2ゲット?
3げと!
いちおっつ!
最近、レンズをgetしてないなぁ。。
DA★ デジタル一眼レフの画質をかつてない水準に高め、写真表現をさらに飛躍させるために創造された超高性能レンズ。 すべての焦点距離域や撮影距離域において諸収差を良好に補正した高度な描写能力など、 妥協することなくすぐれた光学性能を求めました。 DA Limited 写真表現はきわめてクリエイティブなもの。レンズ独自の個性も、感動をもたらす表現力のひとつです。 HD PENTAX-DAリミテッドレンズは、実写による画質評価を繰り返して、数値を越えた味わい深い描写と立体感の表現を追求しました。 触れるほどに愛着を増す、アルミ削り出しの鏡筒の質感も魅力です。 【PENTAX レンズ&アクセサリーカタログ(2013年11月現在)】より
テンプレに、前スレの光芒作例集いる人居る?w
HD DA55-300買った。旧型のDA55-300と比べてマウント付近の変なくびれが無くなったので持ちやすい。 ズームリングが重くなったのと、重量も若干重くなったのでどっしりして使用感もかなり良くなってる。 写りは若干シャープになったような気はするけどあんまりよくわからない(笑)
>>9 AFの音は変わらない?
多少なりとも静かになったとか無い?
前スレ終わりの方でDA16-45を持ち上げてる人がいたけど 自分の持ってる奴は何かパキっとしないというかぼんやりしてるというか このレンズって個体の当たり外れが大きいのかな
パキッを求めるものじゃないんじゃないか
>>9 いいな〜俺も欲しい
HD35とどっち先に買うか迷って先送りにしたんだよな
WRになったのが良いよね
DA14・・いっとくか ベタだけど一応銘玉でしょこれ?
>>14 止めはしないぞ
でも、星撮り以外の用途が思いつかないんだよな…
風景なら絞るわけだし
>>15 百枚近く見比べたが明らかに12-24より14のが画質良い。
もしくは解像していながらよりマイルドというか。
>>11 自分の持ってたDA16-45は片ボケすることがあった。
調子がいい時の写りはとても良かったと思う。
DA17-70買ったから売っちゃったけど・・・。
>>18 今同じように16-45を手放してDA17-70に変えようかと検討中で
変えて良かったこと悪かったこと何かありますか?
自分は標準ズームは18-55と16-45、シグマの17-50/F2.8を持ってるんだけど、 風景写真のみを撮る時は広角側が17mmや18mmだと微妙に足りないので、16-45ばかり使ってる。
なんで似たようなレンズに換えたがるのか理解できん。 画質を買い換えの理由にするならDA★16-50かlim20-40クラスじゃなきゃカネの無駄だ。
☆16-50がいい選択肢かどうかというと微妙 開放で4隅ボケボケだから16-45使ってて買い足したら失敗したと思ったくらいだし。 まあ、1段絞ればいいんだけど。
>>21 おまえはバカか。
F2.8でピンを四隅に持ってくるのか。ド阿呆が。
>>22 お前がドアホだ
非点収差が大きくてボケボケなんだよ
Σ18-35マダ〜?
12-24の方がマシだな
>>25 画質よりも、まずはピクセルマッピングをしたほうが良いと思う。
>>18 ・良かったこと
望遠側が70mmまで伸びたから、動き回れない所ではとても使いやすい。
70mm開放でのボケは綺麗だと思う。
SDMは音が静か。フォーカスもそこそこ速いと思う。
・悪かったこと
逆光ではかなり盛大なゴーストが出る、しかも形が良くない。フレアはほとんど気にならない。
良く言えば写りが柔らかい、悪く言えば全域写りが甘い。これは絞っても同じ傾向。
先日、シグマの17-50/f2.8を買い増してみた。
週末はほぼ吹雪なのでまだほとんど試せていない・・・。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/12(日) 12:08:35.44 ID:H9RCOVuC0
>>14 銘玉ではないけど、J★設計だから、信者なら買う価値あり
乙。
>>37 記録した。
次スレで要望あれば、合わせて乗せます。
DFA100WRもよろしゅう!
>>37 じっくり見たけど、やはりDA15の絵はいいな!
石畳の質感とかすげぇ!
Σのゴーストは微妙にカッコ悪いな 出る場所もなんでここに?ってかんじで
いや、ちゃんと出るべき位置に出てるぞw 写真を180度回転した位置に出る
とりあえず12-35mm F3.5-4.5 AL WR SDMは何時頃出るんですかー
DA15は持って無いけどDA21の光芒も好きだな もっと線が細くて派手な感じ f4くらいからはっきり出る
>>29 レスありです
> 悪く言えば全域写りが甘い。
って辺りが自分の欲しいものとはギャップがありそうで、もう少しあれこれ検討します
>>34 17-50 F2.8 DC HSMは7枚の円形絞りだよ。
47 :
9 :2014/01/12(日) 23:26:00.27 ID:bzmbP5hF0
>>10 AFの音は意識して聞けばちょっとこもった音になったような気もしますが相変わらずの爆音です。
>>13 旧型と比べて外観や操作感がかなり良くなってるのでオススメです。
49 :
30 :2014/01/13(月) 03:06:28.12 ID:HiCBZni70
×持って無い ○持ってない
今の時間まで、あ〜でもない、こ〜でもないと、
京浜で夜景撮ってた。
ゴーストが憎い・・・
>>40 くっきり目立つからな〜・・・
絞り開くと、目立たなくなるものもあるけどな。
>>41 すげぇ〜!!ほんとだ!!
勉強になった。
基本も知らずに、やっております・・・orz
>>45 あう・・・
持ってるやつなのに・・・orz
すまんです、次回があったら修正します。
>>46 さんきゅ!記録した。
リミ欲しいけど、当分買えない・・・orz
>>47 やっぱ変わらんか・・・
値段考えると、多少なりとも改良して欲しかったな。
>>48 同じ被写体のは参考になるな。
あと、流石のFA43!
ちくしょう・・・見せ付けやがって・・・
こけてDA★55のレンズフード割っちゃった(´・ω・`) カメラのボデーも底面傷だらけになっちゃった(´・ω・`)
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 10:19:09.27 ID:g/ggKlYl0
>>55 割れたって事は、それで衝撃がかなりそっちに逃げたんだと思う
フードが犠牲になってレンズを守ってくれたと思えば大丈夫
フード供養、て必要だよな。
なんでもなさそうでもチェックして貰った方がいいよ。(カメラごと) 定価になっちゃうけどついでにフードも新品になるし。
SDMはナイーブだからな 俺もミニ三脚倒してそれぐらい大丈夫だろと思ってたら1週間後に逝った
Photoble Uploader for PENTAXのカテゴリに夜景があれば 光芒については捜索しやすいんだけど、追加はしてくれないよね
なんでPENTAXはキットレンズに高速で静かなモーターつけれないの? 煽りじゃなくて純粋に気になる 特許とかの関係?開発資金の問題? 18-135はDCだけど、18-55、55-300もDCリニューアルしてほしい
室内・屋外でのポートレート用、兼適当スナップ用に単焦点に手を出してみようと思っています 現在の機材はk-30 18-135のみ いまのところ、最有力候補がDA35安かFA35中古 人物ポートレートの場合、絞り開放2.0と2.4はかなり違いがありますか? できれば、室内でも背景をある程度ボカしたポートレートを撮りたいのですが、DA35安でも大丈夫か、不安です 作例を見ようにも、人物写真はphotohitoにはあまりなく、どんな感じになるのかよく分からないです
>>63 F2とF2.4値のボケの違いは微々たるもの
撮り方でどうにでもなる範囲
本屋近くに無いの?
ポートレート本とかも見てみなよ
>>63 最初の頃は、闇雲に明るいレンズが欲しくなる。(自分がそうだった)
けど、メリットはあんまりないかな。
光学は基本同じだから写りは変わらない。
35安はフレアカッター分だけ開放値が下がってるけど、その分開放でバンバン使えて逆光にも強いから良いと思うよ。
ただ、35リミ行く予定あるなら、最初っからそっちだけ買った方がいい。
軽さ、安さ、明るさ、遠景の強さと35安が上回ってるとこもあるから難しいところ
>>64 >>65 なるほど、f値0.4の差はあまり気にしなくてもいいんですね
35リミというと、マクロレンズ?
今のところ、あまりマクロ撮影には興味がないので、候補に入ってませんでした
というか、35リミを買う資金でDA35安とDA50を揃えてしまいそうな気がします
近所の本屋はショッピングセンター内のマンガばかりが並んでいる店で、カメラ関係の本は雑誌が数冊ある程度なんですよね
基本、本はアマゾンで買ってます
ポートレート用にオススメの本ありませんか?
>>67 DA50,DA35安を買う。せいかい!
本はAmazonの上位の奴はどれも内容似てるので好みでいいと思う。
まあ、本読むよりも実践で覚える方がいいよ。もしくはネットで調べて試行錯誤する。
あまりおすすめはできないけど、煽り耐性あるなら、2chで質問するのもいいかもね。
屋外での猫撮りに55-300はいかがですか? 現在旧型で検討しております
>>63 室内でポートレートならバウンスできるストロボの方が明るいレンズよりも良いかもしれん
ま、レンズスレで言うことじゃないけど
>>69 55-300いいよ。
そこそこ慣れてれば135mmもあれば余裕だけど、
警戒心が強いやつだとデカクは撮れない。
300まであれば相手に気づかれずにもいけるから、
焦点距離的にはとても使いやすい。
暗いけど望遠だからかなりボケるし。
300mmで撮った猫の写真なんて、誰が見たいか w
>>67 屋内だとちょっと長いかもしれないけどポートレートなら
DA50安かFA50良いよー
普通の明るさの屋内ならISO800で余裕じゃないかな
>>71 ありがとうございます
現在所有のレンズは55ミリが最長なので慣れてる猫
でも逃げられてしまうので
50-200のコンパクトさとWRと見た目でひかれましたが
某店舗で同価格なので映りの好みでこちらにしようと
思います
新型は悔しいですが予算オーバーなので
貧乏はカメラなんかに興味をもったらいけませんね
300で猫? 普通だろ。
>>75 50-200はその気になればポッケに入るのがいいよね
久々使おうかな。一時期ほんと愛用してたよ
50-200初代、K-3に対しては完全に力不足だったな。
>>73 DA50、屋外ポートレートにはいいらしいですね
屋外では、今のところ18-135の70-100mmあたりで撮っていて、割と背景が綺麗にボケてます
ただ、屋内だとさすがに望遠側を使って背景ボカすのは難しいので、室内で使えるDA35安が第一候補です
というか、DA35と50以外の単焦点は高すぎて買えないので、いずれこの二つとも買ってしまおうかと考えています
>>80 スナップ用途も視野に入れてるみたいだから、DA35で良いと思うよ。
ボケが足りなければ、背景の距離をとるように工夫する。
F値だよりでボケを増やすと、ピント合わせに苦労する。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 19:16:51.23 ID:QKoiZYY40
値段がネックでマニュアル撮影が苦じゃないなら 50mmは安価な古レンズに手を出すのもいいかも M50/1.7なら5000円以下で手に入る
俺も貧乏で35安と50安迷って、50安買った。 その後ヤフオクでMFの24と135買って、35もヤフオクで見てるが、 なかなか格安でってのはないな。数が多くないから競るし。 一方50はMの1.7も1.4もあるしリケノンも良さそうだし、 スーパータクマーの50も面白そうで、しかもどれも弾数豊富。 50安自体には満足してるが、35安にして50はMF探せばよかった。
>>82 F値の小さいレンズだと、被写界深度が激薄になりそうですね
瞳にピントをあわせると鼻がボケるとか
>>85 MFはまだやったことがないです
というか、ファインダー越しにピントがしっかりあっているかどうかなんて、自分には分からない気がします
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 19:59:15.21 ID:QKoiZYY40
>>87 F1.4クラスのレンズだと、瞳と鼻どころか睫毛か瞳どちらにピント合わせるかなんて話になります。
鑑賞サイズがL版印刷等のように小さい場合は良いのですが、現在は画面やプリンターでのもっと大きなサイズの出力が簡単に出来る。
銀塩の頃より絞って撮るのがセオリーです。
明るいレンズはファインダーで見た場合のピントの山が分かりやすくなるが、AFの精度が追いついてない。
マニュアルで撮る気がないのであれば、開放F値はそこそこで良いかと。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 20:09:17.58 ID:QKoiZYY40
今更だけど、DA35安の安ってなんですか?
安い方って意味じゃないの?
DA35/2.4のこと DA35ltdに比べて安い撒き餌レンズだから
>>93 俺のはf2か1.7だけど。
上の猫は目の下アザ(怪我?)あるけど知的そうでかわいいね。
下の奴は何というか"天然"ぽいw
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 20:27:17.47 ID:QKoiZYY40
今度ヨーロッパ行くのに広角レンズ1本も持っていかないんだけど何か質問ある?
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 20:40:04.15 ID:QKoiZYY40
>>99 ファミマで「キン肉マン」が出るけど、食べたいと思う?
>>99 ID:QKoiZYY40がしつこいけどこの手の♂はヨーロッパの♀にモテると思う?
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 20:48:22.98 ID:QKoiZYY40
>>105 ヘタクソなことを潔く認めないヘタレ全人類にモテると思う?ww
>>107 Mレンズ光芒キレッキレやな。
タンスに眠らせてんの勿体無くなってきた・・>1.4
自分はまだまだ1.7辺りで練習しなきゃ。
>>106 いい加減キモいんでツイテコナイデクレマセンカ…
(ちなみに素人がカメラ上手かろうが下手かろうが大してモテ度には関係しません)
>>60 光芒作例さんきゅ〜!
記録した。
スタンダードなズームの作例少ないからありがたい!
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 21:11:34.91 ID:QKoiZYY40
>>108 カメラがウマイ下手ではなく、てめえみたいなヘタレはもてねえよなw
>>60 SMC DA40リミの作例も初だった!
感謝!!
やっぱ透明感が違うな〜・・・
昨日撮った工場夜景現像してるけど、
見比べると、薄皮張った感じがして、
ちょっとへこむw
ID:QKoiZYY40
>>107 会話の流れに関係ないけど・・・
光芒と聞いてw
記録しました、感謝!
>>108 リダイレクト表示がうざいので
PENTAXうpに上げるときは
直リンじゃなくて個別ページでリンク貼ってもらえるとありがたい。
>>107 たびたびすまんです。
差し支えなければ、絞り数値教えて下さい。
>>112 こんなレスばっかりしてて、自分で嫌にならないってのが既に病んでるよね。
IDにコイズはいってるしw
>>115 確かF8-11の間だったと思う…
マニュアルで記憶あいまい。すまそ。
>>114 了解ゴメン。メモっときます。
[個別ページでリンク貼る]
どうもPに恨みがあるみたいだなあ>ID:QKoiZYY40
見当違いだよ
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/13(月) 21:30:14.96 ID:QKoiZYY40
>>112 わざわざスマホでレスのヘタレか。ご苦労様っw
ペンタックスははっきり言ってレンズ高すぎ。 例えばニコンのラインナップ AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G \61,800 AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED \53,500 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G \18,630 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G \39,955 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G \48,390 最新設計で、フルサイズ対応で、明るくて、この値段。 つい先日発表されたフルサイズ用35mmでも5万円。 一方ペンタックスのラインナップ HD PENTAX-DA 15mm F4ED AL Limited \59,320 HD PENTAX-DA 21mm F3.2 AL Limited \46,150 HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited \46,860 HD PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited \39,594 HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited \49,500 コーティング変更しただけの設計が古く、暗くて、そして全部APS-C用でしかなくてこの値段。 ペンタックスはボディが底値でしか売れないから、レンズでガッチリ儲けたいんだろうね。
このコピペそれほど面白くないんだけど
>>120 で、どれがDA15やDA35マクロの代用になるんだ?
ていうかまたスペックでしか語れない人か
使ってないマウントのスレにまできて気持ち悪いテンプレ貼りまくるおじいちゃんが使ってるNikonなんて使いたくないです
PENTAXのレンズはそれぞれ個性強烈だからこその楽しさあるんだよな。NIKONはみんな優秀ねーそうねーすごいねー 普通の人はやっぱニコンでいいと思うよマジ。個性強いのだけじゃ困るよPENTAX.。まずは普通に揃えてくれんと まあNIKONに興味ないから知らんけど、APS-Cユーザーは無視した単焦点ばっかなんじゃないの?
そもそもフルないんだからAPSC専用で困ることない
>>126 多分ニコンユーザーでもないぞ。あいつらはペンタックスの存在を気にする必要がほとんど無い。
>>127 「Limitedはあえて収差を残して〜」とメーカーが言っていても、Limitedしか出さないから困るよな。
最近のユーザーの傾向だとスターレンズが求められてるし。
ニコンが最近出してきた58mmはLimitedみたいな考えのレンズで、ニコンユーザーが戸惑ってるみたい。
スターというか、金属マウント+WR+QSFSがついた50普通とか35普通が欲しい
55★があるので25付近か85付近で★おなしゃっす
断る。 俺たちはもうフルサイズに照準を合わせた。
で、肝心の値は…
標準ズームで35〜50mmあたりをカバーしてて、最大撮影倍率が1:2くらいのレンズって無いでしょうか
18-55は1:3ぐらい
>>135 1:2の壁を超えて欲しいんですけど、そうなると単焦点マクロしかないんですかねー
1:3ならシグマの18-250の方が汎用性高そう?
標準域のズームじゃ接写リングかますくらいしか方法が思いつかない
35リミで画角がイマイチ不便って人は被写体によってはDA20-40mmがマッチするね
>>134 Σ17-70mmマクロは1:2.8。ハーフマクロまでできる標準ズームなんてあるかな?
