OLYMPUS PEN E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part63
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:50:32.24 ID:6Kmx8z7MP
パナのGX7に画質も性能も負けてしまった今、
E-P5の存在価値ってあるの?
中国製故に不具合でまくりだし。
だいたい中国製なのに数売ってもコストダウンできないなんて、異常だって気づかないの?
オリユーザーってバカなの?
基盤見たってオリのはジャンパー飛びまくりで、急場での設計変更が多数あったのが見て取れる。
設計もダメでレイアウトもグチャグチャ。
それに比べてGX7は基盤もシンプルで整然としていて美しい。
だから日本製なのに、有る程度数が出たら一気に値段を下げられる。
売れてないから安くなるってw いつの時代の考え方だよww
パナのミラーレスは黒字ですよ(失笑
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:52:58.27 ID:6Kmx8z7MP
E-P5はプラボディで中国製
GX7はマグボディで日本製
E-P5はユーザーをバカにしたボッタくり商売
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 13:02:15.96 ID:Mr116Fj+0
ルミックスは浜崎あゆみのイメージが強過ぎるのでライカから出るまで待つ
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 13:12:13.25 ID:F9t1ICLK0
>>4 GX-7は良いカメラだが発売時期が悪かった。E-P5は自分の夏の旅行前に発売。GX-7がGW前に発売すれば売れただろうに。
9月の段階じゃE-M1が既に話題に。
パナは販売戦略に失敗した。
ここはまたパナの話題か
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 14:04:52.62 ID:f76sXKKZ0
>>8 まあオリンパスユーザーならカメラ屋に行ったら、パナ機も必ずチェックだろう。
オリンパスのサイトでもパナレンズ・シグレンズのサポーターをしている。一方パナ機でもオリレンズが使える。
キヤノニコには無い互換性こそがオリンパスの魅力。オリ機もパナ機もm3/4レンズも3/4レンズも全て購入が正しい!
PL5ダブルズーム58000円って安いの?
>>4 プラでも全然構わんのだが、GX-7との値段差は納得いかない面はあるな。
価格差で高級レンズを奢ったほうが写真を撮るための道具なんだから、良いと思う
penのフラッグシップとはいってもE-P5の市場価格は見合ってないと思う。
>>3 基盤じゃなくて基板だよ
言葉は正しく使いましょう
>>11 P5にはオリンパスの看板の5軸があるからなあ。
GX7に5軸が載ってりゃ、納得いかないが。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 22:42:14.03 ID:6Kmx8z7MP
>>13 その看板機能が微ブレ発生器になってるからなぁ。
GX7はそもそも強烈なパナのレンズ内手振れ補正に、追加でボディ内手振れ補正を載せてきた。
>>14 他機種スレでワザワザアンチ活動、ご苦労ならことで。
そんなに売れてないのか?
GX7とやらは?
少なくともここでは話題の中心はパナみたいだね
>>15 14じゃなく横からなんだが、14は13へのレスでそういうレスになってるだけで
そんなに糾弾するようなアンチレスではないでしょ。あんたの13が、パナ機種に
触れているんだからね。
GX-7のダブル方式とオリの5軸はそれぞれ高い訴求力があって、どっちも魅力的だしね。
実際、どっちを買うか迷った人は多いでしょ。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 01:25:19.64 ID:v2HMawOK0
>>12 部品が実装されたものは基盤と言う場合が多い
どうしたんだよ、E-P5ユーザーは
こんなに屈折しまくって^^;
そんなにE-P5がプライドだったのかね?みっともなさすぎるだろ、その自信過剰っぷりが
あ…ごめん、叩いちゃった。もっと卑屈になっちゃうな
このスレやめたら?w
>>19 オレは
>>12じゃないし、2ちゃんで誤字の突っ込みなんて場違いだと思う
でも
>>3はジャンパーと書いているんだから明らかに回路基板のことだろ
確かに「基盤」と書いてあるのをよく見るが、もとはprint circuit boardだから明らかに誤字だ
つうかそこで基盤が正しいって主張する人って初めて見たよ
煽ったって、パナの方が売れていないことは事実
量販店のヘルパーも自社機の整備を怠っていること散見
GX7のスレでは、WBがメチャクチャなまま放置されていたとの報告もあった
修理代はバカ高で、勝った方がマシというレベル
とてもカメラメーカーとは言えんし、普通の神経ならどちらを選ぶかなんて決まってしまう
設計者のレベルが低いとかそう言うことではなく、会社がカメラを売るシステムになっていないんだ
ヒステリーだな
好きなの買えば良いじゃん。貶めるようなこと言う必要ねーだろ
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 07:09:55.78 ID:VLQ2E3Z3P
>>22 すげけw
シナ製中国ボディで、手ぶれ補正は逆に手ぶれ誘発するわ、ストロボは勝手にポップアップするわ、
あげくの果てには、ストロボのカバーの接着剤が剥がれてしまうようなカメラが、
GX7より上などと、笑止w
それ以外にもE-P5は細かい不具合が多数
パナのカメラは歴代不具合なんてほとんど出していない。
それだけでカメラとしての品質がどちらが上か、明白。
カメラとしての基本設計、基本性能はもはやパナ>オリなのは明白。
オリはUI一つとっても、カメラメーカーという自負を捨てている。
そもそもカメラメーカーというなら、ミラーレスの事実上トップモデルにくらい
マグボディ使って、日本で作ってからから言って欲しい。
オリが売れてる?どうせ粉飾でしょ?
GX7は発売日を1日遅らせなければならないくらい、予約注文が入って生産が追いついていない
WBは蛍光灯下で撮ってWBガーとか言ってるバカの戯言。
ニコンだって苦手なシチュエーションだ。
ヒステリー ノー ノー ノー ミステリー まるで子供みたいに
>>26 パナのはカメラってよりビデオカメラだからな
22も26も同じ人種ちゅうか、特殊学級の生徒同士のなぐりあいにしか見えん
>>24 >好きなの買えば良いじゃん。貶めるようなこと言う必要ねーだろ
だよな。何かを貶めながら片方を評価したって説得力無いのに、なに無駄なこと
やってんだろうな。ただのレス乞食なのかもしれんけど
そもそも、バナのユーザーがこちらへ来てなんだかんだ言うのは、気にしてるってことだろ。
ほっとけ。
P5とGX7どっちにするか迷ってスレ見てる俺みたいなのも居るよ
俺もそう
E-P5が日本製ならもう買ってる
んじゃGX7って考えると画質がどう見てもE-P5に勝てていないことと
修理になった場合の費用の高さでう〜んとなる
11月末の京都旅行までに決めないと
いっそソニーのフルサイズに使用かなw
↑ 超弩級のバカ
というか、これ釣りだろ
他のスレではもっとDQNなバイト君だらけだけど、このスレは少し上級な要員を投入かね
とりあえず旬じゃ機種じゃないから単純なアオリ、スレ埋めは戦術的に不要なんだろうな
P5とGX7で迷ってるなら、ソニーのフルサイズ(笑)に行く前にM1が選択肢に入らないのが違和感ありまくり。
でも、P5もGX7もいい機種だと思う。
全部入りでバランスの良いGX7と特徴のはっきりしたP5。
>>26 君は少し文章を推敲した方がいいよ
そもそも、パナの設計をオイラは貶めてはいない
売上?
Gfkとか見てみろよ
パナは、振り返れば富士フイルムだぜ?
世間では、中国製なんてほとんど気にしていないさ
少しは部屋の外へも出てみることを、お勧めする
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 23:56:08.08 ID:VLQ2E3Z3P
>>35 P5とGX7で迷ってE-M1まで行こうかと思い出すと、E-M1の価格に
ソニーが選択肢に出たり、他にもってるAPS-C一眼でしばらく
凌いでいればいいじゃんってな邪念が立ち上ってくるw
車の購入でオプション付けてると、その総額が上級車と同じと気づいて悩むのと同じ
>>38 実際のところ、一眼レフあるならレンズ買う方がいいんだよね。
ソニーのα7は価格設定がおかしい
レンズで儲ける気としか思えん
レンズ交換式カメラってどれもレンズで稼ぐ方式だと思うのだが
まあ、そうだね。
でも、価格設定がロコツ過ぎるって、「カメラマン」誌で叩かれてたな
今のオリのように、3ランクの設定にすれば、誤魔化せるのに
P5は逆に高すぎ
>>43 P5高すぎるなら、PL5/6やM5でいいのでは?
センサーは同じだしな。
それでもソニーは完全にミラーレスαのシステムをプロ仕様にして、プロ向けサービスも備えた
大きな投資をしているから、あの価格もそう問題になるわけでもないでしょ。
プリウスだってあれだけの生産台数と初期のバーゲン価格設定で、トヨタの
主柱になったように、商道徳的にも間違ってないよ。
すべての交換レンズが高すぎたら、やっぱり儲からないから安いレンズも揃えるよ。
これはどこのメーカーもやってること。
E-P5は一部のZDレンズでAFが早くなるようですが、それ以外のZDレンズではE-PL6と差はないんですか?
E-P5のホットシューの耐荷重は何グラムくらいでしょう?
でかいストロボ付けられるんだから500や600グラムのものをつけて振り回しても平気かな?
ホットシューにPM2つけて2段重ねで撮影する予定なんだけど
あくまで概論だけど、純正の組み合わせだからといってユーザーが
なにもやっても耐える負荷で設計してたり保証してるわけじゃない。
たとえば振り回しているとストロボの根部分が割れることあるよ。
重いレンズだと丈夫なプロ機でも使い方が悪いとマウントが壊れるけど
こういうのは保証対象外でしょ?
>>48 それはそうだけど
乱暴に振り回さずそーっと左右上下に向きを変えるくらいなら平気かな
その辺は自己責任だろ
みんながみんなホットシューにカメラ付けて使う訳じゃないんだから
なんかかみ合わないな
噛み合わないとか言う前にレアケースなんだから人柱になれよ。アホか?
すまん、ホットシューにカメラ付けるアホだったorz
なんで上に付けるんだ?
ステレオ写真なら横だよな
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:12:51.80 ID:I+f1/1wU0
ハメ撮りマンコと顔を同時に写したい
ハメ撮りなら動画でいいじゃん。
カメラが濡れることがあるのが難点だが。
EM1では微ブレは発生しないのか?
それなら防塵防滴で安くなったE-M5が。
このスレアンカ付けない単発IDしかいないな
オレ以外みんな一人の自演かいな
まあな
病院いけよ
ID真っ赤で必死なヤツの自演w
>>57 P5の上にPM1乗せて三脚固定して微速度撮影やってるけど、
動かすとさすがに若干頼りないけど普通に固定できてるよ。
ただ、上のPM1は軽いパナ14ミリだけど。
カタログにないてないもの、ここで答えが出てきたら儲けもの
口の聞き方が悪いよ、答えろ、当たり前だろ、あ?って口の聞き方が
そもそもメーカーサポートに質問すればよろし
オリンパスでは聞かないけど銀塩時代からEOSの黒いホットシューは弱いよね。
ストロボが外せなくなって焦った事がある。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 07:59:11.65 ID:9ZQVMUuS0
風景 D7000 7100 E-p5どれがいいっすかね?
>>67 なんでもいいんじゃね。
おまいさんには。
迷ったら全部
なに、使わなければ売却すれば良いのです
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 12:42:35.57 ID:e5PbYyfw0
なんかお通夜状態だね。
P3の安売りで一巡したかな。
P3はあと1万安くなったら買う
>>73 ちょー貧乏ぢゃないですかwww
やめてくださいよwww
みっともないwww
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 21:01:42.96 ID:r9G9KkFO0
>>72 レンズキットが27800円だから使い捨てにいいだろ。
まさかマイクロフォーサーズで本気で撮らないよな?
今更P3買おうか考えてたのに…
( ;´Д`)
>>75 えー、遊びでも画質良いの選びたいじゃないか
それにP5もセット品差し引きしたら本体3万くらいならない?
>>75 安物買いの銭失いを地で行くようなヤツだな。
その腐った上から目線から考えても相当小物感が漂ってるがけど、こういうヤツに限って自慢()のフルサイズも中古なんだよな。
サブにも金かけるんだよ。本当にカメラが趣味ならね。今更2世代前のデカい方のm4/3でサブねぇ‥。
まーそれにしても、金がないのを煽りで隠すしかないとか、気の毒すぎるぜ…。
サブではなく使い捨てでは?
例えばP5が黒なら、投げ売りのP3は白を選んで気分やその日のファッションで選択するとか。
普段からカメラオタクとばかり連んでると、フルサイズじゃなきゃメインじゃないとかサブにも金かけなきゃとかって考えになるかもしれないけど、
それって世間一般から見ると相当マニアな人な訳で、PENってそもそもそういう人が選ぶ製品じゃない気がするけど。
俺なんか、E-P5が29,800になるのを待っているんだぞ(長期戦
でも、先にGX7がそのラインに到達して、値段に負けそうだ...
使い捨てって事は、出先で買うんだろ?
なんか話しがおかしいな、、、
出先で買うんなら写るんです、だろw
そういや写るんですってまだコンビニで売ってるんかな?w
まあ、そこで使い捨てって言葉を使うなら、デジカメなんて全て使い捨てだな
神様どーか僕が無理して買ったP5が値崩れしませんように
神龍でも無理な願いをするなよ
フルでフィギュアとか新聞撮ってろよw
>>81 使い捨てとか言いながら、こういうヤツは何も知らないヤツに安く売ったりするんだよ。
元は10万だぞ。とか言ってね。
なんかもう、わかるわ。
結局自分を大きく見せようとして失敗するタイプの超小物って事だろ。
他を馬鹿にして、結局全部自分に返ってくる阿呆だよ。
しかしP3も初値10万超えだったし
2015年秋にはP5も39,800だな
その点E-M5はそれほど下がらんな
17mmキットが49800
14-42mmキットが29800
って感じだろうな2年後は。まぁ2年で6万分楽しめれば良いや
値落ちなんて気にするな
使ってナンボだ
>>90 寝落ちは仕方ないが
オリは最初の値付けが間違ってると思う
まあ…発売直後の価格はあれだ…御祝儀だ
初物には気っ風のいいところ見せてやるのが粋ってもんですぜ
妥当な額だと思ってたけどなあ
これより安く売り出したらボディただ同然になるし…
>>88 次のモデルがどうなるかだが、今回のモデルチェンジ程劇的に変わらないだろう。
PL5がPL6が出ても余り値下がりしないパターンと同じで、余り期待できないかもな。
それとも2年後には劇的に進化してるかなあ。
>>93 他社の10万超えの機種は金属フレームだったり、
ペンタプリズムだったり、しっかりしたダイヤルだったり、
もっとずっと金かかってる。
OM-Dはともかく、PENはEVFも無い割に高過ぎ。
そのぶん値崩れも激しいけどな。
>>95 いや、それはボディ単体で10万近くするものの話でしょ?
P5はVF4と18mmの価格差し引いたらボディはエントリークラスの価格帯なんだし比較対象が間違ってる
あ、書いた後にボディ単体売りあるの忘れてたわw
>>95 フレームが金属なら高いか?
というとそんなこともない。
ぶっちゃけ、マグネシウムのダイキャストなんてプラと大差ない。
塗装費用くらいの差。
P5のように金属パーツをたくさん貼り付けてたら逆に高くなるんじゃないか?
近頃、レンズの認識に失敗することが増えた。
2回目はちゃんと認識するんだけど・・・。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 10:20:46.49 ID:alI8CPxa0
>>89 ボディ単体が49800
17mmキットが32800
14-42mmキットが19800
って感じだろうな半年後は。
>>100 17mm単体の価格は無視ですか、そうですか
>>98 プラボディ+メタルパネルが、マグネシウムよりコストかかるなんてことは絶対にないです…
>>102 カメラは、長くても3年くらいでしょ。
マグボディじゃなきゃ買わない人っている?
>>103 そんなこと誰も言ってないけど、文盲なの?
>>102 プラもマグネも材料単価ほとんど変わらないんだけど、分かってる?
>>105 おいおい、材料単価で計算とかやめてくれよ。
自分は馬鹿です。って言ってるのと変わらないぞ。
というか、PENはマグボディのカメラよりコストがかかっているってことにしたいのか?
だったらやめてくれ。
>>105 マグネシウムとプラとでは、加工の工程数が全く違うってわかってるのかな
コストに大きく関わってくるのは工程の部分ですよ
>>106 ふーん。
じゃどういう工程でマグネボディだとどれだけ金が掛かるか説明してみてくれよ。
俺は大差ないと言ってるだけだが?
>>108 じゃあ何で、安いカメラはみんなマグボディ使わずにプラボディ使うのか教えてくれよ?
