Nikon 1 V1/V2/J1/J2/J3/S1 part67
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2013/09/16(月) 19:37:05.37 ID:QviqsDOs0
1nikkor全レンズ一覧
10mm f2.8
10-30mm VR f/3.5-5.6
30-110mm VR f/3.8-5.6
10-100mm VR PD f/4.5-5.6
11-27.5mm f/3.5-5.6
18.5mm f/1.8
10-100mm VR f/4-5.6
6.7-13mm VR f/3.5-5.
32mmf1,2ナノクリ
未発売
スポーツズーム(超望遠?)
マクロ? ( Micro 1 NIKKOR 37mm f/2.4?)
http://nikon1.publog.jp/archives/27659112.html
D800Eのサブ機で迷ったけど、NEX-6買ってしまった。 せめてレンズのロードマップさえしっかり示してくれれば、もう少し検討したのに。
バッテリー不具合対応
ニコン レンズ交換式デジタルカメラ用 Li-ion リチャージャブルバッテリー EN-EL15ご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ
>1.回収対象バッテリーについて
>製造ロット番号はバッテリーの底面の銘板下部に英数字で印字していますので、右のイラスト図を参照して、ご確認ください。
>14 桁の製造ロット番号の先頭から 9 桁目の英字が「E」または「F」と印字している EN-EL15 が回収対象品です。
>201XXXXXEXXXXX または、
>201XXXXXFXXXXX
>※「X」の部分には任意の英数字が入ります。
>※先頭から9桁目と10桁目も英字で、1〜8桁目と11〜14桁目は数字です。
>※先頭から9桁目の英字が「A」,「B」,「C」,「D」と「G」以降の EN-EL15 は安心してご使用いただけます。
>※1 D7000とNikon 1 V1に付属したEN-EL15および単体販売のEN-EL15のうち、
>2012年2月末日以前にご購入された場合は回収対象外です。
ttp://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2012/0424.htm
■EN-EL15急速劣化報告 レシート等で正規購入証明できれば、SCにて同梱品、単品購入ともに交換対応。 原因は劣化検出チップの不良。ロットなど詳細は確認中とのこと。>SC情報 ★参考データ(住民15名分) ●20120417GB****(同梱品/劣化1)●20120417GB****(同梱品/充電1回→劣化1) ●20120419GB****( /半年→劣化2) ●20120510JA****(同梱品/劣化2)●20120514JA****(同梱品/劣化2) ●20120514JD****(同梱品/劣化3) ●20120509JF****(単品/充電2-4→劣化2)●20120521JF1***( /充電3回→劣化2) ●20120521JF****(同梱品/劣化2) ●20120828KA****(SS交換直後/劣化2) ●20120904KB****(単品/劣化2)●20120904KB****(単体/充電1回→劣化3) ●20120904KB****(単体/充電1回→劣化3) ●20120704KC****(単品/劣化2) ●20120713KD****(同梱品/劣化3)
J2祭、再来!
それはもういいです うんざりなんで
そうだよ、うんざりなんだよ! > J2 !
じゃあV2祭りだな
だな、V2祭りはよ〜
V2祭りはまずはV3が発売されないとなー
>>14 J2がJ3出て半年後だから、V3発表されて直ぐって事はないだろうな
流通在庫のV1が無くならないとV3を発表しないと言うことは無い?
出すの早すぎ。新機種は2年に1度でいいよ家電屋じゃあるまいし。
マクロレンズ 魚眼レンズ センサーの暗所強化 あたり欲しいな
そういやバッテリーを201306〜に交換してもらってから劣化度進んでないな
>>19 魚眼レンズほしいねぇ、安価で
ついでに超パンケーキレンズ(性能はどうでもいい)欲しい
ニコン1で星空夜景って撮れる?
昨日撮ってみたけど撮れないことはない、しかしノイズが酷くて正直厳しい
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/18(水) 01:34:59.93 ID:pV7xJ7/P0
明日は中秋名月なんだな。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/18(水) 04:57:10.50 ID:WFNpJ5s+0
ネオ一の方がマシじゃね
>>21 NEXの10mmf2.8+ワイコンや魚眼みたいのでもええのう
>>26 やっぱ810mmあるとイイネ
>>27 ネオ壱での月見たことあんの?
或いは自分で撮った?
その上で言ってんなら目が腐ってるな
スタン いつもの
街あかりの夜景と月のクレーターの露出は両立できませんか
>>31 朝か夕方に撮影して、輝度調整するくらいなら出来るけど、
本格的な街灯りの夜景なら、あとで合成するくらいしか無理かと。
すごい初心者っぽい質問だったらごめん。 例えばなんだけど、ニコワンで換算85mmのレンズで写真撮ってもフルサイズ85mmで撮ったような圧縮効果は発生しない? 換算いくらだろうと、元々の焦点距離で表記されてるって事は、その焦点距離なりの写りになるからって事なのかな?
トリミングだから元のレンズの写り
ありがとう!
>>1 毎度おつです^^
>>21 画素数333万の過激な魚眼マクロでよければ、以前戦専長が紹介してた
系譜が圧倒的におもしろい。
いままで経験したことのない世界が広がるよ。ハマりまくってる。
>>33 画角が同じで被写体とカメラの位置関係が同じなら結果も同じだよ。
>>29 月しか撮らないなら、ネオイチ1200mmぐらいで撮った方が、
本当に撮りたかった構図な気はする。
>>33 >例えばなんだけど、ニコワンで換算85mmのレンズで写真撮ってもフルサイズ85mmで撮ったような圧縮効果は発生しない?
望遠の圧縮効果は対角線画角に関係するので ニコワンの32mmとフル一眼の85mmの対角線画角はほぼ同じ19度なので
圧縮効果も同じです
>換算いくらだろうと、元々の焦点距離で表記されてるって事は、その焦点距離なりの写りになるからって事なのかな?
ニコワンで85mmでも、元々の焦点距離は32mmなので、32mm(広角)なりの写りではなく『32mmなりのボケ』になるです
ボケの判断って難しいよな フルだとちょっと絞ったほうが写りが良い、 開放だと被写界深度が狭くて被写体全部にピントを当てられず絞らなければならないことが多い ってことで、結果的に絞って撮影しているわけで、 開放からそこそこ被写界深度が深く撮影できるのとは、 ちょっと単純に比較ができない
>>40 ニコワンのズームだと、常に開放で使っているが
パンフォーカスになってしまい写真が撮りにくい
>>39 横からごめん
つまりニコワンの32ミリはフルサイズの85ミリと写る背景の範囲は同じだが、ボケ量は少ないので85ミリを絞ったのに近いということでOK?
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/18(水) 14:19:11.96 ID:b67AxscYO
V1の中古を買った。レンズはまだない。 アマゾンから買った18.5mmの到着待ち。 このレンズって逆光耐性はいかがですか? フード買うか悩んでる。
>>42 ボケ量を近づければボケ量と画角は近いとも言えるが
85mmと32mmの決定的な違いは『最短撮影距離』でもあり、広角になるほど近くで撮れます
フル85mmよりニコワン32mmの方が近づいて大きく撮れ、寄れる分背景がボケやすいとも言えるので
あくまで、32mmは32mmのボケなんです
>>43 逆光耐性がよくてもフードわ重要
ただ純正のや普通のフードでどこまで効果があるかわ・・・
で、ここのがわかりやすいかも
↓
【プロが教える】意外と知らない「レンズフード」の本当の意味。
http://panproduct.com/blog/?p=19738 んで、カメラマンだったかなんだったか忘れたけど
効果を得られるフードをちゅうんで出てきたのが
蛇腹を利用した伸び縮みする自作角型フードだったような記憶が・・・
まぁ、ほかにもレンズ保護ちゅうのもあるし
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/18(水) 15:04:55.85 ID:uxiRzEEU0
俺はレンズに触れるのを防止するためにフードつけてる。 昔のニッコール含めてね
>>46 余談じゃが、
たしか大塚寧々だったとおもうけど
ライカを持ち歩くのにレンズ側を体のほうにして手でフードを覆うように持ってたのが印象的だったなぁ・・・
あれなら人ごみでもレンズに触られたり自分で触ったりすることもないし保護にもなるしなぁ
うわ、今気づいた ずーっと戦車長と思っていた スンマセン
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/18(水) 15:30:38.43 ID:b67AxscYO
18.5mmの純正フードは、フィルター付けてても装着できますか? もしくはその他のサードパーティー製でおすすめのものありますか?
>>49 薄いフィルターでフード大丈夫。
でも純正フードはモッコリが邪魔な気がして、最近は使ってないな。
戦車長でもいいよw
おれは最初、遊軍長だと思ってたよw
でも別売のフードって高いわ。 原価10円くらいのプラの筒が軽く千円以上するもんなあ。
ニコワンのニコノス版とかいうのは出たの?
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/18(水) 18:35:02.12 ID:80iZ8HTVi
>>53 1000円が妥当かは別として、金型がいるわけで、10円じゃ変動費しか出ない気がするんだけどね
メニュー内のDライティングってのが結構使える機能だと思うのだが あれを撮影後にデフォでかけられるような設定があればいいのに
RAWで撮影してViewNX2でDライティングの現像ができるんじゃないかの?
子供の運動会で連写しまくりで2500枚でバッテリー切れ 最終種目の全校リレーが撮れなかったorz
>>58 こう言う人の原価ってのは材料費のことを言ってるんじゃね
2500枚も撮るなら予備バッテリー持って行きなさいよw
2500枚すごいな V1ですよね ナンセンスだけど36枚撮りのフィルム70本分! 1分でフィルム交換したとしても1時間以上交換作業していることになるwww
中秋の名月は必ずしも満月ではないらしい bytwitter
>>66 ,68
古い知識で申し訳ないが、月はフルサイズだと焦点距離100mmにつき、フィルム上で1mmに写る
1コマの中でぎりぎりに収めて写すには2400mm必要
2000mmくらいで撮るとちょうどイイ感じ
だからNIKON1だと740mmくらいで撮るとイイ大きさかなぁ
>>59 マジすか?
デジカメinfoにタフネスニコワン?
の記事出てたけど…
防塵防滴V3と防塵防滴スポーツズーム
だったらiPhone5s買うのやめる。
ちょうど720mmの望遠鏡持ってるから、 明日晴れたらV1で月を撮ってみるかな V1なから軽いから接眼部の負担も少なそうだし
>>70 1インチセンサーの防水コンデジの可能性もあるんじゃない?
>>72 おそらくそんな感じじゃ
ないかとは思うんだが…
夢くらい見たいじゃんw
>>65 卒アル用に頼まれてたんで6年生全員を撮ってたんですわ
これで予備バッテリーを買う決心ついたさ!
1インチの防水コンデジ作るくらいなら今のショボいコンデジラインナップをアプティナ1インチにしろって その名もCOOLPIX1。AF激早コンデジですみたいなw連写番長ですみたいなwww
1インチセンサーのコンデジ出してニコワンより高画質だったらニコワンの立場が・・・ ニコワンより低画質だったらRX100に完全敗北・・・
常用できる5倍ズームレンズが欲しい
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/18(水) 22:30:41.40 ID:dLpVnaWO0
fujiのf900の方がいいね
↓
66 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2013/09/18(水) 20:37:06.80 ID:9sptb/JQ0
J2 30-110mmで月撮ってみたが110mmでは厳しいね
http://i.imgur.com/degWpB2.jpg 露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F8.0
ISO感度 : 100
J2だめだな
>>77 このスレで言うのもなんだが、
もうニコワンもデジタルの世界じゃ老人だし
新生ニコツーに期待しようではないか
タフネス版ニコワンは多分最近流行りのアクションカメラ替わりに使えると予想
>>83 いや、アクションカメラは昭和のすげえ懐古趣味だろ
投稿写真ハァハァ
此処に住んでいるオッサンたちは アクション・・・と言う本には 色々とお世話になったんだよ。 ゆとり世代君。
>>70 水中だと広角メイン?だから、防水仕様の6.7-13とセットか?
大型水中ストロボも必要だから、ニコノスのが使えるようにする?
バッテリー長持ちV1ベースで、防水ハウジングと大型水中ストロボが使えるだけの仕様だったりしてw
>>77 そしたらレンズも大きくしないと暗過ぎるから値段は倍以上だな
素人に全く売れなくなって倒産コース
>>88 ニコノスのストロボが使えればそれだけでも買う人がかなり居ると思うけど、
ニコノスのストロボはプリ発光出来ないから、TTLオートにするのが難しい。
水中撮影ではTTLオートはどうしても欲しい機能。
>>74 持ってるよ〜
いっぱいw
NIKON1用のTマウントアダプタだけ無いので、そこはFT1を使うけど、
この方がMF拡大できるようなので、ピント合わせは楽になるはず
月を撮ろうとロシアンレフ+FT-1で・・・ 月がけっこう早く動くから月がフレームから逃げて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ココムの呪い
今月始めにJ2買って先日撮影可のライブで撮ったけど2時間800枚弱で電池切れてアンコール撮れなかった。 Vだと2500枚も撮れるのか…。 さっさと予備バッテリー買おう。
amazonとかで送料込みで800円くらいで売ってる似非バッテリーは、結構役に立つ バッテリーのモチは純正より悪いが、これがあるだけでかなり心の余裕が出来る というかコンデジの半分くらいしか電池が持たないってのは問題だわさ
800枚撮れて不足って…
と思ったが、撮影枚数ニコワン並のコンデジもあるな
>>94 つかいかたによってわ2500以上撮れるお
>>95 ワシも密林の買ってスペアにしてるお
>>93 ワシわ東〇やYAM〇HAとちゃうのに・・・
なかなか100枚撮れないシグマ君はどうするの
発表まであと1時間
101 :
36 :2013/09/19(木) 12:06:33.41 ID:f/y/Bofe0
ニコノスデジは可能性多々あって好奇心くすぐられるです。
バッテリは普通に考えればv1共用でしょうな。
当方の使い方だと、とても2500枚はムリなれど。
>>56 あちゃ。専務と打ち「務」を残したつもりが。<(_ _)>。
秋山(弟)には悪いけど「戦務」は登録しておらず。
(兄)の方だと先祖とふか〜〜〜い縁があるゆえ、いろいろ登録する機会も
あったやもしれんのに。
ま、これもエニシ。軍オタでもないと使わぬワードなれど登録しませう^^
タフニコワン、レンズ交換式 らしいと、デジカメinfoさんが… マジか
中秋の名月だから月をV1で撮りたいだけど30-110使って撮るときカメラ側の設定のポイントってありますか?
105 :
94 :2013/09/19(木) 12:38:22.10 ID:kSkenuyR0
>>96 常に連写してたら800枚弱でしたw
素人で暗所だったからそれだけ撮ってもまともなのはほとんど無かった(ノД`)
Eye-Fiじゃなきゃ1000枚撮れてたかな?
せっかくなので質問今後も撮るのでライブハウスみたいな環境での設定教えて下さい。
知識無くて絞り優先で撮っちゃったんだけどシャッタースピード優先が良いらしいというのは調べました。
レンズ買うお金は今無いのでWズームセット付属のレンズです。
>>105 ライブハウスでは
Pオート ISO3200 レンズは30-110で撮ってるよ〜
俺はベッピン派だったよ
保育園の運動会撮影だけど、11-27.5,18.5,30−110だけでいける?
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━!! キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━!! キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━!! キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!! キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 13:06:08.01 ID:eeUtatS50
* * * * .※ ※ ※. * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * .※ ※ ※. * * * *
11-27.5mm f/3.5-5.6の防水レンズか。
色はシルバーと黒の2色のみかな?