Σも望遠で被写体スレスレだし、鏡筒が伸びるタイプだとそもそも作れない気がする。
18-55信者に質問。 ワーキングディスタンスは実際問題どのくらいかな? 公称最短撮影距離より寄れると思うけど。
いや、だいたいあんなもんだろ
nikonか・・・
ダンボーだ!
>>137 ,
>>139 うーん、そんなレンズないか
シグマの70mmマクロ持ってるんだけど、30〜40cmの被写体を全景から1:2接写まで1本で済ませたいときに
ブースが狭くて70mmだと全景入るまで下がれない問題をなんとかしたかった
>>142 けっこう寄れるのね・・・
>>145 ワーキングディスタンスを考えなくていいなら35マクロで一発じゃん。
ワーキングディスタンスを考えるなら、1/2倍撮影を標準ズームの画角でやる時点で無理があるわな
ぶっちゃけボディ増やして二台体制がベストだな、その用途は
ぬこ撮り
>>145 あるよ、中古なら。
シグマAF28-80/3.5-5.6llマクロでぐぐってみ。
写りはひと昔前の安いFAズーム並だと思うけど。
ぬこは正義だから
20-40は相変わらず情報ないね
>>150 今日ヨドで展示品見たけどやっぱデカすぎ。特に太さ。
ロードマップ発表の時は抑えた倍率から薄型になるのも期待してた。そしてあの値段。
より安くて明るくて28mm広角から使えて評価もすこぶる高いΣ18-35に全部持ってかれそうな気もする。
Σ18-35の方の大きさ重さはいいのかよw 20-40は軽いからまだよさそうなんだけどな
18mmや24mmの明るい単焦点を待っていた層はシグマのに流れるんだろうな
20-40は軽くて小さくて防滴だけど、 ズーム域が微妙すぎてアウトドア勢に大歓迎されるようなレンズでもない。 ホント、誰向けなんだろうこのレンズ。 多少取り回しが悪くても平地じゃ多くの人がΣ18-35を選ぶんじゃないか。価格も同じくらいだし。 K-3との組み合わせが楽しみだな。
K-3に20-40mm着けて都産貿のイベントに行ったけど、普通に便利でした。 俺のは右端5%くらいが流れ気味。一度調整に出すかな…
DA16-80(仮)待ちが多いからじゃ無いの、DA16-80(仮)の でき次第ではDA20-40人が流れるかもね
GR+20-40mm +DA55★でいきたいんだけど、情報少なすぎて価格も高すぎて手が出ん
GRあればDA20-40なくてもいいだろ
>>152 あれは最初からデカく重くなる事がわかりきってるからいいのw
リミズームは期待値がね。。DAlimレンズケースに入らないDAリミテッドって。
DA21リミのケースにDA35リミは入る?
>>160 FA31が入るからDA21も入るんじゃね
って言うかDAリミケース国内でそんなに入手できるの?
20-40は下手に全部乗せしないで軽量路線で良かったのに。 値段も値段だしショートズームの防防ってあんま美味しくない。 16-85F4?が先ならもうちょっと違う評価だったかもしれんが。
防滴のないレンズって小雨程度なら大丈夫なの?(傘は必要の位) 選択肢で防滴か防滴じゃないかってかなりの比重を占めると俺は思うんだけど…
誤:必要の位 正:必要な位
>>163 基本的に、防滴は小雨でもOKレベルと考えたほうが良い。
ペンタックスの防滴は、蛇口の水をぶっかけても大丈夫だという動画もあるけど、過信は禁物。
DA20-40はフィルター径55mmなのもマイナスポイント 49mmが無理なのはしかたないけど、せめてFA31と同じ58mmに合わせりゃよかったのに 今までに使っていないフィルター径にするとか何を考えてるんだかよくわからん
ペンタで55mmって、確かに今まで無かったよね。リコーになったからその辺の考え変わったのか
防滴でないレンズもタオル乗っけておけば、かなりリスクを軽減できる。 俺は防滴でもタオルは必ず使うけど。
>>165 米軍でペンタ機を水洗いしてる動画があったな
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/15(水) 07:34:14.61 ID:rdoDKgor0
キヤノンなんかEFのLレンズで防塵防滴を謳ってながら 雨の中DA★と同時使用時でも内部に湿気が入って水滴が点々になってた
k-3にキットレンズで素早くズーミングすると、左のコネクタカバーが開いて空気が顔に当たるし レンズ伸びるときは吸入音するし、雨中で使うにはやっぱインナーズームが安心だよね。 晴れてれば伸縮性有る方がコンパクトになってええんだが。
Kマウントで今でも普通に入手可能なティルトシフトレンズってある?
調べてないけどサムヤンの24mmチルトシフトのKマウント版はまだ出てないんだっけ?
ロキノンで出てたありがとー
お 次スレたってんじゃーん(すっとぼけ)
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/15(水) 17:07:32.33 ID:QLkT2gPC0
今度、インドシナ半島一週の旅にk-5iiを持って行こうと思っているのですが レンズはなにがいいのでしょうか? 主に、世界遺産とか街の風景などを撮るつもりです。
こんど水族館に行きます。 来月披露宴で撮る予定です。 レンズはなにがイイですか?
水族館は行くだけで撮らないよね?
今度秘宝館に行きます。
今会いに行きます。
>>177 普通に考えたら18-135だと思う
ただ単焦点好きの自分は似たような旅でDA21とFA50二本でやり遂げた
年始に出張のついでに八百富で20-40ゲットして、その足で奈良観光してきた。 15 と70のリミも持って行ったけど、ほとんどリミズームで事足りてしまった。 平城宮跡で少し70ミリを使ったくらいかな。 みぞれ混じりの天気だったけど安心して使えて良かったし、常用になりそうだ。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/15(水) 19:43:29.85 ID:L2J+km+r0
今度ラブホに行きます。 バイブはなにがいいのでしょうか?
SR
漢なら手バイブ
>>182 やっぱり便利ズームですかね
僕も単焦点好きなんですけど
できるだけ荷物を減らしたいなとも思うんですよ。
自分ならDA18-135WRとDA15持ってくわ
>>188 俺なら20-40mmとDFA100WRかな。
>>186 Q7ですか!
気にはなっているんですが
k-5iiは思い入れがあって必ず旅行に持って行きたいんですよ
>>191 DA35リミだけでも行けると思う
雨とかホコリっぽい場所を考えると18-135があると安心かもね
予算があればDA20-40リミズームで行って作例うpして欲しいけど
旅行に超広角は正義 普段見ない景色をとにかく広く写したいと感じると思う 俺なら一眼レフで本気モードの単を2,3本 気軽モードにQ7とズームレンズとFisheye 治安が良くはない地域で一眼振り回すのはためらわれる時もあるし 別になんでもいいけどちっちゃいカメラあると捗るよ
皆様いろいろありがとうございます DA35リミは持って行くつもりです 広角のレンズを買い足して 他はコンデジのRX100で撮ろうかなと しかし、18-135も捨てがたい
NEX-5と16-50が一番手軽でいいんじゃないかな?
手軽以前に電池が保たなそう
RX100あれば広角要らないんじゃないか?
GRを推す
旅行はΣ8-16持っていかないと8-16があればなぁ、と後悔することが多いが 持っていっても重くて後悔する糞レンズ
こないだから、工場夜景でうだうだ言ってた者だが・・・ とりあえずズームで、とりあえずズームでと自分に言い聞かせていたのに・・・ せめての慰めに、将来買う時の事を考え、みんなの光芒作例まとめてたら・・・ いつの間にか・・・DA21リミ、DA35リミポチってた・・・ お前らのせいで、3ヶ月連続でカードの引き落とし額が10万越えですよ・・・ まあ・・・とりあえず・・・ イヤッッホォォォオオォオウ!
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/15(水) 21:33:35.60 ID:L2J+km+r0
18-135 を常用で大丈夫。でも、室内では暗いのと明るさとボケが欲しいので標準の単焦点ひとつ。そして超広角用にサブでGXRにSWHがあると完璧。
年始の旅行用にDA16-45/F4の中古を買ったんだけど、 シャッター半押ししてる時にピントリングを回すと少し引っ掛かる感触があるんだけど、 これって仕様なのかな?
>>200 DA21の光芒好き嫌いあるかもしれないけどいいよー
細い線が派手にシャギシャギ出て
あ、もちろん旧バージョンね
旅行でレンズ何持って行くかだけど、 ここ数年旅行行くと半分は雨に振られるから、DA18-135が中心だね。 撮れないよりはいいし、雨に濡れた何か撮るのもいいじゃん?
20-40買った人いないの? 色の濃さはどうですか??
>>205 一応視野には入れてるw
八尾富が最終処分してるけど、15、70は無かったんだ。
どっかで安売りしてたら買うかもしれんし、中古で探すかもしれん。
40は安いから買いそうになったけど、薄すぎて使いづらそうなのと、
35のトリミングで良いのでは無いかと思ってしまった。
あ、八百富だった・・・
12-24の後継マダー?
>>212 きっちり沼ってますな・・・
まあ、浅い沼で良かったよw
俺みたいなのが、CやN行ってたら、
すでにローンに手を出してると思うw
すいません。 chormeからギャラリーの写真が貼れません。 imgurだと【選択したファイルは開けません】になります。 どうしたらいいか教えて下さい。
超誤爆スマン。
K−rと安いDA35 F2.4でカメコしてたけどなんか飽きてきた・・・ DZK55-300のでもさほど変わらなく撮れるし・・・ カメラマン頼まれたわけではないですが参加させてもらえる友達の結婚式をきれいに撮りたいから PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを買おうかなーと思うんですが F2.8って数字だけだとDA35 F2.4より暗いじゃないですか なにが違うんでしょうか あと、レンズじゃないけどついでに スナップにおすすめのストロボとディフューザーがあったら教えてください。
>>216 接近戦に強い35リミと遠景に強い35安って感じ。
F値2.4と2.8は開放を使わないなら大きな差じゃないしその使い方なら35安のままで平気だと思うよ。
同じ焦点距離の標準とマクロあるとどっちかしか使わなくなるし35安でもそこそこ寄れるからテーブルフォトも取れるし。
35安持っててマクロ欲しいならDFA50がオススメ。
FA50F1.4お勧めかな。間違いなくDA35やダブルズームとは異なる表現を得られる 安めのDA50F1.8でも十分だとは思うがFA50は人撮りには特にいい
>>216 キレイに撮るのはライティングの問題だよね
結婚式だったら、ズームがいいんじゃないの?
錦野レンズ=PENTAXの最高峰 DA★(スター)レンズ DA40mm F2.8 Limited DA三姉妹長女 白雪姫 DA21mm F3.2 Limited DA三姉妹次女 乙姫 DA70mm F2.4 Limited DA三姉妹三女 かぐや姫 DA15mm F4 Limited 苺姫 DA35mm F2.8 Macro Limited 親指姫 DA20-40mmF2.8-4 Limited 背高姫 FA43mm F1.9 Limited FA三姉妹長女 まったりちゃん FA77mm F1.8 Limited FA三姉妹次女 とろとろちゃん FA31mm F1.8 Limited FA三姉妹三女 くりくりちゃん DFA Macro 50mm F2.8 五十鈴(いすず)姫 DFA Macro 100mm F2.8 百(もも)姫
223 :
155 :2014/01/16(木) 16:51:36.37 ID:hF7ICbZy0
>>155 自己レス。その20-40mmを新宿で見てもらったら、そういう傾向が確認できた、ということでちゃんと工場送りになった。
これだよ、俺が純正レンズに求めてるのはこういう調整をちゃんとやってくれることだよ
>>223 また片ボケかよ。
最初からそういう不具合が無いのが良いんだがな。
226 :
155 :2014/01/16(木) 18:03:19.64 ID:hF7ICbZy0
>>225 最初から片ボケのないメーカーなんて、日本にはないだろう。ニコンもキャノンも普通にあったぞ
>>216 35ltdはいいレンズだけど焦点距離が同じで明るさがそんな変わらんレンズより
もう一本増やすならDA50安やFA50やDA55★のほうがぜったい良いと思う
FA43リミテッドを購入予定ですが、中古での黒と銀の値段の差が気になります。 単に色の違いだけですよね?
ペンタ純正で、リミに匹敵する50mmって何かな? やっぱスター? FA 50mm F1.4じゃ無理?
普通にDA★55じゃね? FA50も好きだけど
リミに匹敵っていう表現がよく分からん
リミに匹敵する50mm? なんかいろいろ間違ってそう
>>232 やっぱそうだよね。
でも、作例見てて、なんか違う気もして・・・
後スター55だと、今すぐはちと手が出ない・・・
>>233 透明感というか、抜けが良い?
旧リミの21と35買ったけど、よく使う焦点距離で、
あと50mmが欲しくてね。
円形絞りじゃない、単焦点でリミ並みに透明感のある
描写してくれるレンズってなんだろうと思って。
>>234 ん〜・・・
ズームで工場夜景撮ってたんだけど、ここで上げられた
リミで撮った夜景の作例見て、なんか自分の撮った写真
には薄皮一枚張ったように見えて、リミの透明感?に惚
れて21と35買った。
でもって、50mmも欲しいのだけど、リミに50mmは無い、
さてどうしようと・・・
夜景の工場だったらかなり絞るでしょ? 絞ったらDA50安でもDA55でもFA50でもM50タクマー55でもそんなに変わらんと思うよ
絞ったらFA31と35安もわからん 35安もボケ綺麗だし
リミテッドはそれぞれ個性が異なるように思うので 「リミ」と一括りにされることに違和感感じちゃう人多いから「ん?」って反応になってると思われる んで、 FA50もF4辺りまで絞るなら十分透明感あるでしょ。つか50mmの単焦点にハズレなしと思っていいかと
>>236 リミでこれまでよりも写りが良くなったのは、単だからでしょ
光芒とかに拘りが無いならDA50安でいいと思う
FA50/1.7よりはカリカリだと思う
>>236 やっぱズームと単焦点は全然写りが違うよね
薄皮一枚ってよくわかる
レンズの構成枚数が少ないからなんだろうか
>>237 解像度的には絞れば変わらんと思うのだが、あの透明感?ってのはどうなん?
ゆがみとか解像度とかよりも、気持ちの良い透明感が欲しい。
単焦点ならみんなそうなんかな?
なんかリミはその辺突き抜けてるように感じたんだが・・・
>>238 50mmだと、50安は円形しぼりなんで、候補外なんですよ。
スター55はなんか違う気がして・・・
作例次第かもしれんけど・・・
>>239 なんか共通して感じたのが、透明感だったんで、
そんな表現になってしまった。スマソ
50mmにはずれなし!
なるほど、とりあえず飛び込めばok?
>>240 光芒こそ我が命!←最近w
やっぱFAはふんわり?
でも絞ればカリッとする?
ふんわりかかりっとかと言われれば、
撮るものが無機物なんで、かりっとして欲しい。
>>241 光芒リストにいただきました!
ん〜・・・やっぱ単焦点ならなんでも透明感あるんだな・・・
出来たら奇数絞りでなんか無いですかね?
>>242 そうそう、正直絞るし、ズームでも解像度的には不満は無い。
ただ、見比べちゃうとね・・・
良く撮れたと思ったものが、なんか色あせて見えるw
あとゴースト問題orz
>>230 俺はむしろ魚眼ズームのQマウント版が欲しい
防塵防滴で
>>245 旧DA21みたいに金平糖みたいに派手な光芒?
だったらやっぱり旧DA15、
あと派手じゃなくて上品だけどFA31、FA77、DA70
50近辺で奇数羽は知らない
ペンタの50mmは伝統的に8枚か6枚だよね Planar1.4/50ZKかΣ50/1.4は9枚絞り羽根だけど円形絞りだし、奇数枚でシャキシャキの光芒が出るのは記憶にないな
>>247 そうそう、50mmで7枚か9枚。
無いかな〜・・・
イルミネーション撮るなら、細かい光源が大量にあるから、
偶数枚の方がうるさくなくて良いかなっと思うけど、
工場夜景は、とげとげの光芒が合うと思う!
うーん偶数はあまり人気が無いのかひょっとして 登山用で12-24気に入って使ってますがパープリン辛いし新しいのが欲しい (12-35とかでたら絞り羽どうなるんだろ…円形反対)
>>248 無いのか・・・
せめて8枚絞りかな〜・・・
35mmリミで、50mm相当にトリミングって、
流石に辛いよな〜・・・
>>250 個人的には、イルミネーションは偶数枚の方が、
ファンタジックで好きだよ。
奇数枚だと、綺麗な「うに」が大量って感じになるしw
>>254 イルミネーションは偶数が綺麗なんだよな〜・・・
因みにF値はなんぼでしょう?
>>253 そこに手を出すと、沼が深くなるような・・・
でも、情報さんきゅ〜、調べてみる!
>>118 手持ちのレンズだと
コシナMC55F1.2が9枚絞りだったわ。
夜景は撮らないんで光芒はしらんが。
>>226 初期ピントのズレとかと同じで、片ボケの頻度が違うんじゃないのか?
雑誌テストの個体も片ボケとかどんだけだよ。
タム、ペンタ、オリあたりはよく聞くから、品質や基準が甘いんじゃないの?
>>217 なるほど
そのまま捉えればよかったんですね
同じ35mmでも表現に大きな差があるのか気になって聞いてみたのですが
そーゆーことでしたら35mmは今のままでよさそうです
>>218 F1.4ともなるとかなり違いそうですね!
50mmの距離がほしいときはズームレンズの広角側を使えばそこそこ撮れるので充分と思っていましたが
それは楽しそうですね!
>>219 そうですね
会場が壁も床も天井も白で天井も高すぎないのでバウンスさせたいなーと思っているのですが
昼間で窓も大きいのでごついストロボを用意すべきなのか迷っているところです。
>>220 はい!55-300も持っていきます!
