PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
多くのファンに登場が待たれるペンタックスのフルサイズKマウント一眼レフについて語るスレッドです。

1975年以来続くペンタックスのKマウント一眼レフは
現在も尚APS-Cデジタルカメラとして、Kマウントの互換性を維持しながら多くのユーザーの支持を集めています。

当スレッドは、銀塩機*istを最後に途切れている35mm判Kマウント一眼レフのデジタルカメラでの復活と
ペンタックスKマウントの末永い存続と発展を願い応援することを主旨とし、これを当スレッドの最も重要な理念と致します。

当スレッドの主旨に反する話題や関係性の薄い話題、無関係な話題は
それぞれに相応しい別のスレッドでお話し下さい。


[リコーへの要望 : ネット受付]
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/product_web.html

前スレ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1383307377/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 12:21:38.17 ID:BRxw3dfr0
[現行販売品のフルサイズ対応レンズ]
FA 31mm F1.8 Limited
FA 35mm F2
FA 43mm F1.9 Limited
FA 50mm F1.4
DFA 50mm F2.8 macro
FA 77mm F1.8 Limited
DFA 100mm F2.8 macro

[非公式、フルサイズで使えそうという意見があるDAレンズ]
DA 35mm F2.4
DA 40mm F2.8 Limited
DA 50mm F1.8 (周辺甘い)
DA 70mm F2.4 Limited (周辺甘い)
DA★ 200mm F2.8
DA★ 300mm F4
DA 560mm F5.6 (開放付近で周辺やや光量不足っぽい?)
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 21:03:51.33 ID:JjpWUw310


スーパーAのCM打っていた頃がピークだったのかな
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 21:09:57.91 ID:BRxw3dfr0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< PENTAX PENTAX PENTAX!
                 \_/   \___________
                / │【◎】
             【◎】    ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ボーエンだよっ!
ワイドだよ〜〜〜!. >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |   〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄    / /
                    ̄

真のピークは黒い男のCM打ってた1960年代じゃないかな。
AAはサイタマだけど。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 21:10:13.07 ID:P47Hl0CS0
現在までの進捗状況
【フォトキナ2012】「フルサイズ一眼レフの開発は進めている」−−ペンタックスの次世代戦略
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20121010_564928.html

デジタルカメラマガジン 2013年1月号
「Kマウントにするかどうか悩んでいる」

アサヒカメラ 2013年1月号
「GOサイン出てない」
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 21:12:40.25 ID:P47Hl0CS0
・FAリミテッドレンズのフルサイズ使用例
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586357/SortID=16871362/
「FA31mm,43mm,77mmをアダプタ(NOVOFLEX)を介してテストしてみました。」
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 21:24:43.80 ID:BRxw3dfr0
α7R+銀塩ペンタレンズの作例いくつかあり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586359/SortID=16841128/
「ようこそPENTAXワールドへ」
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:01:36.90 ID:Z4jK7yhD0
FAリミテッドの5D MarkIIでの作例

5D MarkII + FA31mm
http://flens.jp/search/lens/1163/camera/1083

5D MarkII + FA43mm
http://flens.jp/search/lens/1167/camera/1083

5D MarkII + FA77mm
http://flens.jp/search/lens/1171/camera/1083
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:05:31.80 ID:P47Hl0CS0
CanonのフランジバックはKマウントよりも短いん??
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:10:13.38 ID:Q5GhLxHY0
>>9
短いのでサードーパーティー製のマウントアダプタがあります。
但し、素のままでフルサイズ機に付けようとすると
絞り連動レバーなどがカメラと干渉するため、
カメラかレンズに手を加える必要があります。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:13:10.61 ID:GRUOWkNs0
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:16:42.92 ID:f3XiWxcu0
>>11
しかし、何を考えてSONYはこんなゴミクズデザインのカメラリリースしたんだろうな
頭おかしいとしか思えない
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:24:47.18 ID:92R6zQjXi
このスレの住人って、まだペンタのフルサイズがでるって信じてるの?

出せるんならとっくに出てるよ、出せないから発売されないって分からないの?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:26:15.31 ID:fZymmNyh0
ペンタが小型軽量をウリにしている会社じゃなければ、
テレセントリック設計画質最優先のマウントお化けでも作ればいいんだけどね。
コンタックスNデジタルみたいな
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:45:09.48 ID:cdzUxVCg0
>12
α7みてるとプラナリア思い出すな
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:56:47.74 ID:P47Hl0CS0
>>11
やっぱ、ちょっとダサい
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:57:30.55 ID:P47Hl0CS0
>>10
さすがにレンズ削る勇気ないよ
PENTAXカメラで使えなくなるから
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:23:02.69 ID:Q5GhLxHY0
>>17
ペンタでも使えるぎりぎりのラインで改造可能だそうです。
http://homepage2.nifty.com/rayqual/pk_eos.html
と言いつつ、自分はカメラを削ったけど。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:28:42.42 ID:M7DOUWkH0
>>11
よく知らないんだけど、これってAF対応してるの?
MFだよね?遊び心だよな
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:40:30.35 ID:P47Hl0CS0
>>18
うーん、でも、売買する時の査定に影響するから俺はどっちもできんなぁ。
それだったら機材にダメージが無いα7の方が現実的。

ただ、マウント遊びすれば、結果的にMFでFAレンズのフルサイズ実験ができちゃうわけで、
もうPENTAXがFA用にフルサイズ出す必要ないよね。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:47:36.43 ID:Z4jK7yhD0
>>20
そもそもFAレンズのフルサイズ実験のためにフルサイズ出すわけじゃないでしょ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 00:03:58.76 ID:C6iALrdF0
>>21
いや、このスレ的にはKマウントのフルサイズだから。
その仕様で出ればD FAだろうがFAだろうが、何するかはユーザーの自由。
現状、実用的な実験的なのは5Dよりもα7かなと。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 00:13:42.66 ID:MxelVfLE0
>>20
査定とか以前に改造したようなものを放流するなって話
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 00:27:04.96 ID:C6iALrdF0
>>23
そもそも改造したくないって言ってるぞ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 00:35:33.78 ID:KBjjioEu0
FDレンズ持ってたもんでNEXでオールドレンズ遊びしてみたけど、1年持たずに飽きて手放したよ。
AF用レンズのピントリングはトルクがなくてFAリミテッドといえどもMFでは撮る気がしなくなると思うなあ。
アダプター介すと見た目が不恰好だし、AFと手振れ補正もあった方がいい。
やはりレンズはその専用のマウントで使うべきだと思うね。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 00:57:09.48 ID:KBjjioEu0
ちなみにNEX用に持ってたレンズは純正はキットズームのみで、基本アダプターを介してFDレンズを使ってた。
でも静物しか撮れないうえ使い勝手が悪かったので手放なしたんだけど。

ミラーレスってこういうアホな使い方するやつが出てくるから、レンズはボディほどには売れてないかもね。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 02:18:20.48 ID:onbQi0HUi
作例みたけどDfの写りはやっぱええわ
悪いがα7とか比較になんない
フル一眼がないとこはもっときびちい
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 02:46:10.28 ID:OKD1GJoL0
来年、フルサイズKマウント一眼レフもK-01の後継ではないミラーレスも645DUも出るってよ
ミラーレスはAPS-Cだろうけど
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 06:47:06.44 ID:GpdBfd/d0
昨日Df発売日だったけど、買った人の評価はすこぶる高いみたいね
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 07:19:09.37 ID:SX6khe7U0
前スレから再掲

522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 00:48:29.47 ID:jeXnIjrs0 [1/3]
当スレ誕生の経緯について1

かつて「ペンタックスのフルサイズ一眼を語る」というPart13まで続いたスレがあって
主にKマウント一眼レフを期待する人達が集まって過疎りながらも細々と語ってたんだが
ある時期ミラーレスや新マウント、645マウント版だのをしつこく主張する奴が現れ
荒らしまがいの連投をしたり、Kマウント一眼レフ待望派を激しく罵倒するようになった。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 07:19:51.08 ID:SX6khe7U0
523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 00:49:30.84 ID:jeXnIjrs0 [2/3]
当スレ誕生の経緯について2

そこでKマウント一眼レフ待望派がPart14のスレタイを「フルサイズ一眼レフ」に改変して立てたところ
このスレはミラーレスや新マウントでもなんでもありの場所なのだから
Kマウント一眼レフの話だけをしたいなら新スレ立てて出て行けと脅迫まじりに迫るようになった。
しかもPart13まで続いたこのスレは自分達のモノだから
新スレでPart14や15を名乗ることは絶対許さないし、従来スレと全く無関係なスレとしてPart1から立てろとも強要してきた。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 07:20:37.16 ID:SX6khe7U0
524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 00:50:58.17 ID:jeXnIjrs0 [3/3]
当スレ誕生の経緯について3

そこで全く新規に登場したのがこのスレのPart1であり、それがこうして今はPart6まで続いてる。
このスレの主旨が>>1にきっちり丁寧に書かれているのは、こういう過去の経緯があったからだ。

そういう経緯で誕生したのがこのスレなので、今もミラーレスや新マウントや一体型などを主張し続けたり
ペンタのフルサイズKマウント一眼レフを望まないような内容の話をしている人は
Part13を最後に途切れた「ペンタックスのフルサイズ一眼を語る」スレを再開させてそちらでやって頂きたい。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 12:35:51.58 ID:iKXiYXLW0
ここ荒らしてくださいって言ってるようなもんだ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 17:41:41.15 ID:xwA1nlqv0
リコーのフルサイズKマウント一眼レフの話は駄目ですね
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 18:40:57.60 ID:Tw9n7wmp0
>>27
α7とDfの間にSR付きフルを押し込みゃいい
一年立ったら両方から攻め返されると思うが
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 20:14:46.36 ID:J7IR1DCh0
Dfなぁ。
ボケがビジーな公式サンプルは意地でも出さんな。
素子によるケラレの影響が出るかどうかの判断つけられたら困るんかのぅ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 22:48:42.48 ID:+rytCa+q0
>>29
そりゃ、良いと思って買ってるんだもの。
しかもあの値段。失敗したと思っても認められないでしょ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:02:14.48 ID:j1/ebIMrP
Dfだのα7だのスレと全く関係ない話してんじゃねーよ

このスレは、
「ペンタックスのフルサイズミラーレス」を語る場所だぞ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:30:09.60 ID:p4Hk87KL0
>>38
まるでハチ公だな
出ないミラーレスを待ち続ける男
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:30:43.04 ID:C6iALrdF0
なんだっていいけど、今のα7はKマウント厨を追いやる役目担ってるから黙ってて。
どうでもいい話の追加だけど、ドラクエIが無料DLで軽く100万突破してDL期日延長した。
初回の売り上げ損だけど、「宣伝効果とユーザーの囲い込み」でスクエニの賢い戦略が伺える。

PENTAXもRICOH傘下でその辺しっかり考えて、ユーザーの囲い込みが必要。
Kマウントとかそういう事じゃなくて、PENTAXのファン全員を取り込むってことだ。
それはつまり、Qからカラパリと645といった小型で色もあって高画質を望む全員に。

おまえらパカにするかもしれないけど、K-mからはじまってのK-30/50カラパリ路線はメーカーの特色を視覚的に明確に訴求した。
売り場に占める豊富な色々は、宣伝効果としてはかなり計算されて鋭い。

結局、誰にどんなカメラを訴求してどういう目的で使われるかを考えて製品作るべき。
俺は「普段使いの延長戦(旅や食事会など)で自分好みの色と高画質を手に入れるこだわりあるカメラ」ってコンセプトを押したい。
だから、フルサイズのレンズ一体型で、小型カラバリだよ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:31:01.36 ID:J7IR1DCh0
>>38
違うよ
Kマウント限定だよ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:42:49.43 ID:1fpIfrtQ0
ペンタのフルサイズ一眼レフは2014年に登場、LX風レトロスタイルか
http://thenewcamera.com/retro-style-pentax-lx-full-frame-coming-soon-rumor/

・ペンタックスロシアがフルサイズ一眼レフが2014年に登場と明言
・LX風レトロスタイルになるという噂も出ている

ペンタロシアへのインタビュー。
11/27付の記事だが、その数日前にペンタロシアが明言したとあるので
先日流れたペンタロシア発の情報について改めて裏付けを取った模様。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:45:09.26 ID:yuQ8hNPS0
ユーザーの囲い込みを力説しながら結論はレンズ一体型かよ
ネオ一眼じゃユーザー囲い込めないんだよおおお!
前スレからレンズ一体型ゴリ押ししてるのは君だけ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:45:48.27 ID:B1h/Nlfs0
>>42
キター
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 23:56:29.04 ID:e/xzndHu0
>>42
レトロ?
単にモデル名にLXを使うという意味であってほしい
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 00:03:50.84 ID:GpdBfd/d0
>>37
それじゃあK-3をいいと言ってる人達もそういう事か・・・
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 00:17:07.93 ID:va0A7jkj0
さあ、これでもう不毛な争いは必要なくなったな。
ここからはペンタックスのフルサイズ一眼レフがどんなのになるか妄想しようぜ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 00:17:29.32 ID:go1PFblu0
>>43
気になるなら、ちゃんとアンカー打てよな
あと、MX-1と来て次はLXならどんなカメラか分かるよな?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 00:17:30.04 ID:tWdnsehh0
DFみたいな中途半端なデザインは勘弁してほしい
Auto 110→ Qみたいな復刻(?)であれば大歓迎
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 00:18:41.76 ID:HPqKQc410
もうどうでもいいからKMZかキエフの工場でKマウントデジ一でっちあげろよ
むしろそれが欲しい
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 00:45:04.12 ID:+GkQAFFK0
>>42
10月27日の記事
http://thenewcamera.com/pentax-full-frame-coming-on-2014/
11月27日の記事
http://thenewcamera.com/retro-style-pentax-lx-full-frame-coming-soon-rumor/
わずかな追加情報を含めて再掲載されたということは裏が撮れてきたということか?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 02:35:58.70 ID:qvorU3pg0
俺はDfに寝返るわ。
Kマウントよ、今までありがとう。
と言いつつKマウントも使い続けるんだが。テヘッ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 02:40:10.83 ID:5oQoQMeMP
今更LX風とかアホか
ホントこの会社はマーケティングヘッタクソだなぁ
ペンタの一眼レフが売れてないのは、性能やデザインのせいじゃないってまーだ気付いてないのかよ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 08:32:07.62 ID:D90EI6fQ0
>>51
DFAレンズ追加の情報も合わせての情報再確認なのでKマウントであることも確定だね。

LXスタイルの部分はまだ噂という扱いだけど、これが本当であれば
フルサイズはK一桁とは違うコンセプトになるという八百富が伝えたペンタ社員の発言とも矛盾しないな。

Dfは過去機種風の外観で中身はオーソドックスな最新デジイチというコンセプトの機種だったけど
ペンタのLX風フルサイズ一眼レフは、ただレトロな外観を持つだけの機種とはならない気がする。
きっと盛り込まれるであろう何らかのユニーク要素が楽しみでもあり、不安でもありw
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 09:50:47.59 ID:qsXvuhP4i
もし、ホントにLXでるなら嬉しいな。
ライカみたいにフィルムを撮像素子に置き換えただけのLX。AFすら要らない。永く付き合えるカメラが欲しい。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 09:53:19.23 ID:ENjtj7WZi
>>53
なにが原因なの?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 09:53:43.99 ID:go1PFblu0
NikonDfみたいにデブったレトロになるよ
基盤や液晶入れなくちゃいけないんだから、昔のLXに愛着あった人は尚更違和感

あと、絶対にバリアングル主張する奴も出てくるから、KマウントであってもLXには見えない
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 10:12:48.40 ID:2NO+J/Xr0
>>46
あえてペンタ使おうって人たちならK-3に限った話じゃないでしょう。
それとヨドバシですら15万切ってるK-3と27万のDfじゃ意地の張り合いでは
比較にならないよ。相手はニコ爺だし。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 10:43:20.42 ID:5oQoQMeMP
>>57
その通り
LXの外観そのままにデジタル化なんぞ出来はしない
LXデジタルなんてカメラの構造を理解してないニワカオタクの夢物語
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 11:26:43.19 ID:go1PFblu0
デジタルカメラでLXみたいにするなら、基盤の厚みを横幅広くして誤魔化すしかない。ただし、大型化する訳だから、デザインとしてはあり得ん。
PENTAXのレトロ路線はMX-1。Qもauto110継承してるけど、レトロカメラではないからな。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 11:32:37.85 ID:go1PFblu0
FAリミテッドをそのままの画角で使いたいっていう奴は、いい加減、くたばってくれよ。トリミングされてる周辺が見えるようになるだけだから。
今はα7っていう便利な家電もあるし。

今後、レンズ価格は上がるし機能てんこ盛りにすれば重くなる。DAでさえも高いデカイって言う奴もいるからな。
フルサイズ専用のDFA出しても絶対に高くて売れないって。DAでF2.8ズーム出せば20%くらい小型化できるんだから、そのほうがいいでしょ?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 11:45:05.88 ID:HPqKQc410
Lxとかいうのはロシア人のふかしじゃないの
デザインに関しては余り心配してない
ペンタのデザインは他メーカーよりはるかにセンスある
QやK3レベルの製品が他社にどれだけあることか
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 12:06:34.82 ID:bXzq6fj00
デジタルでLXまんまなんてのは、所詮無理に決まってるw
そのイメージをうまく残しつつ、現代風にアレンジしてくるんじゃねーの?
MX-1やi10、Qの秀逸なデザイン見てれば、さほど心配ないでしょ。
ただKとは別路線ということなので、リコーXR風だったらズッコケルけどw
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 12:09:25.30 ID:ccnFMVtj0
はよXR-7Dをフルで出せ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 13:29:30.68 ID:umLZ3vUy0
ファインダー倍率0.9倍のLXをリスペクトしてくるということは、ファインダーにはかなりこだわった機種になるような予感
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 13:37:20.62 ID:VjEDy7Lu0
あるものないもの交えて希望の妄想仕様を書いてみる
これくらいなら売価30万ちょいで作れるよね♪
・2400万画素
・ISO102400
・ローパスセレクター
・デュアルPRIME III
・8.6万画素RGB測光センサー
・54点(クロス50点)AFシステム SAFOX12
・約10コマ/秒高速ドライブ
・視野率100%光学ファインダー
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 14:04:13.04 ID:W6hjdg+30
フルを出すにしても否定派がいうようにいきなりレンズが揃うわけでもないから
まずはタクマーから大事に取ってあるような信者向けにレトロ風味のカメラでいいんでないの?
リコーがGXRのMマウントユニットでやってた古レンズの補正機能なんかも使えるかもよ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 14:27:09.51 ID:P0Q3dppL0
ローパスセレクターと高速ドライブがネックだな
物理的な駆動だからな
あとは金かければなんとかなるだろうけど
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 15:07:16.72 ID:p7c5rNU10
LXに似てようが似てまいがあまり興味はないんだが、Dfみたいに無意味なシャッター速度ダイヤルは勘弁して欲しい。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 15:21:28.46 ID:v2O/IwbgO
でもα7みたいな露出補正ダイアルなら嬉しい
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 15:50:32.61 ID:bXzq6fj00
どこもやってない超低感度ISO25とかおもしろいんじゃねw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 16:58:28.94 ID:bDOvAYLg0
べつに。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 17:13:16.13 ID:VqdIZqOa0
露出補正ダイアルはMX-1でも付けてきたから期待できるな。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 17:42:01.44 ID:oNIsEAHY0
>>71
撮像素子の基本感度以下に落とすのは電気的には簡単。
でもダイナミックレンジが狭く(白飛びしやすく)なる。
デメリットがメリットを上回るからどこもやらないんだよ。

個人的にはフル一眼レフは2400万画素で出して欲しいが、3600万画素で出しそうだなぁ。
K-3と同じ画素数ってわけにはいかんだろう。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 17:50:31.75 ID:go1PFblu0
>>74
D4やDfみたいに16MPでいいよ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 17:52:29.12 ID:dl5A/Rrr0
16MPのフルサイズセンサーは市販されてないから無理
Dfのはニコン製(ルネサス製造)センサー
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 18:02:12.47 ID:go1PFblu0
>>76
そうなんだ、じゃあ、ファイル容量の肥大化は避けられないよな。
36MPとかになったら、645Dと変わんないじゃん
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 18:49:29.27 ID:V18enM3m0
FAJとDFA 100 WRさえなかったことにすれば、K-5式操作系が実現できるので、Dfみたいなシャッター速度ダイヤルが実は飾りみたいなドン臭いカメラにはならんだろう、レトロ仕様でも。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 20:05:10.11 ID:egDpRWxx0
新しいDFAレンズと言うということはまあ、AF機なんだろうけどMF機だったら
PENTAX唯一の弱点であるAFを考慮しなくていいと思うんだが。

AF差っ引いた廉価版出してくれんかのう。リコーXRブランドでいいから。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 20:13:46.04 ID:ghlQ99o+0
新規DFAレンズは無し
過去のレンズで絞りとかちゃんと連動するレトロデザインのフル
別にいいよ^^
背面液晶すら無し、ただし必要ならFluCardで外部モニターと連携できるとか
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 20:14:57.80 ID:oNIsEAHY0
>>79
MFレンズを販売してないのにMF機出しても、商売としては成り立たないのでは?
古レンズユーザーにボディだけ売れる結果になるでしょ。

でも、MF向きのスクリーンはオプションで出して欲しいな <フル機
8279:2013/11/30(土) 20:33:28.99 ID:egDpRWxx0
>>81
そういや、そうだね。MFレンズ持ってる人しか考えてなかった。
スクリーン交換はぜひともお願いしたい。ファインダー交換できたらなお良し。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 21:40:41.37 ID:jK9wB8rzP
LXの大きさに近づけるとなると、
・背面液晶は省略(2スロット FluCardで対応)
・基板は左側部を長くして空間を確保
・SRは本体に非搭載(新DFAレンズがSR対応)
・電池小型化、内蔵フラッシュなし
・肩部液晶は表示項目を減

暴挙かもしれないけど、可能性はゼロじゃない・・・

LX  144.5mm(幅)×90.5mm(高)×50mm(厚) 約570g
K-3  131.5mm(幅)×100mm(高)×77.5mm(厚) 約715g
K-50  129mm(幅)×96.5mm(高)×70mm(厚)約590g
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 21:42:43.11 ID:go1PFblu0
>>83
だから、そんなカメラ誰が買う?
デジタルで液晶外すとかあり得んよ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 21:55:42.39 ID:qUcHu0ul0
昔ボツになったK-1の試作機って、本体は薄いけど液晶がかなり出っ張ってるんだね。アイピースとほぼツライチに見える。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 22:23:35.12 ID:5oQoQMeMP
>>83
なんでAPS-C機と比べてるのか分からないが、AFセンサーが本体下部に入れられないからMF限定だし液晶なしだとSDカードの初期化や不要画像の削除もカメラだけでは出来ない
そもそも使える機能が大幅に減る
手ブレ補正ない、AF無い、液晶ない、ないない尽くし

で、一番の問題はそんな低機能のカメラが売れるかっていう事ね
極一部のマニアしか買わないようなニッチカメラ遊びで作って食っていけるほどペンタって余裕あるの?
それともLeicaみたいに80万円とかで売るのかい?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 22:31:27.01 ID:mtYRxAim0
取り外し式の可動液晶つけて,
いらない人は外して使えばいい
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 22:37:21.75 ID:jK9wB8rzP
>>84 >>86
お二人と同じく「否」です。「暴挙」と書いてますのでお察しください。

普通の感覚ではありえないのですが、フィルムカメラと同じ大きさという点
のみを追求すれば、無茶な要求になるなぁという頭の体操です。

今はまだ姿形も見えてないので、お遊びということで。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 22:42:39.89 ID:HuHmGwOS0
>>87
そういう冒険をいきなりフル機に採用することはあり得ない。
やるとしても廉価なAPS-C機で試して市場の反応を見るよ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 22:47:28.94 ID:jK9wB8rzP
>>86
フィルム機では、AFセンサーが入っているにもかかわらず、
下部はそんなに出っ張っていなかったと見るのですが、
デジタルになってからやはり難しくなったのでしょうね・・・
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:24:19.40 ID:go1PFblu0
>>88
そんなんだったら、645マウントとかレンズ一体型とかの方がマシ。
いくらなんでも無理だろってレベルあるじゃん。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:37:42.98 ID:fmuOPX230
>>91
勘違いしているようだから言っておくが
フルサイズのデジタル一眼レフは、レンズ一体型だろうがレンズ交換式だろうが、これ以上は小さくはできない
フルサイズに対応するマウント規格はどこもギリギリの設計(フランジバックの違いも誤差のレベル)
レンズ一体型にしたところで同じ大きさ重さで単にレンズ交換ができない不便なカメラができるだけ
そんなカメラは売れない
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:43:19.78 ID:VjEDy7Lu0
レトロ味フルサイズなんてやらんとおもう。。。
もしなんちゃってレトロFFとかだしてきたら
窓からまじでk5投げ捨てる。
とりあえず、動体は諦めるとして
K3でだしてきたRGBセンサやローパスセレクターなどの
強化版でそこそこ勝負出来るそじゃね?
レンズは・・・
シグマさんがなんか作ってくれるっしょ!
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:48:17.74 ID:go1PFblu0
>>92
RX1のサイズで十分
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:49:35.02 ID:vzAXU4qU0
Dfはいいんだけど、なんか加齢臭というか後ろ向きな思想のカメラのような気がするのでそれとは違う路線がいいよね
金属外装のレトロ風カメラ作るのでもいいけど他のやり方ありそう
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:55:23.05 ID:x/9trmU30
>>90
フィルム機のAFモジュールはシンプルな構造だったから場所もとらなかったけど、その分性能も悪かった
最近のは(特にフル機のは)AFポイントも増えてAFセンサーも大きくなっているし、中心以外のAF精度も高くなってる反面
構造が複雑になってるよね
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:59:08.70 ID:fmuOPX230
>>94
だったらコンデジと書いてくれ。紛らわしい
そもそもスレ違い
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 00:34:54.74 ID:sFYMt4GiP
>>96
フィルム機時代とは機能が全然違いますよね。
各社フルサイズ機の商品写真を見ましたが、
レフ機はマウント下にスペースあるなぁと感じました。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 14:34:06.08 ID:B0H+ZPAz0
K-3が発売1ヶ月で13.2%の値下がり率(価格.com)
K-50も発売後半年経たずに底値40000円になる勢い
APS-Cだけで商売していくのはやっぱりキツいわな
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 15:23:09.28 ID:fxxnj79d0
>>99
フルだろうがAPS-Cだろうが関係ないからソレ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 15:45:47.09 ID:An3evKWB0
背面液晶アリでも、ボディの厚さは極力押さえ、フランジバックはマウント基部の厚さ
(ココもボディだけどね)を伸ばして稼ぐとかどうだろう?
クラシック風デザインならば、とにかくボディの握る所を薄くして欲しいのだよー。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 15:51:01.96 ID:W+3vOHOO0
>>101
Kマウントで限界まで薄くしたのがK-01なんだよ。
あれ以上何やっても薄くならない。
フルサイズで薄く小型化したいなら、選択肢はコンデジしかないよ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 17:06:52.24 ID:IZsFFbkm0
>>102
先月終わりまでずっと22万前後の価格をキープしてきたRX1Rだけど、α7が出た途端に価格が18万まで落ちた
フルサイズミラーレスが出てしまった時点でフルサイズコンデジには商品価値がないも同然
そんな売れないカテゴリーにペンタが新製品突っ込んでも意味はない
ソニーもRX1の後継は出すつもりがないだろうね(出しても売れないから)
もともとRX1はα7の試作機みたいな位置付けだったんだろうし
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 19:13:17.62 ID:WrRA4tC7O
オレもてっきりK-01やQでミラーレスのノウハウ培ってフルミラーレスの試作してるのかと思ってた。
あれは何?適当にユーザー弄んで終わり?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 19:23:36.57 ID:sFYMt4GiP
>>104
>>51の記事をみれば、K-01の後継は出るという話がある。
フルサイズじゃないと思うけど・・・
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 20:38:47.42 ID:W+3vOHOO0
まず、誰に買ってもらうか、だ
カメラで一番使われるシーンは、圧倒的に散歩スナップ。
それは旅行からイベントまで幅広く許容されるが、運動会や鳥鉄道など望遠レンズが使われるシーンは含まれない。

散歩スナップにターゲット合わせてカメラ開発すれば、一番多く買って貰えるというわけだ。もちろん、レンズ付きの話。

散歩スナップはカメラが大きくなると嫌がられる。ボディが薄型でもレンズがデカイと鞄に入れづらいし、何よりジャケット一枚でスナップできない。

小型化一眼テイストで受けたのは、PENTAXのQ。三代目となり交換レンズも8本出せた。でも、小型で高画質なのを求めるユーザーもいて、なかなか商売は難しい。
今、PENTAXに求められてる所はそこだ。

フルサイズのコンデジはマーケティング的に必要だろう。ただし、RICOHのGRと被る。差別化するにはズームレンズしかないよな。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 20:47:18.71 ID:VdJtN+JK0
GXR A16の二の舞いになるだけ
APS-Cですらあの大きさ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 20:50:16.92 ID:W+3vOHOO0
>>107
俺が言いたいのはそういうことじゃないんだよ。マーケティング的にユーザーが多いシーンで使われるカメラ作った方が効果的だということ。
ただし、RICOHが最強のスナップカメラ作ってるから、別の視点が必要だろうなと。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 20:58:39.69 ID:kktM7CtV0
>>104
リコーが新規マウントでミラーレスやるつもりだったら、K-01のタイミングでやるべきだった
でもそこでKマウントミラーレスだったということは、リコーはKマウントと心中する覚悟があるってことだろ
そもそもペンタックス買収の時点でその腹は決まっていたはず
フルサイズミラーレスやるつもりならペンタックスのKも645も荷物にしかならないんだから

フジは一眼レフ(Fマウント)から撤退して新規ミラーレスを立ち上げた
リコーはGXRから撤退、ペンタックスを傘下にして一眼レフに進出した
まったく違う選択をしたわけだから、リコーがフルサイズミラーレスを出すことはないだろうね。K-01の後継はあるかもしれんが
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:01:06.47 ID:W+3vOHOO0
>>109
買収の時点でフルサイズの計画ないだろ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:01:50.46 ID:iSZQdhok0
ボディが売れたからって、一番儲かるとは限らないよ。
小さく気軽に持ち出せるものは、それほど高価でないようしなければならないから、利益率も低くせざるを得ない。
レンズ交換式は、複数本レンズを買ってもらえる。
しかもフルを買う層は、本体以外にも投資を厭わない人が多い。
ってのが、メーカー視点だと思うよ。
レンズ一体型は、レンズ縛りがない分他メーカーのユーザーを獲得しやすいが、
一度買った人が離れていくのも簡単。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:03:40.89 ID:W+3vOHOO0
>>111
カメラ離れしないノウハウはRICOH持ってるだろ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:06:22.81 ID:kktM7CtV0
>>106
リコーはそのコンセプトでコンパクトなユニット交換式のGXR作って失敗してるんだよ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:09:25.98 ID:k5Apoq390
来年はラインアップを揃える年だよ
あれもこれも出る
あんなのもある
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:23:17.92 ID:Lt7eyPEF0
>>106
換算28〜35mmのいわゆる高級コンデジが今までそこそこ売れてきたのは
大きく重い一眼レフのサブ機として買う人が多かったからだよ。実際おれも使ってる
ボケが欲しい標準〜望遠は一眼レフ、絞って使う広角はコンデジに任せるって人は多かった

でもここ数年で軽いミラーレスをメインにする人たちが増えてきて高級コンデジの需要は少なくなった
ミラーレスユーザーは、コンデジ買うよりも広角レンズ買い足したほうが合理的だし
一眼レフユーザーのサブ機にも使い方が限定されるコンデジよりもミラーレスが選ばれるようになってきている
α7が出た以上フルサイズコンデジなんて売れないと思うよ
おれも今のコンデジ更新するとしたらミラーレスにするし。もちろんメインは一眼レフだけどね
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:27:36.96 ID:W+3vOHOO0
>>115
RICOHはともかくとして、PENTAXは高級高画質コンパクト持ってないよね
かといって、ミラーレスフルサイズ出すこともないだろうし、現実はかなり厄介。
RICOHがGO出さない理由も分かる。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 21:59:51.63 ID:tcKyYdns0
>>115
とはいうもののミラーレスって交換レンズが思ったほどに売れてないじゃん。
キットレンズで完結してまう層がほとんど。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 22:12:20.07 ID:qd7vKiyh0
>>117
キットレンズで完結してまう層は、高級コンデジには関心ないだろうね
一眼レフユーザーもサブ機はコンデジからミラーレスにシフトしていってるよ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 22:24:24.36 ID:tcKyYdns0
>>118
そうかなあ
おれEOSのサブにパナのマイクロ使ってたけど
最近はもっぱらコンデジのS95が多いよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 22:27:51.67 ID:W+3vOHOO0
PENTAXにとっての癌は善くも悪くもレンズだよ。
フルサイズレンズが無いから一眼レフ作れないし、強引に作ったらレンズ開発を10年以上に渡って作る義務が発生する。

