FUJIFILM FinePix F300〜F900EXR Part17
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 17:48:43.54 ID:8/oPyOMY0
F1000出るんか?
せっかく60p化でセンサーが追い付いてきて
このシリーズもこれからって時なのに
廃盤ってもったいないよなあ
Zシリーズは4桁突入してるからあってもおかしくは無いかな。
そろそろNP-50より容量大きい電池にしてほしいな。互換性は有難いけどやはりしょぼい。
NP-95にしてくれたら買いなおすけどなあ。
もうちょっとしたらリチウムイオン充電池の容量が倍増するだろうから、それまでNP-50で粘ってもいいんでね?
F9x0を何機種か出して、有機撮像素子を搭載したF1000が出てきたりして。
まぁXの下のグレードを出さないとXも投げ売りの対象になるんじゃないの。
F10の頃から機種を絞り込みすぎてFシリーズが投げ売りの対象になってるし。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 07:38:32.29 ID:GSA38XT50
このカメラの望遠性能はなかなかいいと思いますが、
なんでみんなで月を撮影してるのでしょうか?
みんなでって強調するほどうpされてない気がするが
俺が新型というかこれからのモデルに望むのはツインシフトでなく
普通の機構のレンズを搭載してほしい。
本体が厚くなってもいいから片ボケを防いでほしいよ。
それXシリーズじゃね?
>>15 コンデジで天体写真を撮るときに
最も手っ取り早い対象だから>月
先の金環食などは希有だから
>>18 >Xシリーズ
そう言われたら身も蓋も無いw
光学倍率下げてもいいからFシリーズで
やってくれないかなぁと思った訳。
>>20 取りあえずFシリーズ継続で一安心だね。
F900のMCみたいな感じかな。
ちょっと比較してみたがボディカラーがF900にあった
ブルーが無くなったが逆にホワイトが追加。
根本的な構成は変ってないが撮影枚数が約30枚アップ。
あと動画撮影の強化かな?
在庫の900を買うか迷っていたけど、これで1000を買うことにした
二万円になった時に。
>>22 スマートフォンからのリモート撮影機能追加
赤外線通信機能は削除?
動画撮影時ズームが超低速、ズーム音が入る、辺りは直ってないのかな?
色は青好きだったのに。自分はF900青の在庫が無かったので黒で妥協した。
ゴールドはどこでも売れ残ってる印象だったから、無くすならそっちの様な気が。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 16:16:23.02 ID:EITkokWa0
余り代わり映えしないよね
絞りがND、連写が11枚/秒(ここまではまだ許せるけど)
最高5コマの糞仕様でAF追従が相変わらず無かったり・・・
900の電池がそのまま使えそうだな
来年辺りにこれに買い換えるか
新機種が出てればそっちだが
買いたい時が買い時
F70のセンサーがおかしくなったから、今安いF900を買った
2013年 08月 23日 御手洗冨士夫会長兼社長、ロイターとのインタビュー
-----2016-2020年の中期計画の柱はどうなるか。
「カメラ、プリンターなどBtoCの事業よりも、次はBtoB分野を伸ばしたい。
ロボット、露光装置、産業用の3Dプリンターなどを伸ばしたいし、
監視カメラもBtoBとして大きくしたい。」
rawなし(?)、、、820の後継か
このシリーズの行き詰まり感が凄いな
F1000買うなら安くなったF900買った方がお得じゃんって感じの進化しか感じられない
新型買うメリットがない
まあF1000もFシリーズ恒例のすぐに価格破壊でお安くなるんだろうけど
1000番台になるから期待していたが動画関係のマイチェンだけか・・・
やっぱりMFすらなし?
だからそういうのはXシリーズで…
どうせFシリーズに何入れても2万円以下になるまで皆買わんのだろ?
高倍率ズームだからこそMF(∞)が必要なんだがな
このシリーズ好きなんで継続は助かる
デジタル一眼を比較してみるブログの人も言ってたが基本的に段々壊れていく設計なので
型番2つ飛ばしくらいで買い替えサイクルが継続するのだ
あのブログ更新止まったけど死んだのかしら
>>36 俺の770もそのブログの人の言うとおり段々写りが悪くなっていった。
そのブログも段々破壊されてるね。
新型出るのをついさっき知ったわ。パッと見だとF800→F900へのモデルチェンジよりも今回の方が地味だな。
とはいえ最低でもこのラインあたりまでは残してもらいたかったから、これはこれで良しとしよう。
>>37 F70の頃からそんな感じだよ
1年経たずにフラッシュ故障、3年でイメージセンサー不良
F900はもっとチープな感じだから、2年でダメになりそう
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 01:59:12.19 ID:FEZcjGWS0
RAW無しマジか?
Fシリオワタ
>>40 ここや某コムとかの住人ならRAWを使うと思うが
一般ユーザーは殆ど使わない悪寒。
撮ったー わぁー綺麗ー で終りでね?
RAWってGIFみたいに読み方論争とかあるの?
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 16:38:28.64 ID:/T6xSDDN0
絞りがNDだったりMFが無いとか連写が弱いとか
他社の1万円台の廉価版のカメラと変わらん、RAW以前の話
ネオ一眼や防水はラインナップを何とかキープしているけど
コンパクト機はリストラが進んでいてもうやる気がないだろ。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 18:48:18.96 ID:WVXkCW6k0
dsc-wx300とどちらがいいですか?
>>31 ぶっちゃけ300の頃から望遠伸びてWi-Fi付いただけ……
完成されてると言えばそうだけども……
間にGPS付けては外してがあるけどな
手振れ防止強化とフレア低減のコーティング、指紋がつかなくすべらないボディ、明るいレンズ、
1/1.7型
があれば最高なのに。
望遠5倍になってもイイんすか?
XQ1買えよ
レンズと言えばF770EXRからレンズスペックは
ずっと同じなんだよな。
広角は25mmでなく28mmくらいからでもいいと思う。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 01:52:26.99 ID:ho3tYDF50
>>43 RAW以前とかお前は何言ってるんだ?
RAWは付いてるか付いてないか
付いてない場合は求める人にとって対象外であり問題外、それだけだ
汁気だってチェキの現像から始めたんだからな
富士の無限遠の弱さはそれこそ300からずっと指摘されてることだし
RAWとかよりもMF付けてと俺も思う。
10年くらい前のコンデジでもフルマニュアルではなかったが、撮影距離によって
4パターンくらい選べた。せめて無限遠だけでも選べる仕様にしてほしい……
まぁオートで普通に撮れれば言うことないんだが
次はとてもキリの良い番号だしフルチェン確実、HX50Vに対抗して30倍ズーム搭載当たり前、それで発表が遅れてるんだろうなぁ…
なんて期待したアタシがバカでした
バルブモード付いたらすぐ買い換えるよ
>>53 コンデジで30倍なんていらないでしょ。画質なんか期待出来ないし。
つーか、今の20倍だっていらないよ。15倍ほどで十分。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 10:20:55.17 ID:SctXCuvq0
>>55 画質期待するならXシリーズで、
こっちはそういう路線でもいいと思うけどな
>>47 オリのXZ2か、stylus1でも買えよ。
花火とか月とか動物園の檻越しや野球場のネット越しの撮影など
カメラがちゃんとシーンを判別してくれて無難に撮れるなら良いけど
まだまだカメラ任せじゃ上手く撮れない被写体や状況が多いからね
すぐに暴落して一万円台になるカメラに多くを求めるのも酷だけどさ
>>58 >すぐに暴落して一万円台になるカメラに多くを求めるのも酷だけどさ
これがすべてだよな。ユーザーもそろそろ身の程を知るべき。
すぐに暴落して1万円で買ったOptio RZ18にはAFの遠景モードがあるのに...。
これで、走行中の乗り物からも安心して撮影できるのだ。
高感度での画質はF900が勝るけどピント合わないんじゃしょうがない。
F200EXRで飛行機の窓から撮ろうとして窓のひびにばかりピント合わせるので閉口したことを思い出した。
とはいえ、普通に撮るときはテレ側でのAF動作などF900EXRのほうが圧倒的に速いけどな。
無事でなにより
いま知った
よくやった
1000exr
ありがとう
なんか心引かれない
EXRモードオンリーでいいんだけどなー
昨日見たジャパネットのチラシによると
動画カメラなどにおまけで付ける静止画カメラは
ジャパネット限定モデルのF750EXRなのね
このような大口契約がるうちはFシリーズを打ち止めにはできんだろう
FシリーズにもEVF付けてくれ……
他社の安コンデジに変えるだけじゃない?
ジャパネットに、富士でなければならない理由があるのだろうか?
16歳の愛犬の調子が思わしくない
こんなときに限ってデジカメ故障中
仕方ないから買うかなぁ。後で公開したくないし・・・
スマホじゃ室内とかだめなんだよなぁ
苦しんでる愛犬撮っても・・・
うちの犬も死んじゃったけど元気なうちにもっと撮影しておけば良かったな
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 17:50:52.46 ID:lwztv7dM0
コンデジは一気にリストラされてもう風前の灯だな
それはそうだけどね
まぁ苦しんでるってほどでもないし、元気なうちのはたくさんあるよ
前のもなんだかんだいって、画像見返すのは
一番新しいのなんだよなぁなぜか
かわいそうになるけど、一番記憶にあるのがそこだからかなぁ
苦しんでるところ思い出したくないけど、本人は経験した思いを
飼い主が見て見ぬフリもかわいそうな気がして
自分も精神的に苦しんだ方がなんとなくまだ楽
死んだあとでもちょくちょく写るんだが
1000がでるみたいだけど900値下がりするかね?
ネイビーとブラックどっちにするかなぁ。
ネイビー飽きそうな気もするし
量販店は在庫ないから下がりようがない
出始めは1000は高いから、むしろ下げない可能性がある
どうせ1000もすぐに投げ売り
一年待たせてこんなんかよ
せめてバッテリーぐらい大きくしてほしかった
バッテリーはブレークスルーの可能性があるからなあ。
TZシリーズでさえMF搭載してきたというのに
フジはユーザーを甘やかすようなことはしません。
合焦しないのはおまいらの使い方が悪いのです。
ほんとフジはどんな被写体でテストしてるんだか。
>>77 MCと言えども出るだけF1000EXRはマシでは。
F820やZ2000辺りはこれで終わりそうな感じだし。
富士コンデジ部門応援で1000買いたいけど
出費がかさんでいて無理なので900にしようと思う
でも色で悩んじゃって変えないでいる
まぁ黒かネイビー
黒の方が無難?
でもネイビーの方が持って歩く気になりそうな気もする
人前で出しやすいのは黒?