広角もほしいので18-55も持っていきますがキットレンズは好きじゃないのでどうしてもってときだけです
>>227 動けるところなら35安持って一歩前出ればいいじゃんと思っているのですが
35より50のメリットってありますかね?
動けないところ
>>258 情報さんきゅ〜!
これもM42ってやつかな?
調べてみる。
>>261 あと、35で寄るのと50で普通に撮るのでは、
一見同じような配置にできたとしても、被写体の目線が変わってくるよ。
50のカメラの位置を見るモデルの方が目線が遠くて大人っぽい表情になる気がする。
コシナ55/F1.2はM42もあるけどKマウントもあるよ 新品時の価格知ってたら不当に高いと感じちゃうけど
コシナ55は、コーティングが黄変するよ。
>>265 探してみる。
売約済みだったけど、ほぼ3万してた。
確かに高いな(^^;
>>266 レンズの黄変は天日干しと聞いたが、
コーティングのは直らん?
>>249 やっぱり頑張って☆55でしょ
円形絞りだけど9枚だし、工場夜景だから絞るし
現状ペンタの単50クラスではこれ以上の無いんだし
☆55でイルミの写真アップしたの自分なんだけど、機会があれば今度は工場夜景みたいなのとかも撮ったらアップするよ
>>269 スター55は、光芒の一本一本が、なんかトゲトゲしてるのがね〜・・・
とりあえず、安さと使いやすさで、光芒8本だけど、A50mm F1.4でつないどこうかな〜。
50mm9枚絞りは、探してもレアな物が多いな。
>>270 どっちも持っていくのさ。
K-30をズーム、K-3を単焦点で運用。
273 :
155 :2014/01/17(金) 17:39:24.26 ID:Cywg0uEn0
>>260 統計もないのにそんな事言われても分からんし。
質問いいですか。フィルム時代のズームレンズって現在のペンタのデジカメに 接続しても使えるんですか?
>>274 Kマウント同士ならそれなりに使える。
Qマウントのボディならマウントアダプターが要る。
>>274 使える。
ただしMFズームの場合は単焦点と同様、焦点距離をレンズから読み出せない。
Exifにもて入力された焦点距離が記録されるし、SRも入力された焦点距離での補正になるので要注意。
FやFAのAFズームなら問題なし、普通に使える。
>>275 >>276 有難うございます。シグマなんすよね。
リサイクルショップについ最近引き取られた様で状態綺麗な望遠ズームが
ゴロゴロ転がってたんで。
>>277 シグマでもペンタ用なら使えるはずですよ。
自分はタムのMFズームK-5IIsで使ってます。
前の世代のボディでも問題なく使えてました。
>>278 へえーありがとです。
ここは一つ大人買いしとくか。
ボディまで付いて来て2.5Kだったもんなあ。
>>270 忘れてた。
APO70-300は持ってるよ.
それと距離つないで、24-70 EX DGも光芒はお勧めよ。
ただ細かいゴーストいっぱい出るけどなw
ペンタは今のデジ一までに生き残ったマウントの中で一、二を争う互換性の高さだからな Nikonとかはマウント自体は変わらんが細かい使用変更とかあるし
Dfはレンズ互換頑張ったとは聞くけどな
とりあえず、オクでA 50mm F1.4を落札した。 まだカメラの操作でまごつくことも多いし、 絞りはカメラに制御して欲しかったwww コシナMC55F1.2のKマウントは継続して探してみる。 あと、A 50mm F1.2も9枚絞りみたいだね。 まあ、これもめったに見つからなくなったらしいが・・・ オクに1個だけ5万超で出てるが、流石に高くないかい? しかし、レンズ買い過ぎだ・・・ いつかM42にも手を出すようになるのだろうか?
Aレンズはボディ側で絞り制御できるよ A50/1.2の値段はそれで妥当だと思う
なる(キッパリ)
>>283 FA50/1.4とほぼ同じだからいいレンズなんじゃないかな>A50/1.4
A50/1.2はペンタの歴史の中でも数少ないf1.2で
評価もそれなりに高いんでまあ高値はやむなし
確かに9枚羽だね
自分の持ってるK50/1.2は偶数だったと思うけど
>>283 オクで買うのはいいけど、若狭の詐欺集団にカモられるなよ
A50/1.2って5万は至極妥当、安いぐらいじゃないか
そうだね 塾生 カメラ 詐欺 とかで検索して塾生の予備知識は得るべき
送料が1200円(最近だと1000円に偽装してるのも)のは避けるべし
しかしホント、塾生が横行しだしてからオクがつまらなくなった。
塾生のせいでオクは死んだよね 無茶な価格やどこかのサイトからかっぱらってきた謳い文句で釣るのは まだ仕方ないとしても、素人改造しやがるから手におえない。 古いレンズは若狭経由してるとヘリコイドにジッポオイル流し込んだりされてるからね
よし、そういうことならオクでFA28買えないかと 考え始めてたんだけど、思い切ってDA20-40にしようっと。 QSFにWRだし。
>>284 だからAにしたんだよ、Mはまだちょっと自信が無い。
絶対に操作忘れして、暗い中悩むことになるw
F1.2ってそんなものなんだ・・・
古いブログに、中古で8000円で買ったとか書いてる
人居たから、中古価格高騰してるって話は読んだが、
そこまでとは・・・
>>285 M行くかな〜・・・
基本めんどくさがりだから、Kマウントで収まるとは
思ってるんだが・・・
>>286 最初FA50を新品で考えたんだけど、夜景は基本マニュ
アルでとってるから、FAのフォーカスリングはちょっ
とやり辛くて、まわし易そうなやつにしてみた。
安かったしw
K50の方が、操作感は良いらしいね!
Aから色々プラスチックになって、軽くなったけど
チープになったと嘆いてる人が居た。
A50/1.2が8000円まで落ちたことはないと思うけどなあ K50/1.2でもそこまでは落ちないと思う それこそコシナの50mm前後1.2なら新品でその価格だったこともあるけど あとAだと絞り操作は不要だけどレンズ交換後に毎回焦点距離を入力する 必要はある、そのためにこまめに電源ON/OFFする癖がつくかもしれん その辺は届いてからのお楽しみだな
>>297 8000円のは、確かかなり程度が悪かったと書いてあった。
でもちゃんと写る!とか書いてたし。
その時の中古相場が、2万位と書いてあった気もする・・・
あっちこっち流し読みしてるから、色々ごっちゃになってるw
でも5〜6万払うなら、他のリミ買うかな〜・・・
とりあえず、9枚絞りはコシナ50mm探す方が無難そうだな。
とりあえず、焦点距離入力以外は、MFになるだけで普通に撮ればok?
良く考えたら今日は金曜日・・・
発送月曜以降だぁぁぁぁぁ!!!
>>290 じっくり見ながら、記録完了!
単焦点はやっぱ透明感がいいな〜・・・
早く自分も撮りに行きたい!
実際撮って来たら、あまり変わらなくて、
結局腕の問題だったらかなり凹むぞ・・・
初登場レンズもあって、非常に感謝!
出来れば絞り数値書いてないやつ教えて欲しい。
俺は室内撮りメインだからよく分からんのだけど 屋外で使ってる人はレンズ交換どうやってんの? @、装着中レンズに前玉カバーを装着してレンズイジェクト A、外したレンズに後玉キャップを装着してバッグへ収納 B、バッグから交換レンズを出して後玉キャップを外す C、交換レンズをカメラに装着して前玉カバーを外す こんな感じだと思うんだけど、@からCまでの間にカメラのマウントは解放状態? それとも先に交換レンズを後玉剥き出しで準備しておいて素早く交換?
>>298 確か大丈夫
俺はカスタムセッティングで絞りリング使用をONにしてるけど
これは関係なかったはずだし
>>300 上手な人は片手で二本のレンズ持ってささっと交換するらしいけど
そこまで神経質にならんでも大丈夫だと思う
F11以上に絞るんならダメだけどそれより開いてる状態で目立つようなゴミって
そんな入ってこないと思う
俺の場合最初はレンズの前後のキャップつけてるけど、 いったんレンズ交換を始めたら何度も付け替えることになるので、 前後ともキャップは外したままバッグに放り込む だからレンズを外して、レンズをはめる、だけの作業になる
DR2ならそうそうゴミはつかないからあんまり気にしない K-01買ったらゴミがつきやすくてビビった
今のところない。レンズバッグのなかで傷が付くならどうしようもないと考える レンズペンは携帯してて目立つゴミに気がついたら刷毛で払ってからクリーニングするけど、 まあソレは大抵途中の休憩時だけだなー山の中であまり細かいことやってらんない
>>300 交換レンズの後ろキャップ外して用意してから、
カメラからレンズ外して、すばやく交換って感じかな〜・・・
それでも良くゴミ付くよ・・・orz
K-3になって、ダストリムーバブルが良くなったから、
K-30に比べると、だいぶマシになった。
>>301 了解!
来たら使い倒す!
・・・そして深みへ
バンガードのスリングバッグを利用してます 背面から前に持ってこれるので便利ですよね 肩痛いけどw 私の場合は交換レンズを取り出せるように準備してから 外すレンズに前キャップつけて レンズ外してバッグに仮置きし 交換するレンズの後ろキャップを 外したのに付け替えて 交換するレンズを装着します 後ろキャップがあまらないのがいいですが・・・ ゴミが気になるならレンズつけたカメラをまず収納 交換するレンズの後ろキャップ外してカバンの中でレンズ外して 交換レンズ装着→外したレンズにキャップ装着 だとすばやくできるのかなあ
ありがとん 少々の埃混入は気にしなくていいみたいですね 後玉部分って、妙にデリケートに見えていつも取り扱いに緊張するんで カメラ内はダストリムーバブルに任せて後玉保護に気を遣うことにします 後玉キャップの使い回しは「キャップどこいった〜?」てなったときやるけど 後玉を上にしてレンズ置くと埃が降ってきそうだし、横にして置くとレンズが転がって怖い カメラバッグ買おうかな
やばい いま凄い大発明を閃いた バッグのレンズ収納部分にマウントギミックがあれば後玉キャップ無しでレンズを取り回せて しかもバッグにレンズをしっかり固定できて安全じゃね?
>>300 俺の場合、
1 使用中レンズのフロントキャップをする
2 交換レンズを置いてリアキャップを緩める。なるべく平らで安全な場所。机、ベンチ、床、舗装路、車のシート、など。最悪無ければカバンの中で。
3 カメラをグリップしてレンズを下に向けて薬指でロック解除してレンズを外して、付けるレンズの隣に置く。カメラはマウントを下に向けたまま。
4 すぐに交換レンズのリアキャップを外して、カメラから外したレンズの上に載せる
5 マウントを下に向けたままレンズ装着
6 外したレンズにリアキャップをしっかり嵌めて収納
カメコやってて人ごみでつけかえまくってたら割とどうでもよくなった やったことないけど多少のゴミならPSでこすれば消えると思ってるし
>>310 出てもニュースサイトの説明に
なお、ペンタックスマウントの発売は未定。
って一文が付くよorz
キャノニコのマウントなら、腰のベルトに3個ほどのレンズマウントがぶら下がってて、
レンズをそのままベルトに装着する形でぶら下げることができる製品があったような
ググッタらまだ製品化してないっぽい?
http://japanese.engadget.com/2012/08/25/5-quickdraw/ 俺はたまにジャンクのフィルムカメラをレンズキャップ代わりにすることあるよ。
レンズリアキャップよりすばやく交換できる。肩からぶら下げるから少々重いけど
各社のマウント部分を着脱式でつけることのできるレンズ専用バッグがあっても良さそうなモンだよね
>>314 上の写真だけ見たら笑っちゃうけど、動画観たら欲しくなった
これ使ってたら注目の的になりそう
埃より注意なのがクモリだよな 点々みたいな変なクモリとかあれどういう原理でクモルんだろうな
>>313 未定ならまだいいじゃないかw
下手するとペンタのペの字も出てこないからな…
もうそろそろ、逝くかな。
>>316 大気汚染物質とか油分とか細かい埃とかカビじゃね?
DA★60-250って夜景に向いてる? ライトアップされた建物を距離離れた所から撮りたいんだけど
クモリは中のガラスによく出来るな
♪く??も??りガラスのむこうは フルサイズ♪
HD12-24はいつなの?
FA35とDA35安で悩んでる デザイン、重さ、価格は気にしてないんだけど他にDA35が優れてることってある? AFとか逆光耐性とか変わってるんだろうか
>>324 35安はフレアカッターを内蔵しているので開放値が2.4になっている。
当然逆光には強い。
光学系は同じでコーティングは35安のほうが良い。
マウント部の作り込みはFAのほうが良い。
FAはフードがついてる。距離指標がある。
どっちもいいレンズだと思うよ。
山岳の様な雄大な景色を撮るのに定番レンズはあります?
>>324 DA35安とDA300以外のDA単は全部持ってるが、それらと比べても一番ぐらいに逆光強い>FA35
あとF2からちゃんと使えるんで開放撮りも多用してる。
ただAFに関しては最近どうもピンずれが多いような気がしてたんでSS送りにしようかと思ってた所。
そういう相性なら最初からデジ専のDAのほうがいいでしょ。
あとはもし今年フルが出たとしたら35/2で使えるレンズがあるというのは大きいと思う。
>>325 >>327 トン
フレアカッターあるから同じ設計でも半段暗いのか
半段といってもF2から使えるかどうかは大きい気がするしフル対応にこしたこたないからFAにしようかな
とりあえず明日淀行って両方触ってくる
FA35いいよ
ちなみにDA35安もフルサイズ使える報告があるよ まあ光学系同じだから当然なのか
初めて買った単焦点がFA35だった。 子どもを撮って、感動した。 それからレンズが増え続けている。 外見だけが残念な名玉だ。
漏れのFA35mmは、もう13年選手。めっちゃ、ええんにゃわ、写りが。
コシナの55ミリF1.2 の完動品っていくらくらいなんだろう? 某カメラ屋に持っていったらMFだしいいとこ3000円だといわれたからムカついたけどもっと高いですよね?
50, 55mmは沢山種類も量も出てるしあんまり値段つかないんじゃない? オークションでもその焦点距離は相場安いし
それにAPS-Cだと若干使いにくいから28〜35mmの方が標準に近くて人気がある 28mm以下になってくると値段も高くなる
>>335 八百富で過去に29400円で売れてたね。
おまいらレンズはどうやって保管しとん? やっぱ専用の保管庫が要るん?
>>339 スペースと財布に余裕があれば防湿庫は便利だよ
出し入れしやすいし埃かぶらないし見栄えもそこそこ良いし
20-40mmF2.8-4 背高姫も大分値段が下がってきたな。
>>338 参考になりました。2万5000円くらいで考えてみます。
>>339 レコードラックに除湿剤入れて、そこに格納。
>>340 トーリハンの薄型47Lな黒いの買ってみます
置き場所は来てから考えるっす
>>343 両方除湿出来て丁度良いですね
今は洋服ダンスの引き出しに水とりぞうさん入れてレンズの収納にしてるけど
これはなんか違うな、と思い始めました
カメラ本体も棚に置きっぱだし
>>339 ナカバヤシのドライBOX。
電気の奴は、長期出張の時電気のブレーカー切ってるから使えないし。
>>344 自分も最初そのくらいの防湿庫にしようかと思ってたけど、やっぱり80L以上のをすすめたい。
ボディも入れたりするだろうし、他の物を除湿しようとした時もスペースがあると便利。
逆にドライBOXなんかだと周辺機材入れとして取り回しも効くし安価で扱いやすいんで無駄にならないけどね。
中途半端な大きさ・スペックの物が結局扱いに困る。三脚なんかでもそうだけど。。
>>335 銀座の中古カメラ屋で18000位だった。
俺は一年前くらいに15000で買った。
今は明るいレンズが人気だから、程度によっては2万越えもあると店主。
>>346 確かに、27Lはあっという間に一杯になるね。短いのは3段重ねてるけど不安。
カメラはK10DとK-3の2台、レンズは増えてもカメラ装着分+3〜5本だろうから大丈夫かなーと思いました でも2台ともバッテリーグリップ着けてるからキツいかもですね どこまでスペースが確保できるか、もうちょい考えてみます
100円ショップの米びつ、てのはどう?
>>342 程度によって、かなり差がでるのと、
店の買取だと不良在庫のリスクがあるので、
そんなに高くは買ってくれないと思うよ。
オークションなら、欲しい人いれば売れるけど。
>>344 容量はでかい方がいいよ〜
カメラはじめて、まだ1年経たないのに、
100Lの防湿庫が、埋まりそうな勢いで、レンズ増殖中・・・
中古レンズに手を出し始めると、あっという間に増殖する。
防湿庫は、安さと見た目で、
http://www.d-strage.jp/ これ使ってる。
まあ、ペルチェだから、たたく人居るかもしれんがw
冬に乾燥する地方の人なら、問題ない。
>>351 うほ、このサイズと機能にしては随分安いですね
あとは設置スペースか・・
6畳の自室に置きたいからレイアウトから見直さないと
うちは冬はガスストーブ使ったりして湿度高いからペルチェ式はダメだな。 部屋のスペースの関係で薄型のトーリハン47L使ってるけどもっと大きいのにすれば良かったと少し後悔してる
>>352 有名メーカーのは、中途半端に家具っぽさだすから、
メカ好きとしては、納得いかなかったからこれ選んだ。
自分もレンズなんて、そんなに増えないだろうと思ってたけど、
工場夜景に目覚めて以来一気に増殖中w
たったいまも、DA70リミの程度いいの見つけたからぽちった・・・
ぽちってしまった・・・どうしようorz
昨日も京浜工業地帯をうろついてたけど、次は100mm位の単焦点が欲しいなw
>>353 寒い地方だと、エアコンじゃ効かないもんな〜・・・
結露も多そうだし大変だ・・・
アマゾンで買った時に入ってた段ボールに押入れの除湿剤入れて保管してるのは俺くらいだろうな
自分もナフコで買った半透明の文具棚にカビ撮り入れて放り込んでる。
自分は東洋リビングの120Lに棚一段追加して使ってるわ 防湿庫はだいたい50L以上のやつは背が高くなるだけだから ピッタリ隙間に詰め込むんじゃなければ大き目のやつ買った方がいいかもね 最初に55Lのやつ買っちゃって後で買い換える事になった
俺も背の低いの買っちゃったけど空間がムダなだけなんだよな。 最初から背の高いの買っちゃえば問題ない。
20-40の作例もっとはよ
361 :
sage :2014/01/19(日) 22:41:45.92 ID:IOP2RqII0
自分もずっとドライbox使っていたのだけど、機材・レンズが増えて来たのと 湿度管理とかを考えると不安だったので、東洋リビングのEW-160CDBを買って 先週届いた所。 買う前に色々調べたけど、やはり皆が言ってる様に「大き目を買え」って 言うのは正しいと思うよ、 使い始めてばかりだけど、最初に自分が考えている物だけでなく これも入れて置いた方が良いなって物も出て来たり、先々機材が増えた場合も 対応出来るからね、自分の場合は、昔撮った子供たちのminiDVのテープなんかも 入れてます。
ヤフオクやAmazonのダンボールに新聞紙と一緒に放り込んどるわ…
20-40は本当に使い道が見当たらない
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/19(日) 22:55:17.05 ID:okKDBjQS0
単焦点で戦える画角だもんな
>>362 紙は湿気吸い込んで、カビを繁殖させるから、
やめた方がいいんじゃない?