やべぇAW1ちょっと欲しい
来ましたねー。 今まで海上で使えるカメラにろくなのがなかったので、ありがたい。
外で使うこと考えると日光で熱くなるだろうからシルバー一択だな で、いくらよ?
>>120 意外と安い印象
ニッチなだけにもっとふっかけてくるかと思った
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 13:20:28.44 ID:4UfST8I80
防水対衝撃以外はJ3相当なのかねぇ 値段も高すぎないし結構魅力的ですな
次スレわNikon 1 V1/V2/J1/J2/J3/S1/AW1 part68・・・ こりゃぁ、Nikon1総合にでもせんとアカンかも・・・
>>121 >>122 もうちょい高価になると予想してたけど
これわ、お買い得品かも・・・
あとわAWようの30-110が出るかやなぁ・・・
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 13:31:29.18 ID:PKerhRIV0
夏終わりに防水カメラ出されてもなぁ。。 てっきりJやVの後継種が出ると思ってたから拍子抜け。
HPにダイビングの時とか書いてあるけど耐水深15mジャとても無理だね 素潜りでも苦しいわ ニコノス欲しかった やっぱり特殊すぎて無理なんだなぁ
127 :
94 :2013/09/19(木) 13:35:30.14 ID:kSkenuyR0
見た目はかっこいいな。こういうの求められてたんじゃない
ベースJ3か どんなレンズ出してくるかだね
水準器ついたね
期待していたダイバーには残念な結果だろうけど、商売としては上手いところを突いてる気がする。 AW1じゃないと撮れないシーンは絶対あるから一眼のサブで欲しいっていうアウトドア派のユーザーは多いのでは。 いずれはV2ベースも出るのかな?レンズも含め今後の展開が楽しみ。
当分はレンズの追加とか無いような気がする
134 :
133 :2013/09/19(木) 14:02:09.59 ID:7O+LSvby0
あ、AW1専用のレンズがってことです。
いかにも防水カメラというゴテゴテ感がないのはいいね。 これでwifiがあれば良かったのに。
ディズニーの夏祭りイベントに持って行きたかった。 近くだとびしょ濡れだから有難い。 来年用だw
防水魚眼欲しいな
WiFiはわりと需要あると思うの
AW1超かっこいい 売れますよこれ
>>133 AW1に普通の1フォーマットレンズつくから、普段は汎用レンズの方を
使うので十分だろうなあ。どのみち水中だと広角の方が便利だし。
ふと思ったんだけど耐衝撃を謳ったカメラって今まであった?コニカの現場監督は耐衝撃でしたっけ?レンズ交換ではないような。 ワシは鉄ヲタなんですが、使い方が荒っぽいし、水際からの撮影とかやってみたかったし興味が沸いてきた。V1持ってなかったら逝ってたわ。 あと耐水15mだそうだけど実際はどれくらい使えるんでしょうなぁ?ダイバーじゃないけど気になる。ダイバーさんに試して欲しいw
耐衝撃もある。 ニコンが15mって言うからには、マジでOKなんだろうし。 このボタン類、レンズなら、防水ケースも造り易いだろう。 普通、防水ケースだけでも云十万なんだから。ケースに入れなくても リーフ内とかの浅目ポイントならそのままで余裕で使えるってのは凄い事。 今までは、防水コンデジしかなかった。 沢登りの人とかにも使えるわな。
orz AW1出すなら6.7-13買うんじゃなかった・・・ AW版が欲しかった・・・
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 14:18:43.91 ID:BwDW/gJT0
デジタル専用マウントのニコン1だからできた Fマウントでは無理かも
水中でレンズ交換しちゃう人が日本で5人くらいいるだろうな
サーキットなんかでもウェットレースのときに重宝しそう・・・ 問題わせめて30-110くらすを・・・
防じんもあるから浜辺や砂浜で遊ぶ子供や動物の撮影も砂が気にならないしね 雪のときにも重宝しそう
>>141 G700MIL-STD 810Fで2mってあるね。FUJIのFinepixXP60が1.5m、
リコーのG700で2m。CASIOのEX-G1で2.13mって言ってるから
まあ割と標準的な頑丈さはありそう。
>>146 伸縮の激しいチンポ系レンズは難しいかも
これは売れる
>>148 その辺の、軽いコンデジをゴムで包んで如何にも堅牢そうっていう製品群と、
総ステンレス、レンズ交換式のAW1が同等の耐衝撃つーのがまた。
>>145 思わずどんな機構なら可能になるか妄想してしまったよ
価格次第
>>147 水かけて乾かせばOKってのはすごい手軽だわな。海辺用というより
メンテナンスフリーのカメラと考えた方がいいかも。
>>151 オリンパスのTG-2とかが、(外装金属で)2m耐衝撃ぐらいだったと思う
コンデジならそこそこたくさんあるね
しかし屈曲光学系のコンデジと違ってレンズが飛び出てるのに防水で耐衝撃ってのはほんと驚きだな
動画がいけるくらいバッテリーが載ってれば即買うんだがどうなんだろうな
当たり所が悪くて実は2mで極めてまれにダメな場合がありますなんてことがあったりして
J3同等ならセンサーの大きな他のミラーレスほどの画質では無いとしても 今までの防水コンデジで画質は我慢していたことを思えば格段の差だもんなぁ
>>142 いやニコンの事だからどれくらい余裕をみてるかと思ってさ。普通に倍以上いけるのではないかと思ってw
従来のレンズが使えるってのも大きいよなぁ。V3待ちだったけど、これマジで欲しいなぁ。
>>145 水中でニコノスのフィルム交換した奴とLXを水洗いした奴が居ると雑誌で読んだ事がある。
2人ともプロだったとか…
10年後はニコワンの天下になってるかもしれないと思ってるけど、現時点ではやっぱちょっと小さすぎるよなセンサー
久々にNikonがやってくれたって感じなワシなのですた
>>160 1.5気圧下で、ある程度の水流に晒されても大丈夫なレベルには作ってあるだろうな。
1.5気圧掛けて30分放置した後取り出して、撮影できたから15m防水です。なんてことは
ニコンは言わないだろう。あくまで社内基準での15mだろうから。
164 :
141 :2013/09/19(木) 14:57:09.07 ID:7ID+Xk000
耐衝撃はけっこうあるんですね。ありがとうございました。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 14:58:26.36 ID:BwDW/gJT0
ニコン1マウントはデジタル専用設計だけあって 装着の精度が高い マウントがしっかりしてこその水中カメラ
今回のNikon 1 AW1は随分・・ってか無駄に異常に力入ってるなw
つくづくニコ1のフォーマットがもうちょい大きかったならと思う今日この頃
見た瞬間に思った。これは売れると。 かっこいいんだよデザインが。こういうデザイン絶対日本人じゃないな 外人だろデザイナー
ファインダーが欲しかったな
ファインダーとか海中撮影でありえないから。 1インチより大きかったら被写界深度が浅くなって海中での撮影に不向き。 1インチは海中撮影のためのベストなセンサーサイズ
>>169 売れるようならVシリーズでも出してくると思うけどな。
10mmの方が無駄に水深20m対応になってたりするから、ちょっと性能
向上しましたって出して来るかもね。
>>170 m43だったらもっとでかいんだろ?
で、使い物にならないAF-Cとか全くいらんのだが
このまま低ノイズ化していってくれれば俺はそれでいいよ
画素数もこれ以上要らない
>>167 むかつくけどソニーがやったことを思えば、テクノロジーで何とかなるわけだからこのサイズのまま頑張って欲しい
>>169 だな、これにファインダー付いてればV1から即行で躊躇せずに入れ換え出来るんだが・・・
このセンサーサイズだから30-110mmがあれだけ小型軽量ですんでるんだと思うことにしているw
潜ることはないが、AW1はモノとして カッコイイ。 普通にJ3の代わりとして使いたいくらい。
ファインダー有りも開発完了してるけど後出しにする可能性あるな
>>179 バッテリ込みでV2以上V1以下って所か。まあ別売りグリップつければ
ホールドは難しくないと思うけど。
いや、俺は海上で使うことを想定してるから
>>171 まぶしい夏の海で液晶だけだと厳しいかなと
まぶしい対策みたい。 屋外でもくっきり見やすい「アウトドア表示」 「アウトドア表示」に設定すると、「ハイコントラスト表示」が作動し モニターの明るさが高輝度な「Hi」に設定されます。屋外の明るい撮影状況下でも視認性を確保します。 こんな機能JやVにあったっけ?
>>184 そっちには6.7-13mmレンズキットを期待すればいいんではないかと。
そうすればダブらない。
黒ボディーが出ればいいが・・・
潜らないけど天気悪い日でも気兼ねなく持ち出せるのは助かる 旅行中の予報が連日雨で、カメラ持って行くのやめたこともあったし 雨中でのスポーツ観戦もあるし… 誰か買って…
防水二コワン
AW1って、PENTAX Q7よりいいかな? 走り回る三歳児を追尾しきれる?
釣りのお供にいいかも
>>189 他のニコワン製品と同等のAFだろうからレフ機並みのAF性能。
三歳の動きなんて大して速くないから余裕 まさか猫の三歳とかじゃないよな?
>>180 ファインダー付きにはWifiも装備とか・・・
>>189 V1でモータースポーツでもなんとかなったから
大丈夫じゃない?
ニコノスってよりピカイチカリブ
>>193 AW1は最初からGPS内蔵ってのが悔しい。しかもGLONASS対応だから、
日本だと精度格段に違うんだよなあ。ファインダー付ならV1から転んでもいいぞ。
うっかり海や池に落としても安心
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 16:58:32.81 ID:PKerhRIV0
製品特徴ページがええ乳しててワロタww
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 16:58:34.34 ID:wBsnwkYk0
沼に落とすと金のカメラに交換してもらえます。
ファインダを大きくとらないと無理だから搭載しないほうがいい。 まず売れないから。 V1は売れなかった まったく。 V2もそう。 Nikon1というブランドをつぶしていいなら ファインダを入れるよう言ってればいい。 本来のミラーレスのあり方からどんどんずれていってる。 海中では視野を遮るものは危険と隣り合わせ。 周囲に目を配りながら撮影するんだよ。
1982年8月29日 13時40分 熊本県大矢野町沖で船からロープで繋いで泳がせていたところ、サメに腹部を咬まれて女の子(13歳)が死亡した。遺体の歯型からシュモクザメと思われる。 1988年8月19日 9時 小笠原父島で写真撮影中のダイバー男性(42歳)が海面付近で左腕を咬まれ軽傷を負った。 1989年1月7日 7時30分 沖縄県宮古伊良部沖で潜水漁中の漁師男性(50代)が左脚大腿部を咬まれ重傷を負った。 1992年3月8日 16時15分 愛媛県松山沖でタイラギ漁中のヘルメットダイバー男性(47歳)がホオジロザメと思われる大型のサメに胴部を咬まれ死亡した。 1994年8月 奄美大島で遊泳中の主婦が右大腿部をサメに咬まれて重傷を負った。 1995年4月9日 10時15分 愛知県伊良湖沖水深25mでミル貝漁中のダイバー男性(50歳)がホオジロザメらしき大型のサメに右肩から腹部を咬まれ死亡した。 1996年7月24日 9時35分 沖縄県宮古島沖1500mでサンゴ調査ダイバー男性(52歳)がオオメジロザメと思われる大型のサメに右胸から下腹部にかけて咬まれ死亡した。 1997年7月12日 14時 沖縄県宮古島沖でタコ漁中の漁師(55歳)が大型のサメに両足を咬まれ死亡した。 2000年9月16日 17時頃 沖縄県宮古島平良市の砂山ビーチ沖30m・水深3mの地点で友人3人とサーフィンしている波待ち中の男性(21歳)がイタチザメと思われる大型のサメに襲われ、右上腕部と両ひざ下を失い死亡した。
>>200 ニコノスにはちゃんとファインダー付いてたじゃん
俺は水中撮影しないから分らないけど、あれは陸上用に付いてたの?
だとしてもニコノスほどの海中に特化してないAW1なら、なおさら陸上用に付けるべきということになる
>>192 , 194
ありがとう!
AW1、いいねえ。
「本来のミラーレスのあり方」というのも納得しかねる 「本来のカメラのあり方」からすると「ファインダーが無い」なんて欠陥であり不具 まあファインダー有り無し両方あれば皆ハッピーとw 経営的な問題なんぞ知らんw 俺はユーザー、希望を言うのみ
AW1で検索かけたらAW100やAW110も一緒に引っかかるんだろうな
>>200 AW1は陸上のAll Weatherだと思う
まあ、AW1に水深計あるみたいだから、一定以上の深さになったら ファインダー側を自動OFFでいいんじゃないかなあ。
沢登りではこのカメラ決定版じゃないか?
なんかホシイわ
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 17:42:40.54 ID:4UfST8I80
なにはなくとも広角と望遠の防水バージョンも出してください
オレ自信は水中でこれを使うことは少ないだろうけど、ちゃんと純正で水中使用時用の フィルターを用意してきたのは、さすがNikonだなあ。ニコノスの経験がちゃんと生きてる。
>>202 今と昔は違うんだよ。
一般人でも気軽に水中撮影を楽しめる時代なら、
ファインダよりも工夫した液晶のほうがよほどいい。
ファインダを覗いて視野がない間に死ぬなんてことのないようにしてほしい
浅瀬でも毒がある生物はいくらでもいる。
ザクティの防水のを海水浴のときに持って行って、皆で使った。 人の多い場所では使えないから、海外とか、地元の小さな浜とか限定だけど楽しかった。 来年向けて買うしかない。か。
ファインダー必須じゃあとV1にしたけどあまり使わなかった。 方位・GPS・高度・傾きとかの目盛がかっこよすぎてちびる。
>>202 その代わりニコノスには液晶モニタは無かった。
バリアングルは欲しい
来年の夏用に欲しいな〜 海で軽く使う分にはまったく問題なさそうなのが嬉しい これを高校の修学旅行に持って行きたかった...
キタムラで80800円(下取りあれば2000円引き)か・・・
夏に間に合わなかったのかな
>>214 ザクティは使ってたけど画質がしょぼかった・・・
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 18:18:04.26 ID:wBsnwkYk0
夏が終わって出すとはビックリ。
AW用レンズもよいけど、先に出すべきレンズがあるんじゃないですか。 スポーツズームとか あるいはスポーツズームとか おっと、忘れちゃいけないスポーツズームとか
いやあ。各メーカーから面白いカメラが次々出るねぇ。 日本人として誇らしいよ。 マイクロフォーサーズは嫌いだけどな。ハハハ(だってデザインがださいんだもん…)
とりあえず日本で発売されるのは シルバーのキットだけか 需要がない市場と判断されてしょうがないのかな?
AWV3を是非
せめて7月に出ていたなら海水浴場で大活躍していたのにな…
マクロが欲しい。 FT1でFマウントのレンズだとゴツくて重すぎる。 気軽に虫撮りにいきたい。
同時にスポーツズームも発表してくれると思ったが甘かったか・・・
おまえら、水中めがね使ねえのか
鉄道写真家のあの人がAW1で川の中から鉄橋を渡る列車を写す姿が目に浮かぶね 実際に本人が箱みたいの作ってやってたしなw
豆センサーには興味なかったけどこれいいな
>>201 そんなもんより交通事故のが遥かに多いだろ。
海は安全(・∀・)
グリップをオリンパスPENみたいに付けられるんだな デザインはJシリーズの意匠を継承して欲しかった
この先ニコノス復活もありますか?
