【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
.
前スレ 【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1382680207/


・高ISO+高速連射モデルとの2ラインナップ化
・ローパスフィルターレス化による本質的解像向上
・レンズの小絞りボケ/回折ボケに対する高画素化の有効性
・小型センサー搭載デジカメの生成する画像の実状、特にコンデジ
・面積一定のままセンサーを延々と高画素化させる際のネガ要因
・高画素化とブレ量との関係
・高画素化と現実の用途目的との乖離

・他多
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 22:10:53.91 ID:VCJfK8nX0
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |           .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | 低画素厨、α7Rの角に頭をぶつけて出血多量で死ぬ|
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 22:44:14.35 ID:0FBO0H2e0
>>996
同一レンズ?
何が同一なの?
  ・焦点距離?⇒センサーサイズが変わると画角が変わる
  ・画角?⇒センサーサイズが変わると焦点距離が変わる

焦点距離一定でセンサーサイズが大きくなるということは
画角が広角になるのだから周辺部画素への入射光量は減る。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 15:18:20.16 ID:pZrJifbP0
>>2
前スレにもいたよな
キモッ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 18:46:57.97 ID:sf3+Z1jW0
前スレのこれも貼っとこう。

-----------------------------------------------------------------------

757 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 08:46:24.57 ID:xn17FHh60
1/2.3センサー 1800万画素 vs 1200万画素(拡大)

羽のディテールの描写とか毛糸の質感とか。

http://i.imgur.com/l0KaA8P.jpg
http://i.imgur.com/BgWottD.jpg
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 03:53:53.36 ID:t65DWg+L0
弊害云々書く前に前提書けよ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 13:59:05.27 ID:vJb61SLp0
フォーマット毎の最適な画素数と根拠は欲しいな。
サンプル見せられてもレンズかダメなだけかもしれないし。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 14:27:35.39 ID:+o36SKyZ0
それは多画素推進派にも言いたい
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 15:01:00.21 ID:vJb61SLp0
モアレが派手に出るようなら画素数足りてないんだろうけど、
隅までカチカチなレンズは限られてるしなあ。
ただ持ってないレンズの話まで持ち出して、まだ行けるとか言ってもな。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 15:19:53.70 ID:2tr4clF/0
>>7
そんなものは無いし作れない。
  高画素(高精細度)⇔低画素(高感度)
というトレードオフ関係にあり
右辺と左辺の要求水準バランス(妥協点)は無数に存在する。
万人に向く妥協点=誰も納得できない妥協点。
一番売れてるものが一番良いバランス、その時々のね。

フィルムのようにセンサー部分だけを数種類用意して交換する
方法はあるが、GXR A12の価格を見たら分る通り
やすくも便利にもならない。
結局、自分の要求に最も近いボディを複数持つしかないだろう。
フィルムだってそれで妥協していたのだからね。
イメージャーはフィルムより遥かに守備範囲が広いからね。
例えば、コンデジでさえISO100〜800程度の選択範囲がある。
画質を落して良ければ3200だって可能だ、設定を切り替えるだけでね。
面倒な薬品の調合無しに、増感でもカラー調整でも効果付けでも簡単にできる。
ゼイタクは言わず現況を受け入れることだな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 15:25:59.76 ID:vJb61SLp0
>>10
豆粒センサーなら多少言及出来んじゃない?
フォーマット毎に考えようよ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 21:30:55.46 ID:4nVL/bTX0
標準レンズで10メートル先の新聞の文字が読めるくらいがちょうどいい
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 15:19:13.91 ID:PiY/7ZT80
ベイヤーって、高画素にしても等倍の倍率が上がるだけで、
等倍で見ると、遠景とかなんだかボヤ〜としてる様に見えるんだが。

その点、フォベは、遠景がバシッと解像しているように見えるんだよな

この差は、どうしようもないか・・
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 09:53:56.24 ID:O3+m9+qf0
>>13
>解像しているように見えるんだよな
ように見えるだけんだよな。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 13:10:12.54 ID:PfPQPm2t0
フォべのはシャープネスマジックだからなあ
ドットバイドットで加工時の破綻が目立ちにくいだけという
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 13:58:56.68 ID:pmQE0MEC0
最近の新しいセンサーはしらんが
初期のセンサーは水平方向に信号がもれて(読み出し時?)それを消すために片側シャープネス処理してると知った時はショックだったわ
あと概念図みたいに同じ感度のセンサー3種が綺麗に積んであるわけじゃなくてセンサー事の容積がぜんぜんちがうから
青だっけかな?小容量のノイズが酷いとか、綺麗に分離しないで混ざって入力されるから色計算が大変とか…
解像は凄いんだけどね
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 14:09:35.23 ID:9hcc0kdE0
>>16
高画素機の弊害見本市だからなあ。
このスレで使ってる奴はいないだろうけど。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 18:49:16.69 ID:KM4MzTg90
>>15
シャープネスマジックだとか

それはあなたの妄想ではありませんか
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 20:43:02.78 ID:pmQE0MEC0
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 20:50:40.91 ID:PfPQPm2t0
まあベイヤー機でも
ローパスの分はボケるから現像でうっすらシャープネスかけてやるのは実は有効だよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 20:56:07.91 ID:rvgUSKjM0
フォビオンは色が悪すぎて糞
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:30:09.43 ID:KM4MzTg90
>>19
遥か昔のSD10の時代の妄想ページとか

それはドヤ顔で貼り付けるあなたは、生きていて恥ずかしくありませんか
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:32:18.44 ID:KM4MzTg90
>>20
ベイヤー機はそもそもデモザイク後のボケボケの画像の輪郭に
シャープネスを掛けて絵を再構成しているのですが

そんな事も知らなくて、ドヤ顔で語っておられるのですか
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:47:07.00 ID:9hcc0kdE0
なんでもいいよ。
このスレには無用なカメラの話しなんか。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:47:38.72 ID:pmQE0MEC0
ID:KM4MzTg90

初期の頃はって断ってるでしょ?
最新のセンサーが違うんならそれは良いことだけど
そういう資料ソース知らんから、是非貼ってくれ

あと、お前は人間の目の仕組みとか勉強してこい
それともロボットだったりするんけ?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 22:46:16.44 ID:PfPQPm2t0
デモザイク=ボケボケとか
とんだ珍説がきたな
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 00:17:09.93 ID:R+vS0cQb0
http://sokuup.net/img/soku_21153.jpg

Foveonってこんなんだろw
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 18:28:41.41 ID:sJhnlEzl0
http://img.satouchi.com/img-alpha/images/ILCE-7R_LA-EA4_SAL1635Z_review_full_001.JPG
ベイヤーの場合、フルサイズを持ってしてもこんなのですが
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 18:52:57.72 ID:Y8uwExRv0
>>28
レンズの性能限界というか特性がまんまでてるだけのような?
右の方の像が流れてるでしょ

むしろセンサーが大きい場合いくら絞っても全域カリカリは難しい罠
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 20:53:31.16 ID:sJhnlEzl0
>>29
レンズの性能限界って、これ中心はおろか
どこにもピントが来てないようなデロデロな像なんですが
流れてるとかそんな事が、気になるような次元ではありませんよ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 20:59:47.93 ID:6/G2M+2q0
おや、よそのスレで憂さ晴らしですか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 23:18:41.63 ID:R+vS0cQb0
http://sokuup.net/img/soku_25153.jpg
最低感度とは思えないほど暗部が死んでて笑えないのがFoveon
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 00:33:23.22 ID:ny3Bcc040
http://contents.sony.jp/msc/owner/recommend/a7/lenslp/img/pot_03_img_01.jpg

