのでしょうか?(定職に就けたら)欲しいです。
DxOでも素晴らしい評価のようですね。これは(宝くじが当たったら)買います。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 16:40:06.43 ID:FAXEEsLZ0
>>501
某プロのブログで見たけど、サムヤンのレンズは安価で使い潰しが効いて且つ高性能な上に
図体がデカイからクライアントのウケが良くて重宝してるってさw

クライアントの大半(企業の社長とか)は大概レンズ見ただけじゃどこのメーカーかわからないが
デッカイと凄いように勘違いしてくれるらしいw

逆に軽くてコンパクトな最近のレンズは現場ではウケが悪く仕事では使いづらいんだと
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 17:11:41.95 ID:8uB6XHyp0
FDマウントなんてw
メーカー全否定で壊滅した市場のマウントのカメラ出すとか頭がおかしいだろ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 19:48:45.80 ID:s/UiN+kOP
info民の要望の逆に張っとけば大概ヒットするという意味では、素晴らしいマーケットリサーチの場とも言える
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 21:21:34.54 ID:sPRuxOOX0
α6000のAPS-Cのロゴに文句言っている人はNEXユーザーじゃないんだろうか?
今更な話題だと思うんだが
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 21:39:42.79 ID:sZlEpvaC0
買わない理由を考えるのに必死なんだって!
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 21:41:32.22 ID:lIXrg4wR0
別に理由なんてなくても買わなそうですけど?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 23:15:02.91 ID:G161OxmY0
NEX-7持ちの人は7の改良版としての後継機を待ってると思うけども、その後継機が下位機種との統合機種と言われたら、ちょっと躊躇するわな(笑)
しかも名前がα6000って。

機種統合するなら基本、カタチとしてはは上位機種に統合ってことで、名前は上位機種を引継ぎそうなもんだけど。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 23:24:20.02 ID:FAXEEsLZ0
>>513
α7出たし仕方ねーんじゃね?w

まあ、あんなマウントが柔くて、EVF無駄にデカイのにバリアングルも出来ないような欠陥カメラは死んでも買わんけど
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 01:28:15.81 ID:+Wll1wuJP
今週の週刊東洋経済に世界シェア出てるらしい
サムスンのミラーレスは意外と売れてないのな

    CSC/SLR  DSC   Total
1.Canon   44.6  20.6   24.9
2.Nikon    34.3  20.1   22.6
3.Sony   10.8  17.8   16.6
4.Samsung   1.5   12.3  10.4
5.Fujifilm   0.6   10.9  9.1
6.Panasonic 2.8  7.4  6.6
7.Olympus   3.7  6.9  6.3
8.Casio    0.0  3.0  2.4
9.Ricoh   1.6  1.4  1.1
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 01:36:44.20 ID:tdXPq0XH0
>>515
SONYの一眼レフ、ついに3位か
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 01:39:04.80 ID:WhjM5KPs0
SONYの一眼レフw
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 01:49:46.32 ID:CtiuNCj20
読者の方って誰なんだよ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 01:58:50.28 ID:hb4CWro30
あれ、ソニーずっと三番手じゃなかったっけ?
ペンタの下?
でもなんかペンタ超下の方だな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 02:14:12.70 ID:i17EdYIyP
ペンタってこんなに売れてないのか
ところでx70っていくらで売る気なんだろう
5万越えたらd3200に流れるだろうけど、いきなり3〜4万で売られることってあんのかね
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 02:59:56.94 ID:smp3gMSq0
3位以上と3位以下との差が大きく開いちゃってるな
特にペンタリコーが風前の灯
俺もニコンへ移住したクチだし、似たような人はよく聞くし・・・
・・・うーん妥当な結果なのか
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 05:27:50.19 ID:Tlhi2QbD0
>>515
レンズ交換式のAPS-Cスマホカメラがスマホになってるのか一眼になってるのか、だな。
どうやらスマホカメラはこの集計には入れてないようだし
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 06:36:43.72 ID:KNi/zl220
ペンタリコーのシェアを見る限り、リコーからブランドを買い取って商売を続けようなんて物好きもいないだろうな……。
サムスンが知的財産狙いで手を出してくる可能性はあるけど、Kマウントのユーザーが幸せになる結末になるとは思えない。

>>522
Galaxy NXなんてこのランキングの中ではノイズにすらならないと思われる。
それにあれは通話が出来ないからスマホとはいえない。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 06:52:52.57 ID:Tlhi2QbD0
ああ、スマホじゃなくてタブレットPCか。iPadと同じジャンルの方だな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 08:44:26.11 ID:piTt2JAq0
>>514
X-T1のことですねわかります
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 09:19:54.03 ID:t+xHW0l10
>>513
NEX-5シリーズ持ちがα5000に行かないのと同じような理由だね
α6000のモードダイアルに否定的な人はNEX-6持ちじゃなくてNEX-7持ちなんだろうなぁ

しかし、Info民は機能が刻印or印刷されたダイアルが大好きだったんじゃないのか?w
NEXの新型が出る度に「モードダイアルが無い」って文句言ってた人達はどこへ?w
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 09:48:24.83 ID:AS/q3ElP0
記事は読まないのがinfo民の基本よ
持論に合う見出しを見つけたら長文爆撃
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 10:16:36.53 ID:ipOlcbt90
>>515
DSCの方はもっと均衡なんだね
マウントの縛りがないぶん
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 10:44:50.68 ID:xiD5A+4U0
>ペンタってこんなに売れてないのか
http://www.dpreview.com/forums/post/35991390

ペンタもパナも海外ではあんまり人気がない
平均的にオリのほうが売れている印象

なんだかんだでAマウントも堅実な人気
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 10:49:40.52 ID:xiD5A+4U0
>サムスンのミラーレスは意外と売れてないのな

ミラーレスのシェアが2割くらいだから
ミラーレスの1割弱は確保していることになるね。

パナの半分以上売れてるなんて、日本では考えられない。
でも、韓国を除去して集計したら、数値が急降下する気も。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 10:58:06.45 ID:ipOlcbt90
Nikon D2300
一眼レフなのに光学ファインダー省いた機種がついにキタ━(°∀°)━!!
時代の変遷をみた気分
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 11:08:34.97 ID:t+xHW0l10
SARでα6000のEVFが140万画素だって話が盛り上がってる(NEX-6よりデグレ)
この記事来たらInfo荒れそうだなぁ
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 13:16:03.48 ID:gWNfb5Z80
>>531
ソニーは何年も前からレフなのに光学ファインダーじゃないじゃん
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 13:20:07.06 ID:dMqn0iHj0
>>530
サムスンが世界的ブランドなことくらいしっとけ
ついでに韓国人にランキングを左右できるだけの購買力はないこともな
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 13:49:23.98 ID:ipOlcbt90
>>533
光学ファインダー機のニコンが光学ファインダーなしの機種を出したところが重要だと思うんだけど
これから同じようなのが増えたりキヤノンからも出るかもしれないし
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:04:24.57 ID:QI2x7OXp0
レフあるのに光学ファインダーないってTLMってこと?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:10:30.62 ID:iQeG+5T80
α6000のEVFをスペックダウンして
叩かれ所を自分で作り出すソニー
コメ欄荒れるだろうな
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:11:36.61 ID:ipOlcbt90
>>536
infoではミラーで上方向に光を曲げてセンサーを上に配置するとかも※にあるけど
それだったら真上じゃなくて斜めにセンサー設置した方がもっと省スペースだと思う
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:13:58.23 ID:QI2x7OXp0
>>538
センサーってAFのこと?
EVFにするならCMOSに光を当て続けないといけないと
思うんだけど、TLMにしないなら上部にもCMOSつけるんか?(^_^;)
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:14:02.34 ID:xiD5A+4U0
>サムスンが世界的ブランドなことくらいしっとけ
へっ?そんなこと誰でも知ってるでしょ?
そのサムスンが、ミラーレスのマーケットでは1割弱のシェアってことで。

>ついでに韓国人にランキングを左右できるだけの購買力はないこともな
ランキングのことは言ってないよ
レンズ交換式で 1.5%を占めるサムスンのカメラ
韓国内での販売比率が高そうだ、と思っただけ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:16:39.58 ID:ipOlcbt90
>>539
むしろ上部にだけCMOSをつけて、もともとセンサーがあったスペースを不必要にするってこと
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:18:19.54 ID:xiD5A+4U0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/561/587/html/28.jpg.html
ちょっと古いデータだが
韓国でミラーレス2位のブランドE
他エリアでは3位にすら入っていない。
これがサムスンなのだろうと推測する。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:18:42.98 ID:t+xHW0l10
>>536
TLM機前の、ソニーのクイックライブビューみたいな方式かもw
ニコワン見てるとミラー無し、センサー面位相差でもいけそうな気がするけどね
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:21:12.85 ID:QI2x7OXp0
>>541
そこまでしてミラーつけるメリットはあるんだろうか・・
ミラーレスのがいいんじゃ
AFは像面位相差ってことかな
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:26:59.81 ID:t+xHW0l10
>>544
光路を屈折させることで、長めのフランジバックのFマウントでも薄いボディが作れるかもよ
画質劣化とかを考えると、エントリレベルでしか採用できないと思うけど
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 14:50:12.45 ID:55zopl+V0
>>523
サムスンはもうペンタックスに興味ないでしょ
とっくの昔に光学技術の無償供与受けて用済みになってるからね
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:02:13.67 ID:WhjM5KPs0
供与してないからw
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:05:19.44 ID:qdjqIaGF0
オリの変態ネオ一眼、国内発表来たな
もう何か一芸がないと生き残れないんだね
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:05:28.74 ID:jZnGq4HT0
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:12:15.25 ID:LqgJDiqQ0
>>545
うーんなるほど。実機来たらぜひ中見てみたいな
うまくいってもすぐ廃れそうな技術な気はするなぁ
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:19:12.08 ID:ipOlcbt90
>>550
Fマウントのレンズ群が使えるところがあるから廃れないんじゃない?
技術的な難易度も低いし

キヤノンより先に舵を切ったところは大きいと思う
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:31:03.75 ID:Tlhi2QbD0
>>547
提携した時点でキーデバイス作ってる人間をヘッドハンティングして自分のものにする会社。それがサムスン。
当時はその最盛期の時代だな
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:31:41.79 ID:xiD5A+4U0
>技術的な難易度も低いし

大幅な小型化は無理だろうし
バックフォーカスの短い埋め込みレンズも装着できない
K-01と同じ運命になるとしか思えない・・・
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:36:05.05 ID:LqgJDiqQ0
>>551
ソニー見たくミラーレス&アダプタの方がいいと思うなぁ
両方使えるし、今までのAFも使えるし
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:37:03.99 ID:tdXPq0XH0
実際、一眼レフって背面にでかい液晶をぶち込んでるわけで、
その液晶をファインダーとして利用できれば、EVFもOVFも必要ないんだよね。
液晶ビューファインダーなるゲテモノが市場に存在しているが、
あれがヒントに近い。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:37:58.18 ID:ipOlcbt90
>>553
>大幅な小型化は無理だろうし

290gらしいよ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:40:53.10 ID:ipOlcbt90
>>555
背面液晶に遮光カバーつけてファインダーがわりに使う人もいる
Retina並の高解像度だったらそれでもいいのかもしれない
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:42:39.06 ID:ipOlcbt90
ほんとの未来だとGoogle Glass + レンズカメラかもね
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:42:56.87 ID:LqgJDiqQ0
>>555
晴れた日の下でも見やすくて、消費電力少なければ背面液晶でもいいよ
これが解決されない限りEVFのがいい
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:47:25.66 ID:LqgJDiqQ0
>>557
拡大機能つけてくれれば解像度はそれほど重要じゃない
ピントあわせるときは拡大するから
もちろん高解像度ならそれのがいいけど
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:49:47.63 ID:t+xHW0l10
>>559
どっしり構えて撮影する時は、11-13インチクラスの背面液晶(タブレットでいいか)を用意して、
それだと日光で見えにくいので、黒い布を頭から被って撮影すればいい
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:57:16.16 ID:LqgJDiqQ0
>>561
それやるくらいならEVFのがいいよね
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:04:22.55 ID:tdXPq0XH0
たぶん、俺の想像する「液晶画面がEVF、OVFを兼ねる」というのは
どこかのメーカーが必ずやると思う。これが一番合理的なんだもん。
液晶画面にアイピース付けて、ファインダーにしちゃえばいいのよ。
液晶じゃうまくいかないんなら、3インチのEVFを積んでしまえば良い。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:05:36.74 ID:Tlhi2QbD0
EVF搭載するならバリアングル機能くらいつけろと。
これの有無で接写の自由度が段違いになる
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:06:34.34 ID:Tlhi2QbD0
>>563
もうとっくの昔にあるぞ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:14:40.64 ID:xiD5A+4U0
>>556
軽量だと
フラッシュ無し、LCD固定、先幕の無いシャッター
等を連想してしまうが・・・
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:15:13.04 ID:ipOlcbt90
>>563
液晶につけるアイピースも遮光カバーにしても付けてたら大きくなるしパーツ持ち歩くのも荷物になるし
容積がかさばる分を小型にまとめたものがEVFなんじゃない?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:15:57.71 ID:Tlhi2QbD0
>>563

NEX-FS100

後ろにこんなバリアングル液晶がついていて
http://www.pronews.jp/photo/NXDSC_0182.jpg

液晶にレンズ付きのファインダーを被せるとこうなる
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/s/t/u/studyingmovie/fs100.jpg



キヤノンもシネマEOSの背面液晶には似たアクセサリーがつく
http://stat.ameba.jp/user_images/20130705/07/fuji007/cf/24/j/o0590043712598907062.jpg
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:16:16.97 ID:ipOlcbt90
>>566
本当に290gだとしたらさらにEVFも付いてないと思う
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:18:05.74 ID:ipOlcbt90
>>568
2個目と3個目が見れなかった
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:22:10.13 ID:Tlhi2QbD0
>>570
うちじゃ見れるが・・・
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:22:38.72 ID:t+xHW0l10
>>562
あ、いやマジレスされてもw
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:43:32.66 ID:OmocwLkP0
>>568
わざわざそんなものをださなくても

