●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 90●

このエントリーをはてなブックマークに追加
528名無CCDさん@画素いっぱい
保管場所についてお聞きします。ドライボックスに湿気取りタマゴは有効でしょうか?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 00:39:26.84 ID:1xpeWmDR0
SCに故障修理に出したんですが
ついでにピント調整も頼みました
そしたら持っているレンズも持って来いと言われて持っていったんですが
標準ズームと望遠ズーム、両方に最適なピント調整って出来るんですか?
双方に合うように中途半端な調整されそうな気がするけど
レンズ側の方もピント調整するんでしょうか?
しかしピント調整代は1本当たり1050円だし、そこまでしないような気もします
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 01:02:55.07 ID:1pfbF8Dm0
>>528
適度の風当たりと日当たりがない状態で放置することがあると致命的。

大事にするつもりで、ケースやバッグに入れ放しにしたり、風が通らない棚や引き出しにしまい込んだり
するのが最悪で、しばらく使わないうちにカビにやられるという悲劇が跡を絶たない。

逆に、適度の風当たりと日当たりさえキープしていれば、よほど湿度が高い場所でもないなら大丈夫。

毎日のように持ち出して使ってるなら、特に気を使う必要なし。

温度湿度が高くなる期間が長い地域
湿気が籠もりやすい木造の低層家屋の下の階
毎日のようには使わないで、時として何日何週間とか使わないこともある
ひんぱんには使わないカメラレンズも多い

・・・というばあいには、最初から、除湿ボックスに保管するとかしたほうが無難。

ホコリがかかるという問題はあるけど、スノコ状の組み立てラックとか、風がスカスカ通って、
直射日光ではないある程度の光が当たる台におくのでも、カビにやられにくい。

梅雨から秋にかけて温度湿度がそう高くならない地域
湿気が少ない高層住宅の上のほうの階

・・・というばあいには、ケースやバッグや棚引き出しに入れ放しにしなければまず大丈夫

そっちの居住保管環境がどうなのか?が肝心。

> ドライボックス
当然風通しがなくなるから、湿度を適度に下げ続けることが必要。出し入れのときに
外から湿気がまた入り込むわけだから、除湿用の何かをひんぱんに取り替えないと、
風通しは遮って、しかし湿度は大して下がらない最悪の状態になりかねない。
大丈夫なのか?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 01:09:47.75 ID:1pfbF8Dm0
>>529
レンズ内モータータイプなら、レンズのほうも駆動が止まる位置の微調節がある。
調節を頼むなら、ボディーレンズの全てをまとめて出すのでないと意味がない。
調節、確認、調節と手間が掛かるに決まってるから、ある程度取られるのは当然で、
有料が嫌なら保証期間中にやっておくか、止めれば良い。

というか、確認したの? 確認してないんじゃ、仕上がってきても直ったのか直って
ないのか自分でまるで分からないじゃない?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 01:37:20.09 ID:1xpeWmDR0
>>531
レスありがとうございます

え〜と、私の言いたいところはですね
違う数本のレンズを全部ピント調整してジャスピンにまで持っていけるのかなという事でして
その場合、1050円という格安?の料金でやってくれるものかなという事でして

今回気軽にピント調整頼んだのも、以前もお願いした事あったからなんですよ
その時はボディだけでやったみたいですね
今思えばSCにあったレンズとピント調整したのだろうから意味なかったのかもしれません

今回はレンズを着払いで送ってくれとまで言ってきたので
SCの対応は非常に親切だったと言わざるを得ないのかもしれません
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 01:42:12.74 ID:IaxpRJn00
>>532
本数台数が多いと、お得意さんということで特別サービスしてくれる
ということはありがち。

何にしても、自分である程度以上の精度でチェックできるのでないと、
違いが出たのかさえも分からないじゃない。そっちが先決だって。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 03:08:54.44 ID:1xpeWmDR0
>>533
いや、正直おっしゃってる事の意味がわかりませんw