50M防水でいいです 色はオレンジとクロのツートンでおながいします
243 :
225 :2013/09/19(木) 18:47:55.02 ID:oYGV1DSk0
スポーツズームのために15万確保してたけど、しばらくなそうなので、 出張帰り、のぞみ号の中より欲しかったものを片っ端からAmazonでIYHしてみた。 6.7-13mm 18.5mm J3 10-100mmキット フィルター3枚、フード2個 14万ちょっとで最強になった気分だわ。 そういやV1wzは4万弱で見かけて衝動買いしたな。nikonに嵌められているのか!?
防水でGPS内蔵でマイナス10度までOKなんだ。 山用にJ1から買い替える時がきたな。
>>243 V1のコトリというシャッター音は凄くいいね。
妄想が膨らむカメラは久しぶりだ。 岸壁で動画スイッチオン ヒモでつるして海にドボン どんなのがとれるんだろうか 決して女の子の水着を隠し撮りはしませんから
ルアーの開発にも使えるなwww
249 :
225 :2013/09/19(木) 19:04:15.29 ID:N18yUIrJ0
>>245 単発のシャッター音最高ですが、ココココココの連写の
感触がエクスタシー。
今日も鞄の中にはV1と30-110mmがいる(出張先で2枚撮っただけ)
いつもニコニコ、ニコ1との毎日はプライスレス。
ついでにJ3用の予備のバッテリーとSDカードもポチッたわ。
SDは奮発してサンの金色にしといた。
>>246 糸でつるして水中撮影って、ガキの頃からの釣りキチにとっての
壮大な夢じゃないか。もしかして動画も行けちゃうっていうか
Wifiでリモートでライブできちゃったりするのか!?
このいきおいでAW1もポチルべき!?
ミラーレスで防塵防滴を謳ってるのってあるっけ?
J1用に11-27.5買おうかと思ってたけどAWについてくるみたいだから買わなくてよかった
OM-Dとか結構あった(´・ω・`)まあ防水は唯一無二だよね
225は語り過ぎてキモい
面白いの出てきたね GPSまでついてるとか、旅行用決定版か
>>250 防滴防塵はOM-Dがそう
防水、は世界初
これで望遠が出てくれば最強だな
AWって何の略? アクティブ輪島とか?
ツマンネ
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 20:01:37.49 ID:4UfST8I80
新しいやつでたんだね。ハウジングなしで防水行けるのはポイント高いなぁ・・・ 1世代前のリコー的な何かを感じるw
>>261 Autumn
Winter
じゃないか?w
画期的なのは否定しないけど そんなに売れるのかな…?
売れる
来年の今頃には祭りになってる事を希望します(`・ω・´)
温泉混浴とかで使う馬鹿者がでてきそう
他社の防滴とかおもちゃ
日本での黒ボディー発売の予定はないのか?
全天候プロのサブ機にも1台
active water
Anti Water
シャイナアンチキショウ
防水専用レンズは従来機には使えないのか…
anal fuck
281 :
36 :2013/09/19(木) 20:48:40.00 ID:f/y/Bofe0
jのバッテリーでサイズもフツーだったか。 水深50m100mのニコノスとはコンセプト違うけど、ゲリラ豪雨のご時世で 価格もこれなら売れそうだなぁ。
腕時計が防水が当り前なように、カメラも防水が当り前になってほしい
実売6万くらいにはすんなり下がりそうかな?だとしたら安い
いつもD4+VR200-400でサーフィン撮ってる俺が海に入りながら撮影するのに買うわ。久々に使ってみたいカメラだ。
泳げない俺はJ1+105マイクロがマイブーム 連射で昆虫を撮ると面白いよ
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 21:01:30.93 ID:s8r/t7nC0
GPSが地味に嬉しいな 最近はコンデジでもついてないの多いし
黒より銀 銀がまぶしい
水準器が地味にうらやましい
dispボタンもどったか
水中でもレンズ交換できる?
まず潜水艦を用意します
人間やめたら?
次にズボンを脱ぎます
15mまでっつうのがチョットなぁ・・・ 後継機は20mまで頑張って欲しい
なんとか海パンに隠せる大きさだな
テレビCMはあまちゃんで
海女ちゃん?
あべちゃん
自宅にプールを作ってから 購入しよう!
>>296 15mって安全深度だよね?
圧壊深度まで頑張れば良いんじゃね
残念、それは俺のおいなりさんだ
( ) ジブンヲ ( ) | | ヽ('A`)ノ トキハナツ! ( ) ノω| __[警] ( ) ('A`) ( )Vノ ) | | | |
登山板から来ました。 凄い製品がでたねーw 登山でカメラやレンズが水浸しってのが充分あり得るからなあ。 でも、せっかくGPSついているのだから、国土地理院あたりからフリーの地図をダウンロードしてGPS機能で 液晶画面に地図を表示できるようにしてくれたら…、それこそガーミン(登山用ハンディGPSの定番・外国製) の代わりになるのに。 ニコンは自分で地図表示をプログラムできるようにAPIとかを開放…してくれる訳ないかw
AW1、何気にニコワン史上最も格好いいな・・・ 四角四角にするだけでこうも化けるとは
デザインは安定のダサさだな ダサいニコンのコンデジそのまんま 超タフ&アクティブというなら、そういったデザインにした方がよかったのでは ただ面白いアプローチだとは思う。ニコワンにしかできない
メタルなギアだな。
>>308 >超タフ&アクティブというなら、そういったデザインにした方がよかったのでは
orz...
311 :
71 :2013/09/19(木) 22:14:04.33 ID:1Ln7KL3I0
>>300 つぎの福一視察のときに持って行ってほしいのう・・・
>>296 10mmのレンズだけ20m防水みたいね
本体が15mでレンズが20m(´・ω・`)?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 22:21:00.89 ID:mPvZB1TK0
必然性がなければただの飾りだ
>>26 70-300でこんなにクッキリ写るもんなん?
v1+70-200f4 f4 ss1/640 三脚 撮って出し ギリギリ飛行機と重なってるが、肝心の場面は油断して撮り損ねた。
ttp://sokuup.net/img/soku_28584.jpg 70-200f2.8vr2に迫る画質と聞いて70-200f4を選んだんだが、70-300の方が良くね?
う〜ん写し方が悪いんだろうか、こんなもんなんだろうか?
ニコワンはf5.6より絞ると回折がどうたらこうたらで良くないって説を聞いてから
風景撮影は最悪f5.6までしか絞らないようにしてるけど、
やっぱりf8くらいまでは絞ったほうが良いの?
>>311 いまさらだが・・・
どこで撮ってるのよ?
ちょっとへこんだり傷があったほうがカッコイイかもしれん
>>317 おー、惜しい!もうちょっとタイミング良ければ飛行機スレ行きだったに!
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 22:35:08.59 ID:ZaIkIM8T0
>>311 ニコワンってそんなに画像悪かったっけ?
楽天スーパーセールでnikon1 J2を買いました。 デジカメ持ってなかったので見た目でポチったのですが これってレンズのところでしかズームできないのでしょうか・・・・ 携帯みたいに(デジタルズームって言うんですか?)ズーム できないので遠くのものが撮影できません>< 野球観戦で外野から取ると選手が豆粒です・・・・。 球場の雰囲気はいい感じに出てるんですが・・・・。 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 これを買って交換?しないといけないんでしょうか でも買ったときについていたレンズでもすごく綺麗に撮れていて 気に入ってます。iphoneとは全く違う! どなたかご教示お願い致します。
>>322 デジカメは光学ズームとデジタルズームがあって、
前者はレンズのところのズーム、デジタルズームは撮影した画像を切り取って拡大すること
デジタルズームは画質が劣るけど簡単に拡大することができる
カメラにその機能はないけど、パソコンにインストールするソフトで自由に拡大できる
光学ズームは画質を落とすことなく拡大できる
必要なら30-110mmを買うしか無い
もしレンズを交換する手間や買うお金がもったいないなら、付属しているレンズで撮影して、
自分のPCで画像を切り出し→拡大するしかないね
あとAW1専用レンズでf1.8くらいの50_と望遠ズームがあれば完璧 標準ズームよりそっちの方が活躍しそう
>>322 それだけが目的なら換算1000mmぐらい撮れるネオ一眼のが雰囲気出る。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 23:01:23.82 ID:wBsnwkYk0
J2は1000万画素だから豆粒を拡大したら誰が誰やらわからんぞw 30-110を追加するか、ネオ一眼を買い直すかしないとどうにもならんと思う。
おもいっきり初心者さんかw
>>327 最初どこ撮ってるの、って思ったけど
そいうことか
>>329 うん、わずか数分でフレームから外れるんやなぁと・・・
ピン出すのに苦労するわなぁと・・・
クソな質問にも親切なおまえら素敵
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 23:11:38.44 ID:UjPA3zlH0
ネオイチの方がよくね
↓
317 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2013/09/19(木) 22:21:44.73 ID:mef6toWZ0
>>26 70-300でこんなにクッキリ写るもんなん?
v1+70-200f4 f4 ss1/640 三脚 撮って出し ギリギリ飛行機と重なってるが、肝心の場面は油断して撮り損ねた。
ttp://sokuup.net/img/soku_28584.jpg 70-200f2.8vr2に迫る画質と聞いて70-200f4を選んだんだが、70-300の方が良くね?
う〜ん写し方が悪いんだろうか、こんなもんなんだろうか?
ニコワンはf5.6より絞ると回折がどうたらこうたらで良くないって説を聞いてから
風景撮影は最悪f5.6までしか絞らないようにしてるけど、
やっぱりf8くらいまでは絞ったほうが良いの?
情けは人のためならず Nikon1は今後、スマホの台頭でコンデジに変わる デジカメのエントリー機になる可能性があるし、 デジカメ人口維持のためにも、そういう人に優しいスレでありたいと願う
>>330 良く撮ったと思うわ
ユーザーが多ければ
新製品もいっぱい出してくれるんじゃないかと
>>322 30-110単品で買うと2.3万円なのよね
今のを売ってダブルズーム買いなおすほうがいいのかもしれない
まぁ俺なんだけど
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 23:41:18.41 ID:wBsnwkYk0
買うなら死んでもダブルズーム。死んだばあちゃんの遺言だよ。
これよかった
J2なんざ売ってしまえ。 あんなのはカメラに非ず!
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/19(木) 23:48:36.07 ID:wBsnwkYk0
買いましして二刀流というのも悪くわないけどね。
今北 AWってなんだよMR2かと思っちまった。 Wにしとけばいいのに。 カメラ業界の事は知らないけど、秋に出したってことは、初期ロット抑えて人柱にさせるつもりなんだろうな
AW1って15m防水ってことは15mまでなら水中で振ったり泳いだりして水圧掛けても浸水しないってこと?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 00:02:56.76 ID:qDVn6oFo0
レフってなに?
どうせならV1のバッテリーにしてほしかったな
Fly me to the moon 〜♪ And let me play among the star〜s♪
>>345 ミラーレンズ(レフレックスレンズ)
>焦点距離の長いレンズを小型にするため内部でドーナツ型のミラーで反射させているレンズ。
>絞りはF8などの一定値に固定され、背景の画像のボケ方がドーナツ状になる特徴がある。
>ミラーを使用しているため色収差が少ない。
>ただし反射鏡のみではコマ収差や球面収差が補正できないため、
>これらの補正のためにレンズ光学系を追加しているので「反射屈折(カタジオプトリック)光学系」となることが多い。
>基本はカセグレンタイプで、メーカーによりルマックカセグレン、マクストフカセグレンなど方式に差がある。
ウイッキから抜粋・・・
ニコワンなんてと馬鹿にしてたけどこれはちょっとそそられるな
あいかわらず「世界初」が好きねw
なんで防水のやつって単焦点と標準ズームの焦点距離ほとんど変わらないんだ? せめて単焦点はもっと広角よりにしろよ
27ミリはけっこう広角だが・・・
ライカ判28mmは広角の標準だろ
322です。空気を読まない教えて君だということは重々承知で 書き込みましたがアドバイスありがとうございます。 自分でも調べてみたのですが30-110のレンズ付いたセット品が ある事を後から知って死ぬほど公開しました・・・・・。 標準2万チョイでレンズ買い足すとプラス2万チョイ しかしセット品なら3万チョイ。 授業料って事で奮発して30-110買ってみます。 一度フォトショで拡大してみたんですが、ぼやけ過ぎて 想像力で勝負するエロ画像のようになってしました。 安月給なもんで撮影のクリエイティブモードを少しづつ勉強して 大切に使っていこうと思います。 来年の花火大会でいつも携帯で撮っている「点」の花火じゃなくて 「すだれ」になっている花火が取れればと思います。 まだシャッタースピードって何ですか?という状態なので・・・・。 長文失礼しました。皆さんありがとうございました。
水の中で望遠域って撮影できるの? 水の透明度とかあるよね 30-110は水中用では必要ないのかな
>>355 外野からなら110でもちょっと遠いと思うで
まあ今の段階で色々言っても無理っぽいな
>>355 中古で新品(新古品=使用していない中古品)がかなり安く買えるから検討してみるといいよ
水の中で使うのならもう少し広角でも良いかもしれんね
>>355 ヤフオクを見てみるといい
それかダブルズームを買ってボディと10-30mmをヤフオクで処分するか
>>361 サムネイルでグロ確認
ってかこの秋はAWで終わり?V2祭り厨が泣いてるぞw
シリーズ発足から2回目の運動会シーズンなのに、 30-110以上の望遠は今年もとうとう出なかったね。 コンデジからあがって来たばっかりの人にFT1買えって、 本気で思ってるんだろうかね。 マクロも、冗談みたいな単玉のクローズアップレンズ 出して、「マクロ、出さねえよ、これで我慢しな or FT1買えやゴルァ……」な様子に感じられちゃったし。 いいカメラなのに、何でこんなんするんかなぁ。
>>355 本格的にスポーツ撮りに使いたいんならマウントアダプタFT1+70-300mmあたりを買った方がいい
30-110mmだとちょっと望遠足りない
30-110mmだけでもあると楽しみの範囲が大幅に広がるけど、買うんなら中古やヤフオクなど
で安く手に入れるのも一つの手段
保証が利かないというリスクはあるけど
AWいいなぁ…登山用に最近V2買った俺涙目
AW、黄色とかオレンジで出してくれればなぁ いままでカメラに興味なかった人らにも訴求できるでしょうに・・・ なにシルバーてジジ臭いw
368 :
311 :2013/09/20(金) 04:09:10.93 ID:FkgpRUyC0
貼ったまま寝落ちしてた 捕捉すると 18-300の方は慌てて撮った&高度低いので写りよくない 13cm反射の方は薄い雲越し あくまでも大きさの見本って事で
>>367 いや、おまえのセンスが悪すぎなんだと思う
>>369 そう?
アウトドア謳ってるのにシルバーないと思うけどなー、水中の保護色でも狙ってるのか?w
ペリカンケース的な黄色とかオレンジとか想像してもらえるとアウトドアっぽくね?
バカ売れしたらカラバリも出してくれるじゃろ。 だから、買え。
>>367 純正オプションでオレンジやカーキのシリコンジャケットも最初から出てる
からそれで充分だと思うんだが。
>>361 グロ注意
AW100オレンジ使ってるがいい色だよ夏場汗かく時に尻ポケット入れてても安心 水中撮影しなくてもやはり防水はいいな
>>317 >
>>26 > 70-300でこんなにクッキリ写るもんなん?
勘所押さえれば写ると思うよ
>
> ニコワンはf5.6より絞ると回折がどうたらこうたらで良くないって説を聞いてから
回折が効いてくるのはニコワンの口径の小さいレンズの場合のこと
Fマウントのでかい口径のレンズならf8位の方が解像力やコントラストは上がるよ
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 06:58:49.95 ID:i7yrp2WW0
>>26 リモコンってML3?