勝っちゃえば気にならないかね、ネイビーが地味に気になる色なんだよなぁ
ネイビー買った人アドバイスください
ネイビー買ったやつはネイビーが好きなやつだから好意的判定がほとんどになるだろ。
そういう人のアドバイス求めるってことは、お前は背中押してほしくて仕方ないんだよ。
だから、ネイビー買え。
ネイビーって真っ先に生産完了になったよな
まだあったのか
まぁネイビー買ったけど、黒にしておけばよかったよ、的な意見があったら
考えようと思ったんだけど。
多分黒が無難なんだろうけど、車黒いの買ったから
カメラまで黒いの嫌なんだよねなんとなく。
赤はちょっと目立ちそうだし、金色は嫌いな奴が好きな色だからこれもいや
まぁ使い潰す覚悟でネイビーいっときます,
不人気色なのかな?まぁそういうの、愛着もって使うのもいいよね
まさにチラ裏
俺はネイビーにしたよ
黒も良かったけど、一眼とか黒で、
カラーのバリエーション選べるのもコンデジの良いところだし、皆と一緒のやつだと嫌だからネイビーにした
相当悩んだけどね
まったく悩まずにネイビーにしたおいらは…
シルバーがあったらシルバーにしたけど、黒にしたわ
一眼と同じ色だし
一眼は黒、コンデジは設定ありなら赤。
色によって表面仕上げが違うから、持った感じもかなり違うよ。
このシリーズは、黒/ネイビー/赤はマット仕上げ、ゴールド/白はつるつる。
ツルツルは指紋がつきやすいし落としやすいからマット仕上げの方がいいんだよね。
ツルツルだと光が反射して目立つし。
マットはホコリが着き易いしハゲるよ
おい、ハゲとか言うなよ!
これでも気にしてんだから。
まぁまぁ
毛無してるわけじゃないんだからさ
ハゲましてるのか
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/04(火) 21:34:27.95 ID:mS2VrohG0
動画AFの速度アップはどれぐらいなんだろう
900なんて被写体位置が変わってからAFが動くまで5秒ぐらいかかってたのはさすがに駄目だと思った
合焦するまでじゃなくてAFが再始動するまでが5秒・・・
MFモードでもあるのかと、そのせいでピント固定されてるのかと思ったぐらいだ
フォーカス問題に片ボケ問題、レンズに疵問題
FinePixとは名ばかり
今後はXシリーズのスペック至上主義ブランド商法しかないし
fujiはもうだめかもね
F40fd使っててコンデジはフジ派だったんだけどF1000EXRが微妙な所にnikonのS9600が発表されて浮気しそう…
F値がちょっと気になるくらいでほぼ理想形だわ。まぁ最近は高級コンデジじゃないとF値はこんなもんか。
ミラーレスがnikonだから合わせちゃおうかなぁ…
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 18:03:18.07 ID:JX1Ray3D0
メーカーでこだわるのはアホらしいよ
いいものを買う
102 :
100:2014/02/09(日) 01:59:14.78 ID:aGkfTkM70
>>101 そうですね。
コンデジは一眼みたいにレンズの都合で簡単には変えられない物じゃないですもんね。
でもここまで期待を裏切られ続けても何故かフジが嫌いになれないんだよなぁ…。
実際に乗り換えたら未練も無くなりそうなんだけど。
新型に魅力なさすぎてさすがにフジは見限ったわ……
X20買うわ
>>101,102
まあそうなんだけど、スペックがどうのセンサーがどうのではなくて、
Fujiのカメラは
使い勝手が何故かしっくり来る。
ほぼどのカメラも色合いがいい。
んでなぁ。
105 :
sage:2014/02/09(日) 19:51:47.19 ID:CI/0dsZA0
f31dから買い替え予定。
EXR900が17000円、EXR1000が27000円。
違いは電池の持ちがやや新型の方が良いくらい?
どちらが買いかな??
>>105 EXR1000が27000なの??
例年から言えばクッソ安いじゃん。廉価版?
>>105 F900EXR買え
F1000EXRは廉価版F820EXRの後継機だからオススメしない
なんだ……
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:48:28.10 ID:+Vaou7vHO
まさか1000EXRの発表でこんなにお葬式ムードになるなんてな…
SONY、パナだけじゃなくNikonまで光学30倍ズームの世界にいっちゃった…
110 :
sage:2014/02/09(日) 21:48:40.66 ID:CI/0dsZA0
レスサンクス
>>105 27000で売ってたよ。ヤマダのネット通販対抗価格らしい。
>>107 F820→F1000だったのか。
てっきりF900→F1000というつながりかと思っていた。
F1000は手振れ補正up、高速処理upといっても動画だから
写真オンリーであれば関係なさそうだな。
F1000EXRはRAW無しみたい
本体現像とフィルターネジ切ってたら買うのに
>>111 コンデジでRAWなんて使わんからいらんけど
内容ほぼ変わらないなら900でええな
いやだから問題は動画AFの速度なんだよ
900の遅さははどうかしてる
店頭で何度いじってもお手上げだったよ
1000が速くなってたらそれだけで十分
>>113 いやだからフジが動画撮れるわけ無いじゃん
900持ってるけど動画なんて一度も撮った事無いわ
動画ボタンは無効化or多機能割付可能な機種は必ず設定変えてるな。
動画に関しては皆とっくにスタートして見えなくなってから
遅刻してようやくスタートラインに辿り着けたレベル
液晶画面の色ってかなり暖色系なの?
買う前に店で見たら何か黄色く感じたからやめようかと思ってる
動画のザイズでかすぎ
せめてMP4で撮れないとなぁ
サイズ
1000買うなら二万円を切ってから
発表されたばっかりのニコンの光学30倍のヤツ欲しい。2万切ったら買おうかな 。
ユーザーがこんなコスト要求するなら、真面目にカメラ作るはずもないよなぁ…
フィルターとかコンバージョンレンズ付けれるように改造したけど
CPLフィルター:ケラレ発生
0.6倍コンバージョンレンズ:ケラレ・辺ボケ・色滲み
つかえたもんじゃねぇ…
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 11:59:04.81 ID:ht3bQ6+IO
>>122 俺も待ち望んだはずの1000EXRを見捨ててCOOLPIX S9700に走りそう
世界地図内蔵てのも気になるしね
画質もパナTZ60よりはいいと思う
>>119 .movと.mp4は実質同じ形式だよ。
使ってるcodecもAVCとPCMだからそのまま.mp4としても扱える。
このフジのFシリーズって、撮影画像を3:4で3Mとか2M、1Mに設定できんの?
なんか取説見てるとSで4Mにしか出来ないような感じなんだけど。
無いみたいね。取説が簡略化されていて
確かなことが分かりにくいけど、メニューには選択肢が無い。
最近のフジは詳細仕様をWebでも取説でも載せなくなったけど困ったもんだ。
オリンパスは昔から取説に書いてない隠し機能が一杯あって、
取説を必ず熟読する自分としてはそれはそれでイヤだけど。
>>128 ありがと。
良さげなんで候補だったけど、残念ながら脱落だなー。
加工せずに3Mか2Mが必要なんで。。。
XF1ならSにすれば3M出来そうだが。。。
キヤノンPowerShot SX700 HS
SONY DSC-HX60V
パナ、Nikonについでまたまた光学30倍ズームが新発売だな…
完全にフジだけ取り残された
今年も投げ売り必至だな
もしかすると半年後に1100出すかもね
900買ったのは時期尚早だったかなー
70が壊れたから仕方ないとはいえ
RAW切りってお馬鹿にもほどがあるわ
ある機能を削る→その層を失う
メリット何も無いのに
フジはもうこの分野切りたいっていう意思表示だろうな
バスの路線とかも使いにくいダイヤにして客を減らし、客が減ったということで廃止にしてる
そのような手法だろ
F100fdから買い替えるのはF1000EXRだと思ってたけど
…さよならフジ
ジャパネット用か
>>133 豆粒センサーのRAWで正直ありがたみは無いけど、無くなるとは思わなかったな。
RAW付いていると思って買い換えようと思ったが、だめすぎだ
さっき、店頭にF1000EXRがあったんで触ってみたんだけれど、なんかF900EXRに比べて安っぽくなってる。
サイドのフラッシュボタンやコネクタカバーとか、メッキじゃなくなってるし…
30倍ズームにならなかったこともあるし、F900EXRのままの方が良かったような感じ…
つーか、リモート撮影くらいファームアップでF900EXRに追加してくれんかね。
>>141 確かに。対応していないというのは買ってから分かってびっくりした。
いや、自分はこのカメラでは使う積りはないんだが、欲しい人も多かろうにと。
あと、各社のこのクラスの高倍率ズーム機でGPSついていないのも珍しくなった。
しばらく前にはついていたのにな。
もはや売りはAF0.05秒だけしか無いが他社は30倍ズーム機で0.10〜0.15秒を出してきたので実質何のアドバンテージも無くなってしまった
ライバルと比較して単なるズーム倍率が劣る機種って印象しかない
俺の770が全然古ぼけないw
どうせraw付いてたって買わないだろ?
というかXQ1でいいじゃん?
んな中途半端な幕の内弁当デジカメ買うならRX100買うわ
プッwwwRX100って・・・・・www
やはりまるで購入報告がないな
個人的にはズーム伸ばすよりf値下げたりできないんだろうか
ズームどころか売り上げも伸びず
f値下げずに値段だけがぐんぐん下がっていく
だから動画AFの速度はどうなのよ
久々に900買ったけど画質自体はF100dの方がいいんだね・・・・
>>154 F900は望遠コンパクト
XQ1が画質重視コンパクト(F200後継)
それでも高感度は全然違うけどね。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 06:24:12.22 ID:A8jD7E6hO
100fdと同じくらいのズームで良いならAFも撮影間隔も超速で明るいレンズとより高画質なS120がベストな選択だと思う
F1000発表になったんだー。
F550から買い換えてみるかそれともXシリーズに行くかどっちにすっかな。
>>157 しかしズームは4倍しかないし画質の評価はS120が上だからなぁ
XQ1は眠いとか言われてて対策としてPCでシャープネスを上げたら良いとか言われてもめんどいわ
1000でないと言ってた大嘘つきは死ね
>>159 Xシリーズはカメラ本体でシャープネスや色合いなどを設定できます。
勿論、一度設定すればそれを標準として使うことも可能。
おまえらがまったく頼りにならんから自分で1000触ってきたわ
まったく(´・ω・`)
>>162 触ってきたのなら感想書けや役立たずが!
フジからF1000という名前のカメラが出た
ただそれだけ
1000がでた
これで心置きなく800に手が出せる
>>159 センサー小さいからレンズ明るくても意味ないよ
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 22:34:36.82 ID:DJjzl6r+0
久し振りに取り出したF770がすごく使いやすかったし手触りが良かった。
馴染むなあ。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 23:14:32.36 ID:qupGZ4eCO
>>168 スーパーメインは銀塩GR1
メインはGRD4
常備携帯用がS110
前常備携帯用が770
>>157 XQ1なんてRX100が同価格帯に落ちてきた今となってはセンサー小さ過ぎて存在意義が無いよ
ホントにXQ1何のためにあんの?って感じ
既存パーツの寄せ集め処分品構成モデルだろ
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 18:02:25.34 ID:M9Nx4pl50
1000を買おうと思うんだけど、室内だけならひょっとしてF31fdの方がきれい?
70EXRの方がなんか画像がいいというか
クリアな感じがするのは気のせいですか?