液晶用のアイピースなんていくらでも発売されているぞ

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/nozoki_me_lcd/

http://blog.monouri.net/archives/cat_50032311.html
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:57:58.90 ID:7BbqUOJg0
>>572
jokeかよ!この住人のいうことだから真顔かと思ったじゃねーか
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:59:18.03 ID:7BbqUOJg0
>>568
三枚目、紐で支えてるのがなんとも・・
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 17:00:42.60 ID:nISRxFTo0
>>575
無段階調節ですェ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 18:49:07.67 ID:ipOlcbt90
>>573
実際使い心地は良さそう
ただ、なんか恥ずかしいと思ってしまうのは私が未熟者か
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 19:20:29.15 ID:NkJTWQu20
D2300は普通と逆で、常にライブビュー。
シャッター半押しすると、ミラーが降りて位相差AFセンサーで測距。
測距が終わればミラーアップでライブビューに。
測距結果を元にピントレンズを駆動してピント合わせ。

こうすれば背面液晶のみでもEVFでも行ける。かつ一眼レフ。


意味があるとは思えないけど。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 19:26:29.92 ID:TU4kUXPY0
>>578
へー面白い
コンティニュアスAFはどうすんの?とか疑問は絶えないな
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 19:43:23.74 ID:dTA41FxS0
キヤノン「今年はレンズの年になる!」
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 19:44:59.74 ID:TU4kUXPY0
>>580
最近の決算でレンズが儲からなくなってきたって言ってなかったっけ?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 19:48:36.85 ID:D7sOH6tLP
>>580
それ、毎年言ってるよね
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 19:48:52.02 ID:TU4kUXPY0
違った。レンズ交換式が落ちたって記者が言ってるだけだった

http://toyokeizai.net/articles/-/29531?display=b
レンズ交換式は、これまで2ケタ成長を続け、交換レンズを含めて非常に高い利益率でデジカメ事業の利益の大半を稼いでいた“ドル箱”だった。その減速が今、キヤノンの業績を直撃している。レンズ交換式の立て直しは、会社全体を成長軌道に戻すためにも急務となっている。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 20:32:05.32 ID:MUDLsosuP
レンズ生産のオートメーション化が上手く行ってないのか
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 23:16:57.51 ID:lRAt4GQh0
>>578
それ、EOSのクイックモードとほぼ同じ。
それにペンタ部分しか小さくならないじゃん。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 00:34:09.65 ID:WXq+K14J0
>>538
センサーをフォーカシングスクリーンの位置に置くために
ミラーを置いた機種だったとしたら、それって一眼レフなのかかなり疑問だね
むしろ屈曲光学系の考え方だよな
てか屈曲光学系のカメラは一眼レフを名乗っていいってことか?w
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 00:53:59.72 ID:1LySXNvR0
つか
ミラーレス一眼って意味不明の言葉だよなw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 00:56:41.95 ID:wOIBgKKd0
>>587
何か欠陥品の様に聞こえる
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 00:59:49.05 ID:weilnQ5wP BE:720153937-2BP(50)
EVF無しで背面ライブビュー専用
D3200からミラー取っ払っただけのが出てくるに2200ペリカ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 01:02:09.74 ID:4mG/EhjN0
>>587
一眼レフに対比させるための言葉だからなあ
でも少々言葉として意味不明でも定着したもん勝ちだから
レフレスとかノンレフとか気取って使ってたやつも
いまや跡形もないし
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 01:16:06.58 ID:Aj2ogK8l0
>レフレスとかノンレフとか

あれは本当に意味不明だったな…
結局ミラーレスの「ミラー」や「レス」を言い換えただけだし
ミラーがレスなんて怪しからん!じゃなかったのかと
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 01:27:33.46 ID:GzGrIO8b0
カメラの場合は一眼レフとセットになって一つの単語だから、一眼とレフでわけちゃうと
変なんだよね
身も蓋も無い言い方をすればレンズ交換式コンデジだけれど、それだと「これからは一眼レフではなく
レンズ交換式コンデジの時代ですよ!」と言っても売れないだろうし
パナは最初マイクロ一眼と言っていたよね

>>591
けしからんと言っていた人は一眼と名前に入って一眼レフっぽくしていたのが気に入らなかったんじゃないの
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 01:30:51.53 ID:lVajJuoI0
正確に言えばノンレフとミラーレスはイコールではない
ノンレフ=ミラーレス+TLM機+レンジファインダー+ユニット交換式
まあ、後ろ2つは誤差みたいなものだけど
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 01:34:09.00 ID:R2tCwBIf0
>買う買わないかは別として、「初心者向けなんだからこの程度のでいいでしょ?」的な、
>メーカーのおごりが見えてきそうで、あまり好きになれません。
>月影流星 (2014年2月12日 16:17)

値段が安いだけのカメラも必要だと思うけどな
少し足しゃ、X7やX7i買えるんだし
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 01:54:07.67 ID:wOIBgKKd0
構造的には

ミラーレス = ダイレクトファインダー

なんだろうなぁとは思うけど
長ったらしくて言ってられないか
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 04:05:12.33 ID:uIU/XaUZ0
キヤノンがローエンドを出すと必ず叩くという姿勢w

>>594
頭おかしいなこれ
中級者向けは別で用意してあるんだから必要な奴はそれを買えばいい
高機能を削った安い製品に需要があることは、このクラスが売れてることで証明されてるというのに
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 09:47:13.34 ID:yX6T93J+0
kageの正論に対するPPGの反論が酷過ぎる
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:23:05.49 ID:4mG/EhjN0
>はたして今のダブルズームキットに代表される廉価版DSLRが本当に写真文化に貢献していると思いますか?

エントリーとして立派に貢献してるよな?
まあppgは根っこは銀塩えらい単焦点えらいRFえらい
僕はプロに知り合いいるよのフジ信者だから
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:27:57.82 ID:ebQWNCIc0
>>596
・映像エンジンDIGIC 4の搭載
・3.0コマ/秒の連写速度
・常用最高ISO感度6400(拡張12800相当)
・ファインダーはペンタダハミラー。視野率95%、倍率0.8倍
・液晶モニタは3.0型46万ドット

前世代のプロセッサー積んでるし、連写秒間3コマって……
ファインダーと液晶も低品質だし
いくら低スペック機とはいってもここまで残ったパーツやら安いもの組み合わせて新発売するなんてキヤノンしかやってないよ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:31:53.02 ID:RuaNvRO50
>>599
それが売れるんだからキヤノンの勝ちだな
ペンタックスなんて初級機で機能てんこ盛りにしても売れないんだから
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:34:10.85 ID:v50ndy6mP
供物、生贄的なカメラだな

余り物のパーツと在庫品使って
お小遣い稼いじゃいかんのか?

X7(i)のヒエラルキーが
繰り上がって上位機種となった
車と同じで上位、下位グレードよりも
中グレードが一番売れるとか言う奴と同じで
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:47:05.21 ID:ebQWNCIc0
>>600
いやー入門機としても他社と比べていくらなんでも品質が悪すぎるでしょう
これを買う人たちはよくわからず初めて手にするんだろうけどかわいそうだよ

宣伝やらに力いれて数が売れればいいってもんじゃないじゃないかな
どの会社もできるだけいいものを売る作り手としての心意気はあって欲しい
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:49:39.86 ID:kqJXuzdVP
>>578
キャノンの一眼レフはLV使うときにそういうモードがあるな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:52:01.06 ID:v50ndy6mP
>>603
クイックAFだっけか
一瞬暗転してピピッと合焦

あれうるせーぞパタパタ音w
その辺は対策するんだろうか
なんにせよ楽しみや
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:53:20.88 ID:kqJXuzdVP
>>602
さらにショボいX50が消えるんだからアリだな。ニコンでいえばD3300よりも下の機種になるわけだしこんなもんでしょ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:54:15.22 ID:6x5xLlVG0
>>602
このレベルのカメラしか経済的に買えない層が確実にそこそこいるってこと。
自分の価値観で物をいっても仕方ないよ。
商売になるから後継機出してるわけで。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:54:42.94 ID:FliotSRs0
>>602
べつにその分安けりゃいいし
割高と思えばほかの買うでしょ
べつにこれつかまされたら写真撮れないわけでもなし
買いもしないヤツが気にするようなことじゃないよ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:55:23.44 ID:/KIpcBVZP
どんな趣味分野も、参加者の裾野を広げないといずれ衰退する。
一眼レフの場合は、最初の機材に必要な金こそが裾野を広げる最大の障壁なんだから、
そこを極限まで削った撒き餌機種を出すのは何も間違っちゃいない。
あくまで撒き餌なんだから、既に釣られた奴らが「まずそう」「あと数万出せばはるかに美味い餌があるのに」と評論してるのは噴飯物でしかない。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 13:03:21.27 ID:ebQWNCIc0
>>605
D3300より下の機種なんてなくない?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 13:09:39.28 ID:ebQWNCIc0
>>606
他社の入門機も同じような価格だから経済的にこれしか買えないからってこれを選ぶ理由にはならなくない?

実際これを選ぶ人ってよくわからずに買うんだろうけどキヤノンという有名会社の名前で安心して選んでるんじゃないの?
そういう信頼を裏切るようなことをするのって企業の在り方としてどうなんだろうと思うよ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 13:11:43.24 ID:ebQWNCIc0
>>607
>べつにこれつかまされたら写真撮れないわけでもなし
>買いもしないヤツが気にするようなことじゃないよ

まぁinfoもこのスレもそれ言っちゃおしまいですねw
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 13:20:25.27 ID:ebQWNCIc0
>>608
すでに始めてる人からみて品質の悪さを指摘しても何もおかしくないけどね
それこそ裾野広げるといってもカメラ始めようとしてる友達にこの機種を勧められるかってはなし
まったくそんな奴らのこと関係ないって考える姿勢ということかね
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 13:32:55.03 ID:Ma+/q9CO0
動体撮らなきゃそこそこ使えるだろX70
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 13:41:52.51 ID:0KVgwMT60
>>598
多分一番貢献してるのは電話機だからな
マニア憤死w
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 13:49:57.14 ID:v50ndy6mP
X70の役割
・懸賞グッズ
・X7、X7iの地位向上、価格維持
・新興国向け
・在庫パーツ所分
・プリクラの中の人
・三次元スキャナーの目として
・ホントに安い一眼がほしい人向け

すごいX70ちゃん!(白目)
エントリー層は交換レンズ買わずにキットレンズで終わってるのが殆ど、
ってデータもある
初心者がホントに初めて買うなら店員が
X7とかに誘導するから
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 14:36:13.17 ID:GRwm7U5z0
>>615
まぁ画質はセンサーがほとんど同じだし、RAWでみればX70も70Dも7Dも同じだしな。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 14:57:09.63 ID:RuaNvRO50
>>610
でも、そうやって買う層はそれで満足しちゃうんだよ。
交換レンズなんて買わないしどうせフルオートでしか使わんような人たちだろう
本人たちは裏切られたなんて思ってない
そして写真撮ろうと思って考えて買う層は選ばないでしょ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:17:39.82 ID:yX6T93J+0
>入門機としても他社と比べていくらなんでも品質が悪すぎる

低コストで低性能でも、作り手によっては高品質に仕上がると
個人的には思う
安くても良いものは存在する(X70はどうなんだろう)。

>他社の入門機も同じような価格だから

上位機種のX7や7iより低スペックなのは当然と思うのだけれど。

お買い得な他社の入門機が市場をリードできないのは何故か
別に宣伝費の差だけではないと思う。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:19:18.74 ID:yX6T93J+0
>RAWでみればX70も70Dも7Dも同じ

X50と同じく先幕が存在しないのなら
高速シャター時の露光ムラがあるかもしれないね
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:22:24.83 ID:ebQWNCIc0
>>616
>画質はセンサーがほとんど同じだし

画質はセンサーだけじゃなくレンズが重要だけど
X70のキットレンズはSTMじゃなくて旧II型だよ
AF遅いし正直かなり安っぽい
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:24:01.08 ID:ebQWNCIc0
>>617
>でも、そうやって買う層はそれで満足しちゃうんだよ。
>交換レンズなんて買わないしどうせフルオートでしか使わんような人たちだろう
>本人たちは裏切られたなんて思ってない
>そして写真撮ろうと思って考えて買う層は選ばないでしょ

まさにこういう発想で新発売した機種なのだろうね
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:24:21.05 ID:ABtz4x2s0
デジタル一眼レフにも“曲がり角” スマホ普及で販売不振、戦略見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00000000-fsi-bus_all

さみしいな
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:30:18.42 ID:ebQWNCIc0
>>618
>安くても良いものは存在する(X70はどうなんだろう)。
X70に関しては安くて悪いところを指摘してるんだよ

まぁこれでも売れるからいいやーってのを続けるといいカメラ作れなくなっちゃうよ
EOS Mしかり
ただでさえセンサー性能が他社より何年も遅れてるんだからもっと頑張らないと
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:31:42.22 ID:kqJXuzdVP
>>606
ないよ。
エントリー一眼レフD3300=X7だし。
それよりも下位のモデルにあれこれ言ってもなって話だよ。
X50は一眼レフで最も安い機種なわけで買う人は意外と少なくない。
X70もその路線だし。
カメラに金出せるやつはもっといいの買えばいいだけの話。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:38:08.89 ID:kqJXuzdVP
品質なんてエントリー一眼レフレベルはどれもたいして変わらないぞ。
安い造り。
カタログ性能はエントリーならD3300が一番いいけど三万ではキットも買えない。品質と性能はべつもんだよ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:41:05.76 ID:sEgmHumgP
つっても背面液晶はもっといいのにするべきだったような
スマホの液晶になれてる人が撮ってみたら汚すぎて敬遠するかもしれんぞ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:45:22.96 ID:ebQWNCIc0
>>624
その下位の機種があまりにも低スペックだって話しよ

>>625
スペックのことを話してるから言ってるのは性能のことね
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:49:04.75 ID:wEp78S9qP
途上国向けだけどついでに日本でも出すよというだけの機種に何言ってんだお前ら
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:50:42.88 ID:ebQWNCIc0
X70はレンズからセンサー、プロセッサー、液晶、ファインダー、全部売れ残ったパーツの寄せ集めじゃん
撒餌って言ってる人もいたけど、言ったら悪いけどこれ餌にもならない文字通り残飯だよ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 15:54:27.72 ID:v50ndy6mP
>>629
だーかーらー
それが嫌なら上位買うでしょ?

こんなゴミ出しやがって!
リソースの無駄だ!写真文化の冒涜だ!
ムキーッ!!
って?