フルサイズに関しては、今のKマウントユーザーでもレンズは持っていない。
Kマウントで出さないという条件では、PENTAXユーザーも他社ユーザーと同じ。
レンズ一体型コンパクトには、PENTAXユーザーも他社ユーザーも両方取り込める損益がある。
もちろん、気に入らなかったらすぐに失う損失もあるが、長期レンズ開発義務に比べれば微々たるものだ。

交換式一眼レフはAPS-Cに比べて1.5倍の画質差しかなく、レンズボディ共に1.5倍以上のサイズ重量。
そしてファイル容量の肥大化とレンズ価格の高騰、長期開発義務の損失。
ミラーレスにしても交換レンズであれば、長期開発義務は課せられる。

今やPENTAXの主力商品になっているQの高画質版として、小型高画質は需要あるだろう。
レンズは交換しないけど、小さくて画質いいカメラが欲しいという層に受けるはず。
あとは、価格とレンズスペックだ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 22:40:06.46 ID:qd7vKiyh0
>>120
今どき小さくて画質いいカメラなんていくらでもあるんだよ
みんなお腹いっぱいですって
リコーのGRとも被ってくるし、改めて出す意味はない
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 22:44:48.64 ID:ohnXoOEq0
>>120
さすがは経営とマーケティングの大先生、おっしゃることいちいちごもっとも!!
こんな場末の匿名掲示板なんかに書き込んだりしないで
リコーの社長に直接教えてあげたらいかがですか?きっと泣いて喜びますよ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 22:53:49.49 ID:iSZQdhok0
前に中判ミラーレスしか無い連呼していた人は「経営陣は理解している」と言っていた。
だから、フルのコンデジなどでは無く、中判ミラーレスが販売されるに違いない(大笑
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 23:16:28.20 ID:VljrulLf0
>>120
メーカーに長期開発義務なんて考えはないよ。むしろ逆だよ
コンデジであれ一眼レフであれテレビでも冷蔵庫でも…
メーカーは常に新しいものを作り続けないと製品の市場での価値を保つことができない
だからメーカーは常に新しいものを作りたいんだよ

でもそれはなかなか難しい。とくにコンデジなんかは
リコーはGRシリーズで「小さくて画質いいカメラ」をずっとやってきたけど、
コンデジで新製品を作り続けるのには苦労してたと思うよ。実際マイナーチェンジばかりだったし
RX1みたいなのを作っても、コンデジにはその先がないんだよ。
メーカーは何年も作り続けられる製品を作りたいわけ。

その点レンズ交換式なら、ボディだけでなく、レンズや周辺機器などいくらでも更新できる余地があるし
レンズや周辺機器は、ボディやコンデジと違って5〜10年は更新なしでも値崩れなく販売できる。
リコーはそういうのが欲しかったんだと思うよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 23:48:27.57 ID:W+3vOHOO0
>>124
その理屈はよく分からない
メーカーに義務がなくても買ったユーザーはレンズ欲しがる。年間一本しか出せない体力でもう一つのKマウントなんて無理だろ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 23:53:39.15 ID:W+3vOHOO0
一眼レフでKマウントで小型で薄型なカメラができればいいよ。でも、そんなん無理だろ。
今、一番欲されているのが「どこでも高画質を持ち運べるカメラ」、Qはどこでも持ち運べるカメラ。α7が出たからといって全てのユーザーが集約されるわけでもなく、PENTAXの価値観があるカメラを望むユーザーもいるだろう。
俺はコンパクトだとかミラーレスだとか言ってる訳じゃない。誰に何を売るかを解いていてる。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 23:59:06.82 ID:VljrulLf0
>>125
簡単に言うと、一年もしないで値崩れして儲けがなくなるコンデジの開発よりも
10年更新しなくても売れ続けるレンズの方が、メーカー的にはおいしいってこと
FAリミテッドなんて発売から15年近くたってるが、いまだに需要があるから値崩れもしない

コンデジ専門で毎年一発屋を作ることのほうが大変だし、メーカーとしての将来の製品計画を立てづらい
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 01:41:38.54 ID:GzYw88570
本来レンズはカメラメーカにとってのドル箱なんだけどな
ボディみたいに1,2年で陳腐化するものではないからね
それを作らないのはインクを作らないプリンタメーカのようだ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 05:56:11.93 ID:qJdGHX2ai
DFA31・43・77、あとDFA★85/1.4、DFA★50/1.2とか出せないのかね
リニューアルってそんな言うほど簡単じゃないのか
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 07:16:21.58 ID:OO+ezb2M0
なんでレンズ作るの大変かまじ解らん。過去の神レンズをデジタル仕様にするだけじゃん。そもそもこの2000年台において何処もボディ内に内蔵された演算ユニットによるレンズシミュレータ搭載、レンズデータ別売てなことやらないのか疑問。カメラメーカーサボり過ぎ(♯`∧´)
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 08:03:10.45 ID:VcXazosO0
俺の妄想。
まんまK-3の筐体にフルを詰め込んでk-2。
ペンタ部は流石に大きくせざるをえないが、フラッシュ無くして微増程度にとどめると。
嫁バレ対策もバッチリ!
どうよ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 08:36:05.90 ID:wJ3E2K1+0
フル出すにも乗り遅れ過ぎ
いいカメラだと思うが今更APSCかっていうのもある。しかもフラッグシップ
いいレンズ出しててもAPSC専用
詰みすぎだろ
そうなるとQをもっと売りだすしかないだろ
モデルとかに持たせたりしてステマすりゃいいのに
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 08:43:03.19 ID:UrYIwD0G0
レンズと言えば、ペンタは1本20万円前後のレンズも少なすぎるね。
1本20万円のレンズ売れば、3万円のレンズの6倍くらいの利益があってボロいのだけどな。

CやNでフルサイズ3〜4種ラインナップなのは、1本20万円級のレンズを売るためですよ。
CやNで20万円級のレンズと同クラスのレンズを、シグ・タムは半額以下で売ってるけど、それでも大きな利益がある。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 08:48:44.70 ID:IHNlD2Qo0
>>130
簡単に作れるならとっくの昔にフルサイズ出してる

>>133
そんな高いレンズ、PENTAXユーザーは買わない。DAリミテッドズームが高いってるくらいだから。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 08:57:15.34 ID:wJ3E2K1+0
>>133
確かにシステム的には欲しいけどペンタックス自体がコンパクト主義でユーザーもそうだろ
そうなるとバズーカ望遠や重くてでかい大口径単焦点とか売れないんじゃね?
ボディとレンズが矛盾するよ
リミテッドみたいにレンズ以外の外観とかで単価釣り上げていくのがいいと思う
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 08:57:52.81 ID:UrYIwD0G0
あれば買う人もいるさ。
俺もFAリミが高いと思って買ってたが、D800買ったら20万円級のレンズ4本買ったしな。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 11:00:04.42 ID:36qM5dOR0
ここで要望言っても仕方ないけど、
フルサイズ機では、ディスプレイはもっと高画質にしてほしい。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 11:56:47.54 ID:p9nksA1gP
>>130
っ RoHS指令
FA☆85mmF1.4と同じ光学系ではEUで販売する事が出来ない。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 12:52:03.07 ID:IHNlD2Qo0
>>130
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2010/01/post-28.html
この辺読んで勉強してくれよな
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 16:07:33.74 ID:OO+ezb2M0
F1の場合うぃきから拾って来たが
1992年 有鉛ガソリンの使用禁止。
1994年 アンチロック・ブレーキ・システム (ABS) の禁止
四輪操舵システム (4WS) の禁止。
ドライバーの補助となりうるハイテクノロジーの一斉禁止
1995年 エンジン排気量を3,500ccから3,000ccに制限。
1998年スリックタイヤ禁止、
グルーブドタイヤ義務付け(前輪3本溝、後輪4本溝)
この他多数
と比べたら、「鉛禁止で作れません!」とか
完全にやる気ないだろ。

もっとも、カメラ製造メーカーにF1なみにレギュレーション
あったら面白いかもw。プロがその内食えなくなるし誰でも
ボタン押せばそこそこの画が出てくるので・・・

ひとまずのところ
□AF測距点8点規制
□レンズ価格10万円まで規制
□ISO感度3200まで規制
□センサーサイズ規制(FF以上禁止)
□連写速度7コマ規制
□手ぶれ補正禁止
□メモリカード1枚で撮影可能な枚数は50枚まで
□オートホワイトバランス規制(全面禁止)
□AE規制(全面禁止)
□レンズコーティングは2層まで
□重量制限ボディ800gまで
□APS以上のセンサーサイズ規制
ぐらいあったら皆幸せになれるだろ。
皆、PENTAX使いたくなるだろ
他なにかある?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 16:32:52.04 ID:Qp6FBK9U0
>>140
そこまで規制して何故にAFそのものを規制しない?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 16:46:15.14 ID:JcWSqXwB0
マウント面からレンズ先端まで10cm以内
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 17:58:53.29 ID:OO+ezb2M0
>>141
基本、仕事が楽になるレギュレーションにした。
AF禁止は流石にめんどくさい。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 20:14:30.45 ID:hSwzzkf80
ビックカメラ札幌店の副店長佐藤伸弦が暴行事件を起こしていたそうです
本人フェイスブック
https://www.facebook.com/nobuo.sato.5
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 22:17:49.90 ID:0mb77FMQ0
>>140
ボディ500g以下禁止 ※ミラーレスは500gになるように重りを搭載
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 01:11:36.93 ID:KeWnTDo/0
>>138
アレは小型化で無茶してるから作り直すべき。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 06:07:30.34 ID:XqBRs+YJ0
>>146
そんな小さいか?
ニコンが買いに来るほどの優秀なレンズだったが。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 09:40:11.51 ID:tLyunOgl0
FA☆85mmF1.4は、もう過去のレンズだな〜。
ニコンもAF-S NIKKOR 85mm f/1.4GでFA☆85mmF1.4を大きく超えてるし。
ペンタはここ十数年、大口径の高品位レンズの開発をあまりやっていないから、この分野でも他社に大きく離された感があるね。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 10:13:57.24 ID:Gt0ysH6F0
31mm、43mm、77mm、200mm、300mm、50mmと100mmマクロがすでにあって
28-80mmと70-200mmは新規開発、広角ズームはトキナーのOEMかな?

となると、85mmよりも135mmの方を優先して欲しいんだけどなあ。DFA★135mm F2 って感じが理想だ
135mmは他社も更新が遅れてるからインパクトもあると思う
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 12:09:09.44 ID:mYZZT1Nw0
FA☆85mmF1.4とか、いつの時代のレンズの話してんだよ。
ディスコンになって修理どころか調整も不可能。流通も極小で性能に合わないプレ値。
リニューアルして現行ラインナップに載せてないと話にならんわ。

フォーラムでレンズをリクエストして「何がいいですか?」と訊かれたので
135mmとか85mmって言ったら、「はぁ?」みたいな顔されたな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 15:56:22.02 ID:0LNzgWmH0
はぁ?みたいな顔されたら、俺なら切れるな。。。
85mmがスゴイのないこと自体正しく「はぁ?」なのに・・・
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 16:27:30.67 ID:uxs5uZ/V0
85mmは使いにくいな。100mmF2ぐらいの良いのをお願いします。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 16:39:52.38 ID:O4ac+lEti
>>150
俺も135mmほしいって言ったらそんな感じのリアクションされた
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 17:19:23.66 ID:8wpsvleb0
フルで135mmは売れないだろ
大昔はやたらいたけど。
もう長いこと使ってる奴見たことがない。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 20:17:47.49 ID:gdp5/0EKi
単焦点まで行きつくんだろうか
全てはフル一号がどれだけ売れるかにかかってる気が
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 20:54:42.47 ID:ATk5+2LF0
>>154
キヤノンやニコンでは135mmのIS(VR)付かない単焦点は敬遠されがちだけど
手ぶれ補正が効くソニーでは人気ある
ペンタでFAリミテッド使ってるユーザー層なら欲しいんじゃないかな
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 21:54:57.58 ID:Dx5xdMWq0
昔STFのためにα900買うか悩んだのを思い出した
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 21:59:03.07 ID:Sz7inkCq0
おれは半年前にSTFのためにα900買ったぞ。
それ以来αに軸足移ってるな。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 22:16:22.44 ID:XMlUWYGC0
>>156
リミテッドレンズの系統じゃなくてA☆135mmf1.8の再来みたいなレンズが欲しいねぇ
まあ、出てもすぐには買えないんだけどさ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 22:26:21.47 ID:b3ooNg7R0
>>159
その最後の一文。もっともらしいこと言うけど、結局、買えないレンズ要望するなよ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 23:29:01.31 ID:4DIQg7Jv0
欲しいだけなら24mmF2も35mmF1.4も50mmF1.2も85mmF1.4も135mmF1.8も欲しい
が、実際買うとなるとフルコンプなんて論外でせいぜい1〜2本、
DA☆や今度のリミズームに目を丸くしているユーザーは絶対買わないだろ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 23:37:04.72 ID:b3ooNg7R0
>>161
そこだよ、俺が声高に言ってる所が。
DAはまだ裾野が広いから買うユーザーもいる。フルをKマウントで出したら中古レンズで終わるよ。
645Dと同じ運命になる。レンズも絶対に高くなるしさ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 23:53:29.68 ID:XMlUWYGC0
>>160
別にペンタックスに直接要望してるわけじゃなくて願望書き散らしてるだけなんだからいじゃないw
いつかは買いたいなーって指加えてみてるようなレンズがラインナップに欲しんだもんwww
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 23:53:34.48 ID:ceW9kFVy0
>>162
あんたも懲りないねぇ
ここはKマウントのフルサイズ一眼レフを望む人が集まってるスレなの
あんたがKマウント以外で持論を展開しても基本的に同意は得られないよ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 00:09:17.63 ID:tXNYmIdW0
12-28 f4 WR
★70-200 f2.8
★24mm f2.4
★135mm f2
28mm f2.8 limited
18mm f2.8
あと、DFA50mm macro、FAlimitedのリニューアルも頼む
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 00:55:55.71 ID:j3Q0hiu+P
12mmから800mmまで全部Limitedの単焦点じゃなきゃ許さない
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 03:15:53.07 ID:sMcKUZNJ0
18-28/F2.8
28-50/F2
50-100/F2
100-200/F2.8
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 08:53:13.56 ID:AP1uTw6Q0
>>165
どうでもいいけどやるなら他メーカーと焦点距離とF値はそろえないと。
ちょこっとずらしたりして直接勝負を避けるみたいなやり方はいかんと思う。
単焦点でF2.4とかF2.8とか暗すぎる。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 09:44:28.50 ID:l4M+F5MB0
フルで明るいのは無理でしょ。
性能気にしたらニッコール58mmF1.4Gみたいに標準レンズでも18万円くらいになってしまう。
複数ラインナップできるニコンならでは。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 09:48:55.47 ID:tZ8dAUSq0
だからレンズが高くなるとあれほど
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 09:58:18.73 ID:LJBOSrTX0
20万円くらいの単焦点レンズ、他のメーカーなら何種類も普通にあるじゃん。
それなりの写りをすれば、別に高いとは思わんけどね。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 10:10:38.77 ID:tZ8dAUSq0
>>171
あるのは知ってる
でも、その価格帯のレンズを買うか?って話。
フルサイズを文字通りAPS-Cと645の中間にもってくなら10〜20万レンズが標準価格。それらレンズは高くともK-3らに付けることも可能…。
そういう話なの??
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 10:54:34.87 ID:wpA3KcUH0
>>163
こういう馬鹿が増えたよなあ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 11:07:17.58 ID:ntdB02XB0
>>173
便所のラクガキに何を求めてるの?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 11:41:10.14 ID:tZ8dAUSq0
>>163
別にフルサイズ肯定派否定派で戦争してるわけじゃないけど、自分は買わないのに出せとかおかしな話。
ここじゃあ、誰も納得しないよ

高くなるなら機能制限するとか、あるいは、高くても買うとか。
実際、DAでも☆ズームは10万超えて5656みたいなレンズもある。

お前さんの願望のために、他の奴らまで巻き込むなよ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 11:58:17.23 ID:4aiZkqVc0
>>174
新宿中央公園の便所にでも書いてくれば?
お馬鹿さん
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 12:12:39.30 ID:oxNN1Wcx0
>>174
あっ
うんこマンだ!
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 13:43:33.02 ID:AKf9tSw/0
>>172
あなたを含む"今の"ペンタユーザーが高いレンズは買わない(買えない)ってのはおそらくその通りだよ。
今のAPS-Cしかないペンタで満足してるくらいだから
そりゃ高いレンズを買わない(買えない)奴らばかりだろうよ。

それじゃレンズが売れないから、フルサイズも出して
レンズに金使う客を相手にした商売も始めようって話なんじゃないか。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 13:45:54.14 ID:AKf9tSw/0
レンズ交換式カメラの大半がAPS-C以下でフルサイズなんてまだ少数派なのに
レンズの出荷額の半分近くがフルサイズ用レンズなんだよ。それが答えだよ。

>>172や"今の"ペンタユーザーは高いレンズが買えない人。
ここでペンタフルサイズ欲しいって言ってる人を含むフルサイズ派は高いレンズも買う人。
複数のカメラメーカーがすでに後者向けの商売に注力し始めた。
リコーもわざわざカメラメーカー買収したくらいだから、当然乗ってくるだろ。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 14:00:29.76 ID:ntdB02XB0
>>179
本数と出荷額に関しては、そんな単純な話じゃないと思う。
シェアの高いキヤノン・ニコンにおいて、APS-C用とフルサイズ用とでラインナップ数に相当な差がある。
ラインナップ1本あたりの出荷本数と出荷額で言えば、APS-Cのほうが圧倒的に高い。
しかも一定以上高性能なレンズは必ずフルサイズ用だ。
ハイスペックを求める人は必ずフルサイズ用を買わざるを得ないというメーカー戦略がある以上、対等な比較じゃない。

(参考)
キヤノン
 EF-S 13本
 EF 49本
ニコン
 DX 16本
 FX 47本
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 14:14:33.50 ID:l9Jw4B9o0
Canonの17-40F4LなんてAPS-Cの標準レンズみたいな使われ方だし。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 14:33:10.86 ID:AKf9tSw/0
>>180
>ハイスペックを求める人は必ずフルサイズ用を買わざるを得ないというメーカー戦略

戦略でそうしてるというより、高いハイスペックレンズはフルサイズ用として作らなきゃ売れないってことかと。
高いのにAPS-Cでしか使えないレンズはなかなか買いにくいでしょ。

EF70-200はF2.8&F4はキヤノンのフルサイズユーザーにもAPS-Cユーザーにも売れているが
ペンタのDA★50-135やDA★60-250はイマイチ売れてない。
いずれはフルサイズもと考えながら先ずはAPS-Cを使うフルサイズ予備群が取り込めていないことも大きいのでは。
フルサイズがあればAPS-Cユーザーにさえ高いフルサイズ用レンズを売るチャンスが広がる。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 14:45:32.53 ID:ntdB02XB0
>>182
重要なのは「フルサイズ用じゃないと売れない」という証明ができるかどうかだね。
現状ではラインナップが対等ではないので、数字通り「ニーズの半分はフルサイズ」とは言い切れない、という事実だけ。
>>182のレンズの例で言えば、本体ユーザー数に対して何%購入してるかの具体的な数字が無いと「売れてる」「イマイチ売れてない」という表現は正しい評価にならない。

単純に「フルサイズ用のほうがメーカーにとってもメリットがある」と断定するのは早計だと思う。
ただ、将来的には大型フォーマット化は避けられない流れだと思うから、どこで折り合いつけるかが難しいんだろうね。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 15:00:13.49 ID:AKf9tSw/0
>>183
レンズの出荷額の話は、フルサイズ用の高いレンズなんか買う奴はいないと
自分の低水準な経済感覚を一般に当てはめて言い続ける人がいたから
買ってる人はたくさんいますよと示すために引用したまで。
レンズ購入額の何割がフルサイズユーザーによるものなのか
なんてことを議論するつもりで出したわけではないしするつもりもない。

こんなものは売れるだろうか、こんな戦略はどうだろうかという議論なら
主観的な考えを述べ合うことにも意味はあるかもしれないが
ユーザー別購入額の割合というような、客観的なデータだけでしか答えが出せないことについて
オレはこう思うの応酬という虚しい議論はしたくない。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 15:30:50.46 ID:AP1uTw6Q0
でかくて高いのが売れないと言うのでは645の存在はいらないことになるから
全く説得力がない
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 15:33:54.76 ID:R2wiyehx0
ここは貧乏人のユーザーは来なくていいよ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 15:39:23.89 ID:LJBOSrTX0
まぁ、そうだよな。
高額レンズを買うか買わないかは人それぞれ。
高いから買うわけ無いって個人の価値観を押しつけられてもって感じはする。
他社が高額レンズをラインナップに入れてるのは需要があるからだろう。

俺も昔は、大三元のような高額レンズは「誰が、そんな高いレンズ買うの?」って状態だったけど、今じゃコンプしてるしな。
ビックリするような値段でも、あれば買う人いるんだよ。w
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 15:42:48.58 ID:AKf9tSw/0
貧乏人でも来ていいけど
自分が高くて買えないのだからみんなも買わないはずだと思い込んで
高いから売れないと何度もしつこく繰り返すのはやめてほしい。

自分がミラーレスやレンズ固定式じゃないとペンタは終了と思うからと言って
ひたすらスレ違いを繰り返す荒らしとあまり変わらない。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 15:55:13.09 ID:Na9W/BtY0
>>183
DA★60-250F4なんかタム70-200F2.8と比べると、重さが同じでF値が暗くてAPS-C専用にしている意味が全くない
これじゃ売れないよ
ペンタがAPS-C特化でいくなら、フルサイズではできないスペックのレンズを作るくらいのことはしないとね
シグマ18-35F1.8みたいなやつ。単焦点ならF1.2とか

でもそれやるとペンタのコンセプトに反してレンズが大きくなるし技術的にも難しいだろうから、フルに行くほうが手っ取り早い
結局APS-C専用にしても大してレンズ小さくできないんだよね。特に望遠は
APS-Cで大口径レンズ作るよりは、フルでF値控えめのコンパクトなレンズ作るほうがペンタらしいよ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 18:25:10.71 ID:k+RcOe3p0
フルサイズならFA50でいいんと違うか?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 18:48:55.51 ID:Na9W/BtY0
XR RIKENON 50mmf2 のAF化なんか面白いと思う
開放から使えるし
リコーも本音ではリケノンブランド復活させたいはず
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 19:03:24.43 ID:tXNYmIdW0
>>191
そのレンズ先週買ったばかりw
いいレンズだね、安心して使える
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 19:22:00.20 ID:YOs6q1BL0
XR-P使ってた時リケノンP 50mmF2.0使ってた
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 19:52:29.31 ID:AzIUAGxT0
リケノンP 50mm F2.0は光学設計から変更されたまったくの別物
もちろん悪いレンズというわけでは無いのだけど

和製ズミクロンと言われた描写をするのは、初代や2代目のL、鏡胴だけ短くした3代目のS
ここまでで、更に鏡胴を短くする際に光学設計まで変更されたXRの付かないリケノンと
その設計を引き継いだリケノンPは描写の傾向がまったく違ってる
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 20:24:28.24 ID:bPueGKAzi
面白い単レンズ、新マウントミラーレス、645
全てはフル1号が成功するかにかかっている
ここに長文書いた奴は買うべきだろ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 20:33:18.76 ID:AzIUAGxT0
>>195
それは買う側が考えることじゃないだろ
ペンタがどれだけ消費者の食指が動くカメラをリリースできるかだ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 20:35:07.24 ID:WHQZ4FCRO
>>182
>DA★60-250はイマイチ売れてない。
そら、70-200ぐらいのズームレンズを検討する人は
動体向けに考えて欲しがる人が多いのに
DA★60-250は小型軽量防塵防滴だが暗い上にAFが遅いから
動体撮りたい人は避ける人がそれなりに居るもの
動体撮りたい人にとったら小型軽量防塵防滴より
AFが早い&明るさの方が重要だろ
別にDA★60-250がダメなレンズって言ってるんじゃないよ
けど、用途を選ぶって事は確か
用途を選ぶレンズと用途を選ばず一通り撮影出来るレンズなら
後者が売れる率が高いのは当たり前じゃない?

長々書いたが要は焦点距離は似てるが
他社純正70-200と売れ行き云々比較するには
DA★60-250は不適当なんじゃない?って事
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 21:40:00.93 ID:tZ8dAUSq0
根本的な疑問だが、Kマウント一眼レフなら、なんでRICOHからGOサイン出てないんだ??
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 21:45:03.33 ID:tXNYmIdW0
>>198
は?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 21:51:18.64 ID:EyPbyXkG0
>>198
その時点では企画の詰めが甘かったからじゃないのか?
もっとも今は既にGO出てるかもしれないけどな。
おれらには分からないことだ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 21:54:13.47 ID:tZ8dAUSq0
>>199
何?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 21:58:22.61 ID:j3Q0hiu+P
>>198
Kマウント一眼レフだから許可下りないんだろ
売れるわけないんだから

RICOHの偉い人からしたら「君たちK-3すら売れてないのに何寝ぼけた事言ってんの?」って話だよ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:02:27.06 ID:tZ8dAUSq0
>>202
今日一日、そのKマウントレンズで盛り上がってたんじゃないの?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:07:51.61 ID:Na9W/BtY0
>>202
そのRICOHの偉い人たちが、ペンタのKマウントを買い取ることを決めたんだが。
RICOHの偉い人たちがKマウント見限ってるなら、寝ぼけてるのはどっちだ?って話になる。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:12:26.46 ID:tZ8dAUSq0
>>204
事実を歪曲するなよ
Kマウントを買うから買収するなんて表明してないでしょ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:17:42.36 ID:EXw7LQas0
>>202
K-3バカ売れで、フル辞めるならわかるが
K-3が売れないからこそ、APS-Cではやっていけねえからフルの計画早めるぞって話になるんじゃないのか?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:20:09.84 ID:Na9W/BtY0
>>205
リコーはKマウントを充実させていくって言ってるよ。
まさか他に欲しいモノがあったとでも?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:22:03.61 ID:0uKCJSiY0
まーた新マウント厨が発狂してんのか ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:24:36.83 ID:tZ8dAUSq0
>>208
俺は別に新マウントでも何でもないよ
気になるのは、本当に高額レンズばっか出て買うの??ってこと
逆に、DFA100マクロくらいの価格であればよし。

というか、気に入らなかったらクラウドファンディングでもやってフルサイズ作れよな
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:26:00.45 ID:P4nWQS+60
>>208
かまってもらいたいんだよ、きっと。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:26:50.53 ID:MTx/WLiB0
>>205
買収するとき、レンズ交換式の強化とペンタのマウントは凄い資産だと
リコーの社長が発言しているよ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:32:44.17 ID:EXw7LQas0
>>209
心配しなくても撒き餌レンズというものが出るから大丈夫だ
現行ではDA35mm F2.4なんかはいかが?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:34:08.86 ID:tZ8dAUSq0
>>211
フルサイズで、ってのは言ってないよね
Kマウントでやるってことなら、すぐにGOサイン出るでしょうに
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:36:20.90 ID:65vosL9l0
社内全ての稟議をパスして開発も済んで金型を起こして量産体制が整うとこまで進んでも、急遽発売が中止になることもある。
だから実際にフルサイズを正式発表するその日までは
実はすでにGoサインが出ていたとしても「もう出てますよ」などとは決して言わない。
単に顧客への責任というだけでなく、株価や取引先との関係などにも重大な影響を及ぼすこともあるのだから。

ドコモだって日経や朝日にiPhone発売をすっぱ抜かれた後でさえ
正式発表までは「発表すべき決定事項はない」と言うだけで「実はGoサイン出てます」なんて言わなかったように。

「ペンタはGoサイン出てないって言ってるよー」
「へー、じゃあフルサイズやらないんだねー」
なんて真に受けて煽ってるのはまともな社会人経験がないヤツだけだよ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 22:40:03.84 ID:tZ8dAUSq0
>>214
それならそれで別にいいや
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:00:03.42 ID:Na9W/BtY0
http://history.hatenablog.com/entry/2013/10/10/204355
このブログに
田中希美男さんと桃井一至さんから、かなりのぶっちゃけ話が聞けました(書けないようなことばかりですが)
とあるんだけど、K-3の体験イベントでそれ聞いた人いない?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:00:40.75 ID:I6qw8Hof0
k-3の詳細や発売日も直前に出てきたし
画素数や機能の予想は前から言われてたけど
ローパスセレクターなんて誰一人予想してなかったからな
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:01:55.61 ID:zFms45BR0
そういえば「高いレンズはだれも買わない」って「声高に」言ってる奴がいたな。
キミはどんなレンズ使ってるの? DA40mmとか?