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 05:57:36.02 ID:1Iw618v9O
F900が近くのキタムラで17800円。
770がまだ健在なんだけど、どうしようかな
>>178 画質、AF速度は770と大して変わらない気がする。
液晶モニターは明らかに900が綺麗。
その値段なら買ってもいいんじゃない?
自分はSX700が気になってる。
900の画像を写真プリントに出してみたら、自分の見た目というか
目で見て覚えてるイメージと寸分たがわぬ感じの色合いの写真が来て息を呑んだ
富士すげーわw
富士は見たままじゃなくて、
そのイメージを汲み取るのがうまいな
忠実厨にはうけないがw
動画AF速度以外は文句ないよ900は
ただ1000はその欠点が改善された
静動両刀使いには行ける機種になった
今、600使ってますけど770.800.820それとも900ですかね?
>>184 そんな豆粒センサーで暗いレンズの機種より
写真も動画も遥かに高画質なXQ1しかないでしょ
>>182 わかるわ。人間の記憶って結構誇張されるからそれくらいが丁度良いんだよな
他者の色って嘘草いやん
そこの話だよ
188 :
184:2014/02/27(木) 04:40:49.65 ID:iGcMU3S60
>>185 ありがとうございます、センサーの大きなXQ1ポチりました。
>>185 豆粒豆粒っていうが、より大きなセンサから比べたらどちらも豆粒だよ。
エンドウマメと枝豆くらいの差しかない。
コンデジはズーム優先で選ぶ
>>191 900の動画AFは
被写体距離を変えると数秒動かないことなんてよくある
故障かと思うほど
しかし1000はすぐに反応する
これは格段の違い
ただしやっと他社に追いついたという感じで「速い」わけではない
静止画は油絵メーカーと違うからこの分優位になった
>>184 ナカーマ
性能敵には800で良いと思うけど、 個人的にはWi-Fi連携欲しいので900かな
そういえばこれの無線画像保存って、
やっぱりワイヤレスルータがないとだめなの?
>>192 そっかあ。そこが最も大きな不満だったんだけど、WXに浮気したのは早まったかもしれんな。
>>187 誇張しすぎなんだよな、パナとか。
綺麗だけど嘘くさい。
富士は嘘が上手w
>>194 いらないよ。アドホック・モードで動作する。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 06:37:32.96 ID:SfZdBpwnO
1000EXRは900EXRの不具合修正しましたってレベル
全てのライバルが30倍ズームに進化した今では買う価値無し
カメラをズーム倍率でしか見られないバンピー登場
そのパンピーが買うカメラなんだよバーカ
( ´,_ゝ`)プッ
バンピーvsパンピー
決着が分かるのはいつだ?w
昔よく飲んだよ
900さ、正直ちょっとピントが甘いように感じるんだがこんなもんかね
高倍率ズーム機を倍率で見ないほうがバカだな
見るべきは倍率じゃなくて焦点距離の範囲だよ。
>>206 1000EXRは焦点距離に話題反らしてもライバルに惨敗という悲惨な現実
そもそも価格が違うだろ
こっちは安さで勝負じやない?
ズーム伸びても画質が悪いんではなあ
>>208これ
同じ価格帯でここまで性能のいい機種はない
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 08:07:53.59 ID:6EwPFwxjO
XQ1はありえないほどレンズがひどい
Fシリーズよりレンズ悪かったら
それはそれでフジというメーカー自体ダメってことじゃ…
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 00:20:26.97 ID:oCSGwy3gO
全然売れてないね
まあ欠陥品というか未完成品だった900EXRを一年かけてやっと完成させました!てレベルじゃな…
その一年を進化に当てた他社との差はもう埋まらんだろ
フジだけ取り残された
完成させたっていうか
機能少なくしてんじゃなかったっけ。。
F900を修理に出したよ。
レンズにスリ傷があってさ、調べたらレンズのカバー?電源入れたり切ったりするときに開閉する幕みたいなのが、レンズに干渉するのが原因だって事例が結構あるみたい。
もうめんどくさいから新しいのに買い換えようかと思ったけど、
後継機もキャノンの30倍ズームの新製品も、どうせそんなに進化してないし、金もったいないからやめた。
みんなも、保証あるうちに修理だしたほうがいいよ。
600の調子が悪いんで子どもの
卒業式前に買い換えたいんだけど
FinePixに限らず、オススメの
高倍率モデル教えてください
ネオ一眼みたいのじゃなく
FinePixみたいにポケットに
出し入れしやすいのがいいの
パナの新製品の薄型の高倍率ズームのか
キャノンの30倍ズームできる新製品が
いいんじゃない?3万後半と高いけど。
長く使うなら買いかな。
フジのF1000というこのF900の後継機は、
2万前半でお買い得なのになぜか全然売れてない。どの機種もかつてのフジのデジカメみたいな人気がなくなっちゃった。
もう本気でフジのコンデジだめかも。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 10:32:33.12 ID:Mk/ofHam0
気になるのはズームだけ?
画質は?
AF動作なんかは?
>>219 とりあえす購入相談スレへどうぞ
近所の家電屋で、F820が14000円で撃ってる
衝動買いしてしまいそうだ……
エクシリムと迷ってるんだけど、作例を見たら、
フジのほうが色合いが自然で良いんだよな
EVFが付いてたらいいのに
>>222 F820はやめた方が良い
それよりはF800(があれば)おすすめ
買って2ヶ月の900の液晶に黒い斑点が常時出るようになった...
修理かよ
>>224 それ、初期不良じゃない。
説明書やホームページにも掲載されてるけど、ドット欠けは数個までは許容範囲とのこと。PCのモニタと同じ。
店員にゴネれば交換してくれるとは思うけど。
f1000 usb充電できないのか
失望した
F600使って2年ほど経ったんだけど
電源いれた後、起動最中に固まるようになってしまった
電池を一旦抜いてからもう一度差し込んだりすると
なんとか起動するので、ごまかしながら使っていたのだが
最近は3回ぐらいこれを繰り返さないと正常に起動しなくなって
さすがに断念
修理代も定額で1万数千円かかるとかHPに書いてあるし・・
そこでF900を買おうかと迷ってる
操作覚えるのがかったるいので同じメーカーにしようと思ってる
また同じような故障が起きなければいいなぁ
F600は2年間酷使したので壊れておかしくはないんだけど
>>227 先ずはさ、新しい電池を買ったら?互換電池で十分だし。
そろそろ買い替え時だと思っていたのなら、F900にしなよ。
F770以降の各モデルは、ズーム倍率の違い程度しかない。
しかも、確実にチープになって来ている。
直ぐに投げ売りされちゃうから、メーカーも安く作ってる。
でも、600と900だったら900の方が高精細で画質は綺麗だよ。ピントも早いし。
Wi-Fi要らなきゃ800で良いんでないかと思う
EXR CMOS II と EXR CMOS (無印)は見て分かるほど結果に違いがあるのかな?
渋い緑色が選べる820が
気になっているんですが
600からの買い換えなら
幸せになれますかね?
>>228 互換電池も持ってるけどどれも駄目
最初はSDカードが原因かと思ったんだけどSDカードなくても
症状が出るようになったんで諦めたよ
>>229 起動とAFが早いってのでちょっと魅力あるなぁ
サイクリング中に撮影することが多いんで
ちゃっと出してちゃっと仕舞えるのはいい
>>233 F800安いなぁ
最近パソコン組み直してパーツ代で浪費したんで
価格の安さには惹かれるものがある
取敢えず、高倍率ズーム機を買ったら、真っ先にレンズの心ズレ(片ボケ)だけは確認して
おいた方が良い。構造的に大いにあり得るし、フジの場合「仕様の範囲内」と回答して
来ることも多いからな。
本来、カメラは新品交換よりも、修理調整品の方が信頼性は高い、筈なのだがw
どこのサービスセンターも、受け付けは知識の無いパートさん、修理はこれまた派遣や
委託の作業者がやってるので、職人気質のサービスマンなんてのは殆ど居ません。
>>233 見易い比較表ありがとうございました
13000円台なら買っちゃおうかな
オリーブ欲しいけどF820にしかないのか
池袋に持ってったらきちんと直してくれたけどな、片ボケ
片ボケよりもシャッターガード?で付くレンズ中央の縦キズが気になるわ
それよりゴミ入りやすいのはどうなのよ
F70の時は3年間入らなかったのに、900は1ヶ月で入った
242 :
237:2014/03/10(月) 19:33:29.27 ID:O0VXlKE+0
どもども820買うつもりが
何故かwx300ポチっちゃいました
なんだかな〜
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 01:43:16.23 ID:140HEOoj0
意味が分からん
F900の有効画素が1600万
スマホの有効画素
たとえばdocomo XperiaTM Z1 f SO-02F
カメラ有効画素数
(アウト・外側・メイン/イン・内側・サブ) 約 2070万画素/約 220万画素
ってあるんですけど
これって携帯のほうがもうカメラを追い越してるってこと?
デジカメ買うメリットってなんなんだろう?
買おうとしてるんだけど迷ってる
またレス乞食か…
>>244 光学ズームいらないならスマホでいいんじゃね
らっしゃい
スマホとコンデジでそんな些細な差しかないのかよ
スマホ頑張りすぎだろ
レンズと制御技術の差があるからコンデジのがまだまだ画質は良いけど、今のソニーの勢い考えたら抜かされるのも時間の問題だろうな。
>>250 ソニーが狂っただけ
他は相変わらずごま塩
まぁ、正直Z1は欲しい
先日、構造的な問題(レンズをカバーする金属幕がレンズにこすれて縦に傷が入る)
の修理が帰ってきた。修理内容はレンズ部の交換でしたね。
金属幕の構造を変えてこすれなくしてくれたかは不明。
また使ううちにレンズ傷入る場合は再修理依頼しようかと思う。
ちなみに修理先はフジじゃなく日研テクノ。無償修理だった。
>>254 あれ無償修理対象なのか
でも治してもらってもまた傷入りそうなんだよなぁ
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 01:24:35.29 ID:LOe6wApP0
フジはZでもスライドカバーが本体を傷つけるという
ありえない設計ミスしてたからなあ
型番なんだっけ
まあいいや
Z2000?ふたスライドで電源が入るやつ
まあiPhone5SのSONY製のセンサーのサイズと画素のバランスが最強なんだけどな
1/2.3型は普通のコンデジと同じサイズだから
F900は普通のコンデジよりも少しサイズが大きい
せめてF31fdの1/1.7は欲しいね
せめて1インチは欲しい
せめてってw
左側の方がぶれではなくて、かなりぼやけるんですが
これって直してもらえるんですかね・・・仕様と突っぱねられる?