定期的に新聞紙変えてるとか?
DAの広角で周辺がいちばん解像するのって12-24?
そこまでではない。F8〜11まで絞っても隅はきつい。 絞った時はシグマ8-16のほうが優秀。
50-200って全部で何種類? Lと無印があって、 さらにWRにも、Lと無印があるの? 雪山遊び用に買おうかなあと。 軽いし、55-300だと最短撮影距離が若干疎ましいのが解消されるかなあ、と。
まずは焦点距離の穴を埋めてから味云々やってほしいな。 FA limitedの時代からこうだから仕方無いけど。
FA時代は広角から望遠までひと通り揃っていたでしょ
28mmのイイのを出してくれたらなあ…もう何年もないよな
今日、α7のムック本読んでて、アダプターでFAリミつけるコーナーが有った。 FA77と43、褒めちぎってあったよ。 7Rは買えないけど7なら何とか・・・
7rは周辺が紫かぶりするだろ。 どっちにしろMFだし別に幸せではないよなあ…
>>373 レンジファインダー用のレンズでも35mm以上の焦点距離で問題になることはないし、
一眼レフ用のレトロフォーカスのレンズなら超広角でも色被りなんて起きないはず
>>371 なんでZeiss買わなかった? 良いレンズだよ。
ミノルタのMD77-200mmだったと思うけど、安くて綺麗だったのでつい買ってしまった… 付けるカメラ無いのに…α7なら付くと思うけど
>>377 ZEのレビューみてたらそりゃないわな
ZKでggrks
うん、だから新デザインのZKはないよねw 旧デザインのZKもディスコンだしw
>>379 まあディスコンで手に入れにくいし新しいのはZKないね
欲しくなったら他社のボディ買うだけでしょ
FA31のネガな部分ってどこですか? あまりに絶賛されてるので買うのが怖い
>>381 レンズとしての性能はいいけど三姉妹で一番高いしな
求める画角かどうかってのが一番の問題かと
>>381 DA★55使いの人によるとDA★55に見慣れると柔らかすぎるようだが
FA35F2に比べ画角以外で具体的どう違うかそれは知りたいね。
三姉妹・・・
FA31は重い、高い 絞って使うならFA35、DA35安と違いがわからない フードが邪魔
>>368 50-200WRは軽いし、AF速いし良いよ。
>>368 50-200は4種類
単品(DA)・キット品(DA L)、それぞれWR付きの現行と無しの先代がある。
>>381 FA31は
室内撮りだと、レンズが長くて被写体に思ったほど寄れないのが意外に辛い。
40XSのキャップなくした…
>>389 すぐ無くなるよなw
アマゾンでキャップだけ買ったけど、現在はSPコート信じてキャップ無しで運用中
>>381 FA31はフィルム時代のレンズだろうが収差盛大だろうが「神レンズ」ってペンタ党では決められてるんだよ。
ペンタ党気取るならつべこべ言わず買っとけ。
FAリミテッドのリニューアル、DA12-24のリニューアル、DA★のリニューアル、新望遠、テレコン まったく出ませんね。CP+でリコーの展示内容みても。
FA31mmを重いとかいっちゃうやつは完全なるペンタユーザー
レンズ悩んだ時は、絶賛してるレビューの作例見て「こんなもんか」と思ったら買わない 31は確かにいいけど過剰なファンがいるのも事実
FA31でデカイ重いとか言うのはカメラ止めた方が良いと思うぞ・・・。
FA31はでかい思い高いと思う俺はまるっきりペンタユーザーなのか… これ一本で心中するには実にいいレンズだと思うけど、 数本持って撮影に行くときはK30やM28のほうが稼働率高い ただ真水の中で溶けるようなボケは他の広角レンズには無いと思う
FA31、明るいし透明感あるし良いレンズであるのは間違いないけど、 崇め奉るほどの衝撃は未だ無いなぁ。
>>398 FA43と悩んでるんだけど、どっちオススメ?
両方とも結構使う画角なんで迷いまくってる
>>399 まずは安い43でFA Limitedを体感するといいと思う
したら世間の評判との差もわかるし
と思ったけど43値上がりしてんのな…
>>393 560/5.6の時も予告無しに置かなかった?
そういう展開期待
やっぱり50安と★55の間には越えられない壁はあるんだろうか…。 予算的にどうしても★55買えなくて、それでも諦められない自分がいる。
>>402 光学系が違うから、好き好き。
DA50はシンプルでパワーバランスの撮れた歴史有る光学系だから、開放は甘くても
ちょっと絞れば、かなりの解像度がある。
>>400 FA43の黒のmade in Japanって書いてある中古買ったよー
来るの楽しみ
手書きで?
DA50安の元になったFA50/1.7ってデジタルに合ってるって 一部でFA50/1.4より評価高かったよね
>>399 それは何撮りたいかの問題で、便利なのは31mmだろ
>>399 >>404 ポチるの早すぎるでしょw
made in Japan ちょいと羨ましい。
FA43も良いレンズ。
どっち選べと言われても、まだそこまで使いこんでないので・・・
FA43はスナップとして気軽に撮ってる。
FA31はレンズが大きめだから、ちょっと心構えが必要かな。
写ルンですのレンズて31.5mmなんだってな…
>>409 iPhoneとかも換算値で30-31位だった気が
きれいなハツユキカズラだ。
>>411 iPhone4sは35mmだよ。
しかし、20-40mmF2.8-4 背高姫が気になるな。まだ安くなるかな。
製造番号200番台のFA43持ってるけど、まあフィルム時代のレンズだな。 甘いしブレアがひどいのは許せるが、ボケがざわつくのが残念。 見た目の良さは一番だな。
ブレアじゃない、フレアね。
ストレスがたまりすぎて、勢いに任せてDA★50-135mmF2.8を買ってしまった。 そのうちリニューアルされそうな気もするけど、(゚ε゚)キニシナイ!!
ブレア首相を悪く言うな!
ここ一週間で買ったレンズ、 DAリミ21mm DAリミ35mm A50 1.4 DAリミ70mm D FA100マクロ(WR無し) M 135/3.5 M 200/4 単焦点祭りだw 週末までには全部揃う。 とりあえず、ズームで主に使ってた焦点距離を、一気に揃えてみたw そして、ヤフオクに今K 300が・・・ だけど、塾生なんだよな〜・・・
いい加減、うざなってきた・・・
>>416 概ね同感
だけど、気に入った写真が撮れることが多い不思議なレンズ
>>386 ,387
ありがとう。
クリアになって助かった。
間違えて別のに飛びつかないように気をつけないと…
しかし、動画撮るつもりだから、QSFは欲しいし
もちろんWRもだから、結局は一番高いやつ買わないとダメってことかね^_^
>>424 動画なら超音波モーターのレンズの方が良いかも。
外付けマイクなるべくはなすか。
>>422 了解です。
作例出て無いのから、順次やっていきます。
まあ、被写体は工場だと思いますがw
DA50/1.8買おうかと思ったけどプラマウントだし見た目安っぽくて萎えた ニコンの50/1.8が金属マウント・モーター内蔵でフードも付いてるのにほぼ同じ価格とか酷い M50/1.7使い続けるお
>>427 K300はやめとけ
フィルム時代でもはっきり分かる軸色収差出てたよ
ましてや塾生出品、買う理由がどこにもない
>>430 まあ、300とか使うかもわからんしね〜。
素直に忠告聞いて、やめときます。
やっぱ塾生は胡散臭いしね。
評判といえば、M200もいまいちだけど、安いズームよりはマシかね?
解像度はいまいちでも、単焦点の透明感が有ればいいかと、取り寄せ中なんだが。
まあ、夜景の作例見つからなかったし、5000円以下だから、話のネタに成ればいいかと思っているがw
>>431 デジカメにEDレンズを使ってない望遠レンズを買うのは道楽以外なにものでもない。
実用をちょっとでも考えてるならやめるべき
俺は18-55WRとか18-135DCWRの見た目のほうがゴワゴワしててDA50やDA35より好きになれないなぁ
マウント磨り減るのは嫌だけども、外観はすっきりしてて好みだ
>>420 次はDA10-17オススメ
M200は安ズームより悪いと思う。速攻で売った。A200は明らかに単の写り。 ペコちゃんの売却価格でも3倍以上の差。中古は値段どおり。
俺M200F4とM135F3.5持ってるけど、圧倒的にM135が好きでM200は嫌いだ 個体差かも知れんけどM135はキレキレに撮れるのにM200はキレが感じられない。 ライブビューで拡大してるともうその時点でクッキリしてないのがわかってしまって萎える どちらも空を背景に木を撮ったりすると盛大に紫に縁どられる
M200はフィルム時代は当時の安ズームには勝ってたが デジタルでは50-200とか55-300にも劣ると思う
>>431 あ、ゴメン、取り寄せ中だったのか。
でも言っちゃ悪いが透明感という点では今まで使ったペンタ単レンズの中で最低だった。
とにかくモヤモヤしてヌケが悪いレンズという印象。買ったのが3000円だとしたら高いw
>>432 >>434 マジか・・・
どうしようかな〜。
キャンセルして、A探すかな〜・・・
あってもクソ高いんだよな。
でも、安いズーム以下なら意味ないもんな。
しかし、M135/3.5は評判いいよね?
この差はどこから?
この距離なら、小型化で無理が出なかった?
135mmは各社いつの時代もよっぽどの事でもしないと悪玉にはならない。
>>435 >>436 >>437 そんなにボロクソかw
判った、やめる。
キタムラだから、近くの店舗に物を移動中。
実際に見てから、買うか決められるので、3本中1本キャンセルしても、
文句は言われまい。
フジの次のやつ良さそうだな〜。 HD DA70 買ったとこなのに・・・。
>>439 なるほど、50mmみたいな物か。
135mmはXRリケノンも評判いいよな。
迷ったけど、とりあえず純正にしてみた。
希望するならあげてもいいよM200。買うのはやめとき。 こういう場でやり取りは苦手だからどうしたモンかと迷うけど
>>441 車でもカメラでも、買ったら3年は、本体の新製品情報は見ないようにする。
そうすれば、幸せになれるよ。
>>443 夜景とかあります?
あったら見たい、光源にパープリン出まくりなんかな?
まあ、APO70-300以下なら、買う気にはなれんかな〜。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/20(月) 23:52:52.30 ID:qLN9Aifn0
あまりにも迷い過ぎて20-40リミ資金で☆55買ったった。ちょっとこのレンズ凄く楽しい 良くピンが後ろに抜けるけど、31.55.77揃ったから次は100マクロかHD21リミかな?オヌヌメあれば教えろ下さい。
室内子ぬこ撮りは35LMが最強だ! 文句あっか! 他にイイのあったら教えて下さい。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/21(火) 00:42:14.23 ID:5gBRKxevP
>>447 FA35
隠れスターってのはよーわからんが、個人的に写りはかなり好きだなあ
室内犬子供はほとんどこれでいける
写りが気に入れば見た目も愛着わいてくるよ
>>448 M135も、逆光だとかなりパープリンでるね〜。
絞ればマシになるのかな?
来たら試してみるかな。
作例は暇な時にでも、ちょこちょこよろしく!
ドンドン記録して行きますんで。
サブロダあたりに上げてもらえると、消えないし、撮影条件も判るからありがたいです。
夜景撮る人には参考になると思う。
意外と無いよね、一部描写に特化した作例集みたいなの。
好きな人多そうだし、玉ボケ作例集とか有ってもおかしくないと思うのだがw
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/21(火) 00:44:34.18 ID:P7+ZMAA90
FA35はいいよね つかあんな昔のレンズなのになんであんなに逆光強いんだ? F2から使えるから、けちったり見た目気にしてDA35はもったいない
SMCペンタックス自体がデジタルになっても逆光強くない? スーパータクマーではダメでした
まあ31もフード延長とかしなくても普通に使えるしな ABCの55が意外と残念
ABCは中玉のせいぜい2,3面にしか使えないし
じっとしてないでチョロチョロ寄って来る仔ぬこ31はないな。w 最短撮影距離の問題。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/21(火) 02:50:21.70 ID:Ic4JvJHT0
X-PRO1に55−200つけたのとK3に60−250付けたので撮り比べたら 解像度は60−250の方がずっと上だった。 このレンズは実質200ミリって思ってたから意外。これは画素数の違いかな。 どんなに拡大してもなかなか輪郭失われない。
>>458 うぷ
他社と比べてどんなもんなのか気になる
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/21(火) 05:05:37.39 ID:FkmxToAR0
半角と全角の数字使っちゃってる時点でアレ
解像度と解像力がゴッチャになってる件
>>458 ★60-250はまじで全焦点域単焦点相当の神レンズだからしゃーない。
★60-250は60mm付近と200-250mm以外は本当に素晴らしい CとNにはAPS-C用の高級望遠レンズがないのでこのクラスはペンタ独特
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/21(火) 09:16:15.52 ID:FkmxToAR0
っだから、xpro1とk3で比較すんな。せめてk52にしろやw
AFの調整ってレンズ単体でもOK? いつもはカメラといっしょに出すんだけど… カメラ側でのAF微調整が苦手というかコツがわからないんで出してばかりだ…
k52ってどこのカメラかと思ってググってしまった
>>466 微調整、慣れればどおってことないよ。
チャートなんか使わなくても、畳の目地やリモコン、キーボードなんかで
やったりする。
ピントが狙った位置より後ろだなと思えば+に、前なら-にするだけ。
フォーラムでも当然レンズ単体でもチェック調整はしてもらえるけど、
あくまで基準値に収まっているかどうかだから多少の誤差はでる。
あの+ーってややこしいよな。 どっちがどっちかわからなくなっちゃうんだよ。
>>468 ありがとう
その方々で調整して後日カメラといっしょに送ろうかと
カメラ1台だとイベントの隙間で出さないといけないから地方で貧乏は辛いっすw
花や昆虫撮影にD FA100はいかがでしょうか?他に遠景やポトレも使いたいと思ってるのですが。純正ではこれが一番画質も色も良さそうに感じて
>>471 いいと思う
人撮りは距離とらないときついから、77と55も買うといいよ
>>471 WRから円形絞りだぞ〜・・・
夜景の可能性もあって、光芒欲しいなら、
WR無しの方がいいぞ!
デザインは圧倒的にWRの方がかっこいいのが悔しいが・・・
はい、しつこいですね、スイマセン!
DFA100はWRしか使ったこと無いけど、QSFSが便利すぎる ピント外したら手で戻して再度トライ、とかしやすい 解像力とか文句ないし、ボケは多少硬いけどいい 色は若干淡白か ただポトレには長すぎる 手持ちのズームで100mm付近で試して検討が必要じゃね あと、AFが煩いのと、この時期は冷たい
たしかにQSFSはマクロ撮影にはもう手放せないな。
タムキューはレンズとボディ両方切り替えなきゃいけないからな ここの差はでかすぎる
別に信者じゃないけど18-55のQSはよかった。 しかもWRで下手クソ素人の俺には使いやすい1本。
信者だけど、18-55は寄れる割りにAF早いからDALでいいw
WRはDALより通常の3倍早いよ。w ピントの調整範囲も広いし切り換えなしでリングを動かせるのも美味しい。
うそんw
赤いの?
いや、赤でもなければ金でもない。 普通に緑色だ。w リングの話しな。
>>482 ならばHDになれば、緑の3倍に・・・胸熱・・・
K-3板はどこ行った?
>>484 似スレでも出てこないし、まだ立てられて無いのでは?
前スレの最後で立てたという話があったがどこにもない。。
Wi-Fiカード出るまで語ることもないしな
デジカメ板だと荒らしがきっついからカレー板に避難所作ったんだよ
ここまでするのか 嵐の執着心というか捩れ具合はぞっとするな…
D FA 100mm 来たぁぁぁぁぁ!! と思ったら、クランプスイッチがきかねぇ・・・ 後、微妙に絞りがいびつだ。 外装とかすげ〜綺麗で、当たりかと思ったのに・・・ 返品だなorz 試しに撮ったら、すっげ〜解像するんだなw 印刷物とか撮ると、ドットがくっきりと・・・ しかし、D FA 100mmって、ヘリコイドまわす感触が 安っぽいな。 ぬるぬる感0で、ただのプラスチックの組み合わせ を回してる感じだ・・・ ΣAPO70-300みたいに、かちゃかちゃした感じ? そこそこお値段するのに、もうちょいがんばれな かったのかとw WRはアルミ削り出しボディーになって、操作感も 良くなったんかね?
