【APS-C】PENTAX K-01 part26【Kマウントミラーレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 08:40:29.54 ID:/EQehSqs0
>>390
何でK-3買わない?
(俺も同じ帰路に立たされてるんで)
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 11:43:14.81 ID:8MngWcgF0
俺は動画取る時だけ使ってる
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 13:06:36.79 ID:hXopSKMk0
>>392
フルサイズの圧倒的な画質、高感度の強さを考えたら
手持ちのレンズを活かすためだけに、フルサイズのエントリー機より重く画質で大きく劣るK-3を買うのは意味がないと判断。
フルサイズで充実したシステムを組んだし。
395394:2014/10/05(日) 13:11:39.34 ID:hXopSKMk0
それとペンタックスではシステムが組めない。
ちゃんと写る広角側のレンズがないから。これが致命的だと思う。
ペンタのフルサイズに多少期待しているのは、手持ちの広角レンズがフルサイズでは
ちゃんと広角レンズとして使えるということ。
396394:2014/10/05(日) 13:13:55.50 ID:hXopSKMk0
>>393
同じ事を考えたけど、動画をとるためだけにこんな重いカメラを動画用として持っていく事自体が
違うとおもった。FA31をつけたら、バカみたいに重いし。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 13:45:17.08 ID:/0LkqoMX0
age
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 14:52:08.96 ID:/EQehSqs0
ふぅむ・・・参考にしたけど、正直フルサイズ所有した事自体無いから分かんないんだよね。
もしフル行くならα辺りかなあ。店頭で見たけど凄いコンパクトだったし。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 15:47:34.15 ID:hXopSKMk0
>>398
EVFで納得出来るかどうかと、レンズはデカイ。
ボディが小さい=使い勝手がいい というわけではない。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 08:05:38.15 ID:uyVfAC+y0
自分にとっては01の大きさが無ければ望遠レンズは使いづらい
そしてEVFが無ければ構えにくい
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 11:35:46.95 ID:6Zhmi85l0
望遠を使う機種じゃない。ダブルズームセットは子供騙し。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 11:41:36.85 ID:v+dW5Kkp0
Age
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 12:11:46.54 ID:cxBSfFNe0
俺はしっかり撮りたいときは三脚持ち出すんで望遠は結構使うようになった。
駄目だと思ってたM200F4も絞ればそれなりとわかったのでちょっと使ってる。
てか、手放す前にもうすこし使っておくかって感じだがw
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:09:05.94 ID:6Zhmi85l0
>>403
やっぱりそうなるよね。
最初は安さで買い、デザインがジワジワと気に入って使うんだけど
それ以上の性能のカメラを手に入れたら、ボディの重さとデカさがだんだん嫌になってくる。
AFの正確さや外しやすさ、液晶でのピントの確認のしにくさで中抜けしているか判断のしにくさ。
やっぱりレフ機かなと思うが、将来のビジョンのはっきりしないペンタのAPS-Cの一眼レフなんか買う気も起きない。
いまさら投資する感じでもない。

と、なる。俺はフルサイズ機を買ったのが決定的になった。
FAリミより魅力的なレンズが他社にあるってことがわかったから。
まあ、嵩張らないのはいいよね。FAリミ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:11:05.63 ID:6Zhmi85l0

こういう全うな意見を書く事が、アラシなんでしょうか?
w

これをアラシだと騒ぐ方がアラシだとおもうけど。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:24:26.30 ID:cxBSfFNe0
どした?誤爆か?

俺にとっちゃ自分が気に入ったカメラを使うことが一番大事だからなぁ
K-01デザイン継承したフルサイズでたらな。645でもいい。貯金はたいちゃうぜ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:40:07.96 ID:6Zhmi85l0
>>406
いや、おれが書き込むと荒らし認定する追っかけのファンがいるからw