こんなのでフルサイズを語ると言うのは、資源の無駄遣いではありませんか
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 00:35:01.36 ID:ny3Bcc040
http://contents.sony.jp/msc/owner/recommend/a7/lenslp/img/pot_01_img_01.jpg

このカメラには写真ではなく、絵画が撮れる素晴らしい機能でもあるんでしょうか
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 01:14:41.27 ID:AnAGsryl0
つまり高画素化はクソって結論。
フォビオンは論外。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 10:13:34.41 ID:7WFZrBuy0
>>23
デモザイクの意味を理解していないな。
デモザイクでボケるんじゃない。
センサーのセル密度≠画素密度のためなのさ。
ボケボケになるもう一つの理由はJPEGのためさ。
元々1画素当りのデータ量は1/3しかない。
しかもそのデータの3/4を捨ているのだからね。
最終的な見掛けのデータ密度は
ベイヤでは3.1bit/画素、フォベは5.4bit/画素位なので
フォベのデータ密度は1.8倍もある。見掛けは良くて当たり前。
フォベの元データはベイヤの3倍もあるからデータ処理に時間が掛る。
だから連射速度が低く、動画が撮れない。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 11:03:06.32 ID:yO4ydBgi0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<FoveonからRGBGって間引いて読み出せばイイジャン
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 11:12:29.10 ID:AnAGsryl0
このスレはベイヤー機前提だしな。
それともフォビオン信者もフォビオンの低画素化でも求めてんの?
メリルだけ論外ってこと?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 11:33:40.80 ID:ny3Bcc040
>>36
つまりベイヤーは、フルサイズ等々に関係なく画素水増し詐欺と言う事ですか
だからこんな資源の無駄遣いとしか思えない絵画が撮れるんですね
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 13:21:10.40 ID:7WFZrBuy0
ファオベはベイヤー並みに圧縮したら見られたものじゃなくなるだろう。
フォベだろうがベイヤだろうが不可逆圧縮のJPEGを詐欺と言うならそうなるかも。
でも耳や目、というか人の脳の処理限界以上のデータを与えても意味無いだろう。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 13:31:32.70 ID:ny3Bcc040
>>40
Jpeg圧縮率と画素水増しの件は別問題だとご自分で言ってるようですが
RAWデータからの展開方法の違いについて語っておられたのではありませんか
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 10:12:40.81 ID:QjlMwrfv0
裏面照射って理屈から言えば同じ大きさのセンサーなら遥かに高画質にならないとおかしいのに、実際は逆に低画質だったりするのはなぜ(例 RX100 RX100M2)
まだ発展途上の技術なのか
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 10:27:12.56 ID:gOH+kq8o0
強い光が隣接画素にあふれやすいから
高照度低感度ではむしろ劣化する
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 10:35:54.01 ID:QjlMwrfv0
なるほ〜ど
何もかもいい事ずくめって訳には行かないのね
どっちを買うか迷ってたけど15000円の価格差もあるし無印に決定
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 12:11:26.63 ID:PdkBLLPb0
>>42
RX100はただのCMOSでは。
裏面照射のメリットがでてくるのは画素ピッチが2μm以下のときのみって
ニコワンかなにかのインタビューでいってた気はする。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 18:33:21.06 ID:sjCsuRUx0
除去しきれない変な緑色がカブり、人物は死人のような顔色に写る糞センサー
片やシャープネスと彩度上げすぎてギシギシしたまるでCGのような風景
生々しさのかけらもなし
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 19:17:13.52 ID:PdkBLLPb0
>>46
>人物は死人のような顔色に写る糞センサー

Foveonのことを言ってるんだろうけど、ベイヤーもとくに豆粒高画素機は
ピーカンでもシャドー部の彩度はかなり低くなり、ほとんど灰色になるよ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 21:52:27.19 ID:QjlMwrfv0
>>45
M2から1インチの裏面照射という一応ニュースな存在なんだ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 21:57:28.02 ID:QjlMwrfv0
>>46
全て同じセンサーの同じ弱点を語ってる一文で
かたや って文章おかしいぞ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 22:34:10.63 ID:Dom1YRGp0
FOVEONフルサイズ、はよ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 16:17:36.81 ID:jfky3+7r0
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 16:02:14.29 ID:5kjNqSsl0
常用ISO12800ならイイねッ
ttp://digicame-info.com/2014/02/d4s-2.html
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:45:45.92 ID:v4rLuGnb0
現状以上の高画素化を進めても、回折ボケ計測器と化すだけのシロモンだしな
意味がない

過剰画素を続けるよりも、ISOアップと連写速度アップに性能を振るのがマトモ
それでも画素UPしたいなら、ビッグフォーマットへ移行しろ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:50:33.12 ID:n3qihlW70
D800は高画素化して、かつ高感度も達成してるけどな
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 21:35:15.07 ID:JRRG5JCy0
すぐバレるようなウソついても無駄
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 11:27:23.94 ID:CZZPuDd30
2000万画素超といっても、実際にはプリント用途でも持て余してるだけで、
せいぜい、モニターで等倍にしてニタニタしてるだけの無用の長物

撮影領域とシャッターチャンスを広げるには、高ISOと高速連射のほうがはるかに重要
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:38:56.33 ID:7j+OnGgG0
だけど最近のモニタの高解像度化は異様だし
デジカメの高画素もある程度必要になる気がする。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 15:44:28.76 ID:UDyG1+0Ui
>>57
そのモニターの高解像を生かしたいんだったらフルサイズ以上の高画素カメラを買えばいいのでは。
画素ピッチを無茶しなければ満足できる結果は出るでしょう。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:52:44.73 ID:8tY82kLW0
だね
ちっちゃいセンサーに無理やり多画素を詰め込むから酷い事になるわけで
大きなセンサーで余裕を持って多画素化する分には文句ないよ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 02:07:38.96 ID:pSnbGuxG0
>>59
じゃあ、どのセンサーサイズに何万画素が最適なの?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 10:22:39.56 ID:rZYw0DyH0
ISO6400の画質が、もっとマトモになるほうが画素UPよりウレシいよ
ストロボ焚いてパキパキにならずに済むし、ストロボない方が自然な感じが出る
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 13:34:45.67 ID:3yYZU9hP0
Dfはナイスバランス
次は、フル1600万画素の普及機を出しておくれ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 00:52:15.38 ID:mhIxt1tW0
1600万画素じゃ細部まで描写されないよね
せめて2400万じゃないと
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 12:19:07.18 ID:6CZPksx4i
>>63
そういうレベルでの細部描写を求める人には
D800Eオススメ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 13:03:39.13 ID:bs3sbuq90
等倍にして、モニター見てニタニタしてるだけだろw
写真展でも、1600万画素であり余る
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 14:43:58.38 ID:pNdwFW9K0
なんか400万画素くらいの時にも、これ以上は過剰みたいに言われてたよね。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 14:54:35.54 ID:ho+p0u6qi
>>66
俺は逆に当時は足りないな〜と思ってたけど
今思えばあの頃は良かったなぁ〜に変わった。
豆粒センサーコンデジの話ね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 17:33:58.64 ID:bs3sbuq90
4K動画は、言うならば800万画素で24コマ/s以上。
つまり、4K動画での静止画キャプチャーに比べて、デジカメの連射速度はトロすぎて話にならんということね
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 18:28:04.28 ID:a5R5i2YA0
でも、一コマ当たりの画質はカメラの方が上
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 19:06:15.87 ID:pNdwFW9K0
シャッター歪みもないしな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/16(日) 22:26:11.58 ID:jLRhcipQ0
今のC-MOSは原理的にシャッタ歪みを無くせない。
Q10だけは無くせるかも。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 12:39:43.83 ID:IIX8J++T0
CP+で、GH4で4K動画から8M静止画を切り出すのと、最初からスチール撮影で静止画をMサイズ8Mで撮るのとでは、
前者の方が画質がいいやら言ってたけど、ホントかよ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 14:06:54.69 ID:cyGahgKM0
GH4kって動画のビットレートが70Mbpsくらいあるんだっけか
数字だけを考えると8Mの静止画と近くても無理は無いな
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 14:08:54.79 ID:cyGahgKM0
仕様を読んできたけど100Mbpsだな
こりゃー楽しみだ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 20:42:15.74 ID:MvCNlvS80
dp quattro

