FUJIFILM X-E1 / X-E2 Part9
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
ハ、 ∧ ハ /\ /\ /\
,{! ヾ } / !i ヽ ___/\/ \/ \/ \/ |_
. |ソハ !} jレi \
} !/¨ 〃 '{ /
>>1の命を賭けた
ト{´{ .ハ} r'"´} !{ \ スレ立てッ!
FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ /
ヾ{:i /ノ〉` !rソ  ̄|/\/\ /\ /\
. ヽ /'f=ヘ ハト、 _/\/ \/ \/
,ノ´f\='/ノ!ヽ\._ \
/ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / ぼくは
/ r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するッ!
{ V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/
ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\
} .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/
. | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
気が早いな
>>4 松涛とか都内でも最高レベルの高級住宅街でやるのか
E2来るのか
デザインそのまま同じだったら買い直さないぞ
デザイン変わったら困る グリップやらサムレストやら買い直しは勘弁
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 21:58:00.39 ID:mG+n4zEL0
のっぺりしてる
Fujirumorsによるとチルト液晶は不採用かー。m1で出来てることが後発&上位機種なのにできないんだぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
>>9 できないんじゃなくていらないと判断しただけでしょ
たぶんスマホがファインダーになる
>>11 いらないのにチルトつけられるよりは
使うか使わないか選べるだけまし
マシではない
チャラい機能は積むなと言っている
チャラい()とか、せっかく時代相応の機能なのに
プライドだけの空洞な年寄りなのは分かった
本当のチャラい機能を教えてやる
撮影した写真にフレームやスタンプ、そして文字入れした後、16コマに分割し出力
どうだ、チャラいだろう
Fujiは完全にこの路線で固まったな
また悪い癖でよそ見しないように願う
>>17 ペンタK-3のようなレフ機をXマウントで出してほしい
レフ機である必要性よりも
EVFと独自センサー磨いて欲しい
その結果真にフルサイズレフ機追い越す。
追い越せるとこ先に追い越すか、追い越せないとこをがんばって近づけるのを優先するか
盛り上がってまいりました
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 17:40:25.92 ID:HU/zhJPv0
E-M1と迷ってたがこれにするわ
98,000か!α7と迷うわ。フルサイズはどうってかとないが、古ライカレンズを本来の画角で使いたいんだよなあ〜。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 22:19:52.90 ID:XFHER3VP0
>>24 おいらは、有機CMOSだっけか?、それ待ち。
どうせ、いまのベイヤーセンサーじゃ古いレンズの個性は活きない気がしてさ。
それまでは、いまの富士サンでいいよ。
どうしてもなら、フィルム機たまに出動。
α7、まぁ話題性もあるし悩むよな。
α7買えば、女性にモテモテ!
(※効果には個人差があります。)
α7の外見を見て、ちゃんとしたカメラだと思う素人女性はいないと思うの(´・ω・`)
>>25 そうそう、それもあるんですよ。有機センサー載るまではX-E1でもいいなと。
>>20 レフ機を追い越すって言ったら、近未来が見えるファインダーか?
>>24 値段出てる?
10万かぁ〜
α7の方がいいのか…迷う値段だな…
8万なら買いだけど…。
富士のマウントは微妙って結構言ってる人いるから、なんか迷う…。
製品発表後なのに人少なっ。
しかも製品に対する書き込みがほぼ無いじゃん。
富士のカメラって写りはいいけどなんか微妙なんだよね。
使用感みたいなのが原因かな?
ちなみにまだ前のスレが残ってるからそっちいけよ
ここは次スレ
>>24 なるほど。X-E1 8月に買ったばかりでがっかりっしてたけどそういう考え方もあるね!いやおれもそれでいこうw
で有機センサーになると何が変わるの?w
X-E2高いな。
α7にした方がいいレベルだな。
俺はこれでX-E1が値下がりするのを待ってる
>>38 X-E2が高いというかα7が破格に安いんだよなぁ。
興味はあるが第一世代機はちと怖いし様子見。
旧いMFレンズでスプリットが使えるかどうかで購入するかどうか決めるよ。
マップとアマで一万の差だね。マップが98,000で、アマの方が高い。
X100Sの「デジタルスプリットイメージ」機能って人気ないのかな。
他の新機種に採用されてないよね。
レンジファインダ的で、マニュアルレンズで撮るのによさそうに思うんだけど。
X-E2もカラバリ増やせば良かったのにな。
おんなじ色じゃE1オーナーが買い替えてくれんやろw
>>43 え?
>>43 それは像面位相差AFを使った機能だから、像面位相差AF積んだセンサーのカメラでしか実現できない。
ので、X100SとX-E2以外には今のところ存在しない。
地味にシャッターダイヤルにX同調速度が加わってるんだ。これは嬉しいw
正直量的にはマイナーチェンジだけど
質的には痒いところに手が届いて評価できる
49 :
43:2013/10/20(日) 10:18:56.20 ID:WRRwH1yK0
>>45 >>46 あ、X-E2で使えるんですね。見落してました。
X100Sじゃ手持ちのレンズ使えないから、レンズ交換式で出てくるのを楽しみ
にしてました。
やったー。X-E2一台お買い上げー\(^o^)/
俺もあれはお遊び機能ってだけで
たぶんピーキングの方ばっかり使うと予想。
自分にとってフジの昔懐かしいあの感じって演出は
ほとんどの場合どうでもいい事が多い。
SSがダイレクトに1/3段刻みで変えられないのはもう諦めるしかなさそうだ。
M1使うと、やっぱデジカメなんだからこうでなくちゃと痛感する。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 16:23:07.52 ID:H7Jl24Ya0
あざらし蛍おじさん、早速α7系ディスってるのが笑えるなあ。
NEXの時によっぽど邪険にされたんだろうなあ。
本当の新技術ってのはこういうことだとばかりに
フジは写真の肝が解ってると大絶賛だな。
まあ俺もEマウントとXマウント両方所有してみて
氏のブログとほぼ同じような感想を持っているのも確かだが。
E-1弄ってきた
40歳過ぎから老眼が酷くなり遠近両用眼鏡を使っている俺には
ファインダー覗いての撮影は無理だと分かったorz
ピントが合っているのか分からないんだよね
液晶だったら分かるのに…
ファインダーの左に視度調整ダイヤルが付いているんだけど、それがずれていただけかもしれない
店頭のなんかみんなわけもわからずいじくるから、設定とかめちゃくちゃだし
もう一回どこかで調整しながら覗いてみるといいと思うよ
E2はセンサ出力60コマ/秒になった?
位相差AFでフォーカシングもマトモになりそうだし
ようやく動画のために残しておいたNEXを手放す事も可能になるか?
あとはどこまでマニュアル操作を受け付けて意図通りに撮れるかだが。
肉ばっかり食ってると目の老化が早い。
血管の老化は眼球に真っ先に表れる。
水晶体の柔軟性では?
てか、10-24/4まだ?
>>56 を!そんなダイヤルが!
今度また挑戦してみる!
アリガトー
X-E2やXQ1にいきなりGOOD DESIGN AWARD 2013のマークが付いてるのはどういう事かw
新製品なのに(・ε・ )
作例の画質悪くない?
かなりノイジーだよね。
富士はこんなもんだっけ?
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 20:48:00.83 ID:6F965zKO0
X-Pro1を残して、E1とM1を売った。
>>60 デジカメwatchかなんかに画像でてたね
56mmといっしょに
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 22:28:28.62 ID:zVvdjjEAO
>>53 ステマ写真家小原玲は言ってる事が矛盾しまくりだよな。
最新のエントリーで「でかい」「重い」と恒例のフルサイズ一眼レフ叩きをやりながら、
その前のエントリーではα7を叩く為に「D800から移行するメリットがない」キリッだってよ。
しかも「αのレンズは開放が暗いからボケない」キリッだって。
Aマウントレンズ使えるのをわざと隠してんのも汚いし、
その前にAPS-C使ってるお前がよくボケ量でフルサイズを叩けるなと関心したわ。
やっぱ小原玲は金の為ならなんでも言えちゃう屑だけあって、厚顔無恥さがハンパないわ。
>>68 せっかくのフルサイズ製品なのに立ち上げ段階でフルサイズのメリットを最大限享受できる開放が明るい単焦点FEレンズを出さなかったのは何故?
という部分は同意できる。
ターゲットユーザー層がエントリー層ながらフルサイズを望む層なのかとね。
マウントアダプターを付けてAマウントレンズだと嵩張るだけだ。
プレス発表の時に凄く疑問に思ったよ。
小原氏のマーケティングはステルスでもなんでもないと思うけど。
確かにステルスではないなw
作例に息子を使うのはやめてよと思う。
が、個人ブログだからな…
ちょっと独特の容貌だからな、、、
いや叩くつもりではないのだが
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:20:59.77 ID:H7Jl24Ya0
ステルスてかはっきりと金もらってやったるんでしょ。
自分の写真とかフジに使ってもらってるし。
ソニーには使ってもらえなかったからいちゃもん付けて叩いてるだけ。
まあ、プロなんだから金のためには、てか、生きていくためには何でもやるでしょ、彼は。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:27:31.98 ID:H7Jl24Ya0
金持ちじじばばのフルサイズカメラに嫉妬してる所が、可愛いていうか、みっともないなあ。
一応プロなんだろう。プロの誇りを持てよ。
実際に撮影しているアマチュアは、仲間のカメラには多少は興味が有るけど、
あかの他人のカメラなんかには興味はねえよ。
そんな暇があったら自分の撮影の方に気を使うって。
アザラシのメタボオッサンは一癖も二癖もある人に思えるね。
子供も居て生活かかってるし、拾ってくれたメーカーに尽くすのもわかるんだけど、なんつーかなあ。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:46:58.91 ID:zVvdjjEAO
ソニーが相手にもしなかったチンピラカメラマン小原玲を
天下のフジフイルムが雇ってるのがイメージダウンつうかげんなりだよな。
おまけにブログ内容が露骨なネガキャンとベタ誉め一辺倒で
品行方正とは真逆っつうのが痛すぎ。
フジも火の粉が来る前にあんなの切っちゃえよ。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:47:01.21 ID:H7Jl24Ya0
アマチュアでも畳三畳の写真を10枚も20枚も作って結構大きなところで作品展やってる人だっているのにね。
自分の力でそれができない悲しさなのか、嫉妬なのか、器が小さいのか。
それはそうとして今1の人はEX-2に買い換えるの?
0
>>78 機種名が違うのはさておき、露出補正範囲の改善と顔認識がポトレ派にとって気になるところ。
一方で像面位相差の画質影響や、レンズ補正の方向性も確認しないと手を出しづらい
>>78 Xシリーズでも畳三畳分で出力できる事が前提で、その上で
畳三畳出力などやってなさそうな人でも大艦巨砲主義的に大きなカメラとレンズ
持ち出してるのが気になってるのでは?
必要以上に重量負担の大きなカメラ持ち出すより実用上必要十分にコンパクトな
システム構成で出歩く方が賢いのは事実ではある。
身軽な方が良い写真撮れる可能性も上がるよ。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 00:20:30.43 ID:uYMHhVda0
自分がメタボででかいカメラが苦しいからって、自分の価値観を押し付けるのはどうかな。
でかいかめらで三脚の人には、その人なりの価値観があるんだし。
中版フィルムカメラに三脚まで担いで沢のぼりするじじばばだってざらにいるんだから。
身軽だろうが重装備だろうが、沢山撮ろうが一日に一枚しか撮らなかろうが
一人で自由に動き回ろうが沢山でつるんで三脚大砲レンズだろうが
良い写真を撮る人は撮るし、ダメな写真を撮る人は結局だめ。
言葉の裏に、どうせお前ら2L版かクラブの写真展でA4,4PWだせいぜいだろう、
てな感じが見え見え、と思うのは意地悪すぎるみかたかな。
しかも、アマチュアなんて結果よりもそんな事をやってること自体が楽しい訳で、
アマチュアを否定するような事を言われてもなあ。
アザラシは可愛いがオッサンのブログは読むとフジの印象悪くなる。
フリーでやっててもキヤノンやソニーがメインの奴等がフジの宣伝イベントの方が普通にコンデジからステップアップする層に売る貢献してるよな。
>>83 フィルムとデジを使い分け、フィルムはサイズの大きい方が趣があるからでかい三脚とカメラ担いでいくってのはあるね。
でもまあ個人的な道楽って部分も含めて実用上でかいカメラが必要かどうかだよ。
コンパクトなシステムでも撮れる物に大差ない、あるいはコンパクトなのに絵のまとめ方が上手いと分かったらコンパクトな方に流れる。
ミラーレスに移行するハイアマ層ってのはそういうもんだろ。
それでもフィルムの趣はデジでは出ないからフィルムカメラはでかい物を残してるって人も居るだろうが。
でもブログよく読むとアマチュア扱いされてカチンと来たって部分の方が大きいかもしれんがねw
芸術畑の人間は必ずしも性格の好ましい人が名声を得られる訳じゃないから、それは別に良いとは思うけどなww
つうかこのスレに時々いるだろ
>どこに行っても高齢のおじいさん、おばあちゃんカメラマンが、
>大型一眼レフにズームレンズをつけて、大きな三脚で紅葉の写真を撮っていました。
>重たそうな機材で大変そうです。でも皆が競うように大きく重たい機材を使っています。
>「そこまでして撮って畳3畳にでも引き伸ばすのですか?」と思ったりします。
>「お歳なのだから、もっと身軽に気持よく写真を撮られてはいかが?」とか思ったりします。
>そんな横で小さなXシリーズでパチパチ撮っていると、「このド素人が」見たいな感じで見られます。
この文章には傲慢さと悪意と侮蔑が漂ってるよね。
仮にもプロの写真家が、写真を楽しむ高齢者をここまで馬鹿にする理由が分からない。
自分はコンデジで撮ってても「このド素人が」みたいな視線を感じたことないから、
この人どれだけ歪んだ性格してんだろうと思った。
お前らは2chド素人だからな。
>>88 そうした考え方も相当悪意的に解釈した極端な見方だと思うけどな。
まあ2chだからそんなもんかって話だけど。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 02:40:52.21 ID:06Jma4dj0
小原さんが言わんとしてることはなんとなくわかるけどな
人様の機材を見て鼻で笑うじいさんとか実際にいるわけで
>>92 別スレでも書いたけど、単一機種名や個人名でぐぐって1ページ目、楽観的に見て2ページ以内に検索結果の出ないところに
何やっても金にはならん。
検索結果が下位の掲示板でステマするのはマネタイズの分かってない馬鹿だよ。
まとめサイトでアフィやってる方が賢いレベル。
仕事でそんなことやるならもっと真面目に他の事してる方が金になるだろう。
要するに、必死こいて無駄な事に励み続ける私めは真性のキ印ですよと
>>95 2chなんて暇つぶし程度のもんじゃないの?
まさかここで真剣に情報集めてたり情報交流してるような人間は居ないだろ?
そんな顔真っ赤にしてレスするだけ時間の無駄さ。
読解力不足で意味が通じないか
無駄な事と言いながらも、
昼夜を問わず顔真っ赤でレスしまくってる
>>94は真性キ印ですよ、と
>>97 だから他の事してる合間の息抜き暇つぶしなんだってw
ステマしてると思われてるなら心外だが、完全に暇つぶしの範疇だよww
ただの病気だろ
X-E2の謳い文句に惹かれたが、X-E1とさほど体感出来るほどの速いAFであったり画質であったりしないみたいですね。
私は後程触ってきますが。
もし、さほど代わり映えしないなら、安くなってるE1の方がいいですが、動画性能で差が開いてますから、動画も撮る私は非常に迷い所…
値段も後2万出せばSONYのα7に手が届くし…
皆さんは、どんな感じなのでしょうか?
富士の色。そしてXFレンズ。
それに魅力を感じないならNEXでも何でもいいんじゃない。
X-E1はなかなかいいわーん
という俺の持ちネタが使えなくなるのが
X-E2の欠点だ
E2いつ買うか。今でしょ!
XE-2はなかなかいいーっ
で我慢しとけw
弁当箱は二つもいらんて・・・・外観少しはイジってもいいのに
とかなんとか"いいつー"つも?
個人的には外観はこういうのかっこいいとおもうし
特に変えなくていいと感じてるんだけど
グリップが側面に数ミリでっぱってるのだけフラットにしてほしかった
これ握るときにううん……?ってならない?
ごくわずかなことなんだけど、X-M1みたいな形状が良いとおもうんだ
あと、X-M1はグリップ側の、マウントの側の凹凸の処理も
なめらかにしてあって何故安いはずの機種の方が処理が丁寧……
やっぱり、インターバル撮影は出来ないよね?
どこにも書いてないから。
あんまり売れなさそうだね・・・
純正RAW現像ソフトが無いのがなあ…
GXRから乗り換えようと思ってるんだが・・・
純正の現像ソフト無いのがネックだよね。
Iridient DeveloperとかPhoto Ninjaに作ってもらえばいいのにね。
天下のニコン様だってNik製(現:Google)だったのだから。
今回は売れ悩むだろうね。
α7とレンズキットの値段、約1〜2万しか変わらない。
3ヵ月以内に3万は安くなるな。
α7なんて暗いレンズしかない。敵ではないわ。ハハハ。
いつも通りそんなに売れないし、ほとんど値崩れもしないと思うよ
欲しい人だけ買えばいい
>>114 このカメラ買う層とソニー好きはかぶらんだろ。
フジ好きがソニーの画質に納得するとは思えん。
114の脳内じゃあ、フルサイズ一眼レフは全滅だなw
>>117 なるほどね。
性能云々は抜きで、好きなメーカーで買うからか。
性能面で選びたい側からすると、悩み所だよ。
というかレンズ資産ある人が他のマウントに変えるってのは
かなり思い切った事だから、オススメするなら初心者スレじゃないのかなw
レンズ資産あるような人だと、2chじゃなくて実物触らないと無理。
E1持っている人がα7にはいかないだろ、どう考えても
>>75 あざらし小父さんも5DUは売らずに持ってるはずだよw
>>103 X-E2はなかなかいーつうの!
ではどう?
>>117,121
なぜそう唯一の選択肢に絞ろうとするのよ
俺は55mmも使いたい
32mmも良いレンズだ
あっちがへぼいこっちがへぼいじゃなく両方買えばいいじゃないか
まぁ、ツァイス好きとしてはソニーのフルサイズ24mmにはやや不満があって
α7にだすなら25mmを期待したいとは思うけど
>>121 どうして?
E1は低解像だから、Rxかα7を当然考えると思うけど。
>>117 A900とS5proとX-E1を使っていますが何か
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 20:58:18.46 ID:uYMHhVda0
>>122 でも、デカイの持ってる奴をバカにしちゃったから、二度とブログには晒せないねw
フジの手前もあるから、やっぱり晒せないかw
アマチュアのじじばばにプロだと認められなかったから、デカイの持ちだすかもw
プロだと認められなかったのは機材じゃなくて、あんたの立ち居振る舞いなんだってわからんだろうけどw
フルサイズミラーレス
フルサイズにふさわしい画質を求めるとレンズがでかすぎて重くて結局持ち出さなくなる
画質に妥協したコンパクトなレンズをつけるとAPS-Cミラーレスと大して変わらない画質
意味無いわ
まあMマウントのレンズなら充分小型だし
APS-Cのデジイチにフルサイズのレンズつけて撮ってるやつは
苦にしない程度のレベルだろうけどな
AF速度が X-E1&18-55 < X-E2&55-200 ってのは高望みかな?
>>125 RX1もってるけど低解像だぞ?
周辺はXF23mmのがいいしGRなんかには全面的に負ける
>>128 作例見てみた?
やっぱフルサイズとAPSCの差はハッキリし過ぎてるよ。
今回で言えば、α7とX-E2では、画質が明らかにフルサイズの方がいい。
GKがんばってんなぁw
サポートが最悪なソニーのカメラなんて二度とかわねーよ
レンズのファームウェアアップデートも投げっぱなしじゃねぇかw
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 23:56:26.96 ID:06Jma4dj0
サポートの手厚さはフジフィルムすごく良いよな
後々のことも考えてくれていて、こまめにいろいろしてくれるし
α7+Zeiss単の発表見て、一瞬X-E1と手持ちレンズ7本売ってマウント変えようかと思った。
しかし、X-E2の発表見てやっぱこっちよねって思い留まった。
フルはEOSあるしなぁと。
>>125 解像度気にするなら、DP Merrillおすすめ。
>>133 X100Sじゃなく、X100のほうのファームアップをこの前してきたフジにはビビったわw
>>136 Merillは解像よりも細部の破綻の少なさだと思う。
画素数ばかり上げてもMerillサイズに縮小して破綻が見えないかというと、ベイヤー独特の破綻が出たら打ち消しようがないことも多いからね。
あれで感度特性が良くてホワイトバランスが安定してたらとは思う。
結局それが望めないからトータルバランスでフジになるんだけど。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 00:13:34.13 ID:sQwizFaz0
α7Rの公式サイトの撮影画像見たけど酷い
ピントあってるのかこれ?そもそもなんだよこの画像サイズ やる気ないだろ
>>139 Rはそもそも動画撮るようなスペックじゃないんだから当然じゃね?