>>492 作例さんきゅ〜!
記録しました。
クリア感はいまいちだけど、確かにシャープには写るな。
参考になりました。
クリア感がいまいちなのは、ちょっとガスってるからかな?
しかし、1000円は安い!!
キタムラだと6000〜7000円するorz
まあ、ハイパーマニュアルの練習用と割り切って、
勉強代として払うさ!w
>>493 お前ノリノリだなあ。あんまはしゃぎすぎると敵作るぞ…
D FA100mmに関わらずペンタのレンズは絞った時に形がいびつなのは
仕様だから諦めろ。
俺のつたないレンズグルメ経歴でも、リミでも☆でも関係なく半数ぐらいの
レンズはいびつだった。
あと、AFレンズだからDFAのヘリコイド感触が悪いのも仕方ない。
あれでも、初期AFレンズのプラスチック面をすり合わせるようなチャチな感触
よりはずっとマシじゃね?
そういえば俺が持ってたD FA100mmマクロはクランプ邪魔だったから
普段はクランプスイッチのところに厚めのシート貼って動かないようにしてたなあ
>>495 まあ、たたかれても、あんまり気にしないたちなんでw
しかし、忠告感謝!
いびつでも光芒関係なし?
まあ、実際ためし撮りしても、画質が変って事は無かったから、
気にしないほうがいいのか?
手持ちのレンズ見ても、いびつなの特に無かったから、異常と思った。
いびつなのと、開いていくと、2枚ほど先が内側にでっぱってしまっていた。
最近始めたから、昔のは中古で買ったFAズーム位だけど、確か
に似た感じではある。
ただ、クランプ壊れてるせいかもしれないけど、もっと感触悪
かったんだ、ザラザラした感じとでも言えばいいのか・・・
まあ、ヘリコイド回るAFレンズは、軽くてもしょうがないのだろうけどね。
クランプしたまま回しちゃうと、故障の原因になるらしいし、もし買ったら、
シート真似させてもらうわ
ただ、D FA 100は玉数少ないな・・・
むしろWRの方がいっぱいある。
そしてWRの見た目が非常に気になるw
あたりまえだけど絞りが歪だと光芒も歪になる ペンタの絞りは新品でも形が揃っていないことが多いから、絞りの形状にこだわるなら実物を見て確かめるしかない
>>497 了解です!
キタムラとか見てから決められる時は、
必ずチェックします。
>>496 100WRじゃあかんの?
円形は5.6までだから、絞れば光芒出るっしょ?
最近やたらと光芒厨が多いが、通常撮影の回折ボケもあの形で盛大に広がることをお忘れなく。
>>499 前に作例載せてくれた人がいるんだけど、やっぱり綺麗には出ないんだ。
ただ、レンズの質感は凄くよさそうで気にはなってる。
20〜100mmの範囲って、夜景しか撮ってないから、円形絞りは除外してたけど、
100mmマクロでちょっと撮ってみて、ものすごい解像感の高さに、機械のアップ
とか撮りたくなったから、いっその事WRでって気持ちも出てきたがw
>>500 まあ、一連のは、あくまでも夜景を綺麗に撮りたいって話だからね。
>>498 絞りの形はチェックポイント必須かもね
俺の場合はだいたい
外観チェック(傷やアタリ、フィルタ取付口周りは特に入念に)
→ヘリコイドの操作感チェック
→光学系チェック、カビなどないか
→絞りの形と粘りチェック
あたりはやってるかも
田舎住みだからレンズの実物みて買ったことないわ
>>503 俺もw
色とか大きさとかが思ってたのと微妙に違う時があるから、来てからのお楽しみ感がハンパないwww
>>502 意識して、形までは見てなかったな〜・・・
動作と染みとか無いかは見てた。
ただ、今回のは、絞りを手で開こうと、裏返した瞬間違和感を感じたから、
流石にメーカー基準値とも思えない気もする。
大体俺もその辺はチェックしてるけど、経験値少ないから、
ハードオフのジャンクコーナー見て、悪い例を何度か頭に入れに行ったよw
カビや曇りの実例なんて、見たこと無かったしね。
>>503 キタムラはどこにでもある印象なんだがw
むしろ、そこで商売になるのか?っと心配になる立地条件に多くないか?
>>504 それはあるなw
今回のD FA 100は、思ったより全然小さかったw
軽くてよさげだったんだが・・・
>>469 俺もだ。
前ピンの場合、もうちょっと遠くにピント合わせてよ、ってことで+にしたくなる。
>>506 田舎のキタムラのはペンタ置いてないんですよ、マジで!
季節によってピント位置が変わるのはまあわかる AFセンサーとCMOSの位置が伸び縮みで変化するんだろうし。 なんでレンズ毎に変化量が違うのかと。 球面収差がROMに設定された値と変わってるから?
その分かる気がしてる伸び縮みの方がむしろよくわかんね 一般的には光学レンズが温度によって屈折率変わるから 温度とレンズ構成が変わればピント位置変わるって理解じゃないか 100mm以下の焦点距離で気になるほど違いでるとも思えんけど
キタムラは一応、全国の在庫を取り寄せして、店頭で手にとって確かめてから買うか決めることができるシステムになってる。 一度に頼めるのは3つまでだったと思う。 まあ取り寄せておいて買わないって言うのも結構勇気がいることだとは思うから事前によく吟味して、 この金額なら目立つ問題が無ければ買いだなと納得できるもんを頼むようにしないといかんね 俺は何度かキタムラで買ってるけど、傷なんかはちゃんと商品説明にあるし、B級レベルのもんで不満に感じたものは無いよ B品だと大抵レンズ内に塵やごみが入ってるって説明があるけど、気にならないようなかすかなもんだ
>>510 いやいや、レンズのピント位置が変わっても問題ないんだよ。
AFセンサーと撮像素子が光学的に同じ距離にあれば。
撮像素子とAFセンサーで焦点の結び方が違うからAFがずれるわけでな。
別の場所に固定されてるのだから、内部のフレームの熱膨張の違いで位置が変わるのは自然。
実際、K-5は温度でAF補正変わる。春先に車中泊とかすると朝冷えこんで昼暖かいので朝昼で補正量が違う。
K-3も久々にFA20使ったら+4から-2に変わってたな。
なんか100欲しくなってきた
>>512 ありえん。
どこのフレームが伸び縮みするんだ?w
いいかげんなこと言うのもほどほどに。
>>514 俺は512の説明でしっくりくるけどな。
Through The LensでAFしてるんだから、
それでなおAFにズレが生じるなら
AFセンサーの働きに問題があるとしか考えられない。
AFセンサー自体の精度か、それかAFセンサーがばっちり働いてもCCDに届く像にピンズレが発生する構造的な問題か…
レンズによって差異があるってことも考慮すると、後者だろう。
>>514 幸せなやっちゃな。
どこでも伸び縮みするわい。
>>508 中古なら、取り寄せて実際に見てから、買うか決められるよ。
うちの近くのキタムラなんか、コンビニよりちっさい店舗で、
商品なんて、コンデジと携帯位しかないw
>>517 断れるシステムなんだけど、断れそうにないから何か恐い
断ろうとすると強面のお兄さんが5人位奥から出てくるのかな。w
>>518 だったら、団地内とかのちっさい店舗を選ぶべし、
昼間の店員なんて、パートのおばちゃんだぞ。
デジカメマガジンのレンズ特集にてKマウントが華麗にスルー。泣ける。
無駄な広告費を出してないと考えるべき
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/22(水) 21:09:00.75 ID:Op0Hi+X80
>>518 3つくらい同じの取り寄せて一番いいの買うとかしてるけど、ぜんぜん嫌がられないよ。
DA21mm F3.2 Limited DA三姉妹次女 乙姫、FA31mm F1.8 Limited FA三姉妹三女 くりくりちゃん があるけど、DA20-40mmF2.8-4 Limited 背高姫も気になるんだよな。どうしよう。
>>525 流行らせようとしてるんか知らんけど
マジでキモいからやめろ
>>525 ぷにぷにちゃんと蛇愛づる姫がお勧めだな。
>>526 激しく同意!
どうせなら四天王とか三羽烏とか・・・
>>525 FAの三姉妹は結構使う人いるからいいけどその他まではやめとけ
いつもの嵐だからスルー
どうしようとか言ってるけどDA20-40買うような甲斐性ねーだろこいつw
久々に地図にFA28があるな
>>532 ポチりかけたわ。明日には売り切れてそうだね。
>>521 とりあげるに足るレンズがないって事だろ。
てかペンタックスのレンズって安レンズ除くと売れ行き悪すぎだからな。 雑誌の特集で取り挙げろってのもおこがましいだろ。 BCNランキング 集計期間:2014年1月13日〜1月19日 D FA MACRO 100mmF2.8 WR 交換レンズ110位(前週287位) HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited ブラック 交換レンズ138位(前週199位) HD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WR 交換レンズ145位(前週169位) HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited ブラック 交換レンズ190位(前週313位) HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR ブラック 交換レンズ212位(前週141位) フジのレンズの方がよっぽど売れてますよ? まあボディ3万円台の底値になってやっとK-30を買うようなのが大半のペンタユーザーが、Limitedや★をそうそう買う訳は無いけどね。
Fujiは生産数絞って受注生産とかして値崩れ防いで、しっかり利益の出る上手い売りかたしてる、と思ってたんだが、 最近Xシリーズや高級コンデジ類のボディ乱発しててちょっと心配だ
DA安三兄弟
ちなみにフジのレンズのランキング。 BCNランキング 集計期間:2014年1月13日〜1月19日 フジノンレンズ XF35mmF1.4 R 交換レンズ40位(前週45位) フジノンレンズ XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS 交換レンズ52位(前週37位) フジノンレンズ XF14mmF2.8 R 交換レンズ65位(前週277位) フジノンレンズ XF23mmF1.4 R 交換レンズ77位(前週105位) フジノンレンズ XF27mmF2.8 ブラック 交換レンズ145位(前週278位) Xマウントの規模からこの健闘ぶり。 どれも最新設計、優秀性能、お値段も頑張ってるフジノンレンズと、古いくせに利幅だけはたっぷり乗せてるレンズのどっちが魅力的かってことだよね。
NEX爺さん今日は寝るの遅いけどどうしたの?
キモいとこ申し訳ないけど背高姫ってなんて発音するんだ? なんか中国人にこんな名前の人いそう
ちなみにキヤノン。 EF24-70mm F2.8L II USM 交換レンズ11位(前週14位) 最安でも18万円以上、通常20万円前後はするレンズがこの順位。 まあこれでもどっかの20-40mmとかいうクソみたいなズーム域、F2.8-4とかいう半端なF値、APS-C専用で9万とかいうレンズからすれば良心的価格だな。
キャノン使いは使ってないマウントのスレにまできて荒らしていくのか
ペンタのレンズは美味しんぼみたく数字じゃ無くて味
20-40が性能の割に割高なのは事実だろ
スペック=性能 ぷっ
なんで一部のレンズだけとりあげて叩く必要があるの 同じ価格帯で16-50/2.8という選択だってあるのに
DA*16-50こそ性能(≠スペック)が価格に見合ってないレンズだろ HD化ついでに光学系から変えてまともなレンズにリニューアルしてくれよ
向こうで相手にされないからってこっちの遊び場に来て荒らすなよ、こっちはこっちで楽しくやってるんだから。
ペンタックスのレンズ高いね、売れてないねってだけで荒らし扱いとかペンタ党すげえな。
>>548 >>551 おい、荒らすなよ。ペンタを悪く言う奴は荒らしだぞ!
400m望遠がほしいお
むしろ味とか言ってる奴が荒らしかと
公式で味わいを売りにしてるんですが
おふくろの
フジのレンズはスペックはいいけど円形絞りなんだよな 光芒は期待薄かな
>>525 とりあえず擬人化したレンズ娘の絵を描いて公開してから、自分のやろうとしてきた事がいかに無駄であったかを知れ
中古でタバコ臭のあるレンズって、カメラ屋でレンズを鼻に近づけて、クンクン 嗅ぐんだろうか。
>>561 よく見るふりしてこっそり嗅ぐよ
ネット通販の場合はメールで問い合わせたりする
>>555 NEX+0.7レデューサー+EF/Kマウント変換アダプタ+DA560
でだいたい400mmになるんじゃね?
>>559 XCダブルズームだけどハンパにでないから、あれはあれでいいかなと思う
>>525 DA21mm 短小
FA31mm 真性
DA20-40mm カントン
>>555 おいらも欲しい・・・
ないものねだりしても仕方ないので、現行で組むと
DA★200+A2x-L 400/5.6 MF。開放ではフリンジが出やすい。
DA★300+AFAx1.7 510/6.8 自己責任な組み合わせ。昼間ならAF可。お勧め。
DA560 560/5.6 一番素直。でも長いよね、高いよね。
HD AF RCx1.4 を DA★300と組み合わせてみたい。早く出て欲しい。
DA★200が欲しいけど、リニューアルされるかもと思うと怖くて買えない… 予算に限りがありすぎるだけに
リニューアルしたら値上げするからどっちにしろ買えないだろ
主に遠景撮影用に24mm付近の単焦点が欲しいのですが、 現行で新品が手に入るZeissの25mmか、 中古で弾数のあるFA24F2で悩んでいます。
>>570 フルサイズを意識するなら、DFA★が出るとくやしいだろうけど、
実売10万程度では買えなくなると思う。
たぶん、DFA★になったとしてもHD化されるだけだろうし・・・
たぶん、DA★200はFA★200と光学系が同じなのでフルサイズで使えそうだし・・・
>>564 古いのなら、なんとなく納得できるけどね。
今のでそれはどうよ?とは思う。
ボケにも光芒にも影響出る部分だしな〜・・・
Σも現行じゃないの?
マップの中古に、大量のリミが一気に更新されたけど、 何があったんだ? まあ、たいして安くないが・・・
>>572 どっちも大差ない
FA24の方が若干解像感落ちるけど、ZK25mmが優れた解像ってわけでもない
FA24の方が逆光性能はだいぶ上
>>578 俺の場合、少なくとも10m程度以内だったらZK25の方がずっといいと思うし、当時★数本含めて純正単焦点7,8本は持ってたけど、レンズってこんなに解像するのかと驚いたレンズでした。ボケも多いわけではないけど独特ですごくきれいでハッセルとかを彷彿とさせて驚きました。
FA24は遠景というか周辺は絞ってもダメダメだと思う。ただ、薄墨のような渋めの感じで階調豊かで、開放から中央はコントラストも高いので、俺的には近くを写すのには無茶苦茶お気に入りのレンズ。
でも逆光はとても弱い印象。
風景ならむしろDA21を持ってく。
>>579 自分も2本使ってるが的確な評価でほとんど同意。
ZK25はマニュアルレンズで遠景をOVFでジャスピンに出来るかというのがまずあるしね。近景ならその点も問題ないし。
FA24の評価はこのスレ黎明期の頃からの伝統というか、デジとの相性悪いんだなぁ。フィルムだと素晴らしいんだけど・・・。
581 :
572 :2014/01/23(木) 23:37:24.45 ID:dhCxygY30
ありがとうございます。 素直にDA21にしておきます。 24, 28mmの単焦点を刷新しないペンタはクソですね。
そこだけは擁護のしようが無いなまったく。 俺は広角はDA10-17に任せるとして、DA16-45の後継にDA17-70買うか、15、35、70と無難につなげるか、 DA★16-50行くか、DA20-40にするか。
そこら辺はDA20-40出したからいいじゃんとか思っていそうだよな、今のペンタは
クソかどうかは置いといて。 24単28単はAPS-Cでは一番使いやすいじゃん。 それを何故販売しないのか?出せば絶対売れる訳で。 FAのリニューアルか、極端いえばOEMだっていいわけ。 それを意地になって出さないとか、どうかしてるぜ!
>>584 お前も荒らしだ。スレ荒らすなよクソが。こっちはこっちで楽しくやってんだよ。文句あるなら他マウントいけや。
でもDA★24は何故出さないのか今でも不思議でしょうがないのはたしか FA★はあったのに
24mmてAPS-C16mmだから、16-50でカバーしてまますって考えなのだろか。 すると換算35mmになる★のが欲しいよねえ
所詮APS-Cの換算35mmでしょ それよりフルサイズ待った方が良い
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 08:44:49.09 ID:wkLD502J0
教えてください! DA35limiってもうほとんど在庫無くなってますが、HDのよりやはり良いのでしょうか? 見た目はHDよりDA35limiが好きですが、性能や写りはどうなのかなと… 作例はいくつか見ましたがおしえてください
見て違いがわからんなら、そういうことなんだろう。見た目の好きなほうでいいじゃん 俺も違いわからん
フルサイズはないよ。
HD化の中でも35は一番わかりにくいんじゃないかな
>>588 換算35mmはペンタのシステムでは換算31mmですよ
DA21limのことも思い出してあげてくださいw
>>590 HD化によって、逆光性能が上がって、円形絞りの採用によって、ボケは綺麗になったかも。
ただ、夜景を撮りたいなら、光芒は出にくくなり、絞って無理にだしても汚い。
でも、夜景でタマボケ狙うなら、HDの方がいいかも。
結局は、何を撮りたいかだ。
>>597 だがちょっと待て。
貴様に周辺まできっちり解像するレンズを与えたところで
いったいどれほど人を感動させる美しい写真を撮れると言うのだ?
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 14:43:38.75 ID:LJD7o5200
キモいフィギアとか撮ってんじゃね?