センサートップ面の画素数より、記録画素数の方が多くなってんだけど、
どぉゆこと
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 08:27:01.96 ID:JZhcmSAb0
今月号の雑誌CAPAの馬場さんの記事を読んでなるほどなと思って
少なくとも1インチ以下のコンデジなら800万画素もあれば十分だろうと
1000万画素以上必要なのはプロかハイアマもしくは高画素好きなマニアだけ
77コンデジ王:2014/02/23(日) 17:37:28.07 ID:0y8DFK7V0
写真なんか縮めてきれいに見えれば十分ですよね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 18:07:35.14 ID:+tAcmuddi
>>77
それデータが無駄だから。
縮めないとまともに見れないんだったら最初から少なくておk。
79コンデジ王:2014/02/23(日) 18:29:39.63 ID:0y8DFK7V0
カメラはポケットからサッと取り出してパッと撮るんですよね。
少々のノイズなんか味になっていいくらいですよね。
http://silky-road.lolipop.jp/newpage1.html
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 21:27:21.37 ID:ftJmMLp90
いつも手に持っていて
取り出す必要のない
ケータイ・スマホのカメラが最良。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 02:55:29.83 ID:lO1JFMdA0
でもコンデジよりさらに小さなセンサーなのに
1000万画越えなのでPCに取り込んで見ると画質は最悪!
せいぜい400万画素で十分かと
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 15:58:00.13 ID:8BDDf+N70
ソニーの4K60p動画機が18MPの1/2.3の8MP部分だけ使用なんだな
https://www.youtube.com/watch?v=NJ01B5y0Vsk
https://www.youtube.com/watch?v=9uN4613sI_E
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 19:30:35.15 ID:g+JskgRN0
質問ですが
自分が持ってるコンデジ1/2.3型、パナソニックTZ-30は最大で1400万画素なんですが、画素数を落として700万画素モードで撮った方がいいんですかね?
実際に撮って見比べてみても違いは全くわかりません
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:16:25.81 ID:D3LJvQXl0
最近のモニタは緻密な高画素だからある程度の画素数はいるね。
400万画素だと画面一杯にさえならない。

まあおれは極小センサー高画素を勧めてるわけじゃないけどね。極小センサー高画素が糞というのは俺は感じる。
だけど、モニタ等倍鑑賞という観点から言えば、これからは画像の荒はそこまでシビアな時代ではなくなるね
13インチで3200×1800ドット表示の液晶も出てきてるしピッチがもう半端なく狭いからね。
まるでドットが消えてトゥルーピクセルのようだし。
さらにモニタが高解像度化進む可能性もあるし。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:19:58.01 ID:D3LJvQXl0
>>83
いや、糞画質だろうが一応1400万画素で撮って、必要に応じて縮小するのがいいと思う。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 23:24:44.08 ID:gPlcsKa40
また崩壊した糞画素びっち表の、中卒生保ケツホモケーンが
出入りしてるのかよww バカはコテハンや自分公開氏名
実住所(炭鉱衰退大牟田市 プ)もバレでこんなスレでオナニー投稿
してるぞw

http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1391227373/
87糞ビッチ:2014/02/27(木) 21:55:59.46 ID:wdWftzti0
い、いや、( ・・;)
低画素厨の人はスッキリした空気感が見えるといいんでしょうから、こういうキリキリの画面がいいんでしょう。
階調が豊かだっていうのは,ウスッペタにみえるからね。
http://silky-road.lolipop.jp/newpage1.html
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 19:58:09.37 ID:1IFUeMET0
今以上に高画素にしても、小絞りボケの測定器になるだけだしなあ
等倍を見てニタニタ派も、回折ボケを見てもしょうがねーから
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 20:08:44.54 ID:ABguBeEp0
回折ボケはデジタル処理で復元するのが今の常識でしょ
どの程度効果があるのかしらないけど
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:43:11.02 ID:e/Ah+ukbP
センサーのせいでレンズの解像度がフルに引き出せないなんてもったいない…
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:20:33.83 ID:mzN9VNUq0
>>90
小絞りボケの原因は、レンズ通過時の光の性質のせいな
センサーは関係ねえ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:23:35.94 ID:e/Ah+ukbP
>>91
小絞りボケがわからないような低解像度センサーじゃレンズがカワイソウ。

と言い換えればわかるか?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:31:30.27 ID:zXUZR73Z0
>>92
小絞りボケ測定器で回折ボケを観察して勃起しとけ w
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:53:24.61 ID:IiAq4wq10
パンフォーカスで撮ったら回折目立たないことなんて無いだろう。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 07:37:40.67 ID:C0KbHpiI0
>>92
ここ計測器スレじゃないんでw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 07:39:08.37 ID:dOuYKekg0
>>92
レンズの解像を生かそうと思って無理に
センサーを高解像度にしても結局ドロドロ
に溶けて
全部台無しになったらそれを使う人間が一番かわいそう。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:04:06.31 ID:UKvESWLY0
記録画素数を小さめに設定すればOKじゃないのか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:43:19.57 ID:nBFzh3Ahi
>>97
縮小しても汚いままだから。
あとrawは小さくできないし。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:43:10.73 ID:L9LgTF+U0
>>96
セルサイズを小さくする原理的な弊害は感度の低下だけ。
S/Nの低下とか隣接画素への光や信号のリークなどは技術の進歩で改善される。
事実、ノイズの抑制によって高感度化し、画素サイズは縮小されて来た。
解像度と感度の背反はフィルムの場合も同じであったし
技術の進歩で高感度化と高解像化されてきた。
画素ピッチ1μm位が実用の限度だろう。500Lpの解像度は
高解像度フィルムの4倍汎用フィルムの8倍にもなる。
デジタルのフルサイズは、フィルムの645〜4x5に相当するだろう。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:54:17.69 ID:liSTo/jW0
来年は積層センサーがくるから
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 08:51:02.39 ID:GsZQwwkcO
>100
Foveonの特許が切れる頃合いが狙い目では?
もうあと数年後だと思うけど。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 09:21:56.75 ID:rI5mseMq0
広告の最先端は日本でなくて欧州やアメリカだが
平気で6000万画素のカメラを使ってる
グーグルは1億画素だ