>>139 同意
サンプルになってないんだよな
そもそもの写真の被写体も素人がfacebookに載せるレベル
>>139 ソニーは昔から小さい画像しか見られないよな。拡大しても全然大きくならないのw
E2よりE1の方が画質良く見えるんだけど、どう思う?
>>141 ある意味でリアリティあるサンプルとも言えるじゃないか
>>143 俺も思った。
E2のがノイズだかヌケが悪いんだか知らないけど、若干画質は落ちる気がする。
でもE1よりはレスポンス良いっぽいからトレードオフかな。
>>143 なんか今回のフジはXQもA1も含めて公式のサンプルがダメすぎる。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 00:52:24.68 ID:sQwizFaz0
>>146 フルサイズなのになんだかキレが悪い画質だな
>>143 同一条件の比較がないから何とも言えない部分はあるけど、確かにE2の方がノイズっぽい感はあるね。
でも35mmの作例で遠景の電線を所々風景に飲まれながらも1ピクセル幅で解像していたから、
絵作りのアルゴリズムを変えてるのか? とも思う。
>>150 ソニーのフルサイズよりこっちが解像するなんてなったら立場ないから
相手を基地外扱いして全否定するしかできないんですね
お疲れさまでした安らかに…
>>127 アザラシが下賎なキャンペーンを張ってるのを見るたびにさ、
「これ、富士の要望でやってると思われないか?」って心配になる。
あのブログは偏向の度が過ぎてて金の匂いしかしないから。
もし富士が契約解除したら、今度は手の平返してきそうで怖い面もあるが
そうなった時はかえって彼の信用が消え去るだけだ。
>>154 俺からすれば他人事だけど、端で見ていて君は凄い粘着質だな。
facebookでxシリーズの写真連載している相原さんって写真家の人はブログでx-e2買うお金貯めなきゃみたいに書いてるね。
本当は支給されてるかもしれないけど、連載持ってるような人でも自腹かもしれないんだね。
だとすると富士はアザラシの人に大分肩入れしてるね。宣伝要員ならもっと写真家いただろうに
クソニーもアザラシもどうでもよすぎワロタ
今HP見て気付いた。
暴速AFは、いる一定条件下においてなんだね。
これならますますE1のままでいいかと思ってきた。
ああ、そだね。
e2は画質落ちてるかもって話出てるけど、今出ている少ないサンプルでは抜け感がないというかざらつきが少しあるように思った
x100sとはレンズの差だけかな?
>>156 サンプル撮影用の貸与品と別に自腹でカメラ購入するって話なら、立場は同じでない?
>>156 写真連載以上の関係はメーカー側からは言いづらいんじゃなかろうか。
アザラシは自分から積極的に営業かけて、自分から条件を提示したりしてそう。
SONYごときに門前払いくらった写真家をどうして富士は拾ってしまったのか。
政治家の身体検査じゃないけど、そういった方面に富士は不慣れなのかも。
オリンパスと岩合さんくらいのちょうどいい距離感を保てる品格のある人を選んで欲しいよね。
>>152 つか各社のローパス機が増えたせいで解像じゃもうフジにアドバンテージないな
>>160,161
普通そうだよね。
相原さんのブログだと、x-e2はもちろん好意的に書かれつつも露出補正±5まで欲しいとか次機への注文も交えてたり普通にレビューな感じではあった。
アザラシの人は他社を貶めたり、異常なまでに褒めたり、富士マンセーな様が目に余るね。
同じ額出すなら明らかにフジを選ぶ。
画質的にソニーを選ぶ理由がない。
ソニーとニコンってなんか画質が似てて悪いんだよなあ。
色に鈍感なところが。
ID:g7axmuoG0 はX-M1スレの荒らし、通称:「糞」君だろw
短時間でID真っ赤にして、相変わらずキチガイっぷり全開だなあ?
オマエの気持ち悪ぃステマは足引っ張るだけの自殺点なんで消え失せろ、カス
>>145 俺は画質が悪くなったとは感じないな。
画作りが少し変わったと思う。
NRが弱くなってザラ付きを少し残すようにした感じ。
X100SまでのX-Trans CMOSの画は過剰にノイズを消しすぎて物体の質感が
いまいち出ないこともあったから、富士には画作り変えてって散々要望してたんだよな〜
変わるまえにそう書き込みしてたなら信用できるけど
してないなら場当たり的に適当なこといってるとしか思えん
>>166 粘着質だなw
SEOや逆SEOやコンバージョン率くらい勉強して検索順位の現実見てからステマとか言い出しなよ。
高校生くらいでも分かることだぜ。
今回のSONYとフジの新製品はスルーかな。
a7はレンズが高いしデカイし画質に難ありのため。来月Nikonからでるフルサイズレトロ一眼の方が気になる。
E2も悩んだ末スルー。やっぱり画質至上主義のフジなのにE1より画質劣化してちゃ駄目でしょ。次機種に期待。
>>167 ノイジーな絵作りもヨーロッパでは一部認められてるけど俺はクリアな絵の方が優れてると思います。
ノイズ入れる加工はクリック一つでできるけど、ノイジーな絵をクリア画質にするのは非常に困難なので。
まぁE2のNR-2の作例見てみないことには分からないので想像の域は出ませんが。
つ[チラシ]
>>170 ニコンの新しくでるフルサイズは、16Mと随分時代遅れな感じじゃん。
絶対ピクセルも目立って、ジャギーが出るよ。
動画排除してるんだから、もう少し出来たんじゃないかと思うわ。
もしかしたら静止画専用廉価番フルサイズなのかもしれないけど。
X-E2、X-E1より画質悪くなったって言う人いるけど
パッと見てわかるレベルなの?
なんかオリンパスのE-M1もE-M5より画質悪くなったって言う人いるみたいだけど
どっちも今までなかった”位相差”どうとかいうのが
AF速くするために新たにセンサーに組み込まれてるらしいけどさ
これがもしかして画質に影響与えたりするの?
ちなみに皆AFの速さと画質ならどっち優先する?
初めての一眼で買う人が多そうなSONY
マウント追加で買う人が多そうなFUJI
ってイメージ
>>173 メーカーHP見れば、ハッキリわかるよ。
AFの速さも、限定された特定の条件でのみ速いだけみたいだし。
それもメーカーHPに記載されてる。
逆に親切だけど、全体を見ると、E1もE2もさほど変わらない。
>>172 おいおい、X-E1/E2も1600万画素だろっ!
>>176 apscじゃん。
記録できる大きさが違うんだぞ?
今時はコンデジでも1600万画素だからなあ。
1400万画素のコンデジ使ったけど流石にボヤボヤだった。これは、屈曲光学系のカメラだったんでそのせいもあるだろうけど。
(まあ、それでも、記録として液晶モニターで眺めるには充分w)
逆に、1200万画素や1000万画素のコンデジの写りは結構気に入ってる…いや充分満足していると言っていい。
気軽に持ち歩けてシャッター音も静か。いつでもどこでも撮れるコンデジ最高ね。
XQ1の公式作例にケチをつけてる御仁がいるがどこに問題があるのか当方には分からん。
あんだけ写れば万々歳でしょ。どこまで要求高いのwと。
>>178 コンデジは1000〜1200が限界ベストだよね。
俺もコンデジの場合は、それくらいの画素数の方がキレイ見える。
>>173 普通に分かるよ
一年近くE1とX100→X100Sユーザーだからってのもあるが。
(EM-1は作例みた限り酷いね。あれに大枚はたくなんてどうかしてる。EM1にズームレンズだとRX100にすら負けてるでしょ。
フライングの作例出た時もオリンパス信者の方々ですら一様に閉口してたし。)
XE1→XE2
X100→X100S
EM5→EM1
全ての画質劣化に共通してるのが、像面位相差センサー。
こいつは動体AFは良いんだけど、画質には寄与しないから、こいつの面積分だけ画質が犠牲になってしまうわけ
もちろん各メーカーはその劣化を極力抑えていると謳うけど、実際の作例ではどうしても前機種との詳しい比較がなされるから、旧ユーザーには画質劣化したのがモロばれなんだよ
X100Sなんて遠景が塗絵みたいになってしまったから阿鼻叫喚だったよ
まぁ前機種を知らないユーザーやカメラ初心者なら全く気にならないだろうけど
自分はXF10-24の出来が良ければ、固定母艦として旧XE1を買い増しするつもり
XE2の最終評価はNR-2の作例待ちなので、もしかしたら手のひら返しする可能性もあることを申し添えておく
俺だってできることなら10-24の母艦は新機種が良いのでね
>>180 ね、
>>181 > 結論を言えば、E-M1の画質は従来のE、PEN、OM-Dのシリーズから「2段階ぐらい」いっきに向上した印象だ。
(中略)
> とくにF5.6あたりから1段、2段、3段と絞り込んだときの画質が、たとえばE-M5とまったく同条件で撮り比べて
> みると"歴然"とその差がわかる。どちらも同じ約1600万画素なのに解像感がまるで別もので、E-M1の切れ味
> の良い画質を見れば"サルでも驚く"はずだ。
ある先生はこうおっしゃっているぞ!!
>>183 仮に俺がカメラ関係の仕事してたらどんなメーカーでもサルのように能天気に褒めるよ
そうした方がいろんな方面から仕事も舞い込むし
>>184 そうかなメーカーの中の人も人の子だよ、八方美人は早々に嫌われどこからも仕事が来なくなるよ、ある程度のメーカーと信頼関係作らないとね
>>186 フフフ。良い所は褒める。欠点は隠す。それで完璧さ。
「像面位相差センサーによりEM5より画質劣化!!」
なんて書く馬鹿いるわけないでしょ。
その機種が一番得意とする条件で、最高の個体のロット使ってプロが最高の画質と言えば広告に偽りは無いわけで。
>>185さん
EM1のこと貶して申し訳なかったね。ここフジの板だからオリンパス信者がいるなんて思わなかったもので。
オリンパスは松竹レンズとEM5とPM2は最高だと思うよ。
信者じゃないよ。むしろアンチですwww
>>184 それも必要というか、いい写真撮るから仕事がくる。
いい写真撮らなきゃメーカーも相手しないし
実際使うカメラは別だったりしたら、それこそ2chのネタ。
実際シビアだよ。プロが判断するんじゃなくて、クライアント判断で
出来が悪いとアッサリ切る。それぞれ得意分野あるからケースに合わせるけど
一度ダメだと思ったら、次回からチャンスすら与えない感じ。その時居た会社では。
他は見てないから世間は知らないけど、雇う側からしても大変だな。。って思ったわ。
>>181 画作りの好みの問題じゃないかなぁ。
俺もX-E1とX100ユーザーなんだけど、X-E1で岸壁の岩肌ツルっとしてたのには
苦笑したもんだよ。
かといってX100だとちょっとノイズっぽいし、X-E1とX100の間の画作りを要望してた。
X100Sではどうなるかと思ったら、更にツルッツルの質感描写になってて後続機種の画作りが超不安だったんだけど、
E2のサンプル見る限り、俺の好みにはドンピシャ。
買い増しさせていただきますよ。
>>181 デュアルピクセルXTransCMOSはよ
>>190 褒めるからって使うとは言ってないんじゃね?
X-E1より「よい画質」の判断てもう個人の趣向も入ってくる気がする
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 13:01:27.45 ID:S30xp1wo0
E1持ちだが、来年E3が出るとして、
どんな機能が付くだろう?
チルトになれば嬉しいが、
機能もスペックもE2で、十分なレベルだし、
買い換えてしまってもいいかな?
見た目そのまま1800万画素とかじゃね?
フジが次にどんなセンサー持ってくるかわからんし、今の時点で予想できるもんはたいがいE2に載ってしまった
iso51200でX-E1のiso1600と同レベルの画質を実現できるのはいつだろう
X-E7くらいかねぇ
E15くらいだろ
23ミリ買いに行ったらメーカーにも在庫がない状態だって
予約だけしてきた
まあ大きな淀とかならあるんだろうけど
仕方ないから35ミリだけ買ってきた
>>200 値崩れしないような在庫コントロールでもしてるんかな?
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 17:00:05.41 ID:tz+hlZAv0
アザラシのところのオーロラ見たかい
>>201 絞った時の60ミリの例もあるし、初期不良対策かもw
1ヶ月以上かかりそうですって言われたよ
>>203 XF23mmの不具合ってどんな現象なの?
おっと、間違ったところに名前入れちゃった
>>204 23ミリじゃなく60ミリの話
f11くらいに絞って黒いものを写すとものによりレンズの内面反射で白くなってしまう部分ができてしまうものがあった
>>206 いや、60mmは自分でも遭遇したし知ってるよ
XF23mmの方の不具合について
表にでてない部分を何か改良してるのかもしれないって想像で言ってるだけだから突っ込んでも回答無いよ
文面みりゃわかるだろうに
そこまで揚げ足取りたいか
23mm、ヨドバシ全店に在庫あるけど?
結局、品薄は気のせいってこと?
意図って通じないもんなんだな。
X-E2、半押し時の動体追従?性能が気になる。
純正レンズだとMFで素早いピント移動するとモタツクのが嫌なもんで。
動体追従性能は俺も気になるな。
発表会行った人感想よろ
>>211 それは店頭在庫であって地元の馴染みの店だと23mmはまず取り寄せ。
俺も3週間待ちって言われた。
23mmはヤマダでも取り寄せ
でも一回言っただけでカカク最安値より1800円くらい安くしてくれた
本体+ズームキットもここで買ったが、一回の交渉で提示通りの金額にしてくれるので毎回ここで買っている
ちなみに郊外、てか田舎
ま、でたばっかだし1月くらいになればもっと値段落ちるかもね
X100とX100Sの画質を比べてるサイトとかないの?
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 21:03:37.22 ID:sQwizFaz0
23mmいいよ!!35mmの存在価値が半減した
あともう少しだけ広角だったら14mmの存在を否定することになっていた(18mmは論外として)
X-E2でボディの剛性感みたいなのはアップしてんだろうか
>>219 筐体ほぼ同じで、wi-fiとか積んでるから剛性アップってのは無理だと思うよ
>>175 位相差AFの低照度限界が3EVだそうだから性能の良いAFセンサー積んだレフ機には劣るけど、
夜間の屋外のような相当暗い状況でない限り問題ないんじゃないかな?
>>196 X-Eシリーズにチルト液晶かバリアングル液晶が付くと申し分ないかもね。
あとは有機センサー+有機素子の下に像面位相差センサーがいつ来るか。
>>220 そうかー
あれ?これモックかな?と思ったら実物だった時の衝撃が忘れられんとです
X-E1+23mmでいこうかな・・なんて考えてみたが、
それならX100Sのほうがいいような気がする。
>>175,181
まぁAFは俺は動きものは全く撮らないからあんま気にしないんだけど
分るほどってのはちょっとどうなんだろう
俺はメカのことはしらんけどやっぱその位相差なんちゃらがいかんのか
E1を売らずにそのまま使うべきか……
でもシャッターとかもうだいぶ摩耗してるよなー……
>>186,187
>>187は結構良いこといってると思った
俺は別に公の場でレビュー書くような立場にないけど
俺が読む立場なら「長所を褒めるが、比較として他社をけなす」人より
「べた褒めしまくりつつ比較しながら他のカメラも褒めまくる」人のレビューの方が
読んでて気分がいいなぁ。悪いところはネット調べればすぐ見つかるんだし
>>219,220
剛性を上げるのは難しいだろうけど
>>219が言いたい剛性感ってのは
耐衝撃性能とかじゃなく触ったときのずっしりどっしり来るメカメカしい
気持ち良さとかそういうものの話じゃね?
That's 田中さんは割と満遍なくどのメーカーも褒めるよ。
ただオリ贔屓感は強めかもしれない。
E-M5が5DIIより解像良くてD3Sより高感度特性が良いって書いてたし。
あとL1について言及してそのエントリを消して以降パナにはほぼ触れてないけどね。
買ってみたら案外12mmは応用範囲が広く、スナップでも大活躍している
コクのある絵もお気に入り
スナップ中心の俺は基本12、23、35mmだけでいいかな
今度の56mmも興味あるけど
18-55はズームとしてはとても優秀だけど段々使わなくなってきた
つか、構えたときでかいわ
>>224 なんか、等倍に切り出して、X100Sはダメだ!みたいなのないっすか?w
>>225 >耐衝撃性能とかじゃなく触ったときのずっしりどっしり来るメカメカしい
>気持ち良さとかそういうものの話じゃね
そこに関してもX100以降、けっこうそういう要望はあったと思うけど
未だに軽いボディのままなんで、無理(必要以上に)ボディ重量を上げる方向には行かないと思うよ
きみお先生はカメラの機能をレビューしてるというより
ぶっちゃけ新しいガジェットが出るとそれだけで興奮してしまう
スタパタイプのような気もするがそれはそれで嫌いではないや
>>229 無論触感と写りは関係ないんだけどさ
小さく癖にズシっとくるとおっ……おおお……?って興奮しない?w
小さいくせに重いレンズも結構興奮するかも
>>169 オマエX-M1スレで「粘着質な性格」「しつこすぎる」「リアルに嫌われ者」って言われてたなww
でもなお構って欲しくて嫌がる周囲に話しかけ続けてたw
テメエが言われた台詞「粘着質」をまんま他人に使いまくるのは思いっきり図星で深く傷ついたからだろ?
「超粘着質」な「糞」君はキチガイこじらせちゃってどうにもならねえなw
>>233 オマエ何年間こんなステマやってんだ?
古いX-Pro1スレ見たらオマエが同じように居座って同じ事やってるじゃねえかw
>>235 ここ1年ほどPRO1スレに書き込んでなかったのに、凄い執念だなw
粘着王にでもなりたいの?
当時も相手してあげてたんだろうね、お疲れ様w
>>236 だから、何年間ステマやってんの糞君?
韓国人差別発言を注意されて粘着した執念深さとか完全にキチガイだよなw
>>237 粘着質なのは君の方だよ
ほっとけばいいじゃん
>>238 毎日毎日フジのスレでID真っ赤にしてステマする糞君は、必死なんで生易しいもんじゃないからなw
オマエ絶対この調子で死ぬまでステマだけやってんなw友達も出来ねえわ
気づいてなさそうだがオマエの人生は詰んでるwまあ頑張れや
>>234 実際に点像復元アルゴリズムの効きだすのがF値を条件とした分岐判断なら、常識的なF値では影響ないって事になるけど
ON/OFFできるのがE2だから詳細は検証を待つしかないよね。
ただ
>>192のインタビューで位相差画素の部分はピントが合っている箇所では利用するし補完もしているとあるから、
位相差画素が要因で人によって違和感を感じる程度の差が出ている可能性もあるとは思うよ。
位相差画素を絵作りに利用しているとは言っても、受光面積がマスクの分小さくなっているため、増感量も増えるだろうからね。
ヨドバシで予備バッテリーと一緒にポチって、まとめて配送を希望したのに
バッテリーだけ届いていた。さみしい。
X-E2の画質が悪くなったとかノイジーだとかレスがあったけど
ISO値もちゃんと見て判断してるのか?2のほうは感度高めの作例が多いけど。
1持ってないから持ってる人で感じた感覚はわからんけど。
実機早く触りたいな。ほぼ2買うことに決めてるし。
NEX7を買おうと思っていた。
嫁を連れてヨドバシに見に行ったら、嫁がのり巻きカメラが可愛いとほざいた。
で、X-E1を買うハメになった。
同時にXF35mmF1.4RとXF18-55mmF2.8R LM OISを手始めに
Touit2.8/12、XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISを購入
購入して今思う事は、Xシリーズの決定版のX-E2がもう出るのかよぅ
って感じと
NEX-7の後継機が出ずに、α7なのか!!だ
NEX-7はレンズにZeiss必須だしフルサイズのα7が出た以上、NEX-7を購入してたら失敗した感アリ杉だろうと
しみじみX-E1にしといてヨカッタと思うね
>>892 絶対E2にしといた方が良かったよ。
何故よく調べなんだ。
まあその・・ 他者との比較ご苦労さん
XE-1が画質面で完璧すぎるんで速射はマイクロフォーサーズに任せることにしたよ
速射は追い込むのと異なるスキルと考えたので
両極端に駒を進めるのもいいもんだ
風景しか撮らない者としては遠景の解像に不満がある
A1には期待している
>>223 すごく分かるw
それで試しにx100s買ってみたらこいつが好きになりすぎてやばい
x100, x100s共にレンズがコンパクトなので、特に遠景の解像はイマイチだけど
X-E1とで2台体制になるし、不満が出たら23/1.4って流れでも損はしないと思う
>>248 やっぱりソニーの画質だなあって感じだよ。
ニコンにしてもソニーにしても違うんだよな。
5D3使ってる俺はX-E2買うよ。10万切っててもα7は買わん。
>>248 「ボケ」をアピールしたいのは解るけど、なんでそんな気持ち悪いサンプル画を出してくるかなぁ?