例外もあるけど高くて重くて大きいレンズの方が概ね性能は良い。
カメラ始めて数年の奴でもそれはわかるから、
数ヶ月前まで「交換レンズに10万円以上とか理解できん」とか言ってても
ボーナスで少し無理してでも買ったりする。そして「下」には戻れなくなる。

ペンタは必要十分≒中の上程度までの選択肢しか無いんだよな。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:05:48.35 ID:tZ8dAUSq0
>>218
お前なに?ばかにしてんの?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:08:57.50 ID:AKf9tSw/0
>>218
フルサイズKマウント一眼レフとの確度の高い情報が
次々と出ちゃったから荒らしの方向を変えただけ。
今度はひたすら「高いレンズは誰も買わない」の繰り返し。
自分は高くて買えませんと恥ずかしい告白をしてるだけだということに気付いてない。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:09:46.23 ID:wJyQrGOn0
214が一生懸命説明したのに、一言で終わらせる215w
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:20:41.74 ID:Na9W/BtY0
かなりのぶっちゃけってなんだよ〜
http://history.hatenablog.com/entry/2013/10/10/204355

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:23:43.69 ID:uD65w6ov0
>>221
わからない

以上の情報ないし、極普通の対応だろ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:33:13.93 ID:zFms45BR0
>>219
馬鹿にされたくないなら、それなりの発言をすれば良いだけの事。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 23:47:17.66 ID:IFTwVu3n0
>>216 >>222
桃井って今月号のアサカメにペンタがフルサイズ出すと公言したとかぶっちゃけてたよね
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 00:53:26.16 ID:Ts7+kCg60
ID:tZ8dAUSq0の本音
フルサイズなんか出ても買えないし
フラッグシップじゃないカメラ使うなんて…
ペンタならフラッグシップでも手が届くと思ってたのに!
そんなのヤダヤダヤダヤダ〜
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 08:40:34.85 ID:atn5kaVW0
>>225
そもそも新マウントミラーレス荒らしが高くて買わない荒らしに発狂進化したのって
この桃井の「フルサイズ投入を明言」記事がきっかけだったな。
こうして新しい情報が出るたびに荒らしが発狂を重ね壊れ行く無様を晒すのも来年までなのか?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 10:02:59.30 ID:EKGLk6ll0
どうせ来年出たところで高すぎて買えないだろうし
K-5であと10年がんばろう。
フルサイズが安くなったら、その時買うんだ♪
FAレンズいぱーい持ってる俺はきっと勝ち組。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 14:25:55.09 ID:+CIc6YO6i
FA31,43,77コンプの野心あったけど、冷静に考えたら、仮にフルが出たらその時レンズ買えばいいや、と気づいた。その時は最新のレンズだしね。APS-CだったらアナログFAリミテッドよりDA★やDAリミテッド揃えた方がデジタルだし新しいしイイかなと。間違ってないよね?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 14:32:29.26 ID:Qv8RpquF0
何を目的にしてるのかによるんじゃね?
「コンプリート目的」「撮影上必要」なら今買ったほうがいいし、そうじゃないなら今買う必要ないし。

というかそこで迷うなら、そもそも全くいらないんじゃね?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 14:53:28.48 ID:onTmnT4KP
>>229
間違ってないと思うけど、
FAリミがDFAリミになったら値段が大幅に上がる気がするし、
消費税が上がるし、DFA出てからFA売るのもアリなので、
冬ボ当てにしてコンプした。今日着弾予定。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 15:16:17.48 ID:EKGLk6ll0
間違うとる!
FA言うたらFA28,FA35,FA50,M85やろ。
なに金持ちぶっとんねん。ナニがコンブや!
ペンタックスは庶民のブランドやろ!
カッコだけ付けたいんやったら白レンズだしとるキャノン買うとけ!
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 17:03:15.12 ID:xeL9G/Ta0
>>229
なんでpantax使ってるの?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 18:54:13.44 ID:31fjgo+M0
FAltdにQSFSとHD付くと思うと今は買えない
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 22:07:55.23 ID:bcAacK9y0
DA★300やFAリミの流通在庫が減ってるせいか価格が上がってるのは
HD DFA化の前触れと見るのは考えすぎだろうか?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 22:33:25.36 ID:utJ72Wqd0
コーティング変わると写りも変わるから、FAltdのHD化は難しいところ。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 22:57:20.20 ID:pZt4zHF30
SPコートも当然つくな
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 23:43:52.18 ID:rpJg9Ox20
昨日荒らしてた奴はどこ行った?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 23:45:50.38 ID:onTmnT4KP
>>232
FA28 新品があったら買うわ。A28/2.8の中古で許してくれ
FA35 FA31と被るので勘弁してくれ。金があったら買っとる
FA50 後ろ玉に惚れ惚れする。最高やね
M85 バル切れ怖い

3本買っても25万行かないだろ。節約して貯金してたらなんとかなる。
CP+でフルサイズ発表されたら、資金切れで困るんだけどな。
レンズは準備万端だぜ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 21:31:48.90 ID:aIMc+eXA0
そこは「なんでFA85やないねん!」と突っ込んで欲しいところなんですけど....
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 00:10:33.01 ID:3GnBgUVQP
>>240
FA★85はFA77Ltdクラスの高級レンズやでー
DFAで出てくるのに期待するわー
すぐには買われへんけどなー
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 00:21:14.54 ID:vmHwG6lE0
DFAでリニューアルするなら、等倍厨が増えた以上、EDレンズぶっこんだアポ仕様にならざるをえんわな。
高屈折率鉛ガラスout、ED inで完全リニューアル、相当高なるで、これは。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 05:36:41.71 ID:R3Ojnk9d0
何かというとシグマが玉出してくれる、とかパチンコのようなこと言ってるけど、
ペンタは最後まで玉出ないのではと思う。
キャノン、ニコン、ソニーで終わりでは?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 11:53:05.66 ID:/FXSDWuo0
>>242
高い重いレンズは売れない
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 14:17:47.34 ID:9Vig2xHt0
せやな。

高くて重いレンズは家で眺めとくもんや。
ニヤニヤしながらデカイレンズにすいこまれそうになってうふふってするもんや。

俺の腕やったら18-55の標準ズームでも十分な気してきたで最近。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 15:26:33.51 ID:iNTF3dYF0
確かにデカイレンズはニヤニヤするな。
85L2は中々笑える。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 18:25:01.66 ID:/FXSDWuo0
D FA645 90mmと25mmもニヤニヤレンズだよ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 21:41:00.31 ID:WCqDHIdI0
>>247
FA28が正真正銘のニヤレンズだ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 22:22:06.84 ID:ski3UOiGi
今日ヨドで初めてDfみたがブサイクだった
一方α7は好調のようだった
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 23:50:44.00 ID:yL7AwzQd0
DFAのF2.8通しズームが複数本+新WRレンズも複数本って話だけどどんなレンズになるんだろ?
最低でも4本以上の新規レンズと共にスタートってことだよな。

F2.8ズームは24-70と70-200でだいたい決まりだろうけど
WRレンズはペンタらしいユニークレンズという以外予想ができないなぁ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 23:58:54.96 ID:sC6FOSRW0
スペックを欲張らずに全域で安心して使えるWRズームが欲しい
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 00:10:44.79 ID:gZBMVLUm0
>>250
DFA60mmF2.8マクロSRは特許でてるよね
しかもレンズ内SRってところがポイント
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 00:21:14.04 ID:TiuUh+kz0
Df なんとも中途半端なデザインだけど売切れ店続出。次回の入荷は2月以降だそうな。

α7 周辺減光が凄まじいミラーレスだが、売行き絶好調。

その他、5D系やD3系・D700なんかは、4年くらいモデルチェンジもせず安定した販売をしていた。

フルサイズって宝の山がゴロゴロしてるじゃん。

なんでペンタは早よ出さん?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 00:28:02.71 ID:bWL35tSN0
>>252
マクロは来そう。APS-Cでも需要ありそうだし。
50mmF1.4かF1.8をDFAのWRでリニューアルしてくれるとうれしい。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 11:58:16.30 ID:BUICpIa60
>>216
守秘期間過ぎようとしてるので書くけど

田中「来年、凄いカメラ出ますから期待してください」
桃井「田中さん、今日はK-3ですよ!」
田中「K-3にもメリットあるんですよ」
桃井「あっ、もうこれ以上は。このやり取りは書かないでくださいね」

来年、フルサイズ出るとしたら田中氏にテスト機材回ってるだろ。もしくは、話だけでもあるだろうに。
ただ、会話をよく聞くとフルサイズカメラがKマウントだとは言ってないんだよね。フルサイズかも分からんし。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 13:44:58.93 ID:9jbZclnk0
>>255
マジっすか!?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 14:20:00.05 ID:hs5vNSHU0
>>255
ほとんどKマウントユーザーしかいない場所で「期待してください」 って言ってるわけだから
Kマウントのことを言っていると考えるのが普通だよね

桃井がアサカメのK-3レビューで(空気読まずに)「フルサイズ出す」と言っちゃってることからしても
>>255の「凄いカメラ」はKマウントフルサイズを意味する線が濃厚
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 14:45:28.23 ID:eeLFu+DM0
田中も桃井も写真で食えずにトークショーで食ってるとか恥ずかしくないのかね
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 14:57:23.80 ID:RGzTl0yN0
>>258
NANDE?
トーク屋がトークでメシ食って何や憚ることやある!
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 15:07:26.29 ID:gLPKo/Uw0
>>259
そう言われれば
やつらはカメラ芸人みたいなモンだったね
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 16:45:31.97 ID:4/q0A6VY0
>>255
これは…67Dが出るな
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 16:50:49.51 ID:bWL35tSN0
>>255
>田中「K-3にもメリットあるんですよ」

その新型カメラの登場によってK-3の利用価値や存在意義が上がるとか
K-3ユーザーにも恩恵があるというような意味だよな。
だとしたらK-3と同じKマウントのフルサイズで決まりでしょ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 17:09:52.75 ID:vsl7F0aO0
あとは発売時期がいつになるかだな
初値はボディが25万くらいだと嬉しいが30万までならいいかな
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 17:25:06.88 ID:GompCSuM0
デジタルはペンタックスで初めて
数年前にニコンに戻りました
ニコンのスレは殺伐としていて
なんかここ幸せな感じがします
羨ましいです。。。

すいません、ちょっと懐かしくて。。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 17:25:14.08 ID:1bTtQZM/0
>>262
Kマウントのフルサイズなんて出る訳ない
釣りだと分からないの??この文言だって、なんとでも取れる書き方(話し方)じゃないか。
話が本当だとしても、K-02とかじゃないの?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 18:15:19.32 ID:SQbBsvZz0
はいはい。
NG登録っ、と。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 18:40:59.75 ID:nmR+w3te0
>>264
あっちにはニコン羊羹マンがいるだろ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 20:11:20.11 ID:GompCSuM0
>>267
甘いの嫌い。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 21:00:06.04 ID:R0eWj7XpP
羊羹マンってこれか?
     .__  
    ヽ|・∀・|ノ
.   . |__|
      | |
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 21:02:21.82 ID:zn6fax5y0
クリップオンストロボマンかと思った
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 21:05:59.56 ID:zn6fax5y0
>>264
じゃあたまには遊びにこいよ
引っ越してきてもいいぞ
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 22:48:15.99 ID:DdfYr2N30
独自の羊羹売ってるとかストロボの調光制度がずば抜けていいとか・・・・
なんか惨めになってくる
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 00:17:12.00 ID:L1EwgmtI0
>>269
マイラーコンデンサマンだろ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 09:28:16.16 ID:+Ht57B3Z0
K-3の販売不調ぶりを見ていると、APS-Cで10万円オーバーの市場は壊滅だね。
フルに参入しない限り、デジタル一眼レフでの10万円オーバーの商売はできなくなっている。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 09:37:33.73 ID:6XF5ZbwH0
K-3販売不振が本当かどうかはソースもないので定かじゃないけど
ペンタのAPS-C機が売れ出すのは価格が下がってからってのはいつものことかと。
でもまあ、APS-Cは高いと売れないって意味では同じか。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 10:23:04.31 ID:pKB1JXiP0
来年にはフルが出るかも、ってことで買い控えが起きてると思うね。
そういう意味ではタイミングが悪いかもしれん。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 10:56:52.53 ID:6XF5ZbwH0
>>276
これ以上他社への流出も抑えたいが、買い控えもほどほどに抑えたい。
ライターやロシアペンタがフル出るって公言してるのを黙殺してるってのは
そういうさじ加減で意図的に情報をコントロールしてるってことじゃないかな。

本当はフルの予定が全くないのに、フルへの期待のせいで買い控えが起きているとしたら
当分フルはやりませんって言うと思うし。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 11:36:40.80 ID:Zv3b9WdL0
>>255
結局、この話は何なの?
どうせフルサイズなんて出ないしレンズも出ないだろ??
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 11:51:03.76 ID:PJ5RvrAii
昨日ヨドでみていたかぎりα7の売れ行き・注目度がすごい
それほどのカメラとは思わないないがタイミングよく安い商品をだすことが大事
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 11:53:11.10 ID:8Q1xlksw0
史上初のフルサイズセンサーミラーレスだしな。
ガジェット好きにはたまらないし、売れるのは分かる。
だがペンタにはちゃんとカメラを作ってほしい。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 12:01:54.33 ID:lZ49/Vs30
α7?
玩具としては面白いよな。
買ってる人のどれくらいがマルチマウントなのやらw

来年くらいにはフル出さないとペンタも先はないだろう。普通に考えればKマウントレフ機。
この期に及んで出せないなら、他も期待できないその程度の会社でしかないから、ユーザーも距離をとればいい。

低感度からノイズが乗りまくる高画素APS-C素子はいくらNR頑張っても限界があるし。
ファームウェアで改善を!とか言ってる某掲示板民のお気楽さと言ったら…
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 12:08:45.75 ID:57t9NT91O
フルサイズミラーレスって、マウントアダプター需要じゃないのかなぁ
単純に面積広いのが良いなら、中判センサーでミラーレス作れば勝てることになる
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 12:42:10.79 ID:fwb34c6Y0
>>282
いや〜それはちょっと違う気がするんだけどw
フルミラーレスはまだソニーだけなんだからそこにはまだおこぼれはあると思う。
フル一眼メーカーはミラーレスなどやる気あるはずないしそういうとこ点くのは良い視点だと思うんだがね
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 14:36:12.56 ID:lZ49/Vs30
中判デジミラーレスなんてどうでもいいんだよ。
高いだけで自動的にローパス効果のかかるロートルズームしか無い規格はほっとけ。

この局面ではフルが出るかが問題なんだよ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 14:38:29.41 ID:99EFaFVG0
>>284
金無いの?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 14:42:22.79 ID:tTsUrasL0
余裕が無いんです
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 15:04:17.21 ID:lZ49/Vs30
>>285
はあ? 買うだけなら645D+レンズ群くらい買えるが。多分ろくに使わないな。
ものの価値は人それぞれだが、相応の価値の無い浪費はただの馬鹿がやる事。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 15:13:24.85 ID:8Q1xlksw0
度々「意見者が買うかどうか」という話が出るが、無意味だよな。
市場がどう見るかが重要なのに…
そう考えると、中判センサーは一般ユーザーにはまだコスパ悪すぎて視野に入るまい。
語るだけ無駄。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 15:13:47.77 ID:2YzGqrFLP
>>284
それ言ったらFAも同じ
結局新規にレンズを揃えていかなきゃならんのなら、中判ミラーレスの方が将来性がある

先に先に進まないとダメなんだよ
ユーザーは将来性を見てマウントを決めるんだから
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 15:27:49.78 ID:ZZT3bJ9n0
いろんな種類の馬鹿が湧くな
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 15:30:11.80 ID:lZ49/Vs30
中判ミラーレスを20万円で出せとか、また馬鹿な事を言うつもりなのかな?
センサーはどうすんだよ。
レンズなんて重量、サイズ、価格ともにフルの比じゃないだろう。

アホな話は止め止め。
早よフル1眼レフ出ないかね。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 15:32:42.66 ID:Zv3b9WdL0
>>287
じゃあ、645D買えば??
どうせ買えないのに買わないとか言うんじゃねぇよ。

というか、PENTAXがフルサイズを高価格で出るならもう少しがんばって645Dも買えるよな。
価格的に肉薄するような商品出してどうするんだろうね。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 16:14:46.68 ID:+Ht57B3Z0
D7100 9万円
D610 16万円
D800 23万円
645D 60万円

フルサイズセンサー面積はAPS-Cの2.4倍
645Dセンサー面積は、フルサイズの1.7倍
正直645ってコスパ悪過ぎなんだよな。
645Dにレンズ1本買うくらいなら、D800に大三元買った方がまし。

645ミラーレスなんか出しても、645Dとたいして変わらん値段で645D以上に誰も買わない。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 16:18:29.53 ID:9qa6ouCx0
>>293
のっぺり画質に不満を抱かないならD800買えば?w
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 16:41:59.73 ID:lZ49/Vs30
645Dなんて汎用性の無いニッチ規格は要らんって言ってるのに
訳わからんわw
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 16:43:18.99 ID:nJLB70PJ0
ミラーレスの方がニッチだろw
アホやで
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 16:59:35.52 ID:boXoMR/90
もっと小さくならないとな。645
しかしその前にSR付き大衆フル機で一時的でも市場の話題をさらってほしい
α7が上級機で実現する前に
それも先こされたら出さないがマシかも
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 18:32:30.16 ID:sahcYT4p0
フルなんて待ってないで全員645D買えよ
ペンタにお布施しろ、腕力もつくしな
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 18:47:45.72 ID:29rEact20
>>298
無理無理
昔はペンタ67使ってたけどもう重くて持ち歩けない。山に持って行きたいんだよ。
645Dはボディのみで1.5キロもあるんだろ?
ペンタ645使ってた岡田さんも若くて体力あったのに遭難してしまったじゃないか。
今でも批判多いのにこれ以上中高年登山遭難者を増やしちゃいけない。
やっぱり軽いフルに期待だよ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 18:49:31.82 ID:2oZlbjcE0
一昔前の爺さん(婆さんも)はシノゴやバイテンも珍しくなかったのに
最近の爺さんはミラーレスミラーレスって情けないね
体力も財力もなさすぎ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 21:14:46.51 ID:FzDG2j900
みらぁれすが小さいとかなに夢見てんだかッて感じ。
レンズ交換式カメラのなにがジャマかってゴロンとしたレンズが邪魔なんだよ。
ヨドでα7大量に展示してるけど、どれもバカでかいツァイスレンズついてるからアンバランスすぎて
小さいカメラ欲しい人はドン引きだろ、あれは。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 21:16:51.04 ID:lZ49/Vs30
もう645Dなんて張子の虎の話なんて要らないよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 21:57:22.82 ID:x/74fO5e0
645Dはどでかい三脚に乗っけてゆっくり風景を撮るためのカメラ
APS-Cユーザーはフルサイズには流れても、645にはいかないよ
用途が違いすぎる
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 22:15:27.09 ID:Q5C8dDf+0
>>303
いやボディ30万円台とかなら手が滑る自信あるぞ?
まぁ夢物語だが
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 22:28:34.57 ID:KTgUdPFj0
>>303
普通にポートレート撮れるぞ
フイルムの67でポートレート撮ってる奴なんかたくさんいたんだぜ
それに比べたらずっと扱いやすいだろ
体力ない爺さんだなあ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 22:48:12.56 ID:GCas1JX4O
>>298
645D買って筋トレしろってかw
笑わせるな、ギャグならゆるしてやってもいいがなw
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 23:27:40.33 ID:yDjALx7S0
自分はアスペクト比の関係で645は(´・д・`)ヤダ
かといってライカのSじゃ高すぎる。
Kマウントフル一眼レフお待ちしてます >リコペン殿
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 23:41:21.20 ID:CT/Vl06vi
中判はいいがまずフルセンサーの穴埋めなきゃ
マミヤやホースマンと小ちゃな市場取り合ったってw
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 23:50:04.29 ID:KTgUdPFj0
そこは普通、フェーズワンとハッセルの名前を出すとこだろ

キヤノンとソニーも色気出してきてるし
645Dがあるのは大きなアドバンテージ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 23:56:30.32 ID:FzDG2j900
645は攻めに行くところじゃなくて守りに行くところだよ。
フィールド中判はペンタしかないからその立場を守るための製品づくり
フェーズワンやらハッセルブラッドやらのゾーンにいくならスタジオ用になるからまた話は違う。
閃光時間の遅い大型ストロボだとローパスセレクタ効くかな?
効くなら自分でローパス取り外し可能なバックタイプに対してもスタジオ用でアドバンテージでるかもね。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 00:00:29.92 ID:R4mexOGN0
>>310
>自分でローパス取り外し可能なバックタイプ

今どきローパスついてる中判ってどこの?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 00:19:01.46 ID:+F3dMOqnP
>>310
君Phaseoneがスタジオだけのもんだとでも思ってんの?
645Dにはない水中ハウジングさえ用意されてるのに?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 01:18:22.90 ID:A8U2fFdn0
まあいろいろ出るらしいから好きなの選びなよ
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 01:19:07.37 ID:eNJJoiSu0
レンズ無いのに35mmフルサイズも糞も無いだろ。
俺のAやFAを売ってやろうか。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 01:44:51.97 ID:cyKL4Umh0
>>314
フルサイズ発表前にDFA出したら、フル勘ぐられてK-3の販売に差し支えるわ
普通は同時に発表だろ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 07:56:31.37 ID:CyzLJ+vp0
LX風のアナログダイヤルのレトロ機だとしたら
新DFAレンズのデザインはどんな感じになるんだろ?

DFAリミは今のリミと同様なのは間違いないとして
2.8★ズームは今のDA★のデザインを踏襲して
WRの単焦点は今のDFA100WRみたいになるのかな。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 08:43:21.75 ID:gd9bQBp+0
レンズか…
今回の20-40見てると不安になるな。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 08:45:10.04 ID:8MMhCpDyi
>>317
20-40良くないですか?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 10:01:12.52 ID:JgEQNa2r0
なんか★マーク大安売りになってしもたな
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 10:21:08.47 ID:l5C7Xr+uP
>>319
FA★よりはマシや。FA★300/4.5がちゅーとはんぱすぎるで。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 17:48:40.97 ID:qbG3biEf0
>>318
悪くないけど、いたって普通のレンズ。というか、同じ日に出たQのワイドズームの方がいい。
フルサイズKマウントで出ても大したレンズ出せないからな。期待しても無駄。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 19:27:01.45 ID:hZoKy8Ke0
>>320
F★300/4.5使ってるけどそんなに悪くないと思うんだけどなあ
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 19:54:13.68 ID:LMRe68jr0
Limitedズームと言われても、
画角も倍率も明るさも微妙
これを欲しがる人がどれだけ居るの?
正直価値が感じられん。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 20:09:06.08 ID:s5iE7BAS0
>>322
FAの方だけど、レンズカタログの作例のボケが異常に固かった
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 20:26:34.46 ID:qbG3biEf0
>>322
FAなんてK-3の解像度でボロボロじゃん。
修理部品も無くなってるディスコンレンズを戦力にできるわけないし
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 20:29:35.11 ID:s5iE7BAS0
>>325
それはない。
単焦点なら十分K-3に勝てまっせ>FAレンズ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 21:12:40.45 ID:JgEQNa2r0
>>325はレンズの解像度と映像素子の限界とどちらがボトルネックか解ってない。ってことでよろしいですか?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 21:18:24.90 ID:l5C7Xr+uP
>>322
あ、いや、300/2.8と300/4.5の2本もスターレンズがあるのが・・・
ということで、300/4.5が悪いというわけではないです。

>>325
FA28-80やFA100-300を使ったら悲惨かもしれまへんなぁ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 21:50:23.19 ID:KfT8Hqqj0
結局数えるほどしか高解像度レンズないんか?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 21:51:16.06 ID:hK2jS9nw0
>>325
FAリミテッドを使ったことがあるかMTFの数値を知っているなら、こんなコメントしないよな
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 22:59:22.14 ID:Qf1hFltr0
FA Limに関しては周辺画質以外は特に不安は無いが…

設計者はもう居ないし、今みたいにコストカットが厳しくなる前に設計されたレンズなのがな。
DA20-40は、フルが出るとしたら整備されるであろう新レンズに対する不安を
払拭してくれるレベルじゃないんだよなあ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 23:38:47.12 ID:DZtQQ9sK0
ペンタのフルサイズの場合は画質よりも腐るほどある50mmレンズの活用の幅が広がると喜ぶ人多そう

他のマウントに比べて50mmの普及率がすごそう
ニコンも色々あるけど規格が細かいとこでバラバラだからな
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 23:41:05.79 ID:OwpJZJdH0
なあに悲観することはない。
キヤノンのL単を見てみろ。24LII、35L、50L、85L、どれも周辺画質がボロボロだし、おまけに収差もすごいぞ
それでも15万で売れてるじゃないか。
FAリミでも問題ない。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 00:08:35.89 ID:E5wXNs4a0
レンズのせいかな。
斜入射光拾えてないんだろ。
135フィルムに最適なマウントはAPS-Cデジタルまでしか使えないんじゃないの?結局。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 00:19:50.58 ID:fkFjy/kd0
>>334
もちろんそれはあるが
ニコンやシグマの頑張りと比べるとキヤノンは…となるのも事実。
マウント口径でも有利のになんでなのと。

ま、でもそんなレンズでも実用上問題になることもほとんどないのだから、
ペンタもあまり難しいこと考えずに取りあえずフル出せよってこと。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 00:23:27.74 ID:E5wXNs4a0
>>335
そうか?
高いカネ払わされてウリのボケがガタガタでなんのメリットあるんだい?
ニコンも周辺のボケの形おかしいぞ。
D800の公式作例、24-70/2.8で望遠側1段絞りでボケがケられるって明らかにレンズじゃなくて素子のせいだし。
カネのムダだよ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 00:34:20.95 ID:fkFjy/kd0
>>336
そういう価値観もあるだろう。
でも現実では、テレセントリック性重視のフォーサーズが終了してAPS-C専門のペンタもジリ貧だ。
世の中、周辺なんてどーでもいーってやつが多いんだろうな。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 00:38:21.63 ID:E5wXNs4a0
>>337
最近、ニコンにしろキヤノンにしろボケの形がバレる作例で等倍とれるのがないんだよね。
いやらしい話だわ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 01:01:55.29 ID:gpM7Ycf/0
Lレンズは画質が最高のはずだ!!
で売れるから
ある意味贅沢(Luxury)にお金を使えるレンズかもしれない
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 09:04:08.29 ID:E8FPVO7t0
最近更新されたLレンズやGレンズ使うと、FAレンズは時代おくれなレンズだけどな。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:00:42.33 ID:UKYWo9Sp0
ボケ方はレンズによって全く違うのにメーカーで一くくりに語ってる奴って
無視するに限るね。
でもってOEMでレンズ作ってるとか知ったら気絶すんだろうなw

ちなみに
FAレンズは一世代前のレンズだけれど、今のレンズと絵を見て区別できる奴はまず居ないだろうな
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:01:41.28 ID:UCmnbza70
田中希美男 @thisistanaka 1時間
今月20日発売のデジタルカメラマガジン。毎年恒例。今年で3回目のメーカー
インタビュー。今回は相当に大胆な「発言」をしてくれたメーカーもあって来年、
2014年に出てくるカメラもレンズも愉しみ。インタビューした内容が豊富すぎて
(キワドすぎて)あとの編集作業がめちゃタイヘンでした。

田中希美男 @thisistanaka 1時間
とくに、トキナー、リコーイメージング、富士フイルムなどのメーカーが思い切っ
た"夢のある"話をしてくれました。トキナーは「そこまで言ってもいいんですか」
と何度も念を押したほど。富士フイルムはナニか思い切ったことを考えている
ようですね、来年は。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:05:06.16 ID:h6JY1VM70
このおっさんは自分の思ってる方への誘導が強すぎて
インタビューそのまま信じるわけに行かん
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:11:11.93 ID:SUk/81FP0
>>341
それはそうなんだが、メーカーによって「どんな傾向のレンズをフラッグシップとするか」は多少ある。
キヤノンシグマあたりはカリカリ方向(解像重視)、ペンタタムロンはやわらか方向(描写重視)とか。
ニコンあたりはよく分からん。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:17:50.66 ID:E8FPVO7t0
FAは、全般的にパーフリ出過ぎで扱いずらい。
後玉とセンサー面の乱反射が原因なのか、銀塩だと野外でもよく撮れるレンズでも、デジだと野外ではうまく写らない。

室内だと、よく写るレンズ多いけどな。
そういう事で、時代遅れのレンズです。元々デジを考慮した設計でないからな。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:22:04.26 ID:UKYWo9Sp0
FA全般的にって
どのレンズがパープルフリンジきついのか言ってみなよ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:24:11.66 ID:E8FPVO7t0
パーフリに関しては、FA全てですよ!
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:30:50.66 ID:E8FPVO7t0
DA,DFAだとDFA100mmマクロ、DA16-45mmF4、DA16-50mmF2.8あたりはパーフリをFAほどでは無いけど注意しながら撮る。
その他DAはパーフリ気にしないで撮れる。

ニコンのG単、Gズームはパーフリ見たことないくらい優秀。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:43:14.56 ID:Hks5+i410
>>346
FAだけじゃないよ、DAだってパープルフリンジ出る。
そういう収差の酷いレンズを戦力にして戦おうなんて甘いんじゃないか?

D FAレンズなんて出ないし、出てもパープルフリンジ激しいのしかない。
何を根拠にKマウントで出るのか説明してくれよな。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 10:57:55.84 ID:UKYWo9Sp0
FA全てだぁ?
オマエの言ってるパープルフリンジってレンズによるものでなくて映像素子によるものだろがw

阿呆ちがう?

でもってオマエがもってるFA全てあげてみろよ。
写真でウプしてみろよ
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:00:56.32 ID:UKYWo9Sp0
35mm用につくられたFAの方がDFAより同じAPS-C機で扱うならパープルフリンジは出にくいんだよ!ボケ!
レンズの基本を覚えとけ!カス!
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:04:23.07 ID:UKYWo9Sp0
でもって短い焦点距離のレンズより長い焦点距離のレンズの方が出やすい。
そんなことも知らないで、全部だとか抜かすな!阿呆が!
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:05:49.87 ID:UKYWo9Sp0
そんなにニコンがスキならペンタックスのスレに来るんじゃねーよ!
レンズもっていないくせにほざくな!
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:17:27.37 ID:Hks5+i410
>>350
そんなこと言ってうぷられたら反論できなくなるの自分だぞ
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:20:56.95 ID:UKYWo9Sp0
いいよ。ウプしてみろよ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:32:59.44 ID:UKYWo9Sp0
ウプまだぁ?

>>351の「DFA」は「(APS-C用につくられた)DA」に読み替えてね。 DFAはFAと同じだから
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:35:41.71 ID:C/t8QbUTP
レンズスレと間違えそうだw

>>347
FA★300/2.8かFA★400/5.6かFA★600/4の作例お願いします。
特に400/5.6の中古は狙っているので、パープリンでるか確認したいです。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 11:50:01.03 ID:YBw6z7VA0
>>348
ニコンのはレンズが優秀なんじやなくて
カメラ内で処理してパーフリ消してるんだよ
かなり前の朝カメに記事がでていた
ペンタックス使うなら現像する時に消せばいいだろ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 12:06:21.78 ID:P6M4lLor0
基地外がキレてるw
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 12:21:07.42 ID:wyCRnQ+k0
ニコンみたいに画像処理でパーフリ消したRAWにすると
色のりとか他の面が犠牲になりそうだがなあ
一長一短よ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 12:57:57.71 ID:Hks5+i410
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 13:05:10.60 ID:UKYWo9Sp0
なさけねぇガキだな。
レンズ持ってもいないのにシッタカぶっこいたのを指摘されて
スレ違いな写真のウプしかできないのかよ
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 13:06:51.16 ID:2s/DaeeB0
>>361
グロ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 13:45:37.61 ID:C/t8QbUTP
>>361
1枚目がグロで、2枚目以降が二次元ケモナーホモ画像。
えらく趣向がせまいなw

とりあえず、パープリンはでていませんねwwwww
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 13:56:00.29 ID:+tj/tk0G0
パーフリ君は単なる嵐。
NG推奨。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 16:50:56.93 ID:MVEXdC1M0
>>342
トキナーって基本ノーマークというか、レンズ出てくるくらいなら別に驚かないんだけど。
てか、トキナーにもインタビューしたの?って感じ。去年はしてないよね。
社名「トキ奈」に変えますとかか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 16:55:19.65 ID:AS+pG6dj0
田中希美男なんかステマ芸人と変わらん
トキナーや富士からもお金貰えるようになりましたって報告だと思っておけば間違いない
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 17:03:38.19 ID:ecXV2qIv0
勘の鋭い方はすでに気が付いているかもしませんが、
キヤノンは数年前から一眼レフカメラ事業からの撤退を始めています
本来キヤノンは事務機器メーカーで、コニカミノルタやリコーと近い立場
儲かる以上はカメラをやるが、儲からなくても我慢して続けるという
オリンパスのような考え方は、キヤノンには絶対無いといえるでしょう
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 17:10:44.36 ID:MVEXdC1M0
>>368
えっ?オリンパス2度も撤退してるけど
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 17:29:34.34 ID:66Yx2MeI0
>>357
FA★300/2.8はパープリン出やすいって聞いた
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 18:56:08.30 ID:Ikk+LNCd0
リコーがトキナーを吸収合併とかなら面白い。
トキナーがリコーのライセンス受けて他社マウント向けlim提供とかなら自分の中でどよめきが起きる。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 19:05:12.80 ID:GMovcRJn0
希美男はTwitterに【PR】をつけろ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 20:27:27.76 ID:ffXV2mTa0
リコーは旭光学創業の頃からの縁があるのでは?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 20:50:42.14 ID:k/UlGOwE0
なんかえらい荒れてるな。
わしゃ326じゃと、とりあえず嵐と勘ぐられるのをさけといて

パーフリは素子の飽和によるものと軸上色収差によるものとあるわな。
素子飽和ってCMOSでもあんの?まあ、白飛びしそうなくらい明るいものの境目に出るのがこれ。
軸上色収差によるフリンジは焦点位置のちょい手前が紫、奥が緑みたいに紫と緑がペアででるのがこれ。
なんで紫と緑がでるかというと、いわゆるアクロマートで、赤と青の焦点位置を合わせて緑はずれてるから。
三色色消しアポクロマートにするにはEDレンズみたいな部分異常分散レンズが必要だけど、FAは使ってないレンズが多いね(FA☆85も使ってない)。
DAは最初期の16-45ですらED使ってるのはこの変気にしたんだろうね。
でも、絞って色による焦点位置のズレが焦点深度に収まると消えるから、ギャーギャー言うことはない。
DFA100もED使ってないから盛大に出るね。
偉そういうてる>>351は根本から間違ってる。ペンタ擁護したいあまり変な方向に突っ走らないでね。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 20:53:34.19 ID:Mkfxaegci
古レンズでもK35/3.5とかK28/3.5とかはほとんどパーフリ出ないな
解放3.5は無理無いのかな
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:06:18.37 ID:k/UlGOwE0
あと、裏面反射云々だけど、*istDのころはCCDからの反射がひどく、FA50/1.4や135/2.8はがっかりさせられたが、
K10Dの頃からは問題なくなった。素子側のコーティングがよくなったのかね。
トキナーAT-X270Proと828Proはボディが進化してもポワポワ。
古サイズが出たときようにおいてあるけど、活躍しそうにないな。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:07:15.73 ID:YQyy+QQH0
パープルフリンジはソフトで簡単に除去できるから、おれ的にはあまり問題にならないが
軸上色収差はソフト使っても除去が難しい場合がある。
しかしこの収差は他社の高級レンズでも抑えられてないのが現状で、
これを完璧に補正できてるレンズは非常に少ない。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:13:15.10 ID:DkpbvygPP
ED使ってあるレンズでもDA*200はパープリン出るね
20年前の設計だし、フィルム時代の基準では十分軸上収差を抑えられてたのかもしれないけどね
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:14:34.94 ID:k/UlGOwE0
>>378
消すためにはEDが必要だけど
ED使えば消えるわけじゃないから
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:17:02.34 ID:k/UlGOwE0
>>377
LR4でフリンジ修正ワンタッチで喜んでたけど、これ見てからソフトによるフリンジ修正はあまりやらないようになった。
ttp://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/8122.html
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:28:49.52 ID:Lrkq+BkP0
>>380
この記事は使えるな
カメライターも一流になれば違うわ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:47:32.09 ID:NAp1AOAO0
>>380
この講座のキャプチャー画像のフリンジ軽減+11というのはまず掛けすぎ。
おれは使うとしても+2か3までしかやらない。
それでも大抵のパープルフリンジはきれいにごまかせる。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 21:53:54.68 ID:NAp1AOAO0
>>342
トキナーが「Kマウント用にOEM供給します。スペックはDFA★○○になります」的なことを言って
希美男が「そこまで言ってもいいんですか」となったと予想。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 22:05:36.12 ID:NXSshAGc0
>>383
「フルサイズ用のF2.8通しズームや超広角ズームなどを予定しています」
「え、ペンタ用ですか?予定はないですね。理由はご想像におまかせします(笑)」
ぶっちゃけたとしたらこんな言い方をするんじゃないか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 22:21:37.53 ID:2yVIEenR0
>>342
キヤノン、ニコン、ソニーを差し置いて、リコーが話題をさらえるようなインタビューになっていれば2014年も幸先がいいね。
トキナーもペンタックスとは繋がりのある会社だし(HOYAケンコーつながり?)、今後も関係を強化していければ心強い。