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 20:24:14.14 ID:Y1x6CFF60
画像上げてみて
フジはなぁ、検品が甘いを通り越して「おかしい」からね。同じ機種を2台用意して比較検証し、
明らかにおかしいと言い切れるだけの証拠を握っておかないと、突っぱねられる事が有るんだよ。
なんで正直に、「わが社は安価に量産する事を優先しておりますので、当たり外れが大きく
出る傾向が御座います。でも、これが富士フイルムの検査合格ラインなので、ご了承ください」
と言わないのかねぇ。言える訳ないんだけどさ。
量産品なので、当たり外れや誤差の存在は当然ある。そこを責めてるんじゃない。運悪く
外れを引いた際の対応を、しっかりやってくれないから困るという点を問題としているのだ。
上手く対応したら、「富士フイルムは安心出来るね!」という、良い評価に転換出来るのに。
以上、粉飾オリンパスがお送りしました。
価格コム一番人気の
SONYサイバーショット DSC-WX300
\17,800
を買わずにF900を買う人は
どこに惹かれて買うのでしょうか?
正直迷ってる
またレス乞食が来たよ
フジの絵に慣れると他のメーカーの絵はしっくりこなくて
結局動画がだめでも戻ってしまうんだよね俺の場合
感覚的な問題だけど。
撮りたくなくなってしまう
1000もう22k切ってるのか
>>267 画質以前にまず持ちにくい……
持ちにくくて、しかもデザインがダサイ……ボタンが押し辛い
最新の30倍機に惹かれるのはわかるんだが、F900に惹かれるというより
WX300に惹かれない、と言ったほうが正しい。5000円なら買ってもいいレベル
画質がどうこう言ってるんじゃないのよ。見た目と持ちやすさの問題。
同様にWX100もダメ。あのデザイン人気あんの?
WX100とか超おとくで綺麗じゃん? フジのX20より携帯性いいし、画質綺麗だし
でも持ちたくない。ダサイし持ちにくいから。
このFシリーズもデザインはあれだと思うけど、
確かに持ちにくいと思ったことはないな。
持ちやすいのとインターフェースが使いやすい
>>271 同感
600が壊れたんで、安売りしていた
wx300を買ったけど、コンパクトすぎて
持ちづらい
フジのインターフェースに慣れて
いるのもあって、wx300使いづらくて
使ってないよ
フジのインターフェースで許せないところは
画像確認で三角マーク押すんだけど、戻る時
backや三角マーク再押しで戻れないところ。
なんで電源かシャッターボタンなんだよ、頭悪すぎる。
>>267 解像感、動画AFや信頼性は確実にwx300が上。
ただレスポンスが極悪なのと、晴天時の背面液晶はもはや使い物にならないレベル。
フジは画質はそこそこ、解像感はない、動画AFは使い物にならない、バッテリーは持たない、片ボケの恐怖がつきまとうけどレスポンスは良い。ただし電源ON直後はズームレバー反応しない。
どっちが自分に合うかだね。
どっちもうんこじゃんそれ
たかだか1万円代の初心者用のコンデジに
不満ぶつけられてもなぁって感じ。
このクラスなら、ズーム使って大きく撮れたすげー、
ケータイじゃできないから嬉しいよねって客が対象でしょ。
お前らだって、できるだけ高倍率で一眼レフみたいに荷物にならず、
操作がめんどくさくないのが欲しいと思って買ったんだろ?
不満ぶつけたり、フィードバック期待したりするのは酷だと思うぜ?
一眼レフ買わせてレンズで儲けるか、数々のガジェットの
豆レンズ作る仕事をもらう事しかメーカーは考えてないんだし。
でも型番が王台に乗るF1000はもっと変化して欲しかった
F900の超マイナーチェンジでしかないからなあ
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 12:48:17.16 ID:8RfNMC2i0
あのアホみたいな鈍足動画AFが少し速くなっただけでも良しとせねば
F910じゃダメだったんですか?
ヴェスパー?
なんとぉー!!
むしろ動画いらんわ
次は間違いなく30倍くるかもね
倍率十なんぼでいいからこのボディデザインまんまでツインシフトやめたやつ出してくれ
なんでお前はXQ1を買わないんだ?
ボディ造形や操作ははこれがものすごく気に入ってるのゾッコンなの
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 13:47:30.94 ID:mTvuwCfk0
おまえ誰だよ
おれおれ、おれだよ
通院しました
修理してもらったら、今度はレンズのガワが欠けてた・・・
乱暴な修理だな
>>288 見た目がうんこ。
wx300をダサイダサイと叩いといてアレだが
ソレ以上にうんこ過ぎて正直話題にしないで欲しい
ちょっと電気屋ざっと見てくるわ
F900と
CanonのSX700見てくる
canonが安かったら買っちゃうかも
外出したときに風景中心に撮るから光学ズーム30倍は惹かれる
ご祝儀価格に手を出すとは愛があるね
いやいや、今時社員でもそこまで愛社精神ないぞ
見上げた心意気だ
これからもキヤノンに貢いでくれ
今なら7000円キャッシュバックだからご祝儀価格ってほどでもなくね
F900のグリップのラバーが剥がれてきた…。瞬着で治るかな?
黒や赤のラバー塗装の皮膜じゃなくて正面のゴムんとこけ
そうです、そうです。そう言えば皮膜も剥けてきてるわ。なんかヤワだな、この機種。
900持ってないからよくわからんけど瞬着向きの素材じゃない気がする
俺なら粘着系のスーパーXとかにするかな
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:33:46.11 ID:OPsJpZiP0
F770で完成形なんだよ。
皮はかぶってるよりむけてる方がいいだろ
店舗でF900とF1000見てきたんだけど
やっぱ起動早くなったなぁ
F600使ってたんだけど雲泥の差だわ
起動時のロゴマーク消す設定にしないと体感できないけど。
あと、どちらもF600より材質がおもちゃみたいになってたけど
たぶん軽量化には貢献してるのかな?
軽くなった感じする
CANONのSX700と迷ってたけど
SX700は俺の用途だと少し大きすぎるとわかった
光学30倍は惹かれるけどね
今日までなら7000円キャッシュバックだけど
なんか登録みたいなのしないといけないみたいで
店舗で引いてくれるわけじゃないって分かっていまいち。
ということでF900がもう少し下がったら買うことにした
F900は去年の10月頃が底値で、もう弾が無いから後は上がる一方だよ。
550と900のシャンパンゴールド比べるとめっちゃチープになってるな
>>308 どうせならF1000にしておこうかな
そう価格差ないし
>>309 その分軽くなってると思いきや
調べたら重くなってたわ
軽い感じしたんだけど、安物プラスチック感がそう思わせるのか。
F600が2年で壊れたんだけど
買った当初保証の事全然考えてなくてメーカー保証一年しかなかった
保証期間切れて修理出すとアホみたいにかかるということがよくわかった
そこでちゃんとつぶれないような店舗で、店舗独自の保証してくれそうな所を選ぶことにしたわ
俺あまりポンポンと新製品に乗り換えられないタチなんで保証は大事だな
延長保証だとすぐ使いたい時に使えないぞ
昨日F900EXRを購入しました。
デジカメ初心者ですがよろしくお願いします。
女子中高生の盗撮が趣味なんでスマホのリモート撮影に惹かれたんだけど、まさかのRAW無しとか。
黒く見えても現像ソフトで増感するとちゃんとパンツ写ってたりするんだよなー。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 12:47:30.41 ID:VUej7ntH0
F770は表面ラバーと仕上がりがカチッとしていてなんか嬉しかったんだよ。
ツール感があったし。長く使いたい雰囲気。デザインも良かったから今に継承されているんだろう。
同じモデルでも色によって仕上げ違うんじゃないの?
>>314 販売店経由の修理しかできないから、最低でも1週間はかかる
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 20:07:12.83 ID:OThKehxBO
>>317 ま、それは我慢するよ
てかメーカー保証延長してもらう選択肢なんかないし
次は30倍ズーム載せてくるだろうね
F1000が超マイナーチェンジだっただけに、次は思い切って変えてきそう
ただデカくなりそうなのがちょっと心配
ツインシフトやめないと倍率上げたってどうせなぁ
他社がスリム10倍ズーム出してた頃は
フジは15倍ズームを出していたというのに
ラバー仕様って時間がたつとネバネバしだすだろ。
そろそろこのシリーズもどうだい?
>>323 F300
まったく。若干ボタンの印字がハゲたような印象
手袋してるとネバネバしにくいんです?
俺が乾燥肌だから?
手汗がすごい人?
誤爆!申し訳ない
絶対にゆるさない
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 12:57:48.06 ID:OFDCM0q4i
な
よし
F1000買うことにした
4月入ってからの値下げに期待
方ボケどころか左半分くらいぼけるときもある
これから一番いい季節なのにこのまま使っても気持ち悪いから、、、もうフジは懲りました
やはりf100fdのあまりの画質の良さにびっくりする
というかこれでいいのか今のデジカメってw
まぁ望遠は凄いが・・・
f100fdいまさら使うならAF速くて高画質のミラーレスいく気がする
画質がゴミでAFトロイ機械持つなら高画素購買率のほうがニーズにあってるんじゃね?
まぁフジは高倍率でも勝てないみたいだが
どうしてもフジというなら見た目ダサくて使いにくいf100fdより
X10とかのほうがよっぽどいいよね。写真もそうだけど所有欲という意味でも
f100fdの方向性がXQ1になったのかもね
高画質、低倍率、クソかっこ悪い見た目
Xシリーズの高倍率コンパクト出ないかね
何故ネオイチを先に出した
そうか?XQ1けっこう見た目いいと思うけど。
少なくともXF1よりは。
XQ1ってどこかにありそうなデザインじゃん。それこそCanonのロゴが付いてても違和感ないぐらいで、その分面白みがない。
99でF900が\17800てチラシ出てたね。
CanonのSX700って画像しか見た事無いがフジっぽいデザインな気がする
ミラーレスみたいに大きいのは持ち歩けないよ
車に乗せて出かけていい景色をぱちりとかその程度だからね
いまさらデザインやメニューから露出補正しかできないことを比べたら
そりゃ新しい機種の方がいいでしょ
手持ちで比べてるだけで。
XQは100fdのレンズを浴した感じで凄いね、画質につやがある
でも35000じゃ今は変えないな。どちらにしろ手軽な高倍率機も欲しかったしこれはこれでいいんだけど。
でも画質がなんかスマホに怪我は得た程度だね、どこもこうなのはわかってるんだけど
画質いいのはX10か
まぁ露出のバランスや発色の自然さはさすがに今のほうがいいんだけどね
20倍以上の光学ズームが付いてて
ポケットサイズのコンデジで
F1000よりおすすめあるの?
俺ならCoolPix S9700かな。
>>349 同価格帯なら、前モデルのS9500という手も。
ニコンのコンデジは評判悪いのは何だろうな
キムタクだから
ニコンのコンデジの画像は、エッジがガチガチに
強調されていたりして、とても不自然に感じた。
一台持ってるけど、試し撮りしただけで全然使ってない。
f1000exrかTZ40ですげー悩む
両方いってインプレして
買うとき迷ったがTZ40はテレ端でAFが迷って遅いので、速いF900EXRにしたよ。
ちなみにSX280HSは両者の中間くらいだった。
TZはスイッチが無理
360 :
sage:2014/04/09(水) 02:43:14.82 ID:hDr7VgcL0
F900EXR黒を安く譲ってもらって都内某公園で試し撮りしてきた
imgur.com/jUi24WF
F1000、怒濤の値下げ攻撃されてるな
どんだけ下がったら買おうかな
1000ってフチがゴールド以外共通の黒になっちゃぅたの?