自分が正義の味方か何か勘違いしとりゃーせんか?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:04:04.04 ID:AVm6GNre0
7Dがいつまでたっても正式発表されないから
みんな苛ついているのだろう
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:14:45.50 ID:+B1zwnBZ0
一応断わっておくけど、7Dと他の18MP機(60D、キス4、X70・・)はセンサーが違うよ。
7Dは8FPS出すために、1D mark4と同じ高速転送タイプのセンサーになってる。
転送チャンネル数が倍になってるタイプ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:30:01.35 ID:i5AEZaeT0
銀塩の頃から普及用の安カメラなんていくらでもあるだろ。
AE-1がどうしたとか言ってるけど、AL-1とか。
中学生とかがやっと手の届くカメラを買ってそれでレンズ交換して楽しんでた。
自分好みのカメラじゃないからってゴミみたいに言うやつよりよっぽど文化的だったんじゃねえかな。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:39:16.16 ID:weilnQ5wP
パナから7D絡みですげえのが投下されたなw
これは荒れそう
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:43:55.30 ID:ebQWNCIc0
>>630
売れ残りパーツの寄せ集めじゃなくて最初からまともなものを作ってくれって言ってるの

>>633
この性能について酷いとは言ってるけど誰もゴミなんて言ってないでしょー
それに銀塩の頃〜とかよく言う人がいるけど今は銀塩の頃ではないし懐古されても時代が違うんだから現代の視点から見ればいいでしょ
どう考えてもX70は大量生産の都合上売れ残ったパーツの寄せ集めなんだから性能が低いって指摘されて当然
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:46:52.53 ID:/KIpcBVZP
>>635
>売れ残りパーツの寄せ集めじゃなくて最初からまともなものを作ってくれって言ってるの

そんなもの作ってもどうせ買わないんでしょ?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:47:29.55 ID:sEgmHumgP
つかx70に対する不満は上位機種に対する不満の捌け口にされてるのではないか
うまく説明できん
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 16:51:54.45 ID:6x5xLlVG0
しつこいな。
新興国向け格安カメラにケチつけてなんの意味ある?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 17:09:09.05 ID:XvsldS6f0
>>622
メーカーはスマホがカメラの裾野に、とか言ってるけど、
スマホの本当の脅威は、個人がカメラを買うってことを「普通なこと」から、「趣味なこと」に変えてしまうこと。

家からコンデジが消えれば、スマホから一眼レフにステップアップしようなんて人間はどんどんレアになる。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 17:11:04.77 ID:ebQWNCIc0
こんぐらいで出しとけば売れるだろうっていう精神が気に食わないということ
EOS Mもそうだけどキヤノンはそういうふしがあるからね
批判されれば「でも売れてるじゃん!」ばっかりで肝心のカメラ性能への支持はない
製品として手抜きを続けて足踏みしてる
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 17:17:50.98 ID:i5AEZaeT0
>>635
安カメラでは写真文化が!って騒いでるデジカメinfoの掲示板の馬鹿のことだよ。昔は良かったみたいなことはただの思い出美化に過ぎないと言いたいわけ。
しかし、PCだって普及用のモンなんかいくらでもあるだろ。お年玉で買うやつとかいるんじゃないの。何をそんなに向きになるのかさっぱり判らん。
>>640
精神が気に食わんてw
滝に打たれたりすればいいのかw
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 18:42:10.95 ID:FliotSRs0
独自開発して共用部品のまったくない製品にしなきゃ手抜きなら
手抜きでないデジカメなんてほとんどないんじゃね
ようは気に入らんて結論がさきにあってそのために
屁理屈こねてるだけだろ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 18:56:49.74 ID:Y1yT+hbm0
>>642だろうね
ココのぞいてる奴がX70でこんなに白熱していることにビックリだわ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 18:57:52.31 ID:8HOQlFWFP
俺が(買わないけど)楽しめる高級機ばかり出せよ
と言うのがinfo民の思考回路だろ
需要がある機種より買いもしない高級機のトピックばかり伸びて、それ以外はそんなの出さなくていいと叩かれる
D7100なんかよりD300S後継機出せとか、X70なんて出さなくていいとかw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 18:59:48.35 ID:GRwm7U5z0
>>636
キヤノンのAPSは、センサーの世代が変わってないから
全部同じような写り方だし、レンズさえ良いのを買えば性能差なんて無いだろ。
連写だの高倍率のファインダーだの必要な人だけ買えばいいのだし。
むしろ良心的。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 19:00:56.22 ID:nJBsTkkIO
大好きなキヤノンがあんな安いカメラを出すなんて許せないっ!!て事かww
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 20:02:44.09 ID:lVajJuoI0
基本的に新興国向けだろ?
日本国内で売るのはおまけみたいなもんだろ
欝袋要員にされそうっていう心配はあるがw
648名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 21:28:58.52 ID:64zlpWgF0
おいおい安一眼レフに文句たれたらinfo民と同じですよ。

例えは掃除儀infoなるサイトが存在したとして、、
パナソニックとか日立、東芝あたりが激安紙パック掃除機を販売してもそこまで文句言わんだろ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 21:51:55.59 ID:WRGymsNC0
国内でも超低価格機は重要じゃない?
ここもインフォも、住民の大半が社会人だろうし、数万円の買物は大したことないのかもしれんが。
中高生にしてみれば一大事だし、数千円の差は相当大きいと思う。
皆も中高生の頃を思い出してみなよ。
数万円の買物なんてIYHじゃなかった?
今の俺らが高級レンズ買う位じゃなかった?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 21:56:19.79 ID:wOIBgKKd0
>>649
全資産をFE2に突っ込んだ中三の夏
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 21:56:21.77 ID:RIgbf7mU0
今時のカメラは、少々型遅れでもそれなりに写るからね。
部品の在庫処分のようなカメラでも、最低限の性能を維持しつつ安価に提供できるなら、スマホ対策としていいんじゃね?
その中から、上位機とかレンズとか買ってくれるような人が出てきてくれれば成功だろう。
どうせ競合するのはコンデジ(将来性なし、利益薄)だろうから。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 22:25:57.17 ID:weilnQ5wP
多機能高性能→怖い
という層が居るのも事実
そういった層がターゲットなんじゃねえの?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 23:00:44.73 ID:kqJXuzdVP
たかがカメラに何万も出すなんてと思う人達がいて三万で一眼レフならギリギリかなみたいなのがある程度いるからこの最低クラスの機種が売れるわけ。
むしろニコンもこのクラスのエントリーを出してほしいね。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 23:04:16.63 ID:XHtMJuvj0
>超低価格機

しばらくは、X70よりX5のほうが安いと思う
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 23:23:32.31 ID:MxCKSzWs0
中高生だったら、ある程度高いほう選ぶ気がする
見栄のために
656名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 23:44:58.00 ID:6hi5Cwls0
てゆうかinfoって情報遅すぎるだろ。
デジカメライフからの転載も頻繁にあるし、クソサイトだと思うけどな。
コメ欄でネガキャンしたい奴らが群がってるだけで
管理人は仕事出来ねえ奴にしか思えねえ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 23:45:45.36 ID:v50ndy6mP
>>649
俺が中高生の頃…
サイバーショットのちっこいの買ったわ
すぐ使わなくなったわ

今俺が中高生なら
中古の二桁機買ってるな
キタムラとかでゴロゴロ唸ってるし
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 00:22:31.45 ID:t9b4eYO4P
X70は在庫処分とか言ってる奴は一体電子部品のことをなんだと思ってるんだろう。
スーパーの売れ残りの魚が次の日の惣菜コーナーに並んでるような感覚で行ってないか。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 00:51:27.38 ID:+CDFptXPP
新レンズの発表無いの?キヤノン
660名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 01:09:32.89 ID:H6y2RbrWP
ないで
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 01:13:59.48 ID:z2a7zyMl0
数年前のカメラが大体X70と同等性能だけれど、それでまともに写真が撮れないかと言えば
そんな事は全く無く、今だって現役で使える
旧型のキットレンズだってSTMが出るまでは当たり前の様に出回っていた
別に問題は無いし問題があると思う奴はもっと良いのを買うし何も心配する必要は無い

まぁ、確かに自分でこれを買うかと言えば否だし、知り合いにも薦めないけど、だからと言って
不要だとは思わん
662名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 01:43:22.51 ID:t8WpHA0J0
>>658
しかもX50を不良在庫と思っているらしい
663名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 01:48:47.24 ID:Ph7RlPHm0
もうキヤノン、カメラを出せない所を見ると色々限界なんだろうな。
シネマやるようになってから、スチルは完全にリソースが足りなくなったね。
レンズも出ない所を見ると、シグマに引き抜かれた人も多そうだ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 01:50:22.66 ID:PUPcPju40
>>656
YAHOOも他ニュースサイトからの転載多いやん

一般人はいくつもサイト回るの面倒なんだから多少遅くてもほとんどのニュースが1か所に集まる方が便利だと考えるんだよ
665名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 04:26:17.52 ID:Umd6WrfO0
久々にデジカメジン見たんだけど、なにあの超絶改悪
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 04:27:32.17 ID:AZGGLA0l0
おまいら、雪の中、CP+行く?
やはり実物を手に取って論評しないとな。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 08:30:40.16 ID:3MwHQwAy0
>>661
オレはべつに写真趣味でない知り合いだったら値段次第で勧めるけどね
知り合いのすべてがカメオタじゃないし
知り合いすべてをカメオタに教化するつもりもない
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 09:06:12.61 ID:Xz0EbPXw0
>>665
コメントの反映は早くなったよ
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 12:47:39.22 ID:iJ8BQ5EOP
デジタル一眼レフにも“曲がり角” スマホ普及で販売不振、戦略見直し
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140212-00000000-biz_fsi-nb&p=1

13年の出荷台数はレンズ交換式の一眼レフが14.7%減の1382万台で、ミラーレスも16.4%減の330万台。

「事業規模が小さく、体力がない企業は撤退するしかなくなる」(証券アナリスト)との声も聞こえ始めている。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 12:50:11.25 ID:iJ8BQ5EOP
すまん、上で既出だった
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 13:30:27.58 ID:tGKOKjoW0
CASIOとリコーは撤退していいよ。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 13:40:09.09 ID:ffT3YLsv0
ttp://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-201312.pdf
これが元資料だろうけど、台数は減っても金額は割とマシ
それに12月単月なら昨年より延びてる
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 15:27:40.03 ID:KuBzlB9E0
カシオはともかくリコーは根強い人気がありそう
多くはないだろうけど
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 15:45:03.75 ID:99kbFC+I0
リコーはカメラ通とかがおしゃれぶって使ってるイメージ
リコーの客層はフジに持ってかれそうな気がする
カシオはパスト連写があるんで撤退したら泣く
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 15:54:43.98 ID:Xz0EbPXw0
>>674
おっぱい連写ってなに?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 17:16:57.82 ID:99aLogyW0
×バスト
⚪︎パスト
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 19:12:36.68 ID:AZGGLA0l0
6人の子持ち (2014年2月14日 19:01)

5月の小学校運動会に間に合わないのでしょうか?
今年のかけっこは、「お父さんはスタート地点で7DmarkU連写」「高校生のお姉ちゃんはゴールで7D連写」を目論んでいるのですが。

他人ごとになりますが6人も子供いたら、カメラ買う金、学費に取って置けよと思う。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 19:22:42.06 ID:ju/gLlA/0
>>677
カメラの機種代程度で子供を育てられると思ってるの?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 19:36:24.95 ID:fnbdtJ9f0
>>677
5D買え
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 19:57:37.54 ID:LYJCxv1PP
何のために子供の運動会行くのか忘れてそうだな
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:07:24.24 ID:HCTrkgcO0
7DmarkUなんて仮に出たところでキヤノンAPS-C停滞の象徴としてガッカリ祭りになるだけだろw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:33:34.52 ID:Iw+mWrk/0
7DmarkUの記事
なーーーんも新しいことが書いてないんだが
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:34:24.79 ID:PUPcPju40
>>678
世の中には平均以上に稼いでるのにタバコ代以外は全部育児費に持っていかれているようなお父さんもおるんやで。
実際には奥方に使い込まれてるという説もあるがw
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:36:14.09 ID:AZGGLA0l0
>>678
子供いる?
私立中なら月5万以上かかるから。
仮に7DmarkUが15万円度なら3ヶ月分の学費に相当する。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:36:49.58 ID:99kbFC+I0
というか学費が足りてないとかならともかく
さすがに他人の金の使い途なんざ口出しすることじゃないだろ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:40:37.34 ID:bwx61I+N0
子供って成人までに3000万って言われてるからなー。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:43:15.09 ID:Umd6WrfO0
子供なんて趣味の一つ
好きで作ったんだからしょうがないだろ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:44:04.00 ID:amO7XGMG0
子供が成長して運動会がなくなったらカメラから離れちゃうおとーさん多いんだろうな
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:51:40.83 ID:/EXsRN8N0
>>681
7D2には稔田さんの威信が賭かっている。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 20:55:19.66 ID:ju/gLlA/0
>>684
もう一度聞くけどカメラの機種代程度で子供を育てられると思ってるの?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 21:03:58.19 ID:PUPcPju40
カメラ買う金あったら家族で外食に行こうと奥方と子供に提案されてしまうお父さん多いと思う
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 21:52:12.51 ID:aakGKlqgP
まあ、ワールドシャウラみたいなもんだな
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 21:56:17.88 ID:XivRx6690
気持ちイイことして、子供出来て、養育に金かかるから、って何?
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 22:28:49.68 ID:/UlghQge0
シグマに15億円支払い命令 レンズの手ぶれ補正技術特許めぐり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00000604-san-soci

どうか見逃してもらえないだろうか
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 22:59:36.54 ID:ju/gLlA/0
>>694
>カメラレンズの手ぶれ補正技術をめぐり、光学機器大手のニコンがシグマに特許権を侵害されたとして、約124億円の損害賠償を求めた

潰す気か!
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 00:36:37.12 ID:D73MrIPXP
結局、シグマ負けたのか。

そういえばこの裁判始まった時
「これはキヤノンがニコンの評判を貶める為にシグマと共謀して仕掛けた罠だ」とか物凄い事を力説してたニコ爺が居たなw
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 00:42:30.91 ID:sjgqHtcI0
>>696
結局、ニコンの評判は、落ちなかったね
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 00:46:33.81 ID:rHJ2tZhR0
自分はさんざんカールツァイスのレンズをパクっておいてこれか
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 01:09:03.98 ID:sjgqHtcI0
>>698
カールツァイス・・
バリオゾナー なんかスゲー
みたいな?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 01:10:31.18 ID:WgVIc9hh0
>>677
連射するくらいなら、ムービーで撮った方が親戚、家族に喜ばれるけどな
701名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 01:18:33.25 ID:sjgqHtcI0
>>700
いやいや、まだ、写真見るほうが楽
ムービー見る時間の拘束は、つらい
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 06:31:15.73 ID:mDa9NPUf0
そこでモーションスナップショットですよ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 09:01:08.79 ID:enlADCts0
>>698
もう、日本企業はパクリを許される立ち位置じゃないんだよ。
時代が違う。日本は成長した。