今さらだけど、V1用のケーブルレリーズがないことに気付いた
需要低いとは思うけど、付けられればいいのに
>>317 満月は明るすぎて、陰影がボヤけるだぽい
半月のときに取ってみるといいよ
>>336 実物を見ないとなんとも言えないが
V1の写真よりカッコイイが、V1の実物の方がカッコイイ。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 07:45:57.49 ID:K3ZhF8PH0
>>306 それはスマホのアプリでできる。そのほうが画面もデカイし。
それより液晶で緯度経度を数字で表示できるんだろうか?
なんと、コンデジのAWでは出来ないと聞いてビックリ。
スマホは電池の心配がある。山に持って行くと発熱し、電池をやたら食う。機内モード?また衝撃に強いわけではない。
383 :
代理屋 :2013/09/20(金) 09:00:12.28 ID:Svch4GLc0
>>359 ですな。28でも水中では35強になる。
今後、6.7〜の防水レンズも出るでしょう。
>>377 ケーブル穴から水が入るからじゃないのかね
つか、ケーブルレリーズといっても、ケーブルが動いて
シャッターを押す力が加わるだけブレの要因が増えるわけだし
電気式のほうがいいと思うんだが
Coolpix S800cあたりのアンドロイドコンデジなら、GPS付き地図付き ってのもありだろうけど、AWにガーミン相当の機能…ちょっと想像つかん。 いざというときにちょっと地図見る程度ならバッテリ食わないけど、 ガーミン置き換えなら常時電源ONでログ記録までやるって話になっちゃうし。 Topoくらいのマップソース入れるのならSD2スロット欲しいよな。 うーん。欲しい人には欲しい機能だろうけど、需要少なそう。 いや個人には欲しいですけどね。写真撮って地図見てログ取って電池1日持つなら。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 09:10:55.55 ID:j57qpzWL0
AW1 ダサくないけど、コンデジみたいな中途半端なグリップが気に入らないなぁ。 フラニエックさんにがんばってもらおう。 あと写真だとわりとブ厚く見えるんだけど、やっぱごちぃのかなぁ。
AW1が出るのは全然かまわないんだけど ニコワン専用動体撮影特化型 30-200mm F4 望遠ズーム とか一本でいいから出してくれよ スポーツ撮影向きの小型軽量セットが 組めそうな規格なのにいまだに出やしない Fマウント使ったら小型軽量のメリットが薄れるし
AWのデザイン、coolpix Aだな
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 10:06:05.81 ID:huJdMykw0
オリンパスは水中でもレンズ交換できるけどこれはできますか?
>>388 そうかもしれないけど、規格を活かすならそっちだと思うんだよね
換算倍率が高くて連写とAFに優れてるなら
ポートレートレンズより優先すべきじゃないかと
>>390 なんていう機種が水中でレンズ交換できるの?
水没考えなければ何だってできるさ
あくまでナンバーワンでなくオンリーワンを追求するNikon1らしいコンセプトの新アイテムだな 好きだ
>>395 >ナンバーワンでなくオンリーワン
ニコンってそうなの?
k-01やらQやらのペンタがそうなのかと思ってた
欲しい欲しい病がうずうずとして AWを18.5ポちったら生活が・・・ タバコがコーヒーが・・・ 食費が。・゚・(ノД`)・゚・。
>>397 ご祝儀価格で買うのはお大尽様に任せて、やはり半年、せめて三ヶ月は待った方が…
さすがにガーミン機能はないのか
>>398 RAHのほむほむも届くので踏みとどまっています・・・
>>396 いまだにフィルムカメラのF6やFM10を現行モデルとしてるから、オンリーワンは案外そうなのかもしれないよw
MFレンズも新品で売ってるしね。
>>317 昨晩は空気が少々濁ってて月撮りには向かない気象条件だった
一昨日は良かった
なので、昨日一昨日と全く同じ撮り方しても昨日はぼけた感じで写ってしまう
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 11:53:54.79 ID:8GvD1xBZ0
水中でレンズ交換するバカはいるだろうなw
>>403 バッテリー交換もいそうな気がするのです
>>401 設計は古いけどね。オートフォーカス不要(無意味)な被写体を
狙うとき最新のMFが欲しくなる。距離リングがエンドレスに周る
Gタイプに不便を感じることがある。
>>400 なんの用品かと思いググってしまったじゃないか。
たばこと言えば、AW1本体に「水中でレンズ交換すると確実に壊れます」かいとけばいい
>>407 「水中でのレンズ交換も可能ですが、壊れます」でいいんじゃないか。
>>344 むり
15mと言うのはじっとしていることが条件
飛び込んだときの衝撃などには弱い
30m防水の時計を水泳に使うとしばしば水が入る
ゆっくりと潜れば40mでもokな時計なんだけどね
410 :
26 :2013/09/20(金) 13:09:56.78 ID:8dmN9jeh0
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 13:11:06.58 ID:jr0tC9En0
それは「可能」とは言えないだろ、バカ
>>356 水中撮影で5mの距離があると沖縄でもまともには写らない(色が出無い、ボヤボヤ)
伊豆だとせいぜい2〜3mの距離しかまともには写らない
よって広角レンズが必須、28mmレンズも水の中では35mm相当になってしまうので
35mmなんてレンズでは、狭すぎて使いにくい
魚のアップ専用レンズとしてなら使えるかも知れないけど、撮影はなかなか難しい
なお、上記の距離は見た目の距離(カメラが光学的に測定する距離)です
水中ではそうだけど、防滴、防じん、耐衝撃と考えると30-110mmもあると嬉しいと思うな
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 13:25:03.66 ID:j57qpzWL0
水中でのレンズ交換が出来ないのは当然としても、カメラ/レンズがぬれたままの状態や 水しぶきの多い環境で平気でレンズ交換するやつもいろうだろうね、 ポタポタとしたたる水がセンサーに。。。。
一応ガラス板があるからマウント部分に落ちた水分全量が本体内部に入ることはないね ジワッと浸みて内部に入ることは十分にあり得るだろうけど
水中ハウジングの上からコンバーションレンズでもつけてなさい
>>414 黒ニコノスはレンズを外さないとフィルム交換が出来ないので、
レンズ外すのがストレスだった
>>396 ニコンが、じゃなくてNikon1が、ね
超広角と40m防水だったらダイバーに圧倒的人気が出ただろうに・・ 防水コンデジがある中で敢えて水中でも一眼を使いたいってのは本格的なダイビングや水中写真を撮る人に限られるし、 ハウジングはゴツく重くなるなるから、ハウジング無しで本格的な水中撮影が出来るのは夢 だからデジタルニコノス出せっていう根強い声があった これじゃあ、 本格的なダイビング→AW1は使えない ライトユーザー→防水コンデジで十分 となって売れない ハウジングより小型軽量でさえあればAW1よりゴツくていいから、本格的なダイビングに対応した物を出すべきだった AW1は水中写真の定番化せずに、すぐに忘れ去られるよ
>>419 J3+純正ハウジングで40m防水。それが今回のAW1とほぼ同価格。
本当にダイビングする人で、10万以下しか出せないな。って悩んでる人ならそれ買うでしょうし
20-40万?安いね。って言う人なら、D800+ハウジングを使うでしょう。
…水中写真つーのは、本当にニッチなんだよ。
AW1は、ライトな水中写真のニーズを満たしつつ、沢登を始めとする用途にも使って貰えるカメラ。
水中写真のユーザーなんてさ全体の何パーセントだよ 文句があるならニコンに直接言えよ 口先だけのニートには無理だろうけどな 馬鹿ほど声が大きくて買い求めないんだよなw
タフな1インチミラーレスが売りなのであって、 ダイビング用かどうかなんてどうでもいいんだよ ダイバーに人気出たからなんなんだよw
本格的なダイビングより海水浴辺りでの使用を狙ってるんじゃないか? 今までのニコワンのターゲット層から考えて
今一眼のサブとしてP90を使い続けているけど 新たにニコンJ2ダブルかJ3標準を買うかで悩んでいます P90よりも高性能ですか? あとJ2とJ3だとどう違いますか
ニコンのHPなんかも水中写真を強調しすぎなんだよ。 もっと他のシーンもあるだろうにな。例えば台風の時に川の様子を写したりとか・・・
>>425 用途も書かないでわかるわけねーだろ
吉野家の方が美味いですか?今日なに食べたら良いですか?と同じレベルだぞそれ
わかりました J2ダブルを33千円で買います
カメラが壊れていないから、あいつもできっとどこか生きている…
ダイバーにとって確かに15m防水はなんの意味もないけど 40m防水のハウジングて相当ゴツイし端子とか出てないじゃん? ハウジング無しで普段使いできるデジカメってのは夢だけど幻想 やっぱ製品として無理なんだと思うわ
濁流撮ったらさようなら
水中撮影をかなり意識した感じだけど水中撮影する人どんくらい って感じはしないでもないね 生活防水でもいいような グローブしたまま片手で操作できるのは魅力的
ハワイ旅行とかクルーズ旅行にぴったりなのかな? Gショックみたいなガチガチなデザインだと クルーズ船でのパーティーとかで使うには ちょっと微妙なのかもしれんね。乗ったことないけどさw それともあの手のデザインにすると 特定層しか買わなくなるんだろうか?
水中ストロボ出して欲しいなぁ
特定層でいいんだよ AW1だと誰にも必要のないカメラになってしまう。 防水コンデジより高画質に撮りたい層は本格的なダイビングをする層だし、本格的なダイビングをする層だと15mは足りない 15mで足りる人はそもそも本格的なダイビング趣味じゃないんだから防水コンデジで十分 つまりAW1はコンセプトがどこの層にも合ってないんだよ ニコノスVは50m防水・700gで、デジタル化するまで水中撮影において圧倒的なシェアを誇った。 ニコンはターゲットを広げようとして、AW1をどこにも市場が無い物にしてしまった
>>438 >15mで足りる人はそもそも本格的なダイビング趣味じゃないんだから防水コンデジで十分
そう考えてるのはおまいさんであって、撮ろうと思ってる本人じゃないだろ?
>>438 普通にスキーで、沢で、砂浜で、磯遊びで、シュノーケリングで、雨中で、朝霧の中で
落としてもそうそう壊れなくて、コンデジより断然写りがいい
本格的なダイビングする人とどっちが多いと思う?
そんなにダイビングって流行ってるのかと思ってググった結果。 ダイビング機材の売上高 2005年 34億34百万円 近年も右肩下がりみたいだし…。
ニコノスのデジタル版だったら大して興味は沸かなかったけど、今回のAW1の仕様は凄く興味がある。 自分はファインダーは必須派なんで今回は見送るけどV2タイプになったら本格的に検討するつもり。 AW1なら旅や運動会に持ち出したいけどニコノスを運動会や旅行に持ってく変態はまずいないだろw ダイバーさんには申し訳ないけど上手いところを突いてると思う。売れるでしょ。
本当に水中写真に嵌る人は オーダーメイドハウジング使うみたいね それはそうとレンズは20mなのにボディは15m 20mのボディが来るのかな?なんて思ったり
>>439 そうだね
ニコワン結構動画良いからその辺も狙ったのもあるのかもな
しかし、これで新型センサーからますます遠のいたのかな
>>438 の意見ってミラーレス出始めた頃のミラーレスアンチの意見まんまだよね
コンデジより高画質に撮りたい層は本格的な撮影する層だし、本格的な撮影する層だとm4/3じゃ足りない
m4/3で足りる人はそもそも本格的なカメラ趣味じゃないんだからコンデジで十分
で、結局ミラーレス市場は今どうなりましたか?と
実際、40m対応とかにしたら幾らになるんだろうな? +10万とかして18万のニコワンはさすがに厳しいよw
ちょっと前にニコワンのロードマップ見直しって発表とは違うイメージだわ てっきり販売規模縮小とかラインナップのスリム化で来ると思ってたから まさか持ち出すシーンを増やして顧客ニーズを厚くしようとしてくるなんて全くの予想外
まあ、登山や海水浴、テーマパークの水に濡れるようなアトラクションとか それなりに需要はあるんじゃないかなぁ 電池の持ちや精度はわからないけどGPSロガーとしても使えるかもしれないし
電池は徹底的に持たない。予備は必要。
下部装着型大容量バッテリーカモン
横殴りの雪が吹き付ける大荒れの日本海とか、 今までカメラ出すのも躊躇されるようなシーンでも気軽に撮影できるとなると、 旅カメラとしても欲しいなあ。
>>440 いや、438の言うとおりだと思うよ
よほどでないと、水中撮影で「画質が」と言うことにはならない
このカメラは防塵とか、耐ショックが売りで、耐水は付け足し
水洗い出来ればそれで充分
防水コンデジで高画質を求める層ってそれ釣り人だろ ソースは俺 ただ、AWはキットレンズがでかくて携帯しにくいのが難点 これポケットに入らないだろ あと魚を大きく見せるために広角が必須 薄型広角レンズが出たら考える
>>457 CXの10mmよりさらに広角が欲しいの?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 18:36:16.79 ID:y22tDja/0
人それぞれ使い方があって面白いですな 自分は川の中や田んぼの水生生物撮影とかになるから十分 内蔵ストロボで外部ストロボがコントロールできたら嬉しいな
それなら J2 を買えばいいじゃない?
>>455 実際、V1を結構な雨の中、ずぶ濡れのまま使ったけど
特に問題はなかったという誰かのブログを見た事がある。
だからと言って過信しちゃうとひどい目にあうかもしれないけどw
>>462 ワシもサーキットで雨の中つかってた・・・
釣り人の意見とは違うかもしれないから聞いてるんだが
どこぞのカメラメーカが、凸凹嵌合をプロ用ではないが防塵防滴です。って謳ったり。 流水で洗えるんです。って言いながら簡易なスポンジシールしかしていなかったり。→後に完璧にシーリング。 凸凹嵌合なら、ニコンはD40〜の最廉価シリーズでも当然のように施している。 その会社が15m潜水できますよ。って謳ってる製品…
>>409 そっと漬けて15mまで潜るって無理があると思うのだが、
それなりの泳ぎで使うとして許容範囲はどんなもんなんかね。
まあ俺は水中ではまず使わないから値落ちしてきたら雨天用カメラとして欲しいわ。
200m防水の時計は、200G以上かかるとゆー洗濯機に耐えたなぁ。 ピックアップサービスで点検に出したけど、何もなく帰ってきた。
ただの雨天用だったらシリコーンも永久効果だろうかね暴風雨除く
ダイビングもシュノーケルも、水面付近ならともかく、水中で激しい動きは無理。
>>467 水と空気の境界領域でのみ特に問題が起こるみたいだから、
水に入るときにさえ気を付ければ15mは問題ないと思います
雨天用カメラは水が入るとか言うことよりも、
レンズに水滴付けて撮影不能になることの方が問題ですね
>>471 追記
水面で泳ぐとしばしば水が入ります
>>468 あの200Gとは、まさか重力加速度の事ですか?
AWってなんの略? あんたワロタ?
Gの単位が加速度で遠心式の事ならわかりました。 お騒がせ( ;´Д`)
>>335 SIGMA50-150にAF効くのか!
かなり解像してるな!
ニコワン専用に中古買おうかな・・・
コスパかなり良いじゃん
くだらない質問で申し訳ないのですか、AWのレンズってJ1とかに使えないんですか??
きみおのtwitterによると使えないらしい
>>478 レンズのマウント部の外側にシールド(でっぱり)があるから他の機種には使えない
>>476 > 70-200f4買う前に
>>26 見てたら70-300買ってたかも知れない。
両方使っていますが、解像力やAFの早さは比較になりません。
70-200/4使った後で70-300使うと少しへこみます
以前は70-200/2.8使っていましたが、
実用上70-200/4でも同じですので軽いf4に代えました
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/20(金) 22:03:48.33 ID:a/Pwm0FB0
>>481 そうなんですか...残念です...
