三脚&一脚 購入相談スレ その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※予算に関しては「その機材や用途ならこのくらいは必須」
 という回答も頻出するので、数字を見て仰天しないように
 心づもりしておいてください。
※体格との適合の実例
http://reallyrightstuff.com/mmrrs/Images/library/versausers/ImageGrid.html

【前スレ】
三脚&一脚 購入相談スレ その13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378312341/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:26:49.48 ID:wZj/TJ7y0
■関連スレ(デジカメ板)
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?31【脚】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1360329252/
【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1367235956/
旅行とカメラとレンズと三脚と。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1338625286/
定点観測・インターバル撮影を楽しもう Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1317182189/
■○■一脚 のスレッド■○■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1250333016/

■関連スレ(カメラ板)
★三脚★三脚★三脚★ vol.17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1324977936/
【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/
三脚何セット買ったら気が済むんだゴルァ!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128083584/

■関連スレ(ビデオカメラ板)
ビデオカメラの三脚 7本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1369702502/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:27:53.76 ID:wZj/TJ7y0
【関連メーカー】
ベルボン ttp://www.velbon.com/jp/
スリック ttp://www.slik.co.jp/
ハクバ ttps://www.hakubaphoto.jp/
ボーゲンイメージング ttp://www.bogenimaging.jp/(マンフロット ジッツオ)
ジッツォ ttp://www.gitzo.com/
マンフロット ttp://www.manfrotto.com/
ケンコープロフェッショナルイメージング(アルカスイス) ttp://www.kenko-pi.co.jp/
インデューロ ttp://www.indurogear.com/main/
ベルレバッハ ttp://www.berlebach.de/?sprache=english
ブルジンスキー ttp://www.naturfotograf.com/burzynski.html (紹介サイト)
カンボ http://www.cambo.com/
リンホフ http://www.linhof.de/zubehoer.html
ヴァンガード http://www.vanguardworld.com/index.php/en/products/photo-video/browse-1.html
ベンロ BENRO http://www.widetrade.jp/item/benro/aboutbenro.html
フェイソル FEISOL ttp://www.feisol.net/(アメリカ)
ジオット Giotto's ttp://www.giottos.com/
シルイ SIRUI http://www.sirui-japan.com/list/
デジポッド DIGIPOD ttp://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?cate=16
フォトクラム Photoclam ttp://photoclam.com/main.php
浅沼商会 King http://www.asanumashoukai.co.jp/product/product.php
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:27:58.91 ID:IHO82Su8i
先生を的確に見分ける目を
みんなが持つか
または
必殺先生指摘人が現れるまで
質問回答コメントへの返事は待ち
迂闊に満足させないこと。

先生と判明したら、質問回答へのお礼等一切せず
ただ排撃行動に出てさえいれば

堪え性は全くないから
1ヶ月持たないだろ(笑)

すぐ駆除できるのに
みんなの連携が乱れるから歯がゆい昨今。

先生は、1対1の罵り合いに関しては
受け流す、やり過ごすように
可哀想な習性は身につけたようだが

多対1に対しては、全く虚弱くん
複数から責められるとすぐいなくなる

ここに必要なのは、協力。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:28:54.10 ID:wZj/TJ7y0
【関連メーカー】等
アクラテック acratech  ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/acratech/acratech.html
梅本製作所  ttp://www.umemoto.ecnet.jp/
カーク Kirk Photo  ttp://www.kirkphoto.com/
エルグ(ERG) ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/erg/erg.html
エフエムエル FLM 雲台 http://www.flm-gmbh.de/de/produkte/
マーキンズ Markins ttp://www.markinsamerica.com/MA5/index.php
  ttp://markinsjapan.com/shop.cgi?order=&class=&keyword=&FF=&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=1&superkey=1
ノボフレックス novoflex ttp://www.novoflex.com/english/html/products.htm
リアリー ライト スタッフ Really Right Stuff  ttp://www.reallyrightstuff.com/
セキュライン Seculine ttp://secu-line.com/
ウィンバリー Wimberly  ttp://www.tripodhead.com/
WISTA ttp://www.wista.co.jp/
YONGNUO yongnuo http://szyongnuo.en.alibaba.com/
HAHNEL ttp://www.hahnel.ie/index.cfm/page/home
SUNWAYFOTO ttp://www.sunwayfoto.com/home.html
PIXEL ttp://www.pixelhk.com/index.html

パノガイド panoguide ttp://www.panoguide.com/howto/panoramas/panohead.jsp (パノラマ用品紹介)

ねじ山の基準寸法表 http://nejiya.net/pitch.html

三脚の選び方
ttp://www.ii-tripod.com/

三脚活用術
ttp://www.slik.co.jp/usages.html
三脚の選び方と使い方(スリック youtube) http://www.youtube.com/watch?v=CAJspCzKyW8

その他、参考になるサイト追加よろしく。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:35:45.28 ID:1OVqQvjei
先生を的確に見分ける目を
みんなが持つか
または
必殺先生指摘人が現れるまで
質問回答コメントへの返事は待ち
迂闊に満足させないこと。

先生と判明したら、質問回答へのお礼等一切せず
ただ排撃行動に出てさえいれば

堪え性は全くないから
1ヶ月持たないだろ(笑)

すぐ駆除できるのに
みんなの連携が乱れるから歯がゆい昨今。

先生は、1対1の罵り合いに関しては
受け流す、やり過ごすように
可哀想な習性は身につけたようだが

多対1に対しては、全く虚弱くん
複数から責められるとすぐいなくなる

ここに必要なのは、協力。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:43:04.32 ID:wZj/TJ7y0
前スレ 981
> 【用途・環境】:現状三脚持ってないので多用途に。アマチュア初級者です。
> 【主なカメラ+レンズ】:
> EOS40D+50mmマクロ、EF70-200F4L(6Dに買い換えるかも)
> FUJI X-E1 + ZMビオゴン21mm,35mm 
> 【身長(概略)】:178cm
> 【移動手段】:自家用車(公共交通移動時は三脚を持ち出すつもりなし)
> 【海外通販の可否】:否
> 【特に希望・期待する事柄】:
> 自宅庭の花とか撮ることがあるのでアングル自由度が高いのを希望
> ベルボンVS-5400Q、VS-443Q みたいなモデル。メーカー・ブランド問わず
> 【予算】: \5万位までで考えてます

そういう用途でも、そういう機材だと、カーボンの通常タイプのほうがお勧め。

ベルボンのカーボンなら5の4段タイプでも何とか許容範囲と感じるはずだけど、
体格に比してあまりに低すぎるので勧めない。
どっちかというと6のほうが、後々無駄がないはず。改悪判のジオではない従来
タイプで、土面で使うと一発でジャリジャリになる可変石突きはないゴム足の
タイプを勧める。どこかで割安で売ってたはず。

後者にはヘビーすぎだけど、前者で不安定じゃ買う意味が薄れる。

「アングル自由度」に関して、エレベーターを横に差し出すタイプは、「写真で
見るといかにも止まってる」みたいだけど、実際にはフラフラなので、通常タイプ
を使い慣れるほうがお勧め。というか、自分でもそういう撮り方のときは通常
タイプの立て方でまかなってる。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:44:53.22 ID:7j/42lIii
アーアー聞こえなーい
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:45:43.24 ID:lGVhyuiyi
>>7
完全に先生書き炸裂wwwww
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:46:43.23 ID:fCD1wEyMi
>>9
だなwww無視無視wwww

黙って
頂くところは頂くとwwww
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:47:48.65 ID:NtbFsLAHi
先生はわかった時点でNG。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:48:23.08 ID:lHliI0q0i
先生を的確に見分ける目を
みんなが持つか
または
必殺先生指摘人が現れるまで
質問回答コメントへの返事は待ち
迂闊に満足させないこと。

先生と判明したら、質問回答へのお礼等一切せず
ただ排撃行動に出てさえいれば

堪え性は全くないから
1ヶ月持たないだろ(笑)

すぐ駆除できるのに
みんなの連携が乱れるから歯がゆい昨今。

先生は、1対1の罵り合いに関しては
受け流す、やり過ごすように
可哀想な習性は身につけたようだが

多対1に対しては、全く虚弱くん
複数から責められるとすぐいなくなる

ここに必要なのは、協力。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:48:51.42 ID:A9A/Rp3Ri
>>12
だなwwww
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:50:52.48 ID:x/S3Dj//0
独りでやってて楽しいの?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:51:29.40 ID:GvTj2waui
>>14
だなwwww
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:52:14.05 ID:ye5GhSMDi
はーい次の方〜。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:52:41.29 ID:2NfvbqLwi
>>14
複数の違うIDの人の書込みが
ひとりに見えるのは、病気なんだって…。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 00:48:50.29 ID:aeE/3ElW0
先生が大人気なのか病人ばっかりだからか伸びるねぇ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 01:59:47.95 ID:FTD/mh8f0
ふぅ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 05:08:56.50 ID:AqnI4JTci
な???
質問者がお礼言うために
出てこないだけで。

先生、干からびて死亡wwwwww

ホントにカンタン 簡単レシピ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 08:47:37.16 ID:lhMeM9vh0
先生もウザイけど、
先生にいちいち絡む連中も鬱陶しい
その中から、有用な情報を探し出すのはメンドクサイ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 08:53:31.38 ID:5DGrh+Hdi
だいたい、なんでもそうだが。

「面倒臭い」とこぼすヤツは、何やってもダメダメ。(笑)

人間観察はこれだけ覚えておけばいい
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 08:55:38.28 ID:d//hnA3Q0
おはようございます

三脚の延長というか、マルチアングル用途で
マンフロットの196B-2
を検討しています。こちらの商品の
http://ecx.images-amazon.com/images/I/418a0dA3LPL._SL500_AA300_.jpg
上側は普通のカメラねじだと思うのですが、下の方はどういう感じでしょうか?
普通のねじでしょうか(見えないだけ?)?通常のねじだったら購入したいと
考えているのですが。よろしくお願いします
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 08:57:27.89 ID:ZWXVImRti
ダボですね
日本と外国の機材で企画が違うモノです
少し詳しいところで相談した方がいいと思います
まぁ変換アダプタがありますがね
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 08:59:15.36 ID:ZWXVImRti
規格、ですねすみません(笑)
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 09:08:09.27 ID:ZWXVImRti
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 09:11:05.96 ID:d//hnA3Q0
即答ありがとうございます!
http://www.ginichi.com/products/list.php?category_id=155
調べてみたのですが、三脚ネジ(ベルボン・スリック・ジッツオ)
のねじ穴に対応させるにはどれを選べばいいでしょうか?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 09:12:02.04 ID:d//hnA3Q0
>>26さん

時間差で気づきませんでした。
ありがとうございます 読み込んでみます。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 09:12:20.85 ID:ZWXVImRti
マンフロット製品で
カメラ系とダボ系の接続されてる方の情報がありましたよ
http://two-han.org/2013/02/manfrotto-118-short-16mm-spigot-screw/
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 17:59:19.63 ID:8dQd5H+d0
>>21
とりあえず、末尾 i をNGにしておけばかなりすっきりする
ここに限らずね
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 19:07:01.08 ID:npK8vVhfi
661 名前:657 [sage] :2013/10/06(日) 17:46:06.20 ID:I1e5vAJM0
>>659>>660
iでも0でも、どうでもいいんだよ
バカな罵り合いが続いたから普通のレスをしたのに
話を元に戻すなや!出ていけボケ!
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 19:20:51.27 ID:Wbc1sfBY0
末尾iはマジキチばっかやなーw
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 19:51:53.36 ID:Gw0OaGmVi
オソトで元気に
キャッキャウフフと
アクティブ活動してるのが
末尾iの基本形。

君らはずーっと末尾0だねぇ…wwwww

痔に気をつけながら
今日もおうちで座り続けながら
マウスカチカチ末尾0…
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 20:10:05.82 ID:Wbc1sfBY0
パソコンも買えないヒキコモリの末尾iちゃんかわいそう;;
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 22:49:10.32 ID:vBVF/uJoi
>>34
iPhoneは
PC持ってると10倍便利になるの知らないのぉ???

くはwwwww
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 23:38:50.55 ID:O2m3saeb0
うん便利だね。それと山口の基地害がPCの持ってる証明とははなんら関係がないことなんだが。
基地害の発想はいつも意味不明。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 23:55:31.26 ID:ckLK3F6F0
pcないと10分の1の価値なのか
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 00:16:37.75 ID:e9lxxTlNi
この世の 気に入らない出来事は

すべて
山口qqqqの しわざ

そうに決まってる

でないと 俺

つらくてやっていけない 頭おかしくなる
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 00:22:15.25 ID:pXB4qvsU0
自演乙
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 00:24:10.91 ID:GTFUpUf/0
>>38
基地外の発想すごいわー
41前スレ981:2013/10/07(月) 01:06:03.02 ID:0GJAFrraP
前スレをザーッと読んでみましたけど、ずっとこのノリでスレが続いてるんですね(苦笑)

>>7とか、その後のレスとかも参考にさせていただきながら、もうちょっと悩んでみます。
おじゃましました。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 06:50:44.15 ID:dHiYwXgxi
先生を的確に見分ける目を
みんなが持つか
または
必殺先生指摘人が現れるまで
質問回答コメントへの返事は待ち
迂闊に満足させないこと。

先生と判明したら、質問回答へのお礼等一切せず
ただ排撃行動に出てさえいれば

堪え性は全くないから
1ヶ月持たないだろ(笑)

すぐ駆除できるのに
みんなの連携が乱れるから歯がゆい昨今。

先生は、1対1の罵り合いに関しては
受け流す、やり過ごすように
可哀想な習性は身につけたようだが

多対1に対しては、全く虚弱くん
複数から責められるとすぐいなくなる

ここに必要なのは、協力。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 06:52:36.47 ID:77Ev/jFOP
バカ?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 18:40:42.06 ID:luLY7eZr0
>>30
NG設定したらかなりスッキリしたよ!
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 19:43:54.09 ID:wkmVGSF/i
オソトで元気に
キャッキャウフフと
アクティブ活動してるのが
末尾iの基本形。

君らはずーっと末尾0だねぇ…wwwww

痔に気をつけながら
今日もおうちで座り続けながら
マウスカチカチ末尾0…
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 09:16:13.57 ID:rgXshqkYP
【用途・環境】:海外旅行で夜景、星景など
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:D800+zeiss Distagon2/35 ,NOCTON1.4-58 ,Nikkor micro2.8/60
【身長(概略)】:180
【移動手段】:車、徒歩
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:SLIKの1万円ほどのもの
【特に希望・期待する事柄】:将来的には14-24が欲しいくらいで、基本は単焦点でレンズを揃えて行く予定です。大砲クラスのものも購入予定はありません。星景写真は帰宅後に合成で作ろうと思うので、赤道儀は使用しません。
【予算(or 売価)】:雲台込7〜8万ほど
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 09:28:58.05 ID:E2L/1BFki
本当、こういう相談とか見てると思うんだけど。
そうそうたる高級有名どころの
カメラ・レンズ機材持ちのお方達が

今まで1万円三脚とかしか使ったことないとか…

機材への思い入れが奇形過ぎるよね…
雑誌に出てないから?w
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 09:46:01.73 ID:d7mCnTjSi
>>46
予算ギリギリまで使えるならジッツオのマウンテニア.カーボン3段+ハスキー雲台
安く行くならスリックのマスター3で良いと思う
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 09:51:03.71 ID:q7BX6t9BP
なんでこのスレにたむろって見てるだけで、何ら役に立たない連中は、質問へ答えようともせず、質問者の機材や環境にケチつけたりするだけなんだろうな~_~;
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 09:58:59.21 ID:CFB06j7ci
>>46
マンフロットのカーボンという選択肢もある
雲台はハスキーでも構わないけれどマンフロットの3ウェイ標準タイプも使い易いよ

ただジッツオにしろマンフロットにしろゴツイから軽さは余り期待してはいけない
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:06:22.12 ID:zDrx/LOPi
>>49
質問なら
いつでもなんでもどんなことでも
親切丁寧に答えてもらえると信じ切ってる
平和脳くんおはようございます
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:14:42.83 ID:H47T0dtNi
>>49
100%ストライク希望者は価格コムに引きこもってろ(笑)
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:15:41.45 ID:jkwWVlpji
>>46
持ち運び考慮すると手荷物に収まる5段
預けると海外の空港とか平気でブン投げられたりするから
3段買うならハスキーの中古とかスリック辺りにしておいた方が
精神的に良いと思うwww
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:24:26.12 ID:/I0T0X8yi
>>52
カクコムも信者同士の争いになるし
予算無視して「ザハトラー買え!」とか平気で言う奴が居るから
ココとあんまり変わらないよ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:26:39.31 ID:y2fheYP7i
>>53
何がおかしいのかな?


クセ?
悪いクセだなぁ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:32:02.19 ID:/I0T0X8yi
>>47
三脚なんてなんでも良いと思ってる連中は予想以上に多い
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:33:58.46 ID:CL9uZIiRi
一番「何でもいい」のは、

ある意味ボディだろ…
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:50:39.42 ID:mFRBHRyO0
>>56
んだな。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 10:57:22.21 ID:/I0T0X8yi
>>57
ホントはそうだよ。
毎年新型が出るからハイエンドを買っても4年経たずに中堅機種に越される。
だからKissを毎年買い換えて行くのがある意味賢い選択なのかもしれない
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 11:15:44.30 ID:5CCY3o3Di
俺のハスキー三脚なんかもう30年歳超えてる
爺さんがカメラ好きで、俺が初めて買った一眼レフ見せびらかしたら「やるよ、これを使え」って
譲ってくれたものなんだか、癌で爺さんは死んでしまったから形見になった
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 11:25:26.33 ID:o4FjPhIFi
ま、ハスキーに限らず三脚のがカメラ本体より間違いなく長持ちするから
良い奴を持っていた方がいいな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 11:40:24.35 ID:sA/hx83mi
一番もたないのがボディだな(笑)
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 12:13:11.69 ID:rgXshqkYP
たくさんの回答ありがとうございます。
あまり三脚を使う機会がなかったのと、おっしゃる通り三脚にお金をかける前にまずは欲しいレンズを、と思っていたために安い三脚を使用していました。
いいものを長く使いたいので、もう少し金額的には背伸びしてみようと思います。ありがとうございました。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 15:33:29.83 ID:IFybUw1wi
>>63
単に高いものを買って話じゃないから、それは間違えないで欲しい

例えば、上で挙がったマスター3はエレベーター付いてるし、脚のロックもワンタッチだから操作性は抜群だよ。
ただし、カーボンより重いし3段だからがさばる。

結局どれも一長一短あるし、
それを見極めるのは最終的には本人だから、他人の意見はどこまで行っても参考程度さ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 15:37:55.01 ID:PbIk0J0Zi
モノのよしあしを、自分で
ある程度見当つけられない人間って

いるんだよなぁ…(苦笑)
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 15:40:40.06 ID:9Pn7Yrjji
見方を変えた
チョイスの助言くらいしか
他人に聞くべきじゃないだろ…

そこまでたどり着けないお脳の人たちは
素直に
他人の思考・利害・都合に翻弄されてロッテ(笑)
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:02:02.23 ID:8LyGr2aHO
コンデジに三脚を使う事は恥ずかしいですか?
貧しくて三脚が買えない場合、室内や屋外ではカメラを何に乗せて撮影すればいいですか?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:10:10.71 ID:u0Xhl/Gw0
>>63
別に変じゃないよ

俺も三脚は5万くらいのを買って以来、ずーーーっとレンズとボディに5年くらい投資してきた
ロクヨン買ったんで仕方なくジッツオとザハ買ったら、今度は三脚とヘッドにハマって、意味もなく買い揃え中
もう買うレンズがなくなったというのもあるが
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:13:48.02 ID:u0Xhl/Gw0
>>67
コンデジ、室内ならゴリラポッド(磁石付き)がいいと思うよ
便利だし、たしか3000円くらいだったはず
検索して見て
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:17:20.23 ID:oAq6AMhg0
>>67
カメラなんかに金掛けるより、いい思い出を作る機会に投資して、脳裏に焼き付ければいいと思うよ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:39:58.98 ID:8LyGr2aHO
>>69
磁石だと不具合が出そうだし、中途半端な物を買うよりは三脚買った方がいいですね。

ティッシュケースよりマシ程度で良いので千円以下で何かいい方法はありませんか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 17:22:20.29 ID:AcDntSC8i
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 17:35:16.00 ID:O/Kv2y1+0
これでも買っとけ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006MYH74/
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 17:50:05.33 ID:NogARTZki
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:24:31.16 ID:UR0AYTO+0
>>23
マンフロットのシネ雲台のダボに金具を介して1/4インチネジで
モニタを付けた例
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1381237058547.jpg

画像に説明を付ければ良かったがダボがどんな物か実物はヨドバシ辺りの
照明、スタジオ器具のコーナに必ず置いてあるが、基本は径1センチ位の棒を取り付け金具とした
汎用の取り付けシステムで、ダボには1/4、3/8インチのオスメス等の種類が
あるので組み合わせでいろんな組付けが可能となる、マンフの大型シネ雲台には3/8雌ネジを
切ったダボが事前に取り付けられている(業務用シネ雲台もほぼ同様)
普通の撮影でも利用可能のものが色々あるから実物を見るのが一番わかり易い
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:36:06.17 ID:zUaNoQcZ0
>>75
えらく面白い使い方してますなw
して外付けEVFはザクート…金かかってる…
7775:2013/10/08(火) 22:42:44.96 ID:UR0AYTO+0
いやいやザクートは安くてキャノン一眼のバッテリーが使えるのが・・・
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:48:22.22 ID:zUaNoQcZ0
ザクートは高い方だと思ってたわ…
てか3/8ネジ穴切ってあるところをわざわざダボネジで連結してあるの初めて見た
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:54:25.75 ID:u0Xhl/Gw0
>>71
オマエ!

ゴリラポッド(マグネ)>>>>>>>ティッシュケース、なんだが
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 23:22:14.14 ID:T/X9mTvE0
>>75
スタジオでのライト利用で196B-3(可動部2か所)を使っているが
196B-2もダボは同じ構造)、1/4のねじ穴が切ってあるからそのまま
通常の三脚細ネジのオスに適合するから、受けアダプター等は特に
必要はないですよ。196B-2に関しては。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 00:10:45.18 ID:e2Q8Q61o0
>>23
従来製品よりさらにコンパクトで、テレスコピック機能を加えることで多用途性を実現しました。
605mmから850mmの長さまで対応できる2段または3段のふたつの製品をご用意しています。
Top attachement カメラブラケット付き16mmスピゴット、Bottom attachement 1/4インチネジ 16mmスピゴット(スーパークランプ対応)。


最大荷重:1.5kg
自重:0.53kg
上部アタッチメント:16mm-1/4"
下部アタッチメント:16mm-3/8"
最大長:60cm


http://store.shopping.yahoo.co.jp/saedaonline/196b2.html
より

少しは調べろよ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 04:26:26.48 ID:/56CFFBS0
>>71
1000円以下だとダボ穴系のテーブル三脚くらいしかないぞ。ティッシュ箱よりはマシだと思うけど。
オレ的には
2000円 → スリックのコンパクトII。伸ばしても1m少々だけどまあ何とかなる
3000円 → スリックのF740。交換できない2way雲台だけど↑より背は高い
5000円 → スリックのスプリントII系。コンデジなら末永く付き合える。我慢すれば一眼レフもいける。値段はケンコーアウトレット価格
あたりがおすすめ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 06:49:15.69 ID:CrVsj1Z6P
いろいろ聞いてて太くて高いのがいいのは分かるけど、かっこ良くてそれなりに小さくて持ち運びしやすいのもいいね。
D7100で、重くてもタムロン70-300VR程度、出来るだけかっこ良くて、プレゼントのリュックに括りつけられる程度のコンパクトさのアルカスイス互換の三軸かビデオ対応雲台で考えると何かいいの無いかな?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 06:50:49.81 ID:CrVsj1Z6P
あっ、金額は、どうだろーなー
2-3万?高くても五万超えると、チョット無理かなぁ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 08:03:04.12 ID:sAIoIKhdi
かなり
キモキモカチャカチャ組み立て大好き君が
集まってきてるな(笑)
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 13:31:18.13 ID:dGChZbTfP
>>83
三軸だのビデオ雲台などと言いながらカッコ良くて小さい三脚とかねーから

もっかい言うぞ、
そ ん な の ね ー か ら !
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 13:53:20.01 ID:q3VdjHtgi
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 18:22:36.73 ID:DnMZLl+Q0
>>86
気が済んだかなっ?
他の人に尋ねます。なんか無い?

俺の三脚超便利で使いやすくてかっちょえ〜ぞってのでも可。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 18:29:04.29 ID:VoDJDYuLi

初2ちゃんカキコおめでとう
これからも4649。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 18:34:23.67 ID:/56CFFBS0
>>88
ベルボンのウルトラシリーズは?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 18:43:02.15 ID:h1m8mlZz0
>>88
身長194cm,体重103kgの俺がD4にGT5542LSぶら下げて歩いてるといつも「カメラちっちゃっ」と話しかけられるぞ。
俺も「いいコンデジでしょ〜こう見えても一眼レフなんですよ!」と返す。

話のネタに困らんで、楽しいぞ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 22:23:43.36 ID:0fdHWP4Li
ちょっと前のダボ野郎ども…出たぜ。
http://panproduct.com/blog/?p=28368
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 23:52:24.22 ID:/yMWCLdO0
あのさー
ダボってモニタや照明で使う程度のものでぶれぶれ必至なんだけど
本気でカメラ止まると思ってんの?
しねよあほー
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 00:12:43.79 ID:i2HIBKsj0
>>92 ほんとここはニッチなものばっか仕入れてくるなww

>>93
カメラを固定するのは横においておき、ダボと1/4や3/8ネジを変換できるのは結構役立つ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 01:03:49.77 ID:ZcwZRe9l0
>>86
ああ、言っちゃったよ、まあ常識だわな
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 02:36:52.31 ID:jVdfCdDoP
・D7100+70-300mm対応
・アルカ互換クイックシュー
・3wayかビデオ雲台
・小型軽量
・三脚+アルカ雲台で2-3万

うん。ないねw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 08:07:12.45 ID:P1GYWp+7i
アルカ互換「クイックシュー」と書くヤツはニワカ
またはスリック信者(笑)
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:00:04.15 ID:rHXWiJdm0
お願いします。
使用機材;EOS5DM3 レンズ:16-35 24-105 70-300 100マクロ
     現三脚:マンフロット 190CX3.496RC2
交通機関利用用に軽い三脚がほしい。
候補;GITZO トラベラーGK1580TQR4 1.23KG
ManfrottoMKBERA4-BH 1.4KG

どれがいいですか?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:26:28.32 ID:n7egOh+1i
>>98
トラベラーならマウンテニアのが良くね?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:06:59.24 ID:rHXWiJdm0
>>99
なるほど。
ありがとうございます。
検討に入れてみます。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:18:50.67 ID:MDS7+3tAi
そんなチョロスケ機材で重いかさばるとか
死ねば?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 16:45:53.38 ID:YAu9106qi
>>101
お前のハスキーより軽いからって妬むなよwww
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 16:52:48.54 ID:K+spA66gi
>>97
スリックでもマスター系とか良い出来だと思うんだけれど、違うの?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 16:55:36.44 ID:kHknGzEVi
量販店で裸売りしてるスリックしか知らないんじゃない?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 17:20:11.52 ID:KvAqUKAQi
なんだクニャクニャ静止画カメラくんか
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 17:23:02.50 ID:x7Kz2Ya5i
おまえらよく
キタムラとかヨドビッグヤマダとかの家電量販店に行けるよな…
あんな小汚い
コンビニみたいなアホ人間しかいない店。(笑)

てか、周りにそれしかないの?
それでも普通行かないなぁ(笑)
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 17:54:39.52 ID:2dAsMy2ci
>>106

どんなところで買ってるんすか?
先輩!!
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 17:57:48.62 ID:hBlWBG0D0
きっと>>106は銀座とかで
ビシっと定価で買ってるんだろうな
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 18:04:08.01 ID:5j3HAjKW0
おーー、カッコいいっすわー
きっと106の家にはカウンターなんか
あって、バーボンでも飲んでるんだよなーー
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 18:20:13.05 ID:5aaw05zti
いや、ローブ羽織ってブランデーだろ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 18:22:09.22 ID:GxiyKammi
カメラ趣味の友達がいないと
だいたい
家電量販店巡りが楽しみになる(笑)
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 20:15:56.94 ID:8mUhBEaZP
キタムラじゃね?
やっぱ安いとこで買ってるってだけだったりな。
それか、結局必死こいて通販で最安値探して買ってるだけかな?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 20:36:09.01 ID:obnutZc40
まぁ2chでショボい煽りとかしてるヤツが
銀座とか行く訳ないよな
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 21:15:11.10 ID:yh+vtctGi
ソニスト通販オンリーも
ヒキコモリの範疇なのかね(笑)
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 21:44:20.08 ID:8mUhBEaZP
そりゃあそうだろ。
違うと思ってたのも痛いが。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 19:36:52.17 ID:/b67VBky0
流れ止めてすいません
【用途・環境】:旅の共
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:kiss系+標準 またはコンパクト(ハイエンド)
【身長(概略)】:175
【移動手段】:人力(公共交通機関含め)
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:スリック、コンパクト2 これよりも携行性を(華奢なくせにデカイ、センターポールの処理が下手でふとましい)
【特に希望・期待する事柄】:持ち歩けるテーブル三脚と、ビデオ用三脚が既にあるので、用心にバックにいれて持ち出せる程度のものを探しています。かさばらない携行性と、100センチを超える全長を期待します
コンパクト系統で鉄板があればぜひお願いします
【予算(or 売価)】:とりあえずとして15k
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 19:45:34.64 ID:cy9X+OshO
マンフロットMVT502AM+701HDVで26800円てお得なのかしら
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 20:03:46.12 ID:ZVb9I/F20
>>116
そういう如意棒みたいな便利なものがあるなら、5万10万でも買うけど、「ない」。
高さは低くて良いという条件でも、収納寸をある程度以上に短くするのは
物理的に無理難題で、勧められるようなものはなし。

無理矢理強いていうなら、あくまで勧めはしないものの、BENROのフラットの
新型とかだけど、カーボンもアルミも海外直販でもけっこう高いし、収納寸とか
安定度とかも含めた総合的な意味で納得するかどうか知らない。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 20:05:10.49 ID:158u+MQA0
元の脚の性能がそんないいものではないけど、701HDVにのせるぐらいのカメラなら使えるでしょう
MVT502AM単品で実売2万だから明らかにお得

>>116
ベルボンUTシリーズが鉄板ではあるけど、セッティングがめんどいかもね
あとはマンフロットのBefreeとか?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 20:19:02.14 ID:ZVb9I/F20
>>117
三脚はあくまで作業台だから、乗せるもの、三脚なら乗せるカメラレンズ
補機類、使う場所とか使う人の体格とかによって適合が全く変わる。

「誰でも身長が何センチくらいで、カメラレンズは何を使ってどういう撮り方を
するのが当たり前」なんて法則など成り立つ可能性は絶無。

「使用状況に適合しない度合いが高いと、買ったこと自体が金の無駄になる
可能性もある」わけで、「漠然とした意味の買い得とかは成り立ち得ない」。

ゆえに >>1
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 22:06:12.36 ID:o57nMLbji
スッキリして早く消えてね先生
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 23:34:35.35 ID:+7Y1Yyi20
>>116
ベルボンのP-MAXかULTRA MAXi Mあたりが近いかも
どっちもコンパクト2よりも伸長は長くて縮長は若干短くて頑丈、ついでにどっちも一応3way雲台
ただしコンパクト2より約1.5倍は重く、さらにP-MAXは無改造だと雲台交換不可
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 02:58:56.96 ID:ot6O/jsp0
>>120
バイバイ先生
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 17:02:30.38 ID:qKp3nrXB0
「如意棒」「あくまで作業台」w
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 17:04:00.24 ID:V6Ybnrxri
先週今週と
秋のイベントでは三脚大活躍だったわ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 18:37:19.50 ID:G4baY7cFP
【用途・環境】: 星空や夜景を写したい
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:300gもしないコンデジ
【身長(概略)】:170
【移動手段】:バイク
【海外通販の可否】:不可
【これまで使った物と不満点など】:なし
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:2000円以下

タイムセールで安くなっている三脚がありますが安いかどうかわかりません
他にも定価1万が800円になっていたりといろいろ怪しいのですが、この価格帯だと使い勝手や品質は100均とあまり変わらないのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?ie=UTF8&a=B0090X1ZTS
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 18:48:57.99 ID:IBcREnFPi
>>126
ゴリラポッドでいいんじゃないかな。
バイクに付けたり枝とかポールに取り付けられるし何より軽くてコンパクト。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:02:52.11 ID:2o1q/YFMi
1980円は
意外と当たり「も」ある時がある

よーく見てね
迷ったら、「重い方」!
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:23:25.74 ID:A94suv210
>>126
バイク携帯なら、とっくの昔から散々試してるけど、残念ながら、
手軽にバイクで運べて、撮るときに便利といえるものはない。

ミニ三脚類だと、携帯には便利で、それなりに使える条件はある
にはあるけど、設置できる位置があまりにかぎられすぎるので、
思ったようなアングルに出来なくて、持ち歩いた意味がない、
ということになるのが落ち。

猫のアイレベルくらいでは人間には使いにくすぎるので、せめて
人間の腹くらいの高さには来るものにしておくほうが無難。

「何でもいいからミニ三脚類を使ってみる」なら、コンパクト用限定でも、
ある程度しっかりしたもの、極端な廉価品で、材質や工作が
劣悪なものは止めておくのが吉。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:35:01.73 ID:2o1q/YFMi
↑↑↑↑↑↑↑
警告、警告!
これは先生です!!
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:35:34.52 ID:2o1q/YFMi
先生を的確に見分ける目を
みんなが持つか
または
必殺先生指摘人が現れるまで
質問回答コメントへの返事は待ち
迂闊に満足させないこと。

先生と判明したら、質問回答へのお礼等一切せず
ただ排撃行動に出てさえいれば

堪え性は全くないから
1ヶ月持たないだろ(笑)

すぐ駆除できるのに
みんなの連携が乱れるから歯がゆい昨今。

先生は、1対1の罵り合いに関しては
受け流す、やり過ごすように
可哀想な習性は身につけたようだが

多対1に対しては、全く虚弱くん
複数から責められるとすぐいなくなる

ここに必要なのは、協力。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:36:50.33 ID:ZmprV6iki
>>129
よぉ。

早く消えろよ、な???
な?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:37:55.33 ID:yIDuakmgi
先生ウザ
ここに居場所作ろうとするなよ
人間力。人間力。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:38:45.16 ID:Cd+nS2poi
>>131
だなww
先生が消えたら
またゆっくりみんなで語ろうか
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:39:14.84 ID:Rd3NyNelP
>>129
先生エアユーザーなのバレて突っ込み受けまくったせいで、実践で散々試した事あるとか定型文みたいに付けてるけどさ、
先生の言い分全部まとめると、登山家でスタジオカメラマンで風景写真家で世界中を旅してるバイク乗りっていう訳わからない設定になってるよw
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:40:01.81 ID:W4E8syWEi
お前の居場所はない
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:41:43.39 ID:hc7iapDhi
脳内スーパーマンたいがいにしろ先生。(笑)
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:52:19.81 ID:XzizSMie0
停めたバイクの上にミニ三脚を乗せて高さを稼ぐという技も
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:56:13.94 ID:cM8CSK0q0
「この価格帯だと使い勝手や品質は100均とあまり変わらないのでしょうか?」
という質問に誰一人として答えようとしないのがスゴいな

ちなみにオレは詳しくないのでわからん
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:58:37.17 ID:HipO8vY2i
なんでもいいんだよ
先生が泣きだして逃げるならwww
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:00:20.16 ID:Y0MguohEi
>>126
カメラが屋のバーゲン1980円脚買っとけ
問題ない

先生にお礼言う方がよっぽど害悪。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:01:12.72 ID:xOZAuTO0i
即死しとけクソカタワ先公
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:05:55.47 ID:kYdRCQAx0
>>138
あることはあるよ?
普通ならバイクごと撮ろうと思うし、バイクにカメラを取り付けるならステー類を使うけどね。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:07:53.32 ID:BmjHhaXOi
>>143
数百円とか2,000円ワゴンとかにあるわけねーだろサル。(笑)
そうやってすーぐ設定反故にして理想語り出す…ゴミが。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:12:20.21 ID:kYdRCQAx0
>>142
学校で嫌な目に遭わされ続けたのは分かるが、原因は全て自分にあるのは分かってるんだろ?