でも手放すか考えてるんでしょ? w
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:46:34.05 ID:cxBSfFNe0
いや手放すのはM200のことだが
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:49:03.94 ID:6Zhmi85l0
あ、そうなんだ。他何使ってる?フルサイズもってるのかな?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 15:18:18.54 ID:cxBSfFNe0
フルは持ってない
K-01のデザイン気に入りすぎちゃってCANONニコンの伝統的デザインのは新鮮味かんじられなくなっちゃった
それでも選ぶなら軽さで6Dになるかな。ニコンはフランジバックの関係でKマウントレンズやM42で遊べないから無し
EOS55風の角ばったフルが出てきたらころっといっちまうかもしれない
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 15:32:48.64 ID:6Zhmi85l0
レスサンクス。
なっとく。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 20:40:38.64 ID:6Zhmi85l0
とりあえずK-01持っておこうかな。
万が一 フルサイズをペンタが出したらおそらくバッテリーは同じやつだろうから。
645ZもK-01のバッテリー使えるし。
一台15000円くらいで新品買ったから2台でも3万だし。使わないことが勿体ないと感じさせるんだよな。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 21:11:25.69 ID:hTTkRjIG0
消耗品のバッテリーをケチるってか?
子供の発想だな。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 21:38:48.73 ID:6Zhmi85l0
ケチるんじゃなくて共用だから便利。K-50みたいに違うと悲惨。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 23:57:36.46 ID:v+dW5Kkp0
Age
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 00:42:12.34 ID:r1x+9vWt0
Age
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/10(金) 18:25:01.17 ID:0kJC6SLx0
ばってりーバッテリー
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 09:53:44.32 ID:sTdoAxV40
Age
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/14(火) 05:39:02.05 ID:cRQ6CtHF0
中国・四川省で、バスの中でのまさかの出来事に乗客がパニックとなった。

バスの中で携帯電話を手にする女性。

バッテリーが突然爆発し、女性はあわてて火がついた携帯を持ったまま席を立ち、驚いたほかの乗客も出口を目指した。

中国・四川省のバスの防犯カメラがとらえたもので、爆発は、女性がバッテリーを交換しようとした時に起きた。

乗客たちは、すぐにバスから降りて、けが人などはいなかった。

この事故を受け、専門家は、安い、たちの悪いバッテリーを使わないよう呼びかけている。

ソース:FNN 10/13 12:41
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00278638.html
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 15:35:30.77 ID:zrLqO3+k0
この前中華系の人がこれの黄色を持っていてそれを見たら欲しくなり
先月までは尼でも全色新品で手に入ったのに…あの時お金があればと
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 19:40:01.57 ID:v7Y2HKf40
人生万事塞翁が馬
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 06:48:43.85 ID:SNi9bfJM0
紅葉の京都を散策してもゼロワンを持っている人は見かけず
昨年は何回か見たのに…
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 07:49:40.60 ID:209nwJ150
あんな重くてもっさりした石鹸箱はおうちに飾るもんだろ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 08:52:05.65 ID:IdHDZ/Gr0
紅葉は曇天・日没間際だっちゅうから三脚かついでK-01ですよ。
こちらでも見ませんね。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 12:34:25.21 ID:e/VyYfqn0
誰もいない
426名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 15:36:52.39 ID:3g9PyPa20
揚げ
427名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 17:36:32.03 ID:Cki+col00
もし最初から外付けEVF装着可能で値段が安かったら…と思ってしまう
あと電子シャッター搭載でAFがもっと早かったら
再びディスコンになったしユーザーの記憶から消え去る運命だろうなw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/06(火) 09:27:00.92 ID:m8krMrHS0
429名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/07(水) 13:36:25.14 ID:7MIJttJI0
430名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 19:31:18.98 ID:LyByB8RA0
>>429
K-01にちょうど良い!
431名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 20:54:34.20 ID:EnaOR1aW0
怒濤揚げ!
432名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 22:12:31.08 ID:Rp/5P9/P0
K-S1の評価ボロクソだぞ
K-02はよ
433名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 06:22:14.68 ID:CoytC6e00
最初から120色展開にしていればあるいは…だったのに
結果的に4色だけと出し惜しみが売れない原因だったかも?w
434名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/02(月) 20:37:57.65 ID:Y5ZI9vI70
K-01に、K-S1のスイーツカラーがあれば買うのに。。。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 08:59:14.27 ID:RMIuif97O
フルサイズあってもいいな
K-01ベースなら、DFAレンズ作る片手間にできるだろ
436名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 18:35:44.17 ID:UmFROO5r0
マウント部分にレデューサーを組み込んでオールドレンズが本来の画角で使える、ってな感じでもいい
437名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 19:02:19.10 ID:WPgczZil0
これはフルサイズ版も出そうだな
438名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/10(火) 21:50:10.19 ID:5VLKr9qw0
ゼロワンは一代限りで終了!次は無いはず
439名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 08:02:31.54 ID:in3GX4TS0
あげ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 08:21:57.27 ID:LjY34mJC0
ゼロワンじゃなくオンリーワンや。悲しいけど
441名無CCDさん@画素いっぱい
本スレ
【APS-C】PENTAX K-01 part29【Kマウントミラーレス】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1413077538/