ありがとうございます!
まあみんな言いたいこと言ってるけど結論としては はやく超望遠ズームを出せということで間違いないな。
超望遠はFT1で300mmとか使えば十分だろ
超望遠だと構図を意識して撮影することはほとんど無いだろうから 中央のAF-Cで、ほぼ事足りると考えれば、FT1でもいいかなって思うよね
ロードマップ発表しといてそれはないわー
>>486 性能良いけどデカ過ぎなので小さいのが欲しい
1Niikkor 75-148mmF4発売開始価格64800円でいこうず
50-150mmってシグマでしょ。シグマはやだよ。それに1kg以上のレンズはムリ。FT-1でAF効かないし。 やっぱニコワン純正に限るでしょ
495 :
26 :2013/09/21(土) 00:09:13.78 ID:QCVo+6Zj0
>>483 70-300は完全に予算の問題でした。
今持っている機材や腕のバランスを考えると70-200を買えなかっただけです。
月はともかく70-200の方が色々と良いだろうと思いますよ。
>>494 50-150はシグマだけどOSなしAF効くよ
それに重さも780g程度しかないから
なんだAW1て水深15mまでかい シュノーケリング専用かよ。残念 せめて耐寒20〜40℃とかならオーロラ撮影に使えたのになぁ
水中ハウジング無しで撮れるレンズ交換式カメラって凄いと思うわ
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/21(土) 02:07:12.48 ID:Rbk00Juw0
耐寒20〜40℃の動作保障してるカメラなんかあるっけ?
E-M1が使用時で-10℃〜40℃ 他にミラーレスで耐寒備えてるのはないからAW1がいまんとこトップかな
2mの耐落下衝撃性能ってどうやって実現してるんでしょうか? 通常のタフ系カメラだとレンズを出っ張らせずにプロテクターでがちがちに固めるのがほとんどだけど これって落下時にレンズが下向いてそのまま地面に激突しそうなんだけど プラレンズで思いっきり軽いのだろうか?
レンズは既存の11-27.5mmをすっぽり覆っている感じだろうか レンズ面から落とすのは怖いけど
MIL-STD 810F Method 516.5-Shockを基準に、高さ200cmから厚さ5cmの合板上へ落下させる試験です。 すべての条件での無破壊、無故障を保証するものではありません。 なんか怖い試験だけどミルスペック準拠なのね。 アーミーグリーンとかタンとか軍用っぽいカラーバリエも出せばそっち系オタにも売れ...ないか
ダズル迷彩でどこを撮っているかわかりにくくするとか
サンコーのV1ハウジング購入予定だったがAW1にしちゃう! AW110もRAW撮影可能にして欲しいなぁ
>>493 1340g も有る。
30-110mmは180g。
>>397 「私はNIKON1で煙草止めました」
戦務長カッケー
オレは星見るために酒止めたぜ
>>508 まて・・・
ワシからタバコをとったら何も残らんし・・・
俺は手ぶれ防止に酒を飲む
戦車長がアル中と聞いて
四角いデザインが好まれるのって80年代のクルマみたいだな。
>>517 2年前なら当然開発は始まっていた訳で、
種撒いてあったんじゃ無いの
釣人のリク
>>507 ちゃんと調べろ
それはOS付きのやつだ
そっちはFT1非対応だし論外だ
50-150のT型、U型は重さは800g以下でしかもFT1でちゃんとAF効く
現行ではないが、中古市場には安値で転がってるから
>>517 サーファーだけあるな
「あとマイクロとスポーツズームがあれば…」も言ってはよ
>>520 最新ファームウェアで動くそのレンズの型式を教えてください。
新幹線撮りの旅に出るお 初めてなんで上手くいかないだろうけどw
>>522 その動画の最後で良い感じにレンズの縁から落下させてるけど木のフロアじゃなくて
コンクリとか岩で試して欲しかった。
V1を胸のあたりからアスファルトに落っことしたけど壊れなかったよ V1は耐衝撃1.5mはあるな!
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/21(土) 12:44:01.81 ID:M3oM71eR0
レンズから落として見た目は壊れてるように見えないけど光軸がずれてたとか無いのかなあ
さとって美味しいん? いったことないわ
和食さとかな? 先週空いてたから行ったけど不味かった 俺のJ1は落とした衝撃で角にぺっこり傷がついたけど動作は異常なし わりと丈夫だなと思ってた
新型があるとしたら、標準ズーム+F1.8レンズのセットを発売してくれんかなぁ こうも本体価格が安いと、レンズ単体は高すぎて買う気にならん
>>533 俺もJ1買った初日に嫁に東京ドームの床に落とされて
角ベッコリ逝ったけど問題なかったよ
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/21(土) 15:14:17.94 ID:o3BfMXQs0
プールや海水浴で使えるじゃん。防水コンデジより写りはいいだろうし欲しいな。
プールに持ち込んでも大丈夫なの?
プールは微妙だよなあ。 でもファミリーなら大丈夫かも。 君たちの様なのが一人だと捕まるかもw
甥っ子とか連れて行けば全く警戒されないぞw おれは独身で普段若い奥さんに話しかけられることなんて皆無だが 甥っ子の手を引いて歩いてると全く警戒心なしに女性に話しかけられる ただ、プールで写真は難しいかもしれない 道徳上の問題とレンズが割れて落ちたら安全上やばいことになるし
おまえらの考えることときたらw
AW1がもっとも活躍できるシチュエーションって何だろう? と考えたらDASH島という結論に達した これはTOKIOに売れる
「ちょっと、君!カメラ!」 「あ、これ防水ですから大丈夫ですんで」
浜口の無人島生活もいいんじゃないか 撮ったどー
最近J2を買ったんだけど 鞄の中に裸で入れたら傷だらけのローラになりそうで怖くって躊躇してる みんなどんなして持ち歩いてる?どんな袋に入れてる?
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/21(土) 17:02:00.03 ID:M3oM71eR0
俺のニコワンもいけるんじゃね?と真似して浸水させる馬鹿が絶対いる(笑)
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/21(土) 17:10:48.45 ID:M3oM71eR0
>>544 7インチサイズのメッシュのポーチにいれてるよ。
多分パソコン関係の小物入れだったと思う。
>>544 HAKUBA ショルダーバッグ カメラバッグ DVWF1 2.2L 尼で900円。
これにWズーム入れて、鞄の中へバッグinバッグ。
('A`)ツマンネ
まあ、そう妬むな
エツミのキルティングポーチSがちょうどイイ大きさで安い
AWの防水が15mで足りねー って思っていたけど、あくまでAllWeatherであってダイビングはおまけなんだろうな いつか出るであろうデジタルニコノスを待つことにしよう
あんた、そのJKに告っちゃいなよ!
今引っ張り出した。 ロープロのスリップロック、50AWも使ってるけど。こっちはカメラバッグの横にくっつけるための物。
みんなありがと。
>>547 とか
>>549 のが安心安全っぽいんだけど
なるべくコンパクトに詰め込みたいなぁって考えるとちょっと悩む
とりあえず
>>546 みたいなので様子を見てみようかな
ということで早速尼でポチってきますた
明日ちょっと百均に行って
>>550 のを探してくる
あと
>>551 はもげろ。
559 :
544 :2013/09/21(土) 18:34:20.02 ID:JO4ojYQW0
海底に1年間沈めて置いてニコノスみたいに伝説作ったら買ってもいいかな
>>558 うっ人気ねえのな、あの風呂敷。
レンズ30~110mmにしても巻けるから、バッグに入れるのが前提なら便利なのに。
ドンケとハクバのカメララップも持ってるけど…。いつの間にか防湿庫の中でレンズを巻いたままになってる。
ww
>>561 ごめんごめん
どれのことか分からなくって、スルーしちゃった(テヘ
ボディーケースセット CB-N2000SA,SB,SC,SD,SE,SMってやつ?
風呂敷ってラッピングクロスって奴でしょ 俺も購入を考えた事ある
ラッピングクロスの代わりに100円ショップのバンダナを使ってる。 カメラやレンズをバンダナに包んでやはり100円ショップのソフトケースに入れてる。
>>570 一番大きいのにJ1+10-30mmを入れてるけど
30-110mmは入るかどうかで、本体をVシリーズに変えても多分入るくらい
真ん中のサイズは10-30がギリ入らないくらいだったので11-27.5mmなら行ける感じ
10-100mmって画質どうなんでしょう。 所詮は便利ズームなので、やっぱり30-110や11-27よりは劣るのかな。
AW1ってニコノスRSと同じく米軍とかの発注だったりってことは...ないか でも、潜水用として考えなければ耐水対ショックだから米軍自衛隊あたり 前線用で発注しそうだ。今はどこの使ってるんだっけな..なんかで見た気がするが
今日は彼岸花でも撮りに行こうと近所の堤防に出かけたけど 台風18号で水に浸かってボロボロになった花しかなかった
しべが見切れてるのが残念な感じ
耐衝撃とVR両立させるの難しいのかな
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/21(土) 21:48:26.15 ID:M3oM71eR0
>>544 35f1.4についてたポーチに入れてる
>>583 こういうのにレンズ入れる人って馬鹿なの?
わざとレンズにゴミ入れようとしてる?
>>584 せめて毛羽立ちの少ない木綿の袋とかにするなりしたいね
正直ジップロックなんかでも傷だけなら防げるし、
衝撃の観点で言うと、かなり厚めじゃないとそもそも意味は無いからね
全長の変わるレンズだから、
チリが鏡筒についたままズームしたら間違いなく吸い込むんで
そこは注意したいな
全部ジップロックでペリカンに放り込んでるよ
普通のハンカチみたいな毛羽たたない生地の奴でレンズを くるんでから袋やケースに入れるようにするといいよ。
マイクロファイバ−クロスのやつ
神経質すぎ。キャップしときゃ本体同士擦れても写り影響ない。どうせレンズは消耗品
どうせ5年でゴミと化すデジカメをそんなに大事にしてどうすんだよw
大事にするのはいいことじゃないか
液晶の保護フィルムとかレンズフィルター付けるやつ理解できない。趣味だし好きにすればいいんだけどさ
うるせーハゲ
禿げてねーし。ちょっとおでこが広いだけだし。側頭フサフサだし。
>>593 コンドームは使えよ
保護フィルムは保護目的じゃなく指紋ベタベタが嫌で使ってる
フィルターについては同意
安物は単なるゴミだし、2万円程度のレンズに5000円のフィルターも無意味
そこで純正NCフィルター 6.7-13mmには付けたわ
ボディと同じ色のキットレンズは 単体売りしていないから 1000円の安物フィルター使ってる 写りが気になったことはない
>>596 おいそれ逆じゃね?
指紋ベタベタなんてフィルム貼ったって同じだろ
レンズの保護フィルターは指紋はもちろん砂がついても平気でゴシゴシ拭ける
液晶画面に傷が付いても問題ないけど、レンズに傷が付くと問題になりうる
なので保護フィルターは有効だよ
ボディは5年でゴミと化すけどレンズはもっと寿命が長いってこともあるし
液晶画面も傷がつくと見づらくなるしレンズだって前玉だから平気ちゅうわけにわなぁ・・・ ちゅうわけで、ワシわ液晶にフィルムを貼ってレンズわPLフィルターを使ったりしてるわけで
ガシガシ使い込む用途のカメラやレンズは、大事に大事にしてても傷が増えてゆく。 だからと言って、普段の運搬時、保管時から粗雑に扱うつもりはない。
自分はこうしてる、ならいいけどそれを他人に強要するなよ 2万円のレンズを大事に扱って何がいけない
2万円だろうが20円だろうが、物は大事に扱う。当たり前のことだ。 必要な用途に使って消耗するのはしょうがない。
Nikon1で撮影していると、もう少しキレイに取りたい欲求がでてくるね 安いしD3200でも買おうかな
昔、親父がF2を買ってきて、箱から出すなりいきなりヤスリで ボディのエッジの塗料を削りだしたのを見て驚いたことを思い出した。 なんか、使い込んだみたいに風格が出るんだと言ってたな。 たくさんの傷と思い出を刻んで今では俺の防湿庫に飾られてる。 今のデジカメは寿命が短いのは承知してるけど、なんだか寂しいな。
>>602 日本語大丈夫か?
強要もしてないし大事にするなとも言ってない
逆に大事使ってるから保護目的のフィルターは使わない
三脚倒してレンズ駄目にしたどっかのおっさんとは違う
>>605 言っちゃ悪いけどおまえの親父痛い奴だなw
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/22(日) 10:15:58.49 ID:oUBuDdjx0
使い分けは楽しいけど悩むところでもある。
>>605 言っちゃなんだけど、頭に障害がある人?
髪の毛が抜ける障害
>>604 キレイの方向が同じかわかんないけど、D800とDP merrill買って、結局D800 売却した。今はニコワンとmerrillの2種で楽しんでる。
画質についてはmerrillで満足してニコワンは動き物とか子供、望遠に使用してる。
1台しか持たないなら一眼レフだな
ダメージジーンズ的な何か? 俺はV1落っことして塗装が剥げたのですぐ塗料でリタッチしたけど
このAW1というカメラは防水だそうだが 保存フォルダの偽装機能とEncrypt機能は実装しておるのかな
昔のMFカメラは角が禿げて真鍮の地肌が見えてくると渋い感じになるからねえ。
>>605 それほど極端な人でも無いと思うけど、
今の若い人には理解出来ないのかなぁ
使い込んで自然とはげてくるならまだしも、新品を故意にはがすというのが邪道だと言いたいんじゃね
学生時代使い込んだFMはペンタ部は減っこんでるし真鍮地肌剥き出し。雑草が生えてくるんじゃないかレベル。今持ち出すと微妙に恥ずかしい感じ。出来ればまっ黒状態が良かった。
>>605 うちの親父もギターに似たようなことやってた。
当時の俺が必要以上にやって苦笑いしてたらしい
ニコワンの2万円ズームレンズは大事に使ってもそんなに長持ちしそうな気がしない。
>>605 真っ白なクツを綺麗に汚してから履くのは常識だしな
それと似たようなことだろうな
>>621 新しいバイクを購入したら、まず最初にわざと立ちゴケさせて事故防止のまじないにしたりってのも・・・
娘が生まれたらとりあえず貫(ry
さすがにバイクはないけど新しいツナギを買ったら地面でゴロゴロってのはあったなー
>>605 Canon A-1でそれをやったヤツがいるって話を昔聞いたんだけど
都市伝説なのかなぁ。
APSCだったら完璧だったのになー 最低でも4/3はほしいわ 1インチは小さすぎだわー
>>622 新品の靴だといじめられたり、目をつけられる可能性があるから
わざと汚すっていう人はいるみたいだね
子供社会では何事も目立たないことが肝要らしい
D3200をポチるだけの状態にしてあるぜ
たぶん今夜、酒を飲んだ勢いで むひひひ
こんなことなら、APS-C機を売らなければよかったぜ
>>628 エントリー機なんて買ってもどうせ1年もしないうちに不満が出てきて買い換えるだけだろ
安物買いの銭失い
ニコワン買ってデカイのは持ち歩かなくなっちゃったんだよね。だから売った D3200だったら、それでも小さいから持ち歩けるかなと 望遠はニコワンに付けて、標準ズーム域をD3200で賄う
1/2.3型からのステップアップ層ですら 高感度の画質は1/1型でも大して綺麗でもないことに すぐ気づいてしまうわな まあ、ニコワンは画質が決め手のカメラじゃないからな
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/22(日) 14:33:52.14 ID:JNhXtHqF0
>>628 さっき電気屋でいじったけど、ちょっと触っただけで5200と3200の差を感じたなあ。
>>630 >標準ズーム域をD3200で賄う
そのうちフルが欲しくなってくる。で、望遠はニコワン、広角〜標準はフルで行くようになる。
確かに5200や3200のスレ見るとステップアップの話多いんだよなぁ
写真の良さは画質で決まるんじゃないんだよね
参考にならんと思うが 32mmf1.2使うと1/1型でもAPS-C機並みの画質になるよ 32mmf1.2一本の値段でエントリーAPS-C機+AF-S50mm f1.8買ってお釣りがくるけど 小型による機動性と連射性能使って子供撮るならニコワンの方がチャンスに強いよ 景色撮るなら当然APS-C機を進めるけどね
>>635 同じ構図なら画質良い方が良いと思うけど
32mmって換算86mmだから使えるシーンがかなり限定される
>>631 ニコワンはカラーノイズが少なければな・・・
ノイズの出方がいやらしいんだよね
位相差AFやめたニコワンも見てみたい
ニコワンの小型軽量性と望遠有利と爆速AFがあって撮れる写真もあるんだよ まぁヒキには関係ない話だけど
一番使いにくい焦点距離だよね 接写とポートレート以外ホントに使えない
J3 と D600 もってるけど 画質がーボケがー AFがー機動性がー で行ったり来たりしてる 32mm 手にいれたらまた変わってくるのかね
>>634 一眼レフへのステップアップの一番の動機は子供だと思う、
シャッターチャンスを逃したくないから。
一眼レフは肝心な時に持ってないんだよなぁ…
シャッターチャンスを逃さないのがNikon1のウリじゃなかったのけ?