>>108 「材料単価」とか言っちゃう馬鹿なお前は、もう意地だけで絡んでるんだろうけど、
マグのほうが工数が多くコストがかかることは常識として覚えておいてな。
工程の例はググればすぐわかることだし。
あとこの話題はスレが荒れるし、しかもPEN側には不利なだけだからやめようや。
>>111 工程で金が掛かるって、そんなもの大したもんじゃないよ。
数百円もしない。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 11:59:08.53 ID:alI8CPxa0
>>112 原価で1000円も違えば
売値じゃ2-3万円は違うよう。
PENはプラボディ
それに画像素子と手ブレ補正メカとシャッター載せただけ。
あとはソフトウェアだから、高めのコンデジと大きくは変わらない。
他社10万超えは金属フレームの上に、
AFユニットやペンタプリズムが載ってる。
だから元が全然違う。
ただね、別にカメラの材質とかで写真の良し悪しが決まるわけじゃなくて、
丈夫で頼れるカメラも、小型軽量のカメラも、どちらも適材適所。
それに気軽に楽しく持ち歩けることも大事。
だからPENは充分に良いブランドだと思う。
初値が高すぎるだけで…
同意
別にプラボディでも良いが、それがユーザーメリットになっていればもっと良い
PENってそんなに軽くないんだよね…
金属ボディの堅牢なのが欲しい人、高機能高性能なのが欲しい人にはOM-DがあるのだからPENはこれでいいじゃないの
その話題、いいかげん飽きた
>>112 マグネシウム合金用の型とプラ用の型じゃ値段が大違い
複雑な型になれば数百万~千万円台で違う
後処理もプラはほとんどかからないけどマグは工数がかかる
>>118 そんな知識で、よく書き込む気になるなぁ。
プラとマグネダイカストで金型費用なんて大差ないって。
確かに後加工に差はあるが、大した額じゃないよ。
>>119 >そんな知識で、よく書き込む気になるなぁ。
そっくりそのまま君のことだろ。材料単価君。
まったく「原価厨」はどこでもピントがズレたことしか言わないな。
成型品の単価は主に
1)原材料費:これはランナーを含めた分量で算出
2)成型コスト:使用設備を減価償却期間中の稼働時間を基に算出
3)金型コスト:金型代とショット数から算出
4)人件費:時間単価と工数から算出
5)後加工コスト:仕上げ、穴加工、ピン立てなどの部品代、工具代、チャージから算出
を加味して決定する。
解説
1)小さい部品だと部品そのものよりランナーで消費する量が多い場合が多い。
2)設備の費用が大きいダイカスト>プラ
3)金型の費用が安くても打てるショット数が少なければ金型コストは上がる
もちろんダイカスト>プラ
4)加熱温度が高い物の方が成形時間・段取り変えに時間が掛かる。
もちろんダイカスト>プラ
5)プラは抜き勾配ゼロも可能で材料に弾性があれば多少のアンダーカットも
可能だからピン類も一体成型できるが、金属鋳物ではそれが出来ないので
後工程で仕上げの他に穴加工・ピン立てなどのコストが別途掛かる事がある。
ダイカスト>プラ
金型費用や材料費の差よりも、他の要因の差の方が大きい。
余程の高価な材料を使うのなら別だが。18金ボディとか。
17mmキットが8万くらいになるのはいつ頃かねえ?
何万円も違いがでるものなの?
>>123 そんなもの知ってるって。
だから、それで幾ら差が出るんだ?
数百円も差が出ないだろ?
千円の原価の差で数万の差が出るとかってアホと同類?
製造原価は販売価格差ほどはない。
いわゆる付加価値と考えると分かりやすい。
差別化だね。
高くても買ってくれそうな製品を出すってのは利益を上げるのに有効。
車に喩えると、カローラ3台売るよりクラウン1台売った方が儲かるとか。
別にカメラに限った事じゃない。
ただ、デジカメは弱電製品で微小な電気を扱うので、単にプラを金属に置き換える事
ができず、絶縁部材を噛まさなくてはいけない。
ピン類も一体成型できないし、手間が掛かる事は確か。
いい加減にしろ
>>126 数千円の製造原価の差で、売価が数万円変わるのはよくあることだよ
売価の内訳例として以下の数字を挙げてみる
製造原価10%、製造業者35%、問屋20%、小売35%
さて、このうち製造原価に数千円上乗せされたら売価にどれだけの影響が出るか、計算できるだろう
仮に製造原価を10%としたが、もっと比率が低い場合もある
>>126 プラ部品は基本的にゲートカットしたらそのまま使う事が多いが、
鋳物は熱処理(焼鈍)した後に仕上げ加工しないと精度が出ない。
外装やシャシーに使われるプレス部品の場合は1つの金型で一発という事はまずない。
大抵順送だよ。
部品単体で考えれば差はそれほど大きくないが、部品・金型管理費は増大する。
卸価格はそれらも勘案して決定する。
それから、手間の掛かった製品を安価な製品のように薄利多売で売る必要はない。
嫌なら安い製品もありますのでそちらをどうぞというわけだよ。
>>128 内容のない書き込みw
マグボディは火をつけるとまばゆい光を放ち燃え尽きるのだろうか
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 18:13:25.24 ID:Ty+6wveu0
原価だけで販売価格が決まるとでも思ってるのか?
いくつの販売数で初期販促費を回収するかとか
保守費用をどれ位と見込んで乗せるかとかあんだろ
それぞれ発売後数ヶ月の出荷価格が変動要素だぞ
ま、オリの事情まではわからんがな
>>129 じゃ、どこで数千円の加工費の差が出るというコスト分析してみろよ。
PENのボディは金属の意匠部品を沢山使ってるから、安くはならないはずだが?
>>133 おやおや、製造原価と売価の関係を論破されたら、今度はコスト分析を示せと?
そもそも君の「材料単価」という異次元な阿呆根拠から始まってるんだけどな
その論拠はまだ聞いてないけど、どこにいった?
マグのほうがコストがかかるという根拠は色んな人が既に書いてるから
次々と論点変えようと逃げ回らないでね〜
くだらんやり取りいつまでするん
やめな
バカども。
>>135 で、示せないってことだな。
そりゃ無理だわ。
マグネダイカストの後加工費なんて数百円に
もならないからなあ。
>>138 おいおい、まさかPENをマグで作った場合の具体的な金額出せって言ってるのか?
とんでもない基地外だなあ…
マグのほうがコストがかかるって一般論だけで十分だし、その論拠は色々出てるだろう?
それより君の「材料単価」が変わらないからたいして変わらん。ってのはどうなった?
あと、
>>110の人の質問にも説得力ある答えをね
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 19:24:40.20 ID:XtdPAd1w0
ID:EN7b/EnR0
痛々しすぎてワロタ
休みも今日までだから、相手しないでいればいいよ。
>>138 たとえそこで数百円の差だったとしても、製造者にとっては非常に大きなコストだとは想像できないのかな?
まさか、加工費数百円の差だから、販売価格も数百円しか違わないとでも思ってる?
「原価厨」の考えることは面白いねえ。
>>140 数千円の差があると仰るんだから簡単でしょ?
俺は大差ないと言ってる訳で。
>>143 そりゃ、差はつくんじゃないか?
数千円程度の。
部品点数増えてりゃ、逆転する程度の差だと思うが?
>>144>>145 自分自身が根拠を示せない者ほど人に根拠を求めるっていう悪い見本になっちゃってるよ。
俺は、以前生産技術部にいたから原価の算定方法を簡略化して示した。
あのな。カメラ用の精密鋳物の金型って維持するのも大変なんだよ。
成型機もたかだか数百度で圧も低い樹脂と、千度近くで圧も高いダイキャストでは
規模も違う。
それから、樹脂化で部品点数を削減した物と、必要があってダイキャストを使っている物とでは
部品点数も違う。
後者の場合は設計工数、部品管理工数も多く、しかも生産台数は少ない場合が多いため、
販売価格に転嫁する割合も増える。
それから、
>>129でも触れられているが、利益率目標は大抵%で設定され、
原価が上がれば利益も同じ割合で上がる。中間マージンも同じ傾向がある。
部品価格の差=販売価格の差にしろ、と言うのは暴論だよ。
なんで原価スレになってんだよ
くだんないこと議論してるって思わんのかなぁ
たまの休日にこんなとこに張り付いてムキムキしちゃってさ
ID:EN7b/EnR0 が、ごちゃごちゃ逃げ回ってないで、
>>110の質問に説得力ある答えをしたら一発で終わる話なんだけどね
E-P5がとても欲しくなった
プレミアムグリップか通常盤か迷ってる
この中にプレミアム版持っている人いますか?
好きな方買えばいいだろw
ただプレミアムだとグリップの保持力が弱いし、ジャケット着けるとグリップが見えないんでちょっと捗らないと思うw
>>148 そんなので終わるなら簡単だな。
プラ一体ボディで作れば安く出来るからだろ?
残念ながら、P5みたいなのに当てはまらないけど(笑)
>>146 途中まで別に間違った事書いてないが
結論の
部品価格の差が販売価格の差にしろ!なんて俺は書いてないので、そうだなとしか言いようが無い。
マグボディによる加工費アップが俺が言うように数百円にも満たないから大差ないのか、アホが言うように数千円以上になるからプラボディにしちゃ高すぎるのかが重要なんじゃない?
>>151 自分が
>>98で言ってたのと全然ちがうじゃんww
プラもマグも大差ないって前提で、その上でPENだとマグより高くなるとか言ってたくせに。
今度はプラなら安く出来るって、開き直りですかw
NEX-5やEOS Mはマグだよね。
>>153 プラ一体ボディなら安くなるって、意味わからないのか?
可哀想に。
PENみたいに意匠パーツいっぱい付けたら、安くできねーって。
ID:EN7b/EnR0
P5は普通のプラボディとは違う
P5はマグネシウムボディよりコストがかかっている
異論がある奴は、PENをマグで作った場合と現機とのコスト差を示してみよ
示せなければ俺の自論が正しい
俺の自論はいつも「たいして変わらない」だ
その根拠? 知るか
>>155 おいおい、トーンダウンするなよ、話そらしまくりじゃん。
「材料単価」がたいして変わらなきゃコストも変わらないんだろ?
「原価厨」君。
>>157 俺は最初から大差ないと言ってるが?
あ、大差ないって意味分からんのか?
可哀想に〜
>>129 > 数千円の製造原価の差で、売価が数万円変わるのはよくあることだよ
製造コストが何万も違ってくるのかと質問したんだよ。
なんでいきなり流通の話になるんだ。
>>129 > さて、このうち製造原価に数千円上乗せされたら売価にどれだけの影響が出るか、計算できるだろう
じゃ、計算してみせろよ。
>>158 あれあれ?
急にプラ一体ボディなら安くなるとか言っちゃって、結局それ工程の差じゃん。
ずっと自分でその工程の差も大差ないって切って捨ててたのに、今度は工程差を拠り所にするの?w
なに真逆のこといってるのかなあ?w
ひょっとして、「その通りですが何か?」って逃げのモード?
持ちやすさって大事だよね。P5よりM1のが遥かに軽く感じる。サードでも良いのでグリップ作ってくれんかな
>>161 しかも、ID:EN7b/EnR0 は、そのコスト差で安いカメラはプラボディを採用すると言い出した
つまり、マグボディとプラボディはコスト差が大きいと自分で認めたわけだ
まあ開き直りだろうけど
完全に逆のこと言い出して自滅してるのに、「P5は特別だから違う」らしい
ガキの喧嘩はいつまで続くんだ?w
>>163 いつになったらマグネダイカストの後加工費が数千円になるって見積もりが出るんだ?
>>161 プラ一体ボディとプラ骨格ボディ+金属外壁の違いがわからないアホはスルーさせてもらうわ。
言葉尻で遊ぶしかなくなった
ID:EN7b/EnR0
哀れ
早く寝なさい
>>166 はいはいw
プラボディとマグボディの一般的なコストの話で論破されたから、逃げるのね?w
かっこわりww
>>168 つまり、スレ違いの議論の議論したかったのね。
さよなら〜
>>169 はいはいw
ニッチな条件ってことにしたいんだろうけど、きっかけになった自分で書いた
>>98よーく読んでね
おやすみ!
ID:EN7b/EnR0
>>165 「マグネダイカストの後加工費が数千円になる」って誰か言ったか?
後加工費は価格上昇の要因のひとつで、要因は他にもあると。
そもそも君は
>>105で
>プラもマグネも材料単価ほとんど変わらないんだけど、分かってる?
と言ってる。
カメラの価格に占める材料費の割合は実は小さく、他に要因があるのは複数の人の
コメントから明らか。
>>108 >じゃどういう工程でマグネボディだとどれだけ金が掛かるか説明してみてくれよ。
説明された。
>>118 >プラとマグネダイカストで金型費用なんて大差ないって。
誤認。
>確かに後加工に差はあるが、大した額じゃないよ。
大した額じゃないと言って逃げた。
>>126 >そんなもの知ってるって。
知ってるなら自分の誤認に気づくはず。
>>133>>165 >じゃ、どこで数千円の加工費の差が出るというコスト分析してみろよ。
自分の根拠を示す事ができない奴の逃げ文句。
そもそも、
>>129は「数千円の製造原価の差」とは言っているが、
加工費の差が数千円とは言っていない。単なる言い掛かりだ。
低レベルむき出しの痛い反論する前に、ちゃんと読め。
>>98でも書いてるな。
その通りで、マグネをプラにしたたけじゃ大差ないぞ。
加工費なんてたかがしれてる。
プラにして部品点数減らしてこそ安くなる。
意匠で部品点数を増やしてるP5に後者に当てはまらないので安くはならない。
以上まとめ(笑)
>>172 その何でもかんでも「大差ない」ってのやめて
なんの根拠もなく、具体性もないんでしょう?
全部そうやって曖昧にして、逃げを作ってるだけじゃん
卑怯者
まだやってたのかw
もう価格でやれよ
鋳物の製造工程や経済が学べた有意義な祝日だった。
しかしもう祝日も終了。
あとはスルー力検定だな
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 00:06:07.88 ID:b3HbLMjl0
ID:EN7b/EnR0
ここまでしつこいやつは中々いないw
明日の朝まで頑張れw
正直、ID:EN7b/EnR0 みたいなのがPENユーザーに多いとは思われたくないな
マグの話題とか、GX7厨が雪崩れ込んでこないのが奇跡的だよ
ああ、ID:EN7b/EnR0はここじゃなくてGX7スレで自論を展開するべきだったな。
きっと楽しく思う存分に戦えただろう。
そこでPENのことは口が裂けても出さず、勝手にやってほしい。
基地外オリンパすぎて身内にもフルボッコかよwwワロタ
>>149 プレミアムはツルツル滑る
よってボディケース付ける→グリップ見えないから意味なし
>>149 実用的なのは通常版
見て楽しめるのはプレミアム
>>180 グリップ見えなくなるからボディケース着けられない・・・
なんか勿体ない気がして
E-M1レンズキットとE-P5レンズキットを予約しているのだが…
フォーサーズ資産がない俺にはP5で十分なような気がしてきた
>>183 俺もそう思う。
E-M1行くんなら、4/3レンズと一緒にな。
自分はFTレンズ持ってるから悩んでるけど、松・竹を何本も持ってるわけじゃないから
思い切って処分してmFTだけで仕切り直した方が長い目でみるといいのかなあ、と。
MFTレンズだけなら当面はE-P5を使いつつE-M5後継待ちのほうがいいかなあ
E-P5用のサードパーティーのグリップってないのかなー
UNのE-PL3用とかE-M5用のアルミグリップみたいなの
ご存知の方います?
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 01:17:35.99 ID:+udazD+30
>>189 UNのE-PL3用とかE-M5用のアルミグリップも材料単価ほとんど変わらないんだけど、分かってる?
>>190 素材や原価なんか訊いてないだろ。
何噛みついてんだ?
>>105 の原価厨を皮肉ってると思うんだけど、まさか本人じゃないだろうなw
E-P5下がらないねえ
まだ割高感がある
>>193 PL5のWズームキットを10万超えで買ったり、17/1.8やVF-4を単品で買った俺からすれば、5軸やWi-Fiが載ったP5の17キットが10万は超お買得だと感じる。
世間一般が割高感を感じてないから大きく下がらずに売れてるんじゃない?
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 07:57:46.85 ID:o2UU0+ZW0
>>193 なんで下がらないのかね(/_;)
ボディ7万以下でもOKだよね。
年が明けたら一気に下がるか?
ごめん上げちまった(>_<)
マグみたいな安っぽい素材で熱くなんなよな
くだらねぇ
チタンでやれ
>194
ポチってきます
>>195 PM2買えよ。
貧民。
もしくは家電メーカーのカメラ買っとけ。
サポート費用高いけどな。
P5/17mmキット10万は妥当な金額だね。ただあっという間に値崩れするので手が出しにくいのも確か。17mmとVF4買って最新ボディが安く手に入ると考え発売してすぐ買った口なので値崩れは見てられん
>>189 まだ無いみたい
どうしてもというならUNのE-M5用が一応そこそこバランスよく着いたという話は価格で見た
ただしバッテリーとメモリカード交換時はグリップ外さないと蓋が開かない
>>195 オリオンでポイント駆使してもボディは79000
1718キットと三万の差しかないのよねえ
>>203 EM1が出たから少しは下がるかと思ったけど志向が違うからかな。
>>200 EM1を買ったばかりで金が無い
EM1のノイズ問題での星景用だからPM2でもいいんだけどねw
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 10:53:23.31 ID:2DadXD/d0
>>191 ふーん。
じゃ素材や原価がどれだけ金が掛かるか説明してみてくれよ。
俺は大差ないと言ってるだけだが?
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 11:02:42.48 ID:DZ4qgJ6+0
>>201 いや17キット持ちだが、二台持ちしたいが高いから困る。自分たちはフードをキャンペーンで貰ったから、むしろ今は厳しい。
本人かもよ。
異常に粘着質そうだったし、蒸し返したいのかも。
>>205 だーかーらー、
素材や原価なんかの話じゃないだろ。
わけわかんね┐(´д`)┌
いちいち反応すんなよバカ
>>202 そうですかー。残念
ありがとうございます
>>212 俺も探してたが無かった
価格には木を削り出して自作した例がアップされてたよ
後はボディジャケットに皮を貼り付けて盛るとか
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 20:06:00.99 ID:XipFQInn0
>>207 そんな知識で、よく書き込む気になるなぁ。
プラとマグネダイカストで金型費用なんて大差ないって。
確かに後加工に差はあるが、大した額じゃないよ。
いい加減しつこいな。
受け答えがとんちんかんでただのバカにしか見えないな。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 22:13:59.05 ID:XipFQInn0
>>216 そんなもの知ってるって。
だから、それで幾ら差が出るんだ?