>>144
「理想」も何も、単に、そうするのが普通という当たり前のことを書いてるだけだが、
「サル」君にはそういった真っ当な理屈など通じない?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:16:52.58 ID:SNMudLDRi

もう少し
頭をよく潰しておかないとな…ゲシゲシ、と
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:17:24.57 ID:SNMudLDRi
先生を的確に見分ける目を
みんなが持つか
または
必殺先生指摘人が現れるまで
質問回答コメントへの返事は待ち
迂闊に満足させないこと。

先生と判明したら、質問回答へのお礼等一切せず
ただ排撃行動に出てさえいれば

堪え性は全くないから
1ヶ月持たないだろ(笑)

すぐ駆除できるのに
みんなの連携が乱れるから歯がゆい昨今。

先生は、1対1の罵り合いに関しては
受け流す、やり過ごすように
可哀想な習性は身につけたようだが

多対1に対しては、全く虚弱くん
複数から責められるとすぐいなくなる

ここに必要なのは、協力。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:19:29.24 ID:ubo/RmRYi
ここに居場所がなくなったら
通り魔になるのかな、先生は…?

補助カーとかに乗ってる老人とかを
特に選んで殺すんだろうなぁ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:20:33.14 ID:a2GoF7Oti
先生。

他人を殺す前に
自分に殺されろよ、な???
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:22:01.40 ID:wE9VKUV2i
脳内ではもう
1,000人は絞め殺してるんだろ、先生は。

おっそろしいなあwwwww
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:22:46.38 ID:jZEtdkVEi
おい先生
お礼言われない気分はどうだ?あ?(笑)
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:24:29.02 ID:68p5ZNJpi
アンカーした人全員から。
リアルで関わった人全員から。
お前が好きな人、全員から。

存在を否定され
設定を暴かれ論破され
嫌がられてる気分はどうだ、先生???(笑)
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:26:33.24 ID:/iBep+pZi
三脚さえ知らなかったら
愛すべきちえおくれとして
地域社会でそれなりに楽しい人生送れたのに、な。(笑)


おまえは
その変な脳内情報を
どこかに書き出したくて書き出したくて
そしてどこにも居場所がなくなった炭素の塊だwwww
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 21:28:57.62 ID:G4baY7cFP
みなさんありがとうございます
タイムセールといっても数百円しか変わらないのでカメラ屋にいって実際に見てから買おうと思います
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 21:54:22.98 ID:J1DX/qj50
私もゴリラポッドがいいと思います。工夫次第で色々使えるし軽くてかさばらない。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 23:00:35.36 ID:cM8CSK0q0
>>154
それがいい
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 23:16:07.53 ID:qKp3nrXB0
フィルタースレでフード論やってる奴は誰だ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 23:34:14.42 ID:nht4o3Qb0
三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:旅行用
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:NEX5R
【移動手段】:徒歩。カバンに入れて持ち歩きたい
【海外通販の可否】:否。時間ないため
【これまで使った物と不満点など】:3wayより自由雲台のがいい
【予算(or 売価)】:2万くらいまで
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 06:03:20.02 ID:wLSc/TLe0
>>151
> おい先生
> お礼言われない気分はどうだ?あ?(笑)

吹いたわw
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 06:38:21.09 ID:CTaqlB1Yi

2日間考えてたんだね(笑)
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 07:20:28.36 ID:wLSc/TLe0
ちゃうちゃう、必死でもみてくれw
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 13:00:44.64 ID:lFzSCaAIP
>>158
Fotopro PCG-584F、Manfrotte BeFree、SLIK トラベリック255、Velbon UT-53Q
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 16:35:09.70 ID:KC4cut/f0
>>158
観光メインでNEX-5Rならベルボンキューブでいいんじゃねえの
軽くて小さい方がいいべ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:37:39.36 ID:vXAVmizP0
【用途・環境】:風景・星景・花火など
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:645D+FA645 45-85mm (約2.2kg), K-5IIs+DA14mm (約1.2kg)
【身長(概略)】:184cm
【移動手段】:車, 徒歩
【海外通販の可否】: 可
【これまで使った物と不満点など】:SLIK PRO 700DX III (重い、付属雲台SH-807の操作感があまり良くない, 等倍で確認すると輝線がブレていることがある) 、Velbon ULTRA LUXi L (機動性はいいが645Dの重さに耐えられない, ハンドルを外さないとケースに入らない)
【特に希望・期待する事柄】: ライトや星の軌跡がまっすぐブレずに撮れること、操作性のいい雲台、(それとできれば山に担いで登れるるくらいの軽さ)
【予算(or 売価)】: 10万円程度

いま候補として考えているものは、
HUSKY 3段
GITZO GT3541L or GT3840C or GK3580QR
Velbon Geo Carmagne N635M
manftrotto 055CX PRO4 or 055CX PRO3
です。

むしろ雲台の方をどうしようか迷っています。
動きものは撮らないのでパンヘッドの雲台でいいと考えているのですが・・・
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:40:02.74 ID:bcXY0Wi80
三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:静止画 動画 報道 機材最大積載量3KG
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:フルサイズデジタル一眼 50-500 合計3KGまで
【身長(概略)】:175cm 体重85KG
【移動手段】: 歩き 自転車
【海外通販の可否】: できれば避けたい
【これまで使った物と不満点など】: 三脚の脚が折れたり、ネジが馬鹿になったして、脚が長く持たない。雲台だけ溜まっていく。
【特に希望・期待する事柄】: 三脚の脚のみの購入を希望 できればカーボン製
【予算(or 売価)】: できれば2万円以内
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:42:32.20 ID:eMkiqgrRi
645D使ってて
2ちゃん以外に
相談できる人間が周りにいない…!
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:45:17.97 ID:cptVBFCV0
>>164
重くても構わないなら、山岳写真家が大判を乗せるのにも使うハスキー3段も一考。
重い分で位置が動いてしまいにくいという利点あり。

ジッツオのカーボンでも3型3段以上が確実。3型4段はどうかな。
4型や、エレベーターなしで使うシステマチックタイプも一考。
バサルトや、良くないことで定評があるジッツオの雲台は間違って買わないのが推奨。

ロングタイプにするのが適切かどうかは微妙。かなりの買い物だから、多少無理してでも
在庫店に行って、現物を実際に乗せて様子を見るのが確実。

雲台は、どの程度の細かい角度調節が必要か? 固定度ならアルカ型の
機種専用プレートと組めば、Z1あたりでも行けると感じるはずで、3ウェイのように
特定方向だけの微調節というのができないけど、わずかに緩めてわずかに動かす
ことが可能なのでかなり細かい調節も可能だし、腰高な分で安定が意外に
落ちてる3ウェイよりむしろ上。ただし、そうすると、雲台とプレートでかなり予算オーバー。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:46:15.05 ID:cptVBFCV0
>>166
手近に在庫店がないばあいもあるんじゃない。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:47:26.48 ID:2BkY4ZS80
ベルボンのヨド仕様のシェルパ2買ってみたがかなり良いね。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:48:14.25 ID:gDbQy7lvi
取り寄せを知らない
現物オンリースーパーマーケット君かw
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:52:59.01 ID:cptVBFCV0
>>165
> 【これまで使った物と不満点など】: 三脚の脚が折れたり、ネジが馬鹿になったして、脚が長く持たない。
何と何を使って駄目だったのか? ハスキーあたりを使っていても駄目なら、使い方のほうが荒すぎるから、
何を使ってもどうせ壊す。

> 【予算(or 売価)】: できれば2万円以内
全く無理。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:56:09.97 ID:cptVBFCV0
>>170
言うことが矛盾分裂している。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 00:52:40.69 ID:nnc0LA7FP
>>167
先生はすっこんでろや

お前何にでも、
ジッツオ3型4段+モノボールZ1+アルカプレート
これしか勧めないだろ低脳め
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 00:59:05.01 ID:disMcp+a0
>>173
間違ってる。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 07:21:21.54 ID:Bd/U2LHSi
お礼さえ言われなければ先生は消える(笑)
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:45:35.32 ID:PEFiwMii0
>>171

有難うございます。
スキー場や冬山で脚を立てるので、氷にぶつかったり、雪に嵌まって動かして折れることがあります。
強風の時は押さえつけながら撮影します。
少しでも折れる(曲がる)と、伸縮が堅くなって使い物にならなくなります。
三脚も丁寧に扱わないと直ぐ壊れるものなんですね。

ということで、消耗品と考えて、2万円以下が理想だと思っています。
一度冬山に出かければ脚ひとつ壊しても仕方がないです。

ダイワの安い脚を買おうか、SLIKのアウトレット買うか迷っています。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:47:31.18 ID:PEFiwMii0
10万円もするハスキーの三脚は、曲がらないものでしょうか?
5回以上行っても曲がらないなら、安物買うよりいいですね。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:14:45.88 ID:6JB0QD1u0
>>176
使ったうちで一番丈夫そうなので、それでも壊れたというのは具体的な何?

> スキー場や冬山で脚を立てる
「立てる」というより、「脚を無理矢理ガシガシと突き刺してる」のでは? 

写真ビデオ用の三脚は、ピッケルとかと全然違って、そういう使い方は
想定してないから、抜本的に立てるときの整地の仕方とかを変える
しかないのでは?

あるいは、足先を土面にある程度突き刺すのを前提とした、測量用の
三脚とかにするとか?

>>177
ハスキーは白旗さんなんかが何十年来常用して来ていたという話。
当然、立てるときの整地とか、使い方次第。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:32:28.51 ID:J+qZ1cori
>>178
質問者の予算外だったので書かなかったが、ジッツオには、砂浜、雪原での沈み込み防止のアタッチメントがある
試してないので効果を言えんのは申し訳ないが。

サードでそういうパーツ出してないのかしら
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 22:56:23.47 ID:PEFiwMii0
>>178-179

固めの雪の上から止まるまで押し付けて撮っていました。

ベルボンのシェルパ635とかSlikのカーボン504とか曲げて、収納できなくなりました。
粗大ゴミに出そうと思います.

ハスキーとか、ジッツオとか調べてみます。
やはり、整地は大事ですね。スコップとか持ち歩けないのが辛いです。
スキーとストックで整地するしかありません。

堅い雪の中に沈み込んだ時に、無理に引っ張って、折ることが多いですね。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:50:15.17 ID:qGG+ZlWqi
178が先生か。

まぁこいつは
1時過ぎまで起きてられないから
放置してれば自然消滅(笑)
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:57:09.35 ID:J+qZ1cori
>>180
それにしても、何で壊れるのか、もう少し具体的に頼む
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:57:57.78 ID:ycXkcrkq0
>>179
いわゆる太ネジで差し替え可能のもので、カップ状の足とか、長いスパイクとか、あるけどどうかな?

>>180
え? カーボンのを曲げた? パイプ自体は曲がるわけがないから、ロック部を曲げちゃったのかな?
細かくいうと、パイプに接着してあるロック部分のネジ側を、こじり抜くみたいにしてしまったとか。

それ、無理な力かけ過ぎ。伸縮式の登山ストックみたいなのとは違うし。

たたき込んだりしてるということではないなら、太ネジ差し替え式の長いスパイクに、沈み除けに
直径が大きいバスケットを自分で着ける工夫とか、沈んでいかない工夫が先決では?

自分で加工するとかではなくてそういう差し替えが効くのが、ジッツオとか、Benroとか、RRSとか。
国産のも、変な可変石突き固定をサッサと止めて、太ネジ穴を設置すればいいんだけど。

冗談とかじゃなくて、スパイクに、穴を開けた小型フリスビーを突っ込むとか。あの材質の低温
特性はどうなのか知らないけど。

といっても、ひん曲げちゃうことがある使い方だと、いずれも値段高すぎ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:59:34.17 ID:J+qZ1cori
>>183
> >>179 
> いわゆる太ネジで差し替え可能のもので、カップ状の足とか、長いスパイクとか、あるけどどうかな?

それをここに紹介してくれ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:12:16.19 ID:XKhoK5Lq0
>>180
パウダー愛好者用のスコップなら折り畳み。ただし高い。
雪山そばのホームセンターで金象印の雪用スコップ買え。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:30:17.30 ID:LJdKH+i90
>>184
BENROにもあったはずで、RRSにもある。

売れようが売れるまいが何の得にもならないから、
リンクを貼って宣伝の手伝いをする気は絶無。
貼ったほうが良いと思う者が自分で探して貼れば良い。
187730:2013/10/19(土) 00:31:28.97 ID:QveU2Amgi
頑固だね〜
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:35:43.34 ID:LJdKH+i90
>>187
無意味な書き込みでスレを浪費することを禁ずる。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:53:54.72 ID:Eqt+jRA7P
>>186
帰れよ役立たず先生w
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:58:25.48 ID:yvnOtFFn0
>>189
間違ってる。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:00:20.18 ID:SEin42Ps0
>>186
リンクいらないから型番よろしく
192730→182:2013/10/19(土) 01:03:20.93 ID:QveU2Amgi
無意味な事を書いてるつもりはないんだが…
まあいいや、あんたには何を言っても無駄だからな、脳内だし
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:23:35.56 ID:yvnOtFFn0
金属の尖った石突きスパイクなら、ジッツオにもある、というか、太ネジ固定のスパイクのロングタイプはジッツオが元祖だね。

BENROやMarkinsはショートタイプのしかないみたい。

Really Right Stuff の類似のロングタイプは、棒を突っ込んでしっかり締め込める工夫が追加されてる。
雪上用のバスケットを止めるなら、その部分に何か通してロックに出来そう。
194730→182:2013/10/19(土) 01:51:15.31 ID:QveU2Amgi
だからジッツオにあるのは百も承知で話し合っているんだよ
質問者の予算で、それに見合うオプションはないのか?
それを話し合っているのだ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:56:27.97 ID:5yP0WzRkO
MefotoとFotoproだったか色つきのはどちらがよさげでしょうか?
196730→182:2013/10/19(土) 02:11:31.03 ID:QveU2Amgi
>>165
あなたもあなただよ
後出しで条件を付け加えられても皆困る、ここらへん、分かってくれるよな

結論から言うと、あなたの使い方に見合う予算以内の足はないと思う
だから、消耗品として捉えたらどうかな?
これが私からのアドバイスです
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:17:27.55 ID:LJdKH+i90
>>194
誰と何をどう話し合ってるつもりか知らないが、潜るような深雪の上で行動したこともないなら
何をどう考えたつもりになってもピント外れにしかならない。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:21:01.20 ID:LJdKH+i90
>>196
潜るような深雪の上で行動したこともないのには関係ない世界の話だ。
意味のないよけいな口出しをしないこと。
199730→182:2013/10/19(土) 02:24:07.30 ID:QveU2Amgi
そんなことはないよ
ある程度の頭はついている
200730→182:2013/10/19(土) 02:25:42.60 ID:QveU2Amgi
参考情報として、俺、青森産だから
山スキーもやってるよ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:28:03.35 ID:LJdKH+i90
>>199
結露の原理さえも理解できないようじゃ、考えたつもりになるだけ間違ったほうへ行くのが落ち。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:29:51.51 ID:LJdKH+i90
>>200
え? 「結露の原理さえも理解できない」のとは別人?
だったら、何をすることが肝心か分かってるんじゃないの?
203730→182:2013/10/19(土) 02:46:50.68 ID:QveU2Amgi
>>201
>>202
結露の人は知らない

俺は依頼者の事を考えたら、使い捨てでいいだろと言ってるんだよ
あなたスキー板のトップをブチ折った時にどうするか知らないだろう?
雪を語るならそこまでの経験の上で言ってくれ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:57:51.74 ID:LJdKH+i90
>>203
あ、別の人ね。それは失礼。

板は折ったことがないな。山スキー板で先っちょにかぶせるみたいにつなぐのが
あったような?

それはともかく・・・

> 氷にぶつかったり、雪に嵌まって動かして折れる
・・・というのが一体どういう状況か分かる? バスケットなしでガシガシ突き込む
としか見えないんだけど、ある程度整地した状態で、長いスパイクに大きい
バスケットを着けて、まかなえそうな気がするんだけどね?

北海道辺のフカフカ雪だと潜る一方だろうけど、そういう雪状ではないとしか
見えないし。

どうしても突き込む形にするということなら、足先がそれ用になってる測量用とか。

なお、予算といってるのは絶対ではないことは、本人も書いてるのは理解できてるよね?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:10:30.44 ID:QveU2Amgi
>>204
そのガシガシをやりたいんだから使い捨てにしたら?って話だよ、わかるだろ
普通ガリガリの雪面に三脚立てたいなら、上の方にも書き込みあったが、スコップなりポールなりで突き崩してからやるだろ
だから俺は突端の杭ではなく、沈み込み防止のオプションを勧めた
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:25:53.03 ID:QveU2Amgi
雪山に測量三脚持って行ったらキチガイ扱いされるよ
あのニヤニヤは怖いぜ?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:34:41.06 ID:LJdKH+i90
>>205
> そのガシガシをやりたいんだから使い捨てにしたら?って話だよ

本人が「やりたい」なんて一言もいってないぞ?
「そうするしかない(と思ってる)からそうしてる」という話としか読めない。

しかし、「ガシガシ刺し込まないといけない雪状というのが何か変」じゃない。

雪が吹き飛んで岩が出てるとかなら、ロングスパイクとか、アイスハーケンみたいな
先端が硬質の筒状のものが効くはずで、それだけで足りるはず。

> 突端の杭ではなく、沈み込み防止のオプション
それがすなわち、「ジッツオには、砂浜、雪原での沈み込み防止のアタッチメントがある」の話で、
カップのことでしょ?

雪上じゃ、ストックの先端とバスケットの関係みたいに、動いてしまうのを食い止める先端の杭
+沈むのを止めるバスケットでないと無理でしょ。

要するに、「太ネジ差し替え式の長いスパイクに、沈み除けに直径が大きいバスケットを自分で着ける」。
「そういうセット品は存在してないはず」。

ホントにスキーをやってるわけ?

>>184
> それをここに紹介してくれ
「ジッツオには、砂浜、雪原での沈み込み防止のアタッチメントがある」と知ってるなら、
当然自分でチェックしてるんじゃないの? 何でわざわざ聞くわけ?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:49:15.70 ID:QveU2Amgi
>>207
> しかし、「ガシガシ刺し込まないといけない雪状というのが何か変」じゃない。

そうだな

> 雪が吹き飛んで岩が出てるとかなら、ロングスパイクとか、アイスハーケンみたいな先端が硬質の筒状のものが効くはずで、それだけで足りるはず。

他のポジを探すね、数メーター以内にあるはずだ


> > 突端の杭ではなく、沈み込み防止のオプション
>それがすなわち、「ジッツオには、砂浜、雪原での沈み込み防止のアタッチメントがある」の話で、カップのことでしょ?

そうだよ。

> 雪上じゃ、ストックの先端とバスケットの関係みたいに、動いてしまうのを食い止める先端の杭+沈むのを止めるバスケットでないと無理でしょ。

SSとの兼ね合いになるだろうな。

> 要するに、「太ネジ差し替え式の長いスパイクに、沈み除けに直径が大きいバスケットを自分で着ける」。「そういうセット品は存在してないはず」。

そんな事は言ってないよ、そういう便利オプションは出てないのか?と皆の知恵を借りている。

> ホントにスキーをやってるわけ?

この件に関しては、いい加減にしろと言っとく。


> 「ジッツオには、砂浜、雪原での沈み込み防止のアタッチメントがある」と知ってるなら、 当然自分でチェックしてるんじゃないの? 何でわざわざ聞くわけ?

ベルボンとジッツォ以外知らないからだよ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 04:05:14.47 ID:LJdKH+i90
>>208
> 他のポジを探すね、数メーター以内にあるはずだ

意味ないじゃない。そういう状況なら、「アイスハーケンみたいな先端が硬質の筒状のもの」が
が効くはずだから、なぜいったん決めた撮影ポジションから移動するというのか?

> SSとの兼ね合いになるだろうな。

何それ? 何語の何の略? 

> そういう便利オプションは出てないのか?と皆の知恵を借りている。

どこで誰が「知恵を借りてる」? スキーのバスケットを持ち出してるのはこっちで、
そっちがどこでそういってるというのか意味不明なんだが?

> ベルボンとジッツォ以外知らないからだよ。
ジッツオのオプションパーツにカップがあるのは見てると称してるのに、ロングスパイクが
あるのを見てないわけ? 何見てんの?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 04:18:56.36 ID:QveU2Amgi
>>209
なんで喧嘩腰なんだよおまえは

取り敢えず俺は質問者に対する答えを考えてたんだがな、ガッカリだわ

質問者へ
ans.無いものは作ろう。レザーソーとリュータをDIYで買おう。デカイペッドボトルのゴミがあるはず。これを三脚の先端につけられるよう、「手を動かすべし」。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 04:23:48.45 ID:QveU2Amgi
>>209
> 意味ないじゃない。そういう状況なら、「アイスハーケンみたいな先端が硬質の筒状のもの」が
> が効くはずだから、なぜいったん決めた撮影ポジションから移動するというのか?

そりゃそうだが質問者はもっとカジュアルだろ?
なんせ二万円だからな

> > SSとの兼ね合いになるだろうな。
> 何それ? 何語の何の略? 

シャッタースピード

> > ベルボンとジッツォ以外知らないからだよ。
> ジッツオのオプションパーツにカップがあるのは見てると称してるのに、ロングスパイクがあるのを見てないわけ? 何見てんの?

質問者の予算をみてくれ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 04:56:16.25 ID:QveU2Amgi
ちなみにロングスパイクも手元にある
だが、それが付く脚は限られるし、質問者の予算からして、最初に除外した
手作りが良かろう
器用ならリュータは要らないかもな

お休み
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 08:31:27.17 ID:eLi62yx6i
夜更かしするとお肌に悪いぞ、先生。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 20:07:06.75 ID:k6xHmI970
>>210
「喧嘩腰」? 何の話? 「おまえ」は何か勘違いしてないか?

>>211
根本的に間違ってる。質問者の書いてることを良く読み直して。

>>212
> ちなみにロングスパイクも手元にある

最初から何のことか分かっていたなら、何で「それをここに紹介してくれ」といったわけ?
別人か?

> だが、それが付く脚は限られるし、質問者の予算からして、最初に除外した

質問者の書いてることを良く読み直して。
何回も読み直しても意味が理解できないなら問い返して。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 23:36:01.72 ID:XKhoK5Lq0
ホムセンター行ってベニアか木材適当に探して、三脚の土台にすれば
低料金で沈み込みも防げる。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 23:41:51.77 ID:xYM7erAo0
>QveU2Amgi
怒って言い返す必要はないと思うよ。
多分ここ見てるほぼ全員、どっちが筋が通ってるか分かってるから。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 02:05:26.63 ID:T2SJuyqni
>>216
ありがとうございます
これにて手打ちとします
スレ住人の方々にはご迷惑をおかけしました
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 02:16:17.23 ID:T2SJuyqni
>>215
なんか作りたくなってきたこのワクワク感
無いものは作ろうぜ!

お休みなさい
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 02:48:27.91 ID:3NtCVDmT0
>>217
やれやれ、「他人には答えを求める/自分では答えようともしないでそっぽを向き続ける」。
これでまともな人間のつもりでいるんだろうな。

ま、元質問の人の趣旨などろくに見もしないで無視するような、他人の話をまともに理解
しようという意図が欠損した自己中で凝り固まった性格では、そんな落ちのほうがむしろ
当然かも知れないが、何なのかね、こういう手合い。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 08:26:18.00 ID:PVXTQ+hyi

複数人で騒ぐとすぐいなくなる先生
捨てゼリフだけは残していく性格
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 08:27:23.05 ID:SODQQOHti
元質問人も先生のなりすましだろ
見え透いてるんだよクズな盛り上げ方は。(笑)
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 16:05:21.81 ID:9WVcyW4ri
お決まりの人格攻撃に走るパターン。
これするから悪いのは誰なのかただ分かりなんだよな。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 16:30:43.42 ID:uxApgycw0
【用途・環境】:12月にバリ島へ行きます。向こうで集合写真、夜景等の撮影に使用予定です。

【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:K-5(旅行に間に合えばK-3) +DA18-135又はシグマ8-16。

【身長(概略)】:170センチ
【移動手段】:車+徒歩
【海外通販の可否】:不可

【これまで使った物と不満点など】:普段はGitzo2531に梅本のSL-50ZSCを使っています。
海外に持ち出すには縮長が長すぎるので、旅行専用にコンパクトな三脚を購入したいと思っています。

【特に希望・期待する事柄】:小型かつ軽量であること。縮長が45センチまで。アイレベルを確保することに、
強いこだわりはありません。贅沢を言えば、無風状態で、30秒程度の長秒露光に使えれば最高です。

【予算(or 売価)】:脚のみ2万円程度まで。
雲台は、手持ちの梅本SL-40ZSCを使用する予定です。
候補として、ベルボンのウルトラ455、455S又はスリックのSC204を考えています。

皆様のご意見をお聞かせください。また、他にお薦めの製品があれば、御教示ください。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 18:28:53.95 ID:3kOkP3j2i
仕事か専門家じゃなければ
海外旅行に三脚持って行くのはよっぽどのスキモノ
だいたい不幸な結果を生む

脳内楽しい世界では格好のお題、と。(笑)
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 18:54:57.39 ID:Oo6Nsf8L0
>>223
アルミの細いクラスだと、一眼レフでは撓みと振動が問題なので、暗いならフラッシュ併用の
セルフタイマーリモコン台、長時間露光でちょっとしたことでブレたりすることがあっても全く
問題にしないと完全に割り切るかどうか?

割り切れないなら、カーボンのある程度のものにするのが無駄が少ない。
ベルボンだと4ではその体格だと使いづらいので、5400系統(同じ4段でも小柄な人
スペシャルのショートタイプと型番で区別しづらいので注意)とか、ハクバの504とか。

現物を見れば分かる通り、そんなにコンパクトといえるものではないけど、一眼レフを
乗せてそこそこ安定を得たいなら、そういうものにするしかない。それが嫌ならカメラを
コンパクトやミラーレスの軽量クラスにするしかなし。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 19:25:35.62 ID:fE7RFZLyP
海外で集合写真や夜景程度しか撮らないのなら、マンフロットとかのカメラにつけといたままで、使う時に開くだけのパネルのようなので十分だと思うけど~_~;
海外でまで絶対に脚用意してまで撮影しようという気持ちはわかるが、せっかく海外行くならしっかり楽しんで写真は二の次ってのが正解と思う。ま、ひとそれぞれだろうけど
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 19:46:25.22 ID:0dsB9NgE0
Befree値段下がらないね
在庫も薄そうだし
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 19:50:50.19 ID:Oo6Nsf8L0
>>226
「普段はGitzo2531に梅本のSL-50ZSC」を使ってるのに、「使う時に開くだけのパネルのようなの」
みたいな、まともに使い物にならないゴミみたいなものを持ち出すわけ? しかも、「写真は二の次」?
アタマ大丈夫?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 19:57:44.40 ID:9WVcyW4ri
なんでこの人は違う意見にこんなに攻撃的なのかね?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 20:31:19.38 ID:fE7RFZLyP
>>228
何で普段gitzoだかなんだかの三脚普段から使ってる人が海外行くのに悩んでんのか考えた結果だろう~_~; お前こそ頭大丈夫か?
写真撮影が目的の旅行なのか?
質問からして違うだろ?
集合写真何枚撮るんだ?
夜景撮影が目的なのか?違うだろ?
アホちゃう?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 20:46:12.86 ID:Oo6Nsf8L0
>>229
真っ当な「意見」なら、それなりに対応してきているが?

> マンフロットとかのカメラにつけといたままで、使う時に開くだけのパネルのようなの
あんな使い物にならんゴミを、わざわざを一眼レフに着けてどうするっての?
選りに選って一番撮りたいシーンでまともにアングルが選べなくて、傾きもまともに
調節できなくて、挙げ句に運んでる間に他の何かを傷めるだけが落ちだ。
そんなものを持ち出すくらいなら、225に書いた対策のほうがずっと実際的。

>>230
こういうのは、やはり、自分以外が言ってることなど、まるで見向きもしないんだな。
そういうバグがある手合いに何を言っても無駄か。やれやれ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 20:53:56.97 ID:3kOkP3j2i
クスクス
あと何人かに責められたら
すぐ消えるよ、先生だから。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 20:54:50.44 ID:QAMf/s7ti

こいつ、宗教的な理由か何かで
午前1時ぐらいでご就寝だからwwww
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 20:58:41.97 ID:9WVcyW4ri
>>231
それは嘘。
ちょっと気に入らないとすぐ罵倒し始める人間ってことだけははっきりしてる。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:07:04.34 ID:vKvdBVMqi
先生、先生。

三脚買えよ、な?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:08:34.15 ID:h2qDp0As0
>>234
> マンフロットとかのカメラにつけといたままで、使う時に開くだけのパネルのようなの
あんな使い物にならんゴミを、わざわざを一眼レフに着けて、あたかも意味がある
ような嘘っぱちを書いて人を欺そうとするのがいるから、グサッと釘を刺してるだけだが、
何故に、「ちょっと気に入らないと」とか、嘘をつくわけ?
「嘘っぱちを書いて人を欺そうとする当てが外れて、逆に罵倒された」?
自業自得だろ? 分かる?「自業自得」。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:10:16.44 ID:pa95jWpei
なんでID替えたの?

もしくは

「ID増やしたの?」
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:14:27.29 ID:o+EhTzTh0
>>231
Gitzo2531→ハクバ504は縮長はともかく、重量が1.5倍くらいになってないか?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:15:34.79 ID:9WVcyW4ri
>>236
なあ、基本的な事だけど、誰かがマンフロットの板をカメラに付けるのが良いと言ったからって、
あんたに罵倒の権利なんてものは発生しないんだよ?
2chではなにを言おうが特定もされなければ
責任とらすこともできないってだけで、
それが間違った行為であることは微塵も揺らがない。

ここで自業自得と言えるのは、あんたがその無分別な行為のせいで
忌み嫌われている事くらいだよ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:17:20.51 ID:OvFh+DsMi
ハクバなんて
そろそろつぶれるメーカーの肩もってるのはなんでなのん?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:21:38.54 ID:SgxVhh5R0
脚の断面が四角形の方が、曲がりにくいのでしょうか?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:29:49.25 ID:h2qDp0As0
>>238
「雲台なし」と「雲台込みセット」の重量を見比べてない?

>>239
なら発言に最初から気をつければいい。

>>240
> ハクバなんて
> そろそろつぶれるメーカー
根拠は?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:36:50.67 ID:h2qDp0As0
>>241
外径や厚みや材質など、条件を揃えて比べたら円筒が最強のはず。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:37:11.46 ID:fE7RFZLyP
?????
3kgぐらいの三脚担いで旅に出てみたら?
団体の中で担いでるやつ見たら同行の雇われカメラマンにしか見えんだろうけど~_~;
写真撮影旅行なら別。
結局なんももってかない方に一票!
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 21:49:26.81 ID:h2qDp0As0
>>244
その辺は、カメラ込みで何にするか考える問題じゃない。
こっち
 ↓
旅行とカメラとレンズと三脚と。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1338625286/

> 結局なんももってかない方に一票!