私の質問の趣旨理解されていますでしょうか?
たぶんお得意さんとか関係ないと思いますよ
レンズとボディのピント調整の値段は1050円と決まっているようですし
私が何本のレンズを送るという事も事前に言わなかったし
それほどお得意さんってわけでもないしw
しいていうなら、SCの担当によって対応が様々という事じゃないんですかね

1本当たり1050円の値段でジャスピンになるなら、そりゃあ安いもんだと思います
まあ、それを見抜けるほど私の目が優れている自信はありませんがw
どちらにしても今回の私の質問の趣旨とはまた別の話だと思います

これ以上はスレ荒らしになると思いますので失礼します
お答えいただき有難うございました
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 06:08:09.23 ID:lwxX92Uy0
>>530
日光が当たる状態で保管したら紫外線でボロボロになっちゃうよ。
風通しが良くて湿っぽくなくて暗くて温度変化が少ないところが最適。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 11:15:56.69 ID:VhysO1+30
機材の使用頻度低くて保管方法に悩んでる方は、質屋お勧め
使うときだけだして、カビてたら質屋にクレーム
冗談じゃなくマジレスな
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:08:40.41 ID:dNYaXtRJ0
高い和服や毛皮とかの話は聞いたことあるな
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:46:54.61 ID:SbMPmqn/0
サブ機をミラーレスかコンデジを買うかずっと悩んでいます
どこが違いますか?
最初コンデジ買うつもりでrx100かRICOHGR、SIGMA Merrillのどれかに絞ってたんですが
コンデジよりミラーレスがおすすめって書き込みをちょくちょく見たので気になってきました。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 13:18:10.03 ID:9KrYIoUo0
>>538
GRとDPMはサブっていうかより明確な目的意識で買う物だと思うけど…
RX100でいいんじゃない?サブは携帯性と汎用性で買うものだと思うし
1台で何でもってならミラーレスの方がコンデジよりいいけど、サブならコンデジでいいよ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 13:35:26.76 ID:njxKW3faP
>>538
そんなもん、サブ機をどういう目的で使うかによるだろう
どう使い分けたいの?まずそれを書きましょう
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 14:02:29.21 ID:Bv43NXt20
>>538
コンデジ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 14:38:18.01 ID:Bv43NXt20
サブ機の絶対条件は胸ポケットにしまえる事。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 14:39:12.47 ID:D8AO0BLZ0
ミラーレスだな。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 14:41:58.53 ID:dFIpQ1sc0
夏の私服だと胸にポケットが無い。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 15:40:28.89 ID:wwmj9IDX0
裸の大将かよっ!
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 15:50:00.82 ID:OJRs9bgU0
>>544
心に思い出をしまえば良いと思うよ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 17:22:07.27 ID:NToHVn1mi
538です、ありがとうございます。
祭りや旅行が好きで一眼レフを購入して最近は普段使いとして毎日何があるかわからない!と思いw
持ち歩いていましたがさすがにサブ機購入したいと思いました
目的は友人との写真や猫です、毎日持ち歩き用に考えています。
ゴツいやつがすきなんで重くてもかまいません。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 17:29:16.40 ID:3XeYXWCy0
>>547
ミラーレスとコンデジの違いはレンズ交換できるかできないか
今はコンデジでもセンサーが大きなの(RX1やGRなど)もあるから、
レンズ交換をしないつもりならコンデジから選べばいいと思うよ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 18:09:11.80 ID:XnA4iB2P0
>>547
使用用途からするとDPmはお奨め出来ない 被写体をじっくり狙って撮るカメラ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 18:25:13.34 ID:jhIHSjCy0
>>534
「適度の風当たりと日当たり」といっているのが、
> 紫外線でボロボロになっちゃう
ような強烈な直射日光に長時間にわたって延々と晒し続けるという
意味だと思うわけ?