数百円も差が出ないだろ?
千円の原価の差で数万の差が出るとかってアホと同類?
スルーーーーーーーー!推奨!
当人らがスルーできないバカだから意味なし
>>213 自作ですかー、ハードルたかいなぁ
そういや昔ペンタックスが
自分で削るグリップをだしてたような
応じる方も馬鹿なんだろ
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 23:36:47.32 ID:Mn9wCP7w0
>>218 じゃ、どこで数千円の加工費の差が出るというコスト分析してみろよ。
PENのボディは金属の意匠部品を沢山使ってるから、安くはならないはずだが?
もう、これは、ギャグか?w
粘着質にも程がある
ここも新手の荒らしかよ
勘弁してくれ
しかも単発IDで隠れまわってるしなあ
何のキーワード使えば、NGに出来る?
ただ単に元ネタを作ったバカをからかってる奴が複数いるだけだと思うんだが・・・?
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 01:03:42.53 ID:Se+FES3j0
>>226 で、示せないってことだな。
そりゃ無理だわ。
マグネダイカストの後加工費なんて数百円に
もならないからなあ。
皆さん、画質とサイズは何に設定していますか?
いつも何も考えず最大画質で撮ってましたが、やけに容量ばかり食って無駄な気がして…
参考までに伺えたらと思いまして
P5とM1でずっと悩んでる
M1の12-40でもP5の17単焦点の画質に勝てない気がするしな
やっぱP5かな
>>231 M1は良いカメラだと思うけど、余りにも発売前の期待値が高すぎたんだろーねぇ…。
M5の時みたいなブレイクスルー感を期待してたら肩すかし凄いだろうし。
が、あの大きさを許せるなら、今ならM1だと思う。
>>231 レンズを同じにすりゃ分かる程の差は無いかと思う。
長秒時くらいだろ。
キットでの比較なら、予算に合わせたら?
レンズが違うんじゃ画質の比較にならん。
予算3万以内でE-P3かXZ-2かで迷ってる。
画質重視じゃE-P3、コスパでXZ-2での判断で良いのか?
>>231 12-40は単焦点並みの解像力あるぞ。
>>232 M1は何を求めてるかじゃないかな?
M1の特徴
持ちやすさ、カスタマイズ性、
動体撮り、色収差補正(色収差の大きなレンズの場合)
微ブレの小ささ
P5の特徴
デザイン、サイズ
長時間露光ノイズの少なさ
>>236 そうだねぇ。
向いてる方向が、そもそも違う気もするし。
あとは、EVFの違いは大きいかも。
外付けは、オレ的には面倒くさいし、見た目も好きじゃ無いかなぁ。
P6で内蔵にならないかと期待していたりするけど、それまでP5を我慢出来そうにないし
M1も触れば触るほど良いなあと思えてくるから余計迷う
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 10:01:38.79 ID:l4zNgFAR0
PL5の操作性が不満でP5の値下がりを待ってたらパナのGX7の方が安くなってしまったところにGM1発売で衝動的に予約してしまった俺が通りますよっと
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 10:27:27.92 ID:tPIFd6SZ0
>>229 画質とサイズの差があると仰るんだから簡単でしょ?
俺は大差ないと言ってる訳で。
>>240 値下り待ってたような人が、初値の一番高い時のパナ機を予約するなんて…
予約特典狙いならいいんだけど、パナ機はすぐガクッと下がるよ
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 11:35:54.68 ID:tPIFd6SZ0
>>242 そりゃ、差はつくんじゃないか?
数千円程度の。
部品点数増えてりゃ、逆転する程度の差だと思うが?
オリオンの三年保証って発売時だけかな?
それともキャンペーンに絡めてやったりする?
去年の年末はEPSONとEIZOのキャンペーンで
3年保証付きだったね。
E-M5、E-PL5、XZ-2、TG-1(これだけ1年保証?)が売られてて、
予備バッテリー付きだったし各機種に別途おまけ付きだったし、
あれまたやんないかな。
オリオンでE-P5の納期が数週間とかえらく長いんだけど、いつもあんな感じなのかな
>>246 納期が遅れるのはクレームになるからわざと長納期にしてる予感
どれ頼んだときか忘れたけど2週間くらいだったのが3日で来たわ
何か買うつもりならダメ元でチャレンジ
>>247 そっかあ
納期4〜5週間って見ただけで萎えたけど、待ちきれなくなったら、出荷前ならキャンセル効くしね
とりあえず注文して実際の納期確認してみようかな、サンクス
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 13:23:13.78 ID:tPIFd6SZ0
>>248 そんなので終わるなら簡単だな。
プラ一体ボディで作れば安く出来るからだろ?
残念ながら、P5みたいなのに当てはまらないけど(笑)
>>234 自分も今さら悩んでP3ポチった。
しかし、XZ-1所有なんだが、それだとF2で撮れる場面で、
P3+キットレンズだとF4〜5.6
つまり2〜3段暗いので、感度を上げねばならない。
例えばXZ-1でISO200ならP3で800〜1600
これだとどっちが高画質か分からんよな…
もちろん、光量充分なところならP3の勝ちなんだろうけど
>>246 書いて有るだけで翌日発送されたよ
こっちがビックリした
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 19:32:09.64 ID:tj6cACuW0
>>250 じゃ、どこでISOの差が出るというコスト分析してみろよ。
PENのボディは金属の意匠部品を沢山使ってるから、安くはならないはずだが?
>>252 ドコまで本気なのかわかんねー煽りはやめた方が良いと思うんです。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 20:44:48.39 ID:tj6cACuW0
>>253 で、示せないってことだな。
そりゃ無理だわ。
マグネダイカストの後加工費なんて数百円に
もならないからなあ。
基地外
256 :
234:2013/11/07(木) 21:11:35.05 ID:wusf0PpA0
>250
同じく今、XZ-1持ちなんですよ。
XZ-1からの買い替えでどっちが良いのかなーと・・・
VF-2がどちらも使えるのでね。
ボディーの材質なんてどうでも良いのですけど。
あいつ、真性の基地外だったってことか…
発作起こりまくりだね^^;
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 23:12:03.20 ID:zBRQtC6Y0
>>257 数千円の差があると仰るんだから簡単でしょ?
俺は大差ないと言ってる訳で。
259 :
250:2013/11/07(木) 23:21:38.02 ID:ZonPX2aw0
>>256 それならXZ-2か、様子見がいいんじゃない?
自分の場合は本気撮影には一眼レフ、持ち歩きはXZ-1って使い分けてて、
XZ-2は重過ぎて対象外だったんだ。
今回その中間狙いで、まあまあ気軽に持ち出せれば
画質は二の次で良いと思ってE-P3に手を出した。
でもXZ-1の置き換えにはE-P3は中途半端じゃ?
もっとも、かなり安くなってて、そろそろシルバーとかは底値
みたいだから、遊びのつもりかデザイン好みで買うなら今かもね。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 23:50:23.99 ID:xCvV3Axl0
遊んであげたら?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 23:59:40.49 ID:zBRQtC6Y0
>>259 そりゃ、様子見はいいんじゃないか?
数千円程度の。
部品点数増えてりゃ、逆転する程度の差だと思うが?
>>259 オンナの話をしてるのか?
手出しただの、様子見だの、遊びのつもりだの。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 01:12:26.70 ID:e5zM5cHN0
>>262 そんなので終わるなら簡単だな。
プラ一体ボディで作れば安く出来るからだろ?
残念ながら、P5みたいなのに当てはまらないけど(笑)
なんだこの流れ…。
ストーカーみたときの、理解出来ない気持ち悪さと同じだわ。
PZ14-42みたいな手ぶれ補正スイッチがないレンズ付けたときに
本体とレンズのどっちの手ぶれ補正が使われるの?
全然会話が成り立ってなくて意味不明なんだがその人
コピペして遊んでるだけなんだろ
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 10:50:18.14 ID:9TVzgjAQ0
>>264 途中まで別に間違った事書いてないが
結論の
部品価格の差が販売価格の差にしろ!なんて俺は書いてないので、そうだなとしか言いようが無い。
マグボディによる加工費アップが俺が言うように数百円にも満たないから大差ないのか、アホが言うように数千円以上になるからプラボディにしちゃ高すぎるのかが重要なんじゃない?
相当キモいのが憑依してるみたいですね、ご愁傷様ですw
単発IDのage乞食かw
どうせNE糞くらいだろ。
本当にキモチ悪いです
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 11:52:15.60 ID:9TVzgjAQ0
>>271 単発なら安くなるって、意味わからないのか?
可哀想に。
PENみたいに意匠パーツいっぱい付けたら、安くできねーって。
本当にキモチ悪いです
白熱してるなか申し訳ないけど
>>265お願い
E-P5だけどボディ側を優先する設定ってある?
>>275 レンズ側は機能しなかったと思う
ボデー側を使うしかないんじゃないかな
>>275 デフォルトではボディ側が動作してレンズ側は自動的にオフ
設定から「レンズ側手ぶれ補正優先」をオンにするとレンズ側が優先される
マニュアル77ページ参照
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 13:03:20.14 ID:9TVzgjAQ0
>>275 俺は最初から白熱してると言ってるが?
あ、白熱って意味分からんのか?
可哀想に〜
>>276,277
thx
取説索引で見つけた手ぶれ補正のページでみつからなかったんだ
マグネシウムだけに白熱
>>280 頭がおかしいのが約1名いるから触るな感染るぞ
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 17:46:28.87 ID:bmbmS60b0
>>281 >>98でも書いてるな。
その通りで、マグネは白熱にしたたけじゃ大差ないぞ。
加工費なんてたかがしれてる。
プラにして部品点数減らしてこそ安くなる。
意匠で部品点数を増やしてるP5に後者に当てはまらないので安くはならない。
以上まとめ(笑)
もう店頭に置いてあったX-E2何となく触ったのだが・・・気付いたら帰りに、中古の14-150買ってたwこれからもE-P5で遊ぼう・・・
>>284 なんであれ液晶固定のままにしたんだろ
せめてチルトだったら買ってたと思う
なんかさっぱりこのスレも過疎気味だな
キャンペーンもショボいし
値が下がるまで安定期か
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 19:13:11.56 ID:1Kql/pf/0
>>286 なんかさっぱりこのスレも過疎気味だな?
というとそんなこともない。
ぶっちゃけ、マグネシウムのダイキャストなんてプラと大差ない。
塗装費用くらいの差。
P5のように金属パーツをたくさん貼り付けてたら逆に高くなるんじゃないか?
はい、それでは次の話題に行ってみましょう。
Wi-Fiハイ、Wi-Fiハイ、Wi-Fiハイ、ガンバ!!!!
ほんと、真性の基地外っているんだな…
本革ショルダーストラップも中国製?
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 01:14:31.44 ID:VgTc3RvT0
>>290 つまり、スレ違いの議論の議論したかったのね。
さよなら〜
コストの話、みんなものってたじゃん。
死ぬほど悔しくてスレに取り憑きましたとさ、アーメン
E-M1キャンセルしたからこれ買おうかと思ってる
17mm黒が欲しいので黒ボディを考えてるけど通常グリップだと地味過ぎ?
横のラインとか含めて質感良いのだろうか?
持ってる人教えて下さい
(シルバーはGX7持ってるから選考外)
プレミアム付けたら滑るって言われてるし
近隣店舗にはP5置いてないという
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 15:34:21.62 ID:qrhRuDEV0
今更P3を買うのはやめた方がいいかな?
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 16:09:30.06 ID:jR2bImrv0
>>296 じゃ、どこで数千円の加工費の差が出るというコスト分析してみろよ。
PENのボディは金属の意匠部品を沢山使ってるから、安くはならないはずだが?
高感度はM1≒P5>M5?
>>295 GX7持ってるんなら似通ってるE-P5は必要ないんじゃない?
その金でレンズでも買ったら
まもなく値が下がります
お待ちくださいませ
12月の第一週が終わり紅葉のシーズンに終わりを告げて
クリスマスも終わってからの年末年始には値段が下がるはず
基地外こわい
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:23:07.30 ID:oE7E/sza0
>>300 プラもマグネも材料単価ほとんど変わらないんだけど、分かってる?
>>303 そんなに悔しかったのですね。
単発IDでage乞食しなきゃならないほどに。
恨み募ってこのスレの地縛霊となりました
>>305 地縛霊もマグネシウムも原価同じくらいだぅて分かってる?
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:33:19.23 ID:6+Z4LWCZ0
地縛霊の原価にかなり興味津々
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:47:42.72 ID:EyYGnXPG0
>>306 途中まで別に間違った事書いてないが
結論の
地縛霊もマグネシウムも原価同じくらいだぅて分かってる?なんて俺は書いてないので、そうだなとしか言いようが無い。
マグボディによる加工費アップが俺が言うように数百円にも満たないから大差ないのか、アホが言うように数千円以上になるからプラボディにしちゃ高すぎるのかが重要なんじゃない?
もっと安くしろって●で荒らしてた奴だろw
マ
グ
ネ
シ
ウ
ム
と
原
価
を
禁
ワ
T
ド
で
解
決
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 09:22:45.85 ID:vC4d9JX+0
今更ですがE=P3買いました。黒
標準レンズ用でケラレない、安いフードないですかね・・
純正のは高くて・・・
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 10:06:25.58 ID:U4qV1Hbv0
発売日にE-P5を買ったが値段が下がらないね。我々にはフードのキャンペーンが有ったし。気に入ったんで友人にも買わせようとしたが品薄状態。
発売日に買って良かった商品は自分では珍しい。
E-M1も売れているようだが、古いE-5も売れているようで淀横浜に販売コーナーが有るのにはビックリした。
>>314 E-P5は品薄じゃないよ
オリオンで二週間とか書いてるけど実際はすぐ発送される
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 12:23:26.50 ID:AjOBmXxl0
>>314 >>98でも書いてるな。
その通りで、E-M1も売れているようだが、古いE-5もしたたけじゃ大差ないぞ。
加工費なんてたかがしれてる。
プラにして部品点数減らしてこそ安くなる。
意匠で部品点数を増やしてるP5に後者に当てはまらないので安くはならない。
以上まとめ(笑)
317 :
311:2013/11/11(月) 12:45:24.93 ID:vC4d9JX+0
>312 313
サンキュー
>>315 オリオンはともかく量販店とかの在庫はどうなん?
仮にそこに在庫がほとんどないような状態ならオリオンの状況がどうであれ品薄と言っていいだろう
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 13:28:03.28 ID:PgcAiFCA0
>>315 >>318 オリオンじゃそうだろうが、店頭では展示品が無い店が多い。ノジマなんかじゃね。
>>319 そうそう売れないと踏んで仕入れしてない店が多いから店頭にないのでは?
>>320 オリオンはさて置きネットでもリアルでも店に在庫がない状態を品薄とは言わんの?
供給できない製造上の理由があるのかw
部品供給ネック
製造での品質トラブル
センサーの品質問題だろうな。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 19:30:04.26 ID:Gm+Vpjzr0
>>322 生産拠点を中国に移したために急な増産は難しいのだろう。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:16:55.70 ID:Pta8wIxg0
>>324 俺は最初から大差ないと言ってるが?
あ、大差ないって意味分からんのか?
可哀想に〜
なんか…ここ…気持ち悪い…。
品薄というのは、店舗が店頭に置きたいけど、なかなかメーカーから入ってこない、とかに言うのでは?
今はさほど力入れてないから、店頭に置いてない状態でしょ。
店頭になくても注文すりゃ、すぐ取り寄せできるって、店のひとも言ってたし。
だから、所謂品薄ではない。
>>326 頭おかしいふりして荒らしてる奴が一人いるだけだから無視してください。
そういうレスは荒しの思うつぼ。
このスレは、ID:EN7b/EnR0 がフルボッコの末に爆死、受け入れらない怨念が地縛霊となりました。
たまに己の生前の自信ありげなレスをコピペしてageて、いつか誰かが賛同して恨みを晴らしてくれるだろうと彷徨っています
>>327 オリは旧機種で過剰在庫させちゃって、赤字出したから在庫絞ってると思うけど?
幸いM1が好調みたいだし、製造ラインのキャパをそちらに振り向けてるのかもしれない。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:51:30.68 ID:Pta8wIxg0
>>330 受け入れらない怨念が地縛霊となりましたって、意味わからないのか?
可哀想に。
PENみたいに意匠パーツいっぱい付けたら、安くできねーって。
悪霊退散!
コロコロとID変えてまでage荒らすって、PENが余程目障りなんだろうな。
まあ、有名税ということで。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 23:36:38.47 ID:Pta8wIxg0
>>334 PENって有名税か?
というとそんなこともない。
ぶっちゃけ、マグネシウムのダイキャストなんてプラと大差ない。
塗装費用くらいの差。
P5のように金属パーツをたくさん貼り付けてたら逆に高くなるんじゃないか?
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 23:38:12.42 ID:MqanuiLg0
有名税も来年から増税するんですか?
その話題やめれって、つまらんから
>>336 来年、再来年とPEN人気は続きそうだな。
やっと10万円切ったね。
GX7に追いつくかな。
マ
グ
ネ
シ
ウ
ム
と
原
価
を
禁
ワ
T
ド
で
解
決
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 16:09:10.36 ID:7siUIEix0
>>341 数千円の差があると仰るんだから簡単でしょ?
俺は大差ないと言ってる訳で。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 17:01:32.02 ID:3/hrF6Wz0
PENスレ「part63」は、伝説になる
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 19:07:00.42 ID:7siUIEix0
>>344 プラ一体ボディとプラ骨格ボディ+金属外壁の違いがわからないアホはスルーさせてもらうわ。
金属も禁ワード指定
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 22:01:26.39 ID:LlIiQuCl0
>>346 >>98でも書いてるな。
その通りで、マグネをプラにしたたけじゃ大差ないぞ。
加工費なんてたかがしれてる。
プラにして部品点数減らしてこそ安くなる。
意匠で部品点数を増やしてるP5に後者に当てはまらないので安くはならない。
以上まとめ(笑)
何万円も変わるの?