まあ世の中の人はキットレンズと★で撮った物の違いとかわからんだろうからな 自己満の世界になってしまうよどうしても
その世の中の人に売らないと、どうしようもないからね カメラやレンズに限らないけど
普通の人はボケ味なんて絶対見てないよな 二線ボケとか口径食とか、悪いと言われなきゃ汚いと思わない
普通の人から、 「ボケが多い程いい写真」と言われてチビった
それは一眼はじめたてのやつもよく陥ってそう
>>603 もうピンぼけでええやんww
ボケ味なら写真撮らない人でも良し悪しあるだろうけど光芒の形までは気にしないんだろうなとは思う
500pxとかtumblrとか見てると外人ってボカした写真とコントラストギドギドのHDRっぽい写真好きだけど、普通の写真やらない人もそういうとこあるよな 日本人は写真やればやるほどそういうのに嫌悪感持つ人多い
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 15:29:43.19 ID:LJD7o5200
何でもかんでもHDRにするバカいるよなw
>>606 そいやボケって英語でもボケらしいなw
人気のiphoneのアプリとかまさにボケフィルタとか高コントラスト化するアプリだったりな
トイカメラもボケと高コントラストで一般受けしてるような気がしてきた
海外サイトでレンズ評価にBOKEH項目があったりするとオウ、スバラシーデスネってなる
Bokehはフォーラムで知ったな 日本がカメラ進んでるってのがよくわかる
レンズ交換式デジタルカメラメーカーが何社もある国は日本だけ。 ニコン キャノン ソニー オリンパス パナソニック ペンタックス フジフィルム シグマ マミヤ
一眼振り回して奪われない襲われないってのもよく考えたら幸せな話だな
進んでるもなにもデジタルカメラは日本しかないだろ ライカもハッセルもOEMしてるし
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 17:23:10.57 ID:FjFwQBqR0
中古でDA18-55が5kであったから飛びつきかけたけど、Uが現行なんですね。 新参なので知らずに買いかけたわw
DALならIIと同じ光学で5000円で買えるよ
たまにオクで「DALではない」つってAL売ってるカスがいる
DALならフード付きで売ってやるよ。w
DA☆55がほしいんだけど、嫁になんて言おうかな。 去年FA31買っちゃったし。 FA50f1.4は持ってるんだけど、二線ボケが気になる。 金なら株の儲けがあるんだけど、贅沢を覚えたとは思われたくない。 ☆55は良いレンズだよね。欲しいなあ。
似たスペックのレンズ買い増しは説明が難しいよな お前も似たようなバッグ持ってるじゃんで丸め込む
>>622 それがうちの嫁さん、ブランド品とか全く買わない質素な人なんだ。
金はあるから、欲しいもの何でも買ってあげるといっても欲しがらない。
めちゃ良い嫁なんだけど、俺が何か欲しいという時には肩身が狭くなる。
こちらはK-3シルバーも買っちゃったし。
FA50も良いレンズなんで、違いを説明するのは難しい。
DALの白なら欲しい
そんならカメラ機材ばっかり買わずに、 嫁さんに似合いそうなアクセサリーの一つでも623のみたてで買ってきてあげたらどう? いつもありがとうって一言つけてさ。
>>625 そうだね、なんかプレゼント考えるわ。
つまらない話にレスありがとう。
DA35安を手に入れた どこからどう見てもプラッチックな安物感プンプンですね
>>626 そのアクセ身につけた嫁を撮るレンズが要るな
それが★55か ぴったりやん
ポートレートには★55
ゴールド色だけは別格
嫁の裸。
正直贅沢を覚えた、と言われても事実だと思う
嫁も子どもも写真を撮らせてくれないんだ… 犬だ、犬がいた。
>>628 チープさをより活かすために俺はラバーフードつけてるが案外ちゃっちいなりに可愛いレンズだよ
見た目チープなのに実力派ってところが良いレンズ
FA35もな
DA50安もな。 歴代50/1.8、1.7の系譜のはずなんだけど手持ちのM50/1.7、FA50/1.7より全然いいですわ。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 22:47:43.75 ID:wkLD502J0
DA35limiの件コメントありがとうございますた。 円形絞りの良さが正直あんま分からんというか…。 フギュアとかじゃなくて、料理や、眼やら、花やら 絞って遠景も撮ってみたいですけどね☆ フィギュアならゴジラの人形を撮影してみたいくらい! FA31もってるから、次どれか悩む。 ★55かFDA100かDA35limiか。 増税前だからね。
FA31持ってるのに35MacroLimited買うって結構酔狂だろ 被写体がマクロばっかみたいだからFA31手放して35Limited買って DFA100とかのほうがいいんだろうなあ
FAには「夢」がある。
出るか知らんフル意識してFAばっかになったわ。夢
PENTAXは夢だらけ
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 23:01:06.36 ID:wkLD502J0
>641 FAはやわらかい写り好きだから手放せない。しかし寄れない… DAはまだ何も持っていないけど、あの写りも好きだし、DA35limiは寄れる。 もったいないかな…。 ★55は結婚式など人物用としてもっておきたいが、まだまだ先かと。 やおとみでセールないかなあ。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 23:02:06.77 ID:wkLD502J0
夢がいっぱいペンタックス★ ほんとけど、カメラってお金かかるけれど楽しいとおもう。
シグ30/1.4あるからFA31に踏み込めない…
11本レンズ持ってて、10本がフル対応。 ズーム、単焦点とりまぜて24mm〜200mmをカバー。 Kマウントなら、いつフル来てもいいですよー>中の人 まぁ、24mmなんてフルでは使用頻度ガタ落ちだろうけど。
俺は31も減りそうだな 逆にAPSCでは微妙な43に期待 夢
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 23:15:10.11 ID:wkLD502J0
フル対応を考慮してレンズ選ばないとあほかな?。。。。 ちなみにFDA100macroってかなり寄れる?DA35limiが最強?
フルになって重くなるくらいなら要りませんよー それより35並と50並はよ
>>650 そんな事はないと思うよ。
フル対応に拘るとレンズ選びが制限される。
結局各人のポリシーによる。
自分の場合、MFレンズ好きなのもフル対応レンズが増える要因になってる。
>>650 寄れるのは35だが、マクロする場合写るでかさは同じだから100のほうが使いやすい
35は普通に使いやすい画角でマクロまで寄れるレンズって感じ。背景入るマクロもなかなか面白い
100は遠景も行けるし画角に慣れると楽しい
フルは今ないんだし考えなくていいんじゃないか。ただ、フル対応のレンズ、55とかの使えるって言われてる単焦点にいいレンズ多いからな
夢を買うんや
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/24(金) 23:33:59.36 ID:wkLD502J0
お返事ありがとうございます。 むむー、悩みますな笑。 ではさいごにもひとつ!人を撮るに適したのはどちら? ★55はおいおい買います! そして今年も夢を買っていきます!
>>654 ポートレートに使うならDA35 2.8 limitedかな
本当はFA43 limitedがほしい…
室内ならFA35、外なら77が気にいってる FA31/35、55、77と揃えてA09でもあればだいたいなんとかなる
DA21, FA28, DA35安, DFA50, DA70を持ってる俺
>>656 と一つも被らない・・・なんか悲しい
5本で約11万だったからしょうがないかな もっと金があればなあ・・・
そのシステムで11万て幸せだな 鉄板の15、31、55、77でも30万か 幸せだな
いやしかし、77も70も手放せないよね
俺は21,40xs,70,17-70とDAL2本、あとは古レンズ ほとんど21と70mmしか使ってないけど
いい夢見ろよ! あばよ
単焦点一気に買い込んだけど、なんか上手く使いこなせない・・・ やってりゃそのうち上手くなるのか? ちょっと悩むorz
いつもの事とは言え何の情報も無いな
もうすぐCP+だけど、サプライズあったのMX1ぐらいだよな
>>663 それなりに特性を理解しないとムリじゃないか
>>665 最近は直前になるまで情報が出ないけど、ホント何の噂も流れてこないな。
ペンタの開発力では夏冬ボーナスに加えて、CP+で新製品を準備するってのは
無理があるんじゃないか?
リコー傘下になってマシになるかと期待してたけど、今のところあんまり変化無いね。
って、MX1って去年の話か?
645Dの後継は年末からCP+で発表みたいな事言ってたけど Kマウントボディは無理だろうな… とりあえずロードマップの新レンズとフルカードを早くしてくれ
どんどん新レンズ出すメーカーならだんまりでも構わんが、 滅多に新レンズを出さんならせめて出して良い情報ぐらい小まめに出して欲しいわ
「フル用レンズ開発のために現ロードマップには新レンズ予定が少ない」って 言ってるのが時々居るけど、そもそも、本当に開発してるのか…? 出るとしても何年後? って思えてくるんだよな
APS-C特化で良いのではないかと、フル機の値段がこなれてくる時期になったらどうなるかわからんけど。 出しても「高けー!高けー!」言われて売れないのがオチ。 20-40limがその例じゃないかと思うようになった今日この頃。
DA18-135WRと、DA35安、望遠域はBORG45EDUと71FL… 広角でDA12-24かDA14limiどちらを買うかで悩み続けている。 FA31は辿り着く所で未だ早いと思っている。 50mm付近のはオールドレンズゴロゴロあるから問題無い。 ほんとに安く上がってるなあ。
APS-Cに特化って言ってもな。外装でごまかした安レンズばかり出しててもね。 フォトキナでフルが出なかったら「たかがフルも展開できない」 ということで衰退は加速するだろうね。
キヤノンかニコンがDA★60-250/F4に相当する50-200とか50-250のF4レンズ出したら 乗り換えられるけど無いのでペンタから乗り換えられない キヤノンとニコンはフルサイズ重視でAPS-C用のレンズラインナップが微妙 70-200だと105-300になっちゃって使いづらい 金あればD610+80-400欲しいけど価格がK-5II+60-250の2倍
それが使いたいなら乗り換えた方がいいよ。
フルは、DFA31,DFA43,DFA77の3本でいいんじゃね? いろいろレンズ出してもどうせ売れないし 少数精鋭でこの3本買っとけばいい ってほうがわかりやすいと思う ★24-70F2.8とか出されても他社と差別化できなけりゃ勝ち目ないし 防塵防滴コンパクトのAPS-C最強フィールド実用カメラと FAlimited使いたい奴の趣味フルサイズでいい
>>671 >「フル用レンズ開発のために現ロードマップには新レンズ予定が少ない」って
>言ってるのが時々居るけど
フルサイズは出せないし、APS用もなかなか広げられないってことだろ。
x1.4のテレコン出して、暗くなるけど今までのレンズもフルで使ってねーってことかもになるかも知れない。 とりあえず早くテレコン出して欲しい。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/25(土) 11:11:35.30 ID:7xqy44G+0
フルなんかイラね
60-250いいよね。インナーズームを望む声もあるけど、携帯時に縮むと考えた方がいいよ。AF-S 70-200 f4は望遠側短い・ズーム域狭いくせにこれより長くてカバンの収まりが悪いのです。
ペンタのフルサイズは過去のレンズを本来の焦点距離で使いたい人にしか需要ないだろうね。 SRも無しでAFや連射もそれなりのスペックの645Dみたいな機種でいいんじゃない。欲しい人はどうぞ的な。
コンパクト645Dはよ
今夜は奈良の若草山の山焼きだ。 天気は微妙だが、今年もカメコが全国から集結しているんだろうか。 ウィキペディアのトップ画面にも山焼きの写真が貼られているが、 ちなみにこの写真はPENTAX K10DとA 70-210mm F4で撮った写真だな。
>>666 画角とパースの変化あたりだけじゃいかん?
これは今体で覚えようとしてるけど・・・
センスは経験で磨けるだろうか?
一歩横にずれるだけで、写真が一気に見栄え
するようになったりするのが難しい・・・
意図してこれが出来ないんだよな。
今は家帰ってから、もう少し横からとか低く
から撮れば良かったと反省ばかり・・・
しかし、再び現場に行くと、なんか出来ないw
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/25(土) 16:03:18.28 ID:7xqy44G+0
>>685 ファインダー覗いてからちまちまフレーミングすんじゃねえ。ファインダー覗く前にイメージ作ってからファインダー覗け。勝負はカメラ構える前に決まってるんじゃあ
下手な鉄砲は数撃っても当たらないよな しかし数撃たなければ上達もしないからひたすら失敗して考えて撮るんだ・・・
>>686 このアングルで撮ったらいいんじゃね?
っと考えてから、三脚置いてフレーミングするじゃん?
家帰るじゃん?
・・・・なんか違うじゃん・・・orz
>>687 がんばるよ〜・・・
昨日も仕事終わってから、0時位まで工場うろついてた。
なんかぱっとしない。
まあ、曇ってたから、空が明るくなってしまうのもあるが・・・
今日も体力残ってたら行ってくる。
>>663 まず便利高倍率ズームを買って付ける。
フレーミングする。
焦点距離を確認する。
それに見合った単焦点レンズに交換して撮影。
俺が夜景撮ってるトコとかカップルの巣窟なんで気恥ずかしくて 慌ててフレーミングするから帰って後悔する。。。 他人に見られながらの長時間露光はキツイ
スーパータクマー55mm 1:1.8買ってきた! まだ室内撮りしかしてねーけど開放だとボッケボケで楽しい! オールドレンズもいいな
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/25(土) 17:00:07.54 ID:7xqy44G+0
>>688 だから、いつまで経ってもヘタなんだよw
FA31持ってたら旧シグマ30/1.4はいらない子? 近くの中古で二万円代で出てるので気になる
>>690 サブのK-30の方に付けて、やったりやらなかったりしてる。
でも、だんだん寒くなってきて、やらなくなるなw
>>691 休日のマリンタワーで地獄を見たw
まあ、気にせず長時間ねばったがな!
>>692 俺もA50/1.4を、ヤフオクで安値で落とせてからはまったw
フォーカスリング回すと、波みたいにピントが移動するのが面白い。
>>694 いらないと思う
両方持っててもシグマは重いし持ち歩かないんじゃないか
>>696 俺も大阪だが難波付近でイルミネーションがあるんでのんびりと写真撮りながらキョロキョロしてたらカップルと目があって死んだ
俺もM 50 1.4落とそうとしたけど5000円くらいまで上がったので諦めたw
ハードオフにいいジャンクがあればいいのになあ
DA15で可変ND使ってる御方いらっしゃいます? フードを縮めてても、可変NDがフードに干渉しそうで、可変ND購入に踏み切れない。
>>700 昔は、価値を知られていなかったから、ハードオフは宝の山だったらしいね。
今はヤフオクなんかに転売するやつが、軒並み持ってくらしい・・・
>>701 使い物にならないと良く言われる。
中華製のやっすいやつ買って試してみれば?
1000円以下でも無かったっけ?
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/25(土) 18:23:49.18 ID:tHG4NHgd0
>>704 うん、まさににわかなんだけどねw
まあ、今は流石に、店自体が価値を把握してると思うよ。
>>699 あーっ、今調べたらFA31よりさらに重いのね
タムキューの写りに文句は無いんだけど重くて
ハーフマクロのA50/2.8ばっかり使ってる俺には無理だw
HDの15mmLtd買おうとしてたら、smcの15mmLtdが安く売ってて迷ってる。 HDコーティングには惹かれるけど、グリーンのリングも捨てがたい・・・ 在庫処分だと思うんだけど、アウトレットよりはマシだろうか?
どこ? いくら?
K'sで、確か4万切ってた。
SONYのDT35mm F1.8 SAM SAL35F18が1.5万ぐらいだけど、 3万ぐらいの安でもいからDA30mmの明るいレンズが欲しい。
FA35はあかんのか?
FA35、2007年の大幅値上げ前は超コスパだったんだけどねぇ。他のFAレンズにしても。
>>714 A50/1.2とかけっこう最近まで生産されてたのね
今でもFA35/50はコスパいいと思うけどなー 31や55の半値以下で買えてスペック上はそんな変わらんわけだし
ケーズデンキのネットでも安いね。
>>708 smc買え今すぐ買え
HDに買い換えて涙目になってる俺が言うから間違いない
DAと書いてるがいつものひとがこう言ってる Yes,it is the current product picture of the fullframe converter.
フルサイズが出たら とりあえずこれでDAレンズが付けれるな
よく見るとAFカプラーがついてるから、テレコンのレンズ群の移動による半AFじゃないっぽいな
フィルム時代の主力レンズ、AT-X 270PROと828PROが焦点距離でAF合焦位置がマチマチになってしまっていたのでフルとかどうでも良くなった。 AFレンズってメンテできなくなったらゴミだね。 FA☆85もメンテ拒否だがボディのピント調整で合わなくなったらゴミになるのか。
FA☆85を捨ててA☆85にすれば無問題。
レンズは資産ってのはないよな
>>724 AF効かなきゃマニュアルで撮ればいいだけ。
玉だけならメンテしてくれるところはある。
>>724 そもそも270も828も望遠側ではピントが出ないクソ玉じゃなかったっけ
>>718 俺も15mm悩んでるんだけど、smcの方がいいのって光芒だけで無いの?
解像度とか逆光はHDのがいいでしょ?
夜景やらないなら、HDの方がオススメですかね?
>>720 DAレンズでもフルサイズのイメージサークルをカバーしてるのがあるからじゃないの?
>>729 イルミネーション撮りたくなったときに・・・
工場夜景も、写真にすると綺麗だぞ!
今日も行ってきたけど、風が強くて砂埃が大変な事に・・・
ついでにレンズも砂まみれ・・・orz
FA35はちゃんとしたフードついてるのになんで31はあんな感じなんだろう・・・
FA35のバヨネットフードは好きだけどAPS-C用じゃないのがな APS-Cのレンズが揃ってますとか言い張ってるくせにそういうところが片手落ち
あー、あれAPSC用なのか
旧DA15mmは隠れABコーティングらしいけどな
>>720 下の行にTelezoomって書いてあるけど、ロードマップに載ってたDA Tele zoomも形になってるってことかな
新製品が旧製品のデザイン変えただけとかテレコンとか・・・・・・ 小手先でちょいちょいと作れるようなのばっかw
テレコンはレンズ後端がぶつかるのがあって難しいという話だったんじゃ・・・ とにかく出るだけでも有難い。
これってテレコンついてるって情報はボディに伝わるのか?