子供をキレイに撮りたくて 一眼デビュー。 いつでも動きまわる子供を撮りたくてニコ1デビュー。 普段の散歩、家族旅行には小ささが正義なので満足。 ニコ1+レンズ2ケの方が一眼+便利ズームより 撮ってる方は面白い。 もちろん、運動会、学芸会は一眼持ち出しますが。
>>644 シャッターチャンスを逃したくないにも2通りあって
子供が小さいうちは何時でも写真を撮れる様に
持ち運びに便利な小型で高性能のカメラが欲しくなる
携帯じゃ嫌だし、かと言って一眼持ち歩くのも邪魔だし恥ずかしい
小学生になってスポ小や部活を始めると体育館とかでの望遠になるので
逆に一眼じゃないと恥ずかしいし性能的にも無理
でも場所によってはシャッター音の大きいカメラは遠慮して欲しい
行きつけのバーのマスターが子供が生まれて赤ん坊だと表情仕草がころころ変わるから コンデジじゃ思った通りの写真が撮れないと嘆いていて、それで一眼レフすすめて感謝されたよ。
保育園の運動会で、高熱ストップ初経験。 動画のせいか、直射日光のせいか…
デカくて普段持ち歩きせず、チャンスの少ないデジイチ 小さくて、普段から持ち歩き、チャンスの多いニコワン どちらが良い写真がたくさん撮れるでしょうか?
>>639 ノイズは旧型のm4/3に比べればどうってことなかった
望遠ズームが必要ない状況ならニコワンの連写モードで撮って表情良いの選別すればいいんでないの?適材適所で使い分けるのが正解。
一眼メイン(広角、標準域)の時、望遠レンズ代わりにニコ1と30-110ってのはありだと思う。 逆に 運動会の時、自分の子供専用望遠一眼(種目時用)、 全体雰囲気用(および休憩時間のスナップ用)にニコ1に広角の 2台体制で行ったら便利だった。
655 :
605 :2013/09/22(日) 17:58:46.58 ID:8WyMy0GC0
学生カバンを風呂に浸けてペッタンコにして赤テープ巻くのと変わらない愚かな行為
>>654 運動会はビデオがメインだから一眼って邪魔じゃないか?
コンデジ使うならビデオカメラで同時撮影すればいいだけだから
個人的にはニコワンがベストだと思う
>>655 地金が出て貫禄が付いたと感じるのは普通の感覚だと思うけど、わざわざ削るのは痛いと思う
俺の場合長年使い込んで地金出まくりのカメラをかつて持っていたから、余計にそう思う
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/22(日) 18:12:44.01 ID:0n3WP4Is0
>>655 そういうことをしている人がたくさんいるのは昔から知っているよけど、
俺も痛い話だと思うな
ジーンズのダメージ加工みたいなファッション感覚なんだろうけど。
バイクのステップの下ヤスリで削ったりな
j3、なんか背面のボタン類がシンプルすぎない?
>>657 ビデオは同伴者に任せます。
てか自分の趣味が写真だからってのが第一理由。
(子供生まれてからのニワカだが)
クラスメイトとか人に配るのは写真が便利。が第二理由。
同じカメラパパと雑談できるのが第三理由。
カメラ談義はよくあるが、ビデオカメラ談義ってあんまりしないでしょ?
運動会ではいいコミュニケーションツールです。
ニコ1で動画とるってのも捨てがたい。
スラダンでシューズ踏むみたいなもんじゃん昔からあるよね
動画撮っても1回くらいしか見ない人もいるでしょ、どうよ
それは見せる人がいないんでしょ やめたら?そういう寂しい人生
やめないよ
子供の動画って、親(子からみた祖母)が見たがるんだよね で、割と何度もみてるっぽい
とった動画やら写真の閲覧者は、主に馴れ合いスレのネラーばかりだわw
俺が何度も見る動画は気に入ったAVくらいだなwww
J1のか切り替えで一番上、〜 でショート動画有りますが、 あれの再生時の音楽と、撮影時間変えられますかね?
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/22(日) 19:10:54.90 ID:oUBuDdjx0
AVもDMMのサンプルで十分w
いよっ!早漏!!
>>648 恥ずかしいという理由で持って行くカメラ選ぶとか意味わからん
誰もお前の事なんて見てねぇーし、
周りに迷惑さえかけなければ、
どんなスタイルで撮ろうと関係ないやろ
>>673 ごっついカメラで三脚たてて、人の迷惑を顧みずずんずんって人もいるからなあ
迷惑をかけないのは当然ながらも、周囲を気にしながら目立たないように、
多少遠慮気味に撮影したいという気持ちは理解できるよ
たいそうな機材を持っていくと、こちらがそんなつもりなくても、まわりが気を使ってくれたりもするしね
そういう日本人的考えがどうかっていうのは、また別だと思うけど、なるべく迷惑かけないような感じで
運用したいってのは理解できるな
>>675 オレのしょぼいノートPCの画面では十分な綺麗さだな。
てかニコワンを買う切っ掛けになったのも札幌市内のビルからの夜景だったの思い出したわ。
手元に1万。 今おそらく底値のSB-N7(SB-N5所有)を買うか、10mm F2.8(18.5mm F1.8所有)買うか、迷う…
>>677 10mmの方をお勧めしたいかなあ。ふらっと散歩に持ち歩く時に
便利なサイズだから。
>>678 やっぱ10mmですかねえ。
中古になるけど。
>>679 今持っているのは、V1、J1、11-27.5、30-110、18.5、SB-N5。
デジイチ(APS-C)は2台あり。
でも、一番持ち出す機材はV1だったりします。
6.7-13欲しいけど、高くて手が出ないのです。
で、手ごろなその2つが候補に挙がり…というわけです。
>>680 別に無理して金をドブに捨てる必要は無いんじゃね?
もう少し貯めてナノクリ32mm買って作例うpして
10mm は集合写真とかに向いてるかな? 風景写真には6.7-13mmが欠かせない
周辺の歪曲が完璧に補正できればありじゃね?
>>681 11-27.5やSB-N5はあるので、ムリに買う必要は無いんですよね。
でも、ちょっと仕事のストレス有で、小物買ってイヤッハな気分なのです。
>>682 32mm買うのなら、6.7-13かなあ。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/22(日) 22:19:37.60 ID:oUBuDdjx0
ストレス買いなら6.7-13でしょう。 10mm買った後に6.7-13を買うことを考えたら6.7-13をいきなり買ったほうが安い。
>>688 そうなんですよね。
最初に一番欲しいもの買った方が近道なんだよなあ…
5万貯めるの頑張ろうかな?
6.7って18mmか〜すごいなぁ ほしい
6.7が2.8スタートならなー 単焦点ででかくてもいいから明るいのが欲しい
>>690 やっぱりそうだよね。
トータル4万ほど。
1馬力で家族持ちだからねえ、あまりへそくりできないんだな。
自由になるお金も少しないと不安だし。
それに、残り1万貯めるのがきつい。
>>693 まぁそうだわなー
ストレス発散で今何か買いたいって気持ちも分かるわ
JKと遊べばいいじゃない?
10mmじゃあんまりイヤッハーって気分になれない気がする 画質パッとしないし
気持ちは分からなくはないけど、それだけ機材がある&お小遣いがつらい、なら ちまちま散在しないで貯金した方がいいと思うな ストレス発散は別のところで。 嫁さんなり子供と遊ぶとか
>>163 ここまで誰も突っ込みを入れてないことに驚いた
そっとしておいてあげなよ
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 02:13:10.31 ID:Z2RbqRh6I
S1って、誰も話題に上げないけど「要らない子」なの? レンズキットが実売19800くらいまで下がるのを狙って 待ってるんだけど、実際のユーザーの使用感とか参考に なりそうな情報も事前に知っておきたい。 今のところ、S1ユーザーって物凄く少ないのか?
あ
>>700 一行目が正しいんじゃないのw
少なくとも今の値段では
そもそも「やれば出来る子」なの?
ニコワンのラインナップの中で廉価版シリーズのはずなのにJ2の方が安いからな
>>698 163の言っていることがよく判らないし、
言ってる163もよく判っていないことを推察される文章
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 08:19:57.93 ID:7OfwtcUA0
Amazonとかで中古のレンズ買って失敗したことってありますか?
>>675 きれい
これカメラとレンズの組み合わせはどれなの?
>>706 尼の中古はマケプレなんで個人売買
ヤフオクよりも危険
>>700 メリットとしては軽いってのがあるんだけどJ3でも十分軽いしねぇ…
Sシリーズをわざわざ出す意味がいまだに理解できん。
S1にJ1から買い替えたよ 今のところ不満無し
ローパスレスとかじゃなかったら買うことはなかったのは確か
来月幼稚園運動会なのですが、J1 + 30-110mmで徒競走はファインダーないと厳しいそうな気がしてきました。 昨日、炎天下で試しに撮ってみたら液晶が全然見えず構図を取る以前の状態。 V1を中古で買うか、一眼レフD600に望遠レンズ(70-300mm G)を追加するか検討中。どちらがBetter?
ノイズの少なさもダイナミックレンジもS1の方が上だから J2と同じ2万ならS1買ってたわ デジカメに3万出すとなるとAPS-Cが視野に入っちゃうから心理的に買えない
>>713 なにその自転車と軽自動車どっちがいい的質問w
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 12:04:05.77 ID:MX+uFkV/0
両方買えばいいじゃんていう質問だな。V1なんて迷う値段じゃない。
>>716 貧乏人に酷なことを言うでないよ
10円だって惜しいんだ
>>713 おととい運動会でJ1+FT1+70-300VRを使って徒競走を撮った
一脚使ってLVでもなんとか撮れるんだけど撮影後のプレビューに邪魔されてシャッターチャンスを逃す
結局次のリレーではD90+70-300VRで撮った
やっぱり一眼レフのほうが安定して撮れる
できればレンズは70-200/F4あたりにしたいところ
>>717 人のことを童貞童貞と言うやつほど実は自分が童貞だったりするんだよな
な、貧乏君
>>719 何が気に障ったのか知らないけど、まあ落ち着け
俺は貧乏人の立場として言ったの
わかりましたか? わかればよろしい
どうでもいいけど、「なになに君」で締めるやつって間違いなく馬鹿だな
いろんなスレで迷ったら両方買えって書込を結構見るだけど、リアルで両方買う人なんているのかな 片一方買って満足出来なくて結果的に両方買ったというなら分からん出もないが・・・
買い手がつくものならオークションで売れば数千円の損失で両方試せるしな
撮影後の画像確認をオフにできる機種なら動きものの撮影も楽っちゃあ楽
撮ったあとNXで修正せざるを得ないのが多くて面倒臭くなってきた。
プレビューってオフにできなかったっけ?
>>714 J1で撮影後の画像確認が運動会撮影時にウザいと思わなければ、V1を買うがよろし。
ウザい思うならV2を買うがよろし。
D600を買う金があるなら、迷う値段じゃないだろ?
300mm相当で足りないなら、AFが良いD300を買うがよろし。
安いD90も急場しのぎにはいいが、D300と2万円くらいしか違わないよ。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 13:01:04.13 ID:DsKzbR/r0
16時からTIF SP9 みんなの好きなアイドことアイドルカレッジも出るよ
>>231 海水はケース併用しろって書いてなかった?
>>718 >713です。
Live Viewの見にくさよりもプレビューでシャッターチャンスを逃すというのは盲点でした。
やっぱり一眼レフの方が無難ですかね…。D600は軽さを活かして、単でスナップ的に使うことが多く、望遠は考えていなかったんです。ちょっと考えます。
70-200F4は、良いレンズなのでしょうが如何せん出動チャンスが少なそうで、もったいないと感じています。
ID:p8bgNViH0 そんなに必死になんなよ、確信疲れたからって
>>732 ・・・・・
なんと返していいやら・・・
もしかしておまえ日本語不自由なの?
それともある種のジョーク? 笑うとこ?