今更ながらE-P5プレミアム白買ったぞー
黒と迷ったが質感は白のほうが良さげだったから
今更ながらE-P3シルバー買ったぞー
Wレンズキットが破格だったし、
質感はやっぱりいいし
しかしXZ-1と運用が被りそうだ
>>350 ホント今更感強すぎw
ツインレンズキットを11万で買ったもんなw
OM-D買ったら、XZ-1ともろ被りで、最近使って無い。
バルブのノイズがきついね
1718のフードの安い互換品ってAmazonでもほとんど無いのね
なんか良さげなフードありますか?
>>353 フジツボフードで良いのでは。
パナ20mmのを流用したけど、ケラれる事も無いし。
355 :
!ninja:2013/11/13(水) 22:27:17.56 ID:T3YH1omT0
おれもフジツボ使ってる。
カッコいいし、前玉保護に有効。
プロテクターとは相性悪いけど。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 23:37:24.69 ID:flNpOtwK0
>>355 >>98でも書いてるな。
その通りで、フジツボをプラにしたたけじゃ大差ないぞ。
加工費なんてたかがしれてる。
プラにして部品点数減らしてこそ安くなる。
意匠で部品点数を増やしてるP5に後者に当てはまらないので安くはならない。
以上まとめ(笑)
わざわざ上げてまで書くことでもねーよ
触るな触るな
部品 や 加工 も禁ワードにしちゃえ
快適になるよ
馬鹿 も禁ワードだなw
プレミアムモデル買おうと思ってるんだけど、黒と白はどっちが質感高い?
近場にP5置いてないという…
どっちも高い
>>363 黒は特に特徴なさそうだけど
白は綺麗なパールで良さげ
ここ二週間くらいでだいぶP5の最安値下がってきたね
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 17:36:16.54 ID:xwD375yK0
>>365 そりゃ、差はつくんじゃないか?
数千円程度の。
部品点数増えてりゃ、逆転する程度の差だと思うが?
EP5を今から買いたいんだけど微ブレって全個体にあるものなのでしょうか?
答えが分かってて聞いてる荒らしだな
>>368 何色の何セット買う?
俺、白17ポチろうかと思ってるんだけど17mmは黒が良くて
シルバー17mmに未開封純正フード付けるから黒17と交換出来る人いないかなと思ってさ
>>370 EVFが欲しいから14??42で^^;
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:40:50.73 ID:0eRSpFO+0
>>370 何色の何セット買う?
というとそんなこともない。
ぶっちゃけ、マグネシウムのダイキャストなんてプラと大差ない。
塗装費用くらいの差。
P5のように金属パーツをたくさん貼り付けてたら逆に高くなるんじゃないか?
また出てきたぞー
ゴキブリ並に、何処からでもワサワサとわき出てくるな。
ホントにGKだったりしてwww
E-P5ってタブレット等で1920x1200表示でライブビューができたりするものですか?
378 :
377:2013/11/18(月) 23:32:48.93 ID:xcA/JAN00
ブツ撮りに使えるかと思いましたが、マニュアル露出では使えないようですね。
他をあたります・・・・
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 23:39:50.72 ID:0eRSpFO+0
>>378 俺は最初から他を当たるって言ってるが?
あ、大差ないって意味分からんのか?
可哀想に〜
>>378 ブツ撮りなら、Mが使えたとしてもWi-Fiよりリモートレリーズ+低振動モードの方が捗ると思う。
レリーズタイムラグの設定と手ブレプレビューの設定で微ブレ解決になりますよ!
やって味噌。
handshaking preview
痴呆老人そのままやんけ
切り替えレバーがスゲー便利そうに思えたがイマイチ使い勝手が良くなかった。みんなモードは何に設定してるの?カスタム設定の切り替えが出来れば良いのになぁ
>>384 いろいろ試した結果AF<->MF(mode4)に落ち着いた
物撮りのときは、大きなモニターでライブビューできれば失敗が減らせるかと思ったのです。
でもオリンパスはHDMI(有線)でもライブビューが使えないようですね・・・・。
やっぱり他をあたるか・・
>>386 コンポジット出力みたいなやつなかったっけ
アレ使えないの?
>>384 AFとMFの切り替えを頻繁に行うのでそれを割り当てた
あのレバー、機能固定しすぎて正直それしか使い道無いんじゃね?ってくらいだわ
カスタムボタンみたいに好きな機能を割り当てられたらいいのに
>>387 コンポジットじゃ画質がアレですしね。
なぜオリンパスは昔からツメが甘いんでしょうね。
>>385 オレもそう。
結果、17mmのパカパカはいっさい使わない事態に。
>>391 スナップショットフォーカス機構って言う、名前だけ格好良い無駄機能。
>>384です
mode4が多いのね。結局みんな同じような使い方に落ち着くみたいですね
>>391 スナップショットフォーカスじゃない?
あれはゾーンフォーカスだから使いにくいのよね
>>394 引くとF8固定になるとかあっても良かったかもな
せめて無限遠が出せれば使い道があるのに
>>396 無限遠の印はあるけど、全然パンフォーカスになんねーんだよ。あのゴミ。
まー、何だかんだで稼働率高いし好きなんだけどね…。
>>396 端まで回すとオーバーインフせずに止まって欲しいって意味な
>>397 パンフォーカスにならないのは絞らないお前が悪いんだよゴミカス
絞って3メートル位にあわせときゃ
パンフォーカスとして使えるだろ。
あれ、あの機構まともに使ってるヤツいるのかね?
微
ブ
レ
す
る
っ
て
わ
か
っ
て
い
る
の
に
買
う
な
ん
て
ビブレって、横浜にあったっけ。
オレはセフレがいいな。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 22:01:03.45 ID:doH/OKO40
>>405 そんな知識で、よく書き込む気になるなぁ。
セフレとマグネダイカストで金型費用なんて大差ないって。
確かに後加工に差はあるが、大した額じゃないよ。
もう飽きたよ
微ブレと言えばD7000の微ブレとどっちが酷いのかな
マグネシウムダイカストとプラスチック成形、両方とも設計した経験がありますが、
同じ形状なら、マグネシウムの方が5〜10倍の値段になりますよ。
なぜかって、
材料単価高い
火事防止のための設備や管理に金がかかる
鋳造(成形)サイクルが長い
歩留まりが樹脂より悪い
バリ取りなどの後処理(バレル研磨)が必要
大抵の場合、その他の追加工が必要 (樹脂ならタッピングねじにできるけど、金属ならネジを掘らなきゃいけない)
>>410 確かにそれは事実なんだけど、触れない方が良いよ
パナのGX7に画質も性能も負けてしまった今、
E-P5の存在価値ってあるの?
中国製故に不具合でまくりだし。
だいたい中国製なのに数売ってもコストダウンできないなんて、異常だって気づかないの?
オリユーザーってバカなの?
基盤見たってオリのはジャンパー飛びまくりで、急場での設計変更が多数あったのが見て取れる。
設計もダメでレイアウトもグチャグチャ。
それに比べてGX7は基盤もシンプルで整然としていて美しい。
だから日本製なのに、有る程度数が出たら一気に値段を下げられる。
売れてないから安くなるってw いつの時代の考え方だよww
パナのミラーレスは黒字ですよ(失笑
>>412 GX7ってそんなに良いの?
5軸じゃないみたいだしWBもイマイチだから見送ってたけど・・・
ビブレ、あっはっはっはっはっはっは!!!!!(超大激爆笑
>>413 確かにGX7は良く出来てるよ
ピンポイントAFとか使いやすいし
パナというのが気に食わんが
>>413 持ってないけど、
L1由来のボディデザイン(サイコー)
EVF内蔵、
暗所AFの良さで購入予定。
微ブレって
完全に欠陥じゃねぇか!馬鹿かこの会社。
560 名前:名無しさん脚 [sage] :2013/11/20(水) 08:34:07.70 ID:J9bthqGh
デジ板で書くと、揉めちゃうけど
なんで銀塩 まして黒白しかなかった時代のレンズをデジカメにつけて、レンズの味だボケだ って言ってるのか わからん。
あるHP でもインダスター50-2をデジカメしかもカラーで狛犬や石仏を撮って やれ
石の写りがセメントみたいだ
のっべりして、質感がないなんて書いてた、
50年代のスボーツカーに 現代のハイグリッブタイヤや省エネタイヤ履かせて 足が負けてるだの ノイズだハーシュネスだ と言ってるのと 同じしゃないかなぁ。
もろスレチすまん
明日E-P5手放すよ。
正確には下取りに出すんだけど。
買う前と買った直後はテンション高かったけど、買って一週間でフラッシュのカバーが浮いて、なんかもう一気に冷めて、いっさい愛着なくなった。
鞄から出す度にフラッシュ勝手にひらいてるし。
7月からだから4ヶ月か。
今まで買ったカメラの中で一番買うんじゃなかったって思ったカメラだったなぁ。
なんだかんだでE-M5ばっかり使ってた。
オリの人見てるかね?
プレミアム謳うなら、もっとしっかり造ってくれ。まぢでお願いするわ。
10万の価値はなかったね。断言するわ。
次は買ってよかったと思えるカメラを是非にお願いします。
>>419 俺は発売日に入手したが一週間くらいで売ったよ
あのフラッシュで製品化するなんてなあ、専用カタログで開発陣はどうだ!って感じだったが、実際カバン使って出し入れくらいしてみたのかと問いたいわ
デザインは好きだからそのうちP3並みの価格になれば買おうとは思ってるけど
14-150みたいな重いレンズだと微ブレしないってのは本当かい?
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 11:14:47.21 ID:1bsh3aSQ0
>>410 ふーん。
じゃどういう工程でマグネボディだとどれだけ金が掛かるか説明してみてくれよ。
俺は大差ないと言ってるだけだが?
>>422 すげけw
シナ製中国ボディで、手ぶれ補正は逆に手ぶれ誘発するわ、ストロボは勝手にポップアップするわ、
あげくの果てには、ストロボのカバーの接着剤が剥がれてしまうようなカメラが、
GX7より上などと、笑止w
それ以外にもE-P5は細かい不具合が多数
パナのカメラは歴代不具合なんてほとんど出していない。
それだけでカメラとしての品質がどちらが上か、明白。
カメラとしての基本設計、基本性能はもはやパナ>オリなのは明白。
オリはUI一つとっても、カメラメーカーという自負を捨てている。
そもそもカメラメーカーというなら、ミラーレスの事実上トップモデルにくらい
マグボディ使って、日本で作ってからから言って欲しい。
オリが売れてる?どうせ粉飾でしょ?
GX7は発売日を1日遅らせなければならないくらい、予約注文が入って生産が追いついていない
WBは蛍光灯下で撮ってWBガーとか言ってるバカの戯言。
ニコンだって苦手なシチュエーションだ。
>>423 「日本で作ってからから」
落ち着けよ。
>>423 うけるw
GX7がどれほどのものかチェックしよーとしたがスレ埋もれてんじゃんw
困るんだよカメラ自慢するとき
「なにそれ?」
っていわれるのw
これから観光地なんかで白のXZ-1見たら笑ってしまいそうだ。
日本で作ってからから
今のうち言っておくが、これは
>>26のコピペだからね。
微ブレするって事は風景には向かない!
431 :
430:2013/11/20(水) 12:27:36.77 ID:UNM0Kb7/0
まちがえた
!じゃなくて?でした。
>>430 SSを1/250秒辺り以下に速くすればよい
林の葉っぱとか風で揺れて被写体ブレするから
何と無く解像してない感じになる時もある
風景でもSSは上げられるものなら上げた方がよいよ
フラッシュは発売日に買った黒でも問題なかった。10回くらい連続ポップアップさせても剥がれないし、鞄の中でポップアップすることはなかった。勢いは良いなと思ったけどね。
だがw10月終わりに、どうしても欲しくなって買ったシルバーは、やや、ポップアップの勢いが弱かったw。一応対策されてんのかな。
>>433 当たりを引いたみたいで良かったねぇ。
某てんでんこみたいに、フラッシュをテープで固定とか死んでもしたくないけど、フラッシュが勝手に開いてるの見る度にイライラしてたわ。
固定したくなる気持ちも分かる。
まー明日でお別れだから今となっては良い思いで…なわけねーだろ。
おりのやろー本当にしっかりしてくれよ。
ボタンをE-PLのようにスライドじゃなくプッシュにした設計ミスだな。
P3もプッシュだったけど特にフラッシュ周りの不具合って見てないような
>>432 被写体は主に山なので遠景になりがち
やはりシビアに見れば厳しいものがあるようですね
上がっている写真なんかを参考にしたいと思います!
ありがとうございました。
>>437 ボタン押し操作が影響してるとのことなので、気になるなら、タッチシャッターか2秒ディレイ。
教えて下さい。
P5買ったですが、シングルショットにしてるんですけど、カシャカシャって連写しちゃう時があるんですが、シャッターボタンの押し方が悪いんですか?
>>438 了解しました!
ありがとうございます(^^)
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 10:40:52.77 ID:HWxkbFbP0
>>439 >>98でも書いてるな。
その通りで、マグネをプラにしたたけじゃ大差ないぞ。
加工費なんてたかがしれてる。
プラにして部品点数減らしてこそ安くなる。
意匠で部品点数を増やしてるP5に後者に当てはまらないので安くはならない。
以上まとめ(笑)
>>439 チャタリングという症状
微妙な力加減で発生するのですこしきつめにボタンを押すと良いかと
>>440 14―150のような重いレンズを使うといいらしいよ
作例を見てE-P5の日陰で寒色系の発色が気に入りましたが
どの機種からか分かる方いませんか?
センサーが変わってからの世代
E-M5、E-PM2、E-PL5、E-P5(+E-PL6)E-M1どこかで境目ができると思うのですが。
>>422 これだけ説明しても理解できないということは、そもそも
生産技術に関する素養がないことの証左であるから、
これ以上の説明は徒労に終わると思う。
すでに俺は数倍の差があると述べているし、これは
既に大差と言える。
ここで君が得るべき教訓は、生兵法は怪我の元ということだ。
>>443 単焦点とか軽いのはダメですか(-_-;)
手ブレな直せない人は、2秒セルフタイマーとか連射をして一番マシなのを選ぶとかしないと。
あとは、撮影時になにかに身を寄せるとかだな。
手ブレ限界は個人差が恐ろしいからな。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 16:03:32.31 ID:FX1HsmgRi
今更ながらP3標準レンズ付き買った。
面倒だね、このレンズ。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 19:11:11.10 ID:HWxkbFbP0
>>446 そんな知識で、よく書き込む気になるなぁ。
プラとマグネダイカストで金型費用なんて大差ないって。
確かに後加工に差はあるが、大した額じゃないよ。
>>452 俺は金型費用についてはヒトコトも言っていないよね?
それに、樹脂とマグネシウムの後加工費に大した差がでないっていうけど、
それは俺の知識と違うなぁ。
僕より知識があるようなので教えて欲しいのだけど、プラスチック成形の場合に
必要な後加工処理と、マグネシウムの場合に必要な後加工を具体的に教えて
もらえるかな?
当然具体的に答えられるよね?
ついでに、カメラの内部筐体に使用される樹脂の具体的な種類とか、
マグネシウムダイカストに使われる材料名、成形可能な最低肉厚
とかも教えてもらえると助かるなー!
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 21:24:46.68 ID:HWxkbFbP0
>>453 途中まで別に間違った事書いてないが
結論の
部品価格の差が販売価格の差にしろ!なんて俺は書いてないので、そうだなとしか言いようが無い。
マグボディによる加工費アップが俺が言うように数百円にも満たないから大差ないのか、アホが言うように数千円以上になるからプラボディにしちゃ高すぎるのかが重要なんじゃない?
自演バカ黙れカス
457 :
419:2013/11/21(木) 22:12:05.04 ID:dag+FFam0
>>419 だが、今日E-P5下取りに出してきた。
これでこのスレもブックマークから消せるわ。原価バカとかウンザリなんでちょうど良かったぜ。
プラとかマグとかどうでも良いレベルで、E-P5は今年の買うんじゃなかった・オブ・ザ・イヤーだったよ。間違いなくね。
オリはOMシリーズだけで良いや。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 22:36:12.39 ID:dRRNxLLN0
これ買えば今後ハンディカム要らなくなるなと思ってるんですが、
実際手振れ補正とAFはどんなもんでしょーか?
用途は子供の日常〜行事です。
あと、オリンパスって全体的に赤みがかる印象が有るんですが、
設定でなんとかできますか?
色がキャノンの方が好きです。
所有者の方、お願いします!
>>458 動画が多いなら素直にソニーかパナにしたほうが間違いないよ
>>455 多分、コンシューマー製品の原価のシビアさをわかっていないんだと思う。
>>458 ビデオカメラは残しておいた方がいい
当たり前と思っていたことが、デジカメではできない
例えば、スミアへの強さとかは段違いのハズ
それか、C社の70Dへ逝くか
スミアってCCD特有の現象だったと思う。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 08:12:25.17 ID:kDZOCK+5P
>>458 それならGX7の方がいい。
ミラーレス最強の動画性能だよ。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 10:25:34.64 ID:LBQe6cIq0
>>463 GH3より上なの?
もうすぐ4K対応のGH4が出るらしいが。
465 :
458:2013/11/22(金) 19:26:29.10 ID:kci+Ycik0
子供録りなので手振れ補正はかなり重要なんですよね。
GX7確かに綺麗ですが、歩き撮りだとe-p5かなと思ったもので。
ご助言有難うございました!