>>383
トキナーの現行レンズは広角レンズばかりだけど、どれも性能がいいから期待できる。
あとはモーターをどうするかだね。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 23:14:31.22 ID:Wfqkt/tG0
EDは、勃起ズーム系のキレが犠牲になるからなぁ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 23:18:29.65 ID:1/fuAjda0
はい、うまいうまい
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 23:47:34.31 ID:R7i83N0e0
LXなの?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 10:49:11.40 ID:/eU1SGu60
>>374
パープルフリンジは画像が結像する面において光軸からはなれた部分ほど
レンズを通る光の屈折率が周波で異なるため収差が大きくなりパープルのボケが現れる。

だから、35mmを想定して設計されたFAレンズは周辺域のパープルフリンジのおきやすい部分を
カットしてより受光素子の小さいAPS-Cで画像を結像させてるにすぎないから
FAレンズの良いところだけを使うことになるのでパープルフリンジは拾いにくくなる。

これ常識だから覚えといてね。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 11:06:06.03 ID:Ped5hEUf0
トキナーが設計したレンズって、解像度高いのだけど話題のパープルフリンジ出やすいレンズが多く使いにくい。
フル対応レンズの設計を、トキナーに委託するなら、俺的には微妙だな。
それこそペンタである理由が無いので、ニコンかキヤノンに行った方がよさそうだ。
ニコンでもトキナーのレンズ使えるしね。

FAレンズはデジ対応じゃないから、解像度以前にパープルフリンジや色収差が気になるレンズが多いね。
istDの頃は、選択枝が無いから使ってたけど、いまは使いにくいのでDAしか使っていない。
ペンタのフルサイズが出たとしても、リミ・☆を含めたFAレンズは使う気になれないわ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 11:49:53.51 ID:/eU1SGu60
また出たよ素人ニコちゃん
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 11:52:07.06 ID:/eU1SGu60
ペンタックスはニコンに比べて資本も小さいし、開発力もないし、フル出してないし
ニコちゃんが煽りにくるようなメーカーでも無いだろ。
istDだけしかもってないでペンタックスのレンズ語ってもらっても困るんだよね。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 12:16:44.93 ID:CQtdWhKH0
トキナーね…
他社ユーザーからは「ああ、レンズ出してたねw」くらいの扱いだわな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 12:22:10.45 ID:CQtdWhKH0
APS-Cでパーフリ拾いにくくなってると言うことは、
フルで使うと今まで以上に盛大に出るってことか。萎えるわ〜。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 12:34:09.04 ID:/eU1SGu60
フルサイズにすると
センサーの面積が大きくなるので無理に素子を詰め込まなくてよくなるので光飽和がおきにくくなる。
だからセンサー由縁のパープルフリンジは改善される。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 12:36:31.32 ID:kVH9NFhM0
「僕のペンタ」を悪く言われてぶち切れて、自分理論を展開して相手を罵ってるうちに
ペンタの弱点を証明してたっての良くあるよね。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 12:40:34.84 ID:kVH9NFhM0
センサーなんて外販品だから、ニコンもソニーも条件はほぼ同じ。
ここで問題となってるのはレンズ。
つまり、どうにもならない、と言いたいんだな。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 12:47:14.08 ID:8l/fPF0a0
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 12:59:04.37 ID:fMA27PU10
結局、フルになったら、パフリがより出るのかどうか、どっちだよ��
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 13:47:02.82 ID:/eU1SGu60
随分減るんじゃない。レンズの影響より素子の影響の方が大きいから
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 13:53:46.54 ID:UE0Kje3j0
>>397
レンズの問題じゃねーよ
何回も言わせんな
ニコンDfにオールドレンズつけても大してパーフリが問題にならんのはなんでか考えろ
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 14:33:56.37 ID:CQtdWhKH0
そしてそこでニコンが引き合いに出される…
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 17:58:56.00 ID:pbEpl2h/0
トキナーばかにしてるやつがいるが
AT-X16-28 PROは、ニコン14-24Gには負けるが、EF16-35Lよりも高性能だぞ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 18:09:37.78 ID:2YGN7fH/O
ま マジかぁ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 20:01:27.91 ID:M2g2I5CF0
>>389
うわぁ。
倍率色収差をパープルフリンジとかいうバカ初めて見た・・・

普通は素子飽和のブルーミングか中心でも生じる軸上色収差のことしか言わへんで・・・
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 20:02:25.26 ID:M2g2I5CF0
>>401
画素ピッチが広いからだろ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 20:05:08.79 ID:vR96DEK60
そうだ何がトキナーだよ
ペンタユーザーはタムシグ御用達のユーザーである
純正レンズ?そんな高いのいらん
ボディだけ出してくれればいい
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 20:54:51.14 ID:aeiMTg4e0
書き言葉で関西弁使う人って自分の考えを正しく伝える気がないのかね。
読む気がしなくなる。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 20:58:03.49 ID:M2g2I5CF0
倍率色収差をパープルフリンジだというバカを初めてみた。
普通は素子飽和のブルーミングか中心でも生じる軸上色収差のことを指す


これで理解できたかな?バカ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:00:28.33 ID:/eU1SGu60
バカ晒すな。もうちょっと勉強しろよ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:05:50.99 ID:/eU1SGu60
「パープルフリンジ」てデジカメが出てからの言葉だとでもおもってるのかw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:06:28.79 ID:M2g2I5CF0
倍率色収差と軸上色収差の違いもわからないバカwwwwwww
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:08:26.27 ID:aeiMTg4e0
おれはフリンジの話はしてない。単に関西弁が鬱陶しいかっただけ。
あと自分の意見に自信があるなら人をバカにするような言葉遣いもやめた方がいい。
仮に正しいことを言っていたとしても、同じレベルのバカにしか見えず説得力がなくなる。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:10:11.06 ID:M2g2I5CF0
わざわざ>>374の末尾に丁寧に忠告してあげても>>389みたいに調子に乗られたらバカと言わざるをえんわなぁ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:12:39.30 ID:/eU1SGu60
一昨日カメラ始めたガキ相手にカメラの常識教えるのは骨が折れるなぁ
デジカメから入ったガキはメーカーの宣伝だけ信じてるんだろうな
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:14:13.97 ID:M2g2I5CF0
フィルムの箱を目安に露出決めてましたが、何か?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:15:25.76 ID:/eU1SGu60
それじゃ一通りの文献でも見て勉強しなおしたら?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:16:14.02 ID:M2g2I5CF0
倍率色収差をパープルフリンジなんて言わないっての
ただそれだけ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:21:27.74 ID:/eU1SGu60
言わないと思い込んでたんでしょ。
アナログでも輝度差のある部分で紫に像が滲む現象を「パープルフリンジ」と
あたりまえのように使われてきた言葉だ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:25:31.58 ID:qU3tWkf40
いやいや、混同してる人はしばしばいるけど倍率色収差とパープリンは別物だから
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:28:41.68 ID:/eU1SGu60
http://en.wikipedia.org/wiki/Purple_fringing

The term purple fringe used to describe one aspect of chromatic aberration dates back to at least 1833.

1833年から「パープルフリンジ」って言葉使われてんだよ。
1833年にデジカメあったか?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:30:36.03 ID:/eU1SGu60
↓恥ずかしくない?

414 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2013/12/12(木) 21:10:11.06 ID:M2g2I5CF0
わざわざ>>374の末尾に丁寧に忠告してあげても>>389みたいに調子に乗られたらバカと言わざるをえんわなぁ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:30:36.59 ID:aqtzSoJbP
>>413
そんなカリカリしはったらあきまへん。
カリカリしてええのんは、レンズだけどすぇ。

ゆっくりお茶でもお飲みやす。

    ∬
    旦
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:30:59.49 ID:M2g2I5CF0
LRのパープルフリンジ補正で倍率色収差をけそうとしてたらバカだよな。
そういうこと
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:33:27.86 ID:/eU1SGu60
いやいやLRなんか知ったこっちゃない。昔から使われてきた用語の定義だ。
オマエが知らなかっただけだろ。
人を小馬鹿にしたことをきっちり謝罪しろよ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:35:43.62 ID:M2g2I5CF0
で、「現在」だれが倍率色収差をパープルフリンジと呼んでますかね?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:36:40.55 ID:/eU1SGu60
ごまかしてないできっちり謝罪しろよ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:38:07.12 ID:M2g2I5CF0
倍率色収差をパープルフリンジとは言いません
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:40:08.57 ID:DXuNdeV40
ペンタックスのスレはいつ覗いても醜い争いしてるのなw
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:40:50.65 ID:/eU1SGu60
オマエがそう思ってようがそんなことはどうでもいいんだよ。
紫色に像が滲む現象を「パープルフリンジ」って呼んでんだから。

オマエが知らなかっただけでしょ。

オマエ、アナログ写真引き伸ばしたことないの?

画像周囲で紫に滲んだりした写真みたことないの?

きっちり謝罪するなら許してやるけどw
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:49:44.80 ID:A/XFtIZ60
>>406
ニコンがカメラ内でパーフリ消すようになったのはD3からだぜ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:51:17.13 ID:M2PLa9n80
どっちもウザい。他所でやってくれ。
他と違ってまったりなのがペンタ系スレの良いところだったのに、こんなカリカリしてたら来てくれるかも知れないご新規さんを逃すことになるかも。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:52:50.95 ID:/eU1SGu60
>> ID:M2g2I5CF0
↓恥ずかしくない? きっちり謝罪するなら許してやるけど

414 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2013/12/12(木) 21:10:11.06 ID:M2g2I5CF0
わざわざ>>374の末尾に丁寧に忠告してあげても>>389みたいに調子に乗られたらバカと言わざるをえんわなぁ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:53:43.87 ID:M2g2I5CF0
>>432
え?
ここは妄想スレなんだからそんなご新規さんなんて来ないだろ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 21:54:41.85 ID:M2g2I5CF0
>>433
フルサイズ用レンズはパープルフリンジが小さいとかアホなこと言ってた方を謝罪した方がいいと思うけど
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:01:32.45 ID:/eU1SGu60
>>350ぐらいから読み直せボケ!
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:04:28.64 ID:/eU1SGu60
>>435

てかさ、ポジとかやってたら常識の言葉だろ「パープルフリンジ」って
で、FAのレンズをデジタルで使うとどうなるかとか散々議論あっただろ。

ひょっとしてオマエその議論知らないの?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:05:34.43 ID:M2g2I5CF0
うん。
読んでの結論。
フルサイズ用はパープルフリンジでないという極論が出てアホ丸出しだという感想
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:05:40.80 ID:qU3tWkf40
  謝罪と賠償を要求するニダッ!!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_,,∧
        ⊂<#`Д´>つ━・~~~
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:06:16.21 ID:/eU1SGu60
>>435

ひょっとして KとかMとかAとか言っても知らない世代?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:08:18.83 ID:M2g2I5CF0
画面端に行くほど出る色ずれは倍率色収差だろと。
軸上色収差は画面サイズと関係なく中心でも出るだろと。
焦点位置前後で緑と紫のフリンジでるのは軸上色収差だから、フルサイズ用だろうが出るし、現に出るだろと。
そんで、軸上色収差は絞って焦点深度を深くすると見えなくなるだろと。
デジカメで問題にしてるパープルフリンジはこの絞ると消えるフリンジの話だろと。
そこに倍率色収差の話を持ちだして昔から言われてるのどーのこーの言い出してもバカだろと。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:08:28.42 ID:pMZD8hhg0
>>432
どうせいつもの荒らしだろ。
荒らし相手によそでやれと言っても聞く耳もたないだろうから
黙ってNGに突っ込んで過ぎ去るまでかまわないようにしよう。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:09:44.22 ID:/eU1SGu60
えぇぇーーーー
>>350から読み直して、1833年から「パープルフリンジ」って言葉が使われてた由来までリンクしてやって
まだオマエが言ってたことが正しいとでも言うの?

さすがに>>414みたいな恥ずかしいこと書いて後にひけないんだろうけど
あまりに間抜け杉だろ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:11:06.38 ID:M2g2I5CF0
>>443
だから、パープルフリンジの話をするのに倍率色収差の話なんてしてないの。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:18:10.97 ID:/eU1SGu60
デジカメで問題にしているパープルフリンジは軸上色収差だけだって?馬鹿か
オマエが世の中の定義ちゃんなの?オマエが名づけたの?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:27:32.14 ID:M2g2I5CF0
>>445
素子飽和のブルーミングも挙げてるが
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:27:55.66 ID:/eU1SGu60
>>ID:M2g2I5CF0

LRのパープルフリンジ補正が軸上色収差の補正だから勘違いしちゃったんだろ。

なぁ、答えてくれよ。

アナログの写真引き伸ばしたことあるのか無いのか?
アナログの写真で中央部にくらべ周辺部の輝度差が大きい部分で紫色に像が滲むのを見た事があるのか無いのか?

それぐらいは答えられるだろうよ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:28:16.58 ID:LMDeekHx0
パフリでここまで盛り上がれるのに感心するわ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:28:24.74 ID:M2g2I5CF0
倍率色収差はソフトや内蔵の処理で消せる現在、パーフリで困るわぁって話に倍率色収差持ち出すのは場違いだってことくらい理解しろよ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:30:13.09 ID:M2g2I5CF0
>>447
LRのパーフリ補正は軸上色収差補正じゃないが。
あくまで紫や緑の色をごまかしてるだけ。

そんで、フィルムの話は関係ない。
倍率色収差と軸上色収差・素子飽和のフリンジは切り分けられるからな。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:31:00.12 ID:M2g2I5CF0
>>447
つーか、倍率色収差がパーフリだと思い込んでて引っ込みつかないのはテメーだろうがw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:33:44.42 ID:/eU1SGu60
>>451 そんな事一言も言ってませんが?

>>447に答えてみろよぉ

>>449みたいな逃げうつんじゃねーよ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:38:28.46 ID:M2g2I5CF0
>>452
倍率色収差で色がずれますね。
で、デジカメでパープルフリンジでて困るわという話題で倍率色収差をさしていう人は居ませんね。
35mm判のレンズのほうがAPS-Cで使うとフリンジでないと大見えきってるのは大間違いですね。
それを指摘されても誰も話題にしていない倍率色収差の話を繰り返して、>>389みたいなことを言い出すのはバカですね。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:40:43.13 ID:M2g2I5CF0
倍率色収差では黄色のフチドリも出ますが、誰もイエローフリンジでて困るわといいませんね。
紫や緑の話題はするけど。
誰も倍率色収差の話をしていない所に、パープルフリンジは倍率色収差のことだと言いはって35mm判レンズをAPS-Cで使うとパーフリでないと言ったらダメですね。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:42:58.29 ID:/eU1SGu60
オマエさぁ 
パープルフリンジっつーのはだなぁ収差で赤と緑が結像から外れてピントを結ぶから紫色に像がぼける現象を言うんだよ。
なにも軸上収差に限定した話じゃない。
デジタルの素子の色飽和による紫色に像がぼけることさえもパープルフリンジって呼ぶようになった。

それをオマエが単純に「軸上収差」に限定して口挟むからいけないんじゃねーの?
オマエの見識不足なんじゃないの?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:43:18.63 ID:7Xrvtu/00
用語の説明なんかはどうでもいい。謝罪とか詰まらんことで騒ぐなよ。

軸上色収差がでるでないで騒いでるやつがいるようだが、
大口径単レンズ(f/2以下)の開放で色収差がでないレンズなんかそもそもないぞ。
まずキヤノンは設計が古いからどれもバリバリに出る。
目立たないのはシグマ20mmと35mm、ニコン24、35、50、ソニーツァイスT*24mm、DA★55くらいだが、それでも出る。
しかも収差を積極的に補正すればボケが煩くなるし、レンズはデカく重くなる。
完璧なレンズはそうない。軸上色収差ごとき騒ぐようなネタじゃない。
デキるやつは、収差が目立ちそうな構図のときには撮影時に絞ったり、撮影後にPCで処理したりしてるから問題ないんだよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:44:32.33 ID:M2g2I5CF0
>>455
>>374読んでみ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:49:47.10 ID:xu1X5Zcn0
>>456
Σ20mmは軸上色収差ひどいぞ(@SD1m
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:50:33.38 ID:/eU1SGu60
LRの使用説明読んでなんちゃって知識で口挟むんじゃねーよ。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 23:01:26.89 ID:7Xrvtu/00
>>458
いや、それはない。
Σ20mmは開放でも軸上色収差は文句なしにでない。あれが致命的なのは周辺解像力くらいだ
あれがダメなら、>>456のレンズは全部だめになる
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 23:30:55.45 ID:7Xrvtu/00
>>458
Σ20mm、軸上色収差はでないがパープルフリンジはでるよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 23:51:46.02 ID:M2g2I5CF0
>>459
>>389で倍率色収差のこと「だけ」パープルフリンジと言ってたくせによーいうわ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 01:56:41.97 ID:xqYjE4FY0
伸びてるから新しい情報でも入ったのかと思ったら
バカが騒いでただけなのか
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 03:28:49.50 ID:R7KIlGqNP
クッソどうでもいい話だよな
はよ本題に戻ってデジタル中判ミラーレスの話再開しようぜ!!
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 06:36:04.27 ID:KiGZD+6O0
センササイズが35mmフルに近いんだから中判買えば?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 07:08:44.97 ID:xoHgsjYW0
フルサイズKに645Dレンズでも使うしか無い?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 07:56:17.71 ID:rNffW6w90
>>461
逆にパープリンは出ないな
ハロは笑っちゃうくらい派手だけど
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 08:21:03.42 ID:ONl70Wh10
ここにはアホしかおらんな。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 09:55:21.59 ID:GJ8Hy3HQ0
ペンタの少々古めのレンズってパーフリ出るよね
って話してたのに、Dfでは出ない(からペンタのフルでも出ないはず)とか訳わからんな。

そう言えば最近おとなしかったけど、ニコン&ペンタユーザーの基地外信者が居たな…
アンチキヤノンの見本みたいな奴。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 11:59:22.94 ID:KOaKYP0U0
>>469
読解力ゼロかw
ニコンはカメラ内で消してるだけで
パーフリが出ないのはレンズの性能じゃない(3回目)

ペンタ パーフリは現像時に消せばいい
ニコン パーフリをカメラ内で消してくれる代わりに犠牲になった色味をいじる方が大変
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 12:19:49.26 ID:rB6c894p0
ニコンのカメラがカメラ内でパーフリ消してるって??

レタッチでパーフリ消してみるとわかるが、一括処理で消せるようなものではないよ。
ニコンでも銀塩時代のレンズやAPS-C専用の安レンズならパーフリ出る。
ようはEDレンズをふんだんに使ってるかどうかだよ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 15:18:18.49 ID:GJ8Hy3HQ0
結局、ニコンはパーフリ処理で消してる。
ペンタのレンズだけがパーフリが出やすいわけではない。

だからペンタを悪く言うなー、って事か。
論理的なようでそうではないなw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 15:29:43.06 ID:G5f2y9FA0
>>472
条件が同じじゃないのに有利な比較して勝利宣言されても困る、ということだろ。
ニコンは公式にレンズの倍率色収差は補正してると書いてる。

ttp://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d4/features01.htm
> D4では、元々光学性能に優れたNIKKORレンズと、各色の像倍率が等しくなるよう
> 補正するニコン独自の処理方法のコンビネーションでこれを解決。

フォトダイオード干渉によって起こる本来のパーフリがどこまで処理されてるか分からんが、
レンズ特性によって発生してる倍率色収差はソフト的にいじってるのは確実。
ニコンのレンズは素晴らしいと思うが、出てきた絵そのままを見て「ニコンが優秀!」って言うのは
いくらなんでもニコンを知らなすぎ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 15:41:51.48 ID:5vm+pPiQ0
知らないふりしてニコンは優秀ってことにしたいんじゃないの?

パーフリなんて出た時にレタッチすればいいけど
色が糞悪いのを全部補正するのは効率悪いから
ニコンよりペンタックスの方が楽でいいなあ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 15:45:29.12 ID:5vm+pPiQ0
>>473のリンク先を読んだらこんな一文があったわ

>光の波長によってわずかに異なる像倍率で結像するために発生する「倍率色収差」は、レンズの光学性能だけでは解決できません。

ニコンがちゃんと認めてるのに
外野がワーワー五月蝿いだけじゃねーか
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 15:52:39.50 ID:7XlM9QbN0
>>471
アホやw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 15:53:43.97 ID:7XlM9QbN0
>>472
間抜けやw
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:03:16.74 ID:GJ8Hy3HQ0
ニコンがパーフリ処理してるのは知ってたけど。
m4/3とかの小型レンズでもそうだけど、内部処理を悪く思う風潮は疑問だな。
K-3でペンタも周辺光量不足補正を始めたし。
やってないのか出来て無いのかは、ユーザーにはわからん。

ニコンの色が地味なのは補正云々のせいより、素材重視で飽和を避けてるかと思ってたんだが。
黄色いのは別として。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:09:55.20 ID:RdULlFpJ0
>>478
今更知ってたと言われてもw
知っててミスリードしようとしてたのか
もっと悪質だな
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:13:24.18 ID:5vm+pPiQ0
>>478
もう一度自分で書いた>>472を100回音読しろ
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:37:02.86 ID:rB6c894p0
>>473
この倍率収差補正はEXPEED 3機能で、ON OFFできるしRAWには適用されない。
俺はRAWでしか撮らないから、この処理はスルーだ。

ペンタのPRIME IIIの補正と同じようなものだよ。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/feature/
レンズ収差補正、フリンジ補正、色モアレ補正 レンズの限界に迫る高画質を実現
ディストーション、倍率色収差に加え、周辺光量も撮影時に補正でき、画像のすみずみまで鮮明な高画質が得られます。さらにRAW展開時はフリンジ補正、JPEG再生時は色モアレ補正も可能です。

>>474
で、レンズ収差補正、フリンジ補正、色モアレ補正搭載のK-3も色が悪いのか??w
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:42:03.85 ID:5vm+pPiQ0
>>481
同じ補正してペンタの方が色が良いなら
ニコンより優秀ってことだわなw

さらに言っとくけど補正はRAWにも適用されてるよ
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:46:16.32 ID:2PXqQ/Dn0
>>481
仮にRAWに適用されないなら
結局ニッコールでも収差がでるんじゃん
レンズが優秀だから収差出ないっていう始めの主張を覆すの?w
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:49:18.53 ID:rB6c894p0
だから >>471で言ってるじゃん。

「ニコンでも銀塩時代のレンズやAPS-C専用の安レンズならパーフリ出る。」

で最新のG単・Gズームはほとんど出ないね。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 16:58:26.85 ID:5vm+pPiQ0
>>484
価格のリンクを貼るのは憚れるが16万円の35mm1.4Gでも出るらしいじゃん
そもそもニコンはパーフリ出ないっていうのが間違った前提だったねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151493/SortID=14226178/
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 17:08:53.47 ID:G5f2y9FA0
>>481
ちょっと待て。それはD4に限っての話か?
少なくともニコン中級機に倍率色収差補正のON/OFF設定は無くて、RAWにも適用されてるという話だぞ。
D4の説明書を見ても自動倍率色収差補正のON/OFFに関する記述が見当たらないのだが…

ニコン機は何使ってる?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 17:09:33.69 ID:rB6c894p0
AF-S35mmF1.4GもFA35mmF2も持っているけど、パーフリに悩まされるのは、断然FA35mmF2だね。
どちらも開放なんかじゃ撮らないけどな。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 17:27:51.21 ID:5vm+pPiQ0
>ID: rB6c894p0
こいつ嘘ばっかりだな
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 17:37:13.30 ID:UOx+lmx40
だって、こいつだろ?w
>>361(グロ注意)
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 17:46:30.47 ID:5vm+pPiQ0
>>487
多分持ってないから知らないんだろうけど
値段が4倍以上違うレンズを比べてどうすんの?w

マップカメラの値段だと
ペンタ FA35mmF2 36800
ニコン 35mmF1.4G  159800
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 17:55:01.87 ID:XQ4gsqKn0
>>487
>>484
ニコンでも安いレンズでは収差があるんだろ?
ペンタックスの三万円台のレンズは高いの?w
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 17:57:23.60 ID:ru1o9ZK80
勘の鋭い方はすでに気が付いているかもしませんが、
キヤノンは数年前から一眼レフカメラ事業からの販売を始めています
本来キヤノンは事務機器メーカーで、コニカミノルタやリコーと近い立場
儲かる以上はカメラをやるが、儲からなくても我慢して続けるという
オリンパスのような考え方は、キヤノンには絶対無いといえるでしょう
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 18:00:19.78 ID:KiGZD+6O0
自分を持ち上げるのに他社を貶すのは聞いていて情けない
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 18:02:33.04 ID:ru1o9ZK80
勘の鋭い方はすでに気が付いているかもしませんが、
キヤノンは数年前から一眼レフカメラ事業からの販売を始めています
本来キヤノンは事務機器メーカーで、コニカミノルタやリコーと近い立場
儲かる以上はカメラをやるが、儲からなくても我慢して続けるという
オリンパスのような考え方は、キヤノンには絶対無いといえるでしょう
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 18:22:09.93 ID:Xf9T4r2h0
おまえら何の話がしたいんだ。
軸上色収差と倍率色収差とパープルフリンジは分けて考えろよ。一緒にやるな。
あと>>484 のリンクもだが、軸上色収差をパープルフリンジだと思い込んでるやつまでいるから更に面倒くさい。

そもそも収差は、センサーサイズとは関係ない話。
まったくのスレ違い。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 18:23:47.10 ID:Xf9T4r2h0
アンカー間違えた
>>485 のリンク
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 18:37:31.08 ID:QaDsBFyE0
最近の新レンズに円形絞りが多いのはこういう処理がしやすいってのもあるのかね?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 19:00:46.71 ID:SKY1w99H0
>>495
まとめろ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 19:18:54.96 ID:0TCFfT+L0
>>498
す・れ・ち
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 20:14:48.86 ID:RNPAx9wd0
相変わらず倍率色収差がパーフリ言うてる奴がはびこってるな。
ニコンがRAWで倍率色収差補正やってる?
んなわけないだろ。
現像時に補正するだけだよ。
プレビュー画像に補正あたってるのを勘違いしてるのか?
そういう意味なら、ペンタでも収差補正オンにすればRAWのプレビュー用画像に補正かかるがな。
画像処理で倍率色収差補正やると若干シャープネスが悪化するからな。
可視光は3色じゃなくて連続スペクトルだから、原色の間にある色が補正することで逆に分離するんで。
倍率色収差補正だけでパーフリ問題に満足するならRAWで撮って現像ソフトでなんなといじれ。
パラメータが用意されてない古いレンズでも簡単に治るからな。
それでも素子飽和と軸上色収差は残るけどね。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 20:48:24.33 ID:KiGZD+6O0
ヤフーニュースでDfバカ売れで生産追いつかないッて書いてたな
このスレの評論家は売れないと酷評だったんだが一体どういうことなんだろう
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:09:35.83 ID:eKATi5wq0
>>500
長い
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:20:02.77 ID:RNPAx9wd0
こんなのを長いとかいうてるからニコンがパープルフリンジRAWで補正してるとかデマに騙されるんだろ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:26:58.44 ID:1ZhqCt5p0
言葉の定義なんぞどうでもいい
ようはまとめて色ズレだ

ニコンは公式にレンズの光学性能だけじゃ解決できんと言ってるんだから
ニコンのレンズがペンタックスに比べていいわけではない
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:27:38.11 ID:RNPAx9wd0
後処理の方法が全然違うのに苦しいわなw
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:28:22.96 ID:1ZhqCt5p0
>>503
細かいところにこだわりすぎで
大局的に物事が見られないバカ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:30:31.90 ID:RNPAx9wd0
発生原因が違えば消し方も違う
それが理解できないから倍率色収差補正でパーフリを修正したとか信じてるし、RAWからイジってると信じちゃう。
頭の悪さ=大局的視点とか笑わせるわwwwwwwwwwwwww
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:33:14.55 ID:9LoouA7P0
>>507
結局、クソ高いGレンズでも両方解決できんのか
じゃあ要らんよね
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:37:15.68 ID:MfPOc4BI0
>>507
RAWをいじってるか否かはまた別の議論だが
言葉通りの生だと信じてるアホが何を主張しても説得力がない
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:38:54.00 ID:RNPAx9wd0
>>509
え?
RAWで倍率色収差補正してないと言ってるだけだが。
D3からやってるとか言ってたな?
デジカメwatchのインタビューみてみD300の。
RAW現像時に補正すると書いてるから。


で、それとRAWが生だと信じてるとどう関係するの?
また勝手に脳内解釈するからおかしなことになってるw
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:42:12.40 ID:MfPOc4BI0
>>510
要するにGレンズでも収差はあるんだろ?
それなら「ニコンに比べてペンタックスは…」という煽りが成立しないじゃねーかw
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:44:20.72 ID:RNPAx9wd0
>>511
え?
俺はそんなこと書いてないけど?
仕事が終わって帰ってきたら倍率収差で相変わらず荒れてたから倍率色収差は忘れろと言ってるだけだが。
ニコンの方がいいとか悪いとか書いてないんですけど。

また勝手に脳内で書いてないこと補間しておかしな事なってる。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:45:25.13 ID:MfPOc4BI0
ペンタックスのスレを荒らしに来たのに
目的を見失ったんだな…
バカだなあ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:47:18.67 ID:RNPAx9wd0
え?
荒らしに来た?
バカだろ。
倍率色収差にこだわってボディで補正してるのどうのとgdgd言ってる連中が荒らしてるんだけど。
だから忘れろと言いに来て荒らし扱いかい。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:49:49.32 ID:e/pY/3Az0
>>514
ボディで補正してるのは
パーフリと色収差のどっちなんだよ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:51:30.51 ID:e/pY/3Az0
>>514
お前さあ
過去レス読み返せよ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:52:04.75 ID:RNPAx9wd0
どのメーカーも倍率色収差しか補正してないだろ。
むしろK-3のボディ内現像でフリンジ補正が付いたほうが画期的だろ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 21:53:59.82 ID:e/pY/3Az0
>>517
じゃあニコンよりペンタックスの方が優秀じゃねーか
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 22:22:32.53 ID:RNPAx9wd0
>>518
どっちが優秀とかヒトコトも触れてない人間にそういう言い草やめてけれ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 22:40:48.68 ID:rB6c894p0
この解説でも見て、出直してこい!

http://www.youtube.com/watch?v=9rPTuiPdRv8
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 22:44:55.80 ID:KOaKYP0U0
>>519
君が誤解される原因は
要点が分かりにくい長ったらしい文章と
立ち位置を明確にしないまま連投するから
だから「まとめろ」「長い」と言われる