ポートレートで顔の半分をボカしてるとか絵としておかしくないか?それともそれが芸術なのか?
見た別におかしくはなかったw そうゆうのもあるだろ
主義主張は自由だが一般的価値観だとX-E2でどうこうなる相手ではないぞ。
有機CMOSがいつ頃製品に載るか次第だが、
少なくともX-Pro2は次の世代のセンサーに換装せざるを得ないわけで、
そのセンサーでα7@無印に勝算がないとかなりヤバイ。
16MPのX-TransUで十分とか言い張ってると周回遅れになるわ。
フジはもっと危機感を持って、宣伝広告より開発費重視のα7シフトで
会社の総力をかけて迎撃して欲しい!
Sony大好きなのは解ったw
デジカメ掲示板の全スレに宣伝してくれば良いんじゃね?
>>251 それ誉め言葉w
素晴らしいって言ってるのと同じだぞw
>>252 これボケを強調したい画じゃなく、瞳フォーカスとか言う、瞳にフォーカスを合わせれる機能説明の画みたい。
>>258 そか、それならそのサンプル画の意図したところもワカル。サンクス。
20万円のレンズ非交換式中判RFカメラのデジタル版期待してますよ!
画素数1億で!!
1億画素だとRAWのサイズどんくらいなんだw
いや、中判で一億画素なら百万超でもおかしくないか
APS-C1600万画素をステッチして645にすれば1億画素は余裕だと思うし、むしろ67まで拡張して
GX670の筐体に詰め込んじゃえば良い気はするけど、値段は実現できても百万超えるだろうねw
せっかくの中判だし16bitRAWで1ファイルおおよそ190MBくらいww
俺もアスペだと思った
噛み合わなくなるような話じゃないのに
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 12:55:50.75 ID:xqyZ6BwO0
蛍爺のブログによると、肉眼では良く見えない赤が綺麗にでるんだそうだが、
と言う事は、勝手にカラーバランスを換えられちゃうって言う事だと思うのだが。
正しい色が出ないカメラって事でOKなのか。
ひいきの引き倒しみたいな話だなあ。
好きならいいんじゃね?
キヤノンも相当記憶色だけど、ここの人でもそれが好きな人多いし
どこぞかの雅よりは大抵はマシだと思ふ
記憶色、空気感、ヌケがいい、ボケが綺麗…ここらへんは深く考えても仕方ないと思っている
俺はキャノの発色を30年以上前から不自然と思っているが・・・
>>272 それキヤノンってよりもフィルムの特性じゃねーか?
札幌でE2実機お触り始まるのはいつかな
>>273 いやもともとキヤノンの発色は派手だろ
デジタルになってもそうだし高級機でもその傾向
フジだってコンデジは一般受けを考えて派手な発色
俺はダイビング写真はキヤノン
>>276 キャノンって発色薄めって聞くけど。でも世界の街道を行くとかアナザースカイ(EOSで撮影)見ていると最近はそうでもないのかな?とか思う。
あ、ごめん。キャノンじゃないよね。キヤノンだね
アイアンマン3もEOSだよ。
設定次第じゃんw
映画やCMは制作側が納得する色調になるよう徹底的にいじってるよ。
ただ同じEOSでも5D系とAPS-Cの7Dで色やコントラストのまとめ方が違う。
ニコンもD4とD800で色やコントラスト、モアレの出方が違ってる。
>>267 可視光よりちょっと長い近赤外線に感光してるだけで、カラーバランスが崩れるほどじゃない。
このお陰で赤外フィルタ外さなくともそれなりに天文写真で使えるとか。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 18:56:07.99 ID:xqyZ6BwO0
ネイチャーで肉眼で見た絵柄とちがっちゃあねえ〜
そかもそれを大声で言っちゃあなあ、
フジも悪いの雇っちゃったねえ
>>282 それを良いと決めるか悪いと決めるかは
>>282でも俺でもなくネイチャーカメラマンだから、いいんじゃない?
>>267 どのデジカメも一緒だよ。
なんなら手持ちのデジカメで赤外線リモコン操作しながら発光部撮ってみなw
カメラに求めるのは絵作りであって単なる記録じゃないし。
そこから更にユーザーが絵作りするわけ。
見た目通りの夕日の写真ほどつまらんものはない。
>>267>>282 あなた本当にカメラ持ってるか?
ネイチャーはネイチャーでもオーロラ天体と普通のネイチャー撮影は全く別物だぞ?
赤が出るのは不可視光やら赤外線だとかの話で、色味とかのレベルじゃないから詳しくはググれ。
Canonもセンサ特性で赤い光が撮れるからオーロラや天体で重宝されてるよ。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 19:27:11.14 ID:xqyZ6BwO0
天体はわかるな、X線とかまで使ってとってるんだから。
済まん、オーロラは分らん、そんなに色が派手な方が良ければ
このかめらよりPSって言うよっぽど良い道具がると思うが。
>>286 天文カメラマンが古いEOS Kissを使ってたりするよね
X-E1も割と天体向けだと思うけど、14mm以外無限遠に合わせにくいのがね...
X-E2と思ってたがX-A1にしようか迷いが出てきた。
ファインダーだよなあ・・・
でもX-A1のレンズキットってXF18-55mmF2.8-4じゃないのか。
安いわけだ。
蛍のおじさんはこのスレ見てるっぽいw
> メーカーから頼まれたからとかの理由で、このカメラを使うような甘い撮影条件ではありません。
> マイナス40°の中ででも、このカメラを一番最初に使いたいというカメラでないと選ばないのです。
プロユースのネイチャー写真適性をアピールしながら防塵防滴関係は華麗にスルーw
で、大きさで叩けなくて価格帯の近い厄介な敵、α7を貶すために
ついにフルサイズよりもAPS-Cの方が優れてると言い始めたよ
画素数が多いのはプロにとって邪魔なんだと
これでFUJIが次期Pro2で高画素化やフルサイズ化して来たら、
コロッと手のひらを返して、待ってましたとばかりに大絶賛するはずw
>>291 X-PRO1入手した頃から「他社フルサイズは重くて嵩張る」「Xシリーズの方が他社フルサイズよりレンズ描写が良い」
言い続けてるよ。
何を今更。
GK頑張ってるなぁw
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 22:07:53.81 ID:Ok38NmeL0
低画素ニコ爺がコロっと高解像派に宗旨替えしたようにか?
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 22:19:18.86 ID:G57Lbp/t0
>>291 光を取り込むには画素数が少ないほうが有利だけどね
>>276 いやいや 30年前からって事だとAE-1や後のF-1/nF-1だろ?
キヤノンがどうこうよりも 何を詰めるかで発色なんて全然変わる。
さらに色を載せたければFDの頃からかLレンズって手もあったが非Lは、昔から今も変わらずアッサリ風味が多いよ。
デジタルになってからなら確かにコントラスト強めがデフォになっていると思うけどね。
デジタルのキャノンの味付けは濃いめだと思うけど
フィルムのころはキャノンは大分薄味だったほうじゃない
ライカ判だとEBCフジノンとかの方が全然強烈だったような
もっと大きなフォーマットのフジのレンズは使ったことないけど
>>295 開口率100%の有機センサーは多画素化にもベイヤーより強いって富士の特許が出てたはず
ってことで連写とかしないひとはPRO2はAPSC2400万画素くらいまで許容できそう
銀塩はレンズよりもフィルムの違いが即色の違いになってあらわれただろ?
キヤノンレンズだってベルビアで撮れば強烈な発色をしたし、コニカクロームで撮れば柔らかな控えめな発色をした。
そしてデジカメにおいてJPEGでのその発色の違いはエンジンの違い。。。
X-E1はレンズも良いがエンジンの出来も良かった。
さてX-E2ではどうか?
メーカーのサンプル画は厳しい意見が多い様だけど、個人的にはけっこうイケてると思うんだけどなぁ。
有機センサー搭載機に備えて500円玉貯金再開や
メーカーサンプルを見て画質落ちた?と不安になったが、
写真家の相原さんのブログでE2+23mmで撮った宿屋の主人、
結構クリアでE1並みに感じた。主観だけど
クリアな絵こそフジの特徴だと思っていただけに少々残念ではある。
次機種に期待、もしくはXE1買い増しだなぁ。
フジフイルムの名誉のために言っとくが、今回の新製品デビューイベントでトークショーをする
X-Photographersは真っ当な写真家が殆どだよ。みんな普通にいろんな会社のカメラを使ってる。
自主的に製品をPRしてるのは相原氏と小原氏の2名のみだと思う。その内の1名が勝手にやらかしてるだけです。
そもそも画質が落ちるようなことをするわけない。
少なくとも肉眼で判別できるほどの劣化は。
画素数が上がって結果高感度画質がボロボロなんて事はフジに限らずどのメーカーでも有ったことだから、
思い込まないようには気を付ける方が良いと思う。
しかしクリアな絵か。
X-E2のサンプルとS5PROを比べたらS5PROの方がざらつきは多いから、まだ十分クリアだと思うけど。
斜めの細線とかがチリチリになるすばらしいカメラだったねS5Pro
S5は拡大確認するカメラとちゃうやろ。色だよ、色
CCDだから高感度も酷い
このレビュー動画、最後X-E2がジャグジーに落ちます
>>310 ※最後はスタッフがおいしくいただきました
さすがの防水性能や!
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 11:13:28.18 ID:Rnpnm+f40
富士の絵作りはF710やS5Proがピークだったな。
F10以降は、無闇にコントラストを立てたがる、わかりやすいけど魅力のない絵になった。買うたびに失望してる。
フジのカメラはF700、F710、S5Pro、F10、F200EXR、X10、XE-1と買ってきたけど、最近は買う前から多少諦めが入ってるw
>>313 そのなかに2機種だけ明確にWBの傾向が違う機種が入ってる。
コントラストのカーブはX-E1がいちばんなだらか(難聴)でそれ以外はほぼ同一。
露出基準値は異なるけど露出をなるべく揃えて撮り比べしてみれば分かるよ。
>>313 そんなアナタにはソニー+ツァイスレンズの方が合ってるかも。
俺は今のXシリーズの方が昔ながらの富士フィルム的な絵で気に入ってる。
インターバル撮影が出来ないのが唯一の大きな欠点だよな。
インターバルとチルトは欲しい機能だが全部載せるとpro2の存在意義がなくなるから、有機CMOSと一緒に「ためる」のターンで粘っていると信じている
本当に1枚の静止画を撮るだけの為に使うならXシリーズは良いけど、ちょっと遊ぼうって事が出来ないカメラなのが残念過ぎて、購入に踏みと土間ってしまう。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 12:27:24.72 ID:Zj/rc1sX0
遊ぶって、インターバル撮影とか、動画とか、そうゆうの。
>>296-297 当然同じフィルムをつめての話だよ。
キャノが派手でニコがナチュラルなのは、当時としては素人目でも解る常識だった。
レンズによる発色の違いが大きな要因だったけどね。
現在でも基本的なその傾向は変わってない。
ま、俺がキャノのレンズを嫌う原因もそこにあるんだけどね。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 13:29:23.60 ID:Zj/rc1sX0
>>321 それこそPENとかLUMIXとかスマホでいいじゃん
なんであえてこの機種でそれをやりたいのか理解に苦しむ
>>322 ニコンレンズがナチュラルなのは素人目にも常識?、またまたいい加減な事をw
フイルム時代のニッコールレンズは寒色系の青被りするレンズだったでしょ
あんまり自分基準の思い込みを「常識」とか言わない方がいいですよ、ニコ爺サン
つーかインターバルタイマー2〜3千円で売ってるんじゃね?
Jpeg2AVIでも使って動画にすれば済む話
そんな機能いらねってwww
だったら無駄に高いだけのカメラじゃねーかwww
画質が特別良いわけでもないしw
糞つまらね〜意地張って、そんな機能いない。とか言う奴は、何でデジタルにしてんの?
使い捨てカメラ使っとけよw
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:04:52.42 ID:loH02WqEi
>>324 その機能のためだけに他のデジカメ買うなんて方が馬鹿らしいでしょ
>>325 だって、それ知ってるじゃねーか、色特性。
自分で証明してるじゃね。
キャノの派手さに比較してのナチュラルだからさ、それ。
ちなみに私はニコユーザーではありません。
当時はマミヤでござい。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:40:46.49 ID:Zj/rc1sX0
>>329 >ちょっと遊ぼうって事が出来ないカメラなのが残念過ぎて、購入に踏みと土間ってしまう。
つまり買ってすらいない段階だから最初から用途に合ったカメラ選んでおけとアドバイスしてるわけで
>>330 キヤノンFDレンズは派手と言うよりもコントラストが高く硬質な描写だったろ?
故に鉄道写真なんかには向いてたね。
俺は人物や風景に向いた柔らかな描写のロッコールレンズ派だったが、ミノルタが実質消滅して今はフジノン派だ。
X-E1+フジノンはそんな俺を満足させてくれるデジカメだ。
画質もさることながらシャッターダイアルがあるのが良いね、マニュアル撮影が楽しくなる。
E2では更にスプリットイメージで焦点を合わせられるからコレも欲しくなる。
>>321 なんでもしたいならipad買っとけよwww
>>335 オマエ相当バカだなw
ipad?
あんなもん何も出来ねーわwww
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 16:12:09.10 ID:DDdfL64g0
家電カメラってソニーやパナのこと?
もともとフィルムカメラなんて大した技術じゃないし、市場規模も3000億程度。
参入する旨みが少ないから眼中になかっただけ。
それがデジタル時代になって市場規模の拡大が見込めるから参入を始めた。
実際に5倍くらいの規模(今は4倍くらいだが)に急成長した。
家電メーカーを格下に見る向きがあるみたいだけど、今の時代そんなことないと思うよ。
>>330 シアン被りがナチュラルとか頭沸いてんのか?
FDマウントのLレンズが出てきてやっとツァイス寄りのコントラスト高めになったって言われたぐらいでFL/FDの非Lは、アッサリだってーの。
シアン被りをナチュラルって言っちゃう奴とは、ナチュラルやあっさりの定義が違うかもなwww
FDのLレンズが出る前からカメラやってるような年齢の奴が、草生やして何やってんだよ
みっともない
>>310 落としたのはE1か?
貸出機のE2なら賠償(ry
ライカはシアンカブリ(というかバラバラw)、ヤシカツァイスはマゼンタカブリ、
比較的、国産はニュートラルだったろ?
色の派手さは、ほぼコントラスト(内面反射や収差)の問題でレンズごとに違うはず。
ID:L0BP263X0みたいなやつが
「カメラ買ったけどこれ写真撮影しか出来ないぞゴラァ!」
とか訳分からん理由で返品しろとか言うんだろな
お遊び機能()欲しいなら最初からPENかNEX買っとけ
早くSONYの巣にかえれよ
自演する時に id変え間違えたのね 馬鹿みたい
カメラの話しないなら来んなよ。さっさと遊べるおもちゃ買いに行け
>>340 2chとリアルと同じに考えちゃうの?
ちょっとは、力抜けよw
>>342 Rレンズは、Summilux50/90 1stがシアンキツかったね。といっても低照度下で出るぐらいで そんな描写や色がライカっぽかったりしたけどw
このスレはでぶP率95%だな
>>321 ソニーα用のインターバルタイマー付きレリーズをX-M1用レリーズにくっつけてインターバルタイマー実現してる人は居る。
情熱と努力次第で実現できるよ。
動画もX-E2からフルHDの30p/60p動画が撮影できるから、プロユースで使うにはどの程度なのか未知数ながら
ホビーユースで遊びとして使うくらいなら問題ないだろう。
318以降のほぼ全部のスレはid変えながらデブPの一人芝居だよ
ひーとーりー芝居でースレをー旅しーーたーーー
NEXからXマウント買い足してこのスレ見るようになったけど
別に金に困ってないしNEXも気に入ってたから
このまま持っとくつもりだったけど
このスレの某SONYの人見てるとなんかまぁいいやってなってNEX売ったわ
しかし最近のSONY好きよ
>>353 どこの馬の骨が書いたかもわからない
2ちゃんの書き込みなんかに
影響されてしまうほうもどうかと思うよ
でぶpってなに?
>>336 もちろんマニュアル撮影には絞りリングも必要だけど、絞りリングのあるレンズはフツーにあるだろ。だから敢えて書かなかった。
だが、右肩にシャッターダイアルを装備してるデジカメはそうそう無い。
中判カメラは別としたらコレとPro1、それとライカMくらいか?
露出において絞りとは別にシャッター速度をレンズの焦点距離や動体に応じて色々変えてみるのもまた面白いものよ。
親父からぶん取ったミノルタSRシリーズでカメラ修行してた身としてはX-Eシリーズはせっかくのクラシカル路線なんだから
露出計の表示に表示/非表示切替えで指針と追針を装備して欲しかった。
>>348 >2chとリアルと同じに考えちゃうの?
>ちょっとは、力抜けよw
うわっ、恥ずかしー
顔真っ赤だぜ、アンタ
X-E1のシルバーって塗装剥げる?
かなり使い込まないとはげないけどね
黒買って1年近くたつけどはげる気配いまのとこなし
画質変わらないならぜんぜんE1のままでいいんだけど
200mmズームのAFどのくらい早くなるかで買い換えたくなるかもしれない
ストロボシューのとこオリンパスのストロボ付けたら1発で線傷入った(/_ ; )
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 07:51:41.90 ID:zfCOnbPa0
一眼はずっとキヤノンだけど、ミラーレスは色々試してみた。
ここ2年でX、NEX、MFT、EOSM、APSコンデジなどを気の向くままに購入。
α7とX-E2を見て、この際どっちかに集約しようと考えXマウントに決めた。
その他は全部売っぱらって、こんな感じのラインナップになる予定。
X-E1→X-E2
CZ12 XF23 XF27 CZ32 XF56 XF60macかCZ50
XF10-24 XF18-55 XF55-200
あとは、換算28mm前後にtouitがでれば文句ないな。
>>310 うああやっぱ防水いるはーーー防水X出さんといかんわフジはーーー
>>364 一通りレンズ揃え終わってしばらくすると、18-55ばかり使ってる自分に愕然とするパターン。
>>366 それはないなぁ。
18-55はテレ側が結構甘い。
使用頻度は23mm
>>12=32>>その他だな。
あー。
俺望遠使うこと滅多にないからだろうな。
下手なXF18なんかより18-55のほうがマシで、基本23mm, たまに広角使いたい、ってぐらいで、手軽さ追求すると18-55でいいや、って感じになっちゃう。
>>363 道具なんだから使ってれば傷ぐらい付くだろ。
X-E2の購入を検討していますが、とりあえずXF23かXF35で購入を考えています。
問題はマクロレンズで、XF60がXF18のような低評価なのかXF23のような高評価
なのか、どうでしょうか?
ズームはSEL-6+SEL1670Zで行く予定、濃厚な色も必要だしね。
さすがに18-55一本にはならないな
35買ったらこればっかになって18-55お蔵入りだ
10-24mmを買ったら、それだけになりそうではある。
>>370 描写に関しては問題ないよ
よく言われるけど、AFは遅いし動体は絶対に無理。マクロとかじっくり撮るなら大丈夫かな
マクロレンズで動体ねぇ…
>>374 EF100macroISなら動体楽勝だよ。
マクロでポトレ撮るなど、中望遠用途でも使うでしょ。
XF60はホントAFが弱点だわな。マクロ域以外ならそこまで遅くないけど、子供とかだとはムリだわね。
>>375 きっと画質優先した結果なんだろう・・・
位相差ならバシっと決まるのかね
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 12:26:52.80 ID:Pj6aKiVQ0
14,23,35が描写的に最強
>>378 14のかわりに12にした。
星景専用。
>>333 鉄写真は当時から、ニコ派キャノ派どちらもいるんだわ、比率としては同じくらいでしょ。
硬軟感と解像感は比例しないからなんともだが、俺は解像感の方を優先したよ。
>>364 俺はSD1MとX-E2の体制になりそうだな。
>>364 Xマウントに決めた要因を良ければ教えて
m4/3から卒業し、次のステップアップにと思いつい先ほど、カメラ屋に行って、NEX6とX-E1を見比べてたら店員が来たので、新しく出るα7やX-E2の話もされ、画質の事や動画、その他諸々を聞きながら考え、俺が出した答え…
X-E2を買う事にし、その場で予約しました!
m4/3からなので、思いの外カメラが大きく、大きさ的にNEXが理想だったけど、富士にして正解と思えました!