>>739 倍数掛けた情報を伝達するだけだしそこは大丈夫なんじゃない?
後は値段かな・・・
49800ぐらい?
すべてのHDコーティング製品に赤帯付けるって言ってたから心配だったが さすがにテレコンには入れてこなかったかw 今後すべてのレンズから赤帯がなくなってくれるとありがたい
だいだいデジカメinfoに画像付でくると発表はもうすぐだね、 CP+前?
えーと、もしかしてペンタってレンズの修理受付けないの?
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 09:50:21.71 ID:fvBNNRLI0
ユーリティ高いレンズって結局ないのかな? 風景もポートレートも接写もっていうのは。
俺は赤帯好きだけどな。 買えないから持ってないけどw
リアコンは5年ぐらい前のCP+にも参考出展されたがその後放置だったからなぁ 今回はちゃんと製品化のメドが立ったということでいいのか?
テレコンやっとでるのか 待ってた
早く300に付けたい
>>718 ありがとう。
赤帯はこれからでも買えるから、ひとまずは緑帯も持っておくようにするよ。
>>742 FAlimitedリニューアルで赤帯はいったらペンタックス終わるよな
緑ポッチを赤ポッチにするのなら許せるが
しかしなんでCanonも赤なのに赤にしちゃったのかね 慣れりゃなんてことないんだけどもFAは赤ぽっちにしてほしいなあ
青帯よりもいいでしょ。縁起悪いぞ。 赤が一通り出たら青帯入るのかもしれないが。フル用のラインナップで青帯だったらヤバイな。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 13:27:47.23 ID:leMeXNEA0
クソDAなんか捨てちまえ!w フルのレンズ出てくれないてもいい。 ボディだけでいい。 レンズはすでに持ってるからさ。
黄色とかもありうるか? もしFAリニューアルしたら、ぽっちは無くなっちゃうんだろうなきっと
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 13:30:26.96 ID:leMeXNEA0
あんなジーコジーコいうレンズのままな訳ないだろwww 2014年だぞw
★16-50、値上がりしてる?
円安だしな HOYAのガラスを日本円で取引するっていっても 燃料や原材料、ベトナム人の人件費は上がるわけだし
リアコンつけるとフルでもDAレンズが使えるってどういう理屈だよ?
イメージサークルもまんま1.4倍に大きくなる!(どんっ
あのテレコンてまんまケンコーのじゃない?
DAレンズをフルで使えるようにした。 つまりフルが来るって事。 逆に、しばらくはフル用のレンズを出せない・・・?
お茶濁し。
>>765 どういう技術でそんなとことできるようになったんだ?
DA560の例をとると、 1月2月のCP+で発表→9月10月発売、 今回もそんな感じかなあ
>>753-755 俺、FAlimimtedがかっこいいからペンタックス使ってるだけだもん
DAみたいな赤帯や緑帯やレンズ名はいったプレートやらついたらペンタ見限る
DAlimitedでリコーになって前より少しはましになったかと思ったが
DA55-300のリニューアルでこりゃ駄目だと思った
>>769 安心しろ、FAリミテッドはリニューアルしないから。
あと、リニューアルしたにしてもDFA100みたいに帯付かないよ
>>769 こういう、カッコで選ぶ人ってやっぱりいるのか。
まぁそれが悪いとは思わないけど、そんな事で機材を選ぶってのもなぁ。
満足する性能のレンズが無いから・・・とかいう理由ならともかくさぁ。
>>770 DFA100もあの安っぽいネームプレートさえなけりゃ良かったんだけどね
DAlimitedは黒に赤帯はまだ許せるけど銀に赤帯はかっこ悪い
余計な装飾は無い方がいいよね
>>771 キャノンは安っぽいし、ニコンは爺臭いし、K-7にFAlimitedの見た目に惚れてペンタックスにしたよ
性能とか画質は正直わかんなかったから
染めQの出番だな
>>773 みたいに潔く"画質性能はわからん、見た目"とか言えるような奴は好感持てるわ
レンズは黒だけにして余計な飾りは付けず ペン太ブランドの輪ゴムを発売すれば良いんだよね。 赤い輪ゴム、緑の輪ゴム、金の輪ゴム、銀の輪ゴムとかさ。 レンズも気分によって着替える時代なんだよ。
>>764 ケンコーのよりも玉が後ろにあるからただのHDコーティング版ではなさそう
リコーの色だからだろ。 ブランド色って奴よ。 そもそもレンズの色なんぞ FA★のネズミ色からDA★の金帯 下品なのは昔からだからね。 まあ見た目で選ぶのはいいと思う。 PENTAXに固執する必要もないんじゃない
Fの80年代後半〜90年代前半っぽいデザインが飛びぬけてダサいかな でも今使うとかえってかっこいいような気もする
緑帯がぁって言うけど、緑帯は10年ほどしか歴史がないんだよね。
しかも、その10年は事業面であまりにもゴタゴタが多い。
>>769 確かに55-300の赤帯は駄目だな。品位が無い…あれだったら緑のほうが良いかも。
limitedは品位(も)重視して欲しいね。そういうコンセプトだったはずだから。
>>768 リミズームは画像が流れてから1ヶ月ほどで発売になってるから、
もっと早いんじゃないのかな。
20-40mm初めて実物見たけど 何あの後玉の小ささwwキットレンズかよ。あんなので周辺画質大丈夫なのか。あーん?
後一つDA12-24さえ買えば引き籠って他のレンズには手を出さない所存・・
やっぱり控えめな銀のリングのPKが一番かっこいな A☆85,135のさりげない緑☆もいい
あんなちっこい後玉じゃあ、10万円近く(だっけ?)出す気にならんだろう、20-40mm。
K'sの15mm、もう無くなっちゃったね。 遅かったか…。
後玉の大きさが周辺画質の良さに比例するというのは初耳だな。 その理屈ならマクロレンズなんて周辺ボロボロのはずだが。
>>771 K-3で散々リコーのロゴに文句たれてたユーザ層だ。
想像ついてただろ?
でも恰好は重要じゃないか? もしK-3がK-30のようなリーゼントだったら、 絶対買ってなかった。
>>786 同じく迷ってるうちに無くなった・・・
広角は21mmでも、もてあましてるからな〜
ふんぎりが付かなかったよ。
でも、そのうち使うかもしれないから、
いざ無くなると惜しかった気持ちが・・・orz
★16-50を買うか悩んでいたはずなのに、単焦点教に入信しかかっている自分がいる 今までキットレンズで何も考えずにシャッター切っていただけだから良い機会だと思うことにする
>>781 リアコンは一度形が出てから音沙汰不明になった実績があるから…
>>792 いらっしゃーい!
さあ、散財しようぜ!
なぁに、また稼げばいいんだよ。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 19:42:18.93 ID:fvBNNRLI0
やおとみセールきたが★55は53000まで下がらないね…。 ★50-135ってよい?癖があったりする? 俺は単焦点教から脱したい笑 35limiとかいいけど、画角融通効くものがほしいって思ってきた。 いっそのこと3つくらい買ってやりたい笑
>>684 山焼きは無事挙行されたが、だれか写真をうpしたヤツいないの?
ここはレンズ収集家は来るが、純粋に撮影を楽しむヤツは来ないから、聞くだけ無駄かw
おれは無念だった。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 20:03:34.21 ID:K7m6z0pt0
まだまだ下手くそだけど35安買っちゃいました。 帰りに試し撮りがてらイルミネーション撮ったら手持ちでキレイに撮れて感動w フード買おうと思いますが、これってフードはどこに付くのですか? はめ込みの溝が見当たらないんですが…。
>>797 フィルターネジを利用した、ねじ込み式のフードか、
レンズキャップと同じ取り付け方式?のフードを買えばOK.
純正じゃなくて良ければ、1000円以下であるぞ。
アマゾンあたりで、フィルター径+レンズフードで検索だ!
うざ・・・ また来たよ
da12-24買ったけど逆光耐性の無さが想像以上だった…
20-40買って思ったけど18-135よくね? 高倍率で寄れるしズーム域にしたら軽いしDCWRついてもアウトレットなら30000ちょい 見た目も悪くない 周辺流れるのと広角側使い物にならんけど20-40と比べたら圧倒的コスパだわ
>>800 うざいでぇ〜すw
てか、さっきからずっと居るけどね。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 21:00:10.25 ID:K7m6z0pt0
>>798 レスありがとうございます!
純正角型フードが欲しいのですが、フィルターネジにねじ込む方式になるんですね。
店舗は在庫無かったので尼でポチリます。
>>802 最初の値段だと高く感じたけど、今の価格でこの機能性なら、
激しく同意!
とりあえず持ってくには、かさばらないしいいよね。
>>795 52800の時に買えばよかったわ
前回54000のがして今度こそはと思ってたけど微妙に渋っちゃうな
>>804 角型だと挟み込む方にならんかな?
ねじ込みだと、余程精度高くないとずれると思う。
一応店舗に確認してみては?
ただ、個人的には、ゴム製のねじ込み式を押す。
角型のはかさばらん?
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 21:08:13.36 ID:K7m6z0pt0
>>807 なんか角型カッコイイなと思いましてw
ちょっと考えてみます!
用途に合わせて使い分けもイイかも?w
アドバイスありがとうございます!
このスレでも52800の時かなりIYHしてたな 底値かと思ったがあれ以降ちょっと高いままだのー
>>808 はいよ〜
まあ、高いものでもないし、色々試してみるのが一番だね。
>>808 自分が持ってる純正角型は、レンズキャップと同じように装着できるよ。
その代わり装着した状態でなんかに当たるとくるくる回るけど。
クラシカルな感じに見えて、周囲の評判も良い。
逆装着が出来ないのが欠点かな。
シグマ30mm/f1.4持ってるからFA31を購入しようか悩んでる 誰か止めて、お願い
シグマ30mmf1.4ってAPS-C専用じゃないの
>>812 一度は最高峰とやらを体験するのもいいと思うぞ!
いっとけw
おれもfa31 da35安 da35lim シグマ30で迷っとる 室内でわんちゃんが可愛く撮れるやつをおしえてください 外だとfa77を使って撮ってて、かなり気に入ってる
ヤフオクで、DFA マクロ100mmF2.8 WRの使用1ヶ月っての競ってたけど、 競り負けたw 39600円って・・・素直に八百富で42500円で買うわ!
>>799 なかなかいいね
安い古レンズの単焦点はどうですか?
>>816 とりあえずシグマは最短距離40cmなので
屋内だと寄れない不満が出ると思う
FA35も候補にするんや
ソニーの「はじめてレンズ」シリーズは素晴らしいコストパフォーマンス。 DT 30mm F2.8 Macro SAM ¥15,990(価格コム) DT 35mm F1.8 SAM ¥15,640 DT 50mm F1.8 SAM ¥14,200 85mm F2.8 SAM ¥20,800 これに対抗するペンタックスレンズは HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited [シルバー] ¥45,800 FA35mmF2AL ¥36,750 smc PENTAX-DA 50mmF1.8 ¥19,614 HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited [ブラック] ¥48,500 となる。 50mm F1.8は34cmまで寄れてマクロレンズ的な使い方もできるソニーに比べ ペンタックスは45cmと平凡な数値。
Takumar信者の俺は、 DA40XSをオマケとして入手して以来、どうにもイマイチな写りのダメレンズだな、 と思っていたのだが、ふと本体でAF調整してみたら(+8) 格段の写りになってびびった。 DA信者になりそう。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/26(日) 23:36:11.27 ID:2F8RxyGM0
どうやってその数字+8きめたのかきになる
>>820 なんか長文になったw
A50/1.4はかなり使える子!一発で気に入りましたよ。
M135は、この個体は微妙かも・・・
どうも無限遠が出ていない気がする。
ヘリコイドいっぱいに回して、ピンはその先にあるような・・・
全体的には、MFで写真撮るならかなりお勧め!
ヘリコイドの感触がやっぱ良いし、幅も広いから、かなりやりやすい。
リミも感触はいいけど、ヘリコイドの幅が狭いのがやりにくい。
特にAシリーズなら、最初に焦点距離入力が必要なことと、
フォーカスがマニュアルなだけで、キャッチインフォーカス
も使えば、今のレンズと同じように軽快に撮影できる。
それ以前(K、M)だと、露光量も含めて設定しないといけ
ないから、ちょっと面倒・・・
焦点入力→撮影モードをMに→絞り冠で絞り決定→ISO設定→
グリーンボタンでシャッター速度決定→撮影
あと、画像データに絞り数値が残らないのも、かなり不便だな〜・・・
ただAシリーズは高い!A50/1.4も通常だと2万はする。
たまたま10500円で落札できたのはラッキーだった。
A50/2なら1万以下で買えるけど、他はほぼ2万越えから、
数出てないものはもっと高い・・・
そもそも玉数少ないし、なかなか出てこない・・・
K、Mシリーズだと10000円以下がいっぱいある。
玉数も豊富で、いくらでも出てくる。
多角形絞りの100mm欲しいから探してるけど、A100/2.8(マクロ無し)
ほとんど出てこない・・・
中古屋にいっこだけ29800円であるけど迷うな・・・
>>817 おれは現行のDFA100mmはゴムリングが付いていないためどうしても好きになれず、
旧DFA100mmの良品の出現をねらっていたんだが、
偶然に某所でAマクロ100mm F2.8の良品を格安で入手できたので、今はそれを使っている。
一時期は10万超のプレミアレンズだったんだが。
>>828 因みにいくらで?
今でも8万は越えるよね・・・
マクロ無しでも3万レベル。
俺は現行はリミっぽくて好きだから、マクロはこれに任せて、
夜景の光芒出しのために、マクロ無しA100/2.8狙ってる。
先代は軽いのはいいけど、ちょっと感触が・・・
832 :
828 :2014/01/27(月) 00:00:42.22 ID:4Q5LDD3EP
レンズに少しカビが発生していたので値切って3万円。 しかし鏡胴は新品同様。 カビとり分解清掃に1万弱。 合計4万円もかかっていないことになる。
>>828 DFA旧はAF作動させるたびにピントリングがピクピク動くのがどうも気持ち悪いよ
DFAの方がデジタル考慮されていて良さそう。
>>832 うらやま・・・
しかし、そんな手もあったか・・・
だが、清掃で直るか見極める目が必要そうだ。
いい買い物しましたね!
>>834 あれってコーティング以外に、どの変が違うもんなのかね?
カビてて「良品」がいいじゃん w
>>836 テレセン性とか。まあ望遠じゃあんまり関係ないか。
後玉があんまり平坦だとセンサー間との反射で画質に悪さするからそれを考慮した丸みとか。
>>833 新はピントリング動かないの?
>>838 広角側とか、マクロで影響出るんかね?
なんか俺レベルだと、違いに気がつかなそうな気もw
反射関係は、昔からペンタはかなりコーティングで解決してて、
デジタルでも問題なく使えるような話を聞いたし。
>>838 新はグルグル回る
旧は動かないことになっているのにピクピク動くから気持ち悪い
ファミマカフェのエスプレッソのカップが旧DA limitedにみえてきた… 病気だわ
>>841 こないだ中古買ったらクランプ壊れてたし、価格なんかでも同様な人多そうだから、
ヘリコイドのクラッチ?関係が弱いんだろうね。
da 20-40はコスパ悪いよ。つか、これコスパ目指してないよね。 写りが良いからおれは気にってるけどね。
>>843 前はでかいことはすばらしい!と、シグマばっか買ってたけど、
リミ買ってから、小さいことはすばらしいに考え変わったw
小さくて、ぎゅっと詰まった感じがすばらしいw
FA77とかすごいよな 本当にガラスの塊みたいなのがぎっしり詰まってる
DA20-40は小型軽量ズームなのに周辺が良いってのがキモだろうな。 コスパとかじゃなく、そういうのが欲しい人には他に候補がない
ちょっと高いけど55買おうかなー やおとみって送料かかるんやな
>>850 やっぱり55はペンタユーザーとしては持っておきたいレンズのようで。
俺も今週中に八百富に行ってみる。
ナンセンス。用途に合ったレンズを選べるのがシステムカメラ。 評判いいからと買って、無意味な写真撮ってるのでは、それは「道具に使われている」と言うんだ。
>>852 でもそれがカメラオタクというもの
撮りたい写真に見合った道具を求めるのではなく、欲しい道具が欲しい
その道具をいじりたい
シャッターを切るのは写真を撮るためではなく、シャッターを切るため
そしてこの板のたぶん90%くらいはカメラオタク
換算85mmって、別に用途どうこう言うような焦点距離じゃないしなあ… 普通にスナップでもポートレートでも撮れるだろ
写真の話なんかつまらないからやめようぜ カメラ買おうぜ カメラ集めようぜ カメラいじろうぜ 写真なんか撮ってどうすんの? ばかじゃないの?
DA55欲しいという書き込みが毎日必死杉
>>818 >>819 >>821 レスと作例までありがとうございました
daのボケの感じが好みじゃないのと、シグマは寄れないということなので
結局fa31に流れ着きそう
勝手にせい!シグマArt30mm F1.4の最短は30cm!発売後回しにされるKマウントの悲劇!
ソニーDT 35mm F1.8 SAMは15,640円!価格コム レンズ部門満足度1位!最短23cmィィ!
DT 50mm F1.8 SAM → 最短34cm smc PENTAX-DA 50mmF1.8 → 最短45cm 家電メーカーに負けるペンタックスぅぅ!
シグマArt30mm F1.4は旧タイプよりだいぶ良くなった様だが、キャノンやニコンのフルサイズ用の 50mm F1.4より重いのが欠点よね。ペンタックスにもDT 35mm F1.8 SAMの様な良いレンズがあればな! ぐぬぬ、ソニーが羨ましい!