>>520
嘘つきは寝なさい
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 22:50:13.47 ID:RNPAx9wd0
>>521
あの程度の文章で長いとか言われてもなぁ。
あと、敵とみなすと無理筋の話でも攻撃してくる白血球みたいな人も多いし困るで。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:05:30.88 ID:KOaKYP0U0
長いというかまとまってない推敲前の駄文だよ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:21:03.18 ID:RNPAx9wd0
敵認定したら相手が死ぬまで攻撃しないといけない性格の人何とかしてorz
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:23:19.54 ID:4M8x+W/T0
やり取りに進展なし。阿保らし
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:25:50.98 ID:RNPAx9wd0
倍率色収差とパーフリは分けて考えろ

これだけのこと。
一言書いて理解できないヤツがいるから、少しフォローすると長いとかgdgd言うバカが湧く。
結局、一段自分が優位に立たないと気がすまない奴が本筋じゃないことや書いてないことを妄想で攻めようとするからおかしくなる。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:31:57.35 ID:KOaKYP0U0
>>526
>倍率色収差とパーフリは分けて考えろ

分けて考えたらその先に何があるのって話
高い金出してGレンズ買う価値があるの?
パーフリ補正があるK−3とFAリミでもいいの?
それを書かないでグダグダ細かいことにこだわるからダメなの君は
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:33:33.71 ID:RNPAx9wd0
>>527
補正方法が違う
だから分けて考えろ。
それだけ。
Gレンズ買う価値が有るかどうかはテメーで考えればいいじゃん。
結論まで他人に求めないとダメなのかな?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:40:43.71 ID:4a4OSTc20
ペンタックスK-5II とK-30がディスコン扱いに
http://digicame-info.com/2013/12/k-5iis-k-30.html
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:47:27.50 ID:KOaKYP0U0
>>528
結論なんて自分で決めるが
君は自分の意見の表明もしたくないなら始めから黙っておきなよ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:48:50.20 ID:RNPAx9wd0
>>530
キミは悪口しか書いてないようだが
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:53:53.34 ID:KOaKYP0U0
そりゃ日が変わればID変わるからな
俺は常にRAW撮るから収差が出たときだけ弄ればいいと思ってるし
ニコンのRAWで色味を弄るよりもよっぽど楽だと書いた
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 23:58:16.66 ID:RNPAx9wd0
現像時にイジればいいだけだから倍率色収差なんてレンズ選択の重要事項じゃないからどうこういうつもりはないし、
だから忘れろと書いてるのだが。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 00:03:01.18 ID:bF2Uw/ry0
>>533
そのひと言を最初に書けよ
結論としては俺と同じじゃねーかよ
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 00:06:23.75 ID:jAoTEFer0
PENTAX 645NIIボディ ¥79,800
http://www.mapcamera.com/item/4961333054237
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 00:13:09.13 ID:+wGvY4pq0
>>534
勝手に敵認定して攻撃モードに入るから・・・
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 00:18:59.90 ID:bF2Uw/ry0
>>536
だからお前の立ち位置や要点が分かりづらい長文が問題なんだろ
要点を書かずに細かいことにこだわるから荒しと間違われる
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 00:40:56.40 ID:+wGvY4pq0
>>537
いきなり説教初めて自分の立ち位置を明らかにしてるつもりのやつも問題だと思わんかね。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 00:46:32.38 ID:bF2Uw/ry0
思わん
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 00:50:30.97 ID:bF2Uw/ry0
>>538
よく見たら君はK-3のスレでもやらかしてないか?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 02:15:08.39 ID:tJoj/3tp0
勝手に同一人物と決めつけておいて文句言うとか恥ずかしくないのか?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 03:51:49.47 ID:bF2Uw/ry0
誰と誰が同一人物なんだね?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 11:57:02.19 ID:VkLdKAK1P
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 12:03:24.33 ID:kqiUbo5r0
>>535
K-3買おうと思っていた矢先、魅力的だな。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 12:08:53.06 ID:AFya3sOa0
>>543
分かりやすいな
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 12:11:23.75 ID:TPztdr3m0
>>543
末尾Pはアホだなあ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 12:17:48.27 ID:TPztdr3m0
>>543
ニコン押しの嘘つきくんは引っ込んでなさい
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 12:43:06.90 ID:juNRP5rMP
ほらやっぱりカメラはキヤノン一択だろ?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 12:58:31.89 ID:WEFTXeh50
他社落としてないでペンタの凄いレンズの作例をアップしてくれ
心が寒くなる
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 13:23:57.07 ID:qa1YRbyY0
そもそもココは妄想スレだから勝ち負けとか作例とか関係ない場だよね
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 13:31:26.77 ID:qa1YRbyY0
>>540
なんか、コイツはNikonがRAWにレンズ補正あててるとかデマ言うくせに上から目線でこまるな。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 13:35:18.84 ID:6ZHcAL6V0
ニコンが認めてるのに?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 13:54:41.07 ID:QK95k4W10
ニコンの話を蒸し返すな
よそでやれ!!
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 21:32:00.68 ID:juNRP5rMP
そろそろ具体的なスペックと価格の予想をしようじゃないか
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 22:25:56.25 ID:AFd3LaHU0
・2400万画素フルサイズセンサー
・ボディ内手振れ補正SR
・ファインダー倍率0.75倍(視野率100%)
・40点測距(25点クロスセンサー)
・ペンタックス初マルチセレクター搭載
・初値29万円
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 22:42:15.93 ID:AFd3LaHU0
2400万画素(D600と同じセンサー)は、DxOのセンサースコアではD800の3600万画素センサーと並んでトップスコアだし、
ローパスレス化すれば十分すぎる解像感が得られそう。
36MPセンサーに比べれば製造コストも抑えることができそうなので、ペンタ的にはベストチョイスだと思う。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:04:24.59 ID:cqW7cZjS0
APS-Cと同じ画素数で出してくるかなぁ <フル
自分は3600万画素と読んでる。
希望は2400万画素だが.......
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:09:28.77 ID:juNRP5rMP
>>555
実に現実的で素晴らしい予想
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:10:00.48 ID:gRltfdWL0
像面位相差やらないし、連写も追わずじっくり撮る機種になりそうなので3600万画素。
客層もマウントも用途も違う645Dとの共食いはまずないだろうし。

ペンタだから初値はかなり抑えないと厳しいと思う。
ただレトロ外装にちょっとコストをかけるのでD610の初値18万より少し高い21万。

ローパスセレクターがAPS-C1600万画素と同じ画素ピッチの
フルサイズ3600万画素でも有効なのかが気になる。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:13:26.53 ID:WEFTXeh50
レトロ外装は買う奴いないとこのスレの評論家が分析してたけど・・・・
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:20:08.19 ID:AFd3LaHU0
キヤノンもニコンも最上級機は1600万画素程度と、APS-C機のエントリーにも劣る画素数のセンサーを採用してるし、
メーカーも、カメラ知ってるフルサイズの客層は画素数には拘らないってことくらい分かっていると思うけどな。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:27:58.33 ID:gRltfdWL0
>>561
>カメラ知ってるフルサイズの客層は画素数には拘らない
本当にメーカーがそう思ってるなら高画素機をラインナップしないのでは。
数量でも売上げでも5D3&D800がを1DX&D4を圧倒しているし。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:35:42.27 ID:v6rcF2sI0
>>559
D610はさあ、AFモジュールその他パーツをAPS-CのD7000から流用してるから安くできるけど(実際安っぽいが)
ペンタフルサイズはオールマグボディの新規開発だろうから、その価格は無理だって。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:38:06.56 ID:BGDnla0Q0
>>561
それは報道・スポーツ向けだから
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:42:34.97 ID:AFd3LaHU0
>>562
D800と同じセンサー採用して価格でも対抗するのは難しいのでは?
D800は多くのパーツをD700からの流用できているが、ペンタはすべてが新規設計になるのだから。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:52:43.97 ID:LFuhZdhR0
>>552
読解力ゼロ
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/nps/magazine/ultimate/03/03_03.htm
他社のソフトでは設定が反映されませんよね
=RAW画像自体に倍率色収差を施しているわけじゃない
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 23:58:38.66 ID:AFd3LaHU0
ファインダー光学系、AFモジュール、シャッターユニット、ミラーバウンド抑制機構、フルサイズ対応SR・・・
これらをフルサイズ用に新規設計するにはかなりのコストがかかる。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:07:10.47 ID:bF2Uw/ry0
>>566
読解力ゼロwww
以下は引用な

>例えば倍率色収差。D3やD3X、D700などには倍率色収差を軽減する機能があるので、
>ユーザーは当然軽減されるものと考えRAW撮影していますよね。
>しかし他社のソフトで現像するとこの設定が反映されない、つまり機能自体の意味が無くなるわけです。

純正のCapture NX 2でRAW現像すれば収差補正が反映されるってことだ
1000回音読しろボケが
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:10:56.61 ID:5OekTRCC0
>>568
設定が反映されない


声に出して音読しろヴァカ
RAW自体に加工されてたら、RAWデータ自体に既に設定が反映されているんだから、他社現像ソフトでも設定が反映されるだろwwwwwwwwwww

あくまでRAWに倍率色収差補正をしますというフラグが立つだけだろ。
他社ソフトはそこを見ない。
だから、Adobeなんかは独自に今でも補正プロファイルを新レンズに合わせてアップデートしてるし、後付で倍率色収差補正が可能なんだよ。

いい加減、自分のバカ坂源を理解しろクソが。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:12:26.03 ID:m/46j+Jd0
>>567
開発費はAPS-C機を新規設計するのとたいして変わらないでしょ。
センサーなどのパーツのせいで製造コストは高くなるけど。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:15:06.96 ID:elR8q7t10
D700だと銀塩時代のニッコール使えるけど、D800,D600になると使えないんだよな。
ペンタがフル出しても、FA使わざるえないだろうから、1,200万〜1,600万画素くらいがいいのだろけどな〜。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:19:28.01 ID:m/46j+Jd0
>>571
廉価ズームは別として★レンズや単焦点なら
5D2の21MPでも7Rの36MPでも十分使えてるみたいだよ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:48:30.22 ID:JDKhD4eL0
>>569
「他社のソフトで現像すると」設定が反映されない
つまり純正のソフトで現像すれば反映されるしRAW自体が加工されている
本当にバカだなお前は
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:49:52.92 ID:5OekTRCC0
>>573
はいはい。
いい加減、バカ晒すの止めろって。
RAWが加工されてて、なんで他社ソフトじゃ倍率色収差補正が効かないのか答えてみろよヴァカ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 00:51:34.70 ID:5OekTRCC0
単にフラグが記録されてて、自動であと掛けの補正がかかることをRAW自体が加工されると信じこむようなバカが
他人様に誤解されるように書くなとか上から目線で説教したり、ニコンのRAWは加工されてるから現像時に色調整がうまくいかないとか妄想垂れ流し。
害悪以外の何物でもないな。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 01:12:53.15 ID:JDKhD4eL0
>>575
「RAWは未加工のデータ」っていう宗教を信じてるバカには
何を言っても無駄かもしれないが
君が言う「単にフラグが記録されてて」という時点でもう加工されてると言えるんだよ

大体、本当にRAWが未加工のデータなら
各社が独自のフォーマットでやってないで
DNGに規格統一するのは容易なはず

さらに言えば、そもそも同じセンサーを使ったカメラで
ストレートに現像しても全然違う色味になることも説明できなくなるんだが?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 01:34:01.47 ID:5OekTRCC0
>>576
他社現像ソフト使えば倍色収差補正が反映されないと明示されてるのに、まだいうか。

理解できないバカ
誤りを認められない恥知らず

どっちだよ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 01:51:36.39 ID:JDKhD4eL0
>>577
>他社現像ソフト使えば倍色収差補正が反映されないと明示されてるのに、まだいうか。

そっくりお返しするよ
お馬鹿さん
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 03:47:06.75 ID:xxsBfyzE0
>>560
自分の意見を書き込んだら評論家ですか
素晴らしい解釈ですね

ま、カッコよければレトロスタイルだろうとなかろうと構わないけど
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 05:00:18.22 ID:UGxuQMGB0
確かにこのスレは自分の意見を他人に押し付ける傾向が強いからな
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 09:43:17.27 ID:NRlGlJL10
結局本当に出るんかいな?
この一年でいろんな技術やセンサーが出たけど
ペンタの開発がそれに追いつけてるのか疑問だ
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 10:27:01.71 ID:SD+J26gJi
ペンタ以外になんか新しい技術とかあったっけ?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 10:28:30.43 ID:EVGyjNFu0
レンズは買い控えた方がいいのか悩むでないか!
DA12-24、20-40、FA31、FA77、DFA100、DA★55
この辺りから数本
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 10:34:26.89 ID:5OekTRCC0
>>578
なるほどね。
安いプライドのために恥知らずを選ぶと。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 10:40:37.43 ID:y6FcuXvO0
フルサイズ出すなら魚眼ズームは出してほしいなあ…
ほかと差別化するためにも色物レンズを是非
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 10:50:40.89 ID:55u2JSed0
RAWデータってのはセンサーから出力されたデータを可逆データで残すことに意義があんだよ。
同じセンサーから出力されたデータはメーカーが異なっても同じだってことはありえない。
エンジン(ソフトウエア)の設計が違えば記録されるデータは異なる。
ただし、可逆データなので好きなように調整することができる。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 10:53:56.05 ID:5OekTRCC0
また安いプライドの人が来たの?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 11:06:35.08 ID:Rx3xUl5Y0
>>586
メーカーによっては非可逆圧縮だけどな>RAW
ついでに言うと、初期NRはかかってるし、色収差補正やら歪曲補正もされてる場合がある。
(補正情報が入ってるだけだったり、そのものが補正済みの場合あり)
RAWがセンサー生値なんて迷信信じてるやつ多いのな。

各社のRAWについては
ttp://www.cybercom.net/~dcoffin/dcraw/
ここのデコードアルゴリズム読めば判る。
本来12〜14bitあるセンサーでも割と切り捨てられてる。
実効9〜12bitってとこかね?

ちょっと前のならここで少し解読してる人がいる
ttp://cygx.mydns.jp/blog/?arti=431
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 11:46:28.44 ID:JDKhD4eL0
>>587
お前は本当に救えないバカだなw
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 12:04:29.75 ID:55u2JSed0
>>588
色収差補正や歪曲補正されてRAW保存されるというのはどこのメーカーだ?

少なくとレンズによって画像撮影範囲もトリミングすることになる歪曲補正はありえないと思うのだが
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 13:37:57.40 ID:JDKhD4eL0
見た感じトリミングしたようになってもピクセル数が減るわけじゃねーぞ
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 14:25:40.80 ID:FSJN1uCi0
>>590
パナのマイクロキットズームRAW時点で歪曲補正されてる。
レンズの電気接点ふさいで撮影すると歪曲バリバリ出る。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 14:38:12.95 ID:USBiSMCU0
RAW補正の話はフルサイズに限った話題じゃないんだから、このへんで終わりにしませんか?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 14:51:11.13 ID:JDKhD4eL0
フォーサーズは全部そうだよ

RAWが未加工の生データって信じているのは
キリスト教徒が進化論を否定して人間は神が作ったと信じてるのと一緒w
ただの宗教
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 14:58:37.03 ID:5OekTRCC0
なんで一般論に逃げるん?
ニコンのカメラで倍率収差補正を設定してRAWさつえいしたら、
純正ソフトでは倍率収差補正設定が反映される
他社ソフトでは反映されない
よって、RAWには倍率収差補正をかけるかどうかのフラグが立ってるだけで、RAWデータ自体は加工されていない

って話をしてるだけなんだけどな。
この簡単な論理がわかんないバカがRAW=生だと思ってるやつ云々と一般論に広げてごまかしてる。
死ねって感じ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:03:16.69 ID:5OekTRCC0
でさ、正直どっちが正しいかとだどうでもいいけど、
ニコンのRAWは倍率色収差補正がかかってるから色をいくら位いじっても綺麗にならない
まで言ったらアカンでしょ。
誤解の上に妄想まで重ねたら。
それを公の場で主張したら。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:10:56.11 ID:e0RW9AAf0
俺も、正直どっちが正しいかとだどうでもいいけど、
ニッコールの描写がどうしても好きになれなくてペンタに移った身としては、
ニコン最高とか荒らされても戻るとかあり得ない。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:12:56.81 ID:5OekTRCC0
ニコン最高なんて言ってませんけどねぇ。
どっちかというと、パープルフリンジ=倍率色収差補正であって、ニコンはRAWをいじってるからキレイであって、
FAレンズはフルサイズ用だからパープルフリンジ発生しないとかウソ言いまくるヤツのほうが結果荒らしてるんだけどさ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:19:50.84 ID:e0RW9AAf0
だからどっちが正しいかとだどうでもいいって。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:27:56.67 ID:JDKhD4eL0
>>598
君さあ、バカなのはしょうがないけど
別人の言ったことまでひとまとめにしないでくれる?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:30:45.41 ID:JDKhD4eL0
>>596
誤解と妄想は君の得意技だね
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:32:18.19 ID:5OekTRCC0
>>600
一人の人間だとイイましたかねwwwwwww
ウソ言いまくってる奴が嵐だと書いたまでだが。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 15:59:07.68 ID:tRAyhIWz0
ここにはスレ違いであっても、Kマウント一眼レフ派、ミラーレス派、645マウント派、レンズ一体型派がいるんだから、それぞれ価格考えて予想した方がいい。

Kマウント 30万
ミラーレス 20万
645マウント 45万
コンデジ 18万
とかさ。
スペックだけで議論してても埒あかないよ。レンズ揃えるとトータル幾らになって、画質はどれだけUPするかとかさ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:14:42.60 ID:55u2JSed0
RAWデータでありながら歪曲補正までしてるってなると
そのメーカーを凶弾しても良いレベルだと思うけどな。

パナならしょうがない?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:22:57.31 ID:2IMYFjP00
ニコンのRAWデータの保存方法なんてどうでもいいけどさ
歪曲そのまま保存したデータと歪曲補正のパラメータ渡す事が生のデータを保存してないって強弁するのはさすがに無理があるよw
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:28:52.31 ID:FSJN1uCi0
>>604
この事実を知らない人はパナのキットレンズは驚異的画質なんて言ってるんだよ。
まあ今後発売されるレンズはみんなデジタル補正ありきで設計されるんだろう。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/432/15/N000/000/001/123479281239516315469_090216.jpg
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:34:59.18 ID:JDKhD4eL0
>>604
別にパナも隠してないと思うが?
フォーサーズは最初から歪曲補正ありきの企画だし
そんなことは雑誌見たら山ほど書いてある

何度も言うけどRAWは言葉通りの生データなんかではないし
各メーカーとも多かれ少なかれ弄ってる
生のデータをユーザーに見せたくないから
CR2だのNEFだの独自のフォーマットをしてるんだぜ
すべてDNGに統一した方が利便性は上
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:35:06.24 ID:55u2JSed0
>>606

それって、Silkyが機種名を読み取って歪曲補正をかけてるんじゃないの?
俺Silky持ってないから知らないけどさ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:38:48.80 ID:Qm7gVTXu0
まあ「フラグ保存されてたら生じゃない」っていう理論はいくらなんでも強引すぎるし本人もしまったと思ってることだろうから
「ニコンも倍率色収差は後処理でRAWに反映されてるわけじゃない。」がFAってことで終了でいいんじゃね?

はたから見てると知りたかったことはわかったので、どっちが勝ったとかはもういいよ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:40:27.50 ID:2IMYFjP00
勝者は居ないが完全な敗者は確実にいるw
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:46:40.19 ID:55u2JSed0
DNGに統一するメリットが解らない。
PDFみたいにAdobe縛りされるほうがよっぽどつまらないと思う。

俺はDxo使ってるけれど、ペンタックスを主軸にニコンもオリンパスも不自由なく使ってるぞ。
ファイルフォーマットを統一なんてしてくれなくて結構。
カメラ、使用レンズ、絞り、シャッタースピード...メーカーごとに多くの情報記録してくれるほうがいいじゃない。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:46:52.21 ID:JDKhD4eL0
>>609
「RAWにフラグを保存する」ってのが一般的な言い方なのかね?
そんなに言うなら収差が残ったままのNEFを見せてくれればいいのに
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 16:51:13.93 ID:55u2JSed0
ひょっとして、RAWデータにある機種やレンズの情報を読み取ってソフトが自動的に補正かけてるのを勘違いしてるんじゃ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 17:19:02.19 ID:JDKhD4eL0
>>613
だったら補正機能OFFの状態にもユーザーが選んでできるはずだろ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 17:45:11.33 ID:55u2JSed0
センサーの色飽和の補正とかはエンジンで処理済のデータをRAW出力しているだろうし
色付けについてもメーカーの特色があるからなぁ。それは当然のことあるとして
レンズの歪なんかを補正したものをRAWデータで出力するのは主旨から言って違うだろうな。
コスト主導のパナとかなら妙に有り得るような気もするので盲目的に否定はしないけど。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 17:56:00.91 ID:w8MFe2Lr0
Dfは、なかなかいいモデルを示したんじゃないか
性能は頑張らなくて、旧機種のノスタルジィを盛り込んだ機種を出せば
オールドユーザーが飛びつくという
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:06:40.85 ID:LU+Zhlac0
ニコンのRAWに倍率色収差補正がかかっているという根拠となる技術者様のありがたい言葉がこれらしい

>ニコンユーザーがCapture NX 2を使うべき理由。
>中略
>例えば倍率色収差。D3やD3X、D700などには倍率色収差を軽減する機能があるので、ユーザーは当然軽減されるものと考えRAW撮影していますよね。しかし他社のソフトで現像するとこの設定が反映されない、つまり機能自体の意味が無くなるわけです。

ここで言いたいのは、
Capture NX2を使うと、カメラで倍率色収差補正を設定したら自動的に倍率色収差補正を掛けますよ、
他社なら自動で掛けてくれませんよ、だから純正品を買いましょうね
ってこと

つまり、他社製ソフトでは倍率色収差補正が自動ではかからない=RAW自体に倍率色収差補正をかけていないってこと。
なぜこの簡単な論理がわからないのかわからない。
小学校の国語からやり直すべきレベル
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:07:34.84 ID:JDKhD4eL0
>>615
もともとこの話題は荒らしの「FAリミに比べてニコンのGレンズは優秀で〜」ってところから始まったんだぜ

自分でRAWが弄れるなら関係ないが
機材に過度に頼らざるを得ない奴は鴨にされて無駄に高いレンズ買っちまう
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:08:09.83 ID:rkuCSrrS0
電源スイッチを以下のように変更すれば
オールドユーザーと一定層に人気が出るよ。

「あ」・・電源オフ
「た」・・電源オン,単射
「れ」・・電源オン,連射
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:10:01.77 ID:LU+Zhlac0
>>616
ペンタがやってもMZ-5の扱い(サブカメラ)にしかならないけどね。
高性能カメラ・レンズなんか出さずに散歩のお供に見た目がおしゃれな小さいカメラ・レンズだけ出しとけばいいんだよ、って扱いをされて、
ガッツリ使いたいユーザーを裏切る結果になる。
てか、フィルム時代はZ-1に惚れて購入したユーザーを裏切った。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:10:27.75 ID:JDKhD4eL0
>>617
>他社製ソフトでは倍率色収差補正が自動ではかからない=RAW自体に倍率色収差補正をかけていないってこと。

バカだな
単に独自のフォーマットだからだろ
純正のソフト買わせるためのさ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:10:41.50 ID:LU+Zhlac0
>>618
それに反論するためにウソと妄想を書き連ねてもしゃーないだろ。
荒れるだけ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:12:05.05 ID:JDKhD4eL0
>>620
ところでなんでID変えたの?2回も
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:12:37.25 ID:LU+Zhlac0
>>621
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニコンは倍率色収差補正がかかったデータとかかっていないデータを両方RAWに保存してるんだwwwwwwwwwww
ニコンのRAWは他社の二倍大きいのかwwwwwwww

ありえねーーーーーーーーーーだろwwwwwwwwwww
補正onと1文字入れといて、補正のかかっていないデータに対して後付で自動でかけるに決まってるだろばーーーーーーーーーーーーか
シネヨ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:13:31.64 ID:LU+Zhlac0
>>623
知るかボケ。
外出したらID勝手に変わってるだけだろ。
外出中もPCの電源入れっぱなしなんか?
バカのすることは理解できねーな
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:15:00.23 ID:LU+Zhlac0
>>621
でさ、テメーも語るに落ちて、他社製ソフトなら倍率色収差補正がかかっていないデータを取れることを認めちゃってるわけだが、
ニコンのRAWは改変されてて色をいじってもまともな色が出せないと買い妄想主張は取り下げるのかね?取下げないのかね?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:25:33.73 ID:55u2JSed0
色はメーカー独自で変えてるだろ。当然。
センサーから出力されたデータを自然な色味に調整しているし
程度の違いはあれどセンサーの色飽和の補正もかけている。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:34:07.30 ID:LU+Zhlac0
別に補正をかけてるのは普通だろ。
倍率色収差補正をRAWにかけてて色がおかしいとかいう妄想をずーっと言い続けてるバカに対していい加減やめてほしいというだけで、
RAW一般論をしたところで意味は無い。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:40:01.62 ID:FSJN1uCi0
>>619
マニアなら
「火」と「安」この二つじゃね?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:40:25.60 ID:JDKhD4eL0
>>628
おっ
ついにRAWは未加工データって教義を捨てたの?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:42:41.48 ID:JDKhD4eL0
>>628
収差補正の話と色が変だって話を一緒にするなよ
発狂しないで落ち着け
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:42:56.18 ID:LU+Zhlac0
>>630
ヒトコトもそんなこと行ってませんがね。
ニコンのRAWの倍率色収差補正の話「だけ」をしていたのを、どこかのバカがRAW=生と信じてる奴が居るとか妄想を語りだしただけだろ
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:43:34.25 ID:LU+Zhlac0
>>631
色収差補正がかかっているからRAWをいじってもダメだという趣旨の発言をされてましたよね
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:44:51.46 ID:JDKhD4eL0
キチガイ信者と話すの疲れちゃうな〜
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:45:26.72 ID:JDKhD4eL0
>>632
また開き直りかよ
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:45:47.90 ID:LU+Zhlac0
読解力がない
結論ありきで他人の文章を読む
敵とみなすと正しいか正しくないか関係なく攻撃をする
自分が勝手に想定した仮定をいつの間にか事実だと信じている

怖いね。ID:JDKhD4eL0
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:46:13.97 ID:JDKhD4eL0
>>633
言ってないけど
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:47:09.61 ID:JDKhD4eL0
>>636
全部お前のことじゃねーかw
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:47:28.74 ID:LU+Zhlac0
>>635
RAW=生とか書いたのは誰だい?
テメーだろ。クソが

バカの壁っての思い出したわ。
最初から理解する気がない奴には何を行ってもムダってやつ。
まさにオマエがそれ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:48:40.85 ID:e0RW9AAf0
まだやってんの?この馬鹿w
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:49:03.87 ID:LU+Zhlac0
>>638
RAW=生だと思ってるんだろうなコイツ
みたいな前提をおいて語ってるうちに、
RAW=生だとアイツは言った
になってるんだよ、オマエの思考は
いい加減寝ろよ、永遠に。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:52:49.15 ID:JDKhD4eL0
>>641
>>569
>RAW自体に加工されてたら、RAWデータ自体に既に設定が反映されているんだから、他社現像ソフトでも設定が反映されるだろwwwwwwwwwww

自分の発言を声を出して読んでみような
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:55:30.20 ID:LU+Zhlac0
>>642
いい加減バカは死ね。
オマエの言うとおりなら他社現像ソフトでも倍率色収差補正が反映されるだろt。
実際はそうはなっていない
だからオマエは間違いと言っているだけ。
小学生以下だな。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 18:57:23.82 ID:JDKhD4eL0
>>595
>RAWデータ自体は加工されていない

なんで教義を捨てたのかね?
狂信者であることにはお変わりないようだけど
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 19:21:44.93 ID:Qm7gVTXu0
もういいかげんにしろよ。

元々「ニコンは倍率色収差補正後の情報がRAWに記録されてる」ってのが主張の趣旨だろ。
で「記録されてるのはフラグであって補正は後処理」ってことを認めてるわけだから
潔く元の主張を取り下げればいいんだよ。

「フラグでもRAWに記録されてるには違いない」とかトンデモ理論で反論するから余計叩かれる。

フラグで記録ってのはWBとかと一緒だよ、撮影時の情報としてRAWの中に保存されてるけど
画像マップに補正後の情報が書き込まれてるわけじゃなくて、画面出力時に後処理で補正されてる。

そして、本人なのか外野なのか知らないけど、「そもそもRAWの画像マップが未加工のベイヤー情報(=生)
じゃないじゃん」って反論も話のすりかえにすぎないよね。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 19:27:55.08 ID:JDKhD4eL0
わざわざID変えるような奴に
「はたからみてると」とか
「本人なのか外野なのか知らないけど」とか言われてもなあ
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 19:41:04.32 ID:JDKhD4eL0
>>645
>フラグで記録ってのは

俺が勉強不足なだけかもしれないが
「RAWにフラグで記録」って言い方は一般的なの?
ID: LU+Zhlac0 と ID: Qm7gVTXu0 しか使っていないけど

お前(ら)の土俵に立って言ってやるけど
ニコンRAWに収差補正が記録されていなくて
変な色の味付けだけが残っているなら余計にダメだろ

もともと俺が言ってるのは
「RAW現像する時に収差が出ていれば自分で補正すればいいからペンタで充分。
変な色味を調整する方が骨が折れるからニコンは要らん」ということだ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 20:12:23.25 ID:QD51SVRk0
>>646
そういう決め付けしてる人間って
すごく頭悪く見えるから気をつけたほうがいいよ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 20:29:22.76 ID:Qm7gVTXu0
>>647

君が途中から微妙に軌道修正してるからあれだけど、元々の君の主張は

ペンタの倍率収差補正は非破壊補正(後処理)だけど
ニコンの倍率収差補正は破壊補正(前処理)だ

って話だったよ。それに対して「ニコンも非破壊だよ」って意見が出てきた。

で、君はニコンも非破壊だってことを今は認めるよね?

ならそれでいいじゃん。

フラグって言い方が気に入らないのならすまんが(俺が言い出したわけじゃないけど)
RAWの中身にはプロパティ情報(key/valueが対になってる数値とかテキストとか)
と画像データそのもののマップ(たいがいはベイヤー配列)が入ってるんだよ。

で、「フラグで記録」ってもう一人の人が言ってるのは、プロパティ情報として記録
されているって意味だよ。それは非破壊だってことと同義。

俺はこのスレ読んで「へー、ニコンの倍率収差補正って破壊補正なんだ」と
思ってしまったので、その後の流れでそれが誤解だとわかって「やっぱそうだよね
ペンタと同じだよね」と納得したのでそれでOKなんだが。

この話の流れで言えば「ニコンの倍率収差補正は破壊補正」と主張する人が
いなくなったのなら終了だよ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 20:43:02.36 ID:55u2JSed0
破壊補正って何んだよw
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 20:48:33.85 ID:Qm7gVTXu0
破壊/非破壊ってのは、補正前に戻れるか戻れないかってことです。
可逆/非可逆と同じことです。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 20:54:09.93 ID:55u2JSed0
破壊/非破壊なんて呼び方しないから...
RAWデータで出力されたものはjpegのように劣化する圧縮データじゃないという意味の可逆データ
って解ってる?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 21:03:50.11 ID:Qm7gVTXu0
>>652
え? わかってるよwww

あのさ、君の主張に同意して君の擁護のつもりで書き込んでるんだが、何の揚げ足取り?

喧嘩の仲裁に来たつもりが両方から袋叩きとは...