え、マイクロフォーサーズって一眼トップクラスの画質なのに!
>>185
>>382 携帯からなんでID変わったけど364です。
こんな感じ。
超主観ね。
X-E1 AF × 画質 ◯ レンズ ◎
NEX6 AF◯ 画質△ レンズ×
GX1 AF ◯ 画質× レンズ◯
EOSM AF × 画質△ レンズ× EVFなし
X-E2になってAFマシになるなら文句ないかなと。
α7も魅力あるけど、ややデカイのとフルはEOS5D3と大三元あるんでお腹いっぱいかなと。
ソニーGK、ニコ爺の次は基地外オリンパかw
m4/3から卒業し、次のステップアップにAPS-C…なんてマイクロの開発陣が読んだらガックリ肩を落とすぞw
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 20:40:43.55 ID:Pj6aKiVQ0
>>385 X-E1は度重なるアップデートでAFがすばらしくなったぞ 最初とは別物
>>388 そうだね。発売当初はマジかと思ったもん。しかし雑誌ではペケワンより全然早いやんというww
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 20:51:06.88 ID:Pj6aKiVQ0
>>389 そういえばX-Pro1もアップデートでミラーレスとしては一般的なAF速度になったお
>>385さん、AFの項目はスピードですよね?精度ではなく。
X-E1はヨドバシとかの店頭でしかいじってないから、晴天下でどうなのか気になります。
もっとも登山と街角スナップメインだから、スピードはそんなに気にしないけど。
GX1+20mm f1.7も何とか使ってますんで。
昔はGAシリーズやティアラ、ナチュラを使っていてFUJIには馴染みがあるので、X-M1(とりあえず)に乗り換えるか、GX7買い足すか悩み中。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:02:58.36 ID:Pj6aKiVQ0
>>391 ファインダー付いてる機種にしたほうがいいよ
>>391さん
スピードですよ。ちょうどGX1と20mmくらいです。
ボーディ・アンド・ソウル!
だいたい根拠のない批判で煽るやつって一言だけ言って具体的な解決案とかソース出さんよな
396 :
382:2013/10/25(金) 23:05:18.98 ID:JZ/DEC5W0
>>385 thx!やっぱりXFレンズって良いのかな
NEXと比較したけどセンサも絵作りも違うから実感はないなぁ
ところで、広角ズームが旅行に間に合わないから
「EOS M+EF-M11-22/f4-5.6」か「安めのNEX+E10-18mm/f4」検討してるんだけど風景で広角だとどっちが良いかな
X-E1と色が違い過ぎず青空がちゃんと写るのが良いんだけど
投げ売りEOS Mダブルレンズキット&EF-M11-22。これに勝るミラーレスはない。
398 :
391:2013/10/25(金) 23:08:43.51 ID:K0htAyBs0
>>392 ええ、登山ではファインダー欲しいですね。
まずはスナップでのウェストレベル撮影を考えてバリアングルを優先したいです。
M1買っても、いずれはE1かE2も手に入れる予定です。
でもGX7なら両方とも付いてるよなー、いやフジもいずれは両方付き出すかも、と悩み中。
ボディはどうせ1年後に新機種出るから、レンズ中心に考えてフジだよなぁと今は思ってます。
>>393 同じくらいですか〜。
自分はOKですけど、遅いという人がいるのも頷けますね。
E2での改善が楽しみです。
>>396 色はCanonのが富士に近いと思う
あと投げ売りボディ11-22mmはおれも欲しいw
XF10-24はサンプルが本当ならデカすぎるんだよなぁ
>>396 EOSM+11-22mmは良く写るよ。いいレンズだと思う。Mの単22と広角ズームは結構いいよ。
NEXの広角ズームは評判いいけど高いよね。コスパでMがいんじゃない。
>>400 ふ、No,1というのは条件によって変わるのだよ。
だからどの機種にも存在意義がある。
後だしじゃんけんカッコワルイ
>>400 そいつは
>>396が広角欲しいでもフジのレンズが旅行に間に合わないから
なんか教えてって話へレスしたんじゃねーの?
広角の人はズームじゃないとダメなのかな。
単焦点もいいよ。14mmと12mm。
広角ズームは便利だからね。
俺はCZ12mmを愛して止まない。表参道とかでスナップすると印象派の絵画のような陰影のある写真が撮れる。
407 :
396:2013/10/25(金) 23:53:12.44 ID:JZ/DEC5W0
広角には標準以上に歪みの少なさやキレを求めるから、俺は単しか使わないな
僅かな差なんだけど
あとあまりでかくなるのも嫌だし
12ミリ使っているけど単でもでかくてボディとのバランスが悪い
XとNEXに供給するならある程度ペイしやすいと思うし
zeiss好きとしては25mm相当の広角でないかなー、という妄想
28mmとは微妙に、だけど結構激しく違うんじゃー
京セラのころのzeissレンズをfortiaで使うような快感というか
広角単こそがミラーレスの真骨頂だわね。12mm基本で、一応27mm持って撮るの楽しすぎる。
>>408 マクロプラナーの次は、俺も換算25mmを期待。
ちなみにマクロプラナー、さっきモック写真出たみたい。デカイがカッコええわ。
404
そうか勘違いスマナカッタ...
お詫びに金のX-E2をあげよう(´・ω・`)つ□
金のE2よりE2買う金がほしいです
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 01:09:15.93 ID:ZGXK0Uoe0
今更だけどX-E1のEVFって少し樽に歪むのね。つい最近気付いた。
おれは換算24mmよりも広い画角は使いこなせないのでズームでいいや。
超広角は撮影してる時は楽しいんだけど、後から見るとつまらない写真ばかり。
おやおや金のX-E2では不服とな...
ではお主にはやめておこう。さらば(´・ω ;;・・・
419 :
407:2013/10/26(土) 03:17:32.31 ID:47uSTAi80
地震で起きた
広角単焦点は「単なのに隅が流れてる・・」ってなる気がする
でもXマウントだけで済むというメリットも
とりあえず今はMの22mmキットと広角ズームIYHしてくる
XF10-24は重そうだしまず間違いないレンズになるだろうなぁ
金のX-E2は水没反応どうなの?
>>417 凄いなぁ、1枚目はどこが床なのw
>>418 ありがとー
>>419 横浜に住んでいるんだけど近くに大桟橋っていう所があってそこのトンネル部分
少しくねくねしてる
レンズが届いた日に嬉しくて試し撮りをした内の一枚
早く23ミリも届けー
え、マジで?
気にしたことはなかったけど
今寝ながらiPhoneで2ちゃんやっている状態だからアップしてくれたのを確認できないけど今度自分のもチェックしてみるよ
あんまり連投もなんなんで、一旦消えます
>>421 遠方の点光源が三日月状になってるから、何かの要因でぶれてるだけだと思う。
開放が一番点光源の形が崩れてない。
>>423 いや、これ風の無い日に三脚に立てて撮ったんだけど、何度撮ってもこの傾向あるんですわ。
ブレというより、ピンボケみたいでしょ?
勿論、ピントはMFで全部固定。
俺の個体の問題か、全部そういう傾向があるのか、知りたくて。
>>424 そうなのか。
なら持ってる人が検証するしかないねえ。
要らぬ口出しスマン。
>>421 12mmってカールか。全数検査してんのに不良品がある訳ないじゃんww
そういう性能なんだろ。絞れば良くなって行くとは限らない。
異端かもしれんがE2の動画性能を早く知りたい。
動画のために防湿庫の一角を占有しているNEXを早くどかしたい。
動画はNEX、静止画はX-E2じゃない?
動画スペックが一気に上がった一発目は期待しない方が。
>>424 CZ12mm持ってるけど興味深い検証だね。
俺は気になったことないけど、f3.2ってまず使わない絞りだからね。絞るならf4からかな。
>>429 普通に撮るときで、カッチリ撮りたいなら、ガッツリ絞りますもんね。
星撮りだと、コマ収差が許容できる範囲内で、最大限に開こうとするもんで。
XE-1で動画とったらフォーカスとんでもないことになったなあ
>>424 その時のシャッター速度の振動が、ちょうどボディと共振しやすかったとかうんたら。
俺にもブレてるように見えるから、昼間撮ってみて欲しいな。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 15:25:26.36 ID:p8ok86qf0
大阪のイベントいってこよう
動画性能の向上は切なる願い。
AFがモタモタしなくなるといいな。
もっと顔認識できるようになるといいな。
それでいてマニュアルで制約無く意図通りの映像も撮れるといいな。
NEXは動画だとまだAFモードも測光モードも選べなくてどうもね。
CPUがあと2個くらい必要になるぞ
このロケーションでコマ収差が判別できるとでも思ってんのか?
>>437 今回はF3.6が微ブレしてるような写りになってるね。
開放付近とF5.6を比べると収差で甘くなってるのは分かるけど、F2.8〜3.6に向かうほど甘くなってるのが不思議。
風のない日に大地に三脚置いて遠景撮るのは無理かな?
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 12:42:31.94 ID:K1+AgLUn0
アザラシ蛍親父が、また、フルサイズ否定やってるね。
フジもこんなのに取り憑かれて迷惑かけられないと良いけど。
フジがフルサイズ出したらどう言い訳するのか、今から楽しみ。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 12:47:34.50 ID:qe06+pf10
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 13:12:54.01 ID:k5OmiRhXi
あざらしは変な行為が日課になってるな
写真あげまくってれば自然に伝わるものもあるのにねえ
>>437 ずいぶんホワホワしてるね。これだと星景は辛いかな?
自分の持ってる14mmの方が開放でもシャープに写るような気がする。
超朗報だ2.8通し標準ズーム
>>442 楽しみだけどさ、どんなエビフライになっちまうかが恐ろしくもあるw
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、F2.8なんだから文句言うな
\ |
| /
/ /
APSサイズならFFの半分やで(ざっくりとした前玉面積比
単に画像を省略しただけでしょ。
プロネガはビビットとかソフトと言ったわかりやすい表現での区別も難しいし。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 15:42:35.46 ID:K1+AgLUn0
>>443 一流どころはニコキャノに囲われてるし、二流、三流はその他に持っていかれてるから
ソニーに見限られたクズ手を出してしまったのは、フジには痛いと思うなあ
ソニーみたいにきっぱりと断ればよかったのに
また、ブログで難癖付けてフジのロゴをパーマセルで隠す位の事はやるだろうけど
品物自体は良いのだから、製品だけで十分訴求力があるのに
いっそ写真の事なんか全くの素人のキキキリンにブログ書かせた方が・・・・・
>>451 たしかにあそこまで行くと胡散臭いね
同じように作例とったりするプロ?のブログだと高橋って人のがシンプルで好き
そんな輩プロアマ問わずにいくらでもいるし別に放置でいいだろ
被写体の顔がビジュアル的に受け付けないのでそのブログは見る気にならない
自分だって好きなカメラのメーカーには頑張って欲しい気持ちや愛着もあるけれど、ただのユーザーがそこまで心配するのもどうなのさ
そのブログってアザラシの方ね、念のため
>>448 コレ、カメラに付けて右のでっぱりで保持して操作するの?カッコいいな
>>449 xTransの特権かと思ったけどXQ1にはなくて残念ですわ
Fuji使ってるのっておっさんばっかかと思ってたら以外にカメラ女子()にも人気なんだな
使ってるのシンガポールの女子以外に見たこと無いけど
>>441 出すと思うの?
レンズはそうホイホイ作れんぞ。「APSで行く」という固い意志があったからXシステムを作ったんだ。
フルサイズにするメリットって解像度と被写界深度くらい?
オールドレンズ付けるとかじゃなければ、APS-Cで十分な気はする。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 20:02:15.77 ID:K1+AgLUn0
アザラシ、最初はフルサイズデカイで攻めていたのがα7が出たとたんに
標準レンズは寄れない、に切り替えた、この身代わりの速さで、
もっと良いスポンサーが付いたとたんに
xTrans色オカしい XXXサイコウ
とか、平気で言い出しそう。
レンズでかくなるし倍ぐらい高価になるだろうし受けないだろうな。
そもそも銀塩時代のオールドマウントではないのだからフルサイズにこだわるのはナンセンス。
キャノンやニコンだと画角がややこしくなるが最初からAPSなら明快。
>>463 そうだよね。最初からAPS-C用に作ったマウントってXだけなんじゃないのかね?
明るいレンズがあれば、フルサイズとか要らないと思った2013年でした。
大きく重くするのはやめて欲しいかも
フルサイズはX200とか一体型だけでいいんじゃないかな
ていうかX200の発売時期の話じゃないの
レンズ交換式と書いてないところを見ると
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 20:30:35.42 ID:K1+AgLUn0
>>463 そこまで言うなら、APSにさえもこだわらずに、撮像素子とマウントを全く新規にすればよかったのに。
ミラーレスのAPS-Cボディーにしては大柄なボディーなんだから。
>>467 ボディーはこれ以上小さくなったらおれは嫌だけどな。。持ちにくくてしゃーない
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 20:41:00.58 ID:K1+AgLUn0
>>468 その点には賛同、
ミラーレスのAPS-Cボディーにしては重いボディーなんだから。
に言い換えてみる。
>>469 確かに重いな。レンズ含めてもうちょいだけ軽くしてくれたら仕事カバンにポンと入れていけるのになといつのも思うw
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 20:58:28.73 ID:k5OmiRhXi
つーことはあれか フルサイズコンデジが富士から出た瞬間
あざらしは180度言い分変えるわけだ
以下は、Photo Plus Expo からのいくつかの富士フイルムに関する噂。
新しいレンズを含む新レンズロードマップが、2014年の早い時期に登場する。
F2.8通しの新しい中間域のズームと、より長い焦点距離のズームレンズが計画されている。
新しいレンズ群のいくつかは防塵防滴になる。
富士フイルムは、新型の有機センサーを開発している。
X-Pro2の発売の見込みに関する情報は無い。
フルサイズの富士フイルムのカメラは、おそらく1〜2年先。
富士フイルムは画素数競争には興味はなく、画素のクオリティに興味を持っている。
フジが蛍あざらし伯父さんの蛮行をどう思ってるのか分からないが、
仮に彼が独断で暴走して他社製品をネガキャンしてるとしても、
他のどの写真家よりフジと親密な写真家なのは明らかなわけで。
特別待遇で囲ってる以上、さすがにフジも知らぬ存ぜぬで通すのは無理があるわな。
大企業には社会的責任があるから、フジが彼の蛮行をこのまま放置、黙認、
あるいは容認していたら、少なくとも道義上の連帯責任は覚悟しないとまずい。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 21:38:52.94 ID:sZbFwWSr0
画素の品質こそが画質の全てだと思うんだがな、高画素よりな。
>>464 >そうだよね。最初からAPS-C用に作ったマウントってXだけなんじゃないのかね?
ミラーレスのEマウント、EF-MはAPS-C用だと思ってたけど、
Eにはフルサイズ出た。
アザラシ少しよんだけどダメだわ...
E1気に入っててE2も予約したけどコイツのブログはイメージダウンにしかならない。
まあ俺が読まなければいいんだけど辞め欲しいわ。
2日のトークショーは開発者担当と山本まりこだけ聞いてアザラシのはパスするw
>>476 ああ、それらもそうか。
AマウントとEFマウントとの絡みあるから完全新規という気がしなかった。
>>476 ソニーは、フルサイズを見越してマウント設計したって言ってたぞい
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 22:54:46.33 ID:H4jaU6Vw0
あざらし凄い、空手の技が決まった瞬間をE2で撮っている。
フジは小原玲との関係を清算するべきだよ。
あえて人格に問題のある人間を雇うだけのメリットが全く存在しない。
プロ写真家なのにセンスが悪くて被写体の希少さに頼りっぱなし。
その被写体もマンネリで食えないからって、メーカーにすり寄って男芸者やるしか能がない。
そんなのを雇ってると、彼のブログはフジの意向を反映してると誤解されるだけでしょ。
>>481 だから、フジも他社のカメラをロークオリティってディスる会社だからw
そんなんappleもSONYもsアムソンもやってる
メタボアザラシの暴走は、富士に直訴すればいいと思うよ。
なんかGK必死だね
アザラシのひともっとやっていいぞ
GKはフルサイズNEX腐されて相当嫌なんだろうなあ。
小原さんX-PRO1手に入れてからX-PRO1のダメな部分を相当書いてたけど、別に何も拒否反応はなかったけどな。
自分が気に入ってる物の賞賛しか許さないのは異常だよ。
>>442 F2.8通しズームは超期待だね。
X-PRO1にタムのA16がそんなにバランス悪くなかったし、16-50mm/2.8くらいで出してくれると嬉しい。
望遠側は50-200でも70-200でもどっちでもいいや。
F2.8ズームなんて望遠ズームぐらいでっかくなっちゃわない?
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 01:43:21.56 ID:0UuT/QN90
なんかGKがこれだけひがむと、かえって小原さんのブログ見たくなるなあ。
あのオヤジがPro1の欠点を指摘したのは富士と契約する前の話な
契約後はXF1みたいな失敗作まで褒め倒しで、富士のカメラは欠点ゼロってスタンスだ
つか蛍オヤジの偏向ブログを違和感なく擁護できるって、同じ富士信者目線でもドン引きする
フジのセンサーはソニー製なのに、お前らもう少し仲良くできんのか?
その情報元を出せとPro1出た頃からら言っているが出てこないんだよな
>>489 フジ信者偽装ならR1が超期待外れとかVG900やα99について書いてた時に同じ書き込みしてなきゃね。
なんでα7登場した今のタイミングでだけ都合良く批判してるんだか。
なんでそんな必死なの?
>>492 アホですかw
その全部に反応するのは思いっきりソニー信者だ
大きさで散々批判した35mm判に登場した小型ミラーレスを、触る前から頭ごなしに扱き下ろしたら違和感を覚える方が普通な
> 自分が気に入ってる物の賞賛しか許さないのは異常だよ。
つ鏡
>>493 小原伶叩きホント必死だよね〜。
>>494 わざとだよ。
ソニー信者なら自分の巣でやっとけって話じゃん。
小原伶を賞賛しろとはまったく言わんけど、こっちのスレに関係無い機種を貶されたからと
報復とばかりに荒らされてもソニー信者への心証が悪くなるだけだ。
ならα7スレで叩きたいだけ叩けばいい。
>>497 ああ、ソニー信者すら偽装かw
α7スレでの書き込み追ってみると良いよ。
構ってチャン必死だな。
>>498 一言も言葉が通じてないなw
頭大丈夫か?
マジな話、自警団ゴッコは大概にしとかないと社会復帰できないぞ
おまえら朝から元気だなw
小原のブログ読めばわかる。E2の情報少しでも欲しくて読んだけど後悔した。
ここで小原擁護してんのは本人若しくはその周辺人物か他社信者と思ってる。
まともな頭のフジユーザーなら嫌悪感しか無いはず。
まともな頭のフジユーザーでありたいなら本人のブログコメ欄に苦言呈しておいで。
先行して使わせてもらってるのに それ投げ出して他社叩きしてるのは
あざらし本人だからな
涙目で小原擁護に必死の粘着さんが小原本人じゃなければ相当ハイレベルな基地外だな
『小原さんを悪く言う奴には我慢が出来ナイッ絶対に排除してヤルッ』って怖っww
変なブログにわざわざコメントするのはまともじゃないだろ
フジの公式ブログならまだしも
話題が小原のことばかりだな、ここは小原のスレかよ
アザラシなんぞほっとけよ
小原のブログ見た。
なんかどうでもいいwww
個人の感想で、機種自体のレビューにしては、情報量が少なすぎて、レビューからは程遠いでしょw
X-E2の機体・性能については関係ない話題なんだから、誰か小原氏専用スレでも作って議論すれば?
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 12:11:39.37 ID:0UuT/QN90
俺、小原氏のFacebookもフォローしているから知っているのだが、
X-E2が発表されてから、ブログのアクセス数が半端でないそうだ。
1日8,000ビューとかあるんだと。
せっかく増えたからどんどん情報だしていくんだって。
これもGKさんがここで一生懸命紹介しているからじゃないかなあ。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 12:16:33.90 ID:XZFebN9o0
自分の好きなカメラを褒めただけなのに必死でバッシングしにくる奴こそ他のメーカーに雇われた人なんじゃないんですかね?(・∀・)ニヤニヤ
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 12:30:34.21 ID:s8lDufxO0
クソニー信者はどこにでもわくなぁ
小原擁護の実人数が限りなく1に近いと思われる件w
逆にGKの数は大勢いるらしいぞww
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 12:40:30.61 ID:0UuT/QN90
ここに書き込む暇なやつが少ないだけで、
みんなブログを見にいっているんじゃない。日に8,000人も。
そしてフルサイズの欠点(レンズが高い、暗い、寄れない)
などを知ってしまう。
GKさんがやっていることは、
雇っているメーカーの意向と逆効果では?