こういう恥ずかしい島国根性の考え方を改めないと
カメラメーカーは10年後には韓国中国メーカーだらけに
なっている
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 10:53:26.76 ID:4+UE/6Ij0
そのカメラが具体的にどういうものか知らないから
紹介・説明しているサイトのURLよろ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 11:37:02.18 ID:GsZQwwkcO
>102
今でもキヤノンやパナ以外は中国メーカー製のコンデジに
自社ブランド銘を貼っているだけじゃなかろうか・・
現に安デジからはキヤノンも撤退するとか。
そりゃ1万円とかじゃ採算が合わないわなぁ。
安デジをいくら売ってもブランドの切り売りにしかならんし。
逆にリスキーかもしれん。

国産カメラは、きっと一眼レフとか高級機だけになるだろうね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:19:16.02 ID:G0b5AJ/o0
>>102
小絞りボケの測定器 w
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 15:21:53.63 ID:2hGJlpt2O
このスレ的にはQuattroセンサーはどういう見方をしてるの?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 18:54:41.37 ID:QI70qJ540
サンプルを見るまでにあーだこーだ言っても無駄だろう
理屈だけなら今までの弱点を克服してくる訳だがなんとも言えない
そもそも低画素化による改善だしこのスレじゃないな
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 23:47:59.00 ID:TbmhDRGT0
おかげさまで、プリンターで印刷するようになってから、モニター画面よりずっと細かく見えるようになった。
XZ-1で撮ったやつをA4判にプリントしてドットの確認ができないほどだ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 09:48:20.43 ID:gGTlkLPW0
プリントで見えるドットはプリンタのドット。
今時のインクジェットプリンタならドットサイズは数μm、見える訳がない。
個々の画素をドットとしてプリントアウトする訳ではない。
新聞やグラビア印刷のようなドットが見えたりはしない。
1200x900をA4にプリントしてもドットなんか見えないよ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 11:42:51.55 ID:FV8fj0xL0
満足してればそれで良し
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 13:57:47.54 ID:ccMyrSdr0
しかしボロいコンデジならスカスカした感じにみえるのだが……
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 14:41:34.04 ID:iNdRjRkO0
.

高画素化しても等倍が拡大されるだけ 
等倍での画が鮮鋭化する訳じゃない

最近では、小絞りボケがわかるほどに等倍が拡大される
このまま等倍の拡大を続けても、回折ボケを観察する羽目になるだけ

解決策は、
大型センサーへシフト+周辺まで解像する高性能レンズ


つまり、
相当の大枚がかかるっつーことだ w

.
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 18:30:36.34 ID:gGTlkLPW0
小絞りボケが分らない低解像センサーはイラナイ。
F3.5で解像度360Lp、コンデジなら1400万画素。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 23:46:08.67 ID:Q53XlUKl0
>>113
回折ボケを観察してマス掻いとけ w
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 02:41:21.43 ID:YcyIvTtM0
>>114は被写界深度稼ぎたいときどうすんの?
パンフォーカスとか撮ったことない人?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 05:11:25.69 ID:T2EIBHQsi
>>115
普通に絞れば良いのでは?
高解像センサーでパンフォーカスは
回折だらけでせっかくの高解像の意味をなさなそうだけど。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 07:22:06.42 ID:Pk98SUgo0
三脚で風景だけ撮ってろよ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 11:50:43.32 ID:YcyIvTtM0
>>116
色モアレと折り返しノイズだらけのほうが意味ある?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 11:57:14.52 ID:1R1Om/8Ni
>>118
それすらも強力なNRに消されるよりは
意味あるよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 12:14:51.79 ID:bAL6Gf1c0
出力が水彩画か油絵かって内容じゃいくら多くの画素で表現されてもな
むしろファイルサイズ減らすために圧縮率上げる分だけ劣化がひどくなるだけ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 14:43:03.97 ID:MNe1kynF0
>>119
話逸らしてる?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 17:21:42.61 ID:YhgXRbVN0
リアル645なら、8000万画素でも活きる(効果がある)

だが、フルもAPS-Cもこれ以上の高画素化は、特性がピーキーになり
高画素化が大して活きない(効果もあるにはあるがデメリットも増える)


高画素化を進めるなら大型センサーへの移行が必要
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 20:44:26.58 ID:bZ1urWN10
ここにもまた居住地偽装の 生保中卒ケツホモニートケーンが出入りしてやがるな?www

薄汚い不審者問題人物;生保尻穴野郎ww

ボンクラはコンデジ抱えてぼろ電車ロングシート寝転がり 無珍乗車しとけや!www
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/06(木) 22:21:44.15 ID:dLXfZalK0
極小センサーに高画素詰め込んだコンデジは、淘汰されつつあるしな
あんなドロドロ画質いらねえだろ APS-Cも将来そうならないように
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 02:36:24.21 ID:sormcfJr0
安いコンデジ買う層って、
画素数多くて綺麗と言われても買うだろうし、
画素数少ない分綺麗と言われても買うだろうから、
今となっては手遅れだけど、もう少し何とかなったかもなあ。

ユーザー側としてできることは、
素人をこっち側に引きずりこむことぐらいなもんだ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 08:47:59.68 ID:vrgr+7T60
高画素を詰め込んで売っても、まずは極小センサーが限界にぶち当たり、淘汰へ向かってる
つまり、高画素といっても画質が汚いのがバレて、ソッポ向かれた

1インチでも4/3でもAPS-Cでもフルでも、このまま高画素を詰め込んでいけばコンデジと同じ路線で
サイズが小さい方から画質が荒れて苦しくなる

 
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 10:06:39.36 ID:7mC/2YMci
D800は高画素化で成功した例だけどねw
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 10:40:39.09 ID:1HikG+5ri
>>127
フルサイズは許してやってもいいんじゃね。
俺には不要な画素数だけど。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 17:24:38.56 ID:tHA1sX8a0
鑑賞サイズ毎にセンサーピッチの最適値とか決めらんないの?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 21:13:17.29 ID:ps3/W8jSi
遠近感ゼロの高精細CG画質で成功してもな
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 21:22:57.73 ID:bZJQkddJ0
遠目で見て、解像度で遠近感に差なんて出るかね。
あ、等倍鑑賞ですか…
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/07(金) 22:08:57.07 ID:ps3/W8jSi
へえ、写真の遠近感の違いに気づいたことがないとは驚いた
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 09:20:48.60 ID:Y8BRawAF0
「印刷するときにもクッキリ補正を」
ホームページビルダーにあるクッキリ補正機能を使うと、画像がクッキリして見やすくなりますが、
何と、印刷しても効果があることがわかりました。
クッキリ補正をかけないと滲んだ画像のままプリントされますが、かけるとエッジがキリッとして実にシャープにプリントされます。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 09:05:16.04 ID:mBdYJ30S0
>>118
俺モアレが発生しやすいカメラ好きだわ。
モアレそのものが好きというわけじゃなく、センサーの能力を
十分引き出すレンズにハアハアしたり、情報量とRAWファイルサイズの
バランスにハァハァしたり。

逆にノイズが多くて圧縮効率が悪いとか、ボケボケでファイルサイズの
わりに情報量少ないとかそういう非効率っぽいのは嫌い。

とは言っても一眼だったら最大A3で印刷したいから1200万画素ほしいんだけどね。

俺って変態かなw?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 14:26:11.09 ID:9EltHfgW0
ニコンD4Sの高感度のインプレ&サンプル画像が掲載
ttp://digicame-info.com/2014/03/d4s-5.html