つか、片手間に撮るだけなら、コンパクトとかスマホカメラとかでも
行けるわけで、それで満足するかどうかという問題じゃない。

一眼レフは持って行くけど手持ち限定とかも十分にあり。
225に書いたとおり、記念写真限定で、それプラスちょっと程度の
割り切り選択もあり。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 22:12:15.22 ID:fE7RFZLyP
だから割り切るのオススメしたら
おめーが突っかかってきたんだろが~_~;
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:13:06.19 ID:5kWcmx/ei
先生の言うことは
フンフン聞き、その後に
可哀想なぐらいの言葉で辱めるのがちょうどいい(笑)
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:14:35.43 ID:IhnHz3cYi
>>241
物理的に「円柱(円筒)」が最強です
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:17:00.12 ID:IhnHz3cYi
フンフンフン、読んだけどよくわかんねーや
何が悲しくてハクバとか買わなきゃいけないんだよ
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:18:18.60 ID:fE7RFZLyP
>>247

ん? *As0が先生って奴なの?
こんなだからみんな毛嫌いしてんのか?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:32:00.67 ID:IhnHz3cYi
はい
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:37:16.72 ID:h8fEd+NG0
>>246
まだしつこく
> マンフロットとかのカメラにつけといたままで、使う時に開くだけのパネルのようなの
あんな使い物にならんゴミを、わざわざを一眼レフに着けて、あたかも意味がある
ような嘘っぱちを書いて人を欺そうとするのか? どうもならんな。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:53:33.50 ID:1e+Po2MCP
 
先 生 は 、
ジ ッ ツ オ G T 3 5 4 1 と ハ ク バ 5 0 4 が 大 好 き
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:56:33.00 ID:1e+Po2MCP
 
だ か ら 昔 か ら 、
ジ ッ ツ オ G T 3 5 4 1 と ハ ク バ 5 0 4 ば か り 薦 め て 他 の は 貶 す
 
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 00:08:31.48 ID:j0+gzcbw0
>>250
話通じないだろ?すごいだろ?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 02:28:00.36 ID:2B3DAvlb0
ID:Oo6Nsf8L0=ID:h2qDp0As0
>こういうのは、やはり、自分以外が言ってることなど、まるで見向きもしないんだな。

まさにブーメラン。自分が忌み嫌われてること全くわかってないんだな。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 16:45:22.18 ID:2HIcu+Tt0
【用途・環境】:風景(早朝〜夕方)・夜景(長時間露光)・小旅行の供に
【主なカメラ+レンズ】:D600 ダブルレンズキット 1.5kg位
【身長(概略)】:165
【移動手段】:徒歩・車
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:三脚未購入
【特に希望・期待する事柄】:嵩張らずオールマイティに使える物
【予算(or 売価)】:雲台含めて2万円+α

候補はBefree、ウルトレックのどれか

予算の関係で買増しは無理なので、1本で完結出来る物を求めています。
出来れば候補に有る様な嵩張らず軽量の物だと尚良いですが、
初めての三脚で小型軽量タイプは無謀でしょうか?
ご意見お願いします。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 16:52:09.32 ID:nha+/VyBi
カメラも
小型軽量にすればよかったのにね…

しなかった理由は、なんなんだい?
それと同じことを
三脚にも当てはめて考えてみようね。

これでダメなら、そのままで。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 19:25:25.55 ID:Js14TOvH0
>>257
フルサイズで、もちろん70-200とか34、328とかも度外視するとしても、
長時間露光の安定とか、「オールマイティに使える」のを期待するなら、
気軽に持ち運べるという無理難題は諦めるのが賢明。
ベルボンハクバのカーボンの5の3段とかが最低限。予算的に大体OK。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 19:44:29.37 ID:og+SiiBZi

ハクバがベルボンに
吸収合併されたのかと思ってあせったよ(笑)

不適切。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 23:21:58.74 ID:2HIcu+Tt0
>>259
参考になりました。ありがとう。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 06:50:21.39 ID:8EprcQqi0
最初の三脚はどっしりした奴の方がいいと思うんだけど、コンパクトなのがいいならUT-63QかBefree、もしくはC-5iあたりかな
Befreeはあんまり脚の根元の強度が高くないから微妙かも
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 06:54:28.47 ID:Qr4wNhO+0
分かりました
C-5iにします
ありがとう
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 09:43:04.30 ID:hAy44F9LP
アルカスイス互換プレートに対応してる雲台付きの脚出してるメーカーってどんなとこがありますか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 09:47:09.88 ID:8EprcQqi0
中華メーカーは殆どアルカ互換
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 10:39:21.33 ID:RWTuubMWi
雲台付きの脚とか
そんな条件で物色してる人って
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 15:41:24.70 ID:hAy44F9LP
セットの方がどう考えても売れてるんだよ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 15:56:18.48 ID:Iz+b/IJ/i

よくわからんが
売れてるもので自分固めないと死んでしまう人発見
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 16:03:24.92 ID:hAy44F9LP
↑↑
よくわからん人発見
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 16:09:04.06 ID:9aO2zj6mi
セット販売が得なのは
メーカー統一する人だけだろ…
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 16:18:19.15 ID:hVc2SV20i
販売店のオリジナルセットもあるよね
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 16:27:17.13 ID:zitUj49/0
>>269
荒らし相手すんな。
三脚スレの末尾iの95%は↓

【qqqq】みじめなキチガイ【3万円ローン】 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377661674/
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 16:40:11.50 ID:qwx6BOg3i
先生もiPhone買ったらしいな 未確認情報
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 22:48:36.53 ID:M0zSKxGW0
>>260
業界事情など知らないし、何をどう焦っているのか分からないけど、
ハクバブランドの三脚は最初から一貫してベルボンのOEMじゃなかった?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 22:52:27.54 ID:iY1+tc4Ri
>>274
間違ってる。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 22:56:24.48 ID:dMcMNCx4i
先生警報発令
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 22:56:48.08 ID:M0zSKxGW0
>>264
セット販売ということなら、中国のがほとんど全てそうじゃないかな?
というか、中国ので、セットのばあいにアルカ型以外になってるところがあるかな?

>>270
脚と雲台セットのほうが割安=買うほうもトクということはあるじゃない。

まあ、ジッツオみたいに、出来が良いことで定評がある脚に、出来が良くないことで
定評がある雲台をお仕着せセットにされると、知らずに買ったら迷惑する、なんて
こともあるけど。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 23:00:29.60 ID:G3UHLAW3i
先生ちーっす
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 23:12:32.48 ID:HnhGCzNo0
末尾 i
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:30:06.85 ID:l9xv8LqNP
みんな脚と雲台、別のメーカー組み合わせてんの?
のんかデザインもだけど、統一感とか、そういうのはあんま気にしないのかぁ~_~;
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:40:14.59 ID:N/nYtAb80
>>280
見かけなんかどうでも良い。機能性が肝心。

脚に比して大きすぎる機材とか、太い脚に小さい雲台とか、
細い脚に大きい雲台とかは、見るからにアンバランスという
ことはあるけど、機能的な意味でアンバランスなのが問題。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:43:06.52 ID:T3UVuGF8i
じゃあ
買ったまんまのキットレンズ+本体のままが良いのか?
白レンズと黒い本体で色のバランス悪いからって使わないのか?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:53:46.59 ID:l9xv8LqNP
なんでそんな喧嘩腰の文体なの?
まずはその時点でここでの話はどうでも良くなったよ~_~;
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 01:07:15.62 ID:DFtjmT0ki
>>280
> みんな脚と雲台、別のメーカー組み合わせてんの?
> のんかデザインもだけど、統一感とか、そういうのはあんま気にしないのかぁ~_~;

結局、別メーカーを組み合わせるコトになるが、気にするのは
• 脚側の雲台取付部と、雲台基部の径の差。差がありすぎるのはそもそも選択を間違ってるとかんがえ、スマートにしてます
• あとはとうぜん色。だいたい黒だけどね、仕上げ加工までは拘らない
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 01:48:19.25 ID:zoi2KGMDi
>>283
ごめね〜>_<
女の子同士仲良くカメラの話しょ!d(^_^o)
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 07:58:05.65 ID:7oVFD29D0
>>284
雲台基部と三脚側の皿の径て合わせるの意味なくね
同メーカーなら合うかもしれないけど普通合わないよ
ジッツオとか皿でかいし
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 07:58:41.26 ID:doYTtByT0
ヒゲとスネ毛の生えた女の子がここにも…
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 08:08:03.27 ID:YCmmVgOZi
女の子、
その両方とも生えてるのがフツーだけど…
脳内は夢のツルツルおにゃのこなのかな?(笑)
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 10:30:20.00 ID:l9xv8LqNP
いや、ホント、結局どうでもいい。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 11:25:00.76 ID:DFtjmT0ki
>>286
雲台の方が若干小さいくらいがいいんですよ、個人的に
逆は不可です
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 12:34:33.09 ID:2t6iOEZCi
ジッツォのお皿よりデカい雲台付けてたら引くわ(笑)
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 18:26:01.49 ID:mnVucHK80
>>286
「たまたまピッタリ合うものだけを選ぶという非実際的な話」じゃなくて、
「差がありすぎないようなものを選ぶ」という、実際的で穏当な話でしょ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 19:53:26.99 ID:l9xv8LqNP
そうなのかもしれんが、組み合わせに関して尋ねることができる唯一の場所がココなのに、みんなよくわかるな?
実物展示の店も少ないしね。
組み合わせる人=くわしいひと=先生って事でOK?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 20:33:00.20 ID:t6zGLZkPi

だいたいそういうの感覚でわからないって
何処かに大切なものを置いたまま
ポヤーンと生きてきてしまった人に見える
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 20:33:31.95 ID:t6zGLZkPi
車幅感覚とか、ね(笑)
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 23:52:04.74 ID:l9xv8LqNP
いゃぁ、分かるのもあんだけどさぁ〜
先生何人いんのココ。。。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 05:22:59.12 ID:vc94ZtPQ0
その他大勢。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:10:05.07 ID:A5B8oeP+0
UT-63Q 23452円
UT60脚 14000円 + U6Q自由雲台 15271円 = 29270円

UT-63Qが得ですね。
クイックシュー嫌う人は、UT60脚買って、QHD-53とか買って使うみたい。

自分は、自由雲台でも水平パンが独立して行えるのはU6Qの特徴だし、2way水準器も付いているし、最高の便利雲台だと思う。

UT-63Qって、脚ばかり注目されるけど、本当の魅力は雲台だよね。
雲台単品では割高感があるので、ついでに脚もということで、UT-63Q買ってしまう。

ところで、他社で水平パン独立回転できる優れた雲台ある?
SLIKには、SBH 300DQとかあるけど、安っぽいんだよね。

マンフロットの496RC2は、水平パン独立回転できるの?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:36:01.65 ID:BeA30XuM0
>>298
世界的に見たら、ボール雲台は、アルカなど、基部が独立して回転するタイプの
ほうがむしろメジャー。

というより、国産のボール雲台のほうが世界基準から外れたタイプが多いだけ。

ただし、基部が独立してパン回転しても、肝心のカメラのほうは「ボールから上が
傾いてるのに応じて傾いてしか回らない」。

だからといって、一々、ボールから上の角度をきっちり真っ直ぐにするのは非実際的。

だから、なるべく素速く確実に水平を出して、そのまま正確に水平回転させたいなら、
「ボールの上のカメラ台部分が独立してパン回転する」ものを使うのが早いし確実。

> 水平パン独立回転できる優れた雲台
世界的に見て、雲台自体もパン回転部分も「優れている」といえるものなら、たとえば・・・

セット販売品でいうと、
http://www.bhphotovideo.com/c/product/469926-REG/Arca_Swiss_801113_Monoball_Z1_dp_with.html

雲台のクランプ部分を外して取り付ける、ばら売りのクランプもいくつもある。
世界的に見て「優れている」といえるものなら、たとえば・・・
http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=PC-PRO&type=0&eq=PCPRO-001&desc=PC-PRO%3a-Panning-Clamp-with-Knob-Release&key=ait
http://www.ebay.com/itm/Panoramic-Panorama-Head-f-SUNWAYFOTO-Camera-Tripod-Ball-Head-Quick-Release-Plate-/261259672387?pt=LH_DefaultDomain_2&hash=item3cd44a3b43
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:41:58.53 ID:BeA30XuM0
>>298
追加説明

>>229
> 基部が独立してパン回転しても、肝心のカメラのほうは「ボールから上が傾いてるのに応じて傾いてしか回らない」。

それならなぜ、「基部が独立して回転するタイプのほうがむしろメジャー」なのかというと、
雲台の調節レバー/ダイヤルの方向を、三脚雲台の設置方向と、撮影者の位置関係に
応じて回すのが目的。

要するに、レバーやダイヤルを手で回すのに都合が良い方へ持って行くのが目的。

「パノラマとか水平方向の追い写しとかのための水平パン回転が目的ではない」、ということ。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 20:09:07.21 ID:A5B8oeP+0
ありがとうございます。

動画のパンを考えているので、水準器で縦横の水平が撮れて、水平独立回転できればいいんです。
ビデオ雲台買えば一番いいんでしょうけど、持ち歩きにくいので、自由雲台でパンをしたいのです。

精度の高い外国製は高いですね。ちょっと手が出ません。
ベルボン U6Q
SLIK SBH-300DQ
Manfrotto 496RC2
ぐらいにしたいのですが、その3つならどれが御勧めですか?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 20:14:39.82 ID:A5B8oeP+0
すみません。496RC2には水準器付いてなかったですね。没です。

SBH-300DQ は、水準計がひとつだけなので判断しにくい。U6Qは2Wayなので縦横上下が整えれますね。

となるとU6Qがいいなと思います。

このレベルに高精度なんて期待されないでしょうけど、
ポールの出来としてはU6QもSBH-300DQも同じレベルでしょうか?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 20:19:48.36 ID:A5B8oeP+0
>ボールの上のカメラ台部分が独立してパン回転する

それって、フリーターン雲台のことでしょうか?
自由雲台にカメラ台部分が独立パン回転するのありますか?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 20:29:26.63 ID:BeA30XuM0
>>301
スチル用と兼用にしたいというのは分かるけど、動画だと、単純に水平回転できるだけでは
全然駄目で、ある程度以上に滑らかな動きが確保される構造でないと、ぎくしゃくカクカクして
見せられたほうが迷惑するのが落ちだから、どうしてもスチル用三脚で、というなら固定撮りに
限定するのが賢明。

見せられたほうがどう思おうが関係ないということなら、適当に選べば十分だけど、何にしても、
乗せる機材やレンズの望遠度とかで話が変わるから、「機材が何なのかを度外視したお勧め
というのは存在しえない」。載せる機材次第では、それらでは不十分だから買うだけ金の無駄
ということもありうる。

ゆえに >>1
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 20:34:58.52 ID:BeA30XuM0
>>303
出来が悪いことで定評がある「フリーターン雲台」は、ボール雲台ではない
2ウェイ雲台で、カメラ取り付け部に安定の悪い回転台座を取り付けたもの。

> 自由雲台にカメラ台部分が独立パン回転するのありますか?

>>299に書いたものの他にいくつもあるけど、いずれも、ある程度以上の
精度と固定度を確保している関係で、ある程度以上に高価になってる。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 20:43:13.02 ID:A5B8oeP+0
機材は色々持っていて、三脚も20cm〜32cmまで5本あり、ビデオ用業務三脚もあります。
雲台も、3way, ギア, フリータウン, ビデオ雲台各種揃えています。
自由雲台だけがないのです。

自由雲台に求めるのは高精度ではなく、何にでも使える便利さと軽さですね。
旅行にも持っていくので、静止画だけでなく動画パンもしたいです。
使用機材は、ミラーレス一眼とキットレンズで1KG以内です。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 21:11:17.41 ID:yntJ9m/t0
>>306
そんなに使ってるなら、他人に聞くまでもなくて、自分で選べば足りるでしょ?
また、実物をいじった瞬間に、「こりゃミラーレスを載せるにしても他人に勧め
られるようなものではない」ということも速攻で分かるはず。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 21:29:08.62 ID:fTXuInCB0
>>298
UT-63Q持ってるけど水平パンストッパーを締めるとアングルが左側にズレるのが不満
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 23:14:18.35 ID:bFsef+bPi
>>292
フォローありがとう
そういうことです

>>293
馴染みの店に調べてもらいます。
始めてカメラ買ってから、ずっとそこでしか買ってないので良くしてもらってます
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 23:37:37.05 ID:/d/W69zr0
>>308
だからといって緩めるとガタが出たり、カメラ台面の水平を出すと軸が傾いてしまって、
かしいだままで回ってしまうとか、安価なタイプで当たり前にありがち。

水準器が着いていても、精度や感度が劣悪だったり、肝心のカメラ台面の水平と
無関係だったりする落ちも珍しくもない。

そういうあたりが、構造や材質や工作精度の問題で、その辺に凝ると値段が上がると。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 23:39:03.52 ID:/d/W69zr0
>>306
あれ? 298を見るとセットのようだけど、「自由雲台だけ買い足す」という話???
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 23:43:56.98 ID:/d/W69zr0
>>302
雲台に直結の水準器は、雲台全体がある程度以上のクラスのものでないと、
水準器自体の精度も、取り付け部分の精度も悪いせいで、水平を出すための
足しにもならないのが普通だから、着いているかどうかは全く度外視するのが推奨。

Really Right Stuffのパーツに付属しているものなどは、作業用品店で
売られている水準器よりむしろ感度が上だったりするけど、そのほうが希な例外。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 05:39:53.42 ID:O+Pwnq040
水平パンストッパーは、常時締めたままで、緩めるのは動画パンの時だけです。

雲台上水準器の精度は期待してませんが、パンしてモニターで確認して確めて大体あっていればOKです。

U6Qは、単体だと高いので、買うなら脚もセットの63Q買います

自由雲台で、水平パン独立回転、2way水準器あるのが増えるといいですね。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 06:51:23.73 ID:/rnwz5Mfi
先生大活躍だな
しかし1時過ぎでパタリと消える
変な意味で律儀
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 06:53:16.40 ID:S815ubR7i
>>314
サラリーマンなんじゃないの?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 07:17:25.56 ID:O+Pwnq040
>>312

雲台についている2Way(縦横 上下)の水準計って、精度は悪いけど使いようですよね。
3つの脚の3方向で調整し、それぞれ範囲内に収まっていれば、水準はほぼ取れています。
正面の一箇所だけ合わせても狂っていることが多いですので、3箇所で許容範囲内に収めるようにしています。

そうすると、水平パンしても動画として十分な水平になります。

静止画で厳密に合わせるなら、ハスキー3Dか ギア雲台しかないと思います。
自由雲台も3Wayのほとんども締めると僅かにズレますので。

自由雲台でも、動画もパノラマ合成もしたいとなると、水準器と水平パン独立回転は必要です。

自由雲台の用途は、自由に方向を変えれるだけではなく、携帯性と万能性も求められる時代になったのでしょう。
脚が縮小コンパクトを争っていますので、自由雲台でないと収納性が悪くなります。
自由雲台は携帯三脚では必須で、色々なシチュエーションへの対応力が重視されているのでしょうね。
それで、U6Qのような雲台が登場してきて、これからの主流になるのではないでしょうか。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 07:28:10.16 ID:sOZQsLdei
いつ三脚が
縮小コンパクトを争い始めたのん???
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 08:12:03.66 ID:O+Pwnq040
ミラーレスの普及が始まってから。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 08:18:25.40 ID:O+Pwnq040
ミラーレス一眼にはミラーショックがないので、ガッシリした三脚は必要ありません。

ミラーレス一眼の長所である携帯性を損なわない 便利三脚 便利雲台に人気が集まるようです。
3Way2棒は収納が面倒なので、1棒か自由雲台になります。

トラベル用では脚が180度上向く三脚が主流ですね。
それに見合った自由雲台 多機能なほどいいです。
パノラマ合成は最低限出来ないと、旅行三脚にはなりませんので。水準器 パン独立回転が必要になりました。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 08:25:29.33 ID:7LqsP1r8i
ミラーレスのユーザーの90%は三脚使ってませんね(笑)
そんな人たち向けに商品開発してて大丈夫ですか?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:16:05.17 ID:O+Pwnq040
ミラーレスはこれから伸びる市場なので、10%でも大きいんです。
一眼レフユーザーは過半数が三脚を所有していますが、実際に持ち歩いている人は10%に過ぎません。

携帯性と機能性が改善されれば、三脚を持ち歩く人は増えます。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:21:03.05 ID:iWfJ6aNji
カメラの
「携帯性と機能性が改善される」
と、
「三脚を持ち歩く人は減る」のでわ?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:21:23.67 ID:O+Pwnq040
ところで、SIRUIのK-10X G-10Xっていいですね。
高性能 高機能で、水平独立パン回転 水準器2つ フリクションコントロール付いています。

底直径も40mm台なので、トラベル用三脚にも付けられ、収納性を邪魔しません。
なんか、U6Qよりいいなと思うようになりました。

日本製の自由雲台、遅れてますね。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:25:01.15 ID:iWfJ6aNji
私は
カメラ内水準器と、ハードの三脚に
2つも3つもついてるそれwとのズレに
毎回イライラさせられてますよw
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:25:29.18 ID:O+Pwnq040
>>322

三脚 雲台の携帯性 機能性のことです。

カメラは機能性 携帯性がアップしても、三脚の必要な場面は常時あります。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:27:54.32 ID:O+Pwnq040
>>324

水準器は正確なものではありませんので、三脚にも雲台にもカメラにも付いていれば、客観的に判断できます。
多すぎると困るものでもありません。
3人集まれば文殊の智恵です。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:29:12.41 ID:iWfJ6aNji
雲台と三脚自身とに
水準器がそれぞれついてるのとか
本当に笑えますねw
「ねじ込み組み付けで垂直を期待してはいけない」
と、工学の基礎で習わなかった
かわいそうなニワカ剛性語りクンたちが
哀れて、いつも泣けます…ww
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:31:22.82 ID:iWfJ6aNji
>>325
常時、はないでしょう
バック全面フワフワムートンでのハメ撮りに
水平垂直必要ですかな?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:12:09.74 ID:O+Pwnq040
>>327
今時 水準表示の出来ないミラーレス一眼なんてありませんよ。

三脚の水準器は三脚の脚を調整するため、雲台の水準器は雲台の調整のため、カメラの水準器は最終的な判断材料です。

だから、順番としては三脚→ 雲台 → カメラ水準器という順に見ていきます。

>>328

常時必要なのですが、皆さんは妥協してカメラの手ぶれ補正 高感度に頼っているのです。
嵌め鳥は動画でしょ。
動画には動画専用雲台を用いますので、三脚を立てたらボールレベラーで水準取りは当たり前です。

何か表現意図があってフワフワ撮るなら自由雲台もありですが、一般的ではありません。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:15:19.97 ID:jxDK7Auqi
そのままお幸せに。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:16:50.15 ID:O+Pwnq040
>「ねじ込み組み付けで垂直を期待してはいけない」

多少狂っていても、結果がよければOKでしょう。
結果はカメラの水準表示で確認します。360度回転して、全ての角度で緑マークが付いていれば結果オーライです。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:17:25.54 ID:HGxLvoYoi
三脚と雲台ベース部との水準器がずれてる場合はどうやって修正するのん…
ひょっとして
雲台の可動ヘッド部の水準器しか見たことないのかな
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:45:39.78 ID:O+Pwnq040
台ベース部はレベリングユニット等を入れて、水平だしすればいいでしょう。
三脚の水準計と多少違う場合がありますが、レベリングユニットを優先します。
三脚の水準計は、あくまでも三脚の脚の長さ調整のためにあります。
雲台ベース部の水平だしに必要なレベリングユニットはベルボン SLIK Manfrottoのどれでも構いません。

その上で、雲台の可動ヘッド部の水準器を見て調整し、最終判断はカメラの水準計で行います。
途中がずれていても、最終的に許容範囲に落ち着けばOKです。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:51:22.82 ID:GU+y4Jhdi
知ってますよw
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:52:40.25 ID:IfqsOph4i
みんな
雲台と三脚の間にレベリングユニット挟んでるんだ…!
すごいところに迷い込んでしまったョ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:54:37.52 ID:uW+s6mKqi
今のレベリングユニットの定番はSunwayfotoの66一択だろ…
オススメが古すぎて加齢臭(笑)
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:55:58.78 ID:uW+s6mKqi
↑あ訂正
お金に余裕があるなら
NOVOFLEXのマジックバランスかな
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 13:59:33.13 ID:F6FOtmARi
BenroのLBA-1もイイね
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 15:59:23.48 ID:nqGwvpA00
デジタルなんだからソフトで水平調整すりゃOK
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:00:25.53 ID:bxKIVvLai
ほぅ!
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:00:53.29 ID:70MHCT1FP
もう、ヤマダ電機の店頭在庫で4980円のでいいや。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:18:10.65 ID:9FD906/O0
>>338
それ画像見たけど雲台付けたら水準器隠れて意味ないじゃん
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:19:51.72 ID:r77Qrmjci
むしろ緑の液体カプセル沢山付きすぎてて隠したいが
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:22:06.58 ID:V+zFaiRYi
クッチャ…クッチャ…
タポンタポン…
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:36:30.04 ID:O+Pwnq040
三脚や雲台が安ければ、高価なレベリングユニットは必要ないし、雲台との組み合わせ次第だろうね。

SUNWAYFOTO DYH-66i がオールマイティーだが、SLIKの安物雲台にはSLIKの3000円台のやつで十分
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:37:17.14 ID:QjFLDldo0
中川家礼二テレビカメラマンがアシスタントをどやしつける体で
「こらぁ!三脚の水平ぐらいさっさと出さんかいボケェ!カスぅ!
レベリングユニットなんぞ100年早いんじゃ!
すんませんすぐ準備しますんで
ほらさっさとせんかい!

しかし坂でばかり撮影する番組なんであれなんだが全力坂が傾いたまま撮ってるのがだらしない
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 17:08:03.35 ID:im1/FWoqi
↑何これ感想文?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 18:19:14.63 ID:O+Pwnq040
ところで、三脚のことなんだけど、俺はロックナット式に馴染めないんだよね。

レバー式の方が、脚の長さ調整しやすいし止めやすい。
長年Manfrotto使ってるせいかもしれないけど、ベルボンのカーボン買ってロックナット式のセッティング遅さにウンザリ。
脚の長さの微調整にロックナット式は合わないね。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 18:26:17.04 ID:0Ek7YOozi
そうですか
レベリングユニットの話は終わりですかな
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 18:33:00.13 ID:h69cKoW80
現在x6iで風景撮り
6D買うので購入相談


【用途・環境】:風景写真、山、川辺
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:6D、x6i 70-300まで
【身長(概略)】:170cm
【移動手段】:車から降りて徒歩
【海外通販の可否】:やだ
【これまで使った物と不満点など】:1万以下のでしかもムービー用
【特に希望・期待する事柄】:安定さとコスパ、三脚の軽さ
【予算(or 売価)】:3万5千円まで


------------------------------------------

よろしくお願いします。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 18:54:31.74 ID:6ddkCyXai
055CXpro3買って解決
6Dなら190でもいいかも
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 18:56:17.10 ID:72kQSttWi
軽い三脚ねぇ…ハァ。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 19:03:07.26 ID:h69cKoW80
>>351、352
ありがと〜
調べてみる。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 20:11:23.88 ID:O+Pwnq040
山に登るなら、
三脚 雲台合わせて2KG以内 縮長50cm以内でないと嫌になるよ。

ベルボンのUT-63Qがベスト。
余ったお金は貯金して、将来ほしくなるだろう雲台に回す。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 20:14:39.80 ID:O+Pwnq040
>>349

話し打ち切ってゴメン。

俺的には、価格の高いレベリングユニットよりも、ダイワDST-53脚を重宝している。
ポールレベラー付いているし、価格も7000円台と手頃だよ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:01:10.93 ID:4ksxsv460
>>316
> 自由雲台も3Wayのほとんども締めると僅かにズレますので

ハスキー雲台でも状況次第ではわずかにズレることがあるけど、その程度の小さいズレは
問題にしないという見方でいっているなら、「そちらが、目に見えてズレるような低精度の
ものしか使ったことがないだけ」。

> 自由雲台でも、動画もパノラマ合成もしたいとなると、水準器と水平パン独立回転は必要です。

パノラマ合成ならば、299に紹介したようなものがベスト。

円が下がった関係で買い得感が薄れてはいるものの、性能の割に良好なphotoclamの
ボール雲台と、sunwayfotoのパン回転クランプを組み合わせるとかすれば、脚の設置の
傾きに全く影響されずに簡易に水平を出して、水平に回転させることが可能。

回転させたときの精度も良好。

> 自由雲台は携帯三脚では必須で、色々なシチュエーションへの対応力が重視されているのでしょうね。

ボール雲台は、別に携帯重視の軽量クラス限定ではない。
アルカのZ1などは、とっくの昔から、かなり大型の脚にも着けて使われているのを、
そちらが全く調べてもいないせいで知らないだけ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:09:55.87 ID:4ksxsv460
>>319
ミラーショックに比べると遙かに軽微ではあるものの、シャッターショックの影響もあるから、
一眼レフほどではないものの、しっかりした三脚雲台は必須。

というか、シャッターショックのような軽微な振動の影響さえも、実写で分かるくらいの
写りのカメラレンズがいくつも登場しているし、そのことは、ブレ防止をきっちりと突き
詰めているなら、気がついているはず。

気がついていないなら、シャッターショックがないか、あっても特に小さい機種しか
使っていないか、レンズ性能が良くないせいでブレが判別できないか、実際には
ブレているのに、このカメラレンズの写りはこんなものと思い込んでいるか、いずれか。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:11:37.59 ID:4ksxsv460
>>320
具体的な数字は明確ではないものの、元々、フィルム時代から一貫して、
三脚を使っている人の割合はごく少ないから、関係なし。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:23:29.43 ID:4ksxsv460
>>326
「不正確な水準器がいくつ着いていても無意味」。

ただし、そちらのばあいは、ハスキー雲台と同レベルの精度の雲台は持っていない
=回していくうちに傾きが出るような精度の悪い雲台しか持っていないということなので、
「正確な水準器を使っても、どうせ回すと傾くから意味がない」ということになりますね。

「世界的に見渡せば、そんな低精度の雲台ばかりではない」という事実があるわけです。

299に紹介したものは、回したときに生ずる傾きが絶無ではないものの、実測で2-3
パーミル程度に収まっていて、実質、回したときに傾きが生ずることはないレベル。

正確な水準器は、雲台、パン回転部について、そのくらいの精度が確保されていて、
初めて意味を成す、とはいえる。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:28:36.38 ID:4ksxsv460
>>336
あそこのは、水準器が横に飛び出してない旧タイプの安売りが買い得だった。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:31:23.04 ID:4ksxsv460
>>339
必ずぼやけるから、なるべく避けるのが賢明。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:37:56.39 ID:4ksxsv460
>>348
その辺は慣れの問題も大きいし、手の大きさも関係するはず。

ある程度手が大きければ、ナット式なら4段くらいまでならまとめて掴んで
一気に緩めるのが簡単だけど、手が小さい人だとそうは行かないから、
ナットを1つずつ回す具合になって、非常に面倒なはず。

あと、ナット式は外見で締め具合が分からないから、ナットを締めたときの
手加減が不得意とかいう人だと、なじめないということもあるかも。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:13:21.66 ID:O+Pwnq040
>ナット式は外見で締め具合が分からないから

これが一番の不安材料ですね。

>ボール雲台は、別に携帯重視の軽量クラス限定ではない

それはわかってますよ。
一方、軽量クラスに自由雲台採用が多くなったのも事実です。
脚を180度回転させて収納するトラベル三脚が人気だからです。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:18:36.35 ID:O+Pwnq040
>>357

ミラーショックとシャッターショックですけど、
シャッターショックはレリーズやリモコン使うのでそんなに問題にならないともいます。

動き物は、シャッタースピード上げますので、D7100やGH3ぐらいの画素ピッチでも等倍観賞問題ないです。

風景は 三脚 ミラーアップ(またはミラーレス) レリーズ リモコン またはタイマー使いますね。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:29:22.52 ID:4ksxsv460
>>364
当然、無接触レリーズで、風などによる振れとかもない条件で、機種とレンズ次第で、
明らかにシャッターによるブレというのも出る条件があるので、固定度に関心があるなら、
実験どうぞ。

ミラーアップもしくは露出ディレイが不要までは行かないものの、7100なんかはミラー
ショックがかなり低減してますね。GH3は試してないけど、底面に対するレンズ取り付け
部の剛性は大丈夫なのかな。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:35:46.09 ID:6hHZCauai
ああ、
ここで目覚めさせちゃったのね先生を。(笑)
ID:4ksxsv460は、「先生」です。

先生を的確に見分ける目を
みんなが持つか
または
必殺先生指摘人が現れるまで
質問回答コメントへの返事は待ち
迂闊に満足させないこと。

先生と判明したら、質問回答へのお礼等一切せず
ただ排撃行動に出てさえいれば

堪え性は全くないから
1ヶ月持たないだろ(笑)

すぐ駆除できるのに
みんなの連携が乱れるから歯がゆい昨今。

先生は、1対1の罵り合いに関しては
受け流す、やり過ごすように
可哀想な習性は身につけたようだが

多対1に対しては、全く虚弱くん
複数から責められるとすぐいなくなる

ここに必要なのは、協力。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:40:28.15 ID:Gt+u2zQdi
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:43:09.07 ID:4ksxsv460
>>366
小学校以来自分を散々痛め付けた憎たらしい先生に似てる?
さて、原因は誰にあったのかなぁ? とかいうと暴れ出すかな?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 23:40:45.88 ID:S815ubR7i
先生擁護じゃないが、相手も相手だぞ
昨日くらいからなんかおかしい自分語りがいるんだが

彼の言いたいことを要約すると、たぶん、

• 自由雲台以外は、業務用三脚も含めて全て持ってる
• そんな人がそれなりの値段も出せないと言ってる
• 3万位でダブルパンの良いのはないか?と言いつつ自分ではもう買う物決めている
• 3万も出せない奴が先生ばりにウンチクを語る

なんだかな〜
自作自演?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 08:00:19.00 ID:g1uIaor80
>>365

ありがとうございます。
ブレの問題は奥が深いと思います。正体不明のブレが起こることがあり、レンズの取り付け部の安定性も気になりますね。
三脚はしっかりしたものがいいことは言うまでもありませんが、携帯性と折り合いをつけたいと悩んでいるところです。

299の雲台上部に取り付けるパノラマ補助回転機器、興味を持ちました。
アルカスイス互換のシューが取り付けれるようになっているのですね。
SIRUIの雲台の上に取り付けようかなと思っています。

ところで、三脚について語り合ったり、教えてくれたりすスレッドが本当に少ないと思います。
価格掲示板なども三脚カテはレベルが低すぎて、閑散としています。
この三脚購相談スレが唯一真面目に語り合えるスレです。三脚スレ31のあちらはちょっと???
購入相談スレなので、専門的な知識と経験を持った人を排除しようとする向きもあるようです。

三脚についてちゃんと語り合えるスレがほしいものですね。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 08:04:23.19 ID:wyd+Drb3i
だいたい
先生にお礼言ってる人間は
先生のなりすましか、そうとうのバカ。(笑)
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 08:07:02.40 ID:UEYYsSqxi
「先生とちゃんと語り合える」
と思っていたり
「(先生が)専門的な知識と経験を持っている」
と思っている時点でw

特に『経験』www
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 08:31:03.89 ID:YvpJ9scu0
先生やめて屈辱的なあだ名付けてあげた方がいい
本人の為にも
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 08:37:37.87 ID:ap47+8CRP
先生って屈辱的だろっ~_~;
政治家もそんな感じで先生って呼んでるし^_^
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 08:39:03.25 ID:TKPl2Kxk0
>>374
センセイ、だな。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 08:47:11.09 ID:e7gQBVfyi
レベリングユニットなんだが
NOVOFLEXは別格として
アクラテックのが一番小さいのか…3万弱!
どっちも絶望的に高いな…
そこまで投資する気になれんわ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 09:00:38.72 ID:TKPl2Kxk0
>>376
GIZTOのもっと安かったような?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 09:44:46.05 ID:0pqM1OHAi
あぁゴメン
最安値機種とか探してるわけじゃなかったから。

俺の言葉が足りなかったね
379369:2013/10/26(土) 10:04:53.28 ID:Sfn+ECEoi
ウゼえと思ったんだが言って良かったわ
しかしここまで自作自演するとは、タダモンじゃないな
あー、まじで吐き気がしたぜ、これが奴の本性なんだな
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 10:58:18.34 ID:Jty0YMYEi
早く薬飲んで落ち着けよ…
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:17:47.59 ID:g1uIaor80
>>376
確かに何万円もかけてられないよね。
なんでSLIKのレベリングユニットでダメなの?
ダイワの技術者が作ったものだから、そこそこの性能だし、コスバ最高

三脚って、EV下げると自分のアイポイントより低くなるのが多いので
レベリングユニットの3cmアップが丁度良かったりする。
4000円ぐらいだし、手軽な雲台用に一つ買って損はないよ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:25:07.47 ID:Tizgs3Kgi
スリックレベリングユニット
フォルムが絶望的にダサかったんですけど
目の前にいつもあるものでそういうの許せないと致命傷。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:41:25.62 ID:TKPl2Kxk0
>>382
見かけが命なら意匠に払う金惜しんじゃいけねぇや
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:49:27.40 ID:le1vs93ii
>>383
だからNOVO見てモンモンとしてるわけで(笑)
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 13:28:51.03 ID:qA53DVXd0
スリックのレベリングユニットのスリックロゴを黒いテープ貼って隠してたヤツいたなwww
貧乏人の涙ぐましい努力w
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 13:31:49.15 ID:M3foZ4foi
まぁNHK内規では強制だけどね
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 15:10:26.95 ID:iuMSEuYa0
ついに究極の山&旅行用三脚を手に入れた!
ベルボンのULTREK UT 50

D800Eで使ってるけど、これ絶対のオススメ
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 15:24:47.95 ID:nL3zQIGHi
おめ 楽しんでください
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 16:01:11.05 ID:cTWbze65i
>>387
雲台何付けてるのー
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 16:46:34.23 ID:+u7C9OsJ0
>>389
KTSのPRO40が出る前にあった2アクションの自由雲台
見た目はPRO40そっくり
買ったのはもう10年以上も前
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 16:47:49.24 ID:ZMu2IqDGi
三脚系の機材って寿命長いよなぁ
そうそう不具合・壊れやしねぇ。(笑)
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 17:15:42.61 ID:g1uIaor80
D800Eなのに
どうして、UT60じゃなくて UT50選んだの?