有機CMOSが出るまでもうX-E1で、たまにレンズ買い増すくらいでいいやw
センサーとプロセッサの進化が思いの外、早いせいで、毎年カメラが欲しくなるし
その都度買うのもアレだし、我慢するのもアレで、個人的にAPS-Cを
今後も使いたい。サイズ的にも。つーか他スレにfujifilmの宣伝したいとも
思わないし、このスレ来て他メーカー出すのはまぁ明らかにアレだわな。
>>512-513 暮れなずむマカーである俺ですらこのせこい話題のすり替えには辟易するわ
だれがみてもは吐き気を催すような邪悪を非難するとgkとか無いわ
あんなどうしようもない叩きに走るヘボカメラマンとはさっさと手を切るべき
しかしそいつのブログに文句を書くとかは無意味。アクセス数を稼がせることはない
フジに直接まともな抗議のメールした方がいいだろうよ
テレビcmすらネットの非難で取り下げる時代だぜ
現段階でX-E2とXレンズ各種を持ってるんだから
X-E1からレンズの組み合わせごとにAF速度がどう変わるかの比較とか出来そうなもんだけど
そのあたりが全然だからなぁ・・・
小原叩き≠フジ叩き、小原叩き≠α7推し、ってのは議論の余地もないが、
小原擁護軍団(少数精鋭w)は全会一致で小原叩き=GKと決めつけて挑みかかるから不思議ww
この漢たちがフジ擁護の明後日を向いて暴走メタボの擁護に走る真意を知りたいw
>>521 正直どうでもいい。逆にsony製品を崇めるブログがあったとしても、こっちも
激しくどうでもいい。興味なし。悪いけど。
結局の所、新しい処理センサーなって、proやe1の画質との差は出てるのかね?
変わらずかな?
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 16:14:24.64 ID:w0ok8rs/0
確かに、おらはX-E2の試作機既に持ってるんだも〜ん、ってだけしか発信してないからなあ。
さて、大きくて重いフルサイズのX200が発表されちゃったら、どういう反応するか楽しみだね。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 17:18:17.41 ID:rpTDjis40
>>524 αの例もあるし、大きくて重いかはまだ分からない。
>>524 商品の競争力から考えて、そう極端な重量級カメラにはならないだろう。
どうにでも褒めようはあると思うよ。
あざらしんとこくらいしか実機セットないんだろに
なにやってんだ
さっさと写真撮って高感度テストや解像テストしてこい
>>527 あざらしを擁護する気は、全くないが。
高感度テストだの解像度テストなんて写真を撮る上で特別必要じゃなくね?
X-E1の時点で それなりにクリアされてんじゃね?
>>440 うーん、風は確かに結構あったんだけど、使ってる三脚は一応GITZO 5542LS だしなぁ。
自由雲台は使わずに、ボディはレベリングベースにアルカクランプ介して直付けして、
脚を1段+α脚使って俯角作った後、レベリングベースで水平を微調整して固定したもの。
近所で写野90°の範囲10km以上先まで見通せるようなとこが無いんだよね〜
また、風の無い日にリトライしてみる。
>>444 これ、現像時にシャープネスの類を全く利かせてないからこんなんだけど、
軽く利かせるだけで F5.6 はもちろん、F2.8 でもめちゃくちゃシャープになるよ。
夜景や星ではシャープネス利かすと星の色が判りづらくなるから、むしろ少し鈍なほうがいいかも。
広角ではソフトフォーカスフィルタ掛けることもあるぐらいだし。
F2.8遠しの標準ズームはいいなぁ。
とはいえフジノンの大口径は「開放は柔らかくて、絞ったらシャープ」の味付けかな?
開放からシャープな Touit とか、最近元気なSigma あたりからも2.8通しズームでたらおもしろいのに。
>>529 シグマはXマウントを製造する予定がないらしいのが残念
18-35f1.8をE1でアダプタ無しで使ってみたいわ
>>530 E2の像面位相差が活用できたらAFも速そうだ
シグマは無理でもフジノンで計画中のF2.8通しズームがF2.0通しになったらいいな
F2.8通しだと今の標準ズームとさほど変わらなそうだし
どんなバズーカ砲になるんだよそれ…。
噂のより長い焦点距離のレンズて何mmくらいだろ。400とか欲しいけど、現実的じゃないんだろうね。300mmくらいかな、
a fast, f/2.8 constant aperture, mid-range zoom and longer zoom is planned.
dpreviewで言われてるlongerてのはたぶん標準ズームと比較しての事だと思う。
Gregと話した投稿者も、50-135かせいぜい70-200じゃないかって言ってる。
ぶっさ〜
小原?っていうのと
エビカニ糞沢が激しくダブるな。
捨てられないように必死に太鼓持ち。
でも頭悪いから下手くそで正体丸わかり。むしろ雇い主に迷惑かけてやがて切られる運命。
カメラ界のヒョウンカ、チャンゲ小原
>>513 GKじゃないと思う。
α7スレの流れを全く追えてないし、RX1をR1とタイポしてるのに一切興味無しだから。
ただの粘着荒らし。
ID赤くするの怖いから4回PCで書き込んであとはPC見ながらガラケーで書き込み。
おそらくデジタル一眼を比較してみるブログを執拗に貼り付けて解像解像連呼してた房。
>>527 相原正明氏もテスト機持ってるし、そういう部分が気になるなら聞いてみたら?
>>529 三脚はしっかりした物を使ってるだろうと思いつつ、近隣の部屋のエアコン室外機から
微振動を拾ってるなどの可能性も有るかなと思って。
ただ俺だけが見てレスしててもお役に立てない感はあるから、無理しないで。
そこのコメにもあるようにボディ本体での手ブレ補正搭載とかならいいのにな
防滴とかは今のレンズ資産の価値が下がるみたいで嫌だw
貧乏自慢は
実機持ってても仕事受けてる分が雑誌なりなんなりで世に出るまで喋れないのかもな
・点像復元だか位相差画素の影響で明らかに画質が落ちてて、X-E1との比較で画質を論評したくない
・位相差AFの効果がフジのアピールするほどのものじゃなかった
ってとこだろ
>>539 X-Pro1が大きい大きい言われたんでコンパクトにした光学ファインダー付き出すんだろうな。
かなりカッコ良さそう。
相原正明氏は
> X-E2になり奥行き感というか立体感が増した感じがします。
> 1年でここまで熟成したかという気がします。
> SONYとのミラーレス戦争が激化しそうです
とは書いている。
激化はないわー。レンズの関係で描写は勝負にならないだろ。
NEXにも一部良いレンズはあるけどな。
>>544 HVFなしとあるよ
XE2防塵防滴版とかかな
有機センサー搭載で夏休みまでに発売とかなら胸熱
>>539 もし出たらそれがフラッグシップになるんだろうな
さらに望遠レンズが増えたり標準マクロ出すなら
OVFの活用シーンがさらに減ることになるし
今更OVFはねーわw
フルが本当に出るならその時にやってくれ。APS-CのOVFなんて苦行。
XE-1はNRのオンオフで写真の色合い変わるね?
NR標準で使用するのがいちばん発色がいい
>>550 ミラー使ってるわけじゃないからAPSもフルも関係ないんだが?
その辺理解してる?
>>551 オン/オフ出来なくない?
スタンダードの0だと塗絵すぎるから-2メインで使ってるけどさ。
フォトヨドバシは罪なサイトよな
>>553 下までスクロールしていくと・・・
もっと思い切って戦略価格には出来なかったのかね。
この調子だとX-Pro2価格は確実にα7を超えてくるだろうね。フルサイズセンサーに勝る魅力を兼ね備えることはできるのだろうか。OVFの進化に期待したい。
あ、俺はX-Proユーザーで富士好きだからね!
>>556 今迄はあまり価格落ちは無かったけど今回はガクッと下がるかもよ?
E2予約購入しようとしたら、Pro2が来年末〜出る噂や、E2との中間機等の噂を見て、E2にちょっと不満な部分があったから、新しい噂のそちらを見てからでいいと思ってしまい、チルトが欲しかったので、画質はproやE1と全く同じ、ほぼ半値のM1を購入してしまった。
こう立て続けに噂が出てくると、E2の価格がかなり下がりそうな予感もするし、タイミングの悪い時に富士に目が行ってしまった…
後は富士がXマウントを放棄しない事を祈るのみ。
ほぼ完璧なX-E1であるX-E2を買うかさらにその上をいく未発表の新型を待つか・・
一眼レフ並とまでいかなくてももっとEVFには進化して欲しい
proやE1の画質の方がE2よりも、やはり優れているのは確定らしいので、新型は…
画質をproやE1
AFはE2もしくはさらに速く
EVFはE2よりも向上(贅沢)
液晶チルト
2000〜2400万画素ローパスレス
インターバル撮影機能
動画+静止画は4k対応
等、こんな事になったとしたら、間違いなく購入だ。
ま、ないだろうけどw
>>561 各社とも位相差センサ振るわないな。
メーカー違くて悪いけどEM1も低感度域でEM5よりノイズ多くて微妙だ。
局所的に上回ってるテスト結果もあるらしいが、一般ユーザーが様々な条件で適当に撮ったらEM5の方が安定して高画質だと思う。
EM5手放したの本当に後悔してる。
563 :
M1餅:2013/10/29(火) 17:55:07.54 ID:JyHBR4BY0
E2お触りできるようになるのいつ頃かなあ。
今週末あたり大手カメラ店行ったらあったりしないかなあ。
栄のトップカメラにX-E2置いてあったよ
>>561 フォトヨドバシによると解像は上がってるらしい
X100sの画質がX100に比べて劣っているという話は2ch周辺でしか聞かないけどね
まあなんだか知らんけど、確定したんやろねww
>>565 E1もそうなんだけどビルの窓であったり麦わら帽子であったりってモノは、すげー解像感があるんだけどさ。
遠くにある木みたいなモノだと いきなり崩れたりするんだよなぁ。
ヨドバシの人も その辺を意識してか被写体を選んでいるよね。
1000000が999999になっただけで悪くなったと言えるには言える
俺は気になる!という人が一人でもいれば悪くなったと言えるだろう
でもそれ以上に良くなった部分が大事だろ
>>561 何をもって画質がE1 > E2で確定したんだ?
まだ条件をそろえた比較もロクにないぞ。
「画質が悪くなっているはずだ」って思い込みじゃねーの?
>>559 時期が全然違うんだから二者択一にする必要なくない?今E2を買って新型が出たらE2を売るなり
して新型を買えばいいのでは。
ヨドバシの縮小画像は作例ってより作品でコンデジでもあまり変わらんからな
最近のフジは発売時に海外サイトまで提灯レビューだらけにするから、
一般人の作例と感想が出揃う頃まで待つしかないわ
>>563 大阪のヨドバシには先行展示あったよ。
ちょうど撮影するつもりでE1もってったからイロイロ比べてみたけど
AFは明らかにあがってた、わかりやすく液晶見やすい。ボタンがかゆいところに手が届くようになってる
そうなんだ。
じゃあ明日仕事帰りにでもヨドバシ行ってみようかな。
ガシツガ〜とか言ってる人の写真を見ると、不細工な子供とか
旅行の下手糞なスナップしか撮ってなかったりするんだよ、これが。
もちろんJPEG撮り。
>>571 あちこちで提灯レビューが成立するってことは
それなりに良いってことじゃん
あちこちの掲示板でアンチを演じさせることでしか
自分をアピールできない奴らとは天と地の差が
提灯レビューとは金を貰ってメーカーの希望どおりのレビューをすることだよ。
あちこちで提灯レビューが成立するなら、それだけたくさん依頼したということ。
>>577 金もらってレビューしてるのは当然としても
中身が無くてみんな大本営発表…ならバレバレ
少なくとも中身があるから成立する話し
G○とかキャ○ネ○○は中身が無くても
マニュアルどおり荒らしてれば金になるの?
なんかもうその話題お腹いっぱい
アザラシ本人乙とか言われそうだが、
いつまでも引っ張る内容じゃないしすごくどうでもいいです
>>577 疑おうと思えば何でも疑えるから、そういう発言って結局本人の願望ですよって自己紹介。
市場規模的に日本よりもよっぽど重要な英語のレビューでは、
まだ明確に画質まで言及してるprofs,consを書いてるところは無いね。
フォーラムでテスト機の縮小サンプルをflickrに上げてる人の
「14ビットと新しい画像エンジンだから(既存機種に比べ)撮って出しJPEGには当然差異がある。」って意見見たくらい。
実写画像を上げてるところもほとんど「最終ファームじゃないから画質評価は出来ない」って但し書き付き。
画質には言及できないけどE-M5よりAF遅いじゃねえかってレビューも有ったし、
その点で言えばそんなに金掴ませてる感はないなあ。
あ、もちろんこれも俺の願望だけどねw
おっと
> profs
prosだ。
>>575 よく見る意見だが、嫁子供、恋人によりも高画質で残す価値のあるものなどないだろう。
俺は持ち歩きはX-E1だが、公園で遊ぶムスメは5D3+70-200f2.8で撮るよ。
まぁそのへんは人による
こう考えろ。
本物のプロは独りなんだ…と。
だからそうゆう写真がないだけ。
>>582 おまえにはそうかもしらんがおまえのガキや嫁や恋人が
もし脳内に住んでるのでなかったとしても
他人からみたらただのガキや女やオバハンでしかないから
こんなところで主張したって同意できんよ
思い出作りのためだけの下手くそなスナップを撮る奴が
ガシツガ〜とか言ってもいいと思うが。
等倍作例じゃないと画質がわからんとか大幅な+増感現像での
ノイズ耐性が云々言ったりする奴もどうかと思うが。
そういう部分は大して重要じゃない。
家族写真や記念写真ほど最高の機材で撮りたいと思うがな。
ずっと記憶に残るし身近な人にも見られるわけだから。
曾祖母や祖母や母は写真に撮られるのを嫌がっていた
嫌がられてでも無理矢理撮ってしまえばよかった気もするが
思い出は俺が記憶していればそれで十分だとも思う
もちろん最高の機材で撮っておきたいってのもアリだろうけど
家族の写真で写真好きがこだわるほどの画質なんて重要かな。
まあ人それぞれだけど。
「撮るぞ〜」ってオーラ出すと嫌がられるよ。
勝手にパコパコ撮っていればそのうち何も言わなくなるよ。
むしろ意識されてピースなどされた日には…w
ちびまる子に出てくるたまちゃんのお父さんみたいなのが
2ちゃんで厨房やってるとか知りたくもなかったわ
幻滅させてくれるなあ
他社MFレンズ(Mマウントを除く)使ってのレビューが無いとなぁ
たまちゃんのお父さんはライカ使いである
だが、たまちゃんのお父さんに危機が迫る
危機の名はマルコ
ある日、たまちゃんの家に襲来したマルコは……
続きはレンタルで
昔の誕生日の写真を見た時に、話が盛り上がるのは写ってる人物の事よりも背景の事のほうが多い。
このテレビと家具懐かしいねえとか、このおもちゃでよく遊んだねとか。
最高の機材で余計なものを排除した構図で撮ればいい写真だというのは当時の撮った人間の一人よがりな考えであって、
20年後に見た場合何の面白みもない写真になるということがわかっていない。
>>595 最高の機材で背景取り入れればいいだけの話じゃないか。
最高の機材と構図=バストアップの背景ボケボケ写真って定義なワケないやん。
バカばっかり
写真は撮りたいものを撮ればいいんじゃない?
上手い下手なんて、写真で飯食ってる奴以外の人が語るもんじゃないわ。
そうゆう意味での上手い下手を言ってる訳じゃないのかもしれんが。
来たね、レンズ交換式フルサイズの噂
http://digicame-info.com/2013/10/post-527.html 富士フイルムがフルサイズに参入するかもしれない。そして、2014年がその年になるかもしれない。
このことを示唆する情報が増えている。
新規のソースによると、富士フイルム2014年の下半期にフルサイズコンパクトカメラ(X200?)を発売する。
しかし、このレンズ固定式のフルサイズ機は、始まりにすぎない。
これも新規のソースからの情報だが、レンズ交換式のXシリーズのフルサイズカメラも、2014年末か2015年の早い時期に登場する。
>>599 マウント変更すんのかね?
Xマウントは、確かフルサイズに対応出来なかったと思うんだけど。
>>600 PENTAXはフル無しでも3マウント
そのうち4マウントになるだろう
GRも組換えメカのが有るし
って考えればフルの新マウントの追加位余裕だろう
マウント変更でしょ。
今あるXFレンズがフルサイズのイメージサークルをカバーしてないんだから、
無理してXマウントにこだわる意味もないし。
本気でフルサイズミラーレスをやるなら最適なマウントを設計しなおした方がいい。
これでxマウントも終わったな。
短命な規格だったよ。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:24:00.63 ID:9ZwxrlVd0
これだけ普及したのにマウント変更とか…
最初からフルを想定して設計すりゃいいのに
>>601 追加するだけなら楽だろうけどね。
Xマウントでも まだレンズラインナップが弱いというのにって話ね。
また、1から始めますってのもなんだかなーっと。
そしてフルサイズが出るとすれば きっとそちらのレンズ優先になってXマウントは、後回しどころか廃れて行くのかねぇ?
ここまでボディ乱発しておいて なんだかなーっと。
あ ただ、フルサイズが出るなら買うけどねw
オールドレンズの母艦としては、非常にありがたいボディだと思うし。
E1+Speedboosterから離れられる。
そうなったらE1は、純正レンズ専用機にするかなぁ。
Xマウントの直径は35mmフルフレームは対応できてないはず
なので新マウントはちょっと直径大きめでフランジバックを長めになると思うし
その頃にはM2とかM3がでてて像面位相差は対応してるので
マウントアダプターで十分対応できる
Xマウントはフジの利益率重視戦略からずれてきてるからなあ。
廉価ボディが売れるのは値崩れしてからだろうし、高いレンズは思ったより売れてないようだし。
XCレンズみたいな方向へ迷走するよりはフルサイズへ向かう方が賢明だとは思う。
フルサイズになったところで
・ボカしやすい
・高感度ノイズが減らしやすい
だけで、
・持ち運びやすい
・システム価格が比較的安い
のメリットが失われるから、俺はAPSがいいなぁ……
どうせ有機MOSになったら高感度特性もダイナミックレンジも
今のフルサイズとは全然違うんだろうし、レンズもテレセン制限が
緩和されて設計しやすくなるんだろうし。
>>609 >有機MOSになったら高感度特性もダイナミックレンジも今のフルサイズとは全然違うんだろうし、レンズもテレセン制限が緩和されて設計しやすくなるんだろうし。
むしろ、だからフルサイズいくのかも
APSCのいまよりレンズ小さくなるかもだし
>>582 X-E1なら平気だと思うけど、公園で5D3+70200とか通報されそうw
>>610 !?
まさか、発表から半年も経たずにもう市販化の目途がついた?
だとしたらフルサイズへの移行は十二分に納得だけど。
>>609 価格以外の部分は、意外とキープしてくるような気もしてる。
ってか そうでなければ、フルサイズに参入しても勝ち目無さそうだしね。
N/Cの場合だったら望遠連写機としての役割を残せるAPS機もフジだと無理だからねぇ。
これまでのXマウント機の立ち位置が どうなるのか難しいところかもね。
少しだけ小型で軽量なんて事じゃ意味ないと思うしさ。
pro/Eシリーズは、フルサイズ化してM系をAPSで残すぐらいかねぇ?
似たようなもの
lumix G3の環境から移行を考えてるんだけど、
マイクロフォーサーズからX-E1に変えた人に、
どんな感じか感想を聞きたい。
今は、20mmと45-175の二本体制。
これを富士の標準ズームとXCの新しいズームで、
置き換えれないかと検討しているところ。
焦点距離の換算は面倒になるぞ
>>609 その理屈だと有機MOSを共同開発するパナのm4/3の方がいいってことになる。
センサーの大きさが画質に与えるメリットはもっと大きいよ。
>>605 Xマウントの次のロードマップは近日公開だから、レンズラインナップが弱いのに対して継続的に対応していくよ。
大体、フジがフルサイズをやるなんて全く確定していないのに、何でこんなに皆右往左往しているんだ?