D4s 良さげだな
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 15:44:48.37 ID:0Q+j64gI0
センサーが小さいと、センサーから出てくる信号が弱くなって、ノイズの方が勝ってしまいます。
とくに暗部には暗電流が発生してよけいなノイズになります。
それでも昼間は小さいセンサーで十分です。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 17:50:57.65 ID:eZJ1nv1n0
△昼間は小さいセンサーで十分
○昼間・屋外・ピーカン・日向・順光なら小さいセンサーで十分
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 18:02:56.99 ID:LewdXP020
>>137
かつ全体が真っ白なら
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 18:41:22.59 ID:HxubX/7l0
>>135
結局、D4はAFの不具合を修正せずに新機種だして誤魔化したね。
D610と同じ展開だ。D800のAF方ボケも闇に葬られるようだし
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 20:46:24.27 ID:LewdXP020
AF精度なんて画質が良ければどうでもいいや。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 23:09:16.86 ID:s86bTenA0
>>139
AF精度なら、コントラスト方式のミラーレスにしな w
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 19:50:26.52 ID:s6kAKPbx0
>>141
これがこのスレのレベルの低さを語ってる
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:54:59.44 ID:ns7cxBW90
売るための高画素化だった 
しかし、もはや無意味だと消費者も知っている
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 19:05:23.88 ID:4CHGtA1G0
メーカーが押してる今のトレンドは
高感度やDRも強化しつつ解像度を上げるための高画素化でしょ
大型センサーのカメラでよりレンズの性能を引き出すための高画素化

解像させるための高画素化競争は歓迎されても良いと思うし
D800やローパスレスがユーザーに求められてるのを見ても「より解像するカメラが欲しい」というユーザーの要求に答えるのは当然
回折ガーとかいってるヤツもいるけどメーカーも対策してるから問題ない

安物コンデジはとっくにオワコンだし、今やってる見せかけの高画素化はスマホだけ
それでもZ1とかはセンサーも1/2.3インチに大型化してるし4k対応もするから弊害ばかりではなく進歩もしている

ここのスレの住人だけが一昔前の価値観で高画素ガー高画素ガーって吠えてるんだと思うな
スレの寂れ具合からしてももうこの価値観に共感するやつはいないんだよ
お前はいつの時代の人間なのかって状態だ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 19:06:47.33 ID:xLWBJX+G0
そんなスレにわざわざ煽りに来るとか寂しい人ですねwww
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:12:47.22 ID:VUa8lzij0
>>144
ローパスレスが解像するわけではなく、APS-Cクラスですら
昔の低画素数のコンデジに匹敵するような画素ピッチ(4μm以下)になった為に
単にローパスが不要になったってだけ

DRにしても従来よりも暗部のノイズを減らす(ディテールを塗りつぶす)事によって
相対的に広くなってるだけで、その分出力される絵はドロドロになって来てる
フジのX-Trans CMOS搭載機なんかがその最たるものだね
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:19:13.99 ID:jZh31eEw0
>>146
ダイナミックレンジってどうやって測ってるの?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:38:14.22 ID:AOBKZLRo0
センサーが小さい順に、キビシくなる
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 18:08:19.52 ID:RCP+47zm0
foveonの特許はいつまでなんだい
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:15:15.86 ID:AnQfylXn0
スグマの特許など欲しいのかよ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:25:03.46 ID:MhOQUJ74i
パテントの所為で他のメーカーが追随しないと思ってる可哀想な人
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 11:14:57.42 ID:a8nTLsWc0
>>151
批判しかできないヒト? 
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:04:52.89 ID:ytVbC2Sx0
>>151
フォベオンが羨ましくて毎日枕を涙で濡らしまくってる奴 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 09:00:35.19 ID:tHk+lwS80
( ^o^ )V'tech KidiZoom
200万画素でオモチャだけど驚異的にいいレンズ。
http://silky-road.lolipop.jp/newpage2.html
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 09:03:47.99 ID:Rbp2JEwT0
これ・・・今でも十分通用する画質ですね200万画素だとL版プリントも十分いけるし
1万未満で何処からか出して欲しいな
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:45:06.48 ID:/Bnw2DXX0
200万画素なら、ISO感度はH2でも常用域だ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 07:47:26.45 ID:p813LZSL0
645Dとかデカセンサーでも、常用ISO上限はそれほど高感度じゃないのな
なんで?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 10:26:27.07 ID:4cIbyFVp0
(^o^;)casio QV2400UX(200万画素)の見本だけど
画素数が少ないと中間色が良く出なくて、派手な色ばかり目立って
いまとなっては懐かしい画質。
http://silky-road.lolipop.jp/newpage1.html
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 12:20:58.87 ID:9tiWMHeG0
>画素数が少ないと中間色が良く出なくて
( ゚д゚)ポカーン
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 15:26:12.89 ID:T/TytjO1i
単に古いからとか、当時はそんな色合いが流行ってたとか、補色CCDだからとかそういうところかな
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 08:41:32.02 ID:joWXYSjk0
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 10:44:52.50 ID:32JplWr00
( ^o^;;)ポカーンってことはないんだよ。
派手な色ばかりでていたよ。
コンデジは画素が小さすぎて光が隣の画素に漏れるかもしれない。
あのガサガサと荒れたところがよいよ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 12:32:52.80 ID:1SVc9sOV0
「画素数が少ないと中間色が良く出ない(くて)」って発言に ( ゚д゚)ポカーン なんだが誤解してね?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 17:06:03.48 ID:kfMFvbr/0
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 17:10:41.95 ID:kfMFvbr/0
ただし、ミラーレスじゃ動き物追えないよね

これって、今のデジイチが動画に必要なピクセル数とマッチしていない
=画素数が無駄に多すぎるという不都合を改善した完全に動画向けのチューニング
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 17:22:00.16 ID:o5CnteRYi
>>163
むしろ高画素化が進むに従って階調が死んで行ったような…
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 17:30:12.49 ID:g39tA7Nd0
>>161
最高でしょ最高って言ってもらわないと困るよね
現存のフルサイズセンサー機で最も低画素なんだから
これこそが低画素厨の求めるカメラなんじゃないの?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 17:59:22.87 ID:kfMFvbr/0
これでいいっていうひともいるだろうけど、フルなら1600万画素が欲しい
じゃないと風景が撮れない
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 18:42:16.11 ID:g39tA7Nd0
>>168
このスレでは600万画素こそ至高!っていうノリなんだぜ
1600なんてダメダメ そんな高画素じゃ叩かれちゃいますよー
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 19:12:14.62 ID:ByQxpriH0
>>164
>35mmフルサイズ相当、有効1,220万画素

>高感度・低ノイズを特徴とし、設定可能な感度は常用ISO100-102400、拡張ISO50-409600

まさにお前らが望んでいたカメラじゃないか!
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 19:45:23.89 ID:Yamn3Pwx0
>>170
しかしISO感度の可変範囲だけで13段分あるのか。
化け物だな。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 19:47:39.86 ID:1SVc9sOV0
>>170
悪くないんじゃね?
ただ俺は一貫してポケットに入るコンデジ派だから
これは関係ないな
まあ絵を見てガッカリにならないといいなとは思う
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 19:52:02.04 ID:1SVc9sOV0
>>166
まさにそうなんだよね
画素数が増えるにしたがってDRが悪くなってコントラストが強すぎる絵になっていった
だからと言っていまさら100万画素とかはさすがに勘弁だから、その辺りのバランスをカメラ(素子)のサイズ毎にとってほしいよ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 20:12:31.32 ID:e0yc1LKV0
>>170
どうやらこれは4K撮影が出来るように作ったようなので
肝心の静止画の画質がおろそかになっていないかな?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 17:39:04.32 ID:MoU+LVF60
>>168
風景ならそもそも高ISOは使わないから、素直にD800いっとけ
ラインナップの二系統化が歓迎されてるわけで・・
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 18:32:51.64 ID:9X4B3ew40
そうだね
三脚立ててちゃんと日があたってる(夜景なら長時間露光)撮影するなら
無理やりISO上げる必要無いしね
高ISOが欲しいのはスナップとかスポーツやライブなんかかな
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 15:54:59.77 ID:/JbvvOlN0
D800っつか最近の高画素カメラはみんな画質悪いし