それでもパクリたいなら、中韓にでも帰化すればいい。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 09:11:08.70 ID:11HA5HNr0
ニコンVR以前のキヤノン(IS)やパナソニー(ビデオ関係)の特許に引っかからず、シグマに勝てるニコンの特許って何だったのだろう
どこかに特許番号載ってた?
705704:2014/02/15(土) 09:32:58.21 ID:11HA5HNr0
IPDL検索してみた
特許第3269223号のようだな
超音波モーターの共振周波数帯と手ぶれ検出用加速度センサーの振動周波数をずらす内容
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 12:56:48.13 ID:g/UpFflJ0
シグマがニコンから撤退したらニコンが不利になるって書き込み多いが、
ニコン撤退ってのは交換レンズ市場の40%を捨てる事と同意義なんだから、まずシグマが潰れるよ
そうなると、他メーカーでもシグマレンズ出ないんだけど。

これがサムヤンだったら非難の嵐だろうに
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:03:54.12 ID:tRXI7Ol90
Df53 (2014年2月15日 11:24)

これでシグマがニコンマウントの製品はやめたってなれば、最終的に困ってくるのはニコンだと思うんだけどねぇ。
誰もが純正の高額なレンズ買える人ばかりじゃないと思うし。
結局、安くて性能の良い3rdパーティー製のレンズが使える他マウントへ移っていく人が増えてくると思う。
僕も、シグマ製のレンズのニコンマウント無くなったら、他へ移ると思う。
それ以前に、持ちつ持たれつでやっている同業界の中で、裁判という大げさなことまでして、
相手を潰しに掛かっている肝っ玉の小さいニコンが嫌いになった。ニコンはローパスレスで盛大に売りに出しているけど、
撮れる写真がそんなに変わるわけでもないし、持ってるニコンすべて売り払って、他マウントに乗り換えようかなって気がしてきた。


なんでこの人は唐突にローパスレスを叩き始めてんの。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:06:26.79 ID:9zkKW/Kb0
企業にとって技術や特許は死守すべきものって意識が一般の人って薄いよね
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:07:37.82 ID:pzZlnQii0
モンスター被災擁護者みたいな?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:10:04.12 ID:+cbeYC4o0
ローパスレスの機体が無いメーカーの人だから。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:12:58.05 ID:+cbeYC4o0
事ある毎にマウント変更とか言ってるヤツは
大概持ってない。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:15:46.17 ID:QEMy8jcl0
あっちは特許がどういうものか知らずに感情だけで語ってる奴が多すぎるな
純正が高いからシグマ応援とか、レベルが低いにも程があるw
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:33:23.61 ID:xnlX6sWA0
シグマ頑張れ??(2014年2月15日 12:41)

売上1兆円従業員2万4千人と300億1000人の対決だが、
今川を破った織田の故事を思い出して製販開企で力を
合わせて乗り切って欲しい。

Sakar社もNikon1に関連して販売差し止め処分となった。

日本の巨大企業は3月は好決算でベアもアップ。
必ず油断が生まれる。

絶対に軍門に下ることはしないで欲しい。



なにいってるんだ、この人はw
今川=ソニー
小田=サムスンってこと?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:36:40.39 ID:enlADCts0
シグマ信者のヒステリックさが怖い
715名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 14:14:05.18 ID:cUZcYH4E0
>>713
>なにいってるんだ、この人はw
>今川=ソニー
>小田=サムスンってこと?

普通に今川=ニコン、織田=シグマじゃないの?
突発的にソニーとサムソンに行くなんて、Info民の素質あるよw
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 14:30:06.56 ID:5LB6/QKc0
シグマのカメラは知らんけどレンズはこれからもお世話になりたいから
どうにか生き延びてくれ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 14:46:08.87 ID:QSLiT5RE0
info民の唐突で飛躍の激しい持論語りを見ると、カメラって特殊な世界なんだなーって思う。
それか単なる後期高齢者か。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 14:54:18.11 ID:j5B5gJF40
>>717
>唐突で飛躍の激しい持論語り
本当にやりたいのはそっちで、デジカメ云々こそ
そのための手段だってことだよ
すぐメーカー叩きに走るやつや
動画に脱線したがるやつなんて特にそう
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 14:59:39.93 ID:xl9+HCei0
キヤノンとは関係が良好なのかは知らないけど
キヤノンも同じことはじめたりしてw
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 15:01:17.82 ID:5+KADnhV0
素朴な疑問だけど・・・
ニコンユーザーにとってシグマの価値ってどうなの?
個人的には、リング全般の回転方向が逆だし、その時点で買う気しないけど。
タム、トキナー、コシナとあるなか、シグマだけの価値なんて見いだせない。
コシナは小さいけれど独特なので、コシナがないほうが困るかも。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 15:06:36.99 ID:6kjbf0CiI
キャノ虫だけと、対岸から望遠レンズで観察中です!
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 15:23:38.34 ID:ifoiXlMv0
これってたとえばソニーが裏面照射型センサーの特許出してたら他の会社は裏面照射型センサー作れないというようなことなの?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 15:47:06.83 ID:HQ4C2wE20
「僕はニコンユーザーだけれどお金が無いのでシグマのレンズを買っています、だから
シグマが潰れたら困る」と言っているのなら可愛げがあるし共感もするが、ニコン自身が困るとか
カメラ業界がどうたら一眼レフ産業がこうたらと言っている連中は何なんだ

ニコン一式売り払うと言っているのもいるけれど、シグマのレンズしか持っていない
層が移ったところで…

>>722
ライセンス料を払えば大丈夫
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 15:57:16.58 ID:lBd78YVk0
まぁでもニコンも厳しいんだろうなぁとは思う
余裕ある頃ならこの程度の事で噛み付いてないように思う。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:01:03.14 ID:9/Z9sDar0
ニコンはネガティブ営業マンことニコ爺を駆逐すれば安泰やろ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:06:27.71 ID:H/sTLgyI0
ニコンは隠蔽リコール体制を直さないと、どうしようも無いのでは・・・

D600ゴミリコール隠し →D610
D3AFフリーズ →D3S
D300AFフリーズ → D300s
D800 AF左端不良 →個別対応
D7000 暗所AF問題 →無視
D4 液晶緑被り、AFバグ → D4s
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:31:37.68 ID:tRXI7Ol90
>>726
リコールレベルに到達しない個体不良の域を出ない案件ばかりでしょ。
その証拠に集団訴訟が一件も起きてないんだよね。北米なんかだと挙証責任が訴える側にあるから、
つまり、機種固有の原因によるものだと証明出来さえすれば、余裕で勝てる。なのに誰もやらない。
何故かって?誰もそれを証明出来ないからさ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:39:47.50 ID:ifoiXlMv0
次々思いついたアイデアを特許出してれば他社の動きを抑えられるね
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:42:45.78 ID:H/sTLgyI0
>>727
海外ではD600をD610に交換している模様

米国ニコンではセンサーダスト修理対象のD600を、D610に新品交換対応している?
Nikon is replacing some D600 cameras with new D610 models

http://blog.livedoor.jp/degicamsample/archives/36713304.html

ニコン D600は、欧米で無料もしくは追加料金でD610に交換されている?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/nikon/2014/0128_01.html

Nikon Rumorsが、欧米でニコン D600が、
無料や追加料金を支払ってD610に交換してもらっているケースが報告されていると伝えています。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:43:33.86 ID:ucaZl0ZW0
もうすぐ死熊
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:45:58.76 ID:tRXI7Ol90
>>729
だから個体不良でしょ。リコールじゃないじゃん。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:52:51.45 ID:Cjs/i0810
>>726
リコールは、消費者庁とかから勧告でないとしないだろう。
電源/電池部だと基本的にはリコールになるだろうけど。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 16:56:38.43 ID:ifoiXlMv0
リコールになったカメラなんてあるの?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 17:15:28.09 ID:aUNyQgnF0
どこだったかリチウム電池爆発のリコールなかったっけ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 17:52:55.40 ID:J/FnKXGcP
存在がリコールレベルのキャノン機
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 18:28:38.39 ID:H/sTLgyI0
>>733

ニコンD2H D70は返金対応した
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/31/2592.html

ニコン、D2HとD70で生じた不具合の返金手続きを11月中旬から開始


D200の縞問題は、個別対応で逃げ切った感じだね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/02/10/3190.html

ニコン、D200の「縞現象」についてFAQページで言及
〜希望者に無償で調整
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 18:54:51.38 ID:mDa9NPUf0
>>736
D200のあれは根本的に治しようがないしな
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 19:22:50.33 ID:J/FnKXGcP
新機種で常に欠陥不具合を出すキャノン
グリップから有害物質が析出するキャノン
D3200より性能悪いのにD3200より値段が10倍以上高い1DX
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 19:24:08.49 ID:G0aV6yA80
隔離スレから出てくんなよキチガイ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 19:28:57.47 ID:J/FnKXGcP
AF性能を決定する常用測距点(F5.6〜F8)比較
□=F5.6 ◇=F8 ・= 使い物にならないF4〜F1.0

D7100、D600、D800、D800E、D4/51点
      □□□
  □□□ □□□ □□□
 □□□□ ◇◇◇ □□□□
 □□□□ ◇◇◇ □□□□
 □□□□ ◇◇◇ □□□□
  □□□ □□□ □□□
      □□□  

1DX / 61点(実用33点)
      □□□
  □・・□□・□□・・□
  □・・□□・□□・・□
  □・・□□・□□・・□
  □・・□□・□□・・□
  □・・□□・□□・・□
      □□□

Kiss、70D、6D、5D/9点
       □
     □   □
   □   □   □
     □   □
       □
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 19:47:30.65 ID:H/sTLgyI0
>>740

数を数えられない小学生が作ったのか?w
http://cweb.canon.jp/eos/special/1dxsp/img/technical/function3-index2-pic1.jpg


1DX / 61点(F5.6対応61点 全点2ラインの千鳥配列を採用し、122点)
□=F5.6

        □□□
  □□□□□□□□□□□
  □□□□□△□□□□□
  □□□□△◇△□□□□
  □□□□□△□□□□□
  □□□□□□□□□□□
        □□□

この下地をベースとして、さらにF4クロス、F2.8クロス、F5.6クロスが重なる。

◇=F8AF
△=F8AFの領域拡大サポート部
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 19:55:13.02 ID:OvGsDf1N0
>>740
こっそりD600がいるのがまたシュールwww
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 19:57:24.77 ID:ifoiXlMv0
F2.8対応、F4対応、F5.6対応、F8対応ってどれがどういうメリットがあるの?
基本的にどっちの方がいいの?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:15:19.55 ID:J/FnKXGcP
>>743
対応F値が大きい方が高性能
F????対応はF????のレンズまでしかAFが効かない
F2.8対応ならF2.8より暗いレンズではAF不能

ニコンは全点F5.6+中央はF8
キャノンは技術的に簡単なF2.8測距点で数を水増ししただけ
さらに、キャノンはF8対応測距点を作れない
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:21:32.83 ID:H/sTLgyI0
>>744
1DXも全点F5.6の61点で、それが全点2ラインの千鳥配列で122点だよ。
中央5点はF8AFポイント。

しっかり数を数えてみてくれよな。
http://cweb.canon.jp/eos/special/1dxsp/img/technical/function3-index2-pic1.jpg
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:24:34.31 ID:tRXI7Ol90
キヤノンのF8AFはファームアップで追加しただけのソフトウェアベースだから、
ニコンのハードベースのF8AFとは根本的に違うんじゃないの。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:27:33.84 ID:ifoiXlMv0
対応F値が大きい方が高性能ということなのね
ズームのテレ端がF6.3とかあるけどF8対応の測距点じゃないとAFできないの?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:31:33.91 ID:H/sTLgyI0
>>746
そもそもF8AFとはどういうものか、考えてごらん。

D4が出る以前はEOS 1系しかF8AFを正式にサポートしていなかったが、
(一番初めのF8AF対応機はEOS-1Vか、EOS-3あたりか?)

メーカー問わずボディとレンズの組み合わせでは、F8でAFが動くものが有ったんだよ。

サンヨンに2倍テレコンでAFが動くとか、300/F5.6に1.4xテレコンでAFが動くという
報告はたくさんあった。

つまりF8AFはF5.6光束対応AFの延長線上にあると考えらるよね。
AFセンサーのハードウェア上のマージンが有れば、公式で対応していなくても
F8でAFが動くものが有った訳。
それをソフトウェア上でサポートするか否かでしょ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:34:25.91 ID:H/sTLgyI0
>>747
対応F値が明るいほうが高性能だよ。

> ズームのテレ端がF6.3とかあるけどF8対応の測距点じゃないとAFできない
これは、サードパーティ製にしか、基本的に存在しないレンズだね。

互換メーカーのレンズは、F6.3の明るさを騙して「F5.6」とボディに通信して
AFを動作させていると言われている。
だから、メーカーの想定したパフォーマンスは当然出ない。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:45:26.67 ID:8BEfcgoW0
なんか意見が真逆に分かれてるから自分の勉強も兼ねてちょっと調べてみたけど、
「高性能」の意味が両者で違ってるのね
つまり両方正しい

ここにいい解説があった
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/2011/09/

上のお二人さんは分ってるかもしれないが、俺みたいによくわからない人が居たらリンク先読むといいよ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:48:47.34 ID:ifoiXlMv0
>>749
>対応F値が明るいほうが高性能だよ。

そしたら対応F値が暗いF8対応の測距点が上位機種とか中央に置いてあるのはなんでなの?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:55:09.49 ID:ifoiXlMv0
>>750
読んでみた

測距点の対応F値が大きいとそれだけ開放が暗いレンズでもAFできる
測距点の対応F値が小さいとAF精度が高まる
ということなのね
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 20:58:10.73 ID:ifoiXlMv0
暗いレンズだとそもそもAFできないっていう対応F値が明るい測距点の方が曲者だと思う
精度なんて技術で向上させればいいことだもの
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:13:21.25 ID:J/FnKXGcP
結果としてキャノンのF2.8水増しはクソという事
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:16:02.07 ID:HQ4C2wE20
>>728
どこもそうしているでしょ
特許を取った全てが製品化されている訳ではない
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:25:32.38 ID:XOJIwo6U0
開放F8のレンズを使わないのでまったくどうでもいい機能だな。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:33:56.01 ID:0p9mHZjI0
>>756
テレコン付けてる飛び物系鳥屋さんとかなら欲しくて仕方ないだろうね
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:36:41.28 ID:OvGsDf1N0
F2.8とF5.6デュアルクロス測距の方が使用頻度が圧倒的に高いのでありがたいな。

F8もとりあえず使えるようだし
(今まで使ったことねぇがwww)
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:39:27.19 ID:ifoiXlMv0
いろんな意見があるねぇ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:39:56.09 ID:9zkKW/Kb0
特許は法的に守られる代わりに公開されるから訴訟とかで防衛していかないとコピー天国になる
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:46:09.36 ID:XOJIwo6U0
>>757
開放F8までテレコン使うと露骨に画質劣化するしな。AF機のファインダーはF8だと真っ暗で撮る気無くなるし。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 21:53:20.33 ID:cUZcYH4E0
>>753
位相差検知って、もの凄く大ざっぱに言えば三角測量と一緒だと思う
計測地点の間隔を開ければ開ける程精度は上がるけど、レンズの場合絞りで光路を絞り込むと、
その間隔が確保できなくなるのでは?