やっぱ慣れないことするもんじゃないな。消えよう。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 21:06:41.85 ID:LU+Zhlac0
ID変えるとかまだイチャモンつけてるのか
2回も変えたとか言われたけど1回しか変わってへんぞ。
勝手な思い込み怖いわ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 21:14:24.09 ID:No83pZ5Z0
めんどくさいなおまえらw
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 21:25:57.21 ID:JDKhD4eL0
>>654
指摘されなけりゃ自作自演するつもりだったろ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 21:38:18.85 ID:JDKhD4eL0
>>649
>この話の流れで言えば「ニコンの倍率収差補正は破壊補正」と主張する人が
>いなくなったのなら終了だよ。

着地点はそんなところじゃないぞ
RAWの補正が前処理か後処理かという議論も脇道にすぎない
もともと荒らしが「ニコンのレンズなら収差がない。それに比べてFAリミは〜」と言い出したのが始まりだ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 23:53:29.97 ID:KDtjWZ1kO
確認するけど、ペンタはK-5系まではRAWに補正データ入ってないよな?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 00:53:36.77 ID:jUyU0WYC0
ID変えたとかのイチャモンが嫌ならコテつけろよwww
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 01:24:49.15 ID:5cC+a5AnP
1位取得記念貼り付けw
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131215/SkRLaEQ0ZUww.html
4位
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131215/TFUrWmhsYWMw.html
12位
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131215/NTV1MkpTZWQw.html
(4位と12位が同一人物なら、合計すると3位wになります)
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 01:39:40.66 ID:ZejhGuf/0
>>660
やあ、ありがとう
6位を忘れてるぜ
こいつが4位と同じ奴
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 01:41:28.78 ID:5cC+a5AnP
>>583
ある程度安心できるのはDFA100だけだろうねぇ・・・
DAレンズはフルサイズの使用は考慮されてないし、FAはリニューアルされそう。

欲しい時が買い時だけど、買い控えられるレンズは後回しでいいんじゃないかな。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 01:45:00.18 ID:5cC+a5AnP
>>661
ほんなら、貼り付けときまひょか。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131215/NU9la1RSQ0Mw.html
6位と4位が同一人物だとしても、合計は3位のまま。

ま、荒らしの順位なんてのは、実は
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 04:46:43.81 ID:DaA3CluW0
>>619
3点バーストがないぞ。3枚のブラケットか何かで入れれ。
アレ、正確には ア タ 3 レ だからな。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 11:58:41.47 ID:sz8SYM2pP
Dfが売れたのはNikkorとF一桁機シリーズやFM,FEといった歴史あればこそで、PENTAXが真似してもダメ
と言うか他のどのメーカーでもダメだろう
膨大なオールドレンズ所有者と中古市場の流通量、80年前のNikkor Autoからアダプター無しで使える互換性と過去の名機の系譜があってこそなんだから
他社が真似しても劣化版にしかならない

PENTAXはまたなんか違う路線考えないとな
他社に無いPENTAXの歴史と言えば645や67の中判なのだから、モジュール式でレンズ・ボディ・デジタルバック・ファインダーが交換可能なKマウントフルサイズにしよう
多分作れないけど
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 13:04:27.98 ID:DgEAOLNI0
>80年前のNikkor Auto

日本光学はすげーなおい
戦艦大和の測距儀より前から作ってたとは
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 13:09:16.73 ID:byzD00FO0
爪の有無やらなんやらで完全互換しないマウントなんて迷惑なだけだろ。
それならはっきりとマウントを変えたEFのほうがマシ。
アダプタ1枚でM42と完全互換できるKマウントのほうがもっとマシ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:20:00.90 ID:LErHAK8p0
>>665
DfはフジX100のレトロ路線の成功に大きな影響を受けた
とニコンがインタビューで言ってるぞ。
X100の売れ行きをかなり関心を持って見守っていたらしい。
フジ自身もX100の想定以上のヒットがX-Pro1を生んだと言っている。

LX風レトロスタイル機が事実であれば当然X100ヒットの影響を受けたであろうから
今の時期に噂が出て来るのもリアリティを感じる話だ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:24:53.88 ID:1txlDpuM0
っていっても一発目からレトロスタイルはないでしょ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:35:30.14 ID:LErHAK8p0
フジだって一発目レトロ路線で当ててるし可能性は十分あるんじゃないか?
センスよくまとまってさえいればレトロ風でもK-5系でもどっちのデザインでもいいけど。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:43:34.26 ID:yQaFCvKS0
SFXも充分レトロだな
レンズもFのデザイン復活だ
これは売れるわ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:46:19.23 ID:hSMMGf4o0
SFXはやめた方がいい。
永遠の近未来デザインだから。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:51:52.50 ID:8nDqltJZ0
さて、今週はカメラ雑誌が出る週だな。年末インタビューが楽しみだ。
ただ、あのオッサンの誘導はほどほどにして欲しいけど。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:54:45.17 ID:byzD00FO0
年末年始になれば2014年に関してのインタビューが必ず出るからね。
今年はどう表現するのか、楽しみではある。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 14:55:36.68 ID:VHdpGGp70
AP 50th Anniv ASAHI PENTAX があるくらいだから、レトロ調のデザイン試作くらいはやることもあるんだろうな。
でも、このカメラは世に出なくてよかったな。
中途半端すぎ。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/88/Pentax_AP_50th_Anniv.jpg
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 19:14:52.27 ID:IMYL/oHxi
レトロっぽい外装はミラーレスでやればいい
Dfは使ってれば気にならなくなると思うがやはりちょっと無理がある
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 20:11:45.47 ID:sz8SYM2pP
ミラーレスなら機械式カメラと同サイズのレトロデザインも無理なく出来るのだが、ミラーレス自体に親の敵みたいに噛みついてくる人間が一杯いるから
デジタル一眼レフでは機械式カメラサイズでフルサイズを実現する事は機能を大幅に減らさない限り不可能
液晶なし、AFなし、電池持ち短めとかすれば可能かも知れんが絶対に売れない
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 20:34:55.76 ID:33bCHur90
QやMXなどペンタックス、デザインはいいほう
他所みたいに何でも銀色の石鹸箱にしなかったところはいい
リコーの無骨さもいいけどね
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 20:43:16.24 ID:LErHAK8p0
>>676-677
確かにDfの厚ぼったさや高さはアス比が狂った画像を見るような不自然さを感じるが
とにかく売れてしまったからな。

X100が売れて行くのを見て「Dfも行ける」とニコン社内や上層部の理解が進んだように
今頃リコー内でも「やはりLX風レトロ機で行く」という最終的な方向に向かっているのかも。

もしCP+が発表の時期だとしたら
Dfの売れ行きとは関係なくDf登場前に最終ゴーサインは出てるはずだけど。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 20:43:35.74 ID:QSYhhBTxi
Kマウント系はFA31, A001, APO70-300, SMCT28/3.5, ST50/1.4に整理しでK-3で使ってるがFFボディ待ってる。

MXみたいな感じでフルサイズ一眼レフのKマウントを待ってる。E-M5みたいに後付け横グリがあれば幸せ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 21:14:07.00 ID:1qgqKX8e0
Dfはマジで勘弁してほしい
他人事なら指差して笑って
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 21:18:55.01 ID:BBXFeHT20
まぁDfのようなお遊びも出来る体力があるメーカってことだな
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 21:20:04.41 ID:Hkqel5nl0
Dfって売れたのか?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 21:39:24.99 ID:WsbELeD60
伸びてると思ったらいつも通りか

俺は素直にDfは羨ましい
kー5系の直線的なデザインが好きでDfがダメって言うのは少ない気がするな

ただペンタがおなじみコンセプトでやれる体力があるならもっと尖ったの出せたと思うと残念だわ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 22:08:09.11 ID:uxUupY7gi
>>675
俺これでさえDfやα7より好きなんだけどw
SR付きで十万代なら迷わない
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 23:55:05.02 ID:BBXFeHT20
ペンタ部を旧式っぽくしただけじゃん
デザインの一貫性がなくバランス悪い
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 00:05:44.85 ID:XMId2Mh10
ペンタのエッジが効いたデザインは最高だけど、Dfみたいなレトロ調はやめてもらいたいね。
デジタル一眼レフに懐古主義を取り入れても、厚みや高さは誤魔化し様がないから返ってブサイクさが際立つ。
デブにピッチピチの革ジャンあてがっても似合わないのと一緒。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 00:06:45.46 ID:W9QciLGLP
そうやって他社の良さを否定し続けて現在のPENTAXの苦境があるんだかな

DfやOM-Dは世間的には紛れもなくかっこいいカメラとして認識されてる
性能の割に割高なのにK-3より遥かに売れてんだから
K-3→かっこいい、Df→カッコ悪いと思うなら、それはオレらのセンスがおかしいんだよ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 00:22:07.12 ID:b9PliWLd0
Dfは、最初写真で見たときはブサデブな感じがしたけど、実際見たら欲しくなった。
もっとクラシカルデザインを詰めるなら、OM-Dのようにミラーレスにするしかないだろうな。
ペンタは動体AFが苦手なので、ミラーレスに逝ってもいいかもと思うが・・
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 00:54:27.66 ID:Ap1Zy98p0
肩液晶付けるとカッコ悪くなるよね、DFは肩液晶を最小にしたからいいんだよ。
実際k3よりK30の方がカッコいいものね
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 01:11:21.88 ID:xG9IPJnU0
そうか?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 01:30:29.13 ID:r3bWJjhD0
そもそもデザインて、購入に閉めるウェイトってそれほど大きくないんだろ。
デザインで売れ行きが決まるならニコン機は悲惨な事になってるよ。

レトロ調と安っぽい塗装にグチグチ言いながら、D4のセンサーと軽さで買った人も多いはず。
オリもあの「軍艦部は無いわー」と言いながら機能に満足してる人は結構居る。

ペンタがフルを出すなら、値段と性能(そしてレンズラインナップ)の折り合いがつけば、
デザインは2の次だわ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 02:28:22.69 ID:B3Ebov3Mi
海外市場はDfみたいな堂々したヤツがいいんだろう
>市場が思うように広がらないのは、巨大市場である中国や欧米での関心が低いため。
メーカー幹部によると、中国は「大きいほど良い」という価値観が強く、小型製品は魅力的に映らない。
欧米では手が大きい人が多く、操作しづらいケースもあるという。
ミラーレスの出荷台数が前年同期を上回っているのは日本だけだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000012-mai-bus_all
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 03:20:58.87 ID:bYpLRz6n0
身びいきも大概にしないとペンタ滅びるぞ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 03:27:45.56 ID:OCqIN+KY0
>>692
基本的にはデザインは最優先されないけど
ある意味それを覆したのがDFなんじゃね?
台数的にどれ程売れてるのか知らんけど売れてんだろ?
うけるデザインに機能は妥協できるギリギリのラインという絶妙なバランス

俺は全く魅力を感じないけどw
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 03:42:31.63 ID:W9QciLGLP
似たような話題で言うなら、Q7 vs GM1とかも、世間的にはGM1の方が価格コム・BCN・GFKどこ見てもGM1の方が遥かに売れてるのにGM1はダサくてQ7はかっこいいとか言ってるしね
間違いなくオレらにデザインのセンスはないのよ
かっこいいの基準が根本的に世間様とズレてる

ペンタがニコンキヤノンと比較して弱い部分は、
・デザイン
・レンズラインナップ
・広告戦略
だと思うわ

まあ異論は認めるが、実際会社がPENTAXだった頃からずーっと負け続けて年々レフ機シェア落としてるんだから、どこも負けてないは絶対有り得ない
その弱点をPENTAXもPENTAXユーザーも自己分析出来てない
と言うか自己分析する気がない
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 04:22:53.45 ID:2ja2sL1D0
デザインは悪くないと思うよ
ただそれ以上にレンズラインナップ、広告戦略が足をひっぱってると思う
そもそもシェアのほとんどの一眼レフのエントリーユーザーは、「でかくて、かたくて、黒い…」の認識でレフ機の少々のデザインの差異は気にならないんじゃないか?

売れているものがいいデザインとかいっちゃうのはマクドナルド
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 05:38:02.19 ID:HqFphPrL0
GM1のデザインは置いておいて、売れているように見えるのはこう予想する。
電車の車内広告にあれだけ見るのは最近では久しぶり機種。
ということはかなり広告に力を入れている。
つまり、ランキングが広告料次第という噂が本当なら(ry
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 07:40:55.95 ID:5UJdErd8O
フルサイズwが欲しいならオーバーフルサイズの645Dをトリミングすればいいよね。レンズアダプタもあるし。
それなら135サイズになるよね。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 08:52:52.82 ID:gURZJIGH0
GMカッコ悪いもQ7カッコいいも初めて聞いたんだけど…
デザインで文句なしに支持されてるのってK-7系列だけじゃね?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 09:56:52.22 ID:qQLQYU6A0
>>699
645Dちょっとでもさわってみたことある?
とても素人が使うもんじゃないよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 11:49:35.18 ID:KYHWatYo0
>>697
向井理をCMに使ったのは成功してる
周りでカメラ買おうかと考えてる初心者に勧めやすくなった

K-3の広告は確かに大失敗だね
テレビCMを打たないのは仕方ないとして
雑誌広告でも向井を使えば良かった
素人ブロガーにテスト機を配るとかアホもいいところだと思う

>>701
素人でも使えるよ
フイルムの頃はおばあちゃんでも645や67使ってる人がカメラ雑誌にいっぱい載ってたぜw
体力なさすぎ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 11:51:58.80 ID:Og8eHiqf0
玉木宏、井浦新、与謝野馨…
間違いなく素人が扱える中判カメラだよ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 12:06:17.64 ID:b9PliWLd0
先週、忍野村にダイヤモンド富士を撮りに行ったが、銀塩ペンタ645使ってる人がたくさんいたよ。
しかし、645Dは1台も無し。
銀塩ペンタ645の人のサブカメラは、ニコンかキヤノンのフルだしな。
645レンズ持っている人も買わない645D。なんだかなと思うよ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 12:07:20.48 ID:2IvWpyvKi
>>701
高いから買えないけど操作系はペンタだし、重いけどグリップしっかり持てるし、素人でも使える。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 12:12:37.43 ID:RaiRYErg0
>>704
今でも銀塩中判使ってる人は、それが好きでやってるからリプレースにはならないんじゃないかね。
デジが銀塩のリプレースになるのは、銀塩である必要が無い(商用業務用)か、もしくは俺たちみたいな機材オタ的側面を持つ人に限ると思う。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 12:21:32.81 ID:XyYdM/Y10
>>703
ゴツい三脚に乗っけて使う素人がどれだけいるかって話だ。
あれだけ大きく重く、しかもミラーショックが大きくて、おまけに手振れ補正もないカメラは手持ち撮影では使い物にならない。
フルサイズを欲しがる素人でも645Dは絶対に買わない。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 12:29:59.06 ID:KYHWatYo0
>>707
645Dよりデカく重く、ミラーショックもすさまじいペンタ67を
手持ちで使ってる奴がいっぱいいたけどねえw
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 12:32:57.29 ID:YCYL3Khhi
もすこし安くならないかな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 12:49:34.05 ID:XyYdM/Y10
>>708
それはフィルム時代の話だろ?
フィルムでは分からなかった微ブレもデジタルではそうもいかない。フィルム67よりも645Dの手持ちの方がシビア。

最近の35mm判のレンズの性能はフィルム時代のものとは雲泥の差で、開放でもよく写るようになった。
デジタルになってからは中判の需要はほとんどないよ。特にアマチュア向けにはね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 13:28:52.04 ID:Og8eHiqf0
いやいや…
645Dでも手振れ補正は使えるんだけどね
712701:2013/12/17(火) 13:32:42.83 ID:qQLQYU6A0
銀塩645や67使ってた層は誰も645Dなんかに移行しないよ。
オレも67使ってたけど触ってみて即決断した。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 13:44:45.84 ID:qQLQYU6A0
風景写真誌をあれほど席巻した銀塩645だが
645Dは皆無状態
いかにアマに見捨てられてたかわかるというもの。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 13:45:54.42 ID:r3bWJjhD0
だな。
以前ペンタでお試し会があったから借りて使ってみたけど、
ピーカンの夏の昼間でもちょっと気を抜くと手ぶれるからな。

元々、汎用性、利便性で劣るのをカバーするだけの性能では無いから、発売後3年もたった今買うのは
よっぽどの物好きだろう。

そういえば、ここの板では645Dはくっきり、D800Eはのっぺりって言う奴がいるけど
あれってフォーマットサイズの問題なのか、素子(CCDとCMOS)の問題なのかどっちだろうな。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 13:46:07.75 ID:ZiK6BSAr0
すまん、中判はマミヤ使ってる俺
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 13:49:15.87 ID:KYHWatYo0
>>710
手ぶれの話でいえばD800だって相当シビアなんだが?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 14:11:21.43 ID:xj53LRrGi
中判ミラーレスは魅力がある
外人やハイアマチュアはやっぱり欲しいんじゃないか
大事なことはそれを大衆的な価格・使い勝手で売り出せるか
しかしその前にフルセンサー機で一定シェアを取らないと
そちらで冒険も難しい
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 14:17:14.59 ID:XyYdM/Y10
>>711
使えるのは一本だけじゃないか。実質ないも同然。
これとボディサイズがフルサイズとの大きな違い。

>>715
ペンタ645もマミヤZD並に小さければいいんだけどな。
フランジバックが5mm短いだけで、どうしてあそこまで小さくできるのか?
まあ、あれはファインダーがかなりショボイようだけど・・・
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 15:21:36.15 ID:s9cg9qN/0
おいおい比較対象がZDとかw
持ちやすさが全然違うだろ
単純なサイズだけしか考えないとか触ったことすらねえだろ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 15:51:13.87 ID:loMy3zRY0
>>710
> 中判の需要はほとんどないよ。特にアマチュア向けにはね。
本当はアマチュアには135判も必要ないがな
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 17:40:12.89 ID:ATKE7ln60
>>719
ライカSなら満足か?
http://jp.leica-camera.com/photography/s_system/
価格云々の話以前にペンタ645Dはあのサイズの時点で終わっている
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 17:51:13.83 ID:s9cg9qN/0
フェーズワンもハッセルHも645Dと同じくらいの大きさなんだがw
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 17:54:55.60 ID:ATKE7ln60
>>722
だからフルサイズの代わりとかは到底無理だってことだよ。
プロがスタジオで使うカメラ。素人には売れない。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 18:13:00.55 ID:s9cg9qN/0
自分が買えないからってアマチュアに需要がないと断ずるのはどうかな?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 18:17:29.53 ID:2Waoq4HR0
一定の需要がある、ということとフルサイズの代替になる、ということを近藤してるんじゃないのか?
どう考えても中版とフルサイズはまったく別セグメントのユーザー向けでしょ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 18:17:54.38 ID:ATKE7ln60
>>724
どう考えても売れてないだろ。見たことないぞ645D
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 18:34:05.03 ID:s9cg9qN/0
>>726
うるせーバカだな
てめえの狭い観測範囲で断言するな

http://procameraman.jp/Interview/201305_int10_pentax_page02.html
●645Dの発売3年間の推移

−−645Dのこれまでの販売台数やユーザーからの評価。バックタイプに比べ、どこが評価されたのかなど、まとめていただけますか。

前川:まず、販売台数は公表していないのですが、
世の中のバックタイプ式のカメラの売り上げに比べると一桁違います。
今デジタルカメラって販売期間が1年持たないんですよね。
場合によっては、春モデル、秋モデル、といったような具合で次々と新製品が発売される中、
645Dは3年経ってロングセラーになっているので、
さすがに一般ユーザーの販売は落ち着いてきたところはあります。
ただ、去年の中頃からB to Bの用途が増えてきまして、また売り上げを伸ばしているところです。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 18:45:44.31 ID:s9cg9qN/0
>>725
キヤノンはそう考えていないからフェーズワンに投資してる
D800Eは35フルサイズで画素数増やしても
中判には追いつけないと証明しちまったからな
連射のスペック維持したままRAW16bitにするのも厳しいだろうし
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 19:03:27.52 ID:qQLQYU6A0
>>727
>弊社645のイメージリーダー的存在である風景写真家の竹内敏信さんに憧れて

うーんこれはちょっと古くないか・・・
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 19:04:29.13 ID:5a8ds/610
>>728
バカはおまえだろ
キヤノンは、中版とフルサイズはまったく別セグメント(ライバルではない)だからフェーズワンに投資してるんだろ
ライバルに投資するやつがどこにいる
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 20:19:11.30 ID:jhqVz8FO0
>>727

中判デジ全体の日本での販売総台数なんて、年間300台くらいだぞ〜。
プロカメラマンでもスタジオ持ってる人くらいにしか需要がないし。
美術館・大学研究用途なんて言っても、ふんだんに血税を使える国立美術館&国立大学くらいだ。そう台数出るもんじゃない。

発売でしばらく欠品が続いた、D800やDfの月産台数が12,000台/月。

商業レベル的に、アリとタンカーくらい規模が違うぞ〜
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 20:24:16.82 ID:xZw6ac9J0
dfのデザインは無いかな。
ニコンキヤノンのデザインは駄目だわ。
最近のパナ、フジ、オリンパはいいと思うよ。ソニーはα7は良い。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 20:26:24.68 ID:5a8ds/610
>>732
ペンタにも言及してくれ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 20:39:51.00 ID:CnNWP/0Ti
ペンタの新基軸機種が発表近いと思ってスレを覗いてみたら、ホモカッパ臭いレスが大量とか・・・
コレ(2chでの荒らし活動)で自分の家潰したのに全然懲りて無いのかよ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:03:14.68 ID:loMy3zRY0
645Dという箱なんて改良されて小さく使いやすくなっていくんだよ
APS-Cよりフルサイズが画質があああてフルサイズをありがたがってるが中判の方が画質がいいに
決まってるだろ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:10:01.72 ID:9xx6sawC0
中判でも135並の取り回し易さが、645フォーマットの魅力だったのにね。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:14:34.18 ID:W9QciLGLP
>>732
お前がダメと思ってても一番売れてるのがニコキャノである以上、お前のセンスがおかしいとしか言い様がない
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:23:51.01 ID:2Waoq4HR0
Dfはニコンユーザーがあのデザインに親しみがあるから成立するんであって、
ニコンユーザーでもない人達には単に時代錯誤なものにしか映らないでしょ。

売れてるっていっても、デジ一のユーザーの4割はニコンユーザーなんだから、
世間一般にあのデザインが評価されてるとは胃炎。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:25:26.15 ID:lcAJUCOj0
ワイ程度でも、645Dくらいふつーに持ってるけどな。
http://i.imgur.com/qP2hOVv.jpg
http://i.imgur.com/N4mfleN.jpg
あと、手ぶれとかミラーショックとか使ったこともない奴が言ってるけど、あんまり気にならんぞ。
DFA90(手ぶれ補正)もFA150も持ってるけど、画像がデカいんで縮小しても目立たんし。等倍でちょっとブレててもA4ならいける。
D800の売れ方と比べるのはよくないが、35mmとの画質の違いは、水彩画(35)と油絵(645D)ぐらい差がある。
特に濃淡などの色の深みについては。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:28:48.42 ID:lcAJUCOj0
>>736
昔のプロはそれこそ645や67で回してた。
マミヤかPENTAXかは自分のフィールドによるが、PENTAXの人気は皆も周知。
そん時の35なんて、鼻で笑われたよ。キヤノンでもニコンでもね。

時代が変わってアオリもTSレンズからPhotoshopまで敷居が下がった。でも、格段に仕上がりまでのスピード速くなったから、良し悪しだろう。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:30:29.51 ID:lcAJUCOj0
>>738
Dfは別にあれでいいんだよ。Nikonなんてカメラのdocomoなんだから、国のカメラとして磔にされてりゃいい。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:36:47.95 ID:xZw6ac9J0
>>737
自分はニコン使いでもあるけど、デザインがいいから、売れるというもんでもないわね
743398:2013/12/17(火) 21:38:56.61 ID:H3dt5DqA0
>>731
国立大学の会計をしている事務職員だが、そもそも一眼レフ機の購入は少ないし、フルサイズ以上の購入はほとんど見かけない。
研究のために単に記録する程度の理由であれば、コンデジを購入している。

しかし、特に年度末において、血税が湯水の用に使われるという局面はあるので、そこは否定しない。
それは、カメラなんてチンケなものではない。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:40:07.06 ID:TvNZQIHbP
Dfが売れてるのは昔のレンズへの配慮がなされていたり、
銀塩時代の操作性を再現してるから売れてるんだと思う。

ペンタは昔のレンズへの配慮はほとんどの機種でしているし、
ダイアル操作にこだわってるから外観だけの勝負になっちゃうだろうな。
フルサイズはバケペンの縮小デザインで出したらいいかも。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 21:54:10.66 ID:qQLQYU6A0
>>739
>水彩画(35)と油絵(645D)ぐらい差がある。

比較画像か作例を頼むよ。部分トリミングでいいから。
645D持ってる人は珍しいのでそこのところよろしく。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 22:22:16.60 ID:loMy3zRY0
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 22:30:07.49 ID:qQLQYU6A0
おーっTHX
vsニコンD800Eもどっかにないかな? 
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 22:44:32.64 ID:Ye1DhGps0
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 22:44:56.12 ID:KYHWatYo0
>>731
2〜3年後はどうなるか分からんよ
キヤノンがフェーズワン売れば桁違いの売れ行きになる可能性がある

>>740
>そん時の35なんて、鼻で笑われたよ。キヤノンでもニコンでもね。

プロがまだフィルムで撮ってた頃はまだアシスタントだっけど
中判持ってないプロは小さい仕事しかできなかったね
キヤノンは危機感もってフェーズワンに投資してるが
商売になると踏んだらそのまま買収もありうるな

>>747
おい、写真見たこともないのに偉そうなこと吐かしてたのかよ
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 22:46:36.71 ID:b9PliWLd0
645Dって、性能を一番生かせるのは大判プリントなんだろうけど、風景撮りで銀塩645使いのハイアマさん達は全紙クラスの大判プリントするからこそ、銀塩645なんだよね。
645Dで大判プリントやっても、階調が足りなすぎて使い物にならないと、皆口を揃えて言いますね。
ちょっと皮肉な現象だね。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 23:11:43.70 ID:XriVU2hO0
>>739
綺麗な指してたんだね
知らなかったよ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 23:13:47.73 ID:qQLQYU6A0
>>748
thx
>>749
ああ素人が645Dで比較してたものは見たことがないよ。
やっぱりアマには全く売れてないのがまた明らかになったな。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 23:30:08.46 ID:r3bWJjhD0
一眼レフのデザインなんて、基本の形が同じなんだから、大同小異。
デザインが良いに越したことは無いけど、技術が無くても何とかなる小手先の技とも言える。
結局、システムや性能などの「本物」の部分がしっかりして無いとどうしようもない。
そのへんが今のシェアに繋がってるんだろ。

今でもエントリー一眼レフが数売れてるように、価格帯によって販売数は異なる。
645Dなんて商売にならないし、性能もたいしたこと無いから、ニコンもキヤノンも放置してるんだよ。
銀塩645ユーザーの受け皿に成れなかった時点で、ペンタの広告塔としての意味しか無いよ。
発展性もコスパも悪すぎてどうにもならん。

で、ここはフルの板なので645Dなんて張子の虎の話は要らんのだよ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 23:48:17.13 ID:5UJdErd8O
お前はD800の大きさにオーバーフルサイズの素子が入っていてもフルサイズがいいというのか。だったらお前はAPSで十分だろ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 23:54:25.76 ID:5UJdErd8O
フルサイズが頂点だと思ってる奴はキャノンに行けよ。ペンタックスはもっと上があるんだよ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:01:11.77 ID:/X+fWWX+0
頂点がフルサイズでなくても、ペンタのフルサイズを欲しい人はいる。
だからこそ、このスレがあるんじゃないのか。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:06:35.83 ID:7xetCI30O
フルサイズのサイズでなければならない理由があるのか。ないだろ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:14:39.28 ID:7xetCI30O
単にキヤノンの最上位機種と同じサイズの素子が欲しいなら素直にキヤノン買っとけ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:15:49.52 ID:rhSNTlBm0
そりゃあるだろ。
中版はデカ杉、APS-Cじゃボケが、って人の需要は確実にある。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:16:42.40 ID:qP/9d8ux0
>>755
35mm判と中判のどっちが上かなんてくだらないこと言ってるんじゃない子供か。
用途が違うんだよ。
用途が違うから、Kマウントユーザーも645Dにはステップアップしない。
645Dがあっても、ペンタユーザーの他社フルサイズへの乗換えは止められないんだよ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:19:10.73 ID:qP/9d8ux0
>>757
APS-Cの高感度耐性はもう限界
ファインダー像も狭いよな
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:20:04.08 ID:/X+fWWX+0
ボディがKマウントである意義はある。
その場合、フルサイズが上限でしょ。
レンズから考え直すならセンサーサイズは自由だが、
実際には有り物を買ってくるしか無いペンタの場合は色々制限があるね。
スレ的にもフルサイズKマウント一眼レフ を中心に議論するのが妥当。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 02:31:12.94 ID:FiVlQjbd0
>>760
用途が違うって?
ほとんどのユーザーは趣味で撮ってるだけか、カメラ買う事自体が趣味かだろ
フイルム時代だって趣味で中判どころか大判使ってる人もいたんだぞ
プロユースで用途が〜と云々するならまだわかるが
逆にほとんどのプロはAPS-Cで充分だからな
A4雑誌の見開きさえK-5iisやK-3でいけてしまう
広告でポスター撮るなら中判が必要だしフルサイズは中途半端なんだよねマジで
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 03:22:54.97 ID:54oe3rho0
広告ってもいろいろあって、ファミレスの新メニューなんてフォーサーズでもやれてるわけで
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 04:27:43.11 ID:P9nX6ExOP
フルサイズ出してもどうせレンズ刷新しないと使い物にならんのだし、マウントの仕様も古臭い
加えてペンタユーザーの大半は標準〜広角メインで、超望遠メインなんて人はほぼ居ないも同然
なら中判の方がメリット多いと考えるのは普通

中判ミラーレスのデメリット
・ボディがデカい→ミラーレス化で小型軽量化
・レンズがデカい→標準〜広角の単焦点メインだから問題ない
・レンズがない→フルサイズ用だって無いから同じ
・値段が高い→お前が貧乏なだけ

中判ミラーレスのメリット
・高画質
・大きなボケ
・ニコキャノとバッティングしない
・生産数が少なくとも高利益だから薄利多売が出来てないペンタにピッタリ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 05:57:06.99 ID:P9nX6ExOP
Kマウントなんぞ無くなろうがフルサイズ出そうが、世間的にはフォーサーズマウントと大差ないどうでもいいマウントとしか思われてない
勿論Qも同じこと
我々が進むべきは中判ミラーレスしか無いのだよ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 06:05:16.99 ID:FiVlQjbd0
ミラーレスは要らんし
中判CMOSを作ってるメーカもないから無理
いい加減に諦めろアホ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 06:12:18.36 ID:7xetCI30O
お前は何年フルフル言っているんだ。ペンタックスのフルサイズは6×7だぞ。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 10:12:18.77 ID:xTqLV4ea0
中判ミラーレスを望むのは分からなくはないが、>>767も言うとおりせめてCMOSが市場に出てからの話だわな。
今やるならKマウント35mmフルサイズミラーレス+AFモータ付きアダプタくらいしかやり様がない。

つまり世に求められてるのはK-01のフルサイズバージョンだな!
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 10:33:02.93 ID:G6/ADfBE0
フルサイズなんてマジでその程度の脱力感溢れまくりの奴で良いんだけどな
いろいろテンコ盛りなんてのはメインのAPS-Cでやれば良い
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 11:03:40.93 ID:i4+vhu0I0
測距点なんて3つくらいあればいいしな
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 11:37:21.19 ID:p95qy5ua0
>>765
本当はミラーレスでやりたいってのは、開発インタビューで読んだ。
でも、CMOS無いしあったとしてもセンサーサイズ大きいから、ライブビューやり続けるのは無理だろ。

中判でミラーレスやるとしたら、レンジファインダーしかないよ。それでも薄型にするならレンズ一体型しかない。

645のシステム保ったままライブビューあるのなら、(誰かの受け売りだが)35フルサイズセンサーで645マウント。
これならミラーレスでもファインダー付けてもできる。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 11:40:34.82 ID:p95qy5ua0
要はPENTAX RICOHがどうしたいか?だよね。645レンズ売っていきたいなら廉価版645D(35センサー)で。
新規開拓したいなら、フルサイズのミラーレスだろうな。今更、光学ファインダーのシステムカメラは無理だよ。資金が潤沢にあるSONYだって撤退したんだから。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 11:45:52.57 ID:p95qy5ua0
>>770
それならコンパクトでいい
でも、そうなると嫌だって連中がたくさんいるだろ??
だからと言って、同一マウントで大サイズセンサーはやめた方がいい。
例えば、もう誰もNEX買わないでしょ?下位互換のカメラなんて縮小するに決まってる。
将来的に、ベストバランスのK-3路線のカメラが売れなくなり消滅する。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 11:59:46.65 ID:FiVlQjbd0
キチガイはNG
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 13:10:53.82 ID:h6D/38Su0
>>774
Kissとか消滅目前だよな
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 13:23:18.81 ID:p95qy5ua0
>>776
Canonはマウントに関しての対応は良かったと思ってる。
それでも、フルサイズが安くなればなんて誰も中級品なんて買わない。kissは廉価品なのでまだいいが、70Dはきついだろうな。

Kマウントでいくなら、K-3よりもかなり高く値付けする必要がある。仮にボディ15万で出たら誰もK-3買わないよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:09:36.83 ID:qRXd8myi0
>>772
645はセンサーの大きさが取り柄なのに、そのセンサー小さくしてどうする
あの図体と引き換えに光学ファインダー積んでるのに、光学ファインダーなくして図体キープじゃ
残るのは無駄にでかいガラクタじゃねーか
バカだろ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:12:32.10 ID:xTqLV4ea0
>>777
俺は逆に同価格帯のほうがいい気がする。
フラッグシップ的に高価なのは645Dだけにしておくべき。
高機能APS-C一眼レフと、平凡機能フルサイズミラーレスなら同価格帯でも互いに食い合うことは無い気がする。

だってお前ら、発売されたらどうせ両方買うだろ?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:16:18.89 ID:aO6EMvll0
>生産数が少なくとも高利益だから薄利多売が出来てないペンタにピッタリ

中学生かよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:17:43.88 ID:Imjb8KTp0
誰もK-3を買わないでフルを買ってくれるならアリではないだろうか
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:18:40.94 ID:qRXd8myi0
>>773
645マウントは暗いレンズが多いから、35mm判センサーじゃ持ち味活かせないし
それ以前にボディが売れんわ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:21:11.65 ID:P9nX6ExOP
   Nikon Canon SONY
K-F1 D4    1DX
K-LX Df
   D800E       ILCE-7R
K-F3 D800   5D3  SLT-A99
K-F5 D610   6D    ILCE-7
K-3   D9000 7D2
   D7100 70D  SLT-A77/NEX-7
   D5300 X7i/X7 SLT-A65/NEX-6
K-50 D3300 X5     SLT-A58/NEX-5T

少なくとも2014年中にフルサイズだけで4機種はラインナップしないと生き残れない
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:25:58.81 ID:P9nX6ExOP
フルサイズだけでも、
Nikon 5機種、Canon 3機種、SONY 4機種
Kマウントのフルサイズを1機種ぽつんと出したくらいで生き残れるとか、お花畑もいいところ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:31:22.19 ID:aO6EMvll0
>>776
他者の心配してる場合じゃねえんだよ。Kissだけでペンタの数倍売れてるだろ。嗤われるわ。
ペンタの好きな最小最軽量もKissX7がかっさらってるし。

問題はペンタが今後1〜2年でどう梶を取るかだ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:32:07.82 ID:qRXd8myi0
>>773>>774
ソニーは先月までフルサイズはずっと1機種のみだったぞ
ペンタのシェアでフルサイズ4機種とか自殺行為だろ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:32:41.83 ID:aO6EMvll0
なんだ、P9nX6ExOPは誤誘導したいだけの嵐か。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:32:56.15 ID:qRXd8myi0
>>783>>784
ソニーは先月までフルサイズはずっと1機種のみだったぞ
ペンタのシェアでフルサイズ4機種とか自殺行為だろ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:36:33.09 ID:xTqLV4ea0
生き残りを賭けるのはロークラス機、成長を賭けるのがハイクラス機の役割だろ。
フルサイズ以上の大型フォーマット機に生き残り賭けるメーカーがいるわけないだろアホかw
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:45:39.33 ID:ER8E/CDy0
ペンタックスはハイエンド一眼レフフルサイズを出すべき
「ペンタックスここにあり」と言うようなフラグシップ
売り上げでは無く政治的な理由で出しておくのがベスト
ローエンドとかミラーレスとかはそのあとで良い
とにかくペンタックスのフルサイズ参入を世間にアピールする必要がある
安物フルサイズを第一弾にしてはならない
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 14:49:04.26 ID:AG3jW01GO
645マウントにライカ判素子入れるなら、いっそ3CMOSとかやろうず
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 15:02:21.93 ID:AAbkzmlO0
小型軽量コンパクトなフルサイズ一眼レフカメラ。
パンケーキレンズで、システムとしての小型軽量。
そして、お求め安い価格。

こんな感じが、フル参入時のペンタが進む道と思っていたが・・・
EOS 6D + EF40mmF2.8 で総額16万円があるじゃん!
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 15:22:03.44 ID:aO6EMvll0
K-3をベースに素子をフルサイズにすれば、「ただフルサイズであるだけ」のD610や6Dを軽く超えるだろ(販売は別)。
K-3のSR強化や新シャッターユニットはフル機開発の副産物じゃないのか?