ただ解像するだけで
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 17:41:18.33 ID:gU+Pz4Tu0
200万画素とかの低画素機は、食器とか車とかの人工物を撮ったときは
クリスタルのような輝きが出て大変よいが、
自然の風景を撮ったときはザラツキが目立つ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:42:01.93 ID:gU+Pz4Tu0
つやつやした透明感を出すにはサイズの大きいセンサーにまかせるしかない。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 21:45:43.54 ID:1eg3kxRD0
そういえばコンデジ6M初期で画質が悪かった頃
マクロだけは綺麗に写る(理由はわからん)からってメーカーサンプルがマクロだらけになった時期があったな
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 07:14:36.64 ID:bJyUJaOj0
顕微鏡も倍率2000倍くらいが限界で、
それくらいになると光のアラ(にじみ)が見えてしまう。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 12:08:15.88 ID:3LrD+Ndw0
ずっとEOS5Dでやってきて、5DmarkIIのあたりではライビューが羨ましかったけれど
カメラの刷新が早くしかも大差ないんで、いまでは買い替えはどうでもよくなった

ベイヤーはただ画素数があがってシャドーのダイナミックレンジがあがってるだけ
(ほんとうに欲しいのは適正露出での飽和限界の改善なのに)
ローパスレスはデメリットとの引き換え

ベイヤー変形のX-transは等倍に違和感あり
FOVEONは色が歪みまくってる

1600万画素程度のNEXで遊んでるのが一番無難な気がしてきた
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 12:46:07.25 ID:1ix3ac/a0
S5Pro…いや一眼は持ってないけど
あの路線が流行らなかったのが痛い
※F200EXRマンセー
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 20:17:06.09 ID:yIo3IT8Z0
>>182
>FOVEONは色が歪みまくってる

知ったかまるわかり
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 20:29:43.43 ID:3LrD+Ndw0
>>183
S5proの思想は最高だけど(実際にユーザーの評価は高かった)
ハニカムもどっかおかしい等倍だったでしょ

>>184
まさか画像エンジンでこれでもかってくらい補正されているJPGの上がりを信じてるとか?
FOVEONにホワイトバランスのパラメーターがないのはsigmaの趣味か?w
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 20:41:08.74 ID:wNQMjQM10
>>183
いくらなんでも懐古趣味すぎない?
F200なんてもはや何の価値もないのに
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:25:45.78 ID:yUKXLt3ii
最近のカメラすぎて価値が無い、の間違いでは?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:44:29.17 ID:3sfFo6d60
このスレ的にα7sってどうなの?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 23:20:23.79 ID:cn+67yR60
>>188
4K動画なしで良いから安くして
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 12:45:34.24 ID:p0+1DDz30
>>188
ラインナップが増えるという意味で、良し
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 09:08:34.80 ID:lxnj6wr30
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 09:20:36.58 ID:MUDCAKp10
マウント周りの剛性を確保、保証期間明けに程無く壊れるタイマー付きでなければ尚良いんですけどね
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 11:35:37.10 ID:moU/qyXy0
何で炎がサチらないんだろう
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:17:34.30 ID:IhRTPOcL0
変態だな(褒め言葉)
実際ここまでの感度が必要になる事はないだろうけど
ライトアップされた夜景を手持ち撮影とか無茶するとISO1600程度じゃ役に立たなかったりするからいいね
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 13:26:46.97 ID:kY6MbZtW0
>>193
ま、誰かが言ってたことだけど、一種のトリックじゃね?って感じもするな

炎によって照らされるはずの地面がそんなに明るくならないってことは
炎による照明効果より地面の実際の明るさの方が高いということでしょうたぶん
つまりNDフィルターを使って暗くみせている可能性が高いのではないか
高感度の凄さには変わりはないけど、炎がサチらないのはそういうことなんじゃないかと思う
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 15:45:57.99 ID:bdfZDAyO0
高感度っていろいろ相対的なんだよね
ISO1600でも露出をのせた明るい部分はノイズは少ないし、露出ののってないシャドーは当然ノイジーだし

だから当然の話しだけど同条件の他機種との比較がない限り、イメージ論でふわふわ感想が飛び交うだけ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/13(日) 17:43:50.28 ID:lxnj6wr30
やっとストロボから開放されるか
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 07:46:13.42 ID:1Bayb8II0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1395377934/428

428 名無CCDさん@画素いっぱい 2014/04/12(土) 18:16:26.75 ID:8gO/oBxq0
>>426
あのバカはニコ爺では無くSONY工作員の通称清水坂
実は朝から猿のようにスマホいじってる伊藤浩一だよ
時々ヌードスレでエロ画像見て喜んでる時もあるな、猿だから当たり前か

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1395377934/430
430 名無CCDさん@画素いっぱい 2014/04/12(土) 19:53:47.07 ID:8gO/oBxq0
>>429
GKが嫌いなだけだよ
しかしなあ、これでお面が割れちゃったから気の毒だな
デブPやらGKに恨み持ってる奴多いから、その辺歩いてたら危ないんじゃ無いかな
ブログの写真消して、しばらく表歩かない方が良さそうだな
あの乞食ヅラ目立つよな
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 11:51:26.77 ID:6SBuAHoN0
そうですね。紫外線系の光で画像を作って、あとから色調を調節するんですんですね。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/27(日) 05:10:31.21 ID:IXspBwFe0
赤外線系に片寄った光では画像もぼや〜としますからね。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 06:35:39.57 ID:Ou0QuEs40
キャノンは意外に一眼基準のレンズをコンデジにも使ってましてね。
大きなセンサーならそれでも味がでるんですが、コンデジにはそれ用の精細なレンズが必要でね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 19:58:00.32 ID:IjO2dN9I0
http://cdn01.dcfever.com/articles/news/2014/05/140507_a7s_press_34o.jpg
自動リサイズ機能と比類なき高画質の最高峰α7sの前には全てのカメラが無意味と化す
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 01:35:14.63 ID:He74+10Z0
>>202
すげーモアレ出てる
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 03:15:16.85 ID:kzel0X3p0
絵の具塗りのソニーさんですか
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 16:57:08.40 ID:CT9hri/a0
やはり1/2.3インチセンサーは800万画素が限界だね
今や2000万画素になっているから変な画質になっていて
何故ユーザーはそれをメーカーに訴えないのだろう?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/09(金) 17:10:18.78 ID:zrCPF/cq0
>>205
おまえは何故訴えない?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 03:04:14.24 ID:NWPSUj7m0
500万画素と、2000万画素の50%縮小だと前者のが綺麗なのか?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 06:19:30.08 ID:T8xuOTc40
いくらリサイズしても元画が汚いとダメ
センサーサイズに応じた適正画素にしないと
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 08:28:49.54 ID:sNIAyMFp0
>>207
コンデジのように高画素ほど集光率が極端に悪くなる場合は
低画素ほど低ノイズになるという意見がある、さらに
フルサイズのようにセンサーサイズに余裕がある場合は
ベイヤー配列機では後者の方が解像度的に有利となる意見もある
結局自分で試して良好な方を選べと
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 14:29:17.26 ID:a8LVWxk+0
>>202
こんな欠陥商品を作るからソニーはダメになったんだね
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 19:43:04.43 ID:QZH9OJyUi
>>207
フルサイズなら後者が綺麗だと思う。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/10(土) 19:55:26.71 ID:yY1VXUdp0
A7RとA7Sの2台体制にすりゃいいのか。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/11(日) 21:21:01.99 ID:Cyz3AU670
高画素系と高感度系(高速連射系)、ラインナップが2系統ないのが困る原因なんだわ