EVF覗いたままタッチAFしたいんだけど?
画面触るとAFするのはいいんだけどシャッター切れるのは止めて欲しいんだけど?
どうやって?
わ、白飛びってインホプチプチやらないと見えないってマジ?
ジコカイw
いくらオリでもそこまで・・じゃないよねぇw
>>466 タッチシャッターのアイコン押せばいいんだけど?
AmazonでE-P3レンズキットが24,800円だな。
底値と思ってたが更に安くなるとは。
>>471 な〜るwっちゅーか
1.その位置にAFポイントが移って欲しい
2.そこでAFしても結構
3.だがしかしシャッターは切れてはならぬ
なのだがw
4.しかもLVF覗いているときも動作して欲スィ
のだ
パナでは当たり前のこと
1,2,3は出来るけど、4が出来ないのか?
今出先で試せないけど、、、
1〜3できるのか
おべんきょしてみようw
な〜〜〜る
できたわw
まさに百見は一聞にしかずだな
トン
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 11:23:58.07 ID:fEN8BVXR0
>>472 37800円でツインレンズ買った俺涙目。
>>472 PM2の25800と同等か
しかし機能的にはPMのほうが上だしなあ
デザインはP3好きだけど
メニューは前開いた場所から開かんかのぉ〜
>>477 出遅れたので
別店舗のツインレンズ黒34800円で拾いますたorz
手持ちのPowershotS160すら満足に活かす腕が無いのにw
>>480 はやっ
さっき見た時10台以上あったのに
>>483 譲れるもんなん?
いやいらないんだけど
2年後にP5もこのくらいの値段になるかなー・・・
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 22:24:10.93 ID:fEN8BVXR0
>>485 今度は生産調整するでしょ。
パナもあまり投げ売りしなくなったしw
俺も1500ほど来月切れるんだよな。XDピクチャーカードでも買おうかと。でも2GB・・
P5を初めて外に持ち出した
早速笑かしてくれたんだが
オレの脳みそが笑かすレベルなのだと思いたいから教えてくれ
タッチAFでシャッター切らずに測距点が移動できるようになったのはいいのだが
その後にほとんどの機能が使えなくなるのは
写真文化を重んじる設計思想的ハングアップ?
水準器が出てこない
何とかしようとOKを押してると
水準器が出てくるようになるのだが測距点が元に戻ってるw
このタッチ画面って
女子カメよろしく人差し指チョンで撮影するためだけにある?
オトコは黙ってぶっちんと測距点マップを出し
前および後ろダイアルをぐりんぐりん自在に回して操る?
>>488 画面左下のタッチボタンを押すか虫眼鏡ボタンを長押しで水平器が表示される画面に戻る。
というかお前は説明書ちゃんと読め。質問するならふざけるな
>>490 ハイ、スミマセン
測距点を移動したのでその状態で使いたいのですが
つまり測距点を移動させただけのつもりなのですが
復帰させたら測距点まで元に戻っていては全く意味がありませんw
ホントに使ってんのか1日1000枚(ってしょぼいけど)とかシャッター押しただけか、と聞きたいw
>>491 E-1〜E-3を使っていたからそんな程度だとは知っていたが
未だにそんな程度で商売していたとは知らなんだ(さすがにちっとは進化したかと)wwww
α7Rは3600万画素。ニコンのD800Eとまったく同じスペックなのにOM-Dと同じくらいのサイズと重量。
α7の魅力はほぼ全てのレンズがアダプターを介して使えること。コンタックスもキヤノンもM型ライカレンズすら付く。
間違いなく夢がある。
とうとうソニーの時代が来たなと思わせるカメラだ。
渡部さとる
ソニーはひじょうにエラい。さすがにソニーだなあと感心する。
そこに夢や未来や新しい文化を強く感じる。
ここがパナソニック(のカメラづくり)と決定的に違う点だ。
そういう意味でいえばパナソニックのカメラには夢も希望も未来も、ぼくには感じられない。
パナソニックのカメラは使うたびに、
「カメラなんてそこそこ写りゃイイんだ、夢? 写真文化?ばかなこと言うんじゃないよ、ガキじゃあるまいし…」、
という作り手側の冷めた声が聞こえてきて悲しくなる。
カメラづくりについてだけ言えば、ソニーとパナソニックとは大きな違いを感じる。
パナソニックのカメラづくりの姿勢は
韓国・サムスンのカメラづくりと大変に似たところがありますね。
田中希美男
ソニーにも写真文化なんて感じられないけど…
カメラというメカについて何かこだわりぶったものはあるが
それもかつてのソニーとちがって「ポーズ」だけで売上だけが関心事という意味のこだわりだけど
スペックだけを見て肝心の画像と画質を見ていないなw
それと使いやすさと持った質感というか使用感は数字には表れないから
どうせ提灯ライターだろ。
田中ってほうは、OM-Dをベタ褒めしてた記憶がある。
>>494 ソニーは映像機器のトップランナーだぞ。スチールの経験が浅かった
だけで、文化への造詣はヲタなんかの及ぶところではないわ。
厨二もいいかげんにしろよw
ムカシのソニー なw
テレゲー始めてから完璧におかしくなったわwww
>>498 が正しい
動画と静止画は全然違うと思うよ
動画で「写真文化」が語れるのなら薄っぺらな文化だなその写真文化ってやつは
動画で芸術性というなら映画だ。だがソニーはビデオ屋さんであってテレビ番組向け
最近やっと映画用ビデオカメラに手を出しているが、立場は後発 特にソニーが圧倒的評価をうけているわけではない
映画会社をもってるのでゴリ押ししてるけどね
ソニーが映画祭やフィルムコンテストを、動画も静止画も全然後援、主催してないでなーにが「文化」だ
ギャラリーすらろくにもってないじゃないか コニミノのギャラリーを借りてたりするくらい
厨二は君だよ
>>499 お前がVTRの世界を全然知らないことはよくわかったw
現実世界はお前の脳内とは全然別。
と、とにかく言い返しておけばOKとw
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 02:47:38.96 ID:aRbjFUpV0
>>501 最近やっと映画用ビデオカメラとか妄想開陳している
厨二が吠えるなっつーの。恥の上塗りになるぞw
この人ソニーの内情が知れるとこまるので大慌てなのかな?
草付けてるのが余裕の無さw
>>503 困るのはソニーカメラ事業の庇を借りて母屋を
乗っ取れるかと思いきや、技術力でソニーに
完敗していて一方的に救済される立場であることが
明白になったオリヲタだろw
おや、ネガキャンの自白ですか…
知能が足りないなあ
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 03:58:56.81 ID:aRbjFUpV0
>>505 ネガキャンはオリヲタの十八番だろ。鳥頭かよw
オリオタの話は今関係ないでしょ。あ・な・た・の正体の話をしてんですよ
話をすり替え、「おまえはXXだ」と非難して見せて注意をそらすのはGKの基本的行動ですねw
もう飽きたので、尻尾巻いて帰りなよ。で、いつもの原始的なアラシにもどりなさい。意外とそれが一番効果あるよw
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 04:07:09.80 ID:aRbjFUpV0
>>507 494 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 19:12:18.57 ID:C6vvsBaD0
ソニーにも写真文化なんて感じられないけど…
カメラというメカについて何かこだわりぶったものはあるが
それもかつてのソニーとちがって「ポーズ」だけで売上だけが関心事という意味のこだわりだけど
これについて、それは違うんじゃないのと書いたら
全開で噛み付いてきたのはオリヲタだよ^^
オ
リ
モ
ノ
またか。
オリオタとソニオタw
歴史の長さが違うだけで
やってることはそっくりwww
EP-3最近安くなったので買いました。
皮張りキットでも買おうと思ってるけど
使ってくうちに、接着剤がドロドロして、剥がれてくるんじゃないかと
心配で、買うのちゅうちょしてる。
ソニーと組むとm4/3センサーも2000万画素まで行きそうな
今の1600万画素で止めておかないと画質が劣化してしまう
というか1200万画素でも十分だと思うが
1200万画素で十分だったたんだよ
パナのLiveMOSだって吐き出す絵は悪くなかった
裏面照射CMSより良かったよ
ただ、チョイと高ISOで弱かったのが課題だっただけで
そこをソニーに突かれた感じだね
>パナのLiveMOSだって吐き出す絵は悪くなかった
吐き出す、オエ、ゲロ、ゲロ。
何それ
青被りがオリンパスブルーなんてポジティブに受け取られていた
進化途上の時代はオリンパスもわりといい立ち位置だったんだがな。
俺は竹レンズの二線ボケ傾向で嫌いになった。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 14:56:57.06 ID:PC3K8wo20
E-P5について
ブラケット撮影順を変更する方法を教えて下さい。
3shotの場合0 -> - -> +で撮影されますが
- -> 0 -> + の順に変更する事が出来ますか?
昨日オリオンからP5が届いたが、バージョンアップしてくれてないのね
1.0だったわ
>>520 製造段階で1.0の製品ならそのまま出荷でしょ。
言い換えればバージョンアップがあってから製造された製品ではないってこと。
>>521 二週間以上待ったのに
そういえばフラッシュにシールが貼ってなかった
MFTでライブビューをリアルタイムで外部出力(HDMI)できる機種ってないの?
>>523 Blackmagicのカメラなら出来ると思うよ。
>>520 新品買ったのなら当然1.0でしょ。
1.1なら中古か展示機。
確かカメラのファームウェアアップデートをサービスセンターで
やってもらうと有料だよね。
必死に粉飾の臭いw
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 00:03:57.74 ID:NbU2jaex0
BSのふらり旅いい酒いい肴で
吉田なんとかがEーP3をぶら下げてる。
以前は富士フィルムだった。
xz-2の自動開閉キャップみたいに
ほぼ必須なアクセサリーって5にある?
>527
太田和彦さん
530 :
445:2013/12/04(水) 13:14:10.52 ID:+8ELP/+s0
高感度使えるようになってから
暖色 E-M5 E-PL5 E-PL6 E-PM2
寒色 E-P5
E-M1はニュートラルかやや暖色寄り(従来通り)
ピクチャースタイルだったっけ?
RAW現像には関係ないよね?
オリブーは使わないw
必死の形相で机の上にがらくた箱を置いてフードを探していたのだが
その隣で散らかったところにレンズを上向けてP5を机に置いたら
しばらく経ってからいきなり閃光が発して
片隅に必死の形相のオレが写てたアルよwww
E-P2からE-P5に買い替えたんだけど、手ぶれ補正ONの時に、ザーって音がするのは仕様?
まあ静かな室内以外では気にならないかもしれないけど。
効いてる証拠
その内熱くなったら正常だから安心しろw
>>533 手振れ補正機構がセンサーの土台を動かしてる音
グリップが出てくれたのは嬉しいが求めていたのと全然違う。あまり効果がなさそう
フォトパス感謝祭でも販売されてたね。
見た目がださいのでいらないが。
本体がブラックだとまだ良いんだろうけど。
コレジャナイ感があるけど、オリオンで取扱いしてくれたら他の物のついでに買うかも。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 16:42:09.68 ID:o3X7Pv6q0
>>534 >>535 >>536 サンクスです。
あと別件で、RAWで撮ってオリンパスビュワーで現像する時、例えばISO1600の画像をプレビュー表示すると
やたら高感度ノイズだらけなんだけど…。
現像すると綺麗になるからいいけど…。
変なUSBムカツク
評価。
>>542 オリビューのプレビューは、低画質で早く反映するモードと時間かけて高画質で表示するモードで切り替えられたはず。
結構時間かかるから気付かない人多いだろうな
EM1のスレとかTwitterで本田の土曜からの広告見たけどすごいな
PENのときはここまでやってくれなかったよな
やっぱりOM-Dはオリも気合の入り方がちがうのか
あ、でもまだテレビCMは俺たちPENのあおいだなw
あおいは、earth music&ecology だからいいじゃん。
穴兄弟
>>548 カタログへの力の入れ方も全然違うもんな。
あおいは、明日なに着て生きていく?だからいいじゃん。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/29(日) 20:47:23.73 ID:XLw3NE6XI
あおいは、何も着なくていいよ。
>>517 青被りとオリンパスブルーとは違う気がするのだが…俺の贔屓目?ですかね
青かぶりとオリンパスブルーは別物でしょ
そういえばオリンパスブルーの前身(?)のコダックブルーのE-1、E-300あたりは
凄まじいブルーだけど、むしろ赤かぶり気味だったような……
>>557 今までも冬の晴天時にはE-300持ち出します
>>557 確かにE-300は赤っぽい。
でもそのおかげでなんとも言えないブルーが取れる。
オリンパススタジオ除いてRAWじゃ復元できんのよ。
なんでだろ。
ガンマ下げてアンダー持ち上げるw
E-P5に付属してるEVFとE-M1内蔵のEVFは性能って同じなのかな
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 13:21:07.80 ID:wvRCAA280
E-M1のほうがいいんじゃね?
特に高速にしたとき、劣化が少ない。
>>561 画素数だけなら1024x768xRGBで同等かと
因みにVF2とM5は800x600xRGB
VF3は640x480xRGB
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 15:58:26.37 ID:te9VC37ji
E-P5用に12-40 F2.8買った人いる?
本体とレンズのバランスとかどう?
>>566 片手で保持できなくもないが両手だと余裕
バランスはちょっとお辞儀する
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 00:15:17.45 ID:hqHHqYGmi
>>567,
>>568 返事遅れましたがありがとうございました
E-P5には大きいレンズだったのでギリギリまで購入を悩んでいましたが購入する事にしました
日付が変わる前に手続きしてオリオンの7%クーポン適用に間に合いました
実物を手にとってみると、個人的にはE-P5のデザインと質感はいいと思った。
でも、
>>4を見ると、プラボディ&支那製なのねw
E-M1やE-M5もいいカメラだし、持ったときの感じはいいけど、デザインが好きになれない。
α7も魅力的なカメラだけど(OMのレンズをそのままの焦点距離で使えるから)、デザインと質感が気に入らない。
以上、チラ裏でした。
>>570 見に行って手にとってそのまま帰ってきたわ。
Wi-Fi機能付いてるから、スマホに写真取り込んで、Instagramにアップしたら、
以前よりいいね!が増えたよ。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 13:33:11.61 ID:CGtaAA7Ki
いいね!
なんかこのスレも寂しくなったなあ
全然レスないじゃん
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 12:32:44.57 ID:49nhbx530
発売前〜発売直後はスレ伸びてたよ
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 22:27:32.66 ID:4/OR646C0
発売日に買ったけど楽しく使ってるよ
同じく発売日に買ったが存分に楽しませてもらってる。
ただVF-4邪魔いし次買うのは防塵防滴のOM-D系列にするだろうけど。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 22:50:38.54 ID:4/OR646C0
E-P5とE-M5だとE-P5の方が良かったから当時買ったけど、E-M5後継機は欠点潰して完成度高くなりそうだしね
E-P5もフラッシュがやや飛び出やすいところと、VF-4が嵩張る以外は欠点が見当たらないいいカメラ
俺は2,3年くらいE-P5で大丈夫そうだ
うちの単焦点レンズ達が防塵防滴に対応してないからそこまで防塵防滴には拘ってない
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 22:58:39.98 ID:mdiyYYO30
ま、センサーが大きく世代交代するまでは使えるよ。
E-M5とE-P5を我慢に我慢してE-M1+12-40mm/2.8 PROを買って実に満足。
でも多くのレンズを堪能すべくもう一台ボディが欲しい。E-PL2を持ってるけどもそっとパワーアップしたボディがいい。
今度出るE-M10に期待してるけどもし期待はずれならばE-P5シルバーがいい。
シルバーに付くVF-4って黒しかないんだよね。似合わない気がするんだけど実際に付けている方如何ですか?
E-P5の銀は黒い部分も多いし黒いVF-4でも浮いた感じはしないよ。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 00:17:23.36 ID:Ng1HpV4b0
E-P5シルバーはキットレンズも黒いから黒いVF-4は全く違和感ないよな
最初はなんでシルバーレンズじゃないんだよと思ったものだが、ブラックレンズも似合う
17mm F1.8キットを買ったが、追加購入した45mm F1.8も75mm F1.8もレンズはブラックで統一した
元々ブラックしかない12-40mm F2.8も購入しようと思っている
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 01:25:53.20 ID:G/EhFNZI0
EーP3全然ダメだな。
スナップ写真を撮ろうと思って電源入れて2分ぐらい待たないといけない
電源入れっぱなしでも勝手に落ちて1分ぐらい待たされる。
うちのは全然そんなことないが
起動から撮影可能になるまで体感で5〜6秒って感じかな
俺のE-P2は2〜3秒くらいだけど…
5〜6秒もかかったら「レンズの状態を確認してください」とか
エラー出ちゃって撮影できないレベル
(SIGMA30mmの初期不良品の時によく出た)
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 11:46:00.16 ID:G/EhFNZI0
まあ実際は10秒ほどなんだろうけど
撮りたいと思った時に待たされるのはイライラする。
これが前世代のフラッグシップだったかと思うと泣ける。
そりゃレンズキットが24800円で投げ売りされる訳だ。
なんだ、池沼か
所有してなくて、テキトーな事言ってるだけだわ。w
>>585 >>588 > スナップ写真を撮ろうと思って電源入れて2分ぐらい待たないといけない
なぜ2分も待たなければならないのかわからない
>まあ実際は10秒ほどなんだろうけど
は?
2分じゃなくて10秒なの?
なぜ10秒なのにそれを2分というのか?
またなぜあなたは10秒も待つのか?
電源スイッチ入れてから10秒たたないと
撮影できないデジカメなんてないだろ。
それともあなたのカメラは真空管でも使ってるのか?
