【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 20:28:04.59 ID:nvi+3Z590
ニコワンみたいな豆粒のゴミセンサーですら絵になってるのに
画素ピッチがーと騒ぐこと自体がナンセンス、フルサイズ一眼使用者が気にする事ではない
953名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 20:39:39.15 ID:hj0ffXIp0
>>947
つか、解像はセンサーだけでなくレンズも重要ってことだろ
レンズとかの条件がまるで違うのにセンサーだけに解像が違う理由を求めてもな
954名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:26:53.24 ID:XNf8fs9q0
>>952
1インチの画質なんかで我慢できるのなら、このスレは不要ですね。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:32:08.90 ID:lhGRn32qi
>>953
豆粒センサー用レンズは大抵は解像だけなら
一級品だよ。回折の影響がでない範囲ではね。

逆にフルサイズ用レンズはちょっとまともにしようとすると大きく高価になって大変。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:39:49.30 ID:VciyWmx80
>>954
元々はコンデジの高画素化に対する不満から生まれたスレなんだが?
あとから一眼が乱入してきて話をかき回してるんよ?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 22:37:30.99 ID:AtFUnKei0
じゃあ、次スレはその方針を明確にしないとだめだな・・・。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 22:43:08.21 ID:blaMklRR0
いや別に豆粒センサーに限ったスレじゃないだろ。
いつもの人はなんでこうなんだろ。スレ主気取り。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 23:47:19.00 ID:AtFUnKei0
とはいえ、どっちのスタンスで話してるのかわからないというか、
流れを無視して、別フォーマットの話で横槍入ること多いからなあ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 00:20:49.71 ID:3Nza48Fi0
スタンスも何も豆粒センサーに未来はないだろう
スマホに駆逐されるコンデジに注力してもしょうがないからな

採算が合わない=開発されない、望むのは勝手だが議論するだけ無駄
961名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 01:29:40.17 ID:pQCxSc5m0
豆粒センサーなんて別に画素数多くても少なくても大して画質良くならんだろ。
フルサイズが画素数多くても少なくても画質いいように。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 07:02:15.37 ID:/ZCpZVfK0
それじゃあ結局画質はセンサーサイズで決まるって事で
このスレの存在意義なくなるけどw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 07:48:19.83 ID:pQCxSc5m0
大体そんなもんだろ。
もちろんFOVEONだとかxtransだとかいう仕組みの違いだとか、レンズの性能とか、プロセスルールやマイクロの進化による違いとか、色々はあるけど、センサーサイズの違いが圧倒的だろ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 08:35:56.29 ID:HeNZk0/qi
いや全然違うだろ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 09:45:28.95 ID:4FH5MN+M0
おまいらは当然Nデジタル持ってるよな
966名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 14:19:35.83 ID:4Ihs14LS0
>>961
「画質」の意味次第。
細部まで精細に表すという意味でなら、センサーサイズに限らず
画素数が多い方が画質が良い。
しかし、細部まで精細に表わさえれた絵を、人間の脳は必ずしも
好ましい画質とは感じない。切れの無いぬるい絵と感じる。

人間の目はいい加減(適応性が高いとも)だから
データ量を10倍に水増しした(あるいは90%のデータを捨てた)
JPEGを等倍で見て一喜一憂するのだ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 15:44:43.69 ID:1kC1hhUo0
画素数が高いほど細部まで精細に表されるかってったらそうじゃないだろ。
何言ってんだ今更。解像力と画素数は別次元の話だし
高画素なほど画質が良いという考え方もおかしい。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 16:01:05.10 ID:3Nza48Fi0
引き伸ばしできるってことはフィルムはそこまでの潜在的解像力を秘めているということ
足りない情報はどうこねくり回してもどうにもならないので、縮小して大差ないなら画素数が優先されるのは当然
少なくともフィルムの解像限界まではな
969名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 16:24:02.41 ID:1kC1hhUo0
>>968
画素数が優先されるのは当然ってのは間違いだな。
そもそも同じセンサーで画素数を上げれば画質は落ちる。
発色にせよダイナミックレンジにせよ高感度画質にせよ
情報が失われるからな。常識。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 16:26:24.97 ID:1kC1hhUo0
Foveonのようにx3層にするなら問題ないけどな。
キャンバスだけ広げても画質が落ちるだけ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 16:50:11.70 ID:B8meWa0w0
問題ないFoveonは高感度も高画質なのか。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 17:24:03.47 ID:j9tDUJog0
>>967
解像度が上がるうちは画素数増加しても良いって考えなんだな?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 18:09:48.93 ID:5DCSy/sg0
光をきれいに受け取れなかった画素分は
変な色になって表示されるのではないのか?
それが何画素もあれば変な画像になるのではないか?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 18:11:27.51 ID:UfjMpWoY0
モノクロセンサー はよ