高画素系ばっかで、高感度系(高速連射系)がないからな・・・orz
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 06:20:43.88 ID:Lc2P8fxu0
自分もそう思う
かつてのニコンD3sの1200万画素とD3xの2400万画素
そんな2系統があればいいのだが
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 14:42:02.74 ID:MGthq6B/0
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 17:19:41.87 ID:j5EQvyRt0
ところでそんな高感度で何を撮るのだろう?
暗闇にうごめくカップルかw
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:29:37.92 ID:RsgcNf7E0
D4スレで聞いて来たら?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:36:35.96 ID:N8Zpwz9Q0
>>215
http://cdn01.dcfever.com/articles/news/2014/05/140507_a7s_press_34o.jpg
こんな絵が撮れるんだが、本当に良いのか?w
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 23:42:44.25 ID:kd2mOujG0
>>218
それ7Sじゃなくね?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 23:47:15.13 ID:xGvfWIPb0
高感度が使いものにならないフォビオン使いが癇癪起こしてるんだろう。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:05:02.23 ID:UUKNiodH0
α7sはいいんだけどレンズがまだ少ないからなあ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 01:17:52.88 ID:gBlBIamG0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/576/114/html/07.jpg.html
塗り絵って中央屋根そばの黄緑みたいの?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 15:20:37.36 ID:Z9hvTiuL0
>>219
残念ながら正真正銘のα7Sのサンプルと言う厳しい現実
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 16:55:16.76 ID:l6g6V8Ia0
ローパスフィルターあるのにこんなになるのか
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 12:39:48.58 ID:q6LYo8t90
■[α]スナップ、MINOLTA MD MACRO 50mm F3.5
最高高画質でカメラ内部での自動リサイズ機能を標準搭載しているαなら
可憐な花はもちろんのこと、見慣れた列車でさえもその重厚な質感に圧倒される

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/i/itokoichi/20140516/20140516082259_original.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/i/itokoichi/20140516/20140516081421_original.jpg
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 21:31:14.71 ID:k0ZEK1140
α7s ついに出たねこの方向性。
やっとかって思う。
あまりに高いから買わないけど、この方向性で各社出品して値下げ競争してほしいわ。

ずーっとまえから、APSCで600万画素あたりでこの方向性が欲しいっていってたけど
この際フルサイズでもいいわ。
このサイズなら十分持ち回りやすい。
12800くらいが常用範囲でも真ん中辺りとかもうF4通しレンズでも
暗くて困るなんてシーンがほとんどなくなるんじゃないかな。
データも小さくて助かる。
最近無駄な画素数で無駄にデカイデータになって嫌だったんだよね。
画素数が必要な職業や趣味じゃなけりゃ1200万画素でも過ぎた画素数。
買わないけど、実際触ってみるのがすごく楽しみ!
各社出揃ってからしっかり吟味してどれかかっちゃうだろうな。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 21:50:20.22 ID:qlxGx05B0
>>226
フルサイズ1200万画素でもさほど高感度は改善されないっていう作例が出ちゃったみたいだけど
3600万画素を1200万画素相当に縮小すれば仕上がりは大差ないみたいだよ

このスレで信じられてきた低画素=圧倒的な高感度耐性っていう神話が崩れちゃったね
この先どうやって生きていくんだろ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:15:56.72 ID:k0ZEK1140
>>227
そもそも高いISO感度を選択できるカメラじゃないといけない。
そもそも撮影時のSSが遅く手ブレしては、縮小だなんだの話の前に
使い物にならない写真しか残せない。

使える高感度の値が高くないと話にならないSSのメリットは大差だよ。
しかも、その方向性でやっと発売した1発目。
これから他社やら、ソニーのさらに改善された次機種やらでどんどん進歩するでしょ。
楽しみでたまらない。

現状、この方向性がやっと発売の段階に進んだことがなにより喜ばしい!!!
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:25:38.14 ID:Dg8xtyeG0
>>228
一体何撮るんだよ?
夜の青姦か?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:30:55.46 ID:Bd4K29rU0
>>229
それはお前だろ?
手持ちで夜景撮る時はSS欲しいよ
まあ手持ちでとかふざけてるのか?って意見もあるだろうが悠長に三脚建てられない場面だって多い
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:31:58.99 ID:k0ZEK1140
>>229
ノーフラッシュ好きなので、夜散歩・夜登山・月夜の風景・夜の庭で子供達・寝顔
なんぼでも使いたいシーンがでてくるぞ。
それらを手持ちでいけるって素晴らしくないか?
その雰囲気をフラッシュでぶち壊しにせず撮影できるなら
多少画質が荒くてもそもそもシャッター速度出せないカメラよりずっといいぞ。
その限界がとんでもなく高いカメラが出てくれたことに喜んでるんだ。
もちろん、数機種でて比べて帰る頃までお店で触るだけにしとくけどね。
でも待てずに買っちゃう可能性も高い・・・そこが悩みどころ。
毎回初物買いで財布を痩せさせてしまう。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 22:54:32.74 ID:DuL41KyW0
>>230
明るいレンズが揃ってて、手ぶれ補正使えるシステムで揃えるほうが効果的だと思う。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 23:06:46.52 ID:k0ZEK1140
>>232
それじゃぁ月明かりでF4とかさらに絞った状態で手持ちで手ブレせずさくっと
気楽に撮影って使い方はできないな。
感度と画質の問題より、暗いところでのAF制度の問題がよっぽど重要だから
それに対しても暗くても絞れる圧倒的な高感度はすごいメリットよ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 23:10:22.56 ID:k0ZEK1140
連投で申し訳ないが

暗がりで絞って手持ち撮影ってニーズに答えられるのはこれまでなかったジャンル。
暗がりで絞ってもSS稼げる高感度あれば、AFを制度が悪くてもMFでカバーしやすくなるしね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 23:38:16.55 ID:DuL41KyW0
>>234
それ手ブレ補正使えたほうがどのみち良いよね。
あと、α7は実絞りだからそう簡単には行かない。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 00:09:33.38 ID:ZXdR6QZE0
>>227
あれって(どれ?)カメラ側でNRしてるんだろ
PCじゃないとゴミみたいなNRしかできのだし
RAWならかなり良い線いくだろうな
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 21:54:10.30 ID:XdCRD74a0
>>226
散々うんちくたれといて実際でるとなったら高いとか。貧乏人かよ。
こういう金落とさないやつらの意見なんかきく必要ないな。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 22:04:10.12 ID:9ec7C2cc0
α7sってあまりにというほど高くないんだけど・・・
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 00:22:33.22 ID:3rWSZvdh0
たぶんinfoのNRなしRAW現像を言ってるんだろう