現時点でまた新マウントを立ち上げなければならないのはフジにもユーザーにも大問題だってのは分かりきったことだろ。
>>619 去年一年間はフルサイズ熱がとにかく凄かったけど
もう一段落して、APS-CはAPS-Cで使いやすいバランス機として落ち着いたところだし
将来的に前向な技術開発はしているだろうけど、フジ自身まずはXマウントだとも発言してるみたいだし
>>620 だよな。
フルサイズミラーレスが欲しかったらα7シリーズを買うのが一番手っ取り早いのになぁ。
フジが作っても初号機はα7と同程度の出来のものすら出てくるのか怪しいもんだぞっと。
>>617 別に有機CMOSセンサーのAPSが欲しいって言ってる訳じゃないよ?
今のセンサーだったらAPSの方が、俺はバランス良く感じるって話。
逆に、有機CMOSセンサーが実用化したらAPSサイズは中途半端な
規格になるかもね。
X-E2 秋ヨドにデモ機置いてあった。
フルはソニー、APSCはペンタ、フジ、m4/3はオリ、パナ、レフ機はキャノン、ニコン、みたいに住みわけりゃいいじゃん。
ユーザーもみんながフルを望んでいるわけでもないし。
技術的なことは分からないが、
富士フィルムはAPSCセンサーサイズながらも、有機cmosを積んだことでフルサイズ並の画質を実現しました!って流れを予想していただけにホンマ残念。
フルサイズは高いしでかいし重いし被写界深度浅すぎるから嫌だ
>>624 フジ使っていても望んでいる人もいるでしょ?
フォーマット毎にマウントを揃えるってのも 結構難儀だし 絵が変わってしまうのは、本末転倒だしね。
出来れば 同じマウントで揃えたいってのが多数の意見なんじゃないかなぁ?
Xマウントが実は、フル対応してました!ってあり得ないなw
>>611 ムスメ連れてれば全然問題ないよ。
都区内の公園だけど、誰も気にしてないと思うわ。
ヨドバシでE2触ってきた。
AFはE1のような初動のもたつきが無くてスムーズ。
歩いてる人を流し撮りしたり向かってくる人を撮るくらいは楽に出来た。
特に60mmは劇的に速くなる。
あと18-55mm+E2のフォーカス速度よりE-M5+キットレンズのフォーカス速度の方が
速かったのも確認したw
横にあったE1と同じ60mmを付け替えながら同じ構図・同じ露出値で撮影し、
EVF上で最大拡大して細部を見比べたけど、ノイズ感等差異を感じなかった。
モニター上でレイヤー上下に重ねて見比べないと分からないくらいの違いっぽい。
かなり欲しくなったけど、レンズ揃える方が先だから、当面は様子見。
>>612 市販化するために最終的にパナの技術が必要だっただけだろうから、
発表段階でもう準備に入ってたんじゃないかな?
有機CMOSになってテレセン性を無視できてもレンズ自身の口径は開放F値に応じて
APS-Cより大型化することが避けられないから、エントリー向けのAPS-C、
ハイアマやプロ向けの135フルとして、PROラインがフルに移る可能性はあるかもね。
でも社外レンズでマウント遊びすることもないから、手を出すお金があるとしても
結局はレンズと本体サイズ重量次第かな。
Xマウントでフルは無理だったとしても、少しでも大きいということで
APS-Hにすればフルサイズ待望の人も含めて納得していただけないだろうか?
>>629 C-AFの動体追従性能はどうでした?
ちなみに「世界最速0.08秒の高速AF!」は
「APS-C型サイズ以上のセンサーを搭載したデジタルカメラにおいて」
「XF14mmF2.8 R装着時」
らしいですな。
>>632 ごめんC-AF試すの忘れてた(汗
余裕があれば明日また試してみるよ。
AF速度はそういうことなのね。
なら納得。
>>632 >「APS-C型サイズ以上のセンサーを搭載したデジタルカメラにおいて」
こっちはともかく
>「XF14mmF2.8 R装着時」
そんな条件付けるんなら「Fujifilm純正史上最速」ぐらいに留めとけよ…
>>634 たしかにその通りだw
そんな条件見落とす人が大半だし、XF14mmを持ってない人もまた大半でしょ。
誤解を招く表現を避けるなら、せいぜい
「条件次第で世界最速になるかもよAF」とかだよねw
超広角限定だったのか、あれは。
「パンフォーカス最高」っていうのとあんま変わらんな。
堂々と「世界最速0.08秒の高速AF」のコピーを前面に出せる社風って、
誰かが言ってたように最初から小原某との親和性が高かったのかもねw
なんかくるー?
富士フイルムのフルサイズ機は自社製有機センサーを採用する?
・富士フイルムが、ソニーのフルサイズミラーレスカメラに挑戦する最初の企業になりそうなことを、今や100%確信している。
・来年(2014年)、富士フイルムは、ソニーRX1と競合する新しいレンズ固定式フルサイズ機のX200を発売するだろう。
しかし、RX1と異なり、X200にはハイブリッドビューファインダーが搭載される。
・2015年の早い時期に、富士はレンズ交換式の完全に新しいフルサイズカメラを発売する。このカメラはソニーのα7・α7Rと、競合する製品になるだろう。
・富士フイルムが、これらのカメラのために独自の有機センサーを開発することも100%明らかだ。
富士フイルムは、ソニーのセンサーを使わない。
http://www.mirrorlessrumors.com/fuji-will-challenge-sonys-rx1-and-a7-cameras/
>>634 確か他機種のAF何秒ってのも合焦までの時間じゃなくてモーター駆動の時間とか書いて無かったっけ?
E1だっけか? フジは、その辺をやらかす印象があるわw
>>619-620 横レスだが別に何も今のマウントを放棄しなくてもFEみたいに
「今まで出したやつも刺さる(画角は今までのカメラで使ってた通り」
「新規のレンズはフルサイズ用」とかにすれば
今まで買った分とかも無駄にならないんだし良いんじゃね?
ただ、今まで出したものとの互換性を重視しようとすると
最大限高性能かつ軽量化することが難しくなっちゃうかもしれないから
性能だけを追求して今までのユーザはごめんなさいするか
今までのユーザの為に何かをあきらめるかは難しい悩みだと思うけど
フルサイズMマウントのX-Proとか出たら欲しいなw
>>642 フジが公式にXマウントは、フルサイズに対応してないって発表だかインタビューだかで言っちゃってるからの話だと思うよ。
互換性を持たせるには、フランジバックを伸ばせなくなるだろうし難しいんじゃないだろうか?
クロップモードみたいなんで使うにしても画角が半端になりすぎるっしょ?
>>642 フルサイズの対角長が43.3mm
Xマウントの内径がほぼ40mmで、Xマウント流用のフルサイズを狙うには
ちょっと無理矢理なレンズ設計ボディ設計をしないとダメだろうと思う。
せめて内径が44mm以上あればマウント追加無しのフルサイズは可能だったかもしれないけどね。
だからフルサイズ化させるなら新規のマウントしかないと。
フジの開発の人自身そこまで135フルサイズの必要性が出るとも思ってなかったんじゃないかな。
>>643-644 そうなんだ
なんとなくフルサイズだと嬉しいみたいな空気が漂ってるから出したい気持ちもわかるけど
今のマウント用で24mm相当のレンズを出してからにしてくれないかなぁ〜
一眼システムとしてはマッシヴなさんにっぱとか欲しい!って人ももちろんいるんだろうけど
18〜50あたりで小刻みに単焦点出してくれれば個人的にはあとはまぁ……
……新マウント出すにしても出さないにしても
これからも絞り輪・シャッター速ダイヤルは続けて欲しいなぁ
こちこちこち……ってやるの気持ちいいw
>>639 > ・来年(2014年)、富士フイルムは、ソニーRX1と競合する新しいレンズ固定式フルサイズ機のX200を発売するだろう。
こっちはまだいい。
まだ間に合う。
> ・2015年の早い時期に、富士はレンズ交換式の完全に新しいフルサイズカメラを発売する。このカメラはソニーのα7・α7Rと、競合する製品になるだろう。
今既に量産されてる機種に、2年後に競合してるようじゃダメ過ぎるだろ…
少なくとも女は高解像カメラなんぞで撮られたくない。
シミシワが克明に写るなんて誰だって嫌なもんだ。
>>646 理論値どおりならダイナミックレンジはαの二倍だから画質じゃあ相手にならないよ
SONYも三層式とか研究してたしそっちとの勝負だね
>>646 実際には、α9とか その後継機とだろうけども機種云々じゃなくてフルサイズミラーレス機というと現状で その2機種しかないから名前を出しているだけでしょ?
って事ぐらいわかった上での釣りですか?
>>647 それ1600万画素X-Trans機は高解像カメラじゃないって言ってるようなもんだぞw
フジとしては広告系のプロにも使ってもらえるようなの作りたいんじゃん?
>>644 フルサイズのMマウントのアダプタがあるんだから、Xマウントでフルサイズは可能でしょ?
でも、どうせなら、フルサイズはMマウント互換+拡張(AF/AE用電子端子追加)マウントとかにして、MマウントレンズがそのままMF、絞り込みAEで使えるとかだと良いんでない?
Xマウントにはマウントアダプタで対応できそうだし。
電子端子の位置、構造に技が必要そうだけど。
>>652 Mマウントのアダプタがあっても、Mマウントのレンズでフルサイズのイメージサークルをカバー出来るわけじゃないよ
>>652 できそうかどうかが自分の中でも漠然としてたから図を書いてみた。
http://2ch-dc.net/v4/src/1383170761864.jpg どうしてもセンサーがマウント内径よりはみ出すから、カメラボディの設計が面倒そうなのと、
後玉の大きな大口径単焦点レンズなんかがそのままでは作れないと思うので、
それをどうするかだと思う。
確実にフランジ面より前方、Mマウントレンズをマウントアダプター介して付けるくらいに
奥まるように後玉を配置して口径稼ぐ必要が出るだろうから。
フルサイズにするなら被写界深度を活かす大口径単焦点レンズは誰しも使いたいだろうし、
ボディとレンズとが実現できるか次第じゃないかな。
フルサイズになればレンズが更にでかくなるわけだが、それならもう元々の一眼レフでいいんじゃって気がしてくる
レンズを含めて今のコンパクトなスタイルを維持できないのなら、フルサイズには興味ないわ
レンズは当然でかくなるだろうけど、
ソニーがニコン他に提供してるセンサーサイズと画素数を見てると
結果論だけど巨大なセンサーサイズの方が高画素化のペースが速いよね
勿論それはユーザが巨大なセンサーを積んだカメラへの方が
金払いが良いとか別の要因もあるだろうけど、
フジもでっかいセンサー作る方が今後高画素にする時
設計とか製造に余裕を持ちやすい……とか思ったんじゃない?
誰かも言ってたけど、フルが無理そうだけど少しでも大きいセンサー
にしたいならAPS-Hで行けば良いんじゃないの?
どうしてフルにこだわらなきゃなんないんだ?
逆に考えようず
画質上「少しでも大きい方が良い」と仮定し
フィルム時代のレンズとの互換性を無視して良いなら
今言われてるフルサイズってあくまでいわゆるライカ判での「フル」であって
ブローニー判の「フルサイズ」なセンサーを作ればすごい画質にならないか?
……パソコン買い替えにゃならなそうだ(´・ω・`)
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 08:45:28.51 ID:g5cHgS3G0
E1買ったばかりなのにフルとかマジかよ
ユーザー舐めすぎだろ
今頃ようやく値落ちしたE1買えた奴には、フル出ようが出まいが関係ない世界だろう。
>>659 落ち着け
ユーザーの勝手な願望が噂として渦巻いているだけだ
この界隈の噂が全部本当なら、フジはマイクロフォーサーズに参入していたはずなんだぞw
しかしX-E2触ってきたが露出補正ダイヤルは固くし過ぎに感じたな。摘んで回すではなく絶えず一方向から
力が掛かる訳だから、あんまり固いとすぐグラグラしてきそう。
トップカバーより引っ込んでてむしろ回しにくい位だからE1の重さで良かったのにな。
カバンの中で勝手に回る? ならその度戻せばよい。何の為のダイヤルなのかと。ダイヤル式のカメラで設定
目視確認しない奴が間抜けなだけ。
あんまりバカがクレームつけると、その内ニコンみたいにロックだらけになるぞ。
お前らは新しい発想しろよ。
いつまで過去の栄光にこだわってる?
フルサイズでも技術の進化で、レンズが小さく済むようになり、今のapscやm4/3くらいの大きさになったら?
いや、なるだろうと予測は出来る。
もちろん昔のレンズ使える様な仕様ツキで。
富士かSONYが最初にやりそう。
ニコンとキヤノンは過去の遺産に拘りすぎてるから、絶対に最初に新しい事はしないな。
仮にフル出たとしても、バランスのいい機種と一通りレンズが揃うのは最短で2016年ってとこだろな
それまで待てるなら待てばいいんだが、我慢できそうにないから財布と相談だわ…
>>666 いや〜、第二世代ボディとレンズ5本程度揃うのは、Xマウントのペースから
推測すると2017〜2018年ってとこでしょ
一年そこらでXF切捨て宣言とはたまげたなぁ
まだボディ一台にXF35しか持ってないから傷は浅く済んだが
10-24とマクロ買う前に知れて良かった
20万くらい貯めたからもう少し貯めてバイクでも買うかな
>>668 宣言してねーじゃんwww
まだ噂に上がっただけだぞ
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 11:30:23.25 ID:pZ5TNmJh0
再来年にフジのフルサイズが出てもある程度性能が落ち着くまでは時間があるから大丈夫だろう
14mmと23mmを買おうと思っていたけどやめておこう
35mm一本でがんばる事にする
>>670 騙されたと思って12か14どちらかは買っておけ
表現の幅が全然違う
>>668 不思議なんだが、現時点でフジはXF切り捨てなんて宣言していないのに
なんでそんな決めつけするんだ?
12も14も良いレンズなのだろうがかなり被写体を選ぶと思うし
俺は23はとりあえず買っといて損はないと思う
もしフルが出るにせよそしたらまた35mm相当のレンズ出るだろうし
35持ってるなら14の方がバランス良いかも知れないけど
23はそれだけでなんでもこなせる感
ただ、X100sって手もあるけども
そもそもXF10-24mm発表のタイミングか来年初めのCESのタイミングで
新たなXFレンズロードマップが公開されるというのに、
この動きをもってなぜAPS-C XFレンズを止めるって話になるのかわからん。
工作員かおバカちゃんが騒いでいるだけ。
今回も気持ち悪くなるほどリアルな画が撮れた
被写体が魂抜かれると恐怖した時代までさかのぼる感覚だわ
XE-1最高
X-E3は何画素になるんだろうか。流石に2000万画素にはしてくるかな。
678 :
M1餅:2013/10/31(木) 12:44:21.02 ID:unqJOkF30
ヨドとビックでE2お触りして来たよ。
動画はAFがなかなか合わなくて待たされる。
それに一発で合わずに前後することもしばしば。
位相差ということで期待したのだが。
顔認識が遅く、認識されないまま人物がフレームアウトしていくことが多い。
ビデオ部門の協力が得られるNEXに一週遅れの感。
マニュアルで好みの調子の映像作品撮るには良さそうだが。
ちょっと振り回した限りでは素人目にも萎えてしまうようなコンニャクは見受けられない。
制止画でのAFは確かにだいぶストレス減って
望遠ズームでの軽快さもNEXに近づいたという感触だったが
世界最速などという感じではないな。
コンティニュアスは常時ゆっくり動き続けていて
せっかく合っているのにじょじょにずれていってしまうことがおおく
よく分からないモードという印象しかなかったのだが…
何処のメーカーであっても、デジタルでフルサイズなんか買わないなぁ。
もし4/3が素子可動型AFでも出したら、俺はそっちを買うよ。
X-E2、ヨドバシで触ったけど何ともいえないなぁ。
AFはXF18-55との組み合わせで気持ち早くなったかなって感じ。
XF23とだと違いが分からず。
C-AFは店内歩く人なら流石にあうけど、本格的な動体は不明。
EVFは覗いた感じ、違いはわからず。
まぁでも、正常進化で間違いないだろうし、買うことには変わらんが。
期待しすぎずに待とうかと。
681 :
M1餅:2013/10/31(木) 12:52:14.95 ID:unqJOkF30
露出補正ダイヤルは確かに固すぎると感じた。
それでいて刻みが細かくなったのでなおさら指の力と神経の両方を使わされる。
-3〜+3と拡大したのが売りのはずなのに、あまり使って欲しくないのかと勘ぐりたくなるほどに。
画面上の露出補正表示も細かくなりすぎ。もう少し上下に長くできなかったのか。
>>678 点像復元?とやらはどだった?
AFが静止被写体撮るときのストレスが減る程度で動体おっかけきれないのは変わらず、
画質面でも目立った向上が無いなら
中古でE1の2台目手に入れてお茶濁そうかなぁ
683 :
M1餅:2013/10/31(木) 12:56:30.72 ID:unqJOkF30
あとシャッターボタンの固さ、ストロークも共に感心しなかった。
うんしょと押し込んでいる間にそれだけ遅れる、構図が傾く。
指を鍛えろ?
一眼レフ使っていたとき以上に腕も鍛えろ?
なんで2台もいるん?w
685 :
M1餅:2013/10/31(木) 13:02:32.38 ID:unqJOkF30
動画AFの印象。
遠景から近景にカメラを向ける。
NEXならスッ、フッで合う。
E2はスッ…間があってから…フウッでやっと合う。
フォーカス開始までと開始してから合焦完了までのそれぞれで遅れをとっている。
686 :
M1餅:2013/10/31(木) 13:05:26.21 ID:unqJOkF30
スポーツはそりゃ曲がりなりにも練達のアザラシ殿だから先の先を読んで撮れるというだけという印象。
Canonの一眼レフとかのが打率は遙かに良さそうという印象。
687 :
M1餅:2013/10/31(木) 13:10:20.00 ID:unqJOkF30
これからXマウントという人にはイチオシとは思うし
買い増したい気もしないでもないし
老いた親へのプレゼントしようかとも思ったが
自分は10-24貯金を続けた方が良さそうと思いながら帰路についた。
レポート乙
事前情報通りX-E1から悪くなっている部分はほぼないということだね
新宿ヨドで触ってきた。他の人も書いてるけど露出補正ダイヤルはちと固かったな。
俺は現行機の硬さでちょうどよかったんだけどな〜
皆、そんなに露出補正ダイヤルが勝手に回ってたの?
フジが変更したってことは相当苦情が寄せられたってことだと思うんだけど
>>673 仰る通り既に35mmを持っているということなので12か14を推した
換算20mm前後とはいえ撮り方次第で標準レンズ風にも撮れるし、実際にはそんなに被写体を選ばないと思うよ
むしろ室内ではメインにすることも多いくらい
自分の場合
3本なら12、23、35
2本なら12、35
1本なら無難なのは23だけど、実際にはその時の気分かな
まだ買ったばかりで23mmでは何も撮っていないけどw
ヨドバシの作例全部18-55なんだな...すげえ
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:20:41.34 ID:/vSINulm0
E1には付けてるけど楽よ
着けた方が断然押しやすい
ネジの緩み止め塗っとかないと緩んでなくすかも
20mm前後なんて、そうそう使うレンジじゃないでしょ。
買った人は、そりゃ無理にでも使うけど。
しかもそれが単焦点じゃかなり面倒臭い事になる。
今からなら10-24を待った方がいいよ。
まあ人によるんだろうな
自分にとっては超広角〜広角の場合、ズームの選択は考えられない
使用頻度に関してはXFマウントに限らず普通に使うけどね
単焦点だからレンズの付け替えは勿論面倒くさい
世界最速AFなんてみっともない嘘吐かなきゃ、何も恥ずかしくない正常進化だったのにな
こういうフジの宣伝方面の厚かましさは本当に嫌
>>700 最速の条件はきちんと提示されているんだから、嘘ではないだろ
最近は景品表示法のからみもあるんだから、デタラメは書けない
昨日X-E2,E1,M1にそれぞれ18-55,35mm付けて撮ったけどAF速度の違いはほとんど体感で差は感じられなかったけどな。。
言われてみればちょっと速いかなーくらいだったE2
>>654 お〜、コレは分かりやすい。乙です。
まぁ、どっちにしてもまだまだAPS−Cのレンズは出るんだろうし、フルサイズやるとしても
Xマウントを終わらせるとは思えないけどね。
>>703 18-55とE2の組合せは速いしフォーカスミスも少なくね?フジ入門者には丁度よいと思った。ズーム持ってないけど。
自分としてはXF35の速さが変わらないから買い替えとまでは行かないな。
一眼レフから移行するとしてEVFは我慢できるレベルでしょうか?