方ボケって必ず起きる現象ではなくて
特定の条件で起きるものですか?
置きやすい条件ってありますか。
俺の狙ってる店舗でF1000が2.0万円台まで下がったら買おうと思う
もう少しだ
しかしいまだに高画質と言えば名前が挙がるF100fdて名機だったんだな
当時ライバルだったFX35やR7なんて無かったかのような空気感なのに
F200EXRのEXRモードが、ある程度マニュアル的設定が効く様に作っておいてくれたなら、
間違い無く、こっちが傑作機になっていたはずなんだけど、何故かオートのみなんだよ。
ここら辺の詰めの甘さが、フジフイルムのデジカメなんだ。この伝統は、今でも変わらんけど。
詰めが甘いんじゃなくて、撮影者に操作をさせたくないとしか考えられんわ。
MFだって搭載しないし。
ソニーとフジは昔からフルオート志向だね。
ソニーはAV屋だから分かるけど、中判カメラまで出してたフジがマニュアル操作を排除する理由が分からん。
キヤノンなら、IXYがフルオート、PowerShotが少しだけマニュアルという風に分けているのだが、
フジの場合、PowerShotに相当するラインでもフルオートだからな。
オートの方が、細かい手動操作設定を盛り込まずに済むから、設計的にも楽なんだろ。
MFとシャッタースピードだけはいじりたい
絞りはこのクラスだとあんま意味ないけど
MFはどうせモニタじゃやりにくいから無くてもいいが、そのかわり無限遠固定が欲しい。
F200EXRで飛行機の窓から撮ってて、窓のゴミや傷にピントを合わせるのに閉口した。
>>371 無限遠モードはホントに欲しいですね。月とかを撮るとき、いつも適当な遠目のフォーカスの合うものを探してフォーカスロックしてから撮影するのは面倒です。
まあFUJIFILM的にはちゃんとAFの精度を上げるのが正攻法でしょうが。
マニュアル露出で露出だけは適正に出来てもAFが合焦できなきゃ意味はない。
それで何度、暗いところで撮影に失敗したことか。
ゾーンフォーカスでいいからつけておいて欲しいわ。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 14:13:43.66 ID:Xg+UqMzz0
F770EXRが完成型で、その後はコストダウンの歴史だな。
確かに770以降はなんかちゃちさに磨きがかかってる気がする
撮影の画像サイズってどうしてる?
やっぱ普通にL?
Lじゃないと物足りないって感じがするし
Mの方が多少きりっとする感じもする、ちょっとカリカリすぎる感じもあるが・・・
Mにしてる
Pオート、サイズM、ISOオート(400)、DRオート
あ、これF200EXRのときとまったく同じ設定だな
379 :
●:2014/04/18(金) 00:47:40.91 ID:7F+Fs218i
テス
最近の無理に高画素化したセンサーなので最大画素数自体にメリット
少ないし、Lにして白飛び耐性のメリット失う方が痛い。
どうしても少しでも細かく撮りたい時はLにするけど、それ以外の時は
Mにしておいた方が便利だから。
>>372 AF/AEのポイント設定が平均かマルチになってないか?
月なら一点にすれば普通にフォーカスするよ。
M固定の方がDRか何かが細かく設定出来るとか770使ってるときに聞いて900もなんとなくM固定にしとる
>>380 あー、と思って確認してみましたがやはりセンター固定に設定してました(スポーツものを良く撮るので)。念のためそのうち試してみます。
最近amazonのタイムセールにF900とF820が3日に一回くらいでてるな
以前のタイムセールと比べて今は全然安くないんだよねえ特にF820EXRが・・・
F900EXR 去年12月15800円
F820EXR 今年01月10800円
>>383 まず超時代遅れのF200と比べるのが頭おかしいし
ミラーレスでF900と同じ倍率のレンズで試したのかと…
F200厨のせいで随分荒れたっけ
ここの皆さんだったら色は好きなのを選べるとして1000と900の価格差が3000円だったらどちらを購入しますか?
>>388 3001円と1円だったら後者。
100万3000円と100万円だったら前者。
現状で3000円差だったら1000に決まってるでしょ
動画が好き、Rawに用はないってんなら1000
>>388です。
今600使ってて別に壊れてはいないけど、撮った写真がスマホに送信できない事が不便なのとトイカメラ機能っていうのを使ってみたい。Rawってナニ?レベルの素人です。
RAWに興味無い人って、実はスマホのカメラで十分なんだよね。
900EXRがスマホと住み分けて生き残れるギリギリのスペックだったのに、RAWを無くすとか何考えてんだろ。
コンデジでRAWなんか撮ってどうすんだよ
実際購入動機とか調べても、たいしてセールスポイントになってなかったんでしょ
最初にカタログ見た時いいなぁと思ったけど、よく考えたらRAWこだわるならこのクラス使わないわと思った
コンデジより高いレンズ使ってからRAWの話してね
900ポチってきました、お騒がせしました
>>386 ま、そういいなさんなって。
別に客観的・定量的な比較レビューやってるわけじゃないし。
手持ちで比較しただけだよ。
言いたいことは、F900EXRの遠方AFは悪くないってことだけ。
たしかにAF爆速だわ!
すげー
>>394 F300でこれ使ってる。いいよ。
容量多くするとめっちゃ高いのが不満だけど
コンデジでそんなに撮らないからOK
写実系の色って事ではなしになんかくすんでるよな色に感じるんだが
裏面CMOSの弊害かねこれ
なんかFUJIらしさがない気がするんだが・・・
どっちかっていうとくすんでるイメージ
ニコンもそう
最近はスマホの方が明るいレンズ使ってるんだよね
>>403 何のためのフィルムシミュレーションだよ
SX700HSとF1000EXRで迷ってるんだけどF1000EXRってコスパ最高じゃね?
770、900、1000と数字が大きくなるにつれて起動時の筒の伸びるときの音がチャチと言うか大丈夫かこれみたいな音になってる気がする
>>405 明るさだけで言うとそうだよね、あと耐久性も。
でもスマホのレンズ口径は小さいし、センサーも小さい
1/2.3センサーの携帯は数機種だけしか無かったと思う、他はもっと小さい
だから画像処理が上手い、スマホの液晶で見ると凄く綺麗に見える
でもプリントすると……
というのが自分の実感したこと。
iPhone5sは1/3だけど800万画素に抑えてるのがなかなかの策士
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
これが浣腸の醍醐味ですね。
F900を買って1ヶ月ちょっとで何か物足りなく感じてきました。
画質がきつすぎる
撮ってて楽しくない
20倍もいらないというか10倍から20倍って大して買わんないし
これなら画質少しでもあげてもらった方がいい
発色も悪い
でもスペック戦争になってるからだめなんだろうし、ドコモに多様なもんなんだろうな
2万出すなら良画質系にしとけばよかったかなぁ
でも今更3倍ズームというのも・・・
あれもこれも一台でって言うなら一眼で複数レンズ揃えるしか無い。
持ち歩くのにポケットに入るのが前提だね自分は
小さくなくてもいいんだけど。
>>416 2万のコンデジで良画質なんてあるわけねーじゃん
頑張っても低画質なら高倍率のほうがいい
高級コンパクトとかあるんじゃないの?今は
高級コンパクトなら倍率4〜5倍、って自分でもわかってんじゃなかったの?
妥協点が見つからないならいっそスマホで落ち着いた方がええよ。
つーか自分は2年位F770を使ってて、まだ健在なんだけど
衝動的にXQ1買って満足。
>>414 XZ-2かFinePix S1を買った方が幸せになれたかもなw
あほなんやろなぁ
>>424 4:3より3:2の方が構図の勝手が良くない?
>>380 素で聞きたいんだけど、Mにすると画質が変わるん?
427 :
426:2014/05/07(水) 13:51:24.65 ID:SsqPKePJ0
ユーザーレビュー渡り歩いて、自分で見つけてきたw
@「EXRモード」以外の撮影モードにおいても、
画素混合による『ダイナミックレンジの拡大』は行われるが、
『高感度低ノイズ』機能は働かない。
AEXRモード以外において、画素混合によるダイナミックレンジ拡大が可能な
設定は、撮影モードが[AUTO]、[P]、[A]、[M]時の画像サイズ[M]サイズ以下の時となる。
B「EXRモード」以外の撮影モードにおける、
画素混合による『ダイナミックレンジの拡大』処理は、
「EXRモード」における『EXR処理』とは異なる。
C[EXR SN]高感度低ノイズ優先や[EXR DR]ダイナミックレンジ優先では、
画素混合に加え信号処理や露出制御の組み合わせによって
EXRモードにおける独自の処理を施しており、これらを総称して『EXR処理』となる。
ただし、その動作等の詳細は公開している情報ではないとのこと。
EXR機は、積極的にMにするメリットありまくりなんだね。SONYのWX300も
持ってるんだけど、他メーカーはどうなんだろう。やっぱサイズ落としに意味あるのかな…
F900が15000円だったので買ってきた
やはり屋内だと物足りなさを感じるのは高倍率コンデジの宿命か
AFは確かに速いね、動画は撮らないからわからないけど概ね満足だわ
>>427 EXRモードのダイナミックレンジ拡大はセンサーによる拡大と
暗部持ち上げ(Lサイズの時に使う拡大)のハイブリッドみたいね。
A/M/SモードとかでDRをオートにして屋外写真を撮ると、
結構、DR200やDR400になっていたりするからメリットでかいよね。
フジも含めてEXRでないカメラで、最近の等倍鑑賞が前提でなくて
全体として絵を作るタイプの高画素小型センサー機の場合は、
RAWから最適な縮小アルゴリズムでJPEGが生成されるのは多少の
メリットかもしれない。
900の画像、何かしっくりきません
調光具合なのか、発色の性なのか、はたまた画質自体のせいなのかわからないんだけど・・・
前使ってた70の方がなんかしっくり見られました。
なんでだろう
変に色がきついって言うか
431 :
●侍:2014/05/27(火) 00:28:37.81 ID:8/WfGuOei
このスレ生きてる?
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 17:53:22.46 ID:iJpbzMraO
コンデジはしばらくS110使っていたけれど、久しぶりにF770EXR使ってみたら、いやー、楽しいんだよ、色合いが。
液晶でもってことかPCでも印刷でも、うきうきするんだわ。
menu操作仕様もこっちがいい。
F1000EXRかMQ1にしようかな。
F770とよかF1000では色々進化がありますか?AF速度とか。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 18:13:20.39 ID:iJpbzMraO
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 18:16:43.98 ID:iJpbzMraO
プロセッサが二代目になってAF早くなって動画のピント迷いも軽減してRAW捨ててボディちゃちくなった
教えて下さい。
F1000でスマホからGPSデータ受信してる人いますか?