しかしそれよりもD3時代には存在したあの艶やかな色調が返ってくるのではないかとワクワク
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 18:57:38.51 ID:Rw/K2dtO0
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 19:14:04.50 ID:HMk2kIYy0
こんなの買うならシグマのコンデジ買うわ
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 08:55:02.27 ID:9xlNl5DG0
SONYのデジカメは嫌いだが、これは被写体の問題だろう
左下の緑をみると、むしろ彩度高めにしてるように思える

解像感はあるけどモアレが酷いね
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 09:45:52.36 ID:AndsViYH0
俺が今まで使ったどのカメラよりいいじゃないか
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 19:53:40.88 ID:4Gux/J530
>>243
お前、今までどんな糞カメラを使ってたんだよ!
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 19:57:08.16 ID:CytcqEia0
>>244
EOSとかFZとか
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/21(水) 20:22:42.40 ID:4Gux/J530
>>245
EOSって1Dxか?w
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 06:31:27.92 ID:aYsQkAuE0
kissに決まっているだろう?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 19:37:58.92 ID:rzQ7W0JP0
上のα7sのサンプルなら、間違いなくKissの方が画質がいいよ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 19:56:44.36 ID:YRlT32TO0
キットレンズじゃ_
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 20:23:27.89 ID:UEjPx4qN0
kissってマイクロ並みでしょ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 20:42:04.88 ID:gEFjMimo0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 22:35:15.36 ID:rzQ7W0JP0
少なくともあんな腐った色とモアレは出ないしね
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/22(木) 23:58:44.79 ID:qO6n0b3v0
>>250
マイクロ以下
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 15:34:18.88 ID:bHQFFDCQ0
dpクアトロ、いいかも
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 01:08:46.48 ID:Occzy8uR0
動画モード、4K+60p
これなら、8Mの静止画を切れ目無く取り出せるから、
シャッターチャンス的に、スゲえわ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 01:56:51.89 ID:BapEV04/0
しかしビットレート的に1枚あたりのファイルサイズは相当圧縮かかる
8Mの静止画が取り出せるのは事実だけど画質は粗い
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 17:02:06.30 ID:E8VgBEOn0
>>256
実際に取り出しす8M静止画、ファイルサイズどんくらい?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:25:29.40 ID:k5AaKCVR0
>>257
俺の知識が間違えてるかもしれないけど

ソニーの普及機が4K 約60Mbpsだから
60Pだと単純に÷60で動画の1コマのサイズは1Mbps
8ビットで1バイトだから1枚のサイズは125KBってことになるんじゃないだろうか

通常の静止画だと 800万画素=3456×2304=約3.6MB だよ
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:29:27.30 ID:MAaxmEv80
>>258
8M静止画を切り出すと、1枚が容量128KB程度なの
しょぼくね
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:36:54.99 ID:x+76SeMV0
>>259
jpegならそうだろうな
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:40:20.36 ID:9AqKMgaA0
>>258
聞いた話ですまんが、普通は動画を圧縮したとき、
前のフレームからの差分しかもってないんじゃないの?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:54:49.15 ID:mlykXemX0
つまり>>258の計算は、フレーム間の関連性がゼロという
ほぼあり得ない最悪の状況での仮定ってことになるのかな?
ちなみに4K60pは150Mbpsとかだな
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 15:32:56.22 ID:F14X3ZVP0
fz1000の4k(30p)は約100Mbpsと書いてる
1コマ役400kバイト?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:07:07.37 ID:x+76SeMV0
絵が完全に静止してるなら10―20MBのjpeg。
と考えるべきかと。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:28:02.12 ID:Xa3tKwaX0
(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:29:30.71 ID:Xa3tKwaX0
無圧縮でも24MB
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 17:47:40.87 ID:mlykXemX0
よくわからんが(ビットレート/Iフレーム数)が指標になりそうかな?
たとえばGOP(IBPの束)が6の場合、60枚の画像中にIフレームが10枚あるから
150Mb/10枚で一枚当たり15Mb≒2MB程度のデータ量ということになりそうだが
30fpsで100MbpsでGOPも同様なら100/5=20Mb=2.5MBとうい計算か
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:13:59.97 ID:p64y5kPM0
結局、4K動画から切り出す8M静止画は使えないってことか・・orz
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 01:41:15.63 ID:IrOgmGzi0
4K30pからのキャプ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/648/262/html/cap017.jpg.html
650kBか。画質としてはぜんぜんOKなレベルだな
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:12:13.91 ID:MxVG5d9L0
>>269
機種不明だな
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:20:52.23 ID://IsrO3N0
いやGH4って書いてありますやん
まぁexifがないraw現像出来ないってのは
欠点といえるでしょうがね
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/648/262/html/cap025.jpg.html
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 19:08:26.17 ID:Q28p1U710
.
やっと、高画素一辺倒の路線から、画素数のバリエーション化に進化してきたな

■高画素系
■高感度系
■動画系
■非ベイヤー系

もっと、おもしろくなってくれ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 22:46:44.97 ID:+eT7PxjP0
ついでに補色系も
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 21:48:22.98 ID:WkLot4pi0
補色の魔術師ニコンはもう居ないんだ・・・
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 22:04:05.36 ID:tTY5Ut4p0
■モノクロ専用

・そもそもモノクロセンサーなんだから、モノクロ専用たのむよ 
 いま、ライカから一機種だけか・・

・高感度も伸びるし、モアレやら偽色なんぞ関係ねえし

・ゾクゾクするくらいの解像力で、魅力あるわー
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 13:04:22.81 ID:IC9iUt5U0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140707_656537.html

ISO409600とか、パッと何段分UPなのか把握できねえーし
ISO表記について、判りやすく示す方法ないのか
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 14:15:12.66 ID:ICikPkT/0
>>276
ISO100を基準にして考えれば
409600は4096倍⇒10^12
あとはssと同感覚で

ex.
ISO6400(⇒64倍⇒10^6)からみて6段up
278277:2014/07/07(月) 14:20:09.28 ID:ICikPkT/0
おぉっとポカやった
10^ ではなくて2^ でした orz
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 17:59:16.50 ID:ULuZN/OD0
戦闘力30億→3000キリ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 00:52:20.95 ID:tlNvjfXs0
>>275
>・高感度も伸びるし、モアレやら偽色なんぞ関係ねえし

偽色はともかく、モアレは出るだろ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 07:09:20.17 ID:sbN/ATyu0
出るな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 19:59:00.40 ID:hMENaj2oi
ラーメンは出なくはなるな、ももクロセンサー
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 06:40:42.20 ID:hr+QyoqZ0
( ^ ^ )
画素数が少なく一つ一つの画素が大きいうちはクリスタルの輝きがありましたね
クリスタルも粒が細かくなると灰のように渋く見えるようになっちゃうんですね。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 16:21:29.62 ID:qZb9hJ1K0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/20140717_658292.html

レンズの回折ボケへの対処は、結局のところCGもどきの絵になるってことなのかねぇ
センサーサイズが一定のままに、高画素を詰め込んでもムリが出るってことか・・・orz
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 19:57:11.08 ID:Fbviws7oi
必要なだけ絞って小絞りボケがでるなら、受光面積を広くするしかないでしょ
別にデジタルの弊害じゃないよ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:02:58.35 ID:6POjCVpl0
銀塩でも出るしな < 回折ボケ
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:10:15.65 ID:gqweVjkS0
紫陽花の絵が酷い
288名無CCDさん@画素いっぱい
画質保持なら4000万画素超えは、中判デジがいいんだろな
一方で、スマホ2000万画素って酷すぎるわw