趣味の風景なんかの他に子供の運動会なんかも撮る予定です
>>701 ボタン付けたE1を肩から下げてたら、身体にボタンが当たってシャッターが切れてたらしく
地面と脚が写った写真が何枚か混ざってたことあるw
発売までに調整出来ないのは、いかがなものかと思うけどさ。
フジの場合は、ファームアップで性能がかなり上がるって実績もあるわけで。
E1みたいにE2も そのうち急に速くなったりすんじゃねーの?
>>706 風景なら良いかもだけど運動会だとお弁当の時間ぐらいしか活躍しないと思うよ。
もっともMFでゴリゴリ撮ってますってんなら話は、別だけどね。
>>708 弁当用にとなると見送るしかないですね・・
運動会用、って明確な目的あるならミラーレスじゃなくてレフ行くべきだな。
>>705 703だけど
18-55と35の速度差じゃなくて、それぞれのレンズでの機種毎の速度差比較な。
どの機種もほとんど変わらんかったわ
分かりにくい書き方ですまんw
お弁当用ワロタw
子供の運動会程度撮れない様じゃいいカメラ買っても宝の持ち腐れだね ┐(´ー` )┌
「サッカー撮影が難しい」と言うならまだ話は分かるよ。運動会なんて全て予測の付くコースの移動じゃんw
別にいいじゃん
俺は子供どころか嫁もいないから全く運動会シーズンなど恐れるに足りん
お子さんがいる奴は玉入れとかかけっことか撮るなら
ハンディカムとか買えば良いんじゃね?
何もかもすべてこれでやらなくてもいいじゃん
街角でスナップとか風景撮るするには十分なafだとおもう
ボディ買い替えすぎなんだよって。
2年くらい使い続ければ大概慣れてくるもんだ。
特にPro1やE1なんかは画質的に様々な新型機と比べて
そう簡単に見劣りするような機種じゃない。
永く愛用したれよ。
>>711 >>714 試した環境の光量の関係で、位相差AFを使うモードじゃなかったんじゃないか。
コントラストAFで動いていたならば、従来機種と大差ないってのも納得だし。
X100Sを使っている感じだと、普通照明に見える室内でも、位相差AFで動いていないっぽい
時が結構あるよ。
位相差とは言ってもソニーと比べ周回遅れの性能って事か
まぁスポーツ撮りたい人はNikonCanonに行けばいいよ。
E2触って来たけど、AFについては、これまで合焦が遅かったレンズ程差が出る
=改善が感じられる印象だった。
X100sはメニュー深いところを漁ってハイパフォーマンスモードにしないと位相差AFしなかったな
なんでデフォルトがそんな設定なのか理解に苦しむ
フジって取説DL出来るようになるのは発売日以降?
>>720 ソニーと違って、位相差AFを使用するモードだったら最初から最後まで
位相差方式のみでAFするから、性能的には有利。
ソニーの工作員多くね?
出てくる色と画質、低感度ノイズの少なさ、レンズの描写性能が
NEXと比べてX-E1は数段上だからアキラメロン
コンデジ上がりは騙せてもそれなりに写真やってる人間は騙せんよ
や、でも、ヨド、マップの作例見るとE2の写りが「ザラザラしてる」言う人がいるのも分かる気がする。
位相差AFはやはりE1とくらべて、画質は劣るらしい。
感度はE2が上なんだけどね。
まぁ画質が劣ると言っても、他社に比べたら断トツでE2が良いんだけどねw
位相差画素が入ると感度が上がるの?
そうなん!?
感度は新エンジンのお陰で、位相差AFとは関連してないよ。
>>720 明るい環境ならフジの方が速いよ。寧ろ増面位相差で革新的な特許のない
ソニーの方が、やばいだろ。ソニーが今採用しているのは、既存の他社特許
に抵触しない汎用技術だからな。
だから、早速サムチョンがNXで真似してるしな。
>>726 俺もそう感じる。静止画のWBや不自然さを出さない記憶色とか、
ソニーはフジの2週以上遅れてるよね。
それから、ストロボの調光精度もね。
>>733 調光云々前にストロボ関係は、もう少ししっかりフォローして欲しい。
FP対応は、是非お願いしたい。
10-24/4年内無しマジ?
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 07:31:44.83 ID:BAw9yAMvI
ザラザラ言うてる人、どの写真のどのあたりがザラザラしてるのか指摘しておくんなまし
あと、モニターは何使ってる?
XF14mmで周辺減光が気になるのですが、
補正ってボディ内でやっているの?
設定とかある?
X-E2のメーカーサンプルとか見ると、ノイズが多いどころか、
NRかけすぎで他メーカーのカメラじゃ考えられないほどのツルツルプラスチッキーな
質感になっているよな?
E2の写真でノイズが多くなったって言ってる奴は、何を見て言ってるんだ??
X-E1だともっとツルツルなの?
>>739 儲に言わせるとツルッツルでのっぺりした絵が富士らしいクリアな画質なんだそうな
フィルムの写真の味とは対極なんだけどな
富士の目指す画質を突き詰めるとアニメになりそうな気がするよ
新マウントにするなら思い切って645を余裕でカバーできるサイズにして欲しい(´・ω・`)
>>740 でも、X-E2の像面位相差センサーでノイズが増えたんなら、
質感表現的に丁度いいノイズ感になったんじゃね?
副作用だけど、絵作り的に良い方向に転がったよな。
ソニー工作員じゃなくその振りをして他社スレを嵐
NEXスレに報復させようとするアンチ
まあ、第一期ロードマップのレンズはラインナップの整備って感じだろうし、
そう極端に高価なレンズにはしないだろう。
来年からの第二期ロードマップには、特殊用途向けや高性能で割高なレンズが入るんじゃないか。
ザラザラなのかツルツルなのかどっちなんだよwww
工作員と信者さんががんばってる所悪いが、ネガキャンがいい加減過ぎて笑ってしまったw
作例サンプル見ても普通にX-E1と同じ位だから、ツルでもザラでもねぇからw
ザラと言う程ではないがマップカシャパの作例に粉っぽいのは紛れてる。
黄砂の時季に撮った様なクッキリしないのがよぅ。
>>747 見てみたがどれが粉っぽいのか全然わかんね。
いくつか高ISOの絵が紛れているが、まさかそれのことじゃないよな?
flickrにX-E2の作例いくつかあがってるけど、暗いところの描写いいね。
スッキリクリア感は写真によってまちまちだから、設定によるところも大きいのかも
E2買おうと思ったけど、フルが新マウントで出るなら少し考えるな…
実際Xマウントでフルサイズセンサーは乗らないの?
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 10:34:57.85 ID:cVQXOJfAi
>>740 Pro1スレではNR-2がほとんどデフォルト扱いされてる
>>734 それには、フジも純正ストロボも製造元をパナソニックフォトライティング
に替えることが必要だな。
>>750 フルサイズセンサーが銀色の接続部分の内径と同じくらい
入らない事も無いだろうが無理がある
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 10:49:49.07 ID:nh24oF690
X-E2がザラザラなんだったらニコンの画質はどうなんだよ…ISO100から粉っぽいガサガサだろ。
広角zoomまだ?
>>736 10-24発売価格799ドルてことは、日本発売後二ヶ月もすれば7〜7.5万くらいになりそうじゃね
10万は覚悟してたからこれは朗報だ
で、いつ二本で世紀に帰るようになるの金
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 11:58:37.62 ID:eHugv8hN0
E2だけど、
撮影時はEVFで
再生時はかならず背面液晶で表示って
いう設定が出来なくなってるな
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 12:14:47.55 ID:erIA5HpP0
数字は嘘をつかない
>>758 サイトも見れないし、レスも単位の所が文字化けしてしまっているのだが、UKなのにポンドじゃなくドル表記なの?
>>758 ドルじゃ無くてポンドだろ。13マン弱だ。
価格下落はE1を参考に大体同じくらいと考えてよろしかろう
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 12:43:44.06 ID:+bBqjSm20
ジェームス・ポンドの国か。
>>736 じゅ、十二万五千円相当……
それなりに高いのは覚悟してたけど、十万超えるか〜。
でもcz12mmとたいして変わらないし性能次第では安いと言えるかもね。
箱のバーコード切り取ったら下取りとかに影響ある?
ないわハゲ。
XE-1でいいじゃねえか 最高の階調に解像だ こんだけ安くていいカメラはない
動体なんて他のカメラにしましょう
みんな2、3台もってんだろ?
>>772 んだんだ。
どうせ画質優先でXFレンズ使う限りはライカ判換算で最大300mmまでしか
写せない訳だし。
だから、E1の使えないAF-Cモードはいっそ被写体自動追尾AFにしてくれると
フレーミングが楽になるのになぁと思ったり。
>>758 安いかな?
F2.8なら安いと思うけど、所見F4.0でしょう?
すでに指摘されてるけど
そのサイトの10-24の価格は799ポンドだから日本円で13万円前後だよ
>>指摘してくれた皆
アカン素でドルだと思ってた・・・ぬか喜びだったor2
でも待望の広角だし買うわ
広角は被写界深度稼ぐためにf8以上に絞るから明るさ要らないんや。
星撮るなら別だけど。
被写界深度が必要ならコンデジでいいのに・・・・
>>654 Xマウントでフルサイズはやはり無理があるか。
なら
>>652 の別案のようにフルサイズはMマウントのAF/ProgAE拡張で行こう!
電気屋行ったらXシリーズ一万円キャッシュバックのチラシ置いてあった。
周りの主力がフルで躍起になってるときにAPS-Hは半端だと思うが
35フルなんか無しで現行マウントでAPS-Hまで拡張して新規マウントは645フルで良いではないか
>>765 8月に買ったおれにはお年玉無しか...
俺も夏前に買ったけど、さかのぼって適用してくれないかなああああ!
>>784 Xマウントにフルは入らないんだから、しょうがないじゃない
レンズキャバ来ないのかな?
富士からレンズ交換式のフルサイズなんて出ないから安心しろ
何度も外れてる海外サイトからの噂だけで、出ると思い込んでるやつ多すぎてびびるわ
>>772 お前はそんなに気に入ってる機種の名前も覚えてないんだなw
>>791 これな 結構 多くて本当に持っているのか疑うわw
再びヨドバシでお触り。前回は時間なかったが、今回はねっとりお触り。
5D2→5D3みたいなもんかな。悪くなったところが一つもなさそう。
レスポンスやAFもひと世代前のMFT機くらいにはなってるな。
元々が画質は圧倒的で、秀逸な操作感もそのまま。イイわ。
>>787 俺は10月25日に買ったわ・・・
新品79800円には勝てなかった・・・
>>787 俺も同時期に購入したよ。
新型は出る、お年玉は出る…。
ファームアップでも無ければ、納得できん(悲)。
発売から時間が経ち 安くなった頃に買ったのに新型が出て悔しいとか乞食すぎだろw
デジモノなんて そんなもんだと割り切れよ。
どうせ10万のボディじゃ買わないんだろ?
>>795 同時に防塵防滴レンズも出すのかね
広角ズームだけ防塵防滴にされてもって感じだが、標準ズームをリニューアルかもな
しかし高性能EVFって今のが低性能みたいじゃないかw
ただ他社のデバイス買ってくるだけなんだから、変に勿体ぶらず
マイナーバージョンアップぎみのE2に目玉機能として載せれば良かったのに
いじればイジるほど唯一無二の魅力あふれる機種なんだが
動画だけはぜんぜんだめ
画質はもうこれでいいからEVFをだな
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 21:31:21.33 ID:erIA5HpP0
>>796 お年玉もらってるとかまだガキか
ガキのくせに良いカメラ持ちやがって
エントリー機でも買って我慢してろよ
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 21:31:58.04 ID:erIA5HpP0
E-M1ばりに動体に強くなれば恐いものなしなのにな
淀でE2触ったが、本当に露出ダイアル固いか…。ちょっとやりすぎ。
電源オンオフは固くてよし。E1はゆるすぎだ。
m4/3はレンズエレメントがコンパクトな分AFの駆動速度は速いだろうし、仕方無いんじゃない?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 21:45:07.48 ID:erIA5HpP0
>>803 出るって出すがわって意味か めんごめんご
どんどん新しいのを出すのは良い事かもしれんが、2年スパンにしてほしいな。
本当にカメラはお金のかかる物だな。
それまではファームアップに力を入れて欲しい。
27mm、オクで20Kちょいで買ったけどいいレンズだね。
シャープで取り回しよし。
いくつかの海外レビューでは凡庸なレンズとされてたけど、なかなかどうして。
換算40mmも楽しいし。
出るとか出すとか...//
露出補正ダイアルの件はみんなでメールしまくればなんロットか先には良い感じになるんじゃね?
いっそのことネジで調整できるようにしてしまえばいい
露出補正は硬くするで良いけどな。
E1ではカバンの出し入れでクルクル回る。おかげで確認グセついたが、それでも撮ったら-2EVとかくらう。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 22:35:35.19 ID:erIA5HpP0
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 22:40:07.18 ID:NrH5paOG0
X100なみのアップデートをE-1は求められてる(んだけど、それしちゃったら
E-2壊滅だし・・)
なぜ型番をOlympusライクに間違うのか。
あれっ?
もしかして X-E2 のレリーズって、kiss互換のE1と違って、M1/A1 と互換のUSBミニジャックなの??
…インターバルタイマーが使えないじゃないかΣ( ̄∇ ̄lll
>>818 実機触ってフタあけてみたけどそこはE1と同じだったように見えた
まぁ悲しまんでも直ぐに安価な中華製
インターバルタイマーが出るんじゃね
お年玉なんてこんな糞面倒臭いのに応募するかよ。
逆に損するみたいで気分悪いわ。
余計な事するな。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 07:23:41.82 ID:P0Ydn0As0
>822
X-E1同様に両方のタイプのレリーズが使えるんでしょう
自分としては知らぬ間に露出補正ダイヤル回ってるとかいう雑な扱いする感覚の方がピンと来ないわ。
E2のダイヤル固さは改悪以外の何者でもない。
うるせーやつだな
電源レバー固め、露出ダイヤル固めは地味に羨ましいわ
もう少し上に出ていればまだ回しやすいものを。
従来のクレームはデザインの持つ根本的な問題でもあるわけで
形状等ではなく固さでお茶を濁してきたということか。
この固さは親指一本ではなく人差し指と二本で回すことを促される固さ。
まあエルゴノミクス何それなXシリーズってことか。
登山のお供に使ってるけど、電源と露出補正が勝手に動いて困っていたから固い方がいいな。
フジに聞いたら調整できるかもだから、宮城県の修理センターに送ってほしいとの事です。
>>830 俺断られたんだが@XE1
電源レバーがフニャフニャすぎる。
宮城県の修理センターは地味にいい作業するぞ
X100が酷かったのが完璧に調整されて返ってきた
>>831 そうなの?
サポートに電話して症状伝えたら、調整できるかどうか分からないが、一度送ってほしいと言われた。
pro1とE1ともまだ保証期間内だから着払いで良いとも。
ダイヤル調整した人いる??
>>834 一度他の修理ついでに送ったけど断られたよ。受付の段階では一度宮城送って検討してみますといわれたから、「よっしゃ!イケる!」と思ったんだけど。
これはガチで証拠もあるから風説の流布ではない。
バーコード切り取るとか嫌すぎでしょ
>>835 そうなのかありがとうー
やはりE2買えって事なのか。
ニコン使いだから今度出るDF?の為にカードの枠開けてある!
なんで販売店へのお年玉なの?
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 11:09:13.88 ID:n9LT1PN70
アザラシ、みてもいないカメラを褒めてるね。
今度はニコンに擦り寄って仕事貰う気か。
こいつの話とか聞きに行った人いる?
> ところでこのニコンのカメラだけれど、なんだかんだ今の富士のXシリーズで何ら困る事がないので、私は買わないかな。
着眼点は良いけどフジで十分満足って論旨だから、擦り寄ってはいないだろうw
アザラシのブログ内容をいちいち報告しなくていいです
ストーカー見たいで気持ち悪い
俺も同じ気持ち
アザラシみたいの嫌いだし、話も聞きたくない
あだ名がアザラシで定着しててワロタ
アザラシに失礼だな
アザラシをNGにぶっこんだんで、中身のある話と同時に使わないでね
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 18:37:37.09 ID:uVJr33oU0
あの人は間違ったこと言ってないと思うけど それに過剰に反応する連中の立場ってなんなの?
どこの所属?
>>847 間違ったことを言ってない≠万人に受け容れられるを言っている
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 20:42:23.72 ID:uVJr33oU0
あのブログはそんなに影響力があるの?
>>841 だね。
ニコンもやっと気づいたか、でもX-E2で十分だよ〜んっていうバカに仕方かな。
それより猫カフェで撮った写真のベストショットがあれってどうなのよ。
日頃のスナップもだけど、この人のセンスって中の下くらいのアマチュアレベルに思える。
極寒地や蛍のいる場所に行くことにしか価値がないっていうね。
>>846 近いうちに水族館でリアルなアザラシを撮ったのがあがると期待
「アザラシ」じゃなくて「あざらし」じゃね?
お前らアザラシに失礼だぞ
おれの股間にアザラシが
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 23:06:43.26 ID:P0Ydn0As0
>>849 日に8,000ビューだって、下手なメーカーのHPより多いんじゃね、むろんここよりも。
もっとまともなモデルを調達できないのか。
あれでは見る気が起きん。
うーん勢いでXmountのTouit2本買っちまったがボディどうしよ…
今更ながらオクでX-E1落とすか、X-E2初物買いするか、はたまた噂の防滴機?を待つか。。。
手持ちのX-E1は天文改造しちゃってるから昼間撮影イマイチなんだよな。
答えのない問い掛けをされても困る。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 23:38:40.94 ID:xZzywLcWi
>>859 うちのかあちゃんみたいだよ。
とにかく言いたいだけだけで結論なんか二の次だから、相づちもらえただけで十分。
touit高いんだからもっと見た目かっこよくしてほしかったな
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 04:38:42.35 ID:mQNpAX350
>>850 アザラシは報道出身で芸術的素養とは無縁だろ
普段は富士を絶賛する半ニートで写真家っぽい依頼仕事とかしてないぞ
報道カメラマン技術云々じゃないからね。
現場を写真納める事出来ればいいだけのレベル人達だから、
写真は上手くないよ。
どれだけ的確に早く撮すか…ってのは断トツで甘いけどね。
芸術的要素0。
まぁ餅屋餅屋で技術力が違う訳。
アザラシが下手と言ってるわけじゃない。
場面状況で皆違うと言う事。
断トツで甘い?
ゲージツ的レベルだな
レリーズは標準で無線にしてほしいね
ヒモ付きがいい人はシャッターに付けられるわけだし
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 09:42:04.82 ID:zObO+m0T0
>>862 依頼仕事、写真教室、ムック本・・・・カメラマン
作品活動、写真集・・・・・写真家
だと思うよ。アザラシ氏はムック本は出していないが、写真集の数はすごく多い。
あの人のアザラシの写真はまったくこの機種のユーザーに接点がないからなあそもそも。あんな特殊な環境で社外品のバズーカレンズつけて撮る写真が参考になるわけない
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 10:49:08.41 ID:dcMvnacS0
フジってJpeg推奨、撮って出し推奨らしいんだけど、
露出が転んだ時や、XB設定失敗したときはどうするの?
結局失敗作増えそうなのだが・・・
買取相場下がってきたので、昨日X-E1を売却。
発売日
すんません。書き込み途中で送信してしまったww
来週の発売日までミラーレスなしに。
家族で出かけるのに、5D3持ち出したけど重いね。
結婚前は1D2+24-70Lと持って、一日彼女のポトレ撮ったりできたが。。
>>871 いくらで売却できました?
できたら売却先も教えてちょ
新宿 地図で下取り前提、35,000円。
現金なら32,000円だったと思います。
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 11:49:11.56 ID:mQNpAX350
>>868 高級めの雑誌やなんかで写真家の依頼仕事は沢山あるだろ
カメラマン的な依頼仕事はブツ撮りとかだ
まあどれも毎日暇そうなアザラシが頼まれてる様子はないがな
やっすw
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 12:06:26.52 ID:YGsNnwC80
>>876 お店だって、あっちのユーザーからこっちのユーザーに仲介するボランティアやってる訳じゃないからねえ。
利益考えたらそんな程度だろう。
レンズなら中古良品買って、飽きたら八掛けくらいで売れるけどね。
ボディはしゃあない。流石に一年弱で買い替えるつもりなかったけど、E1の不満点の多くが解消されてたんでまぁいいかと。
ちなみに地図はオク以外で一番査定イイよ。キタムラとかだと二万いくかどうか。
>>877 お店の人乙!