正確だけど暗さに弱い測距センサーと、暗さに強いけど精度は一段落ちる測距センサーを組み合わせるのが
現状の最適解なんだろうね
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 22:01:45.89 ID:ZgHfIubd0
F4のレンズに2倍テレコン噛ませても中央11点のAFが効く
望遠使いたい人にはいいのよね
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 22:13:28.54 ID:0p9mHZjI0
>>762
明るいレンズで球面収差が強いものだと、暗い光束使うとピン来ない。

ってのが理由かと思ってたわ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 22:20:37.52 ID:v9lRBXqY0
>>719
キヤノンも銀塩MFの時代からシグマを訴えているが、全て負けている。
当時のキヤノンの攻め方が甘かったんだろうが、おかげでシグマは、
最早ライセンスの許諾という発想はなくなり、ひたすらリバースエンジニアリング
に走るようになった。
因みに、ミノルタからも訴えられたが、これもシグマが逃げ切っている。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 22:25:54.13 ID:nLW9Jzx60
キヤノンは、訴えたら却って自分の首を絞めることになるから、訴えられないのでは?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 22:30:11.66 ID:11HA5HNr0
>>740
70Dは評判の良い19点ALLクロスなのでKissの仲間にはしないで
それにクロスじゃない測距点が多くてもAF抜けが出てストレスだよ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 23:26:51.62 ID:nyXLZDmF0
ニコ爺は自分に都合がいいように自分に言い聞かせる習性があるから
議論しても無駄。ほっとくのが一番だよ。

因みにニコンユーザーとニコ爺は別物な
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 02:22:09.51 ID:xSDL2Ojt0
特許のコメント観て来たけど予想以上に酷かった
ああいうのがモンスタークレーマーになるんだろうな
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 08:16:58.36 ID:4moZUC4z0
>>765
業界的にはある意味画期的な判決なのか
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 09:09:25.70 ID:cxZk8xiR0
シグマが日本の会社から訴えられ続けてるのは、礼儀知らずのならず者企業ってことでしょ?
同業ならたとえライバルでも横のつながりは有るもんだが
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 09:17:23.87 ID:G3ibLgrn0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

コレデツグマガテブレホセイヲトウサイデキナクナッタラ、
ボディナイテブレホセイノペンタックスダイショウリカモ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 09:35:52.75 ID:XGPjkWN+0
有る程度の規模の同業会社なら、技術交流会的なものはある。
いきなり特許侵害で訴えることはない。
先ずは弁理士や知財部門で話をつけて、クロスライセンス締結や、
侵害しているからライセンス料払ってねという提案してみるのが多いと思う。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 09:50:42.70 ID:+tSJxw7A0
特許記事で感情論でコメントしてるやつは頭悪いんだなと思うけど
陰謀論ぶちまけてるやつはキチガイだわ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 10:31:21.06 ID:XDtwfJfu0
元々日本企業の特許出願は欧米企業から訴えられない為の自主防衛手段だった。
つまり、訴えられた時には自分の特許を使って訴え返して示談にするわけだ。
(しかし、アメリカは時代と共に特許だけを取る特許取得専門も企業が増えカンウンターもクロスライセンス交渉も全くできない企業が増えた)

特許自体は実際に可能かどうかは関係ないものも多くあり、出したもの勝ちなところがあるので実は賛美両論だったりする
例えば、イメージセンサーデータを本体内で何らかの圧縮(トリミングや加工なでデータを減らすものは圧縮に相当する)すると、
それだけでRED社の特許に引っ掛かり、今SONYは製品出荷の差し止め裁判を起こされてる。

実は、あらゆるRAWデータはセンサー内、センサー外のどこかで何らかの圧縮が必ず施されており、この特許裁判にSONYが負けると
日本のほぼ全てのカメラメーカーは近い将来なんらかのペナルティを受けるかライセンス料を支払わされることになる。
(RED自体はライセンス料ではなく製品の出荷を辞めさせてライバルのカメラメーカーを潰して市場を手に入れるのが目的のようだが)

なので世界に為替相場なんてものが無ければ特許も無い状態で自由に製品のクオリティだけで勝負出来た方がテクノロジーの発展には良いとする考えも根強い。
まあ、為替がある限り国家間の人件費問題が発生して真の開発競争なんて不可能なんだけどね
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 10:35:10.00 ID:GC5QJ4Md0
>業界的にはある意味画期的な判決なのか
うん。
本音を言うと、スカッとした。
メシウマとはこういう気分なのだろう。

>シグマが日本の会社から訴えられ続けてるのは、礼儀知らずのならず者企業ってことでしょ
社長が交替したから、体質が変わる可能性はある。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 10:44:31.97 ID:G3ibLgrn0
>>775
さしずめ「特許やくざ」ってとこか

皆の生活を豊かにすることなんか興味なくて金儲けが第一の奴らを絶滅させる方法誰か発明しないかな
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 10:50:30.02 ID:xSDL2Ojt0
なんだ、ここも似たようなものだったのを忘れてた
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 10:57:37.93 ID:G3ibLgrn0
特許とか著作権とか、そんなもん無いほうが絶対世の中良くなるって

真似は上手いが独創性は無く、高品質が自慢の日本人にも合ってると思うよ
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:01:59.18 ID:cxZk8xiR0
>>779
誰も開発しなくなるが
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:06:34.88 ID:qR9LEqz50
>>779
と、何も開発したことない素人がもうしております
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:07:24.01 ID:G3ibLgrn0
>>780
そんなことは絶対ない
金儲けなんか関係なく、開発することに喜びを感じる人は大勢居るはず
たしかに開発のスピードは遅くなるかもしれないが、特許や著作権といった独占の思想から抜け出た社会は美しいではないか
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:14:28.82 ID:2QGoov7+0
国としては特許でガッポリ儲けてるアメリカですら
「パテント・トロールは科学技術の進歩を阻害しており、特許法の意図にそぐわない」ということで法改正の動きが進んでる。
特許がなくなったりはしないが、今後特許主張への道が厳しくなる可能性は高い。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:21:20.25 ID:K42EL2Qa0
>>775
それ動画の話だよね
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:29:33.82 ID:esH4Qmwj0
うっせーな
特許もノルマとかあんだよ
あとえらいひとがムキーとか言いはじめたらこっちは反論とかもあんましたくないんだよ
ちょっと察しろよ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:31:00.49 ID:cxZk8xiR0
>>782
開発には金がかかるんだが
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:37:11.28 ID:Ir3PuGWv0
>>782
すぐにモノマネされたら開発費が回収できなくなる。
自前の技術がなくモノマネだけで生きている韓国企業が繁栄するだけなんだが。
ありえません。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:37:49.17 ID:/kWLdBv00
>>774
2ちゃんのSD1やDPスレに居着いてる奴も、こんなもん。
口を開けば、他社はフォビオンに嫉妬してる、脅威を感じてる。
同じシグマユーザーだけどこのノリにはついていけない。

915 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 16:13:45.55 ID:TmyeMN6f0 [3/6]
>>912
あの裁判は一種の嫌がらせなんだよ。
ニコンって三菱だろ?

スマフォショックと無縁のフォビオンに嫉妬したか、
何かニコンが持ちかけた取引をシグマが断ったとか。

「シグマの癖に生意気なっ!お仕置きだ!」という、
そういう選民思想に基づいての訴訟なのかと。

ニコンってそういうとこあるだろ?
D600騒動のときも最終的に逆キレして「客なんて低学歴のくせに文句いうな」
みたいな感じだったからな。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:39:13.24 ID:G3ibLgrn0
>>786
>>787
ばかだなあ、もっと根本的にまるっきり違う社会を夢想してるんだよ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:40:57.54 ID:cxZk8xiR0
社会主義国みたいなユートピア発想は絶滅したんだが
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:45:47.98 ID:G3ibLgrn0
>>790
いやむしろこれからだろう
そろそろ資本主義も絶滅に向かっている
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 11:48:14.51 ID:IP+WDU2S0
こいつはもうだめだ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 12:10:19.72 ID:8lK1eIsL0
シグマは昔っから、特許とかライセンスとかを無視して、カメラメーカーの
マウントをパクって、「コバンザメ」商法をしてきたブラック企業。東京光学に
開放測光の特許侵害で訴えられたが勝訴して、味をしめた。以降、キヤノン、
ミノルタ、ニコンなどに訴えられたのもことごとく勝ってきた。さすがに在日の
社長(前会長)のメーカーだけあるよな。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 12:28:16.86 ID:jpw+kwMe0
>>771
それって価格カルテル結ぼうと思ったら断られたから
潰したろう的な?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 12:31:43.29 ID:D4LwR0Va0
>>775
REDのは動画のlog圧縮系のじゃなかった?
デジタルのイメージセンサーで何らかの圧縮をしないものは無いし、すでに20年以上(米なら17年)たってるから広い権利は無効だよ
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 12:37:11.71 ID:jpw+kwMe0
特許システムは絶対に必要だとは思うけど、そもそも特許庁の素人連中が
「進歩性も新規性のかけらもない誰もが使っているアイデアや仕組み(認められると全メーカー死亡)」を特許と認めちゃう
ことが時々あるところは恐ろしく有害だなぁと思う。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 12:49:53.19 ID:ALc6UQu/0
アメリカなんて2000年以降にも永久機関で特許成立しているらしいしw
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 14:27:26.97 ID:D4LwR0Va0
>>796
本当に新規性がないなら面倒だけど無効審判で取り消しはできる(半々の確率で無効になってる)
その前に公開時点で異議申立した方が楽、と思ったが異議申立制度は廃止されてたw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 14:40:56.56 ID:NQWe0zMlP
ちなみに
キャノンのカメラは電磁絞りの欠陥で数段絞ると連写コマ速が半減する
ニコンは機械式絞りなのでそんな現象は無い
これ豆知識な

・体育館で秒3コマ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=10759694/
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 15:30:53.68 ID:dpq4U75z0
>>784
動画・静止画は実は関係ない。
一定以上の連射機能がつけば全て該当してしまう
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 15:35:59.03 ID:dpq4U75z0
>>786-786

為替が無くなって世界の通貨相場が一定ならモノマネが有利とも限らなくなる

韓国が繁栄したのは日本の弱体化と為替の有利さと形にして量産する技術を手に入れたから。
特許が個人を守る為のものだった時代は(本来特許は企業ではなく発明者を守る為のものだった)
自由競争で科学の発展が加速度的に速かった。

戦争が科学の発達を助けるというのも、戦時中はパテントが重視されずに実用化され開発が進むことも要因の一つにある
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 16:13:31.95 ID:EI93L29Z0
ニコンも電磁絞りのレンズ増やしてくるでしょ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 18:06:32.35 ID:vKiTSqD70
>>802
電磁絞りじゃないとハチゴローを作れなかったって
公式に声明を出してるからね。
あれは古いカメラ、F6とかではもはや使えないレンズみたいだ。
対応してないからね

http://www.nikon.co.jp/news/2013/0129_nikkor_05.htm
>露出精度をさらに高めるのに有効な電磁絞り機構を採用し、安定した自動露出(AE)を実現しています。

某所より転載

レンズを見るとわかりますが 5.6E となります。
Gレンズではなく、Eレンズと名称変更したのは電磁絞り機構を搭載したレンズだからそうです。

超望遠レンズになるとマウント面から絞り羽根までの距離が
遠くなり、必然的に絞りを制御する棒(厳密には棒ではありませんが)が長くなる為、

連射撮影時にタイムラグが発生する事や、AEが安定しないという事で電磁絞り機構を採用することにしたそうです。
連射撮影時にタイムラグが発生する事や、AEが安定しないという事で電磁絞り機構を採用することにしたそうです。

今後、電磁絞り機構を全てのレンズに採用するかどうかについてはコメントを
得られませんでした。しかし、電磁絞り機構を実用化して製品化したという事は、
今後のレンズでも採用が積極的に行われるかもしれませんね。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 18:08:56.04 ID:O8kPzmbT0
昔1DXのスレでキヤノンのAFセンサーはS/N比が悪いからAF精度が悪いって説を強弁してた御仁がいたっけなぁ
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 18:14:58.27 ID:NQWe0zMlP
キャノン使いは経団連の犬
売國奴
國民の敵
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 18:39:38.57 ID:D4LwR0Va0
キヤノンはカメラメーカーで最も国内生産量が多いメーカーだけどね
807名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 19:12:43.02 ID:HKtTGc3QP
つーか製造業の中ではトップクラスだろ
社員の終身雇用も守ってる
派遣は切ってたけどw