最近、バカげた書き込み多いな
電源を入れて心の中で
(ゆっくりめにゆっくりめに…いーち…にいー…さーん…)
とやったワタクシの立場は
本田さんのと迷った末、やっぱデザインが気に入ってたE-P5銀買いました。
みなさま今後ご指導御鞭撻よろしくお願い申し上げます。
E-P3はいいカメラだと思うでも高感度がよくないんだよな
ここが迷うとこだねただ値段が安いのが魅力だ。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/13(月) 17:36:23.65 ID:trXBpiRt0
安くて質感があっていいけど
マイクロフォーサーズにしちゃデカくて重い。
有機ELは色がおかしいし解像度も低い。
レスポンスも悪いし。
こりゃレンズキットが24800円で投げ売りされる訳だって納得の出来。
そこまで言う程悪くないと思うけどな。
公式の福袋がEP3みたいなんだけど、これってお得なの?
初一眼で、レンズは一本も持ってないけど、買うなら、レンズ2本の方が得?
いまからP3買うよりも
普通にpl6のダブルズームかったほうがお得ではないだろうか。
あるいは値段あがるけどP5
か、今度でるらしいE-M10を待つとか
Wi-Fiハイ、Wi-Fiハイ、Wi-Fiハイ、ガンバ!!
>>589 池沼、いけぬまってたまに見かけるけど、なんなの?
ggrks
>>603 ggrks、ジージーアールケーエスってたまに見かけるけど、なんなの?
水戸にある重要文化財の柱に蹴りを入れたのは誰や?
606 :
599:2014/01/14(火) 16:24:00.97 ID:G+qCBP0li
ありがとう
もともとオリンパスのデジカメ持ってて、ふと、福袋を見て、
三万円とか五万円とかでレンズも揃うんならって思って。
たしかに、P3は、結構古いモデルなんだよね
他のを買う方が良いか
>>606 あれはポイントやクーポンで割引して
5万→38356円
3万→23013円
で買うとお買い得だが、額面通りだと微妙。
でも、もう売り切れたけどね。w
ググレカレー
リンゴとハチミツ…
バーモンドカレーやんけ
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 01:34:10.56 ID:LH8m62MP0
カレーも美味しそうに撮れる
そう、E-P5ならね
秀樹、感激!!!!!
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 10:04:23.56 ID:XpuBEChb0
E-P5のシルバーと12mmF2のシルバーって色味が大分違いますか?
>>615 まあまあ合ってる。俺は許容範囲。
それよりも、京セラコンタックスGシリーズの、メタルフードの色合いが、レンズとピッタリなのに驚きw
45mmのシルバーは微妙に違うんだよなあ
9-18mmって値段と質感が合ってないよね
はよプレミアムモデル出してくれ
>>619 45mmF1.8シルバーはパナっぽいねw
デジタル一眼レフのサブにE-P5を購入しました。
マイクロフォーサーズについてよくわからないことが多いので、
取り敢えずマウントについて質問させて下さい。
フォーサーズマウント、マイクロフォーサーズマウントがあるのは理解しました。
自分のE-P5はマイクロだと。
これにフォーサーズレンズは付きますか?
付いたら絞りや露出などは正常動作しますか?
フォーサーズマウントのデジタル一眼に今回買ったM.フォーサーズ規格のレンズは付きますか?
624 :
622:2014/01/20(月) 17:16:23.95 ID:WUjOlqLO0
>>623 ありがとうございます^ ^
ちょっと勉強してみます。
>>620 9-18は4/3でも梅だしね
11-22のm4/3版が出れば解決するかとw
E-P2もE-P5もホワイトなので9-18のシルバー出して欲しい…
標準ズームずっと探していたが、今度出る薄型14-42mmは楽しみだ
野鳥写真をやる人で、フォーサーズを捨てて、レスポンスのいい
ニコワンに移った人のブログを見てたんですが、
その時期を境に、見事に絵が地味に、ほとんどモノクロになってる。
それ以前は、とてもきれいな発色なのに、
あのブログ主はまだ気がついてないかも。
気の毒。
毛の色の違いが見分けつかないような鳥屋は元々ダメだと思う。
E-M5はいまだにファームアップあるのに
E-P5の放置っぷり
ここでEP5まで底上げしちゃったらラインナップ崩壊だろw
P5には両方有るじゃん
>>631 WiFiリモートコントロールだけはなんとかして欲しい。
さすがに、iAuto専用じゃ使う機会が。
>>632 P5はPENという別カテゴリーの最上位だから。
25mmF1.8のシルバー、P5に合うかなあ。色目が45mmに似てるとすると、ちょっとどうかなあ。E-M10に合わせたのかなw
あ、P5シルバーね汗
俺も新14-42のシルバーとブラック迷ってる。P5は同じくシルバーなんだけど。
あっマクロコンバーターは黒だけなのかwやべえ、シルバー一応注文してたけど、黒に変更か?w
だってマックロコンバーターだろ?
P5シルバーはP3と違って、黒成分多めでどっちも似合うんじゃね?
75mmは黒にしたけど、違和感なし。
E-P5シルバーレンズキットのVF-4、黒しかないのは気に入らん。銀のVF-4を用意せよ。
買い替えを検討してるんですが、E-P5+14-42URはXZ-1より画質良いですか?
>>643 あたぼうよ。
XZ-1だと等倍だとしばしば
塗り絵みたいになるけどそうならない。
あとノイズ
645 :
643:2014/02/02(日) 14:49:00.79 ID:j0CQczkT0
やっぱそうですか・・・ノイズは薄々気にはなっていたのでこれで心置きなく買い換えられます。
どうもありがとう!
レス100〜300番台のガイキチ共がいなくなって、ほっとしてるわ
>>647 すまん。
M1にしちゃったから、、、
でもP5でM43の良さを教えてもらったカメラだからいつか中古で買い直してコレクションにする。
P5もいいカメラだよ。
デザインも秀逸なハイエンドPEN。
シルバーのキットに黒のVF-4が付いてくるのが気に入らん。白のキット欲しい人はどうなるんだ?
シルバーのVF-4を早急に用意せよオリンパス。
>>651 三脚用ですか? 三点支持はできないですよね? そもそも手持ちでダットサイトは使わないのかな。
>>651 どうせだから75-300もいっちゃおうぜ!
店頭でE-M1触ったら恐ろしく手ぶれ補正効いてビックリしたんだけど
E-P5も同じだけの手ぶれ補正なの
違いはEVFと防塵防滴だけ?
>>654 だいたい同じ。Wi-Fiも同じだったかな。
背面ボタン配置はけっこう窮屈みたいだけど。
>>655 サンクス
あの手ぶれ補正と同じかあ
E-M1は高くて手が出せないけどE-P5がもう少し値下がりしたら買おうかな
すんごい手ぶれ補正で揺らそうと思ってもヌルヌル動いてビビった
>>655 WiFiはリモコンがただの「目標をセンターに入れてスイッチ」なだけで他は同じっすな
E-P5はフルコントロールにして欲しかったよ・・・
>>656 wifiが必要ないないならE-M5も視野にいれれば?
VF2相当付きでE-P5より安い上に、5軸と防塵防滴はM1並みだし
>>659 P5でWiFiからマニュアルモード使えないでしょ?
今確認したけどやっぱりダメだったよ
>>661 その楽しい思い出、奥手のカメラがパナの4/3ならそれじゃね?
パナは上から下まで共通でフルコントロールだったはず
パナはそういう細かい心配りしてくれるのがうらやましい
あとキーボード同じの使ってるw
キットで一台買いたいんだけど
なんか前の方のスレで出てたフラッシュのポップが過敏っていうのは
最近のロットだと問題ないのかな
量販店で買えばおk?
12月にネットで買ったけどフラッシュは全く問題なし。
ちなみに一応、在庫アリの店は避けて、メーカー取り寄せの店を選びました。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 16:55:28.78 ID:3ems82vD0
>>666 これでやっとWiFiコントロールが実用になるわ
>>666 まじか。
E-M5のファームアップでこっちをドナる予定になってたんだがw
>>665 ありがとう
心置きなく買えます……
……インフルでダウンしてしまったんで、来週になりそうですがorz
ありがとうオリンパス
アンケート書くとき、任意記入欄にコレをお願いしたんだよ
きっと、たくさんのユーザーから要望があったんだな
軍艦部の薄いところを歪めちゃったけど、大事にするよ P5
俺もアンケートに書いたよ。
半分諦めかけてたが、M5に続いてP5でも神ファームウェアアップかい。
特別扱いで嬉しいじゃねーか。
WiFiコントロールが元々が使い物になってなかったとも言うが(笑)
やっぱり、買うならちょっと高くても中級かハイエンド機だな。
お礼に新レンズ購入してやるよ。
12-40付けたら持ちにくいからグリップつけた
ダサい・・・・かなりダサい
さっきアップデートしてフルコントロールになったのを確認
使う頻度は少ないけど有ると無いとじゃ大違い
てえかスマホ持ってないしw
カワイソウ
オリンパスっていままでキャッシュバックキャンペーンしたことありましたか
>>676 フォーサーズ時代だけどあるよ
ググればキャンペーンページの残骸とか出てくる
>>677 出てきました。2008年〜2009年でした。
Mフォーサーズになってからは無いんですね。
ありがとうございました。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 21:09:41.31 ID:avWhqOeN0
>>672 かっこいいグリップ出してほしいよな
E-P5が出た頃は12-40がまだ出てなくて単焦点オンリーで運用しようと思ってたけど欲しくなった
>>673 ローアングル縦位置とかで使えるかな?
さすがに面倒かな?
腹ばいになるよりマシだよな。
>>680 片手でカメラもって片手でスマフォもってって大変だぞ
ローアングルできる三脚が有れば捗るけど
>>681 芸人が顔の前にGoProつけるように、スマホを装備すればいいんだ!
>>682 そうだ、それならGoogleグラスでいんじゃね?
Google Glass とか、エプソンのスマートグラスとか、ソニーの HMD とかカメラに応用できんもんだろか。
>>684 いや、だから、HMDでWi-Fiライブビューしたらハンズフリーファインダーになるじゃん?
E-5の形式のライブビューをつけてくれればそれでいいかな
上下チルトだけだと、縦位置のとき不便なんだよね……
E-5の快適さは鼻血やばい
GX7にしときw
E-P5買おうかと思ってるけど、なんかフラッシュが勝手にポップアップする?
のは改善されてませんよねー?
さすがに勝手にポップアップはしない。
童貞くんの初体験なみに、暴発確率が高いだけだ
なるほど、発射制御できないとwww
触れただけで一気にいくからな
でも連写が利きそうだし使い勝手はよさそうだ
あぁあの頃は勢いがあって良かった
買ってきた
フラッシュボタン普通の押し具合だ
もう少し奥でポップアップしてもいいとは思うけど
パナのGF6と変わらない感じ
M10より重いってのが笑える
PENシリーズは300g切るべき
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 17:20:00.80 ID:tPBTNGOr0
まぁ人それぞれだな
E-M5後継機が出ていればそっちに行ったかもしれんが、現在のラインナップならやはりE-P5がベストだったと満足しているよ
だよな
E-P5とE-M10で悩みに悩んで動けなくなってる
デザイン的にはP5なんだけど、、、うーん
>>699 性能的にもP5でしょ。ファインダーがないこと以外は
M10のファインダーがVF4相当だったらもっと悩めたんだがな
e-p5の購入を検討してます
不安があります
デジカメの宿命ですが太陽光下での
液晶の見えづらさがありますよね
e-p5を使っておられる方はどうですか?
ちゃんと見えてますか?
ならEVF付きのOMシリーズにしよろと言われるでしょうが
今日フジのx-t1を触ってきてそのEVFの質の高さにびっくりして
それまではOM-1いいなと思っていましたが一気に萎えてきて・・・
e-p1のようなカメラのほうが潔いなと思ってきたというわけです
で、どうですか液晶?
見やすいですか?
×OM-1
○E-M1
OM-1ならそりゃ光学ファインダじゃ
すいません間違えましたorz
引き続き回答お待ちしてます
いまいちなEVF使うくらいなら背面液晶オンリーの方がいいという理屈がわからん。しかもそこまでファインダー悪いわけでもないのに
EVFは、
XT-1 > E-M1・VF-4 >>>>> E-M5
って感じで、ハイエンド2機に関しては、すごい違いは無いのではないの?
後から出たほうが良いものっていう法則は変わらないのだろけど
X-T1のEVFは画面の広さと縦位置変換は見事。
これを見たあとだとE-M1のそれがショボく見えてしまう。フジが自慢するだけのことはある。
後発組は先発組の不満を組み上げることが出来るから仕方ないわな
むしろ後発組が先発組よりクソとか勘弁して欲しい
>>702 E-P3だけどEVF無しだと屋外での風景andスナップ撮影でピーカン時に困るね。室内では不便に感じたことないけど。
だから外出時はVF-4付けて使ってるけど特に不満はないな。大して邪魔にもならないから結局つけっぱになった。
俺も。
自分の場合はE-P3で屋外での背面有機ELが不満でE-P5+VF-4に買い替えたら
E-P5の背面液晶がE-P3よりずっと明るく見やすいので、VF-4の出番が少ない
うすボンヤリと構図が確認できたら、P5のAFを信じてレリーズ。
AFを信じてレリーズ。
>>713 昨日E-P3買った俺にVF-4ちょうだい
NEX-5Nからの買い替えだけど、高感度言われるほど悪くないじゃん。気に入った
NEX-5Nからの買い替え理由は?
E-P3,ISO1250以下で使うなら不満ないね。
デザイン好きだし、
底値で買えたからコスパ良し。
今だから時効で言えるけど、EP3は最低感度でも本当は使えなかった。
EP5とはまったく異なるカメラで、底値でも要らない。
E-P3の俺涙目
>>572でも書いたけど、あれからフォロワーが増えるし、いいね!は増えるし、
外国の人から、BeautifulとかNice pic!とかコメントくるし、海岸で夕日なんか
アップしたら、いいね!いいね!いいね!のオンパレードで、もうごきげんだよ。
>719
あんたが満足してるなら良いじゃないの。
俺もE-P3持ってるが、低感度の写り良いよね。
E-P5で不満持って、買い替えてる人居るんだから気にする事なし。
それはねーよ・・・。
723 :
715:2014/02/22(土) 15:14:37.54 ID:eEkcWD3K0
>>716 操作性が悪かった
ソニーストアで実際に触った上で購入したけど、
いざ使ってみるとダイヤルもボタンももうちょい欲しかった
E-3に使われた、パナMos10Mカスタムは、E-410/510で使用された白飛び番長を改良したもの。暗部ノイズが凄く、
夕景夜景で陰に当たる部分の描写は、相当に怪しかった。ヨーロッパでウケそうな、華やかな温かみのある発色を
誇ったが、解像に少々難が有った(E-410/510:E-3:E-520/520)。
E-30に使用された、パナMos12M機は、解像を画像処理のみで改善しようとした。粒状感を残すことで、ディテールを
浮き立たせようとしたもの。この頃のオリンパスは、強力なローパスフィルターを用いる事で、乱反射や色収差を徹底的に
押えようという思想が有った。E-PL1s以降で、ローパスフィルターの効果を弱める代わりに、画像処理で補正する方法を
模索している(E-30/E-620/E-P1/E-PL1:E-PL1s/E-PL2)。
E-5から使用された、パナMos12M機は、低感度の描写がクリアーで定評のある写りだった。実態は、白飛びを抑える為、
暗めに撮影して無理やり起す為、暗部ノイズが凄まじく、ノイズ対策の為に盛大な塗りつぶしを行うという有様であった。
ローパスフィルターの効果を極力弱める事で、解像を向上させた革命的デジカメ(E-5:E-P3/-PL3/PM1)。
E-M5には、ソニー裏面照射Mos16Mが採用された。オリンパスの画像処理担当曰く、とてもクリアーな信号が得らるとの事。
オリンパスは機種毎に、撮像素子をカスタマイズして調達しているが、当機では、E-5から一歩進んだ準ローパスフィルター
レス機となった。ノイズの少ない信号が得られる事から、高感度特性が飛躍的に改善され、長秒露光やタイムラプスに
有利なフォーサーズ機として紹介された(E-M5/E-P5/E-PM2:E-M10)。
E-M1には、パナMos16Mカスタムが採用されている模様。像面位相差AFが最大の特徴。ローパスレスを達成した事よりも、
従来のノイズだらけのパナMosから、大きく進歩した点でちょっとした話題となる。初期ファームでは、長秒NRが無効となる
不具合が有り、ノイズの発生パターンや、有効画素数が異なる事などから、E-M5とは別物の素子と噂されていた。
像面位相差未搭載で、動画に特化した素子が、GH-4に搭載される予定(E-M1)。
e-p5って意外とでかくて重いですよね
なんでかなーって色々調べたら
あれシャッタースピードが速いんですよね
速くするとでかくて重くなるらしいですね
以前のpen(上のやつ)はどうだったんだろう?