ごめんねわからなくて
とにかくおいら疲れたよw ┐( -"-)┌
ていうか運動会で歩留まりの高い写真を残すんならそりゃニコワンなんかより ちゃんとした一眼レフの方がいいに決まってるんだからD600に望遠足せるんなら そっちに越したことはないわな それができない(機動力の問題とかそもそも持ってないとか)から代用としてニコワンの出番が 来るわけで
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 13:53:36.74 ID:Z2RbqRh6I
>>734 いや、運動会とかだと動画撮影でNikon1の高速なAFが活躍する場面は
あると思う。他メーカーのミラーレスは低コスト化や小型化が主目的
で単なる「一眼レフの劣化版」みたいな位置付けになっているけど、
Nikon1は被写界深度が深めになるセンサーサイズを個性をして活かす
方向で強力な動画AF性能を備えるなどオンリーワン性能を発揮できる
「とがった製品」になってるから、何でも「一眼レフの方が良い」と
いう事にはならない。
たかが1inchで被写界深度を強調するなんて噴飯物だがな
>>735 被写界深度云々は大センサーでも絞れば同じなので、
利点って気はあまりしないのだけど…
連写中もブラックアウトして途切れないライブビューは追いやすくて良いと思う。
>>735 自分も高速AFと連射性を狙ってニコワンで運動会に臨んだのだが、とにかく博打性が高い
もっと扱いに慣れていればいいのかもしれないが、D90のように暗闇でも使いこなせるような、いわゆる「道具」にはなり得ないと感じた
自分の趣味で撮りに行く乗り物系ならまだしも、子供の運動会での失敗は許されないw
いくらAFや連写が速くても被写体をフレームに納めることができなければ意味無いしな
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 14:34:28.04 ID:Z2RbqRh6I
>>736 センサーサイズが大き過ぎると被写界深度が浅くなって、
要するにボケやすくなるから記録画像的な動画撮影には
使いにくい。1inchは小さいから動画用途に向いていると
いう話ですよ。「動画向き」の個性をちゃんと伸ばして
「動画AF」を強力にしてあるから、よく考えられてる。
>>737 絞ると暗くなって動画には向かない。Nikon1の高速なAF
を実現することも他機種には難しい。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 14:38:21.55 ID:Z2RbqRh6I
>>739 そういう話なら、むしろ小型で取り回しの利くNikon1の方が、
大きなボディとレンズを抱えるよりも、チャンスに有利。
実際それが一番大事だよ スペック厨には理解されないが
>>741 机上の空論
イザというときにビシッと被写体を狙うのにはそこそこの重量と大きさが必要
特に手持ちのLVだと換算300mmを超えるレンズで被写体を捉えるのは至難の技
>>740 暗くなった分はISOあげたら同じだよ
ただ、同じなら重い機材を選択するメリットは無い
ま、ニコワンの条件に合わせてあげるなら同じ土俵に上がれるというだけで
多くの場面で性能だけならFXの方が上
ニコワンが勝つのはライブビュー関連と全て固定での連射能力くらいか
あと、スマートフォトセレクターで過去が撮れるのもあるな
カミナリとか一眼レフで撮ろうとしたら難儀過ぎるがニコワンなら簡単
>>743 EVFでも楽勝だよ
お前が下手なだけだし、動きものは多少のトリミング前提で撮るものだよ
カミナリか〜 考えたことも無かったわ ありがと
上にダットサイトを貼付け
撮るために行くんだからチャンスもなにも無いと思うんだが 三脚据えて望遠で撮ればいい チャンスのためにはサブカメラとしてニコワン持ってけばいい
その時、一眼レフを持ってれば一眼レフの方がいいのは、それはそうだろうが、 ニコワンはテキトーに鞄に突っ込んでおいても苦にならないほど軽量 これは一眼レフには無理
>>743 流し撮りなんかだとむやみに小さくて軽いより
ある程度の大きさや重さがあるほうがぶれにくくて撮影しやすいよね
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 15:31:39.78 ID:Z2RbqRh6I
>>744 だから、それだと動画AFに極端な差が出るんだけど。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 15:35:28.81 ID:Z2RbqRh6I
>>750 どっちも一脚使うなら差は無いし、手持ちなら
小型の方がどちらかといえば有利。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 15:39:46.96 ID:MX+uFkV/0
ニコワンで手ブレがどうのってw
>>752 自分の腕や経験では手持ちの流し撮りだとD300なら横にスーッと移動できるのが
V2だと軽くてどうしても小刻みに上下してしまうのよw
確かにある程度重さがあった方が手ぶれしにくいね。 自分の体力的にD700は手持ち撮影には丁度良い重さ。 ただし撮影場所までの運搬ではやたら重すぎだった。
流し撮り・・・ワシわ苦手やからべんきょうのためにも 作例ちゅうか撮ったのを見たいのう・・・
>>753 V1・J1の初期ファームはiso感度が上がりにくく
結構手ブレしやすいセッティングだったよ。
>>713 カメラがあるのなら公園あたりで
運動会を想定して試し撮りしてくれば?
そこそこ使いこなす技術を持っているなら一眼レフでしょ。
>>758 >713です。
今週末に、公園とかでもう一度試し撮りに挑戦します。そこで、方向性を決めます。
アドバイスありがとう。
>>740 適度な被写界深度を持ちつつ、同時に位相差AF使えてバランスがいいって言えばいい。
撮るもの変えたら適度な被写界深度なんて変わるけどさ。
子供撮り(動画含む)に大活躍だぜニコワン
プレビューじゃまならプレビュー切る
>>751 動画なんかどうでも良くね?
ビデオで撮れよ
>>744 スポーツ撮影にFXゴリ押しするか?
70-300で物足りなくなったとき、テレコン代わりにD300買う方が、
安上がりだし、D600よりAF性能よく?、ファインダーも1段分明るくていいと思うが。
>>745 俺も楽勝だと思う。
V1の撮影後確認画像はウザいが「一息つけるまで連写して、すぐ半押し」すれば何とかなるしw
V1でスポーツ写真を上手に撮れない奴は、一眼でも上手に撮れないと思うぞ。
ワシは、画質重視の時しか一眼を持ち出さないぞ。
スポーツ写真なら、V2持ってないから無条件にV1。
D600のサブ機としてJ3の10-30mmキットを買った♪んで、FT1と10mmf2.8も。 J3と10mmはコンパクトで良いね。 でも、正直な話、一眼がCanon機だったらEOS-Mが活用出来て羨ましいと思ったよ。 けど、FT1で35mmf1.4とか70-200mmf4とか試して見たけど、Nikon1のレンズとの写りの差にビビった。まぁ、Nikon機メインなら今んとこベターなのかね。
高校の写真部時代、運動会はnFM2で好きな子の写真ばかり撮って 暗室でニヤニヤしてたのはいい思い出だ
>>766 金貯めて80-400買った方がいいよ
D300なんてISO1600でもうアウトじゃん
過去の遺物だよ
もっと寄せたいならd600ならトリミングなりDXモードなりで撮れよ
>>759 Joshinのwebショップだと額面64,750円、さらに値引きで63,500円、
カメラにつかえるクーポンで1,000円引。さらにポイントが1%。
実質62,000円以下で買える。
送料や振り込み手数料とか考えてもJoshinお勧め。
>>770 本人が宣伝してるんだからそっとしてあげなよ
入札0件ってところで気付いてあげないと
>>767 FT1かますと写りが悪いってことですか?
J3 が安いねえ〜!
>>773 これよく言われる四隅の流れとか確認出来るかね
J2とJ3の最大の違いは何だっけ?
J2=じぇじぇ J3=じぇじぇじぇ
画素数だけだったら処分セールのJ2買った方がいいかも
ニコワン持って北三陸市に行きたいと思った
ちょうど防水仕様のAW1が出るからそれもってウニ拾って来いw
それ密猟ですww
>>776 DxOMarkセンサースコアの総合点 J2 54点 J3 52点 だから
画質の差なんてほとんど無いと考えていい。スペック上画素数が多い方が良いはずと思い込んでるプラシーボ効果で
違いを感じれる過敏な人達の中にはV1J1J2S1の画の方が好みな人もいる
最大の違いは
J2 プレビューをOFFれない 自動歪み補正が無いので現像ソフトで仕上げないといけない
J3 プレビューをOFFれる 自動歪み補正付
プレビューOFFはファームウェアで対応出来ないものなのか
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 22:14:34.73 ID:Mrl4ekcqO
J3になって常用感度も上がってたんじゃなかったっけ?
ゆがみ補正の有無も大きいんじゃないか?
>>782 イメージキャラクターもキムタクからミズタクへ…
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 22:40:00.60 ID:MX+uFkV/0
採るのは犯罪だけど撮るのは大丈夫。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/23(月) 22:42:14.40 ID:MX+uFkV/0
じぇじぇじぇじぇ、J4。あまカメ新登場だす。
標準ズームまた、壊れた エラーが出て撮れない 10-30は脆すぎ
10-100mmってJoshinだと760円足すとJ3ボディがついてくるんだな。 (ヨドバシとかビッグでも似たようなもんだと思う) 言い方を変えよう。10-100mmとJ2の予備のバッテリーを買ったら、 J3ボディ付きよりも3,000円以上高かったんだ。
3じゃなくて5だった
じぇじぇじぇ これこの値段でホントに売ったんか?
>>799 スゲー。速攻で在庫ゼロになったんだろうな。
この価格だと10セットとかポチる奴が出てくると
キャンセルになるケースが多いので、厳しいだろうけど
前のAmazonのDXの便利ズームの時は実際に買えたしなぁ。
V2祭キター!!
祭りが始まったと聞いて飛んできました、 で、何処?もう終わり?第二弾は?
リンク先消されたね 7を打ち漏れたのかな
今はミス価格では売らなくなったからどうでもいいわ
8980って・・・明らかに打ち間違いじゃねーか! wktkして損した
白が72,630円だから間違いにもほどがある…。
以上でV2祭り終了
遅かったか
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/24(火) 14:39:58.15 ID:O/ZQiQUw0
オレのような、貧乏ニコワンユーザーは以下のフリーソフトが役に立つぞ ・GIMP2(レンズ歪み補正) ・NeatImage(ノイズ除去) 面倒だけど、ノイズ除去のおかげでISO許容範囲が2〜3段アップして レンズ買わんで済んだわ
V1で撮影したムービーをiPadで人に見せたいのですが どうやったらいいか教えてください
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/24(火) 15:10:48.30 ID:NfyJLYBt0
>>815 その程度が出来ないのなら、最初からiPadで撮影した方がいいかと
>>816 教えてくださいー
V1に付いてきたCDに入っているソフト入れないとダメなのでしょうか
>>813 GIMPは使ってたけどもう一つのは知らなかった
使わせてもらおう
しかもニートイメージとか俺にピッタリのネーミングじゃないか
動画変換ならワシわHandbrakeだったり
neatimageはカネ出してPro版買う価値あるよ adobeプラグイン、64bit対応もしているし
>>817 あなたが使えるPCのOSくらい書かないと、誰も助言のしようがないんじゃない?
15分以内の動画を見せるだけなら、yotubeにUpするのが簡単な気がするけど。
>>820 64bit対応とわ知らなかったお
(・∀・)イイ!!こと教えてくれてありあと
色々調べたりすれば結構安くで現像まで出来るもんだな。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/24(火) 18:33:36.25 ID:Z/BUD0v80
ノイズ処理すれば解像感も出てくるよ。 実はここまで写っていたのかと俺も驚いた。面倒だけどなw
AW1から防水だけを外した機種希望 V2より安くして
つJ3
AW1、日本でも黒と白を発売してくれー
>>827 GPSや耐衝撃機能はいるんじゃないか?w
AW1は普通のレンズも使えるんだよね。
ニートイメージは良いというと誤解されそうだなw
AW1って手ぶれ補正はないの?
834 :
815 :2013/09/24(火) 22:45:35.65 ID:CgS/mF5p0
Nikon1のスレなのにいきなり他のカメラで撮れというような寂しいレスしか付かなかったか 結局、いつもやってるYouTube経由じゃなくてiTunes経由でもできました 通信環境無い場所へ持って行くことになって焦って聞いてみたんだけど あまり当てにならなかったな、やはり2ちゃんねる
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/24(火) 22:50:04.21 ID:kyBN1JaU0
814 油絵みたい
>>814 ザラザラですやんw
フルサイズセンサー機だとISO6400でもそれより遥かにノイズ少ないよ
>>834 そりゃまあね。動画も環境も自宅にしか無くて、昼間質問されて
いきなり回答を出すのが無理な人もいるので。
ちなみにうちですが、AirVideoServer常駐してあるので、変換も無しに
いきなりiPad上で再生出来たりします。ネット繋がってないと無理だけど。
D7000で12800で撮ってもまだましかも知れない
やっぱりセンサーはAPSCにすべきだった これからフルサイズNEXとか出てくるのにこの体たらくじゃ
>>837 会社じゃ2ちゃんをブロックされているので家からじゃないと書き込めん人もいる
窓に熱線反射フィルムを張ったせいで電波まで弱いときたもんだ
>>815 60iで撮影すると変換しないとiPadで再生できない。
30pで撮影すれば変換しないで再生できるからiTunes使って動画を転送すればOK
フルサイズなら3200でもISO100と変わらないくらいノイズ乗らないという幻想を抱いてたけど そんなに世の中甘くないのね
ニコワンのISO3200まともじゃんw ただ重いだけのフルサイズいらね
ニコワンは最低感度の時点でノイズっぽいのは気になるけど 高感度のノイズはむしろそんなに気にならない
>>848 そうそう
低ISOからノイズ乗るけど高感度の粘りが結構すごい
3200でもウェブとかなら普通に実用レベル
>>839 m43ですら真面目にレンズ作るとあの大きさだぜ
レンズ込みでAPS一眼レフと明確に差別化できるぐらいに小型化するには1インチ程度ってことなんだろう
て言うか、このソフトがおかしくないかい?
>>814 あれぇ?
さっきパソコンで見たとき砂嵐みたいだったのに、今スマホで見たらスゲーきれい
スマホが勝手に補正してるんかな
後ろ指差されそうな機種だから型番書かないけど、長辺1280dotある液晶画面
>>852 読み込みは段階追っている方式だと最初ザラザラの抜け画像で後から細かく描写、つまり処理途中のを見た。
スマフォできれいに見えても拡大すればISO相応だよ。
これは酷い
RAWから出て来たものが、シャープネスを犠牲にしてノイズを舐めてあれば、 おお?ノイズレスで綺麗なぁ!って思ってしまう。 でも、ノイズを残して、人間の目で解像だと思える状態で最初にRAWから変換されると、 さっきの解像感、勿体ないなぁ。なんとか残せないかなぁ。って悩む。 この辺、メーカーの考え方次第。
>>855 典型的な塗り絵だな。
まあ、1型センサーにあまり多くを求めちゃいかんよ。
>>858 多くを求めちゃいかんのは確かだが、ソニーとキヤノンの一眼の撮って出しよりはマシな塗りだとおもうぞ。
>>844 D800場合、撮って出しでノイズ無しの感じは1600までかな
多少塗りつぶせば6400まで使える
個人的感想だけど、このくらいに思って使ってる人が多いのでは
>>859 さすがにそれは言いすぎ
キスデジですらISO3200のJPEGはもっと綺麗だよ
センサーでかいんだから当たり前の話で威張ることでもないが
個人的にニコワンはISO800までしか使いたくない
3200なんてディティールドロドロだよ
そう言えば100-1600の設定がないのな
>>862 それが謎だよね
V2にもAUTO1600は載らなかったしさ
絵作りに関してのコンセプトの違いだろうね。 一つ言える事は、不可逆的に画像処理された 映像しか出力されない機械では、ユーザーは 元の映像を入手する術は永遠にない。 逆にママの元映像を吐き出す機械では、ユー ザーが後から好きに画像処理できる。 映像とユーザーにより真摯な姿勢はどちらだ ろうか?私は後者だと思っている。 ただ商売的には、画像処理してキレイに見え る機械の方が優秀だという評価なんだよね。 少しいじって美人に写る鏡とありのままを写 す鏡。市場的には前者の方が売れてしまうの がこの世の中だ。
>>847 そんな事言ってもニコワンのセンサーは巨大化しません
ペンタックス見たいにセンサーサイズ拡大してくれると面白いのに
サイズ大きくしたらおそらくレンズも作り直しじゃね。
ペンタックスはつくりなおしてないよね
要するに、APS-Cサイズでミラーレスで軽くて位相差検出式の レンズ交換式のファインダー付きの安いカメラが欲しいって事だよな。 出るとも思えないが。
あれは元々1/1.7を想定してレンズ作ってたようだ。だからレンズ本体には焦点距離の表示がないでしょ。 ニコワンレンズが1より大きいセンサーを想定して作られてるかは分からないw
ああああ ハクバのレンズポーチに入れた状態のJ2を階段で腰の高さから落としたら そのまま3段くらいコロコロ転げ落ちてご臨終した 電源も入らん
>>865 ノイズ満載のほうがディティール残ってるじゃん
最初からその塗り絵JPEG出力なんかされたら糞すぎて困るわ
RAWがディティールもノイズも残してるからいいけど
EOS X7とか軽い一眼買えばいいじゃん。V1とそんなに重さ変わらん
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/25(水) 14:54:03.98 ID:+6tnOAhY0
detail をディティールと書くバカは tail ... ティール mail ... メィール fail ... フェィール sail ... セィール rail ... レィール jail ... ジェィール nail ... ネィール vail .., ヴェィール と書けよ
普通にNEXにすればいいじゃんと思った。
>>871 nex-6が、金さえ出せれば条件はぴったりだ
>>872 センサーサイズ変わると焦点距離もかわるん?