価格差は1500円だけだから、俺ならUT60選ぶね。縮長も僅差でしょ

PRO40っていいよな。日本物作りメーカーがどんどん去っていくのは寂しい限り。

1989年にはGoodデザインAwordに自由雲台三脚が3つ選ばれているな。
今は低迷しているHAKUBAが素敵な三脚と雲台作っていた時代があったんだ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 18:18:20.43 ID:0a3KdBHu0
>どうして、UT60じゃなくて UT50選んだの?

握った時の直感w
60に行ってしまうと手持ちの他のカーボン三脚ともかぶる部分もあるし、
あとはパッキングのしやすさ
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 18:56:35.64 ID:tl+zijQV0
>>376
レベラーはsunwayfotoのが意外なほどにスグレモノだったりする。
普通と逆に、振り子運動というか、載せたものの重心が移動しにくい特殊構造になってる。
固定度も精度も良好。ボール雲台はなぜかイマイチなんだけど、それとは別。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 18:59:52.13 ID:tl+zijQV0
>>370
SIRUIはクランプ部分がステムから外せるかな?
また、ステムの先端に、アルカと同じ形式の空転止めが着いているか?
まあ、直接固定ではなくて、クランプに段重ねも可能で、使い方次第では
そのほうが都合が良いこともあるかも?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 19:09:54.44 ID:HsYAugeKi
↑ライトモードな早起き先生
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 21:20:48.60 ID:JyPHNCIJ0
KTSの雲台欲しかったなぁ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 23:27:30.42 ID:A7U648dZ0
1〜1.5キロのレンズで
カメラが自由に動かせる
軽くて収納しやすい
一脚教えてください
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 00:20:41.56 ID:e0VKZdyDi
自由に動かす?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 01:03:23.36 ID:kBBT5qAZ0
>>398
一脚は、手を離して体の振動が全く伝わらなくなるようにしても自立する三脚とは
根本的に全く違い、あくまで手持ちの補助程度のものでしかありえない。

効果の点では、重すぎて単に構えてるだけで手がプルプル震えちゃうようなカメラ
レンズの重量を分散させるための「つっかい棒」としての効果は大きいけど、
さほど重くもない機材なら、ブレに対する安定が大幅に向上するのは期待
しないのが正解。

> 軽くて収納しやすい
軽い割に剛性が高い=しなってしまいにくい=というとカーボン。
伸縮の手間は、ナット式の不回転タイプなら特に問題なし。

> カメラが自由に動かせる
「つっかい棒」と載せている物のつなぎ目が無節操に自由に動いてしまったら、
つっかい棒の役に立たなくなるから、動きが制限されるのでないと意味がない
に近くなる。何かの棒の先にカメラを載せて、自由に動いてしまったらどうなるか
試してみて。

また、仰角や俯角については、かがみ込んだり伸び上がったりするのでも多少は
変えられるものの、可能な範囲が狭いので、調節は基本的に、一番安定する
普通に立った姿勢基準で、一脚のほうの高さを変えないといけない。

「軽くて小さくて伸縮も持ち運びも便利な三脚代用品とかとは全く違う」。

そういったことは全て承知の上で、機材を載せてある程度たわめる力を加えても
フニャフニャしない程度の剛性があるのを選ぶ。

といっても、撓みが大きな問題になることが少ない軽い機材なら、あんまり
凝って選ぶ意味なし。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 01:08:35.09 ID:u9R3FQuI0
ありがとう!
とっても参考になった
手持ちだとブレが出るから、でも三脚は禁止の所も多くて…で一脚探してたんだ
ないよりはマシになれば…
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 01:33:40.04 ID:kBBT5qAZ0
>>401
重さから見て一眼レフ系統かな。
あんまり安いタイプだと、つっかい棒としても頼りなさすぎるから、まあ、ある程度のもの、という感じ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 06:45:57.79 ID:e0VKZdyDi
自問自答アワレ…
そして日曜日突入
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 08:15:43.41 ID:2byiq0yX0
>>395

こんなの考えてるんですが、どうでしょうか?
パンニングクランプ:Sunwayfoto DDH-03
ボール雲台    :SIRUI K-20X
レベリングベース :Sunwayfoto DYH-66i

http://www.hexagon-tech.com/HXHome/zakki-zassou/entori/2013/9/26_ping_si_ji_zhun_files/QX245283_1.JPG

http://www.hexagon-tech.com/HXHome/zakki-zassou/entori/2013/9/26_ping_si_ji_zhun.html

>>393

それぞれ事情や好みがあるからね。
既に所有している雲台とのバランスもあるし、所有している三脚とかぶらないものとか。

俺はSiruiの自由雲台に組み合わせるので、UT60しか選択肢ない。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 08:28:13.00 ID:xHPtI89Mi
わざわざ
三脚の荷重重心外してセッティングの意味がわからない。
こういうセットがバカにしか見えない
水準器たくさんキラキラ見せてドヤ顔に見えるし(笑)
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 08:30:10.13 ID:xHPtI89Mi
スチルカメラのヤツの
脳内安定感っておかしい(笑)
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 08:56:01.16 ID:9+PKKUWZP
バカには縦方向のパノラマ撮影すら気付けないものか…
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 08:56:23.07 ID:2byiq0yX0
機材をセットして説明にわかりやすくしただけで、
実際に運用しているのは、三脚重心に真直ぐの
DYH-66i + K-20X だったりします。

ビデオカメラマンは、ポールレベラーが付いている三脚を使うので、関係ないでしょう。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 09:18:20.74 ID:zXvr5VgK0
>>407
そこまで言うならジンバル雲台のようになるべく三脚の中心に重心が
来るようにするもんだと思うけど
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 10:47:37.30 ID:kF/0Z0smi
>>409
ジンバルも知らないコジキは
三脚パタンパタン倒れて涙目(笑)
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 11:02:19.01 ID:v/E3LGuzi
一脚でビデオ録ってたら死ねたョ…
ちゃんと安定してパンチルトズームとか全然できねぇ。
フィックス間も気抜けねぇw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 11:04:35.25 ID:txzC0Fsni
三脚パタンパタンくん晒しww
↓↓↓
407 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/10/27(日) 08:56:01.16 ID:9+PKKUWZP
バカには縦方向のパノラマ撮影すら気付けないものか…
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 11:14:43.25 ID:Sg2/UFJxi
だいたい
「縦方向のパノラマ」とか

バカがよくやってるよね(笑)
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 11:15:55.53 ID:t/G4x095i
しかも
カメラ横位置での、縦パノラマな。

バカよくやってるw
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 17:03:45.31 ID:2byiq0yX0
そいつら馬鹿じゃないよ。

高解像度スイングパノラマモードといって、横位置を縦に動かすと、縦写真よりも解像度が上がる。

逆に、縦位置を横に動かしても、解像度が上がる。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 18:15:12.16 ID:JckLYgjv0
>>404
それはアルカ型スレのネタに近いけど、Sunwayfotoのパンクランプとレベラーは世界的に見てもスグレモノ。
Suruiのボール雲台は、10で試したかぎりでは、締め緩めに伴うズレの点でもちょっとイマイチ。
そのあたり、ArcaとかMarkinsとか、締め緩めに伴うズレがごく少ないものの値段が跳ね上がるのも
伊達ではないという感じ。

その説明写真で、カメラを立ててから少し傾けた状態で手を離して、ダイヤルを緩めるといきなりガクンと
倒れるけど、Arcaだと、ダイヤルを微調節すれば、ほとんど同じペースでゆっくり倒れていくようにする
ことが可能で、そこからちょっと締め付ければ、動かすことは可能で、そのまま手を離してもその位置で
止まるようにするという芸当も可能。

http://www.markinsamerica.com/MA5/demo.php
ここの下の動画でやってることが可能で、かつ、arcaのばあいだと、斜めに止まっている状態のときに
ダイヤルをわずかに緩めると、同じペースでゆっくりと倒れていくような絶妙の微調節が可能。

といっても、実際にやってみないと意味は飲み込みにくいかも?

垂直と水平の2軸にしてジンバル的に使うのは、使い方として「あり」ではあるけど、どうしても全体の
バランスが大きく崩れるし、横倒しにして回したときを考えるならベアリングが必須で、しかしそのパン
クランプは、あくまで水平設置状態前提のベアリングなしで、倒して回したときの動きまでは想定外
だから、どうしても引っかかり気味になるのであんまり使いやすいとはいえない・・・
・・・ということは先刻ご承知のようですね。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 18:17:17.19 ID:JckLYgjv0
>>405
セットしてみれば分かる。それは、間に合わせ的にジンバル的にセットする方法の例。
ただし、416でいうとおり、回転軸にベアリングが入ってないと引っかかり気味になるから、
あくまで間に合わせ的。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 18:19:59.32 ID:JckLYgjv0
>>415
その写真の設置方法では、水平も垂直も、どっちもノーパララックスポイントが全然出ないから、
パノラマ接合目的ではない。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 18:21:38.33 ID:JckLYgjv0
>>409
そうだけど、三脚とパン回転クランプだけで擬似的に使えるから、手持ちの補助的な目的では使える。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 18:23:47.03 ID:JckLYgjv0
>>411
そりゃ、一脚じゃ自立しないんだから当然ね。
重い機材の重量分散が主眼目で、手持ちのばあいに高さが大きく動いちゃわないくらいのところ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 18:26:57.20 ID:JckLYgjv0
>>413-414
間違ってる。縦位置写真を、カメラ横位置の縦振りパノラマで撮って、
接合して解像度を大幅に稼ぐという方法もある。

ただし、その目的なら、ノーパララックスポイントが出るような設置にしないと駄目だけど。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 18:35:20.53 ID:JckLYgjv0
パノラマ接合の手法を利用して、超高解像度写真を撮る例
http://gigapan.com/

当然のことだけど、360度とかの広範囲を撮るのではなくて、普通の広角レンズくらいの範囲だけを
望遠で撮ってつなげて、超絶高解像度広角写真にすることも可能。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 23:02:33.10 ID:9+PKKUWZP
末尾iがバカなだけなんだから、何言ってもムダだろう
指摘されて顔真っ赤なのバレバレ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 23:31:29.09 ID:nIf2I/zu0
>>423
必死になってぐぐってるんじゃない。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 23:41:31.11 ID:9SFPmYRzi
今日は家の仕事がなかったんだな先生は
よかったのぅ(笑)
じゃ、また1時におやすみぃ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 23:51:01.81 ID:nIf2I/zu0
>>425
どう間違っていたかやっと分かった?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 07:24:23.72 ID:aWY68PIki
俺がいくら間違ってようと
おまえは、先生。(笑)

それだけ、永遠に。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 09:21:58.71 ID:dzGa7w8n0
風速5メートル〜10メートルで、APS-C一眼レフ200mm(320mm相当)の望遠で動画を撮りたいのです。
風速10メートル以上は撮影を諦めます。

ベルボン32mmカーボン マンフロットの055 ダイワのビデオ三脚など 色んな三脚を試しましたが、皆揺れて駄目でした。
望遠レンズは三脚座に設置して、バランスは取れています。小さい風ならばぶれませんが、風速5メートルを超えるとぶれが目立ちます。

原因を切り分けるために、三脚座の締め方やプレートの締め方、クイックシューの締め方に至るまで確認していますが、どうしてぶれるのかわかりません。
三脚の弱さに原因があるのか、カメラとレンズの接合部の僅かなガタによるものか。
クイックシューの緩みもエレベーター部の緩みもありません。

風速10メートルでの撮影には、基本的に三脚は無理なのでしょうか?
木に寄りかかって、ビデオカメラの手ぶれ補正に頼って手持ちで行うしかないと考えるようになりました。
強風に対して強い三脚はございますでしょうか?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 09:33:38.05 ID:DsbXpD6pi

なんかの仕事じゃなければ信仰?
俺ならウイスキー垂らしたホットカルピス飲んでる状態
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 09:43:34.30 ID:1VtGS/7ji
ネイチャーさんだって、そんな天候なら
テント張ってレンズ先端だけ出してる状態だろ…
バカは突撃スッ単騎状態で
カッパビシャビシャのTV台風レポーター状態w
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 10:01:36.20 ID:dzGa7w8n0
風速10メートル未満ですから、立っているのも難しい状態ではありません。
三脚も目視では揺れていません。ファインダーを覗くと揺れがはっきりわかります。

ハスキー3段やGITZOの三脚をを買えば、ぶれはなくなるでしょうか?
予算は10万円以内厳守です。
条件としては、エレベーターを上げないで135cm以上確保することです。
よろしくお願いします。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 10:05:24.27 ID:G/6RtzOii
あなたがいろいろと試し、どこかで揺れが止まったら
その体験をレポートしてください
きっと役に立つでしょう

今の状態をいくら書かれても
何の役にも立っていませんよ

社会貢献。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 10:39:57.67 ID:a5bgMs3Z0
台風中継?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 11:01:12.31 ID:xltwjAAf0
>>416
>Sunwayfotoのパンクランプとレベラーは世界的に見てもスグレモノ。

お前の世界は狭すぎ。
Sunwayfotoなんてとても使えたもんじゃない。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 11:17:05.96 ID:taeh5XZA0
風力計持ち歩いてるのか?

吹き上げる風なら腰ぐらいの高さにすれば風の影響なんだが
何をどこで撮るのか基本的な事が分からんと
ビル風が吹き荒れる中盗撮でもするつもりなのか?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 11:24:48.03 ID:0rwZcGodi
>>434
彼は20:00〜25:00が活動時間ですよ
それ以外の時間帯は食いつきやしませんw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 13:43:27.84 ID:2hKui60a0
http://www.amazon.co.jp/dp/B003VQ7080/
サイズ:W80×D80×H340mm (たたんだ状態)、重量:355g、カメラ取り付けネジ:U1/4、伸長段数:4段、脚径:Φ17mm

メーカー公式サイトだと500gなんだが。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 13:44:25.17 ID:dzGa7w8n0
>>432
>>433
>>435

海上沖合いの船の動画撮影です。

風速10メートル以上ある時は、空間光学手ぶれ補正ビデオカメラで手持ちで撮っています。
それ未満の時は、三脚を立てて撮影した方が見やすい映像になると思っています。
問題は、風速5メートル〜10メートルの間で揺れないで撮影できる三脚がないことです。

風速4メートル以内は揺れないのに、5メートル以上で揺れるというのは一般の三脚の構造的限界ではないかとも思うのです。

何が原因なのか、切り分けするために皆さんのお知恵を拝借したく投稿しました。
一般論で結構です。
GITZO ハスキー マンフロット ザハトラーなどの高価な三脚は風速何メートルまでを想定しているのでしょうか?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 13:50:56.36 ID:+KJg/qBd0
>>438
そんなに風が吹いてたらたとえコンクリに打ち付けたネジにカメラ固定してもカメラ自体が
風を受けて揺れると思うんだが
どうしても止めたいなら少なくともレンズ先端・三脚座・ボディの三点を独立で固定しないと

お天気カメラみたいなのは当然ガチガチに固定された上でアクリルかガラスかで出来た
風防で覆って揺れないようにしてると思うぞ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 14:03:11.73 ID:EdbE8xqCi
船の柱やパイプにカメラくくりつけとけ

解決。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 14:05:27.12 ID:AoU1gZHki
こんなことを2ちゃんでいつまでも質問投げかけてるとか
釣りじゃなければ
ただの精神傾いてるブンドドくんだろ
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 14:07:48.38 ID:b7AFvZcNi
船上で一番マトモに見える映像とるなら
カメラマンに肩乗せかついでもらえ(笑)
そのための労賃惜しむなら
もう海に飛び込んどけ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 14:45:20.19 ID:4LK00iui0
>>437
そんなゴミどーでもええわ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 14:48:46.71 ID:XXXyOQKRi
>>443
しかし、これと同等に保持できる
生身の肉体は存在しないという(笑)
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 15:59:38.52 ID:dzGa7w8n0
皆さん どうも

船の上ではなく、陸上から沖合いの船を撮るという設定です。

風速5メートル以上吹くと、どんな高価な三脚でもブレは抑えきれないものなんですね?
スマートフォン用の三脚でも、ザハトラーでも無理なものは無理でしょうか。

確かに、人間に持たせるとか鉄パイプに固定するとかの方が安定性は高いかも。

ただ、固定方法は難しいですね。

こういうシチュエーションでは、人間の肉体とビデオカメラの手ぶれ補正が重宝するかと。
三脚が無力な場面ってあるんでしょうね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 16:11:16.14 ID:a5bgMs3Z0
テント張る時の要領で、地面に楔を打ち込んで
三点から鎖で支えるとかすれば、風速10mぐらいならビクともしないんじゃないのかな
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 16:20:01.33 ID:gmo/BDAVi
>>445
いいえ。
三脚に乗せるものの形状と重量で全て決まりますよ

わかりませんか?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 21:39:28.89 ID:H/nQhWQ20
つーか、風除けテント張ればすむだけの話じゃないの?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 22:23:08.75 ID:pSMCzAczO
>>431
無理じゃないか、三脚よりむしろ一脚持って行って手で固定の方がぶれないんじゃね
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 23:07:06.14 ID:Yp7Tg48/i
大丈夫
脳内だから(笑)
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 00:10:02.18 ID:gIpB0MJS0
>>434
現物を使いもしないでいい加減な嘘っぱちを書き散らすことを厳重に禁ずる。
使ったというなら具体的な何を使ったというのか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 00:27:03.37 ID:gIpB0MJS0
>>428
風速の数字はともかく、ある程度以上の風があるなら、物理的に振れるのが当然。

> どうしてぶれるのかわかりません
「風=空気という粘性流体の移動によって動かされ続けるのだから当たり前」。

>>438
> 海上沖合いの船の動画撮影
「船の上での撮影」なのか?
「海上沖合の船を(どこか別の場所から)撮る」のか不明確。

後者の意味だったらしいけど、どちらにしても・・・

慣性を大きく増す=カメラも三脚も全体に大幅に重くする


三脚とカメラの全体に風覆いをかぶせて、風が当たらないようにする
=単に、風が当たらない屋内や船室内で撮るというだけのこと。必要なら、撮影者ごと収まるような、
光学性能を損なうことがないような特別な透明な風覆いを作って、中に入って撮影するとか。
撮影場所に、一々天文台みたいな風覆いになる建物を建てて、その中から撮れば問題ない
はずだけど、そこまでやるのかという問題になると。

風で揺れるのは空気抵抗が大きいせいだから、常に風上に向かって空気抵抗が最小になる
ような何か特殊な仕掛けを、カメラ三脚の全体に取り付ける
=実際にどういうものをどう取り付けるか、問題山積み。

・・・とかいった対策が考えられますね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 00:29:50.21 ID:tO6ijMDKP
 
> 442 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2013/10/28(月) 14:07:48.38 ID:b7AFvZcNi
> 船上で一番マトモに見える映像とるなら
> カメラマンに肩乗せかついでもらえ(笑)
> そのための労賃惜しむなら
> もう海に飛び込んどけ
 
> 444 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2013/10/28(月) 14:48:46.71 ID:XXXyOQKRi
> >>443
> しかし、これと同等に保持できる
> 生身の肉体は存在しないという(笑)
 
> 450 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2013/10/28(月) 23:07:06.14 ID:Yp7Tg48/i
> 大丈夫
> 脳内だから(笑)
 
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 00:35:13.31 ID:gIpB0MJS0
>>445
必要なら、鉄工所かなんかで、鉄パイプを三脚として利用できるように組み立て
られるような細工をしてもらうとか?

パイプ等を組み合わせた構造物なら、持ち運びがギリギリ可能な程度のものにするとか、
いっそのこと車輪付きで移動可能の「移動式大砲の架台」みたいなものを作るとか。
予算の範囲でどのくらい可能かは、価応談という感じでは?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 00:58:49.58 ID:yJg2t3G+0
昔の対戦車砲みたいな形にしてもらうのか…それ良いなw

ttp://www.tamiya.com/japan/products/35035tank_gun/index.htm
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 01:07:57.71 ID:RE6EBvQB0
>>445
望遠だとジッツオ5型でも振動は避けられない
コンクリの堤防に座布団や土嚢袋乗せて挟むよろし
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 01:58:32.27 ID:C2jh88Kxi
>>455
いいなあ、そろ!撃ちてぇ!!
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 05:54:20.41 ID:CvLk90fk0
高さ70cmでいいが軽いのないか?300グラム以内とか
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 06:40:46.34 ID:0Ci6yKkTi
今日も
先生の書いてることは全く役に立ちませんでしたとサ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 09:03:59.31 ID:chuBJXQd0
>>428
市販の三脚でドウコウする方が面倒じゃねーの
定点観測なんかでは打ち込んだ杭に雲台を付けられようなもの作ったり
ステーを張ったり、よくやるのは車を風よけに使うし
測量機器のようにペグを打ち込むとか屋外使用で揺れたら困るものは沢山
あるから参考にしたら良いと思う、あとNHKなんかが設置する臨時無人カメラなんか
随分参考になるよ
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 09:55:37.36 ID:72A2e/aIi
先生は
自分の脳内を披露するしかしないから(笑)

他人が言ってることで見えてるのは
質問だけwwww
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 10:36:39.45 ID:J7bqKNc7i
望遠レンズにお勧めな一脚ありますか?
あと望遠レンズに一脚なら雲台必要ですかね?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 10:48:29.78 ID:b2WFpu+v0
皆さん どうもありがとうございました。
市販の高級三脚を買っても、どうしようもないことが分かりました。

風速10メートルの空気抵抗の大きさは、建造物に固定することでしか対処できないようですね。
当方の所有する建造物が撮影ポイントにはありませんので、大型テントを張って風の抵抗を防ごうと思います。

土を掘ったり、鎖で固定したりしても、土地所有者さんの許可の問題がありますし、難しいところです。
こちらも、一定の場所で撮影するわけではありませんので、空間光学式手ぶれ補正PJ790Vでの手持ちが現実的かとも思います。

皆さんのおかげで、三脚に大きな投資をしないで済みそうです。無理なものは無理だと諦めました。
ありがとうございました。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 10:49:56.50 ID:alFNnRtEi
建造物も揺れてるのわかってる???
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 10:50:51.97 ID:alFNnRtEi
おまえの希望の「風の中、揺れを止める」のが
そもそも間違ってるだろ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 10:52:10.73 ID:Zv8a6Gj2i
大型テントと三脚
どっちが高いのん
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 11:42:58.52 ID:elQoJmyb0
ホントに末尾 i はゴミレスしかしないな
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 11:48:03.62 ID:ru3yxHZtP
【用途・環境】:夜景等露出長撮影
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:Nikon D600 24-85f/3.5-5.6 総量1.5k?
【身長(概略)】:175
【移動手段】:車
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:初の三脚
【特に希望・期待する事柄】:特に無し
【予算(or 売価)】:\10,000前後以下

年に2~3回使う程度なのでガチな物はまだ先にと考えてます。
スレを見てきたけどあまりにハイレベルでついてけない状態だけど俺のような雑魚でも相手にしてオススメ教えてください…
取り敢えず手持ちでの夜間撮影は無理なので入門的な考えでいます。
知識も糞もないので、最大耐荷重が3キロ以上だったらいいんじゃね?なんて思ってはいるもののきっといろいろあるんじゃないかと思ってここにきました。
自分で調べたところ、KING fotopro C-4i又はC-5iくらいしか見つけれないというかチタン色がいいというか…
ManfrottoのBefreeも魅力的だけど値段が少し予算オーバーかな〜ってところです。

とにかくいろいろオススメを教えてください…!
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 11:49:31.29 ID:elQoJmyb0
ホントに末尾 i はゴミレスしかしないな
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 12:15:39.85 ID:kLv1taiu0
>>468
理想はベルボンのシェルパ645とかの脚径28ミリの奴(055CX3とか)

ただC-5iでも使えないことはないのでC-5iでいいかと
BefreeよりはC-5iのほうが剛性高い
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 12:17:38.37 ID:b2WFpu+v0
>>468

中古か型落ち製品でないと10000円前後は無理。

ベルボン ULTRA LUXi Lなら、中古美品で10000円前後

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100809_386039.html
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 12:49:49.51 ID:l9l7WAL3i
>>468
レンタル。
はい終了w
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 12:55:12.31 ID:eI9SRIboi
ホント、こんな状態の初心者なのに
カメラ本体(人によってはレンズも)だけは背伸びするんだよなぁ(笑)
前半分がフェラーリの
改造軽トラニコイチ車大好き、みたいなものかな(笑)(笑)
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 12:56:02.74 ID:QbXc4fh1i
三脚を年2〜3回しか使わないってどうなの….
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 13:06:23.12 ID:elQoJmyb0
ホントに末尾 i はゴミだな
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 13:08:20.76 ID:AAWl5tYSi
>>475
早く
「ゴミ書き込み」を払拭するぐらいの
クールなやつを頼むゼ兄弟w
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 18:39:47.38 ID:oYkC+UoE0
>>464-465
物事を何でもかんでも単純二値でしか理解できないバグがあるせいで、
揺れなり風なりに度合いの違いがあるという当たり前のことさえ理解できない。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 19:27:03.42 ID:4tmmZl0Ti
なんかベルボンの三脚、軒並み販売価格があがってるわ(´ω`)?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 19:51:13.86 ID:b2WFpu+v0
>>468

多少ゴッツイけど、1万円前後で安定性なら、次の組み合わせがいいかも。
C5iは自由雲台だから、使い方が限定される。雲台は3Wayの方が扱いやすいと思う。

SLIK 三脚 プロ 500 DX AMT 脚のみ 3段 8400円
【製品仕様】縮長:625mm 全高:1545mm 地上最低高:250mm 重量:2080g 雲台取付ネジ径:U1/4 段数:3段
最大パイプ径:26.8mm

雲台 SLIK スリック 3WAY雲台 SH-705E 2980円

合計 11380円
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 20:52:27.05 ID:p+sLFedki
先生が勤務時間中に書き込んじゃいけないんだぞー477
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:37:01.75 ID:M5zHTvji0
高さ70cmでいいが軽いのないか?300グラム以内とか
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:43:16.16 ID:CdwQfoWB0
質問するならテンプレ埋めろアホ
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:44:09.63 ID:3EFma7aX0
>>481
存在し得ない。
484 ◆MGJBpDiKgA :2013/10/29(火) 21:47:52.61 ID:+c2A+XRi0
【用途・環境】: 山岳・風景・植物・夜景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:EOS 6D 24-105L タムキュー272E
【身長(概略)】:172
【移動手段】:基本は車と登山
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:ベルボンEX-430 風で風景や夜景ブレまくり Tポイントでタダだったので仕方なく使っている感じです。
【特に希望・期待する事柄】:将来的に望遠レンズ購入を検討していますので、4kg程度の荷重に耐え得るものが望ましいです。
【予算(or 売価)】:4〜5万円

地方住みで色々なものに触れる機会が少ないので、皆さんのお勧めを伺えればと思います。よろしくお願いします。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:48:41.65 ID:Y/gdfFE30
ベルボンキューブ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 22:18:01.60 ID:kLv1taiu0
>>484
ベルボンのジオカルN645Mにマンフロットのギア雲台410か自由雲台MH054M0

脚はマンフの055CXPRO3でもいいけど予算オーバーかな
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 22:56:44.27 ID:ru3yxHZtP
遅くなりました。

>>470
有難う。
BefreeよりC-5iのが剛性高いという事だけでも大変参考になりました。

>>471
有難う。
ウルトラシリーズはいくつかあるようですね。
LUXi Lの中古をちょっと見てみます。

>>479
有難う。
初心者なので雲台セットがデフォだと思い込んでたけど参考になります。
雲台もいろいろあって更に悩むところ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 23:04:30.50 ID:pIsw+lw2i
すごくあやしいよ、君。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 23:05:12.75 ID:pIsw+lw2i
…時間帯的にも。(笑)(笑)
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 23:44:09.25 ID:w2kDVpR10
>>484
「望遠レンズ」といっても色々あるし、重さの概略だけでは具体的な何のことか
分かりようがないけど、フルサイズに長い望遠で安定を得るなら、手軽に携帯
できるのとはほど遠い、相当にしっかりしたクラスでないと無理で、せっかく買っても、
安定が不十分で買ったこと自体が無駄になる危険もあり。

登山用といっても、歩行時間とかも含めた行程次第で変わるにしても、
かなりの程度で携帯性を優先しないと、やってられないのは事実だけど、
しっかりした三脚が不可欠になるようなカメラレンズを使うなら、それに見合った
脚を持つしかないということもあり。

ベルボンEX-430はあんまりだから、それよりも大幅に安定が良ければOK、
くらいで、ササラになるほど割り切っても、最低限でもベルボン、ハクバの5型
カーボン以上という感じ。雲台セットで2万ちょっと。

確実といったら 486のいう、ベルボンなら6型カーボン以上。
ただし、脚の動きの独立した調節が不能なように改悪されてるジオタイプは
勧めないけど、従来タイプは残ってないかな?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 07:52:05.07 ID:4CxfFh7Bi
ほらねやっぱり。(笑)

そして昼にお礼成りすまし、と
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 08:31:21.31 ID:xadsPDvA0
>>484

予算が4-5万ならカーボン32mmは手が届かないし、手の届くカーボン28mmは大口径望遠レンズには対応できない。
その予算でカーボンを選べば、中途半端になりかねない。

車搭載用三脚と、登山用三脚は別に考えた方がいい。頑丈なものと携帯用のもの
雲台も2つは必要だ。3Wayと自由雲台。

そこで提案だが、
(登山用) マンフロット Befreeアルミニウム三脚ボール雲台キット MKBFRA4-BH
全高1440mm、エレベーター下げ全高1230mm、縮長400mm、地上最低高340mm、パイプ径22.5mm、段数4段、重量1400g、最大搭載重量4kg。

(車載用) SLIK プロ 700 DX III N (AMTを使っているので同サイズ アルミ三脚より軽い)
全高1925mm、エレベーター下げ全高1545mm、縮長810mm、地上最低高420mm、パイプ径30.2mm、段数3段、重量3670g、最大搭載重量7kg。

この2つで47000円ほど
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 08:34:10.22 ID:9anmWZE/i
エレベーター見ると本当に笑える
なんなのあれ
おまえらバカだろ?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 12:17:03.76 ID:PCiPRQQb0
>>492
キミ、アドバイスするには百万年はやいな。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 12:21:27.33 ID:1rsulROHi
自分に合う、買うべき三脚を
他人からアドバイスされるとかなんなの?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:00:31.69 ID:JAkb1yMJ0
末尾 i って臭いよね
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:12:20.59 ID:t4mlQquDi
スマホ使えない人って
いつもケンカ腰・恨み節だよね
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:22:43.26 ID:u7EBvZD0P
末尾iはバカの記しだからね
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:24:09.42 ID:DOca0beKi
確かにカメラ好きってiPhone率低いな…
日本型メカとしか対話できないんだろうなぁ(笑)
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 19:20:58.15 ID:1TfosFvq0
ガラケーで2ちゃんとか、耐えられなさそう…
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 19:26:23.79 ID:UKMjV/am0
わりとそうでもない。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:01:57.27 ID:2ObKqFi6i
漢字変換がダメダメじゃん(笑)
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:26:18.06 ID:SVmUDWvW0
ところがそうでもない。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:34:52.62 ID:001DwxTRi
>>501>>503
ひらがなしかないけど…w
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:44:35.51 ID:SVmUDWvW0
バカ過ぎる
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:50:13.02 ID:koVeJGP/i

やっと1文字変換できた模様
ガラケーって大変なんだね
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:51:17.83 ID:SVmUDWvW0
このスレはゴミ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:52:30.16 ID:SVmUDWvW0
と、いうか三脚系は全部が滓。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:55:40.50 ID:o6ahnYRMi
↑わりとそうでもない。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:58:46.77 ID:SVmUDWvW0
まぁ、今はiPhoneなんだがなw
http://i.imgur.com/7iSBR6q.jpg
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 20:59:55.55 ID:o2+1LoT6i
わりとiPhoneでもなさそう。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:00:37.72 ID:o2+1LoT6i
即、こうできない時点で。

http://i.imgur.com/EdbPrf1.jpg
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:02:12.69 ID:SVmUDWvW0
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:02:22.00 ID:sVZlvD2Ci
あぁ、
iPhone持ってるだけで使いこなせない宣言ですか(笑)
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:02:50.89 ID:SVmUDWvW0
ハイ、勝利w
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:03:38.41 ID:Z7DQXK7li
ん?4…S…?