何で他人の話をそういう風に異常なまでに極端なほうにねじ曲げるわけ?

話を極端なほうにしか受け取らない習癖があるなら、
> 風通しが良くて湿っぽくなくて暗くて温度変化が少ないところが最適。
その「暗くて」というのは「光は一切当たらない真っ暗な場所限定」の意味?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 19:38:03.36 ID:wWFxz85+0
>>550
適度の日当たりはないだろ。
有機材料の痛みは当然考慮すべきことで、布団干しかとおもたw
535が捻じ曲げてるのでないでしょ。
550は、もう少し誤解の無い書き方をしたら?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 19:52:29.40 ID:y+tHWofM0
>>549
>お奨め出来ない 被写体をじっくり狙って撮るカメラ
一瞬考えてしまった。w
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:08:25.04 ID:WwoVfzSW0
>>551
防湿庫スレでさんざん工作活動している連中が、
露骨な工作活動がバレて、活動先をここに替えて来たんだよ。

長いことやってたから、文章は書きなれていると自負していた。
だもんでここは周囲が新しい人たちなのに、
いつものように駄文を書いてしまった。
普段ならまわりも飽きているから、読み飛ばしてしまう。

当然ここでは反論されて、オレを誰だと思ってるってな怒りが湧き起こり、
さらに丁寧に書けなくなってしまったという落ち。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:30:17.58 ID:y+tHWofM0
>>547
サブ機の意味を誤解しているようだけど、
普通サブ機と言えば、メインの機材と同時に持っていて一眼レフとか大きなカメラが
使いにくい状況で撮影する時に使うカメラの事だよ。
普段使っているカメラを持たない時に使うカメラを意味するわけじゃない。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:30:20.75 ID:kUU7+Qur0
>>551
へー?

「適度の風当たりと日当たり」というような表現では、「紫外線でボロボロになっちゃう」
ような強烈な直射日光に長時間にわたって延々と晒し続けるという意味にしか
受け取れない? それが「適度の日当たり」なの? へー? なるほどね?

そういう風に極端な意味にしか受け取らないなら、当然、
> 風通しが良くて湿っぽくなくて暗くて温度変化が少ないところが最適。
この「風通しが良くて」というのは、風がビュービュー吹き抜けるような場所限定の
意味で、「暗くて」というのは、光は一切当たらない真っ暗な場所限定の意味?

「適度の風当たりと日当たりがある場所」といっているのと大差ないくらいの意味に
受け取ることは、何をどう間違っても絶対にありえないわけね? ふーん?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:41:42.59 ID:kUU7+Qur0
>>553
別に、防湿庫を使うこと自体を完全否定なんかしてないが?

> 温度湿度が高くなる期間が長い地域
> 湿気が籠もりやすい木造の低層家屋の下の階
> 毎日のようには使わないで、時として何日何週間とか使わないこともある
> ひんぱんには使わないカメラレンズも多い
>
> ・・・というばあいには、最初から、除湿ボックスに保管するとかしたほうが無難。

・・・と、ちゃんと明記してるのを何で無視するわけ?

「工作」とか何とか、物凄く思い込みが激しいところを見ると、条件にかかわらず
防湿庫に入れないと駄目で、防湿庫を使わなくても全く問題ない条件もある
という事実を絶対に認めない「防湿庫絶対教の狂信者」かなんかなのかな?

狂信者の類いなら、真っ当な話は受け付けるはずがないな。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 22:40:18.97 ID:BX/PiSuK0
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 23:49:48.74 ID:JfjxPmuEP
ここだけの話
レンズやカメラに生えるカビはユーロチウム
和名をカワキコウジカビといって、好乾性のカビだったりする
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 23:56:13.94 ID:40aX033X0
>>558
好乾性のカビと言っても湿度60%以上でないと生育しないですよ。
比較的乾燥状態でも発育するってだけで防湿庫等で50%以下に保っていれば
殆どの場合繁殖しないです。