なんか店頭で触った時は気にならなかったけど
使い込んでるうちに分かったけどシャッターボタンのストロークの無さにいらっとする
MFで追い込んだ時に半押し維持できない。これはある程度しょうがないけど
MF拡大使ってて倍率変えようとするとシャッター半押し維持できないよ
パナのマクロレンズと相性悪すぎてAF迷いすぎてピント合わないうちにシャッター切れるし
もう捨てようかなこの機種
裏面照射はRX100M2の1インチまでだな
今のところ
730 :
715:2014/02/23(日) 11:53:36.55 ID:35hQ/lQ90
E-P3付属のCD-ROMからオリンパスビューアーとibをインストールして、
その日はパソコン終了。
翌日パソコン使おうとしたら、Windowsが起動せず、リカバリディスクでもリカバリできない状態
修理代5万円以上かかるらしく、めっちゃ高いカメラになってしまった・・・
E-P3のせいにしちゃだめだろ
リカバリディスクでもって事は光学ドライブから起動してリカバリするんだろうから、
それでリカバリできないならインストールした物が云々ではないな
元々ハード的に壊れかけてたのが再起動でトドメ刺したとか
733 :
715:2014/02/23(日) 13:55:10.63 ID:35hQ/lQ90
731-732
オリンパスのソフトウェア入れたのが最後にしたことだったんで、すっかり決めつけてた
濡れ衣すいません
さっき通天閣の下で写真撮ってたら変なおっちゃんに絡まれてカメラ取られそうになったから
全力で大声で叫びながら走って逃げたわ、めっちゃ怖かったマジ泣きそうなった
福岡なら射殺されてカメラ奪われてたぞ。
>>734 日雇い労働者が多いところやチョンの間地域でスナップするには気合が必要なんだよね。
そこで…写ルンですを使えば取られても被害は最小限に
あとスマホも使わない方が良い個人情報満載なので取られた後が怖いから
あのさ、人が襲われるのはカメラが欲しいからじゃなくて金目の物を奪う為。
写るんですなんかとられるわけねーだろ・・・。
ああいうところは、なに撮ってんあじゃあ!うりゃああ!
って、わけ判らんオヤジが襲ってくるんだろ。
通天閣まではギリギリ治安が保たれてる。そこから少しでも下ると、一気に別世界へ突入する。
真昼間でも一定の警戒心が必要だが、早朝や夜間は単独行動しない方が良い。
持ち物はたすき掛けに。手荷物は壁側に。利き手はフリーに。これが大阪民国で生き残る
最低限の知恵だ。
ゴクリ・・・
まじで、カメラを手に持ったまま通天閣から動物園側へ入ると、身の危険を感じるからな...
おとなしそうな雰囲気で小奇麗な格好をしていい物を持っている人は
あの界隈を歩かない方が良い…周りから自然と浮いて見えるから
いやいや。普通に写されるとまずい人も居るがな。昔ならフィルムよこせボケだったけど、今はカメラ壊して二度と来んなボケ。
確かにコンデジで撮ってる人達って通天閣周辺だけでしか見ないよね
前に新今宮駅付近で撮っていたら後ろから
「こんなとこ撮って何がおもろいんや?姉ちゃん俺とチョメチョメしようや」とか言われたことあるわ
女の2ちゃん口調は引くわ
ごめんなさい
もう来ないから
さよなら
通天閣の下で写真を撮ってる観光客なんて山ほどいる。
駅の先あたりや路地の先なら判るがなあ。
ホントの話なら単に運が悪かったか(東京横浜でも博多でも時と場合によっては
絡まれる)、顔が写るような撮り方をしてたんだろ。
銀座でも顔が写り込む撮り方してたら文句を言われるよ
スマホを見てるだけでも盗撮と誤解されて、露骨に嫌な顔されるのに
本当の話だよ
じゃ、さよなら。
大阪はニューハーフでも見境ないからな。
通天閣の写真なんてググればいくらでも出てくるけどね。
時間帯にもよるんじゃね?
都内でも夜は中国人や朝鮮人がうようよして通れなくなる所あるし
昼間に都心からちょっと離れたターミナル駅のある街の飲み屋街でE-P5を構えていたら、横から
アイパーの髪型したおっさんが、おいこらてめえ、何勝手に写真撮ってんだよこのヤロー
つーから、まだ撮ってないですよといったら、てめえカメラ見せろよって言ってきた。
何で撮ってんだよつーから、建物の雰囲気がいい感じだったのって言ったら、
てめえ勝手に撮っていいと思ってんのかよこのヤロー、つーから、誰もいないのに店の中に
入って行って撮ってもいいのか聞くのかって言ったら、当りめーだろって言う。
そんなやり取りしてたら突然携帯取り出して、てめー110番するぞ、つーから、どうぞって
言ってやったら、てめーこのヤロー何言ってんだよ、もうおめーどっか行けよだってさ。
いつまで続けるつもりだー・・・
もう止めてくれ
大阪なんて行きたくないし行く必要もないからどうでもいい
来週の「週刊カメラ旅情」、「フルサイズ一眼とサンニッパで歩く 古き善き筑豊編」です。
皆様のお便り、お待ちしています。
ちょっと相談なんですが皆さんはカメラをどこで買われましたか?
延長保証には入るべきでしょうか?
保証内容はどこも同じようなものでしょうか?
e-p5をビックorヨドかキタムラかどちらで買うか迷っています
よろしければアドバイス願います。
マップカメラ
まず、延長保証を使うほどの旗艦大切にするかという問題がある
俺は一年もするとココロ替わりするので、延長保証なんて使ってないw
>>758 店によって「1回だけ」とか「自然故障のみ」とか縛りが結構有るから熟読をお勧めする
>>761 1年以内に買い換えるなら無くてもいいなw
延長保証はE-M5を売るときにホットシューの塗装禿げ修理(軍艦部丸ごと交換対応)で助かったわ
自分もマップカメラがお勧め
マップの保証は落下とかの自損や水濡れでも対応してくれるから良いよ
保証期間は3年で短いけど、デジモノは大抵3年も経てば陳腐化してるから問題ない
実際GRDが一年と少しで故障してすごく助かった
…もっとも4年経った最近再故障して文鎮と化してるけどね
デジタルカメラってよく壊れるもんな。一眼もコンパクトもレンズも。
フィルム時代はコンデジなんて雑に扱っても、壊れたことなかった。
一眼は定期的にメンテに出していればたいてい故障しらずだったのに。
予備機を必須だよ
>>762 オクで売るとき、故障してたら延長補償で直すと添えられるので、双方ともに
トラブル予防になって安心。
前に、落札したカメラがどうみても撮れはするが不具合品なのに、売り手は
「私にはそう見えない」(悪意があるのではなく、不具合の判断力がない)と主張して
大変だったので
皆さん回答有り難うございます
マップ調べてみたのですが東京にしか店舗ないんですね
いざという時持ち込みができるように近くに店舗がある方がよいので
仕方無くキタムは止めてビックにすることにしました
問い合わせてみたらビックだと五年延長保証内は
メーカーに送り見てもらえるらしいです
ケーズは近くにあることはあるのですが
電話したら今現物はないのと保証内容がビックと変わらないみたいだし
対応があまりよく感じられなかったので止めておきました。
うわーーーー
LEICA 45mmマクロに続いてLEICA 25mm単焦点も使えない。
ファーム1.3だけどパナレンズ排除にかかってる?
使えないって何が使えないのさ
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 08:04:42.21 ID:8bhoS3Ir0
エンジョイ、PENライフ!
おう!
メーカーに、電話!
ぼちぼちな。
あんた、ええこと言いまんな。
せぇなこと、あらへんがな!
なに言いよんかっさん!
せやろか?
せやろな!
へえ、おおきに!
ほな、さいなら!
シャッターの振動を拾って手ブレが誤作動を起こす症状はP5で治りましたか?
オリンパスだけの問題じゃなくどこのメーカーも似たりよったりですかね
782 :
767:2014/02/27(木) 14:35:36.04 ID:54eQVFXQ0
まず、フォーカスリング回してないのに、触れただけでMFアシストが動作する。
AFが異様に遅い。
25mmにいたっては、背面液晶のINFOが点いたり消えたり。
マウントの接触不良みたいな感じだ。
んーーー、やっぱE-P5のほうがどう考えてもおかしいよな。
外れ引いたのか?オリは品質がとか言われてるけど大当たりとは・・・
>>782 >オリは品質がとか言われてるけど
言われてねーよ
サポートに連絡しろよ。
ちゃんと病院にも行けよ
>>783 は?E-M5の時の隠蔽はどう説明するんだよ?
よっぽど信者なんだな、おまえ・・・
E-M5に何が有ったの?
クラックは隠蔽してないし、何だろうな
わからん
少なくともオリだけが言われるようなことではなさそう
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 07:15:52.05 ID:t5S5VQ+L0
ハンドリングテスト!
e-p5に付属のvf-4の見え具合はどうですか?
なんかE-M1のEVFとよく比べられてますよね
vf-4にはキャッツアイコントロールがないから
下に見られてますけど、あれにもデメリットがあるそうですね
結局どちらがいいんでしょうか?
>>791 両方使ってるけどEVFそのものに違いはないと思うよ
有るとすればクリップオンストロボと一緒に使えないけどストロボが内蔵されたからひとまずクリア
キャッツアイコントロールは暗くなったときにコントラストがおもっくそ下がって耐えられなかったのでオフにした
VF-4は角度を変えられるのが利点かな
あんま使わんけど
VF-4というかE-P5本体側の仕様として、撮影した写真を再生ボタン押して見る時はEVFでは見れない?
NEX6は出来た気がするのだが。
P5+VF-4は持ってないが、P2+VF-2の場合本体表示時にEVF切り替え
ボタン押せば、メニューだろうが再生だろうがEVFでの表示にはなる
が、記憶してくれないので毎回切り替えないと駄目で、常時EVF表示に
したい人にはとっても使えない仕様w
というか実はP2+VF-2の初期ファームはEVF時は常時EVFだったんだが、
不評だったのかファーム修正されちゃったのよね
>>793 普通に見れるよ
仕様ってどこにそんなこと書いてあったの?
昔E-410が出た時これに小さいレンズをつけてバッグに放り込み
取り出す時他人から見れば大きなコンデジみたいに見えない?と
2chに書いたら笑われた
まだミラーレスも無かった時代だった
今じゃコンデジ並みのサイズのミラーレスは普通に売ってる
隔世の感がある
E-P5はひとつのミラーレスの完成形だと思うけどまあちょっと
大きいし重い
たぶん1/8000のシャッタースピードを実現させた弊害なのかな?
軽快とは言えないなあ
でもツインダイヤルは良さそうだなあ
マウントアダプターにオールドレンズつけても楽しそう
とりとめのない文章になってしまった
ファインダーが無いと買わないオレは
魔が差してP5を買ってみたが
EVF乗せるとM1と同じ?M1の方が小さい?んだよなぁ
ファインダー付けたまま鞄に押し込むと速攻壊れるのは明らかだし
でもってM1買ったらもうほとんど使わなくなったw
でもってP5を使うときにはほとんどEVFを使わない女子撮りをするようになったwww
でもとてもフィーリングの良いカメラだと思う
これがGX7と同じEVF内蔵式だったらずっと使ったであろう
とGX7を帰り際に下取りにしてP5を買ったオレは思うw
E-P5は大きく重すぎた。E-P1のサイズで許されると考えた為である。また、本来なら1/4000秒シャッターで
十分な機種なのに、1/8000秒を載せて来るなど、スペック厨にアピールしてしまっている点で、方針にブレが
生じている。E-M5などのファインダー付き機なら話は分かるが、ペンには必要ない。
E-Pは、一回り小さく作る必要が有る。E-PMは廃止ラインらしいので、E-PLは、かつてのヤシカエレクトロ
35MCの様な、小じゃれたカメラ感のあるデザインを目指すべき。もちろん、フラッシュ内蔵で。
もっとも、既にパナソニックがGM1というモデルを登場させている訳だが、この辺りを狙って行かなかったのは、
モデル展開上の大失態である。
厚みはあって構わない。レンズ交換式なら、一定の厚み又は、グリップを設ける方が良い。また、オリンパスの
方針として、全機種の液晶モニターをフリーアングル式にして頂きたい。チルトでは不十分。
質実剛健なモデルから、おしゃれなモデルまで取りそろえたうえで、使い勝手も良好。これこそが本当の全部
入り。単一機種で全部入りを実現した所で、売れるのはその機種だけ。
ムチャ言うなよ
うん、無茶を通り越して無茶苦茶だよ。どーせ、オリは斜め上しか向いてないもん。
20世紀からオリのデジカメを使ってるので良く分かるw
重いのは確かに何とかしてほしい。フラッシュとか高速シャッターとかチルト液晶とか削ってもいいからさー
F2.0以下の単焦点メインのオレには1/8000は重要
M5を煽るために1/8000は重要
E-P5ディスコンってマジかな
P5のズームレンズキットを14-42EZにすりゃ良いんじゃねーの?
あとはソフトアップデートくらいを追加すると完璧。
PL7発売までのテコ入れとして。
全然値下がりしないうちにディスコンかよ
>>807 海外でのディスコンって日本国内とは違った感じのディスコンに思えるんだよなぁ
一定量売ったから終わりですとかそういう
だから海外のディスコン話は参考にしてない
なんかルモアさんはPとPMが終了って書いてるな。
展開し過ぎてた感はあるからPLだけでも良いけど、
P相当の質感は欲しいところ。
P5の位置をEM10が埋めるのか。海外ではそれで良かろう。しかし国内では勘弁してほしい。
つうことは、海外じゃOM-D展開のほうが売れたんだな。
>>811 質感の意味するところはわからんけど機能性能がPでサイズがPLなら歓迎
>>813 そうらしいよ
国内ではGMも発売直後は話題になったけどどうも最近怪しいし、E-PシリーズはEVF内蔵して
とことんプレミアム路線でいく位しか思いつかん
EVFは勘弁して
老眼の俺にはEVF嬉しい
GX7もEVF内蔵で評判良いしな
日中撮影は液晶だけじゃ不便
EVFつきは別ラインあるんだからEVFなしを残して
明るいレンズが増えてきたから
iso50とか欲しい
PLシリーズがEVFなしで残るだろ
えーE-P6は無いの?
OMとE-Pの二本立てにすればいいのに……
OMのファインダーつきデザインもいいけど
しかくしかく可愛いのも必要だろう……
>>810 E-P3、この前偶然キタムラで新品みたら腹立つくらい安くなってたけど、
でもE-P3だってOM-D出るまで殆どさがんなかった気がするし
EM5はEM1出るまで殆ど……だった気がするから
PとOMはある程度プレミアムなところを狙ってるんじゃね?
新しい二桁はわからんけど
E-P3とキットレンズ(14-40)の最高の解像度をテストしたいのですが、
設定について教えて下さい。
三脚に据える
手ぶれ補正オフ
中央一点AF
ISO200
絞りF5.6からF8
あと気をつけることってありますか?
>>822 拡大ライブビュー+MF
セルフタイマー+低振動モード
>>822 μ4/3だと、絞りF4が解像ピークの場合が多いと思うが
825 :
822:2014/03/05(水) 21:20:39.81 ID:r00FQ0vZ0
ありがとうございます。
>>823 低振動モードというのは初めて聞きました。マニュアルを見てみます。
EOS6Dを使っているのですが、ミラーアップ撮影みたいなもんかなと思ってます…
>>824 F4 !? かなり開放に近いですね。
試してみます。
キットレンズの中央は
ワイド5.6
望遠8
だったと思う
超絶久し振りに来たんだが
e-p5の微ブレの件は結局どうなったんだ?改善されたのか?
新しい後発ロットなら起きないのか?
初期ロットだけどそんな現象起きないし
E-P5に限らずオリンパスは微ブレがあるって言われてるけど、実際のところどうなの?検証画像とかあるのかな?
ん?5軸もあったんだっけ?
>>830 PL1の時に有名なブログで画像付きで現象が紹介されたんだけど、
それ以降に2ちゃんで微ブレがーって話が出る時は画像はないのがお決まり。
価格にこれでもかというくらいに検証報告&議論されてるだろ
結局解決してないみたいだな
せっかく買ってやろうと思ったのに
あー、残念。
再現できた人がいないアレかw
従来のペン系に搭載されて来たISユニットは、E-620の時に開発したもの。P5になってから5軸ISを
採用し、この度、E-M10で簡易型だが性能十分の3軸ISが搭載された。
今後は、この3軸ISが標準メカとしてペン系に搭載されるだろう。
誤差程度にしか効果が無いとされて来たISが、十分使い物になる日は近い。
比較ブログだからこそブレ画像にある程度の信憑性があったけど、
価格に信憑性なんか無い。
お勤めご苦労様です
あ、
>>839はID:snM7hUEy0に対してね
信憑性は無くとも影響力はあるだろ
もしかして価格で暴れてる2段暗い理論の人?
e-p5 微ブレで検索したらワンサカ出てくるな
信憑性はなくても影響力がって時点でお察しくださいですな
手振れ補正オンで全部変なぶれが出るならやばいけど
アップしてる人のコメント見ると1/100前後でしか出ないんでしょ?
そこ避ければ良いだけじゃね
なんかオリンパスの伝統?みたくそのシャッター速度のとこだけが
何故か弱いみたいなのは謎だけど……なんかメカ的な理由があるんじゃろ
やっと念願のP5を買いました
右も左も分からないのですが、弄った方がいい設定項目とかありますでしょうか?
シャッターの振動なのかな?
しっかりホールドしてる人から、片手でブレブレの人まで
全てに合わせるのが難しいんじゃないかな?
>>846 右も左もわかんないってどの程度?
オリンパスカメラ初めてとかpmとか使ってたとか……
俺おぬぬめ項目
・どっちにダイヤルを回転させるかが選べるから好きな向きにする
・録画ボタン(赤いやつ)にAFL/AELを割り振る
のが俺の中ではブームだけど
もちろん動画撮りまくりたい!って人ならそのまま録画機能で良いと思う
あとはタッチパネルでシャッターを、即座にとる・AF位置だけ決める・停止
ぐらいじゃね?
>>847 それこそ無限に近いブレそうな可能性に対処せにゃ
ならないんだから大変そうだよな
>>845 >1/100
フリッカー対策できないじゃんw
P5とM5で迷ってるんだけど、防防をメインに求めなければ同じ5軸手振れやセンサーがのってる新しく出たP5の方がいいのかな?