ボディー下取り販売っても言っても
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 12:13:38.57 ID:Kc3UoNEji
>>870 RAW+JPEGで撮ってれば、WBは、カメラ内現像で再度選択できる
露出も、多少の減感増感も同じくカメラ内現像で再現像できる
電源投入→試写くらいしかしないんだろ?それで儲け15000くらいとはボロいよな
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 12:19:42.61 ID:YGsNnwC80
>>881 だと思うのなら、自分でやって御覧よ、お店を。
親の年金あてにして、一日中薄暗いへやでモニター覗いてキーボード叩いてるよりは楽じゃないと思うけど。
>>882 そんな人聞いたことないけど自己紹介ですか?
現行品の中古売買はメーカーの収益を妨害するから嫌だな
たかだか1〜2万惜しさに中古品を買う乞食の気が知れんし、
二束三文で売って中古屋を儲けさせるくらいなら、友達にあげて喜んでもらった方が気分いいぞ
現行品だっけ?
>>884 一概にはそうともいえないよ。
中古で売った金で、新しいの買うからメーカーとしても悪くないんじやない。
特にレンズなどは、資産と思って買ってる。一年くらい使って、使用頻度が低ければ売って別の買うって繰り返し。
>>875 ブツ撮りというか広告写真はセンスがいるから、厳しいだろう。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 13:57:59.79 ID:YGsNnwC80
>>中古売買はメーカーの収益を妨害するから嫌だな
>>友達にあげて喜んでもらった方が気分いいぞ
これ、一寸、矛盾してないか?
友達が、新品買えばメーカーに利益がでるけど、買わなきゃ利益の妨害だと思うけど。
まあ、だから死蔵すれとも言えないが。
>>874 873だけどありがとね
新モデルを買うにしてもその位だとセカンドとして手元に置いておくかどうかで迷うね
E2だって一年後にはモデルチェンジしているかもだし
何年使っていても安心していられた銀塩時代が懐かしいw
かつてのLIFEより高級な雑誌つて知らないけれど、アザラシさんてLIFEに何度か載っているんでしょ。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 15:43:14.08 ID:YGsNnwC80
>>890 いいや、タダの新し物好きで、色んなかめらやレンズをいじくりまわす、回したい人です。
ニコンやキャノンとかの人はそうやってレッテル貼りたがるけど、
フジの人もそうやってレッテル貼る歯痛的(おっと今実際に痛いので)排他的なんですか。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 16:02:53.67 ID:YGsNnwC80
そういえば、過去EBCM42系のフジノンは数本使ってみたけど、良い写りってだけだったな。
まあ、良く写ればそれで良いのだけれども。
結局ジャパニーズイマゴン以外は全部手放してしまった。
M42も変なボッチがある独自マウントだし、バヨネット系のマウントはマイナー過ぎてアダプタも無い様子だし、
X-系を使う人はフジのフルレンズの資産があるって言うよりは新しいレンズで運用するのかな?
フジノンレンズ持ってるからXシリーズ買う人なんて、ほぼいないでしょw
touit 12mmとXF23mmで撮った写真を比べてみた。
それぞれ同じ距離からの撮り比べと、被写体の大きさが同じになるようにした撮り比べを。
被写体は遊歩道の並木など。
比べてみると、明確に12mmのがシャープだでややびっくり。
フジノンのフラグシップと撮り比べて、touitのボッタクリが明らかになると思ってただけに。
過去のサンプル見る限りそんなに良いとは思わなかったけど
やはり値段なりには写るのか
定期的に好戦的な人来るよなw
絞り同じにしただけじゃ被写界深度は違うがその辺も考慮しての比較なんかね
>>899 てめーなに喧嘩売ってんだァ゛
しばくぞゴルァ
お前らRawで撮ってる?
おれはX-E1にしてからjpgだけにしてるんだけどRawいじる方が画質いいのかな?
896です。広角好きなんで、元々touit12mmの使用頻度高かった。また写りの満足感も高かったが、さすがにコスパには疑問を感じていた次第。
XF23mmはその上をいく描写を期待したが、自分の尺度ではそうでもなかったということ。
焦点は10メートルくらい先の枝や葉。絞りはf4。レンズセンターでフォーカスを合わせたが、コーナーの枝葉も被写界深度内のはず。これは厳密に測っていませんがが。。
結果、センターもコーナーも12mmのがシャープと感じた。touitはコントラストが強いので、厳密な解像度ではなく陰影効果でクッキリ感じたということかも知れませんが。自分としては12mmのが秀逸と感じられた。
>>903 それは、好みにあっているってだけの話だろw
どっちが秀逸とか書くからあらぬ誤解を招く。
津アイスな人は大変だぬw
津アイスって旨いのか?
明らかな解像感の違いなんてあるわけない。撮り方が悪いんだろう。
>>902 逆に何でRAWで撮らないのか不思議。
>>888 自分では買わなそうな人にあげてる、とまで詳細に書かないとダメ?
まあこっちも個人的な考えで他人にケチつけたのは下品だったし悪かったよ
ただ中古での売買は利益が中古屋にたまるだけで、
メーカーの開発費につながらんのは頭の片隅に入れといてもいいと思うぞ
>>892 報道カメラマンとして評価されての掲載だろ
でも写真家としては仕事のない半分ニート状態だぞ
909 :
858:2013/11/03(日) 21:35:06.39 ID:my2au6+g0
オクに張り付いてE1ボディの価格推移見てきたがいまんとこ4万〜4万5千ぐらいで落札されてるな。
うーん。思ったより値落ちしてないね。
この程度ならKsあたりで価格交渉してE2買って、更にキャッシュバックしたほうが得かな。
はよ普通にZEISS2本で日中撮影やり倒したい。。。
>まあこっちも個人的な考えで他人にケチつけたのは下品だったし悪かったよ
>でも写真家としては仕事のない半分ニート状態だぞ
>>910 アザラシに写真の依頼仕事がなくて半分ニート状態なのは、
ただの客観的事実であってケチとかそういったもんじゃないだろ
ケチつけられたように感じる方がおかしいぞ、立場的にな
俺、アザラシとかてんで興味ないんだけどさ
皆が興味しんしんなのはわかったから
もうよくね
うん、もうお腹いっぱいだわ
これ以上やるなら他のスレ行ってくれ
αが生まれる前から死にそうだからGKも必死なんだよ
他を見下さないと自信も持てないのはお門が知れてる
>>907 rawだと何がいいの?
X-E1はrawよりjpg画質が良いと聞いたけど
それはここで聞くような話ではないような
設定間違ってたらカメラ内現像で直せるし、この先ソフト側も進化するだろうから一応rawで残してる
RAWで残しとけばフィルムシミュレーションも後で選んで現像できるしな。
売却かアザラシの話以外禁止だ!
小原玲が書き込んでるなあ
JPEGはダイナミックレンジを使い切ってないし、
補正を加えれば劣化が激しい。急がば回れだな。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 01:22:58.96 ID:5CTNCkem0
今年のCP+で小原さんのトークあったけど、
好きでもないものを撮るのがプロ、
自分はもうそういう撮影はいい、好きなものだけを撮りたい。
好きなものしか撮らないペケプロにX-Pro1は向いている
こんな感じの話だったよ。
rawとか逃げ
>>916 カメラ内現像で後調整できる
カメラ内現像だとjpegと同じ画質
そしてフィルムシミュレーションもあとから変更できるし、WB調整もできるし、多少なら露出も増感減感で変更できる(カメラの感度設定内という氏バリはあるけど)
NRやシャープネスも変更できる
結構変更できるよ
特にフィルムシミュレーションはしばしば変更するからね
ただしカメラ内現像は条件指定の一括処理が無いとか、処理内容のプリセット作れないとか、一枚一枚完全手作業でやるから操作性はかなり厳しいけど
評価高いね
実際いいレンズだと思う
ただ、俺も持っているけど15-55mmよりでかいのがなんともw
花形フードつけると周りの視線的にスナップ向きの雰囲気じゃなくなる
ほとんどRAWだな。露出とフィルム変えるだけで全く別物になるから。
散歩とか適当な被写体の時はJPG。
35mmか23mmか。どちらを買おうか迷っているが・・・
あと、60mmって他社の50mmとそんなに違わないかな?
rawも撮った方がいいぞ。
ソフトがないとか、使い方わからないならjpgのみでいいと思うけど。
メーカーサンプル画像、XF55-200mmは追加されたのに、XF18mmは相変わらず無しw
18f2とマクロ60はリニューアル希望!
XF18mmはリニューアルされて画質が上がる代わりに大きさがXF23mm並になりますw
27mmにも絞りリングつけてよ
価格もねw
XF18mmは描写に癖がなくて俺の常用スナップレンズだよ
言われてるほど悪くはないけどなあ
16f4や15f4みたいなレンズ発売してくれないかなぁ
マクロは手ブレ補正と高速モーターを搭載して欲しい。今時三脚なんて使ってる人いないし、ポトレに使おうにもAF遅すぎる。
>>937 今時ってなんだよそれw
仕事の現場では、ブツ撮りもポトレも用途によって三脚使うぞ?
自分の場合、趣味のスナップ中心でさえ普通に三脚使うけどな
光量足りない時にあると無いとじゃ大違いだし
携行するのはすげーちっこいのだけど
哀しいかな、やっと許可下りてE1買ってきた
レンズは35一本でずっと使っていく予定
買って思った、箱が無駄に金掛かってるね
お年玉どうしようかな、箱切るの勿体無く思えてきた…
生憎の雨で撮りに行けないのが残念だなあ
嫁に不倫させて慰謝料もらおうぜ!
X-E2さわってきたけど、メッチャいいぞ〜
X-E1持ってる人は要らないかもだけど、持ってなくて迷ってるなら、高くてもE2にした方がいい!
E3貯金始めようかな
今日も撮ってきた
最高だった
標準ズームは本当に素晴らしいレンズだよね
うん!
ボケがいらないならなんだかんだで一番面白い絵が撮れるよね
質問です。
X-E2になって位相差AFが搭載されたことで、
AFのエリア選択の精度は上がっているでしょうか?
X-E1で自動エリア選択だと、
手前の顔にピント合わせしたいのに、
背景にピントが合ってしまうことがよくあります。
この辺りが改善されているなら、検討の余地ありかと考えています。
>>947 手動が確実じゃないかなぁ?
この辺は、どのメーカーも微妙なところだと思うよ。
>>947 顔認識ついてるから顔に関しては大丈夫そうだけど
他の場合はどうだろうね
X100s使ってる人ならわかるんじゃないかな
>>948 回答ありがとうございます。
やっぱりそういうのは一眼レフなんですかね。
コントラストAFから位相差AFになって、
その辺も改良されてたら良かったんですが〜。
人に写真とってもらう時に、
このボタンでAFエリア選択して云々とか言えませんw
>>950 947じゃないけどありがとう。
これはすごくいいレポート。とても参考になったよ。
ちょっと意外だったのは発表イベントにお客がガラガラだったことかな。
思ったより世間の関心が薄いんだね。大丈夫か?
>>952 950です。
私が書いたレポートではないのですが,褒めていただいて恐縮です。
X-E1使い込んだ方ならではの鋭い視点で社員さんに疑問をぶつけて
くださっているのがありがたいですよね。
今日Yマダで予約するとき「もしかしてマニアックな機種ですか?」と
店員さんに聞いたら,「正直言ってマニアックですね」と言われました。
それでも予約しましたけどね。気に入ってしまったから,もう仕方ないw
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 08:19:50.78 ID:M1L6GKRV0
23mmの最短がせめて20cm以下だといいのにな。
ゾナー24/1.8から買い替えなんだが、そこが唯一の不満。
>>951 手前に人物を写し込む撮影で、尚且つ人に依頼して撮ってもらうときには
顔認識機能を働かせておくと失敗が少なくなりますね。
ニコンのやつM、A、S、Pのダイヤルが付いてて無駄に思えた。
フジ方式ならそのダイヤルは不要。
というかニコンのやつかっこ悪すぎてビックリしたw
まず厚いし、幅が銀塩時代より狭いからバランス狂って不格好になるのよね。
レトロタイプはやっぱミラーレスに限る。
X-E2というよりX-E1IIとかX-E1nって感じだね
そしてニコンはやっぱりロックボタンがお好きだなあ。
すげえストレス感じそう。
なによりペンタ部になぜあんな合皮を.....w
DFに30万のヘソクリを解放する予定だったのだがデザイン見てかなりゲンナリ。
マニュアル操作や機能は良いんだけどデザインと大きさがキツイ。
あれならPENTAXやa7買った方が・・・てなった。
ニコ爺の生涯最後のカメラとしては相応しいと思うけど、自分はスルー。
>>963 なんかそんな感じね。
文字通りニコ爺なオヤジの、古希の祝いにDFを贈るわ。
そして嫁には、ポイントでコンデジ買ったことにしてX-E2買うかとww
ミラー付きであの大きさならミラーレスならもっと薄くそれらしくできたはずなのに
そうしないのがニコンぽいというか
断然薄くした方が売れそうだけどなあ
上からならそんなに悪くないけど
正面からだと幅がない分ペンタ部の出っ張りがバランス悪いね。
長いレンズだと更にカッコ悪くなりそう。
どっちみち厚みがありすぎて自分のニーズには合わないけど。
x-e1を3か月使ったけどgx7に買い換えようかと思い始めてる
いざという時にAF全然合わないんだもん...
>>968 お前が下手なだけ。
使いこなせてないんだろ。
>>968 レンズ無駄にしないためにはE2の方が良さそうだが。
AF最速を謳うは伊達じゃない、爆速。
上手かったらAF速度速くして一発合わせ出来るんだ!すごいね!
てかそもそも、上手くないと合わないAFってなんだよw
FujifilmのAFは上手い人にしか合わせられません!てことか?
ダメだろそれじゃw
MFと使い分けろって事だ下手くそw
E2のAFが爆速なのは嘘じゃねえぞ、ホントだぞ。
それより何故わざわざマウントの異なるGX7に行こうとする?
35F1.4とかのジーコレンズは一回迷うと面倒臭いのはあるな
へたくそっていうのはちょっと短絡的過ぎやせんかw
ま、AFも癖を把握してやればビシッと合うし、AFだけで十分使えるけどな
ただ、GX7に変えたらAFはワンランク上がっても画質やノイズ耐性は2ランクは下がるからね
よく考えて買い換えるこった
いやいや、前のカメラではフィルムのMFレンズでずっと動き物とかも必死に撮ってたんだがX-E1とFujinonレンズは色が気に入ってここ数ヶ月使い始めた。
昼間でも取り出してさっとスナップしようとするとAFが迷って合わないことがよくあって。
せっかくAF付きレンズで色も気に入って使ってて、コントラストAFなのは知ってるが、ここで聞いたら使いこなしてるユーザーの何か有効な方法でも聞けるかなと思ったら、技術論を振りかざしてとMF使えと来るとは恐れ入ったよw
カメラの会社は改善意識のある会社だけどそのユーザーはえらく選民意識の高い排他的な人ばっかなんだな。。
確かにE2のAFの爆速にはビビったw
昨日カメラ屋に展示してあったから、ちょっと触ってみたけど、E1との差は歴然としてたし、下手な一眼レフより早いんじゃないか?と思った。
GX7、あれも良いカメラだよ。
でもE2の登場でGX7は正直不要な子に成り下がってしまったね。
>>977 良い方法としてはMFにしておいて、AELボタンのワンタッチAFで親指AFにしてしまう事かな
一回合わせといてじっくりフレーミングやら設定しながらシャッター切るのが吉
後はコントラスト差が大きい部分をしっかり狙ってAFするとか基本に忠実になるのがベター
たまにAF補助光を右手が知らず知らずの間に遮ってたりして、それで迷ってる事もある
別に富士をディスるつもりはないが、あの位置はちょっと頂けない
単の開放の近接撮影で猫の目にピントきっちり合わせたいとかならMFしかないw
18-55持ってないならレンズを変えてみてもいいんじゃないか
レンズによってAFの合掌率がもう全然違ってくるからね
>>977 なるほどな。
まぁ完璧なAFなんてどの機種でも存在しないんだし、フォーカスが合わない所は妥協するしかない。
MF対応で頑張るのみ。
富士の色は割と気に入ってるしデザインも良い
ミラーレス中、最高画質・最高のノイズ耐性も素晴らしい
しかし不満はかんっっっなりある、X-E2でも改善できていない部分が多い
応援してるんでもうちょいがんばってくんないかなーっていう
有効な方法もなにも他の機種に買い換えたら解決するっ自分で答えもってて教えてくれともいわれて無いのにな
カカクコムで同じ事書けばお節介な教えたがりがいっぱいいるからそっち行けや
他のミラーレスもずれる時はずれるし合わない事もあるしなぁ
富士はただ単にそうなった時の復帰が遅いだけだと思う
あ、こいつ合わないなと感じたらAFやめてMFである程度近づけてから合わせてやればいい
一眼レフでマクロレンズをフォーカスリミッター無しで使ってる感じに近い
腕とか技術とかじゃなくて、ちょっとの試行錯誤で改善できる部分は結構あるぜ
それも嫌だっつーんなら他の機種買えばいいんだけど、果たして満足できる事やら
全社のミラーレス試したが、総合的に満足できたカメラは今ん所存在してないな
どれ使っても何がしかの不満でるぜー
そのE2の像面位相差AFも、
>>950のblogによれば中央1点のみで、日陰に入っただけでもコントラストAFに切り替わり、コンティニュアスAFでは使われないらしいじゃん。
晴天下の日向で止まってるターゲット相手にするだけなら、E1と変わらんとおもた。
>>978-
>>981 アドバイスありがとう。そう言う意見を待ってたw
自分も他社のgx7の名前掲げて悪かった。笑われるかもしれんがx-e1の前はLumix GH1
という古いm43にマニュアルレンズ付けて動き物でも何でも撮ってた。
LumixレンズはAF爆速だったが色がギラギラして好きじゃなかったので使ってなかった。
gx7と思ったのはevfとウェストレベルから撮るくせがついてたのであのチルト液晶とevfのため。
でも画質は断トツでFujiが好きだし素晴らしい。
まぁ自分がまだコントラストAF自体に慣れてないのもあるかもだから、みなさんのアドバイスを参考に頑張ってみるわ。ありがとう
露出補正のダイヤル、オリンパスみたいにトグルにしたらいいのにな。
特許とかあるのかな?
特許が無かったら全てのカメラは全て同じ機能、操作性になってる。
アンカ付け方間違った...
>>985は
>>978-981 あとGH1は高感度耐性がクソだった...ISO800で既に砂嵐のようなデジタルノイズだったのでX-E1使った時はあまりのつるつるにびびった
>>985 E1のAF,MF設定でAE-Lボタン押して親指AFみたいに使うと、静物である程度コントラストのあるターゲットならめっちゃ正確に合うよ。
ダイヤル押してEVF最大表示でやってみたらいい。
>>984 なんかやたらソニーのが良いって文章が目立ったんだけどさぁ
ソニーのミラーレスって液晶のコーティングすぐ剥がれるし本体ボロボロになるし
周辺の流れがかんなりイカついしRAW現像で一手間かかる上にレタッチ耐性が微妙に低い
パワーズームの16-50の歪曲補正無しとかすげぇぞ、魚眼レンズかって思うレベル
液晶もワイドで左右切れてすんげぇ小さくて現場で確認し難い事この上ない
しかしだ、AF可能なミラーレス用のマクロプラナーを出してくれそうなのはソニーだけなんよね
革新的な挑戦もいいんだけどね、もうちょい腰を据えて物を作ってくれんかなぁ
ID:ALF8HwLK0さんは、初心者さんなの?
>>988 俺も最初はマイクロのGF1から始めたw
やっぱAFよりもMFを使う場面の方が増えて来るよ。
AFが思い通りの結果になったらMFは不要になっちゃうし。
>>991 フィルムからm43にMFレンズを経てX-E1で初めてAF童貞捨てた者です。素人童貞みたいなもんです
>>992 そっか。せっかく大枚はたいて買ってまたMF常用に戻るの嫌だなと思ってたけどしょうがないのか...
ALF8HwLK0をあぼんしたら快適
排他的だねぇ
賞賛のみのスレにしないと気が済まないのかよ
良い子良い子してほしいだけの奴梅
お前ら常日頃からそんなにMF使ってんの?一体何撮ってんだよ
35F1.4の開放ばっか使ってもAFで普通にジャスピンだぞ
日中屋外のスナップ撮影でMFは使った事ねぇや
AF精度そのものは悪くないし、オリの初期みたく微っ妙にズレてんのに合掌表示になったりせんし
初1000ゲット!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。