あれって最初にブルートゥースのシェイクハンドみたいにしてつなげた後、
スマホは60分つながりますよみたいなカウントダウン始まるのですが、
最初に受信した座標値から60分の間、移動して撮ってもまっっっっっったく変わりません。
再度測位情報を貰う方法がわかりません。
再度スマホのアプリをストップさせないと、
再受信してくれないようなのですが…
使い方が悪いのでしょうか?
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 04:02:34.82 ID:yC/OMGKv0
F900はそろそろ底値だな。
900のEXRのDRって発色はPモードと同じお化粧なし?
なんか黄色くなる気がする・・・
F1000もっと安くなれよ
550にあったフラッシュあり無し二枚撮りモードって今無いのか?
高感度2枚撮りってのが思いきりそれだと思うんだが…
900には無いんだなそれ
F1000が2万切ってるけど1万5千ぐらいにならないかなー
まあもうちょっと待ってみるか
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/06(金) 19:50:37.19 ID:Vypniikv0
>>442 ダイヤルをadvにして、連写重ね撮り。
それ求めてる機能用途とちがくね
それだわ
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 05:25:38.45 ID:lSfRUZoA0
つか両方の取説を見比べたら一発でわかるだろ。
キモいな。
何マジになっちゃってんの?きも
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 03:58:25.19 ID:I2JGbZZj0
F900以降とそれ以前では、フォーカス関係の性能が格段に違ってるんだな。
>>450 以降と以前って、F900どっちに入るんだよw
フォーカス性能より背面の液晶画素数増えて綺麗に見えるようになったの驚いた
このシリーズはF1000出てから気になり出したから知らんかったな。そんな酷かったのか
F1000店頭で試したけどめちゃくちゃ早くて初FUJI買おうと思ってる
>>451 朝鮮人みたいな事を言うなよ。
日本語表現としては主体として語られる側(この場合は以降)に入るに
決まっているだろ。
数学表現としてはそもそも論として誤解を招くのでこんな表現はしない。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 16:30:54.44 ID:I2JGbZZj0
>>453 ひどかったというより、それほどでもなかった、って感じだな、
F900以降はダンスとか余裕で撮れる。
測光の精度も良くなったような。
>>451,454
以前と以降のどちらに入るか云々よりも、F900のフォーカス性能が格段に「良くなっているのか」「悪くなったのか」が明確にされていないことの方が問題だと思うぞ。
新しくなるにつれてボディがちゃちくなってズームレバーのガタや筒の伸縮の異音がひどくなってきてるよね
>>456 その点は自明。書くまでもないことかと。
いいけどね
>>451 ←ブサヨ(人の揚げ足を取るのが趣味)
>>454 ←ネトウヨ(学歴が低いわりに詭弁だけは得意)
そういうあんたはやっぱり朝鮮人?
過疎スレかつ糞スレとか凄いなFUJIユーザー
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 23:41:19.73 ID:I2JGbZZj0
一応聞くけど、F900以降はオートフォーカスの合焦速度が格段に上がってるのは
知識としてはお前らみんな知ってるよな?
持ってるのはその前のモデルだったとしても。
なんかが2にグレードアップしてピント合わせが位相差なんちゃらになってンホォってやつだろ?
F770EXRを買ってから何年がたっただろう。2年くらいかな…?
1年に10回(写真1000枚以内)しか使わないのにバッテリーは満充電したはずが、
カメラに入れると残量が少ないという警告アイコンが出る状態になった。
電池を使い切って満充電してからはその現象がないので、メモリー効果か。
リチウムイオンにメモリー効果はないと言われるが…。
それとは別にカメラの電源が突然落ちるという現象がチラホラ。
レンズ出たままカメラの電源が落ちるというのはなんか怖いな。
電源入れなおすと普通に使えるんだけどね。
やはり1〜2万円程度のカメラだし、携帯みたいに2年に1度買い替えるのがいいのかな…。
でも770はこの系列では一番いい形をしてるし、このまま使い続けたいな。
>>466 メモリ効果はない代わりに経験則的に充電50%から離れる程
劣化が早まる事が知られている。理論上の劣化はない筈なので
電池内部の端子が劣化するのではと言われている。
使わない時に半分くらいの状態で保存するのがコツ。
満充電、空状態で放置とかは一番電池を殺す保存方法。
あと過充電(これはちゃんとしたのは電池側にリミッタが入っている)、
過放電(空になった状態で放置しておくと起こる)、熱は更に大敵。
このクラスの高倍率カメラは実際に消耗品でヘビーユーザーは1〜2年で
買い換えるみたいだけど、普通にたまに使う人は壊れるまでいいんじゃない。
満充電保存が電池によくないのに何でいたわり充電機能が標準化されねーんだろ
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 02:23:20.85 ID:8yIDNHd60
電池の保存が問題になる程度の期間も使わなかったら、製品寿命が尽きると考えていいんじゃない?
電池は買っても安いし。
>>468 放置しても自然放電するので満充電保存は不可能。
ノーパソなどの過充電放置は寿命を縮めるが。
471 :
467:2014/06/09(月) 11:49:42.71 ID:F+gjlIkg0
>>467-470 いろいろレスありがとう。
バッテリーの事と、バッテリーの残量は十分なのに突然電源が切れる事がきっかけで、
Sonyの一眼の一番安いヤツを買っちゃったんだけど、レンズ取り替えの面倒くささと
ココでは色が深いっていうんだろうけど実物よりはるかに暗く(濃く?)写っちゃうので、
F770EXRの方がはるかに使い勝手が良くて使い続けたいんだよね。
>>467 さんのアドバイスどおり最後まで使い倒すわ。
ところで突然電源が落ちる症状が出る人って他にいる?
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 17:49:57.74 ID:8yIDNHd60
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 19:50:33.23 ID:xGy+UuU70
自動電源オフにしてんちゃうのw
800以降はGPS外したからなぁ…
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 04:51:32.11 ID:3POHW01Q0
F1000からはRAW保存も出来ないから。
各機種、修理の方がよかったりする。
477 :
467:2014/06/10(火) 09:34:50.92 ID:b5yqDtNI0
>>472-476 修理は高いだろうから出したくないなぁ。
F1000からRAW保存できなくなってるのは大改悪だね…。
ちなみに電源が落ちるのは電源を入れてレンズが出きった直後とか、
撮影中にとかそんな感じ。長時間放置したらとかじゃないよ。
900だけど電圧?不足じゃねーのってくらい起動時のみょいーん動作音が弱々しいというかヤバそうな音すんだよなぁ
550,770はこんな音しなかったのに
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 13:22:50.15 ID:wlh516Jp0
豆粒素子でRAWとか必要か?
JPEG以外ありえんだろ
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 13:37:46.47 ID:3POHW01Q0
>>479 現像に手慣れていると、どんなカメラでもRAWが欲しくなる。
確実に仕上がりがよくなるから。
APS-C以上だったらまだわかるけど豆粒だったらJPEGで撮ってPhotoshopでもいい気がするんだがな〜
コンデジだとバシャバシャ撮るから管理も面倒だしさ
まぁ少しの差でも画質のいいほうを選ぶって人もいるか
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 14:02:36.42 ID:3POHW01Q0
え、現像やってるの?
やってたら、そんな感想出ないと思うわ。
>>481
「手軽さ」と「画質」のトレードオフ。どちらを選ぶかは人それぞれ。
双方の感覚を“理解”できないのは、思考が狭い証拠(“共感”はできなくても良い…というか仕方がないけど)。
「画質」へ求めるクオリティだって人それぞれ。
どの程度で“満足”できるかも人それぞれ。
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 15:15:12.37 ID:3POHW01Q0
JPEG保存はどの機種にもついてるじゃん。
なんか両成敗しようとして、間抜けになってない?
まあ現像がものすごく苦手って人はいるから、RAW保存そのものをパージしたくなる気持ちもわからないでもないけど
こんな豆粒センサーでも現像すると、ダイナミックレンジが圧倒的に違い、仕上がりの絵が想定通りになるのは間違いないんで
表現力はF1000で確実に低下してる。
そんなにRAWで画質に拘りたいなら、光学的にも優位なデジイチでも使えばいいのでは?
コンデジは所詮コンデジ。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 15:31:28.13 ID:3POHW01Q0
あ、ひねくれちゃったね。
現像で頑張るのも、その場でベストな撮影条件にしてjpg使うのもアリでしょ。
で、どんなに拘って撮っても「写りにくいところを頑張って出してるよね」とは
誰も言ってくれない。
>>485 「iPhoneのカメラはコンデジより上!何しろあの天才ジョブズさんが設計したんだからね!」
RAW目当てにコンデジ買う奴はアホだろ
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 17:43:59.63 ID:3POHW01Q0
>>487 それよく聞く話だけど、現場でベストを尽くした上、現像するのがベストだと思うわ。
JPEGには撮って出しの利点しかないよ。
最大にして市場に受け入れられている利点を「しかない」って…
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 18:09:27.10 ID:3POHW01Q0
つまり、その程度のカメラを作ってるってこと?
なーんかもったいないねえ。
底力はあるのに。
RAWが復活しない限り、もうこのラインの新型は買わないけど。
コンデジでRAWが欲しいってのはお門違いなんじゃね
RAW対応コンデジとか超少数派やん
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 18:30:40.84 ID:3POHW01Q0
powershotならできるけどな。
ま、安物カメラで夢見るな、ってフジフイルムの意向ですかね。
>>477 修理定額だったはずだけど、
型落ち最安が買えるくらいの値段
確かに高倍率、GPS、WiFiとか全部乗せ系のコンパクトにRAWとかいらんね
ここの書き込み読んで、フジが変な奴にからまれたくないからRAW外したというのがよくわかった
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 18:48:18.54 ID:3POHW01Q0
おおう、とうとうレッテル貼って負けた痛みをごまかしはじめたか。
うん、確かに変な奴だw
ここのコンデジを買う層がRAW機能を使うかって話だろ
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 19:15:16.43 ID:3POHW01Q0
この機種を買う奴ってどんな奴なん?
お前ら、ビギナーとかメモ用途とか想定してるんだろうけど、そんなのはスマホで十分だろ。
RAW保存するまでもないセンサーしか搭載してない機種、ってことだよな?
写真を撮るために生きてんじゃねぇから
たかだか2,3万のコンデジに何求めてんだ?
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 19:42:40.70 ID:3POHW01Q0
ダメだこりゃ。
F1000は持ってるのが恥ずかしい機種かもな。
IDで抽出したら粘着っぷりにぞっとした。何時間へばりついてんだよ。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/10(火) 20:34:11.46 ID:3POHW01Q0
今日は暇だったからねw
今日も暇だった…
粘着ってホントにいるんだな……
昼間基地外が暴れていたみたいだけど、アレはRAWすら弄ったことのないレベルの奴だよw
EXR機は配列が特殊でその現像にもフジのノウハウが詰まっているから、下手にRAWなんか
弄るよりもカメラ内蔵の現像エンジン+PSを使った方が遥かに綺麗になる。
しかも最近の小型機はソフトウェアの疑似レンズ処理で小絞りボケを抑えていたりするか
ら、こちらも汎用ソフトよりもその機種のレンズとセンサーに特化したプロファイルを持っ
ている内蔵エンジンの方が優秀だったりする。
ここら辺からこの系統の機種持っていないのも、他機種でもRAWをろくに弄ったことない
のも丸わかり。
無知晒して恥かいた上にボコボコにされたから悔しくて粘着してたんだろうねw
改めて見返してみると、
>>480のカッコよさ(笑)が際立ってるなw
クヤシー!