なんで"補正"を省略しちゃうんだろう
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/10(月) 18:56:19.17 ID:/3St8T6T0
>>850 センサーは同じ。
違いは以下。
1/8000シャッター
wifiリモート制御
104万画素液晶
VF4(236万画素)
微ブレも同じなぬ(´・ω・`)?
俺はP5持ちだが今買うなら断然M5だな。スモールAFも搭載されたし何より安い。1/8000シャッターにこだわらないなら買いだと思う
違いをちょっと見たけどP5は流し撮り機能やインターバルやISO100〜ってあったけど
M5のファームアップでこれら追加されたのかな?
価格差約1万だからサブでm4/3機買ったらVF4使いまわせるからP5の方が有利かな。
俺は17mmが欲しかったからP5のセットを買った口
E-P5シルバーキットのVF-4が黒なのが気に入らない。これのせいで買えない。
せめてセット売りくらい色は統一してほしいよね
俺12mm銀買っちゃったけどE-M1黒しかなかった
それだけならまだしも12mm後日黒が出てるんだぜ……
だがまぁ、撮影中は別に俺からは見えないのでどうでもよかった
家においてるときだけ気になるけど
俺はぶっちゃけEVF使わないんだけど
EVFにこだわりがある、または17mmが欲しいならE-P5ええで
画像エンジンが新しくなったp6来るんじゃないの?
ほんまなん?いつやのペーの6
来るんやったら早よ発表してほしいわ
他の目移りしてるから
現在20mm f1.7を持っているのですが
18mmレンズキットかボディのみ、どちらを買おうか迷っています
20mmがあれば18mmは必要ないですか?
店員さんには画角は同じようなものだからいらないのではと言われました
すいません17mm f1.8でした。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 12:21:04.42 ID:F+igNV+E0
>>863 ボディ単体もズームレンズキットもほぼ同じ値段だよ。
869 :
名無CCDさん:2014/03/13(木) 12:32:39.91 ID:zoBKdHLX0
20mmと、17mmはf2.8の方を持ってる。
画角としてはスナップ中心だとどちらも
大して変わらない。20mmは明るい分、室内や夕方でも気楽に撮れる。
AFはジコジコ言うけど、動画撮らないから気にならない。
なので、20mmで困っていないなら、いっそ9-18mmとか行ってみるのは如何か。
>>863 AFが早いのと、デザインが合うだけ。それが気にならなければ20mmでいいんじゃね
ボ
ボディだけだと2マソ浮く。
その2マソ置いといて後から又違うレンズ買うのが賢い。
ちなみに解像度はパナが上。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 17:48:47.37 ID:F+igNV+E0
>>872 いやだから
ボディ単体と
ボディ+ビューファインダー+14ー42レンズせっとはほぼ同じ値段。
ボディ単体買うなんて馬鹿。
ボボ
5〜6月にE-P6は出るのかな
20を愛用してて 先週17のキットを買ったけど、第一印象として 結構画角が違うなと思ったよ。
だからこそ17ミリの画角は使い方がわからず、持て余しそう。
20に慣れると17は広く
17に慣れると20は狭いからね……
そして三か月後、19mmに目覚めた876の姿が
20/1.7と17/1.8を持っていたが、17使った後で20を使うとAFでストレスが溜まる
20はおおらかな人向き、17はせっかちな人向き
17/1.8の良さ
AF速度、ボケの柔らかさ、口径食小、逆光耐性、換算35mmの画角、意外と寄れる(最短撮影距離17cmくらい)、最大径56.5mm、スナップショットフォーカス機構、造り、デザイン
20/1.7の良さ
中央の解像度、全長25.5mm、色収差小、価格
どちらもMFTを代表する素晴らしい単焦点レンズだが、撮れる写真の特徴は違う気がするな。
20/1.7も17/1.8も体目当てで買ってすぐ売ったw
きしょく悪う〜。
e-m10に何故17/1.8をキットレンズとして採用しなかったのか
使い勝手の悪い暗いレンズ2つとか
カメラ初めてまだ2日の者です
14mm 42mmと17/1.8ではどちらが画角が広いのでしょうか?
単焦点とズームレンズの違いしかわかりません
>>883 17mmと20mmの話をしてる人に対して
そのレスはおかしいだろ
>877と間違えたんでしょ
>>884 わかったと思うけど14mmは全然広くないから
間違えないように購入してね。
>>889 >>884は「14mmが広い」なんてひと言も言ってないだろ。
14mmと17mmではどちらの画角が広いのですか、と聞いてるだけだろ
頓珍漢なこと言ってんじゃねえよw
403 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/16(日) 12:03:41.73 ID:hkNOeplB0
GRで動いている子供を撮りたいのですが、どう設定したらよいかわかりません
例えば、ジャンプしている瞬間やブランコに乗っている時など
どなたかご教授願います
520 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/16(日) 12:24:13.97 ID:hkNOeplB0
なにこの厨房学校みたいなノリと流れ
このカメラは厨房低脳バカにしか興味もたれてないって事?
ご苦労様。わかってて書き込みしてるからw
顔真っ赤ですよ(^^)
天気いいな。
OM-Dが出てからPenは売れなくなったようで
もう役割は終わったかな?
P5とM10で迷ってるおれに一言
>>897 1/8000シャッターと5軸手ブレ補正が必須でなきゃ、新しいE-M10の方がいいんじゃね?
マクロ撮影しなきゃ、3軸手ブレ補正で十分って話もあるし。
>>897 1/8000、一応iso100、外付けながら素晴らしいファインダー
これらにメリットを感じないほど10と悩まれるなら
ずはり今お買い得なE-M5か買いだと思う!
防塵防滴も無敵じゃないけど不意打ちの雨や乾いた地での安心感に
五軸補正がついてるわけで
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:35:41.12 ID:8m2xg4Hg0
EVFもE-P5+VF-4の方が広くよく見える
大きさや重さはE-M10の方がE-P5+VF-4より小さく軽い
あとはキットレンズ
ズームレンズならE-P5の14-42IIよりE-M10の14-42EZの方が小さくて写りもなかなか評判良いらしい
単焦点ならE-P5の17mm F1.8は写りも俺は好きだし使い勝手も良いと思う
ボディだけでいいのならE-P5にVF-4が付いてこないから、ちょっと残念感がある
全然一言ではなかった…
>>900 まさにその上がっているメリットデメリットで悩んでる…
そこまで悩むなら、両方買って使い比べて、気に入った方を残せとしか言えん。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 12:45:15.94 ID:8m2xg4Hg0
好みの問題だがE-P5の見た目が好きなのでそういうので決めてもいいしな
自分はいずれE-M10はサブで欲しかったりする
小型EVF搭載機ってのがサブとしてはなかなか魅力的なんだよね
PENとOM-Dでデザインが別路線だから二台持ちしても満足できそうなんだよな
いや、E-M10とE-P5はバッテリーが共通でないから、
E-P5持ちならE-M1/5を薦めるな、俺なら。
E-M5の後ろダイヤルの位置って、
E-P5のモードダイヤル位置と一緒なのよ。
E-P5で後ろダイヤル回したつもりでいると、モードが変更されている罠。
いや、確認しない俺が悪いんだけどな。
シャッター優先にされてて、ピンボケ・ドアンダー量産された日にゃあんた・・・
あのぅ、それはE-M10でも同じだと思うのですが…
907 :
897:2014/03/23(日) 22:15:44.97 ID:LA6SUHWq0
P5買ってきたでござる
>>901 両方買うがよろし
おれはE-P5持ちだがM10黒が出たら買うつもり
標準ズームはPana14-45というでかいのしか持ってないおれには
14-42EZは薄くて持ち歩くにはよさそう
>>897 被写体にカメラを意識させないために、E-P5を使ってる。
E-M10だと、カメラカメラしていて、撮りますよって感じになる。
そんな選び方。
ロベルのジャケット使ってる人います?
ボタンで片側を脱着できるみたいですが使い勝手はどうですか?
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 01:33:34.40 ID:qo805ikH0
ID:LA6SUHWq0がE-P5買ってきたっつーのにアドバイスを続ける
>>908,
>>909なのであった
まーこのスレ見た人が今後の指標に出来るかもしれないからいいんじゃない?
もう900越えたからアレでナニだが
M1とP5持っててP5からM10にしようかな?と思ったけど2x2レバーがないのでさっくり却下した
AFとMF(親指AF)を頻繁に切り替えるから地味に便利なんだよね2x2レバー
すいません、教えてください
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN mini E-PM2 レンズキットを買ったのですが、背景をぼかした写真をとりたいのですがF値4で一般的に間に合うくらいぼけますか?
それともOLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8これを買うべきでしょうか
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8は買った方が良いですね
>>910 ロベルのジャケットE-P5のは使っていませんが、E-PL2とXZ-1で使用しています。
片側ボタンとても便利で良いですよ。実物は写真で見るよりお洒落です。
国産で皮が柔らかく、お気に入りです。ストラップは全てロベルにしています。
>>780 OLYMPUS STYLUS 1とかでいいんじゃない?
びょう
P5ポチっちゃった
エスパーか
おおお
すげえ千里眼w
後ろ見るなよ
絶対見るなよ
全色がいい色って言ってんだろ。
結局本体シルバーには黒レンズと銀レンズどっちが似合うのさ?
どっちもにあう
両方買って毎回使い分けるのがベスト
なんか…銀ボディ黒が増えすぎてどっちも微妙な気がする
黒ボディ買おうぜ
>>928 そういう時は「良い色買ったな」なんてことは言わないのよ。
日本語習い始めたところなの?
「良い色買ったな!」とは
カラバリがやたら多いペンタ(K-30/50やQ)系スレで○色買った〜報告に対して
「良い色買ったな!」というレスが付くようになったが、そのうち色の事なんか全く
書いてなくても購入報告があると無条件に「良い色買ったな!」とレスが付く
ようになって行った
つまりペンタ系スレでは「購入おめ!」と同じ意味合いで使われている
けど、そのノリをいきなり他社スレに持ち込んでも意味通らないだろw
>>934 そんなもんわかるわけねえだろ
ペンタのスレなんて行ったことねえわ
>>936 しまった。普通に受け入れていたは。その起源ってペンタスレだったのか
byペンタユーザー
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/31(月) 20:42:36.20 ID:OpXOFrLU0
オリはそんなにpenシリーズを殺したいのか
>>939 デザインも酷いが、600mmなんていらねーよ
ミスった
>>939 これで野鳥撮りする人はいないでしょうに、なんで600mm?
しかし、センサーサイズを気にしない人になら最強のコンデジになるんじゃないか?
このサイズで5軸手ブレ補正まで載ってるし。
つうかなんでE-M10は3軸なんかで妥協した?
>>944 E-M5立場が無いからじゃね?
後3軸でも意外と性能がよかったと
光学式5軸手ブレ補正機構なんてやってたのか
>>946 そのレンズをどっかに売るつもりじゃね?
もしくは既に売ってるとか。
>>939 オリンパスの商品企画はバカなので、SH-50/-60が思ったより売れなかった原因を、デザインと型式に
有ると分析しちゃったんだろうね。その結果、E-Pライクのデザインとし、型式も態々「1」を付けたのだ。
折角富士フィルムが、Xシリーズで付加価値高品位路線でも売れないものは売れないと証明して
くれているのに、作ったからには売らなきゃならない悲しさ。ロット単位で製造発注しちゃってるから、
企画が通った時点で運命は大よそ決まってしまう。
E-7は自前の工場で作る予定だったから、ライン設計に着手する前にプロジェクトを潰し、E-M1に
統合しちゃった訳だが、判断としては侭正しい。OM-Dとしては上出来の製品だが、E-5の後継機
としては結構微妙となってしまった。ここら辺が、ユーザーの斜め上を行くオリンパスならではの判断。
>>944 ブレの主要因は、微細な手振れとシャッターボタン押し込み時の回転ブレに有るとされているので、
ピッチ(上下)・ヨー(左右)・ロール(回転)で対応出来るという事。
E-M5/-1は、これにX・Y軸のスライド補正が追加される為、移動量(ユニットサイズ)と消費電力が
異なる。今後のペン系を含む小型機には、3軸ISユニットが標準搭載されるだろう。
なにせE-PL/-PMのISユニットは、E-620を祖とした旧式品だ。現に、誤差程度にしか利かない。
E-P5の次?・・・どっちのISにするんだろうかね。
ナナメなことしてんなー
安カメラをデザインだけE-P5ににせて、これでPENフラッグシップの所有欲も下がるわ
レンズ? オリンパスはボディ側(センサー)での手ブレ補正だろ?
それ一眼のはなしやろ
コンデジの換算28-300のやつはレンズ側だけど
交換式のはボディばかり
サイズ、画質、値段のバランスがいいからP1の中古でもと思ったけど
Pシリーズのレビューにはシャープネスが強いってのをよく見かける
調節で取れない程?
E-P1の頃のオリンパスは、ローパスフィルターが他社より強めに設定してあった。モアレや乱反射を光学的に
処理しようとした、実直すぎる設計思想を続けた結果、他社より解像の悪い画像となっていた。
その対策として、輪郭強調を強めに掛ける事でクッキリ写っているように見せていた訳だ。
シャープネスを弱にして、コントラストも少し下げれば良いのだが、今度は像の甘さが気になる事だろう。
シャープな写りのレンズが限られるmZDでは尚更だ。
画質が気になるなら、E-PL3の中古にグリップでも貼った方がマシ。
抱かれた ものは すべて 消えゆく さだめなのさ ローパスマンセー
E-P5買って気に入ったから、サブ機と思ってE-PM2を買ったのだが、軽くて気軽に使えるからE-PM2ばかり使っていて、E-P5を使わなくなってしまったwww
もちろんE-P5の質感は申し分ないのだが。
これから日光がきつくなってきたら、1/8000を使うことも増えるだろうさ
E-P5をひさしびりに使った。
屋外ではVF-4必須だからつけっぱで持ち出すんだけど
カバンの中でかさばるのが難点だな。
M10に買い換えようか迷い中。
>>960 VF-4を使ってるならM10のファインダーは見劣りするよ
>>960 バラして収納できるのがPENのよいところ
>>948 パナソニックの商品企画もなかなかのもんだぜ?
どうしてマイクロ陣営はアホばっかなのか…
964 :
897:2014/04/03(木) 01:12:19.06 ID:B6cOzQRO0
>>963 GM1とGX-7は、なかなか良い提案。
GH3は大いに方向性を間違えたので、GH4にすぐさま進化。
GH2の後継機は、事実上存在しない。
白眉のG3以降、何がしたいのか分からない差別化モデルと
化したのが、G5→G6のライン。劣化GH2にすらなってない。
GFに至っては、欧米で未だにシリーズ最高外装のGF2を
絶賛処分中。もうすぐGF7が発表されるというのにな。
GX-1ぇ・・・ 最初からGX-7で出しておけば良いものを。
ま、パナが最も力を入れているデジカメは、DMC-TZ40だし。
マイクロは、ボチボチ売れればいいんだろうよ。たぶん。
でもパナライカ42は本気出しすぎ
>>965 筐体変わってるけど内部的にはG6はほぼGH2だけどな。
何がしたいのか分からないのは同意。
図体デカい会社だけに老害も激しいんだろうな。
>>964 ナノ・カメラポーチ 7型 MB SCP-7BCってやつはどうよ?
VF-4付けてすっぽり入る大きさだよ
サイズはベリーグーだが、ショルダーベルトがついてないんだよな・・・
残念
>>961 確かにそうなんだがM5もM10も必要十分なんだよなあ
>>962 いつも付けっぱだからいちいち外したくない
>>969 でもそのポーチって奥行き6.5cmだから薄いレンズ装着した状態じゃないと入らない。
未だに標準ズームはパナ14-45を使ってるけどそれだと入らないよね。
14、17、20あたりの単焦点装着状態だとちょうどよさそうだけど
>>972 Lサイズ使ってるの?
M持ってるけどE-P5+VF-4はちょっときつい
>>973 大きいと邪魔なんでMで。
同じく、VF-4が微妙に引っ掛かって邪魔だけど、軽さと小ささは正義ってことで妥協してます。
>>972 オレはこういうので登れないわ。
真下が見えないのが怖い。
VF-4は稼働式ファインダーってのが超便利
>>971 レンズはいつも外して入れてたから気がつかなかったわスマンスマン
インナーケースとして使ってるんよ
17/1.8付けて入れてみたけどギリギリもいいところでかなりきつかった
14-42EZなら余裕で入りそう
>>977 14-42EZ欲しいけど
単品で買うと高いんだよなあ
M10付きで買うか
m10はまだまだ高い
旅行とかに持って行くのに欲しいんだよなあ
買ってもいいよ
国内旅行なら何でも構わんけど、海外はカメラっぽくないデザインの方が安心なんだよね。
基本的に盗人だらけなので、油断したら直ぐに無くなる。
好きにしてくれていいよ
OM-Dシリーズは銀塩と間違われるから安心だよ。
>>873 俺はP5は白、1718は黒がどうしても良かったから全部単品買いしたわ
立てます
無理でした
イーピーワン、イーピーツー、イーピースリー、イーピーファイブ、ぐわっはっはっはっは!!!!!!!!!
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 23:14:00.83 ID:kRaegcb10
e-p5の後継ってまだ出ないよね?
その前にE-M5の後継じゃね?
出るかどうか知らんけど。
E-5の後継が握りつぶされたように、P-5の後継も闇に葬られます。
「PENとOM-Dの統合」みたいな駄キャッチフレーズで、E-M10に1/8000 SSを加えた程度のボディが出て、それで終わり…
低振動モード0秒追加ファームはよ
E-M5品薄?
>>994 残念ながら、売れ行きイマイチだから、何らかのテコ入れはしそうだけど。
TruePicVIIと電子先幕くらいのまイナーチェンジくらいはあっても良い。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。