なんか2ちゃんには経団連ってだけで盲目的に叩く人が多い
トヨタも被害者
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 19:51:17.01 ID:OBQCcZp00
最初からタイ製の某メーカーは叩かれないのにな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 20:42:10.98 ID:ALc6UQu/0
ニコ爺が日本製だから問題無し
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 20:43:06.39 ID:NQWe0zMlP
>>807
キャノンは有名ブラック企業
ニコンは有名優良企業
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 20:45:45.23 ID:bG/KCIH70
激しくどうでもいい
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 20:47:36.40 ID:cxZk8xiR0
生活の安定が約束されてるタイの職人が組み立てたカメラか
いつリストラされても文句言えない派遣のバイトが作ったカメラか
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 20:52:14.08 ID:BZMIFYjS0
ニコ爺はTPO弁えて隔離スレいけよ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 21:35:41.60 ID:bG/KCIH70
シグマ、なくなっちゃうのかな
ニコンの弱いものイジメ見てるみたいでなんか気分悪い
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 21:47:07.08 ID:vKiTSqD70
>>814
15億払えば堂々とVRを使えるようになるんだから得だよ。
俺がユッケ山木社長なら、ここぞとばかりに火事場泥棒で15億支払うよ
当初の要求にくらべたら”屁”みたいな値段で落ち着いた。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:00:36.82 ID:7QE+8JSf0
15億はここまでの特許使用料で
これからの使用料はまた別にはらわなあかんでしょ
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:21:04.91 ID:wZjL2LU20
ニコンに「被災地の企業をいじめるな!」って抗議すれば丸く治まる…かな
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:37:03.62 ID:09G+h9gT0
本社は関東で被災地には工場があるだけじゃん
その点はニコンも同じだし
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:46:40.40 ID:bG/KCIH70
シグマにはそこまでお金がないんだからもうちょっと負けてくれー
ニコンはそんなに困ってるわけでもないんだからいいじゃーん
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 23:25:24.10 ID:Q1sKKIwa0
何かここもinfoと同レベルだな…
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 00:28:38.05 ID:bbZrbi6b0
同レベルじゃなくて同じ人だろ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 01:11:49.05 ID:H9bjLYDQP
>>810
離職率調べてから書き込めよ
普通の製造業の平均がどれくらいで一般的にブラックと言われてる会社・業界がどのくらいなのかもな
まさかブラック過ぎて辞めることすらできないとか言うなよw
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 04:07:02.54 ID:RI5AJXKq0
>シグマにはそこまでお金がないんだからもうちょっと負けてくれ

今までパクリで散々儲けてきたじゃん

国内生産のみで利益が出てるのも
地震の時の寄付金も
全く回収できないのにフォベオン買って、カメラを続けてるのも

全部その儲けからだろ?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 12:06:48.60 ID:BPGoasj00
シグマは創業者社長が在日、現在の社長はその息子という同族会社。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 12:15:06.06 ID:nPbMvTso0
専用スレあるんだしぼちぼちそっちへ…
826名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 13:44:57.13 ID:gfCDBSDz0
>>825
アドレス、ハラディ
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 14:07:57.63 ID:kDkwkS7T0
米国法律事務所がニコン「D600」のセンサーダスト問題で、集団訴訟を準備中か
http://nikonrumors.com/2014/02/15/law-firm-collects-nikon-d600-sensor-dustspot-complaints-for-a-potential-class-action-lawsuit.aspx/
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 14:43:01.29 ID:dvL09iTC0
>>827
D610という別の製品に交換してるところをみるに非を認めてるからニコン敗訴だろうね
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 16:03:02.16 ID:GhKGPLXKP
キャノン信者の捏造不具合でファイナルアンサーが出たはずでは?>D600
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 17:58:50.60 ID:dvL09iTC0
>>829
あれだけ世界中のD600に影響を与えられるとしたら驚異的に優秀な捏造能力ですね
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 19:55:16.17 ID:fvto1s8K0
>>829
じゃあほとんど違いのないD610の出た理由は?
おまえのような信者がいるから、ニコンなあんな対応で逃げようとするってこった。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 20:01:21.47 ID:CAYWxbDQ0
こんなみえみえの釣りに釣られんなよ・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 20:21:48.69 ID:TA7Q6C6J0
ニコンはシグマ潰す暇あるならサムヤンのシェアが海外で爆上げしてる状況をなんとかしろ
光学性能じゃ完全に追いつかれkてるのに価格が数分の一、今年末にはAFレンズまで投入してくるで手が付けられん
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 20:42:29.24 ID:RI5AJXKq0
>>824
信者のヒステリックな騒ぎっぷりは韓国人に通じるものがあるが・・・
835名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 20:49:47.79 ID:NHHvqHtr0
会津の雇用を守るとか言うと聞こえはいいが、ものすごく定着率が低いと聞くんだよな
シグマ本体で採用してるわけじゃなくて、「ラムダ」という冗談のような名前の請負子会社で採用して
ラインに送り込んで、使い捨ててる
地元では超低賃金で有名なのでシグマだけはやめとけと言われるとか…
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 20:59:10.36 ID:kDkwkS7T0
>>835
正社員はみんな定年までいるって社長がインタビューで答えてるよ。

製造ラインのほうはしらんよ、あんなの別にインドでもベトナムでも良いからなww
単純作業はタイでやらせるニコンが正解だ。
別に組立なんて黒人でも良いからね。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 21:02:31.21 ID:qMkv72gu0
>>834
むしろニコ爺がそのヒステリックの代名詞だと思うのだが…
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 21:03:04.79 ID:qMkv72gu0
>>834
むしろニコ爺がそのヒステリックの代名詞だと思うのだが…
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 21:08:22.49 ID:TG5nZhnF0
一定以上の精度を持つパーツの組み立てなんかは難度が高いから熟練職人が必要になってくるけどな
ヤマハやホンダのエンジンでも選ばれた10人くらいしか出来ない工程があって全ての高性能エンジンは必ず一度この人達の手に渡る

まあ、SONYみたいに誰でも組み立てられるように作るのも手だがそれだと限界性能や堅牢性はどうしても上がらん
840名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 21:57:16.49 ID:nPbMvTso0
>>835
現地の派遣会社のシグマ専門の部門が、シグマにちなんで名前変えたんでしょ。

農作業やらの暇な時期にシグマで金稼ぐんだから、派遣扱いのほうが楽だろう。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 22:15:35.20 ID:dvL09iTC0
労働環境がそんなに気になるの?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 22:39:28.79 ID:RI5AJXKq0
>>837>>838
シグマ信者はニコンを必死に叩いているが
シグマを叩いているのはニコ爺に限ってないと思うよ
シグマはそれだけの前科があるし
今回のシグマ信者の言い分も酷過ぎるから
あれは傍観者も口を挟みたくなる
843名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 22:47:24.12 ID:dvL09iTC0
エスパー登場か
844名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 22:57:23.98 ID:CAYWxbDQ0
moumouってやつ前からいたっけ?
じゃなきゃ期待の新星だなw
845名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 23:09:08.63 ID:hx5HRsXDP
等倍鑑賞どころか拡大鑑賞すりゃどんなカメラだって粗だらけ!
ということを分かった上であえてやらせてもらうけど、
X-Transの描写はやっぱりなんかおかしい
http://uploda.cc/img/img530214a85b8a5.jpg

( オリジナルはこちらhttp://www.ephotozine.com/article/fujifilm-x-t1-csc-full-review-23896 )
846名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 23:26:57.55 ID:Tuoq4Of50
X-transは色再現がおかしいんだよな
下の方のカラーテストで赤がピンクになってたり
デモザイクのアルゴリズムの問題なのか、カラーフィルターの問題なのか
847名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 00:10:14.87 ID:pwCY6CQM0
まあとにかくニコンだけは絶対買わねーな
848名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 00:27:26.84 ID:Pm/NjzrL0
>>845-6
ベイヤー配列なのに、さらにRとBの個数を減らしてるから
デモザイクが上手く行かないのは自明だよね。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 01:16:23.07 ID:dBUBreU4P
ニコンもフォビオンの特許侵害してやりゃいいんだよ。シグマ厨は自分がやられたらどう思うかな?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 02:01:01.05 ID:Xf0wX1ZD0
弱小メーカーはパクリ可
大メーカーはパクリ不可
と言うだろう
851名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 04:42:17.80 ID:dBUBreU4P
俺は貧乏だから泥棒してもいい、金持ちは泥棒されても文句言うな
俺は不細工だからレイプしてもいい、美人はレイプされても泣き寝入りしろ

シグマ信者理論
852名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 08:03:13.82 ID:fSB08rMe0
今回のことに限った話しではないが、
誰が考えても当たり前にそうなる仕組みについては特許で保護しないという法理を裁判所が判断するべき

・誰が作っても当然にその仕組みが思いつくような、発想の独創性が欠けるもの
・実現にいたる難易度が低いもの

特許制度の趣旨は開発に伴う費用などの負担を保護するもので、
上記要件を満たすものについてただ単に先に申請したものを他者から保護する必要はない
853名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 08:12:06.19 ID:wAqNXb990
>>846
色についてはフジのカメラ内現像エンジンの色設計方針。
測色的に正しい色ではなく、人が目で見て心地よい色を志向してる。
公式サイトの開発ストーリーやインタビューなどを参照。
フジの色が気に入らないならばRawを他社ソフトで現像するしかない。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 08:14:49.59 ID:DAaY20IG0
ていうか最初からフジは避けて通ればいい
855名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 08:16:30.64 ID:wAqNXb990
>>854
だよなw
856名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 09:15:42.63 ID:QGtQxhcQP
・デジタル一眼レフ → ニコンE2のパクり
・レンズ内モーター → ニコンF3AFのパクリ
・電子マウント → ニコンF4の電子接点を正面に移動してみましたw
・電子ダイヤル → ニコンF4のダイヤル類を横軸から縦軸にしてみましたw
・電磁絞り → ニコンPC-Eレンズが世界初搭載
・超音波モーター → ニコンAiAF-Sレンズが世界初搭載
・DOレンズ → ニコン積層フレネルレンズのパクり
・手ブレ補正 → 民生化世界初はニコン
・デジタル一眼動画 → D90のパクり
・SWC → ナノクリの劣化パクり
・ピクチャースタイル → ピクチャーコントロールのパクり
857名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 12:21:57.93 ID:gWh9YMRvi
>>856
> ・デジタル一眼動画 → D90のパクり

ふと思ったんだけど、動画機能が携帯電話、コンデジ、スマホへと既に転用されてきて
てデジタル一眼はライブビューが当たり前になっているという背景で、
「あとはコンデジで使ってた動画エンコーダー入れるだけ」という状態の時に
「デジタル一眼で動画入れるというアイデアどうよ?特許な!俺が考えたんだから
真似する奴は使用料払えよな」って言われたらみんなどう思うのだろう?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 12:28:00.85 ID:QGtQxhcQP
>>857
ニコンがそんな技術の進歩を阻害するヤクザみたいな事するわけないだろ
キャノンならやりかねないが
859名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 12:46:34.76 ID:oCkl/tcb0
>>856
知ってるか?
特許ってもともと企業の実用化を保護する為のものじゃなくて発明者個人の権利を守る為のものだったんだぜ

だから大昔は企業が世界で初めて製品化しても発明家がそれ以前に同じ機構を考案していたことを証明できれば
その時点から権利料を頂いたり製品の出荷を差し止めたりできた。

特許が企業単位での取得になり、発明の基準が現代のようになんでも通るようになってからは単なる金儲けの道具に成り下がったが。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 13:00:18.99 ID:gWh9YMRvi
パテントトローリング
861名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 13:32:15.31 ID:2S26mXVS0
>>857
如何にもありそうな話としか思えないけど
862名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 13:41:03.92 ID:dBUBreU4P
何にでも特許申請するキヤノンさんなめんなよ
            2014 2013
01位 キヤノン    991 7638
02位 パナソニック  852 9248
03位 シャープ    691 5404
04位 東芝      614 6655
05位 三菱電機    538 5279
06位 リコー     528 4167
07位 トヨタ     454 6568
08位 デンソー    404 3022
09位 セイコーエプソン345 4765
10位 富士通     335 3142
11位 日立製作所   320 2559
12位 大日本印刷   282 2256
13位 本田技研工業  280 2770
14位 コニカミノルタ 270 1324
15位 日本電信電話  263 1968
16位 ソニー     242 2688
17位 京セラ     241 1723
18位 ブラザー工業  226 1844
19位 ニコン     203 1832
20位 富士フイルム  195 2332
863名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 14:23:06.77 ID:QGtQxhcQP
>>862
うわ・・・
まさにカメラ業界の癌細胞だな
864名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 14:28:24.92 ID:gLA8XXVm0
特許を沢山取得すること自体は問題ない
元々日本企業の特許は欧米のハゲタカステルス特許企業からの自己防衛手段だったのだから

問題はそのハゲタカ企業と同じ穴のムジナの日本企業がでてきていること
865名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 14:32:15.58 ID:QGtQxhcQP
それがキャノンか・・・
866名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 16:16:12.56 ID:V0FZpbl20
おまえはニコ爺か・・・
867名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 17:39:25.95 ID:oSvlUFOc0
「オマエ頭おかしいな、さすがCanonユーザー!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285169137/
868名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 18:43:33.26 ID:FPvGJ3y40
フジで見かけたニコ爺の迷言
>逆だろ
>フジのフィルムがニコン機を使わせていただいてたんだろ
>馬鹿か?