FT1着けても50mmは50mmだと思っとったよ
換算値が変わるってことだな。 ちなみにQレンズの型名にも焦点距離は入ってない。
>>881 FT1付けてもセンサーサイズ変わらんし
>>870 あれはもともと1/1.7インチセンサー積む予定で作っていたのでは?
>>876 あなた様ほどの英語の達人なら
hoodは、フッド
imageは、イミジ
srteam iron スティームアイアン
って書かれてるんですよね。
どっちかっつうとレンズが大事?>落下させちゃった人
>>883 でもレンズ側からしたら、aps-cとかフルサイズから1インチに変わってるけど?
それと違うの?焦点距離は焦点距離で、換算値は換算値じゃないの?
V2かっこええな 早くV1くらいまで値下がりしてくれんかな 来年まで待つか
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/25(水) 17:30:19.21 ID:EuRqQLBH0
>>873 女神が池から出てきて、J3とV1を出してくれるんだろ?
どちらも壊れてるがなw
RAW が得られるなら JPEG 加工しまくるのはありだと思う ニコンはあまり力入れてないけど
894 :
873 :2013/09/25(水) 19:00:16.82 ID:35q5N9YI0
ご同情いただきありがとうございます
>>887 キットレンズなので大事でもないですが壊れてたら泣きます
>>891 落下故障品と水没品を交換するとは何という鬼畜w
正直Qなんてゴミどうでもいい
Qは1.7が実際に出る前に余裕がありそうといわれてたよね?
QはQで面白いカメラだよ 他を貶すことで自分を持ち上げるのは止めようぜ
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/25(水) 20:36:35.98 ID:eGca1Y2k0
キタムラでJ2Wズーム新品が\29,800だったけどどうするか。 どうも在庫のレッドしかなさそうだしなあ。 今まで黒かシルバーのカメラしか買ったことが無いから俺的にはかなりの冒険になる。
いっちゃえいっちゃえ 俺は満足してるよ
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/25(水) 22:25:57.24 ID:eGca1Y2k0
>>900 月曜日の午後からしか仕事の都合で行けないから
そのときに在庫が残ってたら人生初の色ボディとして購入するよ。
これからV3,J4が発表されAW1より先に発売される可能性はどのくらいあるだろうか…
>847 もう最終回だね
J1の白の様にJ2のレッドは売れ筋モデルだぜ。
AW1は水中カメラという側面をプッシュしすぎな気がするなぁ あらゆるレジャーシーンに対応するタフネスモデル、みたいな訴求の方がいいと思うんだが 従来のニコワンのコンセプトも引き継いでるし
>>894 ウチにあるJ2いる?まだ箱に入ってるけど。それかAW1行ってみたら?
>>905 とはいえ現時点の防水デジカメでスペック上、
AW1より深く潜れるのはAW110くらいしか無いしねぇ
昨日は位相差AFの威力を思い知ったわ
ついに18.5買ってしまった。 ニコワン初単焦点です。 J1,V1黒持ってますが、このレンズって他のズームレンズに 比べて外装の色の感じが違うんですね。
V1やJ2で、マニュアルモードにして、絞りの数値をいろいろ変えてみたが、 液晶画面の明るさに変化はないんだね。 シャッタースピード数値をいじっても同様。 CanonのデジカメのS110で同様のことをすると、液晶画面の明るさが 数値に応じて変わったと思うが、 Nikon 1にはこういう機能付いていないの?
マウントアダプタを介して、専用レンズ以外を使うことを考慮しているカメラは、 ご期待に添えないのが多いですよ。 ピント合わせを絞り開放でやって、手動で絞って、それからシャッター押すことになるので、 この間、見える画像が超明るい→超暗いに変化されては、フレームもままならんでしょ。 専用レンズを使って、マニュアル露出で微妙に調整したい向きには、 おもしろくないですわね。合掌。
>>911 いまどきのカメラは開放測光だから、
絞ってもファインダーは暗くならないし液晶の明るさも変わらないよ
どうしても絞ったときの見え方が知りたい場合に、一眼にはプレビューボタンってのがある
これは被写界深度が知りたい時に使うんであって、撮れる写真の明るさがわかるわけではない
SSとISO変われば全部変わるからさ
S110は絞りと内蔵NDフィルタで露出コントロールしてるんじゃないのかな?
んで、特定の絞り値超えると絞り羽だけじゃなくNDも効いて、急に暗くなるってとこじゃね
予想だから実際は知らないが
そもそも絞りによって明るさ変わったら使いにくいw
右側に露出計あるんだからそれ見たら済む話だよ
Sonyとオリンパスはマニュアル露出の設定がちゃんとevfや液晶に反映される。 パナソニックはダイヤル補正、S、Aでは反映されるが、マニュアル露出の時だけ反映されない。 パナ機のS、Aモードに慣れ親しんで背伸びしてM露出使ってみると不便で不満爆発してしまうのでした。。。
V1、J1は露出補正すらリアルタイムでモニターに反映されない謎仕様だったな
モニターに反映される意味なんかねえだろw 撮った写真どうせ確認で見るんだし イチイチモニター暗くなってたら見づらくて困るわw
>>914 二行目間違えた、露出補正が反映されるのはS、Aモード時に限った場合じゃ無いです。ゴメンサナイ
撮りなおせる被写体・状況ばかりとは限らんから俺はLVに反映される方が好きだな。 設定で選べるようにしときゃいいだけだろ。
>>918 下手くそだとOVFのカメラじゃ失敗しまくりだもんなw
確かにM露出の時に出来たほうが親切だな。
>>919 人生に失敗してるやつがいうと重みが違うなw
自動的に見やすい明るさにする機能はポラ使うときには邪魔だな 一時的にでも明るさ調整機能をオフに出来るようにして欲しい 絞り込み測光もそうだな、マニュアルでピントを合わせにくい 拡大するよりも、開放にしてくれた方が嬉しい オートでがちがちより原始的な方が使いやすいことも有るんだよね
M露出で反映されないのは意味不明だな 強制プレビューとこれさえ直ればV1メインにしたいんだけど・・・
>>923 反映されるのなんてコンデジくらいじゃね?
IDコロコロのオリンパキチガイか 納得。
君はオートで撮ってればいいよ
このスレも基地外増えたな いや、一人か とりあえず次スレまで見ないことにするか
ニコワンはオートで撮るのが前提のカメラだよ
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/26(木) 10:56:22.42 ID:9CsrOHy60
5000円出す! だから撮影直後の画像確認を無くす有償ファームウェアたのんます。 1人2台までOKということでお願いします。
反映されないとイヤだ!って人はOVFで写真撮れませんね
ペンタもAE+露出補正はディスプレイに反映されるけど、M時は頑なに所謂適正露出だよ。 まぁ、ペンタの場合は、絞り情報が伝わらない古レンズを考慮してのことかもしれんけど。
機械の進化なんて人間が楽するためにさせるもんだろ。 その手の技術があれば新しい機械なんで要らないって話突き詰めて行ったら、絵筆と絵の具とキャンバスがあればカメラ要らない、みたいな不毛なことになるだけだぞ。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/26(木) 11:34:03.65 ID:SrWI+15x0
>>930 5,000円は躊躇する(けど仕方なくアップデートするが)けど、2,000円までだったら
飛びつくよなぁ。
ホント、ちょこっとでいいから改善してほしいとこはいっぱいある。
痒いところにもう少しのところで手が届かない感じ
>>911 マニュアルだと右にインジケーターがでるから、それから予測しろってことやね
そんな機能があるのか
もちつけw
増えてきたしそろそろNikon1総合でいいんじゃないか
Zシリーズが出るまでこれでいいんでね? 以前それを提案したらフルボッコされたし
売上本数金額とも爆死MH4>VITA全ソフトなんだろうな
自閉症スペクトラム障害かよ。 ちょっとの記述ミスなんか健常者の頭脳なら補完可能だわな。 それを見逃せないのは発育障害児だけ。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/26(木) 14:28:19.42 ID:SrWI+15x0
戦務長はAW1をニコワンと認めてないということか。
>>940 毎度乙
スレタイなんてニコワンのスレであるって事さえ分かれば何でもいいです
J 2 祭 キ タ ー !
>>940 どんまい
次々スレくらいで入れて丁度良いんじゃない
まだ出てないしさ
むしろ、AW1だけ別スレを立てるべき
AW待ち「ガタッ」
確かにあれは別マウントと考えても問題なさそう
まあスレ立てる人にまかせればいいでしょう。 絶対にAW1は別スレと考えてる人は自分で立てればよい。
ええ、文句は私に言ってください。 早く立ててくださいw
そしてAW買った連中が立ち寄るが、あまりの人のいなさにこっちへ帰ってくるといういつものパターンが
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/26(木) 17:35:20.21 ID:k5mBBfza0
文句は私に言っていいから早く立ててくださいな。
>>931 OVFで写真撮れないんじゃなくて、EVFのメリットが無い
というだけ、折角最高のAFや手ごろなサイズに実用上十分な画質を持ってるのに・・・
>>956 防水デジカメスレでも間に合うかもしれん
いつもスレたては戦車長ですね
変態長でいいよ
M露出 字面だけ見ると変態みたいだ・・・
黒くないじゃん
油断してワロタw
おまえら楽天でV2セールやってもポチっちゃ駄目だぞ、ここで報告してからにしろよ
初優勝なのにV2セールとはこれいかに
楽天セール店舗の指定する倍数しか付かないじゃん・・・
ビールかけの撮影にAW使えるかね
ベタベタになる
レンズが濡れたら滲んだりぼけたりするのに、そこまでして濡らすシチュエーションで撮影したい理由が分からない
ビールがけってことは、特別な時だろうから気持ちは分かるな
レンズの水滴で滲んだ写真は AW1ならではの表現として持て囃されそう?
親水コーティングしておけばいい
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/27(金) 13:29:10.30 ID:qz14J//f0
Amazonで18.5mmポチって、さっき入金してきました!! 1日の学校行事までに届くといいな〜 待ちきれないです!
楽天で特にニコワン絡みのめぼしい物はなさそうだなー
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/27(金) 15:24:10.80 ID:Eyw6oEuC0
コンデジ以外のカメラ使うのはV1が初めてで、いまだにV1しか使ってないんですが、 よくニコワンのAFいいと言いますが、そんなにいいんですか? メインでの使用用途は仲間内のフットサルの写真とかを連写で撮りまくってんだけど たしかに撮りやすい。でもこのカメラしか使ったことないんで、比較対象がない。 実は最近安くなってきたD3200が気になってるんだけど、D3200と比べてAF性能はどうなんでしょう。 V1よりももっとフットサルの写真が撮りやすくなるなら、トライしてみようかとも 思ってるんですが
レンズによるけど、キットレンズだと遅くてがっかりするよ。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/09/27(金) 15:52:50.69 ID:Eyw6oEuC0
>>980 そーなの?!
AFって本体の性能じゃなくてレンズの性能なの?
ということはニコワンのAF性能がいいんじゃなくて1nikkorレンズのAF性能がいいって
ことになるの?
ド素人な質問すんません。。。
>>979 ニコワンもD3200も持ってるけど、AF性能と連写は見るとニコワンの方が凌駕しているよ
画質や高感度性能はデジイチにはどうやっても勝てないけどね
体育館やコンサートホールで撮りたいと思う時があるならデジイチに進むのもアリだと思う
デジイチに興味があるなら今が底値のD3200は狙い目だと思うしいいカメラだと思う
良いレンズはフォーカスに使うモーターもいい物を使ってるんですよ
ニコワンのAF性能は良いけど EVFは動きモノを撮るにはOVFには全然敵わない そういう意味では一眼レフは非常に快適だよ
985 :
名無しニコワン@画素いっぱい :2013/09/27(金) 16:32:28.19 ID:00BviRia0
先ほど、J2の限定オレンジ・ダブルズームキットを2万9800円でポチった。 サービスで純正オレンジ色ケース付きだから、飛びつくように買った。 俺が申し込んだあと、ショップサイトに戻ったら「在庫切れ」の表示になっていた。 どうやら「最後の一台」だったようだ。
V2 キタ━(゚∀゚)━!!
>>979 同じ理由でV1とD5200の比較はどうだろう。
3200と5200は店で連写してみると、明らかに差があるし。
>>979 EVF見て撮ってるならD3200でいいと思うけど、液晶見て撮ってるならa57かa58の方がいいと思う
普通の一眼はライブビューだとAF遅いからね
構図に拘るなら、視野率100%でないと
動き物で構図なんて無理 ましてほぼ予測の効かないフットサルなんて無理 トリミングで対処するのが普通
>>990 スポーツって、自身も経験あると予測できたりすんのかなあ。
>>990 スポーツの種類と場合によると思うけどね
野球ならカウントから次は落ちる系の変化球だから、
一塁ランナーはワンバウンド期待して走るかも?とかある程度は予測して撮れるね
でも、バスケやサッカーみたいな流れの中のスポーツは難しくなってくるね
ラストパスとか、セットプレイならなんとかいけるかなあ?
格闘技も打撃系は厳しいね
素人にわかる予備動作なんて無いしね。相手がフラフラで決めに行くときくらいかな?
柔道なんかだと前後の崩しからの投げとか、足技からの連携とかで少しは読めるかも
でも、俺は柔道やってたけど良い写真撮る自身は無いw
場所の影響が大きいと思うね。 柔道が晴天の屋外でやるのなら結構行けるかも。
条件変わってるようで、変わってないじゃん
スポーツ撮影に必要なのは望遠レンズとAF速度だよね D3200や5200のキット望遠ズームはAF激遅に定評があるらしいから別途レンズ買わないと ニコワンのようには使えないのでは つかニコワン並のAF性能維持したまま一眼レフにステップアップするなら最低でもD7100 行かないと厳しいのでは
1000ならスポーツズームが1000円で手に入る(´・ω・`)
こっちまだ終わってなかったのか
誰か天体改造NIKON1試してくれ オレはもう金がない・・・
そこまで星に興味無いしな・・・。
_,..-''''" ̄ ̄ ̄``ヽ、..____,...ッ' ,-'",. `ー<_ / ,/ィ 、``ー--ッ /,.::'ツ´ ,ィ :: ヾー''"´ ./ ,〃/ / -ッ-'、| il j. / | \ ;´/" / / /_,....__l'l'ト.ハ.| / /| 」 、\ |´ l//f"´ __ `|.ハ | / /"「.「~` |゙iヽミ:、_ ゙i;|. "{ゝ /;''::j ゙! ゙| 〃``ヽl| | ゙、 ゙:゙、 ヾミ、_ヾ:ツ ,!''´ro、 ゙i,| :|、 ト、゙、 ヽミ、__,> __' ' ' '; ; , ,{;;;;ノ /〉| \. | `゙' /^!゙、| `ヾ(´ ``ヽ. '_ ブツ"! /i〉、| / ゙、 ==`ゝ、.._ノ____ゝ`'"´ ,/_リ ` __ /`ヽ.| 、:-:| 'ブノ'ィ(-、 7ヾ``ー''" / `ヽ,.r-/ ヽ`'''"/|ヽ. / | _/``-、/ l |:、/`´| ヽへ. / } ̄`ー| | | ,.!一''''"´ ./ j---、.._| | |' / / ',_,.r一'"゙、 .l. | / /ヽ. 1000の風がパンチラゲット!!! ゝ-、___,...\゙、 i´ /`ヽ.| ,!´.,.-''-ヽl / ,.< ,> / ヽfッ- 、_フヽ..ノ_,..、-‐'' \ / / `゙ ,.イ、 `i'´ `ヽ、 _,.-^ '´| ,/ / ヽ i _,.-''`´ ヽ ,..-''" / "ーr´ ,.-''" / /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。