ああ
自称スーパーハカーさんでしたかw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:04:39.09 ID:SVmUDWvW0
おめーらのごみみたいなiPhoneと違うんだよw
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:06:19.63 ID:Z7DQXK7li
勝利おめでとう。
m4/3に三脚要らないだろ(笑)

ID:SVmUDWvW0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131030/U1ZtVURXdlcw.html
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:07:03.05 ID:kg1YzCwzi
>>517

漢字変換、1文字か
チーン
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:08:17.65 ID:SVmUDWvW0
要らねーよね
免許制にしろ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:08:21.33 ID:uZEQEygVi
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#50[M.ZUIKO]
115 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/10/30(水) 20:22:06.67 ID:SVmUDWvW0
1235でも重いので様子見


くはw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:09:19.16 ID:nCC49/QCi
はやく謝れよ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:10:01.59 ID:UKMjV/am0
>>519
お前が一番馬鹿だとわかった(笑)
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:10:08.33 ID:B7guux58i
ちっちぇえ画面だのぅ。(笑)
ゼロ円オモチャか(笑)(笑)
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:11:18.22 ID:1gBUCGdHi
実質ゼロ円での遊び、楽しそう
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:12:18.75 ID:UKMjV/am0
実質0円は養分様
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:12:26.48 ID:QfNmAegti
漢字は変換ニガテだけどなw
「DoCoMo」表記ひさびさwww
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:14:32.53 ID:QfNmAegti
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#50[M.ZUIKO]
109 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/10/30(水) 19:25:51.28 ID:UKMjV/am0
俺は歓迎する
人それぞれ


くはw
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:15:07.16 ID:yrBoPCfUi
黙った黙ったwwww
スーパーハカーwwww
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:18:37.97 ID:UKMjV/am0
いつまでもやってるのはゴミだからね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:20:58.48 ID:gBGV5XC7i

漢字変換ゼロ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:22:22.38 ID:bKEkao67i
こうしてるうちに、先生登場

全てそれまでの地ならし
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:24:02.15 ID:UKMjV/am0
先生と云うのはゴミ屋敷の主か?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:25:17.83 ID:bKEkao67i
話題の矢面から外れてよかったねスーパーハカードコモ4S(笑)
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:26:44.81 ID:UKMjV/am0
羨ましかった?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:29:28.65 ID:pokwk30Qi
m4/3選んでる感性をどう評価しろと?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:31:25.60 ID:UKMjV/am0
ガラケーでも何でも漢字変換がダメダメとかは言い訳に過ぎない。iPhoneも漢字変換はandroidに比べて苦手。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:32:33.39 ID:vYXVR2g80
>>499
頭文字D末尾i
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:33:41.30 ID:Bt7H92VZi
>>538
2ちゃん初カキコおめでとう!
これからも4649。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:34:56.64 ID:7NHBxqoli
m4/3使いで
三脚が気になる、気になる…

なー ぜー 。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:35:38.17 ID:oqkAKBWZ0
壁蝨
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:36:58.01 ID:UKMjV/am0
逆に俺の事が気になる
気になる
気になる
なぜ??
って問いたい。
問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:41:13.40 ID:ww/tF0f5i

三脚は飽きたみたいねw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:42:43.05 ID:ww/tF0f5i
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#50[M.ZUIKO]
109 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2013/10/30(水) 19:25:51.28 ID:UKMjV/am0
俺は歓迎する
人それぞれ

からのー。

三脚&一脚 購入相談スレ その14
530 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2013/10/30(水) 21:18:37.97 ID:UKMjV/am0
いつまでもやってるのはゴミだからね。

wwwwww
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:45:05.19 ID:0eygXXRri
早く小一時間、、、頼むよwwww
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:45:14.32 ID:UKMjV/am0
>>543
うん
バイバイ!
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:45:50.32 ID:YKIFXfSCi
黙った黙ったwww
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 00:35:17.71 ID:LEb6hMNdi
流れぶったぎるが、またやらかしたのか!
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 00:36:26.76 ID:ubS62EuR0
出たよ壁蝨www 追い込んだな ってかIDがAKBって笑える
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 07:52:43.60 ID:90jlsIUP0
【用途・環境】: 山登り 旅行
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:最大のもの A900 70-200F2.8 2.5KG
【身長(概略)】: 165cm
【移動手段】: 徒歩
【海外通販の可否】:信頼性の高い店なら可
【これまで使った物と不満点など】: Mark7B 重くて持ち歩けない
【特に希望・期待する事柄】: カーボン製28mmぐらい アルカスイス互換自由雲台(水準器付のもの)
【予算(or 売価)】: 30000万円
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 07:54:08.24 ID:90jlsIUP0
訂正
【予算(or 売価)】:× 30000万円 ○ 30,000円

よろしくお願いします。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 08:07:15.47 ID:vKgT+sNPi
山登りの人はそんなにいません
思い付くシチュが陳腐過ぎで
哀しみ本線日本海
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 08:39:23.29 ID:zkl41ZSei
>>550
3万で雲台込みじゃ脚はとりあえず型落ちのジオカルN645あたりをキタムラ中古で探すぐらいしか思いつかん
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 09:04:40.94 ID:xjt7izf9i
「ここに三脚相談するヤツら」は
例外なくフラッグシップカメラチラつかせるドヤ顔連中なのに
脚回りのことからっきしのお脳を持つ不思議設定ばかり(笑)

山登り率も異常に高く、
捏造者のゆがんだ憧れがうかがえるね(笑)
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 09:49:45.21 ID:R4Xjsd/Pi
黄色か緑のバブル水準器は
ニワカの憧れアイテム。
ビッシリ付いてるシステムとか見つけたら
ウットリトロンと恍惚の表情www
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 10:34:07.28 ID:90jlsIUP0
>>553

有り難う御座います。
Geo CarmagneE645サイズ的にも耐重量でも いいですね。
ただ、キタムラ中古では E545が28980円しました。
E645で3万円は難しそうですね。
自由雲台でないのも気になります。

カーボンだけ買って、自由雲台は別に選びたいのですが、予算内で買える物があったらご紹介ください。
メーカーは気にしません。中古でもアウトレットでもAランク以上ならOKです。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 10:36:34.22 ID:90jlsIUP0
>>555

山頂でパノラマ撮るので、水準器はほしいです。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 10:38:29.50 ID:GP3t9etdi
↑99についてるけど…
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 12:48:13.15 ID:90jlsIUP0
99って何のことでしょうか?
初心者なのでわかりません。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 12:52:12.51 ID:4J5MAwOVi
そうですか
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:16:04.24 ID:NQudv+5Bi
パノラマ撮るなら
パノラマ用の回転雲台にはまずついてるでしょ、水準器。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:40:57.41 ID:90jlsIUP0
α99に水準器があって、α900にはないのですが、ホットシューに取り付ける水準器がありますので問題ないです。

私の求めているのは、元となる三脚の水準計です。
パノラマ撮影用雲台を重ねると携帯性を損ねるので、自由雲台だけで回したいです。
そのために、三脚に水準計が付いている必要があります。

レベリングベースもパノラマ雲台もなしに、水平を保った状態で三脚を調整して立てたいのです。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:46:41.23 ID:CWPAreTai
えっ…自由雲台でパノラマ撮影…?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:48:22.15 ID:CWPAreTai
俺の余ってるレベリングベースあげたくなるほどの可哀想さ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:50:33.49 ID:V82Jw1ysi
>>562
今、たたんだ三脚を取り出した時点から
どのぐらいの時間で水平に設置できるの?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:05:08.74 ID:bpza/S4i0
>>550
30,000円で28mmカーボンとアルカタイプのボールヘッドか・・・

新品で思い付くのかこれぐらいだな。
脚はAmazonでスリックのSCカーボン504が19,800円で売ってる。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0071B7JPU

ただ、SCカーボンは全高が低いから、エレベーター上げないとアイレベルにならない。
これが不評で、発売して2年も経たないのに生産完了に追い込まれたらしい。

残り1万でアルカタイプのボールヘッドはシルイあたりしか思い付かない。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:09:08.39 ID:CiA/4Z/Ni
設定からして
雲台でパンできるヤツじゃないとダメだろ…
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:13:55.70 ID:bpza/S4i0
追加。
トータル30,000円以下で買えるような三脚やボールヘッドに付いてる
「安物」水準器の精度ほどあてにならないモノはない。
水準器は別に買って、カメラのアクセサリーシューに付けた方がいい。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:16:36.40 ID:9VcWHDAXi
>>568
なんかこの人、
三脚部にも「新たに」水準器欲しいらしいよ(笑)
パノラマ用だってさ。
そこまでこだわるのに
パノラマ器材は頑なに拒否とか、イミフだけどな。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:23:29.00 ID:90jlsIUP0
>>563
可能だと思います
>>564
有難いのですが、荷物を増やしたくないので・・・
>>565
脚を水平に保つのは2分ぐらいでできると思います。時間はたっぷりありますので。

>>566

055CXPROのアルミ三脚は水準器付いていて予算内なのですが、少し重いし縮長が長いので、28mmカーボンで予算内で水準器のあるものがないか探していました。

正にこれですね!
SC504は水準器ありますね。EVちょっと上げれば、私のアイポイントになるので丁度良さそうです。
シルイにハイエンドK と 普通のGがありますが、パンの感じでどちらか決めたいです。
皆さんの中で、お使いになってる方の使用感を教えて下さい。

>>567
ポールを固定して、パン回転だけできる自由雲台がいいです。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:27:03.28 ID:psP85CHMi
それが面倒だな
特に残額あたりだと
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:28:59.44 ID:psP85CHMi
流行りなのか、いかにもカメラしてます風になれるからいいのかわからんが
自由雲台大人気だな…
見てると
ちゃんと使いこなしてる人すごく少ないけどねー
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:30:25.91 ID:0unFYgqEi
三脚、繰り出しから水平調整完成までに2分ですか
失礼ですがご年配の方かな
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:24:57.41 ID:90jlsIUP0
70の足音が聞こえる年になりました。
出来るだけ軽い装備を考えなければならないので、自由雲台にしたいです。

Mark7Bセットを持っていますので、3Wayは要りません。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:39:01.30 ID:+4lqzLKfi
雲台にカメラをセット「せずに」、
全部の固定箇所をフリーにし
固定したいカメラ位置で手で保持し「滞空」させます。
足がダランと地面につきますよね。

そこから
雲台をおおよそ、その空中位置の「まま」
各脚のレバーや固定部に手を伸ばし
順次固定してくと
ほぼ90%近くまで追い込んだ格好の
仮組みが15秒で作れますよ。

雲台を「先に」、
希望位置に「滞空」させて保持するのがミソです。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:41:40.54 ID:+4lqzLKfi

これは、もう現地で
「その場所から撮りたい」という
ポジションを決めてから行ってください。
そこを移動したら、
また初めからやり直すことになります。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:47:48.82 ID:sSCaak9w0
末尾 i 、相手をしてもらって
連投するほど嬉しがる
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:48:55.32 ID:PHAaadM6i
>>577
複数の違うIDの人の書込みが
ひとりに見えるのは、病気なんだって…。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:55:23.63 ID:sSCaak9w0
はいはい、嬉ション嬉ション
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:56:27.37 ID:T48icFPGi
あぼーん
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:06:01.98 ID:90jlsIUP0
>>575

自由雲台のセットの仕方、参考になりました。
全てダランとして滞空で保つためには、軽い三脚と軽い雲台が必須でしょうね。
私の体力では雲台 三脚合わせて2KGが望ましいと思います。

566さん推薦の三脚だと、1660gですから、300gちょっとの自由雲台を購入すれば2KGぐらいになります。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:13:18.54 ID:sSCaak9w0
↓はい、嬉ションどうぞ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:16:16.98 ID:90jlsIUP0
自分なりに予算内の自由雲台を調べてみました。

Kenko FP-95
SUNWAYFOTO FB-28
SIRUI G-10 G-10X K-10X
BENRO B-0 B-1
Vanguard SBH-300

結構あるものですが、本家アルカスイス製やMarkinsと比べて、どの程度操作感が劣るものでしょうか?
激安高精度自由雲台の中で、比較的高性能のものがあったら、お奨めください。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:21:03.27 ID:DFtucJB30
BENROはmarkins並だと思う
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:22:48.13 ID:WZVglxAOi
ID:sSCaak9w0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131031/c1NDYWFrOXcw.html

オソトで元気に、キャッキャウフフと
アクティブ活動してるのが
末尾iの基本形。

君らはずーっと末尾0だねぇ…wwwww

痔に悩まされながら
今日もおうちで座り続け
キーボードカタカタ打ち込み・マウスカチカチ末尾0…
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:24:51.62 ID:90jlsIUP0
失礼しました。Vanguard SBH-300 はアルカスイス規格ではありませんので、却下させていただきます。

また、
Markins、Photoclam、 RRS、KIRK、INDUROの製品を見ましたが、高価なものが多く、諦めました。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:26:40.54 ID:E30i0T3q0
>>585
末尾0の意味が分かってないかわいそうな人
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:27:18.74 ID:90jlsIUP0
>>584

有難う御座います。
韓国のMarkinsやPhotoclamは高価なので、それなりに性能も良いのかと思っていましたが
最近の中国産は恐るべしです。
BENROもついに韓国に追いついたのでしょうね。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:28:01.15 ID:FsgrjQEJi
>>587
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:28:57.30 ID:jEFYpFEJi
嬉ション うらやましいのぅ
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwww
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 04:26:13.83 ID:1a9alUTs0
>>584
BenroはMarkinsと比べると劣る。
Arca>>Markins>Photoclam>>Benro/Sunwayfoto(←ボール雲台だけなぜかイマイチ)/Sirui

>>588
韓国のも日本国内価格が妙に高いんだよね。
円高の頃は直販がかなり買い得だったんだけど。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 07:39:55.94 ID:QG0Ze0nSi
え?
Markinsってコリアなの?
知らなかったわ、絶対買わん
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 08:06:14.11 ID:P0fzRERGi
最近よく見る「MADE IN ROK」ってのも
朝鮮のことだよ…

「R」epublic
「O」f
「K」orea

覚えておこうね
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 08:27:53.49 ID:haVsx2LU0
>>591

アルカスイス規格自由雲台では、日本やヨーロッパが遅れていて、アメリカ・韓国・中国・台湾がリードしています。

中華製は韓国製に猛追しているとはいえ、性能差はまだあるのですね。

しかしながら、本家のアルカスイスには及ばないことが分かりました。
アルカスイスZ1が私の求める自由雲台ですが、B&Hで560ドル、アマゾンでも56000円が最安値です。
1ドル70円台の円高時代は、3万7千円ほどで買えたそうですが、円が35 - 40%暴落したアベノミクス時代は海外製品は割安感はないです。

下手にMarkins Photocamに手を出すよりも、BENRO SIRUIあたりを購入して、将来、本家アルカスイスを購入するために貯金することにします。
私が現在買える自由雲台の予算は、1万円前後。BENRO B-1かSIRUI K-10Xから選びたいと思います。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 08:58:29.45 ID:HNL9jMWhi
アルカスイスって虚業ブランドなんでしょ?
リンやタンノイ、ジャガーみたいに、
資本グループに買われてるブランドだけのニセ会社。
注文が入ると、どっかわけのわからない台湾メーカーとかに作らせて
最終調整を本国でやって「欧州製」にする、と。
それをありがたがって大枚はたくカモカモ信者ジジイwww
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 08:59:37.23 ID:uTdMkTAri
時計メーカーだと、ラドー、ロンジンとか。
笑える日本の刷り込み信者サルwwww
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 09:00:28.15 ID:4Sx12btui
それを言うなら
ピエールカルダンの便座カバーみたいなもん (笑)
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 09:44:28.31 ID:haVsx2LU0
M&Aが行われても、ブランド価値は別物です。
ブランドの精神と性能が引き継がれていれば、経営の部分は変わってもいいのです。

私も日本人ですので、梅本さん KENKO VERBON SLIKさんに頑張ってもらいたいです。
ただし、規格としてはアルカスイス規格に準じた製品をもっと出してもらいたいですね。
日本人が本気で自由雲台を作れば、韓国中華は勿論、本家も上回るものが作れると思います。
梅本さん、ネジ一つだけに拘らず、2つのものも作ってください。水準器も性能のいいものを載せてください。
SLIKさんもVERBONさんも世界に打って出ましょう!
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 09:53:07.06 ID:L/JEU/Cg0
いやまて、ロンジンはスウォッチ傘下でちゃんと物作りしてるぞ。 それを言うならエルジンだろ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 09:56:56.37 ID:haVsx2LU0
3Way雲台については、日本製は頑張っていると思います。
定番はハスキー3D雲台ですが、性能は普遍とはいえ時代遅れの感が否めません。

同価格以下で言うと、ベルボンのPH-270Bが使いやすかったりします。
ベルボンの3Way雲台は、下位のPHD-51まで使いやすいです。

SLIK SH-909 〜 SH-806Nも性能はいいのですが、縦横軸 チルト軸のメモリが付いていないので、ベルボンより不便です。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 10:31:11.09 ID:+MEPmiAti
バーボン、さん…?(VERBON…VELBON)
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 11:41:27.53 ID:haVsx2LU0
ご指摘 ありがとう。VELBONに訂正します。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 11:45:41.82 ID:0LpfENmE0
ちっちゃいサイズで、重めの機材がちゃんと固定できる、って意味では梅本優秀だとおもうんだよな。50あたり特に。
でもあの独自クランプがイマイチ。
数段重ねてみると明らかにアルカに比べて遊びがあるのが判っちゃう。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 11:50:04.98 ID:Ay0xLbWo0
全くの三脚素人で、アマゾンで見ていてもチンプンカンプンなので、お知恵を貸して下さい。

【用途・環境】: 山岳・風景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】: EOS 6D 24mm-70mm F2.8 総重量 1.6Kg
【身長(概略)】:160cm
【移動手段】: 車と登山
【海外通販の可否】: 否
【これまで使った物と不満点など】: 特にありません。
【特に希望・期待する事柄】: 山に持っていきたいので、できれば軽量のものを考えています。
【予算(or 売価)】: 特にありません。

よろしくお願いいたします。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 12:00:21.30 ID:L/JEU/Cg0
>>604
GITZO GK2580TQR
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 12:12:20.57 ID:HG5V6r1J0
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 13:40:43.70 ID:haVsx2LU0
>>604
国産で携帯しやすい三脚
ベルボン UT-63Q
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:12:21.28 ID:uEk6LzJJ0
>>594
そう。Z1も3万円程度、Photoclamなんかは小型なら1万円程度、中型でも2万円で買えていたから勧めていたわけ。

>>595
使ってみなければ永久に分からないことなどいくらでもある。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:26:14.70 ID:/T8J6dvf0
Gitzoの2531は確かに軽くて安定性があって素晴らしいと感じた。
でもロックレバー回し過ぎて中の白プラが剥がれたり、イシズチが取れたり、故障に対しての耐久性がなさすぎるわ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:26:33.82 ID:uEk6LzJJ0
>>598
国産のカメラレンズのレベルとあまりに落差が大きすぎるから、大幅レベルアップを期待するという感じね。

とはいえ、「表道具には金を惜しまないのに、周辺機器には金を出し惜しむアンバランス極まりない国民性」、
竹内俊信のいう「高価な機材を割り箸のような三脚に載せて怪しまない」一種の異常な性格が根底から
変わらないかぎり、凝って作っても徒労に終わるのは目に見えてるから、まあ、望みは薄いけど。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:28:37.13 ID:uEk6LzJJ0
>>603
梅本などのライツのパクリタイプは、緩めるとガクンと倒れてしまうタイプだから、
重いカメラレンズだと、微調節が効きにくくて使いにくいだけでなくて、不意に
倒れたりして危ないけど、軽くて小さいカメラレンズなら行けるんだよね。

「自由雲台というのはそういうものと思ったら大間違い」だけど、実際に使い
比べないと、どれほどの差があるのが分からないから。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:42:22.29 ID:haVsx2LU0
KENKOが今年3月に、アルカスイス互換自由雲台 FP-95を出しました。
カメラのキタムラネットショップで8900円ほどで売っています。

SIRUIやBENROの同価格帯のものよりもいいかもしれませんね。

FP-95のような リーズナブルな国産アルカスイス規格自由雲台を 各社作ってほしいものです。

周辺機器をケチり過ぎる国民性も問題ですが、やはりリーズナブルなものが少ないので、購入者が少ないのだと思います。
カメラ レンズに10万円をかけたら、三脚は2万円 雲台は1万円ぐらいがベストバランスではないでしょうか。
全てに金をつぎ込むことの出来る人は僅かです。
庶民は一点豪華主義か、バランス主義で消費しているものと思います。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:48:16.49 ID:uEk6LzJJ0
>>604
35ミリ判サイズの一眼レフタイプとしては小型軽量とはいえ、35ミリ判サイズの一眼レフ自体、
軽くて小さいカメラのうちに入らないから、確実に支えるにはかなりしっかりした三脚が必須。

手ブレ補正が三脚ブレに完全対応したら、話がガラッと変わるけど、ありもしないものを空想しても無駄。

いくら金を積んでも、登山の負担にならない程度に小型軽量で、しかししっかり止まる夢のような
三脚など得ることなど不可能。

本当に軽量を期待するなら、カメラレンズからして割り切る=重いカメラレンズは止めて、
もっと軽くて小さいカメラにするのが王道。

それは承知の上で、あえて選ぶなら

重さ大きさは諦めてしっかりたもの
・・・中間に無数の段階がある・・・
安定は割り切って小型軽量のもの
※といっても小型軽量のカメラレンズに見合ったものより遙かに大きくて重い

どの辺りで妥協するか、自分で決めるしかない。

登山といっても、歩行時間等が千差万別で、長期日程の自炊テント縦走とかと、車や
ロープウェイ等から短時間歩いて登るだけとかで話がまるで変わるけど、そういった日程等は、
同じ人でも時によって全然変わるわけで、条件が違いすぎるのに、どんな条件でもピッタリ合う
ようなものなどあるわけがないし。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:02:15.22 ID:uEk6LzJJ0
>>609
> ロックレバー回し過ぎて中の白プラが剥がれたり、

「ロックナットを強く締め付けすぎて、ストッパーのクサビを割っちゃったりした」とかう話?
ネジの類いは何でも同じことだけど、締め付けの力加減がうまくできない人だと、
無理締めして自分でブチ壊す危険があるのは事実。

> イシズチが取れたり
「石突き(イシヅキ)」でしょ? 「取れたり」って、どういうこと?
ジッツオのばあいの石突きは、足先が細いタイプだとゴムが接着されてるけど、
ネジ止めタイプなら、緩んで抜けることがあるのは当たり前で、単に締め直すだけのことだけど?

脚パイプのほうのネジ穴部分がぶっ壊れて脱落した、とかいうこと?

ロックナットを無理矢理締め付けて壊すとか、石突き部分を壊すとか、
「使い方が物凄く乱雑」なだけでは?

> 故障に対しての耐久性がなさすぎる

× 「機器のほうが壊れやすい」
○ 「機器を自分で壊してしまいやすい」

まあ、使い方が乱雑な人なら、もっと「破壊しにくいもの」のほうが向いてるといえるけど、
三脚を使うこと自体が問題といえるかも?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:14:26.54 ID:uEk6LzJJ0
>>612
それの現物はまだいじってないけど、中国のどこかのOEMかな?

遅ればせとはいえ、やっとアルカ型対応のを出したのは評価すべきですね。

> 庶民は一点豪華主義か、バランス主義で消費しているものと思います。

「表道具一点豪華主義」で凝り固まっている、というのが公平なところ。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 20:08:52.78 ID:haVsx2LU0
>中国のどこかのOEMかな?

SIRUIらしいですよ。
K-10Xに匹敵する製品で、価格はK-10Xより安いですね。
耐重量は日本基準表記なので少なくなっていますが、強度は同じではないでしょうか。
3KGまではどの場所でも止まるようです。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 20:43:34.07 ID:uEk6LzJJ0
>>616
メーカーが乱立しているらしいから、格好だけでは分からないとは思うし、
「本家」より安いのだと、実は別のところなんてこともありそう。

> 3KGまではどの場所でも止まるようです。

単に止まるだけではちょっと。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 20:44:56.75 ID:uEk6LzJJ0
雲台の良否

締め付ければ止まるのは当たり前
※酷い安物だと、それさえもまともにできてないこともある
※工作精度が劣悪なせいで、位置によって固定度にムラがあるものもある

どの程度の重量(ないし重量アンバランス)まで固定できるか
※Really Right StuffのBH-25のように、ごく小さいにもかかわらず、無理矢理
 締め付ければ、500/4クラスも斜めになった状態で何とか止まるほどの驚異的な
 固定力を持ったものも存在する

締め付けに伴ってズレて、設定した向きからズレて行ってしまうことがないか
※締め付けるとガクンとズレてしまうようなものも珍しくもない。
※超望遠では分かる程度のごくわずかなズレは、大概の雲台で発生するけど、
 ズレの大きさが相当に違って、実質ないに等しいものもある

固定をわずかに緩めたときにガクンと緩んでしまわず、適度な抵抗が得られるか
※精度が悪いとガクンとずれてしまうのに対して、精度が良いほど微調節が効きやすくなる

固定を緩めていったときに、調節にぴったりと応じた適度な抵抗が得られて、かつそれがキープされるか
※ここまで来ると相当に高度。その点で、Arca、Markinsなどが抜群。
>>591の順序は、これらの総合的な意味。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 22:14:10.17 ID:Ay0xLbWo0
>606, >607さん
ありがとうございます。

>613さん

>いくら金を積んでも、登山の負担にならない程度に小型軽量で、しかししっかり止まる夢のような
>三脚など得ることなど不可能。

確かにそうなんですよね。
ただ、手持ちで撮るよりも良い状態で撮りたいので、それほどがっちりしたものは考えておらず
とりあえず最初の一台でお試しで考えています。

>607さんの
ベルボン UT-63Qを検討してみます。

ありがとうございました。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 01:55:32.16 ID:dz8UO4x50
【用途・環境】:風景、星景写真、天体写真
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:6d+A09
【身長(概略)】:169
【移動手段】:現場までは車、電車等
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:持ってないです
【特に希望・期待する事柄】:安定性、重量
【予算(or 売価)】: 1万〜3万

初めて三脚を買いたいと思い相談に来ました。
カメラを買ったばかりで、出来るだけ安いほうが良いのですが
安物買いの銭失いになる位ならある程度しっかりした物が欲しいです。

宜しくお願いします。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 02:30:42.92 ID:+0pGSWQy0
>>620
そのクラスのカメラで、風景で安定を重視するなら、「そういうカメラに見合った
三脚はズシッと重たいもの」と諦めて、少なくとも雲台込みで2.5kgは越える
アルミの三段タイプとか。

安定と軽量の両立を望むなら、予算大幅アップが必須。

星については、星が線でしか写らないので一切不満を持たないか?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 02:47:56.75 ID:kkOEgWoD0
赤道義もご一緒にどうぞ!
つっても安いのでも2万弱するが…。

天体とかの撮影と
明るいレンズにレリーズつけて、感度500〜1600にしてやれば、星は結構点で撮影できるよ。
最初の三脚って意味なら3000円くらいの電気屋で売ってるしっかりしたような手触りのでも十分だと思う。

初三脚なら手始めにってことで痛くないくらいの三脚でもいいと思うんだぜ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 02:50:45.37 ID:pRPfhgZy0
ワンタッチ傘みたいに、ワンプッシュで三脚がバシューンと開いて
最短時間ですぐに撮影できるようなのってないですか?

軽さにこだわったものや、
折りたたんだときの小ささにこだわったものなどはありますが、
そういう、速度にこだわったものってあまりないですよね?