>>495 そういう事だと思うし、商品コンセプトとしてまっとうだと思う。
低画質のコンデジにRAWがあってもさほど意味ないしね
このクラスの新型の価格帯で、ミラーレスの型落ちが買える時代の今
このクラスには手軽コンパクト便利ズームくらいの要求しかない
>>453 私もこのシリーズの存在を3日前に知った。
さっきF1000をポチったよ、土曜日には届くから楽しみ
514 :
513:2014/06/14(土) 18:59:01.36 ID:LG85g8ip0
誰もいないのか。届いたからいろいろ撮ってみた。
AFは速いし暗いところにも割と強い。全体にこの値段にしては頑張ってる感じだけど、
赤い花がオレンジに、オレンジの花が黄色になるのはどうにかならんのか
(´・ω・)?
>>514 測光とホワイトバランス弄るしかないかと
この機種全般的に発色綺麗なんだけど時々嘘つくからな…
F1000とニコンのS9700どっち買うか迷うわ…
片ボケが出るときと出ない時がある
もう買い換えないとだめだな
え、ニコンは光学30倍!?
フジも頑張れ…。30倍になったら買い替えるわ。
ツインシフトやなしに30なん?
どうなんぶ厚いんちゃうん
若干明るめの25-500
暗いけど25-750
のどっちが良い?
って話かな
個人的には暗くても遠くまでの方が良いけど、根本的にニコンはご遠慮
店頭で見たけど大きさは同じ様なもんだった
ニコンはキムタクが無理だわ
>>526 べつにキムタクが付属するわけじゃないしw
そういやぁ
EXRになってから、FシリーズのTV-CMの記憶がないのは俺だけ?
EXRセンサー技術のCMはあった気がするが
支部が期待のかたわれ
キムタクぐらい我慢しろよwカメラ関係ねえだろ
そうそう。若大将だって散歩でCoolPix使ってた。
>>529 そっか
X10やXF1でのモト樹に記憶が上書きされてた
3人組の片割れって、どんな日本語だよw
ダチョウ倶楽部の面白い方
ダチョウクラブに面白い奴など居ない
ニコンで初めて気になるカメラだわ。
>>517 俺は無条件でF1000EXRだな。
このクラスで風景撮る事を考えると小型センサーながら並の高級コンデジよりも
飛び耐性が強いEXR DRは必須。
旅行に行っていきずりの一枚ならF1000EXRかな
悩むなこれ… 機能良いし買っちゃおうかな
コジマで2万切ってたけどもう少し待てばもうちょい安くなるかな
しかし、
200の頃からいるけど
1000の話題ほど過疎ったことないな
出ただけマシって感じだったし。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 17:35:22.06 ID:6Azuzloq0
買うなら900にしとけ。
いくらか安いし。
F1000が2万切ってるって前からじゃねーか
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 19:00:59.00 ID:sbI9H9YZO
>>540 770以降変化ないから。
ガワはコストダウンだし。
770、下取り断られたw
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 22:47:26.02 ID:6Azuzloq0
>>545 ヤフオクなら1万円以上つくんじゃないの?
状態が悪くなければ。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 12:56:43.90 ID:eozI0Mwb0
>>544 あれ?AFは770から速くなってるでしょ?
まぁ光学30倍を付けるくらいしないと、進化が無いようにとらえられるわな。
位相差になってAF早くなったの900からじゃね
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 13:30:29.27 ID:dkMeysUA0
800まではAFが遅い。
しばらくF1000EXR使ってて、久しぶりにキヤノンのSX50hs使ったら
AFが遅すぎてイライラしたわ。
次はもう少しだけサイズが大きくなってもいいから30倍を出してほしいなあ
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 14:40:14.95 ID:fPlGCCqF0
もう買わない。
>>550 1000って手持ちでテレ端実用になる?
F1000の速さに慣れたらキャノンは遅く感じるだろうな
まあ長所が違うし無理もない
>>552 画質に関してなら、
他に私が持ってるキヤノンのSX700hs、SX50hsに比べるとやや劣る。
買ってすぐに画質にがっかりして捨てたカシオのZR800やほとんど出番のないソニーのHX50Vに比べるととてもよい。
機能に関してなら、最大ズームにしてもぶれないしAFも速いし文句なし。
>>553 そうなんだよね、長所がそれぞれにあるから安いコンデジはいろいろ買ってしまうわ。
F1000と一緒に買った防水のXP70は画質はイマイチだけど使い道が違うし。
これひとつでなんでもOKというわけにはいかないね
>>554 THX
画質は富士カラーだからわかってるw
手持ちで高倍率が実用になるのはフジの美点だな
他のズーム自慢コンデジに比べると5000-10000円くらい安いからコスパはいい気がする
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 17:00:23.11 ID:dhyaGitW0
レンズカバーでレンズにすぐキズが入る仕様だけどな。
これならカバーなしにしてもらったほうがいい。
研磨機能付きレンズガード
なんでこれ何世代もなおせねーんだこのシリーズ
なんだ、みんななってるのか。
オレの770ちゃんだけかと思ったよ。
俺は770,900両方なった
550んときはどうだったかな覚えてないな
えっ、何それ
カバーが押さわってキズが付くの?
それとも電源オンオフの時にこすれるってこと?
今1000のレンズを見てみたけど、まだキズはなかったが
各自の使い方や個体差の問題なんじゃないかねぇ。普段、F900を専用ポーチに入れて腰のベルトに付けて歩き回っているけど、レンズにキズが付いたことなんて一度もないよ。
全部というわけじゃないんだね
いつもすぐ撮れるように小さいサブバッグに裸で入れてるからちょっと心配になったけど、
上から押さえたりぶつけたりしなければ大丈夫かな
全部というわけじゃないんだね
いつもすぐ撮れるように小さいサブバッグに裸で入れてるからちょっと心配になったけど、
上から押さえたりぶつけたりしなければ大丈夫かな
ごめん、エラーになって二度カキコしてもた
全部じゃないんだろうね
俺は緩衝材入りのカメラ用ポーチに入れて使ってて傷入ったわ
筋状の傷だから押さえつけじゃなくて電源オンオフ時のガード開閉時だろうな
つまり傷つくのが仕様のハズレ個体があんのかよ。それも珍しくない確率で
購入意欲が弱まる…
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 05:39:25.46 ID:Exe3cIYv0
個体個別に問題があるんじゃなくて、たぶん使い方だと思うわ。
ただ、保証期間なら無償で治してくれるらしいけど。
外圧などからレンズを守るはずのレンズバリアがいつの間にか表面を削るレンズキラーになっているのが問題なんでしょ
レンズとバリアの間にもう少しクリアランスを持たせることって難しいのだろうか、それとも素材がヤワなのか
だから、使い方に問題があるんだろ?
1年以上使い続けているうちのF900のレンズにはキズなんか付いてないぞ。
使い方じゃなくてクリアランス調整不良の当たり外れだろ
俺もカメラ専用のウェストポーチで山歩き&ウェストポーチ毎鞄に
放り込んでの持ち歩きで550、900だけど傷なんかつかないな。
なんか、無茶な収納してレンズカバーに圧力かけて歪めちゃったんじゃね?
手持ちの770見てもプラスチックじゃなくてなんか金属っぽいから
やっぱり外圧などの影響で変形しやすいのかもしれんな。
いや、どこのメーカーもそこの部分は金属だろ。
普通に使っている奴らは問題ないんだから他人疑う前に自分の使い方見なおせよ。
レンズに傷がつく奴は使い方しらねーアホってメーカーの見解ってことでひとつ
リコーの花びら方式最強ってこと?
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 15:52:02.31 ID:Exe3cIYv0
>>576 それは言い過ぎなんだな。
カバーを指で軽く押しつつ、開いてしまうとレンズにキズが入る。
ケースに入れず、ポケットにむきだしで入れてたりすると、やってしまう。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 04:21:48.81 ID:Fu5k3u2b0
だから使い方を見直せと何度も…
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 04:56:51.06 ID:/eGfDsfb0
ケースをちゃんとして、裸では持ち歩かないようにしたら
レンズにキズつけなくなったよ。
ますますあのシャッターの意味がなくなってるが。
レンズバリアって外圧とかから守るためにあるのに何であんなにヤワなんだって話じゃなかったっけ
速写ケースも用意されてたのに、すっぽり包むタイプのケースとかに入れて使うとか本末転倒過ぎないか?
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 06:12:02.29 ID:/eGfDsfb0
端的に言って欠陥だと思う。
歴代モデルでずーっとそのままだけど。
富士フィルムは化粧品と育毛の会社になりましたので(涙)
ここの化粧品わりと優秀なのよ
カメラにももっと力入れてほしいよね
銀塩が壊滅的だからねぇ
ふじ
ミスた
富士はF200持ってるんだけど
電源オンでレンズ伸長する時に前玉がレンズバリアーより前に繰り出すのな
以降のFシリーズも同んなじならそいつのせいなんじゃね?
他社がそんな機構取り入れてるの見たこと無いわ
>>587 意味わからん
今、富士、キャノン、ソニー、オリンパスのonoffやってみたけど
どれも同じようにレンズが出てくるんだけど。
キミのが不良品なのでは?
確かに前に出るけどバリアが開いてからだし
オフでは引っ込んでからバリア閉じるから問題なさそうに見える
ちなF900
その連動動作に不良がある個体もあるんだろう
結局、個体差。まぁ、そんなところだろうな。
問題がないユーザは騒がない。問題に遭遇したユーザは声を上げる。表面化するのは後者だけ。サイレントマジョリティは後者。
595 :
595:2014/07/11(金) 00:23:05.45 ID:bdfLaFT70
ごめん、逆だw
サイレントマジョリティは前者。
馬鹿はしゃべんねーほうがいいぞ
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 03:18:31.33 ID:2dxPI/JD0
なんで個体差にしたがるんだ?
個体差があり自分が掴んだのは不良品だったって事にしないと自分の取り扱いが雑なせいで傷つけちゃったってなるからじゃね
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 04:49:53.68 ID:2dxPI/JD0
そうなの?
わけわからん。
レンズに傷が入るようになって修理に出したら修理報告書とかに
「レンズバリアに外圧などによる変形が見られたため有償となります」とかありそうだけどな。
そういうレポートってないの?
逆に無償修理扱いになったら個体差がでてしまう様なレベルの物なのかと、
他社でこういうバリアで傷が付いた例って見たことが無いからさ。
ここのレスだけで判断すると保証期間内無償修理みたいだけどソースは無い
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 18:00:18.80 ID:2dxPI/JD0
F900は有償でも自分は治すだろうけどな。
かなり貴重な存在だと思うんで。
まだやってたのか(呆
機械の扱いが乱暴な奴に限ってこの手の事を不良品扱いしたがるよな。
変なのに粘着されてしまって御愁傷様。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 06:07:36.22 ID:+rUTHohi0
ん?