あとはレンズだな。納得する性能のDFAが出ればAPS-Cユーザーも買うよ。
そろそろ正道で足元を固めないと、ニッチ需要掘ってるだけじゃ成長せずに潰れる。
リコーに吸収された今が最後の機会。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 15:53:17.02 ID:lI8EEOwu0
RICOHさん、変な書き込みに惑わされないで!
フルサイズ一眼レフ、俺は30万円でも買いますよ!
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:04:48.29 ID:P9nX6ExOP
>>790
そうだな、まあKマウントで出すなら第一段はD4,1DXを超えるフラグシップ以外話にならない
廉価や中級フルとかもうね、見向きもされずに終わるのが目に見えてる

2400万画素/AF追随秒14コマ/ファインダー倍率0.8倍
最低でもコレ

ダメなら素直に中判かフルサイズのミラーレスで
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:09:13.00 ID:P9nX6ExOP
>>794
君だけ買ってもペンタは生き残れない
ペンタの社員や家族の事まで考えてこっちはコンセプトを練ってる

君みたいに自分さえ良ければペンタやリコーの社員や家族が野垂れ死のうとどうでもいいという考えの自己中心的な考えは良くないよ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:14:13.11 ID:PWqEuVlf0
まあ、k-3のネタが意外に速く尽きそうだから
次のネタには期待したいね
もう残す選択も少なくなってきたかんじだし
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:17:18.70 ID:hGNsuZuK0
連射なんか要らん
そんなところをニコキヤノと競っても意味がない
RAW16bitで頼む
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:17:58.10 ID:xTqLV4ea0
>>796
本当に社員の事まで考えてるならリコーに話持っていくだろ。
それをしてない以上、お前自身がどう思っていようとも「ぼくのかんがえたさいこうのりこー」って話にしか聞こえない。
外から見る限り、消費者としては>>794のほうが正しい。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:24:44.88 ID:aO6EMvll0
APS-C 24MPセンサーは限界だしね。
ノイズの多いセンサーをいくらNRかけても結果はしれてる。
フルに行くしか選択肢は無い。

けど、30万円台はなー。
ここ最近、他社フルに移行した小金持ちも多いから、どれだけ購買層が残っているか…
24MPだけどSS 1/8000と他社廉価機と差を付けて、20万前後ってとこか。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:27:45.78 ID:qRXd8myi0
>>793
K-3ベースということは、AFモジュールがK-3と一緒ということ。
あれだと測距点が極端に中央に偏ってしまうがそれでもいいのか?
(K-3の測距点はD7000と比べても中央に寄りすぎなため、あのままフル流用は勘弁してもらいたいが・・・)
それからボディ内手振れ補正SRもFFセンサー用だとK-3ボディに収まらない可能性もある。

おれも初値30万(半年後25万)が現実的だと思っているし、そのつもりで金も用意している。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 16:35:38.27 ID:qRXd8myi0
D610とD800のボディの高さが、どうしてあんなに違うか知ってるか?
AFモジュールの差だぞ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 17:11:39.93 ID:aO6EMvll0
>>801
そんな事は言わんでもわかると思って、書かなかったんだが。
SRも今回の「磁力の強化」てとこで別にそのまま使うと誰も思わんだろ。
それを言うならシャッターユニットもそのままは使えん。
ボディは当然大きくなる。

あー、疲れるわ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 17:19:07.41 ID:FaKz0G2C0
>>794
俺も30万くらい(35でも可)でそれに見合った内容がいいな
電子システムもいいけど筐体とかファインダーとか物理的な部分にたっぷり金かけてほしい
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 17:45:15.24 ID:qRXd8myi0
35万はセールス的に厳しいかなあ
メーカーとしても、5DIIIやD800(E)の価格は意識せざるを得ないからね。
フルサイズはAPS-Cほどには値崩れしないから、そこまで強気の値付けはないんじゃないかな。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 17:48:47.71 ID:mh6pFue90
D600/610、6Dのスレ見てるとAFの不満が多い木が。
D600/610:測距点が中央に寄り過ぎ
6D:測距点が中央以外使えない
ので、ペンタフルは中央と左右の一番端っこ(出来るだけ端に寄せる)に-3EVでF2.8対応のクロスセンサー入れるといいんじゃないかな。そうするとポトレメインのオレが嬉しい。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 17:53:44.64 ID:p95qy5ua0
この記事読むと、二強に挑む一眼レフもいばらの道で、後続のオリパナフジも赤字。
ひとり勝ちはSONYと、なんとまぁ、皮肉な結果。ペンタ(RICOH)は収益非公開なんだっけ。
http://jp.reuters.com/article/JPshiten/idJPTYE9BH04I20131218?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0

ペンタの光学ファインダーで像を捉える一眼レフ最上機は、645Dだけでいいよ。
たとえで、645マウントのミラーレスとか書いたけど、そんなん出したらマジ終わる。
あと、30万コースまでなら払うよとか言ってる人もいるが、Kマウントレンズにそんな価値無いって。
18万でフルサイズ出せないと売れないよ。30万もするなら、あと20万足して645D買うし。

週末にかけて各媒体のインタビューが掲載されるけど、来年のCP+2015でフルサイズのカメラ発表できなかったらやる気無いって思った方が良い。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:05:36.36 ID:p95qy5ua0
あと、例のデジタルカメラマガジン1月号のインタビューも「K-3ユーザーをガッカリさせたくない」って話で、フルサイズカメラは当分ナシだとさ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:09:52.83 ID:shj7PjwU0
K-3ユーザーってフルがないから仕方なく買ってるわけじゃないだろ。
そんなにがっかりするかな。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:16:02.97 ID:3TDwOq3Z0
>>807
645Dは仮に30万でもオレはいらねえな
フィールドに持ち出せない(持ち出す気になれない)カメラがあっても防湿庫の肥やしになるだけ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:16:35.02 ID:3xRfHW6hi
「俺の考えた」でいいなら、最初は20万前後
α7や他所のAPSユーザーを吸収する廉価機でいいわ
まずブランド信者をもう少し確保してからフラッグシップをだす
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:17:49.21 ID:p95qy5ua0
>>809
K-3はistDからずっと続いているPENTAXのデジイチ。
「ガッカリさせたくない」」っていうのはそういう意味ではなく、出し惜しみなく技術注いでいるってことでしょ。
Kになってからは、ずっとその時代にできる最先端技術を詰め込んできた。そういう所がユーザーの心を掴んでると思うよ。

俺は、同じレンズをマウントできるカメラでK-3の二倍もする値段のカメラは、絶対に買わないなぁ。
K-3でもK-01でもレンズはマウントして楽しむことできるんだからさ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:22:48.77 ID:AAbkzmlO0
3年後は、kissボディーのフル、D5000系ボディのフルが出て実売10万円前後で売られるから、もたもたしてるとAPSエントリー一眼レフしか売る物無くなって詰みそうだよ。
今でも、高級APSの市場が消えたのか?K-3の不振ぶりを見てると、事実上エントリー一眼レフとQくらいしか売り物ないけどな〜。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:25:37.33 ID:qRXd8myi0
>>812
きみの理屈だと、キヤノンやニコンのフルサイズは価値がないってことになるな
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:27:07.43 ID:P9nX6ExOP
>>811
新機種が出る度に毎回そんな夢みたいなこと言ってるけど、どうデータ見ても毎年毎年シェア奪われてんのはペンタの方だから

今更廉価フルサイズなんぞ出したところで他社ユーザーがペンタに乗り換えてくれるなんて100%ない

目 を 覚 ま し て く だ さ い
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:44:26.81 ID:3xRfHW6hi
Pさんお疲れさまです
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:46:58.82 ID:7xetCI30O
そもそもkマウントで135は無理でしょ。
だからAPSCと同一マウントにはならない。
どうせ新規に始めるなら645を続けた方がいいよね
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:48:01.79 ID:3TDwOq3Z0
>>812
APS-Cでは、高感度耐性とファインダー像の大きさでフルには物理的に対抗できない
フルサイズの低価格化が進んだら、ペンタがAPS-C上級機にいくら技術をつぎ込んでもスペックでは勝てなくなる
売れない製品には多額の開発費は割けなくなるから、上級機の商売はますます苦しくなっていく
上級機がないマウントからはユーザーが他社に流出する

KマウントがAPS-Cのみではもう詰みだな
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:49:00.49 ID:shj7PjwU0
>>815
出戻りはある程度期待できるでしょ。出来によるけど。
俺みたいに初代5Dでキャノにいってしまったようなタイプがけっこういる。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 18:53:46.65 ID:z0ErWSoi0
だからおまえらで設計して持ち込みしろってw
他社含めて争奪戦になるわw
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 19:12:30.62 ID:p95qy5ua0
>>817
古いAやFAレンズは2強のフルサイズに対抗できるほどじゃないよ。
個人的にはFAリミテッドでさえも厳しいと思ってる。

何度も言うけどKマウントはK-3でもK-01でも使えるんだから、わざわざ30万出して買わない。
プレステ4のソフトを3倍の12万の本体で遊ぶわけないでしょ。
Kマウントで出すとしたら18万。そして、K-3はディスコン。これが現実。

でも、俺はそれだとちょっと困る。
歴代のKマウント最上位機種はメイン機材で使ってきた。
バランスもいいし、使い易い。これがフルサイズに置き換わると、価格・重量・ファイルサイズ共に全部重くなるから使い勝手が悪くなる。
個人的にはAPS-CでKマウントが今後もベストバランスだし、他社が一眼レフAPS-C撤退している今、狙い目でもある。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 19:18:37.62 ID:p95qy5ua0
PENTAXが今考えるべきことは、35mmのセンサーをどう取り扱うかってことだよ。
SONYからの供給になるだろうが、自社で使用した経験値が無いわけだしな。
PENTAXがカメラ作る時は必ずセンサー貰った段階から画像処理が始まる。貰わないと研究さえもできない。
いきなり熟れたカメラなんて作れないし、作るなら645D並の開発期間(5年と3世代分のテスト試作機)が必要だよ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 19:43:42.98 ID:yWw/BrXe0
>>821
さっきから、同じレンズが使える=同じ価値
なんていうトンチンカンな論議を展開しているが、APS-Cとフルサイズではセンサー性能が違う。
特に高感度耐性の差は歴然。ファインダーも全然違う。同じ価値じゃないんだよ。
それだけでも最低15万の値付けができるし、さらに上級機として付加価値を加えれば価格の上積みができる。
おまえの懐具合で勝手に現実を語るなよ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 19:56:24.59 ID:qRXd8myi0
>>822
ペンタックスはフルサイズの開発には2年かかると言っているが
ペンタのフルサイズがソニー製を採用すると噂されるようになって既に2年経っている。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 19:59:37.32 ID:p95qy5ua0
>>823
それを加味しても最低値付けにプラス3万が現実。
そもそもファインダーもセンサー性能もボケ味も格段に上の645Dがあるし。

交換レンズカメラはレンズ使えてナンボでしょ、K-3でもそのレンズはマウントアダプターなしに使える。
使えないんだったら話は違うよ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:00:40.42 ID:p95qy5ua0
>>824
明日以降のインタビュー見てくれよ、かなり消極的だからさ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:03:37.86 ID:hGNsuZuK0
やっぱりフルサイズ要らんね
645DUが優先されるべき
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:03:44.62 ID:qRXd8myi0
>>822
きみはペンタがフルサイズ出しても、K-3の後継機を使い続ければいいだけのことじゃないか。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:13:59.91 ID:Vy0WKpJ70
>>825
>そもそもファインダーもセンサー性能もボケ味も格段に上の645Dがあるし。

おいおいマジでいっているのか。おまえ645Dゴリ押ししながら実は使ったことないだろ。
645Dのセンサー性能はガチでK-5並だぞ。ソニー製フルサイズセンサーには遠く及ばない。
まあ、あの645が普及するとおもってる時点で、お花畑なやつだとは思っていたが・・・。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:15:48.93 ID:2CUswzGi0
645Dの作例みたらとてもソニーのフルサイズセンサーには及ばないとか言えるはずもないんだけどな
ベンチの数字だけ見てカメラ語ってんじゃないよw
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:17:57.00 ID:p95qy5ua0
>>829
なんで、K-5並なの??
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:18:44.25 ID:IOfQP+Ol0
645も645フルサイズを目指さなきゃな
センサ面積がフルサイズの1.7倍程度では、センサメーカー差、世代差で、
世代交代が早いフルサイズに抜かれる
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:20:21.75 ID:p95qy5ua0
>>828
俺の理屈だと、K-3はディスコンされて後継機種は無くなる運命。そうなるのは困ると考えてる。
DFAで欲しい焦点距離のレンズが出たら買うけど、Kマウントのためにフルサイズは買わないよ
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:23:15.20 ID:hGNsuZuK0
>>829
お前こそ正気とは思えんな
835補足:2013/12/18(水) 20:23:47.89 ID:IOfQP+Ol0
645Dも135フルサイズの2.8倍のセンサ面積を持つ645フルサイズを目指さなきゃな
センサ面積が135フルサイズの1.7倍程度の645Dでは、センサメーカー差、世代差で、
世代交代が早い135フルサイズにセンサ性能で抜かれる
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:25:47.07 ID:Vy0WKpJ70
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:28:02.59 ID:2CUswzGi0
俺のK-5ちゃんはどうあがいても645Dみたいな写真は撮れないんだけどなあ
どうやったら撮れるのか教えてくれよ>>829
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:30:27.91 ID:p95qy5ua0
>>835
センサーメーカーじゃないんだから、目指すとかできないとかは無いんだよ
とりあえず、645Dの話はスレ違い
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:34:39.19 ID:Vy0WKpJ70
>>837
DxOのセンサースコアにはフォーマットサイズによる表現力は加味されていない
色再現性とダイナミックレンジと高感度耐性の評価だからな
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:38:45.72 ID:hGNsuZuK0
>>839
自分が言い出したことを覆すなよw
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:42:54.31 ID:Vy0WKpJ70
>>840
おれがフルサイズに魅力を感じる理由の1つは、ソニー製センサーの高感度耐性なんだよ
645Dのセンサースコアじゃだめなんだよ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:48:39.11 ID:IOfQP+Ol0
逆に言うと、135フルサイズとさして変わり映えしない現行の645Dの維持責任が
135フルサイズシステムを新たに展開する足枷になってるんだろうなあ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:48:41.90 ID:qRXd8myi0
>>833
K-3の後継機はなくならないだろうよ。
DAレンズがあれだけあるんだから。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2013/10/pentax-k-3-ricoh.html
八百富も「KはK、フルはフル」といっていたし。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:50:29.03 ID:p95qy5ua0
>>841
水さすようで悪いが、高感度そんなに使わなくないか??
俺はISO100と400しか使わない。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:54:12.35 ID:P9nX6ExOP
5年後も今と同じ議論してるよw
毎年シェア落としてるKマウントのフルサイズをRICOHが許可するわけ無いじゃんw
RICOHはQマウントこそPENTAXの進むべき道と思ってるんだから
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:57:01.23 ID:qRXd8myi0
高感度耐性はあるにこしたことはないし、まだまだ不満があるね。
夕方以降のスナップだとISO3200以上は常用になるし。
画素数はもう上げなくていいよ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:57:18.98 ID:p95qy5ua0
>>842
俺が以前聞いた時は価格だと。
PENTAXが皆さんのご希望に見合うようなフルサイズカメラ作るとしたらかなり高くなるとね。
30万と新品レンズ15万で少ないレンズラインナップなら、さらに10万足して中古レンズでいいし。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 20:59:47.37 ID:p95qy5ua0
>>846
おいおい、夕方のスナップ3200以上なんて使ったことないよ
FA31mmF1.8開放 ISO800で、カスタムイメージのキーを明るく補正すればいい。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 21:02:07.39 ID:Ye4C74Mb0
>>845
つまりQはgxrの代わりということか
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 21:55:13.90 ID:VfRNHPNo0
(今年のデジタルカメラ業界について) レンズ交換式カメラの市場環境が大きく変わったと思う。
一眼レフカメラの出荷台数が減った(15%程度)点がよく言われているが、
直近のデータを見ると、一眼レフにも値崩れの傾向が出始めていて、
一時の底堅さに翳りが見え始めている。
一方で35mmフルサイズセンサー搭載カメラをはじめ、
高付加価値の趣味性が高いカメラは好調だ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 22:02:40.68 ID:p95qy5ua0
色々あるけど、KマウントフルサイズでDFAがたくさん出ればPENTAXユーザーに新たな選択肢が生まれるのは事実だな

ただし、その欠けてる焦点距離のレンズもDAで出れば何の意味もないが
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 22:04:08.52 ID:aO6EMvll0
>>807
この期に及んでフルサイズ機如きが出せないようなら、さすがに愛想尽かすわ。

センサーに関しては供給を受けて既に研究してるとどこかで書いてたはすだが。
「今考えるべきこと」? 笑えるわー。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 22:06:21.69 ID:p95qy5ua0
>>852
いや、そんなことはPENTAXの誰も言ってないぞ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 22:14:53.77 ID:Z7fSjmgO0
>>848
それだとF値絞りたい場合どうすんのよ。対象は静物だけじゃないのよ?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 22:16:27.24 ID:aO6EMvll0
ああ、弄っちゃいけない系だったか。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 22:19:36.93 ID:p95qy5ua0
>>854
三脚すればいいんじゃないのか?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 22:24:20.17 ID:aO6EMvll0
厨房は放置しようぜw
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:05:42.08 ID:1YxZOvB30
デジタルカメラマガジン2014年1月号
希美男「ペンタックスにとっては、フルサイズのカメラにはふたつの方向性があると思うんです。
一眼レフスタイルにするか、ミラーレスのスタイルにするかですが、一眼レフだ、っていうそういう決め方はしてないわけですよね、それとも・・・」

村野「上手なご質問ですね(笑)。でもミラーレスも含めてK-01というのもチャレンジしましたし、選択肢はいろいろあると思うんですけど。
お客さまの声に真摯に耳を傾けると一眼レフの王道でまず来てほしいという声が多い気がしますね。まずは直球をど真ん中に投げる。
ホームランを打たれるか空振り三振になるかはわかりませんけど、変化球を投げるよりはいいんではないかと」
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:08:12.81 ID:/X+fWWX+0
直球ど真ん中 カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:12:28.99 ID:U4DvJCUB0
(屮゜Д゜)屮 カモーン
щ(゜Д゜щ) カモーン
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:16:47.92 ID:rqFREzEj0
K-5IIsが安くて思わずポチりそうになったけどやっぱりフルサイズ貯金に回すわ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:17:07.99 ID:Z7fSjmgO0
>>856
「対象は静物だけじゃない」って書いたんだからさ…
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:22:15.65 ID:HAZYpCmB0
ど真ん中ストレーーーート
カモォォォンщ(゚Д゚щ)(屮゜Д゜)屮カモォォォン
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:22:21.95 ID:P9nX6ExOP
間違いなくサヨナラのホームラン打たれて終わるわw
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:22:42.66 ID:p95qy5ua0
>>862
スナップなんでしょ??
絞りたい時に三脚しないのは、単なる甘え
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:23:26.35 ID:P9nX6ExOP
いや監督からピッチャー交代の指示が出るのが先だな
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:26:20.72 ID:DMahsLMk0
俺はとりあえずα99を買おうと思う。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:30:46.12 ID:IOfQP+Ol0
結果はどうあれ、投げてくれるんだからありがたく思おう
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:31:10.88 ID:Z7fSjmgO0
>>865
すまん、もっかい噛み砕いて言うと、
「明るいレンズでF値開放すればISO上げすぎず取れるでしょ」
って君の発言に対して、
「F値絞りたいときで静物じゃないものもあるじゃない?」
って言ったわけよ。

そりゃ絞って三脚は当たり前。でも動きものを絞って撮る時はある程度高感度耐性ないと辛くね?
という趣旨で捉えてくれ。
これで伝わらないなら白旗揚げる
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:33:22.43 ID:p95qy5ua0
>>869
暗い所で動きものを絞って撮ることなんて、撮影手法として俺は考えられない。
被写体がどんなものか知らないし、スナップってことで話始めているんだからそれに対応する答えしか用意できないよ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 00:45:32.17 ID:six47/P4P
両者の言い分を踏まえると、やはり直球ど真ん中の中判ミラーレスがベストということになる
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 00:51:41.39 ID:qXbhbzAj0
645Dの後継機が出るらしいな
ここで645D推してたやつらは買ってくれるよな
おれはフルに金まわすから、おまえら頼むな
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 01:34:03.86 ID:KD/8DUWR0
>>872
ソースぐらい貼れ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 01:43:24.38 ID:qXbhbzAj0
デジタルカメラマガジン2014年1月号買って読め
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 01:59:07.61 ID:VL+3RFS30
>>874
さわりだけだけど、これだな。
ttps://www.impressjapan.jp/pr/monitor/1112_dcm/271201_free.pdf

>>871
の考える中判ミラーレスってことなのかな。645Dの後継機。

スレ違いですまん。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 02:05:26.41 ID:VL+3RFS30
ごめん。間違えた。古いの貼った。
ttp://img.ips.co.jp/ij/13/1113110212/1113110212_image04.jpg
「近々発表」ってのだね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 02:35:13.21 ID:E8j+YrIl0
>>864
いや、連続フォアボールで打者一巡。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 02:39:51.73 ID:1BVDq23Q0
8kディスプレイの時代になったら、綺麗な画像を表示するのに、フルサイズでは足りんよね。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 02:41:47.24 ID:P/zshu2GP
>>875
去年のかビックリした
でも去年フルサイズもミラーレスとか言ってたんだな
ミラーレスになったらまたマウント移らなきゃならなくなる…
せっかくソニーから逃げてきたのに
頼む!直球ど真ん中できてくれ
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 02:43:17.25 ID:+UyOtkfd0
>>876
村野一って人は初顔だけど元ソニーの人みたいだな
以前ヤオッターで言ってた大物なのかな?

あとキミオちゃんとパナは和解したのか

って全然カメラと関係無い部分に目がいきましたw
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 03:00:16.87 ID:qXbhbzAj0
記事読む限り、フルサイズのミラーレスの可能性は完全になくなったな。
直球勝負でいくと腹くくったらしい。フルサイズは「やる方向で考えている」ただ発売時期も含めて考えているが、仕様は詰め切れていないそうだ。
645D後継については、レフ機になるかミラーレスなのか言及されていなかった。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 03:46:21.89 ID:aRN2iY2l0
早ければ秋ぐらいかな?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 07:45:22.64 ID:Nd/PS/DZ0
仮にミラーレスだと現状ではAFがかなりショボクなるだろうから、
今でさえAFは弱点なのにさらに叩かれる材料になるから、
そこはなるべく避ける方向なのかね
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 07:54:50.03 ID:IFMYiG9i0
来年の今頃の発売になればいいなー
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 09:57:13.74 ID:six47/P4P
>>883
元々AFはペンタの弱点で動き物メインのユーザーがキヤノン・ニコンに比べて少ないから問題無いともいえる

そもそも今のペンタのシェアからすると直球ど真ん中はレフ機ではなくミラーレスなんだけどな
ペンタの中の人自体が凝り固まったレフ機信者では、ペンタ再生の可能性は完全に潰えたと言わざるを得ない

これは流石にペンタを見限る時期かなぁ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 10:21:12.80 ID:ZifQ6ZoB0
>>885

>>858「一眼レフの王道でまず来てほしい」ってあるから一眼レフでしょ。そして、Kマウント。
DAレンズとの区別のために、KAF4でD FAレンズ出して来ると思う。それなら他のKマウントカメラでも使えるし。
接点追加せずにDAとかFAやAも区別できるんだったらいいけど、多分無理でしょ。

18〜20万弱でボディ出せなかったら俺は買わない。
でも、レンズは買うかもね。もうフルサイズはそれでいいや。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 10:22:14.26 ID:/DY7uYON0
>>885
また昨日の末尾Pか。
誰にも同意されないからと言って意地張るな、半年ROMってろ、はやくペンタを見限れ。

ミラーレスを上位機種に据え置くのは今のところ「変化球」だからね。
K-5とK-01のように、同じセンサーを使った高級一眼レフと廉価ミラーレスの2機種体制はあるかもしれん。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 10:27:24.83 ID:ZifQ6ZoB0
俺が一番気がかりなのは、

645D→645マウント
→フルサイズ
K-3→ディスコン
K-50→APS-C廉価機
K-01→APS-C廉価機
Q7→Qマウント

ってなること。その根拠は、K-3があんまり売れていないから。
K-3が売れない理由は色々ある。
・K-5IIs持っているから
・まだ高いから安くなったら買う
・フルサイズの噂があるから買わない
の三点。
ましてフルサイズがKマウントで出たらこれまでのKユーザーごっそり持ってかれるよ。
だからPENTAXとしては伝統のディスコンにせざるをえない。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 10:41:59.96 ID:ZifQ6ZoB0
PENTAXがフルサイズセンサー使う決断した理由は、APS-Cのセンサー事情だと思う。
SONYがAPS-Cで高性能のセンサー作ってくれなくなったらPENTAXはカメラ作れないからね。
他からセンサー供給すればいいという話ではなく、市場にある高性能センサーを使うという判断なんだろう。

これまでRICOHがGOサイン出さなかった理由は、K-3開発中であったから。
「初動の売れ行き如何でより大きなセンサーにシフトするかどうか決める」ということなのでは?
Kマウントの一眼レフで作るということは、作り易さからもマーケティングからも同様にはじめから決定事項だったと思う。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:05:34.34 ID:t0v0cRXa0
今までも、そんなに台数出る方じゃないペンタの中級機だけど、K-3は今までに無く深刻なくらい売れてないね。
http://bcnranking.jp/item/0008/4549212274220.html
発売1ヶ月程度で、この売行きなら、Kマウントユーザーの買換需要が一巡する来年以降は、もっと悲惨な状態だろうな。

これで10万円以上の一眼レフは、フルサイズを投入しなければならない状況になったと思うよ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:08:22.46 ID:phW2K8KL0
俺はAPS-Cとフルサイズは補完関係にあってどっちかだけしか使わないということにはならないと思うが、>887のいうように
K-3の売れ行きが予想外に良くないのは、やはりフルのターゲットユーザーと被るところが多いからなのだろうね。

いっそのこと細かい仕様はともかく、開発発表は正式にして大凡の発売時期を公表した方が、
K-3を買うかどうか迷ってるユーザーにはいいんじゃないかと思うね。
それでK-3の売れ行きがどうなるかでフルへの期待値がどういうものか推し量ることもできるでしょ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:08:36.23 ID:P/zshu2GP
>>889
そうだろうね
もうCNはフルサイズが主軸でおそらく数年でフルサイズkissが出てくる
APS-Cはオワコンになりつつあるからね
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:09:54.37 ID:phW2K8KL0
失礼、アンカーミスッた。上のは>888ね。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:17:36.66 ID:ZifQ6ZoB0
>>890
俺は初日購入組だけど、あの時は右から左へ売れてたよ。でも、そこから伸び悩んだ。買ったのは初モノ好きの信者だと言われてもあんまり文句言えん。

K-5IIsから一年間未満で新型ってのが最大の要因かな?と見てる。
今後、K-50クラスの低価格カメラが性能良くなるだろうから、APS-Cでバランス鑑みる人はそっちへってなるよ。
そうしてディスコンさせてきたメーカーなんだからさ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:21:56.88 ID:ZifQ6ZoB0
>>892
オワコンってよりも、センサー如何だよ
いい性能のセンサー作って貰わないとどうしようもない。
市場にあるフルサイズセンサーを使わないよりも使う方がリスク減るし。

K-3の後継機種は作り続けますよね?って何度も確認してるんだけど、K-50クラスに統合される可能性は十分にある。
そう思っておいた方がいいよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:41:24.09 ID:9tijxneg0
K-2ってネーミングでは出してほしくないな。
K2って永遠のフラグシップだと思ってるDMD持ちとしては

S-10ぐらいからもう一巡してくれ
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 11:48:29.10 ID:ivibl5vt0
>>896
K2 DMDか
モータードライブつけると秒2コマ撮影という
恐ろしいスペックだったな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 12:26:10.18 ID:+e3RjH/pi
>>890
112位とかw
利幅削って台数稼いでもしょうがないが
フル機1号もマニアをうならす高額機より
α7みたいなバーゲン機でいい
このままじゃペンタの売り場がなくなっていくだけ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 13:00:46.61 ID:six47/P4P
自社のシェアすら把握せずPENTAXの主力機であるミラーレスを疎かにするアホはほっておこう