またスペックでしか語れない人か
DA fish-eye て他にはないレンズだよなぁ、トキナーと共同だけど。 そして面白い 昨夜久々に持ち出したら、ピント狂ってるぽいorz 保管してるだけでピント狂うとか有るんですか? 縦に置くとマズイとか??
>>861 ペンタックスなんてメーカーありませんよ?
ペンタックスなんてソニーで言うところの「α」「サイバーショット」「バイオ」、商品シリーズ名にしかすぎません。
あとなぜかペンタックスを光学機器メーカーだと勘違いしている人がいるようですが、大きな誤りですね。
まずもってメーカーじゃありませんし、リコーも光学機器メーカーじゃないですし。
「光学機器メーカーのカメラ」という満足感を得たければニコンを買いましょう。
よくわからん満足感とやらを語るニコ爺
>>866 以前このスレかどこかで「ソニーはオモチャ屋、カメラはやっぱり光学機器メーカーのペンタックス!」みたいな間違ったことを言ってる人が居たので。
ペンタックスは光学機器メーカーじゃありませんよ〜
光学機器メーカーのカメラならニコンですよ〜
(公;)
>>861 アパーチャのピーク時解像度DA>DTだしなぁ。
ソニーは、ツアイスとの差別化で手を抜いてるとしか思えない。
>>867 ???
大手光学機器メーカーだったんだが。
>>859 あらあら、このレスも間違った内容ですね。
シグマのArt30mmはKマウント後回しじゃなくて、そもそもKマウント用を発売しないんですよ。
最近発表されたArt50mmもKマウント用の発売はないですから覚えておきましょうね。
Aマウント用は用意されるみたいですね。
Art50mmはZeiss Otus 1.4/55に肉薄する性能らしいですから期待しましょう。
>>870 で、その大手光学機器メーカーは今どうなったんですか?
>>872 え、まさかその程度で光学機器メーカー気取りですか!?
それならプロ用映像機器を展開しているソニーの方が、よっぽど光学機器メーカーだと思うんですけど。
それと天体望遠鏡って大分前にディスコンになったと記憶してたんですが、今でもアイピース、アクセサリーだけは売ってるんですねー。
ディスコン後もしっかりフォローしますって姿勢の表れだな。
ほんとだよなー、ソニーってすげーよなー、 まるで自分が作った会社みたいな話し方だけど、ソニーの創業者かなんか?
朝から凄いな 相手してる単発もなんなんだ
こういう人たちがなにを考えて書き込みするのかを分析するのって楽しいね。 アンチペンタックスなのはわかるけど、単に他マウントの信者ってだけでペンタックススレを 荒らす必要はないだろうし。 自分の気に入っているレンズやボディだからオススメしたいって感じでもない。 ペンタックスを陥れたいっていう、意思や悪意は感じられる。
ソニーは凄いなぁ(棒
そうだ、まだソニータイマー内蔵してるかな?
>>874 自分で「映像機器」って言っちゃってるじゃん。語るに落ちてるよ。
彼女やカーチャンにはサイバーショットプレゼントしたけど
ソニーは光漏れが仕様だからなぁ。
FA31って、やっぱりシルバー派が多いの?黒欲しいんだけど質感ってどうなんですかね?
黒のほうが人気あるよ。
なんか番号が飛ぶなぁ・・・まだいるのか。
自分も31は黒です。 銀は21と70の2つ。 黒ボディなので銀レンズはパンケーキって呼ばれる範囲内ぐらいのサイズまでかなと思って。 31はちょっとデカいかな。
>>887 黒どんな感じすっか?銀なら実物見た事あるんですけど
FA31mm F1.9 Limitedマックロだなw
↑スベったなw
初めての単焦点、FA31mm買うぞ! 待てよ、解像度が高いのが好きだからシグマ35mmの方がいいかも? ん、DA35mm Macro LimitedはHD化してるしマクロもあるからこっちの方が使い勝手がいいかも?? DA35mm安いな、オーダーカラーで奇をてらってみるのもおもしろいかも??? 単焦点教って厳しいっすね・・・
>>826 テーブルの上の料理(主にパンとクッキー)を撮っては見て、撮っては見て、で
追い込んでみた。
試写したのはいずれも1-2mくらいの被写体。ダメ?
Osawaとかいうレンズ売ってた。 調べたら、絞ってもあまりよくないみたいで評価低いみたいだな。
千切っては投げ、千切っては投げ
Osawaたかお
>>894 オーサワいいレンズじゃん。何言ってんだてめー。
俺にくれよw
ソニーのデジカメはどこまでいってもガジェット家電。良くも悪くも。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/27(月) 21:55:42.64 ID:vxbTULoZ0
Makkuro Limited www。
>>891 まとめて買って、撮り比べてもいいんやで?
マクロレンズって普通のレンズと何が違うん? 3形態に変形すんの?
>>902 ステージ1が通常の形態
ステージ2で飛行形態
ステージ3で大気圏突入モード
>>902 被写体を等倍で撮影することができるレンズ。
普通はフリーザだろ、年齢でるよな
>>906 DFA645 MACRO 90mmやMakro Planar…
>>902 普通のレンズより寄れるレンズと思っときな。
43は微妙じゃね?
ところで645の75/2.8ってどう?
>>907 「マクロ」だけに902はバルキリーのこと言ってんじゃないの?
薬師丸ひろ美みたいなレンズだな ってそりゃマグロやないかーい
コンデジとかレンズそのままでマクロモードにするだけで寄れるじゃん? なんで一眼はレンズ交換しなきゃいけないのかなー そもそも望遠で撮れば寄らなくてよくね? マクロは望遠で寄れるってこと? そんな疑問をぶつけてみたのん
コンデジって等倍マクロあったっけ?
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/28(火) 02:08:27.15 ID:khaVqQgV0
ぐぐったら等倍の意味がわかった 僕は1cmくらいの蟲を画面いっぱいに撮りたいから2倍マクロ?が必要なのか
newテレコン60-250でも、まだ画質的に使える方かな? 単で使う人多いっぽいけど。 テレ端換算500mm以上は相当うれしいんだが・・・。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/28(火) 05:10:10.47 ID:cbG0SxZ30
>>919 そうでないと困るわ、
HDにしたんだから、性能良さそう
テレコンでも味を追求してlimitedにしてくれ
20-40mmの段付きズームリングは見ても触っても馴染まないわ。何であんな事したんだろ。 地味過ぎるからかね? 買わないからどうでもいいけどなww
>>919 ×1.7AFアダプタみたく内部駆動系じゃなければ十分イケるでしょう。
しかし20-40は人気ないな。値段的にはFA20-35mmF4も高かったから案外妥当なはずなんだけど。
>>922 わろたw
サードパーティー製しかなかった頃のテレコンなんてそりゃあもう味があったさw
味だらけwww
光学性能がプアなことを"レンズの味"っていう曖昧な表現で誤魔化すのはやめたげてよぉ
CP+でテレコン試せるといいな、 発売前は厳しいか
>>904 こっちに興味わいたw
>神護寺へ続く道路なのですが、とにもかくにも「つるっつる!」
>スノーブーツを履いてましたので、靴底のスパイク金具を起こして歩いてました。
>確か靴専門店のバーゲンで購入、1千円でおつりがあったはず...
>何だかんだと重宝しております。
>>926 それはただモノを知らない浅はかな意見。俺も以前までそう思ってたけどな。
ニコンのフルサイズレンズでも使ってみ。
ペンタよりずっと遥かに性能高いが、つまらんぞ。
通ぶり乙
>>921 >>924 だよねー。
とりあえずCP+で出るなら
どういう評価になるか待ちか。
行けないけど・・・orz
>>931 横浜市民の俺は自転車で行くから60-250持ち込み確認してこよう•••
展示だけの予感が物凄くするがw
>>932 おおー、ありがたい!!
楽しみに待ってるよ!
展示だけでも、スタッフさんから色々聞き出してと、厚かましい願いをしておくw
>>929 ニコンは本体の発色もつまらんから、レンズのせいとも言い切れんな。
ペンタボディで良いレンズ使いたいとか思わん?
最新のレンズが出たとして、今更どれ位変化が あるものなんだろう?とか感じない? レンズの歴史もそれなりに長くなったわけだし、 今更劇的な進化ってあるものかね? キャノンやニコンがポンポン新製品出してるが、 過去のものと比べて、そんなに進化してるものなの? ブラインドで優劣投票したとして、誰もが新製品の 写真を選ぶ程の変化はあるのかね?
あるんだろー(どうでもいい
AFスピードと手ぶれ補正の向上はあるんじゃないの。 ペンタもジコジコうるさいのはなんとかしてくれ。
別に煽りでもなんでもないんだけど、 その"レンズの味や発色"というのが際立って良いというペンタの作例と 解像力はじめ光学性能が高いNIKONの作例をUPして 具体的に何がどう良い、楽しいのか語ってくれないものだろうか。
というかもうそこのみだろ ペンタには軽量で静かで早いAF頑張ってほしい
>>938 それはまんま他メーカーにも言えることだな
スペックやチャートだけで優劣語っても、実写で差がなければ無意味だし。
>>939 確かにレンズ内モーター駆動のAFはなんとかして欲しいな・・・
でも、軽量であること考えたら、ボディーモーター駆動の方が
いいと思うけどな。
K-3でやたらと速くなったしな。
まあうるさいけどw
個人的には、リミの焦点距離増やして欲しいなw
とりあえず、28mmと100mm(100マクロWRがあるからいいか?)
と135mmよろしく!
単焦点はボディー内モーターの方が速いし、 MFの感触も良いしなぁ。
>>942 MFの感触は重要だよな。
特にQSFのレンズは超重要!
FA系の感触は萎える・・・
MF?ファインダーでかくないと… キャノン EOS-1D X ファインダー倍率約0.76倍 EOS 5D Mark V ファインダー倍率約0.71倍 ソニー α99 ファインダー倍率約0.71倍 ニコン D4 ファインダー倍率約0.7倍 D800/D800E ファインダー倍率約0.7倍 富士フイルム X-T1 ファインダー倍率約0.77倍(フルサイズ換算)
倍率よりピントのつかみやすさと明るさを両立することが大事
>>944 んなライカ判と換算もせずに比べられても、
やるなら7Dとかとでしょ、視野率も付けてな
ぼくのDA14はMFがジャリジャリ固くてストップ位置が分かりづらくて気持ち悪いのたすけて
>>935 スクリューマウントの古レンズが意外に写りいいから、そう思うこともある。
MFだけどファインダーでピント合うしMFの感触もいいし
1万くらい値上げしていいからDA35とDA50の金属マウントでHD・WRでバヨネットフード付き仕様出してほしい 現行品ってDAだけどズームのDALと同レベルじゃん あとフィルム時代にFA43を真の標準レンズって言ってたんだからDA28も希望
>>947 俺は逆にスリップしたな。
修理してもらったがたいして改善しない。
ピントリングが回らないQSFSの数が少ないのは何か問題があるんだろう。
HD WRで+1万は厳しそうだなw 55-300は2万上がった
>>948 非球面やらEDやらが必要ないレンジのレンズはタクマー時代でもキチンと写るよね。
ズーム、望遠、明るい広角とか除けば。
最近発売された写真の悩みを解決する本ってのに18-135が「ペンタックス唯一の高倍率ズームレンズ」「広角側での樽型収差も少なめ」「全体的な解像度も高く」と書かれてて参考にすべき本じゃないと思った
>>951 HDは恐らく蒸着器の入れ替えも兼ねてSMCから変わっているだろうから、コスト増要因ではないはず。
特別なコーティングではなく標準コーティングがHDになってるだけだから。
それに引き換え、WRはモロにコスト要因だわな。あちこちにOリング仕込んだら材料費のみならず製造工程も増える。
18-135は不遇だよ。 ペンタユーザーは単レンズ好きだから、比較されてしまう。 他社の同等レンズと比較して、劣ってるとは思わないけどね。
他社は知らんけど、安くていい単焦点があるのに18-135を使おうと思わんかなー 前も誰か書いてたけど20-40と比べたらコスパいいよねって感じはある 防滴で静かなAFで広角から使えるのが16-50と20-40と18-135しか選択肢ないからあると便利だと思いつつ結局使わなくなった
18-135メインだけど、とにかく安心、堅実。逆光も何のその。 映し出す絵も比例して可も不可もなく地味だが、だからこそ腕が磨かれるという ポジティブ思考で使っている。持ってて損は無い。得も無いけど。
18-135って18-55よりはずっといいよ 17-70は持ってないから比較してどうかは持ってないからわからない
>>955 持ってないけど、いろいろなレビュー見ると明らかにダントツで劣ってるが?
変態ックスでは、18-135は普通すぎて買う気がしない
>>948 M42集めやってみたいけど、F値がExifに残らないのだけが
どうにも不便で踏み切れない。
マニュアル撮影自体はいいんだけどな・・・
18-135は個体差が大きいのかも。自分のは高倍率ズームとしては満足だけどね。 K-5系よりK-30との組み合わせが好きだな。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/28(火) 21:51:59.75 ID:BhlX4zc50
あまり前情報がない状態で結婚式行く時って何が無難? DA50-135持っていきたいけど、いち参加者があんなの持ってるのもおかしいし・・・。 ISOあげてDA18-135が無難??
>>963 F2.8ズームでないと厳しくないかな?
また結婚式ネタか! すまんが誰かテンプレ作ったっておくんない
>>963 誰もなんとも思わんよ。
結婚式でカメラ見る?
TAMRON A16でいいじゃろ
ペンタの高感度画質では2.8でも足りないわなw 腕悪いんならどんなレンズでも同じかと。
おまいら結婚式好きだなー。 DA18-135またはA09。単焦点はやめろ。 2カメなら50-135、60-250併用もあり。
結婚式の写真なんぞ、それを配られた大多数が「高感度画質ガー」「収差ガー」なんて見てないしな どんだけ花嫁と花婿の幸せな表情が撮れてるかそれだけだし
結婚式に行くだけなら単焦点でオケ。 記録写真撮る係じゃなけりゃ、広角1本と中望遠1本でいいじゃないか。
たしかに広角と中望遠でいい。 まともなズームないからなwペンタには。 まともな広角単焦点もないけどwww
A09写りはいいとしてうるさいの嫌じゃないか
>>963 50-135もフード付けなきゃそんなに目立たないんじゃね
>>973 結婚式って、披露宴になっちゃえば会場自体が結構うるさいから気にならないよ
式そのものの最中はおごそかな場面もあって気になるかもしれないけどその辺は
撮る係の人以外は写真すら撮れないし
そんなもんなのか
撮る係の人以外は写真撮る場面も制限されてたりするしね 「さあ、お二人の幸せな姿を写してください」みたいな案内があったりすることもある そういう場面ではストロボも問題ない
>>955 合焦速度と防滴以外は18-270とあまり変わらないけど。
18-55みたいに寄れるとかならもっと使うのだけど。
18-135はバリフォーカルだからうっかりすると盛大にピント外してがっかりってこともあるかもね ズーミングで構図調整した後ピント合わせなおすの忘れて「うあぁぁぁぁぁ!」ってのは 何度か経験したうっかり者ですw
このスレも大した有益な情報もないまま、1000レスを迎えようとしている。
★55欲しいんだけどAF爆遅なのがどれくらいなのか気になる 55-300よりはさすがに速いよね? 使ってる人教えてください 気になるくらい遅いのかな
>>982 爆遅だけど、音がない分ストレスは低いよ
55-300は遅いうるさいだからね
比較してももちろん55のほうが早い
人撮る時に肌に合わせようとすると抜けること結構あるからその辺の方が問題かな
ボディにもよるんだろうけど
>>983 >>984 レスありがと
18-135はえーなってのと、55最初の一回以外は思ってたほど遅くもない印象
ずっと使ってたら気になるのかなー
写りに関してはペンタ最高クラスとか言われてるし悩むわ
確かに55-300は音デカイよね
写りは好きな感じだからそこだけどうにかならんかなww
自分の場合55-300使うのはうるさくてもそんな困らんシチュエーションだからもう音は諦めた 子供の発表会とかだと使えないだろうなー
AF速度といえば、20-40はDCなのにそんな早くなくてがっかりした
>>987 焦点距離域を考えたら遅いといっていいレベル
しかし静かなのはいいことだよね あのサイズでDCつけれるならこれからは高くてもいいから基本DCにしてほしい
ギアをハスバにするだけで静かになるはずなんだけどねぇ。なぜしない。 レンズ内DCモーターでもギアを使ってるはずだから音が静かなのはハスバ使ってるからなんだろうけど。
自分はうるさ過ぎて60−250買ったよ。 ペンタはなぜリニューアルで音の問題無視したんだろう?結構あの音さえ無ければって意見あったのに。
60-250があるからなのかな 55-300<HD55-300<60-250で松竹梅にするにはちょうどよかったとか DCつけたら設計変わって8万ぐらいになるだろうからそっちのほうがバランスよかった気がするが、まあ難しかったんだろうな
100-400もSDMなんかね・・・ AF速度はΣ50-500とせめて同等、そして 明るめに作って欲しいな。 戦闘機撮影だと、K-3+Σ50-500より、 K-30+Σ50-500の方が画質は綺麗に見える。 同じシチュエーションでも、K-3の方が高ISO になってしまうからだと思うんだが・・・ もちろんAFはK-3の方がいいから、ピンボケは 少ないのだが、どうしてもノイズが酷くなる。
HD Pentax-DA135-380mm f/4-5.6 ED [IF] DC WR (credibility: 65%) なんてのが噂になってるがどうだろねえ 400mmじゃないのがリアルだがw
ここのサイト かなり分かりやすく比較してくれるから助かるわ
1000だったらリアコン今年中に発売!
リアコン…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。