他社のコンデジと同じように扱って、これだけに出るんだよね。
どうしても使い手の問題にしたいんだろう
>587だけど
他社がほとんどやってない機構を採用したため固有の問題が発生しやすいのでは
と言いたいだけ
俺はトリッキーなメカニズムを組込んだ富士の技術に寧ろ驚いてる
富士は昔から高速沈胴で有名だしタイミング取るのが難しいんだと思う
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 08:58:36.28 ID:+rUTHohi0
>>604 じゃあ、電源切ったまま、レンズカバーに軽く指を当てて、カバーを開くように上下に指を動かしてみて。
レンズに縦に細長くきずがつくから。
レンズカバーにわざわざ指を当てるのは乱暴じゃない扱い?
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 09:51:23.80 ID:+rUTHohi0
まあ実験だからね。
大事なカメラで試したらダメよ。
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 16:26:04.20 ID:Gc86FCKg0
アホか。
レンズカバーのところって引っ張ると抜けるよ
俺、フィルタ付けれるようにネジつけてるけど
つけたときに、ネジ引っ張ったら抜けた
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 12:40:18.80 ID:OQGagj2C0
>>608 そもそもレンズカバーにテンション掛けるような雑な扱いしてるから傷つくのだろ?と言われてるんだよ。
傷付く人・付かない人がいて、双方が普通の使い方をしていたという。
だったら傷付いた人は自分の"普通"を見直したらどう?って事。
それもせずに、なんでもかんでもメーカーのせいにするのは無能な証拠。
馬鹿じゃないの色んなメーカーのコンデジ使ってきてフジのこの歴代シリーズだけ傷が付くのに使い方も糞もねーよ
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 14:31:53.27 ID:LzYl7wBx0
まだユーザーのせいにする奴が出てきたのか。
どの程度の圧迫でキズが入るか、ためしてみたのか?
傷が付かないユーザが大勢いる、という事実をきちんと受け止めないと、一生不幸なままだよ。まぁ大体において、昔から「文句のある人間ほど声が大きい」から、目立つのは仕方がないんだけどな。
傷が付かないユーザーが傷が入るユーザーに対して使い方が悪い認定するから荒れるんだろ
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 16:38:54.66 ID:LzYl7wBx0
俺も買い換えてからはキズをつけてないけどな。
欠陥がわかってればそこを触らないようにするから。
ただ、事実を捻じ曲げ隠蔽し、欠陥を欠陥でないと強弁すれば、せっかくの情報を無駄にして
レンズにキズをつける奴が出てくる。
XF1スレにも居る
現実から目を背けようとする奴が
なんかの病気かな
オレも大事に使っていたのに買って2週間でレンズの中心に縦傷が入った
むき出しで乱暴に使っててフレームがボコボコのF200EXRのレンズは傷なし
前玉とはいえレンズ中心部に傷は気分が悪いから1年保証の期間内に修理に出す予定だけど
レンズカバーの部分も修正してくれるのかな
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 11:13:17.90 ID:kTBWKyGK0
>>619 傷ついた
傷つかなかった
どちらも本人にとっては現実なんだけどw
オレだけは客観性を失っていませんと勘違いでドヤ顔は恥ずかしい
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 11:20:40.26 ID:jsYYZ9UN0
あーらまw
心が傷ついた人の多いことよ
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 12:42:31.31 ID:jsYYZ9UN0
そうまでして擁護する動機がよくわからん。
2万円でお釣りのくる、最新モデルではRAW保存もできないクラスなのに。
擁護もなにも……「ウチの機体では傷など付いていない」という事実だけだが。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 13:14:19.15 ID:jsYYZ9UN0
>>625 指でカバーを軽く押しながら開くように上下に動かす。
それで仲間入りだな。
>>626 指でカバーを押すってわざと傷つける行為としか思えないけどねぇ
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 13:21:55.26 ID:jsYYZ9UN0
ここではわざとキズをつけてるんだよw
アスペルガーさん?
なぜ「わざとキズをつける」のかが意味不明なのだが……。
あぁ、アレか! 「ラーメン屋で食べかけの丼にゴキブリ入れる」のと同じ手口か。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 13:29:03.96 ID:jsYYZ9UN0
>>629 おまえ、他人の心がわからないタイプだろ?
自分で体験すればわかるわけ。
どの程度の圧力でキズが入るのか知ってもらう意味もある。
そういうこと。
自分から傷つけて、傷がついたとかそんなにモノを粗末に扱えませんわ…
自分で傷を付けて『傷がついたぞごるぁ』
もうキチガイ以外の何者でもない
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 13:38:00.57 ID:jsYYZ9UN0
アスペルガー症候群独特の反復が始まったようだなあ。
内輪差を会得していないドライバーが、下手にハンドル切って車体をキズ付けた。同じようにハンドル切ってみな、ボディこするから……なんて言われて、はい、そうですかと試すバカがいるとでも?
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 13:42:35.72 ID:jsYYZ9UN0
ここでは、内輪差は個体差、という主張だっただろ。
だから運転して内輪差を体験してみろ、と言っている。
「下手にハンドルを切る」真似なんかできるかよw
さすが本物のアスペは考えることが一味違う。
わかったわかった、レンズ擦ったら傷が付いたよ、これで満足なんだろ?
そういうことしてないのに傷がついた人を弾圧するためにキチガイのふりしてるんだろうな
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 14:07:11.98 ID:jsYYZ9UN0
やっと買ってもらったカメラの欠点を指摘されるのはつらいか?
論破されたもんで、仕方なくこの返し……。アスペ呼ばわりしたら、本当のアスペに失礼だわ。アスペ以下。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 14:45:46.87 ID:jsYYZ9UN0
えー?
すごい。
>>608 確かに2chは信者、アンチ、工作員等々色々と溢れてはいるが、
久々に酷い真正の基地外をみた。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/18(金) 19:55:37.19 ID:puOJspmq0
呼ばないでくれ
自ら傷付ける行為をしておいて不良品だと騒ぐ。当たり屋と変わらんなw
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 07:33:19.18 ID:Vcr2A8pc0
んー。
面白いね。
論理的反論は何もできないけれど
何か言い返さないと悔しくてたまらない、と
クヤシー!
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:11:34.55 ID:Vcr2A8pc0
面白い面白い。
悔し過ぎて壊れちゃったか。小物だったな。
FUJIの工作力まじぱねぇ
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 13:49:03.33 ID:Vcr2A8pc0
すごいねー。
こんな過疎ぎみな凡庸機種スレなのに
病人2人が住み着くとは・・・まじぱねぇ()
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:00:46.73 ID:Vcr2A8pc0
ふたり?
じゃあ擁護はIDくるくるさせてるひとりか。
あれ?自覚はあるのか?w
つか、脚出すの早すぎw
擁護という言葉の意味を勉強し直せよ。涙を拭きながらな。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:07:43.00 ID:Vcr2A8pc0
最新モデルではRAW保存もできなくなった底辺シリーズだからな。
レンズに傷の入る欠陥も仕方ないか?
傷入ったやつはFUJIへの信仰が足りないから入るんだよな
FUJI向いてないんだよたぶん
堪えられずに普通にレスしててワロタw
>> ID:Vcr2A8pc0
大丈夫だよ、何もレス返せないからって
君が負けたわけじゃないんだし、誰もそんなこと思わないよ
そんなに怖がらなくてもいいんだよww
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 16:03:47.06 ID:Vcr2A8pc0
あー。
なーつやすみぃー
この流れはF200厨が混入したとおもわれ
化粧品に手を出したのもF200の後ぐらいからだろ
変なものに手を出すから欠陥品ができるんだよ、写真から化粧、健康食品とか何考えてんだこの会社は
レントゲン用の印画紙作ってたら作業員のおててがえらい綺麗になっててこれや!みたいな流れだっけ化粧品開発
finepix f770なんだが
星空を綺麗に撮りたいときってISOあげて
マニュアルで7秒間くらい露光すればいいのかな
天の川とか撮りたいんよ
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 05:27:07.34 ID:JatqERtj0
F1000のホワイトとレッドは、ボディがツヤありでしょうか?
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 06:00:05.90 ID:5bQ4+ZZH0
>>665 まず自分で試してみればいいのに。
暗闇でISOを上げて撮影したらどうなるかはすぐわかるでしょ?
それぐらいなら、レンズにキズは入らないから。
667
都内だから夜間撮影試すのきついんよ
マニュアルの最長は8秒か…ギリギリっぽいなぁ
ISO上げると最長シャッタースピードが速まるよ。
100 8s
200 4s
400 2s
800 1s
1600 0.5s
3200 0.5s
6400 0.5s
12800 0.25s
どうもCMOS機は各社この傾向がある気がする。
マニュアルでもそうだっけ?厳しいなー
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 11:00:25.83 ID:5bQ4+ZZH0
まず押し入れでシャッター切ってこい、ってことだよ。
いろんな設定で。
>>669 デジカメで「感度を上げる」ってのは、大雑把に言って同じセンサ出力を感度増大分だけ拡大しているわけだから、
長時間露光するとノイズまみれで使えなくなるんだろうか。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 14:25:57.97 ID:vF2urKPy0
F200のズームがたまに動かなくなったので修理に出したら、修理不可。
代替としてF820とのことなのですが、
現状のままでこのままF200か、F820と交換するか、どちらが良いでしょうか。
>>673 ズームがたまに動かなくてもいいならF200のまま、それがいやならF820、でしよ?
F1000EXRは神機だろ
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 15:41:03.53 ID:do38+2rA0
何も新機能付けずにF900の名前替えただけで下落した販売価格を元に戻せたんだから、まさに商売の神。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 15:45:08.73 ID:do38+2rA0
機能削ってもなお販売価格戻せたんなら神どころじゃないぞ。
ボディも色違い間で共有部品増えてるから実質超コストダウンだよな
681 :
673:2014/07/22(火) 16:34:16.18 ID:vF2urKPy0
F200とF820では、性能はどちらが良いのでしょうか。
そりゃ手ぶれ補正の能力とかズーム比とかを性能と呼ぶのならF820EXRの方が上だろうね。
F200EXRの方がコントラストの高い画像のような気がする、オートWBだとすぐ青っぽくなるけどさ。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 23:14:43.05 ID:lHI0wshP0
数年使ってたF770が壊れた。
F1000を見てみたがあまり進化してなさそう。
今後、後継機が出る可能性はあるんですかねぇ??
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 01:47:14.41 ID:zyS/bwPH0
>>683 オートフォーカスが圧倒的に早くなってる。
まぁ続けるんじゃないの、売り場に置くものがなくなってしまうし。
>>683 Wi-Fi便利
背面液晶画素約二倍できれい
だけど電池がよりもたなくなった
電池はブレークスルー起きてるみたいだから商業ベースに乗るのをじっと待ってるんだろうな、あれ。
F1000電池持ち悪いのか