ローパスフィルター不要
RGBフィルター不要

スゲー解像感
ライカだけか・・・ orz
975名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 19:05:26.21 ID:rCIVjFwZ0
>>974
それこそ現行のFoveonで十分
976名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 19:43:28.56 ID:4Ihs14LS0
>>967
画素数が多いからといって高解像にはならない。
だが、画素数が少なくてはどう足掻いても高解像にはできない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 20:39:22.53 ID:Nv5Y3y7d0
>>976
でも画素数を増やしすぎてある一定以上のノイズリダクションがかかると
低画素に劣る低解像になる。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 20:56:06.06 ID:j9tDUJog0
>>977
だから破綻しない範囲で高画素ならいいんでしょ?
フルサイズ5400万画素とかAPS-C2400万画素とかは全然OKってこと
979名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 21:20:05.39 ID:3Nza48Fi0
大型センサーではテレセン問題があるので画素数増加にも限度がある
小型センサーは入射角が浅いのでいくらでも細かくできるが
980名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 21:49:40.90 ID:/IHpsn1E0
ソニーがフルサイズのモノクロセンサーを準備中だと?
面白そうだな
981名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 21:51:55.35 ID:5DCSy/sg0
フルサイズのももクロセンサー?!!
982名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 22:07:57.08 ID:xFmuZRMa0
>>978
そう、破綻しなければおk。
APS-Cあたりは1600万画素あたりが限界。
それ以上は最低感度で低輝度部のノイズが酷い。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 22:47:24.58 ID:1kC1hhUo0
>>971
高感度は確かにFoveonは弱かった。

>>978
D800/Eの失敗を見ればフルサイズ5400万画素なんてムリだろ。
5400万画素は中判以上。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 22:59:28.21 ID:pQCxSc5m0
D800は失敗したのか…w
985名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:08:57.40 ID:j9tDUJog0
>>983
D800が失敗とかいうトンデモ持論持ちだされたら勝てませんわ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:24:37.21 ID:F46TmULq0
D800は失敗とは思わんけどそろそろ
程々にしとけとは思う。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:44:18.30 ID:dxpreg1e0
D800程度で失敗なら、他はどうすんだろうって言う気もするけど、
高画素機作るとそれに合わせたレンズが売れるっていう側面もあるんだろう。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:52:07.09 ID:j9tDUJog0
もっと解像できるレンズがあるのに画素数が追いついてなかったら
よし次は画素数もっと上げようという気になるのはエンジニアとしては普通
989名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 00:45:01.18 ID:+zka1EDJi
D800を絞り開放から隅々までカリカリに
解像するレンズが一般人でも無理なく手に入れられる価格のレンズがポロポロ出てきたら
いいんだけどな。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 00:53:03.63 ID:c1G17bKe0
>>989
良いレンズは高くても売れる
情弱御用達と思われたSONYのミラーレスNEXの新レンズが8万もしたのにバカ売れした

だからわざわざ乞食に媚びるような真似はしないよ、各社の撒き餌レンズで我慢しとけ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 01:23:50.25 ID:FEuQUfLS0
結局大半は解像力で釣られるんだな。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 02:10:30.72 ID:D2LZ4ghH0
つまりSONYユーザーは情弱だと言う事か
993名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 02:15:00.24 ID:FEuQUfLS0
>>992はどんな低画素機使ってるの?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 08:00:32.05 ID:D2LZ4ghH0
>>993
情弱SONYユーザーに答える義務はないな
995名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 10:38:04.27 ID:0FBO0H2e0
>>979
おいおい頭ダイジョブかい(w
センサーの大小と入射角は無関係。
照れ鮮設計でなけりゃ、焦点距離(撮影画角)だけにしか依存しない。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 11:13:25.50 ID:/gDXIH4A0
>>995
不正解
同一レンズの場合周辺部にいけば行くほど角度は厳しくなる
997名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 11:40:56.71 ID:FEuQUfLS0
>>994
なんだ、言えないのか…
998名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 11:56:33.32 ID:D2LZ4ghH0
>>997
なら情弱SONYユーザーはどんな高画素機使ってるの?
脈略も無く聞いてくるんだからちゃんと答えてくれるんだろな
999名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 12:23:19.51 ID:FEuQUfLS0
>>998
高画素機?使ってないけど?
日本語能力の弱い方ですか?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 12:37:37.33 ID:D2LZ4ghH0
>>999
なら情弱SONYユーザーはどんな低画素機使ってるの?
自分で「どんな低画素機使ってるの?」って聞いておいて
その返しはないな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。