あったらほしいです
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 03:10:31.10 ID:BMgaaJdBP
>>623
youtube.com/watch?v=wWjImoD9tNM
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 03:11:51.93 ID:U1jFLNJF0
>>620
ベルボンのN645の雲台付きセットでいいかと
アルミのほうが重くて(この場合は)いいけど重くて使わなくなるのが目に見えてるし

>>623
マンフロットが、脚の付け根で長さ調節するヘンテコな三脚だしてるから、あれなら脚を引っ張るだけで伸びるよ?
重いけど
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 03:22:09.69 ID:6M5SlRT4i
そんなバカ見たいな三脚見た事ないわwwww
って探したらあった
tamrac 三脚 ZIP SHOT
http://www.youtube.com/watch?v=t5j65Y2bVIw

そして見た事はあったが
あまりのクソっぷりに忘れてたわ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 03:25:37.74 ID:BMgaaJdBP
>>623
て言うか軽さや縮長にこだわらないなら、最初から伸ばして広げた三脚を持ち運ぶのが最速の設置方法だろう
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 03:48:09.98 ID:Ek9w8zay0
>>620
>【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:6d+A09

みんながみんながタムロンのレンズ使ってるわけじゃないんだから
モデル名だけ書くスタイルは改めようや。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 03:48:48.54 ID:+0pGSWQy0
>>623
その手のギミックで実用になるのがあったら、とっくの昔に当たり前になってる。

>>626
テントのポールのアイデアの流用で、グニャグニャのフラフラのやつね。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 06:50:14.66 ID:e3L31I640
>>617
KENKOとSIRUIの提携関係からして、SIRUIのOEMと考えるのが自然だと思われます。
重量 高さはK-10Xと全く同じです。
K-10Xは中国内では500元ぐらいで買えますから、日本円換算で8000円ほどです。
FP-95の日本国内9000円は、K-10Xの中国内価格よりも高いことになります。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 06:55:07.98 ID:e3L31I640
>>620

雲台はマンフロット ギア雲台ジュニア410
脚は、マンフロット クラシック三脚

合計で33000円になる。

30,000円以内にどうしても収めるなら、脚をプロ 700 DX脚にする。(アマゾンで9800円)
プロ700DX脚は、AMT素材なので大きさの割りに軽いし、価格の割りに品がいい。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 14:11:55.35 ID:haBiiWrNO
Manfrottoの055XPROBと055XPROBJPの違いってなあに?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 14:34:45.22 ID:rrNwjS2Z0
JPだから日本語版なんじゃね?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 15:13:35.09 ID:Es2+MZrki
>>632 名称変更のみ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:56:17.46 ID:vUgVe9Wvi
>>626
なんかいいねコレ
まだ売ってるのかな
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 23:41:15.50 ID:u5MSNwJ50
>>630
なるほど。そうすると、今の時点ではけっこう買い得。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 23:43:39.80 ID:u5MSNwJ50
>>635
冗談みたいにフニャフニャで、ガタも多いけど、iPhoneくらいなら辛うじて何とかなるかな?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 23:46:25.20 ID:f5mEqds00
>>636
それならBENRO買うだろ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 00:20:21.73 ID:PLQnxFtH0
BENBOと読んでしまってワロタ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 00:21:47.81 ID:cHdWCSgG0
>>638
ありていにいって、あんまり違わん。
641620:2013/11/03(日) 00:39:13.60 ID:oLLWOu9m0
>>621
やはり重量は諦めるしか無いですよね。
本格的な撮影をする場合は、重量は諦めてしっかりした物を購入したいと思います。
2.5kgはちょっと気軽に持ち出すには厳しそうですね…

星に関しては望遠鏡の三脚を使おうと思います。

>>622
ポラリエ購入予定です。

確かに雲台等も色々あるみたいですし、自分の中で何が必須で何を削っても
大丈夫かという指針を見出すためにも安いものを使ってみるというのは良いかも
と思えてきました。

>>625
申し訳ありません、大幅に予算オーバーです… 

>>628
申し訳ありません。以後気をつけます。

>>631
多少のオーバーは気にしません。
具体的な構成ありがとうございます。
ちょっと重量が気になりますが…仕方ないですよね。

みなさんアドバイスありがとうございました。
色々検討してみたいと思います。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 17:06:23.01 ID:RTyLBkzA0
Amazonのバンガード323cbってやつ安くなってるけどどうかな?34800円だよ定価118000円が
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 17:58:35.60 ID:gOEcedg90
>>642
現地で買ったら30000円で買えるやつだよ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 18:25:55.39 ID:RTyLBkzA0
現地ってアメリカ?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 18:34:43.99 ID:LsJz04PrP
中国~_~;
バンガードはコストコとかの大規模量販店で大量に置いてあったりする。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 18:36:33.77 ID:RTyLBkzA0
そうなんだ〜、中国は嫌だな〜
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 18:46:26.59 ID:RTyLBkzA0
調べたら台湾メーカーの中国工場みたいねー!安い割にいいらしいから買うわ!ありがとう(^-^)/
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 21:34:13.10 ID:6oMVV92T0
>>647
15000円ならかいだな
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 21:59:44.80 ID:BRmgwAXm0
売り切れたorz
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 22:24:15.54 ID:YICVqGYP0
30000出すならbenroにしとけ
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 01:52:26.89 ID:5NjNhogd0
三脚は中国本土のメーカー頑張ってるよね。
mefotoとかbenroとか欧米メーカーの倍くらいの価格帯の質だよ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 11:58:14.47 ID:cFH4rB630
支那製というだけで候補外
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 13:00:21.49 ID:IpQDPGkN0
>>652
Nikonは使えんな。Canonユーザーか?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 13:18:25.19 ID:M+AWLTn5i
見栄っ張りじじいは何処の使えばいいですか?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 13:32:16.55 ID:Z2esk3HW0
見栄っ張りならドイツだろ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 18:13:40.40 ID:cFH4rB630
>>653
ニコソはタイ王国だろ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 21:10:09.85 ID:yztNdPYxP
イタリアでもいいね、
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 22:29:23.84 ID:fziJh740i
中国いったく
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 23:29:08.23 ID:5NjNhogd0
>>657
ジッツォはぼったくりなのかと思ったら日本で買うほうが安いのね。
定価だと日本のほうが高いけどそれでも殆ど変わらない。

高級カーボン三脚のGT2531EX(雲台なし)

Amazon 日本
87,150円→59,812円

Amazon イタリア
643.53ユーロ、85,689.88 円
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 00:33:22.44 ID:UJGsrjzU0
ジッツオ 一部製品価格改定
2013/10/28

マンフロット株式会社は、これまで、ジッツオブランドの製品に関し、グローバルでの様々なコストダウンを行って参りました。
しかし、昨年からの為替変動や、原油価格および原材料の高騰により、2013年11月25日(月)より、やむを得ずジッツオ ブランドの一部製品の希望小売価格を改定させていただくことになりました。
価格改定対象製品と各改定価格に関しては、こちらのPDFをご参照ください。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 01:24:30.42 ID:DVqCobeu0
初心者ですが身長182なんだけどどのくらいの大きさの三脚がいいんだろう
腰痛持ちなんで大きいほうがいいんだろうけど
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 01:43:42.36 ID:jF7AV2iU0
>>661
飛行場やサーキットで高い柵越しに撮るとか、土手とかのつま先下がりの場所でも使うとか、
報道とかでありがちなように脚立に乗って取ることが多いとか、何か明確な目的があるのでは
ないなら、エレベーターを上げないで普通にセットしたときに、普通に立った状態で、「使ってる
カメラのファインダーが楽に覗き続けられるような高さ」が一番使いやすい。

当然ながらカメラのファインダー形式や、底面からの高さ、雲台の分のプラスもあるから、
あくまで具体的な機材の取り合わせに応じて決める。

また、「すり切りアイレベル」だと、「カメラを前下がりにしたときに伸び上がらないと覗けない」から、
すり切りよりも若干低め(あるいはエレベーターはちょっと伸ばした状態で選択)。

残念ながら、同じ機種の高さ別LMSとかは揃っていないのが普通なので、「一番肝心の、
乗せるカメラレンズに見合った安定度」で、都合が良い高さのものがあるのを期待しにくい
ということもあるから、「大きくは外れない範囲を目安にする」、という感じ。

※体格との適合の実例
http://reallyrightstuff.com/mmrrs/Images/library/versausers/ImageGrid.html

一番小柄な人が、土手とか脚立に立って撮ることが多いのに合わせて、一番高いのを
選ぶとかいうことも可能性はあるけど、あれこれ欲張りすぎて、大きくて重すぎるのを
買っちゃって、大きくて重すぎるから使うのが嫌になって止めるなんて落ちもありがち。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 06:47:23.57 ID:6J/PQltPi
要するに1型から5型、それも各社を揃えて、必要に応じて出動すれば良いのだ
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 18:18:07.18 ID:vB+wAKac0
>>663
まあ、撮影傾向は人によってある程度絞れるのが普通で、結果として、
使うカメラレンズや補機類もある程度絞られるから、三脚も、それらと同じく
「自分にとって手頃なもの/最適なもの」を選べば足りるので、それらを
載せる三脚も、満遍なく全部なんかは揃える必要などないのが普通と。

ただし、特に目的を絞らないで選ぶばあいには、体格等に応じた手頃な
線というものはある。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 19:49:52.08 ID:R8mcIwt90
>>661

背の高い人ほど、三脚購入費もかかる。

182cmならアイポイントは170cm。
雲台+カメラのファインダー位置=20cm〜25cmは前後

三脚 脚のみEVを上げない状態で145cmは必要。
それに適合するカーボン三脚は価格が高い。

165cmの人なら脚径28mm3万円台で買えるのに、182cmの人は脚径32mm7万円以上となる。
高い位置で撮影するには、それに見合った太い脚径が必要だからだ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 19:51:53.52 ID:R8mcIwt90
>>661

価格を抑えたいなら、多少重くなるがアルミ三脚やAMT三脚などを選ぶといい。
3万円以内で、182cmに見合ったものが買える。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 19:59:26.19 ID:R8mcIwt90
靴底は3cmぐらいあるのが普通なので、182cmの人は185cmとなる。
平でない場所では、全て伸ばせない脚も出てくるので、大きめの三脚を買わなければならない。

腰痛持ちなら尚更だ。脚径32mm以上は必須。 
668661:2013/11/05(火) 20:57:57.27 ID:DVqCobeu0
みなさんありがとう
>>662
このサイトすごく参考になった
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 21:51:42.16 ID:QeYZEvfcP
みんな膝曲がらないのか?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 22:09:42.49 ID:nKzbVRQU0
中腰はきつい
アングルファインダー使えば多少は下げられるからそうしてるわ
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 22:34:01.26 ID:r1meAmKy0
低い三脚+折り畳み椅子ではいかんのか?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 23:16:12.80 ID:tQOSCX9k0
【用途・環境】: 山岳・風景・夜景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:EOS 40D 24-105L
【身長(概略)】:170
【移動手段】:電車と歩きと登山
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:ビックカメラとかで2〜3000円の激安品を2回買ったが、いずれも数回で壊れてしまった。
【特に希望・期待する事柄】:安物しか使ったことがないのよくわかりませんが、スレとアマゾンを見た感じ
Velbon 三脚 ウルトラロック ULTRA 555 中型 5段 3Way雲台クイックシュー付?き
Manfrotto 三脚 294アルミニウム三脚4段+?RC2付き3ウェイ雲台キット 4段 中型 3WAY雲台
KING Fotopro カラー 三脚 / 一脚 ローアングル対応 C-5i(T) チタン 中型+自由雲台 4段
あたりが良いのかな?と。できれば風景を水平パンしたいので自由雲台よりも3wayの方がやりやすいのではないかと。
収納時の長さは50cm台ならなんとかOKです。登山も3〜4時間です。
【予算(or 売価)】:1.5万くらいまで

わからない事だらけですが、よろしくお願いします。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 23:25:23.50 ID:RSmgxbbK0
>>669
セルフタイマー台に使うだけなら何ということもないが、一々大きくかがみ込んだりする
のでは、待機する使い方じゃ持たないよ。

>>671
位置もアングルもほとんど固定なら、それでも行けるし、鳥の巣の出入りを狙うとかで
実際に低めの三脚と椅子を常用してる人もいるけど、一般には、アングルを変えたり
ちょっと移動したりするのに、一々立ち上がって椅子も持って移動とかは合理的では
ないからね。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 23:31:32.47 ID:RSmgxbbK0
>>672
その辺の機材で安定を期待するなら、最低限で、ベルボンハクバの5型カーボン。
5300とか503とか。

重いのを承知でアルミのを使うのも自由だけど、4段だとアルミでは剛性が低い
から勧めない。レンズからいって遠からずフルサイズとか考えてるならなおさら。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 00:18:09.92 ID:rCDS5GQS0
>>669
バリアン
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 07:53:18.89 ID:jtjgJng10
>>672

三脚は脚ばかりではなく、雲台が重要。
どちらも、脚も雲台も3つぐらい揃えておいて、適材適所で組み合わせて持って行くのが理想。

当初1.5万円しか予算がないのなら、便利三脚を買ってみるのがいい。
持ち歩きに便利で適応力のある三脚は、価格の高い三脚を買っても不要になることはない。

使いやすい三脚を紹介すると
マンフロット

293アルミニウム三脚4段+Q2付き3ウェイ雲台キット MK293A4-D3Q2

293折り畳み式3ウェイ雲台が付属しているので便利だ。
水準計が3つ付いていて、風景を水平パンも可能。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 07:54:39.28 ID:LEtiK0ex0
小型のコンデジに合う三脚を教えてエロい人?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 08:04:53.50 ID:LEtiK0ex0
小型のコンデジに合う三脚を教えてエロい人?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 08:49:46.52 ID:jtjgJng10
三脚は全高が高くないと、用が足りないことが多い。

コンデジでもそうだ。台があればいいが、台がなければ高さが必要になる。

コンデジは軽いので、脚の太さは妥協できるが、高さは妥協しないほうがいい。
4段以上で伸びるものがいい。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 09:32:36.57 ID:s5BLjRcS0
三脚に高さは不要。俺はManfrottoのポケット三脚のみだがこれは足が3センチくらいしか無い。
これで全く問題ない。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 09:36:57.00 ID:sDJf9jur0
高さ云々は鉄オタやろ
この間も2mくらいの柵またいで三脚立てて自分は脚立にのっとったのみたで
中井精也並のデブで金正男みたいな風貌のおっさんやったわ
もう一度通りかかったらそこに70くらいのじじいも加わってた
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 10:46:22.93 ID:cj2FwiGiP
脚立の脚けったれ
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 11:38:36.03 ID:gD970Rpj0
脚立の脚けったら転んで怪我でもさせたらまずいから、三脚の脚をそっと蹴って写真ブラしたれ
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 13:06:41.63 ID:s5BLjRcS0
>>681
2mの柵をまたげる三脚って全高3mくらいあるのか?w
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 13:32:20.69 ID:cj2FwiGiP
庭の剪定もお願いしる
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 14:45:51.78 ID:9v+dTvRO0
>>684

3メートル以上の三脚は市販で買えるよ。

GITZO システマティックカーボン三脚5型6段ジャイアント

センターポールなしで、2M70cm

GITZO システマティックカーボンラピッドセンターポール5型XL 172.5cm

合計4メートル42.5センチ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 16:55:55.31 ID:q2iDTwh10
>>677
ベルボンキューブ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 20:24:27.47 ID:qBOakcdY0
ウリは9センチくらいしか無いニダ
これで全く問題ないニダ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 21:59:26.05 ID:BkuuilbU0
>>674
予算オーバーで無理です・・・が、三脚って、何年くらい使うモノ何でしょう?もちろん使用頻度や使い方によって
その寿命は長くなったり短くなったりするでしょうけど・・・10年くらい普通に使えるなら思い切った予算でもいいかのかも
と思いはじめてます

>>676
294ではなく293で?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 22:14:52.24 ID:EYLmU8Md0
>>689
293をお勧めした当人ではないのではずしてるかもしれませんが
294にした場合055あたりを追加で買ったときに大きく差がないので
とりあえず293ということなのではないでしょうか
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 22:22:19.95 ID:2oYuKIzC0
>>689
使い方次第で消耗はあるけど、10年20年は当たり前に使える。

ただし、その10年20年の間に、使うカメラレンズのほうが大違いになって、
適合の関係で使わなくなるとかいうことはありがちだけど、何らかの事情で
三脚を使うような撮り方自体を止めることだってありうるのだから、気にしても
無意味。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:40:05.88 ID:hOUh1Uhs0
たまにハードオフとかの中古屋でものすごいボロボロの三脚見かけるけど
ためしにひとつ安いの買ってみたらボロだけど余裕で使えたことがあったなあ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:50:13.72 ID:avWUjzc90
>>692
打ち付けて凹んでるとかだと、引っ掛かるとかいうこともあり得るけど、外見の
単なる擦り傷とかは機能に関係ないことも多いし。

使ってるとストッパー部品とかがすり減って交換が必要になることもあるから、
長い目で見たらメンテ実績が効いたりする。といっても、どこだって、将来的に
潰れてメンテなしになるとかが絶対にないという保証などないけど、脚の動きの
硬さの個別調節ができないタイプは、不利になることはあっても有利になることは
ないに違いなかったりする。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 01:01:42.74 ID:SWKxovKH0
中古のハイボーイ4段でおk
695前スレ981:2013/11/07(木) 01:21:35.77 ID:6kUT8llcP
「先生」と呼ばれた方にレスつけると顰蹙買うかもしれないけど、超亀レスなんでご容赦を
>>7
結局スリックカーボンマスター823HCを先ほどポチりました。
一ヶ月も悩む事じゃないかもしれないけど、
40D→6Dへ買い替えじゃなくてX-E1→α7Rへ買い替えすることにしたりしたもので。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 07:50:02.10 ID:v5sytzLX0
>「スライディングアームII」価格は9,954円。→ 実売6980円

28mm3段カーボンとの組み合わせが823HCだけど、三脚と別々に選んだ方が良かったかもね。

28mm3段は持ち運ぶのも長いし、α7Rならもっと縮長の短い三脚と組み合わせる方法もあったはず。
6D以上なら、32mmの三脚と組み合わせた方が安心。

いづれにせよ、セット販売よりも個別に検討した方がいい場合が多いことは勉強させられた。

俺、先生じゃないが、正直な感想はそんなところ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 07:55:43.54 ID:v5sytzLX0
>>695

三脚は1つじゃ足りないし、雲台との色んな組み合わせで生きてくるものだから。
今回の買い物も無駄にはならないと思う。

α7Rはマウントアダプタ付けて、αツァイスで当面やっていくしかないからね。
6Dと同じぐらいの三脚は必要。
その意味じゃ、28mm4段よりも28mm3段が安定しているかも。
698前スレ981:2013/11/07(木) 18:56:20.01 ID:6kUT8llcP
キタムラ会員価格で\49,800。バラで買っても良かったけど、
それなりにしっかりした脚で揃えようと思うと
結局これが一番安いかなっていう感じでした。
各社の製品いろいろ調べてうまく組み合わせれば
もうちょっと安く出来たかもしれないけど。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 19:27:41.17 ID:v5sytzLX0
買ってしまったものは活用するとして、これから何を買い足すかが課題。

雲台は 多分SBH-200 DQNだろうけど、物足りなくなると思うよ。
それに、持ち運びを考えると、もう少し収納性のいい脚もほしくなる。

そうやって、どんどん三脚沼に入っていくものだよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 19:35:21.77 ID:t5lhEavb0
【用途・環境】:星空を撮る
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:canon eos kiss5 レンズ:標準とズーム
【身長(概略)】:150センチ以下
【移動手段】:車(トランクはとても狭い)
【海外通販の可否】:無
【これまで使った物と不満点など】:使ったことはない
【特に希望・期待する事柄】:とくにない
【予算(or 売価)】1万程度
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 20:08:13.22 ID:kPqTS9ba0
>>695
まあ、脚自体は手頃に使えるはずだから、いいんじゃないすか。
7に書いたのがどういう意味か、実際に使えばすぐ分かるから。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 20:26:44.62 ID:kPqTS9ba0
>>700
小柄な人だったら、見積もり予算からは外れるけど、カーボンのベルボンの5400とか、
ハクバの504とかがオーダーメイド風に合うはず。

スリックの同クラスのは、小柄な人にはちょっと丈が高い。

なお、今は同クラスのもので「可変石突き」付きのタイプが増えちゃってるけど、屋外で
使って砂や泥が噛み込むとジャリジャリになってしまって、ネジを外して完全に清掃する
ということができないので、ネジがジャリジャリしても全く気にしないタイプでないなら
止めるのが推奨。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 21:07:00.53 ID:v5sytzLX0
SC303dx
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 22:18:07.55 ID:A67M/n5t0
山で三脚を使ってる方に質問です。
斜面で撮影する時、ゴルフで言えば超前足下がりみたいな場所で撮影しようとすると
手前の脚は短く、向こう側の脚は長くなりますよね。平地ではまっすぐ立ってアイポイントが
ちょうど良い高さになりますが、前足下がりな場所だと短い高さに合せることになり
腰をかがめるようになりますが、こんな時の為にあえて伸高の高い三脚にしてますか?

なんか文字では上手く表現できませんが、わかりますか?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 22:30:48.32 ID:yMcTUlTiP
言ってることは分かるけど、そんな環境で撮影する事が多いのならそうすれば?
普段はほぼ平地で、稀にそういう斜面ならがまんせれ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 23:59:11.17 ID:xX0LjvqB0
【用途・環境】:風景(紅葉等を昼間で)
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:DMC-LX5・300g
【身長(概略)】:160cm
【移動手段】:徒歩,自転車,公共交通機関
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:なし
【特に希望・期待する事柄】:3way雲台で、重量は3kg以下だとうれしいです。
【予算(or 売価)】:10,000円程度
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 00:14:14.36 ID:M5Rs0D8C0
>>706
それなら、あまりしっかりした脚は必要なし。

マンフロットの73**CYシリーズなんかがけっこう手頃だったけど、
今はほとんどないかな? 1kgちょっとの割に、一番外だけカーボンで
けっこうしっかりしてる。

付属の雲台の出来が良くないのがネックだけど、割安な雲台セットの
タイプは雲台が完全に造り付けで外せないので、別売りの部品として
1500円程度で売ってるエレベーター部を取り寄せて、何か別のちゃん
とした雲台と組むとか。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 00:46:39.35 ID:phmAi+gG0
フィルターのスレでフードの話してたのは先生じゃありませんか?探してますよw
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 08:41:34.17 ID:4S97in1x0
>>704

山登りは
重量が軽く
縮長が短く
高さがある程度高いものが必要。

平坦でないところを撮影するからだけでなく、木が邪魔になったりするので、高さは必要。
となると、4段 5段 6段で、150cm以上伸びるものが必要。
風対策は、自転車の荷止めゴムを吊るし、足で押さえながら撮影。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 08:50:20.11 ID:4S97in1x0
>>706

三脚だけにお金をかけられないので、庶民は10000円程度のものを選びたいのは理解できる。
徒歩自転車では、携帯性は最重要。

SLIK スプリントHD BKがいいだろう。3Way雲台ながら動画にも対応している。
LX7以上に買い換えることもあろうから、動画にも対応した滑らかな動きをする雲台が望ましい。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 09:50:26.40 ID:NOsznfTj0
>>704

斜面ではしゃがめば良いんでは?
何回も無いでしょ?


三脚を立てた方が良いのだが、良い撮影スポットは他の人も撮影するので邪魔になる事が多いので最近の登山は一脚で済ましている。
軽い、かさばらない、何処でもOK。

車で近くまで行く場合は、両方です。

山登りしたいなぁ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 12:28:18.29 ID:OzMcQf4p0
>>711
山行こうぜ!!
俺は明日釈迦ヶ岳に行く予定
晴れますように!
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 19:05:20.10 ID:4S97in1x0
人の混んでいる山には登りたくないな。

熊に遭っても、人間には会わないような山がいい。
一人で登って、頂上を独り占めしたような快感は忘れられない。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 19:45:04.46 ID:ZP9If9eA0
>>704
山の上だって平坦な場所はあるわけで、普通は、安全の意味もあって、なるべく平坦な
場所を選んで立てるから。

それに、斜面に合わせるなんていってたら、前下がりが極端な切り立った崖っぷちだと、
何十メーターどころか何百メーターの脚が必要になることだってありうるわけで、キリがないし。

普通に立ったときにちょうど良い高さにして、山側だけ短くセットするとか、山側だけ大股開きにして、
斜面にもたれかけさせるみたいにするのが実際的。

ミニ三脚類は論外として、通常タイプでも丈が低い=脚が短いタイプだと、そういう条件で
谷側をなるべく長くしたいというときにも不利になる、ということはある。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 20:22:11.83 ID:Sz6q7y6f0
何十メーターどころか何百メーターの脚・・・
某マンガの山歩きって謎生物を思い出した
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:00:07.28 ID:IgMMBJH70
>>715
うん、文字通りに傾斜に合わせようとしたら、極端なばあいはそうなっちゃうんだよね。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 22:08:11.69 ID:G55t2Xrj0
今日実家でslik u 9000っていう三脚とlighty pod 2っていう一脚発見したんだが
これ今でいうどのくらいのもん?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 23:00:58.54 ID:QiZhX+Pv0
>>717
「今でいうと」というか、U9000というのは、B&Hで$50程度で売ってるみたいだけど。
後者は、末尾DQというのはあるみたいで、おそらく2はクイックシューなしで、同じく
アルミの廉価版じゃないかな。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 23:16:47.46 ID:G55t2Xrj0
>>718
サンクス、まあk-5iisでちょっと使った感じいけそうだし愛用してくわ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 05:22:26.72 ID:FOG07UORi
【用途・環境】:自転車ぶらりしながらたまに撮影 ゆくゆくは自転車旅しながら撮影したい
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:Canon EOS kissX5
EF–S18–55mm F3.5–5.6 IS II
EF–S55–250mm F4–5.6 IS II
【身長(概略)】:153
【移動手段】:自転車 ロード
【海外通販の可否】:よくわかりません
【これまで使った物と不満点など】:もってない
【特に希望・期待する事柄】:CHROMEのNIKOにいつも入れて移動してます。
なのでそのカバンに装着できるくらいのサイズがいい。
三脚はたくさん使うことはないと思うけど、シャッタースピードいじったりすることをした時にブレが気になったのでそれさえまず抑えてもらえれば助かります。
【予算(or 売価)】:安い方が嬉しい。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 05:26:06.28 ID:FOG07UORi
>>720
すいません、レンズのところ文字化けしちゃいました。

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS. ll
EF-S55-250mm F4-5.6 IS ll

です。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 08:58:31.56 ID:m8c9Ai2J0
山登りの一脚は杖がわりになる
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 09:37:24.71 ID:M40ApFrG0
マンフロットやNOVOFLEXのアレ使ってストック2本と一脚で三脚に
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 09:45:26.37 ID:DUlIvaaZ0
【用途・環境】: パンの滑らかなビデオ雲台について
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】: GH2 Lumix14-140 1KG
【身長(概略)】: 167cm
【移動手段】: 車 徒歩
【海外通販の可否】: 否
【これまで使った物と不満点など】:マンフロット 701HDV パンが固くて遅い 速く滑らかにパンできない。
【特に希望・期待する事柄】: パン・チルトが滑らかで、出来るだけ小型のビデオ雲台がほしい。
【予算(or 売価)】: 1万円以内

以上です。
脚はポールレベラー付き ダイワ・DST-73を所有しています。
32mm 28mmのカーボン三脚と レベリングベースもあります。

ビデオ雲台のみの購入で相談です。雲台に水準器は必要ありません。
軽さ 低価格 パン チルトの滑らかさを重視しています。
動画撮影に詳しい方のアドバイスをお願いします。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 11:30:08.64 ID:DUlIvaaZ0
>>720
CHROMEのNIKO幅390×奥220×高さ150mmに入るのは、卓上三脚とかゴリラボッドになっちゃうね。
縮長の短い一脚買って自転車に縛り付けるとか、ゴリラボッドを自転車に付けて撮影するしかないと思う。

CHROMEのNIKOに入りそうな三脚としては、ベルボンのUT-43Qあたりかな。
UT-63Qは短いけど、幅があるから、無理だと思う。UT-53Qがギリギリ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 11:37:43.06 ID:FOG07UORi
>>725
ありがとうございました。
カバンの中に入れるのではなくて、外に外付けのベルトがあってそこに付けれればいいのですが…
今ビックカメラにきてるんですが、意外と太いんですね(笑)
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 13:07:15.37 ID:DUlIvaaZ0
店員さんのアドバイス受けるなら、ビックよりもヨドバシの方がいいよ。

ビックでも、展示三脚をできるだけ触ってみたほうがいい。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 18:42:28.15 ID:ABexZ8qR0
>>724
要するにパン方向(あるはチルトも)の動きがスッカスカに動いてほしいてことかな
ならば普通の雲台を使えば良いと思うのだけどそれではダメ?
通常のシネ雲台の方向性と逆な感じがするのでそう思った

小型シネ雲台使った事がないので間違ってたらごめんよ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 18:43:27.83 ID:SAKhBkjLi
>>726
太くて硬いの好きでしょ?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 19:47:38.48 ID:wDOG/K/i0
ニコにGT2531つけてる
四段にしときゃよかったとは思ってるけど
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 19:49:22.67 ID:DUlIvaaZ0
>>728

普通の雲台でも滑らかにパンできるのもあるけど、
パンからチルトに移行する時、チルトレバーを緩めなければならなくて、ガクッとなってしまう。

ビデオ雲台なら、パンストップ・チルトストップをそれぞれ操作できる。
だから、ビデオ雲台の中から選びたいです。

ベルボン PH-348 PH-358 PH-368 FHD-52Q
SLIK ビデオグランデUN
などは、評判はいいようですが、皆さんは使ったことがありますか?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 20:06:03.32 ID:gUKX8tLR0
>>720
セルフタイマーの台プラスちょっとくらい、安定は「危なくない」ていどに割り切って、
少なくとも腰/しゃがんだ高さくらいには来るもの、という感じ。

たたむと平たくなって、ローアングルも効くBenroのフラットの新型(ローアングルなし
の旧型とは別)が、もっと安ければ良いんだけど。
733728:2013/11/09(土) 21:12:37.51 ID:ABexZ8qR0
>>731
え! いちいちロックしてるの?
そのような使い方はしないので出番はないので引っ込みますが
パン等のスムーズさは撮影者の腕です

参考までに電動雲台で初動の動きをコントロールできるのも有りますが
関係ないですよね
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 23:16:01.81 ID:Th+pXiQW0
>>720です。
アドバイスいただいたのを見にビックカメラにいってきたのですが、(ヨドバシカメラは近くになかった)
意外に太く、値段も張っていて、重さもちょっと気になったので
ビギナーな自分には勇気が出ず…違うものを結局買ってきました。

National Geographic NGTT1

安かったので、失敗してもいいやという軽い気持ちで買いました。

http://i.imgur.com/uVBGp7n.jpg

カバンにピッタリでしたのでとりあえず満足してます。
教えていただいたおかげでかなり絞れたので助かりました。ありがとうございました
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 23:21:03.50 ID:z4/7vxf80
質問しといて結局そんなの買ってきたのか
もう知らんわ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 23:55:54.28 ID:Rwkd/BRX0
【用途・環境】:風景、夜景、星
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:D610+24-120f4
【身長(概略)】:180
【移動手段】:バイク
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:初購入
【特に希望・期待する事柄】:リアキャリアに入れるので収納時に40cmくらい
【予算(or 売価)】:2万ほど

今日淀いったらすげー数の3脚があってまったくわからずw
最終的には店員と相談してとは思うが、いくつかめぼしはつけていきたいので
アドバイスをおねがいします
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 01:57:44.12 ID:xcVvBf3h0
>>736
「バイク」と「リアキャリアに入れる」の意味が判然としないんだけど、自動二輪のスクーター
タイプのシート下か何かのキャリアースペースに入れるという話?

何にしても

そういう機材を安定して保持したいなら、かなりしっかりしたものでないと、ちょっとした風で生じた
振動が収まりにくいどころか、撓みのせいでセットしたアングルからずれたり、下手をすると丸ごと
倒れてしまったりしかねない。

段数が多くて収納長さが短いタイプだと、全体がかなり太い特殊なクラスでないと、一眼レフの
ような重いカメラレンズを安定して支えるのは無理。

その身長だと、無理に屈んだりしないで楽に常用できる高さというのがけっこう高い。

風景、夜景というと、見晴らしが良いかわりに風当たりが強い場所がありがちで、また、
そういう場所だと人の転落防止とかでけっこう高い柵があることが多いから、低すぎると
非常に使いづらいし、だからといってエレベーターを大きく伸ばすと安定がガタ落ちになる。

総合すると

バイク携帯は諦めて、電車や車限定で、身長、カメラレンズに見合ったしっかりした脚を買う

安定性は「倒れやすくて危ないことはない程度」に完全に割り切って、セルフタイマー台
プラスアルファ程度にしかならないものを使う(といっても絶対的に見たら軽くてコンパクトとはほど遠い)

カメラレンズ自体を使い分けることにして、バイク携帯のばあいはもっと遙かに軽くて小さい
カメラレンズと、それに見合ったそこそこの脚を携帯する

・・・どれかしかない。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 03:36:47.76 ID:RwcYBccz0
>>707,>>710
レスありがとうございます。706です。
SLIK スプリントDX BKとSLIK スプリント PRO II 3WAY BKNでは大した違いはないですよね。
250g軽くなって縮長が30mm短くなるので後者にしようと思うのですが。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 05:20:07.00 ID:vLchQdC50
>>729
だって、ビックカメラだもん!
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 06:56:47.80 ID:imtZ4vbr0
ディック!ディック・ディック・ディックカメラ♪
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 08:31:58.64 ID:JKI9YGAg0
>>734
>National Geographic NGTT1
伸高 : 128cm
最低高 : 17cm
全伸高 : 152cm
格納高 : 45.5cm
自重 : 0.89kg
最大耐荷重 : 1kg

CHROMEのNIKOにはピッタリ合っているね。
ただ、KissX5 570g 55-250ISU 390g ギリギリだね。フラッシュとか付けると危ない。
どんな三脚も工夫次第で安定させることが出来るから、使い方次第。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 08:43:28.71 ID:JKI9YGAg0
>>738

SLIK スプリント PRO II 3WAY BKNも軽くてスマートで伸びる三脚だね。
自由雲台で良ければいいんじゃないの。
難点は水準器は無いけど、大丈夫かな?カメラLX5にも水準器はないよ。
水準器ないと動画パンとかできないし。感覚で構図決めるしかない。

スプリントProの脚自体は、俺も使っていて、細い割りに安定してると思う。
スマートで持ち運びやすいし、脚だけの縮長は41cmだから。
問題は雲台になると思う。

アマゾンでSPRINT PRO スプリントプロ EZが6980円で売られている。
これに付いているフリーターン雲台は、俺は使いやすいと思う。耐重量は2KGまで。
縮長は49cm 重さは1280gと少し1KGを超えるけど、雲台には水準器もあり、縦位置での撮影も出来るし、動画パン パノラマも出来る。
二年前に買ったけど、結構持ち出しているよ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 09:50:28.32 ID:y5ZYZMd40
まぁ安物買いの銭失いを経験するのも勉強じゃね
じりじり雲台がお辞儀して手放しでスローシャッター切れないとか
微風で揺れが収まらないとか地面に立てて30秒立たないと立てたときの振動が止まらないとかw
ポジれば超望遠でもないのに撮るときは手でレンズ抑えるの必須とかテクニックと知識も身に付けられそう
結局自分で支えてるなら一脚のほうが良かったじゃん!って思うのもまた勉強
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 11:30:58.82 ID:Pkkrz2b60
>>737
リアキャリアというのはバイクの後部座席あたりにつける荷物入れる用の箱です。
そこに入れて運ぶので重さはあまり気にしませんが、大きさは制限ありとなります。

バイク以外での移動はあまり考えていないので、そこを諦めるのは
本末転倒になっちゃうし、使わなくなりそうでもあります。

ただ「バイクで」という条件が厳しいのであれば、
それ以外の条件でお勧めあれば教えていただきたいです。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 13:26:38.80 ID:JKI9YGAg0
>>744

縮長40cm以内の三脚はあるので、その中から選ぶしかない。
予算も2万円以内と決めてるんだから、その範囲内で買って、最大限活用するしかない。
しかも、身長180cmならアイポイントは165cmは最低必要なので、雲台と合わせて155cmはないと。
D610 24-120なので、耐重3KGまでの余裕はほしいところ。

そうなると、この2つしか思い浮かばない。

BENRO A1690TBH0

VANGUARD Nivelo 245BK
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 13:35:15.45 ID:vrFYuwbJ0
自分もバイク用にはUT-63Q持ってるけど、夜景とかには厳しいかもね
リアキャリアってのはハードケースだと思うけど、布製のシートバッグにすれば多少大きい三脚も括り付けられるよ
以前4段三脚をシートバッグに括り付けてツーリングしてたけど、ハンドルの内側に収まるなら普通に走る分には特に支障はない
まあいずれにせよ、バイクで三脚を持ち歩くのは制約が多くて選べるの物も少ないし結構めんどいよ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 13:39:11.46 ID:P3ph5Q0ii
>>746
そう?
普通に撮れるよ。
まあ、k-3だからかな。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 14:03:04.95 ID:JKI9YGAg0
UT-63Qもいいけど、180cmの人には高さが数センチ足りないね。
UT-53Qなら、エレベーター最大伸ばしてギリギリOKだけど、強度が足りない。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 14:05:41.23 ID:JKI9YGAg0
衣装選びや三脚選びでいつも思うけど、体型が標準の人ほど選択肢が多いね。
日本人では180cmを超えると大きいと思われるし、三脚は選びにくくなる。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 17:05:08.73 ID:4pLA8atU0
>>749
本当そう思う。
袖で服合わせたら全体的にブカブカになったり、
裾上げしなくていいどころかそもそも裾足りなかったり、
座席とか天井とかが狭かったり…
最近はだいぶよくなったけど、一昔前は暮らしにくかったw
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 18:24:43.40 ID:0QNmoa6/0
>>745
そのクラスの多段タイプじゃ、アルミはもちろん、カーボンでもフルサイズ
一眼レフにはあまりに頼りなさすぎるじゃない。

まあ、実際に載せれば、「耐荷重の数字」というのが「実用安定荷重
とかとは縁もゆかりもない数字」でしかないというのが嫌でも分かると。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 18:27:12.68 ID:0QNmoa6/0
180くらいならまだ良いけど、190くらいになると、民宿での合宿で
鴨居に激突する悲劇が起きがちだったりするし。
ガゴ〜〜〜ンってゆーの。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 18:41:40.56 ID:fGVHdf5Ii
そこねあるものを見渡せば、停車したバイクこそが一番安定した三脚かと
バイクにマウントするブーム/アームを作れば解決するのではないか

愛車とのツーショットはあきらめます
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 18:51:41.96 ID:JKI9YGAg0
俺も自転車旅行するけど、自転車を三脚代わりに使っているよ。

ツーショットは誰か写真の上手そうな人見つけて、お願いしている。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 18:58:50.62 ID:FFNk+ReG0
>>753
それじゃ全然感じが出ないし、バイクにマウントするならオンボードカメラ系統じゃない。
前回りにマウントすれば、広角なら車体の一部は入るには入るけど。

あと、一番撮りたい「展望が良い場所」には、バイクごとなんか乗り込むことができない
ほうが普通という大問題もあるし。

結局のところ、カメラのほうは割り切って防滴系のコンパクトとかにして、脚は簡易タイプ ←だいぶ前からここ
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 19:03:55.12 ID:WwhRDcZYi
>>741
そうなんです。買う時に店員さんには聞いたら大丈夫ですよと言われたんだけど、家で重さ調べたらギリギリじゃん、とそこで気付きました。

昨日カメラ乗せてみたんですが、脚を伸ばさなかったからか大丈夫でしたが…

付け替えレンズ付けたら一気に壊れないか心配。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 19:35:10.50 ID:JKI9YGAg0
>>756

レンズによって三脚替えたらいいよ。
National Geographic NGTT1 は、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS. ll だけの時とか。

一つ軽いの買ったから、もう一つは中型買うとか。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 19:58:25.48 ID:oj17HRP+i
>>756
てか、そんなに重いレンズ持って自転車乗るの辛くない?
小柄だからしんどそう。
女性だとしたら余計にしんどいよ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 20:16:43.32 ID:WwhRDcZYi
>>757
なるほど、そうします。
旅行先や、ツーリング先でそんなシャッタースピードいじることもほぼないのでズームレンズで三脚は使わなさそうです。

>>758
大丈夫ですよ、長距離行ったときは疲れはしましたが自分はそこまでスピード出さないですし。
仕事柄身体は鍛えたりもしてるからか、体力はある方かも。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 21:42:44.51 ID:ZfVeZPbF0
三脚プロの皆さん、教えてください。
三脚or一脚で最も小さいモノはどれになるでしょうか?