まあ西川を粘着バッシングしている奴もニコ爺だし。
ニコ爺はニコンユーザーの面汚しですなw
869名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 19:24:07.94 ID:DAaY20IG0
まあどこいっても普通に売店等に置いてあるのはフジだったから
あるものを使ってたんで
ほかのメーカーがシェアとってればためらいなくそっちを
使ってたんじゃないかねえ
そもそも普通に置いてたのはネガフィルムで
いまカメオタが味だなんだとこだわってるようなフィルムは
持って行かなきゃいけなかったんだけどな
870名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 19:40:43.05 ID:E6IRah880
>>869
俺の勝手な印象だと、80年代のリバーサルフィルムはコダックが根強い人気があったけど
90年代になると、あえてベルビアやプロビアを選ぶ人が増えた感じ

E2で思い出したけど、ニコンのデジ一の歴史はフジ抜きに語れないんじゃないのかなぁ?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 19:47:40.75 ID:DAaY20IG0
>>870
カメオタ視点の話でなくて一般視点の話ね
872名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 19:52:05.79 ID:jwka64tj0
プロビアなんかとっくに変色しちまっので
フジの色がどうとかどうでも良くなった
873名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 21:31:41.69 ID:ISuaN9+x0
>>872
同じく。
今の20代にフジのカメラを買わせようとして、ポジフィルムの色なんて言っても通用するのかな・・・
いわゆるアートフィルター系の処理のほうがピンとくると思う。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 21:41:18.50 ID:KTOlfExT0
>>868>>869は頭のおかしい人が何の脈絡もなく唐突に書き込んだとしか思えないんだが、
どうして話が繋がるんだ?
まあこれがいつもの2ちゃんといえばそうなんだろうが・・・・
875名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 21:49:22.21 ID:QGtQxhcQP
>>874
まぁ、キャノン信者なんてそんな物です
876名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:31:29.25 ID:Bx9fIl7E0
>>873
アラサー20代ですけど
写真やってた人間なら分かると思います
写真やってない人間なら、
年代に関係なく「○○フィルム」と固有名詞を出しても分からないかと
877名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:50:15.17 ID:s/2eTjUN0
ID:QGtQxhcQP
何でこの人こんなに怯えてるの
878名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:53:36.65 ID:DY9c4kdG0
まるで迷子のキツネリスのよう…
879名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 14:38:47.59 ID:UP9JO+qg0
>EF-S15mmF2.8、22mmF2.0、65mmF2.8マクロ(60mmマクロ後継)等リリースされれば、
>APS-C・DSLR用の単焦点レンズが充実するのでは?価格はFFの70%前後で。
ナチュラルにコジキってくスタイル
880名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 19:15:34.38 ID:EjzjvhmW0
>>878
見た目はオッサンやで
881名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 20:34:08.16 ID:Y1dsHmH30
7Dは秋で
高画素機は来年だってのに

何が出るんだよ?
またニコンが新型出すから噂だけ出す作戦か
882名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 20:56:15.00 ID:t68zZ3z60
X8情報まだですか?
GX7持ちとして気になるのですが
883名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 21:46:25.53 ID:N5FbfYgb0
キヤノンのは

ライバル会社が新製品発表

ユーザー「キヤノンはいつまで経っても出ないし、マウント乗り換えるか」

キヤノン「あかん、ユーザー流出ふせがな。でも出せるもんないし〜」

噂リーク

ユーザー「えっ、出るんならマウント乗り換えないよ!やっぱキヤノン最高!」

ユーザー「全然出ねえ・・・。もう乗り換えるぞ」

キヤノン「あかん(略)」

噂リーク

ユーザー「もうちょっと待つか・・・」

数カ月後
ユーザー「もう乗り換えるタイミングなくしちゃったなあ。。。まだキヤノンに付き合うか・・・」

キヤノン「やったぜ」

ってユーザー心理を巧みについた作戦としか思えないw
200-400も噂から発表発売までえらい時間かかったし
高画素カメラ、7D2、100-400、14-28、35L2とか初めて噂聞いてからずいぶん経つぞ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 23:27:19.37 ID:X/TX/CjXP
EOS 3Dとか54MP機とかそんな噂ばっかり毎回流して、実際発売するのはKiss X70だもんなぁ…
885ルーマー:2014/02/19(水) 23:32:36.42 ID:VKwwDINfI
情報の正確性なんてどうだっていいだろww
読者の願望に沿った夢物語を提供し、PV数を稼ぐのが俺らの仕事
886名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 23:49:55.89 ID:kgH3lW320
NEX-6持ちでα6000見てきたけど、ちょっと買い替えたくなってきた
ファインダーはそんなに気にならなかった

唯一気になる点は水準器がないことだ・・・
887名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 10:05:14.02 ID:PyVmSfhi0
キヤノンの高画素機の噂ってD800直後から聞こえてきたからもう丸2年だろ
ってことは好意的にみてもあの当時フル用高画素センサーの研究もしている程度で
開発なんてレベルじゃなかったんだろうな
888名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 11:15:46.69 ID:5IbbLv5cP
キャノンは世論操作までしてんの?
ブラック企業というレベルを超越してるな・・・
889名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 11:24:59.22 ID:LX9EwbF70
それを信じる体質ができてる人たちが多いんでしょ
まあ信者様々だよね
890名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 18:54:19.39 ID:4cmGEu1TP
2年前、キヤノンも高画素機で対抗しろっつー書き込みで溢れる中
容赦無く冷や水を浴びせてたおまいらは流石だな!


http://sp.logsoku.com/r/dcamera/1329957054/

133: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/02/23(木) 13:49:46.11
キヤノンの高画素機が欲しいんじゃ無くて次の機種は高画素機になるだろうってまだ存在しないカメラの妄想スレで妄想をしているだけ。

354: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/02/23(木) 21:38:15.91
5D X(45MP機)はルーマーが作り出した妄想の産物
まあとにかくキヤノンから画素数が22MPを上回る機種は向こう2年間出ません

436: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/02/23(木) 23:07:08.91
120MP CMOSセンサーを試作できる会社だから
当然45MPセンサーも造ろうと思えばできる
ただしそれを搭載した製品を出せるのは早くても2年半後

440: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/02/23(木) 23:10:16.81
デジカメinfoで盛り上がってるけど、
キヤノンがスーパーガッカリ砲を発射した時の反応が楽しみだなあw
なんでそんなに妄想で盛り上がれるのか( ´ー`)y-~~
891名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 20:36:38.28 ID:zgLWelTG0
X-T1のISO感度水増しのコメで荒れそうな予感wwwwww
892名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 21:19:57.33 ID:X25hAKtu0
はじまったなw
コメ数が伸びてるwww

「富士が高感度に強いのではなく、他社よりISO表示を1段高くしているが正解だと思います。」
ってなにげに爆弾発言だよなあw

詳しく見てないしα7もフジも持ってないから知らんけどw
893名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 21:22:59.47 ID:Ud3EWIRKP
フジなんで叩かれるん?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 21:31:44.36 ID:Twrw9Aec0
SigmaのQ、レンズ一体型で3種類ってそんなにセンサー余ってるのかな
895名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 23:19:08.99 ID:1gmh057D0
バカな信者に3台買わせる事しか考えてないんだお
896名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 23:22:57.97 ID:8lZQTMJz0
3が出てくるまでどんだけかかったと思ってるんだ!
897名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 23:40:44.09 ID:l5djYwaH0
>>893
最近ちょろちょろミラーレスに参入してきた最後発なのに、カメラ老人に上手いこと取り入り、持て囃されているのが、ミラーレス先行メーカーのユーザーや、ついにニコキャノ信者をもイラつかせているから。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 00:37:30.96 ID:S71bVhrG0
>>893
「レトロデザインなら喜ぶんだろ?ああ?」みたいな開き直り方
899名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 00:47:05.76 ID:FlYiZ28b0
よーわからんなー
フジは最後発なりにセンサー個性的だし
レンズもコンスタントに出してるし
フィルム屋の意地でポリシー持って作ってる感じがするし
わりと好感触なんだが
900名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 00:56:24.71 ID:vpg1ZvzC0
フジはモザイク画像消しエフェクトが嫌なのと操作わかりにくいって印象。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 01:33:23.08 ID:VGYhAAqu0
俺もフジのカメラは好き
でも出てくる画は嫌いだw
902名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 04:07:46.72 ID:5PY8l+v60
フジの人間はなんでinfoで必死こいてステマしてんだよw
また金でも貰ったのかあの基地の管理人が、荒らし化して怒り狂うフジ軍団を
しれっと容認しちゃってるしなw
チンピラ同然の屑メーカーがカメ爺に痛い所を突かれて
火病発症って見苦し過ぎるわw
903名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 08:23:42.23 ID:5Km93gqj0
>>893
むしろなんであんなに気持ち悪いくらい持ち上げようとするかのほうが疑問だわ
ああ、べつに答えは求めてないから返答いらないよw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 08:33:04.09 ID:r/1Q+nz30
ニコ爺のステマは綺麗なステマってかw
つかどこのメーカーでも気持ち悪い信者なんているだろ。居ないのはカシオぐらい
905名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 08:39:43.85 ID:5wxsE0IQ0
デジタルからはじめた人間なんで、は?フィルム屋風情がカメラ&レンズなんて作れるのかよ?、とか思ってた俺w
906名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 09:01:31.92 ID:zRA+gbGB0
フジはコンパクトカメラは作ってたよ
あとフジノンレンズもそれなりの知名度はあったと思う
フジの最大の功績は、フィルムがもうだめだーってなった時に
上手く化粧品業界へ転入できた点だなw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 09:38:57.89 ID:5wxsE0IQ0
>>906
コンパクトはフジのもってたけど、xDピクチャーカードの犠牲になった人間なんで恨みしかなかったwww
908名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 09:45:28.54 ID:soOr4Vl/0
>フィルムがもうだめだーってなった時に
液晶用TACフィルムの製造に切り替えて大儲け
909名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 09:48:22.63 ID:0jeb42ZXP
管理人 (2014年2月21日 09:09)

>サンタナさんへ
何人かの方がサンタナさんに質問しておりますので、回答してあげてください。


こんなのあるんだ
初めてみた
910名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 11:16:52.58 ID:nYed394X0
>>909
なんか気持ち悪いなと思った
911名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 11:54:35.24 ID:lNHenM8s0
管理人ここ見てるんじゃね?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 12:15:42.01 ID:5g87Bo3g0
見てるでしょ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 12:28:18.86 ID:2qchSOTc0
コメントを催促する管理人ってさすがに異常すぎるだろ。
前から変人の片鱗はあったが、最近のフジへの肩入れはあまりにも限度を越えてる。
こりゃマジで管理人はフジから賄賂を頂戴してんな。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 14:03:09.01 ID:KDUYKK7z0
>>913
一体いつから
管理人が全メーカーを公平に扱っていると錯覚していた?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 14:06:23.50 ID:pEi5O4xY0
僕のデジカメinfoはこんなんじゃない!
って変わった考えの人がいるようだ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 14:09:13.68 ID:VlvI6/Ph0
917名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 14:11:24.99 ID:soOr4Vl/0
918名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 14:32:14.96 ID:pEi5O4xY0
RAWでは暗くても、カメラ内の現像で持ち上がるのであればいいのかな?

実際どうなってるかしらんけど。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 16:43:07.88 ID:THLgxWXp0
賄賂だろうがステマだろうが
インフォは匿名の個人サイトだから、叩かれる筋合いはないわな
公平中立を旨としているわけでもないし、その義務もないし、そういう姿勢で行くとも言ってない
920名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 16:47:00.49 ID:GtrbbAXu0
それを揶揄するのも自由だしね
921名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 16:53:21.58 ID:pEi5O4xY0
自由だけどそれを揶揄するのも自由だな
922名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 17:23:06.07 ID:4wNQLeGb0
>>909
あれ?このコメント消えた? 昼に見た時はあったと思うんだがどこだっけ?

後、関係ないソニーツァイスの記事の方で管理人がサンタナさんへお礼を書いてるね
923名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 17:33:07.61 ID:0jeb42ZXP
924名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 17:53:38.36 ID:4wNQLeGb0
昔FinPix F11を愛用していたんだけど、その頃からフジはISO表示が他社より高めに出るって話があったなぁ
なんだか今更な話というか、未だに変わってなかったのかというか

1段ずれてたとしても、当時画期的なカメラだったけどね
925名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 17:56:46.65 ID:78gJz7t50
管理人 (2014年2月21日 13:19)

>サンタナさんへ
ご丁寧にレスありがとうございます。了解いたしました。


了解しただけで肝心のレスは検閲して掲載してないのはなぜなの?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 18:04:59.09 ID:S71bVhrG0
載せたくないからだろ
927名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 18:17:22.97 ID:+qQHht7Q0
オリユーザーだけれど、E-M5あたりまでやはり高めのISO感度だったので
Infoで叩かれてたよ
そのあたりの厳密性にこだわる人が一定数いるみたい
まあ、ずれてないほうがいいのはわかるけれど
最近の機種は、ほかと変わりないような感じになってる


関係ないけれど、オリが12mmf1.0(AF可能)の特許を公開してるな
スレッド立ったら盛り上がるだろうか?(5万以下なら買います!みたいな感じで)
928名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 18:29:21.93 ID:zRao5lwtP
管理人「解答して上げてください(因縁つけてんじゃねーぞソース出せや)」
サンタナ「こちらが証拠です」
管理人「丁寧にありがとうございます(もみ消してやる!)」
929名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 18:31:34.68 ID:zRao5lwtP
解答して上げてくださいと丸で他の人のためかのように装いながら証拠を催促し、
証拠を出されると握り潰すというフジとキヤノン贔屓の管理人さん素敵です
930名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 18:38:31.06 ID:A8q+vHmc0
管理人はメーカーから金もらってるからなw
931名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 18:48:14.88 ID:4wNQLeGb0
9
>管理人さんへ
何人かの方が管理人さんに質問しておりますので、回答してあげてください。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 19:13:57.88 ID:kUJfMJ1d0
フジの水増しなんて、今に始まったこっちゃないだろ。
古くはハニカムCCDで、実質xxx画素相等なんてのやってたじゃんwwwww
933名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 19:36:20.01 ID:VrPEWb9K0
また世界最速AFとかも言い出したからな。
どこがだよw
934名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 19:38:09.77 ID:3j7j2+Di0
懐かしいな。600万画素相当とかスゲー!!!なんて最初は驚いて踊らされたもんだw
935名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 19:48:55.35 ID:otcmU6Jt0
外でフジ使ってる人見ないのになんでフジスレは盛り上がるんだ?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 19:54:55.32 ID:zRao5lwtP
売れてないメーカー程信者が騒いで盛り上げようとするもんだよ。
フジとかペンタとかシグマとか…
937名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 19:56:26.96 ID:mRQY+T4j0
info管理人と富士信者と富士中の人と揃って仲良く
半島の血が騒いで抑え切れないのが見え見えで
なんとも痛々しいと言うか微笑ましいと言うか…
938名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 07:42:06.33 ID:dXNDDxle0
>>936
精鋭化しますからなぁ
メリルとdpQで信者間うちゲバは
ちょっと見てみたい
939名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 09:14:20.68 ID:u2vTKp6z0
そうやってひがむから調子に乗んだろと思う
940名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 09:49:37.27 ID:dXNDDxle0
>>939
元気があっていいじゃないかwww
先行き暗い業界なんだ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 11:28:31.98 ID:e6fS38PM0
>XマウントカメラのRAW保存可能な感度がISO6400までなのは、
>単純にセンサーのハードウェア的な増感限界がISO6400だからです。深い理由など全くありません。
>X-T1などがサポートしているISO12800以上の感度は、センサーでISO6400感度で得られた画像を、現像エンジンが電子的に増感しているだけです。

これが本当なら、フジの6400以上はインチキじゃんwwwwwww
水増し以外の何物でも無いぞwwwwwww
942名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 11:55:13.88 ID:sqMBcj1u0
電子的に増感って、Eマウントフルサイズも周辺減光を電子的に上手く処理してるんでしょ?
それが全面に渡って行えるのは凄いんじゃないの?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 12:20:29.51 ID:IYR47tBT0
フジのカメラはインチキとハッタリで塗り固めたハリボテだよ
自称フルサイズ画質〜自称世界最速AF〜全部自称で勝手に吹聴してるだけ

フジの薄汚い宣伝広告活動は雑誌の裏にあるインチキ開運グッズ以下!
944名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 12:36:50.84 ID:dvvjxCvG0
一方ニコンのカメラは出来が良いのにね。
ニコ爺はホラとハッタリで塗り固めたハリボテおっさん。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 13:26:31.48 ID:oCEmRSbX0
>>941
素子内部で増感するのと
素子から読み出し後に増感するのと
何か違うのか?