Q1 中判ミラーレス
Q2 フルサイズ縦グリ付ミラーレス
Q3 フルサイズ中級ミラーレス
Q4 フルサイズ入門ミラーレス
Q5 APS-Cミラーレス
Q6 1インチミラーレス
Q7 1/1.7型ミラーレス
Q8 1/2/3型ミラーレス
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 13:03:42.61 ID:phW2K8KL0
バカは氏ななきゃ治らないんだな。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 13:16:41.96 ID:f+r6x0bU0
中判はミラーレスに出来ないCMOSはフルサイズまでが上限だし、CCDでライブビューは出来なくはないが
消費電力が馬鹿みたいに高くなって電池が速攻で無くなる。現実的ではない。

Qは1インチにするべきだと思うけど・・・
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 16:03:51.61 ID:t0v0cRXa0
中判ミラーレス製造販売するなら、中判の特殊サイズCMOSセンサーの製造工場も立ち上げないとね。w
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 16:28:13.37 ID:9tijxneg0
ミラーレスって何がいいの?
メーカーが安く作れるから利益率がいいだけじゃないの?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 16:39:32.32 ID:/DY7uYON0
マウントも新しくすること前提として、小型化・軽量化・故障率の低下などの効果はある。
ただ常にセンサーから信号を呼び出し続けなきゃならないから、大型センサーほどバッテリーを食う。
α7なんてスペック値で270〜340枚(Q7並み)、K-3なら560枚(50%発光)だ。
バッテリーが大きくなれば飛躍的に重くなってミラーレスのメリットと相殺になる。
何らかの技術革新が無いと、大型センサーのミラーレスは難しいところだな。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 17:27:40.10 ID:six47/P4P
良いか悪いかは関係ない、K-3みたいな売れもしないカメラちまちま作っても意味がないだろよ
結局Panasonic→OLYMPUS→SONYと、レフ機が売れてない順にレフ機を廃止していく流れなんだから、PENTAXも時間の問題

ミラーレスも先行したPanasonic,OLYMPUS,SONYがシェアトップ3。出遅れるほどにミラーレスでも苦戦する事になる
フルサイズミラーレスならSONYに次ぐ二番手、中判なら世界初、レフ機で敗北したペンタが今出すべきカメラなんて必然ミラーレス以外有り得ないんだよ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 17:28:54.38 ID:six47/P4P
そういう当たり前の感覚が無いからレフ機で負け組になったんだから、目を覚ましなさい
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 17:53:29.67 ID:ivibl5vt0
>>905
ミラーレス先行したところは投売りで経営圧迫なんだけど。ヨーロッパでは売れてないし。
無理に急いで後追いしてしてもしょうがないのでは?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 18:30:24.10 ID:YWvF6i9S0
なんかinfo民並にコメのレベルが落ちてるな。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 18:32:34.56 ID:XKc9nzJr0
一人だけな。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 18:43:07.06 ID:0vTuZ1hK0
2〜3人いる
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 19:59:59.92 ID:ZifQ6ZoB0
明日以降、スレが加速するので、次スレ建てた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1387450748/
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 20:10:33.97 ID:ECl1fIb20
なんで加速?
雑誌だったらもう並んでたで
出すとは言ってないが出す前提で開発してるとかいういつも通りのコメントだった
一眼レフに関しては海外の需要が大きいので当然継続するみたいな感じだったかな
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 20:41:25.90 ID:ZifQ6ZoB0
デジタルカメラマガジン 2014年1月号
村野 一 (リコー チーフセールス&マーケティングオフィサー)

-フルサイズはどうなんですか?
村野「フルサイズにも果敢にチャレンジしようと思っています。ただ、645D、K、Qとマウントにこだわりがありますから、そこをきちんとしていく。
小さいメーカーなので、いくつものマウントを展開するのはそれなりに大変なんです。」

-フルサイズには二つの方向性、一眼レフかミラーレスか。
村野「K-01というチャレンジもしましたけど、一眼レフの王道でまずは来て欲しい、直球をど真ん中に投げる。
変化球をなげるよりはいいんではないかと。直球ど真ん中に投げたいとしか言っていませんけれども(笑)」

-(田中氏の考えでは)K-3が素晴らしいから別にフルサイズ出さなくてもいいのては?
村野「K-3は一球入魂なのでフルサイズにぜんぜん負けているとは思っていません。
レンズ揃えてくれているお客様の期待を裏切る事は出来ない。ウチが弱い領域に乗り込んで出しても本末転倒」
-出す事が決まっているわけじゃあないんですか?
村野「開発は進めていて、時期も含めて考えている。完全に仕様が決まってこれだというところまでは至っていないですね」
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 20:43:18.72 ID:ZifQ6ZoB0
-フルサイズは海外需要があると聞きました
村野「オーストラリアでイメージセンサー=クオリティだと言う人がいました」
-画素数信仰と似たところもあるんですね
村野「(音響機器のたとえ)大きければややきいとやっていたメーカーは苦労して、温室にこだわった小さいメーカーが元気。長続きする議論ではないです」
-デジタルカメラにも通じる話ですね
村野「乱暴な議論は注意しないといけません。色の深さや柔らかさにこだわっていきたい」

-645Dがありますが、そろそろモデルチェンジですか?
村野「比較的近々に発表させていただきます。」

以下、GRとリコペンの今後の話。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 20:56:12.33 ID:/+paXtf20
メカとしては素晴らしいけど、画質という面ではK-3がAPS-Cの最適解とは思えない
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 21:28:35.79 ID:ivibl5vt0
>フルサイズにぜんぜん負けているとは思っていません

なんか、かつて威勢の良かったフォーサーズヲタみたいな発言だな。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 21:32:41.68 ID:UrpU2PR90
>>911
スレ立て乙!!

どんなに荒らしがスレを加速させても、KマウントFF一眼レフが出るのはもう時間の問題。
ミラーレス厨が自演しようが、三流自称プロが終日スレチ連投しようが気にもならんw
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 21:39:29.23 ID:fW/gimnG0
「一眼レフの王道」で「直球をど真ん中に投げる」ということは。。。期待できそうだな。
Dfみたいなレトロバージョンでもなさそうなので、ますます期待できる。
ファインダーの出来にこだわったカメラにしてほしい。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:11:23.18 ID:YWvF6i9S0
K-3が出たタイミングを考えると、時期は明言しないだろうな。
CP+で645D、フォトキナでフルの流れがメーカーとしては理想的か。
しかし、早よせんと、ジジイユーザーは鬼籍に入るぞ。
若い人には「アサヒ」なんて知らないから、ツインバードとかと同じ扱いに。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:19:46.07 ID:YWvF6i9S0
「フォーマットサイズ大=高画質の外国人」や車の話は、海外需要(市場)の大きさを無視できないって事かな。
高画素も然り(≠高画質)とちらっと言及してたので、APS-C 24MPに関して限界を感じてると裏が読めるかもしれんw
キミオちゃんもK-3は「メカニカル」と言ってるので、あのCMOSは気に喰わんのかも。

しかし、キミオちゃんも那和のジジイもペンタはフルやらなくてもいいかもしれんとか、好き勝手いってくれるわ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:50:06.90 ID:ZifQ6ZoB0
645D後継機種の開発をペンディングさせてまでフルサイズやってるとか誰か言ってたが、そんなこと全然無かったな
むしろ、割とすぐに出るっぽい発言。CP+2015でお披露目だろう。

あと、インタビュー読む限り、フルサイズはど真ん中としか言ってないぞ。それが何かは想像するしかないし、今だにGO出てないし。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:54:07.45 ID:VHRAt2Hq0
ヤオの話ではK7からのとは別路線のような話だったけど、
直球だったらK7からの路線だよな。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 23:09:57.90 ID:CjxDaXoV0
645DUはロシアのリコーの話で今年出ている予定だったがシチュエーションが変わったので延期されたという話だったと思う
シチュエーションが何を指すのかは言及されてないけど
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 23:28:57.80 ID:fW/gimnG0
>>920
希美男はメーカーからスクープネタを引き出すために、ワザと裏腹なことを言ってるわけだよ。
例えば、ペンタのフルサイズが一眼レフだということを希美男はオフレコでとうに知っているが、それを記事にするためには公式インタビューで言質を取らなければならない。
だからワザと「フルはミラーレスなんじゃないの?」 とか「フルは出さなくてもいいんじゃ?」とか「まだ出すことが決まってない?」などと必死に揺さぶってみるが、
この村野という男・・・なかなか口を割らない。
希美男はこのインタビューでペンタのフルサイズの具体的な仕様の言質を引き出したかったのだと思う。
それで、タイミングを見計らって「ペンタックスらしいフルサイズカメラでないとGOにはならない?」という渾身の質問を繰り出したわけだが、ここでも見事にかわされてしまう。
北沢さんの方がやり易かったというのが本音だったかもね。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 23:37:59.85 ID:/sFAZaTU0
懐古路線の直球って意味合いだったらいいなぁ…
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:04:54.02 ID:8Z67oNXv0
懐古はやだな
K-7からの延長で手堅く行けばまちがいないよ
あとは本気の24-70/2.8とFAリミのリニューアルがあればとりあえず良し
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:10:11.12 ID:bn7YSSHm0
>>926
24-70/2.8はトキナーがCP+に参考出品するらしい。
これがOEM供給される可能性もある(根拠なし)
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:16:23.16 ID:8Z67oNXv0
>>927
出来がよければトキナー設計でいいけど
大丈夫なのか
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:24:59.66 ID:bn7YSSHm0
>>928
リング型の超音波モーターの設計変更をしたらしい。
だからなんだ?と言われればそれまでだが。

最近のトキナー広角ズームはいいよね。あれはOEMしてもらいたい。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:31:21.39 ID:8Z67oNXv0
>>929
12-28は俺も待ってる
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:35:32.94 ID:8uaGQJuj0
妥協して×0.7のワイコンでお茶を濁してみようと思う。
もう待ちくたびれたよ…。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:35:54.06 ID:NPCykjgj0
>>922
社内でも意見が分かれてるんだろう
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:44:46.73 ID:bn7YSSHm0
トキナAT-X16-28/2.8PROなら、DFA★として申し分ない性能
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:45:08.87 ID:JaGQKA8d0
別路線ってのは機種名やデザインなんかがKシリーズとは異なるという意味でしょ。
もし外形やデザインコンセプトがそっくりだったら色々困るじゃん。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 01:35:29.26 ID:heFGX0my0
K-3、海外ではどうなんだろうね
いつものPENTAXのように買った人は絶賛してるけどあんま売れないという感じになってしまうのかな

海外のデジ一においてPENTAXシェアってどんなもんなんだろうかな
そこそこ人気ありそうだけど国内とあんま変わらんかな
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 03:31:35.36 ID:1leKtN/+P
>>935
2012年日経産業新聞調べ
1位 Canon 22.6%(3.8)
2位 Nikon 20.9%(5.4)
3位 SONY 14.8%(-1.7)
4位 SAMSUNG 9.4%(0.2)
5位 FUJIFILM 8.1%(-0.2)

以下、
6位 Panasonic
7位 OLYMPUS
8位 CASIO
9位 PENTAX

PENTAXの世界シェアは約1%
レンズ交換式に限定してもFUJIFILMが順位を下げるだけで、その他の順位は変わらない

世界的に強力な知名度と販路を持ってるのはCanon,Nikon,SONYが3強、4番手がSAMSUNGなのは何年も前から変わらず
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 04:07:32.33 ID:mxie+CPx0
K-3は弱点をだいぶ克服したし、インタビューに悲壮感は無かったから、やることはやってるんじゃないかな。
画質はフルでと言って、ソニーが28MPあたりのノイズバリバリなAPS-C CMOSなんか開発して主力にしたら
ペンタも巻き添えをくって終わりかねんから、可能性は模索してるだろう。

レンズは…トキナーのOEMはなぁ。
今回のインタビューでは、試作はしてみたけど、量産は品質がグダグダで売るレベルじゃないから作り直しとか。
トキナー系のDA☆16-50のSDMや片ボケの例もあるから心配になってくるわ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 10:32:59.14 ID:CT69DyFd0
>>937
わざわざ音響機器の話出して高スペックの善し悪しを語ってるから、高解像の弊害はわきまえているだろう。
個人的には16MPが一番使い易い。俺としては、ノイズ云々よりもファイルサイズの肥大の方がヤダな。
1枚のRAWサイズが18MBとかになってくると画像処理にもPCスペック必要になるし。

むしろ、センサーサイズや画素数よりも色の深みや濃淡が良くなれば良い。
単純なDR拡大ではなく、ハイライトがデジタルっぽくならないようなフィルム感も欲しい。
そういう意味で言えば、まだまだAPS-Cでも伸びしろある。

フルサイズは一眼レフでやる方向だと思うが、他社とレンズ共同開発はあり得るね。
極端な話、裾野を広げるためにPENTAXとRICOHでそれぞれKマウント出すかもな。
PENTAXは一眼レフで、RICOHはミラーレス。
レンズメーカーもボディが多ければ、Kマウントを出す利益率も変わるだろうし。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 10:45:06.32 ID:mxie+CPx0
>そういう意味で言えば、まだまだAPS-Cでも伸びしろある。
そんな事が出来るなら、とっくにやってる。センサーから根本的に変えないと無理だろう。
そしてそれは他社の仕事で、フルを既に持ってる会社(ソニー)にはセンサーサイズ拡大より難事だろう。

>PENTAXとRICOHでそれぞれKマウント出すかもな。
それも無いわ。ミラーレスならKマウントの意味無いし「K-01の挑戦」はもうしないだろう。
Kマウントの本体だけ複数出したところで、既存ユーザーの買い替えが多くて、シェアは大して伸びない。

自社マウントが多いと言っていたし、インタビューで他社との協業もほのめかしていたので、
ミラーレスはソニー&オリ連合に入れて欲しいとか考えてるかもな。
リコーブランドでEマウント(αの半OEM)とか。
車の話をしきりと出してたから、トヨタ-スバル連合が念頭にあるかも。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 11:33:11.08 ID:+jIcvBqp0
>>938
>むしろ、センサーサイズや画素数よりも色の深みや濃淡が良くなれば良い。
>単純なDR拡大ではなく、ハイライトがデジタルっぽくならないようなフィルム感も欲しい。

RAW16bitにして欲しいよな
要望出そうぜ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 13:23:20.15 ID:PT/hfDz70
ニコンのDf対抗機種って感じでブランドイメージ向上の為に直球勝負してくると見た
ニコンはDfが意外と当ったようでホームランじゃないけど普通にヒットが打てたし
三振するつまり全く売れないって言われてたんだけどな
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 13:50:18.50 ID:klEXwkvRI
Dfは変化球だろ
ナックルとか古典的な
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 14:16:41.31 ID:Q1/zEkWuI
ペンタックスがDf的なカメラをやるとしたらAPS-Cの方がいいんじゃないか
APS-CならDfよりもスリムにつくれるし、既にレンズはDAリミテッドが揃っている
フルサイズを出した後でも、DAリミテッドを販売促進できる効果は大きい
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 14:23:47.03 ID:hEdV1M4N0
APSならK-02とかいってノンレフで安くK2復刻版を出すぐらいふざけてほしいな。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 15:29:21.08 ID:mHIRdAWL0
Dfってのはあくまで本命(D800)の存在があるからできるんであって
Dfのみのラインナップとかは考えられないわけで…
ただ、本命意外にああいう気の抜けたバージョンもあっていいと思う。
ペンタでいうなら67風のフルとか
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:01:36.87 ID:H3efJ7sp0
>>940
16bitRAWにするなら連写用に12bitRAWも欲しい
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:09:39.59 ID:CT69DyFd0
雑誌買ってきてインタビュー記事を読んだけど、いついつまでにフルサイズ出すとか仕様が決まったとか一言も言っていないな。
3マウント以上やるのは厳しいという発言は事実なので、ミラーレスの新マウントはあり得ないし645マウントも無い話だな。

インタビューの真意を汲み取って考えると、レンズ交換式の線も怪しい。
フジフィルムやパナソニックもレンズ一体型でフルサイズやりたいみたいな発言しているから、俺はその線が濃厚な気がしている。

それから、Kマウントになった場合K-3ライン消滅を危惧した方が良いぞ。
K-3後継機種を売るために、わざわざフルサイズのスペック落とすわけにもいかんから。

>>940
A/Dコンバーターを22bitにすればいいだけの話。K10Dでやったことなんだからさ。できるでしょ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:31:22.68 ID:1leKtN/+P
正確に読むと、

・開発はしている
・仕様は決まっていない
・発売は決定していない

ということ
特に、

Q.発売は決まっていないんですか?
A.時期も含めてこういう仕様ですと言えるところまでは来ていない

と言うのは問題
要するに一眼レフの方向で開発はしてるけど、

・仕様も決まってない
・完成の目処も立ってない
・発売許可も下りてない

ということじゃないか
何年待たせて何やってんだよまったく…
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:34:00.80 ID:zbZFE/800
>>946
ニコキヤノと競って連射機能まで頑張るから
中途半端なK-3ができてしまったと思うんだが
なんでもかんでも充実させるより
思い切って捨てる機能も考えないと
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:37:30.78 ID:CT69DyFd0
>>948
いや、仕様決まってないって言ってるから、一眼レフってのも決定事項ではないよ。誘導尋問でど真ん中と言っただけ。

マウントは増やさないってのだけ、決定事項。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:43:20.40 ID:1leKtN/+P
ペンタに動き物ユーザーなんて大して居ないんだから、連射なんぞいらんよ
超望遠も大して無いのにコマ速なんぞ頑張る必要はない
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:47:57.03 ID:4SKH3R6a0
>>949
じゃあAFなしAEなしの銀塩MX+厚み1cmのカメラでw
でもほんとペンタの入るニッチはもうこれくらいしか残ってないない。
でも実はこのニッチを獲得できるのってペンタのみだったりもする。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 17:48:30.42 ID:l9FB57yq0
EOS Mアメリカ市場から撤退。日本と中国でのみ販売継続
EOS 7D Mark2開発中止
数年前から、キヤノンは一眼レフ事業撤退を意識

キヤノンはカメラが嫌い。カメラによって得られる利益が好き

キヤノンは事務機器メーカー。コニカミノルタ、リコー、富士ゼロックスと同じ
カメラ主体のニコン、カメラを意地でも手放さないオリンパスとは立場が違う
954486:2013/12/20(金) 18:02:34.16 ID:dnrqHT3Z0
そのうち家電同様、韓国製のカメラの尻にひかれるんじゃないか
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 18:45:21.30 ID:onOs68IS0
Dfが当たったのが偶然と考えるのは認識甘い
昔からのユーザーがどれだけいるかが分かってない
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 18:57:59.88 ID:5cESa/Tv0
>>952
それでRAW16bitで高画素なら、軽量化に成功した風景カメラとして地位獲得出来るんじゃないの?
風景なら露出もAFもほぼマニュアルだし。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 19:08:56.18 ID:RcoYCHYh0
>>939
他社との協業が視野にあるというなら、候補の一番手はケンコートキナーだろうね。
昔からレンズの共同開発をしているし、なんだかんだでHOYA繋がりでもあるし。
実際に協業となれば双方へのメリットは大きい。
リコーはトキナーのフルサイズ用レンズの設計ノウハウや技術が得られるかもしれないし、
ブランド力が弱いトキナーは自社のレンズをペンタックスブランドで展開できるようになる。
ここしばらくはペンタックス側のゴタゴタで協業どころではなかったが、今後は協力関係が深まっていくのは必然だと思う。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 19:32:26.41 ID:1leKtN/+P
>>957
そんな夢みたいな話、親会社が変わる度に聞いたわ

結局仲違いで技術協力なんて出来なかったし、事業を奪われ技術者は去り、どんどんPENTAXは弱っていった

結局は強い側が弱い側の美味しいところだけ奪ってポイするだけ
そしてPENTAXは今やトキナーより弱い立場
RICOH(本体)>>Kenko・Tokina>>RICOH IMAGING>>PENTAX

今更シナジー効果なんてまやかしに騙されねーよ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 19:32:32.41 ID:lSXPE6yc0
これまでのトキナーが関わったペンタのレンズ、シャープなんだけどフリンジが多いのと、逆光に弱いの多いので期待できね〜。
ニコン・キヤノンでトキナーの同等のレンズが買えるなら、別にペンタのフルサイズを買う必要もないし。
レンズって、特にフルサイズのような高付加商品には重要な要素なんだよな。
安易にトキナーにレンズ任せてると、顧客が逃げちゃうよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 19:46:04.43 ID:CT69DyFd0
誰もインタビューでトキナーに任せるとか言ってないし
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 20:03:54.09 ID:RcoYCHYh0
>>958
前回のCP+の時点でもトキナーに共同開発の再開を持ちかけているようだったが、
http://digicame-info.com/2013/02/post-459.html
今回のインタビューでも村野マーケティングオフィサーは、
「一部の非常にお金がかかる投資に関してはいくつかの会社が協力してやるというようなことが起こるんだと思うんですね。
すべての企業がまったく別の技術をもって新しい投資をしていくということは、必ずしもお客さまにとってメリットではない
という考え方もあります。特徴をつけるところはつけるけれども、ある部分は協力してやるというところも少しインダストリー
として挑戦しないといけないですね。」とコメントしている。
トキナーとの協業の話は前進していると見るべきだろう。

現在トキナーは一レンズメーカーとしては主にキヤノン用とニコン用しか製造していない。
協業によってペンタックス用が提供されるのならユーザーにもメリットがある。
そもそもリコー単体でフルサイズ用レンズのラインアップを充実させていくのは、時間的にもコスト的にもリスクが大き過ぎる。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 20:13:04.11 ID:RcoYCHYh0
http://digicame-info.com/2013/02/post-459.html
「開発された全てのレンズは、ペンタックスブランドにリブランドされるだろうと述べている。」

もしこれが本当なら、トキナーの広角ズーム現行モデルやCP+発表予定の24-70/2.8や70-200/4が該当すると思われる。
大三元ズームはトキナーに任せて、ペンタックスはFA★単のリニューアルに力を入れれば、
フルサイズのレンズラインアップも意外と早く整えることができるかもしれない。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 20:14:58.17 ID:H3efJ7sp0
大三元は自社できちんと開発してくれ
DA*16-50の二の舞いは勘弁
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 20:18:23.82 ID:CT69DyFd0
>>963
でも、そうしないとレンズ出せないよ
16〜50がいい例のように、その後のリニューアルまで放置
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 20:25:43.35 ID:iP0SL4WG0
リコーと一緒になって2年だけど2年でフルサイズ形にして
レンズのラインナップ整えるってきつくね
リコーだってそう簡単にゴーサイン出さないだろ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 20:30:53.66 ID:RcoYCHYh0
確かにメーカーの個性も大事にしてもらいたいが、今は何よりもスピード感が大切だと思う。
リコーがボディに加えて複数のレンズまで開発するとしたら、さすがに時間がかかってしまう。
トキナーの広角ズームはキヤノンを上回るくらいの性能はあるので、個人的にはいい話だと思う。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 21:11:54.04 ID:CT69DyFd0
>>966
甘いよなぁ、インタビューからするとPENTAXは長期戦の構えだぜ。

「まずは645・K・Qありきでそれが疎かになるのは本末転倒」って言ってるわけでし。
ロードマップからリアルに算出すると、645で3年、Kで2年、Qで1年分の宿題が残っている。
さらにロードマップ以外で欲しいレンズを計算に入れると、トータル5年分くらいレンズ開発期間かかるよ。

だから、Kマウント一眼レフでやるなら今から最低5年先の長期計画でフルサイズ考えている。
俺は今回のインタビューの受け答えでそう見た。プライオリティは少なくとも現行機種。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 21:37:15.61 ID:1leKtN/+P
まあ一番シェア取れてる主力のQが開発の最優先、次に後継機が必要な645、その後にKマウントAPS-Cを立て直して、余力があればフルサイズの開発が進むという感じだろう

まあボディだけ開発が進んでも、レンズ不足やリコーの判断といった難関が待ちかまえてる訳で、
少なくともあと3年は待たされるだろうと

EOS 5Dから8年、5D2,D700,A900のフルサイズ戦争開始から5年…

まあ早くて2015年、順当で2017〜2018年、遅くて2020年頃なのかなと
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 21:40:21.04 ID:+YhgdUs90
フル用標準ズームなんかはトキナーだろ。内製なら今頃まともなズーム出てるだろ
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 21:51:37.90 ID:sUu9Cm/nO
Qでかくしてフルのセンサー載せればいいじゃん
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 21:57:57.28 ID:dc11GZhU0
>>967
確かに自社のみでの開発ならそうなるでしょうね。しかもそれでは手遅れになります。
リコーもそれは分かっていながらも敢えてチャレンジするといっている。
そのチャレンジを可能にする答えが、他社との協業であるということがインタビューからも読み取れます。

「それにしても、645D,K,Q,GR,さらにTHETA,そしてフルサイズ(笑)、ほんとチャレンジブルな会社ですね」
に対して、村野は「無謀な会社かもしれない、あははは(笑)。」と返し、
さらにその話の流れで、協業によって「一社が個別でやるということよりは、よりよいものが早くできる
ということもありますので。そこら辺はある程度、我々も考えていかないといけないかなと思います。」と結んでいます。

リコーが他マウントを疎かにせずに、フルサイズ一眼レフに打って出るために選んだ策がトキナーとの協業なのでしょうね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:04:52.42 ID:CT69DyFd0
>>971
トキナーってことで、皆は満足なんですかね。

>>968さんは2015年〜2020年と言ってますが、
D FAレンズを自社で2本トキナー製で3本を用意すれば最短で出るのかな。なんだかやっつけに感じちゃいます。
★ズームの時だってそうだったわけで、渾身のど真ん中って言葉に違和感あるよ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:15:36.51 ID:gjpdTljo0
だいたいトキナーってレンズ開発遅い、種類少ない、個性弱い
とシグマ、タムロンの後塵を拝してばかり。
協業したところでどうなるもんでもなさそうだが。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:18:29.41 ID:dc11GZhU0
>>972
トキナーというと、DA*16-50やDA*50-135をイメージするペンタユーザーさんが多いですが、
それらはもう過去のレンズです。
ズームレンズはペンタックスに作らせるよりも上手いですよ。
現行の広角ズームは非常に優秀です。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:24:28.41 ID:o8DwAyYvi
タムはソニー、シグマは別にリコーと協業する動機がないとなりゃ
国内に組める相手がまだあるだけいいと思う
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:27:57.59 ID:CT69DyFd0
70-400mmF4と24-70mmF2.8を実売98,000円で売るとか言ってるな。
そして、部品のバラつきがあるっと。16-50mmの二の舞やん。
はっきり言って、ズームレンズは要らん。単焦点ばっか出せばいいよ、お前らもそうだろ?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:35:02.20 ID:OkmkmpySi
フルサイズ欲しい奴はさっさとペンタに見切り付けて別マウントに移れや。という見解でおk?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:36:31.22 ID:1leKtN/+P
このズーム全盛の時代に単焦点ばっかでやっていけるかよ
そういうニッチな考えばかりペンタに押しつけるから売れなくなったんだよ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 22:47:09.04 ID:onOs68IS0
>>973.
>個性弱い

えっ???
トキナーは開放F値固定のズームレンズという大きな個性を
25年以上前から持っていましたが?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 23:20:46.62 ID:4P/obBsjP
でも家電店見るともうフルサイズ一色だよ
来年中にペンタもフル出さないとさすがにヤバいと思う
エントリー機種買う初心者さんもステップアップも考えてキヤノニコ選んでるわけで。
トキナーと協業でもなんでもしてさっさとやるべきだよ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 23:24:32.10 ID:CT69DyFd0
>>980
ステップアップは中古645Dでもいいんだよ、続編出るし。
おっと、値段がとか言うが、どうせフルサイズ出しても25万はするし。

今、PENTAXって言ったらQなの。
危機感抱かないといけないのは、K-3。フルサイズなんて出したら消滅するよ!マジで。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 23:31:07.18 ID:mlpvBYvV0
ミドルユーザー層に優しくないよね…
早く出さないから、5DV買いそうだわ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 23:42:08.46 ID:CT69DyFd0
>>858
このレスが来た時はもうすぐにでも出るかと思った。でも、近々は645Dで次に出るのはK-50の後継。
フルサイズはまだ何も決まってないと分かった瞬間、これは相当待たないとダメかなと。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 23:55:31.52 ID:+UPFVfo3i
1機種目のフルサイズはかなりの信者が買うから売れるだろ。問題は2台目以降なんじゃね?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 23:55:52.36 ID:MlfW+HJ90
Qもうちょっとセンサー大きくならんかな…
でもQもKシリーズも日本の道には5ナンバーがベストと同じ議論で、
海外で商売になるのはフル以上っぽいね。以上
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 00:02:06.64 ID:dc11GZhU0
>>981
ペンタックスがフルを出すかどうかにかかわりなく、APS-C上級機は消滅する運命ですよ。
ただでさえ、他社フルサイズ廉価機の価格は今後さらに安くなって、APS-C上位機の居場所がなくなることが予想される(高い値付けができなくなる)というのに
APS-C機にはスペック的にももう伸びしろがありませんから、このカテゴリーを存続させる打つ手がないというのが現状です。
このまま何もしなければ、APS-C上位機はフルサイズ廉価機に軒並み喰われて、機種存続どころかKマウント存続の危機にさえ陥いるでしょう。
現にキヤノン、ニコンはこのカテゴリーに半ば見切りをつけているように見えますし、
K-3はライバル不在であるにも関わらず、売り上げは芳しくないようです。
このままAPS-C上位機にしがみついていたのでは、マウント自体が存続できなくなってしまいます。
「一文惜しみの百知らず」になってはいけませんよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 00:09:11.75 ID:HsAJOjS60
>986
そもそもAPS-Cをフルの下位カテゴリーと捉えること自体がおかしい。
フルの方が大きくカネがかかるのは確かだが、フルとAPS-Cではそれぞれにメリットデメリットがあるんだし、並列の関係といっていい。
だからフルとAPS-C上位機が価格的に近かったり拮抗していたとしても、並び立たないということにはならんでしょ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 00:16:18.61 ID:Asf8LqpfP
いまだペンタをニコンやキヤノンと同格みたいなズレた意識の奴が混じるからややこしくなる
現状正しく把握してから発言しろよ

>>984
今のペンタにフルサイズを買う大量の信者なんて居るわけ無いだろバカなのか?

>>987
フルサイズとAPS-Cを同格なんて思ってるのは、フルサイズ出せないメーカー信者だけだから
君がそう思ってても、世間はそうは見てくれませんよって事が大事なんだよ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 00:25:02.70 ID:ju8LdI880
>>987
理屈ではそうだと思いますし、私も同じ価値観です。
ところが残念なことに、世間の多くの人はそうではありません。
世間ではかなずしも優れているカメラが売れているわけではありません。
マーケティングしやすいカメラが売れるんです。ですからより大きいセンサーや画素数のカメラが売れる結果になります。
フォーサーズは優れたシステムでしたが、売れなくなり撤退を余儀なくされました。
結局どんなにすぐれたカメラであっても、売れなくなったら作れなくなるんです。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 00:47:40.19 ID:sfxPHdTd0
銀塩時代は135フルが王道だったからな。
初めてAPS-Cのファインダー見たときは、オモチャみたいで驚愕したよ。
銀塩時代からカメラやってる人はAPS-Cをオモチャか下位規格としか思っていない人も多いよな。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 01:09:49.21 ID:GzO49yJni
>>989
ヒットするってことはそれほど詳しくないご新規層を魅きつけるってことだからね
良く分かってる層向けならk3Uに専念すればいいけど
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 10:04:35.53 ID:TjrZxzOw0
>>990
それはスペック厨のおじいちゃんだけ。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 10:16:24.99 ID:woCH/zy/0
>>990
銀塩時代の王道は、PENTAXなら中判
PENTAXの35mmなんて誰も見向きしなかった、悲しいことにな。
それでも、俺は買ったけど。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 12:44:06.62 ID:eBBCp5NW0
>>993
ペンタの60年代を知らんの?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 12:50:05.95 ID:eBBCp5NW0
989
>フォーサーズは優れたシステム

テレセンとゴミ取りのことかい
一応E300とE410買って使ってたけどすぐれているところなんて特に無かったよ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 13:02:57.25 ID:woCH/zy/0
>>994
知りませんなぁ、俺が知ってるのはMZ-3からだから
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 13:10:48.95 ID:M3R2AVXGO
フィルムもAPSは失敗だったしな
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 13:13:32.10 ID:woCH/zy/0
そろそろ次スレだな
誘導しておく

PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1387450748/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 13:42:49.63 ID:qd9XuRLCP
>>998
乙乙。
このレスが1000だったら、2/13にフルサイズ発表。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 13:50:17.35 ID:5UaPcD2j0
1000ならFAリミHDリニューアル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。