よくノベルティーで配られるような手のひらサイズの三脚で、脚を自在に伸縮させてレバーか回転でしっかりと止めることの出来るモノはないでしょうか?
10−20pの長さを自由に伸縮させ固定できる三脚の脚orそれに変わる棒を必要としています。

車載でのビデオ撮影に際し、一つは通常のようにカメラ三脚穴を利用してクランプ雲台で固定。
追加で伸縮固定できる棒を利用して、脚に吸盤などを取り付けフロントガラスなどに固定し、振動防止の追加棒としてアイデアを練っています。

現状、カメラ三脚穴一点止めではいくらきつく固定しても振動を抑えきれません。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 21:45:20.67 ID:fGVHdf5Ii
>>760
ゴリラポッドとか知ってる?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 21:48:08.99 ID:fGVHdf5Ii
連投ごめん
そもそもクルマが振動してるだろ?
だったらヘリ空撮用のジャイロ架台とかそういう話になるよ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 21:58:06.24 ID:zwZPlao90
ジムカーナ オンボード とかでググったらすぐ出てきそうだけど・・
764760:2013/11/10(日) 22:20:19.42 ID:ZfVeZPbF0
余談が過ぎましたけど、

ようは、三脚の脚に使われている伸縮固定できるもので最小のモノはどれだろうということです。
手乗りのミニチュア三脚で伸縮固定できればベストなのですが、この手のモノはアンテナロッド式で固定が出来ません。

伸縮固定の三脚で最小のモノを教えてください。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 22:33:55.49 ID:eiUrpoqWP
【用途・環境】: 海外旅行
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:ペンタK-01+単焦点=1kg未満
【身長(概略)】:165
【移動手段】: 飛行機・バス・電車・船
【海外通販の可否】: 可
【これまで使った物と不満点など】: 初
【特に希望・期待する事柄】: 軽量・持ち運び容易
【予算(or 売価)】: できれば1万まで。希望に合えば2万まで

主に旅行先で写真とってます。
年末年始に一ヶ月のバックパック旅行しますが、
夜景や星などが撮ってみたく、初三脚を考えてます。
しかし、バックパックに入れて気軽に持ち運びできる三脚はあるのでしょうか?
以前コンデジで使ってたゴリラポッドの一回りでかい奴みたいな。
766765:2013/11/10(日) 22:42:27.88 ID:eiUrpoqWP
ちなみにSLIK三脚スプリントMINI2ってのを考えてますが、どうでしょう?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:13:31.45 ID:slIq43do0
>>766
思ったよりは大きく感じるので一度実物を見たほうがいいんじゃないかな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:23:24.35 ID:fGVHdf5Ii
>>764
ドラレコじゃダメなのか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:35:14.20 ID:Wu8Z/awR0
>>760
> 車載でのビデオ撮影
というのは、カメラは何? 
Goproとかの軽いものなら、標準セットのステー類とかで普通に問題なく止まるから、
もっと遙かに重いものの話になりそうだけど、車内にロールバーみたいなガッチリした
ステーを張り巡らせて、それにガッチリ止めるのでないと無理、ということもありうるけど?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:41:21.03 ID:ZfVeZPbF0
はい、
伸縮固定可能な脚を持つ三脚で最も小さいモノを教えて欲しいのです。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:43:31.42 ID:Y7XSn2Oh0
>>760 解答にはならないんだけど、同じように車載カメラを検討したことがある
上から吊り下げる式だとやっぱり結構振動が目立った

高画質を求めてドラレコじゃダメってことなら、ビデオ本体も結構重いやつだろうから、
試してはいないんだけどダンパー機構くらい要るんじゃないかな
ステー自身に長さがあるからそれだけで揺れちゃうんだよね
まあ求める映像の品質によるけど

俺は結局ダッシュボードの上に滑り止めを兼ねたゴムのクッションを敷いて
ゴリラポッドを使ってる

ゴリラポッドは正規の使い方じゃなくて、
自在に曲がる足でタコみたいにカメラを掴んで固定する感じ

棒の先に固定するのに比べると、これだけで全然振動はなくなる
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:55:09.53 ID:ZfVeZPbF0
私の質問のしかたに問題があったとは思うのですが、なぜ使い方の議論になってしまうのか。
答えの出せない質問をしてしまうとこうなってしまうのはよくあることですね。w


『伸縮固定できる脚を持つ三脚で、最小のモノを探しています。

簡単に伸縮固定できる便利な三脚の脚。
結局これというモノはないのですよね。ありそうでなくて、私自身も長いこと探していて見つからない結果ここにたどり着いてる訳なので。。。
こんなのあるというモノがありましたら教えていただけると幸いです。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:56:48.34 ID:Wu8Z/awR0
>>770
何で、「カメラは何?」なのかを伏せるわけ?
何か例示されたら、「それは載せるカメラの大きさや形に合わない」
とかいって跳ね除けようという卑しい悪意があるわけ?
774760:2013/11/11(月) 00:01:46.93 ID:DUJpjoT20
「伸縮固定可能な三脚で小さなモノを探してます。」

手乗りのミニチュア三脚くらいの物で固定できる脚を持つモノがあればベストです。
剛性は必要ありませんし小さいほどうれしいです。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:07:17.62 ID:RsVBigQO0
>>774
何で、「カメラは何?」なのかを伏せるわけ?

> 手乗りのミニチュア三脚くらいの物で固定できる脚を持つモノがあればベストです。

「脚」の長さは具体的には何センチから何センチの間程度?

> 剛性は必要ありませんし小さいほどうれしいです。

「小さい」というのは、「脚」の長さでいうと具体的には何センチから何センチの間程度?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:09:27.39 ID:tYYcZnUc0
>>774
カメラは何ですか?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:15:18.41 ID:DUJpjoT20
カメラは関係ありません

「伸縮固定可能な脚を持つ三脚で最小のモノ」を探しています。


>>775
>>776
どの製品になりますか?教えてください
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:28:02.70 ID:YWG8RF9z0
>>777 いつもの粘着じいさんか
まあネタとしては興味があるのでググってみたら
Cambofoto M-225+CK-30
てのがあった

中国メーカーらしいけど海外のショップじゃ結構メジャー製品らしい

収納時のサイズこそSlik mini2より3cmほど長いんだけど、
他のスペックは軽いし、伸縮範囲も大きいしすべて上

で任意長さのネジ止め式ね

これを基準にどうですか皆さんw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:32:16.33 ID:Wjyu31J00
はいはい基地害はスルー
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:34:48.96 ID:RsVBigQO0
>>777
> カメラは関係ありません

ある。カメラは何?

> 手乗りのミニチュア三脚くらいの物で固定できる脚を持つモノがあればベストです。

「手乗りのミニチュア三脚」といっているものの「脚」の長さは具体的には何センチから
何センチの間程度?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 02:43:32.80 ID:okmGPJNhi
言ったじゃない

ヘリカメラのジャイロ買いな
カメラは関係なく仕事してくれるよ
そんな高いもんじゃないし
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 03:35:18.23 ID:E4polFVa0
もうほっとこうよ…
めんどくさい荒らしを育ててどうする
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 09:05:29.07 ID:HLzkUY0+0
>>777

ベルボン マクロキット 縮長190mm 最大伸高477mm
SLIK ミニプロ7N 縮長195mm 最大伸高450mm
Cambofoto M-225+CK-30 縮長240mm 最大伸高460mm

こんなところだな。それ以下は実用に耐えないだろう。

サンワサプライ DG-CAM12 縮長90mm 最大伸高275mm
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 10:48:57.23 ID:hTrHL12G0
>>764
カメラレンズの重さは?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 10:50:35.37 ID:hTrHL12G0
786777:2013/11/11(月) 18:48:11.01 ID:DUJpjoT20
>>783
おおお、貴重な製品情報を教えてくれてありがとうございます!!
参考にさせてもらい比較検討します。

知見を持ち合わせてない人に質問しちゃうと大変なことになる「つかえない店員さん」に出会ったときと同様の感慨を覚えてアチャーっと苦笑いしておりました。質問する相手を間違え、やっちまったなとw

「伸縮固定可能な脚を持つ三脚で最小のモノ」を探してるだけなのに、なぜゴリラだとかジャイロだとかカメラが云々とか。。。
アホじゃなかろうかと


>>778
いつものじいさんがどなたか存じませんがその方の名誉のために記しますが、昨晩初めてこのスレ覗いて初カキコした通りすがりですよ。
想像するにそのおじいさんもこんなの相手にしてるんじゃ大変だなと。
もしくはこのトンチンカンなレスした人がその爺さんだったのかw

教えていただいた製品、よく見つけてきましたね。はじめてみました。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:12:11.37 ID:pxuBOUf00
>>786
頭膿んでるわ
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:15:46.50 ID:IbGi2f6Z0
>>787
化膿は典明だけにしておけ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:18:14.15 ID:QMaqalw20
加納と化膿かけてんの?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:21:25.47 ID:aoWqkGi40
てんめーこの野郎!
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:37:30.31 ID:Hmt84qjA0
slik のpro2 3wayをポチった
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 23:56:07.47 ID:+66+Vn3k0
>>786
そんなのは何年も前から売られてるし、在庫してる店も特に珍しくなんかないんだけど?

>>772
> ありそうでなくて、私自身も長いこと探していて見つからない結果ここにたどり着いてる

・・・という話だから、市販品では存在してないような特殊なものを捜しているのだろうと
思ったんだけど、「何ということもなくありふれたもの」じゃない。

いったいどこを「長いこと探して」いたわけ?

> アホじゃなかろうかと
    ↑
  誰のこと?

> トンチンカン
    ↑
  誰のこと?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 02:42:46.01 ID:BAl2cxFoi
ジャイロ野郎(俺)のことかと笑
現物使ったことはおろか、見たことすらもない奴がよく吠えるもんだね

794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 09:12:17.73 ID:pYS9dKu00
>>791
>スプリント PRO II 3WAY

この三脚は華奢だけど、スマートで伸びるのがいいね。
20mm4段の割には、ガタは少ない。
センターポールも半分ぐらいまでの高さなら、不安はないし。
センターポールの下部を回して外せば、直ぐにローアングル対応になる。

設置に速さ、持ち運びのスマートさなどで気に入った三脚だ。
もっと縮長の短い三脚もあるけど、高さが不十分だったり、収納時の幅があって荷物が膨らんだりする。

バックパックの横に結わい付けるなどの運び方なら、UT-53QなどよりスプリントPro2 3Wayがいいと思う。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 10:35:50.60 ID:cxdts7tO0
まじか。この前の特価の時に買っとけば良かった
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 16:04:11.77 ID:pYS9dKu00
22mm4段のC-4iが人気だけど、もう少しスリムにして高くしたのが20mm4段のスプリントPro。
スリム三脚で3Way雲台をセットにできるのは、脚を180度回転させないで収納するタイプ。

180度回転させないと、スリムに収納できる。22mmよりも20mmがスリムにたためる。
20mm4段で縮長50cm未満というのが、限界だと思う。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 20:28:29.19 ID:EitfgUFai
>>786
お前は会話のできないクズなんだな。
798791:2013/11/12(火) 21:07:54.88 ID:Y2ArmY7Q0
pro2届いた
大きさ重さ高さコスパ
理想的だった
俺久しぶりにGJ
>>794
仰る通りいいものでしたよ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 09:16:31.55 ID:+tdataJy0
スリム三脚も限界まで小さくなったね。

これ以上小さくすると実用に耐えないだろうから、当面このスペックでいくんだろうな。
SLIK Sprint Proシリーズは 一つの到達点だろうし。
ベルボン ウルトラレッグ 6段三脚も UT-43Qで限界まで小さく縮長も短くしたし、これ以上は物理的に無理。

コンパクトな収納性の限界まで来たから、あとは雲台とか使い勝手で勝負する時代になるんだろうな。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 11:06:30.16 ID:7iaClkSO0
コンパクト系はking fotopro m4miniいいぞ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 14:13:39.92 ID:+tdataJy0
全高が45cmじゃねえ
卓上三脚としては他社よりいいかも。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 06:20:53.09 ID:OYnJ034hP
【用途・環境】夜景撮影 紅葉撮影 長時間露光をしてみたくなったから。
【カメラ・レンズ】5Dmark3+縦グリ+70-200F2.8(使わないと思いますがサンニッパも)が一番重いと思います。
【身長(概略)】170cm
【移動手段】: 公共交通機関 時に自転車。
【海外通販の可否】: ヨドバシで買いたいです。
【これまで使った物と不満点など】:SLIKの5000円位のアルミ(機種不明 NEX7で使用)特に不満ありませんでした。
【特に希望・期待する事柄】: ちゃんとした三脚を買おうと決意した次第です。 5年以上使える物が欲しいです。
【予算(or 売価)】予算(雲台込み)10万です。 

ほぼ初三脚&電車移動等&長く使える三脚・・・・ と考えると折り合いが難しくなって
三脚童貞におすすめの三脚を伺いたくなって来た次第です。

ネットを見てGITZOのトラベラー2型4段が良さそうなのかな?と思って先週末ヨドバシに行くと、
店員さんに『長く使いたくて、サンニッパの可能性がゼロで無いのなら、トラベラーではなく他のGITZO(3型)や
ジオカルマーニュ?? マンフロットも考慮した方が良いと思いますよ』と言われて、買わずに家に帰ってきた次第です。
売る気が無いというか・・・親切だったので同じ店舗で買いたいです。 通販でしか買えない三脚は購入出来ません。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 06:24:07.85 ID:OYnJ034hP
すみません!! >>802ですが、

雲台は3WAYの方が良いのか、自由雲台の方が良いのか合わせて教えて頂けると嬉しいです。

3WAY→携帯性 可動性の速度が悪い反面、しっかり止まる。
自由雲台→携帯性がよく可動速度が早い反面、重いと経年劣化でズズッと動いたりする

という認識であってるでしょうか
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 08:06:02.90 ID:Ef3IN+/q0
>>803
さすがに328の使用有無は決めないと脚も雲台も選べないと思う

重さ気にしないなら大は小を兼ねるが
328は用途によっては三脚は全く使わんから、持ってると言うだけでそれに機材対応させるかどうかは疑問が残る

風景メインなら雲台は自由雲台の方が良いと思うけど、328をマトモに固定できる自由雲台となると相当デカくなるし
何でも兼用させようとしずに、まずは328除外して選んだら?
使う予定無いなら328対応は、使うと成った時点で別の脚を用意する方が良いかと
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 08:29:32.32 ID:hejM7AAr0
>>802
残念ながら、一つで全ての項目に満足のいく三脚は無いので、自分の使用状況で何を一番重要視するかを考えて決めるしかない

俺は、山行用に2542Tを使っているが、機材がD3Xと大三元他のため、決して満足ではない
が、これ以上の重量はちょっと辛いため妥協
それ以外はマンフロの507を使って、雲台はそれぞれKIRKのボールヘッドとアルカクランプで運用

長く使うのであればGITZO、トラベラーよりもマウンテニアの二型以上、長玉の可能性があるなら三型以上を候補にした方が幸せだと思うよ
どの道、シチュエーションに応じて追加するしかない

雲台も基本同じに考えていいと思う
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 08:39:57.14 ID:aYi5n6FE0
>>802

ヨドバシの店員は適切なアドバイスしてくれたと思う。

雲台については、自由雲台 3Wayどちらもあった方がいい。
予算10万円あるのだから、雲台2つ揃えたほうがいい。

328対応なら、32mm以上のカーボン三脚。
持ち歩きも考慮すると、4段ものが楽だ。

ベルボン Geo Carmagne N740セット 76500円
SLIK カーボンマスター 924 PRO N  71000円
マンフロット057カーボン三脚4段ギア付き MT057C4-G 72000円

同じパイプ径でGITZOは高いから、国産やマンフロットから選ぶ方がいい。
予算が余れば、自由雲台購入にも回せる。

メーカーを気にしなければ、BENRO・ SIRUI・ VANGUARDなどのメーカーで
2万円ぐらいで328対応の自由雲台が買える。

ただ、自由雲台の質に拘るなら6万円以上になる。

それよりも、3Way雲台の方が安上がりで、構図も正確に決めやすい。
次の2つがお奨めだ。
ハスキー3D 20000円
マンフロット ギア雲台410  17500円
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 08:53:19.95 ID:aYi5n6FE0
>>803

三脚の脚は、機材に対する基準を十分満たしていれば、そんなに写真に影響するものではない。

雲台は、撮影の仕方や構図に影響を与える。
雲台は、状況に応じて使いやすいものを選ぶべきだ。

3Way 自由雲台は基本。動き物にはビデオ雲台というふうに、最低3つのタイプを揃えておくと撮影の幅が広がる。
マンフロット ギア雲台も、3Way雲台の仲間で、大変調整しやすい。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 09:01:23.06 ID:zUc9uHKui
相変わらず堂々巡りで悩んでますなぁ(笑)
超マッチョに変身し
指3本でザハトラーヒョイヒョイ扱って
年中背負ってればすべて解決なのに(笑)
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 12:12:56.94 ID:MZEpl+Ec0
GITZO3段のエレベーター付き中古を購入しようと思っています。
足を伸ばした状態で目の高さにカメラが来る(130cm位)三脚を探しているのですが、
古い型番のモデルは検索してみても伸高が書いていないので型番で中古を探せません。
G403LかG212あたりだと思うのですが、
妥当するようなモデルの型番を存知の方はご教授下さい。よろしく。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 12:15:31.37 ID:zELkSmy4i
販売者に聞いてみるのはどうですか
日本語話せるんでしょう?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:11:43.50 ID:aYi5n6FE0
>>809

そんな情報のないメーカーを買わないほうがいいよ。
日本で商売するなら、もっと丁寧にやらんと。
古い型番の仕様もHPに載せるとか、常識でしょう。

ベルボンやSLIKなら問い合わせれば直ぐに教えてくれる。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:24:11.36 ID:j3nvrvY9i
>>811
他人と話することが難しい精神の人なんだろ(笑)
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:27:58.90 ID:ZsHdlBAW0
どこへでも携帯できる星撮り用三脚を探してるんだけれでも、積載荷重10kg以上で縮長40cm以下、重量2kg未満、となるとあんまり無いねぇ。

一応いまんとこGITZOの3型アルミベビー三脚と、シルイのT1205Xが候補なんだけど、ほかにもっといいのご存じあります?

耐荷重的にはGITZOなんだけど、脚高がわずか35cm…
せめて50cmぐらいあれば座って極軸調整が可能だけど、35cmじゃ完全に寝なきゃならんのが今一つ…

対してシルイは脚高は十分だけど、脚が集まる部分が細いのがちょっと気になる。
そよ風吹いただけでも法線軸を中心にひねりの動きしちゃわないかな?

今はGITZOのGT1540T使ってるんだけど、縮長がこれでもまだ長すぎて、自転車用のキャリーバッグに収まらないのが難点。

乗せる機材の重量は4〜6kgです。
レンズは基本、広角ばかり。
最長でも85mm。
ボディはD4とAPS-Cミラーレス。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:30:58.00 ID:jt98Tdyri
載せる機材が、4〜6kg…?

まずおまえが、最低見積もりでも
4〜6kg+三脚分の機材持ってウロウロできる体力あるのかよ(笑)
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:32:42.48 ID:XyoKooCqi
自分の車イスを
固定三脚+赤道儀に改造してるキチガイ身障者なら知ってるw
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:34:20.60 ID:ZsHdlBAW0
>>814
普段から7kgの荷物背負って片道1時間、自転車通勤してるよw
もう40になったけどね。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:37:46.48 ID:09tFnuh3i
耐荷重的にGITZOってのの意味がわかりません
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:39:25.36 ID:R/mlqFrui
その自転車をうまく活用することを考えるんだ
その進んだフレーム構造、移動以外に使わないのは勿体無いぞ!
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:57:26.74 ID:ZsHdlBAW0
>>817
その通り。
今使ってるGT1540Tじゃ、耐荷重微妙に足りてないんです。
脚1段だけ伸ばして使ってるんだけれども、ちょっと心許ない。
露出がバルブなのと、一瞬だけ跳ねただけなら画像処理で後から目立たなくできるから、なんとか実用になっているけれども。

一番の問題は先も書いた通り、縮長がまだ長すぎること。
今は三脚だけキャリアーの外にぶら下げてるんだけど、走行中落っことしてるんじゃないかと気が気ではなくて。

>>818
自転車のフレームって、わりとしなるんですよ…
それに暗闇でホイール外して、、、なんてやってたら間違いなく部品無くしますw
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 15:06:26.38 ID:6dZtX+OBi
しならせて、きしみがカッチリまとまる点のところが一番剛性高いって知ってました?
地震対策補強とか橋梁はそう作られてますよね
難しかったらごめんなさい
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 15:29:26.80 ID:ZsHdlBAW0
>>820
えーと…

自転車のフレームをつかって赤道儀とカメラを固定する方法を、本気で示唆していただいてます?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 16:01:23.43 ID:sC4jaZVT0
計算してみたら俺も5キロの機材に合わせて2キロの三脚と雲台、1.5キロのカメラバッグ背負うのがデフォ
そこに1gの水と食料も加えて昨日も山道10時間くらいウロウロした
特に普段運動してない俺でもそのくらいの体力あるから体力あるのかよ(笑)ってほどのもんでもないんじゃないの
ジジイの発想?
つかD4に広角レンズで2.5キロくらいだとしてポタ赤ってそんな重いのか
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 16:04:57.22 ID:x3vFPNtli
>>821
自転車倒して前輪フレーム中心にカメラネジつけてクールクルwww
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 16:06:19.22 ID:x3vFPNtli
まぁ自転車なんて
座ったままラクして移動してるただの文明の利器なだけだもんな(笑)
スポーツのカテゴリーに入ってるのが申し訳ないレベル(笑)(笑)
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 16:23:53.14 ID:ZsHdlBAW0
>>822
D4と14-24、MC-36、それに夜露対策のヒーター等々入れてカメラだけで2.8kg、
ポタ赤の上に載せる雲台とバランス取り用のプレートとアルカクランプ等々で0.7kg、
ポタ赤本体+極軸合わせ用機器で1.5kg、
三脚とポタ赤の間に挟む微動雲台が0.9kg、
合わせて6kg、プラスαって感じです。

ポタ赤だけだと大したこと無い重さなんだけど、実際に使うと色々要るものがあって、機材チェンジのやりやすさまで考えると、結局このぐらいの重さに。

GITZO GT3840cの頭外して、システマティックの頭に付け替える、ってことしたら望み通りになるのかなぁ?
でも補修品単独購入すると高く付くのかなぁ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 16:45:06.28 ID:OYnJ034hP
>>804->>807
ありがとうございます! とても参考になりましたm(_ _)m
国産&マンフロットの方が、同じ価格なら太い経が選べて良いのだろうと思いましたが、
お店で見たGITZOのかっこ良さに惚れたのもあって・・・・格好なんて係ないと思いますが・・・

3型4段と マンフロットの410 or ハスキー3Dにしたいと思います。
まだ25なので、重さには頑張って慣れようと思います(´・ω・`)

本当にありがとうございました。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 16:47:23.24 ID:R8cboC0Gi
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:26:09.45 ID:KeeUilAp0
>>802
そういう機材なら、脚はジッツオのカーボンなら、通常タイプの2型3段が最低限で、
確実なところは3型4段か、それ以上。雲台はアルカのZ1が良く合う。

ただし、アルカ型のカメラレンズプレートとセットで使うことが前提になるので、合計では
予算をかなりオーバーするけど、ひんぱんに長期間使用するなら元は取れる。

三脚座込みだと、身長に比してちょっと高い目になるはずだけど、許容範囲のはず。

> 時に自転車
そういうカメラレンズを確実に保持できて、しかも自転車携帯でも負担にならないような
夢のような三脚があるなら、50万とはいわないでも、3-40万くらいなら出すけど、そんな
都合の良いのは物理的に存在し得ない。

その店員さんのいうことは正しい。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:29:35.13 ID:gC8qC70oi
>>828
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:33:55.21 ID:YbreiM9y0
>そういう機材なら、脚はジッツオのカーボンなら、通常タイプの2型3段が最低限で

サンニッパ乗せるのに2型はねーな。
ジッツオだろうが何だろうが、最低限は32mm以上。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:34:10.63 ID:KbvihTNv0
【用途・環境】:夜景撮影(風景)、60cm〜40cmの人形撮影(野外)
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:E-3 or 40D 14-54mm 55-200mm 等
【身長(概略)】:165
【移動手段】:公共交通機関、徒歩
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:メーカー忘れましたが、5〜6000円程度の普通の三脚
【特に希望・期待する事柄】:縮長が45cm程度に収めたい、リュックサックに入るのがだいたいこれくらいのサイズ
電車移動が非常に多いので、できる限りリュックに入れて移動させたい。
【予算(or 売価)】:2万以内に。ものがよければ3万以内でも・・・・・・。

よろしくお願いします。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:45:48.56 ID:KeeUilAp0
>>830
というか、載せると危なっかしいということはなくて、追い写しとかで
シャッターは速めなら行ける最低限くらいの意味。異論は認めない。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:52:58.23 ID:aYi5n6FE0
>>826
>3型4段

正解。GITZO 3型は、300mmまで対応としている。(脚径32mm)
脚のみだが、価格も7万円台。GT3542LS
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:57:51.20 ID:In5TvdKF0
>>823
フロントフォークの間ににカメラを据えつければいいんじゃん
ハンドルはずして穴から北極星覗けばw
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:00:38.10 ID:KeeUilAp0
>>831
コンマ秒以下とかのシャッターチャンスは問題にしない使い方でも、ある程度しっかりしたものに
しないと撓みでアングルがチョロッとずれたりして非常にウザイから、結果として、縮長はあまり
無理しないで選ぶのが推奨。クッション入りではない布のケースに入れるだけで、角が当たったり
引っ掛かったりするということもないし。

重さの割に撓みが少ないカーボンで、ベルボンやハクバの5の3段とか、「被写体の身長レベル」で
使うことが多いとかなら、4段なんかも手頃と感じるはず。

土や砂が詰まると始末に負えなくなる可変石突きとか、有害無益なものが着いてない従来タイプが
お勧めだけど、幅割安というのが今はないのかな? スリックのカーボンの8とか7とかも要チェック。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:04:59.69 ID:aYi5n6FE0
>>831

雲台と脚を含めて45cm以内は、トラベル用三脚になるよ。
SLIK トラベレッグ255
ベルボン UT-63Q
マンフロットBefreeアルミニウム三脚ボール雲台キット MKBFRA4-BH
キングFotopro カラーアルミ三脚 C-5i

まともなカーボン三脚も2万円台で買えるが、縮長45cmにはならない。
できれば、スリック カーボン 4段三脚 724EX III 25000円を奨めたいが縮長は54.5cm
ベルボン Carmagne E5400 も25000円ぐらい。縮長は同じく54.5cm
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:07:47.74 ID:KeeUilAp0
>>833
何でLS???
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:09:08.89 ID:KeeUilAp0
>>836
だから縮長に捕らわれないで選ぶほうが、長い目で見てトクじゃない。
うんと小柄ならちょっと別だけど。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:32:28.46 ID:sC4jaZVT0
>>825
ポタ赤のほかにいろいろ載せなあかんのね
それで携帯性考えたら選択難しくなるわなあ

>>831
俺もケース移動お勧めしたい
俺の使い方だけど電車移動のときはぺなぺなのケースに入れて雲台のとこにクッション巻いて手で持ち運ぶ
電車から降りたらケースを畳んでバッグに収納
三脚はバッグにくくりつけるか現地でカメラつけたまま担ぐ
それほど重量はなくても35mm換算300mmで風景やるならそれなりにしっかりした三脚選んどいたほうがええよ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:38:24.03 ID:KbvihTNv0
>>835
>>836
>>838
リュックに一眼、交換レンズ
大型アルミケースに人形を持ち運ぶ上にそこに別途三脚バッグが入ると
電車移動が非常に厳しくなるんですよね。
リュックの中央を限界まで使ってギリギリ54cmが収まりそうですが
今度はカメラがうまい具合に入っていけるか心配ですね


被写体は確かに40〜60cmですが、地上からの撮影というより
何かに座らせたりすることが多いと思うのでもう少し高さは上がると思います。

SLIK 三脚 カーボンスプリント 624 FL 4段これに自由雲台などはどうなんでしょうか。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:48:43.51 ID:YviaBIiEi
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
先生はとっととお帰りください
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 20:35:20.57 ID:tEDx908R0
>>840
あー なるほど。機材以外がかなり大きいわけね。

それでもやっぱりベルボンハクバの5型の4段くらいでないと
安定が不満ではないかと? 
スリックのカーボンの6は、脚パイプや脚の接合部がちょっと。

まあ、載せてみて、最高高さや安定で、許容範囲と思うものにしたら?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 20:40:36.47 ID:sC4jaZVT0
人形ってのは人形を撮りにいくんやのうて人形を運んでって撮るのか
ほな手荷物が増えるんは問題やね
でもその三脚はエレベーター上げても120cmやろ
カメラ載せても130cmやとつかいにくいしパイプ径22mmも望遠やと頼りないし
よっぽど割りきらんとつかわなくなるかもやで
人形だけなら目線合わせるのにそのくらいの高さで十分かもやけど
風景やと柵に泣かされるケースにもよく遭遇するで
条件的にはベンロのA1かA2から始まる型番にTってつくトラベラーシリーズ
それにB1かBH1ってボールヘッドのついてるやつから選べばええんちゃうかな
脚をくるっと反転させて収納できるからコンパクトに収まる
その分剛性が心配な面はあるけど
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 21:00:32.98 ID:aRvrd+24i
ここ以外では存在できないような人間なのに
なんでみんな普通に扱ってるのん…?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 22:50:59.91 ID:KbvihTNv0
>>842
>>843
ありがとうございます。
とりあえずフル装備で載せてみてなんとかバッグに収まりそうなやつを購入してみたいと思います。
ベンロのトラベラーシリーズが店頭にあるといいのですが 探してみます。

>>844
現実でも居場所はないですけど
細々と目立たないように撮影していますよ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 09:05:26.10 ID:48O3SCBPi
射精がどうでも良くなる頃には人生変わるから
それまで我慢だ、な?
847813:2013/11/15(金) 10:00:00.40 ID:qNeQZTXN0
>>845
なんか求めてる三脚、同じものっぽい。

昨日から色々しらべてたんだけど、縮長の短さとある程度の剛性確保を両立しようとおもったら、GITZO GT3840c が良いかも。重量2.35kgが許せるかどうかってとこはあるけど。

おいらはエレベータ不要&もっと縮長短くして重量も減らしたいので、これにシステマティックのヘッドがつなげれるか、問い合わせ中。

Markins の TH-300 はいけると返事来た。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 10:14:57.44 ID:TDnnIGHOi
コリア製
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 10:39:02.57 ID:gNsg6A0Wi
障害者補助で三脚購入費用控除できますか
それならGitzo5にしますが
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 10:56:31.40 ID:3kbRdQFW0
>>840
カーボンスプリント624FLは、全高が低いことが問題。
縮長と全高のバランスがいいのは、トラベレック255.