>>942
ニコキャノ一眼レフと同じく、補正はON/OFF可能なはずだが
946名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 13:41:09.01 ID:0gSCko4g0
現像で焼き込む時間増やすみたいなもんでしょ。
別に問題とは思わないなあ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 13:47:12.33 ID:3nUmlwGC0
フジの擁護をネチネチと続けてるお前、いい加減スレ違いだから失せろ
948名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 14:43:49.92 ID:8ESo5HLL0
フジは結構インチキやってる会社だからね。


> >>941
> 素子内部で増感するのと
> 素子から読み出し後に増感するのと
> 何か違うのか?

全く違うよ。単に画像明るくして拡張感度とか、ふざけた事言ってるだけだよ
それは詐欺ですわ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 14:47:27.51 ID:0gSCko4g0
>>948
実用上問題ないじゃん?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 14:56:18.44 ID:arwD14zY0
つーか拡張感度がjpgのみって機種他社でもあった気がする。そんなものかと思ってた。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 14:58:50.02 ID:arwD14zY0
あと、デジカメのISOなんて全部「電子的な増感」なんじゃないの?
なんか他に方法あんのかな。フィルムみたいに感度上げると画素が大きくなるとか…。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 15:26:44.78 ID:G0bgHhz00
Infoで必死だったヤツがこのスレでも必死に戦ってんねw
富士なんて雑魚メーカーに興味ないが、この鬱陶しいステマ体質はムカつくな
コイツらだけはとことん叩き潰しておく必要があるかもw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 16:26:34.95 ID:/K7NZI6C0
ニコ爺の鬱陶しさに比べたら可愛いもんだけどね
954名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 16:44:18.26 ID:oCEmRSbX0
>全く違うよ。単に画像明るくして拡張感度とか、ふざけた事言ってるだけだよ
>それは詐欺ですわ。

どう違うの?
アンプでアナログ的に増感するほうが画質が良いっていう根拠があるの?
そりゃRAWデータが8bitだったりしたら、増感したら劣化するけどさ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 16:46:11.22 ID:nJy/C4vq0
>>954
自分で試せばいいじゃない。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:03:06.03 ID:8ESo5HLL0
>>949
問題が有るから叩かれてるわけだ。拡張感度のRAWは存在しないってね。

そりゃ存在するはずも無いさ。RAW画像を弄って詐欺増感してるので、RAW自体が無い、
加工済みの画像しか取り出せないというわけ。
RAWとJPEGでは後続処理の自由度が全く違うってことくらい、簡単に分かるだろ。

>>951
>>954
アホかよお前・・・

CMOSセンサーから出力されたアナログ信号をゲインアップするのと、

デジタル変換後に計算で画像を明るくするのでは全く違うだろ。
諧調もノイズ量も、持ってる情報量自体が何もかも全く違う。

アナログでゲインアップすれば、アナログ領域でノイズキャンセルを掛けクリーンな信号にも出来るし、
そのあとさらにデジタルでも画像処理が出来るよな。

お前が言ってるのは、
「全部ISO100で撮って画像を明るくしてISO6400にしてるんでしょ?」っていう、
非常に馬鹿げた話。

君は今後、常に「ISO100のRAW」で撮り続けて、RAW現像で増感してくれ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:12:20.00 ID:0gSCko4g0
>>956
お、極論出た出た
958名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:15:41.77 ID:Fx0VwWEi0
ISO1600くらいまでならISO100のRAWを現像時に増感してもそんなに遜色はないけど、それ以上持ち上げると破綻するね
959名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:19:35.81 ID:oCEmRSbX0
「アナログゲインのほうが性能が良い」という宗教に入ってるのだろうか?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:22:27.43 ID:h/qQfrmy0
infoよりこのスレの方が香ばしいってどうよ?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:32:20.42 ID:iJWqioQ70
sonyのレンズ、すごいサンプルのが出たなw
これはコメントが楽しみですよw
どうやって火を消すのかw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:34:01.27 ID:oCEmRSbX0
肝心なことを書き忘れたけど

>CMOSセンサーから出力されたアナログ信号をゲインアップ

フジのセンサは素子内でA/Dして、デジタル出力してるんじゃないのか?
ソニーセンサと同じように。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:41:13.75 ID:e5Riwv4m0
964名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:41:39.97 ID:0gSCko4g0
SS2倍にして同じ明るさで出力されるんだから、
実用上なんの問題もないし、
変則的なデモザイクそのものでノイズべったり潰されてるから、
1段ぐらい上げたところで、画質的にどうってこともないだろう。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:48:52.02 ID:oCEmRSbX0
>>963
ミラーレスのパンケーキは補正前提で歪曲が酷いのが多いけど
Gレンズを名乗っているのがなぁ・・・
値段なりの性能、という気もするけど。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 17:51:59.47 ID:ttAZ1n1o0
>>963
最近の流行りでデジタル補正で湾曲を直すタイプのレンズだけど(オリンパスのレンズとかそう)

光学的にではなくデジタル的に行う補正は必ず劣化があるんだよね・・・
要は元の画像から変形処理させてるわけだから失われたり引き伸ばされたりするピクセルがどうしても発生する

やっぱ湾曲補正はレンズ側で光学的に行うのが良い
967名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:00:56.53 ID:0gSCko4g0
RX10に負けてんじゃねこれ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:06:31.30 ID:Fx0VwWEi0
後処理で補正しても画質の劣化がほとんどない倍率色収差以外は光学系できちんと補正してもらわなきゃ困る
まあ、動画専用と割り切ったレンズなのかもしれないが
969名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:10:29.97 ID:f6sirsn+P
>>963
ファ!?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:13:18.82 ID:Q08N1cml0
あの管理人w、Sonyの欠点になるとFujiの時とは別人のようにアンチ目線で煽ってるww
971名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:34:42.93 ID:b5JwmoLu0
>>970
そりゃアンタ、キヤノンと富士は金づるだからな。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:39:06.74 ID:iJWqioQ70
電子補正も全面否定するものでもないよね。
レンズの小型軽量化にもメリットがあるし、Aの補正は光学で、Bの補正は後処理で、と使い分けて高性能化を達成するって考えだってあるんだし。

ただこの面白サンプルについてなんとコメンするかが楽しみなんだよw
973名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 18:49:37.90 ID:lzLGbKQF0
富士はカメラ情報系サイトにガッツリ金ばらまいてるからな。

特に海外サイトには露骨。
Dpreviewの富士機の高評価とかマジ笑うよ。
文句なしで誰もが認める糞尿カメラだった初期ファームのXーPro1,XーE1が
無謀としか言えない高得点を獲得してんだよw
974名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 19:19:47.52 ID:sx9uRuf40
どこかのメーカーのレビューやテスト結果が上がると、
コメント欄で躍起になって貶そうとする傾向が以前にも増して酷いね。
ユーザーのコメントより、持ってない人間が貶すコメントの方がよほど多い気がする。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 20:52:08.78 ID:N2CKdNFK0
>>972
要は使い分けだよな

多少画像が劣化しようが軽くて手軽で安い方が良い人もいるし

画質至上主義で、クオリティが高い絵が撮れるなら重くても高くても良い人もいるし
976名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 21:38:10.33 ID:oCEmRSbX0
>>966
湾曲じゃなくて歪曲
977名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 21:38:13.45 ID:m+gtHFko0
自分のカメラが低評価で嫉妬してる人たちが目立つなぁ。
そんなにレビューサイトのお墨付きが好きなの?

満足してるカメラがどんな評価されてても気にならんけどねえ。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:08:45.29 ID:fdb4Ot5f0
まぁ小型軽量だろうが安かろうが電子補正前提だろうが105mmで7.2%の歪曲はないだろwって話だよな
979名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:16:37.03 ID:QbxxG5xy0
18105F4のコメ見てると、カメラ爺って本当に下らないなぁ。

補正は光学系でー、とかデジタル補正は囲い込みとか、馬鹿なんじゃないか?

18105F4はそもそもカメラ爺向けのレンズじゃないのは説明するまでも無いし、デジタル補正が囲い込みって、独自マウントの時点で囲い込みは完了してるんだから、何が問題なのか。

大体、マウント自体ソニーの設計のEマウントにミノルタの哀愁を持ち込むのはいい加減にして欲しい。
ミノルタのGレンズではなく、ソニーのGレンズなんだから。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:46:51.06 ID:btFH3dHH0
えらいまた糸巻収差が残るレンズだな。
動画にして16:9で使えば少しは目立たないだろうけど。

フジの感度が水増しとか喚いているのがいるけどさ、あの会社の普通のデジカメを使っている奴はいないのだろうな。
どうも黒潰れを嫌っているらしく、できるだけシャッター速度を落として明るく描写をしたがる感じなのよね。

>932
水増しじゃねぇだろ、あれ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 02:49:33.26 ID:dy4mB2Iu0
もういいからフジ信者は巣に帰れよw
工作員なら仕事だからしゃーないけどな
982名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 05:36:41.05 ID:SqXi72gG0
>>979
18105F4って表記も下らないからやめたら?
ハイフンひとつ打つ手間が惜しいの?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 06:43:29.89 ID:qqGLnRoc0
>>979
アホだろお前。ソニーはミノルタからブランド引き継いでるんだぞw

車でも洋服でもブランドが別会社に引き継がれたらその伝統を守らなかったときに当たり前に非難される
MINIクーパーが会社変わってもコンセプトや設計思想、そしてファンにどれだけ気を配ってるか知らんのか?
これは世代が変わっても受け継がれてるし電気自動車の時代になっても変わらないというのが見解だ
(会社が変わっても開発者ごと引き継がれている。これはαも同じ)

まあ日本企業→中国企業の場合は本当に名前だけってパターンもあるけどな
こっちは一時的に中国製品を日本製品と勘違いさせる程度の効果しかないが
984名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 06:49:59.35 ID:qqGLnRoc0
そもそもだ。
少し前まで(ミノルタの技術者を入れる前)のソニーは光学部品については外注ばかりで(フジノンやタムロンへの外注ばかり)、
ソニー単体では2流3流の技術や設備しかなかった。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 06:52:13.41 ID:65NZId220
つっても、NEXはSONYだから問題ないだろ。ミノルタというかカメラメーカーが開発できる物じゃないよあれ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 06:59:16.40 ID:1mxc26Zk0
>>983
>MINIクーパーが会社変わってもコンセプトや設計思想、そしてファンにどれだけ気を配ってるか知らんのか?

αどうかははともかく、旧ミニ乗りとしてはこれは無いわw
もちょっとマシな例を出してくれよ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 07:36:24.28 ID:qqGLnRoc0
>>985
NEXもα派生なんだが

そもそもNEXは廃止されてαブランドに統一される
988名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 07:38:25.99 ID:qqGLnRoc0
>>986
旧来のMINIに配慮せず車作るならあんなコンセプトの新型になってねーよw
自由に作るならスイフトやビートみたいに方向性変えても良いわけだし、それを全くしないのはそういうこと
989名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 08:13:03.42 ID:ta7fm6yg0
NEXなんてミラー無しで作れるようになってレンジファインダー時代のコンセプトに回帰しただけじゃないか

ミノルタ HI-MATIC
http://kenchanblue1616.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_0b0/kenchanblue1616/4160524.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/250/61/N000/000/000/136664106714713101560_HME0004.JPG

チタンボディを採用したり結構野心的な設計をするメーカーだった
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4203/TI_MSC0512.JPG
http://pds.exblog.jp/pds/1/200501/15/14/a0022814_7582963.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2498/3904126566_662373a6cd_o.jpg
http://www.photovoicebb.com/img/column/akagi/no8/b_9Ti.jpg
チタンは頑丈で良い
990名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 08:33:52.13 ID:10QtbkoJP
ソニーもミノルタも使ってないからどーでも良いんだけど、
いつまで経ってもミノルタが〜ミノルタが〜って言ってるおっさん見ると頭悪そうに見える
991名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 08:38:42.72 ID:Dsg8YjSI0
>>990
稔田じゃね
992名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 09:05:49.89 ID:Bq8MO/DtP
今やカメラメーカーとしても、ソニー>>>>>>>ミノルタ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 09:10:27.95 ID:ta7fm6yg0
現状のソニーがヤバイのはは技術者をリストラ(会社見限って自主退社する人も多い)しまくってるのに
無駄に高給な文系が会社にしがみ付いて離れてないところだろう
994名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 09:11:57.19 ID:ta7fm6yg0
>>992
そもそも今のコニミノはカメラメーカーじゃないしw
まあ、こないだ出た55mmZAはミノルタとソニーの共同特許になってるからミノルタに設計依頼したようだが
995名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 09:42:10.61 ID:1mxc26Zk0
>>988
それ、旧ミニ乗りに言ってみw
多くの人は今のミニを後継と認めてないから
996名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 09:44:53.31 ID:fdb4Ot5f0
>MINIクーパーが会社変わってもコンセプトや設計思想、そしてファンにどれだけ気を配ってるか知らんのか?

知らんというかそもそも興味ないわ
そんな事例だされてさも知ってて当たり前のようにいわれると
キ印の人かなと思うw
997名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 09:48:40.47 ID:arA5K9Fi0
>>995
設計チーム継承してるMIDIシリーズでさえそうならリストラしまくってブラント銘も無茶苦茶にしてるSONYが批判されまくるのは当然だな
998名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 10:05:23.87 ID:LmR7Wkin0
SONYレンズでもやっと他社製レンズトップクラス並みのレンズが出てきたと思ったら
実はコニカミノルタ設計だったというオチ

しかもレンズ特性はGレンズなのにレンズ名はZeiss w
流石はブランドブレイカーの名をほしいままにしてるSONYですわ
この会社過去にいくつの自社ブランドをぶっ壊してきたか・・・こんなんだからプレミアムブランド作れないどころか倒産の危機に陥るんだよ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 10:20:17.74 ID:HOXdEsXhP
ソニーが参入した後の業界は焼け野原
ハッキリ分かんだね
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 10:34:50.27 ID:1mxc26Zk0
>>997
知らんがな
それは他の人に言ってくれ。俺はミニの例がおかしいって言ってるだけだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。