下手なカーボン買うよりも、トラベル三脚買った方がいいよ。

そもそも、カーボン三脚は大型で差が出るもので、小型三脚ではカーボンの必要はない。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 11:14:06.48 ID:fS0LIf7di
障害者控除の件
よろしくお願いします
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 11:33:57.70 ID:80N3X2eGi
>>850
出先なんでid変わってますけど

ありがとうございます。トラベル三脚をメインで考えて行きます。

他社ですがウルトレックシリーズはどうなんでしょうか?似たようなモデルだとは思いますが
UT-63Qや53Qはどうなんでしょうか
確かに少し価格帯があがりますが
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 11:42:22.37 ID:uBtimrvfi
過去スレ読めばほとんど100%わかることを
蒸し返して質問してるようにしか見えないんですけど。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:07:05.37 ID:3kbRdQFW0
>>852

UT-63Q持っているけど、太いので安定感はある。
縮長が短いので、長さは収納しやすいが、幅があるので要注意。
UT-43Qは心もとない。UT-53Qがその中間。

UT-63Qは縮長が短いので収納が便利なのだが、実際持ち歩くのはスリムなスプリントProEZが多い。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:08:06.46 ID:69yzXuj2i
控除の件は?
ここは障害者差別ですか!
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:12:32.87 ID:3kbRdQFW0
縮長60cmまで許容するなら、28mm カーボンまで選択は広がる。

俺が一番持ち歩くのは、
SC-504カーボン 19800円
SH-837HD 11500円
の組み合わせ。縮長は58.5cm 重さ2.7kgで,耐重5KGだ。機内持ち込みOK

この辺で妥協できればいいんだけど。
45cm以下にこだわるなら、トラベル三脚しかない。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:14:22.09 ID:CafOaMWUi
おまえら、いつまで
よく燃えるクニャクニャ3本脚で満足してるわけ?笑えるw

どんなに頑丈そうでも
上からソフトクリーム式ネジリすると全滅w
858813:2013/11/15(金) 12:21:46.86 ID:qNeQZTXN0
>>856
GT3840C 42cmだよ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:41:56.88 ID:3kbRdQFW0
価格の上限オーバー
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:52:20.40 ID:qNeQZTXN0
数十万出す、って言ってた人とは別なのね
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:53:24.65 ID:dmoEReVmi
おまえら、いつまで
よく燃えるクニャクニャ3本脚で満足してるわけ?笑えるw

どんなに頑丈そうでも
上からソフトクリーム式ネジリすると全滅www
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 13:01:39.95 ID:CQJ4YZ820
>861
冷やかしに反応するのもあれだけど、
火事場の撮影をするわけじゃないし、ソフトクリーム式にねじることもないなw
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 13:03:08.58 ID:+mK5I5d6i
>>862
動画表現にはパンニングというものがあってだな…

パノラマ撮影ってのも知ってるおるか、若いの。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 13:08:17.52 ID:Jy7ys0aUi
日常から少しずつ
二酸化炭素になって
表面から蒸発していってる、カーボン三脚。(笑)
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 13:38:44.02 ID:bKKvbvLf0
2脚って売ってねえの?
5脚とかも欲しいわ

ワイはつえええ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 13:40:22.04 ID:KYc7kfDIi
四角い仁鶴が まぁるく納めまひょ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 15:13:28.55 ID:ZBg+tkYr0
2脚は機関銃とかが使っているな
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 15:30:53.40 ID:qFK8Pwbbi

はぁ?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 15:35:14.80 ID:CQJ4YZ820
>863
まさか雲台ロックしたままパンニングしてんの?w
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 15:39:29.22 ID:CSVD4Uc8i
クスクス

ヒント オツリ
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 15:41:27.03 ID:4TPI1Vq/i
クニャ〜 クニャ〜

          クニャ〜 クニャ〜

 
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 16:30:06.14 ID:kMLqbuTR0
アホか
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 16:38:26.15 ID:qNeQZTXN0
アホでしょ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 17:42:49.32 ID:9UIyZBEii
なんだ、これだけでおまえらションボリ?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 18:05:50.67 ID:084JS39X0
>>863
パノラマ撮影wwww
いまだに手で回してるとか?w
GigaPanでも買えば? それともTHETAとか
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 18:25:55.03 ID:Xcmtyne6i

全国の爺を敵に回した瞬間
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 21:10:48.41 ID:xPSYbly0i
クニャ〜 クニャ〜

          クニャ〜 クニャ〜

 
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 21:12:40.39 ID:Q04hEWv3i
カーボン三脚がたくさんしめ切った部屋にあると
二酸化炭素が充満して酸欠で死ぬって本当?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 23:22:44.74 ID:x+Rqy4oA0
そのカーボン三脚に投資した金額を
思い起こして急性心不全になる
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 01:20:20.65 ID:e/h6CyvZ0
酸欠になる前に金欠になるよ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 08:57:10.79 ID:M0YW7Pmx0
三脚選びも妥協の産物。
上を見たらきりがない。

どこで妥協できるかが、その人の経済観念が問われる。

衝動買いは駄目。カメラやレンズとのバランス・用途をを冷静に判断して購入すべき。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 14:19:14.73 ID:wU7Zhgnm0
俺のちんこは伸び縮みするから伸ばして3足で超安定???
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 14:22:27.44 ID:Kuxz8lvVi
おまえら、いつまで
よく燃えるクニャクニャ3本脚で満足してるわけ?笑えるw

どんなに頑丈そうでも
上からソフトクリーム式ネジリすると全滅www


クニャ〜 クニャ〜

          クニャ〜 クニャ〜

 
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:49:17.35 ID:xhP0ykxp0
「ソフトクリーム式ねじり」
↑ソフトクリーム作るのに不都合とか、そんな特殊事情?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 20:04:56.98 ID:dPCPCjvj0
>>881
そう。

「カメラやレンズとのバランス・用途」との不適合が大きいと、「せっかく金を出して買って、
せっかく担いで行ったのが無駄になる」こともありうる。

特に、値段や軽さや収納性に目がくらんで、カメラレンズに不釣り合いな貧弱すぎる物を
買ってしまって、期待通りにまともに止まってくれなくて無駄になるという落ちも多い。

「いかにも便利そうで、しかもしっかり止まっているように見える紹介写真」に欺される
という例も多い。

逆に、「大は小を兼ねる」とかで、用途を欲張りすぎて、あまりに重くて大きいせいで
持ち出して使うのが嫌になって使わずに終わるという落ちも少なくない。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 20:18:08.42 ID:Iw9Ret4Zi
休みなら休みでーすと言えよ先生

ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 21:58:47.18 ID:M0YW7Pmx0
>>885

そうだね。

買い物上手と総合的な判断力が試されるのが、三脚の買い物。

三脚の買い方を見ると、その人の生活力も判る。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 23:51:12.12 ID:0SLaC9ETi
生活力w
お抱えのカメラマン雇って
自分の気にいるまで撮らせに行くのは?(笑)
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 13:58:47.04 ID:GWBb4+UM0
撮ること自体に楽しみを見い出しているので、
カメラマンを雇う銭があっても、雇うつもりはない。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 15:16:59.86 ID:olvnvnOki
アスペはいつもマジレス
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 16:29:33.48 ID:GWBb4+UM0
カメラマンを雇う銭があると言ってみたかっただけ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 18:44:20.97 ID:lFR86ATDP
前スレでGITZO三脚の相談させて頂いた者ですが、無事購入してきました。
結局GITZO2型トラベラーと梅本雲台になりました。ありがとうございました。

店員さんに長時間付き合って貰ってやっと決まりました(;_;)
梅本のフリクションコントロールに悩んでますが、軽いし安かったし・・・
とにかく頑張って使います!GITZOトラベラーの高さが低いのが最大の悩みどころでしたが
縦グリ付けて立てると、非エレベーター時にぎりぎり上部液晶が見えて調度良かったです。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 18:46:04.47 ID:le4An9Idi
うわぁ…絵に描いたような脳()
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 18:58:23.74 ID:95LdHEyK0
雇ったお抱えカメラマンに、まず始めに教えること

ソフトクリーム式ネジり禁止
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 19:05:48.74 ID:y8w+YK470
お前しか言ってない
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 19:21:03.77 ID:JQt8JpT00
>>892
梅本などのライツタイプは、フリクションコントロールは、実質、効かないかわりに、
手持ちで決めたアングルで(ほぼ)そのまま固定できるのが売り。

フリクションコントロールが必要な使い方なら、Arca、Markins、Photoclamなど、
ダイヤルの調節で絶妙のコントロールの度合いを出して、それが維持されるタイプを
使うしかないし、Arcaなどは、適度に調節してバランスも取ってあれば、動かしてから
手を離してもそのままのアングルで止まるという芸当もできる。

その辺、「どっちが使いやすいと思うか、どっちが手頃になる使い方か」は、人と状況に
よって違うから、どっちが良いとか悪いとかいう問題ではない。「同じボール雲台でも
機能的にかなり違うタイプ」。

重たいカメラレンズになると、梅本などのようにちょっと緩めるとガクンと緩んでしまうタイプは、
使いにくいというより、いきなり倒れやすくて危ないということもあるけど、「それを承知で、
ガクンと倒れないように常に注意しながら使うという使い方もあり」。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 20:47:28.03 ID:GWBb4+UM0
梅本さんも技術があるんだから、アルカスイス互換に参入すればいいのに。

職人気質で造る自由雲台と、互換性の優れた雲台の両方造ってほしい。

どんな優れた雲台でも、機能的に単純なものは使い難い。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 21:15:37.54 ID:hp9I2P9ti
>>896
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 22:28:11.57 ID:Z3cfbLz+0
ベルボンGeo Carmagne E535M 3段
スリックカーボン 724 EX III 4段
のどちらかで迷っています。
主に山に登って風景、夜景がメインです。
ベルボンは自分の身長にドンピシャで、脚の固定もレバー式で水平を出すのに微調整しやすそうな所に惹かれています。
が、お値段が少々お高め。縮長がギリギリ許容範囲内。
スリックはアイポイントがチョットだけ低い。脚の固定がクルクル回すタイプで面倒くさそう。
が、予算内で買える。縮長が比較的短くコンパクト。

あと、アルミとカーボンの違いはなんでしょうか?カーボンはただ単に軽いだけ?
このクラスの大きさだとアルミとカーボンは2〜300gの違いのようなので、重さだけならそれ程気にならないと思いますし、
財布への優しさも違います。カーボンの優位性は軽量だけなのでしょうか?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 23:27:23.93 ID:hgWfVa4P0
>>899
ベルボンのカーボンだったら、ジオではない従来タイプで、有害無益な
可変石突きも着いていないタイプがお勧め。同じもののOEMのハクバ
ブランドも要チェック。

実際に使ってみれば分かるけど、可変石突きは、登山用ストックの
先端とかと違ってナマクラなので、岩とかではまともに効かないし、
泥砂が噛み込むとジャリジャリになって、しかもネジ抜いて清掃する
ことができないので始末に負えなくなるだけが落ち。

脚の伸縮は、もちろん多少の慣れは必要だけど、ナット式を回転
させるのが非常に不得意とか、締め加減の手応えが分からない
とかいうのでもないなら、ナット式でも問題なし。

ベルボンハクバのばあいは、何というか手首を捻るくらいの回転角で
足りるし、「ナットの節度感/締めたときの手応え」も分かりやすいし。

> アルミとカーボンの違い
同じクラスなら、剛性が高いだけでなくて、振動の減衰も速いので、
風とかによる揺れが出にくく、しかも収まりやすい。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 00:27:36.12 ID:kIfAYw830
同じことしか言わないならテンプレに書いとけばいいのに
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 00:35:42.26 ID:yVE3O2R30
>>901
可変石突きは有害無益とか、テンプレに書いておくか?
あれ? ナット式とレバー式の違いは、以前に書いてテンプレに入れたと思ったけど、
いつの間にかテンプレコピペから抜けてるかな?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 00:39:44.22 ID:LALQCecp0
>>901
そんなことしたら同じこと言う人が言うことなくなって困りますやん
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 08:45:40.25 ID:L4364Xae0
>>899
三脚は長く使えるものだけに、買う時点で妥協すると後々後悔することに成るかと
一本有ると、同クラスの脚はなかなか買えなくなるしね
3段と4段じゃ取り回しとか大分違うのでその辺は妥協しちゃだめなポイントかと
買ってからも色々不満点が出てくるのも事実だけど

E535Mは雲台があんまりな気がしたけどね
値段は自由雲台版の方が安かったと思うけど、それでも3Wayの方が良いのかな?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 09:30:18.46 ID:/qv6kW+Li
おまえらどんだけコジキなんだよ
カネがないなら写真趣味やめとけ(笑)
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 10:06:32.76 ID:fiMYF1QH0
>>899

雲台がどっちも駄目だね。
724 EX IIIにはオマケで自由雲台が付いてくる。自由雲台の性能はそこそこだが、持ち運びには更に有利になる。2万円以上出すなら、SC504カーボンと別雲台を奨める。

3段は縮長が長いから持運びに不便。66.5cmは機内持運び不可だし、ハイキングもつらいし、車での移動に限られるだろう。
このクラスに求めるものは、携帯性なので、4段がいいよ。

SC504カーボンが19800円で売られていて、28mmカーボンなので、SC504を奨める。三脚に水準器もある。
雲台は、熟慮したあとから選ぶべき。

三脚の使い勝手は、雲台によるところが大きいから。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 10:11:53.39 ID:fiMYF1QH0
>>899

一つ、覚えててほしいのは、カーボンは大きい三脚でこそ有り難味が分かるもの。
32mm〜36mm以上で本格的な三脚を選ぶなら、しっかり貯金してカーボンを奨める。

25mm程度のものなら、C5iとかUT63Qとか使い勝手や携帯性に優れるものを買ったほうがいい。
このクラスではカーボンに拘らなくてもいいわけだ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 10:21:00.50 ID:YCnGOt0Ki
おまえら、いつまで
よく燃えるクニャクニャ3本脚で満足してるわけ?笑えるw

どんなに頑丈そうでも
上からソフトクリーム式ネジリすると全滅www
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 11:49:23.00 ID:fUXE+3ehi
冬は三脚冷たいです…
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:38:12.68 ID:dCskC4Hd0
>>909
冬は手袋するだろ
アウトドアショップで扱ってる手袋ええぞ
細かい作業ができ、かつヌクヌクのが品揃え揃っとる
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:45:16.51 ID:gM3zWcp00
ちょっと教えてください。
ベルボンのクイックシュー付き雲台って、カメラボディがわに付けるシューがアルカスイス互換品だったら、嵌まらないですか?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:47:28.33 ID:wSNuTujhi
はい。
受け側もアルカにしなければ不可能なのは当然です
91382:2013/11/18(月) 13:01:14.94 ID:JkkGtYaS0
コンデジ用に耐荷重軽いのでいいから、軽量コンパクトの
無いですかね?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 13:05:14.09 ID:zAdnTQzEi
最低でもどのくらいの高さが欲しいのかぐらい書けよ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 13:05:17.19 ID:MZQ9KTB10
>>913
ベルボンキューブ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 14:28:20.48 ID:JkkGtYaS0
>>913
乗せるのは200g以下、高さは100cmは欲しいです。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 14:31:03.37 ID:f2EhNYhdi
200g以下ですか
車のガラスやカベに吸盤の方が良くないですか
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 14:32:24.87 ID:f2EhNYhdi
首からストラップで下げて
思いっきり前か下にピーンで安定しそうな気が
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 14:32:30.46 ID:MZQ9KTB10
>>916
ベルボンキューブ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 15:09:56.63 ID:JkkGtYaS0
ベルボンキューブ、良いですね。
もっと貧弱で良いんですけど。

いや、なんでカメラより重い物を持ち歩かないかんのかと、もっと手軽なのあったらいつも持てるのになあ。
という感覚です。

貧弱なのって、あんまし種類無いんでしょうか?
検索の単語がまずいのかな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 15:18:48.19 ID:EGE83lmA0
>>916
>乗せるのは200g以下、高さは100cmは欲しいです。
>いや、なんでカメラより重い物を持ち歩かないかんのかと、

そんなカメラより軽い三脚にカメラ乗せたくない
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:03:49.38 ID:vSd2RtRQ0
>>921
んなこといったら超望遠+フルサイズ一眼載っけれるカーボン三脚無いがな
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:05:36.72 ID:Xu7va+txP
200g以下のコンデジより更に軽い三脚で100cm以上…
ジップショットでさえもっと重いのに

100均とかのオモチャみたいなホントのテーブル用ミニ三脚を100cmまで伸ばした奴にカメラ載せんの?

そよ風でバタンバタン倒れる三脚なんて絶対イヤだわw
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:16:33.54 ID:TZboNTrqi
1/30秒もじっとして立ってられないのか半病人w
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 17:09:45.55 ID:EGE83lmA0
>>922
>んなこといったら超望遠+フルサイズ一眼
200g以下か
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 17:10:57.26 ID:vF3ZSEKhi

話を理解できない人間は
ここに来るなよ…
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 17:23:41.28 ID:MZQ9KTB10
>>920
三脚ではないかなあ
「伸びるスタンド棒」ってのがあるから、それにミニ三脚を組み合わせるとかしか思いつかない
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:11:40.54 ID:JkkGtYaS0
へえ、こんなのもあるんですね。

軽いとコケるかぁ、そうですね、もう少し考えてみます。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:35:05.03 ID:95O32Umq0
ベルボンの収納性が良いUT-43Qが気になっています。
試用したのですが設置した状態で足を固定することは出来ないのでしょうか。
内側へ向けるとストッパーがないのであっさり足が動いてしまいます。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:41:58.06 ID:6cVD6E8g0
>>907
そういうことはない。

細くなるほど、カーボンとアルミで、剛性の違いと振動減衰の違いが目立ってきて、
単にセットしてから手を離しただけで目に見えて撓んで、セットしたアングルから
ズレてしまったり、ちょっとした風で生じた振動が中々収まらなかったりすることが
あるかないか、大違いになることも多い。

肝心なのは「細いクラスの脚は、細いなりの剛性安定性しかありえないから、
コンパクトとかミラーレスとかの軽くて小さくて望遠度も低い系統のカメラでないと
向いてない」こと。

以前はそういうクラスは解像力はショボショボだったから、ハッキリいってブレてる
のかブレてないのか判然としないようなのが普通だったけど、最近はそういう機種
でも解像力がメチャ高いのが出てるから、細めのカーボンの存在価値がアップ
してるともいえる。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:50:10.31 ID:fiMYF1QH0
>>930

そういう考え方もあるんですな。
解像力がメチャ高いのが出てるから、太い三脚でないといかんでしょうな。

カーボンと言えども、細いものはそれなりですから。
細かい振動に耐えれても、重さの原理には勝てません。
特にビデオ撮影のように揺らす撮影では、振動吸収以前にバランスで倒れますので。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:54:14.02 ID:6cVD6E8g0
>>920
ネコのアイレベルとかの低さなら軽くて済むけど、ある程度以上の高さで保持しようとすると、
結果としてある程度以上にしっかりしたものでないとヘナヘナにしかならないから。

> もっと手軽なのあったらいつも持てるのになあ

そういう夢のような三脚があったら大喜びして買うけど、物理的に無理。

カーボンのがそれに近いけど、一番細いパイプが極端に細くなり過ぎないようにすると、
段数は極端には増やせなくなって、結果としてどうしても縮長は極端には短くできなくなる。

既に相当に軽量化されてるから、ネジ部を全部チタンにするとかくらいしかないはずだけど、
重量的には大差ないとしか考えようがない。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:56:40.44 ID:6cVD6E8g0
>>922
剛性は太さで稼げるから、重量と剛性の兼ね合いは、ある程度以上に太いもの
=ある程度以上の重さのもののほうが圧倒的に有利になるんだよね。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 19:06:35.47 ID:6cVD6E8g0
>>931
安定性については、脚の開き、三脚が作る立体の高さと底面積の関係が大きいから、
ある程度以上に長い脚を、必要に応じてある程度以上に開いてセットしさえすれば、
そう問題は出ないじゃない。

極端に軽すぎて倒れやすいなら、バッグやザックを掛けるとかして補えるから、バッグや
ザックをかけても撓んでズレたりしない剛性があれば、かなりカバーできる。

実際にやってみれば一目瞭然だけど、その点でもアルミよりカーボンのほうが有利
ということもあるから。

まあ、あくまで具体的なカメラレンズと脚次第。

ビデオ撮影は、パンに伴って三脚の回りを移動することもあるから、引っ掛かったりしない
ように、なるべくすぼめて設置するほうが有利になる関係で、ちょっと話が別。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 22:09:46.61 ID:RhIVInEY0
【用途・環境】: 持ち運びメインの小さいもの。
          三脚取り付け可能なバックに取り付けて持ち運ぶ。(予定)
【主なカメラ+レンズ】: E-PL1s+標準レンズ、LUMIX G 20mm/f1.7など
【身長(概略)】: 172cm
【移動手段】: ママチャリ、ロードバイク等の自転車。徒歩。
【海外通販の可否】: 可だが、1週間以内に届くもの
【特に希望・期待する事柄】: 雲台込みの格納長が350mm以下が小さい?最大高は1000mmくらい?中古でも可
【予算(or 売価)】:15kくらい

アマゾンを眺めていて
SIRUIのT-005 + C10
SLIKのトラベレック 225 (格納長370mmは長い気がする)
あたりの雲台セットのものを検討中・・・
ホントはもっとお金出すべきなのかもしれないけど
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 22:20:01.66 ID:MZQ9KTB10
>>935
ベルボンキューブ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 22:31:31.29 ID:RhIVInEY0
>>936
すごくおもしろそうなんだけど。。。
E-PL1sの重量がレンズ込みで500gくらい
最大400gのその三脚はどうなんでしょうか?
誤差の範囲?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 22:33:29.07 ID:1tfnBLmH0
>>935
そういうカメラレンズで、高さも欲張らないで、セルフタイマー台プラスちょっとに割り切れるなら、
ロッドアンテナ式とかのフニャフニャのは論外として、手頃と思うものを使ってみればOK。

収納性ではBenroのフラットの新型なんかが良好だけど、けっこう割高だし、細いタイプは
日本に入ってないどころか、ebayでも売ってない。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 22:36:02.39 ID:MZQ9KTB10
>>937
NEXでいけるんだから大丈夫じゃないかな
足が細くてグラグラするから、ちょっと重いくらいのほうが安定する
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 22:51:04.09 ID:RhIVInEY0
>>938
なるほど。
では気になるものを選べ良いですね。
936のベルボンキューブは割りと気になってます。

>>939
NEXで行けるならPENでも行けそうですね。
アマゾンで見ても安いですし、これにだいぶ気持ちが傾いてきました(笑
どっかで実物見てきます。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 22:56:39.50 ID:MZQ9KTB10
>>940
ベルボンキューブ、そのまま立てるだけだとグラグラだから無理やり足を広げるんだぞ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 23:02:55.36 ID:RhIVInEY0
>>941
わかりました。おもいっきり広げて試してみます(笑)
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 23:59:38.29 ID:KMmBhxAE0
ええい股をひらけぇ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 04:31:02.04 ID:9tYR+erY0
誰かFEISOLのカーボンの素性知らない?
パイプがいいって話をよく聞くけど、6層なの?8層なの?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 07:50:56.27 ID:G6xzCOml0
>>935

中華メーカーは、価格対性能で2-3割は優位だからな。
最高級を求めなければ、SIRUIで十分。
斬新な構造をしているものもある。雲台も安くて性能もまずまず。

1万五千円しか予算がないなら、妥当な選択だと思う。
ただ、最近値上がりしたので15Kで買えないでしょ。
雲台だけでも1万円以上の価値あるから。

グレードは下がるが、T-005+C10BK SET が1万円ぐらいで買える。
コスパは高いと思うよ。縮長は30cm
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 08:18:57.31 ID:3q/hOrsw0
中華メーカーが欲しいならいいけど、妥協してしまうと後でまた買うことになるからコスト高になるけどね。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 08:42:26.30 ID:BYF5TbWii
シルイは
グリップラバーとかストラップに
隠しようもないスタイルで

「 S I R U I 」ィィィィ!←バーン!

と大書されてていて、あれが引くわぁ。(笑)
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 08:49:26.12 ID:G6xzCOml0
セカンド三脚か サード三脚として選ぶのだから
無駄にならないよ。

妥協というよりは、お手軽三脚だから。
寧ろ、安いから壊れても惜しくないという価格なので、出動は多くなる。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 08:56:32.29 ID:G6xzCOml0
GITZOトラベラー三脚買っても、見え張りたい場合を除いて、汚れる場所に持っていかない物だよ。

SIRUIなら、雨降っても泥の中にでも立てる気になる。
今まで色んな場所で人の持っている三脚見てきたけど、GITZO待ってる人は50人に一人ぐらい。
ほとんどSLIKとかベルボンだった。
ブランドに拘らない人が大部分なので、SIRUIマーク見てもほとんどの人は知らないし、興味も示さないよ。
というか、ベルボンもSLIKも中国か東南アジアで生産されているのをみな知っている。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 09:02:23.45 ID:G6xzCOml0
GITZOって、広州で生産しているんでしょ?
BENROとも提携しているようだし。

イタリアブランドでマンフロットとも同系だし。
イタリアに何度も行ったけど、イタリア人は芸術センスはあるけど、
トータル的に精密作業の得意な人種ではない
ベトナムや中国の優秀な工員の方が組み立ては上手なはず。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 10:46:57.41 ID:tFoS/a/Ni
「はず。」
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:16:49.73 ID:G6xzCOml0
上手なはずだとメーカーが判断するから、広東 ベトナム タイ マレーシアなどに工場を作る。

労働力が安いだけでなく、国民性や労働者の質を判断してね。
若い真面目な女の子の工人が多いよ。
彼女らは起用だからな。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:21:44.13 ID:mOFrKhvPi
「はず」w
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:22:21.11 ID:mOFrKhvPi
「起用」…
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:36:07.21 ID:G6xzCOml0
器用だから起用されるわけさ。

無垢で綺麗な女の子の組み立てた製品だと思うと、愛着も湧く
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:39:41.09 ID:GxIqCU2mi
精液が溜まってるおっさんの妄想キモいよ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 12:41:06.29 ID:6hzXX+vLi
これ書いてほしかったのかな?
↓↓↓
おまえら、いつまで
よく燃えるクニャクニャ3本脚で満足してるわけ?笑えるw

どんなに頑丈そうでも
上からソフトクリーム式ネジリすると全滅www

クニャ〜 クニャ〜

          クニャ〜 クニャ〜

 
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 13:56:25.49 ID:lBe8ECJ3i
>>957

お前はイラネか?
959913:2013/11/19(火) 15:51:17.29 ID:aOGGeq8C0
cube,ポチりました。
楽しみです。ありがとうございました。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 15:55:18.46 ID:WCjhCYXKi
三脚楽しんでねー
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 18:48:55.48 ID:NDE2LNwf0
でもSIRUIは買わんよ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 18:53:54.67 ID:ZJ09Tqnw0
3段と4段どっち持ってる人が多いんですか
迷ってます
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:00:04.65 ID:aoP7R06j0
3段
面倒くさいから
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:03:11.97 ID:6PQp43ZG0
>>963
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:08:58.12 ID:G6xzCOml0
セットが一番速くできるのが、ウルトラ5段。
3段レバーや3段ナットよりもウルトラが速い。

ウルトラレック6段は、180℃回転して中心部分を回転させるので遅い。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:15:35.53 ID:MIMu8B7DO
私marumiの三脚使ってるわ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:54:44.15 ID:ZJ09Tqnw0
>>963
>>964
じゃあ3段でいいや
買おうとしてるやつ3段のが2000円安いし
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:54:52.43 ID:wuPSZc510
>>962
一般には3段タイプが手頃とされてきていて、実際にも持っていて使ってる例が
圧倒的に多い。

剛性等の点でアルミなら3段タイプがお勧めで、4段以上は、何か特別な理由が
あるのでないならあまり勧められない。

使用状況次第で話は変わるけど、カーボンのばあいも3段が一般的なものの、
剛性の点で4段タイプでも行ける。

いずれにしても5段以上はあまり勧められない。

例外的に2段タイプというのも存在してるけど、何か特別な理由があるのでないなら
あまり勧められない。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:00:48.28 ID:ZJ09Tqnw0
>>968
特別な理由があるのではないので3段にします
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:09:11.92 ID:wuPSZc510
>>969
いいんじゃない。

一番肝心の「使用するカメラレンズ体格目的等に合ってるかどうかはまるで別問題」だけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:14:23.87 ID:G6xzCOml0
>>969

格納長は気にしないの?
飛行機には乗らないの?

3段が丈夫で、安くて、全高も高いメリットはあるけど。
携帯するために敢えて4段選ぶ人もいる。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:15:26.89 ID:ZJ09Tqnw0
>>970
最大の搭載重量が4kgで、載せるカメラはレンズ含めて2kgは超えなそうだから大丈夫だと思う
3万円程度だから失敗してもいいや
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:20:27.33 ID:G6xzCOml0
>>968

5段や6段でも、一番小さい脚が15mm以上あれば安定性悪くないですよ。
30 27 24 21 18 15
30 27 24 21 18
28 25 22 19
28 25 22
25 22 19 16
25 22 19

こうしてみると、25mm3段物と30mm5段物では、ほとんど安定性は同じだと思います。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:39:51.91 ID:vhQ+eZ8c0
>>972
「耐荷重の数字」というのは、土台からしてJISとかISOとかの規定するテストで割り出した
数字ではなくて、メーカーが独自に適当にカタログの飾りに書いてるだけの数字に過ぎなくて、
「実用安定荷重範囲の上限とかとは縁もゆかりもない数字」だから、何分の一程度なら
大丈夫とかいう法則など成り立たないんだってば。

2kgといっても、広角と望遠、望遠なら度合い次第で話がまるで変わるし、カメラのほうの、
ショックが大きい一眼レフとそうでないものでかなり違うんだから、重さだけで知ろうというのが
根本的に間違い。

まあ、たまたまうまくあってるものを選ぶ可能性もあるし、失敗してみて知るのも意味はあるけどね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:42:52.22 ID:vhQ+eZ8c0
>>973
いや、同じクラスで3段と4段なら、3段のほうが安定が良いという話だから。

あと、剛性は太さで稼げるから、重量と剛性の兼ね合いは、ある程度以上に
太いもの=ある程度以上の重さのもののほうが有利ということはあるし。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:45:59.30 ID:ZJ09Tqnw0
>>973-975
わざわざ説明ありがとう
三脚は思ってたより複雑なことがわかったよ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 22:36:02.75 ID:uvms/nn4i
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 23:39:33.29 ID:GtotNO8b0
>>900
>>904
>>906
ありがとうございます。
SC504はさすがに重すぎなのでパスです。UT63も興味ありますが
自由雲台しかついてないのでパスです。脚と雲台を別々に買うのはまた今度にしたいと思います。
よってスリックカーボン724をポチりました
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 00:43:35.92 ID:jMSjHbHyi
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 07:26:41.62 ID:2xsEZhVDP
3段派が多くてビックリした。
日本人は7割4段買うって聞いてるけど流石に三脚スレだな。

持ち運び用→4段
ガッツリ用→3段
にしてる。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 08:08:43.72 ID:kqwmQhV50
【用途・環境】: 風景 飛行機 星空 鳥など
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】: EOS5DMarkU 70-200F2.8L 500mmF4LIS
【身長(概略)】: 175cm
【移動手段】: 自家用車 公共交通機関 徒歩
【海外通販の可否】: 信頼できるところであれば可
【これまで使った物と不満点など】:Mark7B 重さ 
【特に希望・期待する事柄】: 三脚 雲台 プレートなど、無駄なく買いたい。失敗したくない。
【予算(or 売価)】: 全て込みで20万円以内。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 08:14:47.32 ID:kqwmQhV50
あ、それから、動画を撮ることもあるので、ビデオ雲台も含めて20万円以内に収めたいのですが、可能でしょうか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 08:39:04.49 ID:eI7xc3dei
無理でしょうね
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 08:51:42.43 ID:JBcRU1iwi
今どんな写真撮れてるか見せてもらえますか
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:03:08.14 ID:kqwmQhV50
皆さんにお見せできるような写真はまだありません。自己満足の世界ですから。
機材について、かなり迷って、最近500mmF4Lを購入しました。
それまで、無駄な投資が多く、レンズもカメラも買い替えが続きました。
三脚も昔から、安いものを乗り換えてきたのですが、そろそろ落ち着きたいと思います。

ただし、サラリーマンで予算は限られていますので、できるだけ20万円以内ですね。
どうしても無理なら、多少のオーバーは許容します。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:05:59.04 ID:V3+Qw7jli
>>985
今の構成も
十分無駄な投資ではないのですかな
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:07:20.43 ID:1RYsdK/Si
三脚のこと深く考えないで
まず500mm買ってしまうという、その姿勢…
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:08:54.50 ID:GkuvBuh5i
納得がいく三脚固定システムが見つかるまでは
ずっとそれらは置物のままのつもりだったんですかね?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:11:47.17 ID:di43dSYZi
だいたい、ここの出題者に共通するんですけど。(w)
上物がなり自分のスタイルで完成していて
その上で三脚の相談に見えられる人が多いようですが

はっきり言って
「遅いですよ。」
もう、ダメダメなパターンに入っています。(笑)
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:19:03.97 ID:kqwmQhV50
現状、何が間違っているのでしょうか?
今後どうすれば軌道修正できるのでしょうか?

具体的にどんな三脚を求めればいいのでしょうか?
皆さんのお知恵を拝借したく参りました。
よろしくお願いいたします。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:22:39.66 ID:kqwmQhV50
>>987
動き物は手持ちで撮影してましたので、手持ちで撮影できるギリギリの線が500mmF4LISでした。

相応な三脚購入でスローシャッターや流し撮りに挑戦したくなりました。
ベルボンとSLIKのカタログを隅から隅まで見ているのですが、また今までと同じパターンに陥りそうで悩んでいます。
三脚専門家の皆さんのアドバイスもいただきたく、よろしくお願いします。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:24:19.02 ID:lO9GFxPTi
これらのカメラ機器の手に入れたのは
全てネット通信販売、とかいうわけではないでしょう?
購入相談とか、少なからずあったはずですよね
そういう人たちともっと深く交流されて知識を増やしたり、
場合によっては頭を下げて教えを請うような姿勢も必要でしょうね
察するに
それなりのご年配とお見受けしますが
わからなくても周囲のリアル存在に虚勢を張る必要はありません
あなたの価値はいささかも下がることはありませんよ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:26:45.62 ID:O9BKnrgTi
その構成、用途なら
「大きくて重くて無理」
という選択肢はあり得ません、ハッキリ言って。

あなたを満足させる三脚システムは
大きく、重いのです。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:32:12.06 ID:kqwmQhV50
キタムラで購入しましたが、アドバイスできる店員さんはいませんので、相談できませんでした。

マーク7Bは32mmの割りに重いということです。
重さは許容するつもりですが、もっと脚径がほしいですね。
それと、雲台が風景用ですので、動き物に対応できる雲台もほしいのです。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:37:37.96 ID:SD14SxEk0
アルミぽちった
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:37:58.94 ID:sh8NRZY/0
なんという自演
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:41:14.32 ID:00JCHrPci
同じような場面で遭遇する
撮影仲間のような存在はいらっしゃいませんか
その人たちの機材をよく見ましょう
気軽に声をかけて仲良くなるのもいい方法です
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:52:30.02 ID:/MrDGzDMi
人間との交流がどうも苦手で
カメラ撮影趣味に来てる人は、そこまでです。
厳しいことを言うようですが。

ここでのやりとりも、広い意味での人間交流ですよ
理解してますか?
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 10:06:06.50 ID:1RZ/J3Bfi
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 10:09:41.68 ID:UtgfeDxi0
>>1000なら三脚が降ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。